WO2023101012A1 - パネル組立およびパネル連結構造 - Google Patents

パネル組立およびパネル連結構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2023101012A1
WO2023101012A1 PCT/JP2022/044580 JP2022044580W WO2023101012A1 WO 2023101012 A1 WO2023101012 A1 WO 2023101012A1 JP 2022044580 W JP2022044580 W JP 2022044580W WO 2023101012 A1 WO2023101012 A1 WO 2023101012A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
panel
lock key
engaged
engaging projection
predetermined
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/044580
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
マーク デイヴィッド ファビアン カバサル
繁二 安田
邦彦 尾関
裕 飯塚
Original Assignee
オールセーフ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オールセーフ株式会社 filed Critical オールセーフ株式会社
Priority to JP2023565109A priority Critical patent/JPWO2023101012A1/ja
Publication of WO2023101012A1 publication Critical patent/WO2023101012A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D33/00Superstructures for load-carrying vehicles
    • B62D33/04Enclosed load compartments ; Frameworks for movable panels, tarpaulins or side curtains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/02Joints between panels and corner posts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • F16B12/12Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics
    • F16B12/26Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using snap-action elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16SCONSTRUCTIONAL ELEMENTS IN GENERAL; STRUCTURES BUILT-UP FROM SUCH ELEMENTS, IN GENERAL
    • F16S1/00Sheets, panels, or other members of similar proportions; Constructions comprising assemblies of such members
    • F16S1/02Sheets, panels, or other members of similar proportions; Constructions comprising assemblies of such members designated for being secured together edge to edge, e.g. at an angle; Assemblies thereof

