WO2023089914A1 - 照明装置および照明システム - Google Patents

照明装置および照明システム Download PDF

Info

Publication number
WO2023089914A1
WO2023089914A1 PCT/JP2022/033193 JP2022033193W WO2023089914A1 WO 2023089914 A1 WO2023089914 A1 WO 2023089914A1 JP 2022033193 W JP2022033193 W JP 2022033193W WO 2023089914 A1 WO2023089914 A1 WO 2023089914A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
communication area
lighting
unit
communication
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/033193
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸夫 高屋敷
Original Assignee
株式会社ジャパンディスプレイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ジャパンディスプレイ filed Critical 株式会社ジャパンディスプレイ
Publication of WO2023089914A1 publication Critical patent/WO2023089914A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S9/00Lighting devices with a built-in power supply; Systems employing lighting devices with a built-in power supply
    • F21S9/02Lighting devices with a built-in power supply; Systems employing lighting devices with a built-in power supply the power supply being a battery or accumulator
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/105Controlling the light source in response to determined parameters
    • H05B47/115Controlling the light source in response to determined parameters by determining the presence or movement of objects or living beings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Definitions

  • the present disclosure relates to lighting devices and lighting systems.
  • a spotlight is known as a lighting fixture installed on the ceiling of passages such as corridors.
  • a spotlight may be embedded in the ceiling of a corridor or may be provided on a wall near the ceiling.
  • the spotlight irradiates light onto the floor of the aisle or the like.
  • the spotlight by turning on or off the power switch, it can be turned on to emit light or turned off to stop the irradiation.
  • Patent Document 1 describes a lighting fixture that changes the light distribution angle by combining a light source such as an LED (Light Emitting Diode) with a thin lens engraved with a prism pattern and changing the distance between the light source and the thin lens. is disclosed.
  • the present invention has been made in view of the above, and its object is to provide a lighting device and a lighting system that can guide people by being installed in a passage.
  • a lighting device includes a detection unit that detects that a mobile terminal device has entered a communication area corresponding to the device itself, and a person who has the mobile terminal device detected by the detection unit. and a light irradiation unit for irradiating light for guidance, wherein the light irradiation unit irradiates light indicating a route to be taken by a person holding the mobile terminal device.
  • a lighting system includes a detection unit that detects that a mobile terminal device has entered a communication area corresponding to the own device, and a person who has the mobile terminal device detected by the detection unit. and a light irradiation unit that emits light for guidance, wherein the plurality of lighting devices are provided along a route to be followed by a person holding the mobile terminal device, The light irradiation unit of each of the plurality of lighting devices emits light indicating a route to be taken by the person holding the mobile terminal device, and the communication area corresponds to the adjacent lighting device among the plurality of lighting devices. Some of them overlap each other.
  • a person can be guided by being provided in a passage.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a lighting system including a lighting device according to this embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a passage in which lighting devices are provided.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of communication areas AR1 to AR11 by each communication unit in each lighting device shown in FIG.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of light emitted when guiding a user.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of light emitted when guiding a user.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of data regarding an interrupt target for a lighting device.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of data indicating a route that a user of a mobile terminal device should follow.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a lighting system including a lighting device according to this embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a passage in which lighting devices are provided.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of communication areas
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of data regarding lighting devices and irradiation patterns included in a path.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a communication area in which a user whose route is guided moves.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a communication area in which a user whose route is guided moves.
  • FIG. 11 is a diagram showing another example of a communication area in which a user whose route is guided moves.
  • FIG. 12 is a diagram showing another example of a communication area in which a user whose route is guided moves.
  • FIG. 13 is a diagram showing another example of a communication area in which a user whose route is guided moves.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of the shape and size of light emitted by the lighting device.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of the shape and size of light emitted by the lighting device.
  • FIG. 15 is a diagram showing another example of the shape of light emitted by the lighting device.
  • FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of processing by a control unit in the control device of the lighting system;
  • FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of processing by a control unit in the control device of the lighting system;
  • FIG. 18 is a flowchart illustrating a processing example of the control unit of the lighting device;
  • FIG. 19 is a flowchart illustrating an example of lighting confirmation processing by the controller of the lighting device.
  • FIG. 20 is a diagram showing another configuration example of a lighting system including the lighting device according to this embodiment.
  • FIG. 21 is a diagram illustrating a configuration example of a light irradiation unit of an illumination device;
  • FIG. 21 is a diagram illustrating a configuration example of a light irradiation unit of an illumination device;
  • FIG. 21 is a diagram illustrating a configuration example of a light irradiation unit of an illumination device
  • FIG. 22 is a block diagram showing the main configuration of the control section and the relationship between the configuration provided in the control section, the light source unit, and the sensor section.
  • FIG. 23 is a perspective view of the light control panel according to the embodiment;
  • FIG. 24 is a plan view showing the wiring of the array substrate of the light control panel according to the embodiment, and is a view of the array substrate viewed from above.
  • FIG. 25 is a plan view showing the wiring of the counter substrate of the light control panel according to the embodiment, and is a view of the counter substrate viewed from above.
  • FIG. 26 is a plan view showing wiring of the light control panel according to the embodiment, and is a view of the light control panel as seen from above. 27 is a cross-sectional view taken along line IV-IV of FIG. 26.
  • FIG. FIG. 28 is a schematic diagram showing the configuration of the liquid crystal light distribution section.
  • FIG. 29 is a schematic diagram showing an example of light distribution control by light distribution control regions.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a lighting system 1000 including a lighting device according to this embodiment.
  • lighting system 1000 includes a plurality of lighting devices 100-1, 100-2, 100-3, 100-4 . . .
  • a plurality of lighting devices 100-1, 100-2, 100-3, 100-4, . . . are provided at a distance from each other.
  • the configuration of the illumination device 100-1 is the same as that of the other illumination devices 100-2, 100-3, 100-4, . Therefore, the configuration of lighting device 100-1 will be described below as a representative. In the following description, a plurality of lighting devices 100-1, 100-2, 100-3, 100-4, .
  • the illumination device 100-1 includes a communication unit 11, a control unit 12, and a light irradiation unit 13.
  • the communication unit 11 communicates with other devices.
  • the communication unit 11 communicates with the control device 400 .
  • the communication unit 11 communicates with the control device 400 by wire, for example.
  • the communication unit 11 also communicates with the mobile terminal device 500 owned by the user.
  • the communication unit 11 communicates with the mobile terminal device 500 wirelessly within the communication area of the communication unit 11 .
  • the communication unit 11 functions as a detection unit that detects the mobile terminal device 500 .
  • the light irradiation section 13 includes a light source 800 and a light control section 700 .
  • Light source 800 is, for example, an LED.
  • the light control unit 700 can change the shape and size of light.
  • Light from the light source 800 is incident on the light control section 700 .
  • the light control unit 700 controls the light incident from the light source 800 .
  • Light control performed by the light control unit 700 means changing the shape and size of incident light.
  • the light modulated by the light control section 700 is emitted from the light control section 700 .
  • the light L emitted from the dimming unit 700 is applied to the floor surface of the aisle or the like. A detailed configuration of the light irradiation unit 13 will be described later.
  • the control device 400 includes a storage unit 41, a communication unit 42, and a control unit 43.
  • the storage unit 41 stores data necessary for processing of the control unit 43 . Data stored in the storage unit 41 will be described later.
  • the communication unit 42 communicates with other devices.
  • the control unit 43 controls each unit of the control device 400 .
  • the mobile terminal device 500 includes a communication unit 51 and a control unit 52.
  • Mobile terminal device 500 is, for example, a smartphone.
  • a portable notebook computer or tablet terminal may be used as the mobile terminal device 500 .
  • the communication unit 51 communicates with the communication unit 11 within the communication area of the communication unit 11 of the lighting device 100-1. Communication between the communication unit 11 and the communication unit 51 is performed by, for example, short-range wireless communication. Short-range wireless communication is, for example, Bluetooth (registered trademark, hereinafter the same). Wireless communication by BLE (Bluetooth Low Energy) of a smartphone may be performed. A smartphone having a beacon function or a dedicated terminal device having a beacon function (hereinafter referred to as a beacon) may be used as the mobile terminal device 500 .
  • the control unit 52 controls each unit of the mobile terminal device 500 .
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a passage in which lighting device 100 is provided.
  • passageway 200 is made up of passageways 200-1, 200-2 and 200-3. Passages 200-1, 200-2 and 200-3 extend linearly. Passage 200-1 and passage 200-2 are arranged parallel to each other. Aisle 200-3 intersects aisle 200-1 and intersects aisle 200-2.
  • a passage 200 is provided with a plurality of lighting devices 100-1 to 100-11.
  • five lighting devices 100-1 to 100-5 are provided in passageway 200-1.
  • five lighting devices 100-7 to 100-11 are provided in the passageway 200-2.
  • Three lighting devices 100-3, 100-6 and 100-9 are provided in passageway 200-3.
  • Illumination device 100-3 is provided at the intersection of path 200-1 and path 200-3.
  • Illumination device 100-9 is provided at the intersection of path 200-2 and path 200-3.
  • the lighting devices 100-1 to 100-11 are embedded in the ceiling of the corridor 200, for example.
  • the light irradiation units 13 of the lighting devices 100-1 to 100-11 irradiate light from the ceiling of the passageway 200 toward the floor surface of the passageway 200, for example.
  • Lighting devices 100-1 to 100-11 may irradiate light toward the wall instead of toward the floor surface. Note that the lighting devices 100-1 to 100-11 may be provided on the wall near the ceiling of the passage 200, for example.
  • the lighting system 1000 including the lighting device 100 can be applied, for example, to a facility for health checkups.
  • a facility where a medical checkup consisting of a plurality of checkup items is performed rooms (not shown) corresponding to each checkup item are provided in the middle of the corridor 200, respectively.
  • the users A and B can be guided by turning on or off the lighting devices 100-1 to 100-11 along the route. In other words, it is possible to guide the users A and B in the direction in which they should move, that is, the route, by emitting light for guiding the person holding the mobile terminal device.
  • User A and user B may be guided to the same route, or user A and user B may be guided to separate routes.
  • the lighting system 1000 including the lighting device 100 can be applied to art galleries and museums, for example.
  • a plurality of exhibits are provided in the middle of the passage 200, and when the viewing route is determined, by turning on or off the lighting devices 100-1 to 100-11 along the route, , users A and B can be guided.
  • User A and user B may be guided to the same route, or user A and user B may be guided to separate routes.
  • the passage 200 is not limited to being provided indoors, and may be provided outdoors as long as the lighting device 100 can be provided. For example, if the lighting device 100 can be installed in a streetlight, the passageway 200 may be installed outdoors.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of communication areas AR1 to AR11 by each communication unit 11 in each lighting device 100 shown in FIG.
  • a communication area AR1 indicates an example of a communication area by the communication unit 11 in the lighting device 100-1 in FIG.
  • a communication area AR2 indicates an example of a communication area by the communication unit 11 in the lighting device 100-2 in FIG.
  • a communication area AR3 indicates an example of a communication area by the communication unit 11 in the lighting device 100-3 in FIG.
  • a communication area AR4 indicates an example of a communication area by the communication unit 11 in the lighting device 100-4 in FIG.
  • a communication area AR5 indicates an example of a communication area by the communication unit 11 in the lighting device 100-5 in FIG.
  • a communication area AR6 indicates an example of a communication area by the communication unit 11 in the lighting device 100-6 in FIG.
  • a communication area AR7 indicates an example of a communication area by the communication unit 11 in the lighting device 100-7 in FIG.
  • a communication area AR8 indicates an example of a communication area by the communication unit 11 in the lighting device 100-8 in FIG.
  • a communication area AR9 indicates an example of a communication area by the communication unit 11 in the lighting device 100-9 in FIG.
  • a communication area AR10 indicates an example of a communication area by the communication unit 11 in the lighting device 100-10 in FIG.
  • a communication area AR11 indicates an example of a communication area by the communication unit 11 in the lighting device 100-11 in FIG.
  • Communication areas AR1 to AR11 shown in FIG. 3 are detection areas for detecting the mobile terminal device 500 . As shown in FIG. 3, part of the communication area AR1 and part of the communication area AR2 overlap. That is, part of the communication areas corresponding to the adjacent lighting devices 100 overlap.
  • the mobile terminal device 500 located in this overlapping portion C12 is detected by the communication unit 11 in the lighting device 100-1 corresponding to the communication area AR1, and is detected by the lighting device 100- corresponding to the communication area AR2. 2 is also detected by the communication unit 11.
  • the mobile terminal device 500 located in this overlapping portion C23 is detected by the communication unit 11 in the lighting device 100-2 corresponding to the communication area AR2, and is detected by the lighting device 100- corresponding to the communication area AR3. It is also detected by the communication unit 11 in 3.
  • the mobile terminal device 500 located in this overlapping portion C34 is detected by the communication unit 11 in the lighting device 100-3 corresponding to the communication area AR3, and is detected by the lighting device 100- corresponding to the communication area AR4. It is also detected by the communication unit 11 in 4.
  • a part of the communication area AR4 and a part of the communication area AR5 overlap. That is, part of the communication areas corresponding to the adjacent lighting devices 100 overlap.
  • the mobile terminal device 500 located in this overlapping portion C45 is detected by the communication unit 11 in the lighting device 100-4 corresponding to the communication area AR4, and is detected by the lighting device 100-4 corresponding to the communication area AR5. It is also detected by the communication unit 11 in 5.
  • the mobile terminal device 500 positioned in this overlapping portion C78 is detected by the communication unit 11 in the lighting device 100-8 corresponding to the communication area AR7, and is detected by the lighting device 100- corresponding to the communication area AR8. It is also detected by the communication unit 11 in 8 .
  • the mobile terminal device 500 located in this overlapping portion C89 is detected by the communication unit 11 in the lighting device 100-8 corresponding to the communication area AR8, and is detected by the lighting device 100- corresponding to the communication area AR9. It is also detected by the communication unit 11 in 9 .
