WO2023135861A1 - 動物用トイレ - Google Patents

動物用トイレ Download PDF

Info

Publication number
WO2023135861A1
WO2023135861A1 PCT/JP2022/034010 JP2022034010W WO2023135861A1 WO 2023135861 A1 WO2023135861 A1 WO 2023135861A1 JP 2022034010 W JP2022034010 W JP 2022034010W WO 2023135861 A1 WO2023135861 A1 WO 2023135861A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
litter box
animal litter
hole
holes
partition
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/034010
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隼士 吉永
Original Assignee
株式会社大貴
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大貴 filed Critical 株式会社大貴
Publication of WO2023135861A1 publication Critical patent/WO2023135861A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K1/00Housing animals; Equipment therefor
    • A01K1/01Removal of dung or urine, e.g. from stables

Definitions

  • the present invention relates to an animal litter box.
  • a conventional animal litter box is described in Patent Document 1, for example.
  • the animal litter box described in the document includes a main body (tray) for receiving excreted urine, and a partition (cushion) provided in the main body.
  • the internal space of the main body is divided into an upper space and a lower space by a partition.
  • the partition has a through hole through which urine passes.
  • a plurality of granules having low water absorption are laid in the upper space.
  • a water absorbent sheet is provided in the lower space. After passing through the gaps between the granules, the urine excreted into the main body moves from the upper space to the lower space through the through holes. Urine that has moved to the lower space accumulates in the lower space while being absorbed by the water absorbent sheet.
  • the opening area of the through-hole in order to smoothly move urine from the upper space to the lower space.
  • the opening area of the through-hole is increased, the odor generated from the urine accumulated in the lower space tends to leak into the upper space through the through-hole. This causes a foul odor outside the animal litter box.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and is suitable for facilitating the movement of urine from the upper space to the lower space while suppressing the leakage of odor from the lower space to the upper space. Intended to provide toilets.
  • An animal litter box comprises a main body for receiving excreted urine, and a partition having a plurality of through-holes for passing the urine and dividing the inner space of the main body into an upper space and a lower space.
  • the plurality of through-holes includes a first through-hole and a second through-hole positioned higher than the first through-hole, and the opening area of the first through-hole is is larger than the opening area of the second through hole.
  • the partition is provided with first and second through holes.
  • the second through hole is positioned higher than the first through hole.
  • the opening area of the first through-hole is larger than the opening area of the second through-hole.
  • an animal litter box suitable for facilitating the movement of urine from the upper space to the lower space while suppressing odor leakage from the lower space to the upper space is realized.
  • FIG. 1 is an end view of one embodiment of an animal litter box according to the present invention
  • FIG. 4 is an end view showing the main body 10
  • FIG. 3 is a front view showing the main body 10
  • FIG. 3 is a plan view showing the main body 10
  • FIG. 3 is a plan view showing a partition section 20
  • FIG. 6 is an end view along line VI-VI of FIG. 5
  • FIG. 6 is an end view along line VII-VII of FIG. 5
  • 4 is a perspective view showing a drawer portion 50
  • FIG. It is an end view which shows the partition part 20 which concerns on a modification. 1. It is a figure for demonstrating the modification of the toilet for animals of FIG.
  • FIG. 1 is an end view showing one embodiment of an animal litter box according to the present invention. An outline of the configuration of the animal litter box 1 will be described with reference to this figure.
  • the animal litter box 1 includes a main body 10 , a partition 20 , a plurality of granular bodies 30 , a water absorbent sheet 40 and a drawer 50 .
  • the main body part 10 consists of one container and has a bottom part 10a and a side part 10b.
  • the body portion 10 receives excreted urine.
  • the outer shape of the body portion 10 is a substantially rectangular parallelepiped.
  • plastic such as polypropylene or polyethylene can be used.
  • the body part 10 has a support part 12 .
  • the support portion 12 protrudes inside the body portion 10 from the side portion 10b.
  • the support portion 12 supports the partition portion 20 from below.
  • the support part 12 consists of a ridge or a protrusion, for example.
  • the support portion 12 may be integrally formed with the side portion 10b, or may be formed separately from the side portion 10b and then attached to the side portion 10b.
  • the partition section 20 is placed on the support section 12 . However, the partition part 20 is not fixed to the main body part 10 .
  • the partition portion 20 is detachable from the main body portion 10 .
  • the partition part 20 consists of a plate-shaped member.
  • the partition part 20 is arranged at a position spaced apart from both the upper end of the main body part 10 (side surface part 10 b ) and the water absorbent sheet 40 . Thereby, the partition part 20 partitions the internal space of the main body part 10 into an upper space S1 and a lower space S2.
  • the upper space S1 exists above the partition part 20 and is a space in which a plurality of granules 30 are laid.
  • the lower space S2 exists below the partition 20 and is a space in which urine is accumulated.
  • a material of the partition part 20 for example, a plastic such as polypropylene or polyethylene can be used.
  • the partition part 20 has a plurality of through-holes through which urine passes.
  • a plurality of through holes refers to all through holes provided in the partition section 20 unless otherwise specified. Each through hole allows urine to pass through but does not allow the granular material 30 to pass therethrough.
  • the plurality of through-holes includes through-holes 23 (first through-holes) and through-holes 25 (second through-holes). In this embodiment, the plurality of through-holes consist only of the through-holes 23 and 25 .
  • the through hole 25 is positioned higher than the through hole 23 . That is, the distance from through-hole 25 to bottom portion 10a is greater than the distance from through-hole 23 to bottom portion 10a.
  • the partition part 20 has a plurality of through holes 23 and a plurality of through holes 25 .
  • the number of through-holes 23 is preferably 30% or more and 70% or less, more preferably 40% or more and 60% or less, of the total number of through-holes 23 and through-holes 25 .
  • a plurality of granules 30 for treating excrement (mainly urine) are laid in the upper space S1 (above the partition section 20).
  • Each granular material 30 is granular.
  • Such granular shapes include, for example, spheres, cylinders, or ellipsoids.
  • the particle size of each granular material 30 is, for example, 5 mm or more and 20 mm or less.
  • the particle size of the granular material 30 is defined as the diameter of the smallest sphere that can contain the granular material 30 .
  • the granules 30 directly receive excreted urine.
  • the granules 30 are hydrophobic. In other words, the granules 30 have the property of not absorbing liquid such as urine at all, or hardly absorbing it at all. In order for the granules 30 to have hydrophobicity, the liquid permeability measured by the following test must be 60% or more. First, 50 g of the granular material 30 (sample) is put into a sieve with an inner diameter of 10 cm and an opening of 1 mm. Place an empty beaker under the sieve.
  • each granular body 30 is mainly made of an organic substance.
  • the main material of the granules 30 means one or more materials constituting the granules 30 that occupy the largest weight ratio in the granules 30 .
