WO2023119346A1 - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023119346A1
WO2023119346A1 PCT/JP2021/046919 JP2021046919W WO2023119346A1 WO 2023119346 A1 WO2023119346 A1 WO 2023119346A1 JP 2021046919 W JP2021046919 W JP 2021046919W WO 2023119346 A1 WO2023119346 A1 WO 2023119346A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refrigerant
outdoor unit
unit side
indoor unit
valve
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/046919
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伸浩 和田
万誉 篠崎
博幸 岡野
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2023568762A priority Critical patent/JPWO2023119346A1/ja
Priority to PCT/JP2021/046919 priority patent/WO2023119346A1/ja
Publication of WO2023119346A1 publication Critical patent/WO2023119346A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/32Responding to malfunctions or emergencies
    • F24F11/36Responding to malfunctions or emergencies to leakage of heat-exchange fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems

Definitions

  • the present disclosure relates to an air conditioner having a shutoff valve.
  • Patent Document 1 proposes an air conditioner that closes a solenoid valve and a shutoff valve in order to suppress refrigerant leakage when refrigerant leakage is detected.
  • the air conditioner of Patent Document 1 includes an electromagnetic expansion valve provided in a refrigerant circuit that does not pass through a compressor between an outdoor heat exchanger and an indoor heat exchanger, an outdoor heat exchanger and an indoor heat exchanger. and a shutoff valve provided in the refrigerant circuit through the compressor between the heat exchanger.
  • a control means has been proposed that closes an electromagnetic expansion valve, gathers the refrigerant in the outdoor heat exchanger, and then closes a cutoff valve when leakage of the refrigerant is detected.
  • the parts of the air conditioner may be replaced or repaired. In this case, it is necessary to identify the location where the refrigerant leaked. Also, when replacing or repairing parts of an air conditioner, sometimes refrigerant is recovered from the air conditioner, the parts are replaced or repaired, and then the refrigerant is replenished.
  • the refrigerant piping does not have a part to which external devices such as temperature sensors, pressure sensors, refrigerant recovery pumps, refrigerant replenishment pumps, and vacuum pumps can be connected, There was a problem with the maintainability of the air conditioner that it took time to replenish the air.
  • the present disclosure has been made against the background of the above problems, and provides an air conditioner with improved maintainability.
  • An air conditioner includes a compressor and an outdoor heat exchanger, an outdoor unit that generates cold or hot heat, and an indoor heat exchanger.
  • an indoor unit to be operated a refrigerant pipe provided between the outdoor unit and the indoor unit to form a refrigerant circuit in which refrigerant circulates, and a closed state when refrigerant leakage is detected, provided in the refrigerant pipe.
  • a shut-off valve the shut-off valve having a service port communicating with the refrigerant pipe.
  • An air conditioner according to the present disclosure includes a shutoff valve having a service port that communicates with refrigerant piping. Therefore, by attaching the external device to the service port, the external device and the refrigerant pipe can be connected. Therefore, since the maintenance work of the air conditioner can be performed by attaching the external device to the service port, the maintainability of the air conditioner can be improved.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of a circuit configuration of an air conditioner according to Embodiment 1;
  • FIG. FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the shutoff valve of the air conditioner according to Embodiment 1;
  • FIG. 2 is a perspective view showing an example of the external configuration of the cutoff valve unit of the air conditioner according to Embodiment 1;
  • 2 is a schematic cross-sectional view showing an example of a shutoff valve having a service port according to Embodiment 1;
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing an example of a shutoff valve having a service port according to Embodiment 1;
  • FIG. 2 is a perspective view showing an example of an external configuration of a shutoff valve unit having a service port according to Embodiment 1;
  • 1 is a schematic diagram showing an example in which a plurality of cutoff valves are provided in the air conditioner according to Embodiment 1;
  • FIG. FIG. 8 is a schematic diagram showing that a refrigerant has leaked from the air conditioner of FIG. 7; 8 is a schematic diagram showing an example of connecting an external device to the service port of FIG. 7;
  • FIG. FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of a circuit configuration of an air conditioner according to Embodiment 2;
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of a circuit configuration of an air conditioner according to Embodiment 3;
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of a circuit configuration of an air conditioner 100 according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 1 shows an air conditioner 100 that has an outdoor unit 3, a plurality of indoor units 2a, 2b, and 2c, and a refrigerant flow switching device 9 and that can switch between cooling operation and heating operation.
  • the air conditioner 100 may be an air conditioner exclusively for cooling operation or only for heating operation, in which case the refrigerant flow switching device 9 shown in FIG. 1 is not provided.
  • an air conditioner 100 includes an outdoor unit 3 as a heat source unit, a plurality of indoor units 2a, 2b, and 2c, an outdoor unit 3 and a plurality of indoor units 2a, 2b and a plurality of shutoff valves 30 provided between 2c.
  • the shutoff valve 30 has an indoor unit side shutoff valve 30 a provided near the plurality of indoor units 2 and an outdoor unit side shutoff valve 30 b provided near the outdoor unit 3 .
  • the outdoor unit 3, the outdoor unit side shutoff valve 30b, the indoor unit side shutoff valve 30a, and the plurality of indoor units 2a, 2b, and 2c are connected by refrigerant pipes 10, respectively.
  • a refrigerant circuit is formed in which the refrigerant circulates through the refrigerant pipe 10 .
  • solid-line arrows indicate the flow of refrigerant during cooling operation
  • broken-line arrows indicate the flow of refrigerant during heating operation.
  • the direction in which the coolant flows is defined as the downstream side. That is, the refrigerant flows from the upstream side to the downstream side.
  • the refrigerant to be used may be, for example, R32 refrigerant, but is not limited to R32 refrigerant. The refrigerant flow during cooling operation and heating operation will be described later.
  • shutoff valve 30 when there is no particular need to distinguish between the indoor unit side shutoff valve 30a and the outdoor unit side shutoff valve 30b, they are simply referred to as "shutoff valve 30".
  • shutoff valve 30 includes both singular and plural.
  • the air conditioner 100 has an indoor unit side shutoff valve 30a for each of the refrigerant pipes 10 connected to the indoor units 2a, 2b, and 2c.
  • the indoor unit side shutoff valves 30a-1 and 30a-2 correspond to the indoor unit 2a
  • the indoor unit side shutoff valves 30a-3 and 30a-4 correspond to the indoor unit 2b
  • the shutoff valves 30a-5 and 30a-6 correspond to the indoor unit 2c.
  • the indoor unit side shutoff valves 30a-1 to 30a-6 are simply referred to as “indoor unit side shutoff valves 30a" when there is no particular need to distinguish them.
  • it is called “indoor unit side cutoff valve 30a" it shall include both singular and plural.
  • the air conditioner 100 has an outdoor unit side cutoff valve 30b for each refrigerant pipe 10 connected to the outdoor unit 3 .
  • two refrigerant pipes 10 connected to one outdoor unit 3 are provided with outdoor unit side cutoff valves 30b-1 and 30b-2, respectively.
  • the outdoor unit side shutoff valve 30b-1 and the outdoor unit side shutoff valve 30b-2 are simply referred to as the "outdoor unit side shutoff valve 30b".
  • it when it is called “outdoor unit side cutoff valve 30b", it shall include both singular and plural.
  • the outdoor unit 3 has a compressor 6 , an outdoor heat exchanger 7 , an expansion valve 8 , a refrigerant flow switching device 9 and an accumulator 25 .
  • the compressor 6 compresses the refrigerant and discharges it in a high temperature and high pressure state.
  • the outdoor heat exchanger 7 exchanges heat between air supplied by a blower such as a fan (not shown) (hereinafter referred to as "outdoor air" as appropriate) and the refrigerant.
  • the outdoor heat exchanger 7 functions as a condenser that radiates the heat of the refrigerant to the outdoor air to condense the refrigerant during the cooling operation.
  • the outdoor heat exchanger 7 functions as an evaporator that evaporates the refrigerant during heating operation and cools the outdoor air with the heat of vaporization at that time.
  • the refrigerant flow switching device 9 is, for example, a four-way valve, and can switch between cooling operation and heating operation in the air conditioner 100 by switching the flow of refrigerant. Note that the refrigerant flow switching device 9 is not limited to a four-way valve, and may be configured by combining a two-way valve, a three-way valve, or the like.
  • the accumulator 25 is connected to the suction side of the compressor 6.
  • the accumulator 25 is connected to the downstream side of the outdoor heat exchanger 7 during heating operation by switching the refrigerant flow switching device 9 .
  • the accumulator 25 is connected to the downstream side of the indoor heat exchanger 4 during cooling operation.
  • the accumulator 25 is a container that stores surplus refrigerant, and absorbs the difference in refrigerant flow rate between cooling operation and heating operation. Note that the outdoor unit 3 may be configured without the accumulator 25 .
  • the expansion valve 8 reduces the pressure of the refrigerant flowing from the indoor units 2a, 2b, and 2c during heating operation. If the air conditioner 100 is exclusively for cooling operation, the outdoor unit 3 may be configured without the expansion valve 8 . Further, when each of the indoor units 2a, 2b, and 2c has an expansion valve 5, the expansion valve 8 may function as the expansion valve 8 without the expansion valve 8. FIG.
  • Indoor units 2a, 2b, and 2c are provided in spaces 1a, 1b, and 1c, which are spaces to be air-conditioned, respectively.
  • the indoor units 2a, 2b, and 2c supply cooling air or heating air to the spaces 1a, 1b, and 1c in which they are installed, using cold or hot heat of the refrigerant circulating in the refrigerant pipes 10.
  • Each of the indoor units 2a, 2b, and 2c has an indoor heat exchanger 4 and an expansion valve 5.
  • FIG. 1 details of the circuits of the indoor units 2b and 2c are omitted, but these circuits are the same as the circuits of the indoor unit 2a.
  • the indoor units 2a, 2b, and 2c are simply referred to as "indoor units 2" when there is no particular need to distinguish between them.
  • both singular and plural units are included.
  • each indoor heat exchanger 4 functions as an evaporator when the refrigerant conveys cold heat during cooling operation, and evaporates the air in each of the spaces 1a, 1b, and 1c, which are the spaces to be air-conditioned. Cool and cool.
  • the indoor heat exchanger 4 functions as a condenser when the refrigerant conveys heat during heating operation, and heats the air in each of the spaces 1a, 1b, and 1c, which are the spaces to be air-conditioned. I do.
  • the expansion valve 5 of each of the indoor units 2a, 2b, and 2c reduces the pressure of the refrigerant flowing from the indoor unit side cutoff valve 30a during cooling operation.
  • the indoor unit 2 may be configured without the expansion valve 5 .
  • the outdoor unit 3 has an expansion valve 8
  • each of the indoor units 2a, 2b, and 2c has an expansion valve 5 in order to adjust the capacity of each indoor unit 2.
  • the function of the expansion valve 5 may be realized by the expansion valve 8 as a configuration without the expansion valve 5 .
  • the air conditioner 100 includes refrigerant leakage detection devices 15a, 15b, and 15c for detecting refrigerant leakage in the spaces 1a, 1b, and 1c in which the indoor units 2a, 2b, and 2c are provided.
  • the refrigerant leakage detectors 15a, 15b, and 15c are gas sensors that detect refrigerant leakage by detecting refrigerant concentration or oxygen concentration, for example. For example, when a refrigerant concentration equal to or higher than a threshold value is detected, it is determined that the refrigerant is leaking. Also, when the oxygen concentration becomes equal to or lower than the threshold value, it is determined that the refrigerant is leaking.
  • the presence or absence of refrigerant leakage may be determined by detecting the concentrations of both refrigerant and oxygen.
  • pressure sensors for detecting the pressure inside the refrigerant pipe 10 may be provided as the refrigerant leakage detection devices 15a, 15b, and 15c.
  • the pressure in the refrigerant pipe 10 decreases, so the detected value of the pressure sensor can be used as information for determining whether or not refrigerant leakage has occurred.
  • the pressure in the refrigerant pipe 10 fluctuates depending on the operating state of the air conditioner 100, the possibility of refrigerant leakage can be detected by using the pressure in a specific operating state as a reference value.
  • refrigerant leakage detection device 15 when there is no particular need to distinguish between the refrigerant leakage detection devices 15a, 15b, and 15c, they will simply be referred to as the "refrigerant leakage detection device 15". Moreover, when the term “refrigerant leakage detection device 15" is used, both singular and plural are included. Furthermore, when there is no particular need to distinguish between the spaces 1a, 1b, and 1c, they are simply referred to as "space 1". In addition, the term “space 1" includes both singular and plural.
  • a controller 20 is provided in the air conditioner 100 .
  • the control device 20 includes, for example, a microcomputer, software executed on an arithmetic device such as a CPU (Central Processing Unit), hardware such as a circuit device realizing various functions, and the like. control driving.
  • a signal line of the shutoff valve 30 is connected to the control device 20 .
  • the control device 20 may switch the shutoff valve 30 between an energized state and a non-energized state to control the opening and closing of the shutoff valve 30 .
  • a signal line of the refrigerant leakage detection device 15 is connected to the control device 20 , and information detected by the refrigerant leakage detection device 15 is input to the control device 20 .
  • the control device 20 performs control when the refrigerant leakage detection device 15 detects refrigerant leakage. Broken lines drawn out from the control device 20 in FIG. The power lines of the cutoff valve 30 and the refrigerant leakage detection device 15 are connected to a power source, but they are not shown. When refrigerant leakage is detected by the refrigerant leakage detection device 15, the control device 20 controls the cutoff valve 30 to be in a closed state.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the shutoff valve 30 of the air conditioner 100 according to Embodiment 1.
  • the shut-off valve 30 has a block body 31 , a flow path 38 through which coolant flows, and a valve body 37 .
  • FIG. 2 shows the configuration of the block body 31 of the cutoff valve 30 as a longitudinal sectional view.
  • the block body 31 is provided with a base portion 35, a valve body 37, a spring 41, an indoor unit side connection pipe 32a, and an outdoor unit side connection pipe 32b.
  • coolant flow paths are provided which are composed of a first opening 38a4, a main flow path 38a1, a main flow path communicating portion 38a3, a main flow path 38a2, and a second opening 38a5.
  • the channels in the block body 31 may be collectively referred to as channels 38 .
  • the spring 41 may be provided as necessary to increase the closing force of the valve body 37, and the shutoff valve 30 does not have to be provided with the spring 41.
  • the shutoff valve 30 of the air conditioner 100 according to the present embodiment has a service port 50. Since the service port 50 will be described below with reference to FIGS. Illustration is omitted here.
  • the base portion 35 is fitted in an opening provided in the upper portion of the block body 31 so as to be visible from the outside of the shutoff valve 30 .
  • the base portion 35 seals the opening of the block body 31 so that fluid does not leak from the block body 31 .
  • valve The valve body 37 is provided so as to move in the channel 38 to open and close the channel 38 .
  • a valve element 37 is provided in a vertically extending portion of the flow path 38, and the valve element 37 moves vertically.
  • the valve bodies 37 of all the shutoff valves 30 are lowered to the closed position P where the flow paths 38 are shut off.
  • the air conditioning apparatus 100 includes a plurality of indoor units 2, there may be a situation where some indoor units 2 are in operation and some are inactive at the same time.
  • the indoor units 2a and 2c may be in operation and the indoor unit 2b may be stopped.
  • the valve bodies 37 of the indoor unit side shutoff valves 30a-3 and 30a-4 connected to the indoor unit 2b shut off the flow paths 38 of the indoor unit side shutoff valves 30a-3 and 30a-4. Descend to closed position P.
  • the indoor unit side connection pipe 32a is fitted into a first opening 38a4 provided in the block body 31.
  • the outdoor unit side connection pipe 32b is fitted in a second opening 38a5 provided in the block body 31.
  • the indoor unit side connection pipe 32 a is connected to the refrigerant pipe 10 connected to the indoor unit 2
  • the outdoor unit side connection pipe 32 b is connected to the refrigerant pipe 10 connected to the outdoor unit 3 .
  • a channel 38 is formed to connect the indoor unit side connection pipe 32a and the outdoor unit side connection pipe 32b.
  • the fluid can flow through the flow path 38 from the outdoor unit side connection pipe 32b toward the indoor unit side connection pipe 32a, or from the indoor unit side connection pipe 32a toward the outdoor unit side connection pipe 32b. is.
  • the flow path 38 is blocked by the valve body 37 moving down to the closed position P. Further, when the valve element 37 is positioned above the closed position P, the flow path 38 is in an open state.
  • connection pipe 32 when there is no particular need to distinguish between the indoor unit side connecting pipe 32a and the outdoor unit side connecting pipe 32b, they are simply referred to as "connecting pipe 32". Also, when the term “connection pipe 32" is used, it includes both singular and plural.
  • the channel 38 is composed of a first opening 38a4, a main channel 38a1, a main channel communicating portion 38a3, a main channel 38a2, and a second opening 38a5.
  • the second opening 38a5 is connected to the outdoor unit side connection pipe 32b and functions as an inlet and outlet for fluid.
  • the main channel 38a1 is a channel extending substantially horizontally from the second opening 38a5.
  • the main channel communication portion 38a3 is a channel positioned between the main channel 38a1 and the main channel 38a2 and extending upward from the end of the main channel 38a1.
  • the main flow path 38a2 is a generally L-shaped flow path that extends downward from the lower end of the main flow path communicating portion 38a3 and further extends in a substantially horizontal direction.
  • the valve element 37 opens and closes between the main flow path 38a1 and the main flow path 38a2 by vertically moving the main flow path communicating portion 38a3.
  • the reference numerals of the flow paths 38 are omitted in FIG.
  • the closed position P of the valve body 37 is a position where the main flow path communicating portion 38a3 and the main flow path 38a2 are connected.
  • the main channel 38a2 has a channel width that does not allow the movement of the valve body 37, and is connected to the lower end of the main channel communicating portion 38a3. Therefore, the valve body 37 descending through the main channel communicating portion 38a3 cannot descend below the position where the main channel communicating portion 38a3 and the main channel 38a2 are connected. In other words, the valve body 37 closes the space between the main channel communication portion 38a3 and the main channel 38a2.
