WO2023119761A1 - たばこスラリー、たばこ製品、及びたばこスラリーの保管方法 - Google Patents

たばこスラリー、たばこ製品、及びたばこスラリーの保管方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023119761A1
WO2023119761A1 PCT/JP2022/034921 JP2022034921W WO2023119761A1 WO 2023119761 A1 WO2023119761 A1 WO 2023119761A1 JP 2022034921 W JP2022034921 W JP 2022034921W WO 2023119761 A1 WO2023119761 A1 WO 2023119761A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tobacco
slurry
mass
tobacco slurry
ethanol
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/034921
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴久 勝岡
和之 土澤
敬一 塙
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Publication of WO2023119761A1 publication Critical patent/WO2023119761A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/18Treatment of tobacco products or tobacco substitutes

Definitions

  • the present invention relates to tobacco slurry, tobacco products, and tobacco slurry storage methods.
  • Patent Document 1 discloses a method in which leaf tobacco particles are dispersed in a dispersion medium such as water to prepare a dispersion, and the dispersion is added to shredded tobacco by spraying or the like. .
  • the method disclosed in Patent Document 1 is a useful technique in that it can evenly impart flavor to shredded tobacco or the like.
  • Patent Document 2 discloses an aqueous dispersion medium and tobacco having an average particle size of 30 ⁇ m or less dispersed in the dispersion medium.
  • a method is disclosed comprising the steps of providing a dispersion containing particles and heating the dispersion to 160° C. or higher.
  • the inventors of the present invention have found that tobacco slurry obtained by mixing tobacco material and water grows with bacteria and mold during storage of the tobacco slurry, and the tobacco slurry spoils with the passage of time and deteriorates in quality. was found to decrease. It is considered that this is due to the influence of bacteria and fungi existing on the surface of the tobacco material, or bacteria and fungi floating in the air. If the tobacco slurry spoils during storage, the flavor of the tobacco slurry changes, and it may not be possible to impart a good flavor to the tobacco product.
  • An object of the present invention is to provide a tobacco slurry that can suppress the growth of bacteria and mold over time and impart a good flavor, a tobacco product containing the tobacco slurry, and a method for storing the tobacco slurry.
  • the present invention includes the following embodiments.
  • a tobacco slurry containing water, ethanol, and tobacco material A tobacco slurry, wherein the ethanol content in 100% by mass of the tobacco slurry is 1 to 20% by mass.
  • a method of storing tobacco slurry comprising:
  • a tobacco slurry that can suppress the growth of bacteria and mold over time and impart a good flavor
  • a tobacco product containing the tobacco slurry and a method for storing the tobacco slurry.
  • FIG. 2 is a plot diagram showing the number of viable bacteria and the number of fungi with respect to the storage period in Examples 1 to 3 and Comparative Example 1.
  • FIG. 10 is a plot diagram showing the number of viable bacteria and the number of fungi versus the storage period in Examples 5 to 7 and Comparative Example 3;
  • the tobacco slurry according to this embodiment contains water, ethanol, and tobacco material.
  • the ethanol content in 100% by mass of the tobacco slurry is 1 to 20% by mass.
  • the present inventors found that by adding ethanol to a tobacco slurry containing water and tobacco materials, it is possible to suppress the growth of bacteria and mold over time and prevent deterioration of the quality of the tobacco slurry.
  • the ethanol content in 100% by mass of the tobacco slurry to 1% by mass or more, the growth of bacteria and fungi over time can be sufficiently suppressed, and deterioration in quality of the tobacco slurry can be suppressed.
  • the ethanol content in 100% by mass of the tobacco slurry to 20% by mass or less, it is possible to reduce changes in flavor derived from ethanol, and to impart good flavor to tobacco products.
  • the tobacco slurry according to this embodiment contains water, ethanol, and tobacco material, but may contain other additives besides these.
  • the tobacco slurry contains water as a dispersion medium for the tobacco material.
  • the water content in 100% by mass of the tobacco slurry is preferably 55 to 96% by mass, more preferably 70 to 90% by mass, even more preferably 77 to 84% by mass.
  • a uniform tobacco slurry can be obtained when the content is 55% by mass or more. Further, when the content is 96% by mass or less, sufficient flavor can be imparted to the tobacco product to which the tobacco slurry is added.
  • the tobacco slurry contains ethanol from the viewpoint of inhibiting the growth of bacteria and mold over time.
  • the content of ethanol contained in 100% by mass of the tobacco slurry is 1 to 20% by mass, preferably 2 to 15% by mass, more preferably 3 to 10% by mass.
  • the amount of ethanol relative to 100 parts by mass of the tobacco material is preferably 5 to 200 parts by mass, more preferably 10 to 150 parts by mass, even more preferably 15 to 100 parts by mass, and particularly preferably 20 to 70 parts by mass.
  • the tobacco material is not particularly limited as long as it contains tobacco components, but is preferably tobacco powder, shredded tobacco, tobacco sheets, or tobacco granules.
  • Tobacco raw materials which are raw materials for tobacco materials, can be whole tobacco or tobacco parts, and the parts include leaves, veins, stems, roots, flowers, and mixtures thereof. Varieties of tobacco materials are not particularly limited, but include yellow varieties, burley varieties, native varieties, and orient leaves. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the tobacco raw material to be used may be fresh leaves that have not been dried immediately after harvesting, or may be dried or ripened after harvesting, or may be used in combination. Core-boned tobacco, puffed tobacco, and the like obtained by processing these tobacco raw materials can also be used. These may be used alone, or may be used in combination with a plurality of varieties and parts.
  • powdery tobacco raw materials can be used, for example, tobacco particles.
  • tobacco particles can be prepared by any method, but it is preferable to subject the tobacco raw material to ordinary drying treatment, coarsely pulverize it with an ordinary coarse pulverizer, and then finely pulverize it. Drying treatment and coarse pulverization may be carried out in a known manner, and the average particle size of the coarsely pulverized tobacco particles is preferably in the range of several hundred ⁇ m to several mm.
  • the fine pulverization method is also not limited, and either wet pulverization or dry pulverization may be used.
  • Wet pulverization can be carried out by adding a liquid dispersing medium to coarsely pulverized tobacco particles, mixing the mixture, and treating the mixture with a wet pulverizer (for example, MIC-2, manufactured by Nara Machinery Co., Ltd.).
  • a wet pulverizer for example, MIC-2, manufactured by Nara Machinery Co., Ltd.
  • the number of rotations of the pulverizer is usually 1100 to 1300 rpm, and the pulverization time is preferably about 5 to 100 minutes.
  • Dry pulverization can be carried out by treating coarsely pulverized tobacco particles with a dry pulverizer such as a jet mill.
  • the average particle size of the tobacco particles is preferably 30 ⁇ m or less, more preferably 20 ⁇ m or less. By having such an average particle size, nozzle clogging is less likely to occur when the tobacco slurry is sprayed, and the tobacco particles are more likely to be uniformly dispersed in the tobacco product, imparting flavor to the tobacco product. can be performed evenly.
  • the lower limit of the range of the average particle size of tobacco particles is not particularly limited, but may be, for example, 5 ⁇ m or more, and may be 8 ⁇ m or more.
  • the average particle size of the tobacco particles can be adjusted by adjusting the pulverization conditions.
  • the average particle size can be increased by shortening the fine pulverization time, reducing the viscosity of the dispersion medium, and the like.
  • the average particle size of the tobacco particles is obtained by a laser diffraction scattering method. Specifically, the average particle size is determined using a laser diffraction particle size distribution analyzer (eg, Shimadzu nanoparticle size distribution analyzer SALD-2100 (trade name)) with a refractive index of 1.60 to 0.101. measured.
  • SALD-2100 Shimadzu nanoparticle size distribution analyzer SALD-2100 (trade name)
  • the shredded tobacco can be, for example, matured tobacco leaves cut into a predetermined size. Ripened tobacco leaves used for shredded tobacco are not particularly limited, but examples include those that have been deboned and separated into lamina and backbone.
  • the shredded tobacco may also be a tobacco sheet cut into a predetermined size (hereinafter also referred to as "shredded tobacco sheet").
  • shredded tobacco can be a blend of shredded tobacco obtained by chopping aged tobacco leaves and shredded tobacco sheets.
  • ripened tobacco leaves are cut into pieces having a width of 0.5 mm or more and 2.0 mm or less and a length of 3 mm or more and 10 mm or less.