  • examples of such organic matter include papers, used tea leaves, plastics, and bean curd refuse.
  • Each granular body 30 may consist only of an organic substance, or may consist of an organic substance and an inorganic substance.
  • Paper refers to materials mainly composed of pulp.
  • Examples of paper include, in addition to ordinary paper, vinyl chloride wallpaper fractions, photographic paper, release paper, fluff pulp, paper sludge, and pulp sludge.
  • PVC wallpaper fractions are obtained by removing some of the polyvinyl chloride from paper and PVC wallpaper containing polyvinyl chloride.
  • Examples of plastics include ordinary plastics as well as aluminum vapor-deposited films and paper diaper classified products (plastics obtained by classifying paper diapers).
  • the okara is preferably dried okara. Hydrophobic treatment (water repellent treatment) may or may not be applied to these materials.
  • the number of materials that constitute the granules 30 may be one, or two or more. In the former case, the material constituting the granular body 30 is only the main material described above. In the latter case, the granules 30 are composed of a mixture of the main material and other materials. Other materials include, for example, gypsum or baking soda. Addition of gypsum or baking soda can increase the hydrophobicity of the granules 30 . The proportion of gypsum or baking soda is, for example, 5% by weight or more and less than 50% by weight with respect to the entire granular material 30 .
  • the granules 30 can be produced, for example, by the following method. First, by granulating the material to be granulated (the material forming the granules 30) using a granulator, granules to be the granules 30 are formed. As a granulator, for example, an extrusion granulator can be used. The granules may be subjected to hydrophobic treatment as necessary. Hydrophobic treatment can be performed, for example, by coating the surface of the granules with a hydrophobic agent (water repellent agent).
  • a hydrophobic agent water repellent agent
  • the hydrophobic treatment When the hydrophobic treatment is not performed, it is preferable to increase the pressure applied to the material to be granulated during granulation so as to minimize the occurrence of gaps in the granules. This is because such a gap serves as a path through which liquid such as urine enters the interior of the granular material 30 .
  • the material to be granulated Prior to granulation, the material to be granulated is subjected to pretreatment such as pulverization, kneading, adding water, etc., as required. After granulation, post-treatments such as sieving (granulation) and drying are performed as necessary.
  • a water absorbent sheet 40 is disposed in the lower space S2 (below the partition 20).
  • the water absorbent sheet 40 absorbs urine that has passed through the through-holes of the partition section 20 . That is, the urine that has passed through the through holes is absorbed by the water absorbent sheet 40 and accumulates in the lower space S2.
  • the drawer part 50 can be inserted into and removed from the main body part 10 through the opening 14 formed in the side surface part 10b.
  • the water absorbent sheet 40 is accommodated in the drawer portion 50 . That is, the water-absorbing sheet 40 is arranged inside the main body 10 while being housed in the drawer 50 .
  • plastic such as polypropylene or polyethylene can be used.
  • FIGS. 2 and 3 are an end view and a front view, respectively, showing the body portion 10.
  • FIG. The side surface portion 10b of the body portion 10 is formed with an opening 14 for inserting and withdrawing the drawer portion 50 .
  • the opening 14 is positioned near the bottom surface portion 10a and has a horizontally long rectangular shape.
  • the length of the opening 14 in the horizontal direction is substantially equal to the horizontal width (inner dimension) of the main body 10, and is, for example, 20 cm or more and 40 cm or less.
  • the length of the opening 14 in the vertical direction (vertical direction in FIG. 3) is, for example, 2 cm or more and 5 cm or less.
  • FIG. 4 is a plan view showing the main body 10.
  • the support portion 12 is provided on the entire inner periphery of the side portion 10b in plan view. That is, the support portion 12 is formed of a ring-shaped ridge along the inner circumference of the side portion 10b.
  • the inner periphery of the side surface portion 10b has a substantially rectangular shape in plan view.
  • substantially rectangular is intended to include not only rectangular shapes but also shapes close to rectangular shapes such as rounded squares.
  • the length of projection of the support portion 12 (the length in the direction perpendicular to the inner surface of the side surface portion 10b on which the support portion 12 is provided) is, for example, 5 mm or more and 15 mm or less.
  • FIG. 5 is a plan view showing the partition section 20.
  • FIG. 6 and 7 are end views along lines VI-VI and VII-VII of FIG. 5, respectively.
  • the partition part 20 can be arranged in the main body part 10 in a state where the entire periphery thereof is separated from the side part 10b.
  • the partition portion 20 has a substantially rectangular shape in a plan view.
  • Partition 20 has a bottom 22 , a ramp 24 and an edge 26 .
  • the bottom part 22 is located in the central part of the partition part 20 in plan view.
  • the area ratio of the bottom portion 22 in the partition portion 20 in plan view is preferably 20% or more and 60% or less, and more preferably 30% or more and 50% or less.
  • the bottom portion 22 has a rectangular flat plate shape and forms the bottom surface of the partition portion 20 .
  • the partition part 20 is arranged in the main body part 10 so that the bottom part 22 is horizontal.
  • a plurality of through holes 23 are provided in the bottom portion 22 . In this embodiment, all through-holes 23 are present in bottom 22 .
  • the plurality of through-holes 23 are arranged in a grid pattern on the bottom portion 22 .
  • the planar shape of each through-hole 23 is circular.
  • Each through-hole 23 has a shape obtained by drilling the bottom portion 22 with a cylinder having a center axis parallel to the height direction of the main body portion 10 (the direction perpendicular to the paper surface of FIG. 5).
  • the inclined portion 24 is positioned around the bottom portion 22 .
  • the ramp 24 consists of four parts.
  • the four portions of the inclined portion 24 are connected to the four sides of the bottom portion 22 respectively.
  • Each portion of the inclined portion 24 has a trapezoidal flat plate shape.
  • ramp 24 slopes downward toward bottom 22 .
  • the inclination angle ⁇ of the inclined portion 24 is preferably 10° or more and 50° or less, and more preferably 20° or more and 40° or less.
  • a plurality of through holes 25 are provided in the inclined portion 24 . In this embodiment, all the through holes 25 are present in the inclined portion 24 .
  • the plurality of through-holes 25 are arranged in a grid pattern on the inclined portion 24 .
  • Each through-hole 25 has a circular planar shape.
  • Each through-hole 25 has a shape obtained by boring the inclined portion 24 with a cylinder having a central axis parallel to the height direction of the main body portion 10 .
  • each through-hole 23 is larger than the opening area of each through-hole 25 .
  • the opening area is defined as the area of the opening when the through holes 23 and 25 are viewed from above (see FIG. 5).
  • the opening area of each through-hole 23 is preferably twice or more the opening area of each through-hole 25, and more preferably four times or more.
  • the edge portion 26 is located around the inclined portion 24 and constitutes the edge of the partition portion 20 . Edge 26 is not inclined and is parallel to bottom 22 . The edge portion 26 is a portion that is placed on the support portion 12 of the main body portion 10 .