  • the mobile terminal device 500 located in this overlapping portion C91 is detected by the communication unit 11 in the lighting device 100-9 corresponding to the communication area AR9, and is detected by the lighting device 100-9 corresponding to the communication area AR10. It is also detected by the communication unit 11 in 10 .
  • a part of the communication area AR10 and a part of the communication area AR11 overlap. That is, part of the communication areas corresponding to the adjacent lighting devices 100 overlap.
  • the mobile terminal device 500 located in the overlapping portion C11 is detected by the communication unit 11 in the lighting device 100-10 corresponding to the communication area AR10, and is detected by the lighting device 100-10 corresponding to the communication area AR11. It is also detected by the communication unit 11 in 11 .
  • the mobile terminal device 500 located in this overlapping portion C36 is detected by the communication unit 11 in the lighting device 100-3 corresponding to the communication area AR3, and is detected by the lighting device 100- corresponding to the communication area AR6. It is also detected by the communication unit 11 in 6 .
  • the mobile terminal device 500 positioned in this overlapping portion C69 is detected by the communication unit 11 in the lighting device 100-9 corresponding to the communication area AR9, and is detected by the lighting device 100-9 corresponding to the communication area AR6. It is also detected by the communication unit 11 in 6 .
  • user A is guided in the directions indicated by arrows Ya1 and Ya2. Therefore, the user A moves from the left side to the right side of the passage 200-1 in the figure. Therefore, user A passes through communication areas AR1, AR2, AR3, AR4 and AR5 in order.
  • the user B is guided in the directions indicated by the arrow Ya1, the arrow Yb, and the arrow Yc in order. For this reason, user B moves from the left side to the right side in the drawing through the passage 200-1, moves from the upper side to the lower side in the drawing through the passage 200-3, and further moves through the passage 200-2. It moves from left to right in the figure. Therefore, user B passes through communication areas AR1, AR2, AR3, AR6, AR9, AR10 and AR11 in order.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of light emitted when guiding the user A. As shown in FIG. 4
  • lighting devices 100-1, 100-2, 100-3, 100-4, and 100-5 are provided along the route that user A should follow.
  • the light L1 is light emitted by the light emitting unit 13 in the illumination device 100-1.
  • the light L2 is light emitted by the light emitting unit 13 in the illumination device 100-2.
  • the light L3 is light emitted by the light emitting unit 13 in the illumination device 100-3.
  • the light L4 is light emitted by the light emitting unit 13 in the illumination device 100-4.
  • the light L5 is light emitted by the light emitting unit 13 in the illumination device 100-5.
  • Lights L1, L2, L3, L4 and L5 are all elliptical.
  • the major axis of these ellipses is oriented in the direction of arrow Ya.
  • the major axis of the ellipse is oriented in the direction of the arrow Ya, so that the direction in which the user A should proceed, that is, the route to follow can be indicated.
  • the lighting device 100 can guide the user A in the direction of the arrow Ya by sequentially emitting the lights L1, L2, L3, L4 and L5.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of light emitted when guiding user B.
  • lighting devices 100-1, 100-2, 100-3, 100-6, 100-9, 100-10, and 100-11 are provided along the route that user B should follow.
  • the light L1 is light emitted by the light emitting unit 13 in the illumination device 100-1.
  • the light L2 is light emitted by the light emitting unit 13 in the illumination device 100-2.
  • the light L3' is light emitted by the light emitting unit 13 in the illumination device 100-3.
  • the light L6 is light emitted by the light emitting unit 13 in the illumination device 100-6.
  • the light L9 is light emitted by the light emitting unit 13 in the illumination device 100-9.
  • the light L10 is light emitted by the light emitting unit 13 in the illumination device 100-10.
  • the light L11 is light emitted by the light emitting unit 13 in the illumination device 100-11.
  • Lights L1, L2, L3', L6, L9, L10 and L11 are all elliptical. The major axes of these ellipses are oriented in the directions of arrows Ya1, Yb, and Yc, thereby indicating the direction in which user B should proceed, that is, the route to follow.
  • the illumination device 100 sequentially emits the lights L1, L2, L3′, L6, L9, L10 and L11, thereby guiding the user B in the directions of the arrows Ya1, Yb and Yc. .
  • the major axis of the ellipse of light L3 faces the direction of arrow Ya, that is, the direction in which passage 200-1 extends.
  • the major axis of the elliptical shape of light L3' faces the direction of arrow Yb, ie, the direction in which path 200-3 extends.
  • Both the light L3 and the light L3' are light emitted by the light emitting unit 13 in the illumination device 100-3.
  • the reason why the directions of the major axes of the ellipses are different is due to the action of the light control unit 700 of the light irradiation unit 13 in the illumination device 100-3. The operation of the dimming unit 700 will be described later.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of data regarding an interrupt target for a lighting device.
  • the interrupt targets for lighting device 100-1 are beacons and smartphones.
  • the interrupt targets for lighting device 100-2 are beacons and smartphones.
  • Interrupt targets can be individually set for each of the other lighting devices 100-3 to 100-11.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of data indicating the route that the user of the mobile terminal should follow.
  • FIG. 7 assumes that the user has a mobile terminal device and that the user and the mobile terminal device move together.
  • the data shown in FIG. 7 associates the user of the mobile terminal device with the route that the user should follow.
  • the identification data possessed by user A is IDA
  • the identification data possessed by user B is IDB.
  • the route of the user A moving with the mobile terminal device having the identification data IDA is route R1.
  • the route of the user B traveling with the mobile terminal of the identification data IDB is the route R2.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of data regarding lighting devices and irradiation patterns included in a route. These data are stored in the storage unit 41 within the control device 400 .
  • the route R1 includes lighting devices 100-1 to 100-5.
  • Route R2 includes lighting device 100-1 to lighting device 100-3, lighting device 100-6, and lighting device 100-9 to lighting device 100-11.
  • it includes data on the light irradiation pattern corresponding to the route R1, ie, the shape and size of the light, for each lighting device included in the route R1. That is, it contains data about the shape and size of the light indicating the direction it should travel in order to guide it along the path R1.
  • the light irradiation pattern corresponding to the route R2 that is, the shape and size of the light.
  • 9 and 10 are diagrams showing examples of communication areas in which users who are guided along routes move. 9 and 10 show the relationship between the position of user A and the communication area from state P1 to state P9. In FIGS. 9 and 10, hatched communication areas indicate that lighting devices corresponding to the communication areas emit light.
  • state P1 indicates that user A is located within communication area AR1.
  • Lighting device 100-1 corresponding to communication area AR1 detects that mobile terminal device 500 owned by user A is located within communication area AR1. Therefore, lighting device 100-1 corresponding to communication area AR1 emits light.
  • State P2 indicates that user A is located within communication area AR1 and within communication area AR2.
  • Lighting device 100-1 corresponding to communication area AR1 emits light, as in state P1.
  • lighting device 100-2 corresponding to communication area AR2 detects that mobile terminal device 500 held by user A is located within communication area AR2. Therefore, lighting device 100-2 corresponding to communication area AR2 emits light.
  • State P3 indicates that user A is located within communication area AR2.
  • Lighting device 100-2 corresponding to communication area AR2 emits light, as in state P2.
  • State P4 indicates that user A is located within communication area AR2 and within communication area AR3.
  • Lighting device 100-2 corresponding to communication area AR2 emits light, as in state P3.
  • lighting device 100-3 corresponding to communication area AR3 detects that mobile terminal device 500 held by user A is located within communication area AR3. Therefore, lighting device 100-3 corresponding to communication area AR3 emits light.
  • State P5 indicates that user A is located within communication area AR3. Lighting device 100-3 corresponding to communication area AR3 emits light, as in state P4.
  • state P6 indicates that user A is located within communication area AR3 and within communication area AR4.
  • Lighting device 100-3 corresponding to communication area AR3 emits light, as in state P5.
  • lighting device 100-4 corresponding to communication area AR4 detects that mobile terminal device 500 held by user A is located within communication area AR4. Therefore, lighting device 100-4 corresponding to communication area AR4 emits light.
  • state P6 indicates that user A is also located within communication area AR6.
  • Lighting device 100-6 corresponding to communication area AR6 detects that mobile terminal device 500 possessed by user A is located within communication area AR6. However, lighting device 100-6 does not emit light because it is not positioned in the direction in which user A should travel.
  • State P7 indicates that user A is located within communication area AR4.
  • Lighting device 100-4 corresponding to communication area AR4 emits light, as in state P6.
  • State P8 indicates that user A is located within communication area AR4 and within communication area AR5.
  • Lighting device 100-4 corresponding to communication area AR4 emits light, as in state P7.
  • lighting device 100-5 corresponding to communication area AR5 detects that mobile terminal device 500 held by user A is located within communication area AR5. Therefore, lighting device 100-5 corresponding to communication area AR5 emits light.
  • State P9 indicates that user A is located within communication area AR5.
  • Lighting device 100-5 corresponding to communication area AR5 emits light, as in state P8.
  • the lighting devices 100-1 to 100-5 sequentially irradiate the user A with light.
  • the route can be guided to the user A by irradiating light from the illumination devices 100-1 to 100-5.
  • Figs. 11 to 13 are diagrams showing other examples of communication areas in which users who are guided along routes move. 11 to 13 show the relationship between the position of user B and the communication area from state P11 to state P23. In FIGS. 11 to 13, hatched communication areas indicate that lighting devices corresponding to the communication areas emit light.
  • states P11 to P15 are the same as states P1 to P5 in FIG.
  • lighting device 100-1 corresponding to communication area AR1 emits light.
  • illumination devices 100-1 and 100-2 corresponding to communication areas AR1 and AR2 emit light.
  • lighting device 100-2 corresponding to communication area AR2 emits light.
  • lighting devices 100-2 and 100-3 corresponding to communication areas AR2 and AR3 emit light.
  • lighting device 100-3 corresponding to communication area AR3 emits light.
  • state P16 indicates that user B is located within communication area AR3 and within communication area AR6.
  • Lighting device 100-3 corresponding to communication area AR3 emits light, as in state P15.
  • lighting device 100-6 corresponding to communication area AR6 detects that mobile terminal device 500 possessed by user B is located within communication area AR6. Therefore, lighting device 100-6 corresponding to communication area AR6 emits light.
  • state P16 indicates that user B is also located within communication area AR4.
  • Lighting device 100-4 corresponding to communication area AR4 detects that mobile terminal device 500 possessed by user B is located within communication area AR4. However, lighting device 100-4 does not emit light because it is not positioned in the direction in which user B should travel.
  • State P17 indicates that user B is located within communication area AR6.
  • Lighting device 100-6 corresponding to communication area AR6 emits light, as in state P16.
  • State P18 indicates that user B is located within communication area AR6 and within communication area AR9.
  • Lighting device 100-6 corresponding to communication area AR6 emits light, as in state P17.
  • lighting device 100-9 corresponding to communication area AR9 detects that mobile terminal device 500 possessed by user B is located within communication area AR9. Therefore, lighting device 100-9 corresponding to communication area AR9 emits light.
  • State P19 indicates that user B is located within communication area AR9.
  • Lighting device 100-9 corresponding to communication area AR9 emits light, as in state P18.
  • State P20 indicates that user B is located within communication area AR9 and within communication area AR10.
  • Lighting device 100-9 corresponding to communication area AR9 emits light, as in state P19.
  • lighting device 100-10 corresponding to communication area AR10 detects that mobile terminal device 500 possessed by user B is located within communication area AR10. Therefore, lighting device 100-10 corresponding to communication area AR10 emits light.
  • state P20 indicates that user B is also located within communication area AR8.
  • Lighting device 100-8 corresponding to communication area AR8 detects that mobile terminal device 500 possessed by user B is located within communication area AR8. However, lighting device 100-8 does not emit light because it is not positioned in the direction in which user B should travel.
  • state P21 indicates that user B is located within communication area AR10.
  • Lighting device 100-10 corresponding to communication area AR10 emits light as in state P20.
  • State P22 indicates that user B is located within communication area AR10 and within communication area AR11.
  • Lighting device 100-10 corresponding to communication area AR10 emits light as in state P21.
  • lighting device 100-11 corresponding to communication area AR11 detects that mobile terminal device 500 possessed by user B is located within communication area AR11. Therefore, the illumination device 100-11 corresponding to the communication area AR11 emits light.
  • State P23 indicates that user B is located within communication area AR11.
  • the illumination device 100-11 corresponding to the communication area AR11 emits light as in the state P22.
  • lighting devices 100-1 to 100-3, 100-6, and 100-9 to 100-11 sequentially emit light.
  • the user B can be guided along the route by irradiating light from the illumination devices 100-1 to 100-3, 100-6 and 100-9 to 100-11.
  • Example of shape and size of irradiated light 14A and 14B are diagrams showing examples of the shape and size of light emitted by lighting device 100.
  • FIG. As will be described later, the light irradiation units 13 in the illumination devices 100-1 to 100-11 can change the size and shape of the light irradiated to the floor surface of the passage 200.
  • FIG. For example, the size of the circular light can be changed.
  • light La1, light La2, light La3, light La4, light La5, light La6, and light La7 are arranged in order from large light to small light.
  • the light irradiating section 13 can change the shape of the light to be irradiated so that the light is vertically elongated elliptical light.
  • light Lb1 to light Lb6 are vertically long elliptical lights.
  • the light irradiation unit 13 can change the size of the vertically long elliptical light.
  • light Lb1, light Lb2, light Lb3, light Lb4, light Lb5, and light Lb6 are arranged in order from large light to small light.
  • the light irradiating section 13 can change the shape of the light to be radiated into oblong elliptical light.
  • light Lc1 to light Lc6 are horizontally long elliptical lights.
  • the light irradiation unit 13 can change the size of the oblong elliptical light.
  • light Lc1, light Lc2, light Lc3, light Lc4, light Lc5, and light Lc6 are arranged in order from large light to small light.
  • FIG. 15 is a diagram showing another example of the shape of light emitted by the illumination device 100.
  • the light Ld is light having a shape in which a vertically elongated ellipse and a horizontally elongated ellipse are overlapped.