  • the processed tobacco leaves were chopped to have a width of 0.5 mm or more and 2.0 mm or less and a length longer than the cut tobacco described above, preferably about the same length as the stuffing material. (hereinafter also referred to as “strand-type engraving”). From the standpoint of ease of molding, it is preferable to use a tobacco sheet for the strand type cut.
  • a tobacco sheet can be obtained, for example, by molding a composition containing aged tobacco leaves into a sheet shape.
  • the aged tobacco leaf used for the tobacco sheet is not particularly limited, but examples thereof include those that have been deboned and separated into lamina and backbone.
  • sheet refers to a shape having a pair of substantially parallel main surfaces and side surfaces.
  • a tobacco sheet can be formed by a known method such as a papermaking method, a casting method, or a rolling method.
  • Various tobacco sheets formed by such a method are disclosed in detail in "Encyclopedia of Tobacco, Tobacco Research Center, March 31, 2009".
  • a method for forming a tobacco sheet by a papermaking method for example, a method including the following steps can be mentioned.
  • a step of papermaking the mixture of the fiberized residue and the pulp (6)
  • Examples of methods for forming a tobacco sheet by a slurry method include methods including the following steps. (1) A step of mixing water, pulp and binder with ground tobacco to obtain a mixture (homogenization step). (2) A step of thinly spreading (casting) the mixture and drying to form a tobacco sheet.
  • Examples of the method of forming a tobacco sheet by rolling include a method including the following steps. (1) A step of mixing water, pulp and binder with ground tobacco to obtain a mixture (homogenization step). (2) A step of rolling the mixture by putting it into a plurality of rolling rollers. (3) A step of peeling off the rolled product on the rolling roller with a doctor knife, transferring it to a net conveyor, and drying it with a dryer.
  • Tobacco granules can be obtained, for example, by molding a composition containing aged tobacco leaves into a granule shape.
  • the method of forming tobacco granules is not particularly limited, but for example, tobacco powder, a binder, optionally an aerosol base material, a flavoring agent, a flavoring aid, etc. are mixed, water is added to the mixture, and the resulting mixture is kneaded. After the kneaded product is granulated (long columnar) with a wet extrusion granulator, it can be obtained by sizing into a short columnar or spherical shape.
  • extrusion granulation it is preferable to extrude the kneaded material at ambient temperature and a pressure of 2 kN or more. Due to this high-pressure extrusion, the temperature of the kneaded material at the outlet of the extrusion granulator instantaneously rises sharply from the ambient temperature to, for example, 90° C. to 100° C., and 2 to 4% by mass of water and volatile components evaporate. . Therefore, the amount of water to be blended to make the kneaded product can be greater than the desired amount of water in the tobacco granules by the evaporation amount. Tobacco granules obtained by extrusion granulation may be further dried for moisture adjustment, if necessary.
  • the average particle size (D50) of the molded tobacco granules can be 0.2 mm or more and 1.2 mm or less, preferably 0.2 mm or more and 1.0 mm or less, and 0.2 mm or more and 0 It is more preferably 0.8 mm or less.
  • the content of the tobacco material contained in 100% by mass of the tobacco slurry is preferably 3-25% by mass, more preferably 8-20% by mass, and even more preferably 13-16% by mass.
  • the content is 3% by mass or more, sufficient flavor can be imparted to the tobacco product to which the tobacco slurry is added.
  • the content is 25% by mass or less, the amount of bacteria and fungi in the tobacco slurry can be reduced.
  • the tobacco slurry can be uniformly and easily added by spraying or the like.
  • the tobacco slurry according to this embodiment may contain various other additives.
  • Other additives include, for example, spearmint leaves, peppermint leaves, tea leaves such as green tea for flavor design, coffee, cocoa, cardamom, menthol, sugar and other food materials, and viscosity adjustment to improve dispersibility.
  • Thickening polysaccharides such as glucan and pectin
  • food additives such as various emulsifiers
  • paste agents such as sodium carboxymethylcellulose (CMC)
  • curing agents for improving handling after addition to tobacco may be mentioned.
  • can One of these may be used, or two or more thereof may be used.
  • the addition ratio of the other additives is not particularly limited, but the total amount of water, ethanol and tobacco materials in the tobacco slurry is preferably 90% by mass or more of the total amount of the tobacco slurry, It is more preferably 95% by mass or more.
  • the method for preparing the tobacco slurry according to this embodiment is not particularly limited, and it can be prepared by mixing water, ethanol, tobacco materials, and other additives as necessary. It is also possible to prepare a dispersion by first dispersing the tobacco material in water, sterilize the dispersion by heating, and then add ethanol to prepare the tobacco slurry. By performing heat sterilization treatment in advance in this way, it is possible to further suppress the growth of bacteria and fungi during storage.
  • the heating temperature and heating time for heat sterilization are not particularly limited, but heat sterilization can be performed at 80 to 180° C. for 1 to 360 minutes, for example.
  • the tobacco slurry storage method comprises a step of preparing a tobacco slurry containing water, ethanol, and tobacco material (hereinafter also referred to as a “tobacco slurry preparation step”), and storing the tobacco slurry. a step (hereinafter also referred to as a “tobacco slurry storage step”);
  • a tobacco slurry storage step a step of preparing a tobacco slurry containing water, ethanol, and tobacco material
  • tobacco slurry storage step a step of preparing a tobacco slurry containing water, ethanol, and tobacco material
  • tobacco slurry preparation step In this step, a tobacco slurry containing water, ethanol, and tobacco material is prepared.
  • the tobacco slurry can be prepared in the same manner as the method for preparing the tobacco slurry according to the present embodiment described above.
  • the obtained tobacco slurry can be the tobacco slurry according to the present embodiment.
  • tobacco slurry storage process In this step, the tobacco slurry obtained in the tobacco slurry preparation step is stored. Although the storage period is not particularly limited, it can be, for example, one month or longer, and can be three months or longer.
  • the temperature of the tobacco slurry during storage is not particularly limited, but can be -20 to 50°C.
  • the tobacco slurry can be stored, for example, by placing the tobacco slurry in a glass bottle, an aluminum can, or the like and sealing the bottle.
  • the tobacco product according to this embodiment includes the tobacco slurry according to this embodiment. Since the tobacco product contains the tobacco slurry according to the present embodiment, it can provide the user with a good flavor.
  • the tobacco product is not particularly limited, but includes, for example, a combustion type flavor inhaler, a non-combustion heating type flavor inhaler, and the like.
  • the object to which the tobacco slurry according to the present embodiment is added in tobacco products is not particularly limited, but for example, freshly harvested tobacco, dried tobacco, flavored tobacco, shredded tobacco, and tobacco sheets contained in tobacco products. , and cigarette papers, filters, tipping papers, etc., which are components of tobacco products.
  • the method of adding the tobacco slurry according to the present embodiment to the object is not particularly limited, but examples thereof include dripping, spraying, coating, impregnation, and the like.
  • the amount of tobacco slurry to be added to the object depends on the content of the tobacco material in the tobacco slurry and the type of the object. It is preferable that the amount of tobacco material contained in the tobacco slurry is 0.01 to 5% by mass relative to the mass. When a tobacco material having a strong flavor is used in the tobacco slurry, the above proportion can be reduced to a smaller amount, such as 0.01 to 0.1% by mass.
  • the tobacco product according to this embodiment As an example of the tobacco product according to this embodiment, one embodiment of a combustion type flavor inhaler and a non-combustion heating type flavor inhaler will be described below, but the tobacco product according to this embodiment is not limited to these.
  • the combustion-type flavor inhaler 1 includes a tobacco-containing segment 2 and a filter segment 3 provided adjacent to the tobacco-containing segment 2 .
  • the tobacco-containing segment 2 includes a tobacco filler 4 and a wrapper 5 wrapped around the tobacco filler 4 .
  • the tobacco slurry according to this embodiment can be added to the tobacco filler 4, for example.
  • the tobacco-containing segment 2 and filter segment 3 are connected by a tipping paper member 6 wound on the tobacco-containing segment 2 and filter segment 3 .
  • the chipping paper member 6 may have ventilation holes in a part of its outer periphery.
  • the number of vent holes may be one or plural, and for example, 10 to 40 vent holes may be formed.
  • the vent holes can be arranged, for example, in a row on the periphery of the tipping paper member 6 in a ring.
  • the plurality of air holes can be arranged at substantially regular intervals.
  • the user can enjoy the flavor of tobacco by igniting the tip of the tobacco-containing segment 2 and sucking the mouthpiece end of the filter segment 3 with the mouth.
  • the tobacco slurry according to the present embodiment is added to the combustion type flavor inhaler 1, the user can enjoy good flavor.
