WO2023152876A1 - 鶏糞乾燥装置付きケージ構造 - Google Patents

鶏糞乾燥装置付きケージ構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2023152876A1
WO2023152876A1 PCT/JP2022/005371 JP2022005371W WO2023152876A1 WO 2023152876 A1 WO2023152876 A1 WO 2023152876A1 JP 2022005371 W JP2022005371 W JP 2022005371W WO 2023152876 A1 WO2023152876 A1 WO 2023152876A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
partition
cage
shaft
central
section
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/005371
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康司 椿井
Original Assignee
株式会社ハイテム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ハイテム filed Critical 株式会社ハイテム
Priority to PCT/JP2022/005371 priority Critical patent/WO2023152876A1/ja
Publication of WO2023152876A1 publication Critical patent/WO2023152876A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K31/00Housing birds
    • A01K31/04Dropping-boards; Devices for removing excrement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Definitions

  • the present invention relates to a cage structure for poultry farming accompanied by a poultry manure drying device.
  • a row of cages in which multiple cages are arranged horizontally is stacked in multiple levels.
  • a belt conveyor for receiving poultry manure is arranged, and the poultry manure is transported by operating this belt conveyor once every two to three days.
  • the transported poultry manure is dropped at the end of the belt conveyor and stored in a container, or transferred to another conveyor for further transport.
  • an object of the present invention is to provide a cage structure with a poultry manure drying device in which the poultry manure drying efficiency is further enhanced.
  • the cage structure with a chicken manure drying device includes: "Two mesh-like structures having at least a front wall, a rear wall, and a floor surface are arranged side by side with the respective rear walls separated and adjacent to each other, and the two mesh-like structures are A plurality of cages for breeding birds are divided by a plurality of partitions, which are vertical surfaces perpendicular to the rear wall, which are formed by a plurality of crossing horizontal members and vertical members.
  • a plurality of poultry manure drying devices are provided in the central space
  • the poultry manure drying apparatus rotates around the axis of the first shaft, both ends of which are supported by the two rear walls, in accordance with the reciprocating motion of the shaft penetrating the central space in the longitudinal direction in which the row of cages extends. It has a moving single wing,
  • a portion that partitions one of the two cage rows is a right partition
  • a portion that partitions the other of the cage rows is a left partition
  • a portion that partitions the central space is a central partition.
  • the central section does not have the cross member on an imaginary bottom line extending from the lower end of each of the right section and the left section.
  • the length of the single wing is increased to a length that would interfere with the horizontal member if there were a horizontal member on the line extending the lower end of each of the right and left partitions of the partition. can be done. Therefore, by increasing the area of the single wing, the air volume and wind speed sent from the single wing in one rotation can be increased, and the drying efficiency of poultry manure can be improved.
  • the cage structure with chicken manure drying device "A wing tip trajectory, which is a trajectory drawn by the lower end of the single wing when the single wing rotates about the first axis, intersects the imaginary lower end line, said central section of said partition does not have said cross member at a position that intersects said tip locus.
  • the poultry manure drying apparatus has a single wing with a length that interferes with the horizontal member. I have. Since the central section of the partition does not have a cross member at a position that intersects the wing tip trajectory of the single wing, even such a long single wing can be rotated without interfering with the cross member. .
  • the cage structure with chicken manure drying device in addition to the above configuration, the cage structure with chicken manure drying device according to the present invention "The central section of the partition is not on the line extending the horizontal member in each of the right section and the left section and does not intersect the wing tip trajectory, and the right section and the left section with auxiliary cross members connecting the longitudinal members in each section.
  • the mechanical Strength may decrease.
  • the auxiliary horizontal member is provided at a position where it does not interfere with the rotating single blade in the central section of the partition, so the existence of this auxiliary horizontal member ensures the mechanical strength of the partition.
  • FIG. 1 is a perspective view of a cage row layer
  • FIG. FIG. 2 is a view of the cage row layer of FIG. 1 viewed from the longitudinal end side.
  • FIG. 3 is a plan view of the cage row layer of FIG. 1 (the ceiling surface is omitted).
  • FIG. 4 is a perspective view of a state in which a shaft is inserted into a connector of the poultry manure drying apparatus.
  • 5 is an exploded perspective view of the poultry manure drying apparatus of FIG. 4.
  • FIG. FIG. 6 is a diagram for explaining the rotation of the single blade accompanying the reciprocating motion of the shaft.
  • FIG. 7 is a perspective view showing only the partition, chicken manure drying device, and shaft in the cage row layer of FIG. FIG.
  • FIG. 8(a) is a front view of a partition in the cage row layer of FIG. 1
  • FIG. 8(b) is a front view of a conventional partition.
  • FIG. 9 is a diagram showing a graph showing the results of measuring the wind speed in the internal space of the cage with different lengths of the single blades, together with a plan view showing the measurement positions.
  • a chicken manure drying device 40 is attached to a cage row 10 in which a plurality of bird breeding cages 10u are horizontally arranged side by side.
  • a chicken manure drying device 40 is attached to a cage row 10 in which a plurality of bird breeding cages 10u are horizontally arranged side by side.
  • FIG. 1 shows only one layer of a plurality of stacked cage row layers 1, the plurality of cage row layers 1 are supported in a stacked state by supports 15 erected from the installation surface.
  • a cage row layer 1 In the cage row layer 1, two cage rows 10 are arranged with a central space S interposed therebetween.
