WO2023058269A1 - 非代替性トークンを利用したコンテンツ出力システム、方法及びプログラム - Google Patents

非代替性トークンを利用したコンテンツ出力システム、方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2023058269A1
WO2023058269A1 PCT/JP2022/022641 JP2022022641W WO2023058269A1 WO 2023058269 A1 WO2023058269 A1 WO 2023058269A1 JP 2022022641 W JP2022022641 W JP 2022022641W WO 2023058269 A1 WO2023058269 A1 WO 2023058269A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
digital content
nft
owner
blockchain
text data
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/022641
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寿之 猪子
真 金澤
皓太 中野
知紀 前川
Original Assignee
チームラボ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チームラボ株式会社 filed Critical チームラボ株式会社
Publication of WO2023058269A1 publication Critical patent/WO2023058269A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/18Legal services; Handling legal documents

Definitions

  • the present invention relates to a content output system, content output method, and application program using a non-fungible token (hereinafter referred to as "NFT").
  • NFT non-fungible token
  • a representative example of digital content is digital art. Since such digital art is easy to copy and falsify, it was not considered to have asset value like actual paintings. By managing it on an extremely difficult blockchain, it became possible to treat it as a unique existence.
  • Fungible tokens like crypto assets do not have unique identification information, but they have fungibility, and as a result, they can be exchanged for other crypto assets and cash.
  • NFT contains identification information unique to digital content, it cannot be exchanged with other content, but it has non-substitutability, and as a result, it gives authenticity to digital content. It has the ability to
  • Patent Document 1 the technology described in Patent Document 1 is known as a technology related to digital art asset rights using NFTs issued on the blockchain.
  • an asset smart contract corresponding to an asset is issued in advance on the blockchain network, and a homogenized ownership token (that is, a fungibility token: FT ).
  • FT homogenized ownership token
  • FT fungibility token
  • NFT non-fungible token
  • Ethereum is a representative platform for trading NFTs.
  • copyright includes copyright property rights (simply referred to as copyright) that can be transferred to a third party and moral rights that are exclusive to the author and cannot be transferred to a third party.
  • one type of moral right is the right to maintain integrity, and the author who first created digital art, etc. is legally guaranteed that the work will not be altered against his or her will.
  • a person who has copyright property rights is called a "copyright holder”, and a person who has moral rights is called an "author”.
  • the original work or copies of the work may be transferred to a third party while retaining the property rights and moral rights of the author.
  • the person who owns the ownership of this work shall be referred to as the "Owner”.
  • the terms used in this specification also follow these definitions.
  • the main object of the present invention is to provide a digital content management technology that enables interactive expression while using NFT.
  • the inventors of the present invention have diligently studied means for solving the above problems, and as a result, added rewritable text data to the NFT or a smart contract (SC) associated with it, and this text data is owned by the NFT.
  • SC smart contract
  • the inventor of the present invention conceived that the problems of the prior art can be solved by this mechanism, and completed the present invention.
  • the present invention has the following configurations or steps.
  • a first aspect of the present invention relates to a content output system.
  • a system according to the present invention includes a user terminal and a blockchain.
  • a user terminal is a terminal device capable of outputting digital content.
  • Digital content means a work that can be represented by digital data. Examples of digital content are still images, moving images, music, texts, games, and characters (including so-called vocaloids), but are not limited to these.
  • Blockchains hold NFTs (Non-Fungible Tokens) associated with digital content. Blockchains may also hold smart contracts.
  • Blockchain also known as distributed ledger
  • Blockchain is a mechanism for synchronizing the same record among many nodes on the network. It will be added one after another in a chain while inheriting the contents (hash) of .
  • An NFT is digital data that includes the owner's identification information, and is held on the blockchain to provide proof of ownership that cannot be forged.
  • a smart contract (SC) is a program that is automatically executed according to predetermined rules, triggered by transactions on the blockchain or information captured from outside the blockchain.
  • the NFT or the SC associated therewith further contains text data that can be rewritten by the owner of the digital content.
  • the user terminal refers to the text data on the blockchain, updates the data constituting the digital content, and outputs the digital content.
  • the user terminal refers to the text data on the blockchain and updates the text data of the digital content.
  • the text data on the blockchain for example, characters in still images, characters in moving images, lyrics of music, sentences, lines or scenarios in games, lines spoken by characters, etc. change.
  • Information about the owner is generally specified in the NFT, but in the present invention, in addition to this, text data that can be changed by the owner is added to the NFT or SC. Then, along with the change of the text data in the NFT or SC, the digital content associated with the NFT is also changed. As a result, the owner of the digital content can freely modify the digital content to some extent. In other words, the copyright holder can grant the owner the right to partially modify the digital content. This makes it possible to expand the range of expression of digital content using NFT.
  • the blockchain preferably holds the NFT and the SC associated with it.
  • the NFT contains information about the owner of the digital content.
  • the SC also contains text data that can be rewritten by the owner of the digital content. In this way, by providing the SC with the text data holding function, it becomes possible to separate and manage the functions of the market such as NFT trading and digital contents separately.
  • the system according to the present invention preferably further comprises a content management server that distributes digital content to user terminals via a network.
  • a content management server that distributes digital content to user terminals via a network.
  • the plurality of user terminals includes a first user terminal (owner terminal) owned by the owner of the digital content and a second user terminal (viewer terminal) owned by another person. is included.
  • the digital content owner can rewrite the text data on the blockchain via the first user terminal.
  • the second user terminal refers to the text data and updates the data that constitutes the digital content.
  • the digital content output from the second user terminal is updated as needed according to the rewriting of the text data on the blockchain by the first user terminal.
  • the blockchain further holds information about the account of the author of the digital content and information about the account of the owner of the digital content. Then, when the text data on the blockchain is rewritten via the first user terminal, transaction data for transferring a predetermined fungibility token (FT) from the owner's account to the author's account is It is preferably issued and recorded on the blockchain.
  • FT fungibility token
  • the author of the digital content can receive FT (for example, ETH) from the owner when the NFT text data on the blockchain is rewritten by the owner. Therefore, even after the ownership of the digital content has left the author, the author can obtain compensation through the digital content. As with normal NFT transactions, it is also possible to pay a predetermined consideration to the author when the ownership of the digital content is transferred.
  • a second aspect of the present invention relates to a computer program.
  • a program according to the present invention causes a computer to function as a user terminal in the content output system according to the first aspect described above.
  • the program according to the present invention may be downloadable to a computer (user terminal) via the Internet, or may be recorded on a recording medium such as a CD-ROM or USB memory.
  • a third aspect of the present invention relates to a content output method.
  • a content output method according to the present invention is basically executed by the content output system according to the first aspect described above. That is, as described above, the content output system includes a user terminal capable of outputting digital content and a blockchain holding NFT associated with the digital content. Also, the NFT or SC associated therewith contains textual data that can be rewritten by the owner of the digital content.
  • the user terminal updates the data constituting the digital content by referring to the text data on the blockchain, and outputs the updated digital content.
  • the content output method according to the present invention may include a step in which the user terminal (owner terminal) rewrites the text data on the blockchain.
  • interactive art expression can be realized in digital content management technology using NFT.
  • FIG. 1 schematically shows the overall configuration of a system according to the first embodiment of the invention.
  • FIG. 2 shows an example of a transaction for rewriting NFT text data.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the functional configuration of each device included in the system of the present invention.
  • FIG. 4 shows an example of data included in blocks that constitute a blockchain.
  • FIG. 5 is a flow diagram showing an example of a method for outputting digital content from a user terminal (viewer terminal).
  • FIG. 6 is a flow diagram showing an example of a method of rewriting text data within an NFT.
  • FIG. 7 shows an example transaction for selling NFTs.
  • FIG. 8 schematically shows the overall configuration of a system according to a modification of the first embodiment of the invention.
  • FIG. 9 schematically shows the overall configuration of a system according to the second embodiment of the invention.
  • FIG. 10 shows an example of a transaction for rewriting smart contract text data.
  • FIG. 1 shows the overall configuration of a system 100 according to the first embodiment of the invention.
  • text data that affects content data is recorded on the NFT.
  • the system 100 of this embodiment includes a plurality of user terminals 10, a blockchain 20, a content management server 30, and an account management server 40. These devices 10, 20, 30 and 40 are connected through a network such as the Internet.
  • the plurality of user terminals 10 are divided into an author terminal 10(a), an owner terminal 10(b), and a viewer terminal 10(c) according to the characteristics of the users who use them.
  • the author terminal 10(a) is a terminal used by the author who created the digital content.
  • An owner terminal 10(b) is a terminal used by the owner who actually has ownership of the digital content.
  • Viewer terminal 10(c) is a terminal used by a viewer who wishes to view digital content. It should be noted that it is possible to view the digital content on the author terminal 10(a) and the owner terminal 10(b) as well.
  • the author terminal 10(a), the owner terminal 10(b), and the viewer terminal 10(c) are collectively referred to as the user terminal 10 as well.
  • authors, owners and viewers are collectively referred to as users.
  • the author posts (uploads) the digital content to the content management server 30 via the author terminal 10(a).
  • the author also requests the account management server 40 to issue an NFT (non-fungible token) associated with the digital content via the author terminal 10(a).
  • the management server 40 creates a wallet containing an account number (public key) and a private key for the NFT corresponding to the digital content requested by the author.
  • the management server 40 requests the blockchain 20 to issue an NFT regarding the digital content.
  • This NFT contains text data that affects the digital content, in addition to the account number, title of the work, and information about the owner of the digital content, as will be described in detail later. This text data is initially set by the author or left blank.
  • the viewer can view the digital content recorded in the content management server 30 using the viewer terminal 10(c).
  • the viewer terminal 10(c) accesses the blockchain 20 and reads the text data from the NFT given to the digital content to be viewed.
  • the browsing target terminal 10(c) updates the data constituting the digital content based on this text data, and outputs the updated digital content. For example, if the digital content contains text in a still image or video, the text data recorded in the NFT on the blockchain will be reflected in the text.
  • FIG. 1 shows the state after the digital content has already been sold and the ownership has been transferred from the author to another person.
  • An owner who actually owns the digital content can freely rewrite the NFT text data attached to the digital content.
  • the owner uses the owner terminal 10(b) to request the account management server 40 to rewrite the text data.
  • the rewrite request contains new text data.
  • the account management server 40 issues an NFT rewrite transaction to the blockchain 20 in the name of the owner.
  • the rewriting transaction is signed by a general public key cryptosystem, and it is verified on the blockchain 20 side that it has been legitimately issued under the owner's name.
  • the NFT text data held by the blockchain 20 is rewritten, the content of the digital content output by the viewer terminal 10(c) is also changed.
  • the digital content created by the author is transformed according to the text data arbitrarily set by the owner.
  • the transformation of content by the owner of the digital content is also part of the artistic expression by the author.
  • Fig. 2 shows an example of an NFT rewrite transaction.
  • blockchains such as Bitcoin
  • transaction data is stored in each block.
  • blockchains with smart contract functions such as Ethereum
  • the latest state data of all NFT accounts will also be recorded in each block.
  • a blockchain with such smart contract functions is used.
  • the NFT given to the digital content includes information on, for example, a unique account number (public key), work title, owner's account number, balance, and text.
  • the text data "MATTER IS VOID" is recorded in the NFT before rewriting. Therefore, the same characters are included in the digital content displayed on the viewer terminal 10(c).
  • the account number of the NFT of the digital content is AAA
  • the account number of the owner of this digital content is BBB.
  • This owner has the right to rewrite the text data of the NFT. That is, the owner can issue a transaction to rewrite the text data of the NFT.
  • a rewrite transaction is issued from the owner's account BBB to the digital content's NFT account AAA.
  • This rewrite transaction pays a fee of 10 ETH and changes NFT text data (function “Text”) to new text data “LEAVE CHAOS AS IS BUT CAUSE IT TO EVOLVE” (argument).