  • the non-combustion heated flavor inhaler 7 shown in FIG. 2 comprises a tobacco-containing segment 8 and a mouthpiece segment 9 .
  • Mouthpiece segment 9 comprises cooling segment 10 , center hole segment 11 and filter segment 12 .
  • the tobacco slurry according to this embodiment can be added to the tobacco-containing segment 8, for example.
  • the tobacco-containing segment 8 is heated, each component contained in the tobacco filling is vaporized, and these are transferred to the mouthpiece segment 9 by inhalation. Then, suction is performed from the ends of the filter segments 12 .
  • the cooling segment 10 can be composed of a cylindrical member 13.
  • the tubular member 13 can be, for example, a paper tube formed by processing cardboard into a cylindrical shape.
  • the tubular member 13 and a mouthpiece lining paper 18, which will be described later, are provided with perforations 14 penetrating both. Due to the presence of the perforations 14, outside air is introduced into the cooling segment 10 during suction. As a result, the vaporized aerosol component generated by heating the tobacco-containing segment 8 comes into contact with the outside air, liquefies due to a decrease in temperature, and forms an aerosol.
  • the diameter (spanning length) of the perforations 14 is not particularly limited, but can be, for example, 0.5 to 1.5 mm.
  • the number of perforations 14 is not particularly limited, and may be one or two or more. For example, multiple perforations 14 may be provided on the circumference of the cooling segment 10 .
  • the center hole segment 11 can be composed of a filling layer 15 having a hollow portion and an inner plug wrapper 16 covering the filling layer 15 .
  • the center hole segment 11 has the function of increasing the strength of the mouthpiece segment 9 .
  • the filling layer 15 is, for example, a rod with an inner diameter of ⁇ 5.0 to ⁇ 1.0 mm filled with cellulose acetate fibers at a high density and hardened by adding 6 to 20% by mass of a plasticizer containing triacetin relative to the mass of cellulose acetate. can be Since the filling layer 15 has a high packing density of fibers, air and aerosol flow only through the hollow portion during suction, and hardly flow inside the filling layer 15 . Since the filling layer 15 inside the center hole segment 11 is a fiber filling layer, the feeling of touch from the outside during use is good.
  • the configuration of the filter segment 12 is not particularly limited, it may be composed of a single or a plurality of packed layers.
  • the outer side of the packing layer may be wrapped with one or more wrapping papers.
  • the per-segment ventilation resistance of the filter segments can be changed as appropriate by the amount of filler, material, etc., with which the filter segments are filled.
  • the ventilation resistance can be increased by increasing the amount of cellulose acetate fiber with which the filter segment is filled.
  • the packing density of the cellulose acetate fiber can be 0.13-0.18 g/cm 3 .
  • the airflow resistance is a value measured by an airflow resistance measuring instrument (trade name: SODIMAX, manufactured by SODIM).
  • the center hole segment 11 and the filter segment 12 are connected by an outer plug wrapper 17.
  • the outer plug wrapper 17 can be, for example, a cylinder of paper.
  • the tobacco-containing segment 8 , cooling segment 10 , connected center hole segment 11 and filter segment 12 are connected by mouthpiece lining paper 18 . These connections can be made, for example, by applying glue such as vinyl acetate glue to the inner surface of the mouthpiece lining paper 18, inserting the three segments, and winding them.
  • the axial direction of the non-combustion heating type flavor inhaler 7 according to the present embodiment, that is, the horizontal length in FIG. 2 is not particularly limited, but is preferably 40 to 90 mm, more preferably 50 to 75 mm. , 50 to 60 mm.
  • the length of the circumference of the non-combustion heating flavor inhaler is preferably 16 to 25 mm, more preferably 20 to 24 mm, even more preferably 21 to 23 mm.
  • the tobacco-containing segment 8 has a length of 20 mm
  • the cooling segment 10 has a length of 20 mm
  • the center hole segment 11 has a length of 8 mm
  • the filter segment 12 has a length of 7 mm.
  • filter segment 12 may be arranged downstream of the cooling segment 10 without using the center hole segment 11 . Since the tobacco slurry according to this embodiment is added to the non-combustion heating type flavor inhaler 7 according to this embodiment, the user can enjoy good flavor.
  • the non-combustion heating flavor inhaler system according to this embodiment can include the non-combustion heating flavor inhaler according to the above-described embodiment, and a heating device that heats the non-combustion heating flavor inhaler.
  • the non-combustion heating flavor inhalation system according to this embodiment may have a configuration other than the non-combustion heating flavor inhaler and the heating device according to this embodiment.
  • FIG. 3(a) shows the state before the non-combustion heating flavor inhaler 7 is inserted into the heating device 19, and FIG. indicates the state of
  • the heating device 19 shown in FIG. 3 includes a body 20 , a heater 21 , a metal tube 22 , a battery unit 23 and a control unit 24 .
  • the body 20 has a cylindrical recess 25, and a heater 21 and a metal tube are provided on the inner side surface of the recess 25 at positions corresponding to the tobacco-containing segments of the non-combustion heating flavor inhaler 7 inserted into the recess 25.
  • the heater 21 can be a heater based on electrical resistance, and electric power is supplied from the battery unit 23 according to an instruction from the control unit 24 that performs temperature control, and the heater 21 is heated. The heat emitted from the heater 21 is transferred to the tobacco-containing segment of the non-combustion heating flavor inhaler 7 through the metal pipe 22 with high thermal conductivity.
  • the heating device 19 heats the tobacco-containing segment of the non-combustion-heating flavor inhaler 7 from the outside, but it may heat from the inside. In the case of heating from the inside, it is preferable to use a rigid plate-like, blade-like, or column-like heater without using the metal tube 22 . Examples of such heaters include ceramic heaters in which molybdenum, tungsten, or the like is added to a ceramic substrate.
  • the heating temperature of the heating device is not particularly limited, it is preferably 400°C or lower, more preferably 150°C or higher and 400°C or lower, and even more preferably 200°C or higher and 350°C or lower.
  • the heating temperature indicates the temperature of the heater of the heating device.
  • the number of viable bacteria and fungi in the tobacco slurry was measured, and the sensory evaluation of the tobacco product to which the tobacco slurry was added was performed by the following methods.
  • Example 1 A dispersion was prepared by adding 600 g of water to 100 g of tobacco powder obtained by mixing yellow seeds and burley seeds (yellow seeds: 75% by mass, burley seeds: 25% by mass) and stirring and mixing with a magnetic stirrer. .
  • a tobacco slurry was prepared by adding 28 g of ethanol to the dispersion and stirring and mixing. The content of ethanol in the tobacco slurry was 3.8% by mass. After the obtained tobacco slurry was put into a screw tube and covered with a lid, it was stored at 22° C., and changes in viable cell count and mold count in the tobacco slurry were measured by the method described above. The results are shown in Table 1 and FIG. Sensory evaluation was also carried out on the tobacco product to which the obtained tobacco slurry was added by the method described above. Table 2 shows the results.
  • Example 2 A tobacco slurry was prepared and stored in the same manner as in Example 1, except that the amount of ethanol added was changed to 56 g, and changes in the number of viable bacteria and mold in the tobacco slurry were measured. Sensory evaluation was also conducted on tobacco products to which tobacco slurry was added. The content of ethanol in the tobacco slurry was 7.4% by mass. The results are shown in Tables 1, 2 and FIG.
  • Example 3 A tobacco slurry was prepared and stored in the same manner as in Example 1, except that the amount of ethanol added was changed to 84 g, and changes in the number of viable bacteria and mold in the tobacco slurry were measured. Sensory evaluation was also conducted on tobacco products to which tobacco slurry was added. The content of ethanol in the tobacco slurry was 10.7% by mass. The results are shown in Tables 1, 2 and FIG.
  • Example 4 A tobacco slurry was prepared in the same manner as in Example 1, except that the amount of ethanol added was changed to 140 g, and sensory evaluation was carried out on the tobacco product to which the tobacco slurry was added. The content of ethanol in the tobacco slurry was 16.7% by mass. The results are shown in Tables 1 and 2.
  • Example 1 A tobacco slurry was prepared and stored in the same manner as in Example 1, except that no ethanol was added, and changes in the number of viable bacteria and fungi in the tobacco slurry were measured. The content of ethanol in the tobacco slurry was 0% by mass. The results are shown in Table 1 and FIG.
