WO2023120228A1 - 油性化粧料 - Google Patents

油性化粧料 Download PDF

Info

Publication number
WO2023120228A1
WO2023120228A1 PCT/JP2022/045389 JP2022045389W WO2023120228A1 WO 2023120228 A1 WO2023120228 A1 WO 2023120228A1 JP 2022045389 W JP2022045389 W JP 2022045389W WO 2023120228 A1 WO2023120228 A1 WO 2023120228A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
oil
cosmetic
mass
present
volatile
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/045389
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寛史 岡本
祐輔 中野
啓佑 林田
Original Assignee
株式会社 資生堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 資生堂 filed Critical 株式会社 資生堂
Publication of WO2023120228A1 publication Critical patent/WO2023120228A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips

Definitions

  • the present invention relates to oily cosmetics. More particularly, it relates to an oil-based cosmetic having a long-lasting coating film and an excellent feeling of use.
  • a silicone resin is a resin composed of siloxane bonds, and the units constituting the siloxane skeleton include M units (monofunctional), D units (bifunctional), T units (trifunctional), and Q units (tetrafunctional), and there are MQ resins, MT resins, MD resins, etc. in which these are arbitrarily combined.
  • a film containing units with a larger number of functional groups tends to form a harder film, and a film containing units with a smaller number of functional groups tends to form a more flexible film. Therefore, when a silicone resin is used as a film-forming agent, it is known that use of an MQ resin containing a Q unit results in a strong film and improved longevity. However, the formulation of MQ resin sometimes causes discomfort such as stickiness and dryness after being applied to the skin.
  • polypropylsilsesquioxane a silicone resin containing T units, is used, and by combining certain phenylated oils as non-volatile oils and glyceryl esters, silica, or waxes as gelling agents, , that a cosmetic having improved long-term durability and transfer resistance was obtained.
  • An object of the present invention is to provide an oil-based cosmetic that has a long-lasting coating film, less sticky feeling immediately after application and less dry feeling after application, and excellent feeling in use.
  • the present inventors have found that by blending a silicone resin with a specific non-volatile oil component, the coating film has a long-term durability and a stickiness immediately after coating.
  • the present inventors have found that an oil-based cosmetic that does not feel sticky or dry after application and gives an excellent feel during use can be obtained, leading to the completion of the present invention.
  • the present invention An oily cosmetic containing non-volatile oil and volatile oil
  • the non-volatile oil is (A) silicone resin, (B) 10% by mass or more of trimethylpentaphenyltrisiloxane relative to the total amount of the cosmetic, and (C) an ester oil having a viscosity of 100 mPa s or more;
  • an oily cosmetic characterized by containing
  • the film-forming properties are improved. This increases the long-term durability of the coating film. As a result, the make-up lasts longer. Furthermore, the cosmetic does not have sticky feeling immediately after application or dry feeling after application (tight feeling due to dryness), and also has excellent feeling in use.
  • the oil-based cosmetic of the present invention contains non-volatile oil and volatile oil.
  • Non-volatile oil is, for example, an oily component that remains on the skin at room temperature and atmospheric pressure (normal temperature and normal pressure).
  • an oil component having an evaporation rate of less than 0.01 mg/cm 2 /min at normal temperature and normal pressure is defined as “non-volatile oil”.
  • the oil-based cosmetic of the present invention is characterized in that the non-volatile oil contains a combination of (A) a silicone resin, a predetermined amount of (B) trimethylpentaphenyltrisiloxane, and (C) an ester oil having a specific viscosity.
  • the (A) silicone resin (hereinafter sometimes referred to as "component A") used in the oil-based cosmetic of the present invention is not particularly limited as long as it is commonly used in cosmetics. That is, trialkylsiloxy units (M units (R 3 SiO 1/2 )), dialkylsiloxy units (D units (R 2 SiO 2/2 )), monoalkylsiloxy units (T units (RSiO 3/2 )), It may be a silicone resin composed of any combination of tetrafunctional siloxy units (Q units (SiO 4/2 )).
  • the silicon-bonded substituents (R) of these silicone resins each independently represent a hydrocarbon-based substituent such as an alkyl group, a phenyl group, an alkenyl group, or an aryl group. , preferably have 1 to 10 carbon atoms, and some or all of the hydrogen atoms may be substituted with fluorine atoms or other organic functional groups.
  • MQ resins silicon resins consisting of M units and Q units
  • MQ resins include trimethylsiloxysilicate, trifluoroalkyldimethyltrimethylsiloxysilicate, and phenylpropyldimethylsiloxysilicate.
  • Silicone resins containing at least one T unit include, for example, polymethylsilsesquioxane, polypropylsilsesquioxane, polyphenylsilsesquioxane, (trifluoropropyl dimethylsiloxy/trimethylsiloxy)silsesquioxane and the like. These are also available as commercial products.
  • BELSIL PMK POWDER polymethylsilsesquioxane, manufactured by Asahi Kasei Wacker Silicone Co., Ltd.
  • KR-220L polymethylsilsesquioxane, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • BELSIL SPR 45 VP polyphenylsilsesquioxane, Asahi Kasei Wacker Silicone Co., Ltd.
  • FR-5 ((trifluoropropyldimethylsiloxy/trimethylsiloxy)silsesquioxane, Momentive Performance Materials Co., Ltd.), and the like.
  • Component A in the oily cosmetic composition of the present invention preferably contains a silicone resin selected from MQ resins and MT resins. Either MQ resin or MT resin may be blended alone, but MQ resin is preferably blended. In the oil-based cosmetic of the present invention, it is preferable to use a combination of MQ resin (particularly trimethylsiloxysilicate) and MT resin (particularly polymethylsilsesquioxane).
  • the blending amount of the silicone resin (component A) in the oil-based cosmetic composition of the present invention is preferably 10-30% by mass, more preferably 15-25% by mass, based on the total amount of the cosmetic composition.
  • the amount of the silicone resin (component A) to be blended is preferably in the range of 20 to 60% by weight, more preferably 30 to 50% by weight, based on the total amount of non-volatile components contained in the cosmetic. If the blending amount of component A is less than 10% by mass of the total amount of the cosmetic or 20% by mass of the total amount of non-volatile components, film forming properties may be poor. If it is blended in excess, there is a tendency that the comfortable feeling of use is lost.