Definitions

  • the present invention relates to panel assembly and panel connection structure.
  • the connecting structure adopts a structure using the adhesive and the wedge member. Therefore, in order to assemble the luggage compartment, it is necessary to accurately perform the work of applying adhesive, the work of attaching the panel coated with adhesive to the connecting member, and the work of inserting the wedge member.
  • a panel assembly includes a first panel, a second panel, an engaging projection provided at a first end portion of the first panel and protruding in a predetermined direction, an engaged portion provided at a second end portion of the second panel and engaged with the engaging protrusion from one side in a crossing direction that intersects with the predetermined direction; a lock key that is swingable in the crossing direction; and a biasing member, wherein when engagement between the lock key and the engaging projection biased by the biasing member occurs in a state where the engaging projection is engaged with the engaged portion.
  • the lock key restricts movement of the engaging projection in the predetermined direction with respect to the engaged portion; and, the second end portion is configured to be attached with an unlocking member that contacts the other end side portion of the biasing member, and the unlocking member is attached to the other end of the biasing member.
  • a panel assembly which is a member capable of disengaging said engagement by moving an end side.
  • FIG. 1 is a perspective view of a vehicle to which a luggage compartment is attached using the panel assembly of the first embodiment of the invention
  • FIG. 1 is a perspective view of a part of a luggage compartment and a vehicle using the panel assembly of the first embodiment
  • FIG. 1 is a perspective view of a luggage compartment and a vehicle using the panel assembly of the first embodiment
  • FIG. 4 is a plan view of a main part of a luggage compartment using the panel assembly of the first embodiment
  • FIG. 5 is a plan view of a main part of the luggage compartment with the panel assembly shown in FIG. 4 disconnected
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of a main part of a luggage compartment using the panel assembly of the first embodiment
  • FIG. 1 is a perspective view of a vehicle to which a luggage compartment is attached using the panel assembly of the first embodiment of the invention
  • FIG. 1 is a perspective view of a part of a luggage compartment and a vehicle using the panel assembly of the first embodiment
  • FIG. 1 is a perspective view of a
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of a main part of a luggage compartment using the panel assembly of the first embodiment;
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of a main part of a luggage compartment using the panel assembly of the first embodiment;
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the rear portion of the luggage compartment of the first embodiment;
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the rear portion of the luggage compartment of the first embodiment;
  • FIG. 10 is a plan view of a main part of a luggage compartment using the panel assembly of the first modified example of the first embodiment;
  • FIG. 10 is a plan view of a main part of a luggage compartment using the panel assembly of the first modified example of the first embodiment;
  • FIG. 11 is a plan view of a main part of a luggage compartment using a panel assembly of a second modified example of the first embodiment; The exploded perspective view which shows the residence, living room, or room of 2nd Embodiment.
  • Perspective view of the residence, living room, or room of the second embodiment Sectional view of essential parts of a dwelling, a living room, or a room according to the second embodiment, with the end closing plate portion removed.
  • FIG. 11 is a perspective view of a principal part of a dwelling, living room, or room according to the second embodiment, with the end closing plate portion removed; Principal part perspective view of residence, living room, or room of 2nd embodiment FIG.
  • FIG. 11 is an end elevational view of essential parts of a dwelling, living room, or room according to the second embodiment, with the end closing plate portion removed; Principal part end view of a house, living room, or room of the second embodiment FIG. 11 is an end elevational view of essential parts of a dwelling, living room, or room according to the second embodiment, with the end closing plate portion removed; FIG. 11 is an exploded perspective view of a main part of a residence, living room, or room in a first modified example of the second embodiment; FIG. 11 is a cross-sectional view of a principal part of a residence, living room, or room in a first modified example of the second embodiment; FIG.
  • FIG. 11 is an exploded perspective view of a main part of a residence, living room, or room in a second modification of the second embodiment;
  • FIG. 11 is an end view of a main part of a residence, living room, or room in a third modified example of the second embodiment;
  • FIG. 11 is an end view of a main part of a residence, living room, or room in a fourth modified example of the second embodiment;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of a main part of a luggage compartment using a panel assembly of a fifth modified example of the first embodiment;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of a principal part of a residence, living room, or room in a sixth modification of the second embodiment;
  • FIG. 11 is an exploded perspective view of a main part of a residence, living room, or room in a second modification of the second embodiment;
  • FIG. 11 is an end view of a main part of a residence, living room, or room in a third modified example of the second embodiment;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of a main part of a dwelling, living room, or room in a seventh modified example of the second embodiment
  • FIG. 14 is a cross-sectional view of a principal part of a residence, living room, or room in an eighth modified example of the second embodiment
  • It is a perspective view which shows the residence, living room, warehouse, storeroom, or room of 2nd Embodiment.
  • 31 is a cross-sectional view taken along line XXXI-XXXI in FIG. 30
  • FIG. FIG. 32 is an enlarged view of a portion of FIG. 31
  • It is a perspective view showing a part of the residence, living room, warehouse, storeroom, or room of the second embodiment.
  • FIG. 32 is an enlarged view of a portion of FIG. 31; It is a perspective view showing a part of the residence, living room, warehouse, storeroom, or room of the second embodiment.
  • FIG. 11 is an enlarged view of part of the residence, living room, warehouse, storeroom, or room of the second embodiment;
  • 11 is an enlarged view of part of the residence, living room, warehouse, storeroom, or room of the second embodiment; It is an enlarged view of a part of a residence, a room, a warehouse, a storeroom, or a room of a modified example of the second embodiment. It is an enlarged view of a part of a residence, a room, a warehouse, a storeroom, or a room of a modified example of the second embodiment.
  • the luggage compartment 2 has a floor panel 3 , a front panel 4 , a pair of side panels 5 , a rear panel 6 and a roof panel 7 .
  • the floor panel 3 is fixed to, for example, the base of the vehicle 1 .
  • the panel assembly includes a front panel 4 as a first panel and a second extending direction intersecting the first extending direction, which is the extending direction of the front panel 4. and a side panel 5 as a second panel.
  • the first extending direction is the direction in which the outer surface or the inner surface of the front panel 4 substantially extends, as shown in FIG. Even if the outer surface and the inner surface are not planar, the direction in which the outer surface and the inner surface extend as a whole is the first extending direction. The same applies to the second extending direction.
  • the first extending direction and the second extending direction intersect, and are substantially orthogonal in the embodiment.
  • the angle formed by the first extending direction and the second extending direction is 90°, but the acute angle formed by the first extending direction and the second extending direction is 80° or more. It is assumed that the two are substantially perpendicular to each other. Note that even when the first extending direction and the second extending direction intersect at other angles such as 45° and 135°, the effects described later are obtained.
  • a first member (first end) 10 forming the end of the front panel 4 is attached to the end of the front panel 4, and the end of the side panel 5 is attached to the end of the front panel 4.
  • a second member (second end) 20 is attached to the end of the side panel 5 .
  • the first member 10 is a long member along the edge of the front panel 4, and as shown in FIG. 2, extends over the entire length of the edge. In FIG. 2, the first member 10 is not provided only in a small range of the upper and lower ends of the front panel 4. In FIG. The slight range is, for example, 20 cm or less, and if it is 50 cm or less, the effect described later can be obtained.
  • the plurality of first members 10 are attached to the end portion at intervals, it can be said that the plurality of first members 10 are provided over the entire lengthwise direction of the end portion.
  • the interval may be several tens of centimeters.
  • the length of each first member 10 is preferably 10 cm or longer. Even in these cases, the effects described later can be obtained.
  • the second member 20 is also provided along the entire lengthwise end of the side panel 5. As shown in FIG. Just to make sure, the longitudinal direction of the ends of the front panel 4 and the side panels 5 is the same as that of the first member 10 or the second member 20 attached to the ends, as shown in FIG. It coincides or substantially coincides with the longitudinal direction.
  • the first member 10 is provided with an engaging protrusion 11 protruding in the first extending direction.
  • the first member 10 and the second member 20 are made by extruding a metal such as aluminum. Therefore, the first member 10 has the cross-sectional shape shown in FIGS. 4 and 5 over its entire length, and the engaging projection 11 is also provided over the entire first member 10 . Even when the engaging projections 11 are provided at intervals in the longitudinal direction of the first member 10 , it can be said that the engaging projections 11 are provided over the entire first member 10 . The interval may be several tens of centimeters. In some cases, the first member 10 is formed from other materials such as hard plastic. Even in these cases, the effects described later can be obtained.
  • the first member 10 is provided with a separate engaging projection 12 arranged at a position different from that of the engaging projection 11 in the second extending direction and projecting in the first extending direction.
  • the separate engaging projection 12 is also provided over the entire first member 10 in the same manner as the engaging projection 11 .
  • the second member 20 is also provided along the entire lengthwise end of the side panel 5 as shown in FIGS. 2 and 3 .
  • the second member 20 is a long member along the edge of the side panel 5 and is provided at the edge of the side panel 5 so as to correspond to the first member 10 .
  • the second member 20 is provided with a first protrusion 21 protruding in the first extending direction.
  • An inner surface (first engaged portion) 21a of the first projection 21 in the second extending direction is a first surface (engaging surface) of the engaging projection 11 facing the second extending direction. 11a in a second extending direction.
  • the inner side surface 21a is called the inner side surface because it faces the inside of the luggage compartment 2 rather than the other side. In each embodiment, directions may be described with reference to the inside and outside of the luggage compartment 2 .
  • the second member 20 is provided with a second protrusion 22 protruding in the first extending direction, and as shown in FIGS. It is At least a portion of the outer side surface 22a of the second projection 22 facing the second extending direction faces the inner side surface (first engaged portion) 21a, and a gap between the outer side surface 22a and the inner side surface 21a is provided.
  • a valley portion 24 is formed in the .
  • the valley 24 has a width reduction 24b that gradually narrows towards its bottom 24a. In FIG. 5, the reduced width portion 24b is the hatched portion indicated by the reference numeral.
  • the second member 20 is provided with a third projection 23 projecting in the first direction of extension, and as shown in FIGS. It is located inside 2. As shown in FIGS. 4 and 5, the third projection 23 is formed with a recess 23a having an arc-shaped cross section perpendicular to the longitudinal direction of the second member 20. As shown in FIGS. The concave portion 23a is formed over the entire longitudinal direction of the second member 20 .
  • the recesses 23 a are provided at intervals in the longitudinal direction of the second member 20 , it can be said that the recesses 23 a are provided over the entire second member 20 .
  • the interval may be several tens of centimeters, 1 m or more, or the like.
  • a base end portion 31 of at least one lock key (lock member) 30 is supported by the concave portion 23a, and the lock key 30 can swing in the second extending direction.
  • the base end portion 31 has a shape along the recess 23a, and a cross section orthogonal to the longitudinal direction of the second member 20 (the swing axis 30a of the lock key 30) is arcuate. is slightly smaller than the arc shape of the recess 23a.
  • the opening 23b of the recess 23a is slightly narrower than the inside, so that the lock key 30 does not slip out of the recess 23a.
  • biasing member 40 which is a plate spring, is attached near the tip of the lock key 30, and the other end of the biasing member 40 extends in the second extending direction to the second member 20, for example, the third projection 23. abutting.
  • the lock key 30 is biased toward the first projection 21 by a biasing member 40 .
  • the urging member 40 may be another spring such as a coil spring, but the leaf spring is advantageous in stably holding the connection between the panels by the lock key 30 and also contributes to space saving. .
  • each lock key 30 in the longitudinal direction of the second member 20 is preferably 5 cm or more, more preferably 10 cm or more, and more preferably 20 cm or more in order to increase the connection strength.
  • a plurality of lock keys 30 are provided at intervals in the longitudinal direction of the second member 20 . This configuration is preferable for increasing the connection strength between the first member 10 and the second member 20 . If the lock key 30 is sufficiently long in the longitudinal direction of the second member 20, it is also possible to connect the first member 10 and the second member 20 with a single lock key 30.
  • the first member 10 is attached to the end of the first panel (front panel 4) using the conventional construction method, adhesive, wedge member, etc. disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-194166. fixed.
  • the second member 20 is also fixed to the end of the second panel (side panel 5).
  • the second panels are attached to the left and right first members 10 of the first panel.
  • the second members 20 of the two side panels 5 are connected.
  • the connection is made by inserting the engaging projection 11 of the first member 10 between the first projection 21 of the second member 20 and the lock key 30 as shown in FIG.
  • the inner side surface (first engaged portion) 21a of the second member 20 engages with the engaging projection 11 from one side in the second extending direction.
  • the lock key 30 is engaged with the lock key engaging portion 11c formed on the engaging projection 11 in the first extending direction as shown in FIG. to engage.
  • the lock key 30 functions as a support having the tip portion of the lock key 30 as one end and the base end portion 31 of the lock key 30 as the other end.
  • the tip of the engaging projection 11 engages with the outer surface 22a of the second projection 22, which functions as the third engaged portion, at the predetermined position.
  • the engagement occurs at the reduced width portion 24b of the trough portion 24.
  • FIG. Therefore, when the lock key 30 is engaged with the lock key engaging portion 11c, the distal end portion of the engaging projection 11 is difficult to move in the second extending direction. Such a configuration is advantageous for restraining movement of the first panel relative to the second panel.
  • the lock key engaging portion 11c extends in the second extending direction from the second surface 11b of the engaging projection 11 opposite to the first surface 11a. It is an extended surface. Further, the lock key engaging portion 11c extends from the second surface 11b away from the swing center 30a of the lock key 30. As shown in FIG. In other words, the lock key engaging portion 11c has a shape that gradually separates from a circle passing through the tip portion of the lock key 30 with the pivot center 30a shown in FIG. Therefore, even if the dimensions of the components of the first member 10 and the second member 20 are uneven, the lock key 30 can be engaged with the lock key engagement portion 11c with the gaps made as small as possible or with no gaps. to engage. This configuration is advantageous in suppressing movement of the first panel relative to the second panel.
  • the separate engaging projection 12 which is a portion other than the engaging projection 11 in the first member 10
  • the second member 20 engages from one side in the extending direction of the
  • the inner side surface 12a of the separate engaging protrusion 12 engages with the outer side surface 21b of the first protrusion 21 functioning as the second engaged portion from one side in the second extending direction.
  • the acute angle between the first extending direction and the inner side surface 12a is larger than the acute angle between the first extending direction and the outer side surface 21b.
  • a seal accommodating portion 13 is formed in a valley portion between the engaging projection 11 and the separate engaging projection 12, and the seal accommodating portion 13 has rubber-like elasticity.
  • a seal member 14 made of a material having The sealing member 14 is made of, for example, a material having rubber-like elasticity, a foam material having rubber-like elasticity, or the like. Therefore, rainwater entering from between the first member 10 and the second member 20 is prevented or reduced. Also, a sealing member (not shown) may be provided to close the gap between the third projection 23 and the first member 10 . In this case, it is difficult for liquid for cleaning the luggage compartment 2 and dirt such as dust in the luggage compartment 2 to enter the gap between the first member 10 and the second member 20 .
  • the second member (second end) 20 forming the end is attached to the front panel 4, and the first member (first end) 10 forming the end is attached to the side panel 5. good too. Even in this case, the front panel 4, which is the second panel, is connected to the side panel 5, which is the first panel.
  • FIG. 20 In the luggage compartment 2 of this embodiment, as shown in FIG. It is connected by two members (second ends) 20 .
  • a second member (second end) 20 forming the end may be attached to the front panel 4
  • a first member (first end) 10 forming the end may be attached to the floor panel 3 .
  • the front panel 4 or side panel 5 as the first panel and the roof panel 7 as the second panel are combined into a first member (first end portion). ) 10 and a second member (second end) 20 . It is also possible to replace the first member (first end) 10 and the second member (second end) 20 as in the case of FIG. Note that, as shown in FIGS. 6 to 8, the overall shape of the first member 10 and the second member 20 can be changed as appropriate.
  • the floor panel 3 or the frame of the vehicle 1 and the roof panel 7 are fixed to the frame of the rear panel 6 by fastening members such as bolts (not shown).
  • a pair of side panels 5 are similarly fixed to the frame by fastening members such as bolts.
  • a door is attached to the rear panel 6 so that it can be opened and closed.
  • at least one panel and another panel may be fixed by fastening members in this way, and the other panels may be connected using the first member 10 and the second member 20 .
  • the floor panel 3 , the roof panel 7 , and the pair of side panels 5 may be connected to the frame of the rear panel 6 using the first member 10 and the second member 20 .