  • main flow path 38a1 is connected to the main flow path communicating portion 38a3 above the closed position P of the valve body 37. As shown in FIG. Therefore, when the valve body 37 stops at the closed position P, the valve body 37 blocks the space between the main flow path 38a1 and the main flow path communicating portion 38a3.
  • the liquid refrigerant that has flowed out of the outdoor heat exchanger 7 flows out of the outdoor unit 3 .
  • the liquid refrigerant flowing out of the outdoor unit 3 flows into the outdoor unit side connecting pipe 32b of the outdoor unit side cutoff valve 30b-1.
  • the liquid refrigerant that has flowed into the outdoor unit side connection pipe 32b of the outdoor unit side shutoff valve 30b-1 passes through the flow path 38 of the outdoor unit side shutoff valve 30b-1 and flows through the indoor unit side of the outdoor unit side shutoff valve 30b-1. It flows out from the connecting pipe 32a.
  • the liquid refrigerant flowing out from the indoor unit side connecting pipe 32a of the outdoor unit side shutoff valve 30b-1 passes through the refrigerant pipe 10 and flows through the indoor unit side shutoff valves 30a-1, 30a-3, and 30a-5. It flows into the side connection pipe 32b.
  • the liquid refrigerant that has flowed into each of the outdoor unit side connection pipes 32b of the indoor unit side shutoff valves 30a-1, 30a-3, and 30a-5 flows through the indoor unit side shutoff valves 30a-1, 30a-3, and 30a-5. It flows out from each of the indoor unit side connection pipes 32a of the indoor unit side shutoff valves 30a-1, 30a-3, and 30a-5 through the respective flow paths 38.
  • the liquid refrigerant flowing out from the indoor unit side shutoff valves 30a-1, 30a-3, and 30a-5 is decompressed by the expansion valves 5 of the corresponding indoor units 2a, 2b, and 2c, and then subjected to heat exchange in the respective indoor units. It flows into vessel 4.
  • the refrigerant that has flowed into each indoor heat exchanger 4 exchanges heat with indoor air, absorbs heat, and evaporates, thereby cooling the indoor air and flowing out from each indoor heat exchanger 4 as a gas refrigerant.
  • the gas refrigerant flowing out from each indoor heat exchanger 4 flows into each of the indoor unit side connection pipes 32a of the indoor unit side cutoff valves 30a-2, 30a-4, and 30a-6.
  • the gas refrigerant that has flowed into each of the indoor unit side connection pipes 32a of the indoor unit side shutoff valves 30a-2, 30a-4, and 30a-6 flows through the indoor unit side shutoff valves 30a-2, 30a-4, and 30a-6. It flows out through the flow paths 38 from the outdoor unit side connecting pipes 32b of the indoor unit side shutoff valves 30a-2, 30a-4, and 30a-6.
  • the gas refrigerant that has flowed out from the outdoor unit side connecting pipes 32b of the indoor unit side shutoff valves 30a-2, 30a-4, and 30a-6 passes through the refrigerant pipe 10 to the indoor unit side of the outdoor unit side shutoff valve 30b-2. It flows into the connecting pipe 32a.
  • the gas refrigerant flowing from the indoor unit side connection pipe 32a of the outdoor unit side shutoff valve 30b-2 passes through the flow path 38 of the outdoor unit side shutoff valve 30b-2 and flows through the outdoor unit side shutoff valve 30b-2. It flows out from the connecting pipe 32b.
  • the gas refrigerant flowing out from the outdoor unit side connecting pipe 32b of the outdoor unit side cutoff valve 30b-2 flows into the outdoor unit 3 through the refrigerant pipe 10.
  • the gas refrigerant that has flowed into the outdoor unit 3 returns to the compressor 6 through the refrigerant flow switching device 9 and the accumulator 25 . In the cooling operation, the circulation of the refrigerant described above is repeated.
  • heating operation Next, the movement of the refrigerant in the heating main operation will be described. A case where the indoor units 2a, 2b, and 2c perform the heating operation will be described based on the dashed arrows in FIG. Here, it is assumed that none of the cutoff valves 30 are closed and the refrigerant can flow.
  • the refrigerant compressed by the compressor 6 flows out of the outdoor unit 3 through the refrigerant flow switching device 9 .
  • the refrigerant flowing out of the outdoor unit 3 passes through the refrigerant pipe 10 and flows into the outdoor unit side connection pipe 32b of the outdoor unit side cutoff valve 30b-2.
  • the refrigerant that has flowed into the outdoor unit side connection pipe 32b of the outdoor unit side shutoff valve 30b-2 passes through the flow path 38 of the outdoor unit side shutoff valve 30b-2 and is connected to the indoor unit side of the outdoor unit side shutoff valve 30b-2. It flows out from the pipe 32a.
  • the refrigerant flowing out from the indoor unit side connecting pipe 32a of the outdoor unit side shutoff valve 30b-2 passes through the refrigerant pipe 10 and flows through the outdoor unit side of the indoor unit side shutoff valves 30a-2, 30a-4, and 30a-6. It flows into the connecting pipe 32b.
  • the refrigerant that has flowed into the outdoor unit side connection pipe 32b of each of the indoor unit side shutoff valves 30a-2, 30a-4, and 30a-6 flows through each of the indoor unit side shutoff valves 30a-2, 30a-4, and 30a-6.
  • the flow path 38 it flows out from the indoor unit side connecting pipes 32a of the indoor unit side shutoff valves 30a-2, 30a-4, and 30a-6.
  • Refrigerant flowing out from the indoor unit side connecting pipes 32a of the indoor unit side shutoff valves 30a-2, 30a-4, and 30a-6 flows into the indoor heat exchangers 4 of the corresponding indoor units 2a to 2c.
  • each indoor heat exchanger 4 heats the indoor air by condensing while exchanging heat with the indoor air and releasing heat, and flows out from each indoor heat exchanger 4 as a liquid refrigerant.
  • the liquid refrigerant flowing out from each indoor heat exchanger 4 passes through the open expansion valves 5 in the indoor units 2a to 2c, and the indoor unit side cutoff valves 30a-1, 30a-3, and 30a-5 in the indoor units. It flows into the side connection pipe 32a.
  • the liquid refrigerant that has flowed into each of the indoor unit side connection pipes 32a of the indoor unit side shutoff valves 30a-1, 30a-3, and 30a-5 flows through the indoor unit side shutoff valves 30a-1, 30a-3, and 30a-5. It flows out from the outdoor unit side connecting pipes 32b of the indoor unit side shutoff valves 30a-1, 30a-3, and 30a-5 through the respective flow paths 38.
  • the liquid refrigerant flowing out from each outdoor unit side connection pipe 32b passes through the refrigerant pipe 10 and flows into the indoor unit side connection pipe 32a of the outdoor unit side cutoff valve 30b-1.
  • the liquid refrigerant that has flowed into the indoor unit side connection pipe 32a of the outdoor unit side shutoff valve 30b-1 passes through the flow path 38 of the outdoor unit side shutoff valve 30b-1 and flows through the outdoor unit side shutoff valve 30b-1. It flows out from the connecting pipe 32b.
  • the liquid refrigerant flowing out from the outdoor unit side connecting pipe 32b of the outdoor unit side cutoff valve 30b-1 flows into the outdoor unit 3 through the refrigerant pipe 10.
  • the liquid refrigerant that has flowed into the outdoor unit 3 is decompressed by the expansion valve 8 and flows into the outdoor heat exchanger 7 .
  • the refrigerant that has flowed into the outdoor heat exchanger 7 exchanges heat with outdoor air, absorbs heat, evaporates, gasifies, and flows out of the outdoor heat exchanger 7 .
  • the refrigerant that has flowed out of the outdoor heat exchanger 7 returns to the compressor 6 through the refrigerant flow switching device 9 and the accumulator 25 . In heating operation, the circulation of the refrigerant described above is repeated.
  • FIG. 3 is a perspective view showing an example of the external configuration of the cutoff valve unit 300 according to Embodiment 1.
  • FIG. 3 shows an example in which the indoor unit side shutoff valves 30a-1 and 30a-2 of FIG. 1 are configured as a shutoff valve unit 300 for explanation.
  • the vertical cross-sectional view shown in FIG. 2 corresponds to the A portion indicated by the two-dot chain line in FIG.
  • the shutoff valve unit 300 may be configured with three or more shutoff valves 30 as one unit.
  • shutoff valve units 300 a plurality of shutoff valves 30 connected to the same indoor unit 2 can be provided as shutoff valve units 300, respectively. Therefore, in the air conditioner 100 shown in FIG. 1, the indoor unit side shutoff valves 30a-1 and 30a-2 connected to the indoor unit 2a are provided as the first shutoff valve unit 300, and connected to the indoor unit 2b.
  • the indoor unit side shutoff valves 30a-3 and 30a-4 are provided as the second shutoff valve unit 300, and the indoor unit side shutoff valves 30a-5 and 30a-6 connected to the indoor unit 2c are provided as the third shutoff valve unit 300.
  • the outdoor unit side shutoff valves 30b-1 and 30b-2 connected to the outdoor unit 3 can be provided as one shutoff valve unit 300.
  • the shutoff valve unit 300 has two shutoff valves 30, that is, an indoor unit side shutoff valve 30a-1 and an indoor unit side shutoff valve 30a-2.
  • the block body 31 of the indoor unit side shutoff valve 30a-1 and the block body 31 of the indoor unit side shutoff valve 30a-2 are configured as one block body 31A.
  • the flow path 38 of the indoor unit side shutoff valve 30a-1 and the flow path 38 of the indoor unit side shutoff valve 30a-2 are paralleled by the block body 31A.
  • the block body 31A of the shutoff valve unit 300 is formed with first openings 38a4 and second openings 38a5 of the indoor unit side shutoff valves 30a-1 and 30a-2, respectively. ing.
  • the indoor unit side connection pipe 32a is connected to each of the two first openings 38a4.
  • the outdoor unit side connection pipe 32b is connected to each of the two second openings 38a5.
  • FIG. 4 and 5 are schematic sectional views showing an example of the shutoff valve 30 having the service port 50 of the first embodiment.
  • FIG. 6 is a perspective view showing an example of the external configuration of the cutoff valve unit 300 having the service port 50 of Embodiment 1. As shown in FIG.
  • the service port 50 is provided in the block body 31 of the cutoff valve 30 so as to communicate with the flow path 38 . Therefore, the service port 50 communicates with the refrigerant pipe 10 via the flow path 38 .
  • the service port 50 has a tip portion 51 and a connection portion 52 .
  • the distal end portion 51 is openable so that an external instrument can be inserted into the service port 50 through the distal end portion 51 .
  • the distal end portion 51 may be shaped to have a joint function for connecting an external instrument.
  • a push-fit joint may be provided as the tip 51 .
  • a threaded joint and sealing piece may also be provided as tip 51 .
  • the connecting portion 52 of the service port 50 has a tubular shape and connects the distal end portion 51 of the service port 50 and the flow path 38 of the shutoff valve 30 . Therefore, an external instrument inserted from tip 51 can extend through connection 52 to channel 38 of shutoff valve 30 .
  • FIG. 4 shows two service ports 50 communicating with the main flow paths 38a1 and 38a2.
  • the valve element 37 is prevented from flowing.
  • the two service ports 50 can be used to communicate with both the indoor unit side connecting pipe 32a and the outdoor unit side connecting pipe 32b. That is, by connecting an external device to each of the two service ports 50, it is possible to communicate with both the refrigerant pipe 10 connected to the indoor unit 2 and the refrigerant pipe 10 connected to the outdoor unit 3.
  • a single service port 50 may be provided to communicate with any portion of the flow path 38 provided in block 31 .
  • another service port 50 may be provided.
  • the service port 50 provided in the flow path 38 does not have to be provided so as to protrude from the bottom surface of the block body 31 .
  • a service port 50 may be provided so as to protrude from the side surface or top surface of the block body 31 .
  • the service port 50 need not be provided in the block body 31 of the cutoff valve 30. As shown in FIG. 5, a service port 50 may be provided in the indoor unit side connecting pipe 32a and the outdoor unit side connecting pipe 32b. Further, the service port 50 may be provided only on either the indoor unit side connecting pipe 32a or the outdoor unit side connecting pipe 32b. Furthermore, one service port 50 may be provided in the block body 31, and another service port 50 may be provided in either the indoor unit side connecting pipe 32a or the outdoor unit side connecting pipe 32b.
  • the service port 50 is provided in the indoor unit side connection pipe 32a and the outdoor unit side connection pipe 32b of the cutoff valve unit 300. As shown in FIG. In FIG. 6, the service port 50 is provided in all the outdoor unit side connecting pipes 32b and the indoor unit side connecting pipes 32a. However, it is not necessary to provide the service port 50 to all the indoor unit side connecting pipes 32 a and the outdoor unit side connecting pipes 32 b of the shutoff valve unit 300 .
  • the number of service ports 50 provided in the shutoff valve unit 300 and the combination of installation locations are not limited to those shown in FIG.
  • service ports 50 installed, such as providing service ports 50 in each of the outdoor unit side connection pipe 32b of the indoor unit side shutoff valve 30a-1 and the indoor unit side connection pipe 32a of the indoor unit side shutoff valve 30a-2. can be combined. Also, a service port 50 may be provided in the block body 31A so as to communicate with the flow path 38 .
  • service port 50 is provided in the block body 31, the indoor unit side connecting pipe 32a, or the outdoor unit side connecting pipe 32b.
  • the installation location of the service port 50 in the cutoff valve 30 is not limited to the examples described in FIGS. 4 to 6 as long as it communicates with the refrigerant pipe 10 .
  • service port 50 may be provided in base 35 or valve body 37 .
  • An external instrument used for maintenance work of the air conditioning apparatus 100 can be directly connected to the distal end portion 51 of the service port 50 .
  • Maintenance work for the air conditioner 100 refers to work such as installation, removal, movement, repair, renovation, and inspection of the air conditioner 100 .
  • External devices include, for example, pressure sensors, refrigerant recovery devices, vacuum pumps, and refrigerant replenishment tanks.
  • a connection hose may be directly connected to the distal end portion 51 as an external device. Even if an external device cannot be directly connected to the tip portion 51 , the external device can be connected to the connection hose connected to the tip portion 51 .
  • a necessary external device can be connected via the hose directly connected to the distal end portion 51 .
  • an external instrument can be inserted through the distal end portion 51 without directly connecting the external instrument to the distal end portion 51 .
  • a sensor such as a pressure sensor and a temperature sensor from the distal end portion 51 and extending the inserted sensor to the refrigerant pipe 10 , information inside the refrigerant pipe 10 can be obtained.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing an example in which a plurality of shutoff valves 30 are provided in the air conditioner 100 according to Embodiment 1.
  • FIG. 8 is a schematic diagram showing that refrigerant has leaked from the air conditioner 100 of FIG. How the service port 50 is used when the refrigerant leaks in the air conditioner 100 shown in FIG. 7 will be described.
  • the refrigerant pipe 10 connecting the indoor unit 2 and the outdoor unit 3 includes an indoor unit side shutoff valve 30a-1, an indoor unit side shutoff valve 30a-2, and an outdoor unit side shutoff valve 30b-.
  • the air conditioner 100 can be divided into a first area AR1, a second area AR2, and a third area AR3 for service work.
  • the first area AR1 is an area in which the indoor unit 2 is provided.
  • the second area AR2 is an area in which refrigerant pipes 10 connecting the indoor unit 2 and the outdoor unit 3 are provided.
  • the third area AR3 is an area where the outdoor unit 3 is provided.
  • a pressure sensor 60 is provided in the outdoor unit 3 .
  • the second area AR2 includes the portion of the refrigerant pipe 10 connecting the indoor unit side shutoff valve 30a-1 and the outdoor unit side shutoff valve 30b-1, the indoor unit side shutoff valve 30a-2 and the outdoor unit side shutoff valve.
  • 30b-2 can be further divided into the portion of the refrigerant pipe 10 connecting to 30b-2.
  • Each of the indoor unit side shutoff valve 30a-1, the indoor unit side shutoff valve 30a-2, the outdoor unit side shutoff valve 30b-1, and the outdoor unit side shutoff valve 30b-2 is in a state where the valve body 37 blocks the flow path 38.
  • the service port 50 is provided at a location communicating with the indoor unit side connecting pipe 32a.
  • each shutoff valve 30 When refrigerant leakage is detected by the refrigerant leakage detection device 15 of the air conditioner 100, each shutoff valve 30 is closed. Then, the first area AR1, the second area AR2, and the third area AR3 become independent areas. After the refrigerant leakage is detected, the air conditioner 100 is stopped and the value of the refrigerant pipe 10 is measured by the pressure sensor. does not change from when . However, in areas where the refrigerant is leaking, the detected value of the pressure sensor becomes close to the value of the atmospheric pressure. Therefore, as shown in FIG.
  • FIG. 7 shows an example in which the pressure sensor 60 is connected to the outdoor unit 3 located in the third area AR3.
  • a pressure sensor 60 may be connected to the second service port 50 .
  • FIG. 8 shows an example of refrigerant leakage at the refrigerant leakage position LP of the refrigerant pipe 10 .
  • the pressure sensors 60 are connected to all the service ports 50 in FIG. 8, it is not necessary to connect the pressure sensors 60 to all the service ports 50 at the same time. It is only necessary to connect and detect the pressure in each region.
  • the detected value of the pressure sensor 60 connected to the service port 50 of the outdoor unit side cutoff valve 30b-1 is a value close to the atmospheric pressure.
  • the pressure sensor 60 connected to the service port 50 of the outdoor unit side cutoff valve 30b-1 is indicated by dots.
  • the detection values of the pressure sensors 60 connected to the respective service ports 50 of the indoor unit side shutoff valve 30a-1, the indoor unit side shutoff valve 30a-2, and the outdoor unit side shutoff valve 30b-2 are detected by the air conditioner 100.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of connecting an external device to the service port 50 of FIG.
  • a vacuum pump 61 is connected as an external device to the service port 50 of the outdoor unit side cutoff valve 30b-1.
  • the service port 50 of the outdoor unit side shutoff valve 30b-1 is provided at a position communicating with the indoor unit side connecting pipe 32a.