  • Such a cage row layer 1 consists of two mesh-like structures having a front wall 11, a rear wall 12, a floor surface 13, and a ceiling surface (not shown), while separating the rear walls 12 from each other. It can be formed by arranging them side by side and partitioning them with a plurality of partitions 20 .
  • the rear wall 12 When the direction in which the cage row 10 extends, that is, the direction in which the cages 10u are horizontally arranged side by side is called the longitudinal direction, the rear wall 12 is a vertical plane parallel to the longitudinal direction.
  • the central space S is a space formed between the two rear walls 12, which has no floor and is elongated in the longitudinal direction.
  • the partitions 20 are surfaces formed by a plurality of crossing horizontal members 21 and vertical members 22, are vertical surfaces orthogonal to the longitudinal direction, and are arranged at regular intervals in the longitudinal direction.
  • a plurality of cages 10u are formed in each cage row 10 by partitioning the two mesh structures with a plurality of partitions 20 . That is, one partition 20 separates the two cage rows 10 and penetrates the central space S.
  • FIG. 1 shows a case in which two cages 10u are separated from one cage row 10 by three partitions 20 for the sake of simplification. By partitioning with 20, one cage row 10 can be configured with a larger number of cages 10u.
  • illustration of the rear wall 12 is omitted in the front half of the cage row layer 1 .
  • a feeding trough 17 is arranged horizontally along the front wall 11. Also shown here is a cage row layer 1 used in a facility for raising birds for egg production, and in each cage row 10, the floor surface 13 is inclined downward toward the front wall 11 side. There is A chicken egg tray 18 is formed by the floor surface 13 extending below the feeding trough 17 . The egg rolls on the floor 13 by its own weight and is placed on the egg tray 18 .
  • a belt conveyor for transporting poultry droppings is arranged below each cage row layer 1. Feces excreted by birds raised in the cage 10u pass through the mesh-shaped floor surface 13 and are placed on the belt conveyor.
  • a single long shaft 30 and a plurality of poultry manure drying devices 40 are provided in the central space S.
  • the shaft 30 is cylindrical or columnar and has a length greater than or equal to that of the cage row 10 . Assuming that the direction perpendicular to the longitudinal direction and the direction in which the two cage rows 10 are arranged is called the lateral direction, the shaft 30 extends in the central space S in the lateral center and parallel to the longitudinal direction. passes through.
  • Each poultry manure drying device 40 includes a frame 50 , a single wing 55 , a first shaft 61 , a second shaft 62 and a connector 70 .
  • the frame 50 has a first cylindrical portion 51 that connects the upper ends of a pair of arms 53 that are separated from each other, and a cylindrical first shaft 61 is inserted through the first cylindrical portion 51 . Both ends of the first shaft 61 are attached to two rear walls 12 sandwiching the central space S at the same height by means of attachments 59 .
  • the frame body 50 rotates around the axis of the first shaft 61 .
  • One is a configuration in which the first shaft 61 is rotatably supported by the rear wall 12 by arranging a bearing in the mounting fixture 59, and the first shaft 61 is rotated integrally with the first cylindrical portion 51. be.
  • the other is a configuration in which the first cylindrical portion 51 is rotatable with respect to the first shaft 61 , while the first shaft 61 is non-rotatably supported by the two rear walls 12 by means of a fixture 59 .
  • the second shaft 62 is supported between the pair of arms 53 below the first shaft 61 and parallel to the first shaft 61 .
  • two short second cylindrical portions 52 are provided below the first cylindrical portion 51 so as to protrude inward from each of the pair of arms 53 .
  • the two second cylindrical portions 52 are coaxial, and a space FS within the frame is provided between them.
  • a cylindrical second shaft 62 is inserted through these two second cylindrical portions 52, the details of which will be described later.
  • the connector 70 has a third cylindrical portion 71, a fourth cylindrical portion 72, and a connecting portion 73 connecting them.
  • the connecting portion 73 has an inverted V shape, the fourth cylindrical portion 72 is positioned below the third cylindrical portion 71, and the third cylindrical portion 71 and the fourth cylindrical portion are connected so that their axial directions are perpendicular to each other. 72 are connected.
  • the coupler 70 is positioned in the frame space FS so that the third cylindrical portion 71 is coaxial with the two second cylindrical portions 52 .
  • the second shaft 62 is inserted through the two second cylindrical portions 52 and the third cylindrical portion 71 .
  • the coupler 70 and the frame 50 rotate relative to each other around the axis of the second shaft 62 .
  • the single wing 55 is substantially rectangular.
  • the poultry droppings drying device 40 configured as described above is provided at an intermediate position in the longitudinal direction in each of the spaces between the adjacent partitions 20 in the central space S. That is, the number of poultry manure drying apparatuses 40 per one cage row layer 1 is the same as the number of cages 10 u that constitute one cage row 10 .
  • one long shaft 30 is inserted into the fourth cylindrical portion 72 of each connector 70 of each of the plurality of chicken manure drying apparatuses 40 belonging to one cage row layer 1, and the fourth cylindrical portion 72 and the shaft 30 are integrated.
  • the fourth The coupler 70 that inserts the shaft 30 through the cylindrical portion 72 moves integrally with the shaft 30 .
