WO2023080048A1 - ピーリング剤及びそれを用いたピーリング方法 - Google Patents

ピーリング剤及びそれを用いたピーリング方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023080048A1
WO2023080048A1 PCT/JP2022/040114 JP2022040114W WO2023080048A1 WO 2023080048 A1 WO2023080048 A1 WO 2023080048A1 JP 2022040114 W JP2022040114 W JP 2022040114W WO 2023080048 A1 WO2023080048 A1 WO 2023080048A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
peeling
acid
skin
peeling agent
agent
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/040114
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓巳 岡田
一人 池本
友恵 中村
Original Assignee
三菱瓦斯化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱瓦斯化学株式会社 filed Critical 三菱瓦斯化学株式会社
Publication of WO2023080048A1 publication Critical patent/WO2023080048A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations

Definitions

  • the present invention relates to a peeling agent capable of removing skin wrinkles, spots (pigmentation such as senile pigmentation) and dullness, as well as treating acne and improving oily skin. Furthermore, the present invention relates to a peeling method using the peeling agent.
  • the peeling agent of this specification means what is used as a pharmaceutical or cosmetics.
  • ⁇ -drugs such as glycolic acid, lactic acid, malic acid or tartaric acid have been used as having the effect of exfoliating the old stratum corneum on the surface of the skin, further regenerating the new stratum corneum, and promoting the turnover (metabolism) of the epidermis.
  • Hydroxy acids are blended in external preparations for skin, typified by cosmetics, as preparations for improving texture, dullness, roughness, etc. of the skin.
  • these compounds can be used to remove wrinkles, blemishes, freckles, chloasma, pigmentation such as senile pigmentation, acne, dermatitis scars, burns, burns, wounds, and wrinkles or wrinkles on the skin.
  • An object of the present invention is to solve at least one of the above conventional problems.
  • a further object of the present invention is to provide a peeling agent that has well-balanced peeling performance and mildness.
  • the present invention is as follows.
  • a peeling agent for peeling the epidermis of the skin from the superficial layer containing methyl lactic acid and water The content of the methyl lactic acid is 0.1 to 70% by mass and the content of the water is 99.9 to 30% by mass with respect to the total amount of the methyl lactic acid and water,
  • the peeling agent has a pH of 0.5 to 12.
  • ⁇ 3> The peeling agent according to ⁇ 2> above, wherein the content of the thickening agent is 0.01 to 5% by mass with respect to the total amount of the peeling agent.
  • ⁇ 4> Any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 3>, wherein the P. acnes removal rate is 99.0% or more after the peeling agent is added to the P. acnes test solution and allowed to stand at room temperature for 30 seconds. It is a peeling agent.
  • ⁇ 5> The peeling agent according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 4>, containing no hydroxycarboxylic acid other than methyllactic acid.
  • a peeling method for peeling the epidermis of the skin from the surface layer comprising the step of applying the peeling agent according to any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 5> to the skin and peeling the epidermis of the skin from the surface layer.
  • the peeling method according to ⁇ 6> above which is a cosmetic peeling method for making at least one of wrinkles, fine wrinkles, traces of pigmentation, and scars inconspicuous.
  • stratum corneum reduction rate (thickness of stratum corneum when using water - thickness of stratum corneum when using this peeling agent) / (thickness of stratum corneum when using water) x 100 (%)
  • the present invention it is possible to provide a peeling agent with well-balanced peeling performance and low irritation. Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, it has bactericidal properties and can normalize the skin.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing the operation of the experiment in Example 1; 1 is a phase-contrast photomicrograph of a cross-section of skin observed in Example 1.
  • FIG. 4 is a phase-contrast photomicrograph of a cross-section of the skin in Comparative Example 1.
  • FIG. 4 is a phase-contrast photomicrograph of a cross-section of the skin in Comparative Example 2.
  • FIG. 10 is a phase-contrast microscopic photograph of a cross-section of the skin in Comparative Example 3.
  • FIG. 10 is a phase-contrast microscopic photograph of a cross-section of the skin in Comparative Example 4.
  • FIG. 4 is an appearance photograph of an agar medium observed in Example 2.
  • FIG. 10 is a photograph of the appearance of an agar medium in Comparative Example 5.
  • FIG. 4 is an appearance photograph of an agar medium observed in Example 2.
  • FIG. 10 is a photograph of the appearance of an agar medium in Comparative Example 5.
  • a first embodiment of the present invention is a peeling agent containing methyllactic acid and water for peeling the epidermis of the skin from the surface layer, wherein the total amount of methyllactic acid and water is
  • the peeling agent has a water content of 0.1 to 70% by mass, a water content of 99.9 to 30% by mass, and a pH of 0.5 to 12.
  • the peeling agent of the present invention is an external preparation for skin.
  • a peeling agent means an agent for use in chemical peeling, in which a chemical substance is applied to the skin and its action exfoliates the surface layer to a certain depth.
  • the epidermis of the skin refers to the sum of the stratum corneum, stratum granulosum, stratum spinosum and stratum basale.
  • a peeling agent having a balance between hypoallergenicity and peeling properties.
  • it can be used as an external preparation for skin with less dryness, inflammation, rough skin, and the like.
  • it has an unexpected effect of bactericidal activity that increases the cleanliness of the skin.
  • a second embodiment of the present invention is a peeling method for peeling the epidermis of the skin from the surface layer, comprising the step of applying the peeling agent of the first embodiment to the skin and peeling the epidermis of the skin from the surface layer.
  • a preferred embodiment of the present invention is a cosmetic peeling method for reducing the appearance of at least one of wrinkles, fine lines, pigmentation marks and scars.
  • a preferred embodiment of the present invention is a cosmetic peeling method that does not include methods for treating human ailments.
  • the reduction rate of the stratum corneum in the skin after the peeling step is calculated by the following formula (1), it is preferably 35 to 50%, more preferably 40 to 45%. preferable.
  • Stratum corneum reduction rate (thickness of stratum corneum when using water - thickness of stratum corneum when using this peeling agent) / (thickness of stratum corneum when using water) x 100 (%) It is preferable that the reduction rate of the stratum corneum in the skin after the peeling process is within the above range from the viewpoint of a balance between hypoallergenicity and peeling properties.
  • the peeling agent of the present invention contains methyl lactic acid as an essential ingredient.
  • the peeling agent of the present invention preferably does not contain other medicinal ingredients.
  • the peeling agent of the present invention does not contain hydroxycarboxylic acid other than methyllactic acid.
  • the structure of methyllactic acid is represented by the following structural formula, and is sometimes called 2-hydroxybutyric acid or 2-methyllactic acid.
  • the peeling agent of the present invention has a methyllactic acid content of 0.1 to 70% by mass and a water content of 99.9 to 30% by mass based on the total amount of methyllactic acid and water.
  • the content of methyl lactic acid is preferably 10-70% by mass
  • the content of water is preferably 90-30% by mass
  • the content of methyl lactic acid is preferably 90-30% by mass.
  • the amount is more preferably 20 to 60% by mass
  • the water content is more preferably 80 to 40% by mass
  • the methyllactic acid content is particularly preferably 30 to 50% by mass
  • the water content is more preferably 30 to 50% by mass.
  • methyl lactic acid is less than 10% by mass, the effect of improving wrinkles and spots may not be sufficiently achieved. Become. When methyl lactic acid is contained in a high compounding amount such as 10 to 70% by mass, the effect of improving skin texture, dullness, acne, etc. is excellent.
  • the peeling agent of the present invention when used as general cosmetics or quasi-drugs, that is, when it is used in a low-concentration formulation, the content of methyl lactic acid is 0.00 against the total amount of methyl lactic acid and water. 1 to 7% by mass is preferred. Concentrations lower than this are ineffective. On the other hand, higher concentration specifications are more effective, but they are more irritating to the skin and may be difficult to use unless in a medical environment.
