WO2023139687A1 - 半導体装置および半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置および半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023139687A1
WO2023139687A1 PCT/JP2022/001785 JP2022001785W WO2023139687A1 WO 2023139687 A1 WO2023139687 A1 WO 2023139687A1 JP 2022001785 W JP2022001785 W JP 2022001785W WO 2023139687 A1 WO2023139687 A1 WO 2023139687A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lead
semiconductor device
capacitor
semiconductor
semiconductor element
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/001785
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢太 中原
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2022/001785 priority Critical patent/WO2023139687A1/ja
Priority to JP2023574940A priority patent/JPWO2023139687A1/ja
Publication of WO2023139687A1 publication Critical patent/WO2023139687A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N

Definitions

  • the present disclosure relates to a semiconductor device and a method of manufacturing a semiconductor device.
  • Patent Document 1 discloses a semiconductor device including a capacitor.
  • An object of the present disclosure is to solve the above problem, and to provide a semiconductor device capable of reducing the stress generated in the capacitor due to the temperature change of the semiconductor device, thereby suppressing damage to the capacitor.
  • the semiconductor device of the present disclosure includes an insulating substrate, a semiconductor element, a capacitor, a first lead having a surface, and a second lead having a surface, the insulating substrate including an insulating layer and a conductor pattern provided on the insulating layer, the semiconductor element being bonded onto the conductor pattern, the first lead being electrically connected to the semiconductor element, the surfaces of the first lead and the second lead facing each other, and the capacitor being disposed between the surfaces of the first lead and the second lead facing each other. and the capacitor is connected to the first lead and the second lead.
  • a semiconductor device that can reduce the stress generated in the capacitor due to the temperature change of the semiconductor device, thereby suppressing damage to the capacitor.
  • FIG. 1 is a top view showing the semiconductor device of Embodiment 1;
  • FIG. 1 is a side view showing the semiconductor device of Embodiment 1;
  • FIG. 10 is a top view showing a semiconductor device according to a second embodiment;
  • FIG. 13 is a side view showing the semiconductor device of the second embodiment;
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the semiconductor device of Embodiment 2 taken along line AA of FIG. 3;
  • FIG. 13 is a top view showing a semiconductor device of Embodiment 3;
  • FIG. 14 is a top view showing a semiconductor device of a fourth embodiment;
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of the semiconductor device of Embodiment 4 taken along line BB of FIG. 7;
  • 8 is a flow chart showing a method of manufacturing a semiconductor device according to a second embodiment;
  • FIG. 1 is a top view showing a semiconductor device 101 of Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a side view showing the semiconductor device 101 of Embodiment 1.
  • FIG. 1 is a top view showing a semiconductor device 101 of Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a side view showing the semiconductor device 101 of Embodiment 1.
  • a semiconductor device 101 includes a semiconductor element 1 , solder 2 , insulating substrate 6 , wires 7 , wires 8 , 9 , base plate 10 , solder 11 , leads 12 a , leads 12 b , leads 13 , leads 14 , and capacitors 15 .
  • the insulating substrate 6 includes an insulating layer 4 , a conductive pattern 3 provided on one main surface of the insulating layer 4 , and a conductive pattern 5 provided on the other main surface of the insulating layer 4 .
  • the conductor pattern 5 is joined to the base plate 10 via solder 11.
  • the insulating substrate 6 is bonded onto the base plate 10 via the solder 11 .
  • the insulating substrate 6 may not have the conductor pattern 5. In that case, the insulating layer 4 is bonded to the base plate 10 .
  • the insulating layer 4 is directly bonded to the base plate 10, for example.
  • the base plate 10 and the insulating substrate 6 may be integrated by directly bonding the insulating layer 4 and the base plate 10 together.
  • the base plate 10 is attached to cooling fins, for example.
  • the semiconductor element 1 is a switching element.
  • the semiconductor element 1 is, for example, a bipolar transistor, a MOSFET (Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor), an IGBT (Insulated-Gate Bipolar Transistor), or an RC-IGBT (Reverse-Conducting IGBT , reverse conducting IGBT).
  • FIG. 1 shows the case where the semiconductor device 101 includes one semiconductor element (that is, semiconductor element 1), the semiconductor device 101 may include a plurality of semiconductor elements.
  • the semiconductor device 101 may include multiple switching elements.
  • the semiconductor device 101 may include a switching element and a diode.
  • the conductor pattern 3 has a conductor pattern 3a, a conductor pattern 3b, a conductor pattern 3c and a conductor pattern 3d.
  • the semiconductor element 1 is bonded to the conductor pattern 3b via the solder 2. That is, the semiconductor element 1 is bonded onto the conductor pattern 3 via the solder 2 .
  • a semiconductor element 1 includes a signal electrode 1a and a power electrode 1b.
  • the signal electrode 1a is an electrode for inputting to the semiconductor element 1 a signal for controlling on/off of the semiconductor element 1, which is a switching element.
  • the signal electrode 1a is a gate electrode when the semiconductor element 1 is a MOSFET or an IGBT.
  • the signal electrode 1a is a base electrode when the semiconductor element 1 is a bipolar transistor.
  • the power electrode 1b is an emitter electrode when the semiconductor element 1 is an IGBT or a bipolar transistor.
  • the power electrode 1b is a source electrode when the semiconductor element 1 is a MOSFET.
  • a wire 7 connects the power electrode 1b and the conductor pattern 3a.
  • a wire 8 connects the power electrode 1b and the conductor pattern 3c.