  • Trimethylpentaphenyltrisiloxane (B) Trimethylpentaphenyltrisiloxane (hereinafter sometimes referred to as "component B") in the oil-based cosmetic of the present invention is a kind of phenyl-modified silicone commonly used in cosmetics. be. This is also available as a commercial product, and examples thereof include Dow PH-1555 HRI Cosmetic Fluid (manufactured by Dow Corning Toray Co., Ltd.).
  • the content of trimethylpentaphenyltrisiloxane (component B) in the oil-based cosmetic of the present invention is 10% by mass or more, preferably 21% by mass or more, more preferably 30% by mass or more, based on the total amount of the cosmetic.
  • the upper limit of the amount to be blended with respect to the total amount of the cosmetic is not particularly limited, it is, for example, 60% by mass or less, preferably 50% by mass or less.
  • the amount range of trimethylpentaphenyltrisiloxane (component B) may be included between the above lower limit and upper limit. Examples include 21 to 50% by mass, 30 to 60% by mass, and 30 to 50% by mass.
  • the amount of trimethylpentaphenyltrisiloxane (component B) is preferably in the range of 20 to 60% by mass, more preferably 20 to 50% by mass, and still more preferably 36 to 50% by mass based on the total amount of non-volatile components. % by mass. If the amount of component B is less than 10% by mass based on the total amount of the cosmetic, or less than 20% by mass based on the total amount of non-volatile components, it may be difficult for the coating film to remain. If the content exceeds 60% by mass, stickiness may occur.
  • component C Ester oil
  • component C Ester oil (hereinafter sometimes referred to as “component C") in the oil-based cosmetic of the present invention is a non-volatile that is recognized as “ester oil” in the technical field of cosmetics. and has a viscosity of 100 mPa s or more, preferably 420 mPa s or more, more preferably 1000 mPa s or more at 20 ° C. (also called ester oil).
  • the "viscosity” in this specification be the value measured using the Brookfield viscometer.
  • ester oil (component C) having a specific viscosity in the present invention examples include triisostearin (viscosity: 13890 mPa s), trimethylolpropane triisostearate (viscosity: 257 mPa s), pentaerythrityl tetraethylhexanoate (viscosity: : 124 mPa s), pentaerythrityl tetraisostearate (viscosity: 420 mPa s), polyglyceryl-6 octacaprylate (viscosity: 369 mPa s), diisostearyl malate (viscosity: 5500 mPa s), triisostearic acid Examples include, but are not limited to, polyglyceryl-2 (viscosity: 448 mPa ⁇ s) and (isostearic acid/sebacic acid) ditrimethylolpropane
  • the blending amount of the ester oil (ingredient C) with a specific viscosity in the oil-based cosmetic of the present invention is 5-30% by mass, preferably 10-20% by mass, based on the total amount of the cosmetic.
  • the range is preferably 10 to 40% by mass, more preferably 10 to 20% by mass, based on the total amount of non-volatile components. If the blending amount is less than 5% by mass based on the total amount of the cosmetic, granular lumps are likely to occur, and if the blending amount is more than 30% by mass, the make-up durability may deteriorate.
  • non-volatile oil in the oil-based cosmetic of the present invention may contain other oily components in addition to the essential components A, B and C described above.
  • an oily (oil-soluble) thickener can be blended to adjust the viscosity of the cosmetic.
  • Glyceryl ester is preferably used as the oil-based thickener blended in the oil-based cosmetic of the present invention.
  • a hydrocarbon wax such as polyethylene wax
  • the purpose of the present invention such as long-lasting makeup and feeling after use, can be achieved, but it interacts with other blended ingredients to generate granular lumps.
  • Solid lumps refer to lumps of cosmetics that have become granules due to poor adhesion and spreading on the skin when the cosmetics are applied, or dry coating films that have cracked and partially peeled off over time. It means the small clumps of cosmetic that result.
  • the glyceryl ester which is the oil-based thickener used in the oil-based cosmetic of the present invention, is not particularly limited as long as it is commonly used in cosmetics. Examples include glyceryl tribehenate, glyceryl tristearate, glyceryl tripalmitate, glyceryl trilaurate, glyceryl behenate, glyceryl behenate/polyglyceryl-6 octastearate, and glyceryl (behenate/eicosanedioate). .
  • Esteride G-BP glyceryl tribehenate, manufactured by National Mimatsu
  • Esteride GS glyceryl tristearate, manufactured by National Mimatsu
  • Esteride GP glyceryl tripalmitate, manufactured by National Mimatsu
  • Esteride GL glyceryl trilaurate, manufactured by National Mimatsu
  • Compritol 888 CG ATO glyceryl tribehenate, manufactured by Gatefosse
  • TAISET 50 -C glyceryl behenate/polyglyceryl-6 octastearate, manufactured by Taiyo Kagaku Co., Ltd.
  • Nomucort HK-G (behenate/eicosanedioic acid) glyceryl, manufactured by Nisshin Oillio Co., Ltd.), and the like.
  • (behenic acid/eicosanedioic acid) glyceryl is preferred.
  • the blending amount of the oil-based thickener, preferably glyceryl ester, used in the oil-based cosmetic of the present invention is not particularly limited as long as it is the amount normally blended in the cosmetic for the purpose of thickening.
  • the range is preferably 1 to 10% by mass, more preferably 2 to 6% by mass, based on the total amount of the cosmetic.
  • nonvolatile oily components within a range that does not impede the effects of the present invention. can be compounded. Examples thereof include hydrocarbon oils, higher fatty acids, higher alcohols, fats and oils, ester oils (other than component C), silicone oils (other than component B), oily pigments, surfactants, and the like.
  • the oil-based cosmetic of the present invention may further contain "powder”.
  • the above "non-volatile oil” and powder are collectively referred to as “non-volatile components”.
  • the powder used in the oil-based cosmetic of the present invention is not particularly limited as long as it is commonly used in cosmetics.
  • examples of such powders include spherical powders, plate-like powders, coloring materials, and the like.
  • spherical powders include porous spherical powders such as silica; Spherical resin powders such as ethylene chloride and silicone resin can be used.
  • plate-like powder examples include mica, synthetic mica (synthetic phlogopite), talc, sericite, aluminum oxide, magnesium oxide, zirconium oxide, magnesium carbonate, calcium carbonate, calcium sulfate, chromium oxide, chromium hydroxide, and aluminum silicate.
  • Colorants are raw materials that are blended for the purpose of imparting the color of the cosmetic itself or the color when applied to the skin or lips. Specific examples include organic pigments, colored pigments, white pigments, pearl pigments, glitter Agents and the like that are usually blended in oily cosmetics can be used.
  • organic pigments include, but are not limited to, Risol Rubin BCA (Red No. 202), Lake Red C (Red No. 203), Lake Red CBA (Red No. 204), Risol Red (Red No. 205), Risole Red CA (Red No. 206), Risole Red BA (Red No. 207), Risole Red SR (Red No. 208), Brilliant Lake Red R (Red No. 219), Deep Maroon (Red No. 220), Toluidine Red (Red No. 221) No.), Permaton Red (Red No. 228), Permanent Orange (Orange No. 203), Benzine Orange G (Orange No. 204), Benzine Yellow G (Yellow No.