  • the indoor unit side located in the second area AR2 It is possible to evacuate the refrigerant pipe 10 between the shutoff valve 30a-1 and the outdoor unit side shutoff valve 30b-1.
  • the vacuum pump 61 is connected to the service port 50 of the outdoor unit side shutoff valve 30b-1. , and the service port 50 of the outdoor unit side cutoff valve 30b-2.
  • Evacuation of the pipe 10 can be performed at the same time. Therefore, the work time for vacuuming can be shortened.
  • the air conditioner 100 includes a compressor 6 and an outdoor heat exchanger 7, an outdoor unit 3 for generating cold or hot heat, and an indoor heat exchanger 4.
  • the indoor unit 2 that performs air conditioning operation with cold or hot heat
  • the refrigerant pipe 10 that is provided between the outdoor unit 3 and the indoor unit 2 and forms a refrigerant circuit in which the refrigerant circulates, and the refrigerant pipe 10 is provided to prevent refrigerant leakage.
  • the shutoff valve 30 is closed, and the shutoff valve 30 has a service port 50 communicating with the refrigerant pipe 10 .
  • an external device can be inserted into the refrigerant pipe 10 via the service port 50.
  • necessary external equipment can be used through the service port 50 during maintenance work on the air conditioner 100 . Therefore, the maintainability of the air conditioner 100 can be improved.
  • the service port 50 of the air conditioner 100 has a tip portion 51 that can be opened and closed and to which an external device can be attached and detached. Become. Therefore, the service port 50 can be directly or indirectly connected to a pressure sensor, a refrigerant recovery device, a vacuum pump, a refrigerant replenishing tank, and a connecting hose.
  • the shutoff valve 30 of the present embodiment has a block body 31 provided with a flow path 38 communicating with the refrigerant pipe 10, and a valve body 37 that opens or closes the flow path 38.
  • the port 50 is provided in the block body 31 so as to communicate with the channel 38 .
  • the service port 50 is provided on the block 31 that is stronger than the piping. Therefore, even if the service port 50 is overloaded, the impact on the service port 50 may be reduced.
  • the shut-off valve 30 of the present embodiment includes a block body 31 provided with a flow path 38 communicating with the refrigerant pipe 10, a valve body 37 that opens or closes the flow path 38, and a flow path 38.
  • the connection pipe 32 is connected and protrudes from the block body 31 , the connection pipe 32 is connected to the refrigerant pipe 10 , and the service port 50 is provided in the connection pipe 32 .
  • the service port 50 is provided in the connection pipe 32 of the cutoff valve 30 directly connected to the refrigerant pipe 10 . Therefore, when it is necessary to insert an external device up to the refrigerant pipe 10, the insertion work can be performed relatively easily. Therefore, the maintainability of the air conditioner 100 can be further improved.
  • a plurality of shutoff valves 30 of the present embodiment are provided in the refrigerant pipe 10, and the plurality of shutoff valves 30 are an indoor unit side shutoff valve 30a provided at a position closer to the indoor unit 2 than the outdoor unit 3, and an outdoor unit side cutoff valve 30b provided at a position closer to the outdoor unit 3 than the indoor unit 2 is.
  • the portion of the refrigerant pipe 10 between the indoor unit side shutoff valve 30a and the outdoor unit side shutoff valve 30b can be treated as one region.
  • the maintenance work of the air conditioning apparatus 100 since an external device can be connected to each service port 50 of the indoor unit side shutoff valve 30a and the outdoor unit side shutoff valve 30b, the maintenance work can be performed efficiently. . Therefore, the maintainability of the air conditioner 100 can be further improved.
  • a plurality of the indoor unit side cutoff valves 30a of the present embodiment are provided, and the plurality of indoor unit side cutoff valves 30a-1 and 30a-2 are provided in the portion of the refrigerant pipe 10 through which the refrigerant flowing into the indoor unit 2 flows. and an indoor unit side shutoff valve 30a-2 provided in the portion of the refrigerant pipe 10 through which the refrigerant flowing out from the indoor unit 2 flows.
  • the plurality of outdoor unit side shutoff valves 30b-1 and 30b-2 are provided in the portion of the refrigerant pipe 10 through which the refrigerant flowing into the outdoor unit 3 flows, and the outdoor unit side shutoff valve 30b-1 and the outdoor unit 3 and an outdoor unit side cutoff valve 30b-2 provided in the portion of the refrigerant pipe 10 through which the refrigerant flowing out from the outlet flows.
  • the air conditioner 100 is divided into a first area AR1 provided with the indoor unit 2, a second area AR2 provided with the refrigerant pipe 10 connecting the indoor unit 2 and the outdoor unit 3, and an outdoor Maintenance work can be performed by dividing the area into the third area AR3 in which the machine 3 is provided. Therefore, during maintenance work, the service port 50 corresponding to each area can be used to simultaneously perform the work on the first area AR1 to the third area AR3. Further, when providing services to only a part of the area, the service port 50 corresponding to the part of the area can be used to perform work only on the part of the area. Therefore, it is possible to shorten the time required for the maintenance work of the air conditioner 100, and to further improve maintainability.
  • the total length of the refrigerant pipes connecting the outdoor unit and multiple indoor units can be several hundred meters.
  • the amount of refrigerant to be used also increases.
  • it takes a long time to identify the location of leakage because the investigation range is wide when identifying the location where the refrigerant has leaked.
  • maintenance work it sometimes takes time to recover the refrigerant, replenish the refrigerant, and vacuum the refrigerant pipe.
  • the service port 50 by using the service port 50, maintenance work can be performed simultaneously on the independent first area AR1 to third area AR3.
  • Embodiment 2 Next, the cutoff valve 30 and the air conditioner 100 according to Embodiment 2 will be described.
  • the air conditioner 100 according to Embodiment 2 is characterized in that the outdoor unit 3 has a plurality of check valves 16a, 16b, 16c, and 16d, and that the repeater 17 is provided between the outdoor unit 3 and the plurality of indoor units 2.
  • the configuration differs from that of the air conditioner 100 according to Embodiment 1 in that it is arranged.
  • the same reference numerals are given to the parts that are common to the above-described first embodiment, and the description thereof is omitted.
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of the circuit configuration of the air conditioner 100 according to the second embodiment.
  • the air conditioner 100 according to the present embodiment has two refrigerant pipes 10 between the outdoor unit 3 and the repeater 17 .
  • the refrigerant pipe 10 between the outdoor unit 3 and the repeater 17 is provided with outdoor unit side cutoff valves 30b-1 and 30-b2.
  • the air conditioner 100 includes indoor unit side cutoff valves 30a-1, 30a-2, 30a-3, 30a-4, and 30a-5 corresponding to a plurality of indoor units 2a, 2b, and 2c. , and 30a-6 are provided.
  • the cutoff valve 30 according to the present embodiment has the same configuration as that of the first embodiment, so the description thereof is omitted here.
  • dashed lines indicating the connection relationship between the control device 20 and the shutoff valves 30 are omitted.
  • the air-conditioning apparatus 100 can simultaneously operate an indoor unit that performs a cooling operation and an indoor unit that performs a heating operation.
  • refrigerant-dominant operation is performed when the cooling load of the indoor units performing cooling operation exceeds the heating load of the indoor units performing heating operation.
  • heating-dominant operation is performed when the cooling load exceeds the heating load and the cooling-dominant operation is performed.
  • the cooling load exceeds the heating load and the cooling-dominant operation for example, the number of indoor units performing cooling operation is greater than the number of indoor units performing heating operation.
  • the heating load exceeds the cooling load and the heating main operation is performed, for example, the number of indoor units performing heating operation is larger than the number of indoor units performing cooling operation.
  • the solid-line arrows indicate the refrigerant flow when the indoor units 2a and 2b perform the cooling operation and the indoor unit 2c performs the heating operation.
  • dashed arrows indicate the refrigerant flow when the indoor units 2a and 2b perform the heating operation and the indoor unit 2c performs the cooling operation. .
  • the outdoor unit 3 has a plurality of check valves 16a, 16b, 16c, and 16d.
  • the check valves 16a, 16b, 16c, and 16d prevent the refrigerant from flowing backward, regulate the flow of the refrigerant, and make the circulation path of the refrigerant unidirectional.
  • a repeater 17 is provided between the outdoor unit 3 and the indoor unit side cutoff valves 30a-1 to 30a-6.
  • a refrigerant pipe 10 connects between the outdoor unit 3 and the repeater 17 .
  • a refrigerant pipe 10 between the outdoor unit 3 and the repeater 17 has a refrigerant pipe connection portion 10a and a refrigerant pipe connection portion 10b. Refrigerant flowing from the outdoor unit 3 to the repeater 17 passes through the refrigerant pipe connecting portion 10a. The refrigerant flowing from the repeater 17 to the outdoor unit 3 passes through the refrigerant pipe connecting portion 10b.
  • the refrigerant pipe connection portion 10a is provided with an outdoor unit side cutoff valve 30b-1, and the refrigerant pipe connection portion 10b is provided with an outdoor unit side cutoff valve 30b-2.
  • the refrigerant pipe 10 between the indoor unit 2 and the repeater 17 is provided with indoor unit side cutoff valves 30a-1 to 30a-6.
  • Check valves 21a and 21b are provided in the refrigerant pipe 10 extending from the indoor unit side cutoff valve 30a-1.
  • Check valves 21c and 21d are provided in the refrigerant pipe 10 extending from the indoor unit side cutoff valve 30a-3.
  • Check valves 21e and 21f are provided in the refrigerant pipe 10 extending from the indoor unit side cutoff valve 30a-5.
  • the indoor unit side cutoff valve 30a is provided at a position closer to the corresponding indoor unit 2 than the relay unit 17 is.
  • the indoor unit side shutoff valve 30a-1 and the indoor unit side shutoff valve 30a-2 are provided closer to the indoor unit 2a than the relay unit 17 is.
  • the indoor unit side shutoff valve 30a-3 and the indoor unit side shutoff valve 30a-4 are provided closer to the indoor unit 2b than the relay unit 17 is.
  • the indoor unit side shutoff valve 30a-5 and the indoor unit side shutoff valve 30a-6 are provided closer to the indoor unit 2c than the relay unit 17 is.
  • on-off valves 22a and 22b are provided in the refrigerant pipe 10 extending from the indoor unit side cutoff valve 30a-2.
  • On-off valves 22c and 22d are provided in the refrigerant pipe 10 extending from the indoor unit side cutoff valve 30a-4.
  • On-off valves 22e and 22f are provided in the refrigerant pipe 10 extending from the indoor unit side cutoff valve 30a-6.
  • the configurations of the indoor unit side shutoff valves 30a-1 to 30a-6 and the indoor units 2a to 2c are the same as those of the first embodiment, so description thereof will be omitted. Also, the indoor units 2b and 2c have indoor heat exchangers 4 and expansion valves 5 like the indoor unit 2a, but are not shown in FIG.
  • the repeater 17 includes a gas-liquid separator 18, heat exchangers 23a and 23b, expansion valves 19a and 19b, check valves 21a, 21b, 21c, 21d, 21e, and 21f, on-off valves 22a, 22b, 22c, 22d, 22e and 22f, and piping 24a, 24b, 24c and 24d.
  • the outdoor unit 3 and the gas-liquid separator 18 are connected by a refrigerant pipe connecting portion 10a.
  • the gas-liquid separator 18, the heat exchangers 23a and 23b, the expansion valves 19a and 19b, the check valves 21a to 21f, the on-off valves 22a to 22f, and the pipes 24a to 24d in the repeater 17 are described later. Description will be given for main operation.
  • the movement of refrigerant in cooling-dominant operation will be described.
  • a case where the indoor units 2a and 2b perform the cooling operation and the indoor unit 2c performs the heating operation will be described as an example based on solid-line arrows in FIG.
  • the refrigerant compressed by the compressor 6 becomes a gas refrigerant, passes through the refrigerant flow switching device 9 and flows into the outdoor heat exchanger 7 .
  • the gas refrigerant that has flowed into the outdoor heat exchanger 7 is condensed while exchanging heat with outdoor air and releasing heat, and flows out of the outdoor heat exchanger 7 as a gas-liquid two-phase refrigerant.
  • the gas-liquid two-phase refrigerant that has flowed out of the outdoor heat exchanger 7 flows out of the outdoor unit 3 after passing through the expansion valve 8 and the check valve 16a.
  • the gas-liquid two-phase refrigerant flowing out of the outdoor unit 3 flows into the repeater 17 through the refrigerant pipe connection portion 10a and the outdoor unit side cutoff valve 30b-1.
  • the gas-liquid two-phase refrigerant entering the repeater 17 flows into the gas-liquid separator 18 and is separated into gas refrigerant and liquid refrigerant. Then, the gas refrigerant flows into the pipe 24a, and the liquid refrigerant flows into the pipe 24b.
  • On-off valves 22b, 22d, and 22f are connected to the pipe 24a into which the gas refrigerant flows.
  • a heat exchanger 23b, an expansion valve 19a, a heat exchanger 23a, and check valves 21b, 21d, and 21f are connected to the pipe 24b into which the liquid refrigerant flows.
  • the gas refrigerant that has flowed into the pipe 24a flows toward the indoor unit 2c that performs heating operation. More specifically, the gas refrigerant that has flowed into the pipe 24a flows into the indoor unit 2c after passing through the on-off valve 22f and the indoor unit side cutoff valve 30a-6 corresponding to the indoor unit 2c. The gas refrigerant that has flowed into the indoor unit 2 c flows into the indoor heat exchanger 4 .
  • the gas refrigerant that has flowed into the indoor heat exchanger 4 of the indoor unit 2c heats the indoor air by condensing while exchanging heat with the indoor air and releasing heat, and flows out of the indoor heat exchanger 4 as a liquid refrigerant.
  • the liquid refrigerant that has flowed out of the indoor heat exchanger 4 is decompressed by the expansion valve 5, and then flows out of the indoor unit 2c.
  • the liquid refrigerant flowing out of the indoor unit 2c flows into the repeater 17 through the indoor unit side cutoff valve 30a-5.
  • the liquid refrigerant that has flowed into the repeater 17 flows into the pipe 24d through the check valve 21e.
  • the pipe 24d is connected to the pipe 24b on the outlet side of the expansion valve 19a. Therefore, the liquid refrigerant that has flowed into the pipe 24d joins the liquid refrigerant expanded by the expansion valve 19a after being separated by the gas-liquid separator 18 in the pipe 24b.
  • the liquid refrigerant separated by the gas-liquid separator 18 and flowing into the pipe 24b flows through the heat exchanger 23b and the expansion valve 19a and is supercooled, and then joins the liquid refrigerant flowing from the pipe 24d. After the liquid refrigerant is further supercooled in the heat exchanger 23a, a part of the liquid refrigerant is diverted from the pipe 24b to the pipe 24c. The liquid refrigerant that has not been diverted to the pipe 24c flows through the pipe 24b toward the indoor unit 2a or the indoor unit 2b that performs the cooling operation.
  • An expansion valve 19b and heat exchangers 23a and 23b are connected to the pipe 24c.
  • the pipe 24c is connected to the pipe 24e on the refrigerant outlet side of the heat exchanger 23b. Therefore, after flowing out of the heat exchanger 23a, the liquid refrigerant diverted to the pipe 24c is depressurized by the expansion valve 19b and flows through the heat exchangers 23a and 23b.
  • the heat exchangers 23a and 23b exchange heat with the liquid refrigerant flowing through the pipe 24b to absorb heat, thereby subcooling the liquid refrigerant flowing through the pipe 24b.
  • the refrigerant flowing out of the heat exchanger 23b joins the gas refrigerant flowing through the pipe 24e, and then flows into the outdoor unit 3 through the outdoor unit side cutoff valve 30b-2 and the refrigerant pipe connecting portion 10b.
  • the liquid refrigerant that has not been diverted to the pipe 24c passes through the check valve 21b or the check valve 21d, and then passes through the indoor unit side cutoff valve 30a-1 corresponding to the indoor unit 2a or the indoor unit It flows into the indoor unit 2a or the indoor unit 2b through the indoor unit side cutoff valve 30a-3 corresponding to the unit 2b.
  • the liquid refrigerant that has flowed into the indoor unit 2 a or the indoor unit 2 b flows into each indoor heat exchanger 4 after being decompressed by each expansion valve 5 .
  • the liquid refrigerant that has flowed into each indoor heat exchanger 4 exchanges heat with indoor air, absorbs heat, and evaporates to cool the indoor air.
  • the gas refrigerant flowing out of the indoor heat exchanger 4 flows into the repeater 17 through the indoor unit side shutoff valve 30a-2 or the indoor unit side shutoff valve 30a-4.
  • the gas refrigerant that has flowed into the repeater 17 flows into the pipe 24e through the on-off valve 22a or the on-off valve 22c.
  • the gas refrigerant flowing into the pipe 24e joins the refrigerant flowing through the pipe 24c, and then flows into the outdoor unit 3 through the outdoor unit side cutoff valve 30b-2 and the refrigerant pipe connecting portion 10b.
  • the gas refrigerant that has flowed into the outdoor unit 3 from the repeater 17 through the outdoor unit side cutoff valve 30b-2 returns to the compressor 6 through the check valve 16d, the refrigerant flow switching device 9, and the accumulator 25. In the cooling-dominant operation, the circulation of the refrigerant described above is repeated.
  • heating main operation Next, the movement of the refrigerant in the heating main operation will be described.
  • An example will be described in which the indoor units 2a and 2b perform the heating operation and the indoor unit 2c performs the cooling operation based on the dashed arrows in FIG.
  • the configurations of the gas-liquid separator 18, the heat exchangers 23a and 23b, the expansion valves 19a and 19b, the check valves 21a to 21f, the on-off valves 22a to 22f, and the pipes 24a to 24d in the repeater 17 are as follows: Since the configuration is the same as that during the cooling-main operation, the description of overlapping parts will be omitted.
  • the refrigerant compressed by the compressor 6 flows out of the outdoor unit 3 through the refrigerant flow switching device 9 and the check valve 16b, passes through the refrigerant pipe connection portion 10a and the outdoor unit side cutoff valve 30b-1, and enters the relay machine. Flow into 17.