  • the inclined portion 24 has a lower end connected to the bottom portion 22 and an upper end connected to the edge portion 26 . Ramp 24 slopes downward from edge 26 toward bottom 22 . Note that the edge portion 26 is not formed with a through hole.
  • FIG. 8 is a perspective view showing the drawer portion 50.
  • the drawer portion 50 has a bottom plate 50a, a front plate 50b, a front plate 50c, and a pair of side plates 50d.
  • the size of the bottom plate 50 a is substantially equal to the size of the bottom surface portion 10 a of the main body portion 10 .
  • the front plate 50 b has substantially the same shape and size as the opening 14 .
  • a handle 52 is attached to the front plate 50b.
  • the partition 20 is provided with through holes 23 and 25 .
  • the through hole 25 is positioned higher than the through hole 23 .
  • the opening area of the through hole 23 is larger than the opening area of the through hole 25 .
  • the animal litter box 1 suitable for smooth movement of urine from the upper space S1 to the lower space S2 while suppressing odor leakage from the lower space S2 to the upper space S1 is realized.
  • the opening area of the through-hole 23 is preferably twice or more, more preferably four times or more, the opening area of the through-hole 25. is more preferred.
  • the opening area of through-hole 23 is preferably eight times or less the opening area of through-hole 25 .
  • the partition part 20 has a bottom part 22 and an inclined part 24 .
  • the inclined portion 24 By providing the inclined portion 24 in this manner, urine can be concentrated in a portion of the partition portion 20 (bottom portion 22). As a result, urine can be efficiently moved from the upper space S1 to the lower space S2.
  • a through hole 23 is provided in the bottom portion 22 . This makes it difficult for urine to remain on the bottom portion 22 of the partition portion 20 .
  • a through hole 25 is provided in the inclined portion 24 . This makes it difficult for urine to remain even on the inclined portion 24 of the partition portion 20 .
  • the bottom portion 22 is located in the central portion of the partition portion 20 and the inclined portion 24 is located around the bottom portion 22 .
  • the odor generated from the urine collected in the lower space S2 tends to rise particularly along the side surface portion 10b of the main body portion 10.
  • the inclined portion 24 provided with the through hole 25 having a relatively small opening area near the side surface portion 10b it is possible to efficiently suppress the leakage of odor from the lower space S2 to the upper space S1. can.
  • a larger area of the bottom portion 22 is advantageous for smoothly moving urine from the upper space S1 to the lower space S2.
  • the area ratio of the bottom portion 22 to the partition portion 20 in plan view is preferably 20% or more, and more preferably 30% or more.
  • the area ratio is preferably 60% or less, more preferably 50% or less.
  • the number of through-holes 23 is preferably 30% or more, more preferably 40% or more, of the total number of through-holes 23 and through-holes 25 .
  • the number of through-holes 23 is preferably 70% or less, more preferably 60% or less, of the total number of through-holes 23 and through-holes 25 .
  • the inclination angle ⁇ is preferably 10° or more, more preferably 20° or more.
  • the inclination angle ⁇ is preferably 50° or less, more preferably 40° or less.
  • the body part 10 consists of one container.
  • the animal litter box 1 having the upper space S1 and the lower space S2 can be realized with a simpler configuration than when the main body 10 is composed of a plurality of containers.
  • the support portion 12 is provided on the entire inner periphery of the side portion 10b in plan view. This makes it easier to prevent the partition 20 from falling into the lower space S2.
  • the partition part 20 can be arranged in the main body part 10 with the entire periphery thereof separated from the side surface part 10b. By providing a margin between the partition 20 and the side surface 10b in this way, the attachment and detachment of the partition 20 with respect to the main body 10 is facilitated.
  • the partition part 20 is not fixed to the main body part 10. In this case, the attachment and detachment of the partition part 20 with respect to the main-body part 10 becomes easy.
  • the partition section 20 is placed on the support section 12 . Thereby, the partition part 20 can be kept at a predetermined position inside the main body part 10 without being fixed to the main body part 10 .
  • Each granule 30 has hydrophobicity. In this case, most of the urine excreted on the granules 30 passes through the gaps between the granules 30 without being absorbed by the granules 30 . As a result, urine can be rapidly guided to the partition section 20 .
  • each granular material 30 is mainly composed of organic matter, it is possible to obtain the granular material 30 suitable for incineration disposal. In this case, it becomes easier to dispose of the used granular material 30 as combustible waste, which improves convenience for the user (animal owner, etc.). In particular, when each granular material 30 consists only of organic matter, the granular material 30 more suitable for incineration disposal can be obtained.
  • a water absorbent sheet 40 is arranged in the lower space S2. As a result, the urine accumulated in the lower space S2 can be confined within the water absorbent sheet 40. As shown in FIG. Therefore, it is possible to reduce the generation of odor from the urine.
  • a pull-out portion 50 that can be pulled out and inserted into the main body portion 10 is provided. This makes it easy to replace the used water absorbent sheet 40 with a new one.
  • planar shape of the through hole 23 is circular is exemplified.
  • planar shape of the through hole 23 is arbitrary, and may be, for example, an elliptical shape or a polygonal shape such as a rectangle. The same applies to the planar shape of the through hole 25 .
  • the partition 20 may have three or more types of through-holes with different opening areas, as shown in FIG. 9, for example.
  • the partition 20 has a through hole 27 (third through hole) in addition to the through holes 23 and 25 .
  • the through hole 27 is positioned higher than the through hole 23 and lower than the through hole 25 .
  • the opening area of through-hole 27 is smaller than the opening area of through-hole 23 and larger than the opening area of through-hole 25 .
  • the partition part 20 has a plurality of through holes 27 .
  • all through-holes 27 are present in the inclined portion 24 .
  • a through hole 25 is provided in a region of the inclined portion 24 that is relatively far from the bottom portion 22
  • a through hole 27 is provided in a region that is relatively close to the bottom portion 22 .
  • the drawer portion 50 is provided in the above embodiment. However, provision of the drawer portion 50 is not essential.
  • the water absorbent sheet 40 is directly arranged on the bottom portion 10a. In that case, of course, the opening 14 is not provided in the side surface portion 10b.
  • the case where the water-absorbent sheet 40 is arranged on the main body 10 is exemplified. However, it is not essential to dispose the water absorbent sheet 40 on the body portion 10 . When the water absorbent sheet 40 is not provided, the drawer section 50 is also not provided.
  • the main body 10 is composed of one container.
  • the main body 10 may be composed of a plurality of containers, as shown in FIG. 10, for example.
  • the main body 10 is composed of two containers (containers 62 and 64).
  • Each container 62, 64 is box-shaped with a bottom and side portions.
  • Container 62 is stacked on container 64 .
  • a bottom portion of the container 62 forms a partition portion 20 having a bottom portion 22 and an inclined portion 24 .
  • the internal space of the container 62 and the internal space of the container 64 are the upper space S1 and the lower space S2, respectively.
  • the side portion of the container 62 and the bottom and side portions of the container 64 constitute the body portion 10 .