  • a wire 9 connects the signal electrode 1a and the conductor pattern 3d.
  • the lead 12a is joined to the conductor pattern 3a.
  • the lead 12b is joined to the conductor pattern 3b.
  • the lead 13 is joined to the conductor pattern 3c.
  • the lead 14 is joined to the conductor pattern 3d.
  • Each of the leads 12a, 12b, 13, and 14 may be joined to the conductor pattern 3 via a joining material (not shown) such as solder, or may be joined directly to the conductor pattern 3.
  • the leads 12a and 12b are leads for power.
  • the leads 13 and 14 are leads for signals.
  • the lead 13 is electrically connected to the power electrode 1b through the conductor pattern 3c and the wire 8.
  • the potential of the power electrode 1b can be detected from the outside of the semiconductor device 101 through the lead 13.
  • the lead 14 is electrically connected to the signal electrode 1a via the conductor pattern 3d and the wire 9.
  • a gate signal for controlling the semiconductor element 1 can be input to the semiconductor element 1 from the outside of the semiconductor device 101 via the lead 14 .
  • the lead 13 has a surface 130.
  • Lead 14 has a surface 140 .
  • the leads 13 and 14 are, for example, flat leads.
  • the surfaces 130 and 140 are, for example, main surfaces of the flat lead 13 and the flat lead 14, respectively, and extend with a width.
  • the leads 13 and 14 are arranged so that the surfaces 130 and 140 face each other.
  • the surfaces 130 and 140 face each other in the in-plane direction of the insulating substrate 6 .
  • the capacitor 15 is, for example, a ceramic capacitor. Using a ceramic capacitor as capacitor 15 facilitates improving the performance of semiconductor device 101 .
  • the capacitor 15 is arranged between the plane 130 and the plane 140 . Capacitor 15 is connected to lead 13 and lead 14 .
  • the capacitor 15 is bonded, for example, to the surfaces 130 and 140 with a bonding material (not shown) such as solder.
  • capacitor 15 One electrode (not shown) of capacitor 15 is electrically connected to lead 13 and the other electrode (not shown) of capacitor 15 is electrically connected to lead 14 .
  • the capacitor 15 is mounted between the leads 13 and 14, the influence of the deformation of the insulating substrate 6 on the capacitor 15 is suppressed, and the stress generated in the capacitor 15 is reduced. This suppresses damage to the capacitor 15 and improves the reliability of the semiconductor device 101 .
  • Capacitor 15 may, for example, be at a distance from insulating substrate 6 greater than or equal to the distance between planes 130 and 140 . Capacitor 15 may be, for example, more than twice the distance between planes 130 and 140 from insulating substrate 6 .
  • the semiconductor element 1 is, for example, a semiconductor element using either a silicon semiconductor or a wide bandgap semiconductor.
  • a wide bandgap semiconductor is a semiconductor having a bandgap larger than that of a silicon semiconductor.
  • a wide bandgap semiconductor is, for example, a SiC semiconductor or a GaN semiconductor.
  • two leads (that is, leads 13 and 14) to which the capacitor 15 is connected are electrically connected to the same semiconductor element (that is, the semiconductor element 1).
  • two leads to which the capacitor 15 is connected may be electrically connected to different semiconductor elements.
  • the capacitor 15 may be connected to a power lead.
  • the semiconductor element 1 and the capacitor 15 may be sealed with a sealing material, and the semiconductor device 101 may include a case that accommodates the semiconductor element 1 inside.
  • FIG. 3 is a top view showing semiconductor device 102 of the second embodiment.
  • FIG. 4 is a side view showing semiconductor device 102 of the second embodiment.
  • 5 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 3.
  • FIG. 3 is a top view showing semiconductor device 102 of the second embodiment.
  • FIG. 4 is a side view showing semiconductor device 102 of the second embodiment.
  • 5 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 3.
  • the semiconductor device 102 differs from the semiconductor device 101 of the first embodiment in that it has a case 16 and the positions of the leads 13 and 14 are restricted by the case 16 .
  • Semiconductor device 102 differs from semiconductor device 101 of the first embodiment in that semiconductor element 1 and capacitor 15 are sealed with sealing material 17 .
  • the semiconductor device 102 of the present embodiment is similar to the semiconductor device 101 of the first embodiment in these other respects.
  • the sealing material 17 is omitted for easy viewing.
  • FIG. 4 only a part of the case 16 is shown for easy viewing, and the sealing material 17 is shown so as not to hide other elements.
  • the positions of the leads 13 and 14 are regulated by the case 16 to positions where the capacitor 15 can be mounted between the leads 13 and 14 .
  • the distance between the leads 13 and 14 can be suppressed, and the capacitor 15 can be easily mounted between the leads 13 and 14 during manufacturing.
  • the efficiency of work such as confirmation of the position where the capacitor 15 is to be mounted is improved. Therefore, productivity and yield are improved.
  • the positions of the leads 13 and 14 are less likely to be misaligned, the quality of the semiconductor device 102 is improved.
  • the leads 13 and 14 are, for example, insert-molded into the case 16 , whereby the positions of the leads 13 and 14 are regulated by the case 16 .
  • a protrusion 160 protruding toward the inside of the case 16 is provided on the inner peripheral surface of the case 16 .
  • the lead 13 faces the convex portion 160 on the side opposite to the surface 130
  • the lead 14 faces the convex portion 160 on the side opposite to the surface 140 .
  • the positions of the leads 13 and 14 are regulated by the protrusion 160 .