  • the refrigerant that has flowed into the repeater 17 flows into the gas-liquid separator 18 and is separated into gas refrigerant and liquid refrigerant. Then, the gas refrigerant flows into the pipe 24a, and the liquid refrigerant flows into the pipe 24b.
  • the gas refrigerant that has flowed into the pipe 24a flows toward the indoor unit 2a or the indoor unit 2b that performs heating operation. More specifically, after the gas refrigerant that has flowed into the pipe 24a passes through the on-off valve 22b or the on-off valve 22d, the indoor unit side cutoff valve 30a-2 corresponding to the indoor unit 2a or the indoor unit corresponding to the indoor unit 2b It flows into the indoor unit 2a or the indoor unit 2b through the side shutoff valve 30a-4. The gas refrigerant that has flowed into the indoor unit 2 a or the indoor unit 2 b flows into each indoor heat exchanger 4 .
  • each indoor heat exchanger 4 of the indoor unit 2a or the indoor unit 2b heats the indoor air by condensing while exchanging heat with the indoor air and radiating heat, becoming a liquid refrigerant, and heat-exchanging in each indoor unit. It flows out of the vessel 4.
  • the liquid refrigerant flowing out from each indoor heat exchanger 4 is decompressed by each expansion valve 5 of the indoor unit 2a or 2b, and then flows out from the indoor unit 2a or 2b.
  • the liquid refrigerant flowing out of the indoor unit 2a or the indoor unit 2b flows into the repeater 17 through the indoor unit side shutoff valve 30a-1 or the indoor unit side shutoff valve 30a-3.
  • the liquid refrigerant that has flowed into the repeater 17 flows into the pipe 24d through the check valve 21a or the check valve 21c. Since the pipe 24d is connected to the pipe 24b, the liquid refrigerant flowing into the pipe 24d joins with the liquid refrigerant expanded by the expansion valve 19a after being separated by the gas-liquid separator 18 in the pipe 24b.
  • the liquid refrigerant flowing from the pipe 24d joins with the liquid refrigerant separated by the gas-liquid separator 18 and flowing into the pipe 24b.
  • the liquid refrigerant separated by the gas-liquid separator 18 is supercooled through the heat exchanger 23b and the expansion valve 19a, and then joins the liquid refrigerant flowing from the pipe 24d.
  • the merged liquid refrigerant is further supercooled in the heat exchanger 23a, and then partly diverted from the pipe 24b to the pipe 24c. Since the pipe 24c is connected to the pipe 24e, the liquid refrigerant diverted to the pipe 24c flows into the pipe 24e after passing through the expansion valve 19b and the heat exchangers 23a and 23b.
  • the refrigerant flowing through the pipe 24e flows into the outdoor unit 3 through the outdoor unit side cutoff valve 30b-2 and the refrigerant pipe connection portion 10b.
  • the liquid refrigerant that has not been diverted to the pipe 24c flows through the pipe 24b toward the indoor unit 2c that performs the cooling operation. Specifically, the liquid refrigerant that has not been diverted to the pipe 24c passes through the check valve 21f and then flows into the indoor unit 2c through the indoor unit side cutoff valve 30a-5 corresponding to the indoor unit 2c. The liquid refrigerant that has flowed into the indoor unit 2 c is decompressed by the expansion valve 5 and then flows into the indoor heat exchanger 4 . The liquid refrigerant that has flowed into the indoor heat exchanger 4 exchanges heat with the indoor air, absorbs heat, and evaporates to cool the indoor air.
  • the gas refrigerant that has flowed out of the indoor heat exchanger 4 flows out of the indoor unit 2c and flows into the repeater 17 through the indoor unit side cutoff valve 30a-6.
  • the gas refrigerant that has flowed into the repeater 17 flows through the on-off valve 22e and into the pipe 24e.
  • the gas refrigerant flowing into the pipe 24e joins the refrigerant flowing through the pipe 24c, and then flows into the outdoor unit 3 through the outdoor unit side cutoff valve 30b-2 and the refrigerant pipe connecting portion 10b.
  • the gas refrigerant that has flowed into the outdoor unit 3 from the repeater 17 through the outdoor unit side cutoff valve 32b-2 passes through the check valve 16c, the expansion valve 8, and the outdoor heat exchanger 7, and is completely gasified. be.
  • the completely gasified refrigerant returns to the compressor 6 through the refrigerant flow switching device 9 and the accumulator 25 . In the heating-dominant operation, the circulation of the refrigerant described above is repeated.
  • each cutoff valve 30 is closed as described in the first embodiment. Then, the area of each indoor unit 2, the area of the repeater 17, and the area of the outdoor unit 3 are separated from each other and become independent areas. In this state, as described in the first embodiment, by connecting an external device such as a pressure sensor and a vacuum pump to each shutoff valve 30, it is possible to identify the location where the refrigerant has leaked and perform maintenance work. For example, when the refrigerant leaks near the check valve 21a in FIG. 10, the detected value of the pressure sensor connected to the indoor unit side cutoff valve 30a-1 indicates a value close to the atmospheric pressure. Therefore, when identifying the location where the refrigerant has leaked, the investigation time can be shortened by starting the investigation from the portion of the refrigerant pipe 10 close to the indoor unit side cutoff valve 30a-1.
  • the refrigerant when the refrigerant is recovered from the repeater 17 so as not to increase the leakage amount of the refrigerant, the refrigerant is recovered by connecting the refrigerant recovery device to the indoor unit side cutoff valves 30a-1 to 30a-6. can be shortened. Also, when the refrigerant pipe 10 is to be evacuated after repairing the portion where the refrigerant has leaked, a vacuum pump can be connected to the plurality of cutoff valves 30 to simultaneously evacuate. Therefore, the time required for maintenance work after the refrigerant leaks from the air conditioner 100 can be shortened.
  • a plurality of indoor units 2 are provided, and a repeater 17 for switching the flow path of the refrigerant circuit is provided between the outdoor unit 3 and the plurality of indoor units 2a to 2c.
  • the machine 3, the relay machine 17, and the plurality of indoor units 2a to 2c are connected by refrigerant pipes 10, and a plurality of indoor unit side cutoff valves 30a are provided corresponding to each of the plurality of indoor units 2a to 2c,
  • the indoor unit side cutoff valve 30a is provided at a position closer to the corresponding indoor unit 2 than the relay unit 17 is.
  • the air conditioner 100 is divided into the area of the outdoor unit 3, the area between the repeater 17 and the indoor unit 2, the area of the indoor unit 2a, the area of the indoor unit 2b, and the area of the indoor unit 2c. , and maintenance work can be performed on each area as an independent area. Since maintenance work can be performed on a plurality of areas at the same time, the time required for maintenance work on the air conditioner 100 can be shortened. Therefore, the maintainability of the air conditioner 100 is improved.
  • the refrigerant pipes 10 are branched in a complicated manner in the region between the repeater 17 and each indoor unit 2, so the total length of the refrigerant pipes 10 is long.
  • the refrigerant pipes 10 are branched in a complicated manner in the region between the repeater 17 and each indoor unit 2, so the total length of the refrigerant pipes 10 is long.
  • by connecting an external device to each service port 50 of the indoor unit side cutoff valves 30a-1 to 30a-6 it is possible to perform maintenance work on the area between the repeater 17 and each indoor unit 2 at the same time. Therefore, the maintainability of the air conditioner is further improved.
  • the air conditioner 100 according to the present embodiment has a plurality of repeaters 17 arranged between the outdoor unit 3 and a plurality of indoor units 2, and the cutoff valve 30 has a repeater-side cutoff valve 30c. , differs from the configuration of the air conditioner 100 according to the first embodiment.
  • the same reference numerals are given to the parts common to the above-described first and second embodiments, and description thereof is omitted.
  • FIG. 11 is a schematic diagram showing an example of the circuit configuration of the air conditioner 100 according to this embodiment.
  • the air conditioner 100 according to the present embodiment has three refrigerant pipes 10 between the outdoor unit 3 and the repeaters 17a and 17b.
  • a refrigerant pipe 10 between the outdoor unit 3 and the repeaters 17a and 17b has a refrigerant pipe connection portion 10a, a refrigerant pipe connection portion 10b, and a refrigerant pipe connection portion 10c.
  • FIG. 11 details of circuits of the repeater 17a, the repeater 17b, the outdoor unit 3, and the indoor units 2b, 2c, and 2d are omitted.
  • dashed lines indicating connection relationships between the control device 20 and the shutoff valves 30 are omitted.
  • the repeater 17 when there is no particular need to distinguish between the repeater 17a and the repeater 17b, they will simply be referred to as "the repeater 17".
  • the term "repeater 17" includes both singular and plural.
  • outdoor unit side cutoff valves 30b-1, 30b-2, and 30b-3 are provided.
  • the outdoor unit side cutoff valve 30b-1 is provided in the refrigerant pipe connection portion 10a
  • the outdoor unit side cutoff valve 30b-2 is provided in the refrigerant pipe connection portion 10b
  • the outdoor unit side cutoff valve 30b-3 is provided in the refrigerant pipe connection portion 10c.
  • the outdoor unit side shutoff valves 30b-1 to 30b-3 are provided at positions closer to the outdoor unit 3 than the repeater 17 is.
  • a repeater-side cutoff valve 30c is provided between the outdoor unit 3 and the repeaters 17a and 17b.
  • the repeater side shutoff valve 30c has the same configuration as the shutoff valve 30 of the first embodiment, like the indoor unit side shutoff valve 30a and the outdoor unit side shutoff valve 30b.
  • the shutoff valve 30 includes the repeater side shutoff valve 30c.
  • the repeater side cutoff valves 30c-1, 30c-2, 30c-3, 30c-4, 30c-5, and 30c-6 are provided in the refrigerant pipe 10 between the outdoor unit 3 and the repeaters 17a and 17b.
  • repeater-side cutoff valves 30c-1 to 30c-6 when there is no particular need to distinguish between the repeater-side cutoff valves 30c-1 to 30c-6, they are simply referred to as “relayer-side cutoff valves 30c". Moreover, when it is called “relay machine side cutoff valve 30c”, it shall include both singularity and pluralities.
  • the repeater-side cutoff valves 30c-1, 30c-2, and 30c-3 correspond to the repeater 17a.
  • the repeater-side cutoff valves 30c-4, 30c-5, and 30c-6 correspond to the repeater 17b.
  • the repeater-side cutoff valve 30 c is provided at a position close to the corresponding repeater 17 in the refrigerant pipe 10 connecting the outdoor unit 3 and the repeater 17 . That is, the repeater-side cutoff valves 30c-1 to 30c-3 are provided at positions closer to the repeater 17a than the outdoor unit 3 is. Further, the repeater side cutoff valves 30c-4 to 30c-6 are provided at positions closer to the repeater 17b than the outdoor unit 3 is.
  • the air conditioner 100 has a plurality of indoor units 2a, 2b, 2c, and 2d.
  • Indoor units 2a, 2b, 2c, and 2d are provided in spaces 1a, 1b, 1c, and 1d, which are spaces to be air-conditioned, respectively.
  • Refrigerant leakage detectors 15a, 15b, 15c, and 15d are provided in the spaces 1a, 1b, 1c, and 1d to detect refrigerant leakage.
  • the coolant leakage detection devices 15a to 15d of the present embodiment are the same as the coolant leakage detection device 15 of the first embodiment, so description thereof will be omitted.
  • the indoor units 2a and 2b are connected to the repeater 17a.
  • the indoor units 2c and 2d are connected to the repeater 17b.
  • Indoor unit side cutoff valves 30a-1 and 30a-2 are provided in the refrigerant pipe 10 between the indoor unit 2a and the relay unit 17a.
  • Indoor unit side cutoff valves 30a-3 and 30a-4 are provided in the refrigerant pipe 10 between the indoor unit 2b and the relay unit 17a.
  • Indoor unit side cutoff valves 30a-5 and 30a-6 are provided in the refrigerant pipe 10 between the indoor unit 2c and the relay unit 17b.
  • Indoor unit side cutoff valves 30a-7 and 30a-8 are provided in the refrigerant pipe 10 between the indoor unit 2d and the repeater 17b.
  • the cutoff valve 30 of the present embodiment has the same configuration as that of the first embodiment, the description thereof is omitted here.
  • each cutoff valve 30 is closed as described in the first embodiment.
  • the air conditioner 100 of the present embodiment includes a repeater-side cutoff valve 30c. Then, the area of each indoor unit 2, the area of each repeater 17, the area between the repeater 17 and the outdoor unit 3, and the area of the outdoor unit 3 are separated from each other and become independent areas. For example, when the refrigerant is leaking from the refrigerant pipe connection portion 10a, any pressure connected to the outdoor unit side shutoff valve 30b-1, the repeater side shutoff valve 30c-1, or the repeater side shutoff valve 30c-4 It is considered that the detected value of the sensor indicates a value close to the atmospheric pressure. Therefore, in the refrigerant pipe 10, investigation time can be shortened by starting the investigation from a portion close to the cutoff valve 30 connected to the pressure sensor indicating a value close to the atmospheric pressure.
  • the outdoor unit side shutoff valve 30b-1, the repeater side shutoff valve 30c-1, and the repeater side shutoff valve 30c- By connecting a refrigerant recovery device to 4 and recovering the refrigerant, the time for recovering the refrigerant can be shortened. Also, when the refrigerant piping connection portion 10a is evacuated after repairing the portion where the refrigerant has leaked, the outdoor unit side shutoff valve 30b-1, the repeater side shutoff valve 30c-1, and the repeater side shutoff valve 30c-4 A vacuum pump can be connected to and vacuuming can be performed at the same time. Therefore, the time required for maintenance work after the refrigerant leaks from the air conditioner 100 can be shortened. Therefore, the maintainability of the air conditioner 100 can be further improved.
  • the shutoff valve 30 of the present embodiment has a plurality of indoor unit side shutoff valves 30a, a plurality of outdoor unit side shutoff valves 30b, and a plurality of repeater side shutoff valves 30c.
  • the air conditioner 100 according to the present embodiment is divided into the area of the indoor unit 2a, the area of the indoor unit 2b, the area of the indoor unit 2c, the area of the indoor unit 2d, the area of the repeater 17a, It can be divided into an area for the repeater 17 b and an area between the outdoor unit 3 and the repeater 17 . Maintenance work can be performed on each divided area as an independent area.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

空気調和装置は、圧縮機及び室外熱交換器を備え、冷熱又は温熱を生成する室外機と、室内熱交換器を備え、室外機で生成された冷熱又は温熱で空調運転を行う室内機と、室外機と室内機との間に設けられ、冷媒が循環する冷媒回路を形成する冷媒配管と、冷媒配管に設けられ、冷媒漏洩が検知されると閉止状態となる遮断弁とを備え、遮断弁は、冷媒配管と連通するサービスポートを有する。

Description

空気調和装置
 本開示は、遮断弁を有する空気調和装置に関する。
 特許文献1には、冷媒の漏洩が検知された場合に、冷媒の漏出を抑えるために、電磁弁及び遮断弁を閉止する空気調和機が提案されている。具体的には、特許文献1の空気調和機には、室外熱交換器と室内熱交換器との間の圧縮機を介さない冷媒回路に設けられた電磁膨張弁と、室外熱交換器と室内熱交換器との間の圧縮機を介する冷媒回路に設けられた遮断弁とが設けられている。そして、冷媒の漏出を検知したときに、まず電磁膨張弁を閉じ、冷媒を室外熱交換器側に集めた後、遮断弁を閉じる制御手段が提案されている。
特開2000-97527号公報
 ところで、空気調和装置から冷媒が漏出した場合、特許文献1の制御手段などで冷媒の漏出を抑えて空気調和装置を停止させた後に、空気調和装置の部品を交換又は修理することがある。この場合、冷媒が漏出した場所を特定する必要がある。また、空気調和装置の部品を交換又は修理する際に、空気調和装置から冷媒を回収して部品を交換又は修理し、その後に冷媒を補充することがある。しかし、冷媒配管に、温度センサ、圧力センサ、冷媒回収用ポンプ、冷媒補充用ポンプ、及び真空ポンプなどの外部器具を接続できる部分がないため、冷媒の漏出場所の特定、冷媒の回収、及び冷媒の補充などに時間がかかるという、空気調和装置の保守性に関する課題があった。
 本開示は、上記のような課題を背景としてなされたものであり、保守性が向上した空気調和装置を提供するものである。
 本開示に係る空気調和装置は、圧縮機及び室外熱交換器を備え、冷熱又は温熱を生成する室外機と、室内熱交換器を備え、前記室外機で生成された前記冷熱又は前記温熱で空調運転を行う室内機と、前記室外機と前記室内機との間に設けられ、冷媒が循環する冷媒回路を形成する冷媒配管と、前記冷媒配管に設けられ、冷媒漏洩が検知されると閉止状態となる遮断弁とを備え、前記遮断弁は、前記冷媒配管と連通するサービスポートを有する。
 本開示に係る空気調和装置は、冷媒配管と連通するサービスポートを有した遮断弁を備える。このため、サービスポートに外部器具を取り付けることで、外部器具と冷媒配管を接続することができる。したがって、外部器具をサービスポートに取り付けて空気調和装置の保守作業が行えるため、空気調和装置の保守性を向上することができる。
実施の形態1に係る空気調和装置の回路構成の一例を示す概略図である。 実施の形態1に係る空気調和装置の遮断弁の断面模式図である。 実施の形態1に係る空気調和装置の遮断弁ユニットの外観構成の一例を示す斜視図である。 実施の形態1のサービスポートを有する遮断弁の一例を示す断面模式図である。 実施の形態1のサービスポートを有する遮断弁の一例を示す断面模式図である。 実施の形態1のサービスポートを有する遮断弁ユニットの外観構成の一例を示す斜視図である。 実施の形態1に係る空気調和装置に複数の遮断弁が設けられた一例を示す概略図である。 図7の空気調和装置から冷媒が漏洩したことを示す概略図である。 図7のサービスポートに外部器具を接続した一例を示す概略図である。 実施の形態2に係る空気調和装置の回路構成の一例を示す概略図である。 実施の形態3に係る空気調和装置の回路構成の一例を示す概略図である。
 以下、本実施の形態に係る空気調和装置について、図面を参照して説明する。本開示は、以下の実施の形態に限定されるものではなく、本開示の主旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。また、本開示は、以下の各実施の形態に示す構成のうち、組合せ可能な構成のあらゆる組合せを含むものである。また、図面に示す空気調和装置は、構成の一例を示すものであり、図面によって本開示の構成が限定されるものではない。また、以下の説明において、理解を容易にするために方向を表す用語(例えば「上」、「下」など)を適宜用いるが、これらは説明のためのものであって、本開示を限定するものではない。また、各図において、同一の符号を付したものは、同一の又はこれに相当するものであり、これは明細書の全文において共通している。なお、各図面では、各構成部材の相対的な寸法関係又は形状等が実際のものとは異なる場合がある。
 実施の形態1.