  • Coloring pigments include red iron oxide (red iron oxide), iron titanate, ⁇ -iron oxide, yellow iron oxide, ocher, black iron oxide, carbon, low order titanium oxide, mango violet, cobalt violet, chromium oxide, and chromium hydroxide. , cobalt titanate, ultramarine blue, dark blue, and the like.
  • White pigments include titanium dioxide, zinc oxide, barium sulfate and the like.
  • Pearl luster pigments include titanium dioxide-coated mica (mica titanium), iron oxide-coated mica titanium, carmine-coated mica titanium, carmine/conjo-coated mica titanium, iron oxide/carmine-treated mica titanium, konjo-treated mica titanium, Iron oxide/conjo treated mica titanium, chromium oxide treated mica titanium, black titanium oxide mica titanium, acrylic resin coated aluminum powder, titanium oxide coated mica, titanium oxide coated bismuth oxychloride, titanium oxide coated talc, colored titanium oxide coated mica, oxide Titanium-coated synthetic mica, titanium oxide-coated silica, titanium oxide-coated alumina, titanium oxide-coated glass powder, polyethylene terephthalate/polymethyl methacrylate laminated film powder, bismuth oxychloride, and fish scale foil.
  • titanium dioxide-coated mica mica titanium
  • iron oxide-coated mica titanium carmine-coated mica titanium, carmine/conjo-coated mica titanium, iron oxide/carmine-treated mica titanium, konjo-treated mica titanium
  • Resins and metal powders can be used as lame agents, and polyethylene terephthalate/aluminum/epoxy lamination powder, polyethylene terephthalate/aluminum lamination powder, polyethylene terephthalate/gold lamination powder, polyethylene terephthalate/polyolefin laminated film powder, polyethylene terephthalate/polyolefin lamination powder, etc.
  • Examples include polymethyl methacrylate laminated film powder, polyethylene/polyester laminated powder, polyethylene/polyethylene terephthalate laminated powder, acrylic resin-coated aluminum powder, and the like.
  • those powders colored with legal dyes or inorganic pigments can also be used.
  • the blending amount of the powder used in the oil-based cosmetic of the present invention can be appropriately set according to the purpose of the oil-based cosmetic. From the viewpoint of film-forming properties (cosmetic film strength), it is preferable that the amount of the powder, excluding the coloring material, is 8% by mass or less relative to the total amount of the cosmetic.
  • the oil-based cosmetic of the present invention contains a "non-volatile ingredient" in which an arbitrary powder is added to the non-volatile oil, and in addition, it further contains a volatile oil.
  • a volatile oil By incorporating a volatile oil, the spreadability of the cosmetic upon application is further improved.
  • the volatile oil to be blended in the cosmetic of the present invention may be one commonly used in cosmetics, and can be defined, for example, as an oil having a boiling point in the range of 60 to 260° C. under normal pressure. .
  • a volatile oil in which all of the essential components A, B and C are soluble include volatile hydrocarbon oils having 8 to 16 carbon atoms, volatile silicone oils, and mixtures thereof.
  • these volatile oils are selected from branched C8-C16 alkanes, branched C8-C16 esters and mixtures thereof.
  • the amount of the volatile oil is preferably 0.1 to 50% by mass, more preferably 1 to 30% by mass, based on the total amount of the cosmetic. is preferred.
  • the thickening property and coloring material dispersibility can be further improved according to the blending amount of the volatile oil.
  • the blending amount of volatile oil is 50% by mass or more based on the total amount of the cosmetic
  • component A is 38% by mass or less
  • component B is 25% by mass or less with respect to the nonvolatile components.
  • the component C is 25% by mass or more.
  • the oily cosmetic composition of the present invention can be produced according to conventionally used methods.
  • the formulation can be liquid, paste, solid, semi-solid, gel, and the like.
  • the oily cosmetic composition of the present invention is preferably liquid or paste.
  • the oil-based cosmetic of the present invention can be provided in the form of lipstick, lip gloss, lip base for foundation, lipstick overcoat (lip coat), lip balm, eye gloss, blush, foundation, eye shadow, and the like.
  • lipstick or eyeshadow when used as lipstick or eyeshadow, the effective effects of the present invention are likely to be exhibited.
  • the present invention will be described in more detail below with reference to examples, the present invention is not limited by these examples.
  • the compounding amount means % by mass with respect to the total amount of the cosmetic. Prior to the examples, the evaluation method used in the present invention will be described.
  • Evaluation method 1 Residuality of coating film (color persistence) A practical usability test was conducted by a panel of 10 experts. Specifically, the sample was applied to the lips, and the cosmetic durability after 2 hours of application was scored based on the following scoring criteria. Furthermore, the total score was evaluated based on the following evaluation criteria. "Scoring Criteria" 5 points: very good 4 points: excellent 3 points: average 2 points: poor 1 point: very poor "Evaluation criteria" A: Total score of 40 points or more B: Total score of 35-39 points C: Total score of 25-34 points D: Total score of 24 points or less
  • a liquid lipstick having the composition shown in Tables 1 to 3 below was prepared according to a conventional method. According to the evaluation methods described above, the remaining degree of the coating film (color persistence), the feeling of use (absence of tight feeling, absence of stickiness (sticky feeling)), and the presence or absence of granular lumps were evaluated. These results are also shown in each table.
  • Example 1 Compared to Example 2, in which only MQ resin was blended as component A, Example 1, in which MQ resin and MT resin were blended in combination, tended to improve in lack of stickiness. Further, in Example 8 in which glyceryl ester was blended as an oil-based thickener, no granular lumps were generated, but in Example 9 in which polyethylene wax was blended, granular lumps were generated.
  • Formulation Example 1 (liquid lipstick) (Component name) Blending amount (% by mass) (Behenate/Eicosanedioate)glyceryl 3 Isododecane balance polymethylsilsesquioxane 8 Trimethylsiloxysilicate 8 Trimethylpentaphenyltrisiloxane 32.5 Diisostearyl malate 10 Red 202 2.16 Barium sulfate 2.34 Nicotinamide 5 Total 100
  • Formulation Example 2 (liquid lipstick) (Component name) Blending amount (% by mass) (Behenate/Eicosanedioate)glyceryl 3 Isododecane balance polymethylsilsesquioxane 8 Trimethylsiloxysilicate 8 Trimethylpentaphenyltrisiloxane 32.5 Diisostearyl malate 10 Red 202 2.16 Barium sulfate 2.34 Nicotinamide 0.1 Total 100