  • FIGS. 3 to 5 show a case where one protrusion is provided on the inner peripheral surface of the case 16, a plurality of protrusions may be provided on the inner peripheral surface of the case 16, and the protrusion facing the lead 13 on the side opposite to the surface 130 may be different from the protrusion facing the lead 14 on the side opposite to the surface 140.
  • the positions of the leads 13 and 14 may be regulated by insert molding the leads 13 and 14 into the case 16 , or the positions of the leads 13 and 14 may be regulated by the projection 160 .
  • the capacitor 15 is mounted between the leads 13 and 14, the stress generated in the capacitor 15 due to the temperature change of the semiconductor device 102 is reduced, the breakage of the capacitor 15 is suppressed, and the reliability of the semiconductor device 102 is improved.
  • FIG. 9 is a flow chart showing an example of the method for manufacturing the semiconductor device of this embodiment.
  • step S1 First, the insulating substrate 6 and the base plate 10 are joined (step S1). Next, the semiconductor element 1 is bonded to the insulating substrate 6 (step S2). Next, wiring is performed with wires 7, 8, and 9 (step S3).
  • the leads 13 and 14 are insert-molded into the case 16 so that the surfaces 130 and 140 face each other (step S4). At this time, the leads 13 and 14 are positioned so that the capacitor 15 can be mounted between the leads 13 and 14 .
  • the capacitor 15 is connected to the leads 13 and 14, and the capacitor 15 is mounted between the leads 13 and 14 (step S5).
  • the case 16 is attached to the base plate 10 (step S6).
  • the semiconductor element 1 and the capacitor 15 are sealed with the sealing material 17 (step S6).
  • Steps S4 and S5 may be performed before steps S1, S2 and S3, or may be performed in parallel with steps S1, S2 and S3. Moreover, step S5 may be performed after step S6 is performed.
  • FIG. 6 is a top view showing semiconductor device 103 of the third embodiment.
  • the lead 13 has a guide 13a protruding from the surface 130 in the perpendicular direction. Further, in the semiconductor device 103, the lead 14 has a guide 14a protruding from the surface 140 in the direction perpendicular to the plane.
  • the semiconductor device 103 is the same as the semiconductor device 101 of the first embodiment except for these points.
  • the guide 13 a faces the capacitor 15 in the in-plane direction of the surface 130 .
  • the guide 14 a faces the capacitor 15 with respect to the in-plane direction of the surface 140 .
  • the guides 13 a and 14 a are positioned between the capacitor 15 and the insulating substrate 6 .
  • the lead 13 is provided with the guide 13a and the lead 14 is provided with the guide 14a, thereby forming a pocket in which the capacitor 15 is mounted.
  • the position of the capacitor 15 in the in-plane direction of the surface 130 or the surface 140 is regulated by the guides 13a and 14a. This facilitates the positioning of the capacitor 15 when mounting the capacitor 15 on the lead 13 and the lead 14, thereby improving work efficiency. Moreover, since there is no need to support the capacitor 15 with a jig or the like, restrictions on the location where the capacitor 15 is mounted are relaxed.
  • the lead 13 has the guide 13a and the lead 14 has the guide 14a in this embodiment, the lead 13 may have the guide 13a or the lead 14 may have the guide 14a.
  • the capacitor 15 is mounted between the leads 13 and 14, the stress generated in the capacitor 15 due to the temperature change of the semiconductor device is reduced, the breakage of the capacitor 15 is suppressed, and the reliability of the semiconductor device 103 is improved.
  • the semiconductor element 1 and the capacitor 15 may be sealed with a sealing material, and the semiconductor device 103 may include a case that accommodates the semiconductor element 1 inside.
  • Semiconductor device 103 may include case 16 that regulates the positions of leads 13 and leads 14 in the same manner as semiconductor device 102 of the second embodiment.
  • FIG. 7 is a top view showing the semiconductor device 104 of the fourth embodiment.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of the semiconductor device 104 taken along line BB of FIG.
  • the semiconductor device 104 differs from the semiconductor device 101 of the first embodiment in that the capacitor 15 is connected to the leads 13 and 14 via the metal terminals 18 .
  • Semiconductor device 104 is similar to semiconductor device 101 of the first embodiment in other respects.
  • Two metal terminals 18 are attached to the capacitor 15 .
  • the two metal terminals 18 are attached to the capacitor 15 via a bonding material (not shown) such as solder.
  • Each of the two metal terminals 18 has a pressing portion 18a.
  • the pressing portion 18a has a convex shape toward the capacitor 15 side.
  • the pressing portion 18a of one metal terminal 18 is in contact with the surface 131 of the lead 13 opposite to the surface 130, and the pressing portion 18a of the other metal terminal 18 is in contact with the surface 141 of the lead 14 opposite to the surface 140.
  • the leads 13 and 14 are sandwiched between the two metal terminals 18, and the capacitor 15 and the leads 13 and 14 are electrically connected.
  • the capacitor 15 and the lead 13, and the capacitor 15 and the lead 14 are electrically connected via metal terminals 18, respectively.
  • Metal terminal 18 may or may not be in contact with surfaces 130 and 140 .
  • the capacitor 15 is mounted between the leads 13 and 14 so that the leads 13 and 14 are sandwiched between the metal terminals 18, so that the capacitor 15 can be electrically connected to the leads 13 and 14.
  • the distance between the pressing portions 18a of the two metal terminals 18 attached to the capacitor 15 is shorter than the distance between the surface 131 of the lead 13 and the surface 141 of the lead 14, as shown by the dashed line in FIG. 8, for example.