 図1は、実施の形態1に係る空気調和装置100の回路構成の一例を示す概略図である。図1では、室外機3と、複数の室内機2a、2b、及び2cと、冷媒流路切替装置9とを有する、冷房運転と暖房運転を切り替えられる空気調和装置100を示している。なお、図1では、複数の室内機2a、2b、及び2cが設けられているが、室内機は1台であってもよい。また、空気調和装置100が、冷房運転専用又は暖房運転専用の空気調和装置であってもよく、この場合には、図1に示す冷媒流路切替装置9は設けられない。
[空気調和装置の構成]
 図1に示すように、実施の形態1に係る空気調和装置100は、熱源機としての室外機3と、複数の室内機2a、2b、及び2cと、室外機3と複数の室内機2a、2b、及び2cとの間に設けられた複数の遮断弁30とを備えている。遮断弁30は、複数の室内機2の近くに設けられた室内機側遮断弁30aと、室外機3の近くに設けられた室外機側遮断弁30bとを有する。室外機3と、室外機側遮断弁30bと、室内機側遮断弁30aと、複数の室内機2a、2b、及び2cのそれぞれは、冷媒配管10で接続されている。これにより、冷媒配管10を冷媒が循環する冷媒回路が形成されている。図1では、冷房運転時の冷媒の流れを実線の矢印で示し、暖房運転時の冷媒の流れを破線の矢印で示している。以下の説明では、冷媒が流れる方向に沿って、冷媒が進行する方向を下流側とする。つまり、冷媒は上流側から下流側に流れる。使用される冷媒としては、例えばR32冷媒が考えられるが、R32冷媒に限定されるものではない。冷房運転時及び暖房運転時の冷媒の流れについては後述する。
 なお、以下の説明において、室内機側遮断弁30aと室外機側遮断弁30bとを特に区別する必要がない場合には、単に「遮断弁30」と適宜称する。また、「遮断弁30」と称した場合には、単数又は複数の両方を含むものとする。
(室内機側遮断弁)
 空気調和装置100は、室内機2a、2b、及び2cに接続される冷媒配管10のそれぞれに、室内機側遮断弁30aを有する。図1に示すように、室内機側遮断弁30a-1及び30a-2は室内機2aに対応し、室内機側遮断弁30a-3及び30a-4は室内機2bに対応し、室内機側遮断弁30a-5及び30a-6は室内機2cに対応している。なお、以下の説明において、室内機側遮断弁30a-1~30a-6を特に区別する必要がない場合には、単に「室内機側遮断弁30a」と適宜称する。また、「室内機側遮断弁30a」と称した場合には、単数又は複数の両方を含むものとする。
(室外機側遮断弁)
 空気調和装置100は、室外機3に接続される冷媒配管10のそれぞれに室外機側遮断弁30bを有する。図1に示すように1台の室外機3に対して接続された2本の冷媒配管10のそれぞれに、室外機側遮断弁30b-1及び30b-2が設けられている。なお、以下の説明において、室外機側遮断弁30b-1と室外機側遮断弁30b-2を特に区別する必要がない場合には、単に「室外機側遮断弁30b」と適宜称する。また、「室外機側遮断弁30b」と称した場合には、単数又は複数の両方を含むものとする。
(室外機)
 図1に示すように、室外機3は、圧縮機6と、室外熱交換器7と、膨張弁8と、冷媒流路切替装置9と、アキュムレータ25とを有する。圧縮機6は冷媒を圧縮して高温高圧の状態にして吐出する。
 室外熱交換器7は、図示しないファン等の送風機によって供給される空気(以下、「室外空気」と適宜称する)と冷媒の間で熱交換を行う。具体的には、室外熱交換器7は、冷房運転の際に冷媒の熱を室外空気に放熱して冷媒を凝縮させる凝縮器として機能する。また、室外熱交換器7は、暖房運転の際に、冷媒を蒸発させ、その際の気化熱により室外空気を冷却する蒸発器として機能する。
 冷媒流路切替装置9は、例えば四方弁であり、冷媒の流れを切り替えることにより、空気調和装置100における冷房運転及び暖房運転の切り替えができる。なお、冷媒流路切替装置9は四方弁に限られず、二方弁または三方弁等を組み合わせることによって構成されてもよい。
 アキュムレータ25は、圧縮機6の吸入側に接続されている。アキュムレータ25は、冷媒流路切替装置9の切り替えにより、暖房運転時は、室外熱交換器7の下流側に接続される。また、アキュムレータ25は、冷房運転時は、室内熱交換器4の下流側に接続される。アキュムレータ25は、余剰冷媒を貯める容器であり、冷房運転時と暖房運転時とで異なる冷媒流量の差異を吸収する。なお、室外機3がアキュムレータ25を有しない構成としてもよい。
 膨張弁8は、暖房運転時に、室内機2a、2b、及び2cから流れてくる冷媒を減圧する。なお、空気調和装置100が、冷房運転専用の場合、室外機3が膨張弁8を有しない構成としてもよい。また、室内機2a、2b、及び2cがそれぞれ膨張弁5を有している場合、膨張弁8を有しない構成として、膨張弁8の機能を膨張弁5にて実現してもよい。
(室内機)
 室内機2a、2b、及び2cは、空調対象空間である空間1a、1b、及び1cにそれぞれ設けられている。室内機2a、2b、及び2cは、冷媒配管10を循環する冷媒の冷熱又は温熱を利用して、冷房用空気または暖房用空気を設置された空間1a、1b、及び1cに供給する。室内機2a、2b、及び2cのそれぞれは、室内熱交換器4及び膨張弁5を有する。なお、図1においては、室内機2b及び2cの回路の詳細については表示を省略しているが、これらの回路は室内機2aの回路と同じである。また、以下の説明において、室内機2a、2b、及び2cを特に区別する必要がない場合には、単に「室内機2」と適宜称する。また、「室内機2」と称した場合には、単数又は複数の両方を含むものとする。
 室内機2a、2b、及び2cのそれぞれが有する室内熱交換器4は、図示しないファン等の送風機によって供給される空気と冷媒の間で熱交換を行う。このため、空間1a、1b、及び1cに供給される冷房用空気又は暖房用空気が生成される。具体的には、各室内熱交換器4は、冷房運転の際に冷媒が冷熱を搬送している場合に蒸発器として機能し、空調対象空間である各空間1a、1b、及び1cの空気を冷却して冷房を行う。また、室内熱交換器4は、暖房運転の際に冷媒が温熱を搬送している場合に凝縮器として機能し、空調対象空間である各空間1a、1b、及び1cの空気を加熱して暖房を行う。
 室内機2a、2b、及び2cのそれぞれの膨張弁5は、冷房運転時に、室内機側遮断弁30aから流れてくる冷媒を減圧する。なお、空気調和装置100が、暖房運転専用の場合、室内機2が膨張弁5を有しない構成としてもよい。また、室外機3が膨張弁8を有している場合、各室内機2における能力調整のためには室内機2a、2b、及び2cのそれぞれが膨張弁5を有しているのが好ましいが、膨張弁5を有しない構成として、膨張弁5の機能を膨張弁8にて実現してもよい。
(冷媒漏洩検知装置)
 空気調和装置100は、室内機2a、2b、及び2cが設けられた各空間1a、1b、及び1cにおける冷媒の漏洩を検知するために、冷媒漏洩検知装置15a、15b、及び15cを備える。冷媒漏洩検知装置15a、15b、及び15cは、例えば、冷媒の濃度又は酸素濃度を検知することで、冷媒の漏洩を検知するガスセンサである。例えば、閾値以上の冷媒の濃度が検知された場合に、冷媒が漏洩していると判断する。また、閾値以下の酸素濃度になった場合に、冷媒が漏洩していると判断する。さらに、冷媒及び酸素の両方の濃度を併せて検知して、冷媒の漏洩の有無を判断してもよい。また、ガスセンサに代えて、あるいはこれに加えて、冷媒配管10内の圧力を検知する圧力センサを、冷媒漏洩検知装置15a、15b、及び15cとして備えてもよい。冷媒漏洩が発生した場合には、冷媒配管10内の圧力が低下するため、圧力センサの検出値は、冷媒漏洩の発生の有無を判断する情報として用いることができる。空気調和装置100の運転状態によって冷媒配管10内の圧力は変動するが、特定の運転状態における圧力を基準値とすることで、冷媒漏洩の可能性を検知することができる。以下の説明において、冷媒漏洩検知装置15a、15b、及び15cを特に区別する必要がない場合には、単に「冷媒漏洩検知装置15」と適宜称する。また、「冷媒漏洩検知装置15」と称した場合には、単数又は複数の両方を含むものとする。さらに、空間1a、1b、及び1cを特に区別する必要がない場合には、単に「空間1」と適宜称する。また、「空間1」と称した場合には、単数又は複数の両方を含むものとする。
(制御装置)
 空気調和装置100には、制御装置20が設けられている。制御装置20は、例えばマイクロコンピュータ、CPU(Central Processing Unit)などの演算装置上で実行されるソフトウェア、各種機能を実現する回路デバイスなどのハードウェアなどで構成され、この空気調和装置100の全体の運転を制御する。遮断弁30の信号線は制御装置20に接続している。例えば、制御装置20が遮断弁30の通電状態と非通電状態とを切り替えることにより、遮断弁30の開閉制御を行ってもよい。また、冷媒漏洩検知装置15の信号線は制御装置20に接続しており、冷媒漏洩検知装置15が検出した情報が制御装置20に入力される。制御装置20は、冷媒漏洩検知装置15が冷媒漏洩を検知した際の制御を行う。図1の制御装置20から引き出された破線は、制御装置20と、冷媒漏洩検知装置15及び遮断弁30を接続する信号線を示す。なお、遮断弁30及び冷媒漏洩検知装置15の動力線はそれぞれ電源に接続されているが図示していない。冷媒漏洩検知装置15にて冷媒の漏洩が検知されると、制御装置20は、遮断弁30を閉止状態に制御する。
[遮断弁の構成]
 図2は、実施の形態1に係る空気調和装置100の遮断弁30の断面模式図である。遮断弁30は、ブロック体31と、冷媒が流れる流路38と、弁体37とを有する。図2では、遮断弁30のブロック体31の構成を縦断面図として示している。図2に示すように、ブロック体31に、基部35と、弁体37と、ばね41と、室内機側接続配管32aと、室外機側接続配管32bとが設けられている。また、ブロック体31内には、第1開口38a4と、主流路38a1と、主流路連通部38a3と、主流路38a2と、第2開口38a5からなる冷媒の流路が設けられている。なお、以降の説明において、ブロック体31内の流路を、流路38と総称する場合がある。なお、ばね41は、弁体37の閉止力を高めるために必要に応じて設ければよく、遮断弁30がばね41を備えなくてもよい。また、本実施の形態に係る空気調和装置100の遮断弁30は、サービスポート50を有するが、サービスポート50については図4~図6を参照しながら以下で説明するため、図2及び図3では図示を省略している。
(基部)
 図2に示すように、基部35は、遮断弁30の外側から目視できる状態で、ブロック体31の上部に設けられた開口にはめ込まれている。基部35は、ブロック体31から流体が漏れないようにブロック体31の開口を封止している。
(弁体)
 弁体37は、流路38を移動して流路38を開閉するように設けられる。本実施の形態では、流路38の上下に延びる部分に弁体37が設けられており、弁体37は上下に移動する。空気調和装置100が運転停止状態の場合、全ての遮断弁30のそれぞれの弁体37は、流路38を遮断する閉位置Pまで降下する。また、空気調和装置100が複数の室内機2を備える場合、運転する室内機2と停止する室内機2が同時に存在する状況がある。例えば、図1の空気調和装置100において、室内機2a及び2cが運転し、室内機2bが停止している場合が考えられる。この場合、室内機2bに接続された室内機側遮断弁30a-3及び30a-4のそれぞれの弁体37は、室内機側遮断弁30a-3及び30a-4のそれぞれ流路38を遮断する閉位置Pまで降下する。
(室内機側接続配管と室外機側接続配管)
 室内機側接続配管32aはブロック体31に設けられた第1開口38a4にはめ込まれている。室外機側接続配管32bはブロック体31に設けられた第2開口38a5にはめ込まれている。室内機側接続配管32aは、室内機2につながる冷媒配管10に接続され、室外機側接続配管32bは、室外機3につながる冷媒配管10に接続される。ブロック体31の内部には、室内機側接続配管32aと室外機側接続配管32bとをつなぐ流路38が形成されている。流体は、流路38を通って、室外機側接続配管32bから室内機側接続配管32aに向かって流れることも、室内機側接続配管32aから室外機側接続配管32bに向かって流れることも可能である。流路38は、弁体37が閉位置Pまで降下することにより、遮断される。また、流路38は、弁体37が閉位置Pよりも上に位置する場合は、開通状態となる。
 なお、以下の説明において、室内機側接続配管32aと室外機側接続配管32bとを特に区別する必要がない場合には、単に「接続配管32」と適宜称する。また、「接続配管32」と称した場合には、単数又は複数の両方を含むものとする。
(流路)
 図2に示すように、流路38は、第1開口38a4と、主流路38a1と、主流路連通部38a3と、主流路38a2と、第2開口38a5から構成される。第2開口38a5は、室外機側接続配管32bと接続されて、流体の出入口として機能する。主流路38a1は、第2開口38a5から概ね水平に延びる流路である。主流路連通部38a3は、主流路38a1と主流路38a2の間に位置し、主流路38a1の端部から上に延びる流路である。主流路38a2は、主流路連通部38a3の下端から下へ延び、さらに概ね水平方向に延びる、全体としてL字形状の流路である。また、主流路38a2は、一方の端部が上述のように主流路連通部38a3の下端につながり、もう一方の端部が第1開口38a4につながっている。第1開口38a4は、室内機側接続配管32aと接続されて、流体の出入口として機能する。弁体37は、主流路連通部38a3を上下に移動することで、主流路38a1と主流路38a2との間を開閉する。なお、図の煩雑化を回避するために、図2では流路38の符号の図示を省略している。
 主流路38a1と主流路38a2との間が遮断されるのは、弁体37が閉位置Pにある場合である。弁体37の閉位置Pは、主流路連通部38a3と主流路38a2がつながる位置である。主流路38a2は、弁体37が移動できない流路幅であり、主流路連通部38a3の下端につながっている。そのため、主流路連通部38a3を降下する弁体37は、主流路連通部38a3と主流路38a2がつながる位置より下に降下できない。つまり、弁体37が、主流路連通部38a3と主流路38a2との間を塞いだ状態となる。また、主流路38a1は、弁体37の閉位置Pより上部で、主流路連通部38a3とつながっている。そのため、弁体37が閉位置Pに止まっている場合、主流路38a1と主流路連通部38a3の間を、弁体37が塞いだ状態となる。
[空気調和装置の動作]
 次に、上記構成を有する空気調和装置100における冷房運転時及び暖房運転時の動作について、冷媒の流れに基づいて説明する。実施の形態1に係る空気調和装置100では、複数の室内機2a、2b、及び2cの全てが冷房運転を行う場合と、複数の室内機2a、2b、及び2cの全てが暖房を行う場合がある。
(冷房運転)
 図1の実線の矢印に基づいて、室内機2a、2b、及び2cが冷房運転を行う場合を説明する。ここで、遮断弁30はいずれも閉止されておらず、冷媒が流通可能な状態であるものとする。圧縮機6で圧縮された冷媒はガス冷媒となり、冷媒流路切替装置9を通って、室外熱交換器7に流入する。室外熱交換器7に流入したガス冷媒は、室外空気と熱交換して放熱しながら凝縮し、液冷媒となって室外熱交換器7から流出する。
 室外熱交換器7から流出した液冷媒は、室外機3から流出する。室外機3から流出した液冷媒は、室外機側遮断弁30b-1の室外機側接続配管32bに流入する。室外機側遮断弁30b-1の室外機側接続配管32bに流入した液冷媒は、室外機側遮断弁30b-1の流路38を通って、室外機側遮断弁30b-1の室内機側接続配管32aから流出する。室外機側遮断弁30b-1の室内機側接続配管32aから流出した液冷媒は、冷媒配管10を通って、室内機側遮断弁30a-1、30a-3、及び30a-5の各室外機側接続配管32bに流入する。室内機側遮断弁30a-1、30a-3、及び30a-5の各室外機側接続配管32bに流入した液冷媒は、室内機側遮断弁30a-1、30a-3、及び30a-5の各流路38を通って、室内機側遮断弁30a-1、30a-3、及び30a-5の各室内機側接続配管32aから流出する。
 室内機側遮断弁30a-1、30a-3、及び30a-5から流出した液冷媒は、対応する室内機2a、2b、及び2cが有する各膨張弁5によって減圧されたあと、各室内熱交換器4に流入する。各室内熱交換器4に流入した冷媒は、室内空気と熱交換して吸熱及び蒸発することにより室内空気を冷却し、ガス冷媒となって各室内熱交換器4から流出する。
 各室内熱交換器4から流出したガス冷媒は、室内機側遮断弁30a-2、30a-4、及び30a-6の各室内機側接続配管32aに流入する。室内機側遮断弁30a-2、30a-4、及び30a-6の各室内機側接続配管32aに流入したガス冷媒は、室内機側遮断弁30a-2、30a-4、及び30a-6の各流路38を通って、室内機側遮断弁30a-2、30a-4、及び30a-6の各室外機側接続配管32bから流出する。室内機側遮断弁30a-2、30a-4、及び30a-6の各室外機側接続配管32bから流出したガス冷媒は、冷媒配管10を通って室外機側遮断弁30b-2の室内機側接続配管32aに流入する。室外機側遮断弁30b-2の室内機側接続配管32aから流入したガス冷媒は、室外機側遮断弁30b-2の流路38を通って、室外機側遮断弁30b-2の室外機側接続配管32bから流出する。室外機側遮断弁30b-2の室外機側接続配管32bから流出したガス冷媒は、冷媒配管10を通って、室外機3に流入する。
 室外機3に流入したガス冷媒は、冷媒流路切替装置9、及びアキュムレータ25を通って、圧縮機6に戻る。冷房運転では、上述した冷媒の循環が繰り返される。
(暖房運転)
 次に、暖房主体運転での冷媒の動きについて説明する。図1の破線の矢印に基づいて、室内機2a、2b、及び2cが暖房運転を行う場合を説明する。ここで、遮断弁30はいずれも閉止されておらず、冷媒が流通可能な状態であるものとする。圧縮機6で圧縮された冷媒は、冷媒流路切替装置9を通って、室外機3から流出する。
 室外機3から流出した冷媒は、冷媒配管10を通って、室外機側遮断弁30b-2の室外機側接続配管32bに流入する。室外機側遮断弁30b-2の室外機側接続配管32bに流入した冷媒は、室外機側遮断弁30b-2の流路38を通って、室外機側遮断弁30b-2の室内機側接続配管32aから流出する。室外機側遮断弁30b-2の室内機側接続配管32aから流出した冷媒は、冷媒配管10を通って、室内機側遮断弁30a-2、30a-4、及び30a-6の各室外機側接続配管32bに流入する。
 室内機側遮断弁30a-2、30a-4、及び30a-6の各室外機側接続配管32bに流入した冷媒は、室内機側遮断弁30a-2、30a-4、及び30a-6の各流路38を通って、室内機側遮断弁30a-2、30a-4、及び30a-6の各室内機側接続配管32aから流出する。室内機側遮断弁30a-2、30a-4、及び30a-6の各室内機側接続配管32aから流出した冷媒は、対応する室内機2a~2cが有する室内熱交換器4に流入する。