  • the second shaft 62 is inserted through the third cylindrical portion 71 of the connector 70 , and the connector 70 and the frame 50 are in a relationship of relatively rotating about the axis of the second shaft 62 . Therefore, the frame 50 rotates about the axis of the first shaft 61 while rotating about the axis of the second shaft 62 with respect to the coupler 70 .
  • the single blade 55 also rotates around the axis of the first shaft 61 .
  • the single blades 55 are rotated in the same direction, and when the shaft 30 is backwardly moved, the single blades 55 are rotated in the same direction.
  • the single blade 55 repeats rotation in opposite directions, and the lower end of the single blade 55 draws a substantially arc-shaped trajectory. This trajectory is called a wing tip trajectory L. If the single wing 55 flexes, the wing tip trajectory will not be a precise arc.
  • the plurality of shafts 30 arranged in each of the plurality of stacked cage row layers 1 can be reciprocated by a single drive mechanism.
  • a drive mechanism include a motor having a vertical output shaft and a drive mechanism including cams and links for converting the rotational motion of the output shaft of the motor into horizontal reciprocating motion.
  • the shaft 30 is arranged in the central space S in such a manner that it is allowed to move slightly up and down during reciprocation.
  • the present inventor increased the vertical length of the single blade 55 to reduce the area of the single blade 55. I thought of making it bigger.
  • the vertical length of the single wing 55 is the vertical length of the single wing 55 in a state in which the single wing 55 is not rotated and hangs under its own weight.
  • one horizontal member 21 out of the crossing horizontal members 121 and vertical members 122 extends over the entire length in the horizontal direction. was set in length. That is, in one partition 120, the vertical member 122 of the right partition portion 120R, which partitions one of the two cage rows, and the vertical member 122 of the left partition portion 120L, which partitions the other cage row.
  • the members 122 were connected by a common cross member 121 . This is because the mesh-shaped partition 120 can be easily manufactured and has high mechanical strength.
  • the horizontal member 121 penetrates the central space provided between the two cage rows. There is a problem that some of the blades 121 and the single blade 55 interfere with each other. In particular, the horizontal member 121 forming the lower end of the partition 120 and the horizontal member 121 near the lower end interfere with the single blade 55 .
  • the portion that partitions one of the two cage rows 10 is the right partition 20R
  • the portion that partitions the other of the cage rows 10 is the left partition 20L
  • the center When the part that defines the space S is called a central partition 20C, the central partition 20C has a horizontal member 21 on an imaginary bottom line extending from the lower ends of the right partition 20R and the left partition 20L. not configured. Further, here, the central section 20C of the partition 20 does not have the cross member 21 at the position where it intersects with the wing tip locus L of the single blade 55 . 1, 2, and 7, the horizontal member 21 forming the lower end of each of the right partition portion 20R and the left partition portion 20L and the horizontal member 21 second from the lower end extend to the central partition portion 20C.
  • the example shows the case where there is no
  • the mechanical strength of the partition 20 may be lowered compared to the conventional partition 120 . Therefore, in the partition 20 of the present embodiment, the vertical member 22 of the right partition portion 20R and the vertical member 22 of the left partition portion 20L are connected at a position that does not intersect the blade tip locus L of the single blade 55 in the central partition portion 20C.
  • Auxiliary cross member 25 is provided. The auxiliary cross member 25 is positioned neither on the line extending the cross member 21 of the right partition 20R nor on the line extending the cross member 21 of the left partition 20L. is connected with This auxiliary horizontal member 25 effectively suppresses a decrease in the mechanical strength of the partition 20 where the horizontal member 21 on the lower end side does not exist in the central partition portion 20C.
  • each cage row 10 by using a partition only for the portion corresponding to the right partitioning portion 20R and a partition only for the portion corresponding to the left partitioning portion 20L.
  • the partition 20 having the above-described configuration, in which the horizontal member 21 and the auxiliary horizontal member 25 are provided in the central section 20C at a position that does not intersect the blade tip locus L of the single blade 55, is adopted.
  • the single blade 55 that blows air by rotation interferes with the horizontal member 21 of the partition 20. It is possible to increase the area of the single blade 55 by lengthening it without causing it to be distorted. As a result, the amount and speed of air sent from the single blade 55 per rotation can be increased, so even if the rotation speed of the single blade 55 is the same, the efficiency of drying poultry droppings can be enhanced.
  • the shaft 30 is reciprocated under the same conditions for the cage structure with the chicken manure drying device having the same configuration. Then, the wind speed in the cage 10u was compared. Assuming that the area of the single blade A is 100%, the area of the single blade B is increased to 134%.
  • the single blade A has a length that can avoid interference with the horizontal member 121 in the central space S when the conventional partition 120 is used, and the single blade B has a length when the partition 20 of this embodiment is used. is a length that does not interfere with the horizontal member 21 in the central space S, but interferes with the horizontal member 121 in the central space S when the conventional partition 120 is used.
  • the wind speed is measured at the central position P1 of each of the nine spaces obtained by dividing the inner space of one cage 10u from the rear wall 12 toward the front wall 11 into three and dividing the space into three in the longitudinal direction. Measured at ⁇ P9. The results are shown in FIG. 9 together with the measurement positions.
  • the graph in FIG. 9 shows the wind speed at P5 of the single blade A as 100.
  • the wind speed increases when the single blade B is used than when the single blade A is used.