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Housing For Livestock And Birds (AREA)

Abstract

下部空間から上部空間への臭気の漏れを抑制しつつ、上部空間から下部空間への尿の移動を円滑にするのに適した動物用トイレを提供する。動物用トイレ1は、本体部10、及び仕切部20を備えている。本体部10は、排泄された尿を受ける。仕切部20は、本体部10の内部空間を上部空間S1と下部空間S2とに区画している。仕切部20は、尿を通過させる複数の貫通孔を有している。複数の貫通孔は、貫通孔23、及び貫通孔25を含んでいる。貫通孔25は、貫通孔23よりも高い位置にある。貫通孔23の開口面積は、貫通孔25の開口面積よりも大きい。

Description

動物用トイレ
 本発明は、動物用トイレに関する。
 従来の動物用トイレとしては、例えば特許文献1に記載されたものがある。同文献に記載された動物用トイレは、排泄された尿を受ける本体部(トレー)、及び本体部内に配設された仕切部(簀子)を備えている。本体部の内部空間は、仕切部によって上部空間と下部空間とに区画されている。仕切部には、尿を通過させる貫通孔が形成されている。上部空間には、低吸水性を有する複数の粒状体が敷設されている。下部空間には、吸水性シートが配設されている。本体部に排泄された尿は、粒状体どうしの隙間を通り抜けた後、貫通孔を通じて上部空間から下部空間へと移動する。下部空間に移動した尿は、吸水性シートに吸収された状態で下部空間に溜まる。
特開2003-180182号公報
 上述の動物用トイレにおいて、尿を上部空間から下部空間へ円滑に移動させるには、貫通孔の開口面積を大きくした方が有利である。しかしながら、貫通孔の開口面積を大きくすると、下部空間に溜まった尿から発生した臭気が、貫通孔を通じて上部空間に漏れやすくなってしまう。このことは、動物用トイレの外に悪臭が漂う原因となる。
 本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、下部空間から上部空間への臭気の漏れを抑制しつつ、上部空間から下部空間への尿の移動を円滑にするのに適した動物用トイレを提供することを目的とする。
 本発明による動物用トイレは、排泄された尿を受ける本体部と、上記尿を通過させる複数の貫通孔を有し、上記本体部の内部空間を上部空間と下部空間とに区画する仕切部と、を備え、上記複数の貫通孔は、第1の貫通孔と、上記第1の貫通孔よりも高い位置にある第2の貫通孔とを含んでおり、上記第1の貫通孔の開口面積は、上記第2の貫通孔の開口面積よりも大きいことを特徴とする。
 この動物用トイレにおいては、仕切部に第1及び第2の貫通孔が設けられている。第2の貫通孔は、第1の貫通孔よりも高い位置にある。そして、第1の貫通孔の開口面積は、第2の貫通孔の開口面積よりも大きい。このように比較的低い位置にある第1の貫通孔の開口面積を大きくすることにより、尿が上部空間から下部空間へ円滑に移動しやすくなる。また、比較的高い位置にある第2の貫通孔の開口面積を小さくすることにより、下部空間に溜まった尿から発生した臭気が上部空間に漏れにくくなる。
 本発明によれば、下部空間から上部空間への臭気の漏れを抑制しつつ、上部空間から下部空間への尿の移動を円滑にするのに適した動物用トイレが実現される。
本発明による動物用トイレの一実施形態を示す端面図である。 本体部10を示す端面図である。 本体部10を示す正面図である。 本体部10を示す平面図である。 仕切部20を示す平面図である。 図5のVI-VI線に沿った端面図である。 図5のVII-VII線に沿った端面図である。 引出部50を示す斜視図である。 変形例に係る仕切部20を示す端面図である。 図1の動物用トイレの変形例を説明するための図である。
 以下、図面を参照しつつ、本発明の実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明においては、同一要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
 図1は、本発明による動物用トイレの一実施形態を示す端面図である。同図を参照しつつ、動物用トイレ1の構成の概略を説明する。動物用トイレ1は、本体部10、仕切部20、複数の粒状体30、吸水性シート40、及び引出部50を備えている。本体部10は、1つの容器からなり、底面部10a及び側面部10bを有している。本体部10は、排泄された尿を受ける。本体部10の外形は、略直方体である。本体部10の材料としては、例えば、ポリプロピレン、ポリエチレン等のプラスチックを用いることができる。
 本体部10は、支持部12を有している。支持部12は、側面部10bから本体部10の内側に突出している。支持部12は、仕切部20を下から支持する。支持部12は、例えば、突条又は突起からなる。支持部12は、側面部10bと一体に成形されてもよいし、側面部10bと別々に成形された後に側面部10bに取り付けられてもよい。
 仕切部20は、支持部12上に載置されている。ただし、仕切部20は、本体部10に固定されていない。仕切部20は、本体部10に対して着脱自在である。仕切部20は、板状の部材からなる。仕切部20は、本体部10(側面部10b)の上端及び吸水性シート40の双方から離間した位置に配設されている。これにより、仕切部20は、本体部10の内部空間を上部空間S1と下部空間S2とに区画している。上部空間S1は、仕切部20の上方に存在し、複数の粒状体30が敷設される空間である。下部空間S2は、仕切部20の下方に存在し、尿が溜まる空間である。仕切部20の材料としては、例えば、ポリプロピレン、ポリエチレン等のプラスチックを用いることができる。