 各室内熱交換器4に流入した冷媒は、室内空気と熱交換して放熱しながら凝縮することにより室内空気を加熱し、液冷媒となって各室内熱交換器4から流出する。各室内熱交換器4から流出した液冷媒は、室内機2a~2cにある開状態の膨張弁5を通り、室内機側遮断弁30a-1、30a-3、及び30a-5の各室内機側接続配管32aに流入する。室内機側遮断弁30a-1、30a-3、及び30a-5の各室内機側接続配管32aに流入した液冷媒は、室内機側遮断弁30a-1、30a-3、及び30a-5の各流路38を通って、室内機側遮断弁30a-1、30a-3、及び30a-5の各室外機側接続配管32bから流出する。
 各室外機側接続配管32bから流出した液冷媒は、冷媒配管10を通って、室外機側遮断弁30b-1の室内機側接続配管32aに流入する。室外機側遮断弁30b-1の室内機側接続配管32aに流入した液冷媒は、室外機側遮断弁30b-1の流路38を通って、室外機側遮断弁30b-1の室外機側接続配管32bから流出する。室外機側遮断弁30b-1の室外機側接続配管32bから流出した液冷媒は、冷媒配管10を通って室外機3に流入する。室外機3に流入した液冷媒は、膨張弁8で減圧され、室外熱交換器7に流入する。室外熱交換器7に流入した冷媒は、室外空気と熱交換して吸熱及び蒸発してガス化し、室外熱交換器7から流出する。室外熱交換器7から流出した冷媒は、冷媒流路切替装置9、及びアキュムレータ25を通って、圧縮機6に戻る。暖房運転では、上述した冷媒の循環が繰り返される。
[遮断弁ユニットの構成]
 実施の形態1に係る空気調和装置100では、複数の遮断弁30が、1つの遮断弁ユニット300として構成されてもよい。図3は、実施の形態1に係る遮断弁ユニット300の外観構成の一例を示す斜視図である。図3では、説明のため、図1の室内機側遮断弁30a-1と30a-2とが、遮断弁ユニット300として構成された例を示している。図2に示す縦断面図は、図3の二点鎖線で示すA部分に対応する。なお、遮断弁ユニット300は、3つ以上の遮断弁30を1つのユニットとして構成してもよい。
 例えば、同じ室内機2に接続される複数の遮断弁30を、それぞれ遮断弁ユニット300として設けることができる。よって、図1に示す空気調和装置100では、室内機2aに接続された室内機側遮断弁30a-1と30a-2とを1つ目の遮断弁ユニット300として設け、室内機2bに接続された室内機側遮断弁30a-3と30a-4とを2つ目の遮断弁ユニット300として設け、室内機2cに接続された室内機側遮断弁30a-5と30a-6とを3つ目の遮断弁ユニット300として設けることができる。また、室外機3に接続される室外機側遮断弁30b-1と30b-2とを1つの遮断弁ユニット300として設けることもできる。
 図3に示すように、遮断弁ユニット300は、2つの遮断弁30、すなわち室内機側遮断弁30a-1と室内機側遮断弁30a-2とを有する。室内機側遮断弁30a-1のブロック体31と室内機側遮断弁30a-2のブロック体31とは、1つのブロック体31Aとして構成される。室内機側遮断弁30a-1の流路38と室内機側遮断弁30a-2の流路38は、ブロック体31Aで並列する。図3に示すように、遮断弁ユニット300のブロック体31Aには、室内機側遮断弁30a-1及び室内機側遮断弁30a-2それぞれの第1開口38a4と第2開口38a5とが形成されている。2つの第1開口38a4にはそれぞれ、室内機側接続配管32aが接続されている。2つの第2開口38a5にはそれぞれ、室外機側接続配管32bが接続されている。
[サービスポートの構成]
 本実施の形態1に係る空気調和装置100の遮断弁30は、サービスポート50を有する。図4~図6を参照しながら、サービスポート50について説明する。図4及び図5は、実施の形態1のサービスポート50を有する遮断弁30の一例を示す断面模式図である。図6は、実施の形態1のサービスポート50を有する遮断弁ユニット300の外観構成の一例を示す斜視図である。
 図4に示すように、サービスポート50は、遮断弁30のブロック体31に、流路38と連通して設けられる。したがって、サービスポート50は、流路38を介して、冷媒配管10と連通する。サービスポート50は、先端部51と接続部52を有する。先端部51は開口可能であり、先端部51から外部器具をサービスポート50に挿入することができる。外部器具をサービスポート50の先端部51から挿入することで、外部器具と冷媒配管10とを連通することができる。先端部51は、外部器具を接続できる継手機能を有する形状にしてもよい。例えば、押し込み式の継手を先端部51として設けてもよい。また、ねじ込み式の継手と封止部品を先端部51として設けてもよい。
 サービスポート50の接続部52は、管形状を有し、サービスポート50の先端部51と遮断弁30の流路38とをつないでいる。したがって、先端部51から挿入した外部器具が、接続部52を通って、遮断弁30の流路38まで延在することができる。
 図4では、主流路38a1と主流路38a2に連通する、2つのサービスポート50が示されている。このように、1つ目のサービスポート50が主流路38a1と連通する場所に設けられ、2つ目のサービスポート50が主流路38a2と連通する場所に設けられていると、弁体37が流路38を塞いだ状態でも、2つのサービスポート50を利用して、室内機側接続配管32a及び室外機側接続配管32bの双方と連通することができる。つまり、2つのサービスポート50のそれぞれに外部器具を接続すれば、室内機2と接続する冷媒配管10及び室外機3と接続する冷媒配管10の双方と連通することができる。
 しかし、サービスポート50の設置数及び設置場所は、図4に限定されない。ブロック体31に設けられている流路38のいずれかの部分と連通するように、1つのサービスポート50を設けてもよい。また、図4に示す2つのサービスポート50に加えて、さらに別のサービスポート50を設けてもよい。また、流路38に設けられたサービスポート50が、ブロック体31の底面から突出して設けられる必要はない。サービスポート50が、ブロック体31の、側面又は上面から突出して設けられてもよい。
 サービスポート50は、遮断弁30のブロック体31に設ける必要はない。図5に示すように、室内機側接続配管32a及び室外機側接続配管32bにサービスポート50を設けてもよい。また、サービスポート50は、室内機側接続配管32a又は室外機側接続配管32bのどちらか一方にのみ設けてもよい。さらに、1つのサービスポート50をブロック体31に設け、別のサービスポート50を室内機側接続配管32a又は室外機側接続配管32bのどちらか一方に設けてもよい。
 図6では、遮断弁ユニット300の室内機側接続配管32a及び室外機側接続配管32bにサービスポート50が設けられている。図6では、全ての室外機側接続配管32b及び室内機側接続配管32aにサービスポート50が設けられている。しかし、遮断弁ユニット300の全ての室内機側接続配管32a及び室外機側接続配管32bにサービスポート50を設ける必要はない。遮断弁ユニット300に設けるサービスポート50の設置数及び設置場所の組み合わせは図6に限定されない。室内機側遮断弁30a-1の室外機側接続配管32b及び室内機側遮断弁30a-2の室内機側接続配管32aのそれぞれにサービスポート50を設けるなど、サービスポート50の設置数及び設置場所を組み合わせてよい。また、ブロック体31Aに流路38と連通するようにサービスポート50を設けてもよい。
 なお、図4~図6では、サービスポート50が、ブロック体31、室内機側接続配管32a、又は室外機側接続配管32bに設けられる例を示した。しかし、遮断弁30におけるサービスポート50の設置場所は、冷媒配管10と連通する位置であればよく、図4~図6で説明した例に限定されない。例えば、サービスポート50を基部35又は弁体37に設けてもよい。
(サービスポートの使用)
 サービスポート50の先端部51には、空気調和装置100の保守作業に使用する外部器具を直接接続することができる。空気調和装置100の保守作業とは、空気調和装置100の設置、撤収、移動、修理、改修、及び点検などの作業をいう。外部器具とは、例えば、圧力センサ、冷媒回収装置、真空ポンプ、及び冷媒補充用タンクなどである。また、外部器具として、先端部51に接続用ホースを直接接続してもよい。先端部51に、外部器具を直接接続することができない場合でも、先端部51に接続した接続用ホースに外部器具を接続することができる。そのため、空気調和装置100の保守作業時に、先端部51に直接接続されたホースを介して、必要な外部器具を接続することができる。また、外部器具を先端部51に直接接続せずに、先端部51から外部器具を挿入することができる。圧力センサ及び温度センサなどのセンサを先端部51から挿入し、挿入したセンサを冷媒配管10まで延ばすことで、冷媒配管10の内部の情報を取得することができる。
 図7及び図8を参照しながら、空気調和装置100の保守作業でのサービスポート50の使用例について説明する。図7は、実施の形態1に係る空気調和装置100に複数の遮断弁30が設けられた一例を示す概略図である。図8は、図7の空気調和装置100から冷媒が漏洩したことを示す概略図である。図7に示す空気調和装置100で冷媒が漏洩した場合、サービスポート50がどのように利用されるかを説明する。
 図7及び図8に示すように、室内機2と室外機3を接続する冷媒配管10に、室内機側遮断弁30a-1、室内機側遮断弁30a-2、室外機側遮断弁30b-1、及び室外機側遮断弁30b-2を設けることで、空気調和装置100を第1領域AR1、第2領域AR2、及び第3領域AR3とに分割してサービス作業を行うことができる。第1領域AR1は、室内機2が設けられた領域である。第2領域AR2は、室内機2と室外機3とを接続する冷媒配管10が設けられた領域である。第3領域AR3は、室外機3が設けられた領域である。室外機3には圧力センサ60が設けられている。なお、第2領域AR2は、室内機側遮断弁30a-1と室外機側遮断弁30b-1とを接続する冷媒配管10の部分と、室内機側遮断弁30a-2と室外機側遮断弁30b-2とを接続する冷媒配管10の部分とにさらに分割することもできる。
 室内機側遮断弁30a-1、室内機側遮断弁30a-2、室外機側遮断弁30b-1、及び室外機側遮断弁30b-2はそれぞれ、弁体37が流路38を塞いだ状態となった場合、室内機側接続配管32aと連通する場所に設けられたサービスポート50を有する。
 空気調和装置100の冷媒漏洩検知装置15で冷媒の漏洩が検知された場合、各遮断弁30は閉止状態となる。そうすると、第1領域AR1、第2領域AR2、及び第3領域AR3はそれぞれ独立した領域となる。冷媒の漏洩が検知された後に、空気調和装置100を停止し、圧力センサで冷媒配管10の値を測定した場合、冷媒が漏洩していない領域では、圧力センサの検出値は、空気調和装置100の停止時から変化しない。しかし、冷媒が漏洩している領域では、圧力センサの検出値が大気圧の値に近くなる。したがって、図8に示すように、室内機側遮断弁30a-1、室内機側遮断弁30a-2、室外機側遮断弁30b-1、及び室外機側遮断弁30b-2のそれぞれのサービスポート50に圧力センサ60を接続し、それぞれの圧力を検出することで、第1領域AR1、第2領域AR2、又は第3領域AR3のうち、どの領域から冷媒が漏洩したのか判断できる。図7では、第3領域AR3にある室外機3に圧力センサ60を接続する例を示しているが、第3領域AR3と連通する室外機側遮断弁30b-1又は室外機側遮断弁30b-2のサービスポート50に圧力センサ60を接続してもよい。
 図8では、冷媒配管10の冷媒漏洩位置LPで冷媒が漏洩した例を示す。なお、図8では、全てのサービスポート50に圧力センサ60が接続されているが、圧力センサ60を全てのサービスポート50に同時に接続する必要はなく、複数のサービスポート50に順次圧力センサ60を接続して、各領域の圧力を検出すればよい。
 冷媒漏洩位置LPで冷媒が漏洩した場合、室外機側遮断弁30b-1のサービスポート50に接続された圧力センサ60の検出値は、大気圧に近い値である。図8では、室外機側遮断弁30b-1のサービスポート50に接続された圧力センサ60をドット柄で示している。室内機側遮断弁30a-1、室内機側遮断弁30a-2、及び室外機側遮断弁30b-2のそれぞれのサービスポート50に接続された各圧力センサ60の検出値は、空気調和装置100の停止後、一定である。よって、第2領域AR2に位置する、室内機側遮断弁30a-1と室外機側遮断弁30b-1の間の冷媒配管10から冷媒が漏洩していると判断できる。その結果、冷媒が漏洩している場所を特定する際に、第1領域AR1及び第3領域AR3を調査範囲から除外することができる。冷媒が漏洩した場所を特定するための調査場所が絞られることで、冷媒が漏洩した場所を特定するための時間が短縮されるので、空気調和装置100の保守性が向上する。
 冷媒漏洩位置LPが特定できた場合、室外機側遮断弁30b-1のサービスポート50に接続された圧力センサ60を取りはずした後、空気調和装置100の修理に必要な外部器具をサービスポート50に接続することができる。
 図9は、図7のサービスポート50に外部器具を接続した一例を示す概略図である。具体的には、図9では、室外機側遮断弁30b-1のサービスポート50に、外部器具として真空ポンプ61を接続している。室外機側遮断弁30b-1のサービスポート50は、室内機側接続配管32aと連通する位置に設けられている。図9に示すように、空気調和装置100が停止した状態で、室外機側遮断弁30b-1のサービスポート50に真空ポンプ61を接続することで、第2領域AR2に位置する、室内機側遮断弁30a-1と室外機側遮断弁30b-1の間の冷媒配管10の真空引きが可能である。
 図9では、真空ポンプ61を、室外機側遮断弁30b-1のサービスポート50に接続しているが、真空ポンプ61は、室内機側遮断弁30a-1、室内機側遮断弁30a-2、及び室外機側遮断弁30b-2のいずれのサービスポート50にも接続できる。例えば、図9の室外機側遮断弁30b-1及び室外機側遮断弁30b-2のそれぞれのサービスポート50に真空ポンプ61を接続して真空引きすることで、第2領域AR2に位置する冷媒配管10の真空引きを同時に行うことができる。よって、真空引きの作業時間が短縮できる。
 本実施の形態に係る空気調和装置100は、圧縮機6及び室外熱交換器7を備え、冷熱又は温熱を生成する室外機3と、室内熱交換器4を備え、室外機3で生成された冷熱又は温熱で空調運転を行う室内機2と、室外機3と室内機2との間に設けられ、冷媒が循環する冷媒回路を形成する冷媒配管10と、冷媒配管10に設けられ、冷媒漏洩が検知されると閉止状態となる遮断弁30とを備え、遮断弁30は、冷媒配管10と連通するサービスポート50を有する。
 当該構成によれば、サービスポート50を介して、冷媒配管10に外部器具を挿入することができる。つまり、空気調和装置100の保守作業時に、サービスポート50を介して、必要な外部器具を利用することができる。したがって、空気調和装置100の保守性を向上することができる。
 また、本実施の形態に係る空気調和装置100のサービスポート50は、開閉可能で且つ外部器具を着脱可能な先端部51を有し、先端部51は、外部器具が接続されると開放状態となる。このため、サービスポート50に、圧力センサ、冷媒回収装置、真空ポンプ、冷媒補充用タンク、及び接続用ホースを直接的又は間接的に接続することができる。
 また、本実施の形態の遮断弁30は、冷媒配管10と連通する流路38が設けられたブロック体31と、流路38を開放状態又は閉止状態にする弁体37とを有し、サービスポート50は、ブロック体31に、流路38と連通して設けられる。当該構成によれば、サービスポート50が、配管よりも頑丈なブロック体31に設けられる。よって、サービスポート50に負荷がかかった場合でも、サービスポート50への影響が軽減されることがある。
 また、本実施の形態の遮断弁30は、冷媒配管10と連通する流路38が設けられたブロック体31と、流路38を開放状態又は閉止状態にする弁体37と、流路38に接続され、ブロック体31から突出して設けられた接続配管32とを有し、接続配管32は冷媒配管10と接続され、サービスポート50は、接続配管32に設けられる。当該構成によれば、サービスポート50は、冷媒配管10と直接接続される遮断弁30の接続配管32に設けられる。よって、外部器具を冷媒配管10まで挿入する必要がある場合、挿入する作業が比較的容易に行える。したがって、空気調和装置100の保守性をより向上することができる。
 また、本実施の形態の遮断弁30は、冷媒配管10に複数設けられ、複数の遮断弁30は、室外機3よりも室内機2に近い位置に設けられた室内機側遮断弁30aと、室内機2よりも室外機3に近い位置に設けられた室外機側遮断弁30bとを含む。当該構成によれば、室内機側遮断弁30aと室外機側遮断弁30bとの間の冷媒配管10の部分を1つの領域として扱うことができる。また、空気調和装置100の保守作業では、室内機側遮断弁30a及び室外機側遮断弁30bの各サービスポート50に外部器具を接続することができるため、保守作業を効率的に行うことができる。したがって、空気調和装置100の保守性をより向上することができる。
 また、本実施の形態の室内機側遮断弁30aは複数設けられ、複数の室内機側遮断弁30a-1、30a-2は、室内機2に流入する冷媒が流れる冷媒配管10の部分に設けられた室内機側遮断弁30a-1と、室内機2から流出する冷媒が流れる冷媒配管10の部分に設けられた室内機側遮断弁30a-2とを含み、室外機側遮断弁30bは複数設けられ、複数の室外機側遮断弁30b-1、30b-2は、室外機3に流入する冷媒が流れる冷媒配管10の部分に設けられた室外機側遮断弁30b-1と、室外機3から流出した冷媒が流れる冷媒配管10の部分に設けられた室外機側遮断弁30b-2とを含む。
 当該構成によれば、空気調和装置100を、室内機2が設けられた第1領域AR1と、室内機2と室外機3とを接続する冷媒配管10が設けられた第2領域AR2と、室外機3が設けられた第3領域AR3に分割して保守作業を行うことができる。このため、保守作業時に、各領域に対応したサービスポート50を利用して、第1領域AR1~第3領域AR3に対して同時に作業を行うことができる。また、一部の領域にのみサービスを提供する場合は、その一部の領域に対応したサービスポート50を利用して、その一部の領域にのみ作業を行うことができる。したがって、空気調和装置100の保守作業のための時間を短縮することができ、保守性をより向上することができる。
 例えば、ビル用マルチエアコンなどの空気調和装置では、室外機と複数台の室内機とを接続する冷媒配管の長さを合計すると、数百メートルとなることがある。冷媒配管が長くなると、使用する冷媒の量も多くなる。このため、冷媒配管の長い空気調和装置では、冷媒が漏洩した場所を特定する際の調査範囲が広いため、漏洩場所の特定に時間がかかることがあった。また、保守作業では、冷媒の回収、冷媒の補充、及び冷媒配管の真空引きに時間がかかることがあった。本実施の形態に係る空気調和装置100では、サービスポート50を利用することで、独立した第1領域AR1~第3領域AR3に対して、同時に保守作業を行うことができる。したがって、第1領域AR1~第3領域AR3に対して、同時に冷媒が漏洩したか否かを調査することができる。また、同時に、第1領域AR1~第3領域AR3の冷媒回収作業、冷媒補充作業、真空引き作業が行える。また、各領域で、同時に異なる保守作業を行うこともできる。したがって、空気調和装置の保守性がより向上する。
 実施の形態2.