  • Example 2 A tobacco slurry was prepared in the same manner as in Example 1, except that the amount of ethanol added was changed to 210 g, and a sensory evaluation was performed on the tobacco product to which the tobacco slurry was added. The content of ethanol in the tobacco slurry was 23.1% by mass. The results are shown in Tables 1 and 2.
  • Example 5 A dispersion was prepared by adding 600 g of water to 100 g of tobacco powder obtained by mixing yellow seeds and burley seeds (yellow seeds: 75% by mass, burley seeds: 25% by mass) and stirring and mixing with a magnetic stirrer. . The dispersion was heat sterilized at 130° C. for 1 hour and then cooled to room temperature. After that, 28 g of ethanol was added to the dispersion liquid, and the mixture was stirred and mixed to prepare a tobacco slurry. The content of ethanol in the tobacco slurry was 3.8% by mass. After the obtained tobacco slurry was put into a screw tube and covered with a lid, it was stored at 22° C., and changes in viable cell count and mold count in the tobacco slurry were measured by the method described above. The results are shown in Table 3 and FIG.
  • Example 6 A tobacco slurry was prepared and stored in the same manner as in Example 5, except that the amount of ethanol added was changed to 56 g, and changes in the number of viable bacteria and mold in the tobacco slurry were measured. The content of ethanol in the tobacco slurry was 7.4% by mass. The results are shown in Table 3 and FIG.
  • Example 7 A tobacco slurry was prepared and stored in the same manner as in Example 5, except that the amount of ethanol added was changed to 84 g, and changes in the number of viable bacteria and mold in the tobacco slurry were measured. The content of ethanol in the tobacco slurry was 10.7% by mass. The results are shown in Table 3 and FIG.
  • Example 3 A tobacco slurry was prepared and stored in the same manner as in Example 5 except that no ethanol was added, and changes in the number of viable bacteria and fungi in the tobacco slurry were measured. The content of ethanol in the tobacco slurry was 0% by mass. The results are shown in Table 3 and FIG.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)

Abstract

経時による菌やカビの増殖を抑制でき、かつ、良好な香味を付与できるたばこスラリーを提供する。水と、エタノールと、たばこ材料と、を含むたばこスラリーであって、前記たばこスラリー100質量%に含まれる前記エタノールの含有量が1~20質量%である、たばこスラリー。

Description

たばこスラリー、たばこ製品、及びたばこスラリーの保管方法
 本発明は、たばこスラリー、たばこ製品、及びたばこスラリーの保管方法に関する。
 たばこ製品においては、香味を調整して様々な嗜好に対応するたばこ製品を開発することが行われている。香味を調整する方法として、例えば特許文献1には、葉たばこ粒子を水等の分散媒に分散させて分散液を調製し、該分散液をたばこ刻に噴霧等により添加する方法が開示されている。特許文献1に開示された方法は、たばこ刻等にむらなく香味を付与できる点で有用な技術である。付与の際の噴霧性向上の観点から、前記分散液の粘度を低下させる方法として、例えば特許文献2には、水系分散媒および当該分散媒中に分散している平均粒径が30μm以下のたばこ粒子を含む分散液を準備し、当該分散液を160℃以上に加熱する工程を含む方法が開示されている。
国際公開第2014/185103号 国際公開第2019/049207号
 しかし、本発明者等は、たばこ材料と水とを混合して得られるたばこスラリーでは、たばこスラリーの保管時にたばこスラリー中に菌やカビが増殖し、時間の経過と共にたばこスラリーが腐敗して品質が低下することを見出した。これは、たばこ材料表面に存在する菌やカビ、又は空気中に浮遊する菌やカビの影響によるものと考えられる。保管時にたばこスラリーが腐敗すると、たばこスラリーの香味が変化するため、たばこ製品に良好な香味を付与できない可能性がある。
 本発明は、経時による菌やカビの増殖を抑制でき、かつ、良好な香味を付与できるたばこスラリー、該たばこスラリーを含むたばこ製品、及びたばこスラリーの保管方法を提供することを目的とする。
 本発明は以下の実施態様を含む。
[1]水と、エタノールと、たばこ材料と、を含むたばこスラリーであって、
 前記たばこスラリー100質量%に含まれる前記エタノールの含有量が1~20質量%である、たばこスラリー。
[2]前記たばこスラリー100質量%に含まれる前記水の含有量が55~96質量%である、[1]に記載のたばこスラリー。
[3]前記たばこスラリー100質量%に含まれる前記たばこ材料の含有量が3~25質量%である、[1]又は[2]に記載のたばこスラリー。
[4]前記たばこ材料が、たばこ粉末、たばこ刻、たばこシート、又はたばこ顆粒である、[1]~[3]のいずれかに記載のたばこスラリー。
[5]前記たばこ材料に含まれるたばこ原料の品種が、黄色種、バーレー種、在来種、及びオリエント葉からなる群から選択される少なくとも一種である、[1]~[4]のいずれかに記載のたばこスラリー。
[6][1]~[5]のいずれかに記載のたばこスラリーを含むたばこ製品。
[7]水と、エタノールと、たばこ材料とを含むたばこスラリーを調製する工程と、
 前記たばこスラリーを保管する工程と、
を含む、たばこスラリーの保管方法。
[8]前記たばこスラリーを1か月以上保管する、[7]に記載の方法。
[9]前記たばこスラリー100質量%に含まれる前記エタノールの含有量が1~20質量%である、[7]又は[8]に記載の方法。
 本発明によれば、経時による菌やカビの増殖を抑制でき、かつ、良好な香味を付与できるたばこスラリー、該たばこスラリーを含むたばこ製品、及びたばこスラリーの保管方法を提供することができる。
本実施形態に係る燃焼型香味吸引器の一例を示す断面図である。 本実施形態に係る非燃焼加熱型香味吸引器の一例を示す断面図である。 本実施形態に係る非燃焼加熱型香味吸引システムの一例であって、(a)非燃焼加熱型香味吸引器を加熱装置に挿入する前の状態、(b)非燃焼加熱型香味吸引器を加熱装置に挿入して加熱する状態、を示す断面図である。 実施例1~3及び比較例1における、保管期間に対する生菌数及びカビ数を示すプロット図である。 実施例5~7及び比較例3における、保管期間に対する生菌数及びカビ数を示すプロット図である。
 [たばこスラリー]
 本実施形態に係るたばこスラリーは、水と、エタノールと、たばこ材料と、を含む。ここで、前記たばこスラリー100質量%に含まれる前記エタノールの含有量は1~20質量%である。
