WO2023100529A1 - 自動分析装置用カメラ保持装置 - Google Patents

自動分析装置用カメラ保持装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023100529A1
WO2023100529A1 PCT/JP2022/039474 JP2022039474W WO2023100529A1 WO 2023100529 A1 WO2023100529 A1 WO 2023100529A1 JP 2022039474 W JP2022039474 W JP 2022039474W WO 2023100529 A1 WO2023100529 A1 WO 2023100529A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
arm
dispensing
camera
holding device
mounting member
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/039474
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
学 越智
隼 江藤
健士郎 坂田
洋一郎 鈴木
鉄士 川原
Original Assignee
株式会社日立ハイテク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ハイテク filed Critical 株式会社日立ハイテク
Priority to JP2023564797A priority Critical patent/JPWO2023100529A1/ja
Publication of WO2023100529A1 publication Critical patent/WO2023100529A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices

Definitions

  • the present invention relates to a camera holding device for an automatic analyzer.
  • the tip of the nozzle In automated analyzers that perform component analysis by mixing samples such as serum and urine with reagents, when dispensing samples and reagents, the tip of the nozzle must be placed in multiple narrow spaces such as sample containers, reagent containers, and cleaning holes. must be inserted. Nozzles used for pipetting specimens and reagents in automatic analyzers are periodically replaced from the viewpoint of maintaining pipetting accuracy. Then, every time the nozzle is replaced, the number of driving pulses of the stepping motor that moves the dispensing arm must be adjusted so that the tip position of the nozzle matches the target stopping position of the specimen container, reagent container, cleaning hole, etc. .
  • Patent Document 1 An example of technology that facilitates this adjustment work is disclosed in Patent Document 1.
  • the technique described in Patent Literature 1 is to install a camera at the tip of an arm (dispensing arm) of a movement mechanism that moves a pipette (nozzle) to photograph the tip of the nozzle and a target stop position.
  • An object of the present invention is to provide a camera holding device for an automatic analyzer that facilitates tip position adjustment of dispensing nozzles of different lengths even with a single single-focus camera.
  • the present invention is a camera holding device for an automatic analyzer, in which a camera for photographing the tip of the dispensing nozzle is held on a dispensing arm that moves the dispensing nozzle of the automatic analyzer by rotating operation, wherein the dispensing an extendable part that extends and retracts in a vertical direction with respect to an arm; an arm-side fixing part that fixes one end of the extendable part to the dispensing arm; and a camera-side fixing part that fixes the camera to the other end of the extendable part; provided.
  • a camera holding device for an automatic analyzer that can easily adjust tip positions of dispensing nozzles of different lengths even with a single single focus camera.
  • FIG. 2 is a side view of the camera holding device according to Embodiment 1; 2 is a side view showing the state of the camera holding device when the camera is attached to the dispensing arm in Example 1.
  • FIG. FIG. 11 is a side view of a third dispensing mechanism and a camera holding device, showing Example 2;
  • FIG. 11 is a side view of a camera holding device according to Embodiment 3;
  • FIG. 12 is a side view showing the state of the camera holding device when the camera is attached to the dispensing arm in Example 3;
  • FIG. 11 is a side view of a camera holding device according to Embodiment 4;
  • FIG. 12 is a side view showing the state of the camera holding device when the camera is attached to the dispensing arm in Example 4;
  • FIG. 11 is a plan view showing the bottom surface of a dispensing arm in relation to Example 5;
  • FIG. 4 is a view showing the relative positions of the central axis (A3) of the expandable part with respect to the screw hole (A1) of the reagent pipetting arm and the screw hole (A2) of the sample pipetting arm.
  • FIG. 11 is a plan view of a camera holding device viewed from above regarding Example 5;
  • FIG. 20 is a side view showing the state of the camera holding device when the camera is attached to the dispensing arm in Example 5;
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of the automatic analyzer 1.
  • the automatic analyzer 1 includes a reagent disk 12 on which a reagent container 11 is mounted, a reaction disk 13 for mixing and reacting a reagent and a specimen, a reagent dispensing mechanism 14 for aspirating and discharging the reagent, and aspirating and discharging the specimen. and a specimen dispensing mechanism 15 that performs
  • the reagent dispensing mechanism 14 includes a reagent dispensing nozzle 141 (first dispensing nozzle) for dispensing the reagent
  • the sample dispensing mechanism 15 includes a sample dispensing nozzle 151 (first dispensing nozzle) for dispensing the sample. Equipped with a two-dispensing nozzle).
  • the specimens put into the automatic analyzer 1 are loaded on the rack 19 and conveyed on the conveying line 16 in the specimen container 18 .
  • a plurality of sample containers 18 can be mounted on the rack 19 .
  • Specimens are derived from blood such as serum and whole blood, urine, and the like.
  • Reaction cells 131 for mixing reagents and specimens are arranged side by side on the outer circumference of the reaction disk 13 and are moved by rotating the reaction disk 13 .
  • the reagent pipetting mechanism 14 moves to a stop position for sucking the reagent from the reagent container 11, a stop position for discharging the reagent into the reaction cell 131, and a stop position for washing away the reagent adhering to the reagent pipetting nozzle 141 in a washing tank (not shown).
  • the dispensing nozzle 141 is moved.
  • the specimen pipetting mechanism 15 has a stop position for aspirating the specimen from the specimen container 18, a stop position for discharging the specimen to the reaction cell 131, and a stop position for washing away the specimen adhering to the tip of the specimen pipetting nozzle 151 in the washing tank 17. Move the specimen pipetting nozzle 151 to position .
  • the reagent pipetting mechanism 14 and the specimen pipetting mechanism 15 move up and down the reagent pipetting nozzle 141 and the specimen pipetting nozzle 151 according to the height of their stop positions.
  • FIG. 2 is a side view of the dispensing mechanism, where (a) shows the reagent dispensing arm 142 and (b) shows the sample dispensing arm 152, respectively.
  • the reagent dispensing nozzle 141 and specimen dispensing nozzle 151 have different diameters and lengths according to differences in the depth and dispensing volume of containers for suction and discharge. Generally, as shown in FIG. 2, the reagent pipetting nozzle 141 is short and the specimen pipetting nozzle 151 is long.
  • a first attachment member 143 is attached to the bottom surface of the reagent dispensing arm 142 so as to protrude from the bottom surface
  • a second attachment member 153 is attached to the bottom surface of the sample dispensing arm 152 so as to protrude from the bottom surface.