  • the metal terminal 18 and the lead 13 and lead 14 may be joined via a joining material such as solder.
  • the capacitor 15 is mounted between the leads 13 and 14, the stress generated in the capacitor 15 is reduced, the breakage of the capacitor 15 is suppressed, and the reliability of the semiconductor device 104 is improved.
  • the semiconductor element 1 and the capacitor 15 may be sealed with a sealing material, and the semiconductor device 104 may include a case that accommodates the semiconductor element 1 inside.
  • Semiconductor device 104 may include case 16 that regulates the positions of leads 13 and leads 14 in the same manner as semiconductor device 102 of the second embodiment.
  • the lead 13 may be provided with the guide 13a, and the lead 14 may be provided with the guide 14a.
  • 1 semiconductor element 1a signal electrode, 1b power electrode, 2 solder, 3, 3a, 3b, 3c, 3d conductor pattern, 4 insulation layer, 5 conductor pattern, 6 insulation substrate, 7, 8, 9 wire, 10 base plate, 12a, 12b, 13, 14 lead, 13a, 14a guide, 15 capacitor, 16 case, 17 sealing material, 18 metal terminal, 18 a holding portion, 101, 102, 103, 104 semiconductor device, 130, 131, 140, 141 surface, 160 convex portion.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

半導体装置の温度変化によってキャパシタに生じる応力を低減でき、これによりキャパシタの破損を抑制できる半導体装置を提供する。半導体装置は、絶縁基板と、半導体素子と、キャパシタと、面を有する第1リードと、面を有する第2リードと、を備え、絶縁基板は絶縁層と絶縁層上に設けられた導体パターンとを備え、半導体素子は導体パターン上に接合されており、第1リードは半導体素子と電気的に接続されており、第1リードの面と第2リードの面とは互いに対向しており、キャパシタは、互いに対向している第1リードの面と第2リードの面との間に位置し、キャパシタは第1リードと第2リードとに接続されている。

Description

半導体装置および半導体装置の製造方法
 本開示は半導体装置および半導体装置の製造方法に関する。
 特許文献1において、キャパシタを備える半導体装置が開示されている。
国際公開第2018/008424号
 キャパシタを備える半導体装置においては、半導体装置の温度変化によってキャパシタに応力が生じキャパシタが破損する可能性がある。従来の半導体装置においては、このような問題は十分に考慮されていなかった。
 本開示は、上記の問題を解決するための物であり、半導体装置の温度変化によってキャパシタに生じる応力を低減でき、これによりキャパシタの破損を抑制できる半導体装置を提供することを目的とする。
 本開示の半導体装置は、絶縁基板と、半導体素子と、キャパシタと、面を有する第1リードと、面を有する第2リードと、を備え、絶縁基板は絶縁層と絶縁層上に設けられた導体パターンとを備え、半導体素子は導体パターン上に接合されており、第1リードは半導体素子と電気的に接続されており、第1リードの面と第2リードの面とは互いに対向しており、キャパシタは、互いに対向している第1リードの面と第2リードの面との間に位置し、キャパシタは第1リードと第2リードとに接続されている、半導体装置である。
 本開示により、半導体装置の温度変化によってキャパシタに生じる応力を低減でき、これによりキャパシタの破損を抑制できる半導体装置が提供される。
 また、本願明細書に開示される技術に関連する目的と、特徴と、局面と、利点とは、以下に示される詳細な説明と添付図面とによって、さらに明白となる。
実施の形態1の半導体装置を示す上面図である。 実施の形態1の半導体装置を示す側面図である。 実施の形態2の半導体装置を示す上面図である。 実施の形態2の半導体装置を示す側面図である。 図3のA-A線における実施の形態2の半導体装置の断面図である。 実施の形態3の半導体装置を示す上面図である。 実施の形態4の半導体装置を示す上面図である。 図7のB-B線における実施の形態4の半導体装置の断面図である。 実施の形態2の半導体装置の製造方法を示すフローチャートである。
 <A.実施の形態1>
 <A-1.構成>
 図1は実施の形態1の半導体装置101を示す上面図である。図2は実施の形態1の半導体装置101を示す側面図である。
 半導体装置101は、半導体素子1、はんだ2、絶縁基板6、ワイヤ7、ワイヤ8、ワイヤ9、ベース板10、はんだ11、リード12a、リード12b、リード13、リード14、およびキャパシタ15を備える。
 絶縁基板6は、絶縁層4と、絶縁層4の一方主面上に設けられた導体パターン3と、絶縁層4の他方主面上に設けられた導体パターン5とを備える。
 導体パターン5ははんだ11を介してベース板10と接合されている。つまり、絶縁基板6ははんだ11を介してベース板10上に接合されている。
 絶縁基板6は導体パターン5を備えていなくてもよい。その場合、絶縁層4がベース板10と接合される。絶縁層4は例えばベース板10と直接接合される。ベース板10と絶縁基板6は、絶縁層4とベース板10とが直接接合されることにより一体化されていてよい。ベース板10は例えば冷却フィンに取り付けられる。
