WO2023068219A1 - クランク構造及び当該クランク構造を備えたレシプロエンジン - Google Patents

クランク構造及び当該クランク構造を備えたレシプロエンジン Download PDF

Info

Publication number
WO2023068219A1
WO2023068219A1 PCT/JP2022/038562 JP2022038562W WO2023068219A1 WO 2023068219 A1 WO2023068219 A1 WO 2023068219A1 JP 2022038562 W JP2022038562 W JP 2022038562W WO 2023068219 A1 WO2023068219 A1 WO 2023068219A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
connecting rod
cylinder
gear
crank
piston
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/038562
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
忠美 近藤
Original Assignee
株式会社日本ビデオセンター
忠美 近藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2021189845A external-priority patent/JP2023060794A/ja
Application filed by 株式会社日本ビデオセンター, 忠美 近藤 filed Critical 株式会社日本ビデオセンター
Publication of WO2023068219A1 publication Critical patent/WO2023068219A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01BMACHINES OR ENGINES, IN GENERAL OR OF POSITIVE-DISPLACEMENT TYPE, e.g. STEAM ENGINES
    • F01B9/00Reciprocating-piston machines or engines characterised by connections between pistons and main shafts and not specific to preceding groups
    • F01B9/02Reciprocating-piston machines or engines characterised by connections between pistons and main shafts and not specific to preceding groups with crankshaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/32Engines characterised by connections between pistons and main shafts and not specific to preceding main groups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H19/00Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion
    • F16H19/02Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/12Gearings comprising primarily toothed or friction gearing, links or levers, and cams, or members of at least two of these types
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Definitions

  • the present invention relates to a crank structure that converts reciprocating motion of a connecting rod into rotary motion via a predetermined link mechanism, and a reciprocating engine equipped with the crank structure.
  • a reciprocating engine moves a piston through each process of intake, compression, explosion, and exhaust, and converts the reciprocating motion of the connecting rod, which is connected to the piston, into rotational motion of the crankshaft with a predetermined link mechanism, and outputs rotational power.
  • the piston is rotatably supported at the tip of the connecting rod, and the reciprocating motion of the piston and the tip of the connecting rod is converted into the rotational motion of the base end of the connecting rod, which is then cranked via a link mechanism consisting of a crank pin and a crank arm. Rotational motion of the shaft is transmitted.
  • the rotation conversion structure of the piston motion in the reciprocating engine disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2015-224745 includes a connecting rod fixed to the piston, a planetary gear mechanism for converting linear motion to rotary motion, and its internal gear. and a drive shaft pivotally supported at a central position of the planetary gear mechanism, the planetary gear mechanism meshing with a pair of internal gears in each internal gear and having a pitch diameter of 1/2 that of the internal gear.
  • a planetary gear, a connecting rod pivotally supported via a connecting rod and a pin and fixed to the planetary gear, and a fixed rod fixed to the planetary gear and fixed to the drive shaft, and the center of the pin is always the connecting rod. It is configured to be arranged so as to be positioned on the axis of the As a result, side pressure of the piston hardly occurs in the cylinder, friction loss is reduced, the size and weight of the engine can be reduced, and vibration and noise are reduced.
  • the proximal large diameter portion of the connecting rod rotates along the circumference with the length of the crank arm as the radius. Therefore, the reciprocating distance between the top dead center and the bottom dead center of the connecting rod is equal to the diameter of the crank arm.
  • the crank arm must be lengthened, which causes problems such as an increase in the size of the crankcase. Length may be limited.
  • the piston motion rotation conversion structure disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2016-075208 provides a conversion mechanism consisting of an internal gear and a planetary gear mechanism instead of the crank arm, and a conventional crank.
  • the rotation of the crank arm in the structure is converted into the rotation of the planetary gear that rolls in contact with the internal gear, and the piston is linearly reciprocated, and the length of the crank arm does not affect the reciprocation.
  • the planetary gear inscribed in the internal gear may be displaced or slipped from the internal gear due to the pressure applied to the piston, and the force may not be converted correctly.
  • the device since the number of parts related to the rotation return structure is large, the device may become complicated, requiring time and effort and cost for assembly.
  • crank structure with a simple structure that can easily achieve a long stroke, and to provide a reciprocating engine incorporating the crank structure.
  • the crank structure according to claim 1 comprises a rod-shaped connecting rod, a crank arm rotatably supporting a crank pin engaged with the connecting rod at its distal end; a crankshaft connected to the base end of the crank arm, A crank structure in which reciprocating motion of the connecting rod is converted into rotational motion of the crankshaft via the crank arm, An annular portion provided with an internal gear having a predetermined inner diameter is provided at the proximal end of the connecting rod, A gear meshing with the internal gear and an eccentric free rotor having a disc shape superimposed on the gear and having approximately the same diameter as the internal gear are arranged in the annular portion, the crank pin rotatably supports the gear and the eccentric free rotor;
  • the connecting rod is reciprocated, the gear rolls along the internal gear,
  • the crank arm having the crank pin at its tip revolves within the annular portion, Rotating the crank shaft connected to the base end of the crank arm,
  • the eccentric free rotor rotates within the annular portion in a direction opposite to the direction in which the crank
  • crank structure according to claim 2 is the invention according to claim 1, characterized in that the ratio of the inner diameter of the internal gear to the diameter of the gear is 2:1.
  • crank structure according to claim 3 is characterized in that, in the invention according to claim 1, the axial center of the eccentric free rotor is provided at a position where the ratio of the minor axis to the major axis is 1:3.
  • the reciprocating engine according to claim 4 comprises a cylindrical cylinder having a spark plug, an intake port, and an exhaust port in the head portion, a cylindrical piston that fits into the cylinder; a rod-shaped connecting rod having the piston connected to its tip; a crank arm rotatably supporting a crank pin engaged with the connecting rod at its distal end; a crankshaft connected to the proximal end of the crank arm; an intake step of taking in the combustible gas from the intake port into the cylinder; a compression step in which the piston compresses the combustible gas toward the head portion of the cylinder; an explosion combustion process in which the spark plug ignites the compressed combustible gas to explode or burn; and an exhaust step of exhausting the exhaust gas after the combustible gas has exploded or burned from the exhaust port, reciprocating motion of the piston within the cylinder is transferred to reciprocating motion of the connecting rod; A reciprocating engine in which the reciprocating motion of the connecting rod is converted into rotational motion of the crankshaft via the crank arm and output
  • the reciprocating engine according to claim 5 is the invention according to claim 4, characterized in that the ratio of the inner diameter of the internal gear to the diameter of the gear is 2:1.
  • the reciprocating engine according to claim 6 is characterized in that, in the invention according to claim 4, the axial center of the eccentric free rotor is provided at a position where the ratio of the minor axis to the major axis is 1:3.
  • a reciprocating engine according to claim 7 is the reciprocating engine according to claim 4, wherein the connecting rod has a pair of rod portions arranged opposite to each other with the annular portion interposed therebetween. It is characterized in that the piston is connected.
  • the reciprocating engine according to claim 8 is the invention according to claim 7, wherein the connecting rod having the pair of rod portions, the pair of pistons respectively connected to the ends of the rod portions, and the pistons It is characterized by having a two-cylinder unit consisting of a pair of the cylinders housed therein.
  • the reciprocating engine according to claim 9 is characterized in that in the invention according to claim 8, it is a horizontally opposed 4-cylinder engine consisting of the two 2-cylinder units.
  • the reciprocating engine according to claim 10 is, in the invention according to claim 8, characterized in that it is a horizontally opposed 8-cylinder engine consisting of the four 2-cylinder units.
  • the reciprocating engine according to claim 11 is the invention according to claim 7, wherein the stroke, which is the distance between the top dead center and the bottom dead center of the piston, is long with respect to the bore, which is the inner diameter of the cylinder. It is characterized by being a long stroke type.
  • the reciprocating engine according to claim 12 is the invention according to claim 7, wherein the stroke, which is the distance between the top dead center and the bottom dead center of the piston, is shortened with respect to the bore, which is the inner diameter of the cylinder. It is characterized by being a short stroke type.
  • the stroke which is the distance between the top dead center and the bottom dead center of the piston, is set to the same length with respect to the bore, which is the inner diameter of the cylinder. It is characterized by being a structured square type.
  • a reciprocating engine according to claim 14 is the reciprocating engine according to any one of claims 11 to 13, wherein the connecting rod provided with the rod portion pair is placed in a housing integrally formed with the cylinders opposed to each other. It is characterized by being housed.
  • an annular portion having an internal gear is provided on the base end side of the connecting rod, and the gear meshing with the internal gear is provided in the annular portion, and the disc-shaped internal gear is superimposed on the gear. Equipped with an eccentric free rotor with approximately the same diameter. The gear and the eccentric free rotor are rotatably supported by a crankpin.
  • the connecting rod reciprocates, the gear rolls along the internal gear to rotate the crank arm and rotate the crank shaft.
  • the ratio of the inner diameter of the internal gear to the diameter of the gear is preferably 2:1.
  • the crank arm is configured such that the tip thereof rotates along a circle drawn by the central axis of the gear. Therefore, the ratio between the length of the crank arm according to the conventional crank structure and the length of the crank arm according to the present invention is 2:1. That is, when the radius of the annular portion is formed to be approximately the same as the rotation radius of the conventional crank arm, the length of the crank arm according to the present invention can be halved.
  • the crank structure according to the present invention has a length equivalent to the inner diameter of the internal gear, as compared with the conventional crank structure. That is, the gain can be doubled, and the connecting rod can be moved greatly. Therefore, since the stroke distance of the connecting rod tip can be extended, when this is applied to the engine, the stroke can be easily made long. In addition, since a long stroke can be achieved, the combustion efficiency of the engine can be improved, and low-speed torque can be increased to improve fuel efficiency. Further, the eccentric free rotor arranged in the annular portion is arranged to rotate in a direction opposite to the rotating direction of the crank arm when the connecting rod reciprocates.
  • the eccentric free rotor Since the diameter of the eccentric free rotor is substantially the same as the inner diameter of the internal gear, the eccentric free rotor is slidably and rotatably fitted within the annular portion. As a result, the eccentric free rotor can receive the pressure applied from the rod portion of the connecting rod toward the annular portion due to the reciprocating motion. As a result, distortion of the annular portion can be prevented, and slippage of the gear with respect to the internal gear can be prevented even when a large force is applied to the connecting rod. Damage can be prevented. Furthermore, the position of the axial center of the eccentric free rotor is preferably a position where the ratio of the minor axis to the major axis is 1:3. As a result, the eccentric free rotor and the gear can be coaxially superimposed and rotatably supported by the crank pin.
  • an annular portion having an internal gear is provided on the base end side of the connecting rod, and a gear meshing with the internal gear is provided in the annular portion.
  • a disc-shaped eccentric free rotor with approximately the same diameter as the internal gear is placed on top of the gear.
  • the gear and the eccentric free rotor are rotatably supported by a crankpin.
  • the reciprocating distance between the top dead center and the bottom dead center of the piston in the conventional reciprocating engine is limited to the turning radius of the crank arm, which is the internal gear in view of the reciprocating engine according to the present invention. corresponds to the radius of
  • the crank arm is configured such that the tip thereof rotates along the circle drawn by the central axis of the gear. Therefore, the ratio of the length of the crank arm according to the conventional reciprocating engine and the length of the crank arm according to the present invention is 2:1. That is, when the radius of the annular portion is formed to be approximately the same as the rotation radius of the conventional crank arm, the length of the crank arm according to the present invention can be halved.
  • the reciprocating engine according to the present invention is longer than the conventional reciprocating engine by the inner diameter of the internal gear. That is, the gain can be doubled, and the connecting rod can be moved greatly. Therefore, since the stroke distance of the piston can be extended, it is possible to easily achieve a long stroke. In addition, since a long stroke can be achieved, combustion efficiency can be improved, low-speed torque can be increased, and fuel efficiency can be improved. Further, the eccentric free rotor disposed within the annular portion is configured to rotate in the direction opposite to the direction of rotation of the crank arm during the reciprocating motion of the connecting rod.
  • the eccentric free rotor Since the diameter of the eccentric free rotor is substantially the same as the inner diameter of the internal gear, the eccentric free rotor is slidably and rotatably fitted within the annular portion. As a result, the eccentric free rotor can receive the pressure applied from the rod portion of the connecting rod toward the annular portion due to the reciprocating motion, so that the annular portion can be prevented from being distorted, and a large force is exerted on the connecting rod via the piston. It is possible to prevent the gear from slipping with respect to the internal gear even when the force is applied, thereby preventing damage to the internal gear or the gear. Furthermore, the position of the axial center of the eccentric free rotor is preferably a position where the ratio of the minor axis to the major axis is 1:3.
  • the eccentric free rotor and the gear can be coaxially superimposed and rotatably supported by the crank pin.
  • the reciprocating engine according to the present invention is configured such that the connecting rod reciprocates linearly along the longitudinal direction, there is no possibility that the connecting rod will come into contact with the opening end of the cylinder. Therefore, it is possible to extend the cylinder length in accordance with the long stroke, improve the combustion efficiency in the cylinder, suppress fuel consumption, and save energy. Further, the long stroke makes it possible to easily increase the low-speed torque.
  • the linear reciprocating motion of the connecting rod along the longitudinal direction can suppress the side pressure of the piston that presses the inner wall of the cylinder, thereby reducing the friction loss of the piston. As a result, it is possible to suppress the generation of vibration or noise due to the contact between the piston and the cylinder.
  • the connecting rod has a pair of rod portions facing each other with the annular portion interposed therebetween.
  • a so-called horizontally opposed two-cylinder unit can be configured in which the cylinder and the piston are horizontally opposed to each other. That is, while one rod pushes the piston up in the cylinder, the other pulls the piston down in the cylinder. At this time, the ring part does not rotate but reciprocates linearly along the horizontal direction. It is possible to suppress fine vibrations in the vertical direction. It is preferable that two or more sets of two-cylinder units are connected to each other so that a horizontally opposed engine with two or more cylinders and an even number of cylinders can be constructed.
  • each two-cylinder unit that constitutes them can cancel each other's vibration based on the reciprocating motion along the horizontal direction.
  • the length of the rod portion pair provided in the connecting rod is arbitrarily set, and the inner diameter of the cylinder is arbitrarily designed, and the bore, which is the inner diameter of the cylinder, and the rod portion reciprocate.
  • the stroke length of the moving piston it is possible to arbitrarily design a long stroke type, a short stroke type, or a square type.
  • a reciprocating engine can be constructed. As described above, the crank arm can be shortened while the connecting rod, that is, the piston, can be moved greatly. can be made compact.