  • D1 shown in (a) of FIG. 2 is the height from the tip (lower end) of the reagent dispensing nozzle 141 to the tip (lower end) of the first mounting member 143 .
  • D2 shown in FIG. 2B is the height from the tip (lower end) of the specimen dispensing nozzle 151 to the tip (lower end) of the second mounting member 153 .
  • FIG. 3A and 3B are side views of the camera holding device 2 according to the first embodiment, in which FIG. ) state, respectively.
  • the camera holding device 2 holds a camera 20 for photographing the tips of the reagent pipetting nozzle 141 and the sample pipetting nozzle 151 .
  • the camera holding device 2 of this embodiment includes a telescoping portion 22 that extends and retracts in the vertical direction (up and down direction of the dispensing nozzle) with respect to each dispensing arm, and one end of the telescoping portion 22 is divided into two parts.
  • An arm-side fixing portion 23 for fixing to the arm and a camera-side fixing portion 21 for fixing the camera 20 to the other end of the extendable portion 22 are provided.
  • the telescopic part 22 is composed of three cylinders with different diameters, that is, an innermost cylinder 221 , an outermost cylinder 222 and an intermediate cylinder 223 .
  • a plurality of projecting members (not shown) that are elastically supported protrude from the inner peripheral surface of the outermost cylinder 222 and the outer peripheral surface of the innermost cylinder 221, respectively.
  • a plurality of grooves with the deepest ends at both ends are cut in the outer peripheral surface and the inner peripheral surface of the intermediate tube 223 arranged between the innermost tube 221 and the outermost tube 222 .
  • the protruding member moves along the groove carved in the intermediate cylinder 223 and falls into the deepest part of the groove, thereby fixing the cylinders.
  • the length of the expandable portion 22 can be adjusted in two stages. E shown in FIG. 3 is the expansion/contraction amount (difference between the shortest state and the shortest state) of the expansion/contraction portion 22 of the camera holding device 2 .
  • the arm-side fixing portion 23 is composed of a hole 231 provided in one end (upper end) surface of the innermost cylinder 221. This hole 231 is attached to the first mounting member 143 and the second mounting member 153 shown in FIG. By fitting together, the camera holding device 2 is positioned and fixed to the reagent dispensing arm 142 and the sample dispensing arm 152 .
  • the camera-side fixing portion 21 is provided on the side surface of the outermost cylinder 222 .
  • a feature of this embodiment is that the expansion/contraction amount E of the expansion/contraction portion 22 is set equal to the value D2-D1 obtained by subtracting D1 shown in FIG. 2(a) from D2 shown in FIG. 2(b). is.
  • "equal” does not mean that the expansion/contraction amount E and D2-D1 need not be exactly the same value, and it is sufficient if the difference is within the depth of field of the camera 20.
  • FIG. 4A and 4B are side views showing the state of the camera holding device 2 when the camera 20 is attached to the dispensing arm in Example 1, where (a) is attached to the reagent dispensing arm 142, and (b) is attached to the reagent dispensing arm 142. indicate when attached to the specimen dispensing arm 152, respectively.
  • the camera 20 for photographing the tip of the reagent pipetting nozzle 141 is held by the reagent pipetting arm 142 with the extendable portion 22 in the shortest state
  • the camera for photographing the tip of the specimen pipetting nozzle 151. 20 is held by the sample dispensing arm 152 with the extendable portion 22 being the longest.
  • the mounting member is described as a part separate from the camera holding device 2, but it may be regarded as a part of the camera holding device 2.
  • FIG. 5 is a side view of the third dispensing mechanism and camera holding device 2, showing Example 2.
  • FIG. 5 portions having the same functions as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the automatic analyzer has a third dispensing nozzle. 101 is further provided.
  • the third pipetting nozzle 101 is longer than the reagent pipetting nozzle 141 and shorter than the sample pipetting nozzle 151 , and is moved by the rotational motion of the third pipetting arm 102 .
  • the third dispensing nozzle 101 may be, for example, a nozzle that dispenses a reagent different from the reagent dispensed by the reagent dispensing nozzle 141 from the reagent disk 12 of the same automatic analyzer. It may be a nozzle that dispenses reagents or samples for another test item from an adjacent unit.
  • the first feature of this embodiment is that it has a third mounting member 103 projecting downward from the bottom surface of the third dispensing arm 102, as shown in FIG. 5(c).
  • the camera holding device 2 is positioned and fixed to the third dispensing arm 102 by fitting the hole 231 of the arm-side fixing portion 23 to the third mounting member 103 .
  • the second feature of this embodiment is that the pressure between the intermediate cylinder 223 and the innermost cylinder 221 is set to be smaller than the pressure between the intermediate cylinder 223 and the outermost cylinder 222. .
  • the innermost tube 221 is rotated and pulled in the state of FIG.
  • the cylinders are fixed together. That is, the extendable portion 22 of the present embodiment can be fixed at an intermediate length in addition to the two stages described above, and the length can be adjusted in a total of three stages.
  • the camera 20 for photographing the tip of the third dispensing nozzle 101 is configured so that the hole 231 on the top surface of the innermost cylinder 221 is in the third attachment member 103 when the extendable portion 22 is in the state of the extension amount F. It was held by fitting against.
  • the extension amount F is the maximum value of the relative extension amount of the innermost cylinder 221 with respect to the intermediate cylinder 223, and is the distance D3 from the tip (lower end) of the third dispensing nozzle 101 to the tip (lower end) of the third mounting member 103, It is set to be equal to the difference D3-D1 from the distance D1 shown in FIG. 2(a).
  • the camera 20 can be attached to the dispensing arms without changing the distance and angle between the tip of the nozzle and the camera 20, even for three types of dispensing arms having different lengths of dispensing nozzles.
  • the number of cylinders forming the expandable section 22 is not limited to three.
  • the length of the expandable section 22 can be adjusted in multiple stages, and even in an automatic analyzer configured with a variety of dispensing mechanisms, a single single focus camera can be used for everything. It is possible to adjust the tip position of the nozzle of the dispensing mechanism.
  • FIG. 6A and 6B are side views of the camera holding device 2 according to the third embodiment, in which FIG.
  • a first feature of this embodiment is that both the first mounting member 143 and the second mounting member 153 are made of a magnetic material.
  • a second feature of this embodiment is that, as shown in FIG. 6, a magnet 232 for attracting the first mounting member 143 and the second mounting member 153 is provided on the bottom surface of the hole 231 forming the arm side fixing portion 23. That is.