  • the light Ld is light having a shape in which the center of a vertically long ellipse and the center of a horizontally long ellipse are aligned and overlapped.
  • the light Le is also light having a shape in which a vertically elongated ellipse and a horizontally elongated ellipse are overlapped.
  • the light Le is light having a shape in which the center of a vertically elongated ellipse and the center of a horizontally elongated ellipse are overlapped without matching.
  • the light irradiation part 13 can change its shape like the light Ld and the light Le.
  • the user may be guided by irradiating the light Ld or the light Le.
  • irradiating light Ld it is possible to indicate that there are three options for the traveling direction. That is, when the user is advancing from the right side in the drawing, the light Ld can be emitted when the user can select either straight ahead, right turn, or left turn.
  • the light Le by irradiating the light Le, it is possible to indicate that there are two options for the traveling direction. That is, when the user is proceeding from the right side in the figure, the light Le can be emitted when the user can select either straight ahead or right turn.
  • FIG. 16 and 17 are flowcharts showing processing examples of the control unit 43 in the control device 400 of the lighting system 1000.
  • FIG. FIG. 16 shows an example of processing relating to initialization of interrupt information.
  • the control unit 43 performs system configuration setting processing (step S10).
  • the system configuration setting process is a process of acquiring data identifying lighting devices included in the lighting system 1000 and storing the data in the storage unit 41 .
  • data for identifying the lighting devices 100-1 to 100-11 is acquired from each of the lighting devices 100-1 to 100-11 and stored in the storage unit 41.
  • the interrupt monitoring setting process is a process of setting an interrupt target for each of the lighting devices 100-1 to 100-11.
  • the interrupt target set by this processing becomes the monitoring target. For example, if beacons and smartphones are set as monitoring targets, an interrupt will occur when either of them enters the communication area.
  • FIG. 17 shows an example of processing for registering a mobile terminal device and a route to guide the user who has it.
  • the control unit 43 acquires identification information of the mobile terminal device (step S101). For example, when an administrator of the lighting system 1000 inputs the identification information of the mobile terminal device, the control unit 43 can acquire the identification information of the mobile terminal device.
  • the control unit 43 stores the identification information of the mobile terminal device in the storage unit 41 within the control device 400 (step S102). This completes the registration of the identification information of the mobile terminal device.
  • a route to guide the user is determined (step S103). That is, in step S202, a route to guide a user having a mobile terminal corresponding to the identification information registered is determined. For example, an administrator of the lighting system 1000 determines a route to guide the user by inputting route identification information.
  • the control unit 43 stores the determined route in the storage unit 41 in the control device 400 (step S104). This completes the registration of the route.
  • FIG. 18 and 19 are flowcharts showing processing examples of the control unit 12 of the lighting device 100.
  • FIG. 18 and 19 are flowcharts showing processing examples of the control unit 12 of the lighting device 100.
  • control unit 12 first performs initial setting of interrupt information (step S201).
  • Initialization of interrupt information is processing corresponding to the processing described with reference to FIGS.
  • the control unit 12 determines whether or not there has been an interrupt from a smartphone or the like (step S202). As a result of the determination in step S202, if there is an interruption (Yes in step S202), the control unit 12 performs lighting confirmation processing (step S203).
  • the lighting confirmation process is a process of confirming an interrupt target and lighting the light irradiation unit 13 . Details of the lighting confirmation process will be described later.
  • the control unit 12 determines whether or not to turn off the power (step S204). If the power is turned off as a result of the determination in step S204 (Yes in step S204), the process ends.
  • step S204 If the power is not turned off as a result of the determination in step S204 (No in step S204), the control unit 12 returns to step S202 and continues processing.
  • step S202 determines whether or not to turn off the power (step S204). If the power is turned off as a result of the determination in step S204 (Yes in step S204), the process ends.
  • FIG. 19 is a flowchart showing an example of lighting confirmation processing by the control unit 12 of the lighting device 100.
  • FIG. This process corresponds to the lighting confirmation process in step S203 in FIG.
  • the control unit 12 determines whether the interrupting device is to be lit (step S301). As a result of the determination in step S301, if the object is to be lit (Yes in step S301), the control unit 12 acquires data on the irradiation pattern indicating the size and shape of the light to be irradiated (step S302). The control unit 12 turns on the illumination based on the irradiation pattern based on the acquired data (step S303). That is, the control unit 12 controls the light irradiation unit 13 so as to irradiate the light of the irradiation pattern. Thereby, the light irradiation unit 13 irradiates light based on the data regarding the irradiation pattern.
  • step S301 If the result of the determination in step S301 is that the lighting object is not to be lit (No in step S301), the control unit 12 turns off the lighting (step S304). That is, the control unit 12 controls the light irradiation unit 13 so as not to irradiate light.
  • FIG. 20 is a diagram showing another configuration example of a lighting system including the lighting device according to this embodiment.
  • the lighting system 1000a includes a plurality of lighting devices 100a-1, 100a-2, 100a-3, 100a-4 . . .
  • the configuration of the illumination device 100a-1 is the same as that of the other illumination devices 100a-2, 100a-3, 100a-4, . Therefore, the configuration of the illumination device 100a-1 will be described below as a representative.
  • lighting device 100a-1 has a configuration in which camera 14 is added to lighting device 100-1 in FIG.
  • the camera 14 is set as an interrupt target. For example, an interrupt is generated when a color different from the color contained in the image of the floor surface is obtained from the image of the camera 14 .
  • the camera 14 acquires images of the user's belongings. For example, camera 14 captures an image of document holder 600 held by the user. This provides data regarding the color of document holder 600 . The user can be guided based on the obtained data. At this time, the color of the emitted light may be changed depending on the person. In this case, light sources 800 corresponding to a plurality of colors may be prepared, and the light source 800 to emit light may be selected based on the data obtained by the camera 14 . Note that it does not have to match the color (document holder) detected by the camera.
  • the camera 14 can acquire images not only of the document holder 600 but also of the user's belongings. For example, the color of the hat (not shown) worn by the user, the color of the helmet (not shown) worn by the user, and the color of the clothes (not shown) worn by the user are obtained. and route guidance based on color.
  • FIG. 21 is a diagram showing a configuration example of the light irradiation unit 13 of the illumination device 100. As shown in FIG. FIG. 21 is a diagram showing a cross section along a plane passing through the central axis of the light irradiated by the light irradiation section 13. As shown in FIG. As shown in FIG. 21 , the light irradiation section 13 includes a light source section 80 , a reflector 130 and a light control section 700 .
  • the light source unit 80 has a light source 800 .
  • the light source 800 is, for example, an LED mounted on the substrate of the light source section 80 .
  • the reflector 130 has a curved surface that reflects the light output from the light source 800 .
  • the light reflected by the reflecting plate 130 enters the light adjusting section 700 .
  • the light adjusting section 700 emits light from the surface opposite to the surface on which the light is incident.
  • the emitted light is applied to, for example, a floor surface.
  • the light control section 700 includes four light control panels 1-1 to 1-4.
  • the four light control panels 1-1 to 1-4 have the same configuration.
  • the four light control panels 1-1 to 1-4 can change the shape and size of incident light.
  • the light control panels 1-1 to 1-4 for example, transform the light from the light source 800 into an elliptical shape.
  • the light control panel 1-1 and the light control panel 1-2 are laminated.
  • the light control panel 1-1 is a light control panel for p-wave polarized light.
  • the light control panel 1-2 is a light control panel for s-wave polarized light.
  • flexible light control can be performed.
  • the light control panel 1-1 may be a light control panel for s-wave polarization
  • the light control panel 1-2 may be a light control panel for p-wave polarization.
  • One of the light control panel 1-1 and the light control panel 1-2 may be a light control panel for p-wave polarization and the other may be a light control panel for s-wave polarization.
  • the light control panel 1-3 and the light control panel 1-4 are laminated.
  • the light control panel 1-3 is a light control panel for p-wave polarized light.
  • the light control panel 1-4 is a light control panel for s-wave polarized light.
  • flexible light control can be performed.
  • the light control panel 1-3 may be a light control panel for s-wave polarization
  • the light control panel 1-4 may be a light control panel for p-wave polarization.
  • One of the light control panel 1-3 and the light control panel 1-4 is a light control panel for p-wave polarization, and the other is a light control panel for s-wave polarization.
  • the four light control panels 1-1 to 1-4 each have two liquid crystal cells for p-wave polarization and two liquid crystal cells for s-wave polarization.
  • This configuration enables more flexible dimming control. That is, as described with reference to FIGS. 14 and 15, the size and shape of the irradiated light can be changed.
  • FIG. 22 is a block diagram showing a configuration example of the control unit 12.
  • the control section 12 has an MCU (Micro Controller Unit) 62 , an FPGA (Field Programmable Gate Array) 63 , a D (Digital)/A (Analog) conversion section 64 , and a light source drive section 65 .
  • the control unit 12 is connected with the communication unit 11 .
  • the communication unit 11 communicates with the control device 400. Specifically, the communication unit 11 has, for example, a circuit that functions as a NIC (Network Interface Controller). The communication unit 11 receives a signal including a command regarding the operation of the lighting device 100 transmitted from the control device 400 and outputs information indicating the command to the MCU 62 .
  • NIC Network Interface Controller
  • the command related to the operation of the lighting device 100 transmitted from the control device 400 is, for example, a command specifying on/off of light irradiation by the lighting device 100, the shape and size of the light, the intensity of the light, etc.
  • the commands are not limited to these, and any items that can be specified individually within the operation control range of the lighting device 100 can be included in the command.
  • the MCU 62 outputs various signals to the FPGA 63 and the light source drive section 65 in accordance with the command regarding the operation of the lighting device 100 obtained from the control device 400 via the communication section 1112 . That is, the MCU 62 controls each part of the control unit 12 so that the lighting device 100 operates according to the operation from the control device 400 .
  • the FPGA 63 Under the control of the MCU 62 , the FPGA 63 performs information processing for controlling the operation of the light control section 700 and outputs a signal indicating the result of the information processing to the D/A conversion section 64 . For example, if a command regarding the operation of the lighting device 100 transmitted from the control device 400 includes a designation regarding a light irradiation range, the FPGA 63 controls the light control unit so that the irradiation range corresponding to the designation is irradiated with light. It performs information processing for operating 700 .
  • the D/A conversion section 64 is configured to output analog signals for operating the plurality of light control panels 1 included in the light control section 700 based on the digital signals from the FPGA 63 .
  • the configuration may consist of one circuit or may include multiple circuits.
  • the light source drive unit 65 is a controller that performs on/off control of the light source 800 included in the light source unit 80 and light emission intensity control when the light source unit 80 is on under the control of the MCU 62 .
  • the controller may be a single circuit or may include multiple circuits.
  • FIG. 23 the light control panel 1 included in the light control unit 700 will be described with reference to FIGS. 23 to 27.
  • FIG. 1 is a diagrammatic representation of the light control panel 1 included in the light control unit 700.
  • FIG. 23 is a perspective view of the light control panel according to the embodiment.
  • FIG. 24 is a plan view showing the wiring of the array substrate of the light control panel according to the embodiment, and is a view of the array substrate viewed from above.
  • FIG. 25 is a plan view showing the wiring of the counter substrate of the light control panel according to the embodiment, and is a view of the counter substrate viewed from above.
  • FIG. 26 is a plan view showing wiring of the light control panel according to the embodiment, and is a view of the light control panel as seen from above. 27 is a cross-sectional view taken along line IV-IV of FIG. 26.
  • the direction along the x1 direction and the x2 direction is referred to as the x direction.
  • the x1 direction and the x2 direction are opposite.
  • a direction along the y1 direction and the y2 direction is called a y direction.
  • the y1 direction and the y2 direction are opposite.
  • a direction along the z1 direction and the z2 direction is referred to as the z direction.
  • the z1 direction and the z2 direction are opposite.
  • the x-direction and the y-direction are orthogonal.
  • a plane along which the x-direction and the y-direction extend is orthogonal to the z-direction.
  • the light control panel 1 has an array substrate 2, a counter substrate 3, a liquid crystal layer 4, and a sealing material 30.
  • the array substrate (first substrate) 2 is larger than the opposing substrate (second substrate) 3. That is, the area of the counter substrate (second substrate) 3 is smaller than the area of the array substrate (first substrate) 2 .
  • the array substrate 2 has transparent glass 23 (see FIG. 24).
  • the counter substrate 3 has a transparent glass 31 (see FIG. 25).
  • the array substrate 2 and the counter substrate 3 are square when viewed from above, but the shape of the substrate according to the present invention is not limited to square.
  • a first terminal group area 21 and a second terminal group area 22 are provided on the surface 2 a of the array substrate 2 .
  • the first terminal group area 21 is located at the end on the y1 side of the surface 2a of the array substrate 2 .
  • the second terminal group area 22 is located at the end of the surface 2a of the array substrate 2 on the x2 side.
  • the first terminal group area 21 and the second terminal group area 22 have an L shape when viewed from above.
  • the first terminal group 10 is arranged in the first terminal group area 21
  • the second terminal group 20 is arranged in the second terminal group area 22 . Since the area of the counter substrate 3 is smaller than that of the array substrate 2, the first terminal group 10 and the second terminal group 20 are exposed. Further, the first terminal group 10 and the second terminal group 20 are also simply referred to as terminal portions.
  • the first terminal group 10 includes a first terminal 101, a second terminal 102, a third terminal 103, a fourth terminal 104, a first pad 105, and a second terminal.
  • Pad 106 , third pad 107 , fourth pad 108 , fifth pad 109 , sixth pad 110 , seventh pad 111 and eighth pad 112 are included.
  • the seventh pad 111 and the eighth pad 112 are arranged side by side in order from the x1 side to the x2 side in the horizontal direction.
  • the first pad 105 and the eighth pad 112 are electrically connected via the lead wire 113 .
  • the second pad 106 and the seventh pad 111 are electrically connected via the lead wire 113 .
  • the third pad 107 and the sixth pad 110 are electrically connected via the lead wire 113 .