  • the block chain 20 verifies this rewrite transaction, and when it is authenticated as genuine, the text data of the NFT is replaced with the new one described in the rewrite transaction. In this way, the latest state data of the rewritten NFT will be held on the blockchain 20 . As a result, the digital content displayed on the viewer terminal 10(c) is also changed to the new characters after rewriting.
  • FT fungibility token
  • 10 ETH fungibility token
  • all or part of the fungibility token (FT) (for example, 10 ETH) transferred from the owner account to the NFT account in the rewriting transaction by the program (additional function) set in the NFT is transferred to the author of the digital content. may be automatically transferred to your account. As a result, the author can obtain a reward each time the NFT text data is rewritten. All or part of the FT may be transferred to the account of the operator of this system.
  • FT fungibility token
  • FIG. 3 shows functional blocks of each device that constitutes the system 100 according to the present invention.
  • the user terminal 10(a) for the author and the user terminals 10(b) and 10(c) for the owner or viewer are shown separately.
  • these user terminals 10(a) to 10(b) can all be realized by a general PC or the like, and substantially the same functional configuration can be adopted. Therefore, here, the user terminal 10 used by the author, owner, and viewer will be collectively described.
  • the user terminal 10 can be realized by a general PC as described above, and may also be a smartphone or a tablet terminal.
  • the user terminal 10 has a control section 11 , a communication section 12 , a storage section 13 , an input section 14 and an output section 15 .
  • FIG. 3 shows a general configuration of the user terminal 10, but the user terminal 10 can also be equipped with other configurations that general smartphones have (for example, cameras and various sensor devices). is.
  • the control unit 11 of the user terminal 10 controls the elements 12 to 15 that make up the user terminal 10.
  • the control unit 11 is configured by a processor such as a CPU or GPU.
  • the control unit 11 performs control processing of each element 12 to 15 according to a program stored in the storage unit 13.
  • FIG. For example, the control unit 11 temporarily stores digital content received via the communication unit 12 in the storage unit 13 and outputs images and sounds via the output unit 15 .
  • the control unit 11 communicates with the blockchain 20 via the communication unit 12, and browses or acquires the latest state data of the NFT and text data used to modify the digital content.
  • the control unit 11 transmits predetermined information input through the input unit 14 to the account management server 40 or the like through the communication unit 12 .
  • the control unit 11 uploads digital content created by the author to the content management server 30 via the communication unit 12 .
  • Such overall control of the user terminal 10 is performed by the control unit 11 .
  • the communication unit 12 of the user terminal 10 is an element for wireless or wired communication with the blockchain 20, the content management server 30, and the content management server 40.
  • the communication unit 12 uses known mobile communication standards such as 3G (W-CDMA), 4G (LTE/LTE-Advanced), and 5G, Wi-Fi (registered trademark), etc. for communication via the Internet.
  • W-CDMA 3G
  • 4G Long Term Evolution/LTE-Advanced
  • 5G Wi-Fi
  • Wi-Fi registered trademark
  • the Internet includes a communication module for wireless communication by the wireless LAN system.
  • the communication unit 12 may include a communication module conforming to a known short-range wireless communication standard.
  • An example of a short-range wireless communication standard is Bluetooth®.
  • the user terminal 10 may be connected to the Internet through a wired optical line or a telephone line.
  • the storage unit 13 of the user terminal 10 is an element for storing information used for arithmetic processing and the like in the control unit 11 and the result of the arithmetic operation. More specifically, the storage unit 13 stores an application program 13a that causes the user terminal 10 to exhibit functions unique to the present invention. In particular, the application program 13a is required to make the user terminal 10 function as the owner terminal 10(b) for the owner and the viewer terminal (c) for the viewer. The user terminal 10 executes processing according to the program by the control unit 11 when the program is activated by an instruction from the user.
  • the storage function of the storage unit 13 can be realized by non-volatile memories such as HDD and SSD.
  • the storage unit 13 may have a function as a memory for writing or reading the progress of the arithmetic processing by the control unit 11 or the like.
  • a memory function of the storage unit 13 can be realized by a volatile memory such as a RAM or a DRAM.
  • the storage unit 13 may store ID information (user ID) unique to the user who owns it. Further, the IP address, which is identification information of the user terminal 10 on the network, may be stored in the storage unit 13 .
  • the input unit 14 of the user terminal 10 is an element for inputting predetermined information to the user terminal 10 (especially the control unit 11).
  • the input unit 14 mainly includes an input device for inputting operation information by the user.
  • known devices such as a touch panel, mouse, keyboard, track pad, stylus pen, and pen tablet can be used.
  • the input unit 14 may include various sensors such as a microphone, a camera (CMOS sensor, etc.), an acceleration sensor, a gyro sensor, and a GPS sensor.
  • the output unit of the user terminal 10 is an element for outputting predetermined information from the user terminal 10.
  • Examples of the output unit 10 are display devices such as displays and projectors, and sound output devices such as speakers, headphones, and earphones.
  • a known display such as a liquid crystal display or an organic EL display can be used as the display.
  • a touch panel display may be configured by arranging a touch panel on the front surface of the display.
  • a known public blockchain may be used as the blockchain 20.
  • blockchains with smart contract functions such as Ethereum, can be used favorably.
  • Blockchain 20 synchronizes the same record across multiple nodes on the network.
  • the account management server 40 functions as one node included in the blockchain 20 .
  • the block chain 20 when a new record is added to an existing record, the block that is the record unit is added one after another in a chain while inheriting the data obtained by hashing the contents of the previous block. The mechanism of such a block chain 20 is known.
  • the blockchain 20 holds the NFT 21 associated with the digital content.
  • This NFT 21 is issued for each digital content and records the name of the owner of the digital content.
  • this NFT 21 contains text data that affects the digital content.
  • FIG. 4 shows an overview of the data contained in the blocks that make up the blockchain 20 in the present invention.
  • a block mainly contains a hash value, transaction data, state data, and a nonce value of the immediately preceding block.
  • Transaction data represents a record of all transactions that took place during this block.
  • State data represents the latest state of all accounts managed within the blockchain.
  • the nonce value is a value for generating a hash value that satisfies a predetermined condition from this block when adding the next block. Once the nonce value is determined, this block is hashed, and the hash value is carried over to the next block. In the latest block, the nonce value has not yet been determined, the transaction data is accumulated until it reaches a predetermined data capacity, and the state data is always updated to the latest state.
  • Block chains with smart contract functions contain not only transaction data but also state data within blocks.
  • State data typically includes balances for all accounts and program code for all NFT accounts.
  • the system of the present invention is further characterized in that the state data includes text data of all NFTs.
  • This NFT text data affects the digital content as described above. That is, the user terminal 10 refers to the latest text data of the NFT attached to the digital content when outputting the digital content. Then, the user terminal 10 updates the data forming the digital content based on the latest text data, and outputs the updated digital content.
  • the content management server 30 is a server device on the cloud for managing digital content created by authors.
  • the content management server 30 includes a control section 31 , a communication section 32 and a content database 33 .
  • the control unit 31 is a processor such as a CPU, and controls the content management server 30 as a whole.
  • the communication unit 32 includes a communication device and an interface that can be wired or wirelessly connected to the Internet according to known standards.
  • the content database 33 is a database for storing digital content created by an author together with related information. For example, the content database 33 stores digital content in association with metadata such as ID information of the content, ID information of the author, name of the author, title of the work, and the like.
  • the content database 33 preferably stores the ID information of the digital content and the account number (public key) of the NFT in association with each other.
  • the content database 33 can appropriately store information necessary for managing digital content and NFTs.
  • the account management server 40 is a server device on the cloud for issuing and managing accounts used for transactions on the blockchain 20.
  • the account management server 40 also functions as one of the nodes forming the blockchain 20 .
  • the author and owner must have an account on the blockchain 20, but the viewer can view the digital content without having an account. is.
  • the account management server 40 acts on behalf of issuing and managing accounts for authors, owners, and NFTs. It is not necessary to use the account management server 40 when issuing and managing accounts on the author terminal 10(a) or the owner terminal 10(b).
  • the account management server 40 includes a control unit 41, a communication unit 42, an account database 43, and a storage 44.
  • the control unit 41 is a processor such as a CPU, and controls the entire account management server 40 .
  • the communication unit 42 includes a communication device and an interface that can be wired or wirelessly connected to the Internet according to known standards.
  • the account database 43 stores information on accounts used for transactions on the blockchain 20 . Accounts include, for example, an NFT account, an author's account, an owner's account, and the like. This account is basically required to have NFT ownership.
  • the storage 44 is a storage device for providing a storage area for data managed by the blockchain 20 so that the account management server 40 functions as a node of the blockchain 20 .
  • the storage 44 can be realized by HDD and SSD.
  • the account database stores the account information 43b of each user or NFT in association with the private key 43c.
  • Data including the account information 43b and the private key 43c is referred to as a wallet 43a in this specification. If each user's wallet 43a is leaked or stolen, the balance of each user's NF will be freely transferred. Therefore, the account management server 40 strictly manages the wallet 43a (particularly the private key 43c) as highly confidential information. At a minimum, this wallet has a unique login ID and password that can only be accessed by those who know it.
  • the account information 43b includes information such as account number and balance. This account number is also used as a public key in public key cryptography.
  • the wallet 43a also contains a private key 43c.
  • This private key 43c is generally created from a public key (account number) and forms a pair with this public key. That is, the private key is used by the person who issued the transaction data to encrypt (digitally sign) the transaction data.
  • the public key is published to the entire block chain 20, and is used when decrypting (verifying the authenticity of the digital signature) the data encrypted (digitally signed) by the private key.
  • the control unit 11 of the user terminal 10 generates a digital content distribution request and transmits it to the content management server 30 via the communication unit 12 (step S1).
  • the digital content distribution request includes ID information and the like for designating the digital content.
  • the content management server 30 may provide the user terminal 10 with a website or the like for viewing content, and allow the user to specify digital content that the user desires to view through this website.
  • control unit 31 of the content management server 30 When the control unit 31 of the content management server 30 receives a digital content distribution request from the user terminal 10 via the communication unit 32, it reads the digital content specified in the request and its metadata from the content database 33. Metadata of digital content includes, for example, a unique NFT account number assigned to the digital content. Then, the control unit 31 distributes the read digital content and metadata to the user terminal 10 that requested the distribution via the communication unit 32 (step S2).
  • the control unit 11 of the user terminal 10 upon receiving digital content and metadata from the content management server 30, the control unit 11 of the user terminal 10 temporarily stores these data in the storage unit 13. After that, the control unit 11 of the user terminal 10 requests the block chain 20 to refer to the latest state data of the NFT attached to the digital content via the communication unit 32 (step S3).
  • the user terminal 10 designates the NFT account number of the digital content to the blockchain 20 .
  • the blockchain 20 discloses the latest state data for the NFT of the account number specified by the user terminal 10 (step S4).
  • the NFT state data held on the blockchain 20 records text data arbitrarily set by the owner of the digital content. The user terminal 10 especially acquires this text data from the blockchain 20 .
  • the user terminal 10 acquires the digital content and the text data recorded in its NFT. Then, the control unit 11 of the user terminal 10 updates the data forming the digital content based on the NFT text data (step S5). Note that the digital content whose data has been updated may be temporarily stored in the storage unit 13 . Further, the control unit 11 of the user terminal 10 outputs the updated digital content from the output unit 15 (step S6). For example, if the digital content is a still image or a moving image and text information is included in the image, the control unit 11 of the user terminal 10 converts the text information such as the still image into the text data acquired from the NFT.
  • the output unit 15 (display) of the user terminal 10 displays a still image in which the character information is replaced with NFT text data.
  • the digital content is data of a character that speaks a predetermined line (for example, Vocaloid)
  • the user terminal 10 causes the character to speak a line corresponding to the text data acquired from the NFT.
  • the digital content is an RPG game
  • a character in the game may speak text data obtained from the NFT.