  • the dwelling, living room, or room includes, for example, a floor panel 3, a pair of side panels 5, an end panel having a configuration similar to that of the front panel 4, and an end panel having a configuration similar to that of the rear panel 6. , a roof panel 7 .
  • the floor panel 3 is placed or fixed at a predetermined position such as the ground.
  • first member first end
  • second member second end
  • the angle formed by the adjacent panels that is, the acute angle at which the first extending direction and the second extending direction intersect may be 10° or less.
  • the second surface 11b of the engaging protrusion 11 does not provide the separate engaging protrusion 12 to the first member (first end) 10, and the second member It may be engaged with the second projection 22 functioning as the second engaged portion of 20 .
  • the second protrusion 22 of the modified example protrudes more than that of the above embodiment. In this case, when the engaging projection 11 is inserted to the predetermined position, the second surface 11b of the engaging projection 11 is brought into contact with the outer surface 22a of the second member 20, which is the second engaged portion. 2 is engaged from the other side in the extending direction.
  • a non-installation portion where the second projection 22 is not provided or a low projection portion where the second projection 22 is low is provided at one or more locations in the longitudinal direction of the second member 20 .
  • a lock key 30 is arranged at a position corresponding to the non-installed portion or the low projection portion.
  • the second projection 22 of the second member (second end) 20 has a different shape, and the second member (second end) 20 extends in the direction perpendicular to the second extending direction, that is, in the second direction. It can also be a wall extending in one extension direction.
  • the cross-sectional shape of the top of the second projection 22 of the second member (second end) 20 extending in the direction perpendicular to the second extension direction is a circular arc projection shape, so that the width It is also possible to form a reduction 24b.
  • the reduced width portion 24b is the hatched portion indicated by the reference numeral.
  • FIGS. 13 to 20 Examples of the residence, living room, warehouse, storeroom, or room are shown in FIGS. 13 to 20 as a second embodiment.
  • the enlarged view in FIG. 14 shows the state in which the corner cover 8 has been removed.
  • 13 and 14 the same panel assembly and panel connection structure as previously described is used. They are used in the connection between the front panel 4 and the side panel 5, the connection between the front panel 4 and the roof panel 7, the connection between the roof panel 7 and the rear panel 6, and the connection between the side panel 5 and the rear panel 6.
  • These include connecting portions, connecting portions between the side panel 5 and the roof panel 7, connecting portions between the floor panel 3 and the front panel 4, the side panels 5, and the rear panel 6, and the like.
  • a panel assembly consisting of the roof panel 7 and the front panel 4 will be described as an example with reference to FIG.
  • the roof panel 7 is the first panel and the front panel 4 is the second panel.
  • the first extending direction of the roof panel 7 and the second extending direction of the front panel 4 are substantially the same as in FIGS. are orthogonal.
  • a first member (first end) 10 forming an end of the roof panel 7 is attached to the end of the roof panel 7, and a second member (second end) forming an end of the front panel 4 is attached. 20 are attached to the ends of the front panel 4 .
  • the first member 10 is provided with the engaging projection 11, the separate engaging projection 12, the seal accommodation portion 13, and the seal member 14, which are the same as those shown in FIGS.
  • the engaging projection 11 has the same first surface (engaging surface) 11a, second surface 11b, and lock key engaging portion 11c as shown in FIGS. It has the same inner surface 12a as in FIG.
  • the second member 20 has the same first projection 21, second projection 22, third projection 23, valley portion 24, width reduction portion 24b, and locking portion 24, which are the same as those shown in FIGS. A key 30 and a biasing member 40 are provided.
  • the first projection 21 has the same inner surface (first engaged portion) 21a and outer surface (second engaged portion) 21b as in FIGS. 8, and the third protrusion 23 has the same concave portion 23a and opening 23b as in FIGS. 4 to 8.
  • FIG. Other parts of the first member 10 and the second member 20 may be similar to those shown in FIGS. 4-8.
  • the engaging protrusion 11 protrudes from the first member 10 in a predetermined direction, and the inner side surface (first engaged portion or engaged portion) 21a intersects substantially perpendicularly with the predetermined direction. It engages with the first surface 11a of the engaging projection 11 from one side in the direction, and these are the same as in FIGS. 15, the predetermined direction and the crossing direction correspond to the second extending direction and the first extending direction, respectively, whereas in FIGS. 4 to 8 the predetermined direction and the crossing direction correspond to Although they correspond to the first extending direction and the second extending direction, respectively, the inner surface (first engaged portion) 21a engages with the engaging projection 11 from one side in the cross direction. are doing.
  • the outer surface (second engaged portion) 21b is engaged with the separate engaging projection 12 of the first member 10 from the other side in the cross direction, which is also shown in FIG. to FIG. 8 are the same.
  • the outer surface (third engaged portion) 22a is engaged with the tip portion of the engaging projection 11 from the other side in the cross direction, which is also shown in FIGS. is the same as
  • the lock key 30 can swing in the crossing direction, and when the lock key 30 is engaged with the lock key engagement portion 11c of the engagement projection 11, the engagement projection 11 is disengaged.
  • the movement of the second member 20 coming out in the predetermined direction is restricted, and these are also the same as in FIGS. 4 to 8 and 15, the lock key 30 is biased by the biasing member 40 in the cross direction.
  • the lock key 30 functions as a support in the same manner as in FIGS.
  • the movement of the first panel with respect to the second panel is effectively suppressed as in FIGS. 15 as well, if the lock keys 30 are provided at intervals in the longitudinal direction of the second member 20, the connection strength between the first member 10 and the second member 20 can be improved.
  • the unlocking member 50 is inserted between the third projection 23 and the biasing member 40.
  • the unlocking member 50 is a cylindrical member having a longitudinal direction in the longitudinal direction of the second member 20 and extending in the longitudinal direction of the second member 20 in FIG. 15 .
  • a rotation axis 50 a which is the central axis of the unlocking member 50 , is arranged along the longitudinal direction of the second member 20 .
  • unlocking member 50 is a cylindrical member.
  • a plurality of biasing members 40 are arranged at intervals in the longitudinal direction of the second member 20 .
  • a plurality of lock keys 30 may be arranged at intervals in the longitudinal direction of the second member 20 .
  • the unlocking member 50 is rotatable around the rotation axis 50a extending in the longitudinal direction. In the longitudinal direction, the notch 51 may be provided throughout the unlocking member 50 , or may be provided only in a range corresponding to the biasing member 40 .
  • the second member (second end) 20 is provided with an end closing plate portion 60 at its longitudinal end (FIGS. 16, 17 and 19).
  • the end closing plate portion 60 is fixed to the end of the second member 20 by a bolt (fastening member) B.
  • An operation portion 61 such as an operation knob is provided together with the end closing plate portion 60, and the operation portion 61 has a rotation direction mark 61a.
  • the operating portion 61 is configured to rotate together with the unlocking member 50, and "LOCK”, “UNLOCK”, “HOLD”, etc. are written around the operating portion 61 of the end closing plate portion 60, and these are locks. It is a mark that indicates the state of the key 30 and/or the biasing member 40 .
  • the biasing member 40 has one end side portion 40a arranged on the engagement projection 11 side and the other end side portion 40b on the opposite side.
  • the operation unit 61 is arranged at the rotational position where the rotational direction mark 61a points to "LOCK".
  • the other end side portion 40b of the biasing member 40 is in contact with the outer peripheral surface of the unlocking member 50 where the notch 51 is not provided. That is, the unlocking member 50 is arranged at the rotational position for fixing. Therefore, the other end side portion 40b is pushed toward the one end side portion 40a against the biasing force of the biasing member 40.
  • FIG. That is, the state in which the lock key 30 is pressed against the lock key engaging portion 11c by the biasing member 40 is maintained.
  • the other end side portion 40b of the biasing member 40 is arranged at a position corresponding to the notch 51 . That is, the unlocking member 50 is arranged at a predetermined rotational position different from the rotational position for fixing. At this time, the other end side portion 40b enters the notch 51, and the biasing member 40 and the lock key 30 can move toward the other end side portion 40b side of the biasing member 40 (the side of the third projection 23). Become.
  • the unlocking member 50 releases the engagement by moving the other end side portion 40b of the biasing member 40 .
  • the notch 51 may be a concave portion or the like.
  • the released state is a state in which the engaging protrusion 11 can be pulled out from the second member 20 in the predetermined direction.
  • the lock key 30 moves to the disengaged position according to gravity. It is also possible to provide another biasing member such as a torsion spring to bias the lock key 30 in the disengagement direction.
  • the operation part 61 and the lock release member 50 can be rotated to the rotation position where the rotation direction mark 61a indicates "HOLD".
  • the unlocking member 50 is rotated to the position corresponding to "HOLD", as shown in FIG. 40b is forcibly moved away from the lock key 30 and/or the engaging projection 11.
  • FIG. That is, when the unlocking member 50 is rotated in a predetermined rotational direction around the rotation axis 50a in a state in which the other end side portion 40b has entered the notch 51 or the concave portion of the unlocking member 50, the other end side portion 40b It is configured to apply force in the direction of rotation.
  • the other end side portion 40b of the biasing member 40 can smoothly move away from the lock key 30 and/or the engaging projection 11. This configuration contributes to smooth disassembly of the first panel and the second panel. Further, in each of the above-described modes, the plurality of biasing members 40 and the plurality of lock keys 30 can be simultaneously locked/unlocked simply by rotating the unlocking member 50 around the rotation axis 50a.
  • the outer peripheral surface of the unlocking member 50 pushes the other end side portion 40b toward the engagement protrusion 11 against the biasing force of the biasing member 40 .
  • This state can be maintained even if the rotational position of the unlocking member 50 deviates slightly. In other words, even in this state, the unlocking member 50 is arranged at the fixing rotation position. It can be said that this is a simple and reliable structure for keeping the lock key 30 pressed against the engaging projection 11 .
  • a rotation restricting member 63 that restricts the rotation of the unlocking member 50 or the operating portion 61 is provided.
  • the rotation restricting member 63 is a member that engages with the unlocking member 50 or the operating portion 61 in the rotational direction.
  • a hole 63a is formed in the rotation restricting member 63, and the hole 63a engages with the operating portion 61 in the direction of rotation about the rotation axis 50a.
  • the rotation restricting member 63 is supported by a support member 63b such as a bolt so as to be movable in the direction along the rotation axis 50a.
  • the rotation restricting member 63 or the support member 63b is biased in the direction along the rotation axis 50a by a spring 63c. More specifically, the biasing force of the spring 63c maintains the operation portion 61 in the hole 63a. Further, as shown in FIG. 17, when the rotation restricting member 63 is moved in the direction along the rotation axis 50a against the biasing force of the spring 63c, the operation portion 61 is pulled out of the hole 63a. In this embodiment, as shown in FIG. 17, the rotation restricting member 63 can be rotated around the support member 63b to a position where the hole 63a and the operating portion 61 do not correspond to each other when the operating portion 61 is removed from the hole 63a.
  • a confirmation window 62 for confirming the rocking position of the lock key 30 may be formed in the end closing plate portion 60.
  • FIG. As described above, by simply rotating the unlocking member 50 around the rotation axis 50a, the locking/unlocking of the plurality of lock keys 30 is simultaneously performed. By confirming the swing position, the states of all the lock keys 30 can be easily confirmed or estimated.
  • FIGS. 21 and 22 it is also possible to provide an unlocking member 70 instead of the unlocking member 50.
  • FIG. The unlocking member 70 is swingably supported by the second member 20 .
  • the unlocking member 70 is a member having a longitudinal length in the longitudinal direction of the second member 20 and corresponds to the plurality of urging members 40 .
  • the unlocking member 70 moves the biasing members 40 toward the other ends of the plurality of biasing members 40 .
  • the portion 40b is pushed toward the engagement projection 11, and the lock key 30 is locked.
  • the lock release member 70 can also be swung by rotating the operating portion 61 provided on the end closing plate portion 60 .
  • the operating portion 61 is fixed to the unlocking member 70 , and the rotation center of the operating portion 61 coincides with the rocking center of the unlocking member 70 .
  • a plurality of bolts B may be used to adjust the swinging position of the unlocking member 70 .
  • an unlocking member 80 instead of the unlocking member 70 .
  • the unlocking member 80 is movable in the longitudinal direction of the second member 20 , and an operating portion 81 of the unlocking member 80 protrudes from an elongated hole 20 a provided in the second member 20 .
  • the operating portion 81 is a bolt or the like screwed into the unlocking member 80 through the long hole 20a.
  • the long hole 20a is a hole elongated in the longitudinal direction of the second member 20 .
  • the unlocking member 80 is formed with recesses 82 corresponding to the plurality of biasing members 40 , and the recesses 82 are recessed in a direction away from the lock key 30 and/or the engaging projection 11 . Also, an inclined surface 83 is formed on one side or both sides of the concave portion 82 in the longitudinal direction. Although only one lock key 30 is shown in FIG. 23, a plurality of lock keys 30 can be locked/unlocked by an operator holding the operating portion 81 and moving the unlocking member 80 in the longitudinal direction. done at the same time.
  • the other end side portion 40b is pushed toward the engaging protrusion 11 by the portion of the unlocking member 80 other than the recess 82. and the lock key 30 is locked. Further, when the user operates the operation portion 81 to dispose the unlocking member 80 at a predetermined position different from the fixing position, the other end side portion 40b is disposed in the concave portion 82 of the unlocking member 80, and the lock key 30 is locked. Unlocked.
  • the lock key 30 When connecting the first panel and the second panel, the lock key 30 is moved to the first protrusion 21 side by the unlocking members 50 , 70 , 80 . That is, the unlocking members 50, 70, 80 are arranged at positions for pressing the lock key 30 against the lock key engaging portion 11c. In this state, when the engaging projection 11 of the first member 10 is inserted into the second member 20 and the lock key 30 is engaged with the lock key engaging portion 11c, the engagement sound is generated. Therefore, the operator can work while confirming the engagement between the lock key 30 and the lock key engaging portion 11c.
  • the lock key 30 with a projecting portion 41 instead of the biasing member 40 .
  • the protruding portion 41 does not elastically deform or hardly elastically deforms.
  • the unlocking member 50 instead of the biasing member, has the function of forcibly positioning the lock key 30 at the position on the side of the engagement protrusion 11, that is, at the locked position where the lock key 30 is locked.
  • the outer peripheral surface of the unlocking member 50 may be a cam-type outer peripheral surface whose distance from the rotation axis 50a gradually changes. As shown in FIGS.
  • the plurality of lock keys 30 are simultaneously urged toward the engagement protrusion 11 by the outer peripheral surface of the unlocking member 50. As shown in FIGS. , the plurality of lock keys 30 and the lock key engagement portion 11c of the engagement projection 11 are engaged.
  • the biasing member 40 which is a spring. They tend to be tightly connected to each other.
  • the lock key 30 with a projecting portion 41 instead of the biasing member 40 in the configuration of FIG.
  • the unlocking member 70 instead of the biasing member, has a function of positioning the lock key 30 toward the engaging protrusion 11, that is, a positioning function of forcibly positioning the lock key 30 at the locked position. bear.
  • the lock unlocking member 70 pushes the lock key 30 toward the engagement protrusion 11, and the lock key 30 is locked.
  • the lock key 30 is in the unlocked state when the unlocking member 70 is arranged at a predetermined swinging position different from the fixing swinging position.
  • the lock key 30 with a projecting portion 41 instead of the biasing member 40 in the configuration of FIG.
  • the unlocking member 80 has a function of positioning the lock key 30 toward the engaging protrusion 11 instead of the biasing member, that is, a positioning function of forcibly positioning the lock key 30 at the locked position where it is locked. bear.
  • the projecting portion 41 is pushed toward the engagement protrusion 11 by the portion of the lock release member 80 other than the recess portion 82, The lock key 30 is locked.
  • the lock release member 80 is placed at a predetermined position different from the fixing position by the user operating the operation portion 81, the projecting portion 41 is placed in the recess portion 82 of the lock release member 80, and the lock key 30 is unlocked. state.
  • the operation portion 61 and the unlocking member 50 are rotated to the rotational position where the rotation direction mark 61a points to "UNLOCK", thereby causing the projecting portion 41 to move away from the lock key 30 and/or the engaging projection 11. , and the engagement between the lock key 30 and the lock key engaging portion 11c is released.
  • the unlocking members 70, 80 to function as biasing members as well.
  • the unlocking members 50, 70, 80 are manually moved or rotated, but it is also possible to provide a driving device such as a motor for moving or rotating the unlocking members 50, 70, 80. be.
  • the predetermined direction and the crossing direction can be different from the first extending direction and the second extending direction.
  • the predetermined direction and the crossing direction can be different from the first extending direction and the second extending direction by 45°, respectively. Even in this case, it is possible to achieve the same effect as described above, and it is possible to provide the unlocking members 50, 70, 80 in the same manner as described above.
  • the predetermined direction and the intersecting direction may intersect at 45°, 135°, or the like.
  • FIGS. 30 to 41 Examples of the residence, living room, warehouse, storeroom, or room are shown in FIGS. 30 to 41 as the third embodiment or its modifications.
  • the structure may be used for the luggage compartment 2 .
  • rooms are mainly described below, the following descriptions also apply to residences, living rooms, warehouses, storerooms, and luggage rooms.
  • symbol is attached
  • various modifications described in the second embodiment are also applicable to the third embodiment.
  • the side panel, the front panel, the roof panel, etc. are described as an example in which a plurality of panels are provided.