  • the fourth pad 108 and the fifth pad 109 are electrically connected via the lead wire 113 .
  • the second terminal group 20 includes a fifth terminal 201, a sixth terminal 202, a seventh terminal 203, an eighth terminal 204, a ninth pad 205, and a tenth terminal. It includes a pad 206 , an eleventh pad 207 , a twelfth pad 208 , a thirteenth pad 209 , a fourteenth pad 210 , a fifteenth pad 211 and a sixteenth pad 212 .
  • the fifteenth pad 211 and the sixteenth pad 212 are arranged side by side in order in the front-rear direction from the y2 side to the y1 side.
  • the ninth pad 205 and the sixteenth pad 212 are electrically connected via a lead wire 213 .
  • the tenth pad 206 and fifteenth pad 211 are electrically connected via a lead wire 213 .
  • the eleventh pad 207 and the fourteenth pad 210 are electrically connected via a lead wire 213 .
  • the twelfth pad 208 and the thirteenth pad 209 are electrically connected via a lead wire 213 .
  • the counter substrate 3 is arranged above the array substrate 2 (on the z1 side).
  • a sealing material 30 and a liquid crystal layer 4 are provided between the opposing substrate 3 and the array substrate 2 .
  • the sealing material 30 is annularly provided along the outer periphery of the opposing substrate 3 , and the inside of the sealing material 30 is filled with the liquid crystal layer 4 .
  • the area where the liquid crystal layer 4 is provided is the active area, the outside of the liquid crystal layer 4 is the frame area, and the first terminal group area 21 and the second terminal group area 22 are terminal areas.
  • the wiring of the array substrate 2 and the counter substrate 3 will be described.
  • the wiring is provided on the front surface of the substrate and the rear surface thereof. That is, the surface on which the wiring is provided is defined as the front surface, and the surface opposite to the front surface is defined as the back surface.
  • wiring is provided on the upper surface 2a of the front surface 2a and the rear surface 2b of the array substrate 2, and wiring is provided on the lower surface 3a of the front surface 3a and the rear surface 3b of the counter substrate 3. is provided.
  • the surface 2a of the array substrate 2 and the surface 3a of the counter substrate 3 are arranged to face each other with the liquid crystal layer 4 interposed therebetween.
  • the wiring 24 and the first electrode 25 are provided on the surface 2a of the transparent glass 23 of the array substrate 2.
  • the first terminal 101 and the fifth terminal 201 are electrically connected via the wiring 24 .
  • the second terminal 102 and the sixth terminal 202 are electrically connected via the wiring 24 .
  • the third terminal 103 and the seventh terminal 203 are electrically connected via the wiring 24 .
  • the fourth terminal 104 and the eighth terminal 204 are electrically connected via the wiring 24 .
  • a plurality of first electrodes 25 are connected to the wiring 24 that connects the second terminal 102 and the sixth terminal 202 .
  • a plurality of first electrodes 25 are connected to the wiring 24 that connects the third terminal 103 and the seventh terminal 203 .
  • the wiring 24 is provided with connecting portions C1 and C2.
  • the wiring 32 and the second electrode 33 are provided on the surface 3a of the counter substrate 3. As shown in FIG. Specifically, wirings 32 are provided on the y1 side and the y2 side, respectively. The wiring 32 extends in the x direction. A second electrode 33 is electrically connected to the wiring 32 . The second electrodes 33 extend in the y direction. The wiring 32 is provided with connection portions C3 and C4. Although the number of the first electrodes 25 and the number of the second electrodes 33 are eight in the examples shown in FIGS. It does not indicate the number of two electrodes 33 . The number of the first electrodes 25 and the number of the second electrodes 33 may be two or more, and naturally may be nine or more.
  • the counter substrate 3 is arranged above the array substrate 2 with a space therebetween.
  • a liquid crystal layer 4 is filled between the array substrate 2 and the counter substrate 3 .
  • the connection portion C1 of the array substrate 2 and the connection portion C3 of the counter substrate 3 are electrically connected via a conductive column (not shown).
  • the connection portion C2 of the array substrate 2 and the connection portion C4 of the counter substrate 3 are electrically connected via a conductive column (not shown).
  • the first terminal 101, the second terminal 102, the third terminal 103, the fourth terminal 104, the first pad 105, the second pad 106, the third pad 107, and the fourth pad 108 are , can be electrically connected to an FPC (Flexible Printed Circuits) 40 indicated by a two-dot chain line.
  • the plurality of light control panels 1-1 to 1-4 are connected to the D/A converter 64 via, for example, individually provided FPCs 40, respectively.
  • FIG. 28 is a schematic diagram showing the configuration of the light control section 700.
  • the light control section 700 has, for example, four light control panels 1-1 to 1-4 stacked in the z direction.
  • the four light control panels 1-1 to 1-4 are the light control panels 1-1 to 1-4 described with reference to FIGS. 23 to 27.
  • FIG. The four light control panels 1-1 to 1-4 are laminated so that the respective liquid crystal layers 4 are overlapped, and the arrangement of the plurality of first electrodes 25 and the plurality of second electrodes 33 of each are overlapped in a plan view.
  • a planar viewpoint is a viewpoint that views a plane along the x-direction and the y-direction from the front.
  • a region in which the plurality of first electrodes 25 and the plurality of second electrodes 33 are arranged functions as a light distribution control region LDA shown in FIG. 29 and the like, which will be described later.
  • FIG. 29 is a schematic diagram showing an example of light distribution control by the light distribution control area LDA.
  • the light distribution control area LDA is an area in which the plurality of first electrodes 25 and the plurality of second electrodes 33 are arranged in plan view. That is, the light distribution control area LDA includes a plurality of electrodes extending in the x direction and arranged in the y direction, and a plurality of electrodes extending in the y direction and arranged in the x direction.
  • the electrodes extending in the x direction and arranged in the y direction are, for example, the first electrodes 25 .
  • the electrodes extending in the y direction and arranged in the x direction are, for example, the second electrodes 33 .
  • the light control unit 700 has four light control panels 1-1 to 1-4 overlapping in the z direction, a plurality of electrodes extending in the x direction and arranged in the y direction and electrodes extending in the y direction and arranged in the x direction are provided. A plurality of electrodes arranged side by side is quadruple in the z direction.
  • a plurality of electrodes extending in the x direction and arranged in the y direction and a plurality of electrodes extending in the y direction and arranged in the x direction of the four light control panels 1-1 to 1-4 of the light control unit 700 By controlling the potential of each of the light distribution control areas LDA, the light distribution control area LDA can be controlled from one surface side of the light control section 700, for example, as in the examples E1, E2, E3, and E4 of the "example of light distribution pattern" shown in FIG. It is possible to control the transmission range and the degree of transmission of light directed toward the other side.
  • Example E1 in FIG. 29 shows the light source when all the potentials of the plurality of electrodes extending in the x direction and aligned in the y direction and the plurality of electrodes extending in the y direction and aligned in the x direction are 0 volts (V).
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing a state in which the light distribution control area LDA is viewed from the opposite side of (for example, the light source 800) from a planar viewpoint. In example E1, the light from the light source is transmitted through the light distribution control area LDA almost as it is.