  • the digital content is modified in the text data obtained from the NFT.
  • Digital content and methods of modification thereof are not limited to those described here, and authors can devise and actually create various content and methods of modification. Therefore, according to the present invention, art expression with a very high degree of freedom is possible.
  • the owner uses the owner terminal 10(b) to make a login request to access the wallet managed by the account management server 40 (step S7).
  • This login process may be performed by a known method. Specifically, the owner enters a login ID and password into the owner terminal 10(b). The owner terminal 10 ( b ) transmits this login ID and password to the account management server 40 .
  • the account management server 40 performs an authentication process to determine whether the owner's login ID and password match the information registered for accessing the wallet (step S8). If the authentication is successful, the account management server 40 authorizes the owner terminal 10(b) to access the wallet.
  • the owner When the login is completed, the owner inputs a request to rewrite the NFT text data attached to the digital content to the owner terminal 10(b).
  • This rewrite request includes the account number of the NFT to be rewritten and new text data. That is, the owner inputs the account number of the NFT to be rewritten and the text to be newly recorded in the NFT via the input unit 14 of the owner terminal 10(b).
  • the control unit 11 of the owner terminal 10(b) transmits a rewrite request including the NFT account number and new text data to the account management server 40 via the communication unit 12 (step S9).
  • the control unit 41 of the account management server 40 receives the rewrite request from the owner terminal 10(b) via the communication unit 42. Then, the control unit 41 of the account management server 40 issues rewrite transaction data for rewriting the text data for the NFT specified by the rewrite request (step S10).
  • An example of this rewrite transaction data is shown in FIG. 2, as described above.
  • the account management server 40 transfers text data ( function “Text”) to new text data (argument “LEAVE CHAOS AS IS BUT CAUSE IT TO EVOLVE”).
  • the transaction data may also include a rewriting fee (10 ETH).
  • the control unit 41 of the account management server 40 encrypts (digitally signs) the rewrite transaction data with the private key contained in the owner's wallet. More specifically, the account management server 40 first generates a hash value (first digest) of the rewriting transaction data and encrypts the hash value with a private key.
  • first digest the data obtained by encrypting the hash value of the rewrite transaction data with the private key
  • digital signature data is called digital signature data.
  • the account management server 40 sets the rewriting transaction data and the digital signature data as a set and transmits the set to the blockchain 20 .
  • the blockchain 20 Upon receiving the set of rewrite transaction data and digital signature data from the account management server 40, the blockchain 20 performs processing to verify the authenticity of the digital signature data (step S11). This verification process may be executed by one or more nodes that constitute the blockchain 20 . Specifically, the blockchain 20 first generates a hash value (first digest) of the rewrite transaction data. Also, the blockchain 20 obtains a value (second digest) obtained by decrypting the digital signature data using the owner's public key (account number). Then, the blockchain 20 verifies whether the hash value (first digest) of this rewrite transaction data and the value (second digest) obtained by decrypting the digital signature data using the owner's public key are equal. do. As a result of verification, if the first and second digests are found to be equal, it can be determined that this rewrite transaction data is indeed authentic and issued by the owner.
  • the blockchain 20 records the rewrite transaction data in the latest block (step S12). Note that the transaction data in this block is synchronously stored in all the nodes that make up the block chain 20 .
  • the blockchain 20 updates the state data of the NFT changed by the rewrite transaction (step S13). Specifically, in this transaction, the NFT text data was rewritten. Therefore, the text data after rewriting is recorded in the latest state data of the NFT.
  • An example of state data before and after rewriting is shown in FIG.
  • the user terminal 10 outputs the digital content, it always refers to the latest text data of the NFT attached to the digital content.
  • NF fungibility token
  • 10 ETH is transferred from the owner's account (BBB) to the NFT account (AAA), but part or all of it is transferred from the NFT account to the author's account.
  • transaction data is issued for transferring a predetermined FT from the NFT account to the author's account.
  • a blockchain with a smart contract function it is possible to set a predetermined program code in NFT in this way.
  • NG words that cannot be used as text data may be set in the NFT by the author who created the digital content.
  • the blockchain 20 checks the NG word set in the NFT when updating the state data of the NFT with reference to the rewrite transaction. Then, if the text data recorded in the rewrite transaction contains an NG word, the blockchain 20 deletes the NG word or replaces it with another character, and then updates the NFT state data. do.
  • the blockchain 20 may not approve the rewrite transaction.
  • a flow may be added to enable the author to check the rewritten text data. This also allows the author to have some control over the text data reflected in the digital content.
  • the NFT sale transaction will be briefly described with reference to FIG. Since the NFT selling process is publicly known, it can be performed in the same way as the publicly known process in the present invention.
  • the owner of NFT (account number: AAA) of certain digital content is changed from one user (account number: BBB) to another user (account number: CCC) .
  • the current owner (BBB) can freely set the NFT owner's selling price (eg, 100 ETH). Also, this selling price may be automatically set according to the market value of the digital content to which the NFT is attached.
  • An NFT purchase candidate (CCC) pays a commission (10 ETH) to the NFT account (AAA) and issues transaction data for paying the selling price (100 ETH) in order to purchase NFT. .
  • This sale transaction is verified by the blockchain 20, and if it is authenticated as genuine, the owner of the NFT is changed to the prospective purchaser (CCC).
  • the new NFT owner (CCC) has the right to freely rewrite the text data according to the flow described above. It should be noted that commissions and sales fees transferred to the NFT's account will be automatically distributed to the accounts of the system operator and the original NFT owner (BBB), respectively.
  • FIG. 8 shows a modification of the system 100 according to the first embodiment of the invention.
  • the account management server 40 is omitted. Therefore, the author and the owner manage their own wallets (public key and private key) at the author terminal 10(a) and the owner terminal 10(b), respectively.
  • the author issues the NFT of the digital content using his/her own author terminal 10(a) and causes the block chain 20 to hold the NFT.
  • the owner issues a rewrite transaction from his own owner terminal 10 (b) to request the block chain 20 to rewrite the text data. do.
  • the author terminal 10(a) and the owner terminal 10(b) can directly record the NFT and transaction data in the blockchain 20, so that the account management server 40 can be omitted.
  • the author terminal 10 ( a ) and the owner terminal 10 ( b ) may function as one of the nodes that constitute the blockchain 20 .
  • FIG. Regarding the second embodiment the description of the same configuration as that of the first embodiment will be omitted, and the description will focus on the configuration that is different from that of the first embodiment.
  • a smart contract is issued separately from the NFT on the blockchain 20, and text data that affects the digital content is sent to this SC. is to be recorded.
  • SC is a program that automatically executes processing according to predetermined rules on the blockchain, and is used, for example, for automatic fulfillment of contracts.
  • the SC system is similar to a vending machine in which a user inserts a coin and presses a product selection button to conclude a sales contract and automatically dispense the product.
  • the SC function automatically rewrites the text data. .
  • the author posts (uploads) the digital content to the content management server 30 via the author terminal 10(a).
  • the author also requests the account management server 40 to issue an NFT (non-fungible token) and SC (smart contract) associated with the digital content via the author terminal 10(a).
  • the management server 40 creates a wallet containing an account number (public key) and a private key for the NFT corresponding to the digital content requested by the author.
  • the management server 40 requests the blockchain 20 to issue an NFT regarding the digital content and an SC associated therewith.
  • This NFT includes information on the account number, work title, and owner of the digital content, as shown in FIG. 10, for example.
  • the SC also contains the NFT's account number as well as textual data affecting the digital content.
  • the SC and the NFT are associated by including the NFT account number in the SC.
  • SC execution conditions can be freely set to some extent by the issuer (specifically, the author).
  • the viewer can view the digital content recorded in the content management server 30 using the viewer terminal 10(c).
  • the viewer terminal 10(c) accesses the blockchain 20 and reads the text data from the SC associated with the NFT attached to the digital content to be viewed.
  • the browsing target terminal 10(c) updates the data constituting the digital content based on the latest text data recorded in this SC, and outputs the updated digital content.
  • the owner who actually owns the digital content is the text data of the SC associated with the NFT attached to the digital content. It can be freely rewritten.
  • the owner uses the owner terminal 10(b) to request the account management server 40 to rewrite the SC text data.
  • the rewrite request contains new text data.
  • the account management server 40 issues a text data rewrite transaction to the blockchain 20 in the owner's name.
  • the rewriting transaction is signed by a general public key cryptosystem, and it is verified on the blockchain 20 side that it has been legitimately issued under the owner's name. Triggered by this rewrite transaction, the SC is executed, and the text data recorded in the SC is rewritten.
  • the content of the digital content output by the viewer terminal 10(c) is also changed. For example, if the digital content contains text in a still image or video, the text will be replaced with text data newly recorded in the NFT on the blockchain.
  • FIG. 10 shows an example of an SC rewrite transaction.
  • the NFT attached to the digital content includes, for example, a unique account number (public key), the title of the work, the owner's account number, and information on the balance.
  • the SC also contains the NFT's account number and text data.
  • text data "MATTER IS VOID" is recorded in the SC before rewriting. Therefore, the same characters are included in the digital content displayed on the viewer terminal 10(c).
  • the account number of the NFT of the digital content is AAA
  • the account number of the owner of this digital content is BBB.
  • This owner has the right to rewrite the textual data of the SC associated with the NFT. That is, the owner can issue a transaction to rewrite the SC's text data.
  • a rewrite transaction is issued from the owner's account BBB to the digital content's NFT account AAA.
  • This rewriting transaction pays a fee of 10 ETH and changes SC text data (function “Text”) to new text data “LEAVE CHAOS AS IS BUT CAUSE IT TO EVOLVE” (argument).
  • the SC refers to the NFT with the account number (AAA) based on the NFT account number (AAA) described in the rewrite transaction, and the NFT owner's account number (BBB) and the rewrite transaction and the account number (BBB) of the issuer. If this matches, this rewrite transaction can be identified as being issued by the owner of the NFT (BBB). In this way, when the block chain 20 verifies the rewrite transaction and authenticates it as genuine, the SC text data is replaced with the new one described in the rewrite transaction. In this way, the latest state data of the rewritten SC is held on the blockchain 20 . As a result, the digital content displayed on the viewer terminal 10(c) is also changed to the new characters after rewriting.
  • fungibility token for example, 10 ETH
  • all or part of the fungibility token (FT) (for example, 10 ETH) transferred from the owner account to the NFT account in the rewriting transaction by the program (additional function) set in the SC is transferred to the author of the digital content. may be automatically transferred to your account. This allows the author to obtain a reward each time the SC text data is rewritten. All or part of the FT may be transferred to the account of the operator of this system.