  • FIG. 1 is an exploded view of parts showing an outline of a configuration of a crank structure according to a first embodiment
  • FIG. FIG. 4 is an explanatory view showing the outline of the operation of the connecting rod and crank arm of the crank structure according to the first embodiment
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing the outline of the motion of the piston of the single-cylinder engine according to the first embodiment
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing the outline of the configuration of a two-cylinder unit according to a second embodiment
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing the outline of the configuration of a horizontally opposed four-cylinder engine according to a second embodiment
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing the outline of the configuration of a horizontally opposed 8-cylinder engine according to a third embodiment
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing an outline of one configuration of a two-cylinder unit according to a fourth embodiment
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing another outline of the configuration of the two-cylinder unit according to the fourth embodiment
  • FIG. 1 is an explanatory view showing the outline of the configuration of the crank structure according to the present embodiment
  • FIG. 2 is an explanatory view showing the outline of the operation of the crank structure according to the present embodiment.
  • the crank structure 10 has a connecting rod 11, a crank pin 12, a crank arm 13, and a crank shaft 14, as shown in FIG.
  • the connecting rod 11 has a rod-shaped rod portion 11a.
  • the rod portion 11a has an engaging ring portion 11b with a small diameter on the distal end side and an annular portion 15 with a larger diameter than the engaging ring portion 11b on the proximal end side.
  • the annular portion 15 has a predetermined inner diameter and has an internal gear 15a in which teeth cut along the axial direction of the annular portion 15 are arranged along the circumferential direction of the inner peripheral surface.
  • a gear 16 meshing with the internal gear 15a and a disk-shaped eccentric free rotor 17 overlapping with the internal gear 15a and having substantially the same diameter as the internal gear 15a are arranged.
  • the crankpin 12 rotatably supports the gear 16 and the eccentric free rotor 17 .
  • the gear 16 has a predetermined outer diameter and is toothed along the axial direction. As the gear 16 meshing with the internal gear 15a of the annular portion 15 rolls along the internal gear 15a, the crank pin 12 pivotally supporting the gear 16 rotates within the annular portion 15. do.
  • the crankpin 12 is connected to the tip of the crank arm 13 .
  • the ratio of the inner diameter R of the internal gear 15a to the outer diameter r of the gear 16 is preferably 2:1.
  • the eccentric free rotor 17 is configured to be coaxial with the gear 16 based on the ratio of the inner diameter R of the internal gear 15a to the outer diameter r of the gear 16. is provided at a position where the major axis is 3 when the minor axis is 1, that is, the ratio of the minor axis side to the major axis side is 1:3.
  • the crank arm 13 is rotated, the axial center is displaced along with the displacement of the crank pin 12, and as shown in FIG. It is configured to rotate counterclockwise according to F.
  • the crank arm 13 has a crank pin 12 that supports a gear 16 and an eccentric free rotor 17 at its tip and is connected to a rod-shaped crank shaft 14 at its base. Also, as shown in FIGS. 1 and 2, a pair of crank arms 13 are arranged to face each other across the gear 16 and the eccentric free rotor. It is connected to the other crankshaft 14 .
  • the reciprocating motion of the connecting rod 11 causes the gear 16 to roll along the internal gear 15a of the annular portion 15 that is displaced along with the reciprocating motion, turning the crank arm 13 into a rotational motion that rotates within the annular portion 15. The rotation of the crank arm 13 is transferred to the rotary motion of the crankshaft 14 .
  • the gear 16 supported by the crank pin 12 is meshed with the internal gear 15a of the annular portion 15 of the connecting rod 11 to roll.
  • the gear ratio of the crank arm 13 and the crank shaft 14 to the internal gear 15a can be set freely by meshing one or more planetary gears between the internal gear 15a and the gear 16. It is good also as a structure which adjusts to .
  • the connecting rod 11 reciprocates, pressure is applied from the rod portion 11a to the annular portion 15 along the longitudinal direction of the rod portion 11a, and the annular portion 15 is pulled in the direction of the rod portion 11a. At this time, there is a possibility that the annular portion 15 may be distorted.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing the positional relationship between the two when the gear 16 rotates along the internal gear 15a.
  • the ratio of the inner diameter R of the internal gear 15a formed on the inner circumference of the annular portion 15 and the outer diameter r of the gear 16 supported by the crank pin 12 is 2:1. Therefore, the crank arm 13 rotates with respect to the reciprocating motion of the connecting rod 11 having the internal gear 15a, that is, the annular portion 15, as described below.
  • the moving distance of the annular portion 15 is l
  • the lower end is l0
  • the upper end is l1.
  • FIG. 2(a) shows the case where the lower end of the internal gear 15a and the lower end of the gear 16 are in contact, and this is the initial position where the rotation of the gear 16 starts.
  • the gear 16 and the crank arm 13 rotate clockwise as indicated by the arrow i.
  • FIG. 2(b) shows the case where the gear 16 rotates half clockwise and is in contact with the right end of the internal gear 15a.
  • the crank arm 13 is rotated by 1/4, and the annular portion 15 is in the halfway position of the outward travel.
  • FIG. 2(c) shows the case where the gear 16 rotates clockwise once and is in contact with the upper end of the internal gear 15a.
  • FIG. 2(d) shows the case where the gear 16 rotates 3/2 clockwise and is in contact with the left end of the internal gear 15a.
  • the crank arm 13 rotates 3/4, and the annular portion 15 is in the halfway position of the return path.
  • the crank arm 13 rotates once and the annular portion 15 reciprocates.
  • the eccentric free rotor 17 is coaxial with the rotating shaft of the gear 16 and supported by the crankpin 12, so that the ratio of the short diameter side to the long diameter side is 1:3. As shown in FIGS. 2(a) to 2(d), it rotates counterclockwise following the crank pin 12 that is displaced as the crank arm 13 rotates. In this manner, when the connecting rod makes one reciprocation, the eccentric free rotor 17 rotates in the annular portion 15 in synchronization with the displacement of the crankpin 12 and rotates in the opposite direction to the rotation direction of the gear 16 .
  • the connecting rod 11 is configured to reciprocate linearly.
  • the base end of the connecting rod 11 does not rotate and oscillate together with the linked crank arm in the crankcase as in the conventional art, so that the vibration in the direction intersecting the reciprocating motion can be suppressed.
  • the reciprocating distance of the connecting rod is the radius of rotation of the crank arm connected to the proximal end of the connecting rod. That is, the rotating diameter of the conventional crank arm is equal to the diameter of the annular portion 15 in the crank structure 10 according to this embodiment.
  • the radius of rotation between the crank shaft 14 of the crank arm 13 and the crank pin 12 is a circle drawn by the central axis of the gear 16.
  • the ratio of the radius of rotation to the inner diameter of the internal gear 15a is set to 1:2. Therefore, if the crank arm 13 has the same length as the conventional crank arm, the connecting rod 11 will reciprocate with a double gain. Therefore, compared with the conventional crank structure, the reciprocating distance of the engagement ring portion 11b of the crank structure 10 according to the present embodiment can be doubled. As a result, it is possible to easily extend the stroke, and when this is applied to a reciprocating engine, it is possible to easily improve fuel efficiency and increase low-speed torque. An example of application to a reciprocating engine will now be described.
  • the reciprocating engine according to this embodiment is a single-cylinder engine 10A having a cylinder 20 and a piston 21 in addition to the crank structure 10 described above, as shown in FIG.
  • the single-cylinder engine 10A according to this embodiment is an internal combustion engine using a combustible gas mixture formed by spraying gasoline or alcohol into the air, but is not limited to this.
  • a diesel engine that burns fuel by spraying air, or an internal combustion engine that explodes or burns combustible gas extracted from natural gas, hydrogen gas, biomass, or the like may be used.
  • the cylinder 20 is formed in a cylindrical shape with a head portion 20a.
  • a spark plug 22, an intake port 23, and an exhaust port 24 are formed in the head portion 20a.
  • the intake port 23 is configured to suck a combustible gas mixture formed by mixing fuel sprayed from the carburetor or injection with air in a predetermined ratio into the head portion 20a when the valve is opened.
  • the ignition plug 22 is configured to be energized and ignited when the combustible gas mixture sucked into the head portion 20a is compressed by the piston 21, so as to emit a spark. The spark explodes the combustible gas mixture and pushes down the piston 21 .
  • the exhaust port 24 is configured to exhaust post-explosion exhaust gases remaining in the head portion 20a when the valve is opened.
  • the piston 21 is formed in a substantially cylindrical shape, and is housed in the cylinder 20 so that the side surface of the piston 21 can slide along the inner wall of the cylinder 20 .
  • the piston 21 is connected to the engaging ring portion 11 a of the connecting rod 11 by a connected pin 25 .
  • the piston 21 and the connecting rod 11 are connected by the connected pin 25 as a separate structure.
  • the connecting rod 11 may be integrally molded.
  • the connected pin 25 can be omitted by integrally molding, so that the weight can be reduced, and the strength of the connecting portion can be increased.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing the movement of the piston 21 in the cylinder 20 and the change in state when the reciprocating motion of the connecting rod 11 is converted into the rotational motion of the crankshaft 14.
  • the ratio of the inner diameter R of the internal gear 15a to the outer diameter r of the gear 16 is 2:1 as described above and shown in FIG. Let the movement distance be L, the bottom dead center of the piston 21 be L0, and the top dead center be L1.
  • FIG. 5(a) shows the case where the gear 16 is in contact with the lower end of the internal gear 15a.
  • the inner diameter R of the internal gear is added to the length of the rod portion 11a of the connecting rod 11 with respect to the crankshaft 14, and the apparent length of the connecting rod 11 is the longest. , and is positioned at the top dead center L1.
  • FIG. 5(b) shows the case where the gear 16 is half-rotated and is in contact with the right end of the internal gear 15a.
  • the crank arm 13 and the crankshaft 14 are rotated by 1/4.
  • the annular portion 15 is pulled down by the gear rolling along the internal gear 15a, and the upper edge of the piston 21 is positioned halfway along the forward path of L/2.
  • FIG. 5(c) shows the case where the gear 16 has made one rotation and is in contact with the upper end of the internal gear 15a. At this time, the crank arm 13 and the crankshaft 14 are rotated by 1/2. The length of the rod portion 11a of the connecting rod 11 is the only length with respect to the crankshaft 14, and the apparent length of the connecting rod 11 is the shortest as compared to FIG. Therefore, the piston 21 is pulled down within the cylinder 20 and positioned at the bottom dead center L0.
  • FIG. 5(d) shows the case where the gear 16 has rotated 3/2 and is in contact with the left end of the internal gear 15a. At this time, the crank arm 13 and the crankshaft 14 have rotated 3/4.
  • the eccentric free rotor 17 is coaxial with the rotating shaft of the gear 16 and supported by the crankpin 12, so that the ratio of the short diameter side to the long diameter side is 1:3. Then, as shown in FIGS. 5A to 5D, it rotates counterclockwise following the crank pin 12 that is displaced as the crank arm 13 rotates. In this manner, when the connecting rod makes one reciprocation, the eccentric free rotor 17 rotates in the annular portion 15 in synchronization with the displacement of the crankpin 12 and rotates in the opposite direction to the rotation direction of the gear 16 .
  • the single-cylinder engine 10A is a four-cycle engine in which the piston 21 makes one reciprocation in the cylinder 20 in the intake stroke and compression stroke, and the piston 21 makes one reciprocation in the cylinder 20 in the explosion stroke and the exhaust stroke.
  • the intake process is a process of sucking a combustible gas mixture into the head portion 20a in the cylinder 20 when the piston 21 is pulled down from FIG. 5(a) to the state of FIG. 5(b) through FIG. 5(b).
  • the compression process the combustible gas mixture filled in the head portion 20a in the cylinder 20 is compressed when the piston 21 is pushed up from FIG. It is a process.
  • the explosion process when the piston 21 is at the top dead center L1 in FIG.
  • the ignition plug 22 emits a spark to explode the combustible gas mixture.
  • the piston 21 pushed down by the explosion process moves from FIG. 5(a) through FIG. 5(b) to the bottom dead center L0 in FIG. 5(c).
  • the exhaust process when the piston 21, which has moved to the bottom dead center L0, is pushed up to the top dead center L1 in FIG. 5(a) through FIG. exhaust gas.
  • the single-cylinder engine 10A reciprocates the piston 21 in the cylinder 20 and obtains rotational output of the crankshaft 14 through the connecting rod 11. .
  • the single-cylinder engine 10A is configured as a four-cycle engine in this embodiment, it is not limited to this, and may be configured as a two-cycle engine.
  • the connecting rod 11 constituting the single-cylinder engine 10A according to this embodiment extends along the axis. It is configured to reciprocate linearly.
  • the piston 21 can also reciprocate linearly within the cylinder 20, suppressing the side pressure generated by the side wall of the piston 21 pressing against the inner wall of the cylinder 20, thereby reducing the friction loss of the piston 21. can be made As a result, the occurrence of vibration or noise when the piston 21 slides on the cylinder 20 can be suppressed. By reducing the friction loss, the heat generation of the engine can be suppressed and the heat conversion efficiency can be increased, which is effective in suppressing the fuel consumption.
  • the connecting rod 11 since the connecting rod 11 reciprocates linearly along the axis, the connecting rod 11 does not come into contact with the inner wall of the cylinder 20, so that the length of the cylinder 20 can be extended to allow the piston 21 to have a long stroke. . This makes it possible to easily increase low-speed torque, improve fuel consumption, and save energy. Furthermore, even when the stroke is lengthened, the connecting rod 11 that moves linearly along the axis is not subjected to loads such as bending stress and torsional stress, so the durability of the connecting rod 11 can be easily improved.
  • the piston 21 is positioned at the bottom dead center L0 when they overlap each other, ie, when the length of the rod portion 11 of the connecting rod 11 is reached. Therefore, the distance L between the top dead center L1 and the bottom dead center L0 of the piston 21 depends on the length of the inner diameter R of the internal gear 15a.
  • the crank structure 10 according to the present embodiment can obtain a double gain as described above and can move the connecting rod 11 greatly. Therefore, as shown in FIG.
  • the connecting rod pair 11A in which the rod portions 11a, 11a are arranged opposite to each other so as to sandwich the annular portion 15, one side pushes the piston 21 up to the top dead center and the other side pulls the piston 21 down to the bottom dead center.
  • An operable two-cylinder unit 10B can be configured. The two-cylinder unit 10B will be described in the following embodiments.
  • the reciprocating engine according to this embodiment is, as shown in FIG. 7, a four-cylinder horizontally opposed engine 10C formed by connecting two two-cylinder units. Since the cylinder 20 and the piston 21 have been described in the first embodiment, detailed description thereof will be omitted.
  • the 4-cylinder horizontally opposed engine 10C according to this embodiment differs from the single-cylinder engine 10A according to the first embodiment in the shape of the connecting rod 11A that constitutes the 2-cylinder unit 10B.
  • the two-cylinder unit 10B has a connecting rod pair 11A extending in the horizontal direction.