  • the peeling agent of the present invention preferably has a acne bacteria removal rate of 99.0% or more, preferably 99.1% or more, after the peeling agent is added to the acne bacteria test solution and allowed to stand at room temperature for 30 seconds. is more preferable, and 99.2% or more is particularly preferable.
  • the P. acnes removal rate can be measured by the method described in Example 3 below.
  • the pH of the peeling agent of the present invention is 0.5-12, preferably 0.5-7, more preferably 1-5, and particularly preferably 1.5-3.
  • the peeling agent of the present invention preferably further contains a thickening agent.
  • the content of the thickening agent is preferably 0.01 to 5% by mass, more preferably 0.1 to 2% by mass, based on the total amount of the peeling agent.
  • the thickening agent to be added is not particularly limited, but gellan gum, native gelum arabic gum, carrageenan, karaya gum, tragacanth gum, carob gum, quince seed (quince), casein, dextrin, gelatin, sodium pectate, sodium araginate.
  • these thickening agents may be blended alone, or two or more of them may be blended in combination as necessary. The order of mixing these is not specified.
  • the viscosity of the peeling agent of the present invention is not particularly limited, but the viscosity at room temperature (25°C) is preferably 500 to 5000 mPa ⁇ s, more preferably 1000 to 3000 mPa ⁇ s. When the viscosity is in such a range, dripping is less likely to occur during use, and usability is excellent.
  • an EMS viscometer EMS-1000, manufactured by Kyoto Electronics Industry Co., Ltd. was used to measure the viscosity.
  • the peeling agent of the present invention can be mixed with a pigment such as talc at a desired viscosity that does not cause dripping to form a paste and increase the viscosity.
  • a moisturizing agent may be further blended, and the moisturizing agent to be blended is not particularly limited, but glycerin, diglycerin, 1,3-butylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, sorbitol. , fructose, mannose, erythritol, trehalose, xylitol, chondroitin sulfate, hyaluronic acid, mucoitin sulfate, caroninic acid and the like.
  • 1,3-butylene glycol is preferred.
  • these moisturizing agents may be blended alone, or two or more of them may be blended in combination as necessary.
  • the blending amount of these moisturizing agents in the peeling agent of the present invention is preferably 0.1 to 20% by mass, more preferably 1 to 10% by mass, based on the total amount of the peeling agent.
  • the peeling agent of the present invention is not particularly limited as long as it is applied to the outer skin, and includes cosmetics, pharmaceuticals, quasi-drugs, and the like.
  • the dosage form also includes aqueous solution system, solubilization system, emulsion system, oil system, gel system, paste system, ointment system, aerosol system, water-oil two-layer system, water-oil-powder three-layer system, etc. Including any dosage form. It also includes those carried on a sheet-like base.
  • its usage form is arbitrary, and it can be used in any form, such as lotion, milky lotion, cream, pack, beauty essence, facial cleanser, soap, and the like.
  • the peeling agent of the present invention can be prepared by appropriately blending other optional ingredients that are usually used in external skin preparations such as cosmetics and pharmaceuticals as necessary, and applying the peeling agent according to the desired dosage form by a conventional method. can be manufactured.
  • the peeling agent of the present invention can be prepared by blending the above components with one or more of the following components.
  • ultraviolet absorbers examples include para-aminobenzoic acid (hereinafter abbreviated as "PABA”), PABA monoglycerin ester, N,N-dipropoxy PABA ethyl ester, N,N-diethoxy PABA ethyl ester, N,N-dimethyl PABA.
  • PABA para-aminobenzoic acid
  • PABA monoglycerin ester N,N-dipropoxy PABA ethyl ester
  • N,N-diethoxy PABA ethyl ester N,N-dimethyl PABA.
  • Benzoic acid UV absorbers such as ethyl ester, N,N-dimethyl PABA butyl ester, N,N-dimethyl PABA methyl ester, anthranilic acid UV absorbers such as homomenthyl-N-acetylanthranilate, amyl salicylate, menthyl Methyl lactic acid UV absorbers such as salicylate, homomenthyl salicylate, octyl salicylate, phenyl salicylate, benzyl salicylate, p-isopropanol phenyl salicylate, octyl cinnamate, ethyl-4-isopropyl cinnamate, methyl-2,5-diisopropyl cinnamate , ethyl-2,4-diisopropylcinnamate, methyl-2,4-diisopropylcinnamate, propyl-p-methoxycin
  • UV scattering agents include powders such as titanium oxide, fine particle titanium oxide, zinc oxide, fine particle zinc oxide, iron oxide, fine particle iron oxide, and cerium oxide.
  • Needle-shaped, spindle-shaped, spherical, and granular powders are usually used for these UV scattering agents. Further, fine particle powder having a particle size of 0.1 ⁇ m or less is preferable.
  • liquid oils examples include avocado oil, camellia oil, turtle oil, macadamia nut oil, corn oil, mink oil, olive oil, rapeseed oil, egg yolk oil, sesame oil, persic oil, wheat germ oil, sasanqua oil, castor oil, and linseed oil. , safflower oil, cottonseed oil, perilla oil, soybean oil, peanut oil, tea seed oil, kaya oil, rice bran oil, sinagiri oil, Japanese paulownia oil, jojoba oil, germ oil, triglycerin, and the like.
  • solid fats and oils examples include cacao butter, coconut oil, horse fat, hydrogenated coconut oil, palm oil, beef tallow, mutton tallow, hydrogenated beef tallow, palm kernel oil, lard, beef bone fat, Japanese wax kernel oil, hydrogenated oil, beef leg fat, Japanese wax, hydrogenated castor oil and the like.
  • waxes examples include beeswax, candelilla wax, cotton wax, carnauba wax, bayberry wax, wart wax, whale wax, montan wax, bran wax, lanolin, kapok wax, lanolin acetate, liquid lanolin, sugarcane wax, isopropyl lanolin fatty acid, hexyl laurate, and reduced lanolin.
  • jojoba wax hard lanolin, shellac wax
  • POE lanolin alcohol ether POE lanolin alcohol acetate
  • POE cholesterol ether lanolin fatty acid polyethylene glycol
  • POE hydrogenated lanolin alcohol ether examples include beeswax, candelilla wax, cotton wax, carnauba wax, bayberry wax, wart wax, whale wax, montan wax, bran wax, lanolin, kapok wax, lanolin acetate, liquid lanolin, sugarcane wax, isopropyl lanolin fatty acid, hexyl laurate, and
  • hydrocarbon oils examples include liquid paraffin, ozokerite, squalane, pristane, paraffin, ceresin, squalene, petrolatum, microcrystalline wax, polyethylene wax, and Fischer-Tropsch wax.
  • higher fatty acids examples include lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, oleic acid, undecylenic acid, toric acid, linoleic acid, linoleic acid, eicosapentaenoic acid (EPA), and docosahexaenoic acid (DHA). is mentioned.
  • Higher alcohols include, for example, straight-chain alcohols (eg, lauryl alcohol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, behenyl alcohol, myristyl alcohol, oleyl alcohol, cetostearyl alcohol, etc.); branched-chain alcohols (eg, monostearyl glycerin ether (bacyl alcohol ), 2-decyltetradecinol, lanolin alcohol, cholesterol, phytosterol, hexyldodecanol, octyldodecanol, etc.).
  • straight-chain alcohols eg, lauryl alcohol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, behenyl alcohol, myristyl alcohol, oleyl alcohol, cetostearyl alcohol, etc.