  • P5 which is the center position of the space obtained by dividing the internal space of the cage 10u into three in the longitudinal direction
  • P5 which is the position closer to the rear wall 12, that is, the position closer to the chicken manure drying apparatus 40
  • the wind speed due to the single blade B is three times that of the single blade A, which is very large, and even at P2, which is the center of the cage 10u, the wind speed due to the single blade B is twice that of the single blade A.
  • each cage row can have a water supply pipe for supplying drinking water to the birds.

Abstract

パーテション(20)によって複数のケージが区画されているケージ列の二つが、間に中央空間を挟んで並んでいるケージ列レイヤにおいて、シャフト(30)の往復動に伴いシングル翼(55)が回動する鶏糞乾燥装置(40)が、中央空間に設けられており、パーテションの中央区画部(20C)(中央空間を区画している部分)では、回動するシングル翼(55)の下端が描く軌跡である翼端軌跡と交差する位置に、横材(21)が設けられていない。

Description

鶏糞乾燥装置付きケージ構造
 本発明は、鶏糞乾燥装置が附随している養鶏用のケージ構造に関するものである。
 多数のケージで多数羽のトリを飼育する施設では、複数のケージが水平方向に並設されたケージ列が複数段に積層されている。各ケージ列の下方には、鶏糞を受けるベルトコンベアが配されており、このベルトコンベアを2~3日に一度の頻度で稼働させることにより、鶏糞を搬送している。搬送された鶏糞は、ベルトコンベアの端部で落下させて容器に収容され、或いは、他のコンベアに載せ替えられて更なる搬送が行われる。
 鶏糞が水分を多く含んだまま搬送されると、ベルトコンベアの端部で鶏糞が落下しにくい。鶏糞が付着したコンベアベルトが戻ってしまうと、トリが飼育される環境を衛生的に保つことができない。そのため、ベルトコンベア上に落下した鶏糞は、搬送前に乾燥されることが望ましい。
 鶏糞の乾燥のために、ベルトコンベアの上方に配したパイプでエアを圧送し、このパイプからエアを噴出させて鶏糞に吹き付けている施設も存在する。しかしながら、このような方法では、電気代が嵩むという問題がある。
 そこで、本出願人は過去に、板状の送風翼を回動させる鶏糞乾燥装置を提案し、実施している(特許文献1を参照)。これは、背中合わせに配置された二つのケージ列間に空間を形成し、この空間を貫通するように水平方向に設けたシャフトを往復動させることにより、複数の送風翼を回動させるものである。送風翼の回動により生じるエアの動きにより、鶏糞が乾燥される。このような鶏糞乾燥装置を使用することにより、パイプ内を圧送したエアを噴出させる乾燥装置に比べて、コスト(電気代)をかなり抑えて鶏糞を乾燥させることができる。
 しかしながら、鶏糞乾燥装置については、乾燥効率をより高めることが常に要請されている。
特許第2934581号公報
 そこで、本発明は、上記の実情に鑑み、鶏糞の乾燥効率がより高められている鶏糞乾燥装置付きケージ構造の提供を、課題とするものである。
 上記の課題を解決するため、本発明にかかる鶏糞乾燥装置付きケージ構造は、
「少なくとも前壁、後壁、及び床面を有するメッシュ状構造体の二つが、それぞれの前記後壁を離隔させつつ隣接させた状態で並設されており、二つの前記メッシュ状構造体が、交差している横材及び縦材の複数によって形成された面であって、前記後壁に直交する鉛直面であるパーテションの複数によって区画されていることにより、トリ飼育用のケージの複数が水平方向に並設されたケージ列の二つが、間に中央空間を挟んで並んでいるケージ列レイヤにおいて、前記中央空間に複数の鶏糞乾燥装置が設けられており、
 前記鶏糞乾燥装置は、前記ケージ列の延びる長手方向に前記中央空間を貫通しているシャフトの往復動に伴い、二つの前記後壁に両端が支持されている第一軸の軸心周りに回動するシングル翼を備えており、
 前記パーテションにおいて、二つの前記ケージ列の一方を区画している部分を右区画部、前記ケージ列の他方を区画している部分を左区画部、前記中央空間を区画している部分を中央区画部と称したとき、該中央区画部は、前記右区画部及び前記左区画部それぞれの下端を延長した仮想の下端線上に前記横材を有していない」ものである。
 本構成では、パーテションの右区画部及び左区画部それぞれの下端を延長した線上に、仮に横材があったとしたら、その横材と干渉してしまう長さまで、シングル翼の長さを大きくすることができる。従って、シングル翼の面積を大きくすることにより、一度の回動でシングル翼から送られる風量及び風速を増加させて、鶏糞の乾燥効率を高めることができる。
 本発明にかかる鶏糞乾燥装置付きケージ構造は、上記構成に加え、
「前記シングル翼が前記第一軸の軸心周りに回動したときに前記シングル翼の下端が描く軌跡である翼端軌跡は、前記仮想の下端線と交差していると共に、
 前記パーテションの前記中央区画部は、前記翼端軌跡と交差する位置に前記横材を有していない」ものとすることができる。
 本構成では、パーテションの右区画部及び左区画部それぞれの下端を延長した線上に、仮に横材があったとしたら、その横材と干渉してしまう長さを有するシングル翼を、鶏糞乾燥装置が備えている。パーテションの中央区画部はシングル翼の翼端軌跡と交差する位置に横材を有していないため、このように長いシングル翼であっても横材と干渉することなく、回動させることができる。