  • the connecting rod pair 11A is arranged so that the pair of rod portions 11a, 11a sandwich the annular portion 15 on the base end side.
  • a first piston 21 a is connected to the tip of one rod portion 11 a via a connected pin 25 and housed in the cylinder 20 .
  • a second piston 21b is also connected to the tip of the other rod portion 11a via a connected pin 25 and accommodated in the cylinder 20 .
  • the first piston 21a and the second piston 21b are configured to alternately perform the reciprocating motion shown in FIGS. 5(a) to 5(d). This constitutes a two-cylinder unit 10B for a horizontally opposed two-cylinder engine.
  • a horizontally opposed 4-cylinder engine 10C comprising two 2-cylinder units 10B of a first unit 30 and a second unit 31 will be exemplified below, and a third embodiment will be described.
  • a horizontally opposed eight-cylinder engine 10D composed of four two-cylinder units 10B of a first unit 30, a second unit 31, a third unit 32, and a fourth unit 33 is illustrated.
  • the reciprocating engine shown in FIG. 7 is a horizontally opposed four-cylinder engine 10C comprising two two-cylinder units 10B, a first unit 30 and a second unit 31.
  • a piston 21a is provided on one side of the first unit 30, and a piston 21b is provided on the other side.
  • the first crank arm 13a associated with the first unit 30 and the second crank arm 13b associated with the second unit 31 are arranged opposite to each other with the crankshaft 14 interposed therebetween at 180 degrees to each other. ( ⁇ ) crank angle.
  • the horizontally opposed four-cylinder engine 10C having the above configuration operates as described below. A description will be given below with reference to the attached drawings. Since the phase difference between the crank angles of the first crank arm 13a and the second crank arm 13b of the horizontally opposed four-cylinder engine 10C is 180 degrees ( ⁇ ), as shown in FIG. When the second unit 31 is at the dead center and the piston 21b is at the top dead center, the piston 21c of the second unit 31 is at the top dead center and the piston 21d is at the bottom dead center.
  • the first unit 30 and the second unit 31 perform linear reciprocating motion so as to alternately alternate in opposite directions
  • the pistons 21a and 21b of the first unit 30 and the piston 21c of the second unit 31 , and the piston 21d also perform linear reciprocating motions alternately in opposite directions to perform the intake process, compression process, explosion process, and exhaust process described in the first embodiment.
  • Table 1 below shows the relationship in each process of the pistons 21a, 21b, 21c, and 21d of the units 30 and 31.
  • the arrows in the table indicate the direction of the phases of the crank arms 13a and 13b. It is assumed that you are progressing to " ⁇ ".
  • the side pressure generated by the side walls of the pistons 21a, 21b, 21c and 21d provided at the tip of the pistons 21a, 21b, 21c and 21d pressing the inner wall of the cylinder 20 can be suppressed, and the friction loss of the pistons 21a, 21b, 21c and 21d can be reduced. As a result, it is possible to suppress the occurrence of vibration or noise due to the contact between the pistons 21a, 21b, 21c, 21d and the cylinder 20.
  • the reciprocating engine according to this embodiment is a horizontally opposed 8-cylinder engine comprising four 2-cylinder units 10B described in the second embodiment, a first unit 30, a second unit 31, a third unit 32, and a fourth unit 33. 10D.
  • the configurations of the cylinder 20, the piston 21, and the connecting rod pair 11A have been described in the first and second embodiments, so detailed description thereof will be omitted.
  • the difference of the horizontally opposed 8-cylinder engine according to the third embodiment is that the horizontally opposed 4-cylinder engine 10C is composed of two 2-cylinder units 30 and 31 in the second embodiment, whereas the horizontally opposed 4-cylinder engine 10C is composed of four 2-cylinder units 30. , 31, 32, and 33 constitute the horizontally opposed 8-cylinder engine 10D.
  • a horizontally opposed 8-cylinder engine 10D includes a first unit 30, a second unit 31, a third unit 32, and a fourth unit 33, as shown in FIG.
  • a piston 21a and a piston 21b are connected to both ends of the connecting rod pair 11A that constitutes the first unit 30.
  • a piston 21 c and a piston 21 d are connected to both ends of the connecting rod pair 11 A that constitutes the second unit 31 .
  • a piston 21 e and a piston 21 f are connected to both ends of the connecting rod pair 11 A that constitutes the third unit 32 .
  • a piston 21g and a piston 21h are connected to both ends of the connecting rod pair 11A that constitutes the fourth unit 33.
  • the first crank arm 13a associated with the first unit 30 and the second crank arm 13b associated with the second unit 31 are configured to form a crank angle of 90 degrees around the crankshaft 14, as shown in FIG. ing.
  • the crank angle formed by the fourth crank arm 13d of the fourth unit 33 and the first crank arm 13a of the first unit 30 is also 90 degrees ( ⁇ /2).
  • the horizontally opposed 8-cylinder engine 10D having the above configuration operates as described below. A description will be given below with reference to the attached drawings.
  • the crank arms 13a, 13b, 13c, 13d of the horizontally opposed eight-cylinder engine 10D have a crank angle phase difference of 90 degrees ( ⁇ /2) with the adjacent crank arms 13a, 13b, 13c, 13d.
  • the crank angle phase difference between the first unit 30 and the third unit 32 is 180 degrees ( ⁇ )
  • the crank angle phase difference between the second unit 31 and the fourth unit 33 is 180 degrees ( ⁇ )
  • the odd unit set of the third unit 32 and the even unit set of the second unit 31 and the fourth unit 33 have a phase difference ( ⁇ /2) of 90 degrees.
  • the first unit 30 and the third unit 32 perform linear reciprocating motions so as to alternate in opposite directions, and the second unit 31 and the fourth unit 33 alternately move between the reciprocating motions. Perform linear reciprocating motion so as to alternate in opposite directions. That is, it is possible to incorporate four more explosion processes between each explosion process described in Table 1 of the second embodiment. Table 2 below shows this.
  • the arrows in the table indicate the directions of the phases of the crank arms 13a, 13b, 13c, and 13d.
  • the crank arm 13b of the second unit has a crank angle of 90 degrees ( ⁇ /2)
  • the fourth unit 33 has a crank angle of 90 degrees ( ⁇ /2). Since it is 90 degrees ( ⁇ /2), it is represented as “ ⁇ ”.
  • the phase difference between each unit is set to 90 degrees ( ⁇ /2), but the present invention is not limited to this. It is desirable to cancel couple vibration and secondary vibration.
  • each pair of connecting rods 11A provided in the odd-numbered unit set of the first unit 30 and the third unit 32, or in the even-numbered unit set of the second unit 31 and the fourth unit 33 with a phase difference of 90 degrees alternates in opposite directions.
  • the horizontally opposed four-cylinder engine 10C and the horizontally opposed eight-cylinder engine 10D are illustrated in the second and third embodiments, the number of cylinders of the horizontally opposed engine is not limited to these. 3, the basic 2-cylinder unit 10B may be increased or decreased to form a horizontally opposed engine with 6 cylinders, 10 cylinders, 12 cylinders, 16 cylinders, or the like.
  • the phase difference between each unit is set to a predetermined angle such as 120 degrees (4 ⁇ /3), 72 degrees ( ⁇ /5), 60 degrees ( ⁇ /3), 45 degrees ( ⁇ /4),
  • a predetermined angle such as 120 degrees (4 ⁇ /3), 72 degrees ( ⁇ /5), 60 degrees ( ⁇ /3), 45 degrees ( ⁇ /4)
  • vibrations such as primary vibration, couple vibration, and secondary vibration are distributed between the units. can be made to cancel each other out.
  • the two-cylinder unit 10B shown in FIG. 6 may be used alone, that is, a horizontally opposed two-cylinder engine may be constructed. In any of the above cases, a balance weight may be attached to the crankshaft 14 to suppress vibration.
  • the balance weight that cancels the moment of inertia that revolves around the crankshaft 14 is lightweight.
  • conventional connecting rods in which the distal end reciprocates and the proximal end rotates, generate vibration due to the reciprocating motion and vibration due to the rotary motion.
  • 10C, 10D, and the multi-cylinder horizontally opposed engine described above it is possible to remove the vibration component caused by the rotational motion from the vibration generated in the connecting rod 11 or the connecting rod pair 11A. This makes it possible to reduce the vibration caused by the rotary motion of the connecting rod 11 or the connecting rod pair 11A among the primary vibration, couple vibration, secondary vibration, and the like that occur in the reciprocating engine.
  • the annular portion provided with the internal gear 15a on the base end side of the connecting rod 11 15 is formed, and a gear 16 axially supported by the crank pin 12 rolls on the internal gear 15a.
  • the connecting rod 11 reciprocates linearly, when the piston 21 is connected to the tip of the connecting rod 11 and the piston 21 is reciprocated in the cylinder 20, the side wall of the piston 21 presses the inner wall of the cylinder 20. can be suppressed, and it is possible to prevent the piston 21 from moving in the direction intersecting with the reciprocating motion in the cylinder 20 due to the swinging of the connecting rod 11 and generating extra vibration. Therefore, since the friction loss of the piston 21 due to the vibration or the like can be reduced, the heat generated in the cylinder 20 can be suppressed.
  • the heat conversion efficiency of the single-cylinder engine 10A, the horizontally-opposed four-cylinder engine 10C, and the horizontally-opposed eight-cylinder engine 10D can be improved, so that the output characteristics of each engine can be improved, and the fuel consumption can be improved.
  • the reciprocating distance of the connecting rod is the radius of rotation of the crank arm connected to the proximal end of the connecting rod. That is, in view of the configuration of the crank structure 10 according to the present embodiment, it can be said that the crankshaft is at the center of the annular portion 15 and the tip of the crank arm rotates along the circumference of the annular portion 15. .
  • the length of the crank arm 13 of the crank structure 10 according to the present embodiment is reduced to half the length of the crank arm according to the conventional crank structure, so the inertia of the crank arm 13 By suppressing the moment, the load on the crankshaft can be reduced.
  • the crank arm 13 according to the present embodiment can reciprocate the connecting rod 11 with twice the gain of the crank arm according to the conventional crank structure, and the connecting rod can be greatly moved. If the length of the crank arm and the length of the crank arm 13 of the crank structure 10 according to the present embodiment are set to be approximately the same, the moving distance of the piston 21 is doubled. It is possible to improve fuel consumption by increasing torque and improving combustion efficiency. Further, as shown in FIG.
  • the connecting rod pair 11A is configured to perform only reciprocating motion along the horizontal direction.
  • the connecting rod oscillates, so that a lateral force is generated in the piston with respect to the cylinder, and in this embodiment, a vertical force shown in FIG. 6 is generated.
  • a piston slap phenomenon occurs in which the piston 21 hits the inner wall of the cylinder 20.
  • a piston skirt is formed below the piston.
  • the piston 21 reciprocates linearly within the cylinder 20, so the length of the piston skirt can be minimized and the length of the piston can be shortened. be able to.
  • the piston 21 since the piston 21 is not tilted by the connecting rod 11 in the cylinder 20, the clearance between the piston 21 and the cylinder 21 can be further narrowed, the play of the piston ring can be eliminated, and the length of the piston crown can be shortened. Therefore, together with the shortened piston skirt, the piston 21 itself can be made compact. Furthermore, compared to the conventional horizontally opposed 2-cylinder engine, the weight of the crank arm on at least one side can be reduced, and the central crank arm can be shortened to reduce the moment of inertia and reduce the weight of the balance weight. , the weight of the entire engine can be reduced.
  • the base end of the rod portion A pair of connecting rods having a pair of rod portions that share an annular portion provided in the two and are arranged in opposite directions with the annular portion interposed therebetween is configured.
  • a horizontally opposed 2-cylinder unit in which pistons are respectively connected to both ends of the pair of connecting rods and housed in cylinders, is used as a basic configuration to form a horizontally opposed engine having 4 or 8 cylinders.
  • the connecting rod according to this embodiment is configured so that the annular portion at the base end does not rotate and performs linear reciprocating motion, the annular portion is shared and extended in the opposite horizontal direction to one rod portion.
  • Other rod portions are also configured to reciprocate in a straight line in the horizontal direction. Therefore, for example, when a piston connected to one rod part is pushed down by an explosion in the cylinder, the force is used to push up the piston connected to the other rod part in the cylinder, thereby compressing or exhausting the piston. process can be performed. In this way, the structure is simplified, and by using the force of one side to operate the other side, the efficiency of the engine can be improved and fuel consumption can be suppressed.
  • the connecting rod 11 can linearly reciprocate. Therefore, it is possible to incorporate a new design of bore and stroke that could not be eliminated in the conventional engine, and to further increase the stroke length for a large-diameter bore, thereby improving the combustion efficiency in the head portion 22a. can be achieved, and a significant improvement in heat loss can be expected.
  • the movement of the crank arm and connecting rod causes the piston 21 to collide with the inner wall of the cylinder 20, and stress is applied to the connecting rod and crank arm.
  • the crank structure 10 the single-cylinder engine 10A, the two-cylinder unit 10B, the horizontally-opposed four-cylinder engine 10C, and the horizontally-opposed eight-cylinder engine 10C also generate a large amount of heat.
  • the piston 21 collides with the inner wall of the cylinder 20 and vibrates, which greatly reduces the friction loss of the piston against the cylinder 20, and also reduces the load applied to the connecting rod 11 and the crank arm 13. , it is possible to suppress unnecessary heat generated by the engine itself due to friction, etc., improve combustion efficiency, and a large improvement in heat loss can be expected.
  • crank structure 10, the single-cylinder engine 10A, the two-cylinder unit 10B, the horizontally-opposed four-cylinder engine 10C, and the horizontally-opposed eight-cylinder engine 10D according to the present embodiment are not limited to being mounted on an automobile, but are It can be applied to vehicles with internal combustion engines such as aircraft and locomotives, and it can also be applied to pumps, generators, etc. with internal combustion engines. In any case, the above effect can be expected, and not only the fuel consumption can be improved, but also the burden on the environment can be greatly reduced.
  • FIG. 6 the 2-cylinder unit 10B is of a long stroke type having a large stroke with respect to the bore.
  • the bore refers to the inner diameter of the cylinder
  • the stroke refers to the distance between the top dead center and the bottom dead center of the piston 21 .
  • the relationship between the bore of the cylinder 20 and the stroke of the piston 21 in the two-cylinder unit 10B is such that the cylinder 20 is elongated and the stroke is increased relative to the bore.
  • the crank structure is used to increase the movement distance of the piston 21, the rod portion 11a is made shorter than in the conventional engine, and the length of the connecting rod pair 11A in the longitudinal direction is reduced. Even if the length is shortened, it is possible to gain a large stroke. This allows the engine to be constructed compactly. As a result, as in the two-cylinder unit 10B shown in FIG. 6, when configured as a long-stroke type, the cooling loss during low rotation can be reduced, the thermal efficiency can be improved, and the fuel efficiency can be improved. . In addition, in the case of the crank structure according to the present embodiment, since there is no deflection angle of the connecting rod due to the rotation of the crank arm, the piston speed can be easily increased, and the torque at low rotation can be increased.