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing a state in which the light distribution control area LDA is seen from the opposite side of the light source (for example, the light source 800) from a planar viewpoint when the potential exceeds the potential.
  • the light distribution control area LDA in the state of controlling .
  • the potential of a plurality of electrodes extending in the x direction and arranged in the y direction exceeds 0 volt (V), and the potential of the plurality of electrodes extending in the y direction and arranged in the x direction is 0 volt ( V)
  • the light distribution control area LDA is viewed from the opposite side of the light source (for example, the light source 800) from a plan view.
  • the light from the light source spreads relatively greatly in the y direction, but does not spread so much in the x direction. , shows the light distribution control area LDA in the state of controlling .
  • Example E4 is a light source when all the potentials of the plurality of electrodes extending in the x-direction and aligned in the y-direction and the plurality of electrodes extending in the y-direction and aligned in the x-direction are potentials exceeding 0 volts (V).
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing a state in which the light distribution control area LDA is viewed from the opposite side of (for example, the light source 800) from a planar viewpoint.
  • the light from the light source is largely blocked by the light distribution control area LDA, so that when viewed from the opposite side of the light source across the light distribution control area LDA, the overall state is dark.
  • a light distribution control area LDA is shown.
  • the light distribution control area LDA has two or more electrodes extending in the x direction and aligned in the y direction and two or more electrodes extending in the y direction and aligned in the x direction from a plan view. It is good if there is.
  • one light distribution control area LDA has m electrodes extending in the x direction and arranged in the y direction, and n electrodes extending in the y direction and arranged in the x direction. This is the first condition.
  • the number of electrodes (for example, the first electrodes 25) extending in the x direction and arranged in the y direction is m ⁇ p.
  • a second condition is that the number of electrodes (for example, the second electrodes 33) arranged in the x direction is n ⁇ q.
  • the light control unit 700 can set p light distribution control areas LDA in the x direction and q light distribution control areas LDA in the y direction in a matrix.
  • m, n, p, and q are natural numbers of 2 or more.
  • the entire active area (the area where the liquid crystal layer 4 is provided) of one light control panel from a planar viewpoint may be used as one light distribution control area LDA.
  • examples E1, E2, E3, and E4 shown in FIG. 29 particularly show the difference in the shape of the light distribution range from the plane viewpoint due to the potential control.
  • the relationship between the potential applied to the first electrode 25 and the potential applied to the second electrode 33 determines the shape of the light transmission range and the size of the light transmission range. can be controlled more flexibly. With this control, the shape and size of the emitted light can be changed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

通路に設けることによって、人を案内する。照明システムは、自装置に対応する通信エリア内に、移動端末装置500が入ったことを検出する検出部となる通信部11と、検出した移動端末装置を持っている者を案内するための光を照射する光照射部13とを備える複数の照明装置100-1、100-2…を含む。複数の照明装置100-1、100-2…は、移動端末装置を持っている者が進むべき経路に沿って設けられており、照明装置100-1、100-2…のそれぞれの光照射部13は、移動端末装置500を持っている者が進むべき経路を示す光を照射する。隣り合う照明装置に対応する通信エリア同士の一部は重なっている。

Description

照明装置および照明システム
 本開示は、照明装置および照明システムに関する。
 廊下などの通路の天井に設ける照明器具として、スポットライトが知られている。スポットライトは、通路の天井に埋め込まれて設けられたり、天井近傍の壁に設けられたりすることがある。スポットライトは、通路の床面などに光を照射する。スポットライトについては、電源スイッチをオンまたはオフとすることによって、点灯して光を照射したり、消灯して照射を止めたりすることができる。また、特許文献1には、LED(Light Emitting Diode)等の光源にプリズムパターンが刻まれた薄型レンズを組み合わせ、光源と薄型レンズとの距離を変化させることにより、配光角を変化させる照明器具が開示されている。
特開平2-65001号公報
 ところで、上述した照明器具を複数設ける場合がある。複数の照明器具を設け、それらをオン状態またはオフ状態にしても、人を案内したり誘導したりすることはできない。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、その目的は、通路に設けることによって、人を案内することのできる照明装置および照明システムを提供することである。
 本開示の一態様による照明装置は、自装置に対応する通信エリア内に、移動端末装置が入ったことを検出する検出部と、前記検出部によって検出した前記移動端末装置を持っている者を案内するための光を照射する光照射部とを備え、前記光照射部は、前記移動端末装置を持っている者が進むべき経路を示す光を照射する。
 本開示の一態様による照明システムは、自装置に対応する通信エリア内に、移動端末装置が入ったことを検出する検出部と、前記検出部によって検出した前記移動端末装置を持っている者を案内するための光を照射する光照射部とを備える複数の照明装置を含み、前記複数の照明装置は、前記移動端末装置を持っている者が進むべき経路に沿って設けられており、前記複数の照明装置のそれぞれの前記光照射部は、前記移動端末装置を持っている者が進むべき経路を示す光を照射し、前記複数の照明装置のうちの隣り合う照明装置に対応する通信エリア同士の一部が重なっている。
 本開示によれば、通路に設けられることによって、人を案内することができる。
図1は、本実施形態による照明装置を含む照明システムの構成例を示す図である。 図2は、照明装置が設けられる通路の例を示す図である。 図3は、図2に示す各照明装置内の各通信部による通信エリアAR1からAR11の例を示す図である。 図4は、利用者を案内する際に照射する光の例を示す図である。 図5は、利用者を案内する際に照射する光の例を示す図である。 図6は、照明装置に対する割込み対象に関するデータの例を示す図である。 図7は、移動端末装置の利用者が進むべき経路を示すデータの例を示す図である。 図8は、経路に含まれる照明装置および照射パターンに関するデータの例を示す図である。 図9は、経路を案内される利用者が移動する通信エリアの例を示す図である。 図10は、経路を案内される利用者が移動する通信エリアの例を示す図である。 図11は、経路を案内される利用者が移動する通信エリアの他の例を示す図である。 図12は、経路を案内される利用者が移動する通信エリアの他の例を示す図である。 図13は、経路を案内される利用者が移動する通信エリアの他の例を示す図である。 図14は、照明装置によって照射される光の形状および大きさの例を示す図である。 図15は、照明装置によって照射される他の光の形状の例を示す図である。 図16は、照明システムの制御装置内の制御部の処理例を示すフローチャートである。 図17は、照明システムの制御装置内の制御部の処理例を示すフローチャートである。 図18は、照明装置の制御部の処理例を示すフローチャートである。 図19は、照明装置の制御部による点灯確認処理の例を示すフローチャートである。 図20は、本実施形態による照明装置を含む照明システムの他の構成例を示す図である。 図21は、照明装置の光照射部の構成例を示す図である。 図22は、制御部の主要構成および制御部が備える構成と光源ユニット、センサ部との関係を示すブロック図である。 図23は、実施形態に係る調光パネルの斜視図である。 図24は、実施形態に係る調光パネルのアレイ基板の配線を示す平面図であり、アレイ基板を上側から見た図である。 図25は、実施形態に係る調光パネルの対向基板の配線を示す平面図であり、対向基板を上側から見た図である。 図26は、実施形態に係る調光パネルの配線を示す平面図であり、調光パネルを上側から見た図である。 図27は、図26のIV-IV線による断面図である。 図28は、液晶配光部の構成を示す模式図である。 図29は、配光制御領域による配光制御例を示す模式図である。
 本発明を実施するための形態(実施形態)につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下の実施形態に記載した内容により本発明が限定されるものではない。また、以下に記載した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものが含まれる。更に、以下に記載した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。なお、開示はあくまで一例にすぎず、当業者において、発明の主旨を保っての適宜変更について容易に想到し得るものについては、当然に本発明の範囲に含有されるものである。また、図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ、形状等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。また、本明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には、同一の符号を付して、詳細な説明を適宜省略することがある。
 (照明装置、照明システム)
 図1は、本実施形態による照明装置を含む照明システム1000の構成例を示す図である。図1において、照明システム1000は、複数の照明装置100-1、100-2、100-3、100-4…と、制御装置400とを含む。
 複数の照明装置100-1、100-2、100-3、100-4…は、利用者を案内するために、例えば、通路の天井に設けられる。複数の照明装置100-1、100-2、100-3、100-4…は、互いに距離をあけて設けられる。
 照明装置100-1の構成は、他の照明装置100-2、100-3、100-4…と同じである。このため、以下は、代表して、照明装置100-1の構成について説明する。なお、以下の説明では、複数の照明装置100-1、100-2、100-3、100-4…を総称して、照明装置100と記すことがある。
 照明装置100-1は、通信部11と、制御部12と、光照射部13と、を含む。通信部11は、他の装置との通信を行う。通信部11は、制御装置400と通信を行う。通信部11は、例えば、有線により、制御装置400と通信を行う。また、通信部11は、利用者が持っている移動端末装置500との通信を行う。例えば、通信部11による通信エリア内において、無線により、通信部11は移動端末装置500との通信を行う。移動端末装置500が通信部11による通信エリア外に位置している場合、通信部11と移動端末装置500との通信は行われない。このため、通信部11は、移動端末装置500を検出する検出部として機能する。
 光照射部13は、光源800と、調光部700とを含む。光源800は、例えば、LEDである。調光部700は、光の形状や光の大きさを変えることができる。光源800による光は、調光部700に入射される。調光部700は、光源800から入射される光の調光を行う。調光部700が行う調光とは、入射される光の形状や大きさを変えることをいう。調光部700によって調光された光は、調光部700から出射される。調光部700から出射される光Lは、通路の床面などに照射される。光照射部13の詳細な構成については、後述する。
 制御装置400は、記憶部41と、通信部42と、制御部43と、を含む。記憶部41は、制御部43の処理に必要なデータを記憶する。記憶部41が記憶するデータについては、後述する。通信部42は、他の装置との通信を行う。制御部43は、制御装置400の各部を制御する。
 移動端末装置500は、通信部51と、制御部52と、を含む。移動端末装置500は、例えば、スマートフォンである。移動可能なノート型のコンピュータやタブレット端末を移動端末装置500として用いてもよい。
 通信部51は、照明装置100-1の通信部11による通信エリア内において、通信部11と通信を行う。通信部11と通信部51との通信は、例えば、短距離無線通信によって行われる。短距離無線通信は、例えば、Bluetooth(登録商標、以下同様)である。スマートフォンのBLE(Bluetooth Low Energy)による無線通信を行ってもよい。ビーコン機能を有するスマートフォンまたはビーコン機能を有する専用端末装置(以下、ビーコンと記す)を移動端末装置500としてもよい。制御部52は、移動端末装置500の各部を制御する。
 (通路の例)
 図2は、照明装置100が設けられる通路の例を示す図である。図2を参照すると、通路200は、通路200-1、200-2および200-3によって構成される。通路200-1、200-2および200-3は、直線状に延びる。通路200-1と通路200-2とは、互いに平行に並んでいる。通路200-3は、通路200-1と交差し、かつ、通路200-2と交差する。
 本例では、通路200-1の図中左側から矢印Yの方向に進行する利用者Aおよび利用者Bを案内する場合について説明する。また、本例では、利用者Aと利用者Bとを、互いに異なる経路に案内する場合について説明する。本例では、利用者Aを、通路200-1の図中左端から通路200-1の図中右端まで案内する。また、本例では、利用者Bを、通路200-1の図中左端から、通路200-3を経て、通路200-2の図中右端まで案内する。
 通路200には、複数の照明装置100-1から100-11が設けられている。本例では、5個の照明装置100-1から100-5が、通路200-1に設けられている。また、5個の照明装置100-7から100-11が、通路200-2に設けられている。3個の照明装置100-3、100-6および100-9が、通路200-3に設けられている。照明装置100-3は、通路200-1と通路200-3との交差部分に設けられている。照明装置100-9は、通路200-2と通路200-3との交差部分に設けられている。
 照明装置100-1から100-11は、例えば、通路200の天井内に埋め込まれている。照明装置100-1から100-11の光照射部13は、例えば、通路200の天井から、通路200の床面に向かって光を照射する。照明装置100-1から100-11は、床面ではなく、壁に向かって光を照射してもよい。なお、照明装置100-1から100-11は、例えば、通路200の天井近傍の壁に設けてもよい。