  • FIG. 7A and 7B are side views showing the state of the camera holding device 2 when the camera 20 is attached to the dispensing arm in Example 3.
  • (a) is attached to the reagent dispensing arm 142; indicate when attached to the specimen dispensing arm 152, respectively.
  • the camera 20 for photographing the tip of the reagent dispensing nozzle 141 is held by the reagent dispensing arm 142 with the extendable portion 22 in the shortest state, and the specimen dispensing nozzle 151
  • the camera 20 for photographing the tip of the sample is held by the specimen dispensing arm 152 with the extendable portion 22 in the longest state.
  • the distance WD and the angle ⁇ between the tip of the reagent dispensing nozzle 141 and the camera 20 in FIG. 7(a) are also the distance WD and It has the same value as the angle ⁇ .
  • the magnet 232 of the arm-side fixing portion 23 utilizes the force of attracting the first mounting member 143 and the second mounting member 153, thereby facilitating attaching/detaching the camera 20 to/from the dispensing arm.
  • FIG. 8A and 8B are side views of the camera holding device 2 according to the fourth embodiment, in which FIG.
  • a first feature of this embodiment is that the outermost tube 222 is provided with a pair of first extensions 24 extending in the direction of expansion and contraction of the expandable section 22, and the innermost tube 221 is provided with a pair of first extension sections 24 extending in the direction of expansion and contraction of the expandable section 22. Another difference is that a pair of second extensions 25 are provided.
  • the second feature of this embodiment is that the height G1 from the bottom surface of the hole 231 of the arm-side fixing portion 23 to the upper end of the first extension portion 24 (see FIG. 8(a)) is 2) from the bottom surface of the reagent dispensing arm 142 (see FIG. 2A) and shorter than the extension/contraction amount E of the extendable portion 22 (see FIG. 3).
  • a third feature of this embodiment is that the height G2 (see FIG. 8B) from the bottom surface of the hole 231 of the arm-side fixing portion 23 to the upper end of the second extension portion 25 is equal to the protrusion amount B1 It is shorter and longer than the protrusion amount B2 of the second mounting member 153 from the bottom surface of the specimen dispensing arm 152 (see (b) of FIG. 2).
  • a fourth feature of this embodiment is that the distance between the pair of first extensions 24 is equal to the width of the reagent dispensing arm 142, and the distance between the pair of second extensions 25 is equal to the width of the sample dispensing arm 152. is equal to
  • 9A and 9B are side views showing the state of the camera holding device 2 when the camera 20 is attached to the dispensing arm in Example 4, where (a) is attached to the reagent dispensing arm 142, and (b) is attached to the reagent dispensing arm 142. indicate when attached to the specimen dispensing arm 152, respectively.
  • the first extension portion 24 or the second extension portion 25 sandwiches the side surface of the dispensing arm regardless of whether the camera 20 is attached to the reagent dispensing arm 142 or the specimen dispensing arm 152 . Therefore, not only is the positioning accuracy of the camera 20 in the Yaw direction improved, but also displacement and inclination of the camera after attachment due to the operation of the dispensing arm can be suppressed. Also, the spacing between the pair of first extensions 24 corresponds to the shape (width dimension) of the reagent dispensing arm 142, and the spacing between the pair of second extensions 25 corresponds to the shape (width dimension) of the specimen dispensing arm 152. By doing so, the camera can be held with high precision even for dispensing arms of different shapes.
  • the dispensing arm is pre-drilled with a screw hole for fixing an electronic board for liquid level detection, a screw hole for connecting a grounding cord, and the like.
  • the mounting member described above can be fastened using the existing threaded hole.
  • Example 5 utilizes the existing screw holes provided on the bottom surface of the dispensing arm to fix the aforementioned mounting member.
  • FIG. 10 is a plan view showing the bottom surface of the pipetting arm in Example 5, where (a) is the position of the screw hole 144 provided on the bottom surface of the reagent pipetting arm 142, and (b) is the sample pipetting arm. The positions of screw holes 154 provided on the bottom surface of 152 are shown, respectively.
  • O1 is the intersection of the central axis of the reagent dispensing nozzle 141 and the bottom surface of the reagent dispensing arm 142
  • A1 is the central axis of the existing screw hole 144 and the reagent dispensing arm 142.
  • R1 is the intersection of the axis of rotation of the reagent dispensing arm 142 and the bottom surface of the reagent dispensing arm 142 .
  • the screw hole 144 forms an "internal thread", and an "external thread" provided at the upper end of the first mounting member 143 is fastened.
  • O2 is the intersection of the central axis of the sample pipetting nozzle 151 and the bottom surface of the sample pipetting arm 152
  • A2 is the central axis of the existing screw hole 154 and the sample pipetting arm.
  • R2 is the intersection of the rotation axis of the specimen dispensing arm 152 and the bottom of the specimen dispensing arm 152 .
  • the screw hole 154 forms a “female thread”, and a “male thread” provided at the upper end of the second mounting member 153 is fastened.
  • the positional relationship of A1 with respect to O1 and the positional relationship of A2 with respect to O2 may differ.
  • the positional relationship of the screw hole 144 (first mounting member 143) in the reagent pipetting arm 142 with respect to the reagent pipetting nozzle 141 and the sample pipetting of the screw hole 154 (second mounting member 153) in the sample pipetting arm 152 The positional relationship with respect to the nozzle 151 is different.
  • FIG. 11 is a diagram showing the relative positions of the central axis (A3) of the expandable section 22 with respect to the screw hole 144 (A1) of the reagent pipetting arm 142 and the screw hole 154 (A2) of the specimen pipetting arm 152.
  • FIG. Specifically, the positions of A1 and A2 are shown with O1 and O2 in FIG.
  • the central axis (A3) of the expansion/contraction portion 22 is positioned vertically below the middle point of the line segment A1-A2.
  • FIG. 12A and 12B are plan views of the camera holding device 2 as viewed from above, with FIG. .
  • the hole at a position eccentric from the central axis (A3) of the expandable part 22 231 is displaced in the circumferential direction depending on the expansion/contraction amount of the expansion/contraction portion 22 .
  • the positional relationship of the hole 231 with respect to the central axis (A3) of the expandable portion is the positional relationship of A1 with respect to A3 in FIG. 12B
  • the positional relationship of the hole 231 with respect to the center axis (A3) of the flexible part is the positional relationship of A2 with respect to A3 of FIG.
  • the center axis of the telescopic part 22 can be adjusted with respect to each pipetting nozzle. It is possible to attach the camera holding device 2 to each dispensing arm so that the positional relationship of .