  • the two-cylinder unit 10E shown in FIG. 9 is configured as a short stroke type with a small stroke relative to the bore or a square type with an equal bore and stroke, in contrast to the configuration shown in FIG.
  • the crank structure allows the piston 21 to travel a greater distance. Even if it is configured to be short, it is possible to gain a large stroke, and the length of the piston skirt can be minimized.
  • the inner diameter of 20 can be increased to increase the diameter of the piston. In this way, when the diameter of the piston is increased to provide a short stroke, the diameters of the intake port 23 and the exhaust port 24 provided in the cylinder 20 can be increased.
  • the stroke length can be freely designed according to the enlarged bore. It is possible to design a reciprocating engine that can easily achieve the merits of both the long stroke type and the short stroke type, such as shortening the time and increasing the piston speed, and improving the combustion efficiency while increasing the rotation speed. be.
  • the base end openings of the cylinders 20 arranged opposite to each other are connected to form one housing 20A with a pair of connecting rods. 11A and a two-cylinder unit 10F in which the piston pair 21, 21 is housed may be constructed.
  • the rotary engine has a configuration in which a substantially triangular rotor is accommodated in a housing.
  • a major problem with this rotary engine is that the apex seal, which seals the space defined by the rotor and the housing wall surface, wears abnormally as the rotor rotates.
  • the 2-cylinder unit 10F is not an engine that utilizes the volume change by the rotating mechanism like the rotary engine, but the volume change by the reciprocating mechanism using the piston 21 and the cylinder 20. Since it is an engine that produces a Furthermore, according to the two-cylinder unit 10F shown in FIG. 10, vibration can be suppressed as described above, so that low vibration and low noise, which are excellent characteristics of the rotary engine, can be realized. In addition, in the rotary engine, since combustion is unstable in the low rotation range, the torque is small and the exhaust gas is not clean. The problem can be solved by increasing the stroke length of the engine to make the stroke longer, thereby increasing the low-speed torque and improving the combustion efficiency. Furthermore, according to the 2-cylinder unit 10F, the bore and stroke can be freely designed according to the application and purpose, such as long-stroke type, short-stroke type, and square type, so it is excellent in versatility.
  • the crank structure described in the other embodiments is adopted, and the inner diameter of the cylinder 20 and the stroke amount of the piston 21 are set to a long stroke type, a short stroke type or a square type. It can be arbitrarily designed to the size, length called.
  • the housing 20A by connecting the base end openings of the opposed cylinders 20 to form the housing 20A, it is possible to construct a reciprocating engine that has advantages similar to those of a rotary engine and eliminates the disadvantages of the rotary engine as much as possible. can.
  • 10... crank structure 10A... single cylinder engine, 10B, 10E, 10F... 2 cylinder unit, 10C... horizontally opposed 4 cylinder engine, 10D... horizontally opposed 8 cylinder engine, 11... connecting rod, 11a... rod portion, 11b... engaging ring portion, 12... Crank pin, 13... Crank arm, 14... Crank shaft, 15... Annular portion, 15a... Internal gear, 16... Gear, 17... Eccentric free rotor, 20... Cylinder, 21... Piston, 22... spark plug, 23... intake port, 24... exhaust port 30... first unit, 31... second unit, 32... third unit, 33... fourth unit.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】容易にロングストローク化することが可能であって、簡潔な構造のクランク構造を提供すると共に、当該クランク構造を組み込んだレシプロエンジンを提供する。 【解決手段】クランク構造10は、コンロッド11の基端側に内歯車15aを備えた円環部15を設け、当該円環部内に内歯車と噛合する歯車16が転動自在に配され、当該歯車と同軸上で重合された円盤状の偏心フリーローター17が円環部内に滑動かつ回動自在に嵌合されている。歯車の直径と内歯車の内径との比は1:2であり、歯車を軸支しているクランクピン12とクランク軸間の距離、クランクアーム13の回転半径と、内歯車の内径の比は1:4である。これによって、コンロッドが往復運動するとき、内歯車の内径と同径でクランクアームが1回転する従来のクランク構造と比較して、コンロッドは従来の2倍の利得を得ることができるので、容易にロングストローク化させることができる。

Description

クランク構造及び当該クランク構造を備えたレシプロエンジン
 本発明は、コンロッドの往復運動を所定のリンク機構を介して回転運動へ変換するクランク構造と、当該クランク構造を備えたレシプロエンジンに関するものである。
 レシプロエンジンは、吸気、圧縮、爆発、排気の各工程によってピストンを動かし、当該ピストンに連結されているコンロッドの往復運動を所定のリンク機構でクランク軸の回転運動に変換して、回転動力を出力するように構成されている。
 従来、ピストンはコンロッドの先端で回動自在に軸支され、ピストン及びコンロッド先端部の往復運動が、コンロッド基端部の回転運動に変換され、クランクピン、クランクアームからなるリンク機構を介してクランク軸の回転運動が伝達されている。
 また、特開2015-224745号に開示されているレシプロエンジンに於けるピストン運動の回転変換構造は、ピストンに固定したコンロッドと、直線運動を回転運動に変換する遊星歯車機構部と、その内歯車の中心位置で軸支される駆動軸と、から少なくとも構成し、遊星歯車機構部が、一対の内歯車と、各内歯車内で噛合すると共にそのピッチ円直径が内歯車の1/2である遊星歯車と、コンロッドとピンを介して軸支すると共に遊星歯車に固着した連結杆と、遊星歯車に固着すると共に駆動軸に固着した固定杆と、から成され、且つ、ピンの中心が常にコンロッドの軸心線上に位置するように配置されるように構成されている。これによって、ピストンの側圧がシリンダーに殆ど生じないものとなり、摩擦損失が軽減されると共に、エンジンの小型化や軽量化が可能なものとなり、更に振動や騒音の発生が減少するようにしている。
特開2015-224745号公報
 従来のクランク構造の場合、コンロッドの基端側大径部がクランクアームの長さを半径とする円周に沿って回転している。そのため、コンロッドの上死点と下死点間の往復距離は、クランクアームの直径と等しい。これによって、往復距離を長くする、すなわち、ロングストローク化した場合、クランクアームを長くしなければならず、クランクケースが大型化する等の問題が生じるため、現状ではエンジンの設計段階でクランクアームの長さに制限がかかってしまうおそれがある。
 上記の問題に対して、上記の特開2016-075208号に開示されているピストン運動の回転変換構造は、クランクアームに替えて内歯車と遊星歯車機構からなる変換機構を設けて、従来のクランク構造におけるクランクアームの回転動作を、内歯車に内接して転動する遊星歯車の回転に変換し、ピストンを直線的に往復運動させると共に、当該往復運動にクランクアームの長さが影響しないように構成している。
 しかしながら、上記の回転変換構造によれば、内歯車に内接している遊星歯車がピストンに加わる圧力によって内歯車からズレたり、滑ったりして正しく力を変換することができないおそれがある。また、回転返還構造に係る部品点数が多いことから、装置が複雑化して組立に手間暇及びコストがかかるおそれがある。
 したがって、本発明が解決しようとする課題は、容易にロングストローク化することが可能であって、簡潔な構造のクランク構造を提供すると共に、当該クランク構造を組み込んだレシプロエンジンを提供することを目的とする。
 請求項1に記載のクランク構造は、棒体状のコンロッドと、
当該コンロッドと係合するクランクピンを先端で回動自在に軸支するクランクアームと、
当該クランクアームの基端に接続されたクランク軸とからなり、
前記コンロッドの往復運動が、前記クランクアームを介して前記クランク軸の回転運動に変換されるクランク構造であって、
前記コンロッドの基端に、所定の内径を有する内歯車を備えた円環部を設け、
当該円環部内に、前記内歯車と噛合する歯車と、当該歯車に重ね合わせた円盤状で前記内歯車と略同径の偏心フリーローターを配設して、
前記クランクピンが、前記歯車と前記偏心フリーローターを回動自在に軸支し、
前記コンロッドを往復運動させたとき、前記歯車が前記内歯車に沿って転動し、
前記クランクピンを先端に有する前記クランクアームが、前記円環部内で周回して、
前記クランクアームの基端に接続している前記クランク軸を回動させると共に、
前記偏心フリーローターが、前記クランクアームが回転する方向と相反する方向へ、前記円環部内で回転するようにしたことを特徴とする。
 請求項2に記載のクランク構造は、請求項1に記載の発明において、前記内歯車の内径と前記歯車の直径の比が2対1であることを特徴とする。
 請求項3に記載のクランク構造は、請求項1に記載の発明において、前記偏心フリーローターの軸心を、短径と長径の比が1対3となる位置に設けたことを特徴とする。
 請求項4に記載のレシプロエンジンは、ヘッド部に点火プラグと吸気口、排気口を備えた筒状のシリンダーと、
当該シリンダーに嵌合する円柱状のピストンと、
当該ピストンが先端に連結された棒体状のコンロッドと、
当該コンロッドと係合するクランクピンを先端で回動自在に軸支するクランクアームと、
当該クランクアームの基端に接続されたクランク軸とを有し、
前記吸気口から可燃性ガスを前記シリンダー内へ取り込む吸気工程と、
前記ピストンが前記可燃性ガスを前記シリンダーの前記ヘッド部側へ圧縮する圧縮工程と、
前記点火プラグが圧縮された前記可燃性ガスに点火して爆発又は燃焼させる爆発燃焼行程と、
前記可燃性ガスが爆発又は燃焼した後の排気ガスを前記排気口から排気する排気工程とからなる工程によって、
前記シリンダー内の前記ピストンの往復運動が、前記コンロッドの往復運動へ伝達され、
当該コンロッドの往復運動が、前記クランクアームを介して前記クランク軸の回転運動に変換されて、回転動力として出力されるようにしたレシプロエンジンにおいて、
前記コンロッドの基端に、所定の内径を有する内歯車を備えた円環部を設け、
当該円環部内に、前記内歯車と噛合する歯車と、当該歯車に重ね合わせた円盤状で前記内歯車と略同径の偏心フリーローターを配設して、
前記クランクピンが、前記歯車と前記偏心フリーローターを回動自在に軸支し、
前記コンロッドを往復運動させたとき、前記歯車が前記内歯車に沿って転動し、
前記クランクピンを先端に有する前記クランクアームが、前記円環部内で周回して、
前記クランクアームの基端に接続している前記クランク軸を回動させると共に、
前記偏心フリーローターが、前記クランクアームが回転する方向と相反する方向へ、前記円環部内で回転するようにしたことを特徴とする。
 請求項5に記載のレシプロエンジンは、請求項4に記載の発明において、前記内歯車の内径と前記歯車の直径の比が2対1であることを特徴とする。
 請求項6に記載のレシプロエンジンは、請求項4に記載の発明において、前記偏心フリーローターの軸心を、短径と長径の比が1対3となる位置に設けたことを特徴とする。
 請求項7に記載のレシプロエンジンは、請求項4に記載の発明において、前記コンロッドが、前記円環部を挟んで対向配置された一対のロッド部を有し、当該ロッド部の先端にそれぞれ前記ピストンが連結されていることを特徴とする。
 請求項8に記載のレシプロエンジンは、請求項7に記載の発明において、一対の前記ロッド部を備えた前記コンロッドと、当該ロッド部の先端にそれぞれ接続された一対の前記ピストン、及び当該ピストンを収めた一対の前記シリンダーからなる2気筒ユニットを備えていることを特徴とする。
 請求項9に記載のレシプロエンジンは、請求項8に記載の発明において、2つの前記2気筒ユニットからなる水平対向4気筒エンジンであることを特徴とする。