Abstract

本発明は、塗布膜の長期持続性を有し、かつ、塗布直後のネバつき感や塗布後のツッパリ感のない、塗布時の使用感に優れた油性化粧料を提供することを目的とする。本発明は、不揮発性油分及び揮発性油分を含む油性化粧料であって、前記不揮発性油分が、(A)シリコーンレジン、(B)化粧料全量に対して10質量%以上のトリメチルペンタフェニルトリシロキサン、及び、(C)粘度が100mPa・s以上のエステル油を含有することを特徴とする、油性化粧料に関する。

Description

油性化粧料
 本発明は油性化粧料に関する。より詳細には、塗布膜の長期持続性と使用感に優れた油性化粧料に関する。
 従来、化粧持ちを向上させることを目的として、皮膜形成能を有する原料を配合して塗布膜を強化することが行われていた。皮膜形成能を有する原料の中では、揮発性油との相溶性が良いことから、シリコーンレジンが多く用いられていた。
 シリコーンレジンは、シロキサン結合により構成された樹脂であり、シロキサン骨格を構成する単位には官能基の数に応じてM単位(1官能)、D単位(2官能)、T単位(3官能)、およびQ単位(4官能)があり、これらを任意に組み合わせたMQレジン、MTレジン、及びMDレジン等が存在する。一般的に、官能基の数が多い単位を含むほど硬い皮膜が形成され、官能基の数が少ない単位を含むほど可撓性を持つ皮膜を形成する傾向がある。よって、皮膜形成剤としてシリコーンレジンを用いる場合には、Q単位を含むMQレジンを用いると強固な皮膜となり、化粧持ちが向上することが知られている。しかし、MQレジンを配合することにより、肌に塗布した後のネバつきや乾燥感などの不快感を生じることもあった。
 例えば、特許文献1には、T単位を含むシリコーンレジンであるポリプロピルシルセスキオキサンを用い、不揮発性油として特定のフェニル化油と、ゲル化剤としてグリセリルエステル、シリカ、またはロウを組み合わせることによって、化粧料の長期持続性や耐移り性が向上した化粧料が得られたことが記載されている。
 一方、皮膜形成剤としてシリコーンレジンを用いた化粧料においては、シリコーンレジンと共に配合される揮発性油分の配合量が多くなると、肌に塗布した後にツッパリ感や乾燥感が生じる場合があった。また、用いるシリコーンレジンの種類や組み合わせる油分によっては、成膜性が悪化したり、塗布後の使用感が劣ったりする場合があり、成膜性と使用感を両立させることは困難であった。
特許第6038952号公報
 本発明は、塗布膜の長期持続性を有しながら、塗布直後のネバつき感や塗布後の乾燥感が少なく、使用感に優れた油性化粧料を提供することを目的とする。
 本発明者らは、前記の課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、シリコーンレジンと特定の不揮発性油分を配合することにより、塗布膜の長期持続性を有し、かつ、塗布直後のネバつき感がなく、また、塗布後の乾燥感のない、優れた使用感の油性化粧料が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は、
不揮発性油分及び揮発性油分を含む油性化粧料であって、
前記不揮発性油分が、
(A)シリコーンレジン、
(B)化粧料全量に対して10質量%以上のトリメチルペンタフェニルトリシロキサン、及び、
(C)粘度が100mPa・s以上のエステル油、
を含有することを特徴とする、油性化粧料を提供する。
 本発明の油性化粧料においては、(A)シリコーンレジンに、(B)トリメチルペンタフェニルトリシロキサンと(C)エステル油とを組み合わせて含有する不揮発性油分を配合することにより、成膜性が向上し、塗布膜の長期持続性が高まる。その結果、化粧持ちが向上する。さらに、塗布直後のネバつき感や塗布後の乾燥感(乾燥によるつっぱり感)がなく、優れた使用感も併せて持つ化粧料とすることができる。
 本発明の油性化粧料は、不揮発性油分及び揮発性油分を含む。「不揮発性油分」は、例えば、室温および大気圧(常温かつ常圧)で皮膚に残留する油性成分である。本明細書では、常温かつ常圧における蒸発速度が、0.01mg/cm/分未満である油性成分を「不揮発性油分」とする。
 本発明の油性化粧料では、当該不揮発性油分が、(A)シリコーンレジン、所定量の(B)トリメチルペンタフェニルトリシロキサン、及び(C)特定粘度のエステル油の組み合わせを含有することを特徴としている。以下に詳述する。
(A)シリコーンレジン
 本発明の油性化粧料に用いられる(A)シリコーンレジン(以下、「成分A」と称する場合がある)としては、化粧料に通常用いられるものであれば特に限定されない。即ち、トリアルキルシロキシ単位(M単位(RSiO1/2))、ジアルキルシロキシ単位(D単位(RSiO2/2))、モノアルキルシロキシ単位(T単位(RSiO3/2))、4官能性のシロキシ単位(Q単位(SiO4/2))の任意の組み合わせから構成されるシリコーンレジンであってよい。具体的には、MQレジン、MTレジン、MDQレジン、MTQレジン、MDTQレジン、TDレジン、TQレジン、又はTDQレジン等と呼ばれる固体状のシリコーン網状化合物を挙げることができる。なお、これらシリコーンレジンのケイ素に結合した置換基(R)は、それぞれ独立に、アルキル基、フェニル基、アルケニル基、又はアリール基等の炭化水素系置換基を表し、当該炭化水素系置換基は、炭素数が1~10のものであることが好ましく、フッ素原子や他の有機官能基で水素原子の一部または全部が置換されていてもよい。
 MQレジン(M単位とQ単位からなるシリコーンレジン)としては、例えば、トリメチルシロキシケイ酸、トリフルオロアルキルジメチルトリメチルシロキシケイ酸、フェニルプロピルジメチルシロキシケイ酸等を挙げることができる。これらは市販品としても入手可能であり、例えば、X-21-5250(トリメチルシロキシケイ酸、50%シクロペンタシロキサン溶液)、KF-7312T(トリメチルシロキシケイ酸、60%メチルトリメチコン溶液)、KF-7312J(トリメチルシロキシケイ酸、50%シクロペンタシロキサン溶液)、KF-7312K(トリメチルシロキシケイ酸、60%ジメチコン溶液)、KF-9021(トリメチルシロキシケイ酸、50%シクロペンタシロキサン溶液)(いずれも信越化学工業社製)、SR1000(トリメチルシロキシケイ酸、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製)、XS66-B8636(トリフルオロアルキルジメチルトリメチルシロキシケイ酸、50%ジメチコン溶液、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製)、Silshine151(フェニルプロピルジメチルシロキシケイ酸、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製)等を挙げることができる。本発明の油性化粧料における成分Aとして用いるMQレジンは、トリメチルシロキシケイ酸が好ましい。