  • FT fungibility token

Abstract

【課題】NFTを利用しつつもインタラクティブな表現が可能なデジタルコンテンツの管理技術を提供する。 【解決手段】コンテンツ出力システム100は、デジタルコンテンツを出力可能な利用者端末10と、デジタルコンテンツに関連付けられた非代替性トークン(NFT)を保持したブロックチェーン20とを備える。NFT又はこれに関連付けられたスマートコントラクトは、デジタルコンテンツの所有者によって書き換え可能なテキストデータを含む。利用者端末10は、ブロックチェーン20上のテキストデータを参照し、デジタルコンテンツを構成するデータを更新して、このデータが更新されたデジタルコンテンツを出力する。

Description

非代替性トークンを利用したコンテンツ出力システム、方法及びプログラム
 本発明は、非代替性トークン(以下「NFT」という)を利用したコンテンツ出力システム、コンテンツ出力方法、及びアプリケーションプログラムに関する。
 近年、コピーが容易なデジタルコンテンツに対して、ブロックチェーン上で発行されたNFTを利用して代替不能な資産価値を付与する技術が注目を集めている。NFTによればデジタルコンテンツの所有者を証明することができ、またNFTの偽証は現実的には不可能である。このため、NFT付きのデジタルコンテンツは、インターネットのプラットフォーム上で売買することが可能となる。
 デジタルコンテンツの代表例はデジタルアートである。このようなデジタルアートは、従来、コピーや改竄が容易であることから、現物の絵画のように資産価値を持つものとはみなされていなかったが、デジタルアートの識別情報を含むNFTを偽証が極めて困難なブロックチェーン上で管理することで、唯一無二の存在として扱うことが可能となった。
 暗号資産のような代替性トークン(FT)は、固有の識別情報を有しない反面、代替性を持つものとなり、その結果他の暗号資産や現金と交換することができるという特徴がある。一方で、NFTは、デジタルコンテンツ固有の識別情報を含むことから、他のコンテンツとの交換ができない反面、非代替性を持ち、その結果デジタルコンテンツに対してそれが本物であるという真正性を付与できるという特徴がある。
 ブロックチェーン上で発行したNFTを利用してデジタルアートの資産権利を関する技術としては、例えば特許文献1に記載のものが知られている。特許文献1のシステムでは、予めブロックチェーンネットワーク上で資産に対応する資産スマートコントラクトを発布し、資産スマートコントラクトを実行して資産の所有権を示す均質化した所有権トークン(すなわち代替性トークン:FT)を生成する。その後、この均質化した所有権トークン(FT)に基づいて、これに対応する均質化していない資産の使用権を示す使用権トークン(すなわち非代替性トークン:NFT)を生成する。例えば、資産スマートコントラクトが使用権トークンの取引により獲得した収益金額を受領すると、使用権トークンを移譲すると共に利益分配金額を計算して所有権者に発送する。
 また、NFTを取り引きするためのプラットフォームとしては、イーサリアムが代表的である。
特開2021-72116号公報
 ところで、デジタルアートを含むあらゆる著作物は、その創作の完成とともに著作権が発生することになる。この著作権には、第三者に譲渡可能な著作財産権(単に著作権ともいう)と、著作者の一身に専属し第三者に譲渡することのできない著作人格権が含まれる。また、著作人格権の一種には同一性保持権があり、デジタルアート等を最初に創作した著作者は、その意に反して著作物の改変がされないように法律上の保障が与えられる。ここで、一般的には、著作財産権を有する者を「著作権者」といい、著作人格権を有する者を「著作者」という。さらに、著作財産権や著作人格権を留保したまま、著作物の原作品又は複製物を第三者に譲渡することもできる。この著作物の所有権を有する者を「所有者」という。本願明細書で用いる用語においても、これらの定義に従う。
 ここで、前述したとおり、現在のNFT技術では、デジタルアートに付与されたNFTをブロックチェーン上で管理することで、第三者による偽造や改竄を受けずにそのデジタルアートの所有権の帰属を管理することができる。このため、デジタルアートの真正性とともに、その現行の所有者又はそのアカウントを一意に特定することが可能となる。
 一方で、デジタルアートには、ディスプレイやプロジェクタ、あるいはスピーカを通じて出力される映像や音楽を、観客との相互作用によって変化させることができるものもある。このようなインタラクティブ性(双方向的な性質)を持つことがデジタルアートの特徴の一つである。これまでに、本願出願人(チームラボ株式会社)は、このようなインタラクティブ性を持つデジタルアートを多数発表してきた。
 このように、デジタルアートには、同一性保持権を有する著作者が意図する範囲内で、変化することが許容されているものも多く存在する。しかし、現在のNFT技術では、著作者以外の者がデジタルアートに介入する余地が厳しく制限されており、所有権の帰属やアートの同一性を担保することの方がより重要視されているといえる。このため、従来のNFTプラットフォームを利用してデジタルアートを管理した場合、このデジタルアートの芸術表現が制約を受けることとなり、表現の幅が狭められてしまうという懸念がある。特に本願出願人は、デジタルアートは固定された表現物ではなく、時代やその所有者の心情の変化に伴って移り変わるものであり、その移り変わりもデジタルアートを構成する芸術表現の一部であると捉えている。
 そこで、本発明は、NFTを利用しつつもインタラクティブな表現が可能なデジタルコンテンツの管理技術を提供することを、主な課題とするものである。
 本発明の発明者らは、上記課題を解決する手段について鋭意検討した結果、NFT又はこれに関連付けられたスマートコントラクト(SC)の中に書き換え可能なテキストデータを加え、このテキストデータはNFTの所有者が自由に書き換えできるようにするとともに、このテキストデータをデジタルコンテンツの一部として利用することで、所有者がある程度自由にデジタルコンテンツを改変できるようにするという仕組みを発案した。そして、本発明者は、この仕組みによれば従来技術の課題を解決できることに想到し、本発明を完成させた。具体的に説明すると、本発明は以下の構成又は工程を有する。
 本発明の第1の側面は、コンテンツ出力システムに関する。本発明に係るシステムは、利用者端末とブロックチェーンを含む。利用者端末は、デジタルコンテンツを出力可能な端末装置である。デジタルコンテンツとは、デジタルデータで表現可能な著作物を意味する。デジタルコンテンツの例は、静止画、動画、音楽、文章、ゲーム、キャラクタ(いわゆるボーカロイド含む)であるが、これらに制限されない。ブロックチェーンは、デジタルコンテンツに関連付けられたNFT(非代替性トークン)を保持する。また、ブロックチェーンはスマートコントラクトを保持していてもよい。ブロックチェーン(分散型台帳とも呼ばれる)は、ネットワーク上の多数のノード間で同一の記録を同期させる仕組みであり、既存の記録に新しい記録を追加する際に、記録単位となるブロックが直前のブロックの内容(ハッシュ)を引き継ぎながらチェーン状に次々と追加されることとなる。NFTは、所有者の識別情報を含むデジタルデータであり、ブロックチェーン上で保持されることで偽造が不可能な所有証明が付与される。スマートコントラクト(SC)は、所定のルールに従って、ブロックチェーン上のトランザクション(取引)又はブロックチェーン外から取り込まれた情報をトリガーにして自動的に実行されるプログラムである。本発明に係るシステムにおいて、NFT又はこれに関連付けられたSCは、デジタルコンテンツの所有者によって書き換え可能なテキストデータをさらに含む。そして、利用者端末は、ブロックチェーン上のテキストデータを参照し、デジタルコンテンツを構成するデータを更新して、デジタルコンテンツを出力する。例えば、利用者端末は、ブロックチェーン上のテキストデータを参照して、デジタルコンテンツのテキストデータを更新する。これにより、ブロックチェーン上のテキストデータに応じて、例えば静止画内の文字や、動画内の文字、音楽の歌詞、文章、ゲーム内のセリフ若しくはシナリオ、キャラクタが発するセリフなどが変化する。
 NFTには一般的に所有者に関する情報が明記されているが、本発明では、これに加えてその所有者が変更可能なテキストデータをNFT又はSCに加えることとしている。そして、このNFT又はSC内のテキストデータの変更に伴って、NFTに関連付けられたデジタルコンテンツも変化させることとした。これにより、デジタルコンテンツの所有者であれば、ある程度自由にデジタルコンテンツを改変することができるようになる。つまり、著作権者から所有者に対してデジタルコンテンツを一部改変するための権原を付与することができる。これにより、NFTを利用してデジタルコンテンツの表現の幅を拡張することが可能となる。
 本発明に係るシステムにおいて、ブロックチェーンは、NFTとこれに関連付けられたSCを保持するものであることが好ましい。この場合、NFTは、デジタルコンテンツの所有者に関する情報を含む。また、SCは、デジタルコンテンツの所有者によって書き換え可能なテキストデータを含む。このように、テキストデータの保持機能をSCに持たせることで、NFTの売買等のマーケットとデジタルコンテンツの機能を分離して別々に管理することが可能となる。
 本発明に係るシステムは、ネットワークを介してデジタルコンテンツを利用者端末に配信するコンテンツ管理サーバをさらに備えることが好ましい。このようにコンテンツ管理サーバが利用者端末に対してデジタルコンテンツを配信することで、複数の閲覧者が同時にデジタルコンテンツを閲覧できるようになる。
 本発明に係るシステムにおいて、利用者端末は複数存在することが好ましい。この場合に、複数の利用者端末には、デジタルコンテンツの所有者が保有する第1の利用者端末(所有者端末)と、その他の者が保有する第2の利用者端末(閲覧者端末)が含まれる。ここで、デジタルコンテンツの所有者は、第1の利用者端末を介して、ブロックチェーン上のテキストデータを書き換えることができる。このようにしてブロックチェーン上のテキストデータが書き換えられた場合、第2の利用者端末は、そのテキストデータを参照して、デジタルコンテンツを構成するデータを更新する。これにより、第2の利用者端末から出力されるデジタルコンテンツは、第1の利用者端末によるブロックチェーン上のテキストデータの書き換えに応じて、随時更新されることとなる。
 本発明に係るシステムにおいて、ブロックチェーンは、デジタルコンテンツの著作者のアカウントに関する情報と、デジタルコンテンツの所有者のアカウントに関する情報をさらに保持するものであることが好ましい。そして、第1の利用者端末を介してブロックチェーン上のテキストデータが書き換えられた場合に、所有者のアカウントから著作者のアカウントに所定の代替性トークン(FT)を移動するためのトランザクションデータが発行されて、ブロックチェーン上に記録されることが好ましい。このように、デジタルコンテンツの著作者は、ブロックチェーン上のNFTのテキストデータが所有者によって書き換えられた際に、その所有者からFT(例えばETH)を対価として受け取ることができる。このため、デジタルコンテンツの所有権が著作者から離れた後も、著作者はそのデジタルコンテンツを通じて対価を得ることが可能となる。なお、通常のNFT取引と同様に、デジタルコンテンツの所有権が移転する際に、所定の対価が著作者に支払われるようにすることも可能である。
 本発明の第2の側面は、コンピュータプログラムに関する。本発明に係るプログラムは、コンピュータを、前述した第1の側面に係るコンテンツ出力システムにおける利用者端末として機能させる。本発明に係るプログラムは、インターネットを介してコンピュータ(利用者端末)にダウンロード可能なものであってもよいし、CD-ROMやUSBメモリ等の記録媒体に記録されたものであってもよい。
 本発明の第3の側面は、コンテンツ出力方法に関する。本発明に係るコンテンツ出力方法は、基本的には、前述した第1の側面に係るコンテンツ出力システムによって実行される。すなわち、コンテンツ出力システムは、前述したとおり、デジタルコンテンツを出力可能な利用者端末と、デジタルコンテンツに関連付けられたNFTを保持したブロックチェーンとを備える。また、NFT又はこれに関連付けられたSCは、デジタルコンテンツの所有者によって書き換え可能なテキストデータを含む。この場合に、本発明に係るコンテンツ出力方法は、利用者端末が、ブロックチェーン上のテキストデータを参照することによって、デジタルコンテンツを構成するデータを更新し、このデータが更新されたデジタルコンテンツを出力する工程を含む。また、本発明に係るコンテンツ出力方法は、利用者端末(所有者端末)がブロックチェーン上のテキストデータを書き換える工程を含むものであってもよい。
 本発明によれば、NFTを利用したデジタルコンテンツの管理技術において、インタラクティブなアート表現を実現することができる。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るシステムの全体構成を模式的に示している。 図2は、NFTのテキストデータを書き換えるためのトランザクションの一例を示している。 図3は、本発明のシステムに含まれる各装置の機能構成を示したブロック図である。 図4は、ブロックチェーンを構成するブロックに含まれるデータの一例を示している。 図5は、利用者端末(閲覧者端末)によりデジタルコンテンツを出力する方法の一例を示したフロー図である。 図6は、NFT内のテキストデータを書き換える方法の一例を示したフロー図である。 図7は、NFTを売却するためのトランザクションの一例を示している。 図8は、本発明の第1の実施形態の変形例に係るシステムの全体構成を模式的に示している。 図9は、本発明の第2の実施形態に係るシステムの全体構成を模式的に示している。 図10は、スマートコントラクトのテキストデータを書き換えるためのトランザクションの一例を示している。