 仕切部20は、尿を通過させる複数の貫通孔を有している。以下の記述において「複数の貫通孔」は、別段の断りがない限り、仕切部20に設けられた全ての貫通孔を指すものとする。各貫通孔は、尿を通過させる一方で、粒状体30を通過させない。複数の貫通孔は、貫通孔23(第1の貫通孔)、及び貫通孔25(第2の貫通孔)を含んでいる。本実施形態において複数の貫通孔は、貫通孔23及び貫通孔25のみからなる。貫通孔25は、貫通孔23よりも高い位置にある。すなわち、貫通孔25から底面部10aまでの距離は、貫通孔23から底面部10aまでの距離よりも大きい。仕切部20は、複数の貫通孔23、及び複数の貫通孔25を有している。貫通孔23の個数は、貫通孔23及び貫通孔25の個数の合計の30%以上70%以下であることが好ましく、40%以上60%以下であることがより好ましい。
 上部空間S1(仕切部20上)には、排泄物(主に尿)を処理するための複数の粒状体30が敷設されている。各粒状体30は、粒状をしている。かかる粒状の形状としては、例えば、球、円柱、又は楕円体が挙げられる。各粒状体30の粒径は、例えば、5mm以上20mm以下である。ここで、粒状体30の粒径は、当該粒状体30を内包し得る最小の球の直径として定義される。動物用トイレ1の使用時、粒状体30は、排泄された尿を直接に受けることになる。
 粒状体30は、疎水性を有している。すなわち、粒状体30は、尿等の液体を全く吸収しないか、あるいは吸収するとしても殆ど吸収しない性質を有する。粒状体30が疎水性を有するというには、次の試験により測定される液通過率が60%以上であることが必要である。まず、内径10cm、目開き1mmの篩に50g相当の粒状体30(サンプル)を入れる。篩の下には、空のビーカーを設置する。そして、サンプルに対し、外筒の内径3cm、筒先の内径4mmのシリンジ(テルモ社製60mlシリンジ)を用いて、30mlの水を10秒かけて滴下する。1分間放置した後、ビーカー内の水量を計測する。計測した水量の滴下した水量(30ml)に対する割合をもって液通過率とする。このとき、ビーカー内の水量が18ml以上であれば、液通過率が60%以上となるため、粒状体30が疎水性を有するといえる。
 各粒状体30は、有機物を主材料とすることが好ましい。ここで、粒状体30の主材料とは、粒状体30を構成する1又は2以上の材料のうち、当該粒状体30に占める重量割合が最大のものをいう。かかる有機物としては、例えば、紙類、茶殻、プラスチック類、又はオカラが挙げられる。各粒状体30は、有機物のみからなっていてもよいし、有機物及び無機物からなっていてもよい。
 紙類は、パルプを主体とする材料をいう。紙類としては、例えば、通常の紙の他にも、塩ビ壁紙分級物、印画紙、剥離紙、フラッフパルプ、製紙スラッジ、又はパルプスラッジが挙げられる。塩ビ壁紙分級物は、紙及びポリ塩化ビニルを含有する塩ビ壁紙からポリ塩化ビニルの一部が除去されてなる。プラスチック類としては、例えば、通常のプラスチックの他にも、アルミ蒸着フィルム、又は紙おむつ分級物(紙おむつを分級することにより得られるプラスチック)が挙げられる。オカラは、乾燥オカラであることが好ましい。これらの材料には、疎水処理(撥水処理)が施されていてもよいし、施されていなくてもよい。
 粒状体30を構成する材料は、1つのみであってもよいし、2つ以上であってもよい。前者の場合、粒状体30を構成する材料は、上述の主材料のみということになる。後者の場合、粒状体30は、主材料と他の材料との混合物によって構成されることになる。他の材料としては、例えば、石膏又は重曹が挙げられる。石膏又は重曹を加えることにより、粒状体30の疎水性を高めることができる。石膏又は重曹の割合は、例えば、粒状体30の全体に対して5重量%以上50重量%未満とされる。
 粒状体30は、例えば、次の方法により製造することができる。まず、造粒装置を用いて被造粒材料(粒状体30を構成する材料)を造粒することにより、粒状体30となる造粒物を形成する。造粒装置としては、例えば押出造粒機を用いることができる。造粒物には、必要に応じて疎水処理を施してもよい。疎水処理は、例えば、造粒物の表面を疎水剤(撥水剤)でコーティングすることにより行うことができる。疎水処理を行わない場合、造粒時に被造粒材料に加わる圧力を高めることにより、造粒物内に隙間が極力生じないようにすることが好ましい。かかる隙間は、粒状体30の内部に尿等の液体が浸入する経路となるからである。造粒に先立って、被造粒材料には、粉砕、混錬、加水等の前処理が必要に応じて行われる。また、造粒後には、篩分け(分粒)、乾燥等の後処理が必要に応じて行われる。
 下部空間S2(仕切部20の下方)には、吸水性シート40が配設される。吸水性シート40は、仕切部20の貫通孔を通過した尿を吸収する。すなわち、貫通孔を通過した尿は、吸水性シート40に吸収された状態で下部空間S2に溜まる。
 引出部50は、側面部10bに形成された開口14を通じて、本体部10に対して抜き挿しすることが可能である。引出部50には、吸水性シート40が収容される。すなわち、吸水性シート40は、引出部50に収容された状態で本体部10内に配設されている。引出部50の材料としては、例えば、ポリプロピレン、ポリエチレン等のプラスチックを用いることができる。
 動物用トイレ1の使用時、粒状体30上に排泄された尿は、粒状体30どうしの隙間を通り抜けて下方へと流れる。当該尿は、仕切部20の貫通孔を通じて、上部空間S1から下部空間S2へと移動し、吸水性シート40に吸収される。
 以下、図2~図8を参照しつつ、動物用トイレ1の各部の構成を詳細に説明する。図2及び図3は、それぞれ、本体部10を示す端面図及び正面図である。本体部10の側面部10bには、引出部50を抜き挿しするための開口14が形成されている。開口14は、底面部10aの近傍に位置し、横長の長方形状をしている。開口14の横方向(図3の左右方向)の長さは、本体部10の横幅(内寸)に略等しく、例えば20cm以上40cm以下である。開口14の縦方向(図3の上下方向)の長さは、例えば2cm以上5cm以下である。
