WO2023149558A1 - 子宮頸癌の放射線治療支援システム、子宮頸癌の放射線治療支援方法、及び子宮頸癌の放射線治療支援プログラム - Google Patents

子宮頸癌の放射線治療支援システム、子宮頸癌の放射線治療支援方法、及び子宮頸癌の放射線治療支援プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2023149558A1
WO2023149558A1 PCT/JP2023/003666 JP2023003666W WO2023149558A1 WO 2023149558 A1 WO2023149558 A1 WO 2023149558A1 JP 2023003666 W JP2023003666 W JP 2023003666W WO 2023149558 A1 WO2023149558 A1 WO 2023149558A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
patient
cervical cancer
irradiation
tumor
image
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/003666
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆太 平井
将嗣 針生
眞吾 加藤
祐 熊▲崎▼
光紳 猪狩
朝宏 大田
孝憲 阿部
真永 野田
Original Assignee
学校法人埼玉医科大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 学校法人埼玉医科大学 filed Critical 学校法人埼玉医科大学
Publication of WO2023149558A1 publication Critical patent/WO2023149558A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy

Definitions

  • the present invention relates to a radiation therapy support system for cervical cancer, a radiation therapy support method for cervical cancer, and a radiation therapy support program for cervical cancer.
  • the external irradiation is a therapeutic method in which radiation is irradiated from the outside of the body using the radiation irradiation apparatus 1 shown in FIG. 1A.
  • the external irradiation as shown in FIG. 1B, in addition to the primary tumor 2 of the cervix, the entire pelvis including the uterus, parametrium, vagina, ovary, and pelvic lymph nodes is irradiated.
  • the intracavitary irradiation is an intracavitary applicator inserted into the patient's body cavity (uterine cavity, vaginal cavity) as shown in FIG.
  • 3A is a diagram showing an example of the intracavity applicator 3.
  • FIG. 3B is a diagram showing an example of the intracavitary irradiation device 4. As shown in FIG.
  • IC/IS-BT Intracavitary and interstitial brachytherapy
  • the present invention provides a cervical cancer radiotherapy support system, a cervical cancer radiotherapy support method, and a cervical cancer radiotherapy support system that can visually support needle insertion in interstitial and intracavity irradiation for cervical cancer.
  • the purpose is to provide a radiotherapy support program for
  • a radiotherapy support system for cervical cancer that supports interstitial irradiation and intracavity irradiation for cervical cancer,
  • the image of the patient, the contour drawing of the tumor, and the contour drawing of the peripheral organs of the tumor including the reference point that is the reference of the coordinate system
  • support information acquisition means for acquiring support information of the patient including at least one of contour drawing of the needle insertion region, barycentric coordinates of the needle insertion region, and dose distribution;
  • the virtual reference points corresponding to the reference points and the support information are taken into a virtual world to create a three-dimensional model of the patient, and the three-dimensional model of the patient is created by matching the reference points and the virtual reference points.
  • a radiotherapy support system for cervical cancer characterized by comprising: ⁇ 2>
  • the needle insertion region draws the outline of the tumor using a treatment planning device on the image of the patient, performs treatment planning for intracavity irradiation, calculates the dose distribution, and plans the dose distribution based on the calculated dose distribution.
  • the cervical cancer according to ⁇ 1> above which is a dose-deficient region in a tumor obtained by drawing a contour of a region with a dose of more than the planned dose and subtracting the region with a dose of more than the planned dose from the contour drawing of the tumor. is a radiation therapy support system.
  • ⁇ 3> Based on the contour drawing of the needle insertion area in the three-dimensional model of the patient superimposed and displayed on the patient by the mixed reality display means and the coordinates of the center of gravity of the needle insertion area, needle insertion is performed.
  • ⁇ 4> The radiotherapy support system for cervical cancer according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, wherein the cervical cancer is a giant cervical cancer in which the tumor has invaded the parametrium and enlarged. be.
  • ⁇ 5> The radiotherapy support system for cervical cancer according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 4>, wherein the reference point is information stored in a two-dimensional code.
  • ⁇ 6> The radiotherapy support system for cervical cancer according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 5>, wherein the image of the patient is a CT image of the patient.
  • the mixed reality display means includes a device compatible with Mixed Reality (MR).
  • a radiation therapy support method for cervical cancer that supports interstitial irradiation and intracavitary irradiation for cervical cancer, When taking an image of the patient before performing intracavity irradiation combined with intra-tissue irradiation, the image of the patient, the contour drawing of the tumor, and the contour drawing of the peripheral organs of the tumor, including the reference point that is the reference of the coordinate system , a support information obtaining step of obtaining support information of the patient including at least one of contour drawing of the needle insertion region, barycentric coordinates of the needle insertion region, and dose distribution;
  • the virtual reference points corresponding to the reference points and the support information are taken into a virtual world to create a three-dimensional model of the patient, and the three-dimensional model of the patient is created by matching the reference points and the virtual reference points.
  • a radiation therapy support method for cervical cancer comprising: ⁇ 9> A radiotherapy support program for cervical cancer that supports interstitial irradiation and intracavity irradiation for cervical cancer, When taking an image of the patient before performing intracavity irradiation combined with intra-tissue irradiation, the image of the patient, the contour drawing of the tumor, and the contour drawing of the peripheral organs of the tumor, including the reference point that is the reference of the coordinate system obtaining patient support information including at least one of a contour drawing of a needle insertion region, a barycentric coordinate of the needle insertion region, and a dose distribution;
  • the virtual reference points corresponding to the reference points and the support information are taken into a virtual world to create a three-dimensional model of the patient, and the three-dimensional model of the patient is created by matching the reference points and the virtual reference points.
  • processing to superimpose and display on the patient is a radiation therapy support program for cervical cancer characterized by causing
  • a cervical cancer radiotherapy support system capable of visually assisting needle insertion in interstitial and intracavity irradiation for cervical cancer Cancer radiotherapy support programs can be provided.
  • FIG. 1A is a diagram showing an example of a radiation irradiation apparatus used for external irradiation of cervical cancer.
  • FIG. 1B is a diagram for explaining the irradiation range of external irradiation for cervical cancer.
  • FIG. 2 shows a brachytherapy source used for intracavitary irradiation of cervical cancer.
  • FIG. 3A is a diagram showing an example of an intracavitary irradiation apparatus used for intracavitary irradiation of cervical cancer.
  • FIG. 3B is a diagram showing an example of an intracavitary applicator used for intracavitary irradiation of cervical cancer.
  • FIG. 3C is a diagram illustrating intracavitary irradiation of cervical cancer.
  • FIG. 1A is a diagram showing an example of a radiation irradiation apparatus used for external irradiation of cervical cancer.
  • FIG. 1B is a diagram for explaining the irradiation range of
  • FIG. 4 is a diagram showing a case in which cervical cancer progresses, the tumor invades the parametrium lateral to the cervix, enlarges, and the treatment result deteriorates due to insufficient dose to the tumor by intracavity irradiation.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a needle applicator.
  • FIG. 6 is a diagram showing a state in which both interstitial irradiation and intracavitary irradiation are performed.
  • FIG. 7 is a diagram showing an ultrasonic image in intracavity irradiation combined with intra-tissue irradiation.
  • FIG. 8 is a diagram showing a state in which an operator is wearing a head mounted display (HMD).
  • HMD head mounted display
  • FIG. 9 is a diagram showing a state in which a QR code (registered trademark) is placed within an imaging range and CT imaging of a patient is performed.
  • FIG. 10A is a dose distribution diagram viewed from the front showing a needle insertion area as support information and barycentric coordinates of the needle insertion area.
  • FIG. 10B is a cross-sectional dose distribution diagram showing the needle insertion area as support information and the barycentric coordinates of the needle insertion area.
  • FIG. 11 is a diagram showing a state in which the support information is projected onto the patient.
  • FIG. 12A is a diagram showing a patient's CT image as supporting information.
  • FIG. 12B is a diagram showing contour drawing of a tumor and surrounding organs as support information.
  • FIG. 12C is a diagram showing a patient's CT image and dose distribution as supporting information.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the radiotherapy support system for cervical cancer of the present invention.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of the functional configuration of the radiotherapy support system for cervical cancer of the present invention.
  • FIG. 15 is a flow chart showing an example of the processing flow of the radiation therapy support method for cervical cancer of the present invention.
  • the radiotherapy support system for cervical cancer of the present invention has support information acquisition means, mixed reality display means, and further has other means as necessary.
  • the radiation therapy support method for cervical cancer of the present invention includes a support information acquisition step and a mixed reality display step, and further includes other steps as necessary.
  • the method for supporting radiation therapy for cervical cancer of the present invention can be suitably implemented by the system for supporting radiation therapy for cervical cancer of the present invention, and the step of obtaining support information can be performed by the support information obtaining means,
  • the mixed reality display step can be performed by the mixed reality display means, and the other steps can be performed by the other means.
  • the radiotherapy support system for cervical cancer and the radiotherapy support method for cervical cancer of the present invention visually support needle insertion in interstitial irradiation and intracavity irradiation for cervical cancer. It is possible to visually obtain information on the needle insertion position, which was determined from the previous method, during surgery, making it possible to compensate for the lack of experience of the operator. It is an epoch-making new technology that lowers the hurdles for introduction and implementation and leads to a significant increase in the penetration rate of intracavity irradiation combined with interstitial irradiation.
  • intracavitary irradiation combined with interstitial irradiation is used in cases of giant cervical cancer, where insufficient dose is expected in the high-risk clinical target volume with intracavitary irradiation, especially when the tumor is large and irregularly shaped.
  • it is a treatment method that combines intracavity irradiation and interstitial irradiation.
  • the present inventors combined the real world and the virtual world and projected the patient's support information on the patient.
  • RTPS treatment planning system
  • the patient's support information obtained is incorporated into the virtual world to create a three-dimensional model of the patient and combine it with the real world. It is possible to superimpose and project the contour drawing of the needle insertion region, the barycentric coordinates of the needle insertion region, etc. on the patient, thereby visually assisting the needle insertion.
  • the needle is virtually placed on the treatment planning system (RTPS) at the needle insertion position determined by the radiation therapy support system for cervical cancer of the present invention, and the dose to the tumor and adjacent peripheral organs is simulated. is also possible.
  • the support information acquisition step includes, when capturing an image of the patient before performing the interstitial irradiation combined with intracavity irradiation, including a reference point that is a reference of a coordinate system, the image of the patient, the contour drawing of the tumor, a step of acquiring support information of the patient including at least one of contour drawing of the surrounding organs of the tumor, contour drawing of the needle insertion region, barycentric coordinates of the needle insertion region, and dose distribution, wherein the support information obtaining means be implemented.