 以下、図面を用いて本発明を実施するための形態について説明する。本発明は、以下に説明する形態に限定されるものではなく、以下の形態から当業者が自明な範囲で適宜変更したものも含む。
 図1は、本発明の第1の実施形態に係るシステム100の全体構成を示している。第1の実施形態では、コンテンツデータに影響を与えるテキストデータがNFTに記録されている。図1に示されるように、本実施形態のシステム100は、複数の利用者端末10と、ブロックチェーン20と、コンテンツ管理サーバ30と、アカウント管理サーバ40を含む。これらの装置10,20,30,40は、インターネット等のネットワークを通じて接続されている。複数の利用者端末10は、それを使用する利用者の性質に応じて、著作者端末10(a)と、所有者端末10(b)と、閲覧者端末10(c)に分けられる。著作者端末10(a)は、デジタルコンテンツを創作した著作者によって使用される端末である。所有者端末10(b)は、デジタルコンテンツの所有権を現に有する所有者によって使用される端末である。閲覧者端末10(c)は、デジタルコンテンツの閲覧を希望する閲覧者によって使用される端末である。なお、著作者端末10(a)及び所有者端末10(b)においても、デジタルコンテンツの閲覧は可能である。本願明細書では、著作者端末10(a)、所有者端末10(b)、及び閲覧者端末10(c)をまとめて利用者端末10とも称する。また、同様の理由で、著作者、所有者、及び閲覧者をまとめて利用者とも称する。
 図1を参照して、まずシステム100の概要について説明する。著作者は、デジタルコンテンツを創作すると、著作者端末10(a)を介して、そのデジタルコンテンツをコンテンツ管理サーバ30に投稿(アップロード)する。また、著作者は、著作者端末10(a)を介して、そのデジタルコンテンツを関連付けられたNFT(非代替性トークン)を発行するようにアカウント管理サーバ40に要求する。管理サーバ40は、著作者から要求を受けたデジタルコンテンツに対応するNFTについて、アカウント番号(公開鍵)と秘密鍵を含むウォレットを作成する。また、管理サーバ40は、ブロックチェーン20に対して、デジタルコンテンツに関するNFTの発行を要求する。このNFTには、詳しくは後述するとおり、デジタルコンテンツのアカウント番号、作品名、及び所有者に関する情報に加えて、デジタルコンテンツに影響を与えるテキストデータが含まれる。このテキストデータは、最初は、著作者によって設定されるか空欄とされる。
 閲覧者は、閲覧者端末10(c)を使用して、コンテンツ管理サーバ30に記録されているデジタルコンテンツを閲覧できる。その際に、閲覧者端末10(c)は、ブロックチェーン20にアクセスし、閲覧対象のデジタルコンテンツに付与されたNFTからテキストデータを読み込む。閲覧対象端末10(c)は、このテキストデータに基づいてデジタルコンテンツを構成するデータを更新し、そのデータを更新したデジタルコンテンツを出力する。例えば、デジタルコンテンツが静止画又は動画内に文字を含むものである場合、この文字部分に、ブロックチェーン上のNFTに記録されているテキストデータが反映される。
 また、デジタルコンテンツの所有権を最初に有する者は著作者となることが一般的であるが、このデジタルコンテンツは、NFTを書き換えることで所有権を別の者に譲渡できる。図1の例では、すでにデジタルコンテンツが売却されて、その所有権が著作者から別者に移転した後の状態を示している。デジタルコンテンツの所有権を現に有する所有者は、そのデジタルコンテンツに付与されているNFTのテキストデータを自由に書き換えることができる。具体的には、所有者は、所有者端末10(b)を使用して、アカウント管理サーバ40にテキストデータの書換要求を行う。書換要求には、新たなテキストデータが含まれる。アカウント管理サーバ40は、書換要求を受信すると、所有者名義にてブロックチェーン20に対してNFTの書換トランザクションを発行する。書換トランザクションは、一般的な公開鍵暗号方式によって署名され、ブロックチェーン20側において、所有者名義によって正当に発行されたものであることが検証される。
 このようにして、ブロックチェーン20によって保持されているNFTのテキストデータが書き換わると、閲覧者端末10(c)により出力されるデジタルコンテンツの内容も変更されることとなる。例えば、デジタルコンテンツが静止画又は動画内に文字を含むものである場合、この文字部分はブロックチェーン上のNFTに新たに記録されたテキストデータに置き換わる。このように、本システムによれば、著作者によって作成されたデジタルコンテンツは、所有者が任意に設定したテキストデータに応じて変容することとなる。このようにデジタルコンテンツの所有者によってその内容が変容することも、著作者によるアート表現の一部となる。これにより、NFTを利用した斬新なアート表現を実現できる。
 図2は、NFTの書換トランザクションの一例を示している。ビットコイン等のブロックチェーンでは、トランザクションデータが各ブロックに蓄積されることになる。一方、イーサリアム等のスマートコントラクト機能を持つブロックチェーンでは、トランザクションデータの蓄積に加えて、すべてのNFTアカウントの最新のステートデータも各ブロックに記録されることとなる。本発明では、このようなスマートコントラクト機能を持つブロックチェーンを利用する。
 図2に示されるように、デジタルコンテンツに付与されたNFTは、例えば、固有のアカウント番号(公開鍵)、作品名、所有者のアカウント番号、残高、及びテキストに関する情報を含む。図2の例では、書換前のNFTに「MATTER IS VOID」とのテキストデータが記録されている。このため、閲覧者端末10(c)に表示されるデジタルコンテンツにも、同じ文字が含まれることとなる。
 図2に示した例において、デジタルコンテンツのNFTのアカウント番号はAAAであり、このデジタルコンテンツの所有者のアカウント番号はBBBである。この所有者(BBB)は、NFTのテキストデータを書き換える権原を持つ。すなわち、所有者は、NFTのテキストデータを書き換えるためのトランザクションを発行できる。具体的には、図示した例では、所有者のアカウントBBBからデジタルコンテンツのNFTのアカウントAAAに対して、書換トランザクションが発行される。この書換トランザクションは、手数料10ETHを支払うと共に、NFTのテキストデータ(関数“Text”)を、新しいテキストデータ「LEAVE CHAOS AS IS BUT CAUSE IT TO EVOLVE」(引数)に変更することが表されている。その後、ブロックチェーン20にてこの書換トランザクションの検証が行われ、真正なものであるとの認証が得られると、NFTのテキストデータは、書換トランザクションに記載された新しいものに置き換えられる。このように、書き換えられたNFTの最新のステートデータは、ブロックチェーン20上に保持されることとなる。これにより、閲覧者端末10(c)に表示されるデジタルコンテンツも、書き換え後の新しい文字に変更される。
 また、NFTに設定されたプログラム(付加機能)により、書換トランザクションで所有者アカウントからNFTアカウントに振り込まれた代替性トークン(FT)(例えば10ETH)は、全部又は一部が、デジタルコンテンツの著作者のアカウントに自動的に振り込まれることとしてもよい。これにより、著作者は、NFTのテキストデータが書き換えられる度に報酬を得ることができる。なお、FTの全部又は一部は、本システムの運営者のアカウントに振り込まれることとしてもよい。
 図3は、本発明に係るシステム100を構成する各装置の機能ブロックを示している。なお、図3では、便宜的に、著作者用の利用者端末10(a)と、所有者又は閲覧者の利用者端末10(b),10(c)とを分けて描画している。ただし、これらの利用者端末10(a)~(b)は、いずれも一般的なPC等により実現できるものであり、機能的な構成としては実質的に同じものを採用できる。このため、ここでは、著作者、所有者、及び閲覧者が使用する利用者端末10をまとめて説明する。
 利用者端末10は、前述したように一般的なPCにより実現可能であり、その他にスマートフォンやタブレット型端末であってもよい。利用者端末10は、制御部11、通信部12、記憶部13、入力部14、出力部15を有する。図3には、利用者端末10の一般的な構成を示しているが、利用者端末10には、その他に一般的なスマートフォンが有する構成(例えばカメラや各種センサ機器)を搭載することも可能である。
 利用者端末10の制御部11は、利用者端末10を構成する要素12~15を制御する。制御部11は、CPUやGPUなどのプロセッサにより構成される。制御部11は、記憶部13に記憶されたプログラムに従って各要素12~15の制御処理を行う。例えば、制御部11は、通信部12を介して受信したデジタルコンテンツを一時的に記憶部13に記憶するとともに、出力部15を介して画像や音を出力する。また、制御部11は、通信部12を介してブロックチェーン20と通信し、NFTの最新のステートデータや、デジタルコンテンツの改変に利用するテキストデータを閲覧又は取得する。また、制御部11は、入力部14を介して入力された所定の情報を、通信部12を介してアカウント管理サーバ40などに送信する。また、利用者端末10が著作者により使用されるものである場合、制御部11は、著作者が創作したデジタルコンテンツを、通信部12を介してコンテンツ管理サーバ30にアップロードする。このような利用者端末10の全体的な制御を、制御部11にて行う。
 利用者端末10の通信部12は、ブロックチェーン20、コンテンツ管理サーバ30、及びコンテンツ管理サーバ40と無線又は有線にて通信するための要素である。例えば、通信部12は、インターネットを介した通信のために、例えば3G(W-CDMA)、4G(LTE/LTE-Advanced)、5Gといった公知の移動通信規格や、Wi-Fi(登録商標)等の無線LAN方式で無線通信するための通信モジュールを含む。また、通信部12は、公知の近距離無線通信規格に則った通信モジュールを含んでいてもよい。近距離無線通信規格の例は、Bluetooth(登録商標)である。その他、利用者端末10は、有線にて光回線や電話回線を通じてインターネットに接続可能なものであってもよい。
 利用者端末10の記憶部13は、制御部11での演算処理等に用いられる情報やその演算結果を記憶するための要素である。具体的に説明すると、記憶部13は、利用者端末10に、本発明特有の機能を発揮させるアプリケーションプログラム13aを記憶している。特に、利用者端末10を、所有者用の所有者端末10(b)及び閲覧者用の閲覧者端末(c)として機能させるには、このアプリケーションプログラム13aが必要となる。利用者端末10は、利用者からの指示によりこのプログラムが起動されると、制御部11によってプログラムに従った処理を実行する。記憶部13のストレージ機能は、例えばHDD及びSSDといった不揮発性メモリによって実現できる。また、記憶部13は、制御部11による演算処理の途中経過などを書き込む又は読み出すためのメモリとしての機能を有していてもよい。記憶部13のメモリ機能は、RAMやDRAMといった揮発性メモリにより実現できる。また、記憶部13には、それを所持する利用者固有のID情報(ユーザID)が記憶されていてもよい。また、記憶部13には、利用者端末10のネットワーク上の識別情報であるIPアドレスが記憶されていてもよい。
 利用者端末10の入力部14は、利用者端末10(特に制御部11)に対して所定の情報を入力するための要素である。入力部14には、主に利用者による操作情報を入力するための入力機器が含まれる。入力機器としては、タッチパネル、マウス、キーボード、トラックパッド、スタイラスペン、ペンタブレッドなどの公知のものを利用できる。また、入力部14には、マイクや、カメラ(CMOSセンサ等)、加速度センサ、ジャイロセンサ、GPSセンサなどの各種センサが含まれていてもよい。
 利用者端末10の出力部、利用者端末10から所定の情報を出力するための要素である。出力部10の例は、ディスプレイ、プロジェクタといった表示装置と、スピーカ、ヘッドホン、イヤホンといった音出力装置である。ディスプレイとしては、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイといった公知のものを用いることができる。また、ディスプレイの前面にタッチパネルを配置することで、タッチパネルディスプレイが構成されていてもよい。
 ブロックチェーン20としては、公知のパブリック型のブロックチェーンを利用すればよい。特に、本発明では、イーサリアム等のスマートコントラクト機能を持つブロックチェーンを好適に利用することができる。ブロックチェーン20では、ネットワーク上の多数のノード間で同一の記録が同期される。図1に示した実施形態では、アカウント管理サーバ40が、ブロックチェーン20に含まれる一つのノードとして機能することを想定している。ブロックチェーン20では、既存の記録に新しい記録を追加する際に、記録単位となるブロックが直前のブロックの内容をハッシュ化したデータを引き継ぎながらチェーン状に次々と追加されることとなる。このようなブロックチェーン20の仕組みは公知である。