 少なくとも1つのT単位を含むシリコーンレジン(本明細書では「MTレジン」ともいう)としては、例えば、ポリメチルシルセスキオキサン、ポリプロピルシルセスキオキサン、ポリフェニルシルセスキオキサン、(トリフルオロプロピルジメチルシロキシ/トリメチルシロキシ)シルセスキオキサン等を挙げることができる。これらは市販品としても入手可能であり、例えば、SILFORM FLEXIBLE RESIN(ポリメチルシルセスキオキサン、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製)、DOWSIL 670 Fluid(ポリプロピルシルセスキオキサン、東レ・ダウコーニング社製)、BELSIL PMK POWDER(ポリメチルシルセスキオキサン、旭化成ワッカーシリコーン社製)、KR-220L(ポリメチルシルセスキオキサン、信越化学工業社製)、BELSIL SPR 45 VP(ポリフェニルシルセスキオキサン、旭化成ワッカーシリコーン社製)、FR-5((トリフルオロプロピルジメチルシロキシ/トリメチルシロキシ)シルセスキオキサン、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製)等を挙げることができる。
 本発明の油性化粧料における成分Aは、MQレジン及びMTレジンから選択されるシリコーンレジンを含むのが好ましい。MQレジン及びMTレジンは、いずれか一方を単独で配合してもよいが、MQレジンを配合するのが好ましい。本発明の油性化粧料においては、MQレジン(特に、トリメチルシロキシケイ酸)とMTレジン(特に、ポリメチルシルセスキオキサン)とを組み合わせて用いるのが好ましい。
 本発明の油性化粧料におけるシリコーンレジン(成分A)の配合量は、化粧料全量に対して10~30質量%とするのが好ましく、15~25質量%が更に好ましい。また、シリコーンレジン(成分A)の配合量は、化粧料に含まれる不揮発成分全量に対して20~60質量%の範囲とするのが好ましく、より好ましくは30~50質量%である。成分Aの配合量が化粧料全量の10質量%又は不揮発成分全量の20質量%に満たないと成膜性が劣る場合があり、化粧料全量の30質量%又は不揮発成分全量の60質量%を超えて配合すると快適な使用感が失われる傾向がある。
(B)トリメチルペンタフェニルトリシロキサン
 本発明の油性化粧料における(B)トリメチルペンタフェニルトリシロキサン(以下、「成分B」と称する場合がある)は、化粧料に通常用いられるフェニル変性シリコーンの一種である。これは市販品としても入手可能であり、例えば、Dow PH-1555 HRI Cosmetic Fluid(東レ・ダウコーニング社製)等を挙げることができる。
 本発明の油性化粧料におけるトリメチルペンタフェニルトリシロキサン(成分B)の配合量は、化粧料全量に対して10質量%以上、好ましくは21質量%以上、より好ましくは30質量%以上である。化粧料全量に対する配合量の上限値は、特に限定されないが、例えば60質量%以下、好ましくは50質量%以下である。トリメチルペンタフェニルトリシロキサン(成分B)の配合量範囲は、前記の下限値及び上限値の間に含まれればよく、例えば、10~60質量%、10~50質量%、21~60質量%、21~50質量%、30~60質量%、30~50質量%等が例示される。
 さらに、トリメチルペンタフェニルトリシロキサン(成分B)の配合量は、不揮発成分全量に対して20~60質量%の範囲とするのが好ましく、より好ましくは20~50質量%、さらに好ましくは36~50質量%である。成分Bの配合量が化粧料全量に対して10質量%未満、又は不揮発成分全量に対して20質量%未満では塗布膜が残存しにくい場合があり、化粧料全量の60質量%あるいは不揮発成分全量の60質量%を超えて配合するとネバつきが生じる場合がある。
(C)エステル油
 本発明の油性化粧料における(C)エステル油(以下、「成分C」と称する場合がある)は、化粧料の技術分野において「エステル油」に該当すると認められている不揮発性の油分であって、20℃における粘度が100mPa・s以上、好ましくは420mPa・s以上、より好ましくは1000mPa・s以上の油分である(従って、本発明の「成分C」を「特定粘度のエステル油」と称する場合もある)。なお、本明細書における「粘度」は、B型粘度計を用いて測定した値とする。
 本発明における特定粘度のエステル油(成分C)の具体例としては、トリイソステアリン(粘度:13890mPa・s)、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン(粘度:257mPa・s)、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル(粘度:124mPa・s)、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル(粘度:420mPa・s)、オクタカプリル酸ポリグリセリル-6(粘度:369mPa・s)、リンゴ酸ジイソステアリル(粘度:5500mPa・s)、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2(粘度:448mPa・s)、及び(イソステアリン酸/セバシン酸)ジトリメチロールプロパンオリゴエステル(粘度:2380mPa・s)等を挙げることができるが、これらに限定されない。本発明においては、リンゴ酸ジイソステアリルを用いるのが特に好ましい。
 本発明の油性化粧料における特定粘度のエステル油(成分C)の配合量は、化粧料全量に対しては5~30質量%、好ましくは10~20質量%である。不揮発成分全量に対しては10~40質量%の範囲が好ましく、より好ましくは10~20質量%である。配合量が化粧料全量に対して5質量%未満では粒状塊が発生しやすくなり、30質量%を超えて配合すると化粧持ちが悪化する場合がある。
 本発明の油性化粧料における「不揮発性油分」は、前記の必須成分A、B及びCに加えて、別の油性成分を含んでいてもよい。
 例えば、油性(油溶性)増粘剤を配合して化粧料の粘度調整をすることができる。本発明の油性化粧料に配合する油性増粘剤としては、グリセリルエステルを用いるのが好ましい。
 一方、ポリエチレンワックス等の炭化水素ワックスを本発明の化粧料に配合すると、化粧持ちや使用感といった本発明の目的は達成できるものの、他の配合成分と相互作用することによって粒状塊を発生することがある。「粒状塊」とは、化粧料塗布時に肌への付着性や伸び広がりが悪いために化粧料が粒状になった塊、あるいは、乾燥した塗布膜が経時的にひび割れ、部分的に剥離して生じる化粧料の小さな塊を意味する。