 本発明にかかる鶏糞乾燥装置付きケージ構造は、上記構成に加え、
「前記パーテションの前記中央区画部は、前記右区画部及び前記左区画部それぞれにおける横材を延長した線上になく、且つ、前記翼端軌跡と交差しない位置で、前記右区画部及び前記左区画部それぞれにおける縦材を連結している補助横材を備えている」ものとすることができる。
 パーテションは、中央区画部において、右区画部及び左区画部それぞれの下端を延長した線上に横材を有していないことから、この部分に横材を有しているパーテションと比較すると、機械的強度が低下するおそれがある。本構成では、パーテションの中央区画部において、回動するシングル翼と干渉しない位置に補助横材を備えているため、この補助横材の存在によってパーテションの機械的強度が担保されている。
 以上のように、本発明によれば、鶏糞の乾燥効率がより高められている鶏糞乾燥装置付きケージ構造を提供することができる。
図1はケージ列レイヤの斜視図である。 図2は図1のケージ列レイヤを、長手方向の端部側から見た図である。 図3は図1のケージ列レイヤの平面図である(天井面を省略)。 図4は鶏糞乾燥装置の連結具にシャフトを挿通した状態の斜視図である。 図5は図4の鶏糞乾燥装置の分解斜視図である。 図6はシャフトの往復動に伴うシングル翼の回動を説明する図である。 図7は図1のケージ列レイヤにおけるパーテション、鶏糞乾燥装置、及び、シャフトのみを示した斜視図である。 図8(a)は図1のケージ列レイヤにおけるパーテションの正面図であり、図8(b)は従来のパーテションの正面図である。 図9はシングル翼の長さを異ならせて、ケージの内部空間における風速を測定した結果を示すグラフを、測定位置を示す平面図と共に示した図である。
 以下、本発明の具体的な実施形態について、図面を用いて説明する。本実施形態の鶏糞乾燥装置付きケージ構造は、トリ飼育用のケージ10uの複数が水平方向に並設されているケージ列10に、鶏糞乾燥装置40が附随しているものである。大型の養鶏施設では、二つのケージ列により形成されたケージ列レイヤが、複数積層されているのが一般的である。図1では、複数が積層されたケージ列レイヤ1のうち、一層のみを図示しているが、複数のケージ列レイヤ1は、設置面から立設させた支柱15によって積層状態が支持される。
 ケージ列レイヤ1は、二つのケージ列10が、その間に中央空間Sを挟んで並んでいるものである。このようなケージ列レイヤ1は、前壁11、後壁12、床面13、及び、天井面(図示を省略)を有するメッシュ状構造体の二つを、それぞれの後壁12を離隔させつつ隣接させた状態で並設し、複数のパーテション20で仕切ることにより形成することができる。
 ケージ列10が延びる方向、すなわち、ケージ10uが水平方向に並設される方向を長手方向と称すると、後壁12は長手方向に平行な鉛直面である。中央空間Sは、二つの後壁12の間に形成された空間であって、床面がなく、長手方向に細長い空間である。
 パーテション20は、交差している横材21及び縦材22の複数によって形成された面であって、長手方向に直交する鉛直面であり、長手方向に一定の間隔で配置される。二つのメッシュ状構造体が、パーテション20の複数で仕切られることにより、各ケージ列10において複数のケージ10uが形成される。つまり、一つのパーテション20は、二つのケージ列10を仕切っており、中央空間Sを貫通している。図1では、簡略化して図示するために、三つのパーテション20によって、一つのケージ列10当たり二つのケージ10uが区画されている場合を示しているが、より長いケージ列10をより多数のパーテション20によって仕切ることにより、より多数のケージ10uで一つのケージ列10を構成させることができる。なお、図1では、ケージ列レイヤ1の正面側の半分において、後壁12の図示を省略している。
 各ケージ列10では、前壁11に沿って給餌用トラフ17が水平方向に配されている。また、ここでは、鶏卵を生産するためにトリを飼育する施設で使用されるケージ列レイヤ1を示しており、各ケージ列10において床面13は前壁11側に向かって下方に傾斜している。給餌用トラフ17の下方まで延出した床面13によって、鶏卵トレイ18が形成されている。鶏卵は、自重によって床面13を転がり、鶏卵トレイ18に載置される。
 また、図示は省略するが、各ケージ列レイヤ1の下方には、鶏糞搬送用のベルトコンベアが配置されている。ケージ10u内で飼育されるトリが排泄した糞は、メッシュ状の床面13を通過して、ベルトコンベア上に載置される。
 中央空間Sには、一本の長いシャフト30と、複数の鶏糞乾燥装置40が設けられている。シャフト30は、円筒状または円柱状で、ケージ列10以上の長さを有している。長手方向に直交する方向であって、二つのケージ列10が並んでいる方向を横方向と称すると、シャフト30は中央空間Sにおける横方向の中央で、且つ長手方向に平行に、中央空間Sを貫通している。
 各鶏糞乾燥装置40は、枠体50と、シングル翼55と、第一軸61と、第二軸62と、連結具70とを備えている。枠体50は、離隔している一対のアーム53の上端を連結している第一円筒部51を有しており、ここに円柱状の第一軸61が挿通されている。第一軸61の両端はそれぞれ、中央空間Sを挟んでいる二つの後壁12に、取り付け具59によって同じ高さで取り付けられている。
 枠体50は、第一軸61の軸心周りに回動する。そのための構成には、二通りがある。一つは、取り付け具59に軸受けを配することによって、第一軸61を回転自在に後壁12に支持させる一方で、第一軸61を第一円筒部51と一体的に回転させる構成である。もう一つは、第一円筒部51は第一軸61に対して回転自在とする一方で、第一軸61は取り付け具59によって回転不能に二つの後壁12に支持させる構成である。
 第二軸62は、第一軸61より下方で、且つ第一軸61と平行に、一対のアーム53間に支持されている。具体的には、第一円筒部51の下方において、短い第二円筒部52の二つが、一対のアーム53のそれぞれから内部側に突出するように設けられている。二つの第二円筒部52は同軸上にあり、両者の間には枠内空間FSが設けられている。これら二つの第二円筒部52に円柱状の第二軸62が挿通されるが、詳細は後述する。