 また、ブロックチェーン20では、デジタルコンテンツに関連付けられたNFT21が保持される。このNFT21は、デジタルコンテンツごとに発行されたものであり、そのデジタルコンテンツの所有者の名義が記録されている。このNFT21を、記録の改竄が実質的に不可能なブロックチェーン20で保持することで、NFT21の所有者の名義が真正なものであると証明できる。このNFT21には、前述したように、デジタルコンテンツに影響を与えるテキストデータが含まれることとなる。
 図4には、本発明において、ブロックチェーン20を構成するブロック内に含まれるデータの概要を示している。あるブロック内には、主に、直前のブロックのハッシュ値、トランザクションデータ、ステートデータ、及びナンス値が含まれる。トランザクションデータは、このブロックの期間中に行われた取引の全ての記録を示している。ステートデータは、ブロックチェーン内で管理されている全アカウントの最新の状態を示している。ナンス値は、次のブロックを追加する際に、このブロックから所定条件を満たすハッシュ値を生成するための値である。ナンス値が決定するとこのブロックはハッシュ化されて、そのハッシュ値が直後のブロックに引き継がれる。なお、最新のブロックでは、まだナンス値は決まっておらず、トランザクションデータが所定のデータ容量となるまで蓄積されていき、さらにステートデータも常に最新の状態に更新されている。本発明のように、スマートコントラクト機能を持つブロックチェーンでは、ブロック内にトランザクションデータだけでなく、ステートデータが含まれる。ステートデータには、一般的には、全アカウントの残高や、全NFTアカウントのプログラムコードが含まれる。本発明のシステムでは、さらに、このステートデータに、全NFTのテキストデータが含まれることが特徴である。このNFTのテキストデータは、前述したように、デジタルコンテンツに影響を与えるものである。すなわち、利用者端末10は、デジタルコンテンツを出力する際に、そのデジタルコンテンツに付与されたNFTの最新のテキストデータを参照する。そして、利用者端末10は、最新のテキストデータに基づいてデジタルコンテンツを構成するデータを更新し、そのデータが更新されたデジタルコンテンツを出力することとなる。
 コンテンツ管理サーバ30は、著作者が作成したデジタルコンテンツを管理するためのクラウド上のサーバ装置である。コンテンツ管理サーバ30は、制御部31、通信部32、及びコンテンツデータベース33を含む。制御部31は、CPUなどからなるプロセッサであり、コンテンツ管理サーバ30全体を制御する。通信部32は、公知の規格により有線又は無線にてインターネットに接続可能な通信装置とインターフェースを含む。コンテンツデータベース33は、著作者により作成されたデジタルコンテンツを関連情報とともに記憶するためのデータベースである。例えば、コンテンツデータベース33では、デジタルコンテンツを、そのコンテンツのID情報や、著作者のID情報、著作者名、作品名などのメタデータと関連付けて記憶している。また、デジタルコンテンツとNFTとを関連付けるために、コンテンツデータベース33では、デジタルコンテンツのID情報と、NFTのアカウント番号(公開鍵)とを関連付けて記憶しておくことが好ましい。その他、コンテンツデータベース33には、デジタルコンテンツやNFTの管理のために必要な情報を適宜記憶しておくことができる。
 アカウント管理サーバ40は、ブロックチェーン20での取り引きに利用されるアカウントを発行及び管理するためのクラウド上でのサーバ装置である。アカウント管理サーバ40は、ブロックチェーン20を構成するノードの一つとしても機能する。なお、本実施形態において、著作者と所有者は、ブロックチェーン20上にアカウントを有していることが必要となるが、閲覧者は、アカウントを有していなくてもデジタルコンテンツの閲覧が可能である。また、本実施形態において、アカウント管理サーバ40は、著作者用、所有者用、NFT用のアカウントの発行や管理を代行するものである。なお、著作者端末10(a)や所有者端末10(b)にてアカウントの発行及び管理を行う場合には、アカウント管理サーバ40を利用することは不要である。
 アカウント管理サーバ40は、制御部41、通信部42、アカウントデータベース43、及びストレージ44を含む。制御部41は、CPUなどからなるプロセッサであり、アカウント管理サーバ40全体を制御する。通信部42は、公知の規格により有線又は無線にてインターネットに接続可能な通信装置とインターフェースを含む。アカウントデータベース43は、ブロックチェーン20上での取り引きに利用されるアカウントに関する情報を記憶している。アカウントは、例えば、NFTのアカウント、著作者のアカウント、所有者のアカウントなどがある。NFTの所有権を持つには、基本的にこのアカウントが必要となる。ストレージ44は、アカウント管理サーバ40をブロックチェーン20のノードとして機能させるために、ブロックチェーン20で管理されるデータの記憶領域を提供するための記憶装置である。ストレージ44は、HDD及びSSDにより実現できる。
 図3に示されるように、アカウントデータベースでは、各利用者やNFTのアカウント情報43bと秘密鍵43cとを関連付けて記憶している。このアカウント情報43bと秘密鍵43cを含むデータを、本願明細書ではウォレット43aと称する。各利用者のウォレット43aは、流出や盗用があると、各利用者のNFの残高が自由に移動されてしまうことになる。このため、アカウント管理サーバ40は、このウォレット43a(特に秘密鍵43c)を機密性の高い情報として厳重に管理する。少なくとも、このウォレットには、固有のログインIDとパスワードが設定されており、それを知る者のみがアクセスできるようになっている。また、アカウント情報43bには、アカウント番号と残高等の情報が含まれる。このアカウント番号は、公開鍵暗号方式における公開鍵としても利用される。また、ウォレット43aには、秘密鍵43cが含まれている。この秘密鍵43cは、一般的には公開鍵(アカウント番号)から作成されたものであり、この公開鍵とペアをなす。つまり、秘密鍵は、トランザクションデータを発行した者が、そのトランザクションデータを暗号化(デジタル署名)するのに用いられる。公開鍵は、ブロックチェーン20全体に公開されており、秘密鍵によって暗号化(デジタル署名)されたデータの復号(デジタル署名の真正性の検証)の際に用いられる。
 続いて、図5を参照して、利用者端末10により、デジタルコンテンツを出力する方法について説明する。なお、デジタルコンテンツの閲覧は、著作者端末10(a)、所有者端末10(b)、及び閲覧者端末10(c)のどの端末からも可能である。このため、ここでは、これらの端末を区別せずに、利用者端末10における処理を説明する。
 図5に示されるように、利用者端末10の制御部11は、デジタルコンテンツの配信要求を生成し、これを通信部12を介してコンテンツ管理サーバ30に送信する(ステップS1)。デジタルコンテンツの配信要求には、デジタルコンテンツを指定するためのID情報などが含まれる。また、コンテンツ管理サーバ30は、コンテンツ閲覧用のウェブサイト等を利用者端末10に提供し、このウェブサイトを通じて利用者に閲覧を希望するデジタルコンテンツを指定させることとしてもよい。
 コンテンツ管理サーバ30の制御部31は、通信部32を介して利用者端末10からデジタルコンテンツの配信要求を受け取ると、その要求にて指定されたデジタルコンテンツとそのメタデータをコンテンツデータベース33から読み出す。デジタルコンテンツのメタデータには、例えばそのデジタルコンテンツに付与された固有のNFTのアカウント番号などが含まれる。そして、制御部31は、読み出したデジタルコンテンツとメタデータを、通信部32を介して配信要求を行った利用者端末10へと配信する(ステップS2)。
 また、利用者端末10の制御部11は、コンテンツ管理サーバ30からデジタルコンテンツとメタデータを受けとると、これらのデータを記憶部13に一時的に記憶する。その後、利用者端末10の制御部11は、通信部32を介して、ブロックチェーン20に対し、そのデジタルコンテンツに付与されたNFTの最新のステートデータの参照を要求する(ステップS3)。例えば、利用者端末10は、ブロックチェーン20に対して、デジタルコンテンツのNFTのアカウント番号を指定する。ブロックチェーン20は、利用者端末10によって指定されたアカウント番号のNFTについて、最新のステートデータを開示する(ステップS4)。ブロックチェーン20上で保持されているNFTのステートデータには、前述したとおり、デジタルコンテンツの所有者が任意に設定したテキストデータが記録されている。利用者端末10は、特にこのテキストデータをブロックチェーン20から取得する。
 このようにして、利用者端末10は、デジタルコンテンツと、そのNFTに記録されているテキストデータを取得する。そして、利用者端末10の制御部11は、NFTのテキストデータに基づいて、デジタルコンテンツを構成するデータを更新する(ステップS5)。なお、データを更新したデジタルコンテンツは、記憶部13に一時的に記憶されてもよい。また、利用者端末10の制御部11は、データを更新したデジタルコンテンツを出力部15から出力する(ステップS6)。例えば、デジタルコンテンツが静止画又は動画であって、その画像の中に文字情報が含まれる場合、利用者端末10の制御部11は、その静止画等の文字情報を、NFTから取得したテキストデータに置き換える。そして、利用者端末10の出力部15(ディスプレイ)は、文字情報がNFTのテキストデータに置き換えられた静止画を表示することとなる。また、例えば、デジタルコンテンツが所定のセリフを発話するキャラクタのデータ(例えばボーカロイド)である場合、利用者端末10は、そのキャラクタに、NFTから取得したテキストデータに応じたセリフを発話させる。その他、例えばデジタルコンテンツがRPGゲームである場合、ゲーム内のキャラクタが、NFTから取得したテキストデータを発話することとしてもよい。このように、本発明において、デジタルコンテンツはNFTから取得したテキストデータにおいて改変されるものとなる。デジタルコンテンツとその改変の方法は、ここに説明したものに限定されず、著作者が、様々なコンテンツや改変の方法を考案して実際に作り出すことができる。このため、本発明によれば、非常に自由度の高いアート表現が可能となる。
 続いて、図6を参照して、デジタルコンテンツの所有者が、そのデジタルコンテンツのNFTのテキストデータを書き換える方法について説明する。まず、所有者は、所有者端末10(b)を使用して、アカウント管理サーバ40が管理しているウォレットにアクセスするためのログイン要求を行う(ステップS7)。このログイン処理は公知の方法で行えばよい。具体的には、所有者は、所有者端末10(b)にログインIDとパスワードを入力する。所有者端末10(b)は、このログインIDとパスワードをアカウント管理サーバ40に送信する。アカウント管理サーバ40では、所有者のログインIDとパスワードが、ウォレットへのアクセスをするためのものとして登録されている情報と一致するかどうかを判断する認証処理を行う(ステップS8)。認証に成功した場合、アカウント管理サーバ40は、所有者端末10(b)にウォレットへのアクセスを許可する。
 ログインが完了すると、所有者は、デジタルコンテンツに付与されたNFTのテキストデータを書き換えるための要求を、所有者端末10(b)に入力する。この書換要求には、書換を行うNFTのアカウント番号と、新しいテキストデータが含まれる。すなわち、所有者は、所有者端末10(b)の入力部14を介して、書換を希望するNFTのアカウント番号と、そのNFTに新しく記録するテキストを入力する。所有者端末10(b)の制御部11は、NFTのアカウント番号と新しいテキストデータを含む書換要求を、通信部12を介してアカウント管理サーバ40に送信する(ステップS9)。
 アカウント管理サーバ40の制御部41は、通信部42を介して、所有者端末10(b)から書換要求を受け取る。そして、アカウント管理サーバ40の制御部41は、書換要求により指定されたNFTについて、テキストデータを書き換えるための書換トランザクションデータを発行する(ステップS10)。この書換トランザクションデータの例は、前述したように、図2に示されている。例えば図2を参照して説明すると、アカウント管理サーバ40は、所有者のアカウント(アカウント番号:AAA)から、その所有者が所有するNFTのアカウント(アカウント番号:BBB)に対して、テキストデータ(関数“Text”)を、新しいテキストデータ(引数“LEAVE CHAOS AS IS BUT CAUSE IT TO EVOLVE”)に書き換えるためのトランザクションデータを発行する。また、そのトランザクションデータには、書き換えのための手数料(10ETH)が組み込まれていてもよい。
 ここで、アカウント管理サーバ40の制御部41は、書換トランザクションデータを、所有者のウォレット内に含まれる秘密鍵にて暗号化(デジタル署名)する。より具体的には、アカウント管理サーバ40は、まず、書換トランザクションデータのハッシュ値(第1のダイジェスト)を生成し、そのハッシュ値を秘密鍵により暗号化する。ここでは、便宜的に、書換トランザクションデータのハッシュ値を秘密鍵によって暗号化したデータを、デジタル署名データという。そして、アカウント管理サーバ40は、書換トランザクションデータとデジタル署名データをセットにして、ブロックチェーン20へと送信する。