 ここで、照明装置100を含む照明システム1000は、例えば、健康診断を行う施設に適用することができる。複数の検診項目からなる健康診断を行う施設には、各検診項目に対応する部屋(図示せず)が通路200の途中にそれぞれ設けられている。受診すべき項目が決められている場合に、照明装置100-1から100-11を順路に沿って点灯または消灯することにより、利用者A、Bを案内することができる。つまり、移動端末装置を持っている者を案内するための光を案内するための光を照射し、移動すべき方向すなわち経路を利用者A、Bに案内することができる。利用者Aおよび利用者Bを同じ経路に案内してもよいし、利用者Aと利用者Bとを別々の経路に案内してもよい。
 また、照明装置100を含む照明システム1000は、例えば、美術館、博物館に適用することができる。通路200の途中に展示物(図示せず)が複数設けられており、鑑賞の経路が決められている場合に、照明装置100-1から100-11を順路に沿って点灯または消灯することにより、利用者A、Bを案内することができる。つまり、移動端末装置を持っている者を案内するための光を案内するための光を照射し、移動すべき方向すなわち経路を利用者A、Bに案内することができる。利用者Aおよび利用者Bを同じ経路に案内してもよいし、利用者Aと利用者Bとを別々の経路に案内してもよい。
 なお、通路200は、屋内に設けられている場合に限らず、照明装置100を設けることができれば、屋外に設けられていてもよい。例えば、照明装置100を街灯に設けることができれば、屋外に通路200が設けられていてもよい。
 (通信エリアの例)
 図3は、図2に示す各照明装置100内の各通信部11による通信エリアAR1からAR11の例を示す図である。通信エリアAR1は、図2中の照明装置100-1内の通信部11による通信エリアの例を示す。通信エリアAR2は、図2中の照明装置100-2内の通信部11による通信エリアの例を示す。通信エリアAR3は、図2中の照明装置100-3内の通信部11による通信エリアの例を示す。通信エリアAR4は、図2中の照明装置100-4内の通信部11による通信エリアの例を示す。通信エリアAR5は、図2中の照明装置100-5内の通信部11による通信エリアの例を示す。通信エリアAR6は、図2中の照明装置100-6内の通信部11による通信エリアの例を示す。通信エリアAR7は、図2中の照明装置100-7内の通信部11による通信エリアの例を示す。通信エリアAR8は、図2中の照明装置100-8内の通信部11による通信エリアの例を示す。通信エリアAR9は、図2中の照明装置100-9内の通信部11による通信エリアの例を示す。通信エリアAR10は、図2中の照明装置100-10内の通信部11による通信エリアの例を示す。通信エリアAR11は、図2中の照明装置100-11内の通信部11による通信エリアの例を示す。
 図3に示す通信エリアAR1からAR11は、移動端末装置500を検出するための検出エリアとなる。図3に示すように、通信エリアAR1の一部と通信エリアAR2の一部とが重なっている。つまり、隣り合う照明装置100に対応する通信エリア同士の一部が重なっている。この重なっている部分C12に位置している移動端末装置500については、通信エリアAR1に対応する照明装置100-1内の通信部11によって検出されるとともに、通信エリアAR2に対応する照明装置100-2内の通信部11によっても検出される。
 通信エリアAR2の一部と通信エリアAR3の一部とが重なっている。つまり、隣り合う照明装置100に対応する通信エリア同士の一部が重なっている。この重なっている部分C23に位置している移動端末装置500については、通信エリアAR2に対応する照明装置100-2内の通信部11によって検出されるとともに、通信エリアAR3に対応する照明装置100-3内の通信部11によっても検出される。
 通信エリアAR3の一部と通信エリアAR4の一部とが重なっている。つまり、隣り合う照明装置100に対応する通信エリア同士の一部が重なっている。この重なっている部分C34に位置している移動端末装置500については、通信エリアAR3に対応する照明装置100-3内の通信部11によって検出されるとともに、通信エリアAR4に対応する照明装置100-4内の通信部11によっても検出される。
 通信エリアAR4の一部と通信エリアAR5の一部とが重なっている。つまり、隣り合う照明装置100に対応する通信エリア同士の一部が重なっている。この重なっている部分C45に位置している移動端末装置500については、通信エリアAR4に対応する照明装置100-4内の通信部11によって検出されるとともに、通信エリアAR5に対応する照明装置100-5内の通信部11によっても検出される。
 通信エリアAR7の一部と通信エリアAR8の一部とが重なっている。つまり、隣り合う照明装置100に対応する通信エリア同士の一部が重なっている。この重なっている部分C78に位置している移動端末装置500については、通信エリアAR7に対応する照明装置100-8内の通信部11によって検出されるとともに、通信エリアAR8に対応する照明装置100-8内の通信部11によっても検出される。
 通信エリアAR8の一部と通信エリアAR9の一部とが重なっている。つまり、隣り合う照明装置100に対応する通信エリア同士の一部が重なっている。この重なっている部分C89に位置している移動端末装置500については、通信エリアAR8に対応する照明装置100-8内の通信部11によって検出されるとともに、通信エリアAR9に対応する照明装置100-9内の通信部11によっても検出される。
 通信エリアAR9の一部と通信エリアAR10の一部とが重なっている。つまり、隣り合う照明装置100に対応する通信エリア同士の一部が重なっている。この重なっている部分C91に位置している移動端末装置500については、通信エリアAR9に対応する照明装置100-9内の通信部11によって検出されるとともに、通信エリアAR10に対応する照明装置100-10内の通信部11によっても検出される。
 通信エリアAR10の一部と通信エリアAR11の一部とが重なっている。つまり、隣り合う照明装置100に対応する通信エリア同士の一部が重なっている。この重なっている部分C11に位置している移動端末装置500については、通信エリアAR10に対応する照明装置100-10内の通信部11によって検出されるとともに、通信エリアAR11に対応する照明装置100-11内の通信部11によっても検出される。
 通信エリアAR3の一部と通信エリアAR6の一部とが重なっている。つまり、隣り合う照明装置100に対応する通信エリア同士の一部が重なっている。この重なっている部分C36に位置している移動端末装置500については、通信エリアAR3に対応する照明装置100-3内の通信部11によって検出されるとともに、通信エリアAR6に対応する照明装置100-6内の通信部11によっても検出される。
 通信エリアAR9の一部と通信エリアAR6の一部とが重なっている。つまり、隣り合う照明装置100に対応する通信エリア同士の一部が重なっている。この重なっている部分C69に位置している移動端末装置500については、通信エリアAR9に対応する照明装置100-9内の通信部11によって検出されるとともに、通信エリアAR6に対応する照明装置100-6内の通信部11によっても検出される。
 本例では、利用者Aを矢印Ya1およびYa2で示す方向に案内する。このため、利用者Aは、通路200-1を図中の左側から右側に向かって移動する。したがって、利用者Aは、通信エリアAR1、AR2、AR3、AR4およびAR5を順に通過することになる。
 また、本例では、利用者Bを矢印Ya1、矢印Yb、矢印Ycで示す方向に順に案内する。このため、利用者Bは、通路200-1を図中の左側から右側に向かって移動した後、通路200-3を図中の上側から下側に向かって移動し、さらに通路200-2を図中の左側から右側に向かって移動することになる。したがって、利用者Bは、通信エリアAR1、AR2、AR3、AR6、AR9、AR10およびAR11を順に通過することになる。
 (利用者を案内する際に照射する光の例)
 図4および図5は、利用者を案内する際に照射する光の例を示す図である。図4は、利用者Aを案内する際に照射する光の例を示す図である。
 図4において、照明装置100-1、100-2、100-3、100-4、100-5は、利用者Aが進むべき経路に沿って設けられている。光L1は、照明装置100-1内の光照射部13が照射する光である。光L2は、照明装置100-2内の光照射部13が照射する光である。光L3は、照明装置100-3内の光照射部13が照射する光である。光L4は、照明装置100-4内の光照射部13が照射する光である。光L5は、照明装置100-5内の光照射部13が照射する光である。光L1、L2、L3、L4およびL5は、いずれも、楕円形である。そして、それらの楕円形の長軸が、矢印Yaの方向に向いている。楕円形の長軸が、矢印Yaの方向に向いていることにより、利用者Aが進むべき方向すなわち進むべき経路を示すことができる。
 また、上述したように、光L1に対応する通信エリアAR1と光L2に対応する通信エリアAR2とが重なっている部分C12(図3を参照)においては、利用者Aの位置である通信エリアAR1に対応する光100L1のみならず、進行先の位置である通信エリアAR2に対応する光L2を照射するため、利用者Aは進むべき方向を理解することができる。同様に、隣り合う通信エリア同士が重なっている部分C23、C34、C45においては、利用者Aの位置である通信エリアに対応する光のみならず、進行先の位置である通信エリアに対応する光を照射するため、利用者Aは進むべき方向を理解することができる。以上のように、照明装置100によって、光L1、L2、L3、L4およびL5を順に照射することにより、利用者Aを矢印Yaの方向に案内することができる。
 図5は、利用者Bを案内する際に照射する光の例を示す図である。図5において、照明装置100-1、100-2、100-3、100-6、100-9、100-10、100-11は、利用者Bが進むべき経路に沿って設けられている。光L1は、照明装置100-1内の光照射部13が照射する光である。光L2は、照明装置100-2内の光照射部13が照射する光である。光L3’は、照明装置100-3内の光照射部13が照射する光である。光L6は、照明装置100-6内の光照射部13が照射する光である。光L9は、照明装置100-9内の光照射部13が照射する光である。光L10は、照明装置100-10内の光照射部13が照射する光である。光L11は、照明装置100-11内の光照射部13が照射する光である。光L1、L2、L3’、L6、L9、L10およびL11は、いずれも、楕円形である。そして、それらの楕円形の長軸が、矢印Ya1、Yb、Ycの方向に向いていることにより、利用者Bが進むべき方向すなわち進むべき経路を示すことができる。
 また、上述したように、隣り合う通信エリア同士が重なっている部分C12、C23、C36、C69、C91、C11においては、利用者Bの位置である通信エリアに対応する光のみならず、進行先の位置である通信エリアに対応する光を照射するため、利用者Bは進むべき方向を理解することができる。以上のように、照明装置100によって、光L1、L2、L3’、L6、L9、L10およびL11を順に照射することにより、利用者Bを矢印Ya1、YbおよびYcの方向に案内することができる。
 ところで、図4に示すように、光L3の楕円形の長軸は、矢印Yaの方向、すなわち通路200-1が延びる方向を向いている。一方、図5に示すように、光L3’の楕円形の長軸は、矢印Ybの方向、すなわち通路200-3が延びる方向を向いている。光L3および光L3’は、いずれも、照明装置100-3内の光照射部13が照射する光である。このように楕円形の長軸の方向が異なるのは、照明装置100-3内の光照射部13の調光部700の作用による。調光部700の作用については、後述する。
 (記憶部の記憶内容の例)
 図6から図8は、制御装置400内の記憶部41に記憶されるデータの例を示す図である。図6は、照明装置に対する割込み対象に関するデータの例を示す図である。本例では、図6に示すように、照明装置100-1に対する割込み対象は、ビーコン、スマートフォンである。照明装置100-2に対する割込み対象は、ビーコン、スマートフォンである。その他の各照明装置100-3から100-11について、割込み対象を個別に設定することができる。
 図7は、移動端末装置の利用者が進むべき経路を示すデータの例を示す図である。図7は、利用者が移動端末装置を持っており、利用者と移動端末装置とが一体になって移動することを前提としている。図7に示すデータは、移動端末装置の利用者とその利用者が進むべき経路とを対応付けている。本例において、利用者Aが持っている識別データはIDA、利用者Bが持っている識別データはIDBである。図7に示すように、識別データIDAの移動端末装置とともに移動する利用者Aの経路は、経路R1である。識別データIDBの移動端末装置とともに移動する利用者Bの経路は、経路R2である。
 図8は、経路に含まれる照明装置および照射パターンに関するデータの例を示す図である。これらのデータは、制御装置400内の記憶部41に記憶される。本例では、図8に示すように、経路R1には、照明装置100-1から照明装置100-5が含まれる。経路R2には、照明装置100-1から照明装置100-3、照明装置100-6および照明装置100-9から照明装置100-11が含まれる。さらに、経路R1に含まれる各照明装置に関して、経路R1に対応する光の照射パターン、すなわち光の形状および大きさに関するデータを含む。つまり、経路R1に沿って案内するために、進むべき方向を示す光の形状および大きさに関するデータを含む。同様に、経路R2含まれる各照明装置に関して、経路R2に対応する光の照射パターン、すなわち光の形状および大きさに関するデータを含む。
 (経路を案内される利用者が移動する通信エリアの例)
 図9および図10は、経路を案内される利用者が移動する通信エリアの例を示す図である。図9および図10は、状態P1から状態P9まで、利用者Aの位置と通信エリアとの関係を示す。図9および図10において、ハッチングが付されている通信エリアについては、その通信エリアに対応する照明装置が光を照射していることを示す。
 図9において、状態P1は、通信エリアAR1内に利用者Aが位置していることを示す。通信エリアAR1に対応する照明装置100-1は、通信エリアAR1内に、利用者Aが持っている移動端末装置500が位置していることを検出する。このため、通信エリアAR1に対応する照明装置100-1は、光を照射する。
 状態P2は、通信エリアAR1内でありかつ通信エリアAR2内に利用者Aが位置していることを示す。通信エリアAR1に対応する照明装置100-1は、状態P1と同様に、光を照射する。それと同時に、通信エリアAR2に対応する照明装置100-2は、通信エリアAR2内に、利用者Aが持っている移動端末装置500が位置していることを検出する。このため、通信エリアAR2に対応する照明装置100-2は、光を照射する。
 状態P3は、通信エリアAR2内に利用者Aが位置していることを示す。通信エリアAR2に対応する照明装置100-2は、状態P2と同様に、光を照射する。
 状態P4は、通信エリアAR2内でありかつ通信エリアAR3内に利用者Aが位置していることを示す。通信エリアAR2に対応する照明装置100-2は、状態P3と同様に、光を照射する。それと同時に、通信エリアAR3に対応する照明装置100-3は、通信エリアAR3内に、利用者Aが持っている移動端末装置500が位置していることを検出する。このため、通信エリアAR3に対応する照明装置100-3は、光を照射する。
 状態P5は、通信エリアAR3内に利用者Aが位置していることを示す。通信エリアAR3に対応する照明装置100-3は、状態P4と同様に、光を照射する。
 図10に移り、状態P6は、通信エリアAR3内でありかつ通信エリアAR4内に利用者Aが位置していることを示す。通信エリアAR3に対応する照明装置100-3は、状態P5と同様に、光を照射する。それと同時に、通信エリアAR4に対応する照明装置100-4は、通信エリアAR4内に、利用者Aが持っている移動端末装置500が位置していることを検出する。このため、通信エリアAR4に対応する照明装置100-4は、光を照射する。
 ここで、状態P6は、通信エリアAR6内にも利用者Aが位置していることを示す。通信エリアAR6に対応する照明装置100-6は、通信エリアAR6内に、利用者Aが持っている移動端末装置500が位置していることを検出する。しかしながら、照明装置100-6は、利用者Aが進むべき方向に位置していないため、光を照射しない。
 状態P7は、通信エリアAR4内に利用者Aが位置していることを示す。通信エリアAR4に対応する照明装置100-4は、状態P6と同様に、光を照射する。
 状態P8は、通信エリアAR4内でありかつ通信エリアAR5内に利用者Aが位置していることを示す。通信エリアAR4に対応する照明装置100-4は、状態P7と同様に、光を照射する。それと同時に、通信エリアAR5に対応する照明装置100-5は、通信エリアAR5内に、利用者Aが持っている移動端末装置500が位置していることを検出する。このため、通信エリアAR5に対応する照明装置100-5は、光を照射する。
 状態P9は、通信エリアAR5内に利用者Aが位置していることを示す。通信エリアAR5に対応する照明装置100-5は、状態P8と同様に、光を照射する。
 上記の状態P1から状態P2のように、利用者Aについては、照明装置100-1から100-5によって順に光を照射する。照明装置100-1から100-5による光に照射によって、利用者Aに経路を案内することができる。
 図11から図13は、経路を案内される利用者が移動する通信エリアの他の例を示す図である。図11から図13は、状態P11から状態P23まで、利用者Bの位置と通信エリアとの関係を示す。図11から図13において、ハッチングが付されている通信エリアについては、その通信エリアに対応する照明装置が光を照射していることを示す。
 図11において、状態P11から状態P15は、図9の状態P1から状態P5と同様である。状態P11において、通信エリアAR1に対応する照明装置100-1は、光を照射する。状態P12において、通信エリアAR1、AR2に対応する照明装置100-1、100-2は、光を照射する。状態P13において、通信エリアAR2に対応する照明装置100-2は、光を照射する。状態P14において、通信エリアAR2、AR3に対応する照明装置100-2、100-3は、光を照射する。状態P15において、通信エリアAR3に対応する照明装置100-3は、光を照射する。
 図12に移り、状態P16は、通信エリアAR3内でありかつ通信エリアAR6内に利用者Bが位置していることを示す。通信エリアAR3に対応する照明装置100-3は、状態P15と同様に、光を照射する。それと同時に、通信エリアAR6に対応する照明装置100-6は、通信エリアAR6内に、利用者Bが持っている移動端末装置500が位置していることを検出する。このため、通信エリアAR6に対応する照明装置100-6は、光を照射する。