 半導体素子1はスイッチング素子である。半導体素子1は例えば、バイポーラトランジスタ、MOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor、金属酸化物半導体電界効果トランジスタ)、IGBT(Insulated-Gate Bipolar Transistor、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ)、またはRC-IGBT(Reverse-Conducting IGBT、逆導通IGBT)である。図1では半導体装置101が1つの半導体素子(つまり、半導体素子1)を備える場合が示されているが、半導体装置101は複数の半導体素子を備えていてよい。例えば、半導体装置101は、スイッチング素子を複数備えていてよい。また、例えば、半導体装置101は、スイッチング素子とダイオードとを備えていてもよい。
 導体パターン3は導体パターン3a、導体パターン3b、導体パターン3cおよび導体パターン3dを有する。
 半導体素子1は導体パターン3b上にはんだ2を介して接合されている。つまり、半導体素子1は導体パターン3上にはんだ2を介して接合されている。
 半導体素子1は信号用電極1aと電力用電極1bとを備える。
 信号用電極1aは、スイッチング素子である半導体素子1のオンオフを制御する信号を半導体素子1に入力するための電極である。信号用電極1aは半導体素子1がMOSFETまたはIGBTの場合にはゲート電極である。信号用電極1aは半導体素子1がバイポーラトランジスタの場合にはベース電極である。
 電力用電極1bは、半導体素子1がIGBTまたはバイポーラトランジスタの場合にはエミッタ電極である。電力用電極1bは、半導体素子1がMOSFETの場合にはソース電極である。
 電力用電極1bと導体パターン3aはワイヤ7により接続されている。電力用電極1bと導体パターン3cはワイヤ8により接続されている。信号用電極1aと導体パターン3dはワイヤ9により接続されている。
 リード12aは導体パターン3aと接合されている。リード12bは導体パターン3bと接合されている。リード13は導体パターン3cと接合されている。リード14は導体パターン3dと接合されている。リード12a、リード12b、リード13、およびリード14はそれぞれ、はんだ等の接合材(図示せず)を介して導体パターン3と接合されていてもよいし、導体パターン3と直接接合されていてもよい。
 リード12aおよびリード12bは電力用のリードである。
 リード13およびリード14は信号用のリードである。
 リード13は導体パターン3cとワイヤ8を介して電力用電極1bと電気的に接続されている。リード13を介して、電力用電極1bの電位を半導体装置101の外部から検知できる。
 リード14は導体パターン3dとワイヤ9を介して信号用電極1aと電気的に接続されている。リード14を介して、半導体素子1を制御するためのゲート信号を、半導体装置101の外部から半導体素子1に入力することができる。
 リード13は面130を有する。リード14は面140を有する。
 リード13とリード14とは例えばそれぞれ平板状のリードである。面130と面140とは例えばそれぞれ、平板状のリード13と平板状のリード14の主面であり、幅を有し延在している。
 リード13とリード14とは、面130と面140とが互いに対向するように配置されている。面130と面140とは、絶縁基板6の面内方向に関して互いに対向している。
 キャパシタ15は例えばセラミックキャパシタである。キャパシタ15としてセラミックキャパシタを用いることで、半導体装置101の性能を向上することが容易になる。
 キャパシタ15は、面130と面140との間に配置されている。キャパシタ15は、リード13およびリード14に接続されている。
 キャパシタ15は、例えば、面130と面140とに、はんだ等の接合材(図示せず)により接合されている。
 キャパシタ15の一方電極(図示せず)はリード13に電気的に接続され、キャパシタ15の他方電極(図示せず)はリード14に電気的に接続されている。
 キャパシタ15が導体パターン3上に搭載されている場合、温度変化による絶縁基板6の変形によって、キャパシタ15に応力が発生し、それによりキャパシタ15が壊れる等の可能性がある。キャパシタ15が導体パターン3上に搭載されている場合、温度変化によってベース板10が大きく変形し、当該変形が絶縁基板6の変形を介してキャパシタ15に伝わり、キャパシタ15に大きな応力が発生する。
 本実施の形態の半導体装置101では、キャパシタ15がリード13とリード14との間に搭載されているため、絶縁基板6の変形がキャパシタ15に与える影響は抑制され、キャパシタ15に生じる応力が低減される。これにより、キャパシタ15の破損が抑制され、半導体装置101の信頼性が向上する。
 キャパシタ15が絶縁基板6から離れた位置においてリード13およびリード14に接続されていれば、絶縁基板6の変形によりキャパシタ15に生じる応力をより低減できる。キャパシタ15は、例えば、絶縁基板6から、面130と面140との間の距離以上離れていてよい。キャパシタ15は、例えば、絶縁基板6から、面130と面140との間の距離の2倍以上離れていてよい。
 キャパシタ15に生じる応力が小さくなることで、キャパシタ15として機械的な強度が低いキャパシタを用いることが可能となる。
 半導体素子1は例えば、シリコン半導体とワイドバンドギャップ半導体のいずれかを用いた半導体素子である。ワイドバンドギャップ半導体は、シリコン半導体よりもバンドギャップの大きい半導体である。ワイドバンドギャップ半導体は、例えばSiC半導体またはGaN半導体である。半導体素子1がワイドギャップ半導体を用いた半導体である場合、半導体装置101の高速動作が可能となる。また、半導体素子1がワイドギャップ半導体を用いた半導体である場合、半導体素子1がシリコン半導体を用いた半導体素子である場合と比べ、より高温での動作が可能となる。半導体素子が高温で動作すると、絶縁基板6の変形が生じやすくなるが、本実施の形態の半導体装置101では、絶縁基板6の変形がキャパシタ15に与える影響は抑制されており、キャパシタ15の破損は抑制される。
 本実施の形態ではキャパシタ15が接続される2つのリード(つまりリード13とリード14)が同じ半導体素子(つまり半導体素子1)と電気的に接続されている場合を例に説明したが、例えば、キャパシタ15が接続される2つのリードのうち一方が半導体素子1と電気的に接続され、他方は半導体素子1とは電気的に接続されずに半導体装置101の外部に引き出されていてもよい。また、例えば、キャパシタ15が接続される2つのリードがそれぞれ異なる半導体素子と電気的に接続されていてもよい。また、例えば、キャパシタ15は電力用のリードに接続されていてもよい。
 半導体装置101において、半導体素子1およびキャパシタ15は封止材により封止されていてもよく、また、半導体装置101は半導体素子1を内部に収容するケースを備えていてもよい。
 <B.実施の形態2>
 <B-1.構成>
 図3は実施の形態2の半導体装置102を示す上面図である。図4は実施の形態2の半導体装置102を示す側面図である。図5は図3のA-A線における断面図である。