  • the panel assembly and panel connecting structure detailed in the third embodiment when consisting of panels may be used. Even in this case, the effect of the adjustment function, the effect of the angle ⁇ , and the like, which will be described later, can be achieved.
  • the room or the like of the third embodiment has a floor panel 3', a front panel 4', a side panel 5', a rear panel 6', and a roof panel 7'. Similar panel assembly and panel joining structures are used. The parts used are the connecting portion between the front panel 4' and the side panel 5', the connecting portion between the front panel 4' and the roof panel 7', the connecting portion between the roof panel 7' and the rear panel 6', and the side panel. 5' and the rear panel 6', the side panel 5' and the roof panel 7', the floor panel 3' and the front panel 4', the side panel 5', and the rear panel 6'. be.
  • the front panel 4' consists of a plurality of panels 4a and 4b
  • the side panel 5' consists of a plurality of panels 5a and 5b
  • the roof panel 7' consists of a plurality of panels 7a.
  • the front panel 4' is made up of a plurality of types of panels 4a and 4b
  • the side panel 5' is made up of a plurality of types of panels 5a and 5b.
  • the panel assembly and panel connection structure similar to those described above are used in the connection between the panel 5a and the panel 5b in the side panel 5'.
  • panel 7a is the first panel and panel 5b is the second panel.
  • a first member (first end) 10 forming the end of the panel 7a is attached to the end of the panel 7a, and a second member (second end) 20 forming the end of the panel 5b is attached to the panel 5b. attached to the ends.
  • the first member 10 is provided with an engaging projection 11, a separate engaging projection 12, a seal accommodating portion 13, and a seal member 14, which are similar to those of the eighth embodiment.
  • the engaging projection 11 has a first surface (engaging surface) 11a, a second surface 11b, and a lock key engaging portion 11c similar to those of the second embodiment. It has an inner surface 12a similar to the embodiment.
  • the second member 20 is provided with the first projection 21, the second projection 22, the third projection 23, the valley portion, the width reduction portion, the lock key 30, and the biasing member 40, which are similar to those of the second embodiment.
  • the first projection 21 has an inner surface (first engaged portion) 21a and an outer surface (second engaged portion) 21b similar to those in the second embodiment
  • the second projection 22 has a second It has an outer surface (third engaged portion) 22a similar to that of the embodiment
  • the third projection 23 has a recess 23a and an opening 23b similar to those of the second embodiment.
  • the engaging projection 11 protrudes from the first member 10 in a predetermined direction, and the inner side surface (first engaged portion or engaged portion) 21a engages from one side in the cross direction substantially orthogonal to the predetermined direction. It engages the first surface 11a of the protrusion 11 and these are the same as in the second embodiment.
  • the outer surface (second engaged portion) 21b is engaged with the separate engaging projection 12 of the first member 10 from the other side in the cross direction, which is also the same as in the second embodiment. Further, the outer surface (third engaged portion) 22a is engaged with the tip portion of the engaging projection 11 from the other side in the cross direction, which is also the same as in the second embodiment.
  • the lock key 30 is swingable in the cross direction, and when the lock key 30 is engaged with the lock key engaging portion 11c of the engaging projection 11, the engaging projection 11 moves from the second member 20 in the predetermined direction. The movement to get out is restricted, and these are also the same as in the second embodiment.
  • the unlocking member 50 is inserted between the third projection 23 and the biasing member 40 also in the third embodiment.
  • the unlocking member 50 is a tubular member having a longitudinal direction in the longitudinal direction of the second member 20 and extending in the longitudinal direction of the second member 20 in FIG. 32 .
  • a rotation axis 50 a which is the central axis of the unlocking member 50 , is arranged along the longitudinal direction of the second member 20 .
  • unlocking member 50 is a cylindrical member.
  • a plurality of lock keys 30 are arranged at intervals in the longitudinal direction of the second member 20, and the total length of the plurality of lock keys 30 is at least 10 times the interval. That is, the lock key 30 is arranged over most of the range in the longitudinal direction of the second member 20 .
  • the majority is 70% or more of the longitudinal dimension of the second member 20, more preferably 80% or more, and even more preferably 90% or more.
  • the length of one lock key 30 is preferably 40 cm or longer, preferably 50 cm or longer.
  • two or three biasing members 40 are attached to each lock key 30 as shown in FIG.
  • the longitudinal dimension of each biasing member 40 is preferably 7 cm or less, more preferably 5 cm or less. This configuration is useful for achieving both the stable maintenance of the locked state by the lock key 30 and the improvement of the ease of assembly of the first member 10 and the second member 20 .
  • the second member 20 may be provided with a single lock key 30 , and in this case also the lock key 30 is arranged over most of the lengthwise range of the second member 20 .
  • the majority is 70% or more of the longitudinal dimension of the second member 20, more preferably 80% or more, and even more preferably 90% or more.
  • the length of one lock key 30 is 50 cm or longer, preferably 70 cm or longer.
  • two or three biasing members 40 are attached to each lock key 30 as shown in FIG.
  • the longitudinal dimension of each biasing member 40 is preferably 7 cm or less, more preferably 5 cm or less. This configuration is useful for achieving both stable maintenance of the locked state of the lock key 30 and improvement in the ease of assembly of the first member 10 and the second member 20 .
  • the unlocking member 50 is rotatable around the rotation axis 50a extending in the longitudinal direction, and a notch 51 is formed in a part of the unlocking member 50 in the circumferential direction around the rotation axis 50a. It is
  • a fixing member 100 is provided for fixing the first member 10 and the second member 20 to each other on the other side of the second member 20 in the predetermined direction.
  • the fixed member 100 is a screw member
  • a cam lever 111 as a swing member is attached to a head portion 110 so as to swing around a swing axis 112 .
  • the outer peripheral surface 114 of the base end portion 113 of the cam lever 111 is such that the distance from the swing axis 112 gradually changes in the circumferential direction around the swing axis 112 .
  • the surface 114a arranged in the longitudinal direction of the cam lever 111 is closer to the swing axis 112 than the surface 114b arranged in the direction crossing the longitudinal direction.
  • the cam lever 111 is moved to the tightening swing position shown in FIGS.
  • Other bolts or the like may be used as the fixing member 100 .
  • a swinging member other than the cam lever 111 may be attached to the head 110 so as to be swingable. Even in this case, the user can use the swinging member to rotate the fixing member 100, which is a screw member.
  • the male threaded portion of the fixing member 100 may be screwed into the female threaded portion formed on the first member 10, but in the third embodiment, the male threaded portion of the fixing member 100 is made of iron, stainless steel, or the like.
  • metal nut member 120 is provided, and at least part of the nut member 120 is accommodated in the groove 15 formed in the first member 10 .
  • the nut member 120 is a rod-shaped member having a length of 3 cm or more, and the groove 15 has its longitudinal direction in the longitudinal direction of the first member 10 .
  • a configuration in which the nut member 120 contacts the second member 20 and the head portion 110 of the fixing member 100 contacts the first member 10 can also be adopted.
  • panel 5b is the first panel and panel 5a is the second panel.
  • a first member (first end) 10 forming the end of the panel 5b is attached to the end of the panel 5b, and a second member (second end) 20 forming the end of the panel 5a is attached to the panel 5a. attached to the ends.
  • the first extending direction and the crossing direction match, but in the panel assembly of FIG. 36, the extending direction of the first panel and the crossing direction cross (perpendicularly). .
  • the panel assembly of FIG. 36 has the same configuration as the panel assembly of FIG. 32 and provides similar effects.
  • FIG. 36 shows a modification of the above-described panel assembly in which "the predetermined direction and the crossing direction are made different from the first extending direction and the second extending direction".
  • the second extending direction is a direction within the plane in which the first extending direction exists.
  • the concave portion 23a has an arc-shaped cross section perpendicular to the swing axis 30a.
  • the base end portion 31 of the lock key 30 has a shape along the concave portion 23a, and the cross section perpendicular to the longitudinal direction of the second member 20 (the rocking axis 30a of the lock key 30) has an arc shape.
  • the diameter D1 of the arc is designed to be smaller than the diameter D2 of the arc of the recess 23a by 0.4 mm or more. More preferably, the diameter D1 is formed to be 0.7 mm or more smaller than the diameter D2, and even more preferably, the diameter D1 is formed to be 1.0 mm or more smaller than the diameter D2.
  • the first member 10 is positioned in the predetermined direction with respect to the second member with or without the configuration of the gap G, which will be described later.
  • the range of movement is 1 mm or more, more preferably 2 mm or more, and even more preferably 3 mm or more. Therefore, for example, when forming the side panel 5' using a plurality of panels 5a and 5b, the upper end of the side panel 5' can be smoothly connected to the roof panel 7'. This is useful when the dimensions of the panels 5a and 5b vary due to manufacturing reasons.
  • the panel 5b has a panel main body P having a thickness of 10 mm or less and a first member 10, and the end portion PE of the panel main body P is fixed to the first member 10 by an adhesive or the like.
  • the end portion PE is fixed to the first member 10 in this way, a gap may occur between the end E of the panel body P and the first member 10 in the first extending direction (the predetermined direction). , the gap is often 1 mm or more.
  • the panel 5a also has a panel body P with a thickness of 10 mm or less and a second member 10, and the end PE of the panel body P is fixed to the second member 20 with an adhesive or the like.
  • a gap may occur between the end E of the panel body P and the first member 20 in the first extending direction (the predetermined direction).
  • the dimension of the panel main body P in the first extending direction (the predetermined direction) also varies. Therefore, the configuration in which the first member 10 can move in the predetermined direction with respect to the second member 20 while the lock key 30 is in the locked state is useful for absorbing the variations. Efficient assembly work may not be possible if variations cannot be absorbed.
  • the inner side surface (first engaged portion) 21a of the engaging protrusion 11 is the first engaging surface that engages from one side in the cross direction.
  • the surface 11a is an inclined surface inclined at an angle ⁇ with respect to the predetermined direction.
  • the predetermined direction coincides with the second extending direction
  • the predetermined direction coincides with the first extending direction and the second extending direction.
  • the inner surface (first engaged portion) 21a is also inclined according to the first surface 11a.
  • the angle ⁇ is 8° in the third embodiment.
  • the angle ⁇ may be 1° or more, preferably 3° or more, more preferably 5° or more, and still more preferably 6° or more.
  • the angle ⁇ may be 30° or less, preferably 25° or less, more preferably 20° or less, and still more preferably 15° or less.
  • the above angle ⁇ is adopted also in the examples shown in FIGS.
  • the biasing force of the biasing member 40 is the cross direction force that pushes the first surface 11a, which is an inclined surface, toward the inner side surface 21a.
  • the contact state between the first surface 11a and the inner side surface 21a is maintained, or even if the first surface 11a and the inner side surface 21a are separated in the intersecting direction, the first surface 11a is kept inward.
  • the state in which the cross-direction force is applied in the direction of approaching the side surface 21a is maintained. 32, 36, 40, 41, etc., the first member 10 moves vertically with respect to the second member 20 when force, vibration, or the like is applied to the panel of the chamber in the above-described predetermined direction. It may vibrate.
  • the force in the cross direction causes the second member 10 to move.
  • One surface 11a is brought close to or pressed against the inner surface 21a. 4 and 15 in which the angle ⁇ is 0°, the resistance corresponding to the angle ⁇ in the examples of FIGS. becomes larger. This tendency becomes stronger as the angle ⁇ increases.
  • This configuration may lead to prevention of breakage, deformation, etc. of each part of the chamber caused by the vibration or the movement, prevention of noise, and the like. Depending on the size of the room, the specifications of each panel, etc., the effect may be remarkable, or may be inconspicuous or difficult to recognize.
  • the state in which the force in the cross direction is acting maintains the small gap between the first surface 11a and the inner side surface 21a. This is useful for preventing rainwater and the like from entering from the outside of the room. This effect can be achieved with or without the sealing member 14 .
  • the lock key 30 since the contact surface between the first surface 11a and the inner surface 21a is arranged outside the lock key 30, the lock key 30 is also less likely to be affected by intrusion of rainwater or the like.
  • the engaging member 11 can be easily inserted into the second member 20 even if there is a deviation of 1 mm, compared to the examples of FIGS. 4, 15, etc. where the angle ⁇ is 0°.
  • FIGS. 40 and 41 are examples without the unlocking member. If there is no need to dismantle the chamber after making it, there is no problem even if there is no unlocking member. 32, 36, 40, 41, etc., the fixing member 100 is provided. If the connection between the first member 10 and the second member 20 satisfies the requirements even without the member 100, specifications without the fixing member 100 in FIGS.
  • a fixing member 100 for fixing the first member 10 and the second member 20 to each other in the predetermined direction is provided on the other side of the second member 20 .
  • an engagement portion between the engagement protrusion 11 and the lock key 30 is arranged on the one side of the first member 10 and the second member 20 . Therefore, it is possible to press the first member 10 and the second member 20 against each other in the predetermined direction on the other side of the second member 20 while coping with variations in the dimensions of the panels 5a and 5b with the adjustment function. becomes. This contributes to the improvement of the strength of the room and the reduction of the sound of the connecting portion between the first panel and the second panel, while the deformation, damage, etc.
  • the thickness of the panel main body P is preferably 7 mm or less, more preferably 5 mm or less, for weight reduction or the like.
  • the panel main body P is formed, for example, by bonding together a pair of thin aluminum plates forming both sides in the thickness direction and an intermediate plate made of plastic such as polyethylene forming between them.
  • an aluminum corrugated plate may be arranged between a pair of aluminum thin plates.
  • the lengths of the first member 10 and the second member 20 that constitute the chamber of the third embodiment are often 80 cm or longer, and often 100 cm or longer.
  • a seal member 14 is arranged between the first member 10 and the second member 20, and the seal member 14 is arranged over the entire longitudinal direction of the first member 10. As shown in FIG. Therefore, even if the user strongly pushes the first panel toward the second panel when connecting the first member 10 and the second member 20 as described in the second embodiment and the like, the engaging protrusions 11 In many cases, the lock key engaging portion 11c cannot be moved in the predetermined direction to the position where the lock key 30 is engaged.
  • a fixing member 100 that brings the first member 10 and the second member 20 closer together or presses them in the predetermined direction.
  • the user can press or bring the first member 10 and the second member 20 closer to each other by the fixing member 100, thereby moving the lock key engaging portion 11c to the position where it is engaged with the lock key 30. It can be moved in the predetermined direction.
  • This configuration contributes to simplification of panel assembly work.
  • Two or more fixing members 100 are preferably provided for one second member 20, and two or more fixing members 100 are attached to the second member 20 at intervals in the longitudinal direction thereof.
  • a fixing member 100 having a cam lever 111 is used. This configuration contributes to the facilitation of panel assembly work.
  • the second member 20 has a hollow portion 25 extending in its longitudinal direction and in which the lock key 30 is arranged.
  • An end closing plate portion 130 is provided for closing the opening of the longitudinal end portion of the second member 20 in the hollow portion 25, and the end closing plate portion 130 is formed to close 50% or less of the area of the opening, Preferably, it is formed to close by 30% or less, and in a third embodiment, it is formed to close by 20% or less. With this configuration, the user can easily visually recognize whether or not the lock key 30 is in the locked state.
  • the end closing plate portion 130 is made of a metal plate member.
  • FIGS. 37 to 39 the operating portion 61 protrudes from the end closing plate portion 130 as in the second embodiment, and the operating portion 61 rotates together with the unlocking member 50.
  • FIG. in the third embodiment a rotation restricting member 140 extending in a direction that intersects or is perpendicular to the rotation axis 50a is attached to the operating portion 61, and a screw member 141 is screwed into the rotation restricting member 140. As shown in FIG. The screw member 141 extends in the direction along the rotation axis 50a.
  • the user can move the screw member 141 in the direction along the rotation axis 50 a and insert the tip of the screw member 141 into the holes 131 and 132 formed in the end closing plate portion 130 .
  • the rotation of the unlocking member 50 is restricted so that the lock key 30 is locked.
  • the rotation of the unlocking member 50 is restricted so that the lock key 30 is in the unlocked state.
  • the lower panel 5a and the upper panel 5b are connected in the frontmost row of the side panel 5' in FIG. 30, and the second row from the front of the side panel 5' The side panel 5b and the upper panel 5a are connected. This configuration contributes to improving the strength of the chamber and the like.
  • the panel assembly of the third embodiment can form rooms of various shapes and sizes using a plurality of types of panels, preferably three or more types, more preferably five or more types of panels, as shown in FIG. More specifically, the side panel 5' is formed by combining two or more types of four or more panels. Therefore, it is possible to flexibly deal with various tracks having different shapes, sizes, types, and the like.
  • each panel can be made to have a shape and size suitable for carrying, etc., which contributes to simplification of assembly work.
  • first member (first end) 11 Engagement Protrusion 11a First Surface 20 Second Member (Second End) 21 first projection 21a inner surface (first engaged portion) 21b outer surface (second engaged portion) 22 second projection 22a outer surface (third engaged portion) 23 third projection 24 valley portion 24b width reduction portion 30 lock key 31 base end portion 40 biasing member 50 unlocking member 50a rotation axis 51 notch 60 end closing plate portion 61 operating portion 62 confirmation window 63 rotation restricting member 70, 80 Lock release member 100 Fixed member 111 Cam lever 130 End closing plate portion 140 Rotation restricting member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Furniture Connections (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