  • branched-chain alcohols eg, monostearyl glycerin ether (bacyl alcohol ), 2-decyltetradecinol, lanolin alcohol, cholesterol, phytosterol, hexyl
  • Synthetic ester oils include isopropyl myristate, cetyl octanoate, octyldodecyl myristate, isopropyl palmitate, butyl stearate, hexyl laurate, myristyl myristate, decyl oleate, hexyldecyl dimethyloctanoate, cetyl lactate, and myristyl lactate.
  • silicone oils include linear polysiloxanes (eg, dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, diphenylpolysiloxane, etc.); cyclic polysiloxanes (eg, octamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, dodecamethylcyclohexane siloxane, etc.), silicone resins forming a three-dimensional network structure, silicone rubber, various modified polysiloxanes (amino-modified polysiloxane, polyether-modified polysiloxane, alkyl-modified polysiloxane, fluorine-modified polysiloxane, etc.), etc. be done.
  • linear polysiloxanes eg, dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, diphenylpolysiloxane, etc.
  • bases examples include caustic potash, caustic soda, sodium citrate, sodium carbonate, sodium hydrogen carbonate (sodium bicarbonate), ammonia, triethanolamine, L-arginine, and L-lysine.
  • lower alcohols such as ethanol
  • antioxidants such as butylhydroxytoluene, tocopherol and phytin
  • antibacterial agents such as benzoic acid, sorbic acid, paraoxybenzoic acid alkyl esters and hexachlorophen;
  • organic acids such as glutathione
  • B vitamins such as vitamin A and its derivatives, vitamin B6 hydrochloride, vitamin B6 tripalmitate, vitamin B6 dioctanoate, vitamin B2 and its derivatives, vitamin B12, vitamin B15 and its derivatives, ascorbic acid, ascorbic acid sulfate (salt), ascorbic acid phosphate (salt), vitamin Cs such as ascorbic acid dipalmitate, ⁇ -tocopherol, ⁇ -tocopherol, ⁇ -tocopherol, vitamin E such as vitamin E acetate
  • Vitamins such as D group, vitamin H, pantothenic acid, pantethine; nicotinamide, benzyl nicot
  • Formulation examples of the peeling agent of the present invention are shown below as examples. In addition, all compounding amounts are expressed in mass % with respect to the total amount of the peeling agent.
  • Example 1 A 50% aqueous solution (peeling agent) was prepared by mixing methyl lactic acid with purified water. The resulting 50% aqueous solution of methyl lactic acid had a pH of 1.6 and a viscosity of 5.8 mPa ⁇ s at 25°C. After wiping the pig skin with isopropanol, a cylindrical glass ring was attached to the skin. A 50% aqueous solution of methyl lactic acid was put into the glass ring, and the skin was applied to the 50% aqueous solution of methyl lactic acid at 37°C for 3 hours. After application, paraffin blocks were made and cross-sectioned to produce sections.
  • Example 1 After the section was stained with hematoxylin and eosin (HE), the section of the skin was observed with a phase-contrast microscope. The operating procedure of the experiment is shown in FIG. Moreover, the result of observation is shown in FIG. In Example 1, it was confirmed that it was peeled off from the surface layer of the stratum corneum (has a peeling effect).
  • HE hematoxylin and eosin
  • FIG. 3 shows the results of treatment by immersing the skin in water for 3 hours instead of the 50% aqueous solution of methyl lactic acid used in Example 1.
  • FIG. 4 shows the results of treatment by immersing the skin in a 50% glycolic acid aqueous solution (pH 0.7) for 3 hours instead of the 50% methyllactic acid aqueous solution used in Example 1.
  • FIG. 4 shows the results of treatment by immersing the skin in a 50% glycolic acid aqueous solution (pH 0.7) for 3 hours instead of the 50% methyllactic acid aqueous solution used in Example 1.
  • FIG. 5 shows the results of treatment by immersing the skin in a 50% aqueous solution of lactic acid (pH 1.0) for 3 hours instead of the 50% aqueous solution of methyl lactic acid used in Example 1.
  • FIG. 6 shows the results of treatment by immersing the skin in a 23% glycolic acid aqueous solution (pH 1.6) for 3 hours instead of the 50% methyllactic acid aqueous solution used in Example 1.
  • FIG. 6 shows the results of treatment by immersing the skin in a 23% glycolic acid aqueous solution (pH 1.6) for 3 hours instead of the 50% methyllactic acid aqueous solution used in Example 1.
  • the stratum corneum thickness and stratum corneum reduction rate after peeling are summarized in Table 1 below.
  • Table 1 The stratum corneum thickness and stratum corneum reduction rate after peeling are summarized in Table 1 below.
  • the stratum corneum reduction rate was calculated from the following formula.
  • Stratum corneum reduction rate (thickness of stratum corneum after water treatment - thickness of stratum corneum after treatment with peeling agent) / (thickness of stratum corneum after water treatment) x 100 (%) Stratum corneum reduction rate: Evaluation A: 35% ⁇ stratum corneum reduction rate ⁇ 50% Evaluation B: 50% ⁇ stratum corneum reduction rate ⁇ 70% Evaluation C: 70% ⁇ stratum corneum reduction rate ⁇ 100% Evaluation D: stratum corneum reduction rate ⁇ 35% It was confirmed that when methyl lactic acid is used, a peeling agent with a high concentration and a high pH can be obtained, the skin irritation is low, the peeling depth is well controlled, and the peeling depth is sufficient even at a high pH.
  • E. coli K12 strain (HB101) was used in the E. coli sterilization test. Using E. coli and 5 mL of LB medium, culture was carried out at 30° C. for 20 hours. Subsequently, 0.5 mL of dimethylsulfoxide was added, mixed, and stored in a -80°C freezer. The turbidity (660 nm) of this solution was 5.8. The E. coli stock was diluted 1/10 6 with sterile water. 42 ⁇ L of this diluted solution and 100 ⁇ L of a 10% aqueous solution of methyllactic acid were mixed to prepare a 7% aqueous solution of methyllactic acid. After standing at 37° C.
  • FIG. 7 shows the appearance of the agar medium after applying a 7% aqueous solution of methyl lactic acid for 15 minutes and culturing overnight. From FIG. 7, it was observed that all E. coli were killed by the treatment with methyl lactic acid.
  • Example 5 The same operation as in Example 2 was performed.
  • the E. coli stock was diluted 1/10 6 with sterile water. 42 ⁇ L of this diluted solution and 100 ⁇ L of sterilized water were mixed to prepare a desired aqueous solution. After standing at 37° C. for 15 minutes, the solution was ice-cooled, and the entire aqueous solution was spread on a 9 cm nutrient agar medium (Eiken Pearl Core) petri dish. After culturing overnight at 37° C., the number of colonies after culturing was counted. Three sets of this were performed.
  • FIG. 8 shows the appearance of the agar medium after applying the aqueous solution obtained above for 15 minutes and culturing overnight. From FIG. 8, it was observed that a large number of E. coli were alive in the treatment with the aqueous solution obtained above.
  • Table 2 shows the results of measuring the number of E. coli colonies. As shown in Table 2, treatment with methyl lactate killed all E. coli. On the other hand, in the treatment of the aqueous solution obtained in Comparative Example 5, an average of 504 E. coli cells were alive. From this result, it was found that methyl lactic acid has bactericidal properties. It is excellent as a peeling agent because it has bactericidal properties during treatments such as peeling that lower the barrier properties of the skin.
  • Example 3 Acne bacterium eradication test used acne bacterium Cutibacterium acnes NBRC 107605.
  • the test standards were carried out with reference to the 18th revision of the Japanese Pharmacopoeia, "Disinfection and decontamination methods.”
  • the test bacteria were brought into contact with an agar medium, and after anaerobic culture at 37° C. for 48 hours, the number of bacteria was adjusted to 10 8 CFU/mL using physiological saline to obtain a test bacteria solution.