 連結具70は、第三円筒部71と、第四円筒部72と、これらを連結する連結部73を有している。連結部73は逆V字形状であり、第三円筒部71の下方に第四円筒部72が位置し、且つ、双方の軸方向が直交するように、第三円筒部71と第四円筒部72とを連結している。
 連結具70は、第三円筒部71が二つの第二円筒部52と同軸上になるように、枠内空間FSに位置させる。その状態で、二つの第二円筒部52及び第三円筒部71に第二軸62を挿通する。連結具70と枠体50は、第二軸62の軸心周りに、相対的に回動する。そのための構成には、二通りがある。一つは、第二軸62の両端に軸受けを配することによって、第二軸62を回転自在に枠体50に支持させる一方で、第二軸62を第三円筒部71と一体的に回転させる構成である。もう一つは、第三円筒部71は第二軸62に対して回転自在とする一方で、第二軸62は回転不能に一対のアーム間に支持させる構成である。
 枠体50の下端にシングル翼55の上端を接続することにより、枠体50とシングル翼55とは一体化されている。シングル翼55は、略長方形である。
 上記構成の鶏糞乾燥装置40は、中央空間Sにおいて、隣接するパーテション20間の空間それぞれで、長手方向における中間位置に設けられている。つまり、一つのケージ列レイヤ1当たりの鶏糞乾燥装置40の数は、一つのケージ列10を構成するケージ10uと同数である。
 そして、一つのケージ列レイヤ1に属する複数の鶏糞乾燥装置40それぞれの連結具70の第四円筒部72に、一本の長いシャフト30を挿通し、第四円筒部72とシャフト30とを一体化する。
 図6(a)に示すように、第一軸61の真下に第二軸62が位置する状態から、図6(b)に示すように、長いシャフト30を長手方向に移動させると、第四円筒部72にシャフト30を挿通させている連結具70が、シャフト30と一体的に移動する。連結具70の第三円筒部71には第二軸62が挿通されており、連結具70と枠体50は第二軸62の軸心周りに相対的に回動する関係である。そのため、枠体50は、連結具70に対しては第二軸62の軸心周りに回動しつつ、第一軸61の軸心周りに回動する。これに伴い、シングル翼55も第一軸61の軸心周りに回動する。つまり、シャフト30を往動させるとシングル翼55は同一方向に回動し、シャフト30を復動させるとシングル翼55は同一方向に回動する。シャフト30を連続的に往復動させると、シングル翼55は相反する方向への回動を繰り返し、シングル翼55の下端は略円弧状の軌跡を描く。この軌道を、翼端軌道Lと称している。シングル翼55がたわむ場合、翼端軌道は正確な円弧状とはならない。
 なお、積層された複数のケージ列レイヤ1それぞれに配される複数のシャフト30は、単一の駆動機構で往復動させることができる。このような駆動機構としては、出力軸を鉛直方向としたモータと、モータの出力軸の回転運動を水平方向の往復運動に変換するカムやリンクを備える駆動機構を、例示することができる。また、シャフト30は、往復動の際に若干の上下運動をすることが許容される態様で、中央空間Sに配される。
 シャフト30の連続的な往復動によってシングル翼55が相反する方向への回動を繰り返すと、シングル翼55からの送風によって、ケージ列10の下方に位置するベルトコンベア上の鶏糞が乾燥される。
 本発明者は、回動するシングル翼55からの送風によって鶏糞を乾燥するに当たり、乾燥効率をより高めるために、シングル翼55の上下方向の長さを大きくすることにより、シングル翼55の面積を大きくすることを想到した。ここで、シングル翼55の上下方向の長さとは、シングル翼55が回動しておらず、自重で垂れ下がっている状態における上下方向の長さである。
 ところが、図8(b)に示すように、従来のケージ列レイヤで使用されていたパーテション120では、交差している横材121及び縦材122のうち1横材21は、横方向の全長にわたる長さで設けられていた。つまり、一つのパーテション120において、二つのケージ列の一方を区画している部分である右区画部120Rの縦材122と、ケージ列の他方を区画している部分である左区画部120Lの縦材122は、共通の横材121で連結されていた。このようにすると、メッシュ状のパーテション120を製造しやすいと共に、高い機械的強度を持たせることができるからである。
 このような従来のパーテション120の場合、二つのケージ列の間に設けられている中央空間を横材121が貫通しているため、シングル翼55を長くすると、中央空間を貫通している横材121のうちいくつかと、シングル翼55とが干渉してしまうという問題がある。特に、パーテション120の下端を構成する横材121や、下端に近い横材121が、シングル翼55と干渉してしまう。
 そこで、本実施形態では、一つのパーテション20において、二つのケージ列10の一方を区画している部分を右区画部20R、ケージ列10の他方を区画している部分を左区画部20L、中央空間Sを区画している部分を中央区画部20Cと称したとき、中央区画部20Cは、右区画部20R及び左区画部20Lそれぞれの下端を延長した仮想の下端線上に横材21を有していない構成としている。ここでは更に、シングル翼55の翼端軌跡Lと交差する位置において、パーテション20の中央区画部20Cは横材21を有していない。図1,図2,及び図7では、右区画部20R及び左区画部20Lそれぞれにおいて下端を構成する横材21と、下端から二本目の横材21が、中央区画部20Cにまで延出していない場合を例示している。
 このような構成とすることにより、シングル翼55の翼端軌跡Lが仮想の下端線と交差するほど、シングル翼55を長くしても、パーテション20の中央区画部20Cにおける横材21とシングル翼55とが干渉することがない。
 ただし、パーテション20は、下端側の横材21が中央区画部20Cにおいて存在しないことから、従来のパーテション120と比較すると、機械的強度が低下するおそれがある。そこで、本実施形態のパーテション20は、中央区画部20Cにおいてシングル翼55の翼端軌跡Lと交差しない位置で、右区画部20Rの縦材22と左区画部20Lの縦材22とを連結している補助横材25を備えている。補助横材25は、右区画部20Rの横材21を延長した線上ではなく、左区画部20Lの横材21を延長した線上でもない位置で、付加的に右区画部20Rと左区画部20Lとを連結している。この補助横材25により、下端側の横材21が中央区画部20Cにおいて存在しないパーテション20の機械的強度の低下が、有効に抑制されている。