第1パネルと、第2パネルと、第1パネルの端部に設けられると共に所定方向に突出している係合突起と、第2パネルの端部に設けられ、係合突起に前記所定方向と交差する交差方向の一方側から係合する被係合部と、第2端部に取付けられ、前記交差方向に揺動可能であるロックキーと、第2パネルの前記端部に設けられ、被係合部に係合している係合突起に向かってロックキーを付勢する付勢部材と、を備えるパネル組立。付勢部材は、係合突起側に配置される一端側部と、他端側部と、を有し、第2パネルの前記端部は、付勢部材の他端側部に接触するロック解除部材が取付けられるように構成され、ロック解除部材は、付勢部材の他端側部を動かすことによって係合突起とロックキーとの係合を解除できる部材である。

Description

パネル組立およびパネル連結構造
 本発明はパネル組立およびパネル連結構造に関する。
 トラックの荷室のフロントパネルとサイドパネルとの連結構造として、断面L字形状を有するアルミニウム製の連結部材を用いるものが知られている。例えば特許文献1を参照されたい。当該連結構造では、フロントパネルの端部を連結部材の一端部に接着剤を付けて挿入し、また、フロントパネルの端部と連結部材との隙間に楔部材を入れる。サイドパネルもフロントパネルと同様の方法で連結部材の他端部に固定される。
特開平10-194166号公報
 荷室内には重量物が積載される場合があり、トラックの走行時に荷室に大きな加速度が加わる場合がある。このため、前記連結構造では、前記接着剤および楔部材を用いる構造が採用されている。このため、荷室を組立てるためには、トラックの上において、接着剤の塗布作業、接着剤を塗布したパネルを連結部材に密着させる作業、および楔部材の挿入作業を正確に行う必要がある。
 このため、荷室の組立作業に長時間を要する場合がある。また、荷室の強度を確保するために前記各作業を正確に行う必要があるので、荷室の組立てに高度な技術等が必要になる場合がある。
 前述の事情に鑑み、組立てに比較的慣れていない者でもパネルを頑丈に組立てることができ、しかも組立にかかる時間を短縮することが可能なパネル組立およびパネル連結構造が望まれる。
 本発明の第1の態様のパネル組立は、第1パネルと、第2パネルと、前記第1パネルの端部である第1端部に設けられると共に所定方向に突出している係合突起と、前記第2パネルの端部である第2端部に設けられ、前記係合突起に前記所定方向と交差する交差方向の一方側から係合する被係合部と、前記第2端部に取付けられ、前記交差方向に揺動可能であるロックキーと、前記第2端部に設けられ、前記被係合部に係合している前記係合突起に向かって前記ロックキーを付勢する付勢部材と、を備え、前記係合突起が前記被係合部に係合している状態で、前記付勢部材によって付勢された前記ロックキーと前記係合突起との係合が発生すると、前記ロックキーが前記係合突起の前記被係合部に対する前記所定方向の移動の規制を行い、前記付勢部材は、前記係合突起側に配置される一端側部と、他端側部と、を有し、前記第2端部は、前記付勢部材の前記他端側部に接触するロック解除部材が取付けられるように構成され、前記ロック解除部材は、前記付勢部材の前記他端側部を動かすことによって前記係合を解除できる部材である、パネル組立。
本発明の第1実施形態のパネル組立を用いた荷室を取付ける車両の斜視図である。 第1実施形態のパネル組立を用いた荷室の一部および車両の斜視図である。 第1実施形態のパネル組立を用いた荷室および車両の斜視図である。 第1実施形態のパネル組立を用いた荷室の要部平面図である。 図4のパネル組立の連結を解除した状態の荷室の要部平面図である。 第1実施形態のパネル組立を用いた荷室の要部断面図である。 第1実施形態のパネル組立を用いた荷室の要部断面図である。 第1実施形態のパネル組立を用いた荷室の要部断面図である。 第1実施形態の荷室の後部の断面図である。 第1実施形態の荷室の後部の断面図である。 第1実施形態の第1変形例のパネル組立を用いた荷室の要部平面図である。 第1実施形態の第2変形例のパネル組立を用いた荷室の要部平面図である。 第2実施形態の住居、居室、又は室を示す分解斜視図 第2実施形態の住居、居室、又は室の斜視図 第2実施形態の住居、居室、又は室の端閉鎖板部を取外した状態の要部断面図 第2実施形態の住居、居室、又は室の端閉鎖板部を取外した状態の要部斜視図 第2実施形態の住居、居室、又は室の要部斜視図 第2実施形態の住居、居室、又は室の端閉鎖板部を取外した状態の要部端面図 第2実施形態の住居、居室、又は室の要部端面図 第2実施形態の住居、居室、又は室の端閉鎖板部を取外した状態の要部端面図 第2実施形態の第1変形例の住居、居室、又は室の要部分解斜視図である。 第2実施形態の第1変形例の住居、居室、又は室の要部断面図である。 第2実施形態の第2変形例の住居、居室、又は室の要部分解斜視図である。 第2実施形態の第3変形例の住居、居室、又は室の要部端面図である。 第2実施形態の第4変形例の住居、居室、又は室の要部端面図である。 第1実施形態の第5変形例のパネル組立を用いた荷室の要部断面図である。 第2実施形態の第6変形例の住居、居室、又は室の要部断面図である。 第2実施形態の第7変形例の住居、居室、又は室の要部断面図である。 第2実施形態の第8変形例の住居、居室、又は室の要部断面図である。 第2実施形態の住居、居室、倉庫、物置、又は室を示す斜視図である。 図30におけるXXXI-XXXI断面図である。 図31の一部の拡大図である。 第2実施形態の住居、居室、倉庫、物置、又は室の一部を示す斜視図である。 第2実施形態の住居、居室、倉庫、物置、又は室の一部を示す断面図である。 第2実施形態の住居、居室、倉庫、物置、又は室の一部を示す断面図である。 図31の一部の拡大図である。 第2実施形態の住居、居室、倉庫、物置、又は室の一部を示す斜視図である。 第2実施形態の住居、居室、倉庫、物置、又は室の一部の拡大図である。 第2実施形態の住居、居室、倉庫、物置、又は室の一部の拡大図である。 第2実施形態の変形例の住居、居室、倉庫、物置、又は室の一部の拡大図である。 第2実施形態の変形例の住居、居室、倉庫、物置、又は室の一部の拡大図である。
 本発明の第1実施形態に係るパネル組立が、図面を用いながら以下説明されている。
 このパネル組立は、例えば図1~3に示す車両1の荷室2に用いられる。荷室2は、フロアパネル3と、フロントパネル4と、一対のサイドパネル5と、リアパネル6と、ルーフパネル7とを有する。フロアパネル3は車両1の例えばベース等に固定されている。
 パネル組立の一例として、フロントパネル4と一方のサイドパネル5とが連結されたパネル組立について説明する。
 当該パネル組立は、図4および5に示すように、第1パネルとしてのフロントパネル4と、フロントパネル4の延在方向である第1の延在方向と交差する第2の延在方向に延びる第2パネルとしてのサイドパネル5と、を有する。第1の延在方向は、図5のように、フロントパネル4の外面又は内面が実質的に延びる方向である。外面および内面が平面でない場合でも、外面および内面が全体的に延びる方向が第1の延在方向となる。第2の延在方向も同様である。
 第1の延在方向と第2の延在方向とは交差しており、実施形態では略直交している。実施形態では第1の延在方向と第2の延在方向とが成す角度は90°であるが、第1の延在方向と第2の延在方向とが成す鋭角が80°以上である時、両者が略直交しているものとする。
 なお、第1の延在方向と第2の延在方向とが他の角度である45°、135°等で交差している時でも、後述の効果を奏する。
 図4および5に示すように、当該パネル組立では、フロントパネル4の端部を構成する第1部材(第1端部)10がフロントパネル4の端部に取付けられ、サイドパネル5の端部を構成する第2部材(第2端部)20がサイドパネル5の端部に取付けられている。第1部材10は、フロントパネル4の端部に沿って長い部材であり、図2に示すように前記端部の長手方向の全体に亘って設けられている。図2では、フロントパネル4の上下の端の僅かな範囲だけ第1部材10が設けられていない。僅かな範囲は例えば20cm以下であり、50cm以下であれば後述の効果を奏し得る。
 なお、複数の第1部材10は、前記端部に間隔をおいて取付けられても、前記端部の長手方向の全体に亘って設けられていると言える。当該間隔が数十cmとなる場合もあり得る。各第1部材10の長さは10cm以上であることが好ましい。これらの場合でも後述の効果を奏し得る。
 第2部材20も第1部材10と同様にサイドパネル5の端部の長手方向の全体に亘って設けられている。
 念のため補足するが、フロントパネル4およびサイドパネル5の前記端部の前記長手方向は、図2等に示されるように、当該端部に取付けられた第1部材10又は第2部材20の長手方向と一致又は略一致している。
 図4および5に示すように、第1部材10には第1の延在方向に突出している係合突起11が設けられている。本実施形態では、第1部材10および第2部材20はアルミニウム等の金属を押出成形することにより作られている。このため、第1部材10は、その長さの全体に亘って図4および5に示す断面形状を有し、係合突起11も第1部材10の全体に亘って設けられている。係合突起11が第1部材10の長手方向に間隔をおいて設けられる場合も、係合突起11が第1部材10の全体に亘って設けられていると言える。当該間隔が数十cmとなる場合もあり得る。第1部材10が硬質プラスチック等の他の部材から形成される場合もある。これらの場合でも後述の効果を奏し得る。
 第1部材10には、係合突起11と第2の延在方向に異なる位置に配置され、第1の延在方向に突出している別係合突起12が設けられている。別係合突起12も係合突起11と同様に第1部材10の全体に亘って設けられている。
 第2部材20も、図2、図3等に示すようにサイドパネル5の端部の長手方向の全体に亘って設けられている。本実施形態では、第2部材20はサイドパネル5の端部に沿って長い部材であり、第1部材10に対応するようにサイドパネル5の端部に設けられている。
 図4および5に示すように、第2部材20には第1の延在方向に突出している第1突起21が設けられている。第1突起21における第2の延在方向の内側面(第1の被係合部)21aは、係合突起11における第2の延在方向を向いている第1の面(係合面)11aと第2の延在方向に係合する。前記内側面21aはどちらかと言うと荷室2の内側を向いているので内側面と称する。各実施形態では荷室2の内側および外側を基準に方向が説明される場合がある。
 第2部材20には第1の延在方向に突出している第2突起22が設けられ、図4および5に示すように第2突起22は第1突起21よりも荷室2の内側に配置されている。第2突起22の第2の延在方向を向いている外側面22aの少なくとも一部は内側面(第1の被係合部)21aを臨んでおり、外側面22aと内側面21aとの間に谷部24が形成されている。谷部24は、その底24aに向かって徐々に狭くなっている幅減少部24bを有する。図5において幅減少部24bはその符号で示された斜線の部分である。
 また、第1突起21における第2の延在方向を向いている外側面21bは、別係合突起12における第2の延在方向の内側面12aに第2の延在方向に係合する。
 第2部材20には第1の延在方向に突出している第3突起23が設けられ、図4および5に示すように第3突起23は第1突起21および第2突起22よりも荷室2の内側に配置されている。第3突起23には、図4および5に示すように、第2部材20の長手方向に直交する断面が円弧形状である凹部23aが形成されている。凹部23aは第2部材20の長手方向の全体に亘って形成されている。凹部23aが第2部材20の長手方向に間隔をおいて設けられる場合も、凹部23aが第2部材20の全体に亘って設けられていると言える。当該間隔が数十cm、1m以上等となる場合もあり得る。
 凹部23aによって少なくとも1つのロックキー(ロック部材)30の基端部31が支持され、ロックキー30は第2の延在方向に揺動可能である。本実施形態では、基端部31は、凹部23aに沿う形状を有すると共に、第2部材20の長手方向(ロックキー30の揺動軸線30a)に直交する断面が円弧形状であり、当該円弧形状は凹部23aの円弧形状よりも少し小さい。本実施形態では、凹部23aはその開口部23bが内部よりも少し狭いので、ロックキー30は凹部23aから抜け落ちない。
 ロックキー30の先端部の近傍には板バネである付勢部材40の一端が取付けられ、付勢部材40の他端は第2部材20の例えば第3突起23に第2の延在方向に当接している。ロックキー30は付勢部材40によって第1突起21側に付勢されている。付勢部材40はコイルスプリング等の他のスプリングであってもよいが、板バネは、ロックキー30によってパネル同士の連結を安定して保持する上で有利であり、省スペース化にも貢献する。
 第2部材20の長手方向における各ロックキー30の長さは、連結強度を上げるために、5cm以上であることが好ましく、10cm以上であることがより好ましく、20cm以上であることがより好ましい。本実施形態では、複数のロックキー30が第2部材20の長手方向に間隔をおいて設けられている。当該構成は、第1部材10と第2部材20との連結強度を上げるために好ましい。ロックキー30が第2部材20の長手方向に十分に長ければ、単一のロックキー30によって第1部材10と第2部材20とを連結することも可能である。
 上記の構造を有するパネル組立を組立てる場合について以下説明する。
 先ず、予め工場等において、第1パネル(フロントパネル4)の端部に、特開平10-194166号公報等に示される従来の工法、接着剤、楔部材等を用いて、第1部材10を固定する。同様に、第2パネル(サイドパネル5)の端部にも第2部材20を固定する。
 続いて、例えば図2に示すように、フロントパネル4である第1パネルがフロアパネル3の前端に固定されている状態で、第1パネルの左右の第1部材10にそれぞれ第2パネルである2つのサイドパネル5の第2部材20を連結する。当該連結は、図5に示すように第1部材10の係合突起11を第2部材20の第1突起21とロックキー30との間に挿入する。これにより、図4に示すように、第2部材20の内側面(第1の被係合部)21aが係合突起11に第2の延在方向の一方側から係合する。
 上記の状態で、係合突起11が所定の位置まで挿入されると、図4に示すように係合突起11に形成されたロックキー係合部11cにロックキー30が第1の延在方向に係合する。これにより、内側面21aに対する係合突起11の第1の延在方向の移動、つまり係合突起11が抜ける方向の移動が規制される。より具体的には、ロックキー30は、ロックキー30の前記先端部を一端としロックキー30の基端部31を他端とする突っ支いとして機能する。
 本実施形態では、当該所定の位置において、係合突起11の先端部が第2突起22における第3の被係合部として機能する外側面22aに係合する。本実施形態では当該係合が谷部24の幅減少部24bにおいて起こる。このため、ロックキー30がロックキー係合部11cに係合した状態で、係合突起11の先端部が第2の延在方向に動きにくい。当該構成は、第2パネルに対する第1パネルの動きを抑制するために有利である。
 図4および5に示すように、本実施形態では、ロックキー係合部11cは、係合突起11において第1の面11aの反対側である第2の面11bから第2の延在方向に延びる面である。また、ロックキー係合部11cはロックキー30の揺動中心30aから離れるように第2の面11bから延びている。つまり、ロックキー係合部11cは、図4に示す揺動中心30aを中心とし、ロックキー30の先端部を通過する円から徐々に離れる形状を有する。このため、第1部材10および第2部材20の各部品の寸法にばらつきがあっても、隙間を限りなく小さくした状態で、又は隙間が無い状態で、ロックキー30がロックキー係合部11cに係合する。当該構成は、第2パネルに対する第1パネルの動きを抑制する上で有利である。
 また、本実施形態では、係合突起11が所定の位置まで挿入されると、第1部材10において係合突起11とは他の部分である別係合突起12が第2部材20に第2の延在方向の一方側から係合する。例えば、別係合突起12の内側面12aが、第2の被係合部として機能する第1突起21における外側面21bに、第2の延在方向の一方側から係合する。本実施形態では、図4に示すように、第1の延在方向と内側面12aとが成す鋭角が、第1の延在方向と外側面21bとが成す鋭角よりも大きい。このため、第1部材10において第1の面11aとは異なる他の部分が第2部材20の第2の被係合部に係合すると、係合突起11が第2部材20の内側面(第1の被係合部)21aに押付けられる。当該構成は、第2パネルに対する第1パネルの動きを抑制する上で有利である。
 また、本実施形態では、図4および5に示すように、係合突起11と別係合突起12との間の谷部にシール収容部13が形成され、シール収容部13にゴム状弾性を有する材料から成るシール部材14が収容されている。シール部材14は、例えば、ゴム状弾性を有する材料、ゴム状弾性を有する発泡材料等から成る。このため、第1部材10と第2部材20との間からの雨水の侵入が防止又は低減される。また、第3突起23と第1部材10との間の隙間を塞ぐための図示しないシール部材が設けられてもよい。この場合は荷室2内の洗浄のための液、荷室2内のほこり等の汚れが、第1部材10と第2部材20との隙間に入り難い。
 上記構成において、端部を構成する第2部材(第2端部)20がフロントパネル4に取付けられ、端部を構成する第1部材(第1端部)10がサイドパネル5に取付けられてもよい。この場合でも第2パネルであるフロントパネル4が第1パネルであるサイドパネル5に連結される。
 同様に、本実施形態の荷室2では、図6に示すように、第1パネルとしてのフロントパネル4と第2パネルとしてのフロアパネル3とが第1部材(第1端部)10および第2部材(第2端部)20によって連結されている。端部を構成する第2部材(第2端部)20がフロントパネル4に取付けられ、端部を構成する第1部材(第1端部)10がフロアパネル3に取付けられてもよい。
 同様に、本実施形態の荷室2では、図7に示すように、第1パネルとしてのサイドパネル5と第2パネルとしてのフロアパネル3とが第1部材(第1端部)10および第2部材(第2端部)20によって連結されている。図6の場合と同様に第1部材(第1端部)10と第2部材(第2端部)20を交換することも可能である。
 同様に、本実施形態の荷室2では、図8に示すように、第1パネルとしてのフロントパネル4又はサイドパネル5と第2パネルとしてのルーフパネル7とが第1部材(第1端部)10および第2部材(第2端部)20によって連結されている。図6の場合と同様に第1部材(第1端部)10と第2部材(第2端部)20を交換することも可能である。
 なお、図6~8のように、第1部材10および第2部材20の全体の形状は適宜変更可能である。
 本実施形態の荷室2では、図9および10に示すように、リアパネル6のフレームにフロアパネル3又は車両1のフレームとルーフパネル7とが図示しないボルト等の締結部材によって固定されている。一対のサイドパネル5も同様にフレームにボルト等の締結部材によって固定されている。図9および10に示すように、リアパネル6には扉が開閉可能に取付けられている。高い強度が求められる場合、このように少なくとも1つのパネルと他のパネルとが締結部材によって固定され、他のパネル同士が第1部材10および第2部材20を用いて連結されてもよい。
 なお、リアパネル6のフレームにフロアパネル3、ルーフパネル7、および一対のサイドパネル5が第1部材10および第2部材20を用いて連結されてもよい。
 本実施形態では、荷室2のパネル組立が第1部材10および第2部材20を用いて連結されているので、組立てに比較的慣れていない者でもパネルを頑丈に組立てることができ、しかも組立にかかる時間を短縮することが可能である。
 なお、本実施形態では車両1の荷室2に上記パネル組立を用いる例を示した。代わりに、上記パネル組立を用いて仮設住宅等の住居、居室等を作ることも可能である。また、上記パネル組立を用いて倉庫、物置等の固定式の室を作ることも可能である。これらの場合、住居、居室、又は室は、例えば、フロアパネル3と、一対のサイドパネル5と、フロントパネル4と同様の構成を有する端面パネルと、リアパネル6と同様の構成を有する端面パネルと、ルーフパネル7とを有する。また、フロアパネル3は地面等の所定位置に載置又は固定される。念のため補足するが、各実施形態のパネル組立である前記室、居室、倉庫、物置等が、フロアパネル3がショッピングモール等の建物内の床面に設置又は固定されることによって設けられてもよい。
 また、このようなパネル組立を用いて間仕切りを形成することも可能である。間仕切りを形成する場合、間仕切り用の複数のパネルを互いに第1部材(第1端部)10および第2部材(第2端部)20を用いて連結する。この場合、隣り合うパネル同士が成す角度、すなわち第1の延在方向と第2の延在方向とが交差する鋭角が10°以下となる場合もある。