 図4は、本体部10を示す平面図である。支持部12は、平面視で、側面部10bの内周の全体に設けられている。すなわち、支持部12は、側面部10bの内周に沿って環状に設けられた突条からなる。側面部10bの内周は、平面視で、略矩形状をしている。ここで、略矩形とは、矩形に限らず、角丸四角形のように矩形に近い形状も含む趣旨である。支持部12の突出長さ(当該支持部12が設けられた側面部10bの内面に垂直な方向の長さ)は、例えば5mm以上15mm以下である。
 図5は、仕切部20を示す平面図である。また、図6及び図7は、それぞれ、図5のVI-VI線及びVII-VII線に沿った端面図である。仕切部20は、その周囲全体が側面部10bから離間した状態で本体部10内に配設可能である。仕切部20は、平面視で、略矩形状をしている。仕切部20は、底部22、傾斜部24、及び縁部26を有している。
 底部22は、平面視で、仕切部20の中央部に位置する。平面視で仕切部20に占める底部22の面積割合は、20%以上60%以下であることが好ましく、30%以上50%以下であることがより好ましい。底部22は、矩形の平板状をしており、仕切部20の底面を構成している。仕切部20は、底部22が水平になるように、本体部10内に配置される。底部22には、複数の貫通孔23が設けられている。本実施形態においては、全ての貫通孔23が底部22に存在する。複数の貫通孔23は、底部22において格子状に配列されている。各貫通孔23の平面形状は、円形である。各貫通孔23は、本体部10の高さ方向(図5の紙面に垂直な方向)に平行な中心軸を有する円柱で底部22を穿孔して得られる形状をしている。
 傾斜部24は、底部22の周囲に位置している。具体的には、傾斜部24は、4つの部分からなる。傾斜部24の4つの部分は、底部22の4辺のそれぞれに接続されている。傾斜部24の各部分は、台形の平板状をしている。図6及び図7からわかるように、傾斜部24は、底部22に向かって下方に傾斜している。傾斜部24の傾斜角度αは、10°以上50°以下であることが好ましく、20°以上40°以下であることがより好ましい。傾斜部24には、複数の貫通孔25が設けられている。本実施形態においては、全ての貫通孔25が傾斜部24に存在する。複数の貫通孔25は、傾斜部24において格子状に配列されている。各貫通孔25の平面形状は、円形である。各貫通孔25は、本体部10の高さ方向に平行な中心軸を有する円柱で傾斜部24を穿孔して得られる形状をしている。
 各貫通孔23の開口面積は、各貫通孔25の開口面積よりも大きい。ここで、開口面積は、各貫通孔23,25を平面視(図5参照)したときの開口部分の面積として定義される。各貫通孔23の開口面積は、各貫通孔25の開口面積の2倍以上であることが好ましく、4倍以上であることがより好ましい。
 縁部26は、傾斜部24の周囲に位置し、仕切部20の縁を構成している。縁部26は、傾斜しておらず、底部22に対して平行に設けられている。縁部26は、本体部10の支持部12上に載置される部分である。傾斜部24は、下端が底部22に接続されるとともに、上端が縁部26に接続されている。傾斜部24は、縁部26から底部22に向かって下方に傾斜している。なお、縁部26には、貫通孔が形成されていない。
 図8は、引出部50を示す斜視図である。引出部50は、底板50a、前板50b、先板50c、及び一対の側板50dを有している。底板50aの大きさは、本体部10の底面部10aの大きさに略等しい。前板50bは、開口14と略同一の形状及び大きさをしている。前板50bには、把手52が取り付けられている。
 動物用トイレ1の効果を説明する。動物用トイレ1においては、仕切部20に貫通孔23及び貫通孔25が設けられている。貫通孔25は、貫通孔23よりも高い位置にある。そして、貫通孔23の開口面積は、貫通孔25の開口面積よりも大きい。このように比較的低い位置にある貫通孔23の開口面積を大きくすることにより、尿が上部空間S1から下部空間S2へ円滑に移動しやすくなる。尿は、下方に流れる性質を有するため、比較的高い位置にある貫通孔(貫通孔25)よりも比較的低い位置にある貫通孔(貫通孔23)を通過しやすいからである。また、比較的高い位置にある貫通孔25の開口面積を小さくすることにより、下部空間S2に溜まった尿から発生した臭気が上部空間S1に漏れにくくなる。臭気は、上昇する性質を有するため、比較的低い位置にある貫通孔(貫通孔23)よりも比較的高い位置にある貫通孔(貫通孔25)を通過しやすいからである。したがって、下部空間S2から上部空間S1への臭気の漏れを抑制しつつ、上部空間S1から下部空間S2への尿の移動を円滑にするのに適した動物用トイレ1が実現されている。
 このように臭気の漏れを抑制しつつ尿の移動を円滑にする観点から、貫通孔23の開口面積は、貫通孔25の開口面積の2倍以上であることが好ましく、4倍以上であることがより好ましい。他方、当該倍率が大きすぎると、各貫通孔23,25の開口面積の設計可能な範囲が狭くなり、動物用トイレ1の製造に支障を来しかねない。かかる観点から、貫通孔23の開口面積は、貫通孔25の開口面積の8倍以下であることが好ましい。
 仕切部20は、底部22及び傾斜部24を有している。このように傾斜部24を設けることにより、仕切部20の一部(底部22)に尿を集中させることができる。これにより、尿を上部空間S1から下部空間S2へ効率良く移動させることができる。
 底部22には、貫通孔23が設けられている。これにより、仕切部20の底部22上に尿が残留しにくくすることができる。また、傾斜部24には、貫通孔25が設けられている。これにより、仕切部20の傾斜部24上にも尿が残留しにくくすることができる。
 底部22は仕切部20の中央部に位置し、傾斜部24は底部22の周囲に位置している。下部空間S2に溜まった尿から発生した臭気は、特に本体部10の側面部10bに沿って上昇しやすい。このため、開口面積が比較的小さい貫通孔25が設けられた傾斜部24を側面部10bの近くに配置することにより、下部空間S2から上部空間S1への臭気の漏れを効率良く抑制することができる。