 本発明者等は、水と、たばこ材料とを含むたばこスラリーにおいて、エタノールを添加することにより、経時による菌やカビの増殖を抑制でき、たばこスラリーの品質低下を防ぐことができることを見出した。特に、たばこスラリー100質量%に含まれるエタノールの含有量を1質量%以上とすることにより、経時による菌やカビの増殖を十分に抑制でき、たばこスラリーの品質低下を抑制できる。また、たばこスラリー100質量%に含まれるエタノールの含有量を20質量%以下とすることにより、エタノール由来の香味の変化を低減でき、たばこ製品に良好な香味を付与することができる。本実施形態に係るたばこスラリーは、水、エタノール、及びたばこ材料を含むが、これら以外にもその他添加剤を含むことができる。
 (水)
 本実施形態において、たばこスラリーはたばこ材料の分散媒として水を含む。たばこスラリー100質量%に含まれる水の含有量は、55~96質量%であることが好ましく、70~90質量%であることがより好ましく、77~84質量%であることがさらに好ましい。該含有量が55質量%以上であることにより、均一なたばこスラリーを得ることができる。また、該含有量が96質量%以下であることにより、たばこスラリーを添加するたばこ製品に十分な香味を付与することができる。
 (エタノール)
 本実施形態において、たばこスラリーは経時による菌やカビの増殖抑制の観点からエタノールを含む。たばこスラリー100質量%に含まれるエタノールの含有量は、1~20質量%であり、2~15質量%であることが好ましく、3~10質量%であることがより好ましい。たばこ材料100質量部に対するエタノールの量は、5~200質量部が好ましく、10~150質量部がより好ましく、15~100質量部がさらに好ましく、20~70質量部が特に好ましい。
 (たばこ材料)
 本実施形態において、たばこ材料はたばこ成分が含まれれば特に限定されないが、たばこ粉末、たばこ刻、たばこシート、又はたばこ顆粒であることが好ましい。たばこ材料の原料であるたばこ原料としては、たばこ全体またはたばこの部位を用いることができ、部位としては葉、葉脈、茎、根、花、およびこれらの混合物が挙げられる。たばこ原料の品種としては特に制限されないが、黄色種、バーレー種、在来種、オリエント葉等が挙げられる。これらは一種を用いてもよく、二種以上を併用してもよい。使用するたばこ原料の状態は収穫直後の乾燥等を施していない生葉でもよく、または収穫後に乾燥処理や熟成処理がなされたものでもよく、またこれらを組み合わせて用いてもよい。また、これらのたばこ原料を処理して得た中骨たばこ、膨化たばこ等を用いることもできる。これらを単独で用いてもよく、複数種類の品種や部位を組合せて用いてもよい。
 たばこ粉末としては、粉末状のたばこ原料を用いることができ、例えばたばこ粒子であることができる。たばこ粒子は任意の方法で調製できるが、たばこ原料に通常の乾燥処理を施した後、通常の粗粉砕機で粗粉砕した後に、微粉砕することが好ましい。乾燥処理や粗粉砕は公知のとおりに行ってよく、粗粉砕たばこ粒子の平均粒径は数百μm~数mmの範囲であることが好ましい。微粉砕の方法も限定されず、湿式粉砕または乾式粉砕のいずれの方法を用いてもよい。湿式粉砕は、粗粉砕たばこ粒子に液体の分散媒体を加えて混合し、当該混合物を、湿式微粉砕機(例えば、MIC-2:奈良機械製作所製)で処理することで実施できる。粉砕機の回転数は通常1100~1300rpm、粉砕時間は5~100分程度とすることが好ましい。また乾式粉砕は、粗粉砕たばこ粒子をジェットミル等の乾式微粉砕機で処理することで実施できる。
 前記たばこ粒子の平均粒子径は30μm以下であることが好ましく、20μm以下であることがより好ましい。このような平均粒子径を有することで、たばこスラリーを噴霧する際にノズルの目詰まりが発生しにくくなり、かつたばこ製品においてたばこ粒子が均一に分散しやすくなり、たばこ製品に対して香味の付与をムラなく行うことができる。たばこ粒子の平均粒子径の範囲の下限は特に限定されないが、例えば5μm以上であり、8μm以上であることができる。たばこ粒子の平均粒子径は粉砕条件で調整でき、例えば、微粉砕時間を短くする、分散媒体を低粘度にする等によって平均粒子径を増大できる。なお、本実施形態において、たばこ粒子の平均粒子径はレーザ回折散乱法により求められる。具体的には、該平均粒子径はレーザ回折式粒子径分布測定装置(例えば、島津ナノ粒子径分布測定装置SALD-2100(商品名))を用いて屈折率を1.60~0.101として測定される。
 たばこ刻は、例えば熟成済たばこ葉などが、所定の大きさに刻まれたものであることができる。たばこ刻に使用される熟成済たばこ葉は、特に限定されないが、除骨され、ラミナ及び中骨に分離されたものを挙げることができる。また、たばこ刻として、後述するたばこシートを、所定の大きさに刻んだもの(以下、「たばこシート刻」ともいう。)を挙げることもできる。その他にも、熟成済たばこ葉を刻んで得られるたばこ刻と、たばこシート刻とをブレンドしたものをたばこ刻として挙げることができる。
 たばこ刻の大きさや調製法については特段の制限はない。一例として、熟成済たばこ葉を、幅を0.5mm以上、2.0mm以下、長さを3mm以上、10mm以下となるように刻んだものが挙げられる。その他の例として、加工済たばこ葉を、幅を0.5mm以上、2.0mm以下、長さを前述のたばこ刻よりも長く、好ましくは被充填物と同程度の長さとなるように刻んだもの(以下、「ストランドタイプ刻」ともいう。)を挙げることができる。ストランドタイプ刻は、成形の容易さの観点から、たばこシートを使用することが好ましい。
 たばこシートは、例えば熟成済たばこ葉などを含む組成物を、シート形状に成形して得られるものであることができる。たばこシートに使用される熟成済たばこ葉は、特に限定されないが、例えば、除骨され、ラミナと中骨に分離されたものを挙げることができる。また、本明細書において「シート」とは、略平行な1対の主面、及び側面を有する形状をいう。
 たばこシートは、抄造法、キャスト法、圧延法等の公知の方法で成形することができる。このような方法で成形された各種たばこシートについては、「たばこの事典、たばこ総合研究センター、2009.3.31」に詳細が開示されている。
 抄造法によりたばこシートを成形する方法としては、例えば、以下の工程を含む方法を挙げることができる。
(1)熟成済たばこ葉を粗砕し、これを水等の溶媒と混合・攪拌することで、熟成済たばこ葉から水溶性成分を抽出する工程。
(2)水溶性成分を含む水抽出物と残渣に分離する工程。
(3)水抽出物を減圧乾燥して濃縮する工程。
(4)残渣にパルプを加え、これをリファイナで繊維化して混合物を得る工程(均質化工程)。
(5)繊維化された残渣とパルプの混合物を抄紙する工程。
(6)抄紙したシートに水抽出物の濃縮液を添加して乾燥し、たばこシートとする工程。
 スラリー法によりたばこシートを成形する方法としては、例えば、以下の工程を含む方法を挙げることができる。
(1)水、パルプ及びバインダーと、熟成済たばこの粉砕物を混合して混合物を得る工程(均質化工程)。
(2)当該混合物を薄く延ばして(キャストして)乾燥し、たばこシートとする工程。
 圧延法によりたばこシートを成形する方法としては、例えば、以下の工程を含む方法を挙げることができる。
(1)水、パルプ及びバインダーと、熟成済たばこの粉砕物を混合して混合物を得る工程(均質化工程)。
(2)当該混合物を複数の圧延ローラーに投入して圧延する工程。
(3)圧延ローラー上の圧延成形品をドクターナイフで剥離し、ネットコンベアーに移送し、乾燥機で乾燥する工程。
 たばこ顆粒は、例えば熟成済たばこ葉を含む組成物を、顆粒形状に成形して得られるものであることができる。たばこ顆粒を成形する方法は、特に限定されないが、例えば、たばこ粉末、バインダー、所望によりエアロゾル基材、香味料、香味発現助剤等を混合し、その混合物に水を加えて混練し、得られた混練物を湿式押出し造粒機で造粒(長柱状)した後、短柱状あるいは球状に整粒することにより得ることができる。
 押出し造粒に際しては、混練物を周囲温度で、2kN以上の圧力で押出すことが好ましい。この高圧での押出しにより、押出し造粒機出口での混練物は温度が周囲温度から例えば90℃~100℃まで瞬間的に急激に上昇し、水分および揮発性成分が2~4質量%蒸発する。したがって、混練物を作るために配合する水の量は、たばこ顆粒中の所望水分量よりも上記蒸発量だけ多くすることができる。押出し造粒により得られたたばこ顆粒は、水分調整のために、必要に応じてさらに乾燥させてもよい。
 成形されたたばこ顆粒の平均粒径(D50)は、0.2mm以上、1.2mm以下であることができ、0.2mm以上、1.0mm以下であることが好ましく、0.2mm以上、0.8mm以下であることがより好ましい。
 たばこスラリー100質量%に含まれるたばこ材料の含有量は、3~25質量%であることが好ましく、8~20質量%であることがより好ましく、13~16質量%であることがさらに好ましい。該含有量が3質量%以上であることにより、たばこスラリーを添加するたばこ製品に十分な香味を付与することができる。また、該含有量が25質量%以下であることにより、たばこスラリー中の菌やカビの量を低減できる。また、たばこ製品にたばこスラリーを添加する際に、噴霧等により均一かつ容易にたばこスラリーを添加できる。
 (その他添加剤)