 次に、実施の形態2に係る遮断弁30及び空気調和装置100について説明する。本実施の形態2に係る空気調和装置100は、室外機3が複数の逆止弁16a、16b、16c、16dを有する点と、室外機3と複数の室内機2の間に中継機17が配置される点とが、実施の形態1に係る空気調和装置100の構成と異なる。なお、以下の説明において、上述した実施の形態1と共通する部分については、同一の符号を付し、説明を省略する。
 図10は、実施の形態2に係る空気調和装置100の回路構成の一例を示す概略図である。図10に示すように、本実施の形態に係る空気調和装置100は、室外機3と中継機17の間の冷媒配管10が2管式の空気調和装置100である。室外機3と中継機17の間の冷媒配管10に、室外機側遮断弁30b-1及び30-b2が設けられている。
 図10に示すように、空気調和装置100は、複数の室内機2a、2b、及び2cに対応する室内機側遮断弁30a-1、30a-2、30a-3、30a-4、30a-5、及び30a-6が設けられている。なお、本実施の形態に係る遮断弁30は、実施の形態1と同様の構成を有しているため、ここでは説明を省略する。また、図10では、制御装置20と各遮断弁30の接続関係を示す破線の表示を省略している。
[空気調和装置の構成]
 実施の形態2に係る空気調和装置100は、冷房運転を行う室内機と暖房運転を行う室内機とを同時に稼働させることができる。空気調和装置全体において、冷房運転を行う室内機の冷房負荷が、暖房運転を行う室内機の暖房負荷を上回る場合、冷媒主体運転を行う。また、暖房運転を行う室内機の暖房負荷が、冷房運転を行う室内機の冷房負荷を上回る場合、暖房主体運転を行う。冷房負荷が暖房負荷を上回って冷房主体運転が行われるのは、例えば、冷房運転を行う室内機の台数が暖房運転を行う室内機の台数より多い場合である。また、暖房負荷が冷房負荷を上回って暖房主体運転が行われるのは、例えば、暖房運転を行う室内機の台数が、冷房運転を行う室内機の台数より多い場合である。
 図10では、冷房主体運転時の冷媒の流れの例として、室内機2a及び2bが冷房運転を行い、室内機2cが暖房運転を行う場合の冷媒の流れを実線の矢印で示している。また、図10では、暖房主体運転時の冷媒の流れの例として、室内機2a及び2bが暖房運転を行い、室内機2cが冷房運転を行う場合の冷媒の流れを破線の矢印で示している。
 図10に示すように、室外機3は複数の逆止弁16a、16b、16c、及び16dを有する。逆止弁16a、16b、16c、及び16dは冷媒が逆流することを防止して冷媒の流れを整え、冷媒の循環経路を一方向にするものである。
 また、室外機3と室内機側遮断弁30a-1~30a-6の間に中継機17が設けられる。室外機3と中継機17との間は、冷媒配管10で接続される。室外機3と中継機17との間の冷媒配管10は、冷媒配管連絡部分10a及び冷媒配管連絡部分10bを有する。室外機3から中継機17へ流れる冷媒は冷媒配管連絡部分10aを通る。中継機17から室外機3へ流れる冷媒は冷媒配管連絡部分10bを通る。冷媒配管連絡部分10aには、室外機側遮断弁30b-1が設けられ、冷媒配管連絡部分10bには、室外機側遮断弁30b-2が設けられる。
 室内機2と中継機17との間の冷媒配管10には、室内機側遮断弁30a-1~30a-6が設けられる。室内機側遮断弁30a-1から延びる冷媒配管10には、逆止弁21a及び21bが設けられる。室内機側遮断弁30a-3から延びる冷媒配管10には、逆止弁21c及び21dが設けられる。室内機側遮断弁30a-5から延びる冷媒配管10には、逆止弁21e及び21fが設けられる。室内機側遮断弁30aは、中継機17よりも対応する室内機2に近い位置に設けられる。よって、室内機側遮断弁30a-1及び室内機側遮断弁30a-2は、中継機17よりも、室内機2aに近い位置に設けられる。室内機側遮断弁30a-3及び室内機側遮断弁30a-4は、中継機17よりも、室内機2bに近い位置に設けられる。室内機側遮断弁30a-5及び室内機側遮断弁30a-6は、中継機17よりも、室内機2cに近い位置に設けられる。
 また、図10に示すように、室内機側遮断弁30a-2から延びる冷媒配管10には、開閉弁22a及び22bが設けられる。室内機側遮断弁30a-4から延びる冷媒配管10には、開閉弁22c及び22dが設けられる。室内機側遮断弁30a-6から延びる冷媒配管10には、開閉弁22e及び22fが設けられる。
 なお、室内機側遮断弁30a-1~30a-6と室内機2a~2cの構成は、実施の形態1と同様であるため説明を省略する。また、室内機2b及び2cは、室内機2aと同様に室内熱交換器4及び膨張弁5を有するが、図10では図示を省略している。
 中継機17は、気液分離器18と、熱交換器23a及び23bと、膨張弁19a及び19bと、逆止弁21a、21b、21c、21d、21e、及び21fと、開閉弁22a、22b、22c、22d、22e、及び22fと、配管24a、24b、24c、及び24dとを有する。図10に示すように、室外機3と気液分離器18が冷媒配管連絡部分10aにより接続されている。中継機17における、気液分離器18、熱交換器23a及び23b、膨張弁19a及び19b、逆止弁21a~21f、開閉弁22a~22f、及び配管24a~24dのそれぞれについては、後述の冷房主体運転において説明する。
(冷房主体運転)
 冷房主体運転での冷媒の動きについて説明する。図10の実線の矢印に基づいて、室内機2a及び2bが冷房運転を行い、室内機2cが暖房運転を行う場合を例として説明する。圧縮機6で圧縮された冷媒はガス冷媒となり、冷媒流路切替装置9を通って、室外熱交換器7に流入する。室外熱交換器7に流入したガス冷媒は、室外空気と熱交換して放熱しながら凝縮し、気液二相冷媒となって室外熱交換器7から流出する。
 室外熱交換器7から流出した気液二相冷媒は、膨張弁8及び逆止弁16aを通ったあと、室外機3から流出する。室外機3から流出した気液二相冷媒は、冷媒配管連絡部分10a及び室外機側遮断弁30b-1を通り中継機17に流入する。中継機17に入った気液二相冷媒は、気液分離器18に流入し、ガス冷媒と液冷媒とに分離される。そして、ガス冷媒は配管24aに流入し、液冷媒は配管24bに流入する。ガス冷媒が流入する配管24aには、開閉弁22b、22d、22fが接続されている。また、液冷媒が流入する配管24bには、熱交換器23b、膨張弁19a、熱交換器23a、及び逆止弁21b、21d、21fが接続されている。
 配管24aに流入したガス冷媒は、暖房運転を行う室内機2cに向かって流れる。より具体的には、配管24aに流入したガス冷媒は、開閉弁22f及び室内機2cに対応する室内機側遮断弁30a-6を通ったあと、室内機2cに流入する。室内機2cに流入したガス冷媒は、室内熱交換器4に流入する。
 室内機2cの室内熱交換器4に流入したガス冷媒は、室内空気と熱交換して放熱しながら凝縮することにより室内空気を加熱し、液冷媒となって室内熱交換器4から流出する。室内熱交換器4から流出した液冷媒は、膨張弁5によって減圧されたあと、室内機2cから流出する。室内機2cから流出した液冷媒は、室内機側遮断弁30a-5を通って中継機17に流入する。
 中継機17に流入した液冷媒は、逆止弁21eを通って配管24dに流入する。配管24dは、膨張弁19aの出口側の配管24bと接続している。このため、配管24dに流入した液冷媒は、気液分離器18で分離された後に膨張弁19aで膨張された液冷媒と配管24bで合流する。
 気液分離器18で分離され、配管24bに流入した液冷媒は、熱交換器23b、膨張弁19aを流れて過冷却されたあと、配管24dから流入する液冷媒と合流する。そして、熱交換器23aにおいて液冷媒はさらに過冷却されたあと、一部が配管24bから配管24cに分流される。配管24cに分流されなかった液冷媒は、配管24bを通って冷房運転を行う室内機2a又は室内機2bに向かって流れる。
 配管24cには、膨張弁19b、熱交換器23a及び23bが接続されている。また、配管24cは、熱交換器23bの冷媒の出口側で配管24eと接続している。このため、熱交換器23aから流出したあと、配管24cに分流された液冷媒は、膨張弁19bで減圧され、熱交換器23a及び23bを流れる。熱交換器23a及び23bでは、配管24bを流れる液冷媒と熱交換して吸熱することで、配管24bを流れる液冷媒を過冷却する。そして、熱交換器23bを流出した冷媒は、配管24eを流れるガス冷媒と合流したあと、室外機側遮断弁30b-2及び冷媒配管連絡部分10bを通って室外機3に流入する。
 熱交換器23aから流出したあと、配管24cに分流されなかった液冷媒は、逆止弁21b又は逆止弁21dを通ったあと、室内機2aに対応する室内機側遮断弁30a-1又は室内機2bに対応する室内機側遮断弁30a-3を通って、室内機2a又は室内機2bに流入する。室内機2a又は室内機2bに流入した液冷媒は、各膨張弁5によって減圧されたあと、各室内熱交換器4に流入する。各室内熱交換器4に流入した液冷媒は、室内空気と熱交換して吸熱及び蒸発することにより室内空気を冷却し、ガス冷媒となって各室内熱交換器4から流出する。
 室内熱交換器4から流出したガス冷媒は、室内機側遮断弁30a-2又は室内機側遮断弁30a-4を通って、中継機17に流入する。中継機17に流入したガス冷媒は、開閉弁22a又は開閉弁22cを通って配管24eに流入する。配管24eに流入したガス冷媒は、配管24cを流れる冷媒と合流したあと、室外機側遮断弁30b-2及び冷媒配管連絡部分10bを通って室外機3に流入する。
 中継機17から室外機側遮断弁30b-2を通って室外機3に流入したガス冷媒は、逆止弁16d、冷媒流路切替装置9、及びアキュムレータ25を通って、圧縮機6に戻る。冷房主体運転では、上述した冷媒の循環が繰り返される。
(暖房主体運転)
 次に、暖房主体運転での冷媒の動きについて説明する。図10の破線の矢印に基づいて、室内機2a及び2bが暖房運転を行い、室内機2cが冷房運転を行う場合を例として説明する。なお、中継機17における、気液分離器18、熱交換器23a及び23b、膨張弁19a及び19b、逆止弁21a~21f、開閉弁22a~22f、及び配管24a~24dのそれぞれの構成は、冷房主体運転時の構成と同じであるため、重複する部分の説明は省略する。
 圧縮機6で圧縮された冷媒は、冷媒流路切替装置9及び逆止弁16bを通って室外機3から流出し、冷媒配管連絡部分10a及び室外機側遮断弁30b-1を通って中継機17に流入する。中継機17に流入した冷媒は、気液分離器18に流入し、ガス冷媒と液冷媒とに分離される。そして、ガス冷媒は配管24aに流入し、液冷媒は配管24bに流入する。
 配管24aに流入したガス冷媒は、暖房運転を行う室内機2a又は室内機2bに向かって流れる。より具体的には、配管24aに流入したガス冷媒は、開閉弁22b又は開閉弁22dを通ったあと、室内機2aに対応する室内機側遮断弁30a-2又は室内機2bに対応する室内機側遮断弁30a-4を通って、室内機2a又は室内機2bに流入する。室内機2a又は室内機2bに流入したガス冷媒は、各室内熱交換器4に流入する。
 室内機2a又は室内機2bの各室内熱交換器4に流入したガス冷媒は、室内空気と熱交換して放熱しながら凝縮することにより室内空気を加熱し、液冷媒となって各室内熱交換器4から流出する。各室内熱交換器4から流出した液冷媒は、室内機2a又は室内機2bの各膨張弁5によって減圧されたあと、室内機2a又は室内機2bから流出する。室内機2a又は室内機2bから流出した液冷媒は、室内機側遮断弁30a-1又は室内機側遮断弁30a-3を取って、中継機17に流入する。
 中継機17に流入した液冷媒は、逆止弁21a又は逆止弁21cを通って配管24dに流入する。配管24dは配管24bに接続されているため、配管24dに流入した液冷媒は、配管24bで、気液分離器18で分離された後に膨張弁19aで膨張された液冷媒に合流する。
 配管24dから流入する液冷媒が合流するのは、気液分離器18で分離され、配管24bに流入した液冷媒である。気液分離器18で分離された液冷媒は、熱交換器23b、膨張弁19aを通って過冷却されてから、配管24dから流入する液冷媒と合流する。合流した液冷媒は、熱交換器23aにおいてさらに過冷却されたあと、一部が配管24bから配管24cに分流される。配管24cは配管24eに接続されているため、配管24cに分流された液冷媒は、膨張弁19b、熱交換器23a及び23bを通ったあと、配管24eに流入する。配管24eを流れる冷媒は、室外機側遮断弁30b-2及び冷媒配管連絡部分10bを通って室外機3に流入する。
 配管24cに分流されなかった液冷媒は、配管24bを通って冷房運転を行う室内機2cに向かって流れる。具体的には、配管24cに分流されなかった液冷媒は、逆止弁21fを通ったあと、室内機2cに対応する室内機側遮断弁30a-5を通って室内機2cに流入する。室内機2cに流入した液冷媒は、膨張弁5によって減圧されたあと、室内熱交換器4に流入する。室内熱交換器4に流入した液冷媒は、室内空気と熱交換して吸熱及び蒸発することにより室内空気を冷却し、ガス冷媒となって室内熱交換器4から流出する。
 室内熱交換器4から流出したガス冷媒は、室内機2cから流出し、室内機側遮断弁30a-6を通って中継機17に流入する。中継機17に流入したガス冷媒は、開閉弁22eを通って配管24eに流入する。配管24eに流入したガス冷媒は、配管24cを流れる冷媒と合流したあと、室外機側遮断弁30b-2及び冷媒配管連絡部分10bを通って室外機3に流入する。
 中継機17から、室外機側遮断弁32b-2を通って室外機3に流入したガス冷媒は、逆止弁16c、膨張弁8、及び室外熱交換器7を通って、完全にガス化される。完全にガス化された冷媒は、冷媒流路切替装置9、及びアキュムレータ25を通って、圧縮機6に戻る。暖房主体運転では、上述した冷媒の循環が繰り返される。
(冷媒漏洩が検知された場合の動作)
 冷媒漏洩が検知されると、実施の形態1で説明したように、各遮断弁30が閉止状態となる。そうすると、各室内機2の領域と、中継機17の領域と、室外機3の領域とは、互いに切り離されて独立した領域になる。この状態で、実施の形態1で説明したように、各遮断弁30に圧力センサ、真空ポンプ等の外部器具を接続することで、冷媒の漏洩した場所の特定及び保守作業が可能となる。例えば、図10の逆止弁21aの付近で冷媒が漏洩した場合、室内機側遮断弁30a-1に接続した圧力センサの検出値が大気圧に近い値を示す。このため、冷媒が漏洩した場所を特定する際に、室内機側遮断弁30a-1に近い冷媒配管10の部分から調査を開始することで、調査時間を短縮することができる。
 また、冷媒の漏洩量が増加しないように、中継機17から冷媒を回収する場合、室内機側遮断弁30a-1~30a-6に冷媒回収装置を接続して冷媒を回収することで、冷媒を回収する時間を短縮することができる。また、冷媒が漏洩した部分の修理後、冷媒配管10を真空引きする場合も、複数の遮断弁30に真空ポンプを接続して、同時に真空引きが行える。このため、空気調和装置100から冷媒が漏洩した後の保守作業にかかる時間を短縮することができる。
 以上のように、本実施の形態では、室内機2は複数設けられ、室外機3と複数の室内機2a~2cとの間に、冷媒回路の流路を切り替える中継機17が設けられ、室外機3と、中継機17と、複数の室内機2a~2cとは冷媒配管10で接続され、室内機側遮断弁30aは、複数の室内機2a~2cのそれぞれに対応して複数設けられ、室内機側遮断弁30aは、中継機17よりも、対応する室内機2に近い位置に設けられる。
 当該構成により、空気調和装置100を、室外機3の領域と、中継機17と室内機2との間の領域と、室内機2aの領域と、室内機2bの領域と、室内機2cの領域とに分割して、それぞれを独立した領域として保守作業が行える。同時に複数の領域で、保守作業を行うことができるため、空気調和装置100の保守作業の時間を短縮することができる。よって、空気調和装置100の保守性が向上する。
 また、中継機を有する空気調和装置は、冷媒配管が長く、使用される冷媒の量が多いため、冷媒が漏洩した場所の特定、冷媒の回収、冷媒の補充、及び冷媒配管の真空引きなどの保守作業に時間がかかることがあった。本実施の形態に係る空気調和装置100では、中継機17と各室内機2の間の領域では、冷媒配管10が複雑に分岐して設けられるため冷媒配管10の合計の長さが長い。しかし、室内機側遮断弁30a-1~30a-6の各サービスポート50に外部器具を接続して、中継機17と各室内機2の間の領域の保守作業を同時に行うことができる。よって、空気調和装置の保守性がより向上する。
 実施の形態3.