  • the support information acquiring means include an X-ray computed tomography (CT) apparatus, a radiotherapy planning apparatus, and the like.
  • the radiotherapy planning apparatus identifies the tumor and peripheral organs as three-dimensional shape data based on the information inside the patient's body obtained from the patient's images, etc. It is a calculator (computer) that has the function of simulating the dose distribution in the body by numerical calculation.
  • the image of the patient is taken while the patient is placed on a special fixture in order to suppress the patient's body movement during treatment.
  • a CT image obtained by using an X-ray computed tomography (CT) apparatus is preferably used as the image of the patient.
  • CT apparatus for example, a cone beam CT apparatus, a magnetic resonance imaging (MRI) apparatus, a positron emission tomography (PET-CT) apparatus, or a combination of these apparatuses can be used.
  • the reference point is information stored in a two-dimensional code.
  • the two-dimensional code include a QR code (registered trademark).
  • the support information can be acquired by importing an image of the patient captured by a CT apparatus into the radiotherapy planning apparatus as the support information acquisition means.
  • Examples of the support information include patient images, tumor contour drawing, contour drawing of tumor peripheral organs, contour drawing of a needle insertion region, barycentric coordinates of the needle insertion region, dose distribution, and the like. These may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • Examples of the patient's image include a patient's CT image, a patient's MRI image, and the like.
  • the delineation of the tumor and the delineation of surrounding organs adjacent to the tumor is obtained by delineating the tumor and organs on the obtained CT images of the patient using a treatment planning system (RTPS).
  • the needle insertion region is determined by drawing the outline of the tumor using a treatment planning device on the image of the patient, performing treatment planning for intracavity irradiation, calculating the dose distribution, and calculating the dose distribution in the calculated dose distribution.
  • a dose-deficient region in the tumor is obtained by drawing a contour of the region where the dose is equal to or greater than the predetermined dose, and subtracting the region where the dose is equal to or greater than the planned dose from the drawing of the contour of the tumor.
  • Other information includes, for example, the irradiation angle, the irradiation position, the position and angle of radiation distribution in the body, the type of radiation, and the dose of radiation.
  • the mixed reality display step the virtual reference points corresponding to the reference points and the support information are taken into a virtual world to create a three-dimensional model of the patient, the reference points and the virtual reference points are matched, and the patient's This is the step of superimposing and displaying the three-dimensional model on the patient, and is carried out by the mixed reality display means.
  • the reference point and the virtual reference point as references and matching the coordinate systems of the real space and the virtual space by the mixed reality display means, the three-dimensional model of the patient can be superimposed and displayed on the patient. can.
  • the three-dimensional model of the patient can be created by combining 3D model editing software such as InVesalius, MeshLab, or Blender based on the obtained reference points, the corresponding virtual reference points, and the support information.
  • 3D model editing software such as InVesalius, MeshLab, or Blender based on the obtained reference points, the corresponding virtual reference points, and the support information.
  • InVesalius can convert only patient support information data from DICOM files into STL (Standard Triangulated Language) files.
  • MeshLab and Blender cannot handle DICOM files, but can edit the mesh of a three-dimensional model converted to an STL file and convert it to an OBJ file. It is also possible to use the DICOM file directly as a three-dimensional model for supporting information.
  • DICOM is a standard that defines the format of medical images captured by a CT apparatus and the communication protocol between medical imaging equipment that handles them.
  • DICOM-RT is a standard that defines information in the field of radiotherapy in DICOM. collateral
  • the mixed reality display means uses a device compatible with Mixed Reality (MR).
  • MR is a technique for projecting a world in which a virtual world on a computer and a real world are combined, and is also called Extend Reality (XR).
  • XR Extend Reality
  • Examples of devices compatible with MR include a head-mounted display (HMD) dedicated to mixed reality (MR).
  • the visualization in MR is performed by attaching a commercially available head-mounted display (HMD) for mixed reality (MR) in the shape of sunglasses to the operator's head, and projecting the virtual world of the computer within the field of view while displaying the real world.
  • HMD head-mounted display
  • a head-mounted display (HMD) is equipped with a camera, which recognizes a reference point in the real world using the camera, and by matching the reference point in the virtual world, the support information captured in the virtual world through the display is displayed in the real world. can be projected. It is also possible to positionally match the line of sight of the operator and the support information.
  • Hololens 2 manufactured by Microsoft
  • HMD head-mounted display
  • FIG. 8 the operator wears the head-mounted display (HMD) 6 on the head so that it does not become an obstacle unlike a fixed camera on the ceiling, and the camera does not interfere with the treatment room. It is possible to reduce the construction cost because there is no need to install additional
  • the other steps are not particularly limited and can be appropriately selected according to the purpose. Examples thereof include a communication step and an input step.
  • the other means are not particularly limited and can be appropriately selected according to the purpose. Examples thereof include communication means and input means.
  • Hololens 2 manufactured by Microsoft
  • HMD head-mounted display
  • MR mixed reality
  • ⁇ Incorporation of treatment plan information into the virtual world As shown in FIG. 9, a QR code (registered trademark) 7 is placed within an imaging range, and CT imaging of a patient 8 is performed. A treatment planning system (RTPS) is used for the obtained CT image of the patient to outline the tumor and surrounding organs, and these are imported into the virtual world as a DICOM RT file (DICOM RT Structure Set). Although it takes about 10 to 30 minutes to import the treatment plan information into the virtual world, it is possible to automatically draw the contours of the tumor and surrounding organs by using the contour drawing support device.
  • RTPS treatment planning system
  • the patient's CT image (DICOM RT Image) and the outline drawing of the tumor and surrounding organs (DICOM RT Structure Set) are created into a recognizable three-dimensional stereoscopic image on a head-mounted display (HMD). It is converted into an STL file, etc., which is a shape data format, and imported into the virtual world.
  • the QR code registered trademark
  • the positional relationship between the patient's CT image and the contour drawing of the tumor and peripheral organs is linked, and when the patient's CT image is placed in the virtual world, the contour drawings of the tumor and peripheral organs are automatically arranged.
  • a treatment plan for only intracavity irradiation is formulated using a treatment planning system (RTPS) for the intraoperative patient CT image captured in the above ⁇ Incorporation of treatment plan information into the virtual world>, and the dose distribution is calculated. .
  • RTPS treatment planning system
  • This task can be automated.
  • the region within the tumor volume where the dose is less than the required dose is the dose-deficient region in the tumor, that is, the needle insertion region 9 (shown in white in FIGS. 10A and 10B).
  • the needle insertion region 9 is automatically extracted on a treatment planning system (RTPS), saved as a DICOM RT Structure Set, converted into an STL (Standard Triangulated Language) file, etc., and imported into the virtual world.
  • RTPS treatment planning system
  • the barycentric coordinates 10 (asterisks in FIGS. 10A and 10B) of the needle insertion region 9 are calculated, and similarly taken into the virtual world as support information.
  • the needle is virtually placed in the needle insertion area on the treatment planning system (RTPS), and the dose distribution assumed in the case of intracavitary irradiation combined with interstitial irradiation is calculated by RTPS and projected onto the patient. Validity can also be evaluated.
  • RTPS treatment planning system
  • the QR code (registered trademark) installed in the above ⁇ Incorporation of treatment plan information into the virtual world> is used as a reference point.
  • a 10 cm ⁇ 10 cm QR code (registered trademark) is used in the radiotherapy support system for cervical cancer of the present invention.
  • the QR code (registered trademark) 7 is arranged on a 12 cm ⁇ 12 cm flat jig, and a blank space of 1 cm is provided to improve recognition performance.
  • the upper left end of the QR code (registered trademark) 7 in the real world is the origin (virtual reference point) of the virtual world on the computer.
  • the side length of 10 cm of the QR code (registered trademark) 7 is used for matching the scale with the virtual world.
  • HMD head-mounted display
  • the support information 11 including the outline drawing of the tumor, the surrounding organs, and the needle insertion region, the coordinates of the center of gravity of the needle insertion region, the dose distribution, etc. is superimposed on the patient 8 and displayed ( projection).
  • Patient support information in the radiation therapy support system for cervical cancer of the present invention includes, for example, a patient's CT image or a patient's MRI image, tumor, peripheral organs, contour drawing of the needle insertion region, and the needle insertion region. barycentric coordinates, dose distribution, etc.
  • FIG. 12A is a CT image of the patient
  • FIG. 12B is a delineation of the tumor, organ, and needle entry area
  • FIG. 12C is a CT image of the patient overlaid with the dose distribution.
  • Support information to be projected can be appropriately switched between translucent display (transmittance is variable), solid display, or the like.
  • the contours in FIGS. 12A to 12C are Solid display, and the dose distribution is Translucent display.
  • a patient's CT image or MRI image is displayed when the three-dimensional structure inside the patient's body is grasped during surgery.
  • the contour drawing of the peripheral organs is displayed.
  • the contour drawing of the needle-inserted area and the barycentric coordinates of the needle-inserted area are displayed.
  • QR code registered trademark
  • FIG. 9 a CT image of the patient is taken.
  • a QR code (registered trademark) 7 having a size of 10 cm ⁇ 10 cm is used for matching the three-dimensional coordinate systems of the real world and the virtual world.
  • the upper left end of the QR code (registered trademark) 7 in the real world is the origin of the virtual world on the computer.
  • a mounting jig with a 10 cm x 10 cm plane is produced and the QR code (registered trademark) 7 is attached to the upper surface of the mounting jig.
  • DICOM treatment planning system
  • DICOM-RT is a standard that defines information in the field of radiotherapy in DICOM.
  • a treatment planning system performs a treatment plan for intracavitary irradiation, calculates a dose distribution, draws the distribution, and saves it as DICOM RT Dose.
  • Automatic outline drawing is performed on the area where the dose distribution calculated in (3) above is more than the planned dose, and subtracting it from the outline drawing of the tumor, the area where the dose is insufficient in the tumor, that is, the needle insertion area. Identify.
  • RTPS treatment planning system
  • RTPS treatment planning system
  • a needle is virtually placed in the needle insertion region determined by the radiation therapy support system for cervical cancer of the present invention, the dose distribution is calculated, and the tumor and surroundings are calculated.
  • the dose to organs is simulated prior to irradiation.
  • treatment plan information patient's CT image, tumor and organ contour drawing, dose distribution, etc.
  • DICOM DICOM
  • STL Standard Triangulated Language
  • the radiation therapy support program for cervical cancer of the present invention is a radiation therapy support program for cervical cancer that supports interstitial irradiation and intracavity irradiation for cervical cancer,
  • the image of the patient, the contour drawing of the tumor, and the contour drawing of the peripheral organs of the tumor including the reference point that is the reference of the coordinate system obtaining patient support information including at least one of a contour drawing of a needle insertion region, a barycentric coordinate of the needle insertion region, and a dose distribution;