 本実施形態に係るたばこスラリーは、種々のその他添加剤を含んでもよい。その他添加剤としては、例えば、香味設計のためのスペアミント葉、ペパーミント葉、緑茶などの茶葉、コーヒー、ココア、カルダモン、メントール、シュガー等の食品用素材や、粘度調整による分散性向上のために用いるグルカン、ペクチン等の増粘多糖類や、各種乳化剤など食品用添加剤や、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)などの糊剤や、たばこへの添加後の取扱い向上のための硬化剤等を挙げることができる。これらは一種を用いてもよく、二種以上を用いてもよい。
 その他添加剤を添加する場合、その他添加剤の添加割合は特に限定されないが、たばこスラリー中の水、エタノール及びたばこ材料の合計量が、たばこスラリーの全量中90質量%以上であることが好ましく、95質量%以上であることがより好ましい。
 (たばこスラリーの調製方法)
 本実施形態に係るたばこスラリーの調製方法は特に限定されず、水、エタノール、たばこ材料、必要に応じてその他添加剤を混合することで調製することができる。また、先に水にたばこ材料を分散させた分散液を調製し、該分散液を加熱殺菌した後、エタノールを添加してたばこスラリーを調製することもできる。このように事前に加熱殺菌処理を行うことで、保管時における菌やカビの増殖をより抑制することができる。加熱殺菌処理の加熱温度や加熱時間は特に限定されないが、例えば80~180℃で1~360分加熱殺菌を行うことができる。
 [たばこスラリーの保管方法]
 本実施形態に係るたばこスラリーの保管方法は、水と、エタノールと、たばこ材料とを含むたばこスラリーを調製する工程(以下、「たばこスラリー調製工程」ともいう。)と、前記たばこスラリーを保管する工程(以下、「たばこスラリー保管工程」ともいう。)と、を含む。本実施形態に係るたばこスラリーの保管方法では、たばこスラリーがエタノールを含むため、経時による菌やカビの増殖を抑制することができる。したがって、長期にわたる保管においても、たばこスラリーの品質低下を防ぐことができる。
 (たばこスラリー調製工程)
 本工程では、水と、エタノールと、たばこ材料とを含むたばこスラリーを調製する。たばこスラリーの調製は、前述した本実施形態に係るたばこスラリーの調製方法と同様に実施することができる。得られるたばこスラリーは、本実施形態に係るたばこスラリーであることができる。
 (たばこスラリー保管工程)
 本工程では、前記たばこスラリー調製工程により得られたたばこスラリーを保管する。保管期間は特に限定されないが、例えば1か月以上であることができ、3か月以上であることができる。保管の際のたばこスラリーの温度は特に限定されないが、-20~50℃であることができる。たばこスラリーの保管は、例えばガラス瓶やアルミ缶等にたばこスラリーを入れ、密閉することで行うことができる。
 [たばこ製品]
 本実施形態に係るたばこ製品は、本実施形態に係るたばこスラリーを含む。該たばこ製品は本実施形態に係るたばこスラリーを含むため、使用者に良好な香味を供給することができる。
 たばこ製品としては特に限定されないが、例えば燃焼型香味吸引器、非燃焼加熱型香味吸引器等が挙げられる。たばこ製品において本実施形態に係るたばこスラリーを添加する対象物としては特に限定されないが、例えばたばこ製品に含まれる収穫直後のたばこ、乾燥されたたばこ、香料が添加されたたばこ、たばこ刻、たばこシート、並びにたばこ製品を構成する部品である巻紙、フィルター、及びチップペーパー等が挙げられる。
 本実施形態に係るたばこスラリーを対象物に添加する方法としては特に限定されないが、例えば滴下、噴霧、塗布、含浸等の方法が挙げられる。対象物に添加するたばこスラリーの量は、たばこスラリー中のたばこ材料の含有量や対象物の種類にもよるが、例えば対象物がたばこ刻である場合、香味付与効率の観点から、たばこ刻の質量に対してたばこスラリーに含まれるたばこ材料の量が0.01~5質量%となるようにすることが好ましい。なお、香味が強いたばこ材料をたばこスラリーに用いる場合には、前記割合を例えば0.01~0.1質量%のようにより少量とすることもできる。
 以下、本実施形態に係るたばこ製品の一例として、燃焼型香味吸引器、非燃焼加熱型香味吸引器の一実施形態について説明するが、本実施形態に係るたばこ製品はこれらに限定されない。
 本実施形態に係る燃焼型香味吸引器の一例を図1に示す。図1に示されるように、燃焼型香味吸引器1は、たばこ含有セグメント2と、たばこ含有セグメント2に隣接して設けられたフィルターセグメント3とを含む。たばこ含有セグメント2は、たばこ充填物4と、たばこ充填物4の周囲を巻いたラッパー5とを含む。本実施形態に係るたばこスラリーは、例えばたばこ充填物4に添加されることができる。たばこ含有セグメント2とフィルターセグメント3とは、たばこ含有セグメント2及びフィルターセグメント3上に巻かれたチップペーパー部材6によって連結されている。チップペーパー部材6は、その外周の一部に通気孔を有していてもよい。通気孔の数は1つでも複数でもよく、例えば10~40個形成されていることができる。通気孔の数が複数の場合、通気孔は例えばチップペーパー部材6の外周部に一列に並んで環状に配置されることができる。複数の通気孔は、略一定の間隔で配置されることができる。通気孔を設けることによって、吸引時に通気孔からフィルターセグメント3内に空気が取り込まれる。主流煙を通気孔からの外気によって薄めることで、所望のタール値の製品設計を行うことができる。このような燃焼型香味吸引器は一般的にはシガレットに代表されるものが挙げられる。
 使用者は、たばこ含有セグメント2の先端に着火して、フィルターセグメント3の吸口端を口でくわえて吸引することで、たばこの香味を楽しむことができる。特に、燃焼型香味吸引器1には本実施形態に係るたばこスラリーが添加されているため、使用者は良好な香味を楽しむことができる。
 本実施形態に係る非燃焼加熱型香味吸引器の一例を図2に示す。図2に示される非燃焼加熱型香味吸引器7は、たばこ含有セグメント8と、マウスピースセグメント9とを備える。マウスピースセグメント9は、冷却セグメント10と、センターホールセグメント11と、フィルターセグメント12とを備える。本実施形態に係るたばこスラリーは、例えばたばこ含有セグメント8に添加されることができる。吸引時、たばこ含有セグメント8が加熱され、たばこ充填物に含まれる各成分が気化し、吸引によりこれらはマウスピースセグメント9へ移行する。そして、フィルターセグメント12の端部より吸引が行われる。
 冷却セグメント10は筒状部材13で構成されることができる。筒状部材13は例えば厚紙を円筒状に加工した紙管であることができる。筒状部材13及び後述するマウスピースライニングペーパー18には、両者を貫通する穿孔14が設けられている。穿孔14の存在により、吸引時に外気が冷却セグメント10内に導入される。これにより、たばこ含有セグメント8が加熱されることで生成したエアロゾル気化成分が外気と接触し、その温度が低下するため液化し、エアロゾルが形成される。穿孔14の径(差し渡し長さ)は特に限定されないが、例えば0.5~1.5mmであることができる。穿孔14の数は特に限定されず、1つでも2つ以上でもよい。例えば穿孔14は冷却セグメント10の周上に複数設けられていてもよい。
 センターホールセグメント11は、中空部を有する充填層15と、充填層15を覆うインナープラグラッパー16とで構成されることができる。センターホールセグメント11は、マウスピースセグメント9の強度を高める機能を有する。充填層15は、例えば酢酸セルロース繊維が高密度で充填され、トリアセチンを含む可塑剤が酢酸セルロース質量に対して6~20質量%添加されて硬化された、内径φ5.0~φ1.0mmのロッドであることができる。充填層15は繊維の充填密度が高いため、吸引時は空気やエアロゾルは中空部のみを流れることになり、充填層15内はほとんど流れない。センターホールセグメント11内部の充填層15は繊維充填層であることから、使用時の外側からの触り心地は良好である。
 フィルターセグメント12の構成は特に限定されないが、単数または複数の充填層から構成されてよい。充填層の外側は一枚または複数枚の巻紙で巻装されてよい。フィルターセグメントのセグメント当たりの通気抵抗は、フィルターセグメントに充填される充填物の量、材料等により適宜変更することができる。例えば、充填物が酢酸セルロース繊維である場合、フィルターセグメントに充填される酢酸セルロース繊維の量を増加させれば、通気抵抗を増加させることができる。充填物が酢酸セルロース繊維である場合、酢酸セルロース繊維の充填密度は0.13~0.18g/cmであることができる。なお、通気抵抗は通気抵抗測定器(商品名:SODIMAX、SODIM製)により測定される値である。
 センターホールセグメント11と、フィルターセグメント12とはアウタープラグラッパー17で接続されている。アウタープラグラッパー17は、例えば円筒状の紙であることができる。また、たばこ含有セグメント8と、冷却セグメント10と、接続済みのセンターホールセグメント11及びフィルターセグメント12とは、マウスピースライニングペーパー18により接続されている。これらの接続は、例えばマウスピースライニングペーパー18の内側面に酢酸ビニル系糊等の糊を塗り、前記3つのセグメントを入れて巻くことで接続することができる。