 請求項10に記載のレシプロエンジンは、請求項8に記載の発明において、4つの前記2気筒ユニットからなる水平対向8気筒エンジンであることを特徴とする。
 請求項11に記載のレシプロエンジンは、請求項7に記載の発明において、前記シリンダーの内径であるボアに対して、前記ピストンの上死点と下死点間の距離であるストロークを長く構成したロングストローク型であることを特徴とする。
 請求項12に記載のレシプロエンジンは、請求項7に記載の発明において、前記シリンダーの内径であるボアに対して、前記ピストンの上死点と下死点間の距離であるストロークを短く構成したショートストローク型であることを特徴とする。
 請求項13に記載のレシプロエンジンは、請求項7に記載の発明において、前記シリンダーの内径であるボアに対して、前記ピストンの上死点と下死点間の距離であるストロークを同長に構成したスクエア型であることを特徴とする。
 請求項14に記載のレシプロエンジンは、請求項11乃至請求項13のいずれかに記載の発明において、前記シリンダーを対向配置して一体成形したハウジング内に、前記ロッド部対を備えた前記コンロッドが収納されていることを特徴とする。
 本発明に係るクランク構造によれば、コンロッドの基端側に内歯車を備えた円環部を設け、当該円環部内に内歯車と噛合する歯車と、歯車に重ね合わせた円盤状で内歯車と略同径の偏心フリーローターを配設した。歯車と偏心フリーローターは、クランクピンで回動自在に軸支されている。そして、コンロッドが往復運動したとき、内歯車に沿って歯車が転動してクランクアームを回してクランク軸を回転させるように構成した。
 ここで、内歯車の内径と歯車の直径の比を2対1とすることが好ましい。このように構成したとき、従来のクランク構造は、コンロッドの上死点と下死点間の往復距離は、クランクアームの回転半径に制限され、これは本発明に係るクランク構造に鑑みると内歯車の半径に相当する。一方、本発明に係るクランク構造によれば、クランクアームは、その先端が歯車の中心軸の描く円に沿って回転するように構成されている。したがって、従来のクランク構造に係るクランクアームの長さと、本発明に係るクランクアームの長さとの比は、2対1となる。すなわち、円環部の半径を従来のクランクアームの回転半径と同程度の大きさに形成した場合は、本発明に係るクランクアームの長さを半分にすることができる。一方、本発明に係るクランクアームの長さを従来のクランクアームの長さと同程度の大きさに形成した場合は、従来のクランク構造に対して本発明に係るクランク構造は、内歯車の内径分、すなわち2倍の利得を得ることができ、コンロッドを大きく動かすことができる。そのため、コンロッド先端のストローク距離を伸ばすことができるので、これをエンジンに適用した場合、容易にロングストローク化することができる。また、ロングストロークを実現することができることから、エンジンの燃焼効率を改善し、低速トルクを増大して燃費を改善することができる。
 また、コンロッドの往復運動時に、円環部内に配設された偏心フリーローターは、クランクアームの回転方向に対して、相反する方向へ回転するように設けた。偏心フリーローターの径を内歯車の内径と略同径としたことから、当該偏心フリーローターは、円環部内で滑動かつ回動自在に嵌合されている。これによって、コンロッドのロッド部から往復運動によって円環部に向かって加わる圧力を、偏心フリーローターで受けることができる。これによって、円環部の歪みを防止することができ、コンロッドに大きな力が加わった場合であっても内歯車に対して歯車が滑ってしまうことを防止することができ、内歯車又は歯車の破損を防止することができる。さらに、偏心フリーローターの軸心の位置は、短径と長径の比が1対3となる位置とすることが好ましい。これによって、偏心フリーローターと歯車とを同軸に重ね合わせて、クランクピンで回動自在に軸支することができる。
 本発明に係るレシプロエンジンによれば、シリンダー内のピストンを往復運動させるクランク構造について、コンロッドの基端側に内歯車を備えた円環部を設け、当該円環部内に内歯車と噛合する歯車と、歯車に重ね合わせた円盤状で内歯車と略同径の偏心フリーローターを配設した。歯車と偏心フリーローターは、クランクピンで回動自在に軸支されている。そして、コンロッドが往復運動したとき、内歯車に沿って歯車が転動してクランクアームを回してクランク軸を回転させるように構成した。
 ここで、内歯車の内径と歯車の直径の比を2対1とすることが好ましい。このように構成したとき、従来のレシプロエンジンは、ピストンの上死点と下死点間の往復距離は、クランクアームの回転半径に制限され、これは本発明に係るレシプロエンジンに鑑みると内歯車の半径に相当する。一方、本発明に係るレシプロエンジンによれば、クランクアームは、その先端が歯車の中心軸の描く円に沿って回転するように構成されている。したがって、従来のレシプロエンジンに係るクランクアームの長さと、本発明に係るクランクアームの長さとの比は、2対1となる。すなわち、円環部の半径を従来のクランクアームの回転半径と同程度の大きさに形成した場合は、本発明に係るクランクアームの長さを半分にすることができる。一方、本発明に係るクランクアームの長さを従来のクランクアームの長さと同程度の大きさに形成した場合は、従来のレシプロエンジンに対して本発明に係るレシプロエンジンは、内歯車の内径分、すなわち2倍の利得を得ることができ、コンロッドを大きく動かすことができる。そのため、ピストンのストローク距離を伸ばすことができるので、容易にロングストローク化することができる。また、ロングストロークを実現することができることから、燃焼効率を改善し、低速トルクを増大して燃費を改善することができる。
 また、コンロッドの往復運動時に、円環部内に配設された偏心フリーローターは、クランクアームの回転方向に対して、相反する方向へ回転するように構成した。偏心フリーローターの径を内歯車の内径と略同径としたことから、当該偏心フリーローターは、円環部内で滑動かつ回動自在に嵌合されている。これによって、コンロッドのロッド部から往復運動によって円環部に向かって加わる圧力を、偏心フリーローターで受けることができるので、円環部の歪みを防止することができ、ピストンを介しコンロッドに大きな力が加わった場合であっても内歯車に対して歯車が滑ってしまうことを防止することができ、内歯車又は歯車の破損を防止することができる。さらに、偏心フリーローターの軸心の位置は、短径と長径の比が1対3となる位置とすることが好ましい。これによって、偏心フリーローターと歯車とを同軸に重ね合わせて、クランクピンで回動自在に軸支することができる。
 そして、本発明に係るレシプロエンジンは、コンロッドが長手方向に沿って直線的に往復運動するように構成したので、当該コンロッドは、シリンダーの開口端に接触するおそれがない。そのため、ロングストローク化にあわせてシリンダー長を伸ばし、シリンダー内の燃焼効率を向上させることができ、燃料消費を抑えて省エネ化することができる。また、ロングストローク化によって、低速トルクを容易に増大させることができる。
 さらに、コンロッドが長手方向に沿って直線的に往復運動することによって、ピストンがシリンダー内壁を押圧するピストンの側圧を抑制することができるのでピストンの摩擦損失を軽減させることができる。その結果、ピストンとシリンダーの接触に伴う振動の発生或いは騒音の発生を抑制することができる。
 また、コンロッドが、円環部を挟んで対向配置された一対のロッド部を有していることが好ましい。これによって、シリンダー及びピストンを水平方向に対向配置させた、いわゆる水平対向2気筒ユニットを構成することができる。すなわち、一方のロッド部がシリンダー内でピストンを押し上げている間、他方のロッド部はシリンダー内でピストンを引き下げている。このとき、円環部は回転せずに水平方向に沿って直線的な往復運動を行い、さらには、吸気、圧縮、爆発、排気の一連の工程を一方のロッド部と他方のロッド部で交互に行うことができ、上下方向の微振動を抑制することができる。
 そして、2気筒ユニットを2組以上連接配置して、2気筒以上、偶数気筒の水平対向エンジンを構成可能とすることが好ましく、より好ましくは、4組又は8組、すなわち水平対向4気筒エンジン、又は水平対向8気筒エンジンであることが好ましい。これによって、水平対向4気筒エンジン又は水平対向8気筒エンジンにおいて、これらを構成する各2気筒ユニットが互いに水平方向に沿った往復運動に基づく振動を相殺することができる。
 さらに、本発明に係るレシプロエンジンによれば、コンロッドが備えるロッド部対の長さを任意に設定すると共に、シリンダーの内径を任意に設計し、当該シリンダーの内径であるボアと、ロッド部が往復運動させるピストンのストローク長を任意に設定することによって、ロングストローク型、ショートストローク型、或いはスクエア型へ任意に設計することができるので、高燃費化、高出力化等の用途・目的に合わせてレシプロエンジンを構成することができる。
 また、上記のようにクランクアームを短くしつつ、コンロッド、すなわちピストンを大きく動かすことができるので、シリンダーを対向配置して一体成形したハウジング内に、クランク構造とピストンを収納することによって、レシプロエンジンをコンパクトにまとめることができる。
第1実施例に係るクランク構造の構成の概略を示す説明図である。 第1実施例に係るクランク構造の構成の概略を示す部品展開図である。 第1実施例に係るクランク構造のコンロッドとクランクアームの動作の概略を示す説明図である。 第1実施例に係る単気筒エンジンの構成の概略を示す説明図である。 第1実施例に係る単気筒エンジンのピストンの動作の概略を示す説明図である。 第2実施例に係る2気筒ユニットの構成の概略を示す説明図である。 第2実施例に係る水平対向4気筒エンジンの構成の概略を示す説明図である。 第3実施例に係る水平対向8気筒エンジンの構成の概略を示す説明図である。 第4実施例に係る2気筒ユニットについて一の構成の概略を示す説明図である。 第4実施例に係る2気筒ユニットについて他の構成の概略を示す説明図である。
 本発明に係るクランク構造及び当該クランク構造を備えたレシプロエンジンの実施例を、添付した図面にしたがって以下説明する。図1は、本実施例に係るクランク構造の構成の概略を示した説明図であり、図2は、本実施例に係るクランク構造の動作の概略を示した説明図である。
 クランク構造10は、図1に示すように、コンロッド11と、クランクピン12と、クランクアーム13と、クランク軸14を有している。
 コンロッド11は、棒体状のロッド部11aを有している。ロッド部11aは先端側に小径の係合環部11bを有し、基端側に係合環部11bよりも大径の円環部15を有している。
 当該円環部15は、所定の内径を備え、円環部15の軸方向に沿って刻まれた歯が内周面の周方向に沿って配された内歯車15aを有している。
 また、円環部15内には、内歯車15aと噛合する歯車16と、当該歯車と重ね合わされた円盤状で内歯車15aと略同径の偏心フリーローター17が配設されている。歯車16は、内歯車に沿って転動し、偏心フリーローター17は、円環部内で滑動かつ回動自在に嵌合されている。
 クランクピン12は、歯車16と偏心フリーローター17を回動自在に軸支している。歯車16は所定の外径を備え、軸方向に沿って歯が刻まれている。そして、円環部15の内歯車15aと噛合した歯車16が、内歯車15aに沿って転動することによって、当該歯車16を軸支しているクランクピン12は円環部15内を回動する。クランクピン12はクランクアーム13の先端に連結されている。
 ここで、内歯車15aの内径Rと、歯車16の外径rの比は2対1であることが好ましい。これによって、図2に示すようにコンロッド11が一往復する間に歯車16を内歯車15a内で2周させて、クランクアーム13を円環部15内で一周させることができる。
 一方、偏心フリーローター17は、上記の内歯車15aの内径Rと歯車16の外径rの比に基づき、歯車16と同軸となるように構成されているので、円盤状のフリーローターの軸心は、短径を1としたとき、長径が3となる位置、すなわち、短径側と長径側との比が1対3となる位置に設けられている。そして、クランクアーム13を回転させたとき、クランクピン12の変位に伴って、軸心が変位し、図3に示すように、歯車16が矢印Tにしたがって右回転するとき、偏心フリーローターは矢印Fにしたがって左回転するように構成されている。
 クランクアーム13は、先端に歯車16と偏心フリーローター17を軸支しているクランクピン12が嵌合固定され、基端に棒体状のクランク軸14が連結されている。また、図1及び図2に示すように、歯車16と偏心フリーローターを挟んで一対のクランクアーム13が対向配置され、一方のクランクアーム13は一方のクランク軸14に、他方のクランクアーム13は他方のクランク軸14に連結されている。
 コンロッド11の往復運動は、当該往復運動に伴って変位する円環部15の内歯車15aに沿って歯車16が転動して、クランクアーム13を円環部15内で回動させる回転運動へ変換することができ、当該クランクアーム13の回動がクランク軸14の回転運動へ伝導される。
 なお、本実施例に係るクランク構造10では、クランクピン12が軸支している歯車16を、コンロッド11の円環部15の内歯車15aと噛合させて転動させる構成としたが、これに限定されるものでは無く、内歯車15aと歯車16との間に1つ又は2つ以上の遊星歯車からなる遊星ギヤを噛ませて内歯車15aに対するクランクアーム13、クランク軸14のギヤ比を自在に調整する構成としても良い。
 一方、コンロッド11が往復運動するとき、ロッド部11aの長手方向に沿ってロッド部11aから円環部15へ圧力が加えられたとき、また円環部15がロッド部11aの方向へ引っ張られたとき、円環部15が歪むおそれがある。このとき、偏心フリーローター17が円環部15内に滑動かつ回動自在に嵌合されているので、円環部が大きく歪むことを防止することができ、そして、円盤で円環部15へ加えられた力を受けて分散させるので、内歯車15aに沿って転動している歯車16が内歯車15a上を滑ることなく往復運動を確実に回転運動へ変換することができる。
 上記の構成を備えたクランク構造10は、次に説明するように動作する。添付した図面にしたがって以下説明する。図3は、内歯車15aに沿って歯車16が回転するときの両者の位置関係を示す説明図である。
 円環部15の内周に形成した内歯車15aの内径Rと、クランクピン12が軸支している歯車16の外径rの比は、2対1に構成されている。そのため、以下のように内歯車15a、すなわち円環部15を備えたコンロッド11の往復運動に対してクランクアーム13が回転する。ここで、図2に示すように、円環部15の移動距離をlとし、下端をl0、上端をl1とする。
 図2(a)は、内歯車15a下端と歯車16の下端が接している場合であって、これを歯車16の回転が始まる初期位置とする。ここで、図2(a)に示すように、歯車16とクランクアーム13は矢印イが示すとおり、時計回りに回転する。
 図2(b)は、歯車16が時計回りに半回転した場合であって、内歯車15aの右端に接している場合である。このとき、クランクアーム13は1/4回転し、円環部15は往路途中半分の位置にある。
 図2(c)は、歯車16が時計回りに一回転した場合であって、内歯車15aの上端に接している場合である。このとき、クランクアーム13は1/2回転し、円環部15は往路から復路へ折り返す。
 図2(d)は、歯車16が時計回りに3/2回転した場合であって、内歯車15aの左端に接している場合である。このとき、クランクアーム13は3/4回転し、円環部15は復路途中半分の位置にある。
 そして、図2(a)の初期位置に帰還したとき、クランクアーム13は一回転し、円環部15は往復する。
 これを繰り返すことによって、コンロッドが1往復するとき、クランク軸が1回転する2対1の比でコンロッドの直線的な往復運動をクランク軸の回転運動へ変換することができる。
 一方、偏心フリーローター17は、歯車16の回転軸と同軸でクランクピン12に軸支されているので、短径側と長径側の比が1対3に構成されている。そして、図2(a)から図2(d)に示したように、クランクアーム13の回転に伴って変位するクランクピン12に従動して反時計回りに回転する。このようにして、コンロッドが1往復するとき、円環部15内で偏心フリーローター17はクランクピン12の変位に同期して回転し、歯車16の回転方向とは相反する方向へ回転する。
 本実施例に係るクランク構造10によれば、コンロッド11が直線的に往復運動するように構成した。これによって、従来のようにコンロッド11の基端側がクランクケース内でリンクされたクランクアームと共に回転して揺動しないので往復運動に対して交差する向きの振動を抑制することができる。また、揺動せず、余計な振動が抑制されることから、当該振動を相殺するためのバランスウェイトを取り付けなくても良いので、コンロッド11の基端部側、クランクアーム13及びクランク軸14等を軽量化することができる。