 本発明の油性化粧料に用いられる油性増粘剤であるグリセリルエステルとしては、化粧料に通常用いられるものであれば特に限定されない。例えば、トリベヘン酸グリセリル、トリステアリン酸グリセリル、トリパルミチン酸グリセリル、トリラウリン酸グリセリル、ベヘン酸グリセリル、ベヘン酸グリセリル・オクタステアリン酸ポリグリセリル-6、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル等を挙げることができる。これらは市販品としても入手可能であり、例えば、エステライドG-BP(トリベヘン酸グリセリル、ナショナル美松社製)、エステライドG-S(トリステアリン酸グリセリル、ナショナル美松社製)、エステライド G-P(トリパルミチン酸グリセリル、ナショナル美松社製)、エステライドG-L(トリラウリン酸グリセリル、ナショナル美松社製)、コンプリトール 888 CG ATO(トリベヘン酸グリセリル、ガテフォッセ社製)、TAISET 50-C(ベヘン酸グリセリル・オクタステアリン酸ポリグリセリル-6、太陽化学社製)、ノムコートHK-G((ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、日清オイリオ社製)等を挙げることができる。本発明の油性化粧料においては、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリルが好ましい。
 本発明の油性化粧料に用いられる油性増粘剤、好ましくはグリセリルエステルの配合量は、増粘を目的として化粧料に通常配合される量であればよく、特に限定されない。例えば、化粧料全量に対して1~10質量%の範囲が好ましく、より好ましくは2~6質量%である。
 さらに、上記した条件(常温かつ常圧における蒸発速度が、0.01mg/cm/分未満である)を満たす他の油性成分を「不揮発性油分」として、本発明の効果を阻害しない範囲で配合することができる。例えば、炭化水素油、高級脂肪酸、高級アルコール、油脂、エステル油(但し、成分C以外)、シリコーン油(但し、成分B以外)、油性色素、界面活性剤等が挙げられる。
 また、本発明の油性化粧料は、「粉末」を更に配合してもよい。
 本発明においては、上記の「不揮発性油分」と粉末とを合わせて「不揮発成分」と呼ぶことにする。
 本発明の油性化粧料で用いられる粉末としては、化粧料に通常用いられるものであれば、特に限定されない。このような粉末としては、例えば、球状粉末、板状粉末、色材等が挙げられる。
 球状粉末としては、例えば、シリカ等の多孔質球状粉末;ポリメタクリル酸メチル、オルガノポリシロキサンエラストマー、ポリスチレン、ポリアミド樹脂(ナイロン)、ポリエチレン、スチレンとアクリル酸の共重合体、ベンゾグアナミン樹脂、ポリ四フッ化エチレン、シリコーン樹脂等の球状樹脂粉末が挙げられる。
 板状粉末としては、例えば、マイカ、合成マイカ(合成金雲母)、タルク、セリサイト、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化ジルコニウム、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、硫酸カルシウム、酸化クロム、水酸化クロム、珪酸アルミニウム、珪酸マグネシウム、珪酸アルミニウムマグネシウム、カオリン、炭化珪素、硫酸バリウム、ベントナイト、スメクタイト、窒化ホウ素等の無機粉体類、N-アシルリジン等の有機粉体類、微粒子酸化チタン被覆マイカチタン、微粒子酸化亜鉛被覆マイカチタン、硫酸バリウム被覆マイカチタン等の複合粉体類等が挙げられる。
 色材は、化粧料自体の色や、皮膚や唇に塗布した時の色を付与する目的で配合される原料であり、具体例としては、有機顔料、着色顔料、白色顔料、パール顔料、ラメ剤など、油性化粧料に通常配合されるものを使用することができる。
 有機顔料としては、特に限定されるものではないが、例えば、リソールルビンBCA(赤色202号)、レーキレッドC(赤色203号)、レーキレッドCBA(赤色204号)、リソールレッド(赤色205号)、リソールレッドCA(赤色206号)、リソールレッドBA(赤色207号)、リソールレッドSR(赤色208号)、ブリリアントレーキレッドR(赤色219号)、ディープマルーン(赤色220号)、トルイジンレッド(赤色221号)、パーマトンレッド(赤色228号)、パーマネントオレンジ(だいだい色203号)、ベンチジンオレンジG(だいだい色204号)、ベンチジンイエローG(黄色205号)、ブリリアントファストスカーレット(赤色404号)、パーマネントレッドF5R(赤色405号)、ハンサオレンジ(だいだい色401号)、ハンザイエロー(黄色401号)、フタロシアニンブルー(青色404号)等が挙げられる。
 着色顔料としては、赤酸化鉄(ベンガラ)、チタン酸鉄、γ-酸化鉄、黄酸化鉄、黄土、黒酸化鉄、カーボン、低次酸化チタン、マンゴバイオレット、コバルトバイオレット、酸化クロム、水酸化クロム、チタン酸コバルト、群青、紺青等が挙げられる。
 白色顔料としては、二酸化チタン、酸化亜鉛、硫酸バリウム等が挙げられる。
 真珠光沢顔料(パール顔料)としては、二酸化チタン被覆雲母(雲母チタン)、酸化鉄被覆雲母チタン、カルミン被覆雲母チタン、カルミン・コンジョウ被覆雲母チタン、酸化鉄・カルミン処理雲母チタン、コンジョウ処理雲母チタン、酸化鉄・コンジョウ処理雲母チタン、酸化クロム処理雲母チタン、黒酸化チタン雲母チタン、アクリル樹脂被覆アルミニウム末、酸化チタン被覆マイカ、酸化チタン被覆オキシ塩化ビスマス、酸化チタン被覆タルク、着色酸化チタン被覆マイカ、酸化チタン被覆合成マイカ、酸化チタン被覆シリカ、酸化チタン被覆アルミナ、酸化チタン被覆ガラス末、ポリエチレンテレフタレート・ポリメチルメタクリレート積層フィルム末、オキシ塩化ビスマス、魚鱗箔等が挙げられる。
 ラメ剤としては、樹脂や金属粉末を使用することができ、ポリエチレンテレフタレート・アルミニウム・エポキシ積層末、ポリエチレンテレフタレート・アルミニウム積層末、ポリエチレンテレフタレート・金積層末、ポリエチレンテレフタレート・ポリオレフィン積層フィルム末、ポリエチレンテレフタレート・ポリメチルメタクリレート積層フィルム末、ポリエチレン・ポリエステル積層末、ポリエチレン・ポリエチレンテレフタレート積層末、アクリル樹脂被覆アルミニウム末等が挙げられる。さらに、これらの粉末を法定色素または無機顔料で着色したものを用いることもできる。
 本発明の油性化粧料に用いられる粉末の配合量は、油性化粧料の目的に応じて適宜設定することができる。成膜性(化粧膜の強度)の観点から、色材を除く粉末の配合量を、化粧料全量に対して8質量%以下にするのが好ましい。
 本発明の油性化粧料は、不揮発性油分に任意の粉末を加えた「不揮発成分」を含有し、それに加えて揮発性油分をさらに含有している。揮発性油分を配合することにより、塗布時の化粧料ののびが更に優れたものとなる。