 ここで、状態P16は、通信エリアAR4内にも利用者Bが位置していることを示す。通信エリアAR4に対応する照明装置100-4は、通信エリアAR4内に、利用者Bが持っている移動端末装置500が位置していることを検出する。しかしながら、照明装置100-4は、利用者Bが進むべき方向に位置していないため、光を照射しない。
 状態P17は、通信エリアAR6内に利用者Bが位置していることを示す。通信エリアAR6に対応する照明装置100-6は、状態P16と同様に、光を照射する。
 状態P18は、通信エリアAR6内でありかつ通信エリアAR9内に利用者Bが位置していることを示す。通信エリアAR6に対応する照明装置100-6は、状態P17と同様に、光を照射する。それと同時に、通信エリアAR9に対応する照明装置100-9は、通信エリアAR9内に、利用者Bが持っている移動端末装置500が位置していることを検出する。このため、通信エリアAR9に対応する照明装置100-9は、光を照射する。
 状態P19は、通信エリアAR9内に利用者Bが位置していることを示す。通信エリアAR9に対応する照明装置100-9は、状態P18と同様に、光を照射する。
 状態P20は、通信エリアAR9内でありかつ通信エリアAR10内に利用者Bが位置していることを示す。通信エリアAR9に対応する照明装置100-9は、状態P19と同様に、光を照射する。それと同時に、通信エリアAR10に対応する照明装置100-10は、通信エリアAR10内に、利用者Bが持っている移動端末装置500が位置していることを検出する。このため、通信エリアAR10に対応する照明装置100-10は、光を照射する。
 ここで、状態P20は、通信エリアAR8内にも利用者Bが位置していることを示す。通信エリアAR8に対応する照明装置100-8は、通信エリアAR8内に、利用者Bが持っている移動端末装置500が位置していることを検出する。しかしながら、照明装置100-8は、利用者Bが進むべき方向に位置していないため、光を照射しない。
 図13に移り、状態P21は、通信エリアAR10内に利用者Bが位置していることを示す。通信エリアAR10に対応する照明装置100-10は、状態P20と同様に、光を照射する。
 状態P22は、通信エリアAR10内でありかつ通信エリアAR11内に利用者Bが位置していることを示す。通信エリアAR10に対応する照明装置100-10は、状態P21と同様に、光を照射する。それと同時に、通信エリアAR11に対応する照明装置100-11は、通信エリアAR11内に、利用者Bが持っている移動端末装置500が位置していることを検出する。このため、通信エリアAR11に対応する照明装置100-11は、光を照射する。
 状態P23は、通信エリアAR11内に利用者Bが位置していることを示す。通信エリアAR11に対応する照明装置100-11は、状態P22と同様に、光を照射する。
 上記の状態P11から状態P23のように、利用者Bについては、照明装置100-1から100-3、100-6および100-9から100-11によって順に光を照射する。照明装置100-1から100-3、100-6および100-9から100-11による光に照射によって、利用者Bに経路を案内することができる。
 (照射される光の形状および大きさの例)
 図14は、照明装置100によって照射される光の形状および大きさの例を示す図である。後述するように、照明装置100-1から100-11内の光照射部13は、通路200の床面に照射する光の大きさや光の形状を変えることができる。例えば、正円形状の光の大きさを変えることができる。本例では、大きい光から小さい光の順に、光La1、光La2、光La3、光La4、光La5、光La6、光La7である。
 また、光照射部13は、照射する光の形状を変えて、縦長の楕円形の光にすることができる。例えば、光Lb1から光Lb6は、縦長の楕円形の光である。そして、光照射部13は、縦長の楕円形の光の大きさを変えることができる。本例では、大きい光から小さい光の順に、光Lb1、光Lb2、光Lb3、光Lb4、光Lb5、光Lb6である。
 さらに、光照射部13は、照射する光の形状を変えて、横長の楕円形の光にすることができる。例えば、光Lc1から光Lc6は、横長の楕円形の光である。そして、光照射部13は、横長の楕円形の光の大きさを変えることができる。本例では、大きい光から小さい光の順に、光Lc1、光Lc2、光Lc3、光Lc4、光Lc5、光Lc6である。
 図15は、照明装置100によって照射される他の光の形状の例を示す図である。図15において、光Ldは、縦長の楕円形と横長の楕円形とを重ね合わせた形状の光である。光Ldは、縦長の楕円形の中心と横長の楕円形の中心と一致させて重ねた形状の光である。光Leも、縦長の楕円形と横長の楕円形とを重ね合わせた形状の光である。光Leは、縦長の楕円形の中心と横長の楕円形の中心とを一致させずに重ねた形状の光である。光照射部13は、光Ld、光Leのように形状を変えることができる。これらの光Ldや光Leを照射することによって、利用者を案内してもよい。例えば、光Ldを照射することにより、進行方向に3つの選択肢があることを示すことができる。すなわち、図中の右側から利用者が進行してきた場合に、そのまま直進、右折、左折のいずれかを利用者が選択できる場合に、光Ldを照射することができる。また、例えば、光Leを照射することにより、進行方向に2つの選択肢があることを示すことができる。すなわち、図中の右側から利用者が進行してきた場合に、そのまま直進、右折のいずれかを利用者が選択できる場合に、光Leを照射することができる。
 (制御装置の動作)
 図16および図17は、照明システム1000の制御装置400内の制御部43の処理例を示すフローチャートである。図16は、割込み情報の初期設定に関する処理の例を示す。図16において、最初に、制御部43は、システム構成設定処理を行う(ステップS10)。システム構成設定処理は、照明システム1000に含まれる照明装置を識別するデータを取得し、記憶部41に記憶する処理である。本例では、照明装置100-1から100-11を識別するデータを、各照明装置100-1から100-11から取得し、記憶部41に記憶する。
 次に、制御部43は、割込み監視設定処理を行う(ステップS20)。割込み監視設定処理は、照明装置100-1から100-11それぞれに対する割込み対象を設定する処理である。この処理によって設定された割込み対象が、監視の対象となる。例えば、ビーコンおよびスマートフォンを監視の対象として設定すれば、それらのいずれかが通信エリア内に入った時に割込みが発生する。
 また、例えば、スマートフォンを監視の対象として設定し、かつ、ビーコンを監視の対象として設定しないようにすることもできる。この場合、スマートフォンが通信エリア内に入った時に割込みが発生する。しかしながら、この場合、ビーコンが通信エリア内に入っても割込みは発生しない。
 図17は、移動端末装置とそれを持っている利用者を案内する経路とを登録する処理の例を示す。図17において、最初に、制御部43は、移動端末装置の識別情報を取得する(ステップS101)。例えば、照明システム1000の管理者が移動端末装置の識別情報を入力することにより、制御部43は移動端末装置の識別情報を取得することができる。制御部43は、移動端末装置の識別情報を、制御装置400内の記憶部41に記憶する(ステップS102)。これにより、移動端末装置の識別情報の登録が完了する。
 次に、利用者を案内する経路を決定する(ステップS103)。すなわち、ステップS202において登録が完了した識別情報に対応する移動端末装置を持っている利用者を案内する経路を決定する。例えば、照明システム1000の管理者が経路の識別情報を入力することにより、利用者を案内する経路を決定する。制御部43は決定した経路を、制御装置400内の記憶部41に記憶する(ステップS104)。これにより、経路の登録が完了する。
 (照明装置の動作)
 図18および図19は、照明装置100の制御部12の処理例を示すフローチャートである。
 図18において、制御部12は、最初に、割込み情報の初期設定を行う(ステップS201)。割込み情報の初期設定は、図16および図17を参照して説明した処理に対応する処理である。
 割込み情報の初期設定が完了した後、制御部12は、スマートフォンなどから割込みがあったか否か判定する(ステップS202)。ステップS202の判定の結果、割込みがあった場合(ステップS202においてYes)、制御部12は、点灯確認処理を行う(ステップS203)。点灯確認処理は、割込み対象について確認し、光照射部13を点灯する処理である。点灯確認処理の詳細については、後述する。制御部12は、点灯確認処理(ステップS203)を行った後、電源をオフするか否か判定する(ステップS204)。ステップS204の判定の結果、電源をオフする場合(ステップS204においてYes)、処理は終了となる。
 ステップS204の判定の結果、電源をオフしない場合(ステップS204においてNo)、ステップS202に戻り、制御部12は、処理を継続する。
 ステップS202の判定の結果、割込みがない場合(ステップS202においてNo)、光照射部13を消灯状態とする(ステップS205)。その後、制御部12は、電源をオフするか否か判定する(ステップS204)。ステップS204の判定の結果、電源をオフする場合(ステップS204においてYes)、処理は終了となる。
 図19は、照明装置100の制御部12による点灯確認処理の例を示すフローチャートである。この処理は、図18中のステップS203の点灯確認処理に相当する。
 図19に示すように、最初に、制御部12は、割込み機器が点灯対象であるか判定する(ステップS301)。ステップS301の判定の結果、点灯対象である場合(ステップS301においてYes)、制御部12は、照射する光の大きさおよび形状を示す照射パターンに関するデータを取得する(ステップS302)。制御部12は、取得したデータによる照射パターンに基づいて照明を点灯させる(ステップS303)。すなわち、制御部12は、照射パターンの光を照射するように、光照射部13を制御する。これにより、光照射部13は、照射パターンに関するデータに基づく光を照射する。
 制御部12は、ステップS301の判定の結果、点灯対象でない場合(ステップS301においてNo)、照明を消灯させる(ステップS304)。すなわち、制御部12は、光を照射しないように、光照射部13を制御する。
 (照明システムの他の構成例)
 図20は、本実施形態による照明装置を含む照明システムの他の構成例を示す図である。図20において、照明システム1000aは、複数の照明装置100a-1、100a-2、100a-3、100a-4…と、制御装置400とを含む。複数の照明装置100a-1、100a-2、100a-3、100a-4…は、互いに距離をあけて設けられる。
 照明装置100a-1の構成は、他の照明装置100a-2、100a-3、100a-4…と同じである。このため、以下は、代表して、照明装置100a-1の構成について説明する。図20に示すように、照明装置100a-1は、図1の照明装置100-1にカメラ14を追加した構成である。この場合、図16のステップS20において、カメラ14を割込み対象として設定しておく。例えば、床面の画像に含まれる色とは異なる色をカメラ14の画像から得られた場合に割込みを発生させる。
 カメラ14は、利用者の持ち物の画像を取得する。例えば、カメラ14は、利用者が持っている書類ホルダ600の画像を取得する。これにより、書類ホルダ600の色に関するデータが得られる。得られたデータに基づいて、利用者を案内することができる。このとき、人によって、照射する光の色を変えてもよい。この場合、複数種類の色に対応する光源800を用意しておき、カメラ14によって得られたデータに基づいて、発光させる光源800を選択すればよい。なお、カメラによって検出される色(書類ホルダ)と一致している必要はない。
 カメラ14は、書類ホルダ600に限らず、利用者の持ち物の画像を取得することができる。例えば、利用者が被っている帽子(図示せず)の色、利用者が被っているヘルメット(図示せず)の色、利用者が身に着けている衣服(図示せず)の色を取得し、色に基づいて経路を案内することができる。
 図21は、照明装置100の光照射部13の構成例を示す図である。図21は、光照射部13が照射する光の中心軸を通る面に沿った断面を示す図である。図21に示すように、光照射部13は、光源部80と、反射板130と、調光部700と、を備えている。
 光源部80は、光源800を有する。光源800は、例えば、光源部80の基板に実装されるLEDである。
 反射板130は、光源800から出力される光を反射する曲面を有する。反射板130が反射する光は、調光部700に入射する。調光部700は、光が入射する面の反対側の面から光を出射する。出射される光は、例えば、床面に照射される。調光部700は、4個の調光パネル1-1から1-4を含む。4個の調光パネル1-1から1-4は、同様の構成である。4個の調光パネル1-1から1-4は、入射される光の形状や大きさを変えることができる。調光パネル1-1から1-4は、例えば、光源800からの光を楕円形に変形させる。
 本例において、調光パネル1-1と調光パネル1-2とは、積層されている。調光パネル1-1は、p波偏光用の調光パネルとする。また、調光パネル1-2は、s波偏光用の調光パネルとする。照射する光に基づく信号を、調光パネル1-1と調光パネル1-2とに与えることにより、フレキシブルな調光制御が可能となる。なお、調光パネル1-1をs波偏光用の調光パネルとし、調光パネル1-2をp波偏光用の調光パネルとしても良い。調光パネル1-1と調光パネル1-2とは、いずれか一方がp波偏光用の調光パネルであり、他方がs波偏光用の調光パネルであれば良い。
 また、本例において、調光パネル1-3と調光パネル1-4とは、積層されている。調光パネル1-3は、p波偏光用の調光パネルとする。また、調光パネル1-4は、s波偏光用の調光パネルとする。照射する光に基づく信号を、調光パネル1-3と調光パネル1-3とに与えることにより、フレキシブルな調光制御が可能となる。なお、調光パネル1-3をs波偏光用の調光パネルとし、調光パネル1-4をp波偏光用の調光パネルとしても良い。調光パネル1-3と調光パネル1-4とは、いずれか一方がp波偏光用の調光パネルであり、他方がs波偏光用の調光パネルであれば良い。
 したがって、4個の調光パネル1-1から1-4は、p波偏光用の液晶セルとs波偏光用の液晶セルとをそれぞれ2つ有する構成である。この構成により、よりフレキシブルな調光制御が可能となる。すなわち、図14および図15を参照して説明したように、照射する光の大きさや光の形状を変えることができる。
 図22は、制御部12の構成例を示すブロック図である。制御部12は、MCU(Micro Controller Unit)62と、FPGA(Field Programmable Gate Array)63と、D(Digital)/A(Analog)変換部64と、光源駆動部65と、を有する。制御部12は、通信部11と接続されている。
 通信部11は、制御装置400との間で通信を行う。具体的には、通信部11は、例えば、NIC(Network interface controller)として機能する回路を有する。通信部11は、制御装置400から送信された、照明装置100の動作に関する命令を含む信号を受信し、当該命令を示す情報をMCU62へ出力する。
 制御装置400から送信される照明装置100の動作に関する命令とは、例えば、照明装置100による光の照射のオン/オフ、光の形状や大きさ、光の強度等を指定する命令であるが、これらに限られるものでなく、照明装置100の動作制御範囲内で個別に指定可能なあらゆる事項を命令に含めることができる。
 MCU62は、通信部1112を介して制御装置400から得られた照明装置100の動作に関する命令に応じて、FPGA63および光源駆動部65へ各種の信号を出力する。すなわち、MCU62は、制御装置400からの動作に応じて照明装置100が動作するように、制御部12の各部を制御する。
 FPGA63は、MCU62の制御下で、調光部700の動作を制御するための情報処理を行い、当該情報処理の結果を示す信号をD/A変換部64へ出力する。例えば、制御装置400から送信された照明装置100の動作に関する命令に光の照射範囲に関する指定が含まれていた場合、FPGA63は、当該指定に対応した照射範囲に光が照射されるよう調光部700を動作させるための情報処理を行う。
 D/A変換部64は、FPGA63からの信号であるデジタル信号に基づいて、調光部700に含まれる複数の調光パネル1を動作させるためのアナログ信号を出力する構成である。当該構成は、1つの回路によってもよいし、複数の回路を含んでもよい。
 光源駆動部65は、MCU62の制御下で、光源部80に含まれる光源800のオン/オフ制御およびオン時の発光強度制御を行うコントローラである。当該コントローラは、1つの回路によってもよいし、複数の回路を含んでもよい。
 次に、調光部700に含まれる調光パネル1について、図23から図27を参照して説明する。
 図23は、実施形態に係る調光パネルの斜視図である。図24は、実施形態に係る調光パネルのアレイ基板の配線を示す平面図であり、アレイ基板を上側から見た図である。図25は、実施形態に係る調光パネルの対向基板の配線を示す平面図であり、対向基板を上側から見た図である。図26は、実施形態に係る調光パネルの配線を示す平面図であり、調光パネルを上側から見た図である。図27は、図26のIV-IV線による断面図である。なお、図23から図26に示すxyz座標において、x1方向およびx2方向に沿う方向をx方向と称する。x1方向と、x2方向と、は逆である。また、y1方向およびy2方向に沿う方向をy方向と称する。y1方向と、y2方向と、は逆である。また、z1方向およびz2方向に沿う方向をz方向と称する。z1方向と、z2方向と、は逆である。x方向とy方向とは直交する。x方向およびy方向が沿う平面と、z方向とは直交する。
 図23に示すように、調光パネル1は、アレイ基板2と、対向基板3と、液晶層4と、シール材30と、を有する。
 図23および図26に示すように、アレイ基板(第1基板)2は、対向基板(第2基板)3よりも大きい。即ち、対向基板(第2基板)3の面積は、アレイ基板(第1基板)2の面積よりも小さい。アレイ基板2は、透明ガラス23(図24参照)を有する。対向基板3は、透明ガラス31(図25参照)を有する。実施形態において、アレイ基板2および対向基板3は、上側から見た平面視で正方形であるが、本発明に係る基板の形状は正方形に限定されない。アレイ基板2の表面2aには、第1端子群エリア21と、第2端子群エリア22とが設けられる。第1端子群エリア21は、アレイ基板2の表面2aにおけるy1側の端部に位置する。第2端子群エリア22は、アレイ基板2の表面2aにおけるx2側の端部に位置する。第1端子群エリア21および第2端子群エリア22は、上側から見た場合に、L字形状を有する。第1端子群エリア21には、第1の端子群10が配置され、第2端子群エリア22には、第2の端子群20が配置される。なお、対向基板3の面積がアレイ基板2の面積よりも小さいため、第1の端子群10および第2の端子群20が露出する。また、第1の端子群10および第2の端子群20は、単に、端子部とも称せられる。