 ここで、従来のクランク構造の場合、コンロッドの基端に接続されたクランクアームの回転半径がコンロッドの往復距離となる。すなわち、従来のクランクアームが回転するときの直径は、本実施例に係るクランク構造10における円環部15の直径に等しい。これに対して、本実施例に係るクランク構造10によれば、クランクアーム13のクランク軸14とクランクピン12の軸心間の回転半径は、歯車16の中心軸が描く円であって、当該回転半径と内歯車15aの内径との比が1;2に構成されている。したがって、クランクアーム13の長さを従来のクランクアームと同長にした場合、コンロッド11は2倍の利得を得て往復運動を行うことになる。そのため、従来のクランク構造と比較すると、本実施例に係るクランク構造10の係合環部11bの往復距離を2倍にすることができる。これによって、容易にロングストローク化させることができ、これをレシプロエンジンに適用した場合には、容易に燃費を向上させることができると共に低速トルクの増大を図ることができる。レシプロエンジンへの適用例を次に説明する。
 続いて、上記のクランク構造10を備えた本実施例に係るレシプロエンジンの実施例を、添付した図面にしたがって以下説明する。
 本実施例に係るレシプロエンジンは、図4に示すように、上記のクランク構造10に加えてシリンダー20とピストン21を有する単気筒エンジン10Aである。
 なお、本実施例に係る単気筒エンジン10Aは、空気中にガソリン又はアルコールを噴霧して形成した可燃性の混合気体を用いた内燃機関であるがこれに限定されたものでは無く、高温の圧縮空気に燃料を噴霧して燃焼させるディーゼル機関、天然ガス、水素ガス或いはバイオマス等から抽出される可燃性ガスを爆発又は燃焼させる内燃機関であっても良い。
 シリンダー20は、ヘッド部20aを備えた筒体状に形成されている。ヘッド部20aには、点火プラグ22と、吸気口23、排気口24が形成され、吸気口23と排気口24はバルブ(図示略)で開閉可能に構成されている。
 吸気口23は、バルブが開いたとき、ヘッド部20a内には、キャブレター又はインジェクションから噴霧された燃料を空気と所定の割合で混合して形成された可燃性混合気体を吸い込むように構成されている。
 点火プラグ22は、ヘッド部20a内へ吸気された可燃性混合気体がピストン21で圧縮されたとき、通電され点火し、火花を飛ばすように構成されている。当該火花が可燃性混合気体を爆発させて、ピストン21を押し下げるように構成されている。
 排気口24は、バルブが開いたとき、ヘッド部20a内に残留している爆発後の排気ガスを排気するように構成されている。
 ピストン21は、略円柱状に形成され、ピストン21側面がシリンダー20内壁に沿って摺動可能にシリンダー20内へ収納されている。ピストン21は、コンロッド11の係合環部11aとコネクテッドピン25で連結されている。これによって、ピストン21がシリンダー20内で往復運動したとき、当該往復運動をコンロッド11へ伝達することができる。
 なお、本実施例において、ピストン21とコンロッド11をコネクテッドピン25で連結する別体構成としたが、本実施例では後述するようにコンロッド11もまた直線的に往復運動を行うため、ピストン21とコンロッド11を一体成形するようにしても良い。この場合は、一体成形することによってコネクテッドピン25を省略して軽量化することができ、また連結部分の強度を上げることできる。
 なお、シリンダー20及びピストン21は、公知の構成であるから、詳細な説明は省略する。さらに、図4に示したコンロッド11、クランクアーム13、クランク軸14等のクランク構造10については、上記の構成であるから説明を省略する。
 上記の構成を備えた単気筒エンジン10Aは、次に説明するように動作する。添付した図面にしたがって以下説明する。図5は、シリンダー20内のピストン21の動きと、コンロッド11の往復運動をクランク軸14の回転運動に変換するときの状態変化を示す説明図である。
 ここで、内歯車15aの内径Rと、歯車16の外径rの比は、上記し、図3に示したように2対1に構成され、図4に示すように、ピストン21上端縁の移動距離をLとし、ピストン21の下死点をL0、上死点をL1とする。
 図5(a)は、歯車16が内歯車15aの下端に接する位置にある場合である。このとき、クランク軸14に対して、コンロッド11のロッド部11aの長さに内歯車の内径Rが加えられ、コンロッド11の見かけ上の長さが最も長くなることから、ピストン21はシリンダー20内で押し上げられて上死点L1に位置している。
 図5(b)は、歯車16が半回転して内歯車15aの右端に接する位置にある場合である。このとき、クランクアーム13とクランク軸14は1/4回転している。そして、内歯車15aに沿って転動する歯車によって円環部15が引き下げられ、ピストン21の上端縁はL/2の往路途中半分の位置にある。
 図5(c)は、歯車16が1回転して内歯車15aの上端に接する位置にある場合である。このとき、クランクアーム13とクランク軸14は1/2回転している。そして、クランク軸14に対して、コンロッド11のロッド部11aの長さのみであって、図4(a)と比べて内歯車の内径R分、コンロッド11の見かけ上の長さが最も短くなることから、ピストン21はシリンダー20内で引き下げられて下死点L0に位置している。
 図5(d)は、歯車16が3/2回転して内歯車15aの左端に接する位置にある場合である。このとき、クランクアーム13とクランク軸14は3/4回転している。そして、内歯車15aに沿って転動する歯車16によって円環部15が押し上げられ、ピストン21の上端縁はL/2の復路途中半分の位置にある。
 この後、クランクアーム13と歯車16は、図5(a)に示す初期位置へ帰還する。このとき、ピストン21の上端縁は上死点L1の位置にあって、上記図5(a)~(b)に示したように、ピストン21は一往復して2Lの距離を移動する。
 これを繰り返すことによって、シリンダー20内で往復するピストン21の動きを、コンロッド11の直線的な往復運動として伝導し、クランクアーム13の回転運動、クランク軸14の回転運動へ変換することができる。
 一方、偏心フリーローター17は、歯車16の回転軸と同軸でクランクピン12に軸支されているので、短径側と長径側の比が1対3に構成されている。そして、図5(a)から図5(d)に示したように、クランクアーム13の回転に伴って変位するクランクピン12に従動して反時計回りに回転する。このようにして、コンロッドが1往復するとき、円環部15内で偏心フリーローター17はクランクピン12の変位に同期して回転し、歯車16の回転方向とは相反する方向へ回転する。
 本実施例に係る単気筒エンジン10Aは、吸気工程と圧縮工程でピストン21がシリンダー20内を1往復し、爆発工程と排気工程でピストン21がシリンダー20内を1往復する4サイクルエンジンで構成されている。
 吸気工程は、図5(a)から図5(b)を経て図5(c)の状態へピストン21が引き下げられるとき、シリンダー20内のヘッド部20aへ可燃性混合気体を吸気する工程である。
 圧縮工程は、図5(c)から図5(d)を経て図5(a)の状態へピストン21が押し上げられるとき、シリンダー20内のヘッド部20aに満たされた可燃性混合気体を圧縮する工程である。
 爆発工程は、ピストン21が、図5(a)の上死点L1にあるとき、点火プラグ22が火花を飛ばして可燃性混合気体を爆発させる工程である。このとき、当該爆発工程によって押し下げられたピストン21は、図5(a)から図5(b)を経て図5(c)の下死点L0まで移動する。
 排気工程は、下死点L0まで移動したピストン21が、図5(c)から図5(d)を経て図5(a)の上死点L1へ押し上げられるとき、ヘッド部20aから爆発燃焼後の排気ガスを排気する工程である。
 単気筒エンジン10Aは、上記の吸気工程、圧縮工程、爆発工程、排気工程を繰り返すことによって、ピストン21をシリンダー20内で往復運動させて、コンロッド11を通じてクランク軸14の回転出力を得ることができる。
 なお、本実施例では単気筒エンジン10Aを4サイクルエンジンとして構成したがこれに限定されず、2サイクルエンジンとして構成しても良い。
 本実施例に係る単気筒エンジン10Aによれば、図5の各図に示すように、いずれの場合であっても、本実施例に係る単気筒エンジン10Aを構成するコンロッド11は軸に沿って直線的に往復運動するように構成されている。これによって、ピストン21もまたシリンダー20内で直線的に往復運動することができ、ピストン21の側壁がシリンダー20内壁を押圧して発生する側圧を抑制することができ、ピストン21の摩擦損失を軽減させることができる。その結果、ピストン21がシリンダー20で摺動するときの振動の発生或いは騒音の発生を抑制することができる。そして、摩擦損失を軽減させることにより、エンジンの発熱を抑えて熱変換効率を上げることができ、燃費の抑制に効果がある。
 また、コンロッド11が軸に沿って直線的に往復運動することから、コンロッド11がシリンダー20内壁に接触することが無いため、シリンダー20の長さを伸ばしてピストン21をロングストローク化させることができる。これによって、低速トルクを容易に増大させ、燃費を改善し省エネ化することができる。さらに、ロングストローク化した場合であっても、軸に沿って直線的に動くコンロッド11には曲げ応力、捻じれ応力等の負荷がかからないのでコンロッド11の耐久性を向上させることが容易である。
 さらに、従来のコンロッド11とクランクアーム13では、クランクアーム13長とコンロッド11長を加えた長さのとき、ピストン21が上死点に位置し、コンロッド長からクランクアーム13長を引いた長さのとき、ピストン21が下死点に位置するように構成されている。
 一方、本実施例に係るコンロッド11とクランクアーム13は、図4(a)に示すようにクランクアーム13がクランク軸14を挟んでコンロッドと相反する方向にあるとき、すなわち、コンロッド11のロッド部11の長さに、内歯車15aの内径Rが足された長さのとき、ピストン21が上死点L1に位置し、図4(c)に示すようにクランクアーム13がコンロッド11の軸線と重なり合うとき、すなわち、コンロッド11のロッド部11の長さのとき、ピストン21が下死点L0に位置するように構成されている。そのため、ピストン21の上死点L1と下死点L0間の距離Lは、内歯車15aの内径Rの長さに依拠していることから、コンロッド11のロッド部11aの長さを短くして円環部15を大径化する、すなわち従来のエンジンが備えるクランクアームと本実施例に係るクランクアーム13の長さを同程度の長さにすることによって、従来のエンジンと比較して、2倍の利得でロングストローク化することができる。そして、ロングストローク化によって低速トルクの向上と燃焼効率を向上させることができ、これらの相乗効果によって、燃費を向上させることができる。
 また、従来のクランク構造と比較すると、本実施例に係るクランク構造10は、上記のように2倍の利得を得てコンロッド11を大きく動かすことができることから、図6に示すように、一対のロッド部11a,11aが円環部15を挟むように対向配置されたコンロッド対11Aを構成することによって、一方でピストン21を上死点に押し上げ、他方でピストン21を下死点に引き下げる互い違いの動作を実行可能な2気筒ユニット10Bを構成することができる。当該2気筒ユニット10Bについては、以下の実施例で説明する。
 次に、偶数個の気筒数を備えたレシプロエンジンに係る実施例を、添付した図面にしたがって以下説明する。
 本実施例に係るレシプロエンジンは、図7に示すように、二つの2気筒ユニットを連接してなる4気筒水平対向エンジン10Cである。シリンダー20及びピストン21については、第1実施例で説明したので詳細な説明を省略する。本実施例に係る4気筒水平対向エンジン10Cが、第1実施例に係る単気筒エンジン10Aと相違している点は、2気筒ユニット10Bを構成するコンロッド11Aの形状である。
 2気筒ユニット10Bは、図6に示すように、水平方向に伸びる略棒体状のコンロッド対11Aを有している。
 コンロッド対11Aは、一対のロッド部11a,11aがそれぞれ基端側で円環部15を挟むように対向配置されている。一方のロッド部11aの先端には、コネクテッドピン25を介して第1ピストン21aが接続され、シリンダー20内に収納されている。他方のロッド部11aの先端にもまたコネクテッドピン25を介して第2ピストン21bが接続され、シリンダー20内に収納されている。第1ピストン21aと第2ピストン21bは、図5(a)~(d)に示した往復運動を互い違いに行うように構成されている。これによって、水平対向2気筒エンジンに係る2気筒ユニット10Bが構成される。当該2気筒ユニット10Bを基本構成として、以下、本実施例においては、第1ユニット30と第2ユニット31の二つの2気筒ユニット10Bからなる水平対向4気筒エンジン10Cを例示し、第3実施例においては、第1ユニット30、第2ユニット31、第3ユニット32、第4ユニット33の四つの2気筒ユニット10Bからなる水平対向8気筒エンジン10Dを例示する。
 図7に示すレシプロエンジンは、第1ユニット30と第2ユニット31の二つの2気筒ユニット10Bからなる水平対向4気筒エンジン10Cである。第1ユニット30の両端部には一方にピストン21a、他方にピストン21bが設けられ、第2ユニット31の両端部には、一方にピストン21c、他方にピストン21dが設けられている。
 第1ユニット30に係る第1クランクアーム13aと、第2ユニット31に係る第2クランクアーム13bは、図7に示すように、クランク軸14を挟んで相反する方向に対向配置され、互いに180度(π)のクランク角を成すように構成されている。
 上記の構成を備えた水平対向4気筒エンジン10Cは、次に説明するように動作する。添付した図面にしたがって以下説明する。
 水平対向4気筒エンジン10Cの第1クランクアーム13aと第2クランクアーム13bのクランク角の位相差が180度(π)であるから、図7に示すように、第1ユニット30のピストン21aが下死点に位置し、ピストン21bが上死点に位置している場合に、第2ユニット31のピストン21cは上死点に位置し、ピストン21dは下死点に位置している。このように、第1ユニット30と第2ユニット31が互い違いに相反する方向へ入れ替わるように直線的な往復運動をするとともに、第1ユニット30のピストン21aとピストン21b、第2ユニット31のピストン21cとピストン21dもまた互い違いに相反する方向へ直線的な往復運動を行い、第1実施例で説明した吸気工程、圧縮工程、爆発工程、排気工程を行う。
 各ユニット30,31が有するピストン21a,21b,21c,21dの各工程における関係を下記の表1に表す。表中の矢印はクランクアーム13a,13bの位相の向きを表し、たとえば、第1ユニット30で矢印が「→」の場合、位相差が180度(π)である第2ユニット31は反対方向の「←」へ進んでいるものとする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1によれば、たとえば、項番1行目において、ピストン21aが吸気をしているとき、第1ユニット30のコンロッド対11Aはピストン21bの方へ向かって水平移動するので、ピストン21b側では圧縮工程が行われる。このとき、位相差が180度(π)である第2ユニット31では、ピストン21dで爆発工程が行われて、コンロッド対11Aはピストン21cの方へ向かって水平移動し、ピストン21cでは排気工程が行われる。
 そして、項番1行目ではピストン21dが爆発工程を行い、項番2行目ではピストン21b、項番3行目でピストン21a、項番4行目でピストン21cと示したように爆発工程が順次行われる。
 このように、爆発工程を4つのピストン21a,21b,21c,21dが順次行うように振り分けることによって、第1ユニット30と第2ユニット31の両端に設けた4気筒がそれぞれ実行する各工程において、いずれかのシリンダー20内で常に爆発工程が行われるように構成することができる。そのため、水平対向4気筒エンジン10C全体としては等間隔で爆発を起こすことができるので、当該エンジン10C自体の振動を抑制することができる。
 また、第1ユニット30と第2ユニット31が、互いに相反する方向へ交互に直線的な往復運動を行うので、各コンロッド対11Aの動作に起因する振動を相殺することができ、コンロッド対11Aの先端に設けたピストン21a,21b,21c,21dの側壁がシリンダー20内壁を押圧して発生する側圧を抑制することができ、ピストン21a,21b,21c,21dの摩擦損失を軽減させることができる。その結果、ピストン21a,21b,21c,21dとシリンダー20の接触に伴う振動の発生或いは騒音の発生を抑制することができる。