 底部22の面積を大きくした方が、尿を上部空間S1から下部空間S2へ円滑に移動させるのに有利である。かかる観点から、平面視で仕切部20に占める底部22の面積割合は、20%以上であることが好ましく、30%以上であることがより好ましい。他方、底部22の面積が大きすぎると、下部空間S2から上部空間S1へ臭気が漏れやすくなってしまう。かかる観点から、上記面積割合は、60%以下であることが好ましく、50%以下であることがより好ましい。
 貫通孔23の個数を多くした方が、尿を上部空間S1から下部空間S2へ円滑に移動させるのに有利である。かかる観点から、貫通孔23の個数は、貫通孔23及び貫通孔25の個数の合計の30%以上であることが好ましく、40%以上であることがより好ましい。他方、貫通孔23の個数が多すぎると、下部空間S2から上部空間S1へ臭気が漏れやすくなってしまう。かかる観点から、貫通孔23の個数は、貫通孔23及び貫通孔25の個数の合計の70%以下であることが好ましく、60%以下であることがより好ましい。
 傾斜部24の傾斜角度αが大きい方が、傾斜部24を尿が流れやすくなる。かかる観点から、傾斜角度αは、10°以上であることが好ましく、20°以上であることがより好ましい。他方、傾斜角度αが大きすぎると、傾斜部24上に粒状体30を安定的に敷設しにくくなる。かかる観点から、傾斜角度αは、50°以下であることが好ましく、40°以下であることがより好ましい。
 本体部10は、1つの容器からなっている。この場合、本体部10が複数の容器からなる場合に比して簡易な構成で、上部空間S1及び下部空間S2を有する動物用トイレ1を実現することができる。
 支持部12は、平面視で、側面部10bの内周の全体に設けられている。これにより、仕切部20が下部空間S2に落下してしまう事態を防ぎやすくなる。
 仕切部20は、その周囲全体が側面部10bから離間した状態で本体部10内に配設可能である。このように仕切部20と側面部10bとの間にマージンを設けておくことにより、本体部10に対する仕切部20の着脱が容易になる。
 仕切部20は、本体部10に固定されていない。この場合、本体部10に対する仕切部20の着脱が容易になる。
 仕切部20は、支持部12上に載置されている。これにより、本体部10に固定することなく仕切部20を本体部10内の所定の位置に留めておくことができる。
 各粒状体30は、疎水性を有している。この場合、粒状体30上に排泄された尿の大部分は、粒状体30に吸収されずに、粒状体30どうしの隙間を通り抜けていく。これにより、尿を仕切部20に速やかに導くことができる。
 各粒状体30が有機物を主材料とする場合、焼却処分に適した粒状体30を得ることができる。この場合、使用済みの粒状体30を可燃ゴミとして捨てやすくなるため、ユーザ(動物の飼主等)にとっての利便性が向上する。特に各粒状体30が有機物のみからなる場合、焼却処分に一層適した粒状体30を得ることができる。
 下部空間S2には、吸水性シート40が配設されている。これにより、下部空間S2に溜まった尿を吸水性シート40内に閉じ込めることができる。このため、当該尿からの臭気の発生を緩和することができる。
 本体部10に対して抜き挿しすることが可能な引出部50が設けられている。これにより、使用済みの吸水性シート40を新しいものと交換する作業を楽に行うことができる。
 本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。上記実施形態においては、貫通孔23の平面形状が円形である場合を例示した。しかし、貫通孔23の平面形状は、任意であり、例えば、楕円形であってもよいし、矩形等の多角形であってもよい。貫通孔25の平面形状についても同様である。
 上記実施形態においては、開口面積が相異なる2種類の貫通孔(貫通孔23及び貫通孔25)が仕切部20に設けられた場合を例示した。しかし、仕切部20は、例えば図9に示すように、開口面積が相異なる3種類以上の貫通孔を有していてもよい。同図において仕切部20は、貫通孔23及び貫通孔25に加えて、貫通孔27(第3の貫通孔)を有している。貫通孔27は、貫通孔23よりも高く貫通孔25よりも低い位置にある。貫通孔27の開口面積は、貫通孔23の開口面積よりも小さく貫通孔25の開口面積よりも大きい。仕切部20は、複数の貫通孔27を有している。本例においては、全ての貫通孔27が傾斜部24に存在する。詳細には、傾斜部24における底部22から比較的遠い領域に貫通孔25が設けられるとともに、底部22に比較的近い領域に貫通孔27が設けられている。
 上記実施形態においては、引出部50が設けられた場合を例示した。しかし、引出部50を設けることは必須でない。引出部50を設けない場合、吸水性シート40は、底面部10a上に直接配設される。その場合、当然ながら、側面部10bに開口14は設けられない。
 上記実施形態においては、本体部10に吸水性シート40が配設される場合を例示した。しかし、本体部10に吸水性シート40を配設することは必須でない。吸水性シート40を配設しない場合、引出部50も設けられない。
 上記実施形態においては、本体部10が1つの容器で構成された場合を例示した。しかし、本体部10は、例えば図10に示すように、複数の容器で構成されてもよい。同図において本体部10は、2つの容器(容器62,64)で構成されている。各容器62,64は、底面部及び側面部を有する箱状をしている。容器62は、容器64上に積み重ねられている。容器62の底面部は、底部22及び傾斜部24を有する仕切部20を構成している。これにより、容器62の内部空間及び容器64の内部空間が、それぞれ上部空間S1及び下部空間S2となっている。容器62の側面部並びに容器64の底面部及び側面部が、本体部10を構成している。
1 動物用トイレ
10 本体部
10a 底面部
10b 側面部
12 支持部
14 開口
20 仕切部
22 底部
23 貫通孔(第1の貫通孔)
24 傾斜部
25 貫通孔(第2の貫通孔)
26 縁部
27 貫通孔(第3の貫通孔)
30 粒状体
40 吸水性シート
50 引出部
52 把手
62 容器
64 容器
S1 上部空間
S2 下部空間