 図23および図26に示すように、第1の端子群10は、第1端子101と、第2端子102と、第3端子103と、第4端子104と、第1パッド105と、第2パッド106と、第3パッド107と、第4パッド108と、第5パッド109と、第6パッド110と、第7パッド111と、第8パッド112と、を含む。第1端子101、第2端子102、第3端子103、第4端子104、第1パッド105、第2パッド106、第3パッド107、第4パッド108、第5パッド109、第6パッド110、第7パッド111、および第8パッド112は、x1側からx2側に向けて左右方向に順に並んで配置される。第1パッド105と第8パッド112とは、リード線113を介して電気的に接続される。第2パッド106と第7パッド111とは、リード線113を介して電気的に接続される。第3パッド107と第6パッド110とは、リード線113を介して電気的に接続される。第4パッド108と第5パッド109とは、リード線113を介して電気的に接続される。
 図23および図26に示すように、第2の端子群20は、第5端子201と、第6端子202と、第7端子203と、第8端子204と、第9パッド205と、第10パッド206と、第11パッド207と、第12パッド208と、第13パッド209と、第14パッド210と、第15パッド211と、第16パッド212と、を含む。第5端子201、第6端子202、第7端子203、第8端子204、第9パッド205、第10パッド206、第11パッド207、第12パッド208、第13パッド209、第14パッド210、第15パッド211、および第16パッド212は、y2側からy1側に向けて前後方向に順に並んで配置される。第9パッド205と第16パッド212とは、リード線213を介して電気的に接続される。第10パッド206と第15パッド211とは、リード線213を介して電気的に接続される。第11パッド207と第14パッド210とは、リード線213を介して電気的に接続される。第12パッド208と第13パッド209とは、リード線213を介して電気的に接続される。
 なお、図23に示すように、対向基板3は、アレイ基板2の上側(z1側)に配置される。対向基板3とアレイ基板2との間には、シール材30および液晶層4が設けられる。シール材30は、対向基板3の外周に沿って環状に設けられ、シール材30の内側に液晶層4が充填される。なお、液晶層4が設けられる領域はアクティブ領域であり、液晶層4の外側は額縁領域であり、第1端子群エリア21および第2端子群エリア22は端子領域である。
 次に、アレイ基板2および対向基板3の配線について説明する。なお、図27に示すように、基板の表面および裏面のうち配線は表面に設けられる。即ち、配線が設けられる面を表面とし、表面の反対側の面を裏面とする。具体的に図27を用いて説明すると、アレイ基板2の表面2aおよび裏面2bのうち上側の表面2aに配線が設けられ、対向基板3の表面3aおよび裏面3bのうち下側の表面3aに配線が設けられる。このように、アレイ基板2の表面2aと、対向基板3の表面3aとは、液晶層4を挟んで向かい合うように配置される。
 図24に示すように、アレイ基板2の透明ガラス23の表面2aには、配線24および第1電極25が設けられる。具体的には、第1端子101と第5端子201とは配線24を介して電気的に接続される。第2端子102と第6端子202とは配線24を介して電気的に接続される。第3端子103と第7端子203とは配線24を介して電気的に接続される。第4端子104と第8端子204とは配線24を介して電気的に接続される。第2端子102と第6端子202とを結ぶ配線24には、複数の第1電極25が接続される。第3端子103と第7端子203とを結ぶ配線24には、複数の第1電極25が接続される。なお、配線24には、接続部C1、C2が設けられる。
 また、図25に示すように、対向基板3の表面3aには、配線32および第2電極33が設けられる。具体的には、y1側とy2側とに配線32がそれぞれ設けられる。配線32はx方向に延びる。配線32には、第2電極33が電気的に接続される。第2電極33は、y方向に延びる。なお、配線32には、接続部C3、C4が設けられる。図24から図26に示す例では、第1電極25の数および第2電極33の数が8個であるが、これは模式的なものであって、実際の第1電極25の数および第2電極33の数を示すものでない。第1電極25の数および第2電極33の数は、2個以上であればよく、当然、9個以上であってもよい。
 そして、図26および図27に示すように、アレイ基板2の上側に間隔をおいて対向基板3が配置される。アレイ基板2と対向基板3との間には、液晶層4が充填される。また、アレイ基板2の接続部C1と、対向基板3の接続部C3とは、導通可能な柱(図示せず)を介して電気的に接続されている。アレイ基板2の接続部C2と、対向基板3の接続部C4とは、導通可能な柱(図示せず)を介して電気的に接続されている。
 また、図26に示すように、第1端子101、第2端子102、第3端子103、第4端子104、第1パッド105、第2パッド106、第3パッド107、および第4パッド108は、二点鎖線で示すFPC(Flexible Printed Circuits)40と電気的に接続可能である。複数の調光パネル1-1から1-4は、例えば、それぞれ個別に設けられたFPC40を介してD/A変換部64と接続される。
 図28は、調光部700の構成を示す模式図である。図28に示すように、調光部700は、例えば、z方向に積層された4個の調光パネル1-1から1-4を有する。当該4個の調光パネル1-1から1-4は、図23から図27を参照して説明した調光パネル1-1から1-4である。当該4つの調光パネル1-1から1-4は、各々の液晶層4が重なり、各々が有する複数の第1電極25および複数の第2電極33の配置が平面視点で重なるように積層される。平面視点とは、x方向およびy方向が沿う平面を正面視する視点である。複数の第1電極25と、複数の第2電極33と、が配置された領域は、後述する図29等に示す配光制御領域LDAとして機能する。
 図29は、配光制御領域LDAによる配光制御例を示す模式図である。上述したように、配光制御領域LDAは、平面視点で、複数の第1電極25と、複数の第2電極33と、が配置された領域である。すなわち、配光制御領域LDAは、x方向に延出してy方向に並ぶ複数の電極と、y方向に延出してx方向に並ぶ複数の電極と、を含む。x方向に延出してy方向に並ぶ電極とは、例えば第1電極25である。y方向に延出してx方向に並ぶ電極とは、例えば第2電極33である。
 調光部700は、z方向に重なる4個の調光パネル1-1から1-4を有するので、x方向に延出してy方向に並ぶ複数の電極およびy方向に延出してx方向に並ぶ複数の電極は、z方向に四重になっている。このような調光部700が有する4個の調光パネル1-1から1-4のx方向に延出してy方向に並ぶ複数の電極およびy方向に延出してx方向に並ぶ複数の電極の各々の電位を制御することで、配光制御領域LDAは、例えば図29に示す「配光パターンの例」の例E1,E2,E3,E4のように、調光部700の一面側から他面側に向かう光の透過範囲および透過の度合いを制御できる。
 なお、以下の説明では、平面視点で重なっている電極に与えられる電位は等しいものとする。図29の例E1は、x方向に延出してy方向に並ぶ複数の電極およびy方向に延出してx方向に並ぶ複数の電極の全ての電位が0ボルト(V)である場合に、光源(例えば、光源800)の反対側から配光制御領域LDAを平面視点で見た状態を示す模式図である。例E1では、当該光源からの光がほとんどそのまま配光制御領域LDAを透過している。
 例E2は、x方向に延出してy方向に並ぶ複数の電極の電位が0ボルト(V)であり、y方向に延出してx方向に並ぶ複数の電極の電位が0ボルト(V)を超える電位である場合に、光源(例えば、光源800)の反対側から配光制御領域LDAを平面視点で見た状態を示す模式図である。例E2では、x方向の光の広がりとy方向の光の広がりを比較した場合に、当該光源からの光がx方向に相対的に大きく広がる一方、y方向にはあまり広がらないように配光を制御している状態の配光制御領域LDAを示している。
 例E3は、x方向に延出してy方向に並ぶ複数の電極の電位が0ボルト(V)を超える電位であり、y方向に延出してx方向に並ぶ複数の電極の電位が0ボルト(V)である場合に、光源(例えば、光源800)の反対側から配光制御領域LDAを平面視点で見た状態を示す模式図である。例E3では、x方向の光の広がりとy方向の光の広がりを比較した場合に、当該光源からの光がy方向に相対的に大きく広がる一方、x方向にはあまり広がらないように配光を制御している状態の配光制御領域LDAを示している。
 例E4は、x方向に延出してy方向に並ぶ複数の電極およびy方向に延出してx方向に並ぶ複数の電極の全ての電位が0ボルト(V)を超える電位である場合に、光源(例えば、光源800)の反対側から配光制御領域LDAを平面視点で見た状態を示す模式図である。例E4では、当該光源からの光が配光制御領域LDAによって大幅に遮られることで、配光制御領域LDAを挟んで当該光源の反対側から見た場合に全体的に薄暗くなっている状態の配光制御領域LDAを示している。
 なお、配光制御領域LDAは、平面視点で、x方向に延出してy方向に並ぶ2個以上の電極と、y方向に延出してx方向に並ぶ2個以上の電極と、を有していればよい。ここで、1個の配光制御領域LDAが、x方向に延出してy方向に並ぶm個の電極と、y方向に延出してx方向に並ぶn個の電極と、を有していることを第1条件とする。また、1個の調光パネル1-1から1-4において、x方向に延出してy方向に並ぶ電極(例えば、第1電極25)の数がm×pであり、y方向に延出してx方向に並ぶ電極(例えば、第2電極33)の数がn×qであることを第2条件とする。第1条件と第2条件を前提とすると、調光部700は、x方向にp個、y方向にq個の配光制御領域LDAをマトリクス状に設定できる。m,n,p,qは、2以上の自然数である。無論、平面視点で1個の調光パネルが有するアクティブ領域(液晶層4が設けられる領域)全体を1個の配光制御領域LDAとしてもよい。
 また、図29に示す例E1,E2,E3,E4では、電位制御による配光範囲の平面視点での形状の差を特に示している。図14および図15を参照して説明したように、第1電極25に与えられる電位と第2電極33に与えられる電位との関係で、光の透過範囲の形状および光の透過範囲の大きさをより柔軟に制御できる。この制御により、照射する光の形状および大きさを変えることができる。
1、1-1~1-4 調光パネル
11、42、51 通信部
12、43、52 制御部
13 光照射部
14 カメラ
41 記憶部
80 光源部
100-1、100-2…、100a-1、100a-2… 照明装置
130 反射板
200 通路
400 制御装置
500 移動端末装置
700 調光部
800 光源
1000、1000a 照明システム
AR1~AR11 通信エリア
R1、R2 経路

Claims (6)

  1.  自装置に対応する通信エリア内に、移動端末装置が入ったことを検出する検出部と、前記検出部によって検出した前記移動端末装置を持っている者を案内するための光を照射する光照射部とを備え、
     前記光照射部は、前記移動端末装置を持っている者が進むべき経路を示す光を照射する照明装置。
  2.  前記光照射部を制御する制御部をさらに備え、
     前記制御部は、前記経路に対応する照射パターンに関するデータを取得し、
     前記光照射部は、前記データに基づく光を照射する、請求項1に記載の照明装置。
  3.  前記データは、前記光照射部によって照射する光の大きさおよび形状を示す照射パターンに関するデータである、請求項2に記載の照明装置。
  4.  前記光照射部は、光源と、前記光源からの光を楕円形に変形させる調光部とを含み、
     前記調光部は、前記楕円形の長軸方向が前記経路に対する進行方向に沿うように、前記光を変形させる、請求項1から請求項3のいずれか1つに記載の照明装置。
  5.  前記調光部は、p波偏光用の調光パネルと、s波偏光用の調光パネルとを含み、
     前記p波偏光用の調光パネルと前記s波偏光用の調光パネルとは積層されており、
     照射する光に基づく信号を、前記p波偏光用の調光パネルと前記s波偏光用の調光パネルに与え、
     前記光源から出射される光を、前記p波偏光用の調光パネルと前記s波偏光用の調光パネルとを通して、照射する、
    請求項4に記載の照明装置。
  6.  自装置に対応する通信エリア内に、移動端末装置が入ったことを検出する検出部と、前記検出部によって検出した前記移動端末装置を持っている者を案内するための光を照射する光照射部とを備える複数の照明装置を含み、
     前記複数の照明装置は、前記移動端末装置を持っている者が進むべき経路に沿って設けられており、
     前記複数の照明装置のそれぞれの前記光照射部は、前記移動端末装置を持っている者が進むべき経路を示す光を照射し、
     前記複数の照明装置のうちの隣り合う照明装置に対応する通信エリア同士の一部が重なっている、
    照明システム。
PCT/JP2022/033193 2021-11-16 2022-09-02 照明装置および照明システム WO2023089914A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021186285 2021-11-16
JP2021-186285 2021-11-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023089914A1 true WO2023089914A1 (ja) 2023-05-25

Family

ID=86396762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/033193 WO2023089914A1 (ja) 2021-11-16 2022-09-02 照明装置および照明システム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023089914A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005071624A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Koito Ind Ltd 歩行者用照明システム、歩行者用誘導システム及び歩行者用照明・誘導システム
JP2009177372A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Outstanding Technology:Kk 可視光通信装置、可視光通信方法、及びプログラム
JP2011009066A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明システム
JP2019169397A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システム
JP2021524595A (ja) * 2018-07-26 2021-09-13 シグニファイ ホールディング ビー ヴィSignify Holding B.V. トラッキングシステムをコンフィギュレーションするための方法、トラッキングシステム、トラッキングシステムを組み込んだ照明システム及びコンピュータプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005071624A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Koito Ind Ltd 歩行者用照明システム、歩行者用誘導システム及び歩行者用照明・誘導システム
JP2009177372A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Outstanding Technology:Kk 可視光通信装置、可視光通信方法、及びプログラム
JP2011009066A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明システム
JP2019169397A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システム
JP2021524595A (ja) * 2018-07-26 2021-09-13 シグニファイ ホールディング ビー ヴィSignify Holding B.V. トラッキングシステムをコンフィギュレーションするための方法、トラッキングシステム、トラッキングシステムを組み込んだ照明システム及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230228601A1 (en) Illuminated vehicle sensor calibration target
US9635737B2 (en) Directional lighting system and method
CN205350880U (zh) 发光装置
CN106595639B (zh) 定位系统及其定位方法和装置及机器人
CN108604382A (zh) 用于移动运输系统的基于光的车辆定位
CN105874883A (zh) 用于编码光源的自动化投用的方法和装置
CN106465499B (zh) 定向照明系统和方法
CN105264328B (zh) 用于无接触地光学确定穿透位置的测量框架及配属的测量方法
CN109146945A (zh) 一种显示面板及显示装置
JP6655810B2 (ja) 照明制御システム、およびこれに用いられる照明制御装置
Taylor et al. Angular diversity approach to indoor positioning using visible light
WO2019005480A1 (en) BASE COMMUNICATION BASED ON LIGHT
KR20110138374A (ko) 패턴 투영 광 출력 시스템
WO2006026386A3 (en) Simultaneous color illumination
US10616540B2 (en) Lamp control
WO2023089914A1 (ja) 照明装置および照明システム
US20050270260A1 (en) Active display
CN102759840B (zh) 室内现场足迹成像装置
CN105277339B (zh) 量测系统
WO2014021549A1 (ko) 골프볼 비행궤도 추적장치
JP6421214B2 (ja) 発光アセンブリと表示装置
JP5480181B2 (ja) 通信システムおよび送信装置
CN202837768U (zh) 室内现场足迹成像装置
WO2023079829A1 (ja) 照明装置
JP3973996B2 (ja) 導光板および平面照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22895202

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1