 また、コンロッド対11Aが軸に沿って直線的に往復運動することから、コンロッド対11Aのロッド部11a,11aがシリンダー20内壁に接触することが無いため、シリンダー20の長さを伸ばしてピストン21a,21b,21c,21dをロングストローク化させることができる。これによって、低速トルクを容易に増大させ、燃費を改善し省エネ化することができる。さらに、ロングストローク化した場合であっても、軸に沿って直線的に動くコンロッド対11Aには曲げ応力、捻じれ応力等の負荷がかからないのでコンロッド対11Aの耐久性を向上させることが容易である。
 次に、偶数個の気筒数を備えたレシプロエンジンに係る他の実施例を、添付した図面にしたがって以下説明する。
 本実施例に係るレシプロエンジンは、第2実施例に記載した2気筒ユニット10Bを4つ、第1ユニット30、第2ユニット31、第3ユニット32,第4ユニット33からなる水平対向8気筒エンジン10Dである。
 シリンダー20及びピストン21、並びにコンロッド対11Aの構成については、第1実施例及び第2実施例で説明したので詳細な説明を省略する。
 第3実施例に係る水平対向8気筒エンジンの相違点は、第2実施例では二つの2気筒ユニット30,31から水平対向4気筒エンジン10Cを構成したことに対して、四つの2気筒ユニット30,31,32,33から水平対向8気筒エンジン10Dを構成した点である。
 本実施例に係る水平対向8気筒エンジン10Dは、図8に示すように、第1ユニット30、第2ユニット31、第3ユニット32、第4ユニット33からなる。第1ユニット30を構成するコンロッド対11Aの両端にはピストン21aとピストン21bが連結されている。第2ユニット31を構成するコンロッド対11Aの両端にはピストン21cとピストン21dが連結されている。第3ユニット32を構成するコンロッド対11Aの両端にはピストン21eとピストン21fが連結されている。第4ユニット33を構成するコンロッド対11Aの両端にはピストン21gとピストン21hが連結されている。
 第1ユニット30に係る第1クランクアーム13aと、第2ユニット31に係る第2クランクアーム13bは、図8に示すように、クランク軸14を中心に90度のクランク角を成すように構成されている。同様に第2ユニット31に係る第2クランクアーム13bと第3ユニット32に係る第3クランクアーム13c、第3ユニット32に係る第3クランクアーム13cと第4ユニット33に係る第4クランクアーム13d、及び第4ユニット33に係る第4クランクアーム13dと第1ユニット30に係る第1クランクアーム13aが成すクランク角も90度(π/2)となるように構成されている。
 上記の構成を備えた水平対向8気筒エンジン10Dは、次に説明するように動作する。添付した図面にしたがって以下説明する。
 水平対向8気筒エンジン10Dのクランクアーム13a,13b,13c,13dは、互いに隣り合うクランクアーム13a,13b,13c,13dと成すクランク角の位相差が90度(π/2)であるから、第1ユニット30と第3ユニット32のクランク角の位相差が180度(π)、第2ユニット31と第4ユニット33のクランク角の位相差が180度(π)であり、また第1ユニット30及び第3ユニット32の奇数ユニット組と、第2ユニット31及び第4ユニット33の偶数ユニット組は90度の位相差(π/2)を有している。
 これによって、第1ユニット30と第3ユニット32が互い違いに相反する方向へ入れ替わるように直線的な往復運動を行い、その往復運動の合間を縫って第2ユニット31と第4ユニット33が互い違いに相反する方向へ入れ替わるように直線的な往復運動を行う。すなわち第2実施例の表1に記載した各爆発工程の合間に、さらに4つの爆発工程が組み込まれるように構成することができる。これを表したのが下記の表2である。
 ここで、表中の矢印はクランクアーム13a,13b,13c,13dの位相の向きを表し、たとえば、第1ユニット30で矢印が「→」の場合、第3ユニット32は反対方向の「←」へ進んでいるものとし、そのとき、第2ユニットのクランクアーム13bはクランク角が90度(π/2)であるから「↑」、第4ユニット33は第3ユニット32に対してクランク角が90度(π/2)であるから「↓」と表している。
 なお、本実施例においては、各ユニット間の位相差を90度(π/2)としたが、これに限定せず、たとえば位相差を180度(π)とする等して、一次振動、偶力振動、二次振動を相殺することが望ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 上記のように、爆発工程を8つのピストン21a~21hが順次行うように振り分けることによって、第1ユニット30~第4ユニット33の両端に設けた8気筒のうち、いずれかのシリンダー20内で常に爆発工程が行われるように構成することができる。そのため、等間隔で爆発を起こすことができるので、エンジン自体の振動を抑制することができる。
 また、第1ユニット30と第3ユニット32の奇数ユニット組、或いは90度の位相差で、第2ユニット31と第4ユニット33の偶数ユニット組が備える各コンロッド対11Aが互いに相反する方向へ交互に直線的な往復運動を行うので、コンロッド対11Aの動作に起因する振動を相殺することができ、コンロッド対11Aの先端に設けたピストン21a~21hの側壁がシリンダー20内壁を押圧して発生する側圧を抑制することができ、ピストン21a~21hの摩擦損失を軽減させることができる。その結果、ピストン21a~21hとシリンダー20の接触に伴う振動の発生或いは騒音の発生を抑制することができる。
 また、コンロッド対11Aが軸に沿って直線的に往復運動することから、コンロッド対11Aのロッド部11a,11aがシリンダー20内壁に接触することが無いため、シリンダー20の長さを伸ばしてピストン21a~21hをロングストローク化させることができる。これによって、低速トルクを容易に増大させ、燃費を改善し省エネ化することができる。さらに、ロングストローク化した場合であっても、軸に沿って直線的に動くコンロッド対11Aには曲げ応力、捻じれ応力等の負荷がかからないのでコンロッド対11Aの耐久性を向上させることが容易である。
 なお、上記第2実施例と第3実施例において水平対向4気筒エンジン10C、水平対向8気筒エンジン10Dについて例示したが、水平対向エンジンに係る気筒数はこれらに限定されるものでは無く、図6に示したように、基本となる2気筒ユニット10Bを増減して6気筒、10気筒、12気筒、16気筒等の水平対向エンジンを構成するようにしても良い。この場合、各ユニット間の位相差を、たとえば、120度(4π/3)、72度(π/5)、60度(π/3)、45度(π/4)等、所定の角度、好ましくは各ユニットが備えるクランクアーム13がクランク軸14を中心に円周に対してバランスよく配置されるように設定することによって、一次振動、偶力振動、二次振動等の振動を各ユニット間で互いに相殺するようにすることができる。また、図6に示した2気筒ユニット10B単独で、すなわち水平対向2気筒エンジンを構成しても良い。そして、上記のいずれの場合であっても、クランク軸14にバランスウェイトを取り付けて振動を抑制するようにしても良い。このとき、クランク軸14を周回するクランクアーム13の長さが従来のクランク構造で用いられるクランクアームの長さよりも短くすることができるので、クランク軸14を周回する慣性モーメントを打ち消すバランスウェイトを軽量化させることができる。さらに、従来、先端が往復運動を行い、基端が回転運動を行うコンロッドには往復運動に因る振動と回転運動に因る振動が発生するが、本実施例に係るレシプロエンジン10A,10B,10C,10D、及び上記の多気筒水平対向エンジンによれば、コンロッド11又はコンロッド対11Aに生じる振動から回転運動に因る振動成分を除去することができる。これによって、レシプロエンジンに生じる一次振動、偶力振動、二次振動等の振動のうち、コンロッド11又はコンロッド対11Aの回転運動に因る振動を軽減することができる。
 第1実施例乃至第3実施例に記載した単気筒エンジン10A、水平対向4気筒エンジン10C、水平対向8気筒エンジン10Dによれば、コンロッド11の基端側に内歯車15aを備えた円環部15を形成し、当該内歯車15aをクランクピン12が軸支する歯車16が転動するように構成した。これによって、コンロッド11を軸に沿って直線的に往復運動させたとき、内歯車15aに沿って回転するクランクアーム13を介してクランク軸14の回転運動へ変換することができる。
 そして、コンロッド11が直線的に往復運動することから、コンロッド11先端にピストン21を連結して、当該ピストン21をシリンダー20内で往復させたとき、ピストン21の側壁がシリンダー20内壁を押圧する側圧を抑制することができ、コンロッド11の揺動によってシリンダー20内でピストン21が往復運動に対して交差する方向へ動き、余分な振動を発生させることを防止することができる。そのため、当該振動等に伴うピストン21の摩擦損失を軽減することができることから、シリンダー20に発生する熱を抑制することができる。これによって、単気筒エンジン10A、水平対向4気筒エンジン10C、水平対向8気筒エンジン10Dの熱変換効率を改善することができることから、各エンジンの出力特性を改善し、燃費を改善することができる。
 さらに、従来のクランク構造であれば、コンロッドの基端に接続されたクランクアームの回転半径がコンロッドの往復距離となる。すなわち、本実施例に係るクランク構造10の構成に鑑みると、円環部15の中心にクランク軸があり、クランクアームの先端が当該円環部15の円周に沿って回転していると言える。ここで換言すれば、従来のクランク構造に係るクランクアームの長さに対して、本実施例に係るクランク構造10のクランクアーム13の長さは半分に抑えられているので、クランクアーム13の慣性モーメントを抑制して、クランク軸にかかる負荷を軽減することができる。
 一方、従来のクランク構造に係るクランクアームに対し、本実施例に係るクランクアーム13は2倍の利得でコンロッド11を往復させることができ、コンロッドを大きく動かすことができることから、従来のクランク構造に係るクランクアームの長さと、本実施例に係るクランク構造10のクランクアーム13の長さを同程度にした場合は、ピストン21の移動距離が2倍になるので、容易にロングストローク化して、低速トルクの増大と燃焼効率の向上に伴う燃費改善を行うことができ、さらには、図6に示すように、一対のロッド部11a,11aが円環部15を挟むように対向配置されたコンロッド対11Aを構成することによって、従来のクランク構造では実現できなかった、クランク軸14及び円環部15を挟んで一対のロッド部11aを対向配置した2気筒ユニット10Bを構成することができる。
 本実施例に係る2気筒ユニット10Bによれば、コンロッド対11Aが水平方向に沿って往復運動のみ行うように構成した。ここで、従来のエンジンに係るクランク構造であれば、コンロッドが揺動するために、シリンダーに対してピストンに横方向の力、本実施例においては図6に示す縦方向への力が発生し、ピストン21がシリンダー20の内壁を打つピストンスラップ現象が発生していたが、これを防止するため、ピストンの下方にピストンスカートが形成されていた。しかしながら、本実施例に係る2気筒ユニット10Bにおいては、ピストン21がシリンダー20内を直線的に往復運動するので、ピストンスカートの長さを最小限に抑えることができ、ピストンの長さを短くすることができる。また、ピストン21がシリンダー20内でコンロッド11によって傾くことが無いため、ピストン21とシリンダー21間のクリアランスをより一層狭くし、ピストンリングの遊びを無くすことができ、ピストン冠部の長さを短くすることができるので、短くしたピストンスカートと合わせて、ピストン21自体をコンパクトに構成することができる。
 さらには、従来の水平対向2気筒エンジンと比較して、少なくとも片側のクランクアームの重量を軽量化することができ、また中心のクランクアームを短縮して慣性モーメントを軽減してバランスウェイトを軽量化し、エンジン全体を軽量化することができる。
 また、第2実施例又は第3実施例に記載した4気筒又は8気筒の水平対向エンジンによれば、第1実施例に記載した直線的に往復運動するコンロッドに基づいて、ロッド部の基端に設けた円環部を共有し、当該円環部を挟んで相反する方向へ対向配置された一対のロッド部を備えたコンロッド対を構成した。そして、当該コンロッド対の両端にそれぞれピストンを連結して、シリンダーに収納した水平対向の2気筒ユニットを基本構成とし、4気筒又は8気筒を備える水平対向エンジンを構成した。これによって、水平方向に往復運動するコンロッドを用いて左右交互に吸気工程、圧縮工程、爆発工程、排気工程を繰り返すエンジンを構成することができる。
 本実施例に係るコンロッドは基端の円環部が回転せず、直進的な往復運動を行うように構成したので、円環部を共有し、一のロッド部に相反する水平方向へ伸ばした他のロッド部もまた水平方向へ直進的に往復するように構成される。そのため、たとえば、一のロッド部に連結されているピストンがシリンダー内の爆発によって押し下げられるとき、その力を利用して、他のロッド部に連結したピストンをシリンダー内で押し上げて圧縮または排気に係る工程を行うことができる。このように、構造を簡単にすると共に、一方の力を利用して他方を動作させることでエンジンの効率を改善し、燃費の消費を抑えることができる。
 さらに、本実施例に係るクランク構造10、並びに単気筒エンジン10A、2気筒ユニット10B、水平対向4気筒エンジン10C、水平対向8気筒エンジン10Dによれば、コンロッド11が直線的に往復運動を行うことから、従来のエンジンでは無しえなかったボア×ストロークの新たな設計を取り入れることができ、大径のボアに対して、さらにストローク長を長くして、ヘッド部22a内の燃焼効率を向上させることができ、熱損失に対する大きな改善が見込める。また、従来のエンジンではクランクアームとコンロッドの動きに伴ってピストン21がシリンダー20の内壁に衝突し、コンロッドとクランクアームに対して互いに応力が加わることによって、可燃性混合気体の爆発に伴う発熱のみならず、エンジンの構造物の動作によってもまた大きく発熱していたが、本実施例に係るクランク構造10、並びに単気筒エンジン10A、2気筒ユニット10B、水平対向4気筒エンジン10C、水平対向8気筒エンジン10Dによれば、ピストン21がシリンダー20の内壁に衝突し、振動することによるシリンダー20に対するピストンの摩擦損失を大きく減らすと共に、コンロッド11とクランクアーム13にかかる負荷についても軽減することができることから、摩擦等によるエンジン自体の余計な発熱を抑えて、燃焼効率を向上させることができ、熱損失に対する大きな改善が見込める。
 なお、本実施例に係るクランク構造10、並びに単気筒エンジン10A、2気筒ユニット10B、水平対向4気筒エンジン10C、水平対向8気筒エンジン10Dは、自動車に搭載される場合に限定されず、船舶、航空機、機関車等、内燃機関を備える乗り物に適用することができ、また、内燃機関を備えたポンプ、発電機等に適用しても良い。いずれの場合であっても、上記の効果を見込めることができ、燃料消費の改善のみならず、環境に対する負担も大きく軽減することができる。
 次に、レシプロエンジンについて、シリンダー20のボアと、ピストン21のストロークの関係に着目した他の実施例を、添付した図面にしたがって以下説明する。
 2気筒ユニット10Bは、図6に示したように、ボアに対してストロークが大きいロングストローク型に構成されている。ここで、ボアとは、シリンダーの内径を言い、ストロークとは、ピストン21の上死点と下死点間の距離を言う。
 ここで、2気筒ユニット10Bに係るシリンダー20のボアとピストン21のストロークの関係は、図6に示すように、シリンダー20を細長く形成して、ボアに対してストロークが大きくなるように構成されている。なお、上記の他の実施例に記載したように、ピストン21の移動距離を大きく稼ぐクランク構造としたことから、ロッド部11aを従来のエンジンよりも短くして、コンロッド対11Aの長手方向の長さを短く構成してもなおストロークを大きく稼ぐことができる。これによって、エンジンをコンパクトに構成することができる。
 これによって、図6に示した2気筒ユニット10Bのように、ロングストローク型に構成した場合は、低回転時の冷却損失を小さくして熱効率を改善することができ、燃費を向上させることができる。また、本実施例に係るクランク構造の場合、クランクアームの回転によるコンロッドの振れ角が無いので、容易にピストンスピードを高くすることができ、低回転時のトルクを大きくすることができる。
 一方、図9に示した2気筒ユニット10Eは、図6に示した構成と対照的に、ボアに対してストロークが小さいショートストローク型又は、ボアとストロークが等しいスクエア型として構成したものである。