  • a test sample was prepared by dispensing 5 mL of an aqueous solution of methyl lactic acid prepared according to the composition ratio shown in Table 3 into a test tube. Phosphate-buffered saline (PBS) was also targeted.
  • PBS Phosphate-buffered saline
  • acnes removal rate when the methyl lactic acid aqueous solution was applied for 30 seconds and the evaluation results evaluated according to the following criteria.
  • acne bacteria removal rate Evaluation A: 99% or more Evaluation B: 98% or more and less than 99% Evaluation C: 95% or more and less than 98% Evaluation D: Less than 95% From Table 4, treatment with methyl lactic acid for 30 seconds kills 99% or more acne bacteria. I could see what happened.
  • Comparative Examples 6 to 9 The same operation as in Example 3 was performed with the compositions of Comparative Examples 6 to 9 in Table 3.
  • Table 4 shows acne bacteria removal rate when each test sample was applied for 30 seconds. From Table 4, it was found that acne bacteria remained at 1% or more when lactic acid was applied, 4% or more with glycolic acid, 75% or more with water, and 1% or more when methyllactic acid and glycolic acid were used together.
  • methyl lactic acid has a high antibacterial effect against P. acnes.
  • P. acnes is a bacterium that causes acne, and the high antibacterial effect of P. acnes can improve acne, making it an excellent peeling agent.
  • the peeling agent of the present invention contains methyl lactic acid as a main component, it is possible to obtain a peeling agent with a high concentration and a high pH compared to other hydroxycarboxylic acids, has low skin irritation, and has a peeling depth. Good control and sufficient ablation depth is obtained.
  • high-concentration acid does not penetrate deep into the skin, so there is no risk of causing systemic side effects, and moreover, only keratin can be strongly exfoliated. Therefore, the peeling agent of the present invention can effectively remove wrinkles, spots (pigmentation such as senile pigmentation) and dullness of the skin, and improve oily skin.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明によれば、メチル乳酸及び水を含有する、皮膚の表皮を表層から剥離するためのピーリング剤であって、前記メチル乳酸及び水の合計量に対して、前記メチル乳酸の含有量が0.1~70質量%であり、前記水の含有量が99.9~30質量%であり、前記ピーリング剤のpHが0.5~12である、前記ピーリング剤を提供することができる。

Description

ピーリング剤及びそれを用いたピーリング方法
 本発明は、皮膚のシワ、シミ(老人性色素斑などの色素沈着)及びクスミをとると共に、ニキビの治療及び脂性肌の改善を図ることができるピーリング剤に関する。更に、本発明は、該ピーリング剤を用いたピーリング方法に関する。尚、本明細書のピーリング剤とは、医薬品又は化粧品として使用するものをいう。
 近年、皮膚表面の古い角質層を剥離し、さらに新しい角質層を再生させて、表皮のターンオーバー(新陳代謝)を促進させる効果を有するとして、グリコール酸、乳酸、リンゴ酸または酒石酸のようなα-ヒドロキシ酸が、肌のきめ、くすみ、荒れ等を改善する製剤として、化粧品に代表される皮膚外用剤中に配合されている。
 また、それら化合物は、小皺(こじわ)やしみ、そばかす、肝斑、老人性色素斑などの各種色素沈着、ニキビ、皮膚炎痕、火傷、熱傷、創傷およびそれらの瘢痕皮膚の皺とりまたはしみとりなどのためのケミカルピーリングに用いられている(例えば、特許文献1および2)。それら薬剤による肌のきめやくすみ、ニキビ等の改善は、その配合量が多いほど向上するが、配合が多くなると、低pHとなり、皮膚刺激を伴い、また過度の皮膚のターンオーバー促進による皮膚の落屑(らくせつ)が生じる。その結果、α-ヒドロキシ酸等を高い配合量で含有する外用剤の適用によって、乾燥や肌荒れ、または炎症等が生じるという問題があった。
 例えば、抗炎症作用や保湿効果を有するアミノ酸、多糖類、脂質、動植物の抽出エキス、トラネキサム酸、L-アスコルビン酸等の、肌荒れ防止作用や肌荒れ改善作用を有する薬効成分を、従来のα-ヒドロキシ酸等と共に配合させる試みがなされている(例えば、特許文献1から6を参照)。しかしながら、他の薬効成分を配合することによる副作用や、ピーリング効果の減衰を考慮すると、α-ヒドロキシ酸構造そのものにおいて、よりピーリングに適した物性を有する物質を使用することが望ましいが、これまで満足できるものはなかった。
特開平8-259443号公報 特開平8-283138号公報 特開平10-114642号公報 特開2000-186036号公報 特開2005-281135号公報 特開2008-50358号公報
 本発明は、上記従来における問題の少なくとも一つを解決することを課題とする。更に、本発明は、ピーリング性能と低刺激性のバランスの取れたピーリング剤を提供することを課題とする。
 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、以下の本発明によって上記課題を解決することができることを見出した。即ち、本発明は以下の通りである。
<1> メチル乳酸及び水を含有する、皮膚の表皮を表層から剥離するためのピーリング剤であって、
 前記メチル乳酸及び水の合計量に対して、前記メチル乳酸の含有量が0.1~70質量%であり、前記水の含有量が99.9~30質量%であり、
 前記ピーリング剤のpHが0.5~12である、前記ピーリング剤である。
<2> 更に、増粘剤を含有する、上記<1>に記載のピーリング剤である。
<3> 前記ピーリング剤の全量に対して、前記増粘剤の含有量が0.01~5質量%である、上記<2>に記載のピーリング剤である。
<4> アクネ菌試験液にピーリング剤を投入して室温で30秒静置した後のアクネ菌除去率が99.0%以上である、上記<1>から<3>のいずれかに記載のピーリング剤である。
<5> メチル乳酸以外のヒドロキシカルボン酸を含有しない、上記<1>から<4>のいずれかに記載のピーリング剤である。
<6> 上記<1>から<5>のいずれかに記載のピーリング剤を皮膚に塗布して該皮膚の表皮を表層から剥離する工程を含む、皮膚の表皮を表層から剥離するためのピーリング方法である。
<7> しわ、小じわ、色素沈着の跡、及び傷跡の少なくとも一つを目立たなくするための美容ピーリング方法である、上記<6>に記載のピーリング方法である。
<8> 前記剥離工程後の皮膚における角層の減少率を下記式(1)で求めた場合に、35~50%である、上記<6>または<7>に記載のピーリング方法である。
(1)角層減少率=(水を用いた場合の角層厚-本ピーリング剤を用いた場合の角層厚)/(水を用いた場合の角層厚)×100(%)
 本発明によれば、ピーリング性能と低刺激性のバランスの取れたピーリング剤を提供することができる。さらに本発明の好ましい態様によれば、殺菌性を有し、皮膚を正常にすることが可能になる。
実施例1における実験の操作を示した解説図である。 実施例1における皮膚の断面を観察した位相差顕微鏡写真である。 比較例1における皮膚の断面を観察した位相差顕微鏡写真である。 比較例2における皮膚の断面を観察した位相差顕微鏡写真である。 比較例3における皮膚の断面を観察した位相差顕微鏡写真である。 比較例4における皮膚の断面を観察した位相差顕微鏡写真である。 実施例2における寒天培地を観察した外観写真である。 比較例5における寒天培地を観察した外観写真である。
 以下、本発明について詳細に説明する。
 本発明の第1の実施形態は、メチル乳酸及び水を含有する、皮膚の表皮を表層から剥離するためのピーリング剤であって、前記メチル乳酸及び水の合計量に対して、前記メチル乳酸の含有量が0.1~70質量%であり、前記水の含有量が99.9~30質量%であり、前記ピーリング剤のpHが0.5~12である、前記ピーリング剤である。
 本発明のピーリング剤は、皮膚外用剤である。本明細書において、ピーリング剤とは、皮膚に化学物質を塗布して、その作用により表層部を一定の深さで剥離させるケミカルピーリングで使用するための剤を意味する。
 本明細書において、皮膚の表皮とは、角層と顆粒層と有棘層と基底層とを全て加えたものを言う。
 本発明では、メチル乳酸を配合することによって、低刺激性とピーリング性のバランスを有するピーリング剤を提供することができる。また、本発明の好ましい態様によれば、乾燥、炎症、肌荒れ等の少ない皮膚外用剤として使用することができる。更に本発明の好ましい態様によれば、予想外の効果として皮膚の清浄度を上げる殺菌性を有している。
 本発明の第2の実施形態は、上記第1の実施形態のピーリング剤を皮膚に塗布して該皮膚の表皮を表層から剥離する工程を含む、皮膚の表皮を表層から剥離するためのピーリング方法である。
 本発明の好ましい態様は、しわ、小じわ、色素沈着の跡、及び傷跡の少なくとも一つを目立たなくするための美容ピーリング方法である。つまり、本発明の好ましい態様は、人間の疾患を治療する方法を含まない美容のためのピーリング方法である。
 本発明のピーリング方法において、前記剥離工程後の皮膚における角層の減少率を下記式(1)で求めた場合に、35~50%であることが好ましく、40~45%であることがより好ましい。
(1)角層減少率=(水を用いた場合の角層厚-本ピーリング剤を用いた場合の角層厚)/(水を用いた場合の角層厚)×100(%)
 前記剥離工程後の皮膚における角層の減少率が上記の範囲であると、低刺激性とピーリング性のバランスの観点で好ましい。
 本発明のピーリング剤は、メチル乳酸を必須成分として含有する。これまで、メチル乳酸を必須成分として含有するピーリング剤は知られておらず、その殺菌性についても知られていない。本発明のピーリング剤は、副作用の観点から、他の薬効成分を配合しないことが好ましい。更に、本発明のピーリング剤は、メチル乳酸以外のヒドロキシカルボン酸を含有しない態様が好ましい。メチル乳酸の構造は下記構造式で表され、2-ヒドロキシ酪酸や2-メチル乳酸と呼ばれることもある。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 本発明のピーリング剤は、メチル乳酸及び水の合計量に対して、メチル乳酸の含有量が0.1~70質量%であり、水の含有量が99.9~30質量%であるが、医師の指導の下で高濃度で使用する場合には、メチル乳酸の含有量は好ましくは10~70質量%であり、水の含有量は好ましくは90~30質量%であり、メチル乳酸の含有量はより好ましくは20~60質量%であり、水の含有量はより好ましくは80~40質量%であり、メチル乳酸の含有量は特に好ましくは30~50質量%であり、水の含有量は特に好ましくは70~50質量%である。メチル乳酸の含有量が10質量%未満では、十分な皺やしみ等の改善効果をもたらすことができない場合があり、また70質量%を越えると、皮膚刺激が大きく、また粘度の調整が困難になる。
 メチル乳酸を10~70質量%のような高配合量で含む場合には、肌のきめやくすみ、ニキビ等の改善効果に優れている。
 一方、本発明のピーリング剤を一般的な化粧品、医薬部外品として使用する場合、つまり低濃度配合で使用する場合、メチル乳酸及び水の合計量に対して、メチル乳酸の含有量は0.1~7質量%が好ましい。これより低濃度では効果がなくなる。一方、より高濃度仕様の場合は効果が大きいが、皮膚への刺激が高くなり、医療的な環境でなければ使用が難しい場合がある。
 本発明のピーリング剤は、アクネ菌試験液にピーリング剤を投入して室温で30秒静置した後のアクネ菌除去率が99.0%以上であることが好ましく、99.1%以上であることがより好ましく、99.2%以上であることが特に好ましい。本発明において、アクネ菌除去率は、後述する実施例3に記載の方法で測定することができる。
 本発明のピーリング剤のpHは0.5~12であるが、好ましくは0.5~7であり、より好ましくは1~5であり、特に好ましくは1.5~3である。
 本発明のピーリング剤は、更に、増粘剤を含有する態様が好ましい。この場合、増粘剤の含有量は、前記ピーリング剤の全量に対して0.01~5質量%であることが好ましく、0.1~2質量%であることがより好ましい。
 さらに配合する増粘剤としては、特に限定はされないが、ジェランガム、ネイティブジェラムアラビアガム、カラギーナン、カラヤガム、トラガカントガム、キャロブガム、クインスシード(マルメロ)、カゼイン、デキストリン、ゼラチン、ペクチン酸ナトリウム、アラギン酸ナトリウム、メチルセルロース、エチルセルロース、CMC(カルボキシメチルセルロース)、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、PVA(ポリビニルアルコール)、PVM(ポリビニルメチルエーテル)、PVP(ポリビニルピロリドン)、ポリアクリル酸ナトリウム、カルボキシビニルポリマー、ローカストビーンガム、グアガム、タマリントガム、ジアルキルジメチルアンモニウム硫酸セルロース、キサンタンガム、寒天、ベントナイト、ヘクトライト、ケイ酸AlMg(ビーガム)、ラポナイト等が挙げられる。
 本発明のピーリング剤中に、これらの増粘剤を単独で配合しても、または必要に応じて2種以上を組み合わせて配合してもよい。これらを混合する順序は特に指定はない。
 本発明のピーリング剤の粘度は、特に限定はされないが、室温(25℃)での粘度が500~5000mPa・sであることが好ましく、より好ましくは1000~3000mPa・sである。そのような粘度範囲にある場合に、使用時のたれ落ちが生じにくく、使用性に優れている。なお、本発明では、粘度を測定するにあたって、EMS粘度計(京都電子産業社製、EMS-1000)を使用した。
 また、タルク等の顔料を利用して粘土状の性状とすることで、増粘することもできる。この場合、本発明のピーリング剤をタルク等の顔料に、液だれしないような所望の粘度で混合することによりペースト状にし、増粘することができる。
 本発明のピーリング剤において、さらに保湿剤を配合してもよく、配合する保湿剤としては、特に限定はされないが、グリセリン、ジグリセリン、1,3-ブチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ソルビトール、フルクトース、マンノース、エリスリトール、トレハロース、キシリトール、コンドロイチン硫酸、ヒアルロン酸、ムコイチン硫酸、カロニン酸等が挙げられる。特に、1,3-ブチレングリコールが好ましい。本発明のピーリング剤中に、これらの保湿剤を単独で配合しても、または必要に応じて2種以上を組み合わせて配合してもよい。
 本発明のピーリング剤におけるそれら保湿剤の配合量は、好ましくは、ピーリング剤の全量に対して0.1~20質量%であり、より好ましくは1~10質量%である。
 本発明のピーリング剤は、外皮に適用するものであれば特に限定されず、化粧料、医薬品、医薬部外品等を含む。また、その剤型も、水溶液系、可溶化系、乳化系、油液系、ゲル系、ペースト系、軟膏系、エアゾール系、水-油2層系、水-油-粉末3層系など、任意の剤型を含む。また、シート状基剤に担持されたものも含む。
 また、その使用形態も任意であり、例えば化粧水、乳液、クリーム、パック、美容液、洗顔料、石鹸等、任意の形態で使用できる。
 本発明のピーリング剤は、上記成分の他に、通常化粧品や医薬品等の皮膚外用剤に用いられる他の任意の成分を必要に応じて適宜配合し、目的とする剤形に応じて常法により製造することが出来る。例えば、上記成分と、下記成分の1種または2種以上とを配合して本発明のピーリング剤を調製することができる。
 紫外線吸収剤としては、例えば、パラアミノ安息香酸(以下、「PABA」と略す)、PABAモノグリセリンエステル、N,N-ジプロポキシPABAエチルエステル、N,N-ジエトキシPABAエチルエステル、N,N-ジメチルPABAエチルエステル、N,N-ジメチルPABAブチルエステル、N,N-ジメチルPABAメチルエステル等の安息香酸系紫外線吸収剤、ホモメンチル-N-アセチルアントラニレート等のアントラニル酸系紫外線吸収剤、アミルサリシレート、メンチルサリシレート、ホモメンチルサリシレート、オクチルサリシレート、フェニルサリシレート、ベンジルサリシレート、p-イソプロパノールフェニルサリシレート等のメチル乳酸系紫外線吸収剤、オクチルシンナメート、エチル-4-イソプロピルシンナメート、メチル-2,5-ジイソプロピルシンナメート、エチル-2,4-ジイソプロピルシンナメート、メチル-2,4-ジイソプロピルシンナメート、プロピル-p-メトキシシンナメート、イソプロピル-p-メトキシシンナメート、イソアミル-p-メトキシシンナメート、オクチル-p-メトキシシンナメート(2-エチルヘキシル-p-メトキシシンナメート)、2-エトキシエチル-p-メトキシシンナメート、シクロヘキシル-p-メトキシシンナメート、エチル-α-シアノ-β-フェニルシンナメート、2-エチルヘキシル-α-シアノ-β-フェニルシンナメート、グリセリルモノ-2-エチルヘキサノイル-ジパラメトキシシンナメート、トリメトキシ桂皮酸メチルビス(トリメチルシロキサン)シリルイソペンチル等の桂皮酸系紫外線吸収剤、3-(4′-メチルベンジリデン)-d,l-カンファー、3-ベンジリデン-d,l-カンファー、ウロカニン酸、ウロカニン酸エチルエステル、2-フェニル-5-メチルベンゾキサゾール、2,2′-ヒドロキシ-5-メチルフェニルベンゾトリアゾール、2-(2′-ヒドロキシ-5′-t-オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2′-ヒドロキシ-5′-メチルフェニルベンゾトリアゾール、ジベンザラジン、ジアニソイルメタン、4-メトキシ-4′-t-ブチルジベンゾイルメタン等が挙げられ、任意の1種または2種以上を用いることができる。
 紫外線散乱剤としては、酸化チタン、微粒子酸化チタン、酸化亜鉛、微粒子酸化亜鉛、酸化鉄、微粒子酸化鉄、酸化セリウムなどの粉末が挙げられる。
 これら紫外線散乱剤は、通常、針状、紡錘状、球状、粒状の粉末が使用される。また、粒子径が0.1μm以下の微粒子粉末が好ましい。
 液体油脂としては、例えば、アボガド油、ツバキ油、タートル油、マカデミアナッツ油、トウモロコシ油、ミンク油、オリーブ油、ナタネ油、卵黄油、ゴマ油、パーシック油、小麦胚芽油、サザンカ油、ヒマシ油、アマニ油、サフラワー油、綿実油、エノ油、大豆油、落花生油、茶実油、カヤ油、コメヌカ油、シナギリ油、日本キリ油、ホホバ油、胚芽油、トリグリセリン等が挙げられる。
 固体油脂としては、例えば、カカオ脂、ヤシ油、馬脂、硬化ヤシ油、パーム油、牛脂、羊脂、硬化牛脂、パーム核油、豚脂、牛骨脂、モクロウ核油、硬化油、牛脚脂、モクロウ、硬化ヒマシ油等が挙げられる。
 ロウ類としては、例えば、ミツロウ、カンデリラロウ、綿ロウ、カルナウバロウ、ベイベリーロウ、イボタロウ、鯨ロウ、モンタンロウ、ヌカロウ、ラノリン、カポックロウ、酢酸ラノリン、液状ラノリン、サトウキビロウ、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、還元ラノリン、ジョジョバロウ、硬質ラノリン、セラックロウ、POEラノリンアルコールエーテル、POEラノリンアルコールアセテート、POEコレステロールエーテル、ラノリン脂肪酸ポリエチレングリコール、POE水素添加ラノリンアルコールエーテル等が挙げられる。
 炭化水素油としては、例えば、流動パラフィン、オゾケライト、スクワラン、プリスタン、パラフィン、セレシン、スクワレン、ワセリン、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレンワックス、フィッシャートロプッシュワックス等が挙げられる。
 高級脂肪酸としては、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、オレイン酸、ウンデシレン酸、トール酸、リノール酸、リノレイン酸、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)等が挙げられる。
 高級アルコールとしては、例えば、直鎖アルコール(例えば、ラウリルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、オレイルアルコール、セトステアリルアルコール等);分枝鎖アルコール(例えば、モノステアリルグリセリンエーテル(バチルアルコール)、2-デシルテトラデシノール、ラノリンアルコール、コレステロール、フィトステロール、ヘキシルドデカノール、オクチルドデカノール等)等が挙げられる。
 合成エステル油としては、ミリスチン酸イソプロピル、オクタン酸セチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸ミリスチル、オレイン酸デシル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、乳酸セチル、乳酸ミリスチル、酢酸ラノリン、ステアリン酸イソセチル、イソステアリン酸イソセチル、12-ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ジ-2-エチルヘキサン酸エチレングリコール、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、モノイソステアリン酸N-アルキルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、リンゴ酸ジイソステアリル、ジ-2-ヘプチルウンデカン酸グリセリン、トリ-2-エチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、テトラ-2-エチルヘキサン酸ペンタエリスリトール、トリ-2-エチルヘキサン酸グリセリン、トリオクタン酸グリセリン、トリイソパルミチン酸グリセリン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、セチル2-エチルヘキサノエート、2-エチルヘキシルパルミテート、トリミリスチン酸グリセリン、トリ-2-ヘプチルウンデカン酸グリセライド、ヒマシ油脂肪酸メチルエステル、オレイン酸オレイル、アセトグリセライド、パルミチン酸2-ヘプチルウンデシル、アジピン酸ジイソブチル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸-2-オクチルドデシルエステル、アジピン酸ジ-2-ヘプチルウンデシル、エチルラウレート、セバシン酸ジ-2-エチルヘキシル、ミリスチン酸2-ヘキシルデシル、パルミチン酸2-ヘキシルデシル、アジピン酸2-ヘキシルデシル、コハク酸2-エチルヘキシル、クエン酸トリエチル、ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンランダム重合体メチルエーテル等が挙げられる。
 シリコーン油としては、例えば、鎖状ポリシロキサン(例えば、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、ジフェニルポリシロキサン等);環状ポリシロキサン(例えば、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン等)、3次元網目構造を形成しているシリコーン樹脂、シリコーンゴム、各種変性ポリシロキサン(アミノ変性ポリシロキサン、ポリエーテル変性ポリシロキサン、アルキル変性ポリシロキサン、フッ素変性ポリシロキサン等)等が挙げられる。
 塩基としては、例えば、苛性カリ、苛性ソーダ、クエン酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム(重曹)、アンモニア、トリエタノールアミン、L-アルギニン、L-リジン等が挙げられる。
 その他には、エタノール等の低級アルコール;ブチルヒドロキシトルエン、トコフェロール、フィチン等の酸化防止剤;安息香酸、ソルビン酸、パラオキシ安息香酸アルキルエステル、ヘキサクロロフェン等の抗菌剤;アシルサルコシン酸(例えばラウロイルサルコシンナトリウム)、グルタチオン等の有機酸;ビタミンAおよびその誘導体、ビタミンB6塩酸塩、ビタミンB6トリパルミテート、ビタミンB6ジオクタノエート、ビタミンB2およびその誘導体、ビタミンB12、ビタミンB15およびその誘導体等のビタミンB類、アスコルビン酸、アスコルビン酸硫酸エステル(塩)、アスコルビン酸リン酸エステル(塩)、アスコルビン酸ジパルミテート等のビタミンC類、α-トコフェロール、β-トコフェロール、δ-トコフェロール、ビタミンEアセテート等のビタミンE類、ビタミンD類、ビタミンH、パントテン酸、パンテチン等のビタミン類;ニコチン酸アミド、ニコチン酸ベンジル、γ-オリザノール、アラントイン、グリチルリチン酸(塩)、グリチルレチン酸およびその誘導体、ヒノキチオール、ビサボロール、ユーカルプトーン、チモール、イノシトール、サイコサポニン、ニンジンサポニン、ヘチマサポニン、ムクロジサポニン等のサポニン類、パントテニルエチルエーテル、エチニルエストラジオール、トラネキサム酸、アルブチン、セファランチン、プラセンタエキス等の各種薬剤、ギシギシ、クララ、コウホネ、オレンジ、セージ、ノコギリソウ、ゼニアオイ、センブリ、タイム、トウキ、トウヒ、バーチ、スギナ、ヘチマ、マロニエ、ユキノシタ、アルニカ、ユリ、ヨモギ、シャクヤク、アロエ、クチナシ、サワラ、セイヨウサンザシエキス、セイヨウオトギリソウエキス、アイリス・インエキス、アセンヤクエキス、イチョウ葉エキス、イブキジャコウエキス、ウイキョウエキス、ウーロン茶エキス、ウオーターリリーエキス、エイジツエキス、エンメイソウエキス、オウゴンエキス、オウバクエキス、オドリコソウエキス、カンゾウエキス、クチナシエキス、紅茶エキス、セイカリュウエキス、トルメンチラエキス、バラエキス、ヘチマエキス、ペパーミントエキス、ローズマリーエキス、ローヤルゼリーエキス等の植物の抽出物、色素、モノラウリン酸ソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン、セスキオレイン酸ソルビタン、トリオレイン酸ソルビタン、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノステアリン酸ポリオキセチレンソルビタン、ポリエチレングリコールモノオレート、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリグリコールジエーテル、ラウロイルジエタノールアマイド、脂肪酸イソプロパノールアマイド、マルチトールヒドロキシ脂肪酸エーテル、アルキル化多糖、アルキルグルコシド、シュガーエステル等の非イオン性活性剤、ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、塩化ベンザルコニウム、ラウリルアミンオキサイド等のカチオン性界面活性剤、パルミチン酸ナトリウム、ラウリン酸ナトリウム、ラウリル酸ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム、アルキル硫酸トリエタノールアミンエーテル、ロート油、リニアドデシルベンゼン硫酸、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油マレイン酸、アシルメチルタウリン等のアニオン性界面活性剤、両性界面活性剤、δ-トコフェロール、ブチルヒドロキシトルエン等の酸化防止剤、フェノキシエタノール、パラベン等の防腐剤が挙げられる。
 以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に限定されるものではない。
 以下で使用するメチル乳酸は三菱ガス化学製を使用した。また、ほかの試薬については特に断りがない限り富士フイルム和光純薬(株)製を使用した。豚の皮膚はダート社から購入した。
 以下に、本発明のピーリング剤の処方例を実施例として示す。尚、配合量は全てピーリング剤全量に対する質量%で表す。
(実施例1)
 メチル乳酸を精製水に混合して50%水溶液(ピーリング剤)を調製した。得られたメチル乳酸50%水溶液のpHは1.6であり、25℃での粘度は5.8mPa・sであった。豚皮膚をイソプロパノールで拭き取った後、円筒状のガラスリングを皮膚に密着させた。ガラスリングの中にメチル乳酸50%水溶液を投入し、37℃で皮膚をメチル乳酸50%水溶液に3時間適用した。適用後、パラフィンブロックを作製し、断面を切り出して切片を作製した。切片をヘマトキシリン・エオジン(HE)染色したのち、皮膚の断面を位相差顕微鏡で観察した。実験の操作手順を図1に示す。また、観察した結果を図2に示す。
 実施例1では、角層の表層から剥離されている(ピーリング効果を有する)ことを確認した。
(比較例1)
 実施例1において用いたメチル乳酸50%水溶液の代わりに、皮膚を水に3時間浸漬して処理した結果を図3に示す。
 比較例1では角層はピーリングされなかった。
(比較例2)
 実施例1において用いたメチル乳酸50%水溶液の代わりに、皮膚をグリコール酸50%水溶液(pH0.7)に3時間浸漬して処理した結果を図4に示す。
(比較例3)
 実施例1において用いたメチル乳酸50%水溶液の代わりに、皮膚を乳酸50%水溶液(pH1.0)に3時間浸漬して処理した結果を図5に示す。
(比較例4)
 実施例1において用いたメチル乳酸50%水溶液の代わりに、皮膚をグリコール酸23%水溶液(pH1.6)に3時間浸漬して処理した結果を図6に示す。
 比較例2及び3では、角層が表層からではなく深層から剥離されていた。
 比較例4では、角層の剥離深度が非常に浅く、ピーリング効果が著しく小さかった。グリコール酸は高pHではピーリング効果が低いが、メチル乳酸は高pHで十分なピーリング性能を有していた。
 ピーリング後の角層厚みと角層減少率を以下の表1にまとめる。ピーリング後の角層厚みの測定方法としては、5画像で各5カ所、計25点の角層厚みを測定し、中央値を算出した。
 角層減少率は下記式より算出した。
角層減少率=(水処理後の角層厚-ピーリング剤処理後の角層厚)/(水処理後の角層厚)×100(%)
角層減少率:
評価A:35%≦角層減少率<50%
評価B:50%≦角層減少率<70%
評価C:70%≦角層減少率≦100%
評価D:角層減少率<35%
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 メチル乳酸を用いると高濃度で高pHのピーリング剤を得ることができ、皮膚刺激性は低く、剥離深度の制御が良好で、高pHであっても剥離深度が十分であることを確認した。
(実施例2)
 大腸菌殺菌試験は大腸菌K12株(HB101)を使用した。大腸菌とLB培地5mLを用いて30℃で培養を20時間行った。続いて、ジメチルスルホキシドを0.5mL加えて混合し、-80℃の冷凍庫で保存した。この溶液の濁度(660nm)は5.8であった。
 大腸菌ストックを10分の1に滅菌水で希釈した。この希釈液42μLとメチル乳酸10%水溶液100μLとを混合してメチル乳酸7%水溶液を調製した。37℃で15分置いたのち、氷冷してから上記メチル乳酸7%水溶液を普通寒天培地(栄研 パールコア)9cmシャーレにすべて撒いた。37℃で一晩培養し、培養後のコロニー数を計測した。これを3セット実施した。メチル乳酸7%水溶液を15分適用し、一晩培養した後の寒天培地外観を図7に示す。図7より、メチル乳酸処理をするとすべての大腸菌が死滅したことが観察できた。
(比較例5)
 実施例2と同様の操作を実施した。大腸菌ストックを10分の1に滅菌水で希釈した。この希釈液42μLと滅菌水100μLとを混合して目的の水溶液を調製した。37℃で15分置いたのち、氷冷してから上記水溶液を普通寒天培地(栄研 パールコア)9cmシャーレにすべて撒いた。37℃で一晩培養し、培養後のコロニー数を計測した。これを3セット実施した。上記で得られた水溶液を15分適用し、一晩培養した後の寒天培地外観を図8に示す。図8より、上記で得られた水溶液による処理では大腸菌が多数生きていたことが観察できた。
 大腸菌コロニー数を計測した結果を表2に示す。表2に示す通り、メチル乳酸処理をするとすべての大腸菌が死滅していた。一方、比較例5で得られた水溶液の処理では大腸菌が平均504個生きていた。この結果より、メチル乳酸が殺菌性を有していることが分かった。ピーリングのような皮膚のバリア性を下げる処理時に殺菌性があるのはピーリング剤として優れている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
(実施例3)
 アクネ菌除菌試験はアクネ菌 Cutibacterium acnes NBRC 107605を使用した。試験規格は第十八改正日本薬局方「消毒法及び除染法」を参照して実施した。
 試験菌を寒天培地に接触し、37℃で48時間嫌気培養後、生理食塩水を用いて菌数が108CFU/mLになるよう調製し、試験菌液とした。表3の組成比で調製したメチル乳酸水溶液を試験管に5mL分注したものを試験試料とした。また、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)を対象とした。試験試料に試験菌液を0.05mL接種し、室温で静置した。接種30秒後に、試験試料の10倍希釈系列をレシチン・ポリソルベート80添加ソイビーン・カゼイン・ダイジェスト液体培地で調製した。寒天培地に接種し、37℃で3~5日間嫌気培養した。培養後、形成されたコロニーをカウントし、生菌数を算出した。試験前後の生菌数から、アクネ菌除去率を下記式で算出した。
 アクネ菌除去率(%)=試験後生菌数/試験前生菌数×100
 メチル乳酸水溶液を30秒適用した際のアクネ菌除去率と、以下の基準で評価した評価結果を表4に示す。
アクネ菌除去率:
評価A:99%以上
評価B:98%以上99%未満
評価C:95%以上98%未満
評価D:95%未満
 表4より、メチル乳酸を30秒処理すると、99%以上のアクネ菌が死滅したことが観察できた。
(比較例6~9)
 実施例3と同様の操作を表3の比較例6~9の組成で実施した。各試験試料を30秒適用した際のアクネ菌除去率を表4に示す。表4より、乳酸を作用した場合1%以上、グリコール酸では4%以上、水では75%以上、メチル乳酸とグリコール酸を併用した場合では1%以上アクネ菌が残存することが分かった。
 この結果より、メチル乳酸がアクネ菌の高い除菌効果を有していることが分かった。アクネ菌はニキビの原因となる菌であり、アクネ菌の除菌効果が高いことは、ニキビ改善も可能であり、ピーリング剤として優れている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 本発明のピーリング剤は、メチル乳酸を主成分として含んでいるため、他のヒドロキシカルボン酸と比較して高濃度で高pHのピーリング剤を得ることができ、皮膚刺激性は低く、剥離深度の制御が良好であり、かつ十分な剥離深度が得られる。本発明の好ましい態様によれば、皮膚の深部に高濃度の酸が浸透しないため、全身的な副作用を起こす危険性がなく、しかも、角質のみを強力に剥離することができる。したがって、本発明のピーリング剤は、効果的に皮膚のシワ、シミ(老人性色素斑などの色素沈着)及びクスミを取ることができる上に、脂性肌の改善を図ることができる。 

Claims (8)

  1.  メチル乳酸及び水を含有する、皮膚の表皮を表層から剥離するためのピーリング剤であって、
     前記メチル乳酸及び水の合計量に対して、前記メチル乳酸の含有量が0.1~70質量%であり、前記水の含有量が99.9~30質量%であり、
     前記ピーリング剤のpHが0.5~12である、前記ピーリング剤。
  2.  更に、増粘剤を含有する、請求項1に記載のピーリング剤。
  3.  前記ピーリング剤の全量に対して、前記増粘剤の含有量が0.01~5質量%である、請求項2に記載のピーリング剤。
  4.  アクネ菌試験液にピーリング剤を投入して室温で30秒静置した後のアクネ菌除去率が99.0%以上である、請求項1から3のいずれかに記載のピーリング剤。
  5.  メチル乳酸以外のヒドロキシカルボン酸を含有しない、請求項1から4のいずれかに記載のピーリング剤。
  6.  請求項1から5のいずれかに記載のピーリング剤を皮膚に塗布して該皮膚の表皮を表層から剥離する工程を含む、皮膚の表皮を表層から剥離するためのピーリング方法。
  7.  しわ、小じわ、色素沈着の跡、及び傷跡の少なくとも一つを目立たなくするための美容ピーリング方法である、請求項6に記載のピーリング方法。
  8.  前記剥離工程後の皮膚における角層の減少率を下記式(1)で求めた場合に、35~50%である、請求項6または7に記載のピーリング方法。
    (1) 角層減少率=(水を用いた場合の角層厚-本ピーリング剤を用いた場合の角層厚)/(水を用いた場合の角層厚)×100(%) 
PCT/JP2022/040114 2021-11-05 2022-10-27 ピーリング剤及びそれを用いたピーリング方法 WO2023080048A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-181231 2021-11-05
JP2021181231 2021-11-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023080048A1 true WO2023080048A1 (ja) 2023-05-11

Family

ID=86241050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/040114 WO2023080048A1 (ja) 2021-11-05 2022-10-27 ピーリング剤及びそれを用いたピーリング方法

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202333647A (ja)
WO (1) WO2023080048A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05139947A (ja) * 1991-04-10 1993-06-08 Ruey J Yu 2−ヒドロキシカルボン酸及び関連化合物を含有する組成物、並びに皮膚科学的老化徴候を緩和するための方法
JP2000186036A (ja) * 1998-10-16 2000-07-04 Showa Denko Kk ケミカルピーリング剤組成物
JP2008050358A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 L'oreal Sa 界面活性剤及び酸に基づくピーリング方法
JP2011006372A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Shiseido Co Ltd 美容方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05139947A (ja) * 1991-04-10 1993-06-08 Ruey J Yu 2−ヒドロキシカルボン酸及び関連化合物を含有する組成物、並びに皮膚科学的老化徴候を緩和するための方法
JP2000186036A (ja) * 1998-10-16 2000-07-04 Showa Denko Kk ケミカルピーリング剤組成物
JP2008050358A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 L'oreal Sa 界面活性剤及び酸に基づくピーリング方法
JP2011006372A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Shiseido Co Ltd 美容方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202333647A (zh) 2023-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5461010B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2008231010A (ja) 皮膚外用剤
KR100852026B1 (ko) 피부외용제
WO2011001633A1 (ja) 皮膚外用剤
JP5305574B2 (ja) 皮膚外用剤
EP2127636A1 (en) Anti-wrinkle agent and adam inhibitor
JP2012017318A (ja) 液晶及びそれを含有する皮膚外用剤
JP2010024159A (ja) 微細エマルション組成物、およびその製造方法
JP2007254412A (ja) シワの予防及び/又は改善のための皮膚外用剤
EP2082729A1 (en) External preparation for skin and cleansing agent for skin
JP2006312603A (ja) シート状皮膚外用剤及びその製造方法
JP4601031B2 (ja) W/o/w型乳化化粧料
JP2006137744A (ja) Adam活性阻害物質によるしわの防止または改善
JPH04182413A (ja) 皮膚外用剤
JP2005281133A (ja) 皮膚外用剤
JP2003113040A (ja) 抗菌性化粧料組成物
JP2006321781A (ja) 高機能性付与化粧品組成物
WO2023080048A1 (ja) ピーリング剤及びそれを用いたピーリング方法
JP2005298370A (ja) 抗老化用皮膚外用剤
JP4515109B2 (ja) 脂質分解促進効果を有する皮膚外用剤および繊維
JP2011006372A (ja) 美容方法
JP2005281135A (ja) 皮膚外用剤
JP2005263660A (ja) 尿素含有皮膚外用剤
JP2008088085A (ja) 皮膚洗浄料
JP2015137263A (ja) 油中水型乳化組成物及び該組成物を用いた油中水型乳化化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22889868

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023557986

Country of ref document: JP