 なお、上記実施形態において、図11に示すように、第1部材(第1端部)10に別係合突起12を設けずに、係合突起11の第2の面11bが、第2部材20の第2の被係合部として機能する第2突起22に係合してもよい。当該変形例の第2突起22は上記実施形態のそれよりも大きく突出している。この場合、係合突起11が前記所定の位置まで挿入されると、係合突起11の第2の面11bが、第2部材20の第2の被係合部である外側面22aに、第2の延在方向の前記他方側から係合する。この場合、第2部材20の長手方向の1箇所又は複数箇所に、第2突起22が設けられていない非設置部、又は、第2突起22が低い低突起部が設けられる。そして、非設置部又は低突起部に対応した位置にロックキー30が配置される。なお、上記実施形態では、別係合突起12と第2の被係合部との係合と、係合突起11の先端部と第3の被係合部との係合の、何れかの係合があればよい。
 なお、上記実施形態において、第2部材(第2端部)20の第2突起22を別形状とし、第2部材(第2端部)20を第2の延在方向と垂直方向、つまり第1の延在方向に延びる壁とすることもできる。例えば、図12に示すように、第2の延在方向と垂直方向に延びる第2部材(第2端部)20の第2突起22の頂部の断面形状を円弧突出形状とし、これにより前記幅減少部24bを形成することも可能である。図12において幅減少部24bはその符号で示された斜線の部分である。
 前記住居、前記居室、前記倉庫、前記物置、又は前記室の例を第2実施形態として図13~図20に示す。図14における拡大図はコーナーカバー8が取外された状態を示す。
 図13および図14でも前述と同じパネル組立およびパネル連結構造が使われている。使われている箇所は、フロントパネル4とサイドパネル5との連結部、フロントパネル4とルーフパネル7との連結部、ルーフパネル7とリアパネル6との連結部、サイドパネル5とリアパネル6との連結部、サイドパネル5とルーフパネル7との連結部、フロアパネル3とフロントパネル4、サイドパネル5、およびリアパネル6との連結部等である。
 ルーフパネル7とフロントパネル4とから成るパネル組立を一例として図15を参照しながら説明する。図15では、ルーフパネル7が第1パネルでありフロントパネル4が第2パネルである。
 図15に示すように、図1~図8の場合と同様にルーフパネル7の延在方向である第1の延在方向とフロントパネル4の延在方向である第2の延在方向は略直交している。また、ルーフパネル7の端部を構成する第1部材(第1端部)10がルーフパネル7の端部に取付けられ、フロントパネル4の端部を構成する第2部材(第2端部)20がフロントパネル4の端部に取付けられている。
 第1部材10には図4~図8と同じ係合突起11、別係合突起12、シール収容部13、およびシール部材14が設けられている。また、係合突起11は図4~図8と同じ第1の面(係合面)11a、第2の面11b、およびロックキー係合部11cを有し、別係合突起12は図4~図8と同じ内側面12aを有する。
 また、図15および図20に示すように、第2部材20には図4~図8と同じ第1突起21、第2突起22、第3突起23、谷部24、幅減少部24b、ロックキー30、および付勢部材40が設けられている。また、第1突起21は図4~図8と同じ内側面(第1の被係合部)21aおよび外側面(第2の被係合部)21bを有し、第2突起22は図4~図8と同じ外側面(第3の被係合部)22aを有し、第3突起23は図4~図8と同じ凹部23aおよび開口部23bを有する。第1部材10および第2部材20の他の部分が図4~図8と同様であってよい。
 図15に示すように、係合突起11は第1部材10から所定方向に突出しており、内側面(第1の被係合部又は被係合部)21aは前記所定方向と略直交する交差方向の一方側から係合突起11の第1の面11aに係合しており、これらは図4~図8と同じである。なお、図15では前記所定方向および前記交差方向がそれぞれ第2の延在方向および第1の延在方向に対応しているのに対し、図4~図8では前記所定方向および前記交差方向がそれぞれ第1の延在方向および第2の延在方向に対応しているが、何れでも内側面(第1の被係合部)21aは前記交差方向の一方側から係合突起11に係合している。
 また、図15に示すように、外側面(第2の被係合部)21bは第1部材10の別係合突起12に前記交差方向の他方側から係合しており、これも図4~図8と同じである。また、図15に示すように、外側面(第3の被係合部)22aは係合突起11の先端部に前記交差方向の他方側から係合しており、これも図4~図8と同じである。
 そして、図15に示すように、ロックキー30は前記交差方向に揺動可能であり、ロックキー30が係合突起11のロックキー係合部11cに係合することにより、係合突起11が第2部材20から前記所定方向に抜ける動きが規制され、これらも図4~図8と同じである。なお、図4~図8および図15では、ロックキー30は付勢部材40によって前記交差方向に付勢されている。このように、図15でも図4~図8と同様にロックキー30は突っ支いとして機能する。
 また、図15でも図4~図8と同様に第2パネルに対する第1パネルの動きが効果的に抑制される。また、図15でもロックキー30が第2部材20の長手方向に間隔をおいて設けられていれば、第1部材10と第2部材20との連結強度を向上することができる。
 図15の態様では、第3突起23と付勢部材40との間にロック解除部材50が挿入されている。ロック解除部材50は、第2部材20の長手方向に長手を有し、図15では第2部材20の長手方向に延びる筒部材である。ロック解除部材50の中心軸線である回転軸線50aは第2部材20の長手方向に沿って配置されている。好ましくは図15に示すようにロック解除部材50は円筒部材である。
 図21に示すように、一例では、複数の付勢部材40が第2部材20の長手方向に間隔をおいて配置されている。また、複数のロックキー30が第2部材20の長手方向に間隔をおいて配置されていてもよい。ロック解除部材50は前記長手方向に延びる回転軸線50a周りに回転可能であり、ロック解除部材50の回転軸線50a周りの周方向の一部には切欠き51が形成されている。前記長手方向において、切欠き51がロック解除部材50の全体に設けられていてもよく、切欠き51が付勢部材40に対応する範囲だけ設けられていてもよい。
 第2部材(第2端部)20は、その長手方向の端に端閉鎖板部60が設けられている(図16、図17、および図19)。図16に示すように、一例では、端閉鎖板部60はボルト(締結部材)Bによって第2部材20の端に固定されている。
 端閉鎖板部60と共に操作つまみ等の操作部61が設けられ、操作部61は回転方向目印61aを有する。また、操作部61はロック解除部材50と共に回転するように構成され、端閉鎖板部60の操作部61の周囲には「LOCK」、「UNLOCK」、「HOLD」等が記載され、これらはロックキー30および/又は付勢部材40の状態をあらわす目印である。
 ここで、図15に示すように、付勢部材40は、係合突起11側に配置される一端側部40aと、その逆側の他端側部40bとを有する。
 図15の状態では、操作部61は回転方向目印61aが「LOCK」を指す回転位置に配置されている。この状態では、図15に示すように、付勢部材40の他端側部40bはロック解除部材50の切欠き51が設けられていない外周面に接触している。つまりロック解除部材50が固定用の回転位置に配置されている。このため、他端側部40bは付勢部材40の付勢力に抗して一端側部40a側に押された状態になっている。つまり、付勢部材40によってロックキー30がロックキー係合部11cに押付けられた状態が維持される。
 図19に示すように、回転方向目印61aが「UNLOCK」を指す回転位置に操作部61およびロック解除部材50を回転させると、図18に示すように、付勢部材40の他端側部40bが切欠き51に対応した位置に配置される。つまりロック解除部材50が固定用の回転位置と異なる所定の回転位置に配置される。この時、他端側部40bは切欠き51内に進入し、付勢部材40およびロックキー30が付勢部材40の他端側部40bの側(第3突起23の側)に移動可能となる。
 これにより、ロックキー30とロックキー係合部11cとの前記係合が解除される状態となる。このように、ロック解除部材50は、付勢部材40の他端側部40bを移動することによって、前記係合を解除する。なお、ロック解除部材50が円柱部材等である場合、切欠き51は凹部等であってもよい。当該解除される状態は、係合突起11を第2部材20から前記所定方向に抜くことができる状態である。第2部材20の配置によっては、ロックキー30は重力に応じて前記係合が解除される位置まで移動する。ロックキー30を前記係合が解除される方向に付勢するためにトーションスプリング等の別の付勢部材を設けることも可能である。
 ロックキー30が重力によって前記係合が解除される位置まで移動しない場合、回転方向目印61aが「HOLD」を指す回転位置に操作部61およびロック解除部材50を回転させることができる。ロック解除部材50を「HOLD」に対応した位置に回転させる時に、図20に示すように、切欠き51に付勢部材40の他端側部40bが引っ掛かり、付勢部材40の他端側部40bがロックキー30および/又は係合突起11から離れる方向に強制的に移動される。つまり、他端側部40bがロック解除部材50の切欠き51又は凹部に進入した状態で、ロック解除部材50を回転軸線50a周りの所定の回転方向に回転させると、他端側部40bに前記回転方向に力が加わるように構成されている。
 上記の各態様では、付勢部材40の他端側部40bがロックキー30および/又は係合突起11から離れる方向にスムーズに移動できる。当該構成は、第1パネルと第2パネルとのスムーズな分解に寄与する。また、上記各態様では、ロック解除部材50を回転軸線50a周りに回転させるだけで、複数の付勢部材40および複数のロックキー30のロック/ロック解除を同時に行うことができる。
 また、上記態様では、ロック解除部材50の外周面によって他端側部40bを付勢部材40の付勢力に抗して係合突起11側に押す。この状態はロック解除部材50の回転位置が少しずれても維持され得る。つまり、この状態でもロック解除部材50が固定用の回転位置に配置されている。これは、ロックキー30が係合突起11に押付けられた状態とするためのシンプル且つ確実な構造であると言える。
 上記態様では、図16、図17等に示すように、ロック解除部材50又は操作部61の回転を規制する回転規制部材63が設けられている。一例では、回転規制部材63はロック解除部材50又は操作部61と回転方向に係合する部材である。本実施形態では、回転規制部材63には孔63aが形成され、孔63aが操作部61に回転軸線50a周りの回転方向に係合する。回転規制部材63は、ボルト等の支持部材63bによって、端閉鎖板部60に回転軸線50aに沿った方向に移動可能に支持されている。
 また、回転規制部材63又は支持部材63bは、スプリング63cによって、回転軸線50aに沿った方向に付勢されている。より具体的には、スプリング63cの付勢力によって、操作部61が孔63a内に入った状態が維持される。また、図17に示すように、スプリング63cの付勢力に抗して回転規制部材63を回転軸線50aに沿った方向に移動させると、操作部61が孔63aから抜ける。本実施形態では、図17に示すように、操作部61が孔63aから抜けた状態で、孔63aと操作部61とが対応しない位置まで回転規制部材63を支持部材63b周りに回転できる。
 図16、図19等に示すように、端閉鎖板部60にロックキー30の揺動位置を確認するための確認窓62が形成されてもよい。前述のように、ロック解除部材50を回転軸線50a周りに回転させるだけで、複数のロックキー30のロック/ロック解除が同時に行われるので、確認窓62を介して一番手前のロックキー30の揺動位置を確認することによって、全てのロックキー30の状態を容易に確認又は推定できる。
 図21および図22に示すように、ロック解除部材50の代わりにロック解除部材70を設けることも可能である。ロック解除部材70は第2部材20に揺動可能に支持されている。ロック解除部材70は第2部材20の長手方向に長手を有する部材であり、複数の付勢部材40に対応している。ロック解除部材70が係合突起11側に揺動した状態、つまりロック解除部材70が固定用の揺動位置に配置された状態では、ロック解除部材70によって複数の付勢部材40の他端側部40bが同時に係合突起11側に押され、ロックキー30がロック状態となる。ロック解除部材70が係合突起11および/又はロックキー30から離れた位置に揺動され、つまりロック解除部材70が固定用の揺動位置と異なる所定の揺動位置に配置されると、ロックキー30がロック解除状態となる。
 ロック解除部材70の揺動は、端閉鎖板部60に設けられた操作部61の回転によって行うことも可能である。この場合、例えば、操作部61がロック解除部材70に固定され、操作部61の回転中心がロック解除部材70の揺動中心と一致する。または、図21および図22に示すように、複数のボルトBによってロック解除部材70の揺動位置を調整してもよい。
 図23に示すように、ロック解除部材70の代わりにロック解除部材80を設けることも可能である。ロック解除部材80は第2部材20の長手方向に移動可能であり、ロック解除部材80の操作部81が第2部材20に設けられた長孔20aから突出している。操作部81は長孔20aを介してロック解除部材80に螺合しているボルト等である。長孔20aは第2部材20の長手方向に長い孔である。
 ロック解除部材80には、複数の付勢部材40に対応する凹部82が形成され、凹部82はロックキー30および/又は係合突起11から離れる方向に凹んでいる。また、前記長手方向において、凹部82の一方側又は両側に傾斜面83が形成されている。図23には1つのロックキー30だけ記載されているが、作業者が操作部81を持ってロック解除部材80を前記長手方向に移動させることによって、複数のロックキー30のロック/ロック解除が同時に行われる。当然であるが、ユーザによる操作部81の操作によってロック解除部材80を固定用の位置に配置すると、他端側部40bがロック解除部材80の凹部82以外の部分によって係合突起11側に押され、ロックキー30がロック状態となる。また、ユーザによる操作部81の操作によってロック解除部材80を固定用の位置と異なる所定の位置に配置すると、他端側部40bがロック解除部材80の凹部82内に配置され、ロックキー30がロック解除状態となる。
 なお、第1パネルと第2パネルとを連結する時は、ロック解除部材50,70,80によってロックキー30を第1突起21側に移動しておく。つまり、ロック解除部材50,70,80は、ロックキー30をロックキー係合部11cに押付けるための位置に配置する。この状態で第1部材10の係合突起11を第2部材20に挿入し、ロックキー30がロックキー係合部11cに係合すると、当該係合の音が発生する。このため、作業者はロックキー30とロックキー係合部11cとの係合を確認しながら作業できる。
 なお、図24に示すように、付勢部材40の代わりにロックキー30に突出部41を設けることも可能である。突出部41は弾性変形しない又は殆ど弾性変形しない。この場合、前記ロック解除部材50が、付勢部材の代わりにロックキー30を係合突起11側の位置、つまりロックキー30がロック状態となるロック位置に強制的に位置させる位置決めの機能を担う。図25に示すように、ロック解除部材50の外周面が、回転軸線50aからの距離が徐々に変化するカム式外周面であってもよい。図24および図25に示すように、ロック解除部材50を固定用の回転位置に配置することによって、ロック解除部材50の外周面によって複数のロックキー30が同時に係合突起11側に付勢され、複数のロックキー30と係合突起11のロックキー係合部11cとが係合する。なお、上記各実施形態では、スプリングである付勢部材40を用いてロックキー30と係合突起11のロックキー係合部11cとを係合させる方が、第1パネルと第2パネルとが互いにしっかりと連結される傾向がある。
 また、図24に示すように付勢部材40の代わりにロックキー30に突出部41を設ける場合に、図27の矢印の方向にロック解除部材50を回転させることによって、ロックキー30の係合突起11側への揺動を規制してもよい。さらに言えば、図27の構造では、ロック解除部材50を回転させることによって、ロックキー30を係合突起11から離れる方向に強制的に移動可能である。例えば、前述のように、回転方向目印61aが「HOLD」を指す回転位置に操作部61およびロック解除部材50を回転させると、図27の状態となり、突出部41に前記回転の方向に力が加わるように構成されている。
 また、図28に示すように、図22の構成で、付勢部材40の代わりにロックキー30に突出部41を設けることも可能である。この場合、ロック解除部材70が、付勢部材の代わりにロックキー30を係合突起11側に位置させる機能、つまりロックキー30がロック状態となるロック位置に強制的に位置させる位置決めの機能を担う。ロック解除部材70が固定用の揺動位置に配置された状態では、ロック解除部材70によってロックキー30が係合突起11側に押され、ロックキー30がロック状態となる。ロック解除部材70が固定用の揺動位置と異なる所定の揺動位置に配置された状態では、ロックキー30がロック解除状態となる。
 また、図29に示すように、図23の構成で、付勢部材40の代わりにロックキー30に突出部41を設けることも可能である。この場合、ロック解除部材80が、付勢部材の代わりにロックキー30を係合突起11側に位置させる機能、つまりロックキー30がロック状態となるロック位置に強制的に位置させる位置決めの機能を担う。ユーザによる操作部81の操作によってロック解除部材80が固定用の揺動位置に配置された状態では、突出部41がロック解除部材80の凹部82以外の部分によって係合突起11側に押され、ロックキー30がロック状態となる。また、ユーザによる操作部81の操作によってロック解除部材80を固定用の位置と異なる所定の位置に配置すると、突出部41がロック解除部材80の凹部82内に配置され、ロックキー30がロック解除状態となる。
 また、前述のように回転方向目印61aが「UNLOCK」を指す回転位置に操作部61およびロック解除部材50を回転させ、これにより突出部41がロックキー30および/又は係合突起11から離れる方向に移動し、ロックキー30とロックキー係合部11cとの係合が解除される。ロック解除部材70,80を同様に付勢部材として機能させることも可能である。
 また、上記各態様では、ロック解除部材50,70,80を手動で移動又は回転させるが、ロック解除部材50,70,80を移動又は回転させるためのモータ等の駆動装置を設けることも可能である。
 また、前記所定方向および前記交差方向を第1の延在方向および第2の延在方向と異ならせることも可能である。一例では、図26に示すように、前記所定方向および前記交差方向をそれぞれ第1の延在方向および第2の延在方向に対して45°異ならせることができる。この場合でも前述と同様の作用効果を達成することが可能であり、前述と同様にロック解除部材50,70,80を設けることが可能である。第1実施形態と同様に前記所定方向および前記交差方向が45°、135°等で交差してもよい。
 前記住居、前記居室、前記倉庫、前記物置、又は前記室の例を第3実施形態又はその変形例として図30~図41に示す。当該構造は荷室2に用いられてもよい。なお、以下は室について主に説明されているが、以下の説明は住居、居室、倉庫、物置、又は荷室についても該当する。第3実施形態では、第2実施形態と同様の構造には同じ符号が付され、その説明が割愛される場合がある。また、第2実施形態で説明された様々な変形例は第3実施形態にも適用可能である。また、第3実施形態ではサイドパネル、フロントパネル、ルーフパネル等が複数のパネルから成る例が説明されているが、第2実施形態のようにサイドパネル、フロントパネル、ルーフパネル等が単一のパネルから成る場合に第3実施形態で詳述されるパネル組立およびパネル連結構造が用いられてもよい。この場合でも後述の調整機能の効果、角度αがあることによる効果等が達成され得る。
 第3実施形態の室等は、図30に示すように、フロアパネル3’と、フロントパネル4’と、サイドパネル5’と、リアパネル6’と、ルーフパネル7’とを有し、前述と同様のパネル組立およびパネル連結構造が使われている。使われている箇所は、フロントパネル4’とサイドパネル5’との連結部、フロントパネル4’とルーフパネル7’との連結部、ルーフパネル7’とリアパネル6’との連結部、サイドパネル5’とリアパネル6’との連結部、サイドパネル5’とルーフパネル7’との連結部、フロアパネル3’とフロントパネル4’、サイドパネル5’、およびリアパネル6’との連結部等である。
 また、第3実施形態では、フロントパネル4’は複数のパネル4a,4bから成り、サイドパネル5’は複数のパネル5a,5bから成り、ルーフパネル7’は複数のパネル7aから成る。また、フロントパネル4’は複数種類のパネル4a,4bから成り、サイドパネル5’は複数種類のパネル5a,5bから成る。フロントパネル4’のパネル4a,4bは2種類であり、その種類の数はフロントパネル4’のパネルの枚数より少ない。サイドパネル5’のパネル5a,5bは2種類であり、その種類の数はサイドパネル5’のパネルの枚数より少ない。