 本実施形態に係る非燃焼加熱型香味吸引器7の軸方向、すなわち図2における水平方向の長さは特に限定されないが、40~90mmであることが好ましく、50~75mmであることがより好ましく、50~60mmであることがさらに好ましい。また、非燃焼加熱型香味吸引器の周の長さは16~25mmであることが好ましく、20~24mmであることがより好ましく、21~23mmであることがさらに好ましい。例えば、たばこ含有セグメント8の長さは20mm、冷却セグメント10の長さは20mm、センターホールセグメント11の長さは8mm、フィルターセグメント12の長さは7mmである態様を挙げることができる。これら個々のセグメント長さは、製造適性、要求品質等に応じて、適宜変更できる。さらに、センターホールセグメント11を用いずに、冷却セグメント10の下流側にフィルターセグメント12のみを配置してもよい。本実施形態に係る非燃焼加熱型香味吸引器7では本実施形態に係るたばこスラリーが添加されているため、使用者は良好な香味を楽しむことができる。
 本実施形態に係る非燃焼加熱型香味吸引システムは、前述した本実施形態に係る非燃焼加熱型香味吸引器と、該非燃焼加熱型香味吸引器を加熱する加熱装置と、を備えることができる。本実施形態に係る非燃焼加熱型香味吸引システムは、本実施形態に係る非燃焼加熱型香味吸引器及び前記加熱装置以外の他の構成を有していてもよい。
 本実施形態に係る非燃焼加熱型香味吸引システムの一例を図3に示す。図3に示される非燃焼加熱型香味吸引システムは、本実施形態に係る非燃焼加熱型香味吸引器7と、非燃焼加熱型香味吸引器7のたばこ含有セグメントを外側から加熱する加熱装置19とを備える。図3(a)は非燃焼加熱型香味吸引器7を加熱装置19に挿入する前の状態を示し、図3(b)は非燃焼加熱型香味吸引器7を加熱装置19に挿入して加熱する状態を示す。図3に示される加熱装置19は、ボディ20と、ヒーター21と、金属管22と、電池ユニット23と、制御ユニット24とを備える。ボディ20は筒状の凹部25を有し、凹部25の内側側面であって、凹部25に挿入される非燃焼加熱型香味吸引器7のたばこ含有セグメントと対応する位置に、ヒーター21及び金属管22が配置されている。ヒーター21は電気抵抗によるヒーターであることができ、温度制御を行う制御ユニット24からの指示により電池ユニット23より電力が供給され、ヒーター21の加熱が行われる。ヒーター21から発せられた熱は、熱伝導度の高い金属管22を通じて非燃焼加熱型香味吸引器7のたばこ含有セグメントへ伝えられる。
 図3(b)においては模式的に図示しているため、非燃焼加熱型香味吸引器7の外周と金属管22の内周との間に隙間があるが、実際は、熱を効率的に伝達する目的で非燃焼加熱型香味吸引器7の外周と金属管22の内周との間に隙間は無い方が望ましい。また、加熱装置19は非燃焼加熱型香味吸引器7のたばこ含有セグメントを外側から加熱するが、内側から加熱するものであってもよい。内側から加熱するものである場合、金属管22を用いずに、剛直性のある板状、ブレード状、柱状ヒーターを用いることが好ましい。このようなヒーターとしては、例えばセラミック基材の上にモリブデンやタングステン等を付与したセラミックヒーターが挙げられる。
 加熱装置による加熱温度は特に限定されないが、400℃以下であることが好ましく、150℃以上400℃以下であることがより好ましく、200℃以上350℃以下であることがさらに好ましい。なお、加熱温度とは加熱装置のヒーターの温度を示す。
 以下、本実施形態の具体例について説明するが、本発明はこれらに限定されない。なお、たばこスラリー中の生菌数及びカビ数の測定、並びに、たばこスラリーを添加したたばこ製品の官能評価は以下の方法により行った。
 [たばこスラリー中の生菌数及びカビ数の測定]
 たばこスラリー中の生菌数については標準寒天平板培養法、カビ数についてはポテトデキストロース寒天平板培養法を用いて測定した。
 [たばこスラリーを添加したたばこ製品の官能評価]
 各実施例、比較例において調製したたばこスラリーを、たばこ刻100質量部に対して7質量部添加した。たばこスラリーを添加したたばこ刻を図2に示される非燃焼加熱型香味吸引器7のたばこ含有セグメント8に充填し、5名の専門パネルが該非燃焼加熱型香味吸引器を使用することで、官能評価を実施した。なお、前記5名の専門パネルは、非燃焼加熱型香味吸引器の官能評価において訓練が十分に行われており、閾値が等しく、パネル間で統一化されていることが確認されている。
 [実施例1]
 黄色種とバーレー種を混合したたばこ粉末(黄色種:75質量%、バーレー種:25質量%)100gに対して、水600gを添加し、マグネチックスターラーで攪拌混合することにより分散液を調製した。該分散液に対し、28gのエタノールを添加しさらに攪拌混合することによりたばこスラリーを調製した。たばこスラリー中のエタノールの含有量は3.8質量%であった。得られたたばこスラリーをスクリュー管に投入し蓋をした後、22℃で保管し、前述した方法によりたばこスラリー中の生菌数およびカビ数の推移を測定した。結果を表1及び図4に示す。また、前述した方法により、得られたたばこスラリーを添加したたばこ製品の官能評価を実施した。結果を表2に示す。
 [実施例2]
 エタノールの添加量を56gに変更した以外は、実施例1と同様にたばこスラリーを調製、保管し、たばこスラリー中の生菌数およびカビ数の推移を測定した。また、たばこスラリーを添加したたばこ製品の官能評価を実施した。たばこスラリー中のエタノールの含有量は7.4質量%であった。結果を表1、表2及び図4に示す。
 [実施例3]
 エタノールの添加量を84gに変更した以外は、実施例1と同様にたばこスラリーを調製、保管し、たばこスラリー中の生菌数およびカビ数の推移を測定した。また、たばこスラリーを添加したたばこ製品の官能評価を実施した。たばこスラリー中のエタノールの含有量は10.7質量%であった。結果を表1、表2及び図4に示す。
 [実施例4]
 エタノールの添加量を140gに変更した以外は、実施例1と同様にたばこスラリーを調製し、たばこスラリーを添加したたばこ製品の官能評価を実施した。たばこスラリー中のエタノールの含有量は16.7質量%であった。結果を表1及び表2に示す。
 [比較例1]
 エタノールを添加しなかったこと以外は、実施例1と同様にたばこスラリーを調製、保管し、たばこスラリー中の生菌数およびカビ数の推移を測定した。たばこスラリー中のエタノールの含有量は0質量%であった。結果を表1及び図4に示す。
 [比較例2]
 エタノールの添加量を210gに変更した以外は、実施例1と同様にたばこスラリーを調製し、たばこスラリーを添加したたばこ製品の官能評価を実施した。たばこスラリー中のエタノールの含有量は23.1質量%であった。結果を表1及び表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 図4より、本実施形態に係るたばこスラリーである実施例1~3のたばこスラリーでは、保管期間を長くしても菌及びカビの増殖が抑制された。一方、エタノールを含まない比較例1のたばこスラリーでは、保管期間の経過と共に生菌数及びカビ数が大きく増加した。また、表2より、実施例1~4のたばこスラリーでは、エタノールによる香味への影響は許容範囲内であり、たばこ本来の香味が維持されることが分かった。一方、エタノールの含有量が20質量%を超える比較例2のたばこスラリーでは、エタノールによる香味への影響が大きく、たばこ本来の香味が維持されないことが分かった。特に、エタノールの含有量が3~10質量%の範囲内である実施例1及び2のたばこスラリーでは、保管期間を長くしても菌及びカビの増殖を十分に抑制でき、かつ、エタノールによる香味への影響が小さく、たばこ本来の香味を十分に維持できることが分かった。
 [実施例5]
 黄色種とバーレー種を混合したたばこ粉末(黄色種:75質量%、バーレー種:25質量%)100gに対して、水600gを添加し、マグネチックスターラーで攪拌混合することにより分散液を調製した。該分散液を130℃で1時間加熱殺菌した後、常温まで冷却した。その後、該分散液に対して28gのエタノールを添加し、さらに攪拌混合することによりたばこスラリーを調製した。たばこスラリー中のエタノールの含有量は3.8質量%であった。得られたたばこスラリーをスクリュー管に投入し蓋をした後、22℃で保管し、前述した方法によりたばこスラリー中の生菌数およびカビ数の推移を測定した。結果を表3及び図5に示す。
 [実施例6]
 エタノールの添加量を56gに変更した以外は、実施例5と同様にたばこスラリーを調製、保管し、たばこスラリー中の生菌数およびカビ数の推移を測定した。たばこスラリー中のエタノールの含有量は7.4質量%であった。結果を表3及び図5に示す。
 [実施例7]
 エタノールの添加量を84gに変更した以外は、実施例5と同様にたばこスラリーを調製、保管し、たばこスラリー中の生菌数およびカビ数の推移を測定した。たばこスラリー中のエタノールの含有量は10.7質量%であった。結果を表3及び図5に示す。
 [比較例3]