 次に、実施の形態3に係る遮断弁30及び空気調和装置100について説明する。本実施の形態に係る空気調和装置100は、室外機3と複数の室内機2の間に複数の中継機17が配置される点、及び遮断弁30が中継機側遮断弁30cを有する点が、実施の形態1に係る空気調和装置100の構成と異なる。なお、以下の説明において、上述した実施の形態1及び実施の形態2と共通する部分については、同一の符号を付し、説明を省略する。
 図11は、本実施の形態に係る空気調和装置100の回路構成の一例を示す概略図である。図11に示すように、本実施の形態に係る空気調和装置100は、室外機3と中継機17a及び17bとの間の冷媒配管10が3管式の空気調和装置100である。室外機3と中継機17a及び17bとの間の冷媒配管10は、冷媒配管連絡部分10a、冷媒配管連絡部分10b、及び冷媒配管連絡部分10cを有する。なお、図11においては、中継機17a、中継機17b、室外機3、及び室内機2b、2c、2dの回路の詳細については表示を省略している。また、制御装置20と各遮断弁30の接続関係を示す破線の表示も省略している。また、以下の説明において、中継機17aと中継機17bとを特に区別する必要がない場合には、単に「中継機17」と適宜称する。また、「中継機17」と称した場合には、単数又は複数の両方を含むものとする。
 室外機3と中継機17a及び17bとの間には、室外機側遮断弁30b-1、30b-2、及び30b-3が設けられる。室外機側遮断弁30b-1が冷媒配管連絡部分10aに設けられ、室外機側遮断弁30b-2が冷媒配管連絡部分10bに設けられ、室外機側遮断弁30b-3が冷媒配管連絡部分10cに設けられる。室外機側遮断弁30b-1~30b-3は、中継機17よりも室外機3に近い位置に設けられる。
 また、室外機3と中継機17a及び17bとの間には、中継機側遮断弁30cが設けられる。中継機側遮断弁30cは、室内機側遮断弁30a及び室外機側遮断弁30bと同じように、実施の形態1の遮断弁30と同様の構成を有する。言い換えると、遮断弁30には、中継機側遮断弁30cが含まれる。図11に示すように、室外機3と中継機17a及び17bとの間の冷媒配管10に、中継機側遮断弁30c-1、30c-2、30c-3、30c-4、30c-5、及び30c-6が設けられる。以下の説明において、中継機側遮断弁30c-1~30c-6を特に区別する必要がない場合には、単に「中継機側遮断弁30c」と適宜称する。また、「中継機側遮断弁30c」と称した場合には、単数又は複数の両方を含むものとする。
 中継機側遮断弁30c-1、30c-2、及び30c-3は、中継機17aに対応する。中継機側遮断弁30c-4、30c-5、及び30c-6は、中継機17bに対応する。中継機側遮断弁30cは、室外機3と中継機17を接続する冷媒配管10において、対応する中継機17に近い位置に設けられる。つまり、中継機側遮断弁30c-1~30c-3は、室外機3よりも、中継機17aに近い位置に設けられる。また中継機側遮断弁30c-4~30c-6は、室外機3よりも、中継機17bに近い位置に設けられる。
 図11に示すように、本実施の形態に係る空気調和装置100は、複数の室内機2a、2b、2c、及び2dを有する。室内機2a、2b、2c、及び2dは、空調対象空間である空間1a、1b、1c、及び1dにそれぞれ設けられている。空間1a、1b、1c、及び1dには、冷媒の漏洩を検知するために、冷媒漏洩検知装置15a、15b、15c、及び15dが設けられている。なお、本実施の形態の冷媒漏洩検知装置15a~15dは、実施の形態1の冷媒漏洩検知装置15と同様なので説明を省略する。
 室内機2a及び2bは、中継機17aに接続される。室内機2c及び2dは、中継機17bに接続される。室内機2aと中継機17aとの間の冷媒配管10には、室内機側遮断弁30a-1及び30a-2が設けられる。室内機2bと中継機17aとの間の冷媒配管10には、室内機側遮断弁30a-3及び30a-4が設けられる。室内機2cと中継機17bとの間の冷媒配管10には、室内機側遮断弁30a-5及び30a-6が設けられる。室内機2dと中継機17bとの間の冷媒配管10には、室内機側遮断弁30a-7及び30a-8が設けられる。なお、本実施の形態の遮断弁30は、実施の形態1と同様の構成を有しているため、ここでは説明を省略する。
(冷媒漏洩が検知された場合の動作)
 冷媒漏洩が検知されると、実施の形態1で説明したように、各遮断弁30が閉止状態となる。本実施の形態の空気調和装置100は、中継機側遮断弁30cを備える。そうすると、各室内機2の領域と、各中継機17の領域と、中継機17と室外機3との間の領域と、室外機3の領域とは、互いに切り離されて独立した領域になる。例えば、冷媒配管連絡部分10aから冷媒が漏洩している場合、室外機側遮断弁30b-1、中継機側遮断弁30c-1、又は中継機側遮断弁30c-4に接続したいずれかの圧力センサの検出値が大気圧に近い値を示すと考えられる。よって、冷媒配管10において、大気圧に近い値を示した圧力センサが接続された遮断弁30に近い部分から調査を開始することで、調査時間を短縮することができる。
 また、冷媒の漏洩量が増加しないように、冷媒配管連絡部分10aから冷媒を回収する場合、室外機側遮断弁30b-1、中継機側遮断弁30c-1、及び中継機側遮断弁30c-4に冷媒回収装置を接続して冷媒を回収することで、冷媒を回収する時間を短縮することができる。また、冷媒が漏洩した部分の修理後、冷媒配管連絡部分10aの真空引きする場合も、室外機側遮断弁30b-1、中継機側遮断弁30c-1、及び中継機側遮断弁30c-4に真空ポンプを接続して、同時に真空引きが行える。このため、空気調和装置100から冷媒が漏洩した後の保守作業にかかる時間を短縮することができる。よって、空気調和装置100の保守性をより向上することができる。
 以上のように、本実施の形態の遮断弁30は、複数の室内機側遮断弁30aと、複数の室外機側遮断弁30bと、複数の中継機側遮断弁30cとを有する。このため、本実施の形態に係る空気調和装置100を、室内機2aの領域と、室内機2bの領域と、室内機2cの領域と、室内機2dの領域と、中継機17aの領域と、中継機17bの領域と、室外機3と中継機17との間の領域とに分割することができる。また、分割したそれぞれの領域は、独立した領域として保守作業が行える。中継機を有する空気調和装置は、冷媒配管が長く、使用される冷媒の量が多いため、冷媒が漏洩した場所の特定、冷媒の回収、冷媒の補充、及び冷媒配管の真空引きなどの保守作業に時間がかかることがあった。しかし、本実施の形態に係る空気調和装置100では、独立した複数の領域に同時に保守作業を行うことができる。よって、空気調和装置の保守性がより向上する。
 1a 空間、1b 空間、1c 空間、1d 空間、2a 室内機、2b 室内機、2c 室内機、2d 室内機、3 室外機、4 室内熱交換器、5 膨張弁、6 圧縮機、7 室外熱交換器、8 膨張弁、9 冷媒流路切替装置、10 冷媒配管、10a 冷媒配管連絡部分、10b 冷媒配管連絡部分、10c 冷媒配管連絡部分、15 冷媒漏洩検知装置、15a 冷媒漏洩検知装置、15b 冷媒漏洩検知装置、15c 冷媒漏洩検知装置、15d 冷媒漏洩検知装置、16a 逆止弁、16b 逆止弁、16c 逆止弁、16d 逆止弁、17 中継機、17a 中継機、17b 中継機、18 気液分離器、19a 膨張弁、19b 膨張弁、20 制御装置、21a 逆止弁、21b 逆止弁、21c 逆止弁、21d 逆止弁、21e 逆止弁、21f 逆止弁、22a 開閉弁、22b 開閉弁、22c 開閉弁、22d 開閉弁、22e 開閉弁、22f 開閉弁、23a 熱交換器、23b 熱交換器、24a 配管、24b 配管、24c 配管、24d 配管、24e 配管、25 アキュムレータ、30 遮断弁、30a 室内機側遮断弁、30a-1 室内機側遮断弁、30a-2 室内機側遮断弁、30a-3 室内機側遮断弁、30a-4 室内機側遮断弁、30a-5 室内機側遮断弁、30a-6 室内機側遮断弁、30a-7 室内機側遮断弁、30a-8 室内機側遮断弁、30b 室外機側遮断弁、30b-1 室外機側遮断弁、30b-2 室外機側遮断弁、30b-3 室外機側遮断弁、30c 中継機側遮断弁、30c-1 中継機側遮断弁、30c-2 中継機側遮断弁、30c-3 中継機側遮断弁、30c-4 中継機側遮断弁、30c-5 中継機側遮断弁、30c-6 中継機側遮断弁、31 ブロック体、31A ブロック体、32 接続配管、32a 室内機側接続配管、32b 室外機側接続配管、35 基部、37 弁体、38 流路、38a1 主流路、38a2 主流路、38a3 主流路連通部、38a4 第1開口、38a5 第2開口、41 ばね、50 サービスポート、51 先端部、52 接続部、60 圧力センサ、61 真空ポンプ、100 空気調和装置、300 遮断弁ユニット、P 閉位置、AR1 第1領域、AR2 第2領域、AR3 第3領域、LP 冷媒漏洩位置。

Claims (8)

  1.  圧縮機及び室外熱交換器を備え、冷熱又は温熱を生成する室外機と、
     室内熱交換器を備え、前記室外機で生成された前記冷熱又は前記温熱で空調運転を行う室内機と、
     前記室外機と前記室内機との間に設けられ、冷媒が循環する冷媒回路を形成する冷媒配管と、
     前記冷媒配管に設けられ、冷媒漏洩が検知されると閉止状態となる遮断弁と
    を備え、
     前記遮断弁は、前記冷媒配管と連通するサービスポートを有する
     空気調和装置。
  2.  前記サービスポートは、開閉可能で且つ外部器具を着脱可能な先端部を有し、
     前記先端部は、前記外部器具が接続されると開放状態となる
     請求項1に記載の空気調和装置。
  3.  前記遮断弁は、
     前記冷媒配管と連通する流路が設けられたブロック体と、
     前記流路を開放状態又は閉止状態にする弁体と
    を有し、
     前記サービスポートは、前記ブロック体に、前記流路と連通して設けられる
     請求項1又は請求項2に記載の空気調和装置。
  4.  前記遮断弁は、
     前記冷媒配管と連通する流路が設けられたブロック体と、
     前記流路を開放状態又は閉止状態にする弁体と、
     前記流路に接続され、前記ブロック体から突出して設けられた接続配管と
    を有し、
     前記接続配管は前記冷媒配管と接続され、
     前記サービスポートは、前記接続配管に設けられる
     請求項1又は請求項2に記載の空気調和装置。
  5.  前記遮断弁は、前記冷媒配管に複数設けられ、
     前記複数の遮断弁は、
     前記室外機よりも前記室内機に近い位置に設けられた室内機側遮断弁と、
     前記室内機よりも前記室外機に近い位置に設けられた室外機側遮断弁と
    を含む
     請求項1~請求項4の何れか1項に記載の空気調和装置。
  6.  前記室内機側遮断弁は複数設けられ、
     前記複数の室内機側遮断弁は、前記室内機に流入する前記冷媒が流れる前記冷媒配管の部分に設けられた室内機側遮断弁と、前記室内機から流出する前記冷媒が流れる前記冷媒配管の部分に設けられた室内機側遮断弁とを含み、
     前記室外機側遮断弁は複数設けられ、
     前記複数の室外機側遮断弁は、前記室外機に流入する前記冷媒が流れる前記冷媒配管の部分に設けられた室外機側遮断弁と、前記室外機から流出した前記冷媒が流れる前記冷媒配管の部分に設けられた室外機側遮断弁とを含む
     請求項5に記載の空気調和装置。
  7.  前記室内機は複数設けられ、
     前記室外機と前記複数の室内機との間に、前記冷媒回路の流路を切り替える中継機が設けられ、
     前記室外機と、前記中継機と、前記複数の室内機とは前記冷媒配管で接続され、
     前記室内機側遮断弁は、前記複数の室内機のそれぞれに対応して複数設けられ、
     前記室内機側遮断弁は、前記中継機よりも、前記対応する室内機に近い位置に設けられた
     請求項5又は請求項6に記載の空気調和装置。
  8.  前記複数の遮断弁は、前記室外機と前記中継機との間に設けられた中継機側遮断弁を含み、
     前記中継機側遮断弁は、前記室外機よりも、前記中継機に近い位置に設けられ、
     前記室外機側遮断弁は、前記中継機よりも、前記室外機に近い位置に設けられた
     請求項7に記載の空気調和装置。
PCT/JP2021/046919 2021-12-20 2021-12-20 空気調和装置 WO2023119346A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023568762A JPWO2023119346A1 (ja) 2021-12-20 2021-12-20
PCT/JP2021/046919 WO2023119346A1 (ja) 2021-12-20 2021-12-20 空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/046919 WO2023119346A1 (ja) 2021-12-20 2021-12-20 空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023119346A1 true WO2023119346A1 (ja) 2023-06-29

Family

ID=86901541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/046919 WO2023119346A1 (ja) 2021-12-20 2021-12-20 空気調和装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023119346A1 (ja)
WO (1) WO2023119346A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013142452A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Chiyoda Kucho Kiki Kk バルブ装置及びハルブ装置の製造方法
JP2013181695A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Fujitsu General Ltd 空気調和装置
JP2018115780A (ja) * 2017-01-16 2018-07-26 ダイキン工業株式会社 冷媒開放部を有する冷凍装置
JP2019113258A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP2019219089A (ja) * 2018-06-18 2019-12-26 ダイキン工業株式会社 閉鎖弁及び熱源ユニット

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013142452A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Chiyoda Kucho Kiki Kk バルブ装置及びハルブ装置の製造方法
JP2013181695A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Fujitsu General Ltd 空気調和装置
JP2018115780A (ja) * 2017-01-16 2018-07-26 ダイキン工業株式会社 冷媒開放部を有する冷凍装置
JP2019113258A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP2019219089A (ja) * 2018-06-18 2019-12-26 ダイキン工業株式会社 閉鎖弁及び熱源ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023119346A1 (ja) 2023-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6328245B2 (ja) 空気調和装置
JP5236009B2 (ja) 空気調和装置
US8844301B2 (en) Air-conditioning apparatus
WO2018012489A1 (ja) 冷凍システム
KR100688171B1 (ko) 냉난방 동시형 멀티 공기조화기 및 냉매 회수방법
CN110050160B (zh) 热泵装置
JPWO2018011994A1 (ja) 空気調和装置
JP2008128498A (ja) マルチ型空気調和機
JP2016191504A (ja) 冷凍装置の熱源ユニット
WO2017122479A1 (ja) 冷凍サイクル装置、及び、冷凍サイクル装置のバイパス弁漏れ判定制御方法
CN113614470B (zh) 空调设备
US11994323B2 (en) Refrigerant charging method, heat source unit, and renewed refrigeration cycle apparatus
JP6570745B2 (ja) 空気調和装置
WO2023119346A1 (ja) 空気調和装置
US11313595B2 (en) Air-conditioning system and method of sealing heat medium
JP2009210143A (ja) 空気調和装置および冷媒量判定方法
JP7442733B2 (ja) 開閉弁ユニット及びそれを用いた冷凍装置
KR20200134805A (ko) 공기조화장치
KR101160351B1 (ko) 멀티 공기조화기 및 그 제어방법
WO2015177896A1 (ja) 空気調和装置
JP7168022B2 (ja) 空気調和機
JP6257812B2 (ja) 空気調和装置
KR20060075024A (ko) 냉난방 동시형 멀티 공기조화기
JP2018080844A (ja) 空気調和装置
JP4415770B2 (ja) 冷凍装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21968784

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023568762

Country of ref document: JP