  • grooves are formed in the intermediate tube 223 so that the innermost tube 221 rotates 180 degrees with respect to the outermost tube 222 as the expandable portion 22 extends from the shortest state to the longest state.
  • the angle of rotation from the shortest to the longest is not limited to 180 degrees.
  • FIG. 13A and 13B are side views showing the state of the camera holding device 2 when the camera 20 is attached to the dispensing arm in Example 5, where (a) is attached to the reagent dispensing arm 142, and (b) is attached to the reagent dispensing arm 142. indicate when attached to the specimen dispensing arm 152, respectively.
  • FIG. 13 since the position of the camera 20 fixed to the outermost cylinder 222 remains unchanged with respect to the tip of each dispensing nozzle, the focus, composition, angle, and pixel resolution for the nozzle of the camera 20 remain unchanged. becomes.
  • the camera can be attached to existing automatic analyzers without new processing.
  • the holes 231 and the magnets 232 that constitute the arm-side fixing portion 23 can be common to both of the dispensing arms, which makes it possible to reduce the weight and manufacturing cost of the camera holding device.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

本発明の目的は、単一の単焦点カメラであっても、長さの異なる分注ノズルの先端位置を容易に調整できる、自動分析装置用カメラ保持装置を提供することにある。そのために、本発明は、自動分析装置の分注ノズルを回転動作によって移動させる分注アームに、前記分注ノズルの先端を撮影するカメラを保持する、自動分析装置用カメラ保持装置であって、前記分注アームに対して鉛直方向に伸縮する伸縮部と、前記伸縮部の一端を前記分注アームに固定するアーム側固定部と、前記カメラを前記伸縮部の他端に固定するカメラ側固定部と、を備えた。

Description

自動分析装置用カメラ保持装置
 本発明は、自動分析装置用カメラ保持装置に関する。
 血清や尿などの検体と試薬を混ぜ合わせて成分分析を行う自動分析装置において、検体や試薬を分注する際には、検体容器や試薬容器、洗浄孔といった複数の狭い空間にノズルの先端を挿入する必要がある。自動分析装置で検体や試薬の分注に用いられるノズルは、分注精度の維持の観点から、定期的に交換される。そして、ノズルを交換するたびに、検体容器、試薬容器、洗浄孔などの目標停止位置にノズルの先端位置が一致するように、分注アームを動かすステッピングモータの駆動パルス数を調整しなければならない。
 この調整作業を容易にする技術の例が、特許文献1に開示されている。特許文献1に記載の技術は、ピペット(ノズル)を移動させる移動機構のアーム部(分注アーム)の先端に、カメラを設置して、ノズルの先端と目標停止位置を撮影するものである。
特開2012-32310号公報
 特許文献1に記載の技術では、自動分析装置を構成する検体用と試薬用の分注機構で、ノズルの長さが異なる場合には、異なる焦点距離をもった単焦点レンズを複数本使用したり、大きくて重いズームレンズを使用したり、分注アームへの取付け角度を個々に調整したりする必要があった。
 本発明の目的は、単一の単焦点カメラであっても、長さの異なる分注ノズルの先端位置調整を容易にする、自動分析装置用カメラ保持装置を提供することにある。
 本発明は、自動分析装置の分注ノズルを回転動作によって移動させる分注アームに、前記分注ノズルの先端を撮影するカメラを保持する、自動分析装置用カメラ保持装置であって、前記分注アームに対して鉛直方向に伸縮する伸縮部と、前記伸縮部の一端を前記分注アームに固定するアーム側固定部と、前記カメラを前記伸縮部の他端に固定するカメラ側固定部と、を備えた。
 本発明によれば、単一の単焦点カメラであっても、長さの異なる分注ノズルの先端位置を容易に調整できる、自動分析装置用カメラ保持装置を提供できる。
自動分析装置の概略構成図。 分注機構の側面図。 実施例1に係るカメラ保持装置の側面図。 実施例1において、カメラを分注アームに取り付けたときのカメラ保持装置の状態を示す側面図。 実施例2を示す、第三の分注機構およびカメラ保持装置の側面図。 実施例3に係るカメラ保持装置の側面図。 実施例3において、カメラを分注アームに取り付けたときのカメラ保持装置の状態を示す側面図。 実施例4に係るカメラ保持装置の側面図。 実施例4において、カメラを分注アームに取り付けたときのカメラ保持装置の状態を示す側面図。 実施例5に関し、分注アームの底面を示す平面図。 試薬分注アームのネジ穴(A1)と、検体分注アームのネジ穴(A2)に対する、伸縮部の中心軸(A3)の相対位置を示す図。 実施例5に関し、カメラ保持装置を上方から見た平面図。 実施例5において、カメラを分注アームに取り付けたときのカメラ保持装置の状態を示す側面図。
 以下、本発明の実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。
 図1は、自動分析装置1の概略構成図である。自動分析装置1は、試薬容器11を搭載する試薬ディスク12と、試薬と検体を混ぜ合わせて反応させる反応ディスク13と、試薬の吸引や吐出を行う試薬分注機構14と、検体の吸引や吐出を行う検体分注機構15と、を備える。試薬分注機構14は、試薬を分注するための試薬分注ノズル141(第一分注ノズル)を備え、検体分注機構15は、検体を分注するための検体分注ノズル151(第二分注ノズル)を備える。
 自動分析装置1に投入された検体は、検体容器18に入った状態で、ラック19に搭載されて搬送ライン16上を搬送される。ラック19には、複数の検体容器18が搭載可能である。検体は、血清、全血などの血液由来のものや尿などである。試薬と検体を混ぜ合わせる反応セル131は、反応ディスク13の外周に並んで設けられ、反応ディスク13を回転させることで移動する。
 試薬分注機構14は、試薬容器11から試薬を吸引する停止位置、反応セル131に試薬を吐出する停止位置、図示しない洗浄槽で試薬分注ノズル141に付着した試薬を洗い流す停止位置、へ試薬分注ノズル141を移動する。同様に、検体分注機構15は、検体容器18から検体を吸引する停止位置、反応セル131に検体を吐出する停止位置、洗浄槽17で検体分注ノズル151の先端に付着した検体を洗い流す停止位置、へ検体分注ノズル151を移動する。加えて、試薬分注機構14と検体分注機構15は、それぞれの停止位置の高さに合わせて、試薬分注ノズル141や検体分注ノズル151を昇降する。