 図31に示すように、サイドパネル5’内のパネル5aとパネル5bとの連結部でも前述と同様のパネル組立およびパネル連結構造が使われている。
 第3実施形態のパネル組立および連結構造の例として、ルーフパネル7’のパネル7aとサイドパネル5’のパネル5bとから成るパネル組立を図32を参照しながら説明する。図32では、パネル7aが第1パネルでありパネル5bが第2パネルである。
 パネル7aの端部を構成する第1部材(第1端部)10がパネル7aの端部に取付けられ、パネル5bの端部を構成する第2部材(第2端部)20がパネル5bの端部に取付けられている。
 第1部材10には第2実施形態8と同様の係合突起11、別係合突起12、シール収容部13、およびシール部材14が設けられている。また、係合突起11は第2実施形態と同様の第1の面(係合面)11a、第2の面11b、およびロックキー係合部11cを有し、別係合突起12は第2実施形態と同様の内側面12aを有する。
 また、第2部材20には第2実施形態と同様の第1突起21、第2突起22、第3突起23、谷部、幅減少部、ロックキー30、および付勢部材40が設けられている。また、第1突起21は第2実施形態と同様の内側面(第1の被係合部)21aおよび外側面(第2の被係合部)21bを有し、第2突起22は第2実施形態と同様の外側面(第3の被係合部)22aを有し、第3突起23は第2実施形態と同様の凹部23aおよび開口部23bを有する。
 係合突起11は第1部材10から所定方向に突出しており、内側面(第1の被係合部又は被係合部)21aは前記所定方向と略直交する交差方向の一方側から係合突起11の第1の面11aに係合しており、これらは第2実施形態と同様である。
 外側面(第2の被係合部)21bは第1部材10の別係合突起12に前記交差方向の他方側から係合しており、これも第2実施形態と同様である。また、外側面(第3の被係合部)22aは係合突起11の先端部に前記交差方向の他方側から係合しており、これも第2実施形態と同様である。
 ロックキー30は前記交差方向に揺動可能であり、ロックキー30が係合突起11のロックキー係合部11cに係合することにより、係合突起11が第2部材20から前記所定方向に抜ける動きが規制され、これらも第2実施形態と同様である。
 第3実施形態でも、第3突起23と付勢部材40との間にロック解除部材50が挿入されている。ロック解除部材50は、第2部材20の長手方向に長手を有し、図32では第2部材20の長手方向に延びる筒部材である。ロック解除部材50の中心軸線である回転軸線50aは第2部材20の長手方向に沿って配置されている。好ましくは図32に示すようにロック解除部材50は円筒部材である。
 図32では、好ましくは、複数のロックキー30が第2部材20の長手方向に間隔をおいて並んでおり、前記複数のロックキー30のトータルの長さは前記間隔の10倍以上である。つまり、第2部材20の長手方向の大部分の範囲にロックキー30が配置されている。大部分は第2部材20の長手方向の寸法の70%以上であることが好ましく、80%以上であることがより好ましく、90%以上であることが更に好ましい。また、好ましくは、1つのロックキー30の長さは40cm以上であり、好ましくは50cm以上である。また、好ましくは、図21に示すように各ロックキー30に2つ又は3つの付勢部材40が取付けられる。各付勢部材40の前記長手方向の寸法は7cm以下であることが好ましく、5cm以下であることがより好ましい。当該構成は、ロックキー30による前記ロック状態の安定した維持と第1部材10と第2部材20との組立性の向上の両方を達成するために有用である。
 図32では、第2部材20に単一のロックキー30が設けられる場合もあり、この場合も第2部材20の長手方向の大部分の範囲にロックキー30が配置される。大部分は第2部材20の長手方向の寸法の70%以上であることが好ましく、80%以上であることがより好ましく、90%以上であることが更に好ましい。また、好ましくは、1つのロックキー30の長さは50cm以上であり、好ましくは70cm以上である。また、好ましくは、図21に示すように各ロックキー30に2つ又は3つの付勢部材40が取付けられる。各付勢部材40の前記長手方向の寸法は7cm以下であることが好ましく、5cm以下であることがより好ましい。当該構成は、ロックキー30の前記ロック状態の安定した維持と第1部材10と第2部材20との組立性の向上の両方を達成するために有用である。
 第2実施形態と同様に、ロック解除部材50は前記長手方向に延びる回転軸線50a周りに回転可能であり、ロック解除部材50の回転軸線50a周りの周方向の一部には切欠き51が形成されている。
 図32~図34に示すように、第1部材10と第2部材20とを、第2部材20の前記他方側において互いに前記所定方向に固定する固定部材100を備える。一例では、固定部材100はネジ部材であり、頭部110に揺動部材であるカムレバー111が揺動軸線112周りに揺動可能に取付けられている。カムレバー111の基端部113の外周面114は、揺動軸線112からの距離が揺動軸線112周りの周方向に徐々に変化するものである。一例では、外周面114のうちカムレバー111の長手方向に配置された面114aは長手方向に交差する方向に配置された面114bよりも揺動軸線112に近い。例えば、図34に示す非締付揺動位置にカムレバー111が配置され、面114aが第2部材20に軽く接触している状態で、図32および図33に示す締付揺動位置までカムレバー111を揺動させることにより、ユーザは前記他方側において第1部材10と第2部材20とを互いに押付けることができる。なお、固定部材100として他のボルト等が用いられてもよい。また、カムレバー111ではない揺動部材が頭部110に揺動可能に取付けられてもよい。この場合でも、ユーザは揺動部材をネジ部材である固定部材100の回転等のために利用できる。
 固定部材100の雄ネジ部が第1部材10に形成された雌ネジ部に螺合してもよいが、第3実施形態では、固定部材100の雄ネジ部が螺合する鉄、ステインレス等の金属製のナット部材120が設けられ、ナット部材120の少なくとも一部が第1部材10に形成された溝15に収容される。第3実施形態では、ナット部材120は3cm以上の長さを有する棒状部材であり、溝15は第1部材10の長手方向に長手を有する。なお、ナット部材120が第2部材20に接触し固定部材100の頭部110が第1部材10に接触する構成も採用できる。
 第3実施形態のパネル組立および連結構造の他の例として、サイドパネル5’のパネル5aとパネル5bとから成るパネル組立を図36を参照しながら説明する。図36では、パネル5bが第1パネルでありパネル5aが第2パネルである。
 パネル5bの端部を構成する第1部材(第1端部)10がパネル5bの端部に取付けられ、パネル5aの端部を構成する第2部材(第2端部)20がパネル5aの端部に取付けられている。
 図32のパネル組立は、第1の延在方向と前記交差方向が一致しているが、図36のパネル組立は、第1パネルの延在方向と前記交差方向が交差(直交)している。この違いはあるが、図36のパネル組立は図32のパネル組立と同様の構成を有し、同様の効果を奏する。なお、図36は、前述の「前記所定方向および前記交差方向を第1の延在方向および第2の延在方向と異ならせる」パネル組立の変形例を示すものである。
 また、図36のパネル組立は、第2の延在方向は、第1の延在方向が存在する平面内の方向である。
 第2実施形態と同様に、凹部23aは揺動軸線30aに直交する断面が円弧形状である。
 図35に示すように、ロックキー30の基端部31は、凹部23aに沿う形状を有すると共に、第2部材20の長手方向(ロックキー30の揺動軸線30a)に直交する断面が円弧形状であり、当該円弧形状の直径D1は凹部23aの円弧形状の直径D2よりも0.4mm以上小さくなるように設計されている。より好ましくは、直径D1が直径D2よりも0.7mm以上小さくなるように形成され、さらに好ましくは、直径D1が直径D2よりも1.0mm以上小さくなるように形成されている。
 このため、ロックキー30がロック状態になっている時に、後述の隙間Gの構成と共に、又は、後述の隙間Gの構成が無くても、第1部材10が第2部材に対して前記所定方向に好ましくは1mm以上の範囲で動けるようになり、より好ましくは2mm以上の範囲で動けるようになり、更に好ましくは3mm以上の範囲で動けるようになる。このため、例えば複数のパネル5a,5bを用いてサイドパネル5’を形成する時に、その上端をルーフパネル7’にスムーズに連結できる。これは、製造上の理由等でパネル5a,5bの寸法ばらつく時に有用である。
 例えば、図36において、パネル5bは、厚さ10mm以下のパネル本体Pと、第1部材10と、を有し、パネル本体Pの端部PEは接着剤等によって第1部材10に固定されている。このように端部PEを第1部材10に固定する際に、パネル本体Pの端Eと第1部材10との間に第1の延在方向(前記所定方向)に隙間が生ずる場合があり、隙間が1mm以上になることも少なくない。また、図36において、パネル5aも、厚さ10mm以下のパネル本体Pと、第2部材10と、を有し、パネル本体Pの端部PEは接着剤等によって第2部材20に固定されている。このため、パネル5aについても同様にパネル本体Pの端Eと第1部材20との間に第1の延在方向(前記所定方向)に隙間が生ずる場合がある。パネル本体Pの第1の延在方向(前記所定方向)の寸法もばらつきがある。このため、ロックキー30がロック状態となった状態で、第1部材10が第2部材20に対して前述のように前記所定方向に動ける構成は、上記ばらつきを吸収するために有用である。ばらつきの吸収ができないと効率的な組立作業ができない場合がある。
 ロックキー30がロック状態となっている時に、第1部材10が第2部材に対して前記所定方向に動けるようにする前記調整機能のために、設計上で図41に示す隙間Gがロックキー30の先端部とロックキー係合部11cとの間に設定されていてもよい。当該構成は、前述の直径D1と直径D2との間の隙間と共に、又は、前述の直径D1と直径D2との間の隙間が無くても、前記調整機能を達成できる。
 ここで、図40および図41に示すように、係合突起11おいて内側面(第1の被係合部)21aが前記交差方向の一方側から係合する係合面である第1の面11aは、前記所定方向に対して角度αだけ傾斜している傾斜面である。なお、図40の例では前記所定方向は第2の延在方向と一致しており、図41の例では前記所定方向は第1の延在方向および第2の延在方向と一致している。また、内側面(第1の被係合部)21aも第1の面11aに応じて傾斜している。つまり、第1の面11aおよび内側面(第1の被係合部)21aは、係合突起11の基端部11dから先端部11eに向かって前記交差方向の他方側に傾斜しており、角度αは第3実施形態では8°である。角度αは1°以上であればよく、好ましくは3°度以上であり、より好ましくは5°以上であり、更に好ましくは6°以上である。また、角度αは30°以下であればよく、好ましくは25°以下であり、より好ましくは20°以下であり、更に好ましくは15°以下である。図32,36に示される例でも上記角度αが採用されている。
 付勢部材40の付勢力は、傾斜面である第1の面11aを内側面21aに向かって押す前記交差方向の力である。これにより、第1の面11aと内側面21aとが接触した状態が維持され、または、第1の面11aと内側面21aとが前記交差方向に離れていても、第1の面11aを内側面21aに近付ける方向の前記交差方向の力が働いている状態は維持される。このため、例えば図32,36,40,41等で室のパネルに例えば前記所定方向の力、振動等が加わる場合に、第2部材20に対して第1部材10が上下方向に移動する又は振動する可能性がある。この時、前記調整機能があることによって第2部材20に対して第1部材10が例えば前記所定方向に1mm離れ、その後に1mm近付くように振動する又は動く時に、前記交差方向の力によって、第1の面11aが内側面21aに近付けられ、又は、押付けられる。このため、角度αが0°である図4、図15等の例と比較し、前記所定方向への1mmの動きの時に図32,36,40,41等の例では角度αの分だけ抵抗が大きくなる。角度αが大きいほどこの傾向が強くなる。当該構成は、前記振動又は前記動きにより生ずる室の各部品の破損、変形等の防止、騒音の防止等に繋がる場合がある。なお、室の大きさ、各パネルの仕様等によっては、当該効果が顕著になる場合もあり、目立たない又は認識し難い場合もある。
 また、当該効果を得つつ、前記交差方向の力が働いている状態によって、第1の面11aと内側面21aとの隙間が小さい状態が維持される。これは、室の外部からの雨水等の侵入を防ぐために有用である。当該効果は、シール部材14と共に、又は、シール部材14が無くても、達成できる。本実施形態では、ロックキー30よりも室の外側に第1の面11aと内側面21aとの接触面が配置されているので、ロックキー30も雨水等の侵入の影響を受け難い。
 また、図32に示すパネル7aのパネル本体Pの端Eと第1部材10との間に第1の延在方向(前記交差方向)に前述のように1mmの隙間が生ずる場合もある。この時、内側面21aに対して第1の面11aの位置が図32の左側に1mmずれる。第3実施形態では、角度αが0°である図4、図15等の例と比較し、前記1mmのずれがあっても、係合部材11を第2部材20に挿入し易い。
 第3実施形態に第2実施形態の図23、図24、図25、図28等の変形例を適用することも可能である。つまり、第3実施形態において、付勢部材40を設けずに、係合突起11が内側面21aに係合している状態で、固定用の回転位置、固定用の揺動位置、又は固定用の位置に配置されたロック解除部材50,70,80がロックキー30を係合突起11の側の位置に強制的に位置させる位置決めを行うと、ロックキー30が係合突起11の前記所定方向の移動の規制を行うように構成できる。この場合でも、前記調整機能は発揮され、また、前記角度αがあることによる効果も達成され得る。ロック解除部材50,70,80がロックキー30に向かって付勢される構成を有する場合、ロック解除部材50,70,80が弾性変形する構造を有する場合等は、前記角度αがあることによる効果が達成され易い。
 なお、図40,41は、ロック解除部材を有さない例である。室を作った後に室を解体する必要が無い場合等は、このようにロック解除部材が無くても問題がない。また、図32,36,40,41等では固定部材100が設けられているが、固定部材100を使わずに第1部材10と第2部材20との連結がスムーズに行える構成の場合、固定部材100が無くても第1部材10と第2部材20との連結が要求を満たす場合等は、図32,36,40,41等で固定部材100が無い仕様を採用し得る。
 第3実施形態では、第2部材20の前記他方側に第1部材10と第2部材20とを互いに前記所定方向に固定する固定部材100が設けられている。また、第1部材10および第2部材20の前記一方側に係合突起11とロックキー30との係合部が配置される。このため、パネル5a,5bの寸法のばらつきに前記調整機能で対応しながら、第2部材20の前記他方側において第1部材10と第2部材20とを互いに前記所定方向に押付けることが可能となる。これは、室の強度向上、第1パネルと第2パネルとの連結部の音の低減等に寄与しながら、パネル5a,5bを全体的に構成する厚さ10mm以下のパネルの変形、破損等の防止にも寄与し得る。なお、前記調整機能により第2部材20に対し第1部材10が前記所定方向に少し離れる場合、固定部材100を用いても第1部材10と第2部材20とが接触しない場合もある。また、前記他方側だけ第1部材10と第2部材20とが接触する場合もある。軽量化等のため、パネル本体Pの厚さは7mm以下であることが好ましく、5mm以下であることがより好ましい。パネル本体Pは、例えば、厚さ方向の両方の面を構成する一対のアルミニウム製の薄い板と、その間を構成するポリエチレン等のプラスチック製の中板とを、互いに接着して成る。または、前記プラスチック製の中板の代わりにアルミニウム製のコルゲート板が一対のアルミニウム製の薄い板の間に配置される場合もある。
 第3実施形態の室を構成する第1部材10および第2部材20の長さは、多くが80cm以上であり、100cm以上の場合も多い。また、第1部材10と第2部材20との間にはシール部材14が配置され、シール部材14は第1部材10の長手方向の全体に亘って配置されている。このため、第2実施形態等で説明したように第1部材10と第2部材20とを連結する際に、ユーザが例えば第1パネルを第2パネルに向かって強く押しても、係合突起11のロックキー係合部11cをロックキー30との係合がされる位置まで前記所定方向に動かせない場合も多い。第3実施形態では、第1部材10と第2部材20とを前記所定方向において互いに近付ける又は押付ける固定部材100を備えている。このため、ユーザは固定部材100によって第1部材10と第2部材20とを互いに押付ける又は近付けることができ、これによりロックキー係合部11cをロックキー30との係合がされる位置まで前記所定方向に動かすことができる。当該構成はパネルの組立作業の容易化に寄与する。固定部材100は、1つの第2部材20に対し2つ以上設けられることが好ましく、2つ以上の固定部材100は第2部材20にその長手方向に間隔をおいて取付けられる。
 また、第3実施形態では、カムレバー111を有する固定部材100が用いられている。当該構成は、パネルの組立作業の容易化に寄与する。
 また、図37に示すように、第3実施形態では、第2部材20は、その長手方向に延びると共にロックキー30が配置されている中空部25を有する。中空部25における第2部材20の長手方向の端部の開口を閉鎖する端閉鎖板部130が設けられ、端閉鎖板部130は前記開口の面積の50%以下だけ閉鎖するように形成され、好ましくは30%以下だけ閉鎖するように形成され、第3実施形態では20%以下だけ閉鎖するように形成されている。
 当該構成により、ユーザはロックキー30がロック状態になっているか否かを容易に視認できるようになる。第3実施形態では端閉鎖板部130は金属製の板部材から成る。
 図37~図39に示すように、第2実施形態と同様に端閉鎖板部130から操作部61が突出しており、操作部61はロック解除部材50と共に回転する。第3実施形態では、回転軸線50aと交差又は直交する方向に延びる回転規制部材140が操作部61に取付けられ、回転規制部材140にはネジ部材141が螺合している。ネジ部材141は回転軸線50aに沿った方向に延びている。ユーザは、ネジ部材141の回転によってネジ部材141を回転軸線50aに沿った方向に動かし、ネジ部材141の先端を端閉鎖板部130に形成された孔131,132に挿入できる。例えば、ネジ部材141が孔131に挿入されると、ロックキー30がロック状態となるようにロック解除部材50の回転が規制される。また、ネジ部材141が孔132に挿入されると、ロックキー30がロック解除状態となるようにロック解除部材50の回転が規制される。
 第3実施形態では、図30においてサイドパネル5’の一番手前側の列は、下側のパネル5aと上側のパネル5bとが連結され、サイドパネル5’の手前から2番目の列は、下側のパネル5bと上側のパネル5aとが連結されている。当該構成は室等の強度向上に寄与する。
 日本で多く採用されている箱形状又は室タイプの荷室を有するトラックが少ない国がある。この理由の一つとして、トラックの荷台部分のフレームの形状、大きさ、種類、それらの規格が一定ではないため、箱形状又は室タイプの荷室をトラックに装着するために、トラック毎に荷室を設計する必要が生ずるという状況がある。これは、幌タイプの荷室をトラックに装着する際も同様である。第3実施形態のパネル組立は、図30のように複数種類のパネル、好ましくは3種類以上のパネル、より好ましくは5種類以上のパネルを用いて様々な形状および大きさの室を形成できる。より具体的には、サイドパネル5’は2種類以上且つ4枚以上のパネルを互いに組み合わせて形成されている。このため、形状、大きさ、種類等が異なる様々なトラックに柔軟に対応し得る。また、当該構成では、各パネルを持ち運び等に適した形状および大きさにすることができ、組立作業の容易化に寄与する。
 1 車両
 2 荷室
 3,3’ フロアパネル
 4,4’ フロントパネル
 5,5’ サイドパネル
 6,6’ リアパネル
 7,7’ ルーフパネル
 10 第1部材(第1端部)
 11 係合突起
 11a 第1の面
 20 第2部材(第2端部)
 21 第1突起
 21a 内側面(第1の被係合部)
 21b 外側面(第2の被係合部)
 22 第2突起
 22a 外側面(第3の被係合部)
 23 第3突起
 24 谷部
 24b 幅減少部
 30 ロックキー
 31 基端部
 40 付勢部材
 50 ロック解除部材
 50a 回転軸線
 51 切欠き
 60 端閉鎖板部
 61 操作部
 62 確認窓
 63 回転規制部材
 70,80 ロック解除部材
100 固定部材
111 カムレバー
130 端閉鎖板部
140 回転規制部材