 なお、右区画部20Rに相当する部分のみのパーテションと、左区画部20Lに相当する部分のみのパーテションを使用し、ケージ列10ごとにパーテションで区画することも想到し得る。その場合は、中央空間Sにパーテションが存在しないため、シングル翼55を長くしても横材21と干渉するおそれはない。しかしながら、中央空間Sにパーテションが存在しない場合は、二つのケージ列10が横方向には連結されていないこととなり、ケージ列レイヤ1全体の機械的強度が低下してしまう。そのため、本実施形態では、シングル翼55の翼端軌跡Lと交差しない位置において、中央区画部20Cに横材21及び補助横材25を備える上記構成のパーテション20を採用している。
 以上のように、本実施形態の鶏糞乾燥装置付きケージ構造によれば、中央空間Sに配置された鶏糞乾燥装置40において、回動によって送風するシングル翼55を、パーテション20の横材21と干渉させることなく長くし、シングル翼55の面積を大きくすることができる。これにより、一度の回動当たりにシングル翼55から送られる風量及び風速を増加させることができるため、シングル翼55の回動速度が同じであっても、鶏糞の乾燥効率を高めることができる。
 実際に、上下方向の長さが175mmであるシングル翼Aと、235mmであるシングル翼Bをそれぞれ使用する以外は、同一構成の鶏糞乾燥装置付きケージ構造について、同一条件でシャフト30を往復動させて、ケージ10uにおける風速を比較した。シングル翼Aの面積を100%とすると、シングル翼Bの面積は134%に増加している。シングル翼Aは、従来のパーテション120を使用した場合に、中央空間Sにおいて横材121との干渉を避けることができる長さであり、シングル翼Bは、本実施形態のパーテション20を使用した場合は中央空間Sにおいて横材21と干渉することはないが、従来のパーテション120を使用した場合は中央空間Sにおいて横材121と干渉してしまう長さである。
 なお、風速は、一つのケージ10uの内部空間を、後壁12から前壁11に向かって三つに分割すると共に、長手方向に三つに分割した計九つの空間について、それぞれの中央位置P1~P9で測定した。その結果を測定位置の図示と共に図9に示す。図9におけるグラフは、シングル翼AのP5における風速を100として表示している。
 図9に示すように、P1~P9の何れの位置においても、シングル翼Aを使用した場合よりシングル翼Bを使用した場合の方が、風速は増加している。特に、ケージ10uの内部空間を長手方向に三つに分割した空間の中央位置でありP2,P5,P8のうち、後壁12に近い位置、すなわち鶏糞乾燥装置40に近い位置であるP5では、シングル翼Bによる風速はシングル翼Aの3倍と非常に大きく増大しており、ケージ10uの中央であるP2においても、シングル翼Bによる風速はシングル翼Aの2倍と大きく増大していた。
 以上、本発明について好適な実施形態を挙げて説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の改良及び設計の変更が可能である。
 例えば、上記の実施形態では、ケージ列レイヤの複数が積層されている場合を例示したが、ケージ列レイヤは一層のみで使用されるものであっても良い。
 また、各ケージ列には、トリに飲み水を供給するための給水パイプを配置することができる。

Claims (3)

  1.  少なくとも前壁、後壁、及び床面を有するメッシュ状構造体の二つが、それぞれの前記後壁を離隔させつつ隣接させた状態で並設されており、二つの前記メッシュ状構造体が、交差している横材及び縦材の複数によって形成された面であって、前記後壁に直交する鉛直面であるパーテションの複数によって区画されていることにより、トリ飼育用のケージの複数が水平方向に並設されたケージ列の二つが、間に中央空間を挟んで並んでいるケージ列レイヤにおいて、前記中央空間に複数の鶏糞乾燥装置が設けられており、
     前記鶏糞乾燥装置は、前記ケージ列の延びる長手方向に前記中央空間を貫通しているシャフトの往復動に伴い、二つの前記後壁に両端が支持されている第一軸の軸心周りに回動するシングル翼を備えており、
     前記パーテションにおいて、二つの前記ケージ列の一方を区画している部分を右区画部、前記ケージ列の他方を区画している部分を左区画部、前記中央空間を区画している部分を中央区画部と称したとき、該中央区画部は、前記右区画部及び前記左区画部それぞれの下端を延長した仮想の下端線上に前記横材を有していない
    ことを特徴とする鶏糞乾燥装置付きケージ構造。
  2.  前記シングル翼が前記第一軸の軸心周りに回動したときに前記シングル翼の下端が描く軌跡である翼端軌跡は、前記仮想の下端線と交差していると共に、
     前記パーテションの前記中央区画部は、前記翼端軌跡と交差する位置に前記横材を有していない
    ことを特徴とする請求項1に記載の鶏糞乾燥装置付きケージ構造。
  3.  前記パーテションの前記中央区画部は、前記右区画部及び前記左区画部それぞれにおける横材を延長した線上になく、且つ、前記翼端軌跡と交差しない位置で、前記右区画部及び前記左区画部それぞれにおける縦材を連結している補助横材を備えている
    ことを特徴とする請求項1に記載の鶏糞乾燥装置付きケージ構造。
PCT/JP2022/005371 2022-02-10 2022-02-10 鶏糞乾燥装置付きケージ構造 WO2023152876A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/005371 WO2023152876A1 (ja) 2022-02-10 2022-02-10 鶏糞乾燥装置付きケージ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/005371 WO2023152876A1 (ja) 2022-02-10 2022-02-10 鶏糞乾燥装置付きケージ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023152876A1 true WO2023152876A1 (ja) 2023-08-17