 半導体装置102は、実施の形態1の半導体装置101と比べると、ケース16を備えており、リード13およびリード14の位置がケース16により規制されている点が異なる。また、半導体装置102は、実施の形態1の半導体装置101と比べると、封止材17により半導体素子1およびキャパシタ15が封止されている点が異なる。本実施の形態の半導体装置102は、これらの他の点では、実施の形態1の半導体装置101と同様である。
 図3においては、見やすいように、封止材17は省略されている。図4においては、見やすいように、ケース16は一部のみ示されており、また、封止材17は他の要素を隠さないように示されている。
 リード13およびリード14の位置は、ケース16により、リード13とリード14との間にキャパシタ15を搭載できるような位置に、規制されている。これにより、リード13とリード14との距離が変わることを抑制でき、製造時にリード13とリード14との間にキャパシタ15を搭載することが容易になる。また、キャパシタ15を搭載する位置の確認などの作業の効率が向上する。そのため、生産性および歩留まりが向上する。また、リード13とリード14との位置がずれにくくなることで、半導体装置102の品質が向上する。
 リード13とリード14とは、例えば、ケース16にインサート成形され、これにより、リード13およびリード14の位置が、ケース16により規制される。
 ケース16の内周面にはケース16の内側に向け突出した凸部160が設けられている。リード13は面130とは反対側において凸部160と対向しており、リード14は面140とは反対側において凸部160と対向している。凸部160により、リード13およびリード14の位置が規制される。
 図3から図5ではケース16の内周面に1つの凸部が設けられている場合が示されているが、ケース16の内周面に複数の凸部が設けられていてよく、リード13が面130とは反対側において対向する凸部とリード14が面140とは反対側において対向する凸部とは異なっていてよい。
 リード13とリード14とがケース16にインサート成形されることでリード13およびリード14の位置が規制されるか、凸部160によってリード13およびリード14の位置が規制されるか、のいずれかであってもよい。
 本実施の形態においても、キャパシタ15がリード13とリード14との間に搭載されていることで、半導体装置102の温度変化によりキャパシタ15に生じる応力が低減され、キャパシタ15の破損が抑制され、半導体装置102の信頼性が向上する。
 <B-2.製造方法>
 図9は本実施の形態の半導体装置の製造方法の一例を示すフローチャートである。
 まず、絶縁基板6とベース板10を接合する(ステップS1)。次に、絶縁基板6に半導体素子1を接合する(ステップS2)。次に、ワイヤ7、ワイヤ8、およびワイヤ9により配線を行う(ステップS3)。
 次に、面130と面140とが互いに対向するような配置でリード13とリード14とをケース16にインサート成形する(ステップS4)。この際、リード13とリード14とは、リード13とリード14との間にキャパシタ15を搭載できるような位置に配置される。
 次に、キャパシタ15をリード13とリード14とに接続し、キャパシタ15をリード13とリード14との間に搭載する(ステップS5)。次に、ケース16をベース板10に装着する(ステップS6)。次に、封止材17により半導体素子1およびキャパシタ15を封止する(ステップS6)。
 以上の工程を経て、半導体装置102が得られる。ステップS4およびステップS5はステップS1、S2、およびS3の前に行われてもよいし、ステップS1、S2、およびS3と並列に行われてもよい。また、ステップS6が行われた後に、ステップS5が行われてもよい。
 <C.実施の形態3>
 図6は実施の形態3の半導体装置103を示す上面図である。
 半導体装置103において、リード13は、面130から面直方向に突出しているガイド13aを備える。また、半導体装置103において、リード14は、面140から面直方向に突出しているガイド14aを備える。半導体装置103は、これらの点を除けば、実施の形態1の半導体装置101と同様である。
 ガイド13aは、キャパシタ15と、面130の面内方向に関して対向している。ガイド14aは、キャパシタ15と、面140の面内方向に関して対向している。
 ガイド13aとガイド14aとは、キャパシタ15と絶縁基板6の間に位置する。
 半導体装置103においては、リード13にガイド13aが設けられており且つリード14にガイド14aが設けられていることにより、キャパシタ15を搭載するポケットが形成されている。
 半導体装置103を製造する際、面130または面140の面内方向に関するキャパシタ15の位置が、ガイド13aとガイド14aとにより規制される。これにより、リード13とリード14とにキャパシタ15を搭載する際にキャパシタ15の位置決めが容易となり、作業効率が向上する。また、治具等によりキャパシタ15を支持する必要がないため、キャパシタ15を搭載する場所の制限が緩和される。
 本実施の形態ではリード13がガイド13aを備え、且つリード14がガイド14aを備えている場合について説明したが、リード13がガイド13aを備えるか、リード14がガイド14aを備えるかのいずれかであってもよい。
 本実施の形態においても、キャパシタ15がリード13とリード14との間に搭載されていることで、半導体装置の温度変化によってキャパシタ15に生じる応力が低減され、キャパシタ15の破損が抑制され、半導体装置103の信頼性が向上する。
 半導体装置103において、半導体素子1およびキャパシタ15は封止材により封止されていてもよく、また、半導体装置103は半導体素子1を内部に収容するケースを備えていてもよい。半導体装置103は、実施の形態2の半導体装置102と同様に、リード13およびリード14の位置を規制するケース16を備えていてもよい。
 <D.実施の形態4>
 図7は実施の形態4の半導体装置104を示す上面図である。図8は図7のB-B線における半導体装置104の断面図である。
 半導体装置104は、実施の形態1の半導体装置101と比べると、キャパシタ15が金属端子18を介してリード13およびリード14と接続されている点が異なる。半導体装置104は、その他の点では実施の形態1の半導体装置101と同様である。
 キャパシタ15には金属端子18が2つ取り付けられている。2つの金属端子18は、例えば、はんだ等の接合材(図示せず)を介してキャパシタ15に取り付けられる。
 2つの金属端子18はそれぞれ押さえ部18aを備える。押さえ部18aは例えば、図8に示されるように、キャパシタ15の側に向けて凸な形状を有する。
 一方の金属端子18の押さえ部18aはリード13の面130とは反対側の面131に接し、他方の金属端子18の押さえ部18aはリード14の面140とは反対側の面141に接している。これにより、2つの金属端子18によりリード13とリード14が挟み込まれ、また、キャパシタ15とリード13およびリード14との電気的接続が取られる。キャパシタ15とリード13、および、キャパシタ15とリード14、は、それぞれ、金属端子18を介して、電気的に接続される。金属端子18は、面130および面140と接していてもよいし、接していなくてもよい。