 上記の他の実施例に記載したように、ピストン21の移動距離を大きく稼ぐクランク構造としたことから、ロッド部11aを従来のエンジンよりも短くして、コンロッド対11Aの長手方向の長さを短く構成してもなおストロークを大きく稼ぐことができ、ピストンスカートの長さを最小限に抑えることができるので、ロッド部11aの長さを従来のクランク構造よりも極端に短くし、かつ、シリンダー20の内径を拡げてピストンを大径化することができる。
 そのように、ピストンを大径化してショートストロークに構成した場合は、シリンダー20に設けた吸気口23、排気口24の径を大きくすることができる。吸気口23又は排気口24の径を大きくした場合、吸排気に要する時間を短くすることができ、かつ、ストロークを短くしているので、ピストンスピードを上げずに、高回転化することができる。そのため、ショートストロークに構成した場合は、排気量あたりの出力を容易に大きくすることができる。また、従来のショートストローク型エンジンでは、高出力を実現するためにボアを大径化するに伴って必然的にピストンも大きくなり、当該ピストンに係る部品、特にコンロッド又はクランクアームを頑丈にする必要があったが、本実施例に係る2気筒ユニット10Eによれば、コンロッド対が直線的に運動するため、従来ほどの剛性は必要が無く軽量化することができ、かつ、エンジンをコンパクトに設計することができる。
 そして、シリンダー20のボアとピストン21のストロークを略等しくしてスクエア型に構成した場合は、従来、ロングストローク化する際にボアを小さくするためにシリンダー20を細くするために、吸気口23又は排気口24の大きさに制限が課せられていたが、本実施例に係る2気筒ユニット10Eでは、ボアを大きくすることに合わせてストローク長を自在に設計することができることから、吸排気に係る時間を短くする共にピストンスピードを上げることができ、高回転化すると共に燃焼効率を改善するといった、ロングストローク型とショートストローク型の双方のメリットを容易に達成できるレシプロエンジンを設計することが可能である。
 また、シリンダー形状について、図10に示したように、各2気筒ユニット10B,10Eを基にして、対向配置されたシリンダー20の基端開口部をつなぎ合わせて一つのハウジング20A内に、コンロッド対11Aと、ピストン対21,21が収納されている2気筒ユニット10Fを構成しても良い。
 ここで、従来、公知のエンジンによれば、ロータリーエンジンがハウジング内に略三角形状のローターを収納する構成となっている。当該ロータリーエンジンでは、ローターとハウジング壁面で区画される空間を密閉するアペックスシールがローターの回転に伴って異常摩耗することが大きな問題となっていた。これに対して、本実施例に係る2気筒ユニット10Fは、ロータリーエンジンのように回転動機構による容積変化を利用するエンジンでは無く、ピストン21とシリンダー20を用いた往復動機構による容積変化でエネルギーを生み出すのエンジンであることから、シール性を高く維持したまま、エンジンをコンパクトに構成することができる。
 さらに、図10に示す2気筒ユニット10Fによれば、上記したように振動を抑制することができるため、ロータリーエンジンの優れた特性である低振動、低騒音化を実現することができる。
 また、ロータリーエンジンにおいて、低回転域での燃焼が不安定であることから、トルクが細く、排出ガスがクリーンではない大きなデメリットは、たとえば、2気筒ユニット10Fのシリンダー20を細径化し、ピストン21のストローク長を伸ばして、ロングストローク化することによって、低速トルクを大きくして、燃焼効率を上げることによって解決することができる。さらには、2気筒ユニット10Fによれば、ロングストローク型、ショートストローク型、スクエア型と用途・目的に合わせてボアとストロークを自由に設計することができるので汎用性に優れている。
 第4実施例に係るレシプロエンジンの構成によれば、上記他の実施例に記載したクランク構造を採用し、シリンダー20の内径とピストン21のストローク量をロングストローク型、ショートストローク型或いはスクエア型と呼ばれる大きさ、長さへ任意に設計することができる。また、対向配置されたシリンダー20の基端開口部を連接させてハウジング20Aに構成することによって、ロータリーエンジンに似たメリットを備え、当該ロータリーエンジンのデメリットを極力排したレシプロエンジンを構成することができる。
 10…クランク構造、10A…単気筒エンジン、10B,10E,10F…2気筒ユニット、10C…水平対向4気筒エンジン、10D…水平対向8気筒エンジン、
11…コンロッド、11a…ロッド部、11b…係合環部、
12…クランクピン、13…クランクアーム、14…クランク軸、
15…円環部、15a…内歯車、16…歯車、17…偏心フリーローター、
20…シリンダー、21…ピストン、
22…点火プラグ、23…吸気口、24…排気口
30…第1ユニット、31…第2ユニット、32…第3ユニット、33…第4ユニット。

Claims (14)

  1.  棒体状のコンロッドと、
    当該コンロッドと係合するクランクピンを先端で回動自在に軸支するクランクアームと、
    当該クランクアームの基端に接続されたクランク軸とからなり、
    前記コンロッドの往復運動が、前記クランクアームを介して前記クランク軸の回転運動に変換されるクランク構造であって、
    前記コンロッドの基端に、所定の内径を有する内歯車を備えた円環部を設け、
    当該円環部内に、前記内歯車と噛合する歯車と、当該歯車に重ね合わせた円盤状で前記内歯車と略同径の偏心フリーローターを配設して、
    前記クランクピンが、前記歯車と前記偏心フリーローターを回動自在に軸支し、
    前記コンロッドを往復運動させたとき、前記歯車が前記内歯車に沿って転動し、
    前記クランクピンを先端に有する前記クランクアームが、前記円環部内で周回して、
    前記クランクアームの基端に接続している前記クランク軸を回動させると共に、
    前記偏心フリーローターが、前記クランクアームが回転する方向と相反する方向へ、前記円環部内で回転するようにしたことを特徴とするクランク構造。
  2.  前記内歯車の内径と前記歯車の直径の比が2対1であることを特徴とする請求項1に記載のクランク構造。
  3.  前記偏心フリーローターの軸心を、短径と長径の比が1対3となる位置に設けたことを特徴とする請求項1に記載のクランク構造。
  4.  ヘッド部に点火プラグと吸気口、排気口を備えた筒状のシリンダーと、
    当該シリンダーに嵌合する円柱状のピストンと、
    当該ピストンが先端に連結された棒体状のコンロッドと、
    当該コンロッドと係合するクランクピンを先端で回動自在に軸支するクランクアームと、
    当該クランクアームの基端に接続されたクランク軸とを有し、
    前記吸気口から可燃性ガスを前記シリンダー内へ取り込む吸気工程と、
    前記ピストンが前記可燃性ガスを前記シリンダーの前記ヘッド部側へ圧縮する圧縮工程と、
    前記点火プラグが圧縮された前記可燃性ガスに点火して爆発又は燃焼させる爆発燃焼行程と、
    前記可燃性ガスが爆発又は燃焼した後の排気ガスを前記排気口から排気する排気工程とからなる工程によって、
    前記シリンダー内の前記ピストンの往復運動が、前記コンロッドの往復運動へ伝達され、
    当該コンロッドの往復運動が、前記クランクアームを介して前記クランク軸の回転運動に変換されて、回転動力として出力されるようにしたレシプロエンジンにおいて、
    前記コンロッドの基端に、所定の内径を有する内歯車を備えた円環部を設け、
    当該円環部内に、前記内歯車と噛合する歯車と、当該歯車に重ね合わせた円盤状で前記内歯車と略同径の偏心フリーローターを配設して、
    前記クランクピンが、前記歯車と前記偏心フリーローターを回動自在に軸支し、
    前記コンロッドを往復運動させたとき、前記歯車が前記内歯車に沿って転動し、
    前記クランクピンを先端に有する前記クランクアームが、前記円環部内で周回して、
    前記クランクアームの基端に接続している前記クランク軸を回動させると共に、
    前記偏心フリーローターが、前記クランクアームが回転する方向と相反する方向へ、前記円環部内で回転するようにしたことを特徴とするレシプロエンジン。
  5.  前記内歯車の内径と前記歯車の直径の比が2対1であることを特徴とする請求項4に記載のレシプロエンジン。
  6.  前記偏心フリーローターの軸心を、短径と長径の比が1対3となる位置に設けたことを特徴とする請求項4に記載のレシプロエンジン。
  7.  前記コンロッドが、前記円環部を挟んで対向配置された一対のロッド部を有し、当該ロッド部の先端にそれぞれ前記ピストンが連結されていることを特徴とする請求項4に記載のレシプロエンジン。
  8.  一対の前記ロッド部を備えた前記コンロッドと、当該ロッド部の先端にそれぞれ接続された一対の前記ピストン、及び当該ピストンを収めた一対の前記シリンダーからなる2気筒ユニットを備えていることを特徴とする請求項7に記載のレシプロエンジン。
  9.  2つの前記2気筒ユニットからなる水平対向4気筒エンジンであることを特徴とする請求項8に記載のレシプロエンジン。
  10.  4つの前記2気筒ユニットからなる水平対向8気筒エンジンであることを特徴とする請求項8に記載のレシプロエンジン。
  11.  前記シリンダーの内径であるボアに対して、前記ピストンの上死点と下死点間の距離であるストロークを長く構成したロングストローク型であることを特徴とする請求項7に記載のレシプロエンジン。
  12.  前記シリンダーの内径であるボアに対して、前記ピストンの上死点と下死点間の距離であるストロークを短く構成したショートストローク型であることを特徴とする請求項7に記載のレシプロエンジン。
  13.  前記シリンダーの内径であるボアに対して、前記ピストンの上死点と下死点間の距離であるストロークを同長に構成したスクエア型であることを特徴とする請求項7に記載のレシプロエンジン。
  14.  前記シリンダーを対向配置して一体成形したハウジング内に、前記ロッド部対を備えた前記コンロッドが収納されていることを特徴とする請求項11乃至請求項13のいずれかに記載のレシプロエンジン。
PCT/JP2022/038562 2021-10-18 2022-10-17 クランク構造及び当該クランク構造を備えたレシプロエンジン WO2023068219A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021170243 2021-10-18
JP2021-170243 2021-10-18
JP2021-189845 2021-11-24
JP2021189845A JP2023060794A (ja) 2021-10-18 2021-11-24 クランク構造及び当該クランク構造を備えたレシプロエンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023068219A1 true WO2023068219A1 (ja) 2023-04-27

Family

ID=86059237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/038562 WO2023068219A1 (ja) 2021-10-18 2022-10-17 クランク構造及び当該クランク構造を備えたレシプロエンジン

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023068219A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4963806A (ja) * 1972-10-20 1974-06-20
JPS549363A (en) * 1977-05-05 1979-01-24 Huf Franz J Hypo cycloid motion transmitting device
JPS5757951A (en) * 1980-09-24 1982-04-07 Kazuhiko Yoneda Reciprocative linear/rotary motion conversion mechanism
EP0829618A1 (de) * 1996-09-12 1998-03-18 Vigh, Andreas, Dipl.-Ing. (FH) Verbrennungskraftmaschine
WO2008010490A1 (fr) * 2006-07-18 2008-01-24 Univ Shizuoka Nat Univ Corp MOTEUR ALTERNATIF cycloïdAL ET POMPE EMPLOYANT CE MÉCANISME DE VILEBREQUIN
US20100031916A1 (en) * 2005-03-21 2010-02-11 Randall Wiseman Hypocycloid Engine

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4963806A (ja) * 1972-10-20 1974-06-20
JPS549363A (en) * 1977-05-05 1979-01-24 Huf Franz J Hypo cycloid motion transmitting device
JPS5757951A (en) * 1980-09-24 1982-04-07 Kazuhiko Yoneda Reciprocative linear/rotary motion conversion mechanism
EP0829618A1 (de) * 1996-09-12 1998-03-18 Vigh, Andreas, Dipl.-Ing. (FH) Verbrennungskraftmaschine
US20100031916A1 (en) * 2005-03-21 2010-02-11 Randall Wiseman Hypocycloid Engine
WO2008010490A1 (fr) * 2006-07-18 2008-01-24 Univ Shizuoka Nat Univ Corp MOTEUR ALTERNATIF cycloïdAL ET POMPE EMPLOYANT CE MÉCANISME DE VILEBREQUIN

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5673665A (en) Engine with rack gear-type piston rod
US6321693B1 (en) Reciprocating rotary piston system and pressure pump and internal combustion engine using the same
JPWO2008010490A1 (ja) サイクロイド往復動機関並びにこのクランク機構を用いたポンプ装置
JP5904686B2 (ja) 内燃機関のための可変行程機構
JP2009525426A (ja) 引き棒型エンジン
JP2007009834A (ja) ストローク可変往復動シリンダ装置
JP2009036030A (ja) 高膨張比エンジンのクランクシャフト構造
JPH084550A (ja) カム式エンジン
JP2016522346A (ja) 1行程内燃機関{one−stroke internal combustion engine}
JP2010520402A (ja) 環状室を有する回転式内部燃焼型エンジン
WO2023068219A1 (ja) クランク構造及び当該クランク構造を備えたレシプロエンジン
JP2023060794A (ja) クランク構造及び当該クランク構造を備えたレシプロエンジン
US9074527B2 (en) Counterpoise engine
WO2023163085A1 (ja) エンジン
JP4845989B2 (ja) エンジン
JPH07217443A (ja) 4サイクルレシプロエンジン
JP3172366B2 (ja) カム式エンジン
JPH08178010A (ja) 運動変換装置およびレシプロエンジン
CN113323737B (zh) 正时连杆组件及水平对置式发动机
JP4326342B2 (ja) 内燃機関
JPH08510038A (ja) 円運動と往復運動との相互変換装置
JP2023137627A (ja) クランクレス水平対向エンジン
JP6126282B2 (ja) エンジン及び圧縮機
JPH03182631A (ja) 4サイクルロータリーピストンエンジン
JP2016176406A (ja) 連続駆動内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22883523

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1