 ブロックチェーン20は、アカウント管理サーバ40から、書換トランザクションデータとデジタル署名データのセットを受信すると、そのデジタル署名データの真正性を検証する処理を行う(ステップS11)。この検証処理は、ブロックチェーン20を構成する一又は複数のノードによって実行されればよい。具体的には、ブロックチェーン20は、まず、書換トランザクションデータのハッシュ値(第1のダイジェスト)を生成する。また、ブロックチェーン20は、所有者の公開鍵(アカウント番号)によって、デジタル署名データを復号した値(第2のダイジェスト)を得る。そして、ブロックチェーン20は、この書換トランザクションデータのハッシュ値(第1のダイジェスト)と、所有者の公開鍵によってデジタル署名データを復号した値(第2のダイジェスト)とが、等しくなるかどうかを検証する。検証の結果、第1及び第2のダイジェストが等しいことがわかれば、この書換トランザクションデータは、確かに所有者によって発行された真正なものであると判断できる。
 その後、上記検証処理により書換トランザクションデータの真正性が確認できた場合、ブロックチェーン20は、書換トランザクションデータを最新のブロックに記録する(ステップS12)。なお、このブロック内のトランザクションデータは、ブロックチェーン20を構成する全てのノードに同期して保存されることとなる。
 また、ブロックチェーン20は、書換トランザクションにより変更されたNFTのステートデータを更新する(ステップS13)。具体的には、今回のトランザクションでは、NFTのテキストデータが書き換えられた。このため、NFTの最新のステートデータには、書き換え後のテキストデータが記録されていることとなる。なお、書き換えの前後におけるステートデータの例は、図2に示されている。利用者端末10がデジタルコンテンツを出力する際には、常に、そのデジタルコンテンツに付与されたNFTの最新のテキストデータを参照することとなる。
 また、NFTのステートデータを更新する際に、そのNFTに設定されたプログラムを実行することも可能である。例えば、テキストデータの書換トランザクションにより、所有者のアカウントからNFTのアカウントにNF(代替性トークン)が振り込まれた場合、そのNFの一部又は全部がデジタルコンテンツの著作者のアカウントに自動的に転送される。図2に示した例では、所有者のアカウント(BBB)からNFTのアカウント(AAA)に10ETHが振り込まれているが、その一部又は全部がNFTのアカウントから著作者のアカウントに転送される。なお、その転送時にも、NFTのアカウントから著作者のアカウントに所定のFTを移動させるためのトランザクションデータが発行される。スマートコントラクト機能を持つブロックチェーンにおいては、このようにNFTに所定のプログラムコードを設定することが可能である。
 また、NFTには、デジタルコンテンツを創作した著作者により、テキストデータとして使用できないNGワードが設定されていてもよい。例えば、ブロックチェーン20は、書換トランザクションを参照してNFTのステートデータを更新する際に、NFTに設定されたNGワードを確認する。そして、書換トランザクションに記録されているテキストデータにNGワードが含まれている場合、ブロックチェーン20は、そのNGワードを削除したり、別の文字に置き換えたりした上で、NFTのステートデータを更新する。あるいは、書換トランザクションに記録されているテキストデータにNGワードが含まれている場合、ブロックチェーン20は、その書換トランザクションを承認しないようにしてもよい。また、書換トランザクションが発行された際に、著作者が書き換え後のテキストデータをチェックできるようにするためのフローを追加することとしてもよい。これにより、デジタルコンテンツに反映されるテキストデータを、著作者によってある程度コントロールすることもできる。
 続いて、図7を参照して、NFTの売却トランザクションについて簡単に説明する。なお、NFTの売却処理は公知であるため、本発明においても公知の処理と同様に行うことができる。例えば、図7に示した例では、あるデジタルコンテンツのNFT(アカウント番号:AAA)の所有者が、ある利用者(アカウント番号:BBB)から別の利用者(アカウント番号:CCC)に変更される。例えば、現在の所有者(BBB)は、NFTの所有者の販売価格(例えば100ETH)を自由に設定できる。また、この販売価格は、NFTが付与されたデジタルコンテンツの市場価値に応じて自動的に設定されてもよい。NFTの購入希望者(CCC)は、NFTを購入するために、NFTのアカウント(AAA)に対して、手数料(10ETH)を支払うと共に、その販売価格(100ETH)を支払うためのトランザクションデータを発行する。ブロックチェーン20にてこの売却トランザクションの検証が行われ、真正なものであるとの認証が得られると、NFTの所有者は購入希望者(CCC)に変更される。新しいNFTの所有者(CCC)は、前述したフローにより、テキストデータを自由に書き換える権原を持つこととなる。なお、NFTのアカウントに振り込まれた手数料と販売料金は、それぞれシステムの運営者と、元のNFTの所有者(BBB)のアカウントに自動的に分配される。
 図8は、本発明の第1の実施形態に係るシステム100の変形例を示している。この図8に示した変形例では、図1に示した実施形態と異なり、アカウント管理サーバ40が省略されている。このため、著作者と所有者は、それぞれ著作者端末10(a)と所有者端末10(b)にて、自己のウォレット(公開鍵と秘密鍵)を管理することとなる。また、著作者は、自分の著作者端末10(a)によりデジタルコンテンツのNFTを発行して、ブロックチェーン20に保持させる。また、所有者は、デジタルコンテンツのNFTに記録されているテキストデータを書き換える場合、自分の所有者端末10(b)により書換トランザクションを発行して、ブロックチェーン20に対してテキストデータの書き換えを要求する。このように著作者端末10(a)や所有者端末10(b)がブロックチェーン20に直接NFTやトランザクションデータを直接記録する処理を実行することで、アカウント管理サーバ40を省略することも可能である。また、著作者端末10(a)や所有者端末10(b)を、ブロックチェーン20を構成するノードの一つとして機能させることとしてもよい。
 続いて、図9及び図10を参照して、本発明の第2の実施形態に係るシステムについて説明する。第2の実施形態に関しては、前述した第1の実施形態と同じ構成についての説明は割愛し、第1の実施形態と異なる構成を中心に説明を行う。
 図9及び図10に示されるように、第2の実施形態では、ブロックチェーン20上において、NFTとは別に、スマートコントラクト(SC)を発行し、このSCに、デジタルコンテンツに影響を与えるテキストデータを記録しておくこととしている。SCは、ブロックチェーン上で所定の規則に従った処理を自動的に実行するプログラムであり、例えば契約の自動履行などに利用される。SCの仕組みは、例えば自動販売機のように、利用者が硬貨を投入して商品の選択ボタンを押すと、売買契約が成立して商品が自動的に払い出されることに似ている。本実施形態では、NFTの所有者が、所定の手数料を所定のアカウントに支払うとともに、書き換え後のテキストデータを指定するトランザクションを発行すると、SCの機能により、自動的にテキストデータの書き換えが行われる。
 具体的に説明すると、図9に示されるように、著作者は、デジタルコンテンツを創作すると、著作者端末10(a)を介して、そのデジタルコンテンツをコンテンツ管理サーバ30に投稿(アップロード)する。また、著作者は、著作者端末10(a)を介して、そのデジタルコンテンツを関連付けられたNFT(非代替性トークン)とSC(スマートコントラクト)を発行するようにアカウント管理サーバ40に要求する。管理サーバ40は、著作者から要求を受けたデジタルコンテンツに対応するNFTについて、アカウント番号(公開鍵)と秘密鍵を含むウォレットを作成する。また、管理サーバ40は、ブロックチェーン20に対して、デジタルコンテンツに関するNFTと、これに関連付けられたSCの発行を要求する。このNFTには、例えば図10に示すように、デジタルコンテンツのアカウント番号、作品名、及び所有者に関する情報が含まれる。また、SCには、NFTのアカウント番号とともに、デジタルコンテンツに影響を与えるテキストデータが含まれる。このように、SCにNFTのアカウント番号を含めることで、SCとNFTの関連付けが行われる。また、SCの実行条件は、その発行者(具体的には著作者)がある程度自由に設定することが可能である。
 閲覧者は、閲覧者端末10(c)を使用して、コンテンツ管理サーバ30に記録されているデジタルコンテンツを閲覧できる。その際に、閲覧者端末10(c)は、ブロックチェーン20にアクセスし、閲覧対象のデジタルコンテンツに付与されたNFTに関連付けられているSCからテキストデータを読み込む。閲覧対象端末10(c)は、このSCに記録されている最新のテキストデータに基づいてデジタルコンテンツを構成するデータを更新し、そのデータを更新したデジタルコンテンツを出力する。
 また、前述した第1の実施形態と同様に、第2の実施形態では、デジタルコンテンツの所有権を現に有する所有者は、そのデジタルコンテンツに付与されているNFTに関連付けられたSCのテキストデータを自由に書き換えることができる。具体的には、所有者は、所有者端末10(b)を使用して、アカウント管理サーバ40にSCのテキストデータの書換要求を行う。書換要求には、新たなテキストデータが含まれる。アカウント管理サーバ40は、書換要求を受信すると、所有者名義にてブロックチェーン20に対してテキストデータの書換トランザクションを発行する。書換トランザクションは、一般的な公開鍵暗号方式によって署名され、ブロックチェーン20側において、所有者名義によって正当に発行されたものであることが検証される。この書換トランザクションをトリガーとして、SCが実行され、SCに記録されているテキストデータが書き換えられる。
 このようにして、ブロックチェーン20上のSCによって保持されているNFTのテキストデータが書き換わると、閲覧者端末10(c)により出力されるデジタルコンテンツの内容も変更されることとなる。例えば、デジタルコンテンツが静止画又は動画内に文字を含むものである場合、この文字部分はブロックチェーン上のNFTに新たに記録されたテキストデータに置き換わる。
 図10は、SCの書換トランザクションの一例を示している。図10に示されるように、デジタルコンテンツに付与されたNFTは、例えば、固有のアカウント番号(公開鍵)、作品名、所有者のアカウント番号、及び残高に関する情報を含む。また、SCは、NFTのアカウント番号及びテキストデータを含む。図10の例では、書換前のSCに「MATTER IS VOID」とのテキストデータが記録されている。このため、閲覧者端末10(c)に表示されるデジタルコンテンツにも、同じ文字が含まれることとなる。
 図2に示した例において、デジタルコンテンツのNFTのアカウント番号はAAAであり、このデジタルコンテンツの所有者のアカウント番号はBBBである。この所有者(BBB)は、NFTに関連付けられたSCのテキストデータを書き換える権原を持つ。すなわち、所有者は、SCのテキストデータを書き換えるためのトランザクションを発行できる。具体的には、図示した例では、所有者のアカウントBBBからデジタルコンテンツのNFTのアカウントAAAに対して、書換トランザクションが発行される。この書換トランザクションは、手数料10ETHを支払うと共に、SCのテキストデータ(関数“Text”)を、新しいテキストデータ「LEAVE CHAOS AS IS BUT CAUSE IT TO EVOLVE」(引数)に変更することが表されている。つまり、SCは、書換トランザクションに記載されているNFTのアカウント番号(AAA)に基づいて、当該アカウント番号(AAA)を持つNFTを参照し、そのNFTの所有者のアカウント番号(BBB)と書換トランザクションの発行元のアカウント番号(BBB)とが一致するかを確認する。これが一致する場合、この書換トランザクションは、NFTの所有者(BBB)により発行されたものであると特定することができる。このように、ブロックチェーン20にてこの書換トランザクションの検証が行われ、真正なものであるとの認証が得られると、SCのテキストデータは、書換トランザクションに記載された新しいものに置き換えられる。このように、書き換えられたSCの最新のステートデータは、ブロックチェーン20上に保持されることとなる。これにより、閲覧者端末10(c)に表示されるデジタルコンテンツも、書き換え後の新しい文字に変更される。
 また、SCに設定されたプログラム(付加機能)により、書換トランザクションで所有者アカウントからNFTアカウントに振り込まれた代替性トークン(FT)(例えば10ETH)は、全部又は一部が、デジタルコンテンツの著作者のアカウントに自動的に振り込まれることとしてもよい。これにより、著作者は、SCのテキストデータが書き換えられる度に報酬を得ることができる。なお、FTの全部又は一部は、本システムの運営者のアカウントに振り込まれることとしてもよい。
 以上、本願明細書では、本発明の内容を表現するために、図面を参照しながら本発明の実施形態の説明を行った。ただし、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本願明細書に記載された事項に基づいて当業者が自明な変更形態や改良形態を包含するものである。
10…利用者端末         10(a)…著作者端末
10(b)…所有者端末      10(c)…閲覧者端末
20…ブロックチェーン      30…コンテンツ管理サーバ
40…アカウント管理サーバ    100…システム

Claims (7)

  1.  デジタルコンテンツを出力可能な利用者端末と、前記デジタルコンテンツに関連付けられた非代替性トークン(以下「NFT」という)を保持したブロックチェーンとを備えるコンテンツ出力システムであって、