 半導体装置104を製造する際は、キャパシタ15に金属端子18を取り付けた後、金属端子18によりリード13およびリード14を挟み込むようにしてキャパシタ15をリード13およびリード14の間に搭載することで、キャパシタ15とリード13およびリード14との電気的接続を取ることが出来る。
 キャパシタ15をリード13およびリード14に取り付ける前、キャパシタ15に取り付けられた2つの金属端子18の押さえ部18a間の距離は、例えば、図8の破線に示されるように、リード13の面131とリード14の面141との間の距離よりも短い。弾性力によって2つの押さえ部18aがリード13およびリード14を挟み込むことで、キャパシタ15をリード13およびリード14に取り付けた際に、キャパシタ15とリード13およびリード14との電気的接続をより確実に取ることができる。
 金属端子18とリード13およびリード14とは、はんだ等の接合材を介して接合されていてもよい。
 本実施の形態においても、キャパシタ15がリード13とリード14との間に搭載されていることで、キャパシタ15に生じる応力が低減され、キャパシタ15の破損が抑制され、半導体装置104の信頼性が向上する。
 半導体装置104において、半導体素子1およびキャパシタ15は封止材により封止されていてもよく、また、半導体装置104は半導体素子1を内部に収容するケースを備えていてもよい。半導体装置104は、実施の形態2の半導体装置102と同様に、リード13およびリード14の位置を規制するケース16を備えていてもよい。
 また、本実施の形態の半導体装置104においても、リード13にガイド13aが設けられていてよく、リード14にガイド14aが設けられていてよい。
 なお、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略したりすることが可能である。
 1 半導体素子、1a 信号用電極、1b 電力用電極、2 はんだ、3,3a,3b,3c,3d 導体パターン、4 絶縁層、5 導体パターン、6 絶縁基板、7,8,9 ワイヤ、10 ベース板、12a,12b,13,14 リード、13a,14a ガイド、15 キャパシタ、16 ケース、17 封止材、18 金属端子、18a 押さえ部、101,102,103,104 半導体装置、130,131,140,141 面、160 凸部。

Claims (13)

  1.  絶縁基板と、
     半導体素子と、
     キャパシタと、
     面を有する第1リードと、
     面を有する第2リードと、
     を備え、
     前記絶縁基板は絶縁層と前記絶縁層上に設けられた導体パターンとを備え、
     前記半導体素子は前記導体パターン上に接合されており、
     前記第1リードは前記半導体素子と電気的に接続されており、
     前記第1リードの前記面と前記第2リードの前記面とは互いに対向しており、
     前記キャパシタは、互いに対向している前記第1リードの前記面と前記第2リードの前記面との間に位置し、
     前記キャパシタは前記第1リードと前記第2リードとに接続されている、
     半導体装置。
  2.  請求項1に記載の半導体装置であって、
     前記第1リードの前記面と前記第2リードの前記面とは前記絶縁基板の面内方向に関して互いに対向している、
     半導体装置。
  3.  請求項1または2に記載の半導体装置であって、
     前記第2リードは前記半導体素子と電気的に接続されている、
     半導体装置。
  4.  請求項3に記載の半導体装置であって、
     前記半導体素子はスイッチング素子であり、
     前記半導体素子は電力用電極と信号用電極とを備え、
     前記信号用電極は前記半導体素子のオンオフを制御する信号用の電極であり、
     前記第1リードは前記電力用電極と電気的に接続されており、
     前記第2リードは前記信号用電極と電気的に接続されている、
     半導体装置。
  5.  請求項1から4のいずれか1項に記載の半導体装置であって、
     前記第1リードに前記第1リードの前記面から面直方向に突出し前記第1リードの前記面の面内方向に関して前記キャパシタと対向するガイドが形成されているか、または、前記第2リードに前記第2リードの前記面から面直方向に突出し前記第2リードの前記面の面内方向に関して前記キャパシタと対向するガイドが形成されているか、またはその両方である、
     半導体装置。
  6.  請求項1から5のいずれか1項に記載の半導体装置であって、
     前記キャパシタには第1金属端子と第2金属端子とが取り付けられており、
     前記第1金属端子が前記第1リードの前記面とは反対側に接し、前記第2金属端子が前記第2リードの前記面とは反対側に接し、これにより前記第1金属端子と前記第2金属端子とで前記第1リードと前記第2リードとが挟みこまれている、
     半導体装置。
  7.  請求項1から6のいずれか1項に記載の半導体装置であって、
     ベース板を更に備え、
     前記絶縁基板はベース板上に接合されている、
     半導体装置。
  8.  請求項1から7のいずれか1項に記載の半導体装置であって、
     前記半導体素子はSiC半導体を含む半導体素子である、
     半導体装置。
  9.  請求項1から8のいずれか1項に記載の半導体装置であって、
     前記半導体素子を内部に収容するケースを更に備え、
     前記第1リードと前記第2リードとは前記ケースにインサート成形されている、
     半導体装置。
  10.  請求項1から8のいずれか1項に記載の半導体装置であって、
     前記半導体素子を内部に収容するケースを更に備え、
     前記ケースの内周面には前記ケースの内側に向け突出した少なくとも1つの凸部が設けられており、
     前記第1リードは前記第1リードの前記面とは反対側において前記少なくとも1つの凸部のいずれかと対向しており、
     前記第2リードは前記第2リードの前記面とは反対側において前記少なくとも1つの凸部のいずれかと対向している、
     半導体装置。
  11.  請求項10に記載の半導体装置であって、
     前記第1リードと前記第2リードとは前記ケースにインサート成形されている、
     半導体装置。
  12.  請求項1から8のいずれか1項に記載の半導体装置を製造する半導体装置の製造方法であって、
     前記半導体装置は前記半導体素子を内部に収容するケースを更に備え、
     前記第1リードの前記面と前記第2リードの前記面とが互いに対向するような配置で前記第1リードと前記第2リードとを前記ケースにインサート成形し、
     前記インサート成形の後、前記第1リードと前記第2リードとに前記キャパシタを接続する、