 エタノールを添加しなかったこと以外は、実施例5と同様にたばこスラリーを調製、保管し、たばこスラリー中の生菌数およびカビ数の推移を測定した。たばこスラリー中のエタノールの含有量は0質量%であった。結果を表3及び図5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 図5より、事前に加熱殺菌処理を行った本実施形態に係るたばこスラリーである実施例5~7のたばこスラリーでは、保管期間を長くしても菌及びカビの増殖が抑制された。一方、事前に加熱殺菌処理を行ったもののエタノールを含まない比較例3のたばこスラリーでは、保管期間の経過と共に生菌数及びカビ数が増加した。これは、たばこスラリーの調製において、空気中に存在する菌やカビが混入したためと考えられる。また、事前に加熱殺菌処理を行わなかった実施例1~3(図4)のたばこスラリーと比較すると、事前に加熱殺菌処理を行うことで経時における生菌数及びカビ数をより低減できることがわかった。
1    燃焼型香味吸引器
2、8  たばこ含有セグメント
3、12 フィルターセグメント
4    たばこ充填物
5    ラッパー
6    チップペーパー部材
7    非燃焼加熱型香味吸引器
9    マウスピースセグメント
10   冷却セグメント
11   センターホールセグメント
13   筒状部材
14   穿孔
15   充填層
16   インナープラグラッパー
17   アウタープラグラッパー
18   マウスピースライニングペーパー
19   加熱装置
20   ボディ
21   ヒーター
22   金属管
23   電池ユニット
24   制御ユニット
25   凹部

Claims (9)

  1.  水と、エタノールと、たばこ材料と、を含むたばこスラリーであって、
     前記たばこスラリー100質量%に含まれる前記エタノールの含有量が1~20質量%である、たばこスラリー。
  2.  前記たばこスラリー100質量%に含まれる前記水の含有量が55~96質量%である、請求項1に記載のたばこスラリー。
  3.  前記たばこスラリー100質量%に含まれる前記たばこ材料の含有量が3~25質量%である、請求項1又は2に記載のたばこスラリー。
  4.  前記たばこ材料が、たばこ粉末、たばこ刻、たばこシート、又はたばこ顆粒である、請求項1~3のいずれか一項に記載のたばこスラリー。
  5.  前記たばこ材料に含まれるたばこ原料の品種が、黄色種、バーレー種、在来種、及びオリエント葉からなる群から選択される少なくとも一種である、請求項1~4のいずれか一項に記載のたばこスラリー。
  6.  請求項1~5のいずれか一項に記載のたばこスラリーを含むたばこ製品。
  7.  水と、エタノールと、たばこ材料とを含むたばこスラリーを調製する工程と、
     前記たばこスラリーを保管する工程と、
    を含む、たばこスラリーの保管方法。
  8.  前記たばこスラリーを1か月以上保管する、請求項7に記載の方法。
  9.  前記たばこスラリー100質量%に含まれる前記エタノールの含有量が1~20質量%である、請求項7又は8に記載の方法。
PCT/JP2022/034921 2021-12-21 2022-09-20 たばこスラリー、たばこ製品、及びたばこスラリーの保管方法 WO2023119761A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-206752 2021-12-21
JP2021206752 2021-12-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023119761A1 true WO2023119761A1 (ja) 2023-06-29

Family

ID=86901846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/034921 WO2023119761A1 (ja) 2021-12-21 2022-09-20 たばこスラリー、たばこ製品、及びたばこスラリーの保管方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023119761A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017530705A (ja) * 2014-09-30 2017-10-19 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 加工工程からのたばこ成分の回収
JP2019501147A (ja) * 2015-12-03 2019-01-17 ニコノバム・ユー・エス・エイ・インコーポレイテツド 複数相送達組成物及びそのような組成物を組み込んだ製品
JP2019076077A (ja) * 2017-10-23 2019-05-23 株式会社 東亜産業 非タバコ植物を用いた電子タバコカートリッジ用充填物の製造方法
WO2021221120A1 (ja) * 2020-04-30 2021-11-04 日本たばこ産業株式会社 喫煙物品用シート

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017530705A (ja) * 2014-09-30 2017-10-19 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 加工工程からのたばこ成分の回収
JP2019501147A (ja) * 2015-12-03 2019-01-17 ニコノバム・ユー・エス・エイ・インコーポレイテツド 複数相送達組成物及びそのような組成物を組み込んだ製品
JP2019076077A (ja) * 2017-10-23 2019-05-23 株式会社 東亜産業 非タバコ植物を用いた電子タバコカートリッジ用充填物の製造方法
WO2021221120A1 (ja) * 2020-04-30 2021-11-04 日本たばこ産業株式会社 喫煙物品用シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3863433B1 (en) Clove-containing aerosol-generating substrate
US10455858B2 (en) Homogenized tobacco material with meltable lipid
JP2023546653A (ja) 非燃焼型エアロゾル供給システムにおける使用のための物品
KR20210104032A (ko) 에어로졸 발생 장치와 함께 사용하기 위한 카트리지
TWI832918B (zh) 吸煙替代品耗材、用於製造加熱不燃燒(hnb)耗材的方法、hnb耗材、包括hnb耗材的系統、及使用該系統的方法
WO2023119761A1 (ja) たばこスラリー、たばこ製品、及びたばこスラリーの保管方法
WO2022230891A1 (ja) 非燃焼加熱型香味吸引器用たばこシート、非燃焼加熱型香味吸引器、及び非燃焼加熱型香味吸引システム
CN110897191B (zh) 包含烟草花的烟草组合物
TWI825207B (zh) 吸煙替代品耗材及系統、使用該系統的方法、煙霧形成基材及用於製造煙霧形成基材的方法
WO2023119760A1 (ja) たばこスラリー及びその製造方法、並びにたばこ製品の製造方法
WO2022230500A1 (ja) 飽和脂肪酸系添加剤を含むたばこ組成物
CN109259298A (zh) 用玉米苞叶粉末制造代用烟草薄片的方法
WO2023053635A1 (ja) 非燃焼加熱型香味吸引器用たばこシート、非燃焼加熱型香味吸引器、及び非燃焼加熱型香味吸引システム
WO2022138263A1 (ja) 非燃焼加熱型香味吸引物品用たばこロッド部の製造方法
WO2022230886A1 (ja) 非燃焼加熱型香味吸引器用たばこシート及びその製造方法、非燃焼加熱型香味吸引器、並びに非燃焼加熱型香味吸引システム
WO2022230885A1 (ja) 非燃焼加熱型香味吸引器用たばこシート、非燃焼加熱型香味吸引器、及び非燃焼加熱型香味吸引システム
WO2023053633A1 (ja) 非燃焼加熱型香味吸引器用たばこシート、非燃焼加熱型香味吸引器、及び非燃焼加熱型香味吸引システム
WO2023053634A1 (ja) 非燃焼加熱型香味吸引器用たばこシート及びその製造方法、非燃焼加熱型香味吸引器、並びに非燃焼加熱型香味吸引システム
US20240041090A1 (en) Aerosol-generating material
KR20240067119A (ko) 비연소 가열형 향미 흡인기용 담배 시트, 비연소 가열형 향미 흡인기, 및 비연소 가열형 향미 흡인 시스템
KR20240067126A (ko) 비연소 가열형 향미 흡인기용 담배 시트, 비연소 가열형 향미 흡인기, 및 비연소 가열형 향미 흡인 시스템
CN109259299A (zh) 用玉米苞叶粉末制造代用烟草薄片的方法
KR20240067127A (ko) 비연소 가열형 향미 흡인기용 담배 시트 및 그의 제조 방법, 비연소 가열형 향미 흡인기와 비연소 가열형 향미 흡인 시스템
TW202128035A (zh) 非燃燒型香味吸嚐器用的煙草母料及含有該母料的煙草材料
CN117202801A (zh) 非燃烧加热型香味抽吸器用烟草片、非燃烧加热型香味抽吸器以及非燃烧加热型香味抽吸系统

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22910487

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1