     前記NFT又はこれに関連付けられたスマートコントラクトは、前記デジタルコンテンツの所有者によって書き換え可能なテキストデータを含み、
     前記利用者端末は、前記ブロックチェーン上の前記テキストデータを参照し、前記デジタルコンテンツを更新して、前記デジタルコンテンツを出力する
     コンテンツ出力システム。
  2.  前記ブロックチェーンは、前記NFTと、これに関連付けられたスマートコントラクトを保持するものであり、
     前記NFTは、前記デジタルコンテンツの所有者に関する情報を含み、
     前記スマートコントラクトは、前記デジタルコンテンツの所有者によって書き換え可能な前記テキストデータを含む
     請求項1に記載のコンテンツ出力システム。
  3.  ネットワークを介して前記デジタルコンテンツを前記利用者端末に配信するコンテンツ管理サーバをさらに備える
     請求項1に記載のコンテンツ出力システム。
  4.  前記利用者端末を複数備え、
     複数の前記利用者端末には、前記デジタルコンテンツの所有者が保有する第1の利用者端末と、その他の者が保有する第2の利用者端末が含まれ、
     前記第1の利用者端末を介して前記ブロックチェーン上の前記テキストデータが書き換えられた場合、前記第2の利用者端末は、前記ブロックチェーン上の前記テキストデータを参照して、前記デジタルコンテンツを更新する
     請求項1に記載のコンテンツ出力システム。
  5.  前記ブロックチェーンは、前記デジタルコンテンツの著作者のアカウントに関する情報と、前記デジタルコンテンツの所有者のアカウントに関する情報を保持するものであり、
     前記第1の利用者端末を介して前記ブロックチェーン上の前記テキストデータが書き換えられた場合に、前記所有者のアカウントから前記著作者のアカウントに所定の代替性トークン(FT)を移動するためのトランザクションデータが発行されて、前記ブロックチェーン上に記録される
     請求項4に記載のコンテンツ出力システム。
  6.  コンピュータを、請求項1に記載のコンテンツ出力システムにおける前記利用者端末として機能させるためのプログラム。
  7.  デジタルコンテンツを出力可能な利用者端末と、前記デジタルコンテンツに関連付けられた非代替性トークン(以下「NFT」という)を保持したブロックチェーンとを備えるシステムによって実行されるコンテンツ出力方法であって、
     前記NFT又はこれに関連付けられたスマートコントラクトは、前記デジタルコンテンツの所有者によって書き換え可能なテキストデータを含み、
     前記利用者端末が、前記ブロックチェーン上の前記テキストデータを参照することによって、前記デジタルコンテンツを更新し、更新された前記デジタルコンテンツを出力する工程を含む
     コンテンツ出力方法。
PCT/JP2022/022641 2021-10-08 2022-06-03 非代替性トークンを利用したコンテンツ出力システム、方法及びプログラム WO2023058269A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-166254 2021-10-08
JP2021166254A JP7043672B1 (ja) 2021-10-08 2021-10-08 非代替性トークンを利用したコンテンツ出力システム、方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023058269A1 true WO2023058269A1 (ja) 2023-04-13

Family

ID=81215120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/022641 WO2023058269A1 (ja) 2021-10-08 2022-06-03 非代替性トークンを利用したコンテンツ出力システム、方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7043672B1 (ja)
WO (1) WO2023058269A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7440980B1 (ja) 2023-10-13 2024-02-29 株式会社アノマリー 振付登録装置、振付登録システム、振付登録方法、及び振付登録プログラム
JP7449337B2 (ja) 2022-07-26 2024-03-13 ソフトバンク株式会社 コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、提供装置およびプログラム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023148960A (ja) * 2022-03-30 2023-10-13 株式会社アクセルスペース 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム
JP7127922B1 (ja) 2022-05-11 2022-08-30 株式会社PocketRD コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法及びコンテンツ管理プログラム
JP7323676B1 (ja) 2022-05-25 2023-08-08 株式会社三井住友銀行 デジタルコンテンツ信託プラットフォームで用いる信託プログラム
KR102459153B1 (ko) * 2022-05-31 2022-10-25 김인호 Nft 확장파일 제공시스템 및 그 동작 방법
JP7413442B2 (ja) * 2022-06-02 2024-01-15 株式会社メディアドゥ 付録管理システム、付録管理プログラムおよび付録管理方法
JP7398145B1 (ja) 2022-06-10 2023-12-14 株式会社Ginkan 非代替性トークン管理装置
WO2023238398A1 (ja) * 2022-06-10 2023-12-14 株式会社Ginkan 非代替性トークン管理装置
WO2023243784A1 (ko) * 2022-06-14 2023-12-21 주식회사 스탁키퍼 Nft 기반의 소유권 증빙을 이용한 가축 투자 방법 및 시스템
WO2024043255A1 (ja) * 2022-08-23 2024-02-29 一般社団法人 臨床医工情報学 コンソーシアム関西 情報処理方法、情報処理システム、及びコンピュータプログラム
WO2024063954A1 (en) * 2022-09-19 2024-03-28 Tokenform Llc Automatic token wallet generation
CN116346349B (zh) * 2023-03-03 2023-10-20 广州玩胜网络科技有限公司 基于区块链和nft的数字盲盒管理方法及系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011086313A (ja) * 2003-07-07 2011-04-28 Rovi Solutions Corp 海賊行為を規制し、インタラクティブコンテンツを使用可能にするための再プログラマブルなセキュリティ
JP2020068388A (ja) * 2018-10-19 2020-04-30 日本電信電話株式会社 コンテンツ契約システム、コンテンツ契約方法、権利者端末、譲受人端末、制御端末、コンテンツ蓄積サーバ、権利者プログラム、譲受人プログラム、制御プログラムおよびコンテンツ蓄積プログラム
JP2021152887A (ja) * 2020-03-18 2021-09-30 株式会社リコー サービス提供装置、サービス提供システム、ネットワークシステム、サービス提供方法、プログラム、ノードおよびブロックチェーン

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011086313A (ja) * 2003-07-07 2011-04-28 Rovi Solutions Corp 海賊行為を規制し、インタラクティブコンテンツを使用可能にするための再プログラマブルなセキュリティ
JP2020068388A (ja) * 2018-10-19 2020-04-30 日本電信電話株式会社 コンテンツ契約システム、コンテンツ契約方法、権利者端末、譲受人端末、制御端末、コンテンツ蓄積サーバ、権利者プログラム、譲受人プログラム、制御プログラムおよびコンテンツ蓄積プログラム
JP2021152887A (ja) * 2020-03-18 2021-09-30 株式会社リコー サービス提供装置、サービス提供システム、ネットワークシステム、サービス提供方法、プログラム、ノードおよびブロックチェーン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7449337B2 (ja) 2022-07-26 2024-03-13 ソフトバンク株式会社 コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、提供装置およびプログラム
JP7440980B1 (ja) 2023-10-13 2024-02-29 株式会社アノマリー 振付登録装置、振付登録システム、振付登録方法、及び振付登録プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7043672B1 (ja) 2022-03-29
JP2023056818A (ja) 2023-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2023058269A1 (ja) 非代替性トークンを利用したコンテンツ出力システム、方法及びプログラム
US20220237265A1 (en) Method and system for providing limited distribution of a digital media file
KR102388233B1 (ko) 블록체인 기반의 nft를 이용한 음원 플랫폼의 서버에서 수행되는 서비스 제공 방법
WO2020080537A1 (ja) 取扱管理装置
US20200143015A1 (en) Decentralized digital content distribution system and process using block chains
CN101184086B (zh) 用于分布式数字版权管理的系统和方法
CN101183417A (zh) 用于协作内容分发和生成的系统和方法
KR102093291B1 (ko) 블록체인 기반의 문화콘텐츠 관리 시스템
KR20200046260A (ko) 블록체인 기반의 디지털 콜렉터블 카드 관리 장치 및 방법
JP5745007B2 (ja) デジタルコンテンツをオフラインに流通させるためのカード,方法及びサーバ
JP2007143022A (ja) コンテンツデータ配信方法及びこれに用いられる通信端末
KR102440745B1 (ko) 메타버스 공간에 적용되는 nft 기반의 음원의 등급을 결정 및 관리하는 서비스 제공 방법 및 장치
CN109412793A (zh) 一种基于区块链的版权发行方法、装置及设备
KR20210037274A (ko) 저작물 관리 장치 및 방법
GB2607026A (en) A smart contract based blockchain application using non-fungible token for authorized asset sharing
EP2833305A1 (en) Protection method and system for distributing digital files whether new, second-hand, for rental, exchange or transfer
JP6669609B2 (ja) データの取引システム及びプログラム
KR20220020844A (ko) 사용자 단말기, 디지털 컨텐츠의 이용 권리 증서를 유통시키는 방법, 및 상기 방법을 실행하기 위하여 매체에 저장된 컴퓨터 프로그램
KR20220138791A (ko) Nft 토큰에서 디지털 파일의 제작자 정보를 제공하는 제어 방법
WO2018230648A1 (ja) ランダム仲介手数料設定機能を有する不動産仲介システム、不動産仲介方法、及び不動産仲介プログラム
KR102451246B1 (ko) 메타버스 공간에 적용되는 nft 기반의 고유 계정 및 암호화를 이용한 음원 및 nft id 서비스 제공 방법 및 장치
JP2019040621A (ja) 取引仲介システム、取引仲介方法及び取引仲介プログラム
JP6844828B1 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、情報処理プログラムおよび記録媒体
JP6664716B1 (ja) 情報処理システム、およびサービスデータ提供方法
JP7429474B1 (ja) 美容整形画像データの管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22878142

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1