     半導体装置の製造方法。
  13.  請求項9から11のいずれか1項に記載の半導体装置を製造する半導体装置の製造方法であって、
     前記第1リードの前記面と前記第2リードの前記面とが互いに対向するような配置で前記第1リードと前記第2リードとを前記ケースにインサート成形し、
     前記インサート成形の後、前記第1リードと前記第2リードとに前記キャパシタを接続する、
     半導体装置の製造方法。
PCT/JP2022/001785 2022-01-19 2022-01-19 半導体装置および半導体装置の製造方法 WO2023139687A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/001785 WO2023139687A1 (ja) 2022-01-19 2022-01-19 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2023574940A JPWO2023139687A1 (ja) 2022-01-19 2022-01-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/001785 WO2023139687A1 (ja) 2022-01-19 2022-01-19 半導体装置および半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023139687A1 true WO2023139687A1 (ja) 2023-07-27

Family

ID=87348211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/001785 WO2023139687A1 (ja) 2022-01-19 2022-01-19 半導体装置および半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023139687A1 (ja)
WO (1) WO2023139687A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01298750A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Hitachi Ltd 点火装置のパッケージ方法及びパッケージ構造
JP2000049042A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Kyocera Corp コンデンサ装置
JP2017152525A (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 京セラ株式会社 半導体装置
WO2018229820A1 (ja) * 2017-06-12 2018-12-20 新電元工業株式会社 パワーモジュール

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01298750A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Hitachi Ltd 点火装置のパッケージ方法及びパッケージ構造
JP2000049042A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Kyocera Corp コンデンサ装置
JP2017152525A (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 京セラ株式会社 半導体装置
WO2018229820A1 (ja) * 2017-06-12 2018-12-20 新電元工業株式会社 パワーモジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023139687A1 (ja) 2023-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3847676B2 (ja) パワー半導体装置
US9691730B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
JP7040032B2 (ja) 半導体装置
JPWO2015151235A1 (ja) 半導体装置
US20190035770A1 (en) Semiconductor device and semiconductor element
CN108155168B (zh) 电子器件
US20170162468A1 (en) Power module package and method for manufacturing the same
JP2019153752A (ja) 半導体装置
JP2012074543A (ja) 半導体装置
WO2019053840A1 (ja) 電子モジュール及び電子モジュールの製造方法
JP5218009B2 (ja) 半導体装置
WO2018151010A1 (ja) 半導体装置
US20160035657A1 (en) Semiconductor device and semiconductor module
US11201099B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US20180374817A1 (en) Semiconductor apparatus
KR101766082B1 (ko) 파워모듈
WO2023139687A1 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2015122453A (ja) パワーモジュール
JP6160542B2 (ja) 半導体装置
US20220157672A1 (en) Semiconductor apparatus and manufacturing method of semiconductor apparatus
JP7118205B1 (ja) 半導体装置及びそれを用いた半導体モジュール
US20210050286A1 (en) Lead frame wiring structure and semiconductor module
JP2012238749A (ja) 半導体装置
JP2002076259A (ja) パワーモジュール
US20230063723A1 (en) Semiconductor apparatus and manufacturing method for semiconductor apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22921846

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023574940

Country of ref document: JP