 図2は、分注機構の側面図であり、(a)は試薬分注アーム142、(b)は検体分注アーム152、をそれぞれ示す。試薬分注ノズル141および検体分注ノズル151は、吸引や吐出を行う容器の深さや分注量の差異に応じて、径や長さが異なる。一般的には、図2に示すように、試薬分注ノズル141が短く、検体分注ノズル151が長い。
 試薬分注アーム142の底面には、第一取付部材143が底面から突出して取り付けられており、検体分注アーム152の底面にも、第二取付部材153が底面から突出して取り付けられている。図2の(a)に示すD1は、試薬分注ノズル141の先端(下端)から第一取付部材143の先端(下端)までの高さである。図2の(b)に示すD2は、検体分注ノズル151の先端(下端)から第二取付部材153の先端(下端)までの高さである。
  図3は、実施例1に係るカメラ保持装置2の側面図であり、(a)は伸縮部22が最も縮んだ(最短の)状態、(b)は伸縮部22が最も伸びた(最長の)状態、をそれぞれ示す。カメラ保持装置2は、試薬分注ノズル141や検体分注ノズル151の先端を撮影するカメラ20を保持するものである。図3に示すように、本実施例のカメラ保持装置2は、各分注アームに対して鉛直方向(分注ノズルの昇降方向)に伸縮する伸縮部22と、伸縮部22の一端を各分注アームに固定するアーム側固定部23と、カメラ20を伸縮部22の他端に固定するカメラ側固定部21と、を備える。
 伸縮部22は、径の異なる三つの円筒、すなわち、最内筒221、最外筒222および中間筒223で構成される。最も外側に配置された最外筒222の内周面と、最も内側に配置された最内筒221の外周面からは、それぞれ、図示されていない弾性支持された複数の突起部材が突き出ている。最内筒221と最外筒222の間に配置される中間筒223の外周面と内周面には、両端が最深となる複数の溝が刻まれている。突起部材と溝との篏合によって、円筒同士は、軸方向と周方向へ相対的に移動可能な状態で連結されている。最内筒221を回転させながら押し引きすることで、突出部材が中間筒223に刻まれた溝に沿って移動し、溝の最深部に落ち込むことで円筒同士が固定される。この構成により、伸縮部22は、長さを2段階に調整できる。図3に示すEが、カメラ保持装置2の伸縮部22の伸縮量(最短の状態と最短の状態との差)である。
 アーム側固定部23は、最内筒221の一端(上端)面に設けた穴231で構成されており、この穴231が図2に示す第一取付部材143や第二取付部材153に対して篏合することで、カメラ保持装置2を試薬分注アーム142や検体分注アーム152に位置決めするとともに固定する。カメラ側固定部21は、最外筒222の側面に設けられる。
 本実施例の特徴は、伸縮部22の伸縮量Eを、図2の(b)に示すD2から図2の(a)に示すD1を引いた値D2-D1と等しくなるように設定したことである。ここで、等しいとは、伸縮量EとD2-D1とが厳密に同じ値である必要はなく、その差がカメラ20の被写界深度内であればよい。
 図4は、実施例1において、カメラ20を分注アームに取り付けたときのカメラ保持装置2の状態を示す側面図であり、(a)は試薬分注アーム142に取り付けたとき、(b)は検体分注アーム152に取り付けたとき、をそれぞれ示す。図4に示すように、試薬分注ノズル141の先端を撮影するカメラ20は、伸縮部22が最短の状態で、試薬分注アーム142に保持され、検体分注ノズル151の先端を撮影するカメラ20は、伸縮部22が最長の状態で、検体分注アーム152に保持される。このとき、図4の(a)における試薬分注ノズル141の先端とカメラ20との距離WDおよび角度αは、図4の(b)における検体分注ノズル151の先端とカメラ20との距離WDおよび角度αと、同じ値になる。したがって、各ノズルの先端に対するカメラ20のピント、構図、アングル、およびノズルに対する画素分解能が不変となるので、長さの異なる分注ノズルで構成された自動分析装置においても、単一の単焦点カメラですべての分注機構のノズルの先端位置を調整できる。
 なお、本実施例では、取付部材を、カメラ保持装置2とは別の部品として説明したが、カメラ保持装置2の一部品と見做しても良い。
  図5は、実施例2を示す、第三の分注機構およびカメラ保持装置2の側面図である。図5において、実施例1と同一の機能を有する部分については、同一の符号を付し、その説明は省略する。実施例2は、実施例1と異なり、自動分析装置が、試薬分注ノズル141(第一分注ノズル)および検体分注ノズル151(第二分注ノズル)に加えて、第三分注ノズル101をさらに備えている。第三分注ノズル101は、試薬分注ノズル141より長く検体分注ノズル151より短く、第三分注アーム102の回転動作によって移動する。なお、第三分注ノズル101は、例えば、同じ自動分析装置の試薬ディスク12から、試薬分注ノズル141が分注する試薬とは別の試薬を分注するノズルでも良いし、当該自動分析装置に隣接するユニットから別の検査項目のために試薬または検体を分注するノズルであっても良い。
 本実施例の一つ目の特徴は、図5の(c)に示すように、第三分注アーム102の底面から下方へ突出する第三取付部材103を有することである。この第三取付部材103にアーム側固定部23の穴231が篏合することで、カメラ保持装置2が第三分注アーム102に位置決めおよび固定される。
 本実施例の二つ目の特徴は、中間筒223と最内筒221の間の与圧が、中間筒223と最外筒222の間の与圧より小さくなるように、設定したことである。この場合、図5の(a)の状態で最内筒221を回転させながら引っぱると、図5の(b)に示すように最内筒221だけが伸びた(伸展量Fの)状態でも、円筒同士が固定される。すなわち、本実施例の伸縮部22は、前述の2段階に加えて、その中間的な長さでも固定でき、長さを合計3段階に調整することが可能である。
 そこで、本実施例では、第三分注ノズル101の先端を撮影するカメラ20は、伸縮部22が伸展量Fの状態のときに、最内筒221の上面の穴231が第三取付部材103に対して篏合することで保持するようにした。伸展量Fは、最内筒221の中間筒223に対する相対伸び量の最大値で、第三分注ノズル101の先端(下端)から第三取付部材103の先端(下端)までの距離D3と、図2(a)に示す距離D1との差D3-D1に等しくなるように設定される。これにより、分注ノズルの長さが異なる3種類の分注アームに対しても、ノズル先端とカメラ20との距離、角度を変えることなく、カメラ20を分注アームに取り付けることができる。
 なお、伸縮部22を構成する円筒の数は、三つに限らない。与圧についても、多段階に設定することで、伸縮部22の長さを多段階に調整でき、さらに多様な分注機構で構成された自動分析装置においても、単一の単焦点カメラですべての分注機構のノズルの先端位置を調整することが可能となる。
  図6は、実施例3に係るカメラ保持装置2の側面図であり、(a)は伸縮部22が最短の状態、(b)は伸縮部22が最長の状態、をそれぞれ示す。本実施例の第一の特徴は、第一取付部材143および第二取付部材153を、いずれも磁性体で形成したことである。本実施例の第二の特徴は、図6に示すように、アーム側固定部23を構成する穴231の底面に、第一取付部材143および第二取付部材153を吸着する磁石232を設けたことである。