Family

ID=87563856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/005371 WO2023152876A1 (ja) 2022-02-10 2022-02-10 鶏糞乾燥装置付きケージ構造

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023152876A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07289111A (ja) * 1994-04-26 1995-11-07 Toyo Syst Kk 鶏舎の鶏糞乾燥装置
EP1488695A1 (en) * 2003-06-20 2004-12-22 Valli International s.r.l. Improved coop for laying hens farming provided with a litter for scratching about and pecking
JP2006115773A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Yoshida L Sys Co Ltd 鶏糞乾燥装置
JP2007175066A (ja) * 1995-08-26 2007-07-12 Salmet Gmbh & Co Kg 鳥類飼育用のケージユニット
JP2019213515A (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 ザルメト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトSalmet GmbH &Co.KG 鳥類飼育用のバタリーケージ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07289111A (ja) * 1994-04-26 1995-11-07 Toyo Syst Kk 鶏舎の鶏糞乾燥装置
JP2007175066A (ja) * 1995-08-26 2007-07-12 Salmet Gmbh & Co Kg 鳥類飼育用のケージユニット
EP1488695A1 (en) * 2003-06-20 2004-12-22 Valli International s.r.l. Improved coop for laying hens farming provided with a litter for scratching about and pecking
JP2006115773A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Yoshida L Sys Co Ltd 鶏糞乾燥装置
JP2019213515A (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 ザルメト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトSalmet GmbH &Co.KG 鳥類飼育用のバタリーケージ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2632224C2 (ru) Устройство для выгрузки птицы из клетки
KR101788289B1 (ko) 산란계 자동 사육장치
JP5912527B2 (ja) 集卵機
CN207284739U (zh) 育雏育成体笼体设备及家禽笼
BR102012012035A2 (pt) plataforma de lona para montagem em um alimentador de uma combinada agrÍcola
WO2023152876A1 (ja) 鶏糞乾燥装置付きケージ構造
BR102014006312A2 (pt) elevador de grãos para uma debulhadora agrícola
JP2934584B2 (ja) 鶏舎の鶏糞乾燥装置
JP2921579B2 (ja) 養鶏用の養鶏かご組体の空気流手段の駆動装置
JP2007181434A (ja) 養鶏ケージユニットにおける通風装置
Steenfeldt et al. Welfare of organic laying hens kept at different indoor stocking densities in a multi-tier aviary system. II: live weight, health measures and perching
CN111838011A (zh) 一种禽蛋自动收集装置
EP0740900A1 (en) A battery for breeding chickens
CN215012596U (zh) 一种养殖笼结构
CN1195403C (zh) 家禽饲料配送系统
CN212111364U (zh) 一种用于自动化流水线的禽蛋检测装置
CN215286603U (zh) 一种禽蛋的输送装置
JP2934581B2 (ja) 鶏舎の鶏糞乾燥装置
JP3499015B2 (ja) 鶏舎の鶏糞乾燥装置
CN112544496A (zh) 蛋鸡养殖用收蛋装置
EP0965266A1 (en) Device for keeping poultry
KR20140023622A (ko) 다단식 산란계 사육시설
KR100200931B1 (ko) 조립형 이동식 조기 이유자돈사
CN110583520A (zh) 用于禽类饲养的层架式笼
JPH11270966A (ja) 鶏糞乾燥装置への鶏糞均等供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22925897

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1