 本発明の化粧料に配合される揮発性油分は、化粧料に通常使用されているものであればよく、例えば、常圧における沸点が60~260℃の範囲である油分と定義することができる。本発明の化粧料では、上記の必須成分A、BおよびCのいずれも可溶な揮発性油分を選択するのが好ましい。例えば、8~16の炭素原子を有する揮発性炭化水素油、揮発性シリコーン油、およびそれらの混合物を挙げることができる。特に、これらの揮発性油分としては、分枝状のC8~C16アルカン、分枝状のC8~C16エステルおよびそれらの混合物から選択される。特に、イソドデカンまたはイソヘキサデカン、ネオペンタン酸イソヘキシルおよびそれらの混合物が好ましく、さらに好ましいのは、イソドデカンである。色の持続性および良好な使用感を最大限に得るためには、揮発性油分の配合量は、化粧料全量に対して0.1~50質量%が好ましく、さらに1~30質量%であることが好ましい。
 本発明の油性化粧料においては、揮発性油分の配合量に応じて、増粘性および色材分散性をさらに向上させることができる。具体的には、揮発性油分の配合量が化粧料全量に対して50質量%以上である場合は、不揮発成分に対して、成分Aを38質量%以下、かつ、成分Bを25質量%以下、かつ、成分Cを25質量%以上とするのが好ましい。
 本発明の油性化粧料は、従来使用されている方法に準じて製造することができる。その剤形としては、液状、ペースト状、固形状、半固形状、ゲル状等に製造することができる。なかでも、本発明の油性化粧料は、液状またはペースト状とすることが好ましい。
 本発明の油性化粧料は、口紅、リップグロス、下地用のリップベース、口紅オーバーコート(リップコート)、リップクリーム、アイグロス、チーク、ファンデーション、アイシャドウなどの形態で提供することができる。特に、口紅、アイシャドウとして使用する場合に、本発明の有効な効果を発揮しやすい。
 以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳述するが、本発明はこれらの実施例により何ら限定されるものではない。なお、配合量は特記しない限り、化粧料全量に対する質量%を意味する。実施例に先立ち、本発明で用いた評価方法について説明する。
評価方法
1.塗布膜の残存度(色の持続性)
 10名の専門パネルによる実使用性試験を行った。具体的には、試料を唇に塗布し、塗布2時間後の化粧持ちについて下記採点基準に基づいてスコア化した。さらに、スコアの合計点により下記評価基準に基づいて評価した。
「採点基準」
 5点:非常に優れている
 4点:優れている
 3点:普通
 2点:劣る
 1点:非常に劣る
「評価基準」
 A:合計点が40点以上
 B:合計点が35~39点
 C:合計点が25~34点
 D:合計点が24点以下
2.使用感
 10名の専門パネルによる実使用性試験を行った。評価項目は、「つっぱり感のなさ」、および「ネバツキ(ネバつき感)のなさ」であり、それぞれの評価項目について、下記採点基準に基づいてスコア化した。さらに、スコアの合計点により下記評価基準に基づいて評価した。
「採点基準」
 5:非常に優れている
 4:優れている
 3:普通
 2:劣る
 1:非常に劣る
「評価基準」
 A:合計点が40点以上
 B:合計点が35~39点
 C:合計点が25~34点
 D:合計点が24点以下
3.粒状塊の発生
 10名の専門パネルによる実使用性試験を行い、その外観を目視で観察し、下記の評価基準に基づいて評価した。
「評価基準」
 粒状塊の発生が観察されなかった=「無し」
 粒状塊の発生が観察された=「有り」
 下記の表1~表3に示す組成の液状口紅を常法に従って調製した。上記評価方法に従って、塗布膜の残存度(色の持続性)、使用感(つっぱり感のなさ、ネバツキ(ネバつき感)のなさ)、および粒状塊発生の有無を評価した。それらの結果を各表に併せて示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表1~表3に示されるとおり、(A)シリコーンレジン、(B)トリメチルペンタフェニルトリシロキサン、及び(C)特定粘度のエステル油を含む不揮発性油分を配合した実施例1~9は、いずれも塗布膜の残存度(色の持続性)、使用感(つっぱり感のなさ、ネバつき感のなさ)の評価が優れていた。一方、粘度が100mPa・s未満のエステル油しか含まない比較例1、トリメチルペンタフェニルシロキサンの配合量が所定要件を満たさない比較例2では、特に塗布膜の残存(色の持続性)が低下し、化粧持ちの劣るものとなった。
 成分AとしてMQレジンのみを配合した実施例2より、MQレジンとMTレジンを組み合わせて配合した実施例1の方が、ネバつき感のなさが向上する傾向が見られた。また、油性増粘剤としてグリセリルエステルを配合した実施例8は粒状塊が発生しなかったが、ポリエチレンワックスを配合した実施例9では粒状塊が発生した。
 以下に、本発明の化粧料の処方例を挙げる。本発明はこれらの処方例によって何ら限定されるものではなく、特許請求の範囲によって特定されるものであることはいうまでもない。
処方例1:(液状口紅)
(成分名)                     配合量(質量%)
(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル         3
イソドデカン                      残量
ポリメチルシルセスキオキサン              8
トリメチルシロキシケイ酸                8
トリメチルペンタフェニルトリシロキサン         32.5
リンゴ酸ジイソステアリル                10
赤202                        2.16
硫酸バリウム                      2.34
ニコチン酸アミド                    5
合計                          100
処方例2:(液状口紅)
(成分名)                     配合量(質量%)
(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル         3
イソドデカン                      残量
ポリメチルシルセスキオキサン              8
トリメチルシロキシケイ酸                8
トリメチルペンタフェニルトリシロキサン         32.5
リンゴ酸ジイソステアリル                10
赤202                        2.16
硫酸バリウム                      2.34
ニコチン酸アミド                    0.1
合計                          100