 図7は、実施例3において、カメラ20を分注アームに取り付けたときのカメラ保持装置2の状態を示す側面図であり、(a)は試薬分注アーム142に取り付けたとき、(b)は検体分注アーム152に取り付けたとき、をそれぞれ示す。図7に示すように、本実施例においても、試薬分注ノズル141の先端を撮影するカメラ20は、伸縮部22が最短の状態で、試薬分注アーム142に保持され、検体分注ノズル151の先端を撮影するカメラ20は、伸縮部22が最長の状態で、検体分注アーム152に保持される。また、図7の(a)における試薬分注ノズル141の先端とカメラ20との距離WDおよび角度αも、図7の(b)における検体分注ノズル151の先端とカメラ20との距離WDおよび角度αと、同じ値になる。
 本実施例では、アーム側固定部23の磁石232が第一取付部材143および第二取付部材153を吸着する力を利用することで、カメラ20の分注アームへの着脱作業が容易になる。
  図8は、実施例4に係るカメラ保持装置2の側面図であり、(a)は伸縮部22が最短の状態、(b)は伸縮部22が最長の状態、をそれぞれ示す。
 本実施例の一つ目の特徴は、最外筒222に、伸縮部22の伸縮方向に延びた一対の第一延長部24を設け、最内筒221に、伸縮部22の伸縮方向に延びた一対の第二延長部25を設けたことである。
 本実施例の二つ目の特徴は、アーム側固定部23の穴231の底面から第一延長部24の上端までの高さG1(図8の(a)参照)は、第一取付部材143の試薬分注アーム142の底面からの突出量B1(図2の(a)参照)より長く、伸縮部22の伸縮量E(図3参照)より短いことである。
 本実施例の三つ目の特徴は、アーム側固定部23の穴231の底面から第二延長部25の上端までの高さG2(図8の(b)参照)は、前述の突出量B1より短く、かつ、第二取付部材153の検体分注アーム152の底面からの突出量B2(図2の(b)参照)より長いことである。
 本実施例の四つ目の特徴は、一対の第一延長部24の間隔は、試薬分注アーム142の幅に等しく、一対の第二延長部25の間隔は、検体分注アーム152の幅に等しいことである。
 図9は、実施例4において、カメラ20を分注アームに取り付けたときのカメラ保持装置2の状態を示す側面図であり、(a)は試薬分注アーム142に取り付けたとき、(b)は検体分注アーム152に取り付けたとき、をそれぞれ示す。
 図9の(a)に示すように、伸縮部22が最短の状態でカメラ20が試薬分注アーム142に取り付けられたとき、第一延長部24が最も上方へ突出して、試薬分注アーム142の側面に対向する。ここで、本実施例では、前述のとおり、一対の第一延長部24の間隔が、試薬分注アーム142の幅に等しいため、第一延長部24が試薬分注アーム142の側面を挟持することとなり、カメラ20の位置を確実に保持できる。このとき、アーム側固定部23の穴231の底面と試薬分注アーム142の底面との間に、前述のG2より大きな空間B1が確保されている。このため、試薬分注アーム142の幅が検体分注アーム152の幅よりも広い場合でも、第二延長部25が試薬分注アーム142と干渉することがない。
 一方、図9の(b)に示すように、伸縮部22が最長の状態でカメラ20が検体分注アーム152に取り付けられたとき、第二延長部25が最も上方へ突出して、検体分注アーム152の側面に対向する。ここで、本実施例では、前述のとおり、一対の第二延長部25の間隔が、検体分注アーム152の幅に等しいため、第二延長部25が検体分注アーム152の側面を挟持することとなり、カメラ20の位置を確実に保持できる。このとき、検体分注アーム152の幅が試薬分注アーム142の幅よりも広い場合でも、第一延長部24が検体分注アーム152と干渉することがない。
 本実施例によれば、試薬分注アーム142と検体分注アーム152のどちらにカメラ20を取り付ける場合においても、第一延長部24または第二延長部25が分注アームの側面を挟持する。このため、カメラ20のYaw方向の位置決め精度が向上するだけでなく、分注アームの動作に起因した取り付け後のカメラの変位や傾きも抑制できる。また、一対の第一延長部24の間隔を試薬分注アーム142の形状(幅寸法)に対応させ、一対の第二延長部25の間隔を検体分注アーム152の形状(幅寸法)に対応させることで、異なる形状の分注アームに対しても、高精度にカメラを保持できる。
  分注アームには、液面検知のための電子基板を固定するネジ穴や、接地用のコードを結線するために用いられるネジ穴などが、予め設けられている場合がある。このように、分注アームに既存のネジ穴が切られている場合、前述の取付部材は、既存のネジ穴を利用して締結することが可能である。
 実施例5は、分注アームの底面に設けられた既存のネジ穴を利用して、前述の取付部材を固定するものである。図10は、実施例5に関し、分注アームの底面を示す平面図であり、(a)は試薬分注アーム142の底面に設けられたネジ穴144の位置、(b)は検体分注アーム152の底面に設けられたネジ穴154の位置、をそれぞれ示す。
 図10の(a)において、O1は、試薬分注ノズル141の中心軸と試薬分注アーム142の底面との交点であり、A1は、既存のネジ穴144の中心軸と試薬分注アーム142の底面との交点であり、R1は、試薬分注アーム142の回転軸と試薬分注アーム142の底面との交点である。なお、ネジ穴144は、「めねじ」を形成しており、第一取付部材143の上端に設けられた「おねじ」が締結される。
 同様に、図10(b)において、O2は、検体分注ノズル151の中心軸と検体分注アーム152の底面との交点であり、A2は、既存のネジ穴154の中心軸と検体分注アーム152の底面との交点であり、R2は、検体分注アーム152の回転軸と検体分注アーム152の底面との交点である。なお、ネジ穴154は、「めねじ」を形成しており、第二取付部材153の上端に設けられた「おねじ」が締結される。
 図10の(a)と(b)を比較すれば分かるとおり、A1のO1に対する位置関係と、A2のO2に対する位置関係と、は異なっていることがある。この場合、試薬分注アーム142におけるネジ穴144(第一取付部材143)の試薬分注ノズル141に対する位置関係と、検体分注アーム152におけるネジ穴154(第二取付部材153)の検体分注ノズル151に対する位置関係と、が異なることになる。したがって、仮に、前述のカメラ保持装置2の伸縮部22の中心軸がこれらのネジ穴(取付部材)の中心軸と一致するような構成の場合、分注ノズルの先端とカメラ20との距離および角度が、試薬用と検体用とで変わってしまう。
 そこで、本実施例に係るカメラ保持装置2では、アーム側固定部23の穴231を、伸縮部22の中心軸(A3)から偏芯した位置に設けている。図11は、試薬分注アーム142のネジ穴144(A1)と、検体分注アーム152のネジ穴154(A2)に対する、伸縮部22の中心軸(A3)の相対位置を示す図である。具体的には、図10におけるO1とO2を一致させ、線分O1-R1と線分O2-R2とを同一直線上に重ねた状態で、A1とA2の位置を示したものである。図11に示すように、本実施例では、線分A1-A2の中点を通る鉛直方向下方に、伸縮部22の中心軸(A3)が位置するようにした。
 図12は、実施例5に関し、カメラ保持装置2を上方から見た平面図であり、(a)は伸縮部22が最短の状態、(b)は伸縮部22が最長の状態、をそれぞれ示す。最内筒221は、最外筒222に対して、相対的に回転しながら相対的に軸方向へ変位するものであるため、伸縮部22の中心軸(A3)から偏芯した位置にある穴231は、伸縮部22の伸縮量によって周方向へ変位する。伸縮部22が最短の状態では、図12の(a)に示すように、穴231の伸縮部中心軸(A3)に対する位置関係が、図11のA3に対するA1の位置関係となる。また、伸縮部22が最長の状態では、図12の(b)に示すように、穴231の伸縮部中心軸(A3)に対する位置関係が、図11のA3に対するA2の位置関係となる。