Claims (24)

  1.  第1パネルと、
     第2パネルと、
     前記第1パネルの端部である第1端部に設けられると共に所定方向に突出している係合突起と、
     前記第2パネルの端部である第2端部に設けられ、前記係合突起に前記所定方向と交差する交差方向の一方側から係合する被係合部と、
     前記第2端部に取付けられ、前記交差方向に揺動可能であるロックキーと、
     前記第2端部に設けられ、前記被係合部に係合している前記係合突起に向かって前記ロックキーを付勢する付勢部材と、を備え、
     前記係合突起が前記被係合部に係合している状態で、前記付勢部材によって付勢された前記ロックキーと前記係合突起との係合が発生すると、前記ロックキーが前記係合突起の前記被係合部に対する前記所定方向の移動の規制を行い、
     前記付勢部材は、前記係合突起側に配置される一端側部と、他端側部と、を有し、
     前記第2端部は、前記付勢部材の前記他端側部に接触するロック解除部材が取付けられるように構成され、
     前記ロック解除部材は、前記付勢部材の前記他端側部を動かすことによって前記係合を解除できる部材である、パネル組立。
  2.  第1パネルと、
     第2パネルと、
     前記第1パネルの端部である第1端部に設けられると共に所定方向に突出している係合突起と、
     前記第2パネルにの端部である第2端部に設けられ、前記係合突起に前記所定方向と交差する交差方向の一方側から係合する被係合部と、
     前記第2端部に取付けられ、前記交差方向に揺動可能であるロックキーと、
     前記第2端部に取付けられるロック解除部材と、を備え、
     前記係合突起が前記被係合部に係合している状態で、固定用の回転位置、固定用の揺動位置、又は固定用の位置に配置された前記ロック解除部材が前記ロックキーを前記係合突起側の位置に強制的に位置させる位置決めを行うと、前記ロックキーが前記係合突起の前記被係合部に対する前記所定方向の移動の規制を行い、
     前記ロック解除部材は、前記固定用の回転位置と異なる所定の回転位置、前記固定用の揺動位置と異なる所定の揺動位置、又は前記固定用の位置と異なる所定の位置に動かされると、前記位置決めを解除する部材である、パネル組立。
  3.  前記係合突起は前記第1端部にその長手方向の全体に亘って設けられ、前記所定方向に突出しており、
     前記被係合部である第1の被係合部は前記第2端部にその長手方向の全体に亘って設けられ、前記係合突起に前記交差方向の前記一方側から係合する、請求項1又は2に記載のパネル組立。
  4.  前記第2端部に設けられ、前記係合突起又は前記第1端部の他の部分に前記交差方向の他方側から係合する第2の被係合部を備える、請求項3に記載のパネル組立。
  5.  前記第2の被係合部は前記第1端部の前記他の部分に前記交差方向の前記他方側から係合し、
     前記第2端部は、前記係合突起の先端部に前記交差方向の前記他方側から係合する第3の被係合部を有する、請求項4に記載のパネル組立。
  6.  前記第1の被係合部と前記第3の被係合部とによって形成される谷部は、当該谷部の底に向かって徐々に狭くなる幅減少部を有し、
     前記第3の被係合部は前記幅減少部において前記係合突起の先端部に係合する、請求項5に記載のパネル組立。
  7.  前記ロック解除部材は、前記付勢部材の前記他端側部を所定の移動方向に動かすことによって前記係合を解除した後、前記付勢部材の前記他端側部の前記所定の移動方向と反対方向への動きを規制できるように構成されている、請求項1に記載のパネル組立。
  8.  前記ロック解除部材は、前記係合又は前記位置決めを解除した後、前記ロックキーの前記係合突起側への揺動を規制できるように構成されている、請求項1又は2に記載のパネル組立。
  9.  前記ロック解除部材は、前記第2端部の長手方向に長手を有する部材であると共に、前記長手方向に延びる回転軸線周りに回転可能又は揺動可能に前記第2端部に取付けられ、
     前記ロック解除部材は、所定の回転位置又は所定の揺動位置において前記付勢部材の前記他端側部を前記ロックキーおよび/又は前記係合突起から離れる方向に移動させ、前記係合を解除する、請求項1に記載のパネル組立。
  10.  前記ロック解除部材は、前記第2端部の長手方向に長手を有する部材であると共に、前記長手方向に延びる回転軸線周りに回転可能又は揺動可能に前記第2端部に取付けられ、
     前記ロック解除部材は、前記所定の回転位置又は前記所定の揺動位置において前記位置決めを解除する、請求項2に記載のパネル組立。
  11.  前記ロック解除部材は、前記係合の解除の後に、前記付勢部材の前記他端側部を前記ロックキーおよび/又は前記係合突起からさらに離れる方向に強制的に移動可能である、請求項9に記載のパネル組立。
  12.  前記ロック解除部材は、前記位置決めの解除の後に、前記ロックキーを前記係合突起からさらに離れる方向に強制的に移動可能である、請求項10に記載のパネル組立。
  13.  前記ロック解除部材は、前記付勢部材の前記他端側部を前記ロックキーから離れる方向に動かすことによって前記係合を解除するように構成されている、請求項1に記載のパネル組立。
  14.  前記第2端部は、その長手方向に延び、前記ロックキーが配置されている中空部を有し、
     前記第2端部は、その長手方向の端に設けられ、前記第2端部の前記長手方向の端において前記中空部の開口の少なくとも一部を閉鎖する端閉鎖板部を有し、
     前記端閉鎖板部には前記ロックキーの位置を確認するための確認窓が形成されている、又は、前記端閉鎖板部は前記ロックキーの位置を確認できるように前記開口の面積の50%以下だけ閉鎖するように形成されている、請求項1又は2に記載のパネル組立。
  15.  前記第1端部が前記第2端部に対し前記所定方向に1mm以上の範囲で前記所定方向に動けるように、前記係合突起の前記被係合部に対する前記所定方向の前記移動の前記規制が行われる、請求項1又は2に記載のパネル組立。
  16.  前記第2端部には、前記ロックキーが前記交差方向に揺動できるように前記ロックキーの基端部が支持される凹部を有し、
     前記凹部の前記第2端部の長手方向に直交する断面は円弧形状を有し、
     前記基端部の前記長手方向に直交する断面の直径が前記凹部の直径に対し0.4mm以上小さい、請求項15に記載のパネル組立。
  17.  前記第1端部と前記第2端部とを、前記第2端部の前記一方側において互いに前記所定方向に固定する固定部材を備える、請求項1又は2に記載のパネル組立。
  18.  前記固定部材は、頭部に揺動部材が設けられたボルトである、請求項17に記載のパネル組立。
  19.  前記揺動部材はカムレバーであり、
     前記カムレバーの基端部は前記第1端部又は前記第2端部を前記所定方向に押すためのものであり、
     前記カムレバーは、前記第1端部と前記第2端部とを互いに押付けるために、ユーザが非締付揺動位置から締付揺動位置に揺動させるものである、請求項18に記載のパネル組立。
  20.  前記係合突起は、前記被係合部が前記交差方向の前記一方側から係合する係合面を有し、
     前記係合面は前記所定方向に対して傾斜している傾斜面である、請求項1又は2に記載のパネル組立。
  21.  前記係合面は、前記被係合部の基端部から先端部に向かって前記交差方向の他方側に傾斜している、請求項20に記載のパネル組立。
  22.  第1パネルの端部に取付けられる第1部材と、第2パネルの端部に取付けられる第2部材と、を備え、前記第1パネルと前記第2パネルとを連結するパネル連結構造であって、
     前記第1部材に設けられ、所定方向に突出している係合突起と、
     前記第2部材に設けられ、前記係合突起の係合面に前記所定方向と交差する交差方向の一方側から係合する被係合部と、
     前記第2部材に取付けられ、前記交差方向に揺動可能であるロックキーと、
     前記第2部材に設けられ、前記被係合部に係合している前記係合突起に向かって前記ロックキーを付勢する付勢部材と、を備え、
     前記係合突起が前記被係合部に係合している状態で、前記付勢部材によって付勢された前記ロックキーと前記係合突起との係合が発生すると、前記ロックキーが前記係合突起の前記被係合部に対する前記所定方向の移動を規制し、
     前記第2部材は、前記ロックキーと前記係合突起との前記係合を解除するためのロック解除部材が取付けられるように構成され、
     前記係合面は前記所定方向に対して傾斜している傾斜面である、パネル連結構造。
  23.  第1パネルの端部に取付けられる第1部材と、第2パネルの端部に取付けられる第2部材と、を備え、前記第1パネルと前記第2パネルとを連結するパネル連結構造であって、
     前記第1部材に設けられ、所定方向に突出している係合突起と、
     前記第2部材に設けられ、前記係合突起に前記所定方向と交差する交差方向の一方側から係合する被係合部と、
     前記第2部材に取付けられ、前記交差方向に揺動可能であるロックキーと、
     前記第2部材に取付けられるロック解除部材と、を備え、
     前記係合突起が前記被係合部に係合している状態で、固定用の回転位置、固定用の揺動位置、又は固定用の位置に配置された前記ロック解除部材が前記ロックキーを前記係合突起側の位置に強制的に位置させる位置決めを行うと、前記ロックキーが前記係合突起の前記被係合部に対する前記所定方向の移動を規制し、
     前記ロック解除部材は、前記固定用の回転位置と異なる所定の回転位置、前記固定用の揺動位置と異なる所定の揺動位置、又は前記固定用の位置と異なる所定の位置に動かされると、前記位置決めを解除する部材である、パネル連結構造。
  24.  前記第1部材は前記第1パネルの前記端部に沿って長い部材であり、
     前記第2部材は前記第2パネルの前記端部に沿って長い部材であり、
     前記係合突起は前記第1部材にその長手方向の全体に亘って設けられ、前記所定方向に突出しており、
     前記被係合部は前記第2部材にその長手方向の全体に亘って設けられ、前記係合突起に前記交差方向の前記一方側から係合する、請求項22又は23に記載のパネル連結構造。
PCT/JP2022/044580 2021-03-31 2022-12-02 パネル組立およびパネル連結構造 WO2023101012A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023565109A JPWO2023101012A1 (ja) 2021-03-31 2022-12-02

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021060892 2021-03-31
JP2021-196168 2021-12-02
JP2021196168A JP2022158867A (ja) 2021-03-31 2021-12-02 パネル組立およびパネル連結構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023101012A1 true WO2023101012A1 (ja) 2023-06-08

Family

ID=83639104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/044580 WO2023101012A1 (ja) 2021-03-31 2022-12-02 パネル組立およびパネル連結構造

Country Status (2)

Country Link
JP (3) JP2022158867A (ja)
WO (1) WO2023101012A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH101072A (ja) * 1996-06-12 1998-01-06 Maruyasu Japan:Kk トラック荷台部用パネル及びそのセット
JP2006232253A (ja) * 2005-01-27 2006-09-07 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 中空嵌合パネル
CN106402635A (zh) * 2016-11-08 2017-02-15 朱成祥 双色铝材平板单元

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH101072A (ja) * 1996-06-12 1998-01-06 Maruyasu Japan:Kk トラック荷台部用パネル及びそのセット
JP2006232253A (ja) * 2005-01-27 2006-09-07 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 中空嵌合パネル
CN106402635A (zh) * 2016-11-08 2017-02-15 朱成祥 双色铝材平板单元

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023027159A (ja) 2023-03-01
JP2022158867A (ja) 2022-10-17
JPWO2023101012A1 (ja) 2023-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090127874A1 (en) Door latch assembly
US8051689B1 (en) Cylindrical lock with automatic electronic locking function
US7530245B2 (en) Door lock
JP6527766B2 (ja) 組立式収納ボックス
US9631398B1 (en) Lock with a slide for covering lock core and positioning device for the slide
US7445254B2 (en) Dual dead bolt latch
JPH02186696A (ja) 折りたたみドア付キャビネット
JP6917052B2 (ja) スライドヒンジ及びこれを用いたキャビネット
US7387005B2 (en) Bathroom lock device having an automatically unlocking structure
US3341233A (en) Locking mechanism
CN100581751C (zh) 自紧固固定系统
WO2023101012A1 (ja) パネル組立およびパネル連結構造
US20040207211A1 (en) Cable latching system
JP2006240672A (ja) 組立式コンテナ
AU2019406818B2 (en) Rotary fastener system and method for securing a fenestration panel
KR100753889B1 (ko) 래치 어셈블리
KR101941589B1 (ko) 레버 타입 dls 창호용 손잡이
JP7134809B2 (ja) 開き戸用固定具及び開き戸固定構造
JPH0446475Y2 (ja)
CA2603172C (en) Door lock
JP2009024403A (ja) 外装材の横ずれ防止部材、及び、その施工方法
CN118742463A (zh) 一种紧固组件、包括该紧固组件的横杆以及将该横杆和该紧固组件安装到卡车车厢的方法
JP2004176423A (ja) 開閉部材のロック装置
JPH0619722Y2 (ja) 円盤回転錠止型扉用ハンドル装置
JPH0626700Y2 (ja) 錠前ラッチ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22901442

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023565109

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE