WO2023079732A1 - データ提供システム、データ提供装置、及びデータ提供方法 - Google Patents

データ提供システム、データ提供装置、及びデータ提供方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023079732A1
WO2023079732A1 PCT/JP2021/040958 JP2021040958W WO2023079732A1 WO 2023079732 A1 WO2023079732 A1 WO 2023079732A1 JP 2021040958 W JP2021040958 W JP 2021040958W WO 2023079732 A1 WO2023079732 A1 WO 2023079732A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
processed
sensing
optical fiber
customer
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/040958
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宣宇 石井
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to PCT/JP2021/040958 priority Critical patent/WO2023079732A1/ja
Publication of WO2023079732A1 publication Critical patent/WO2023079732A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/62Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules

Definitions

  • the present disclosure relates to a data provision system, a data provision device, and a data provision method.
  • a technique for acquiring data by performing optical fiber sensing is known.
  • the generated data is used for a predetermined purpose (see Patent Literature 1, for example).
  • Patent Literature 1 acquires data indicating vibrations caused by people walking or cars running after passing through the gate by performing optical fiber sensing when a person or car passes through the gate. do.
  • the technique described in Patent Literature 1 generates data indicating behavior patterns of people or vehicles after passing through a gate by processing the acquired data. The generated data is used to monitor the behavior of people or vehicles after passing through the gate.
  • Patent Document 2 As another related technology, a technology related to classification of products or services indicated by product data, described in Patent Document 2, is also known. Also, a technique relating to generation of product information described in Patent Document 3 is known.
  • data acquired by performing optical fiber sensing includes multiple types of data. obtain.
  • the data before processing may include vibration data acquired by DVS (Distributed Vibration Sensing), acoustic data acquired by DAS (Distributed Acoustic Sensing), and temperature data acquired by DTS (Distributed Temperature Sensing).
  • processed data includes data used to provide vibration-related services (data obtained by processing vibration data), data used to provide sound-related services (data obtained by processing acoustic data), and temperature data. data (data obtained by processing temperature data) used for providing services related to
  • pre-processed and processed data be provided according to the customer's convenience (request).
  • pre-processed and processed data are preferably provided to corresponding customers according to their type.
  • Patent Document 1 it is not assumed to provide customers with pre-processed and processed data (particularly pre-processed data). Therefore, there was a problem that it was difficult to provide corresponding customers with data before and after processing.
  • an object of the present disclosure is to provide a data provision system, a data provision device, and a data provision method that can provide pre-processed and processed data to corresponding customers according to their types. It is in.
  • a data provision system includes: an optical fiber sensing unit that acquires sensing data by performing optical fiber sensing; a processing unit that generates processed data by executing a processing process on the sensing data; a level assigning unit that assigns access levels according to types to individual data included in the sensing data and the processed data; a data providing unit that provides the individual data to a customer according to the access level; Prepare.
  • a data providing device includes: a processing unit that generates processed data by processing sensing data acquired by performing optical fiber sensing in the optical fiber sensing unit; a level assigning unit that assigns access levels according to types to individual data included in the sensing data and the processed data; a data providing unit that provides the individual data to a customer according to the access level; Prepare.
  • a data provision method includes: A data providing method by a data providing device, A processing step of generating processed data by executing a processing process on sensing data acquired by executing optical fiber sensing in an optical fiber sensing unit; a level granting step of granting access levels according to types to individual data included in the sensing data and the processed data; a data providing step of providing the individual data to the customer according to the access level; including.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a data providing system according to Embodiment 1;
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of access levels assigned by a level assigning unit according to Embodiment 1;
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of access levels assigned by a level assigning unit according to Embodiment 1;
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of access level information for each customer held by the data providing unit according to the first embodiment;
  • FIG. FIG. 4 is a flow chart showing an example of a schematic operation flow of the data providing system according to Embodiment 1;
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of a data providing system according to Embodiment 2;
  • FIG. FIG. 12 is a diagram showing a configuration example of a data providing system according to Embodiment 3;
  • 2 is a block diagram showing an example hardware configuration of a computer that implements the data providing device according to Embodiments 1 to 3;
  • the data providing system 1 according to the first embodiment includes an optical fiber sensing section 10 and a data providing device 20.
  • the data providing device 20 also includes a processing unit 21 , a level assigning unit 22 , a storage unit 23 and a data providing unit 24 .
  • the optical fiber sensing unit 10 includes a plurality of optical fiber sensing means (not shown) that acquire different types of sensing data.
  • Each optical fiber sensing means is composed of a DFOS (Distributed Fiber Optic Sensing) device.
  • DFOS Distributed Fiber Optic Sensing
  • Each optical fiber sensing means acquires sensing data by executing DFOS using the optical fiber cable 30 . That is, the sensing data is so-called "raw data” or "flow data” or the like.
  • the plurality of optical fiber sensing means includes, for example, first optical fiber sensing means, second optical fiber sensing means, and third optical fiber sensing means.
  • the first optical fiber sensing means is composed of a DVS device and acquires vibration data as sensing data.
  • the second optical fiber sensing means is composed of a DAS device and acquires acoustic data as sensing data.
  • the third optical fiber sensing means is composed of a DTS device and acquires temperature data as sensing data.
  • each two optical fiber sensing means of the plurality of optical fiber sensing means may share the same optical fiber cable 30 .
  • multiple fiber optic sensing means may use separate fiber optic cables 30 .
  • the processing unit 21 includes a plurality of processing means (not shown) that execute different types of processing. Although the processing unit 21 is provided inside the data providing device 20, it may be provided in a cloud network. Further, the level assigning unit 22, the storage unit 23, and the data providing unit 24, which will be described later, may also be provided in the same cloud network as the processing unit 21.
  • the plurality of processing means includes, for example, first processing means, second processing means, and third processing means.
  • the first processing means is used to provide vibration-related services by executing a predetermined processing (first processing) on the vibration data acquired by the first optical fiber sensing means in the optical fiber sensing unit 10.
  • Data (first processed data) is generated.
  • the second processing means performs other predetermined processing (second processing) on the acoustic data acquired by the second optical fiber sensing means in the optical fiber sensing unit 10, thereby providing acoustic services. Generate data to be used (second processed data).
  • the third processing means performs another predetermined processing (third processing) on the temperature data acquired by the third optical fiber sensing means in the optical fiber sensing unit 10 to provide temperature-related services. data (third processed data) used for .
  • each of the first processing means, the second processing means, and the third processing means may be configured by a dedicated AI (Artificial Intelligence). These AIs are generated by prior machine learning.
  • the first processed data, the second processed data, and the third processed data may be collectively referred to as “processed data”. Also, sensing data and processed data may be collectively referred to as “providing candidate data”.
  • the level assigning unit 22 assigns an access level according to the type of data to each piece of data included in the provision candidate data.
  • the types of sensing data are classified into vibration data, acoustic data, and temperature data based on detection targets (specifically, vibration, sound, and temperature) in optical fiber sensing.
  • the type of processed data is based on the service provided using the processed data (specifically, service related to vibration, service related to sound, service related to temperature), first processed data, second processed data It is classified into processed data and third processed data.
  • the level assigning unit 22 assigns access levels "A to G" as shown in FIG. 2 to individual data included in the provision candidate data.
  • the example of FIG. 2 shows, for each access level, the types of data belonging to that access level.
  • FIG. 3 is a modification of FIG. 2 to show the access level to which the data of that type belongs for each type of data.
  • the storage unit 23 stores provision candidate data. Each piece of data included in the provision candidate data is stored in the storage unit 23 with the corresponding access level assigned. For example, in the examples of FIGS. 2 and 3, the vibration data are given access levels "A, D, E, G". Therefore, the vibration data is stored in the storage unit 23 with the access levels "A, D, E, G" assigned.
  • the data providing unit 24 provides individual data included in the provision candidate data to customers for whom corresponding access levels have been set.
  • Providing data to a customer specifically means transmitting data to a customer's device (for example, personal computer, server, tablet terminal, smart phone, mobile phone, etc.; hereinafter the same).
  • the data providing unit 24 holds information on the access level set for each customer, as shown in FIG.
  • the access level "A" is set for the first customer because the first customer has signed a service contract for vibration.
  • access level "B” is set for the second customer as a result of the second customer making a contract for the use of services relating to sound.
  • the access level "C” is set for the third customer because the third customer has made a contract for using the temperature-related service.
  • the data providing unit 24 provides the vibration data and the first processed data among the provision candidate data to the first customer. Further, the data providing unit 24 provides the second customer with the acoustic data and the second processed data among the provision candidate data. Further, the data providing unit 24 provides the third customer with the temperature data and the third processed data among the provision candidate data.
  • the data providing unit 24 sets an access level for the customer, adds the customer's access level information to the information in FIG. provide data to
  • the function of setting access levels for customers is not limited to being provided by the data providing unit 24, and may be provided by any component other than the data providing unit 24.
  • the data providing unit 24 shall provide data to the customer upon receiving a request from the customer.
  • the data providing unit 24 is not limited to this, and may automatically provide data to the customer periodically (for example, every month).
  • the storage unit 23 is not an essential component in the data providing system 1, but may be provided outside the data providing system 1. That is, the data providing system 1 may be realized with a minimum configuration including the optical fiber sensing section 10, the processing section 21, the level imparting section 22, and the data providing section 24.
  • FIG. 1 the data providing system 1 may be realized with a minimum configuration including the optical fiber sensing section 10, the processing section 21, the level imparting section 22, and the data providing section 24.
  • the optical fiber sensing unit 10 executes DFOS using the optical fiber cable 30 to obtain different types of sensing data (for example, vibration data, acoustic data, and temperature data). (step S101).
  • the processing unit 21 performs processing corresponding to each type of sensing data acquired by the optical fiber sensing unit 10, thereby processing different types of processed data (for example, the first processed data).
  • processed data, second processed data, and third processed data are generated (step S102).
  • the level assigning unit 22 assigns each data (for example, vibration data, acoustic data, temperature data, first processed data, second processed data, and third processed data) included in the provision candidate data to An access level is given according to the type (step S103).
  • the storage unit 23 stores each piece of data included in the provision candidate data with the corresponding access level assigned (step S104).
  • the processing of steps S101 to S104 described above is processing executed in advance before data is provided to the customer.
  • the data providing unit 24 provides the individual data included in the provision candidate data to the customer for whom the corresponding access level has been set (step S105). At this time, the data providing unit 24 determines the access level set for the existing customer, and provides data corresponding to the determined access level. Further, the data providing unit 24 newly sets an access level for a new customer and provides data corresponding to the set access level.
  • the level assigning unit 22 adds individual data (for example, vibration data, acoustic data, temperature data, first processed data, second processed data, etc.) included in the provision candidate data. data, and third processed data) are given access levels according to their types.
  • the data providing unit 24 provides individual data included in the provision candidate data to customers for whom corresponding access levels have been set. This enables sensing data and processed data to be provided to corresponding customers according to their types.
  • the data providing system 1A according to the second embodiment has a plurality of storage units 23-1 to 23-N compared to the data providing system 1 according to the first embodiment described above.
  • N is an integer equal to or greater than 2).
  • Each of the storage units 23-1 to 23-N stores a type of data corresponding to itself among vibration data, acoustic data, temperature data, first processed data, second processed data, and third processed data. memorize
  • the data providing system 1A may include three storage units 23-1 to 23-3.
  • the vibration data and the first processed data are stored in the storage unit 23-1
  • the acoustic data and the second processed data are stored in the storage unit 23-2
  • the temperature data and the third processed data are stored.
  • Data may be stored in the storage unit 23-3.
  • the data providing system 1A may include two storage units 23-1 and 23-2.
  • sensing data may be stored in the storage unit 23-1 and processed data may be stored in the storage unit 23-2.
  • the data providing system 1A may include six storage units 23-1 to 23-6.
  • the vibration data may be stored in the storage unit 23-1
  • the acoustic data may be stored in the storage unit 23-2
  • the temperature data may be stored in the storage unit 23-3.
  • the first processed data is stored in the storage unit 23-4
  • the second processed data is stored in the storage unit 23-5
  • the third processed data is stored in the storage unit 23-6, good.
  • vibration data, acoustic data, temperature data, first processed data, second processed data, and third processed data are stored in corresponding It may be stored in a storage unit (that is, a dedicated storage unit).
  • the configuration of the second embodiment is the same as that of the above-described first embodiment except for the above. Therefore, in the second embodiment, substantially the same operation as in the first embodiment described above is performed, and the same effect as in the first embodiment described above can be obtained. Therefore, detailed description of the operation and effects of the second embodiment is omitted.
  • the data providing system 1B according to the third embodiment is different from the data providing system 1 according to the first embodiment described above in terms of the sensing data acquired by the optical fiber sensing unit 10.
  • the configuration related to processing is different.
  • the level assigning unit 22 does not assign an access level to sensing data. Also, the sensing data is not stored in the storage unit 23 either. Also, the sensing data is directly provided to a specific customer (the first customer in FIG. 1) from the optical fiber sensing unit 10 without going through the data providing unit 24 .
  • sensing data may be provided only to specific customers, and only processed data may be provided to other customers without providing sensing data.
  • the load associated with sensing data processing is reduced.
  • the configuration of the third embodiment is the same as that of the above-described first embodiment except for the above. Therefore, in the third embodiment, substantially the same operation as in the first embodiment described above is performed, and the same effect as in the first embodiment described above is obtained. Therefore, detailed description of the operation and effects of the third embodiment is omitted.
  • Embodiments 1 to 3 when a plurality of access levels are set for a customer, the data providing unit 24, for each of the plurality of access levels, selects individual data corresponding to the access level.
  • a menu showing the data may be generated and multiple generated menus may be presented to the customer. Presenting the menu to the customer specifically means transmitting the menu to the customer's device.
  • the data providing unit 24 For example, assume that a customer has multiple access levels "A, B".
  • the data providing unit 24 generates a menu showing data corresponding to access level "A” and a menu showing data corresponding to access level "B” and presents them to the customer. The customer selects at least one of the presented menus. The data providing unit 24 provides the customer with data corresponding to the menu selected by the customer.
  • the storage units 23, 23-1 to 23-N are provided behind the level imparting unit 22, but the storage units 23, 23-1 to 23-N is not limited to this.
  • the storage units 23, 23-1 to 23-N may be provided at the front stage of the level assigning unit 22. FIG.
  • the computer 40 includes a processor 41, a memory 42, a storage 43, an input/output interface (input/output I/F) 44, a communication interface (communication I/F) 45, and the like.
  • the processor 41, the memory 42, the storage 43, the input/output interface 44, and the communication interface 45 are connected by a data transmission path for mutually transmitting and receiving data.
  • the processor 41 is, for example, an arithmetic processing device such as a CPU (Central Processing Unit) or a GPU (Graphics Processing Unit).
  • the memory 42 is, for example, RAM (Random Access Memory) or ROM (Read Only Memory).
  • the storage 43 is, for example, a storage device such as a HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Drive), or a memory card. Also, the storage 43 may be a memory such as a RAM or a ROM.
  • the storage 43 stores, for example, programs.
  • This program when read into a computer, contains an instruction group (or software code) for causing the computer to perform one or more functions of the data providing device 20 described in the first to third embodiments. include.
  • the processing unit 21, the level assigning unit 22, and the data providing unit 24 included in the data providing device 20 may be implemented by the processor 41 reading and executing a program stored in the storage 43.
  • FIG. when executing the above-described program, the processor 41 may execute the program after reading it onto the memory 42 or may execute it without reading it onto the memory 42 .
  • the memory 42 and the storage 43 also serve as storage units 23 , 23 - 1 to 23 -N included in the data providing device 20 .
  • the memory 42 and the storage 43 also play a role of realizing a function of holding information (for example, information in FIG. 4) by the data providing unit 24 provided in the data providing device 20 .
  • the above-described program may be stored in a non-transitory computer-readable medium or a tangible storage medium.
  • computer readable media or tangible storage media may include RAM, ROM, flash memory, SSD or other memory technology, CD (Compact Disc)-ROM, DVD (Digital Versatile Disc), Blu-ray ( (registered trademark) discs or other optical disc storage, magnetic cassettes, magnetic tapes, magnetic disk storage or other magnetic storage devices.
  • the programs described above may be transmitted on a temporary computer-readable medium or communication medium.
  • transitory computer readable media or communication media include electrical, optical, acoustic, or other forms of propagated signals.
  • the input/output interface 44 is connected to a display device 441, an input device 442, a sound output device 443, and the like.
  • the display device 441 is a device that displays a screen corresponding to drawing data processed by the processor 41, such as an LCD (Liquid Crystal Display), a CRT (Cathode Ray Tube) display, or a monitor.
  • the input device 442 is a device that receives an operator's operation input, and is, for example, a keyboard, a mouse, a touch sensor, or the like.
  • the display device 441 and the input device 442 may be integrated and implemented as a touch panel.
  • the sound output device 443 is a device, such as a speaker, that outputs sound corresponding to the sound data processed by the processor 41 .
  • the communication interface 45 transmits and receives data to and from an external device.
  • the communication interface 45 communicates with external devices via a wired communication path or a wireless communication path.
  • (Appendix 1) an optical fiber sensing unit that acquires sensing data by performing optical fiber sensing; a processing unit that generates processed data by executing a processing process on the sensing data; a level assigning unit that assigns access levels according to types to individual data included in the sensing data and the processed data; a data providing unit that provides the individual data to a customer according to the access level;
  • a data provision system comprising: (Appendix 2) The types of the sensing data are classified based on detection targets in the optical fiber sensing, The data providing system according to appendix 1.
  • the optical fiber sensing unit acquires vibration data, acoustic data, and temperature data as the sensing data by performing the optical fiber sensing,
  • the processing unit performs processing on the vibration data, the acoustic data, and the temperature data to generate first processed data, second processed data, and third processed data as the processed data. to generate The data providing system according to appendix 3.
  • (Appendix 5) further comprising a storage unit that stores the vibration data, the acoustic data, the temperature data, the first processed data, the second processed data, and the third processed data;
  • Appendix 6 A plurality of storage units for storing data of a type corresponding to the vibration data, the acoustic data, the temperature data, the first processed data, the second processed data, and the third processed data. further comprising The data providing system according to appendix 4.
  • Appendix 7) The data providing unit When a plurality of access levels are set for the customer, for each of the plurality of access levels, a menu showing data corresponding to the access level out of the individual data is generated; presented to the customer, providing the customer with data corresponding to the menu selected by the customer from among the plurality of menus; The data providing system according to any one of Appendices 1 to 6.
  • (Appendix 8) a processing unit that generates processed data by processing sensing data acquired by performing optical fiber sensing in the optical fiber sensing unit; a level assigning unit that assigns access levels according to types to individual data included in the sensing data and the processed data; a data providing unit that provides the individual data to a customer according to the access level; A data providing device.
  • the types of the sensing data are classified based on detection targets in the optical fiber sensing, The data providing device according to appendix 8.
  • (Appendix 10) the types of the processed data are classified based on services provided using the processed data;
  • the processing unit processes the vibration data, the acoustic data, and the temperature data obtained as the sensing data by performing the optical fiber sensing in the optical fiber sensing unit, thereby processing the processed data. to generate the first processed data, the second processed data, and the third processed data as 11.
  • the data providing device according to appendix 10. (Appendix 12) further comprising a storage unit that stores the vibration data, the acoustic data, the temperature data, the first processed data, the second processed data, and the third processed data; The data providing device according to appendix 11.
  • Appendix 13 A plurality of storage units for storing data of a type corresponding to the vibration data, the acoustic data, the temperature data, the first processed data, the second processed data, and the third processed data. further comprising The data providing device according to appendix 11.
  • Appendix 14 The data providing unit When a plurality of access levels are set for the customer, for each of the plurality of access levels, a menu showing data corresponding to the access level out of the individual data is generated; presented to the customer, providing the customer with data corresponding to the menu selected by the customer from among the plurality of menus; The data providing device according to any one of Appendices 8 to 13.
  • (Appendix 15) A data providing method by a data providing device, A processing step of generating processed data by executing a processing process on sensing data acquired by executing optical fiber sensing in an optical fiber sensing unit; a level granting step of granting access levels according to types to individual data included in the sensing data and the processed data; a data providing step of providing the individual data to the customer according to the access level; How we provide data, including; (Appendix 16) The types of the sensing data are classified based on detection targets in the optical fiber sensing, The data provision method according to appendix 15. (Appendix 17) the types of the processed data are classified based on services provided using the processed data; The data provision method according to appendix 16.
  • the processed data is processed by processing vibration data, acoustic data, and temperature data acquired as the sensing data by performing the optical fiber sensing in the optical fiber sensing unit. to generate the first processed data, the second processed data, and the third processed data as The data provision method according to appendix 17.
  • Appendix 19 further comprising a storage step of storing the vibration data, the acoustic data, the temperature data, the first processed data, the second processed data, and the third processed data in a storage unit; The data provision method according to appendix 18.
  • (Appendix 20) A storage step of storing the vibration data, the acoustic data, the temperature data, the first processed data, the second processed data, and the third processed data in corresponding storage units among a plurality of storage units. further comprising The data provision method according to appendix 18.
  • (Appendix 21) In the data providing step, When a plurality of access levels are set for the customer, for each of the plurality of access levels, a menu showing data corresponding to the access level out of the individual data is generated; presented to the customer, providing the customer with data corresponding to the menu selected by the customer from among the plurality of menus; 21.
  • the data providing method according to any one of appendices 15 to 20.
  • Data providing system 10 Optical fiber sensing unit 20 Data providing device 21 Processing unit 22 Level giving unit 23, 23-1 to 23-N Storage unit 24 Data providing unit 30 Optical fiber cable 40 Computer 41 Processor 42 Memory 43 storage 44 input/output interface 441 display device 442 input device 443 sound output device 45 communication interface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

本開示に係るデータ提供システム(1)は、光ファイバセンシングを実行することによりセンシングデータを取得する光ファイバセンシング部(10)と、センシングデータに対する加工処理を実行することにより加工済みデータを生成する加工部(21)と、センシングデータ及び加工済みデータに含まれる個々のデータに対して、種類に応じたアクセスレベルを付与するレベル付与部(22)と、個々のデータをアクセスレベルに応じた顧客に提供するデータ提供部(24)と、を備える。

Description

データ提供システム、データ提供装置、及びデータ提供方法
 本開示は、データ提供システム、データ提供装置、及びデータ提供方法に関する。
 光ファイバセンシングを実行することによりデータを取得する技術が知られている。また、当該取得されたデータを加工することにより、他のデータを生成する技術が知られている。当該生成されたデータは、所定の用途に用いられる(例えば、特許文献1参照)。
 特許文献1に記載の技術は、人又は車がゲートを通過したとき、光ファイバセンシングを実行することにより、ゲートを通過した後の人の歩行又は車の走行により発生した振動を示すデータを取得する。特許文献1に記載の技術は、当該取得されたデータを加工することにより、ゲートを通過した後の人又は車の行動パターンを示すデータを生成する。当該生成されたデータは、ゲートを通過した後の人又は車の行動の監視に用いられる。
 なお、その他の関連技術としては、特許文献2に記載の、商品データが示す商品又はサービスの分類に係る技術も知られている。また、特許文献3に記載の商品情報の生成に係る技術も知られている。
国際公開第2020/202694号 特開2019-164402号公報 特開2019-075019号公報
 ところで、光ファイバセンシングを実行することにより取得されたデータ(加工前のデータ)、及び当該取得されたデータを加工することにより生成されたデータ(加工済みのデータ)は、複数種類のデータを含み得る。
 例えば、加工前のデータは、DVS(Distributed Vibration Sensing)により取得された振動データ、DAS(Distributed Acoustic Sensing)により取得された音響データ、及びDTS(Distributed Temperature Sensing)により取得された温度データを含み得る。また、加工済みのデータは、振動に関するサービスの提供に用いられるデータ(振動データを加工してなるデータ)、音響に関するサービスの提供に用いられるデータ(音響データを加工してなるデータ)、及び温度に関するサービスの提供に用いられるデータ(温度データを加工してなるデータ)を含み得る。
 加工前及び加工済みのデータは、顧客の都合(要求)に応じて提供されるのが好適である。換言すれば、加工前及び加工済みのデータは、その種類に応じて、対応する顧客に提供されるのが好適である。しかしながら、特許文献1に記載の技術においては、加工前及び加工済みのデータ(特に加工前のデータ)を顧客に提供することが想定されていない。そのため、加工前及び加工済みのデータを、対応する顧客に提供することが困難であるという問題があった。
 そこで本開示の目的は、上述した課題を鑑み、加工前及び加工済みのデータを、その種類に応じて、対応する顧客に提供できるデータ提供システム、データ提供装置、及びデータ提供方法を提供することにある。
 一態様によるデータ提供システムは、
 光ファイバセンシングを実行することによりセンシングデータを取得する光ファイバセンシング部と、
 前記センシングデータに対する加工処理を実行することにより加工済みデータを生成する加工部と、
 前記センシングデータ及び前記加工済みデータに含まれる個々のデータに対して、種類に応じたアクセスレベルを付与するレベル付与部と、
 前記個々のデータを前記アクセスレベルに応じた顧客に提供するデータ提供部と、
 を備える。
 一態様によるデータ提供装置は、
 光ファイバセンシング部にて光ファイバセンシングを実行することにより取得されたセンシングデータに対する加工処理を実行することにより、加工済みデータを生成する加工部と、
 前記センシングデータ及び前記加工済みデータに含まれる個々のデータに対して、種類に応じたアクセスレベルを付与するレベル付与部と、
 前記個々のデータを前記アクセスレベルに応じた顧客に提供するデータ提供部と、
 を備える。
 一態様によるデータ提供方法は、
 データ提供装置によるデータ提供方法であって、
 光ファイバセンシング部にて光ファイバセンシングを実行することにより取得されたセンシングデータに対する加工処理を実行することにより、加工済みデータを生成する加工ステップと、
 前記センシングデータ及び前記加工済みデータに含まれる個々のデータに対して、種類に応じたアクセスレベルを付与するレベル付与ステップと、
 前記個々のデータを前記アクセスレベルに応じた顧客に提供するデータ提供ステップと、
 を含む。
 上述の態様によれば、加工前及び加工済みのデータを、その種類に応じて、対応する顧客に提供できるデータ提供システム、データ提供装置、及びデータ提供方法を提供できるという効果が得られる。
実施の形態1に係るデータ提供システムの構成例を示す図である。 実施の形態1に係るレベル付与部により付与されるアクセスレベルの例を示す図である。 実施の形態1に係るレベル付与部により付与されるアクセスレベルの例を示す図である。 実施の形態1に係るデータ提供部により保持される、顧客毎のアクセスレベルの情報の例を示す図である。 実施の形態1に係るデータ提供システムの概略的な動作の流れの例を示すフロー図である。 実施の形態2に係るデータ提供システムの構成例を示す図である。 実施の形態3に係るデータ提供システムの構成例を示す図である。 実施の形態1~3に係るデータ提供装置を実現するコンピュータのハードウェア構成例を示すブロック図である。
 以下、図面を参照して本開示の実施の形態について説明する。なお、以下の記載及び図面は、説明の明確化のため、適宜、省略及び簡略化がなされている。また、以下の各図面において、同一の要素には同一の符号が付されており、必要に応じて重複説明は省略されている。
<実施の形態1>
 まず、図1を参照して、本実施の形態1に係るデータ提供システム1の構成例について説明する。
 図1に示されるように、本実施の形態1に係るデータ提供システム1は、光ファイバセンシング部10及びデータ提供装置20を備えている。また、データ提供装置20は、加工部21、レベル付与部22、記憶部23、及びデータ提供部24を備えている。
 光ファイバセンシング部10は、互いに異なる種類のセンシングデータを取得する複数個の光ファイバセンシング手段(不図示)を含んでいる。個々の光ファイバセンシング手段は、DFOS(Distributed Fiber Optic Sensing)装置により構成されている。個々の光ファイバセンシング手段は、光ファイバケーブル30を用いたDFOSを実行することにより、センシングデータを取得する。すなわち、センシングデータは、いわゆる「生データ」又は「フローデータ」等である。
 具体的には、複数個の光ファイバセンシング手段は、例えば、第1光ファイバセンシング手段、第2光ファイバセンシング手段、及び第3光ファイバセンシング手段を含んでいる。第1光ファイバセンシング手段は、DVS装置により構成されており、振動データを、センシングデータとして取得する。第2光ファイバセンシング手段は、DAS装置により構成されており、音響データを、センシングデータとして取得する。第3光ファイバセンシング手段は、DTS装置により構成されており、温度データを、センシングデータとして取得する。
 なお、図1においては、複数個の光ファイバセンシング手段は、同一の光ファイバケーブル30を共用することを想定しているが、これには限定されない。例えば、複数個の光ファイバセンシング手段のうちの各2個の光ファイバセンシング手段が、同一の光ファイバケーブル30を共用しても良い。又は、複数個の光ファイバセンシング手段が、互いに独立した光ファイバケーブル30を用いても良い。
 加工部21は、互いに異なる種類の加工処理を実行する複数個の加工手段(不図示)を含んでいる。なお、加工部21は、データ提供装置20の内部に設けられているが、クラウドネットワークに設けられているものであっても良い。また、後述するレベル付与部22、記憶部23、及びデータ提供部24も、加工部21と同様のクラウドネットワークに設けられているものであっても良い。
 具体的には、複数個の加工手段は、例えば、第1加工手段、第2加工手段、及び第3加工手段を含んでいる。第1加工手段は、光ファイバセンシング部10内の第1光ファイバセンシング手段により取得された振動データに対する所定の加工処理(第1加工処理)を実行することにより、振動に関するサービスの提供に用いられるデータ(第1加工済みデータ)を生成する。第2加工手段は、光ファイバセンシング部10内の第2光ファイバセンシング手段により取得された音響データに対する他の所定の加工処理(第2加工処理)を実行することにより、音響に関するサービスの提供に用いられるデータ(第2加工済みデータ)を生成する。第3加工手段は、光ファイバセンシング部10内の第3光ファイバセンシング手段により取得された温度データに対するさらに他の所定の加工処理(第3加工処理)を実行することにより、温度に関するサービスの提供に用いられるデータ(第3加工済みデータ)を生成する。
 なお、第1加工手段、第2加工手段、及び第3加工手段の各々は、専用のAI(Artificial Intelligence)により構成されたものであっても良い。これらのAIは、事前の機械学習により生成されたものである。
 以下、第1加工済みデータ、第2加工済みデータ、及び第3加工済みデータを総称して「加工済みデータ」ということがある。また、センシングデータ及び加工済みデータを総称して「提供候補データ」ということがある。
 レベル付与部22は、提供候補データに含まれる個々のデータに対して、そのデータの種類に応じたアクセスレベルを付与する。例えば、センシングデータの種類は、光ファイバセンシングにおける検知対象(具体的には、振動、音響、及び温度)に基づいて、振動データ、音響データ、及び温度データに分類される。また、加工済みデータの種類は、加工済みデータを用いて提供されるサービス(具体的には、振動に関するサービス、音響に関するサービス、温度に関するサービス)に基づいて、第1加工済みデータ、第2加工済みデータ、及び第3加工済みデータに分類される。
 このとき、例えば、レベル付与部22は、提供候補データに含まれる個々のデータに対して、図2に示されるようなアクセスレベル「A~G」を付与する。図2の例は、アクセスレベル毎に、そのアクセスレベルに属するデータの種類を示している。図2を変形し、データの種類毎に、その種類のデータが属するアクセスレベルを示すと、図3のようになる。
 記憶部23は、提供候補データを記憶する。なお、提供候補データに含まれる個々のデータは、対応するアクセスレベルが付与された状態にて記憶部23に記憶される。例えば、図2及び図3の例では、振動データには、アクセスレベル「A,D,E,G」が付与されている。そのため、振動データは、アクセスレベル「A,D,E,G」が付与された状態にて記憶部23に記憶される。
 データ提供部24は、提供候補データに含まれる個々のデータを、対応するアクセスレベルが設定された顧客に提供する。なお、顧客にデータを提供するとは、詳細には、顧客の装置(例えば、パーソナルコンピュータ、サーバ、タブレット端末、スマートフォン、携帯電話機等。以下、同じ)に対してデータを送信することを意味する。
 ここで、既存の顧客については、データ提供部24は、図4に示されるように、顧客毎に、その顧客に設定されているアクセスレベルの情報を保持している。図4の例では、第1顧客が振動に関するサービスの利用契約をしたことにより、第1顧客にアクセスレベル「A」が設定されている。また、第2顧客が音響に関するサービスの利用契約をしたことにより、第2顧客にアクセスレベル「B」が設定されている。また、第3顧客が温度に関するサービスの利用契約をしたことにより、第3顧客にアクセスレベル「C」が設定されている。この場合、データ提供部24は、提供候補データのうちの振動データ及び第1加工済みデータを第1顧客に提供する。また、データ提供部24は、提供候補データのうちの音響データ及び第2加工済みデータを第2顧客に提供する。また、データ提供部24は、提供候補データのうちの温度データ及び第3加工済みデータを第3顧客に提供する。
 一方、新規の顧客については、データ提供部24は、その顧客にアクセスレベルを設定し、その顧客のアクセスレベルの情報を図4の情報に追加した上で、その顧客に対し、アクセスレベルに対応するデータを提供する。ただし、顧客にアクセスレベルを設定する機能は、データ提供部24が備えることには限定されず、データ提供部24以外の任意の構成要素が備えていても良い。
 また、データ提供部24は、顧客からのリクエストを受けて、その顧客にデータを提供するものとする。ただし、データ提供部24は、これには限定されず、定期的(例えば、1か月毎等)に、自動でデータを顧客に提供しても良い。
 なお、記憶部23は、データ提供システム1において必須の構成要素ではなく、データ提供システム1の外部に設けても良い。すなわち、データ提供システム1は、光ファイバセンシング部10、加工部21、レベル付与部22、及びデータ提供部24からなる最小構成で実現しても良い。
 続いて、図5を参照して、本実施の形態1に係るデータ提供システム1の概略的な動作の流れの例について説明する。
 図5に示されるように、まず、光ファイバセンシング部10は、光ファイバケーブル30を用いたDFOSを実行することにより、互いに異なる種類のセンシングデータ(例えば、振動データ、音響データ、及び温度データ)を取得する(ステップS101)。
 次に、加工部21は、光ファイバセンシング部10により取得された各種類のセンシングデータに対して、それぞれ対応する加工処理を実行することにより、互いに異なる種類の加工済みデータ(例えば、第1加工済みデータ、第2加工済みデータ、及び第3加工済みデータ)を生成する(ステップS102)。
 次に、レベル付与部22は、提供候補データに含まれる個々のデータ(例えば、振動データ、音響データ、温度データ、第1加工済みデータ、第2加工済みデータ、及び第3加工済みデータ)に対して、その種類に応じて、アクセスレベルを付与する(ステップS103)。
 次に、記憶部23は、提供候補データに含まれる個々のデータを、対応するアクセスレベルが付与された状態にて記憶する(ステップS104)。
 以上のステップS101~S104の処理は、顧客にデータを提供する前に、事前に実行される処理である。
 その後、データ提供部24は、提供候補データに含まれる個々のデータを、対応するアクセスレベルが設定された顧客に提供する(ステップS105)。このとき、データ提供部24は、既存の顧客については、その顧客に設定されているアクセスレベルを判別し、判別されたアクセスレベルに対応するデータを提供する。また、データ提供部24は、新規の顧客については、その顧客にアクセスレベルを新規に設定し、設定されたアクセスレベルに対応するデータを提供する。
 上述したように本実施の形態1によれば、レベル付与部22は、提供候補データに含まれる個々のデータ(例えば、振動データ、音響データ、温度データ、第1加工済みデータ、第2加工済みデータ、及び第3加工済みデータ)に対して、その種類に応じて、アクセスレベルを付与する。データ提供部24は、提供候補データに含まれる個々のデータを、対応するアクセスレベルが設定された顧客に提供する。これにより、センシングデータ及び加工済みデータを、その種類に応じて、対応する顧客に提供できるようになる。
<実施の形態2>
 続いて、図6を参照して、本実施の形態2に係るデータ提供システム1Aの構成例について説明する。
 図6に示されるように、本実施の形態2に係るデータ提供システム1Aは、上述した実施の形態1に係るデータ提供システム1と比較して、複数個の記憶部23-1~23-N(Nは2以上の整数)を備えている点が異なる。
 個々の記憶部23-1~23-Nは、振動データ、音響データ、温度データ、第1加工済みデータ、第2加工済みデータ、及び第3加工済みデータのうち、自身に対応する種類のデータを記憶する。
 例えば、N=3とし、データ提供システム1Aは、3個の記憶部23-1~23-3を備えても良い。この場合、例えば、振動データ及び第1加工済みデータが記憶部23-1に記憶されて、音響データ及び第2加工済みデータが記憶部23-2に記憶されて、温度データ及び第3加工済みデータが記憶部23-3に記憶されても良い。
 又は、N=2とし、データ提供システム1Aは、2個の記憶部23-1~23-2を備えても良い。この場合、例えば、センシングデータが記憶部23-1に記憶されて、加工済みデータが記憶部23-2に記憶されても良い。
 又は、N=6とし、データ提供システム1Aは、6個の記憶部23-1~23-6を備えても良い。この場合、例えば、振動データが記憶部23-1に記憶されて、音響データが記憶部23-2に記憶されて、温度データが記憶部23-3に記憶されても良い。また、第1加工済みデータが記憶部23-4に記憶されて、第2加工済みデータが記憶部23-5に記憶されて、第3加工済みデータが記憶部23-6に記憶されても良い。
 このように、振動データ、音響データ、温度データ、第1加工済みデータ、第2加工済みデータ、及び第3加工済みデータは、複数個の記憶部23-1~23-Nのうちの対応する記憶部(すなわち、専用の記憶部)に記憶されても良い。
 本実施の形態2は、上記以外の構成は、上述した実施の形態1と同様である。そのため、本実施の形態2は、上述した実施の形態1と略同様の動作が行われ、上述した実施の形態1と同様の効果が得られる。そのため、本実施の形態2の動作及び効果についての詳細な説明は省略する。
<実施の形態3>
 続いて、図7を参照して、本実施の形態3に係るデータ提供システム1Bの構成例について説明する。
 図7に示されるように、本実施の形態3に係るデータ提供システム1Bは、上述した実施の形態1に係るデータ提供システム1と比較して、光ファイバセンシング部10により取得されたセンシングデータの処理に係る構成が異なる。
 すなわち、本実施の形態3においては、センシングデータは、レベル付与部22によりアクセスレベルが付与されない。また、センシングデータは、記憶部23にも記憶されない。また、センシングデータは、データ提供部24を介さずに、光ファイバセンシング部10から特定の顧客(図1では、第1顧客)に直接提供される。
 このように、センシングデータは、特定の顧客のみに提供し、他の顧客には、センシングデータを提供せず、加工済みデータに限って提供しても良い。また、図7に示される構成とすることにより、センシングデータの処理に係る負荷が低減される。
 本実施の形態3は、上記以外の構成は、上述した実施の形態1と同様である。そのため、本実施の形態3は、上述した実施の形態1と略同様の動作が行われ、上述した実施の形態1と同様の効果が得られる。そのため、本実施の形態3の動作及び効果についての詳細な説明は省略する。
<他の実施の形態>
 上述した実施の形態1~3においては、データ提供部24は、顧客に複数のアクセスレベルが設定されている場合、複数のアクセスレベル毎に、個々のデータのうちの、そのアクセスレベルに対応するデータを示すメニューを生成し、生成された複数のメニューを、その顧客に提示しても良い。なお、顧客にメニューを提示するとは、詳細には、顧客の装置に対してメニューを送信することを意味する。
 例えば、ある顧客に複数のアクセスレベル「A,B」が設定されているものとする。この場合、データ提供部24は、アクセスレベル「A」に対応するデータを示すメニュー及びアクセスレベル「B」に対応するデータを示すメニューを生成し、その顧客に提示する。その顧客は、提示されたメニューのうちの少なくとも1個のメニューを選択する。データ提供部24は、顧客に選択されたメニューに対応するデータを、その顧客に提供する。
 また、上述した実施の形態1~3においては、記憶部23,23-1~23-Nは、レベル付与部22の後段に設けられているが、記憶部23,23-1~23-Nの位置は、これには限定されない。例えば、記憶部23,23-1~23-Nは、レベル付与部22の前段に設けられているものであっても良い。
<実施の形態に係るデータ提供装置のハードウェア構成>
 続いて、図8を参照して、上述した実施の形態1~3に係るデータ提供装置20を実現するコンピュータ40のハードウェア構成例について説明する。
 図8に示されるように、コンピュータ40は、プロセッサ41、メモリ42、ストレージ43、入出力インタフェース(入出力I/F)44、及び通信インタフェース(通信I/F)45等を備える。プロセッサ41、メモリ42、ストレージ43、入出力インタフェース44、及び通信インタフェース45は、相互にデータを送受信するためのデータ伝送路で接続されている。
 プロセッサ41は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やGPU(Graphics Processing Unit)等の演算処理装置である。メモリ42は、例えば、RAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)等のメモリである。ストレージ43は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、又はメモリカード等の記憶装置である。また、ストレージ43は、RAMやROM等のメモリであっても良い。
 ストレージ43は、例えば、プログラムが記憶される。このプログラムは、コンピュータに読み込まれた場合に、上述した実施の形態1~3で説明されたデータ提供装置20における1又はそれ以上の機能をコンピュータに行わせるための命令群(又はソフトウェアコード)を含む。データ提供装置20が備える加工部21、レベル付与部22、及びデータ提供部24は、プロセッサ41がストレージ43に記憶されたプログラムを読み込んで実行することにより実現されても良い。ここで、プロセッサ41は、上述したプログラムを実行する際、プログラムをメモリ42上に読み出してから実行しても良いし、メモリ42上に読み出さずに実行しても良い。また、メモリ42やストレージ43は、データ提供装置20が備える記憶部23,23-1~23-Nの役割も果たす。また、メモリ42やストレージ43は、データ提供装置20が備えるデータ提供部24が情報(例えば、図4の情報)を保持する機能を実現する役割も果たす。
 また、上述したプログラムは、非一時的なコンピュータ可読媒体又は実体のある記憶媒体に格納されても良い。限定ではなく例として、コンピュータ可読媒体又は実体のある記憶媒体は、RAM、ROM、フラッシュメモリ、SSD又はその他のメモリ技術、CD(Compact Disc)-ROM、DVD(Digital Versatile Disc)、Blu-ray(登録商標)ディスク又はその他の光ディスクストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージ又はその他の磁気ストレージデバイスを含む。また、上述したプログラムは、一時的なコンピュータ可読媒体又は通信媒体上で送信されても良い。限定ではなく例として、一時的なコンピュータ可読媒体又は通信媒体は、電気的、光学的、音響的、又はその他の形式の伝搬信号を含む。
 入出力インタフェース44は、表示装置441、入力装置442、音出力装置443等と接続される。表示装置441は、LCD(Liquid Crystal Display)、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ、モニターのような、プロセッサ41により処理された描画データに対応する画面を表示する装置である。入力装置442は、オペレータの操作入力を受け付ける装置であり、例えば、キーボード、マウス、及びタッチセンサ等である。表示装置441及び入力装置442は一体化され、タッチパネルとして実現されていても良い。音出力装置443は、スピーカのような、プロセッサ41により処理された音響データに対応する音を音響出力する装置である。
 通信インタフェース45は、外部の装置との間でデータを送受信する。例えば、通信インタフェース45は、有線通信路又は無線通信路を介して外部装置と通信する。
 以上、実施の形態を参照して本開示を説明したが、本開示は上述した実施の形態に限定されるものではない。本開示の構成や詳細には、本開示のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 例えば、上述した実施の形態は、一部又は全部を相互に組み合わせて用いても良い。
 また、上述した実施の形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
   (付記1)
 光ファイバセンシングを実行することによりセンシングデータを取得する光ファイバセンシング部と、
 前記センシングデータに対する加工処理を実行することにより加工済みデータを生成する加工部と、
 前記センシングデータ及び前記加工済みデータに含まれる個々のデータに対して、種類に応じたアクセスレベルを付与するレベル付与部と、
 前記個々のデータを前記アクセスレベルに応じた顧客に提供するデータ提供部と、
 を備える、データ提供システム。
   (付記2)
 前記センシングデータの前記種類は、前記光ファイバセンシングにおける検知対象に基づき分類される、
 付記1に記載のデータ提供システム。
   (付記3)
 前記加工済みデータの前記種類は、前記加工済みデータを用いて提供されるサービスに基づき分類される、
 付記2に記載のデータ提供システム。
   (付記4)
 前記光ファイバセンシング部は、前記光ファイバセンシングを実行することにより、前記センシングデータとして、振動データ、音響データ、及び温度データを取得し、
 前記加工部は、前記振動データ、前記音響データ、及び前記温度データに対する加工処理を実行することにより、前記加工済みデータとして、第1加工済みデータ、第2加工済みデータ、及び第3加工済みデータを生成する、
 付記3に記載のデータ提供システム。
   (付記5)
 前記振動データ、前記音響データ、前記温度データ、前記第1加工済みデータ、前記第2加工済みデータ、及び前記第3加工済みデータを記憶する記憶部をさらに備える、
 付記4に記載のデータ提供システム。
   (付記6)
 前記振動データ、前記音響データ、前記温度データ、前記第1加工済みデータ、前記第2加工済みデータ、及び前記第3加工済みデータのうち、自身に対応する種類のデータを記憶する複数の記憶部をさらに備える、
 付記4に記載のデータ提供システム。
   (付記7)
 前記データ提供部は、
 前記顧客に複数の前記アクセスレベルが設定されている場合、複数の前記アクセスレベル毎に、前記個々のデータのうちの当該アクセスレベルに対応するデータを示すメニューを生成し、複数の前記メニューを前記顧客に提示し、
 複数の前記メニューの中から前記顧客に選択された前記メニューに対応するデータを前記顧客に提供する、
 付記1から6のいずれか1項に記載のデータ提供システム。
   (付記8)
 光ファイバセンシング部にて光ファイバセンシングを実行することにより取得されたセンシングデータに対する加工処理を実行することにより、加工済みデータを生成する加工部と、
 前記センシングデータ及び前記加工済みデータに含まれる個々のデータに対して、種類に応じたアクセスレベルを付与するレベル付与部と、
 前記個々のデータを前記アクセスレベルに応じた顧客に提供するデータ提供部と、
 を備える、データ提供装置。
   (付記9)
 前記センシングデータの前記種類は、前記光ファイバセンシングにおける検知対象に基づき分類される、
 付記8に記載のデータ提供装置。
   (付記10)
 前記加工済みデータの前記種類は、前記加工済みデータを用いて提供されるサービスに基づき分類される、
 付記9に記載のデータ提供装置。
   (付記11)
 前記加工部は、前記光ファイバセンシング部にて前記光ファイバセンシングを実行することにより前記センシングデータとして取得された振動データ、音響データ、及び温度データに対する加工処理を実行することにより、前記加工済みデータとして、第1加工済みデータ、第2加工済みデータ、及び第3加工済みデータを生成する、
 付記10に記載のデータ提供装置。
   (付記12)
 前記振動データ、前記音響データ、前記温度データ、前記第1加工済みデータ、前記第2加工済みデータ、及び前記第3加工済みデータを記憶する記憶部をさらに備える、
 付記11に記載のデータ提供装置。
   (付記13)
 前記振動データ、前記音響データ、前記温度データ、前記第1加工済みデータ、前記第2加工済みデータ、及び前記第3加工済みデータのうち、自身に対応する種類のデータを記憶する複数の記憶部をさらに備える、
 付記11に記載のデータ提供装置。
   (付記14)
 前記データ提供部は、
 前記顧客に複数の前記アクセスレベルが設定されている場合、複数の前記アクセスレベル毎に、前記個々のデータのうちの当該アクセスレベルに対応するデータを示すメニューを生成し、複数の前記メニューを前記顧客に提示し、
 複数の前記メニューの中から前記顧客に選択された前記メニューに対応するデータを前記顧客に提供する、
 付記8から13のいずれか1項に記載のデータ提供装置。
   (付記15)
 データ提供装置によるデータ提供方法であって、
 光ファイバセンシング部にて光ファイバセンシングを実行することにより取得されたセンシングデータに対する加工処理を実行することにより、加工済みデータを生成する加工ステップと、
 前記センシングデータ及び前記加工済みデータに含まれる個々のデータに対して、種類に応じたアクセスレベルを付与するレベル付与ステップと、
 前記個々のデータを前記アクセスレベルに応じた顧客に提供するデータ提供ステップと、
 を含む、データ提供方法。
   (付記16)
 前記センシングデータの前記種類は、前記光ファイバセンシングにおける検知対象に基づき分類される、
 付記15に記載のデータ提供方法。
   (付記17)
 前記加工済みデータの前記種類は、前記加工済みデータを用いて提供されるサービスに基づき分類される、
 付記16に記載のデータ提供方法。
   (付記18)
 前記加工ステップでは、前記光ファイバセンシング部にて前記光ファイバセンシングを実行することにより前記センシングデータとして取得された振動データ、音響データ、及び温度データに対する加工処理を実行することにより、前記加工済みデータとして、第1加工済みデータ、第2加工済みデータ、及び第3加工済みデータを生成する、
 付記17に記載のデータ提供方法。
   (付記19)
 前記振動データ、前記音響データ、前記温度データ、前記第1加工済みデータ、前記第2加工済みデータ、及び前記第3加工済みデータを記憶部に記憶する記憶ステップをさらに含む、
 付記18に記載のデータ提供方法。
   (付記20)
 前記振動データ、前記音響データ、前記温度データ、前記第1加工済みデータ、前記第2加工済みデータ、及び前記第3加工済みデータを、複数の記憶部のうち対応する記憶部に記憶する記憶ステップをさらに含む、
 付記18に記載のデータ提供方法。
   (付記21)
 前記データ提供ステップでは、
 前記顧客に複数の前記アクセスレベルが設定されている場合、複数の前記アクセスレベル毎に、前記個々のデータのうちの当該アクセスレベルに対応するデータを示すメニューを生成し、複数の前記メニューを前記顧客に提示し、
 複数の前記メニューの中から前記顧客に選択された前記メニューに対応するデータを前記顧客に提供する、
 付記15から20のいずれか1項に記載のデータ提供方法。
 1,1A,1B データ提供システム
 10 光ファイバセンシング部
 20 データ提供装置
 21 加工部
 22 レベル付与部
 23,23-1~23-N 記憶部
 24 データ提供部
 30 光ファイバケーブル
 40 コンピュータ
 41 プロセッサ
 42 メモリ
 43 ストレージ
 44 入出力インタフェース
 441 表示装置
 442 入力装置
 443 音出力装置
 45 通信インタフェース

Claims (21)

  1.  光ファイバセンシングを実行することによりセンシングデータを取得する光ファイバセンシング部と、
     前記センシングデータに対する加工処理を実行することにより加工済みデータを生成する加工部と、
     前記センシングデータ及び前記加工済みデータに含まれる個々のデータに対して、種類に応じたアクセスレベルを付与するレベル付与部と、
     前記個々のデータを前記アクセスレベルに応じた顧客に提供するデータ提供部と、
     を備える、データ提供システム。
  2.  前記センシングデータの前記種類は、前記光ファイバセンシングにおける検知対象に基づき分類される、
     請求項1に記載のデータ提供システム。
  3.  前記加工済みデータの前記種類は、前記加工済みデータを用いて提供されるサービスに基づき分類される、
     請求項2に記載のデータ提供システム。
  4.  前記光ファイバセンシング部は、前記光ファイバセンシングを実行することにより、前記センシングデータとして、振動データ、音響データ、及び温度データを取得し、
     前記加工部は、前記振動データ、前記音響データ、及び前記温度データに対する加工処理を実行することにより、前記加工済みデータとして、第1加工済みデータ、第2加工済みデータ、及び第3加工済みデータを生成する、
     請求項3に記載のデータ提供システム。
  5.  前記振動データ、前記音響データ、前記温度データ、前記第1加工済みデータ、前記第2加工済みデータ、及び前記第3加工済みデータを記憶する記憶部をさらに備える、
     請求項4に記載のデータ提供システム。
  6.  前記振動データ、前記音響データ、前記温度データ、前記第1加工済みデータ、前記第2加工済みデータ、及び前記第3加工済みデータのうち、自身に対応する種類のデータを記憶する複数の記憶部をさらに備える、
     請求項4に記載のデータ提供システム。
  7.  前記データ提供部は、
     前記顧客に複数の前記アクセスレベルが設定されている場合、複数の前記アクセスレベル毎に、前記個々のデータのうちの当該アクセスレベルに対応するデータを示すメニューを生成し、複数の前記メニューを前記顧客に提示し、
     複数の前記メニューの中から前記顧客に選択された前記メニューに対応するデータを前記顧客に提供する、
     請求項1から6のいずれか1項に記載のデータ提供システム。
  8.  光ファイバセンシング部にて光ファイバセンシングを実行することにより取得されたセンシングデータに対する加工処理を実行することにより、加工済みデータを生成する加工部と、
     前記センシングデータ及び前記加工済みデータに含まれる個々のデータに対して、種類に応じたアクセスレベルを付与するレベル付与部と、
     前記個々のデータを前記アクセスレベルに応じた顧客に提供するデータ提供部と、
     を備える、データ提供装置。
  9.  前記センシングデータの前記種類は、前記光ファイバセンシングにおける検知対象に基づき分類される、
     請求項8に記載のデータ提供装置。
  10.  前記加工済みデータの前記種類は、前記加工済みデータを用いて提供されるサービスに基づき分類される、
     請求項9に記載のデータ提供装置。
  11.  前記加工部は、前記光ファイバセンシング部にて前記光ファイバセンシングを実行することにより前記センシングデータとして取得された振動データ、音響データ、及び温度データに対する加工処理を実行することにより、前記加工済みデータとして、第1加工済みデータ、第2加工済みデータ、及び第3加工済みデータを生成する、
     請求項10に記載のデータ提供装置。
  12.  前記振動データ、前記音響データ、前記温度データ、前記第1加工済みデータ、前記第2加工済みデータ、及び前記第3加工済みデータを記憶する記憶部をさらに備える、
     請求項11に記載のデータ提供装置。
  13.  前記振動データ、前記音響データ、前記温度データ、前記第1加工済みデータ、前記第2加工済みデータ、及び前記第3加工済みデータのうち、自身に対応する種類のデータを記憶する複数の記憶部をさらに備える、
     請求項11に記載のデータ提供装置。
  14.  前記データ提供部は、
     前記顧客に複数の前記アクセスレベルが設定されている場合、複数の前記アクセスレベル毎に、前記個々のデータのうちの当該アクセスレベルに対応するデータを示すメニューを生成し、複数の前記メニューを前記顧客に提示し、
     複数の前記メニューの中から前記顧客に選択された前記メニューに対応するデータを前記顧客に提供する、
     請求項8から13のいずれか1項に記載のデータ提供装置。
  15.  データ提供装置によるデータ提供方法であって、
     光ファイバセンシング部にて光ファイバセンシングを実行することにより取得されたセンシングデータに対する加工処理を実行することにより、加工済みデータを生成する加工ステップと、
     前記センシングデータ及び前記加工済みデータに含まれる個々のデータに対して、種類に応じたアクセスレベルを付与するレベル付与ステップと、
     前記個々のデータを前記アクセスレベルに応じた顧客に提供するデータ提供ステップと、
     を含む、データ提供方法。
  16.  前記センシングデータの前記種類は、前記光ファイバセンシングにおける検知対象に基づき分類される、
     請求項15に記載のデータ提供方法。
  17.  前記加工済みデータの前記種類は、前記加工済みデータを用いて提供されるサービスに基づき分類される、
     請求項16に記載のデータ提供方法。
  18.  前記加工ステップでは、前記光ファイバセンシング部にて前記光ファイバセンシングを実行することにより前記センシングデータとして取得された振動データ、音響データ、及び温度データに対する加工処理を実行することにより、前記加工済みデータとして、第1加工済みデータ、第2加工済みデータ、及び第3加工済みデータを生成する、
     請求項17に記載のデータ提供方法。
  19.  前記振動データ、前記音響データ、前記温度データ、前記第1加工済みデータ、前記第2加工済みデータ、及び前記第3加工済みデータを記憶部に記憶する記憶ステップをさらに含む、
     請求項18に記載のデータ提供方法。
  20.  前記振動データ、前記音響データ、前記温度データ、前記第1加工済みデータ、前記第2加工済みデータ、及び前記第3加工済みデータを、複数の記憶部のうち対応する記憶部に記憶する記憶ステップをさらに含む、
     請求項18に記載のデータ提供方法。
  21.  前記データ提供ステップでは、
     前記顧客に複数の前記アクセスレベルが設定されている場合、複数の前記アクセスレベル毎に、前記個々のデータのうちの当該アクセスレベルに対応するデータを示すメニューを生成し、複数の前記メニューを前記顧客に提示し、
     複数の前記メニューの中から前記顧客に選択された前記メニューに対応するデータを前記顧客に提供する、
     請求項15から20のいずれか1項に記載のデータ提供方法。
PCT/JP2021/040958 2021-11-08 2021-11-08 データ提供システム、データ提供装置、及びデータ提供方法 WO2023079732A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/040958 WO2023079732A1 (ja) 2021-11-08 2021-11-08 データ提供システム、データ提供装置、及びデータ提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/040958 WO2023079732A1 (ja) 2021-11-08 2021-11-08 データ提供システム、データ提供装置、及びデータ提供方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023079732A1 true WO2023079732A1 (ja) 2023-05-11

Family

ID=86240866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/040958 WO2023079732A1 (ja) 2021-11-08 2021-11-08 データ提供システム、データ提供装置、及びデータ提供方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023079732A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004021411A (ja) * 2002-06-13 2004-01-22 Ntt Data Corp アクセス権管理装置およびアクセス権管理プログラム
JP2017500624A (ja) * 2013-10-15 2017-01-05 ワン ドロップ ダイアグノスティクス エスエーアールエル 診断検査アッセイの分析結果へのアクセスを保護及び制御するシステム及び方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004021411A (ja) * 2002-06-13 2004-01-22 Ntt Data Corp アクセス権管理装置およびアクセス権管理プログラム
JP2017500624A (ja) * 2013-10-15 2017-01-05 ワン ドロップ ダイアグノスティクス エスエーアールエル 診断検査アッセイの分析結果へのアクセスを保護及び制御するシステム及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021004221A1 (zh) 特效的展示处理方法、装置及电子设备
CN109582310B (zh) 数据处理方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质
JP7033165B2 (ja) 情報を並列処理する方法および装置
CN111679990B (zh) 测试数据生成方法、装置、可读介质及电子设备
CN107403089A (zh) 基于应用程序的资源篡改识别方法和装置
CN110619100B (zh) 用于获取数据的方法和装置
JP2023510833A (ja) メッセージ処理方法、装置及び電子機器
CN112463634A (zh) 微服务架构下的软件测试方法及装置
CN112016284B (zh) 电子表格的处理方法及设备
CN109634702B (zh) 一种信息提示的方法、装置、电子设备及可读介质
CN114021016A (zh) 数据推荐方法、装置、设备和存储介质
WO2023079732A1 (ja) データ提供システム、データ提供装置、及びデータ提供方法
EP3092613A1 (en) Image processing method and electronic device implementing the same
CN112954056B (zh) 监控数据处理方法、装置、电子设备及存储介质
TW201740320A (zh) 安全性風險管理系統、伺服器、控制方法及非暫時性電腦可讀取媒體
WO2023053214A1 (ja) データ提供システム、データ提供装置、及びデータ提供方法
CN106796557B (zh) 供应商专用的外围设备类标识符
US11750876B2 (en) Method and apparatus for determining object adding mode, electronic device and medium
KR20130108952A (ko) 안드로이드 플랫폼 상에서 별도 어플리케이션 패키지를 이용한 화면 분할 방법
CN111538717B (zh) 数据处理的方法、装置、电子设备及计算机可读介质
CN112882921B (zh) 故障模拟方法和装置
CN111176830A (zh) 信息流的分配方法、装置及服务器系统
CN112148417A (zh) 页面调整方法、装置、电子设备和计算机可读介质
US11010281B1 (en) Systems and methods for local randomization distribution of test datasets
CN111859879B (zh) 基于虚拟表格的数据展示方法、装置以及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21963325

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023557581

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A