 このため、試薬分注アーム142の既存のネジ穴の位置が、検体分注アーム152の既存のネジ穴の位置と相対的に異なる場合でも、各分注ノズルに対して伸縮部22の中心軸の位置関係が不変となるように、カメラ保持装置2を各分注アームに取り付けることが可能となる。なお、本実施例では、伸縮部22が最短の状態から最長の状態まで伸びるにつれて、最外筒222に対して最内筒221が180度回転するように、中間筒223に溝が形成されているが、最短から最長まで回転する角度は、180度に限られない。
 図13は、実施例5において、カメラ20を分注アームに取り付けたときのカメラ保持装置2の状態を示す側面図であり、(a)は試薬分注アーム142に取り付けたとき、(b)は検体分注アーム152に取り付けたとき、をそれぞれ示す。図13に示すとおり、最外筒222に固定されるカメラ20の位置は、各分注ノズルの先端に対して不変となるため、カメラ20のピント、構図、アングル、およびノズルに対する画素分解能が不変となる。
 また、本実施例では、既存のネジ穴を利用するため、新たな加工をしなくても、既存の自動分析装置へのカメラの取り付けが可能になる。また、アーム側固定部23を構成する穴231や磁石232も、どちらの分注アームに対しても共通の一つで済み、カメラ保持装置の軽量化や製造コストの低減が図れる。
 前述の各実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることも可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることも可能である。
 1…自動分析装置、2…カメラ保持装置、10…第三分注機構、11…試薬容器、12…試薬ディスク、13…反応ディスク、14…試薬分注機構、15…検体分注機構、16…搬送ライン、17…洗浄槽、18…検体容器、19…ラック、20…カメラ、21…カメラ側固定部、22…伸縮部、23…アーム側固定部、24…第一延長部、25…第二延長部、101…第三分注ノズル、102…第三分注アーム、103…第三取付部材、131…反応セル、141…試薬分注ノズル、142…試薬分注アーム、143…第一取付部材、144…ネジ穴、151…検体分注ノズル、152…検体分注アーム、153…第二取付部材、154…ネジ穴、221…最内筒、222…最外筒、223…中間筒、231…穴、232…磁石

Claims (8)

  1. 自動分析装置の分注ノズルを回転動作によって移動させる分注アームに、前記分注ノズルの先端を撮影するカメラを保持する、自動分析装置用カメラ保持装置であって、
    前記分注アームに対して鉛直方向に伸縮する伸縮部と、
    前記伸縮部の一端を前記分注アームに固定するアーム側固定部と、
    前記カメラを前記伸縮部の他端に固定するカメラ側固定部と、を備えた自動分析装置用カメラ保持装置。
  2. 請求項1に記載の自動分析装置用カメラ保持装置において、
    前記自動分析装置は、第一分注ノズルを回転させる第一分注アームと、前記第一分注ノズルより長い第二分注ノズルを回転動作によって移動させる第二分注アームと、前記第一分注アームの底面から下方へ突出する第一取付部材と、前記第二分注アームの底面から下方へ突出する第二取付部材と、を有し、
    前記アーム側固定部は、前記第一取付部材および前記第二取付部材に対して篏合する穴で構成され、
    前記第二分注ノズルの先端から前記第二取付部材の先端までの高さと、前記第一分注ノズルの先端から前記第一取付部材の先端までの高さと、の差が、前記伸縮部の伸縮量であって、
    前記第一分注ノズルを撮影するカメラは、前記伸縮部が最も縮んだ状態で、前記第一分注アームに保持され、
    前記第二分注ノズルを撮影するカメラは、前記伸縮部が最も伸びた状態で、前記第二分注アームに保持される、自動分析装置用カメラ保持装置。
  3. 請求項2に記載の自動分析装置用カメラ保持装置において、
    前記伸縮部は、径の異なる複数の円筒を有し、最内筒の上面に前記アーム側固定部が設けられ、最外筒の側面に前記カメラ側固定部が設けられる、自動分析装置用カメラ保持装置。
  4. 請求項3に記載の自動分析装置用カメラ保持装置において、
    前記アーム側固定部の前記穴の底面には、磁性体で形成された前記第一取付部材および前記第二取付部材を吸着する磁石が設けられる、自動分析装置用カメラ保持装置。
  5. 請求項3に記載の自動分析装置用カメラ保持装置において、
    前記第一分注アームにおける前記第一取付部材の前記第一分注ノズルに対する位置関係と、前記第二分注アームにおける前記第二取付部材の前記第二分注ノズルに対する位置関係と、が異なり、
    前記最内筒は、前記最外筒に対して、相対的に回転しながら相対的に軸方向へ変位するものであって、
    前記アーム側固定部は、前記伸縮部の中心軸から偏芯した位置に設けられており、前記伸縮部が最も縮んだ状態と最も伸びた状態とで周方向に異なる位置となる、自動分析装置用カメラ保持装置。
  6. 請求項5に記載の自動分析装置用カメラ保持装置において、
    前記第一取付部材および前記第二取付部材の上端には、おねじが設けられており、前記第一分注アームおよび前記第二分注アームの底面に設けられた、めねじに対して締結される、自動分析装置用カメラ保持装置。
  7. 請求項3に記載の自動分析装置用カメラ保持装置において、
    前記最外筒は、前記伸縮部の伸縮方向に延びた一対の第一延長部を有し、
    前記最内筒は、前記伸縮部の伸縮方向に延びた一対の第二延長部を有し、
    前記アーム側固定部の前記穴の底面から前記第一延長部の上端までの高さは、前記第一取付部材の前記第一分注アームの底面からの突出量より長く、かつ、前記伸縮部の伸縮量より短く、
    前記アーム側固定部の前記穴の底面から前記第二延長部の上端までの高さは、前記第一取付部材の前記第一分注アームの底面からの突出量より短く、かつ、前記第二取付部材の前記第二分注アームの底面からの突出量より長く、
    前記伸縮部が最も縮んだ状態では、前記第一延長部が、最も上方へ突出して、前記第一分注アームの側面を挟持し、
    前記伸縮部が最も伸びた状態では、前記第二延長部が、最も上方へ突出して、前記第二分注アームの側面を挟持する、自動分析装置用カメラ保持装置。
  8. 請求項3に記載の自動分析装置用カメラ保持装置において、
    前記自動分析装置は、第一分注ノズルより長く前記第二分注ノズルよりも短い第三分注ノズルを回転動作によって移動させる第三分注アームと、前記第三分注アームの底面から下方へ突出する第三取付部材と、を有し、
    前記伸縮部は、前記最内筒と、前記最外筒と、その間に配置される中間筒と、を有し、前記中間筒と前記最内筒の間の与圧が、前記中間筒と前記最外筒の間の与圧より小さく、
    前記第三分注ノズルを撮影するカメラは、前記最内筒のみが最も伸びた状態で、前記アーム側固定部の前記穴が前記第三取付部材に対して篏合することにより、前記第三分注アームに保持される、自動分析装置用カメラ保持装置。
PCT/JP2022/039474 2021-12-02 2022-10-24 自動分析装置用カメラ保持装置 WO2023100529A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023564797A JPWO2023100529A1 (ja) 2021-12-02 2022-10-24

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-196149 2021-12-02
JP2021196149 2021-12-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023100529A1 true WO2023100529A1 (ja) 2023-06-08