Claims (7)

  1. 不揮発性油分及び揮発性油分を含む油性化粧料であって、
    前記不揮発性油分が、
    (A)シリコーンレジン、
    (B)化粧料全量に対して10質量%以上のトリメチルペンタフェニルトリシロキサン、及び、
    (C)粘度が100mPa・s以上のエステル油
    を含有することを特徴とする、油性化粧料。
  2. 前記(A)シリコーンレジンが、MQレジンと少なくとも1つのT単位を含むシリコーンレジンとの組合せである、請求項1に記載の油性化粧料。
  3. 前記MQレジンがトリメチルシロキシケイ酸であり、前記少なくとも1つのT単位を含むシリコーンレジンがポリメチルシルセスキオキサンである、請求項2に記載の油性化粧料。
  4. 前記(C)エステル油が、100mPa・s以上の粘度を持つエステル油である、請求項1に記載の油性化粧料。
  5. 前記(C)エステル油が、リンゴ酸ジイソステアリルである、請求項4に記載の油性化粧料。
  6. 油性増粘剤として、グリセリルエステルをさらに含む、請求項1に記載の油性化粧料。
  7. さらに粉末を含み、色材を除く粉末の配合量が8質量%以下である、請求項1から6のいずれか一項に記載の油性化粧料。
PCT/JP2022/045389 2021-12-24 2022-12-09 油性化粧料 WO2023120228A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021210086 2021-12-24
JP2021-210086 2021-12-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023120228A1 true WO2023120228A1 (ja) 2023-06-29

Family

ID=86902352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/045389 WO2023120228A1 (ja) 2021-12-24 2022-12-09 油性化粧料

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023120228A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012149041A (ja) * 2010-12-28 2012-08-09 Kao Corp 口唇化粧料
JP2018188383A (ja) * 2017-05-01 2018-11-29 日本メナード化粧品株式会社 セラミド含有非水ゲル状組成物及びそれを含む化粧料
JP2020037583A (ja) * 2015-09-25 2020-03-12 ロレアル 油、皮膜形成ポリマー、モノアルコールおよび粒子材料を含む無水液体組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012149041A (ja) * 2010-12-28 2012-08-09 Kao Corp 口唇化粧料
JP2020037583A (ja) * 2015-09-25 2020-03-12 ロレアル 油、皮膜形成ポリマー、モノアルコールおよび粒子材料を含む無水液体組成物
JP2018188383A (ja) * 2017-05-01 2018-11-29 日本メナード化粧品株式会社 セラミド含有非水ゲル状組成物及びそれを含む化粧料

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANONYMOUS: "Glow Eye Colour (BE01 Greige)", COSMETIC-INFO.JP, 20 November 2019 (2019-11-20), XP093074344, Retrieved from the Internet <URL:https://www.cosmetic-info.jp/prod/detail.php?id=76671> [retrieved on 20230816] *
DATABASE GNPD MINTEL; "Comfort Lip Fluid Glow", XP093074338, Database accession no. 8165827 *
DATABASE GNPD MINTEL; "Vinyl Eyeliner", XP093074340, Database accession no. 8744173 *
DATABASE GNPD MINTEL; "Vitamin Lipstick", XP093074341, Database accession no. 799470 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8945525B2 (en) Comfortable, long-wearing, transfer-resistant colored cosmetic compositions having high gloss and a non-tacky feel
FR2974367A1 (fr) Compositions comprenant un polymere a motif dendrimere carbosiloxane et une quantite elevee de mono-alcool
JP7426828B2 (ja) 固形口唇化粧料
JP7078245B2 (ja) 油性固形化粧料
FR2973245A1 (fr) Compositions comprenant de la perlite et un polymere a motif dendrimere carbosiloxane
CN109789318A (zh) 具有改善粘性的持久带妆、防落妆化妆品组合物
JP2021506736A (ja) プルラン誘導体を含む化粧品組成物
JP2006028186A (ja) シリコーン重合体を含む化粧料組成物
US20180214369A1 (en) Long-wear compositions containing silicone resin and silicone elastomer resin
JP6683440B2 (ja) 油性固形メークアップ化粧料
JP2018108966A (ja) エアゾール型化粧料
JP7347515B2 (ja) 固形化粧料
JP6050679B2 (ja) 油中油型口唇化粧料
JP2023507840A (ja) 乳化されたリップゲル
CN105339046A (zh) 含有乳液、包含由硅酮弹性体和表面活性剂组成的混合物的油相、硅酮弹性体粉末和聚烷基丙烯酸(甲)酯的组合物
JP7107541B2 (ja) 化粧品
KR20210038006A (ko) 입술용 화장료 조성물
WO2023120228A1 (ja) 油性化粧料
JP7360141B2 (ja) 油性ゲル状化粧料
KR100854086B1 (ko) 실리콘 기가 부가된 왁스를 함유하는 눈화장용 조성물
FR2892931A1 (fr) Produit cosmetique bicouche, ses utilisations et kit de maquillage contenant ce produit
JP2021091674A (ja) 油性固形化粧料
JP2022152038A (ja) 固形化粧料
JP6829886B2 (ja) 油性化粧料
JP2020090478A (ja) 油性化粧料及び油性化粧料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22910939

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1