  • the virtual reference points corresponding to the reference points and the support information are taken into a virtual world to create a three-dimensional model of the patient, and the three-dimensional model of the patient is created by matching the reference points and the virtual reference points.
  • a computer is caused to perform processing for superimposing and displaying on the patient.
  • the cervical cancer radiotherapy support program of the present invention can be, for example, a program that causes a computer to execute the cervical cancer radiotherapy support method of the present invention.
  • preferred aspects of the cervical cancer radiotherapy support program of the present invention can be, for example, the same as preferred aspects of the cervical cancer radiotherapy support method of the present invention.
  • the radiation therapy support program for cervical cancer of the present invention can be created using various known program languages according to the configuration of the computer system to be used and the type and version of the operating system.
  • the radiation therapy support program for cervical cancer of the present invention may be recorded in a recording medium such as an internal hard disk or an external hard disk, or may be recorded in a recording medium such as a CD-ROM, DVD-ROM, MO disk, USB memory, or the like. may be recorded in Furthermore, when the radiotherapy support program for cervical cancer of the present invention is recorded on the above recording medium, it can be installed directly or on a hard disk through a recording medium reading device of the computer system as necessary. can be used. In addition, the radiation therapy support program for cervical cancer of the present invention may be recorded in an external storage area (another computer, etc.) accessible from the computer system through an information communication network.
  • an external storage area another computer, etc.
  • the radiation therapy support program for cervical cancer of the present invention recorded in the external storage area can be used directly from the external storage area through an information communication network or by installing it on a hard disk if necessary. can.
  • the radiotherapy support program for cervical cancer of the present invention may be recorded in a plurality of recording media by being divided for each arbitrary process.
  • a computer-readable recording medium relating to the present invention records the radiotherapy support program for cervical cancer of the present invention.
  • the computer-readable recording medium related to the present invention is not particularly limited and can be appropriately selected according to the purpose. memory and the like. Further, the computer-readable recording medium according to the present invention may be a plurality of recording media in which the radiation therapy support program for cervical cancer of the present invention is divided for each arbitrary process and recorded.
  • FIG. 13 shows a hardware configuration example of the radiotherapy support system for cervical cancer of the present invention.
  • An output device 107 and a display device 108 are connected via a system bus 109 .
  • the control unit 101 performs operations (four arithmetic operations, comparison operations, etc.), operation control of hardware and software, and the like.
  • the control unit 101 may be, for example, a CPU (Central Processing Unit), a part of a machine used in the cervical cancer radiotherapy support system of the present invention, or a combination thereof.
  • the control unit 101 implements various functions by executing a program (for example, the cervical cancer radiotherapy support program of the present invention) read into the main storage device 102 or the like.
  • the processing performed by the control function unit in the radiation therapy support system for cervical cancer of the present invention can be performed by the control unit 101, for example.
  • the main storage device 102 stores various programs, as well as data necessary for executing the various programs.
  • the main memory device 102 for example, one having at least one of ROM (Read Only Memory) and RAM (Random Access Memory) can be used.
  • the ROM stores, for example, various programs such as BIOS (Basic Input/Output System).
  • BIOS Basic Input/Output System
  • the ROM is not particularly limited and can be appropriately selected according to the purpose. Examples thereof include mask ROM and PROM (Programmable ROM).
  • the RAM functions, for example, as a working range in which various programs stored in the ROM, the auxiliary storage device 103, etc. are developed when the control unit 101 executes them.
  • the RAM is not particularly limited and can be appropriately selected depending on the purpose. Examples thereof include DRAM (Dynamic Random Access Memory) and SRAM (Static Random Access Memory).
  • the auxiliary storage device 103 is not particularly limited as long as it can store various types of information, and can be appropriately selected according to the purpose. Examples thereof include a solid state drive (SSD) and a hard disk drive (HDD). Further, the auxiliary storage device 103 may be a portable storage device such as a CD drive, DVD drive, BD (Blu-ray (registered trademark) Disc) drive.
  • the radiation therapy support program for cervical cancer of the present invention is stored in, for example, the auxiliary storage device 103 , loaded into the RAM (main memory) of the main storage device 102 , and executed by the control unit 101 .
  • the I/O interface 104 is an interface for connecting various external devices.
  • the I/O interface 104 for example, CD-ROM (Compact Disc ROM), DVD-ROM (Digital Versatile Disk ROM), MO disk (Magneto-Optical disk), USB memory [USB (Universal Serial Bus) flash drive], etc. data input/output.
  • CD-ROM Compact Disc ROM
  • DVD-ROM Digital Versatile Disk ROM
  • MO disk Magnetic-Optical disk
  • USB memory Universal Serial Bus
  • the communication interface 105 there is no particular limitation, and a known one can be used as appropriate, such as a wireless or wired communication device.
  • the input device 106 is not particularly limited as long as it can receive various requests and input of information to the cervical cancer radiotherapy support system 100 of the present invention, and any known devices can be used as appropriate, such as a keyboard and a mouse. , touch panel, microphone, etc. Also, when the input device 106 is a touch panel (touch display), the input device 106 can also serve as the display device 108 .
  • the output device 107 is not particularly limited, and any known device can be used as appropriate, such as a printer.
  • the display device 108 is not particularly limited, and any known device can be used as appropriate. Examples thereof include a liquid crystal display and an organic EL display.
  • FIG. 14 shows a functional configuration example of the radiotherapy support system for cervical cancer of the present invention.
  • the cervical cancer radiotherapy support system 100 of the present invention includes a communication function unit 120, an input function unit 130, an output function unit 140, a display function unit 150, and a storage function unit 160. , and a control function unit 170 .
  • the communication function unit 120 transmits and receives various data to and from an external device.
  • the communication function unit 120 may receive patient support information from an external device, for example.
  • the input function unit 130 receives, for example, various instructions for the radiotherapy support system 100 for cervical cancer of the present invention.
  • the input function unit 130 also receives information such as patient attributes, for example.
  • the output function unit 140 prints out, for example, the results of patient support information.
  • the display function unit 150 displays, for example, patient support information, patient three-dimensional model information, and the like on the display.
  • the storage function unit 160 stores, for example, various programs, a support information DB 161 for storing acquired patient support information, and a patient 3D model information created based on the acquired patient support information. and a three-dimensional model DB 162 .
  • the control function unit 170 has a support information acquisition unit 171 and a mixed reality display unit 172 .
  • the control function unit 170 executes, for example, various programs stored in the storage function unit 160, and controls the overall operation of the radiotherapy support system 100 for cervical cancer of the present invention.
  • the support information acquisition unit 171 acquires the image of the patient, the contour drawing of the tumor, and the peripheral organs of the tumor, including the reference point that serves as the reference of the coordinate system.
  • a process of acquiring patient support information including at least one of outline drawing, contour drawing of the needle insertion region, barycentric coordinates of the needle insertion region, and dose distribution is performed.
  • the mixed reality display unit 172 incorporates the virtual reference point and the support information corresponding to the reference point into the virtual world, creates a three-dimensional model of the patient, and matches the reference point and the virtual reference point. A process for superimposing and displaying the three-dimensional model of the patient on the patient is performed.
  • FIG. 15 is a flowchart showing an example of the flow of processing in the radiation therapy support method for cervical cancer of the present invention.
  • FIG. 14 the processing flow of the radiation therapy support method for cervical cancer of the present invention will be described.
  • step S101 the support information acquisition unit 171 in the control function unit 170 of the cervical cancer radiotherapy support system 100 acquires the coordinate system reference At least one of patient image, contour drawing of tumor, contour drawing of surrounding organs of tumor, contour drawing of needle insertion region, barycentric coordinates of needle insertion region, and dose distribution including the reference point to be After acquiring the patient support information, the process proceeds to S102.
  • step S102 the mixed reality display unit 172 in the control function unit 170 of the radiation therapy support system 100 for cervical cancer captures the virtual reference point corresponding to the reference point and the support information into the virtual world and displays the three-dimensional model of the patient. is created, and the reference point and the virtual reference point are matched to display the three-dimensional model of the patient superimposed on the patient, and then this process ends.
  • the cervical cancer radiotherapy support method and the cervical cancer radiotherapy support system of the present invention using the cervical cancer radiotherapy support program of the present invention the following remarkable effects can be achieved.
  • the radiation therapy support system for cervical cancer of the present invention by visually obtaining needle insertion position information during intraoperative irradiation combined with intracavitary irradiation, which has been judged from previous experience, It is possible to make up for the lack of experience of the operator.
  • the hurdles for introducing and implementing interstitial irradiation combined with intracavitary irradiation are lowered by simplifying the difficulty of the procedure. leading to an increase in the penetration rate of
  • the radiation therapy support system for cervical cancer of the present invention shortening of procedure time and reduction of bleeding risk can be expected in interstitial irradiation and intracavitary irradiation.
  • the radiation therapy support system for cervical cancer of the present invention in intracavity irradiation combined with interstitial irradiation, by inserting a needle while appropriately visually recognizing adjacent peripheral organs as contour information, the intestinal tract, etc. Minimize the risk of accidental needle puncture of surrounding organs.
  • a needle is virtually placed on the determined needle insertion position on a treatment planning system (RTPS), and the need for needle insertion and needle insertion are determined. It becomes possible to evaluate the validity of the entry position.
  • RTPS treatment planning system
  • the radiation therapy support system for cervical cancer of the present invention it is possible to simulate the dose to the tumor and surrounding organs during intracavity irradiation combined with intra-tissue irradiation before irradiation.
  • safe and accurate needle insertion is possible in interstitial irradiation combined with intracavity irradiation, improving treatment results for giant cervical cancer (tumor control (improved rate and reduced failure rate) can be expected.
  • the radiation therapy support system for cervical cancer of the present invention it can be expected to solve the shortage of instructors and manpower in small-scale facilities.
  • Radiation irradiation device 2 Tumor 3
  • Intracavitary irradiation device 5 Needle applicator 6
  • Head mounted display 7 QR code (registered trademark) 8 patient
  • needle entry area 10 barycentric coordinates 11 supporting information

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

子宮頸癌に対する組織内照射併用腔内照射を支援する子宮頸癌の放射線治療支援システムであって、前記組織内照射併用腔内照射を行う前の患者の画像を撮影する際に、座標系の基準となる基準点を含めて、前記患者の画像、腫瘍の輪郭描画、腫瘍の周辺臓器の輪郭描画、ニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、及び線量分布の少なくともいずれかを含む前記患者の支援情報を取得する支援情報取得手段と、前記基準点と対応した仮想基準点及び前記患者の支援情報を仮想世界に取り込み前記患者の三次元モデルを作成し、前記基準点と前記仮想基準点とを一致させることにより、前記患者の三次元モデルを患者上に重ね合わせて表示する複合現実表示手段と、を有する子宮頸癌の放射線治療支援システムを提供する。

Description

子宮頸癌の放射線治療支援システム、子宮頸癌の放射線治療支援方法、及び子宮頸癌の放射線治療支援プログラム
 本発明は、子宮頸癌の放射線治療支援システム、子宮頸癌の放射線治療支援方法、及び子宮頸癌の放射線治療支援プログラムに関する。
 従来より、子宮頸癌に対する放射線治療は、通常、外部照射と腔内照射の併用で行われている。
 前記外部照射とは、図1Aに示す放射線照射装置1を用い、体外から放射線を照射する治療法である。前記外部照射では、図1Bに示すように、子宮頚部の原発腫瘍2に加えて子宮、子宮傍組織、膣、卵巣、骨盤リンパ節を含めた骨盤全体を照射する。
 前記腔内照射とは、図2に示す小線源と呼ばれる放射性同位元素の粒にワイヤーを取り付け、図3Cに示すように、患者の体腔(子宮腔、膣腔)に挿入した腔内アプリケータ3を通じて腔内照射装置4から送り出し、子宮頚部の原発腫瘍に近接させ大線量を照射する治療法であり、原発腫瘍の制御に対する寄与は大きい。なお、図3Aは腔内アプリケータ3の一例を示す図である。図3Bは腔内照射装置4の一例を示す図である。
 図4に示すように、子宮頸癌が進行すると、腫瘍は子宮頚部側方の子宮傍組織に浸潤、巨大化し、腔内照射による腫瘍への線量が不足して治療成績が悪化する症例が存在する。このような症例では、上記腔内アプリケータに加えて、図5に示すニードルアプリケータ5と呼ばれる針状の細い中空のアプリケータを用い、膣壁又は会陰部から腫瘍浸潤部にニードルアプリケータ刺入し、小線源を駆出する組織内照射併用腔内照射(combined intracavitary and interstitial brachytherapy;以下、「IC/IS-BT」と称することもある)(図6参照)を行うことにより治療成績が大きく改善することが知られている(例えば、非特許文献1参照)。
「子宮頸癌に対する組織内照射併用腔内照射における線量分布最適化」 日本放射線技術学会雑誌 Vol.74 No.4 Apr.2018
 現在、前記組織内照射併用腔内照射において、術者は術中に超音波画像を参照しながら組織内にニードルアプリケータを刺入している(図7参照)。しかし、前記超音波画像ではリアルタイムに表示されるのは単一断面の画像であり、腫瘍及び周辺臓器の描出能にも限界がある。そのため、ニードルアプリケータの刺入位置及びニードルアプリケータの本数決定は術者の経験に拠るところが多く、不適切なニードルアプリケータの刺入も少なくない。また、熟練した医師においてもニードルアプリケータの刺入位置修正のためのニードルアプリケータの刺し直しによる手技時間の延長や出血等が生じ得る。更に、誤って近接する腸管等の周辺臓器をニードルアプリケータで穿刺するリスクも存在する。
 そのようなことから、日本の子宮頸癌の腔内照射実施施設のうち、組織内照射併用腔内照射の実施施設は約4割(2020年)に留まっており、術者の経験不足及び手技難易度の高さが前記組織内照射併用腔内照射の普及を阻む一因となっているのが現状である。
 本発明は、子宮頸癌に対する組織内照射併用腔内照射におけるニードル刺入を視覚的に支援することができる子宮頸癌の放射線治療支援システム、子宮頸癌の放射線治療支援方法、及び子宮頸癌の放射線治療支援プログラムを提供することを目的とする。
 前記課題を解決するための手段としては、以下の通りである。即ち、
 <1> 子宮頸癌に対する組織内照射併用腔内照射を支援する子宮頸癌の放射線治療支援システムであって、
 前記組織内照射併用腔内照射を行う前の患者の画像を撮影する際に、座標系の基準となる基準点を含めて、前記患者の画像、腫瘍の輪郭描画、腫瘍の周辺臓器の輪郭描画、ニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、及び線量分布の少なくともいずれかを含む前記患者の支援情報を取得する支援情報取得手段と、
 前記基準点と対応した仮想基準点及び前記支援情報を仮想世界に取り込み前記患者の三次元モデルを作成し、前記基準点と前記仮想基準点とを一致させることにより、前記患者の三次元モデルを患者上に重ね合わせて表示する複合現実表示手段と、
 を有することを特徴とする子宮頸癌の放射線治療支援システムである。
 <2> 前記ニードル刺入領域が、前記患者の画像に対し治療計画装置を用いて前記腫瘍を輪郭描画し、腔内照射の治療計画を行って線量分布を算出し、算出した線量分布において予定の線量以上となる領域を輪郭描画し、前記予定の線量以上となる領域を前記腫瘍の輪郭描画から減算して求めた腫瘍中の線量不足領域である、前記<1>に記載の子宮頸癌の放射線治療支援システムである。
 <3> 前記複合現実表示手段により患者上に重ねて合わせて表示された前記患者の三次元モデルにおける前記ニードル刺入領域の輪郭描画及び前記ニードル刺入領域の重心座標に基づき、ニードル刺入を行う、前記<2>に記載の子宮頸癌の放射線治療支援システムである。
 <4> 前記子宮頸癌が、腫瘍が子宮傍組織に浸潤し巨大化した巨大子宮頸癌である、前記<1>から<3>のいずれかに記載の子宮頸癌の放射線治療支援システムである。
 <5> 前記基準点が二次元コードに記憶された情報である、前記<1>から<4>のいずれかに記載の子宮頸癌の放射線治療支援システムである。
 <6> 前記患者の画像が患者のCT画像である、前記<1>から<5>のいずれかに記載の子宮頸癌の放射線治療支援システムである。
 <7> 前記複合現実表示手段が、Mixed Reality(MR)に対応したデバイスを含む、前記<1>から<6>のいずれかに記載の子宮頸癌の放射線治療支援システムである。
 <8> 子宮頸癌に対する組織内照射併用腔内照射を支援する子宮頸癌の放射線治療支援方法であって、
 前記組織内照射併用腔内照射を行う前の患者の画像を撮影する際に、座標系の基準となる基準点を含めて、前記患者の画像、腫瘍の輪郭描画、腫瘍の周辺臓器の輪郭描画、ニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、及び線量分布の少なくともいずれかを含む前記患者の支援情報を取得する支援情報取得工程と、
 前記基準点と対応した仮想基準点及び前記支援情報を仮想世界に取り込み前記患者の三次元モデルを作成し、前記基準点と前記仮想基準点とを一致させることにより、前記患者の三次元モデルを患者上に重ね合わせて表示する複合現実表示工程と、
 を含むことを特徴とする子宮頸癌の放射線治療支援方法である。
 <9> 子宮頸癌に対する組織内照射併用腔内照射を支援する子宮頸癌の放射線治療支援プログラムであって、
 前記組織内照射併用腔内照射を行う前の患者の画像を撮影する際に、座標系の基準となる基準点を含めて、前記患者の画像、腫瘍の輪郭描画、腫瘍の周辺臓器の輪郭描画、ニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、及び線量分布の少なくともいずれかを含む前記患者の支援情報を取得し、
 前記基準点と対応した仮想基準点及び前記支援情報を仮想世界に取り込み前記患者の三次元モデルを作成し、前記基準点と前記仮想基準点とを一致させることにより、前記患者の三次元モデルを患者上に重ね合わせて表示する処理、
 をコンピュータに行わせることを特徴とする子宮頸癌の放射線治療支援プログラムである。
 本発明によると、子宮頸癌に対する組織内照射併用腔内照射におけるニードル刺入を視覚的に支援することができる子宮頸癌の放射線治療支援システム、子宮頸癌の放射線治療支援方法、及び子宮頸癌の放射線治療支援プログラムを提供することができる。
図1Aは、子宮頸癌の外部照射に用いる放射線照射装置の一例を示す図である。 図1Bは、子宮頸癌の外部照射の照射範囲を説明する図である。 図2は、子宮頸癌の腔内照射に用いられる小線源を示す図である。 図3Aは、子宮頸癌の腔内照射に用いられる腔内照射装置の一例を示す図である。 図3Bは、子宮頸癌の腔内照射に用いられる腔内アプリケータの一例を示す図である。 図3Cは、子宮頸癌の腔内照射を説明する図である。 図4は、子宮頸癌が進行し、腫瘍は子宮頚部側方の子宮傍組織に浸潤、巨大化し、腔内照射による腫瘍への線量が不足して治療成績が悪化する症例を示す図である。 図5は、ニードルアプリケータの一例を示す図である。 図6は、組織内照射併用腔内照射を行っている状態を示す図である。 図7は、組織内照射併用腔内照射における超音波画像を示す図である。 図8は、操作者がヘッドマウントディスプレイ(HMD)を装着している状態を示す図である。 図9は、QRコード(登録商標)を撮像範囲内に設置し患者のCT撮像を行う状態を示す図である。 図10Aは、支援情報であるニードル刺入領域及びニードル刺入領域の重心座標を示す、正面から見た線量分布図である。 図10Bは、支援情報であるニードル刺入領域及びニードル刺入領域の重心座標を示す、断面から見た線量分布図である。 図11は、支援情報を患者上に投影した状態を示す図である。 図12Aは、支援情報としての患者のCT画像を示す図である。 図12Bは、支援情報としての腫瘍及び周辺臓器の輪郭描画を示す図である。 図12Cは、支援情報としての患者のCT画像及び線量分布を示す図である。 図13は、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システムのハードウェア構成の一例を示す図である。 図14は、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システムの機能構成の一例を示す図である。 図15は、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援方法の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
(子宮頸癌の放射線治療支援システム及び子宮頸癌の放射線治療支援方法)
 本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システムは、支援情報取得手段と、複合現実表示手段とを有し、更に必要に応じてその他の手段を有する。
 本発明の子宮頸癌の放射線治療支援方法は、支援情報取得工程と、複合現実表示工程とを含み、更に必要に応じてその他の工程を含む。
 本発明の子宮頸癌の放射線治療支援方法は、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システムにより好適に実施することができ、前記支援情報取得工程は前記支援情報取得手段により行うことができ、前記複合現実表示工程は前記複合現実表示手段により行うことができ、前記その他の工程は前記その他の手段により行うことができる。
 本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システム及び子宮頸癌の放射線治療支援方法は、子宮頸癌に対する組織内照射併用腔内照射におけるニードル刺入を視覚的に支援するものであり、今まで経験から判断していたニードル刺入位置情報を術中に視覚的に得ることができ、術者の経験不足を補うことが可能となり、手技難易度を易化することにより組織内照射併用腔内照射の導入及び実施のハードルを下げ、組織内照射併用腔内照射の普及率の大幅な向上につながる画期的な新技術である。
 ここで、前記組織内照射併用腔内照射とは、特に腫瘍が大きく、不整形である場合、腔内照射では高リスク臨床的標的体積内の線量不足が予想される巨大子宮頸癌の症例に対して、腔内照射と組織内照射を組み合わせた治療法である。
 本発明者らは、前記課題を解決するため鋭意検討を重ねた結果、現実世界と仮想世界を複合し、患者の支援情報を患者上に投影することにより、巨大子宮頸癌に対する組織内照射併用腔内照射時のニードル刺入を視覚的に支援することができる新規な子宮頸癌の放射線治療支援システムを開発するに至った。
 したがって、本発明の子宮頸癌の放射線治療の支援システムを用いて現実世界と仮想世界を複合し、前記支援情報を患者上に投影することにより、複合現実(MR)ガイド下で、安全かつ迅速にニードル刺入を行うことができる。
 子宮頸癌の放射線治療では治療計画装置(RTPS)を用いて治療計画を行い、得られた患者の支援情報を仮想世界に取り込み患者の三次元モデルを作成し、現実世界と複合させることにより、ニードル刺入領域の輪郭描画及びニードル刺入領域の重心座標等を患者上に重ね合わせて投影し、ニードル刺入を視覚的に支援することが可能となる。
 なお、本発明の子宮頸癌の放射線治療の支援システムが決定したニードル刺入位置に治療計画装置(RTPS)上で仮想的にニードルを配置し、腫瘍及び近接する周辺臓器に対する線量をシミュレートすることも可能である。
<支援情報取得工程及び支援情報取得手段>
 前記支援情報取得工程は、前記組織内照射併用腔内照射を行う前の患者の画像を撮影する際に、座標系の基準となる基準点を含めて、前記患者の画像、腫瘍の輪郭描画、腫瘍の周辺臓器の輪郭描画、ニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、及び線量分布の少なくともいずれかを含む前記患者の支援情報を取得する工程であり、支援情報取得手段により実施される。
 前記支援情報取得手段としては、例えば、X線コンピュータ断層撮影(CT)装置、放射線治療計画装置などが挙げられる。
 前記放射線治療計画装置は、患者の画像等から得られる患者体内の情報を基に、腫瘍及び周辺臓器を三次元形状データとして特定し、任意の照射条件(照射方向、照射形状等)での患者体内の線量分布を数値計算によりシミュレートする機能を有する計算機(コンピュータ)のことである。
 前記患者の画像は、治療時の患者の体動を抑制するために専用の固定具に患者を載置した状態で撮影される。
 前記患者の画像としては、X線コンピュータ断層撮影(CT)装置を用いて撮影されるCT画像が好適に用いられる。なお、前記CT装置の代わりに、例えば、コーンビームCT装置、磁気共鳴イメージング(MRI)装置、陽電子放射断層撮影装置(PET-CT)装置、又はこれらの装置を組み合わせて用いることもできる。
 前記基準点は二次元コードに記憶された情報であることが好ましい。二次元コードとしては、例えば、QRコード(登録商標)などが挙げられる。
 前記支援情報は、前記支援情報取得手段としての放射線治療計画装置にCT装置で撮影した患者の画像を取り込むことにより取得できる。
 前記支援情報としては、例えば、患者の画像、腫瘍の輪郭描画、腫瘍の周辺臓器の輪郭描画、ニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、線量分布などが挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
 前記患者の画像としては、例えば、患者のCT画像、患者のMRI画像などが挙げられる。
 前記腫瘍の輪郭描画及び腫瘍に近接する周辺臓器の輪郭描画は、得られた患者のCT画像に対し治療計画装置(RTPS)を用いて腫瘍及び臓器を輪郭描画することにより得られる。
 前記ニードル刺入領域は、前記患者の画像に対し治療計画装置を用いて前記腫瘍を輪郭描画し、腔内照射の治療計画を行って線量分布を算出し、算出した線量分布において予定の線量以上となる領域を輪郭描画し、前記予定の線量以上となる領域を前記腫瘍の輪郭描画から減算して求めた腫瘍中の線量不足領域である。
 その他の情報としては、例えば、照射角度、照射位置、放射線の体内分布の位置及び角度、放射線の種類、放射線量などが挙げられる。
<複合現実表示工程及び複合現実表示手段>
 前記複合現実表示工程は、前記基準点と対応した仮想基準点及び前記支援情報を仮想世界に取り込み患者の三次元モデルを作成し、前記基準点と前記仮想基準点とを一致させ、前記患者の三次元モデルを患者上に重ね合わせて表示する工程であり、複合現実表示手段により実施される。
 前記複合現実表示手段によって、前記基準点及び前記仮想基準点を基準とし、現実空間と仮想空間の座標系を一致させることにより、前記患者の三次元モデルを患者上に重ね合わせて表示することができる。
 前記患者の三次元モデルの作成は、取得した前記基準点と対応した仮想基準点及び前記支援情報に基づき、例えば、InVesalius、MeshLab又はBlenderなどの3Dモデル編集ソフトを組合せることにより作成することができる。InVesaliusでは、DICOMファイルから患者の支援情報データのみをSTL(Standard Triangulated Language)ファイルへ変換可能である。また、MeshLab及びBlenderでは、DICOMファイルは扱えないが、STLファイルに変換された三次元モデルのメッシュ編集及びOBJファイルへの変換が可能である。DICOMファイルを直接三次元モデルとして支援情報に用いることも可能である。
 前記DICOM(ダイコム)とは、CT装置などで撮影した医用画像のフォーマットと、それらを扱う医用画像機器間の通信プロトコルを定義した標準規格である。DICOM-RTとは、DICOMにおける放射線治療分野の情報について定義した規格であり、真正性、見読性、及び保存性にも優れ、複合現実(MR)の必須条件である「支援情報の質の担保」を満たす。複合現実(MR)とDICOM RTファイルとの組み合わせは有用性及び汎用性に富んでいる。
 前記複合現実表示手段は、Mixed Reality(MR;複合現実)に対応したデバイスを用いて行うことが好ましい。
 前記MRとは、コンピュータ上の仮想世界と現実世界を複合させた世界を視界に映し出す技術であり、Extend Reality(XR)と称することもある。
 前記MRに対応したデバイスとしては、複合現実(MR)専用ヘッドマウントディスプレイ(HMD)などが挙げられる。
 前記MRにおける視覚化は、サングラスのような形状をした市販の複合現実(MR)専用ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を操作者の頭部に装着し、コンピュータの仮想世界を視野内に映し出しながら現実世界を視認することが実現可能となる。
 ヘッドマウントディスプレイ(HMD)にはカメラが搭載され、現実世界における基準点をカメラを用いて認識し、仮想世界における基準点と一致することにより、ディスプレイを通じて仮想世界に取り込んだ支援情報を現実世界に投影可能となる。また術者の視線と支援情報の位置的整合を取ることが可能となる。
 ヘッドマウントディスプレイ(HMD)利用時にコントローラを必要としないHololens2(Microsoft社製)を用いることが好ましい。
 また、図8に示すように操作者がヘッドマウントディスプレイ(HMD)6を頭部に装着することにより、天井の固定カメラのようにそれ自身が障害物になることがなく、また治療室にカメラを追配備するが必要ないため、施工費用の削減が可能である。
<その他の工程及びその他の手段>
 前記その他の工程としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、通信工程、入力工程などが挙げられる。
 前記その他の手段としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、通信手段、入力手段などが挙げられる。
 以下、本発明の構成について詳細に説明する。なお、利用条件を満たすため、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)としてはHololens 2(Microsoft社製)を採用する。開発にはUnityエンジン及び複合現実(MR)ツールキットを用いる。
<治療計画情報の仮想世界への取り込み>
 図9に示すようにQRコード(登録商標)7を撮像範囲内に設置し、患者8のCT撮像を行う。得られた患者のCT画像に対し治療計画装置(RTPS)を用いて腫瘍及び周辺臓器を輪郭描画し、これらをDICOM RTファイル(DICOM RT Structure Set)として仮想世界に取り込む。なお、治療計画情報の仮想世界への取り込み作業には10分間~30分間程度を要するが、輪郭描画支援装置を用いることにより自動での腫瘍及び周辺臓器の輪郭描画も可能である。
 次に、自作のPythonコードを用いて、患者のCT画像(DICOM RT Image)と腫瘍及び周辺臓器の輪郭描画(DICOM RT Structure Set)をヘッドマウントディスプレイ(HMD)にて認識可能な3次元の立体形状データ形式であるSTLファイル等に変換し仮想世界に取り込む。
 仮想世界に患者のCT画像を設置する際には、患者のCT画像中の基準点であるQRコード(登録商標)と、取得した基準点と対応した仮想基準点とを一致させる。
 患者のCT画像と腫瘍及び周辺臓器の輪郭描画の位置関係は紐付いており、仮想世界に患者のCT画像を設置すると腫瘍及び周辺臓器の輪郭描画は自動的に配置される。
<ニードル刺入領域の特定及び可視化>
 上記<治療計画情報の仮想世界への取り込み>にて撮像した術中の患者のCT画像に対し、治療計画装置(RTPS)を用いて腔内照射のみの治療計画を立案し、線量分布を算出する。この作業は、自動化することができる。
 腫瘍体積内で必要線量以下となる領域が腫瘍中の線量不足領域、即ちニードル刺入領域9(図10A及び図10B中に白抜き表示)である。ニードル刺入領域9を治療計画装置(RTPS)上で自動抽出し、DICOM RT Structure Setとして保存し、STL(Standard Triangulated Language)ファイル等に変換して仮想世界に取り込む。併せて、ニードル刺入領域9の重心座標10(図10A及び図10B中の星印)を算出し、同様に支援情報として仮想世界に取り込む。
 なお、治療計画装置(RTPS)上でニードル刺入領域に仮想的にニードルを配置し、組織内照射併用腔内照射を行った場合に想定される線量分布をRTPSで算出して患者に投影し妥当性を評価することも可能である。
<現実世界と仮想世界の整合設定>
 現実世界と仮想世界の整合を行う際は、上記<治療計画情報の仮想世界への取り込み>にて設置したQRコード(登録商標)を基準点として用いる。本発明の子宮頸癌の放射線治療の支援システムでは10cm×10cmのQRコード(登録商標)を用いる。図9のように12cm×12cmの平面の治具にQRコード(登録商標)7を配置し、余白を1cm取ることで認識能を向上させる。
 現実世界のQRコード(登録商標)7の左上端がコンピュータ上の仮想世界の原点(仮想基準点)となる。QRコード(登録商標)7の辺長10cmを仮想世界とのスケールの整合に利用する。仮想基準点が基準点を追跡するC#スクリプトコードを作成し、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)越しに仮想世界と現実世界を整合させる。これにより、図11に示すように、腫瘍、周辺臓器、及びニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、線量分布等を含む支援情報11を患者8上に重ね合わせて表示(投影)することができる。
<現実世界と仮想世界の融合>
 本発明の子宮頸癌の放射線治療の支援システムにおける患者の支援情報としては、例えば、患者のCT画像又は患者のMRI画像、腫瘍、周辺臓器、及びニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、線量分布などが挙げられる。
 図12Aは患者のCT画像、図12Bは腫瘍、臓器、及びニードル刺入領域の輪郭描画、図12Cは線量分布を重ねた患者のCT画像である。
 投影する支援情報はTranslucent表示(透過率は可変)又はSolid表示等を適宜切り替えられる。図12A~図12C中の輪郭はSolid表示、線量分布はTranslucent表示である。なお、任意に表示又は非表示の切り替えができ、複数の患者の支援情報を組み合わせて表示することも可能である。
 例えば、術中に患者体内の3次元的構造を把握する場合には患者のCT画像又はMRI画像を表示する。また、腫瘍に近接する周辺臓器の位置関係を把握する場合には周辺臓器の輪郭描画を表示する。また、ニードル刺入時にはニードル刺入領域の輪郭描画及びニードル刺入領域の重心座標を表示する。
 なお、腔内照射時及び組織内照射併用腔内照射時における線量分布を仮想的に算出し、患者上に重ね合わせて表示(投影)して患者の体内線量を視覚的に確認することも可能である。
<実施形態>
 以下、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システム及び子宮頸癌の放射線治療支援方法の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
(1)患者に腔内アプリケータを挿入した後、図9に示すようにQRコード(登録商標)を設置して患者のCT画像を撮像する。
 現実世界と仮想世界の三次元座標系の一致には、10cm×10cmの大きさのQRコード(登録商標)7を用いる。現実世界のQRコード(登録商標)7の左上端がコンピュータ上の仮想世界の原点となる。
 QRコード(登録商標)7を配置するために、10cm×10cm平面を備えた取付治具を作製し、QRコード(登録商標)7を取付治具の上面に取り付ける。
(2)得られた患者のCT画像に対し治療計画装置(RTPS)を用いて腫瘍及び周辺臓器を輪郭描画し、DICOM RT Structure Setとして保存する。
 前記DICOM(ダイコム)とは、CT装置などで撮影した医用画像のフォーマットと、それらを扱う医用画像機器間の通信プロトコルを定義した標準規格である。DICOM-RTとは、DICOMにおける放射線治療分野の情報について定義した規格である。
(3)治療計画装置(RTPS)にて腔内照射の治療計画を行い、線量分布を算出し、描画してDICOM RT Doseとして保存する。
(4)上記(3)にて算出した線量分布にて予定の線量以上となる領域を自動輪郭描画し、腫瘍の輪郭描画から減算することで腫瘍中の線量不足領域、即ちニードル刺入領域を特定する。
(5)前記特定したニードル刺入領域を輪郭描画してDICOM RT Structure Setとして保存する。また、前記ニードル刺入領域の重心座標を治療計画装置(RTPS)で算出し、併せて支援情報とする。
(6)治療計画装置(RTPS)上で、本発明の子宮頸癌の放射線治療の支援システムが決定した前記ニードル刺入領域に仮想的にニードルを配置して線量分布を算出し、腫瘍及び周辺臓器に対する線量を照射前にシミュレートする。
(7)自作のPythonコードを用いて、DICOMにて保存された治療計画情報(患者のCT画像、腫瘍及び臓器の輪郭描画、及び線量分布等)をSTL(Standard Triangulated Language)ファイルに変換し、仮想世界に取り込み、患者の三次元モデルを作成する。
(8)仮想世界の基準点と患者CT画像上の基準点であるQRコード(登録商標)が一致するように患者の三次元モデルを配置し、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を用いて複合現実(MR)を表示すると、現実世界の患者に対して患者の三次元モデルが合致し投影される。
(9)支援情報を患者の三次元モデルに取り込み表示することにより、現実世界の患者上に重ね合わせて投影させる。前記支援情報としては、例えば、患者のCT画像、腫瘍、周辺臓器、及びニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、線量分布などが挙げられる。
(10)複合現実(MR)ガイド下にて、前記支援情報のうち、ニードル刺入領域の輪郭描画及びニードル刺入領域の重心座標を表示しながら、ニードル刺入を実施する。
(子宮頸癌の放射線治療支援プログラム)
 本発明の子宮頸癌の放射線治療支援プログラムは、子宮頸癌に対する組織内照射併用腔内照射を支援する子宮頸癌の放射線治療支援プログラムであって、
 前記組織内照射併用腔内照射を行う前の患者の画像を撮影する際に、座標系の基準となる基準点を含めて、前記患者の画像、腫瘍の輪郭描画、腫瘍の周辺臓器の輪郭描画、ニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、及び線量分布の少なくともいずれかを含む前記患者の支援情報を取得し、
 前記基準点と対応した仮想基準点及び前記支援情報を仮想世界に取り込み前記患者の三次元モデルを作成し、前記基準点と前記仮想基準点とを一致させることにより、前記患者の三次元モデルを患者上に重ね合わせて表示する処理をコンピュータに行わせる。
 本発明の子宮頸癌の放射線治療支援プログラムは、例えば、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援方法をコンピュータに実行させるプログラムとすることができる。また、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援プログラムにおける好適な態様は、例えば、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援方法における好適な態様と同様にすることができる。
 本発明の子宮頸癌の放射線治療支援プログラムは、使用するコンピュータシステムの構成及びオペレーティングシステムの種類・バージョンなどに応じて、公知の各種のプログラム言語を用いて作成することができる。
 本発明の子宮頸癌の放射線治療支援プログラムは、内蔵ハードディスク、外付けハードディスクなどの記録媒体に記録しておいてもよいし、CD-ROM、DVD-ROM、MOディスク、USBメモリなどの記録媒体に記録しておいてもよい。
 更に、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援プログラムを、上記の記録媒体に記録する場合には、必要に応じて、コンピュータシステムが有する記録媒体読取装置を通じて、これを直接又はハードディスクにインストールして使用することができる。また、コンピュータシステムから情報通信ネットワークを通じてアクセス可能な外部記憶領域(他のコンピュータなど)に本発明の子宮頸癌の放射線治療支援プログラムを記録しておいてもよい。この場合、外部記憶領域に記録された本発明の子宮頸癌の放射線治療支援プログラムは、必要に応じて、外部記憶領域から情報通信ネットワークを通じてこれを直接、又はハードディスクにインストールして使用することができる。
 なお、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援プログラムは、複数の記録媒体に、任意の処理毎に分割されて記録されていてもよい。
<コンピュータが読み取り可能な記録媒体>
 本発明に関するコンピュータが読み取り可能な記録媒体は、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援プログラムを記録してなる。
 本発明に関するコンピュータが読み取り可能な記録媒体としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、内蔵ハードディスク、外付けハードディスク、CD-ROM、DVD-ROM、MOディスク、USBメモリなどが挙げられる。
 また、本発明に関するコンピュータが読み取り可能な記録媒体は、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援プログラムが任意の処理毎に分割されて記録された複数の記録媒体であってもよい。
 以下では、装置の構成例及びフローチャートなどを用いて、本発明で開示する技術の一例を更に詳細に説明する。
 図13に、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システムのハードウェア構成例を示す。
 この図13に示す本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システム100においては、例えば、制御部101、主記憶装置102、補助記憶装置103、I/Oインターフェイス104、通信インターフェイス105、入力装置106、出力装置107、表示装置108が、システムバス109を介して接続されている。
 制御部101は、演算(四則演算、比較演算等)、ハードウェア及びソフトウェアの動作制御などを行う。制御部101としては、例えば、CPU(Central Processing Unit)であってもよいし、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システムに用いるマシンの一部であってもよく、これらの組み合わせでもよい。
 制御部101は、例えば、主記憶装置102などに読み込まれたプログラム(例えば、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援プログラムなど)を実行することにより、種々の機能を実現する。
 本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システムにおける制御機能部が行う処理は、例えば、制御部101により行うことができる。
 主記憶装置102は、各種プログラムを記憶するとともに、各種プログラムを実行するために必要なデータ等を記憶する。主記憶装置102としては、例えば、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)の少なくともいずれかを有するものを用いることができる。
 ROMは、例えば、BIOS(Basic Input/Output System)などの各種プログラムなどを記憶する。また、ROMとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)などが挙げられる。
 RAMは、例えば、ROM、補助記憶装置103などに記憶された各種プログラムが、制御部101により実行される際に展開される作業範囲として機能する。RAMとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、DRAM(Dynamic Random Access Memory)、SRAM(Static Random Access Memory)などが挙げられる。
 補助記憶装置103としては、各種情報を記憶できれば特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、ソリッドステートドライブ(SSD)、ハードディスクドライブ(HDD)などが挙げられる。また、補助記憶装置103は、CDドライブ、DVDドライブ、BD(Blu-ray(登録商標) Disc)ドライブなどの可搬記憶装置としてもよい。
 また、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援プログラムは、例えば、補助記憶装置103に格納され、主記憶装置102のRAM(主メモリ)にロードされ、制御部101により実行される。
 I/Oインターフェイス104は、各種の外部装置を接続するためのインターフェイスである。I/Oインターフェイス104は、例えば、CD-ROM(Compact Disc ROM)、DVD-ROM(Digital Versatile Disk ROM)、MOディスク(Magneto-Optical disk)、USBメモリ〔USB(Universal Serial Bus) flash drive〕などのデータの入出力を可能にする。
 通信インターフェイス105としては、特に制限はなく、適宜公知のものを用いることができ、例えば、無線又は有線を用いた通信デバイスなどが挙げられる。
 入力装置106としては、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システム100に対する各種要求や情報の入力を受け付けることができれば特に制限はなく、適宜公知のものを用いることができ、例えば、キーボード、マウス、タッチパネル、マイクなどが挙げられる。また、入力装置106がタッチパネル(タッチディスプレイ)である場合は、入力装置106が表示装置108を兼ねることができる。
 出力装置107としては、特に制限はなく、適宜公知のものを用いることができ、例えば、プリンタなどが挙げられる。
 表示装置108としては、特に制限はなく、適宜公知のものを用いることができ、例えば、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイなどが挙げられる。
 図14に、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システムの機能構成例を示す。
 図14に示すように、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システム100は、通信機能部120と、入力機能部130と、出力機能部140と、表示機能部150と、記憶機能部160と、制御機能部170とを備える。
 通信機能部120は、例えば、各種のデータを外部の装置と送受信する。通信機能部120は、例えば、外部の装置から、患者の支援情報を受信してもよい。
 入力機能部130は、例えば、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システム100に対する各種指示を受け付ける。また、入力機能部130は、例えば、患者の属性等の情報を受け付ける。
 出力機能部140は、例えば、患者の支援情報の結果などをプリントアウトする。
 表示機能部150は、例えば、患者の支援情報、患者の三次元モデル情報などをディスプレイに表示する。
 記憶機能部160は、例えば、各種プログラムを記憶すると共に、取得した患者の支援情報を記憶する支援情報用DB161と、取得した患者の支援情報に基づいて作成した患者の三次元モデル情報を記憶する三次元モデル用DB162とを有する。
 制御機能部170は、支援情報取得部171と複合現実表示部172とを有する。制御機能部170は、例えば、記憶機能部160に記憶された各種プログラムを実行するとともに、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援システム100全体の動作を制御する。
 支援情報取得部171は、例えば、放射線治療を行う前の患者の画像を撮影する際に、座標系の基準となる基準点を含めて、患者の画像、腫瘍の輪郭描画、腫瘍の周辺臓器の輪郭描画、ニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、及び線量分布の少なくともいずれかを含む患者の支援情報を取得する処理を行う。
 複合現実表示部172は、例えば、基準点と対応した仮想基準点及び支援情報を仮想世界に取り込み前記患者の三次元モデルを作成し、前記基準点と前記仮想基準点とを一致させることにより、前記患者の三次元モデルを患者上に重ね合わせて表示する処理を行う。
 ここで、図15は、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援方法における処理の流れの一例を示すフローチャートである。以下、図14を参照して、本発明の子宮頸癌の放射線治療支援方法の処理の流れについて説明する。
 ステップS101では、子宮頸癌の放射線治療支援システム100の制御機能部170における支援情報取得部171は、組織内照射併用腔内照射を行う前の患者の画像を撮影する際に、座標系の基準となる基準点を含めて、患者の画像、腫瘍の輪郭描画、腫瘍の周辺臓器の輪郭描画、ニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、及び線量分布の少なくともいずれかを含む前記患者の支援情報を取得すると、処理をS102に移行する。
 ステップS102では、子宮頸癌の放射線治療支援システム100の制御機能部170における複合現実表示部172は、前記基準点と対応した仮想基準点及び前記支援情報を仮想世界に取り込み前記患者の三次元モデルを作成し、前記基準点と前記仮想基準点とを一致させることにより、前記患者の三次元モデルを患者上に重ね合わせて表示すると、本処理を終了する。
 本発明の子宮頸癌の放射線治療支援プログラムを用いた本発明の子宮頸癌の放射線治療支援方法及び子宮頸癌の放射線治療支援システムによると、以下の顕著な効果を奏することができる。
(1)本発明の子宮頸癌の放射線治療の支援システムによると、今までの経験から判断していた組織内照射併用腔内照射におけるニードル刺入位置情報を術中に視覚的に得ることにより、術者の経験不足を補うことが可能となる。
(2)本発明の子宮頸癌の放射線治療の支援システムによると、手技難易度を易化することにより組織内照射併用腔内照射の導入、実施のハードルを下げ、組織内照射併用腔内照射の普及率の向上につながる。
(3)本発明の子宮頸癌の放射線治療の支援システムによると、組織内照射併用腔内照射における手技時間の短縮及び出血リスクの低減等が期待できる。
(4)本発明の子宮頸癌の放射線治療の支援システムによると、組織内照射併用腔内照射において、近接する周辺臓器を輪郭情報として適宜視認しながらニードル刺入を行うことにより、腸管等の周辺臓器を誤ってニードルで穿刺するリスクを最小限にできる。
(5)本発明の子宮頸癌の放射線治療の支援システムによると、決定したニードル刺入位置に治療計画装置(RTPS)上で仮想的にニードルを配置し、ニードル刺入の必要性及びニードル刺入位置の妥当性を評価することが可能となる。
(6)本発明の子宮頸癌の放射線治療の支援システムによると、組織内照射併用腔内照射を実施時の腫瘍及び周辺臓器に対する線量を照射前にシミュレートすることが可能となる。
(7)本発明の子宮頸癌の放射線治療の支援システムによると、組織内照射併用腔内照射において、安全かつ正確なニードル刺入が可能となり、巨大子宮頸癌の治療成績の向上(腫瘍制御率の向上及び障害発生率の低減)が期待できる。
(8)本発明の子宮頸癌の放射線治療の支援システムによると、小規模施設の指導者不足及びマンパワー不足解消が期待できる。
 本国際出願は2022年2月7日に出願した日本国特許出願2022-016883号に基づく優先権を主張するものであり、日本国特許出願2022-016883号の全内容を本国際出願に援用する。
   1   放射線照射装置
   2   腫瘍
   3   腔内アプリケータ
   4   腔内照射装置
   5   ニードルアプリケータ
   6   ヘッドマウントディスプレイ
   7   QRコード(登録商標)
   8   患者
   9   ニードル刺入領域
  10   重心座標
  11   支援情報

 

Claims (9)

  1.  子宮頸癌に対する組織内照射併用腔内照射を支援する子宮頸癌の放射線治療支援システムであって、
     前記組織内照射併用腔内照射を行う前の患者の画像を撮影する際に、座標系の基準となる基準点を含めて、前記患者の画像、腫瘍の輪郭描画、腫瘍の周辺臓器の輪郭描画、ニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、及び線量分布の少なくともいずれかを含む前記患者の支援情報を取得する支援情報取得手段と、
     前記基準点と対応した仮想基準点及び前記支援情報を仮想世界に取り込み前記患者の三次元モデルを作成し、前記基準点と前記仮想基準点とを一致させることにより、前記患者の三次元モデルを患者上に重ね合わせて表示する複合現実表示手段と、
    を有することを特徴とする子宮頸癌の放射線治療支援システム。
  2.  前記ニードル刺入領域が、前記患者の画像に対し治療計画装置を用いて前記腫瘍を輪郭描画し、腔内照射の治療計画を行って線量分布を算出し、算出した線量分布において予定の線量以上となる領域を輪郭描画し、前記予定の線量以上となる領域を前記腫瘍の輪郭描画から減算して求めた腫瘍中の線量不足領域である、請求項1に記載の子宮頸癌の放射線治療支援システム。
  3.  前記複合現実表示手段により患者上に重ねて合わせて表示された前記患者の三次元モデルにおける前記ニードル刺入領域の輪郭描画及び前記ニードル刺入領域の重心座標に基づき、ニードル刺入を行う、請求項2に記載の子宮頸癌の放射線治療支援システム。
  4.  前記子宮頸癌が、腫瘍が子宮傍組織に浸潤し巨大化した巨大子宮頸癌である、請求項1から3のいずれかに記載の子宮頸癌の放射線治療支援システム。
  5.  前記基準点が二次元コードに記憶された情報である、請求項1から4のいずれかに記載の子宮頸癌の放射線治療支援システム。
  6.  前記患者の画像が前記患者のCT画像である、請求項1から5のいずれかに記載の子宮頸癌の放射線治療支援システム。
  7.  前記複合現実表示手段が、Mixed Reality(MR)に対応したデバイスを含む、請求項1から6のいずれかに記載の子宮頸癌の放射線治療支援システム。
  8.  子宮頸癌に対する組織内照射併用腔内照射を支援する子宮頸癌の放射線治療支援方法であって、
     前記組織内照射併用腔内照射を行う前の患者の画像を撮影する際に、座標系の基準となる基準点を含めて、前記患者の画像、腫瘍の輪郭描画、腫瘍の周辺臓器の輪郭描画、ニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、及び線量分布の少なくともいずれかを含む前記患者の支援情報を取得する支援情報取得工程と、
     前記基準点と対応した仮想基準点及び前記支援情報を仮想世界に取り込み前記患者の三次元モデルを作成し、前記基準点と前記仮想基準点とを一致させることにより、前記患者の三次元モデルを患者上に重ね合わせて表示する複合現実表示工程と、
    を含むことを特徴とする子宮頸癌の放射線治療支援方法。
  9.  子宮頸癌に対する組織内照射併用腔内照射を支援する子宮頸癌の放射線治療支援プログラムであって、
     前記組織内照射併用腔内照射を行う前の患者の画像を撮影する際に、座標系の基準となる基準点を含めて、前記患者の画像、腫瘍の輪郭描画、腫瘍の周辺臓器の輪郭描画、ニードル刺入領域の輪郭描画、ニードル刺入領域の重心座標、及び線量分布の少なくともいずれかを含む前記患者の支援情報を取得し、
     前記基準点と対応した仮想基準点及び前記支援情報を仮想世界に取り込み前記患者の三次元モデルを作成し、前記基準点と前記仮想基準点とを一致させることにより、前記患者の三次元モデルを患者上に重ね合わせて表示する処理、
    をコンピュータに行わせることを特徴とする子宮頸癌の放射線治療支援プログラム。

     
PCT/JP2023/003666 2022-02-07 2023-02-03 子宮頸癌の放射線治療支援システム、子宮頸癌の放射線治療支援方法、及び子宮頸癌の放射線治療支援プログラム WO2023149558A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-016883 2022-02-07
JP2022016883 2022-02-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023149558A1 true WO2023149558A1 (ja) 2023-08-10

Family

ID=87552634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/003666 WO2023149558A1 (ja) 2022-02-07 2023-02-03 子宮頸癌の放射線治療支援システム、子宮頸癌の放射線治療支援方法、及び子宮頸癌の放射線治療支援プログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023149558A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000084096A (ja) * 1998-09-14 2000-03-28 Sumitomo Heavy Ind Ltd 位置合わせ方法及び装置
US20140049629A1 (en) * 2011-04-29 2014-02-20 The Johns Hopkins University Sytem and method for tracking and navigation
JP2019037341A (ja) * 2017-08-23 2019-03-14 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 治療装置用の装着装置及び治療システム
JP2022174704A (ja) * 2021-05-11 2022-11-24 学校法人 埼玉医科大学 患者位置決め支援システム、患者位置決め支援方法及び患者位置決め支援プログラム、並びに干渉判定支援システム、放射線治療計画支援システム及び放射線治療技能訓練システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000084096A (ja) * 1998-09-14 2000-03-28 Sumitomo Heavy Ind Ltd 位置合わせ方法及び装置
US20140049629A1 (en) * 2011-04-29 2014-02-20 The Johns Hopkins University Sytem and method for tracking and navigation
JP2019037341A (ja) * 2017-08-23 2019-03-14 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 治療装置用の装着装置及び治療システム
JP2022174704A (ja) * 2021-05-11 2022-11-24 学校法人 埼玉医科大学 患者位置決め支援システム、患者位置決め支援方法及び患者位置決め支援プログラム、並びに干渉判定支援システム、放射線治療計画支援システム及び放射線治療技能訓練システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11026750B2 (en) Real-time surgical navigation
JP6042718B2 (ja) 腫瘍焼灼法の訓練システム及び訓練方法
EP3164074B1 (en) Alignment ct
JP2008526270A (ja) Rtp用の改良されたデータ表現
CN107067398B (zh) 用于三维医学模型中缺失血管的补全方法及装置
JP5665994B2 (ja) 皮膚線量評価支援装置及び治療計画装置
CN106821498A (zh) 集成有电磁导航的气管镜和锥束计算机断层摄影的可视化、导航和规划
US11648061B2 (en) Method for determination of surgical procedure access
US11660142B2 (en) Method for generating surgical simulation information and program
CN113181563B (zh) 粒子植入肿瘤内放疗剂量规划方法、系统及介质
JP2019010508A (ja) 放射線治療システム及び治療支援装置
JP2022174704A (ja) 患者位置決め支援システム、患者位置決め支援方法及び患者位置決め支援プログラム、並びに干渉判定支援システム、放射線治療計画支援システム及び放射線治療技能訓練システム
Cosentino et al. An overview of augmented and virtual reality applications in radiotherapy and future developments enabled by modern tablet devices
CN109171961A (zh) 基于vr或ar技术的pkp手术指导系统
JP4429839B2 (ja) 放射線治療計画装置及び放射線治療計画方法
CN111728695B (zh) 一种用于开颅手术的光束辅助定位系统
WO2023149558A1 (ja) 子宮頸癌の放射線治療支援システム、子宮頸癌の放射線治療支援方法、及び子宮頸癌の放射線治療支援プログラム
KR20090119522A (ko) 방사선 치료계획시스템 및 방사선 치료계획정보 작성방법
JP7237511B2 (ja) 放射線治療支援装置及び干渉チェックプログラム
CN108852513A (zh) 一种骨科手术导引系统的器械导引方法
JP2001340475A (ja) 放射線治療計画支援方法及び装置、並びに、これを用いた放射線治療装置
JP6526346B2 (ja) 近接照射療法システム及び方法
CN117316393B (zh) 一种精度调整的方法、装置、设备、介质和程序产品
JP7179877B2 (ja) 開頭術シミュレーション装置、方法およびプログラム
Schwenderling et al. Augmented reality visualization of automated path planning for percutaneous interventions: a phantom study

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23749874

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1