Family

ID=86611875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/039474 WO2023100529A1 (ja) 2021-12-02 2022-10-24 自動分析装置用カメラ保持装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023100529A1 (ja)
WO (1) WO2023100529A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002350970A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 East Japan Railway Co カメラ用ハウジング
JP2006071451A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Keyence Corp 試料表示装置、試料表示装置の操作方法、試料表示装置操作プログラムおよびコンピュータで読み取り可能な記録媒体又は記録した機器
US20080006653A1 (en) * 2006-03-13 2008-01-10 Biomachines, Inc. Small volume liquid handling system
JP2008175791A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Juki Corp 分注装置
JP2010175420A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Hitachi High-Technologies Corp 試料分析装置
JP2017151002A (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
JP2019000961A (ja) * 2017-06-19 2019-01-10 国立大学法人東京工業大学 テレスコピック型ロボットアーム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002350970A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 East Japan Railway Co カメラ用ハウジング
JP2006071451A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Keyence Corp 試料表示装置、試料表示装置の操作方法、試料表示装置操作プログラムおよびコンピュータで読み取り可能な記録媒体又は記録した機器
US20080006653A1 (en) * 2006-03-13 2008-01-10 Biomachines, Inc. Small volume liquid handling system
JP2008175791A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Juki Corp 分注装置
JP2010175420A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Hitachi High-Technologies Corp 試料分析装置
JP2017151002A (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
JP2019000961A (ja) * 2017-06-19 2019-01-10 国立大学法人東京工業大学 テレスコピック型ロボットアーム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023100529A1 (ja) 2023-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3597728B1 (en) Cell transfer device and cell transfer method
US6579497B2 (en) Dispensing method and apparatus for dispensing very small quantities of fluid
EP2477034B1 (en) Dispensing device and analysis device
US9079178B2 (en) Apparatus and methods for pipetting with interchangeability among different pipette tips
US20070178016A1 (en) Device for conveying or examining liquids
JP6131595B2 (ja) 測定方法
WO2023100529A1 (ja) 自動分析装置用カメラ保持装置
US6550349B1 (en) Pipette tip holder
JP4425512B2 (ja) 可撓性ピペットストリップおよびその使用方法
EP3918345A1 (en) Liquid handling instrument and pipetting head for and method of aspirating and/or dispensing liquids
US20190210283A1 (en) Bioprinter design and applications
US20080187464A1 (en) Microscope Slide Load/Unload Mechanism
US7746582B2 (en) Lens module
JP2018028523A (ja) 操作子を対象物体に対して位置決めする方法及びノズル装置
CN118235047A (zh) 自动分析装置用照相机保持装置
WO2005059568A1 (en) Method of detecting tip of disposable pipette tip and a dispensing apparatus using a disposable pipette tip
WO2014075167A1 (en) Microscope immersion oil dispenser
US20130099023A1 (en) Fluid ejection device
US11834642B2 (en) Collection method for fine particles and collection system
US7214347B1 (en) Printhead mounting system for a microarray spotting instrument
Chai et al. Practical considerations of liquid handling devices in drug discovery
CN112859529A (zh) 一种光学元件调整装置
US9823487B2 (en) Lens assembly and test apparatus
JP7320864B2 (ja) 圧電マイクロピペット
JP4273051B2 (ja) 分注装置および分注方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22900962

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023564797

Country of ref document: JP