Claims (24)

  1.  排泄された尿を受ける本体部と、
     前記尿を通過させる複数の貫通孔を有し、前記本体部の内部空間を上部空間と下部空間とに区画する仕切部と、を備え、
     前記複数の貫通孔は、第1の貫通孔と、前記第1の貫通孔よりも高い位置にある第2の貫通孔とを含んでおり、
     前記第1の貫通孔の開口面積は、前記第2の貫通孔の開口面積よりも大きいことを特徴とする動物用トイレ。
  2.  請求項1に記載の動物用トイレにおいて、
     前記第1の貫通孔の前記開口面積は、前記第2の貫通孔の前記開口面積の2倍以上である動物用トイレ。
  3.  請求項2に記載の動物用トイレにおいて、
     前記第1の貫通孔の前記開口面積は、前記第2の貫通孔の前記開口面積の4倍以上である動物用トイレ。
  4.  請求項1乃至3の何れかに記載の動物用トイレにおいて、
     前記仕切部は、底部と、前記底部に向かって下方に傾斜する傾斜部とを有する動物用トイレ。
  5.  請求項4に記載の動物用トイレにおいて、
     前記第1の貫通孔は、前記底部に設けられている動物用トイレ。
  6.  請求項4に記載の動物用トイレにおいて、
     前記第2の貫通孔は、前記傾斜部に設けられている動物用トイレ。
  7.  請求項4に記載の動物用トイレにおいて、
     前記底部は、前記仕切部の中央部に位置し、
     前記傾斜部は、前記底部の周囲に位置する動物用トイレ。
  8.  請求項4に記載の動物用トイレにおいて、
     平面視で前記仕切部に占める前記底部の面積割合は、20%以上60%以下である動物用トイレ。
  9.  請求項8に記載の動物用トイレにおいて、
     平面視で前記仕切部に占める前記底部の面積割合は、30%以上50%以下である動物用トイレ。
  10.  請求項4に記載の動物用トイレにおいて、
     前記傾斜部の傾斜角度は、10°以上50°以下である動物用トイレ。
  11.  請求項10に記載の動物用トイレにおいて、
     前記傾斜部の傾斜角度は、20°以上40°以下である動物用トイレ。
  12.  請求項1乃至3の何れかに記載の動物用トイレにおいて、
     前記仕切部は、複数の前記第1の貫通孔と、複数の前記第2の貫通孔とを有する動物用トイレ。
  13.  請求項12に記載の動物用トイレにおいて、
     前記第1の貫通孔の個数は、前記第1及び第2の貫通孔の個数の合計の30%以上70%以下である動物用トイレ。
  14.  請求項13に記載の動物用トイレにおいて、
     前記第1の貫通孔の個数は、前記第1及び第2の貫通孔の個数の合計の40%以上60%以下である動物用トイレ。
  15.  請求項1乃至3の何れかに記載の動物用トイレにおいて、
     前記複数の貫通孔は、前記第1の貫通孔よりも高く前記第2の貫通孔よりも低い位置にある第3の貫通孔を含んでおり、
     前記第3の貫通孔の開口面積は、前記第1の貫通孔の前記開口面積よりも小さく前記第2の貫通孔の前記開口面積よりも大きい動物用トイレ。
  16.  請求項15に記載の動物用トイレにおいて、
     前記仕切部は、複数の前記第3の貫通孔を有する動物用トイレ。
  17.  請求項1乃至3の何れかに記載の動物用トイレにおいて、
     前記上部空間に敷設され、疎水性を有する複数の粒状体を備える動物用トイレ。
  18.  請求項17に記載の動物用トイレにおいて、
     前記各粒状体は、有機物を主材料とする動物用トイレ。
  19.  請求項18に記載の動物用トイレにおいて、
     前記各粒状体は、有機物のみからなる動物用トイレ。
  20.  請求項1乃至3の何れかに記載の動物用トイレにおいて、
     前記本体部は、1つの容器からなり、底面部及び側面部を有している動物用トイレ。
  21.  請求項20に記載の動物用トイレにおいて、
     前記仕切部は、前記本体部に固定されていない動物用トイレ。
  22.  請求項21に記載の動物用トイレにおいて、
     前記本体部は、前記側面部から当該本体部の内側に突出する支持部を有し、
     前記仕切部は、前記支持部上に載置される動物用トイレ。
  23.  請求項20に記載の動物用トイレにおいて、
     前記下部空間に配設され、前記貫通孔を通過した前記尿を吸収する吸水性シートを備える動物用トイレ。
  24.  請求項23に記載の動物用トイレにおいて、
     前記吸水性シートが収容される引出部を備え、
     前記本体部の前記側面部には、開口が形成されており、
     前記引出部は、前記開口を通じて前記本体部に対して抜き挿しすることが可能である動物用トイレ。
PCT/JP2022/034010 2022-01-14 2022-09-12 動物用トイレ WO2023135861A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022004029A JP2023103503A (ja) 2022-01-14 2022-01-14 動物用トイレ
JP2022-004029 2022-01-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023135861A1 true WO2023135861A1 (ja) 2023-07-20

Family

ID=87278807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/034010 WO2023135861A1 (ja) 2022-01-14 2022-09-12 動物用トイレ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023103503A (ja)
WO (1) WO2023135861A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012005440A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Unicharm Corp 犬用システムトイレ
JP2012005443A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Unicharm Corp 犬用システムトイレ
JP2012100577A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Kao Corp ペット用トイレ
JP2016208975A (ja) * 2016-05-20 2016-12-15 株式会社無有 トイレ用敷材及びトイレ
WO2017149645A1 (ja) * 2016-03-01 2017-09-08 株式会社無有 トイレ
JP6352091B2 (ja) * 2014-07-24 2018-07-04 株式会社大貴 排泄物処理材及びそれを用いた動物用トイレ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012005440A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Unicharm Corp 犬用システムトイレ
JP2012005443A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Unicharm Corp 犬用システムトイレ
JP2012100577A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Kao Corp ペット用トイレ
JP6352091B2 (ja) * 2014-07-24 2018-07-04 株式会社大貴 排泄物処理材及びそれを用いた動物用トイレ
WO2017149645A1 (ja) * 2016-03-01 2017-09-08 株式会社無有 トイレ
JP2016208975A (ja) * 2016-05-20 2016-12-15 株式会社無有 トイレ用敷材及びトイレ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023103503A (ja) 2023-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7449674B2 (ja) 動物用トイレ
US20230337622A1 (en) Animal toilet
WO2023135861A1 (ja) 動物用トイレ
JP7308114B2 (ja) 動物用トイレ
US20230309500A1 (en) Animal toilet
US20230217890A1 (en) Animal toilet
US20220400647A1 (en) Animal toilet
WO2024089984A1 (ja) 動物用トイレ
JP2023073540A (ja) 動物用トイレ
WO2022224514A1 (ja) 動物用トイレ
WO2023188461A1 (ja) 動物用トイレ
WO2024024206A1 (ja) 動物用トイレ
WO2023214474A1 (ja) 動物用トイレ
WO2024079978A1 (ja) 動物用トイレ
WO2023062916A1 (ja) 動物用トイレ
JP7232058B2 (ja) 排泄物処理材
WO2023210110A1 (ja) 動物用トイレ
JP2021141880A (ja) 尿処理材及び尿処理方法
JP6280430B2 (ja) ペット用シーツ及びそれを用いたペット用トイレシステム
JP2023037053A (ja) 排泄物処理材及びその製造方法
JP2015204798A (ja) ペット用シーツ及びそれを用いたペット用トイレシステム
JP2023086142A (ja) 排泄物処理材及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22920385

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1