WO2023053982A1 - 非水溶性、非油溶性色素組成物 - Google Patents

非水溶性、非油溶性色素組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2023053982A1
WO2023053982A1 PCT/JP2022/034505 JP2022034505W WO2023053982A1 WO 2023053982 A1 WO2023053982 A1 WO 2023053982A1 JP 2022034505 W JP2022034505 W JP 2022034505W WO 2023053982 A1 WO2023053982 A1 WO 2023053982A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
insoluble
water
oil
metal
pigment
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/034505
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
周司 関川
雅晃 田中
健悟 安井
Original Assignee
Dic株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dic株式会社 filed Critical Dic株式会社
Priority to JP2023551302A priority Critical patent/JPWO2023053982A1/ja
Publication of WO2023053982A1 publication Critical patent/WO2023053982A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B61/00Dyes of natural origin prepared from natural sources, e.g. vegetable sources
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B63/00Lakes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/006Preparation of organic pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0097Dye preparations of special physical nature; Tablets, films, extrusion, microcapsules, sheets, pads, bags with dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/40Compounds of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/08Treatment with low-molecular-weight non-polymer organic compounds

Definitions

  • the present invention relates to water-insoluble and oil-insoluble dye compositions.
  • carotenoid pigments are oil-soluble or water-soluble, and when used in cosmetics or food pigments, it has been clarified that they tend to cause problems such as elution in water or solvents and accompanying color fading. Therefore, it is currently used only in very limited applications.
  • the present invention provides a carotenoid dye composition that has excellent stability and dispersibility when used as a coloring agent, and coating materials or printing markers, stationery, and writing instruments for foods, cosmetics, pharmaceuticals, or agricultural chemicals containing the dye composition. , printing inks, inkjet inks, metal inks, paints, plastic colorants, color toners, or chemical sensors.
  • a dye composition in which a carotenoid dye is coated, impregnated, complexed, or adsorbed on a metal or metal compound is water-insoluble and The present inventors have found that the dye composition is oil-insoluble and that the dye composition can be used as a coloring agent in a variety of applications, thereby completing the present invention.
  • [2] 1. The water-insoluble and oil-insoluble pigment according to 1, wherein the weight ratio of the carotenoid pigment to the metal or metal compound is carotenoid pigment: metal or metal compound 0.1:99.9 to 90:10. Composition.
  • the carotene is at least one selected from ⁇ -carotene, ⁇ -carotene, ⁇ -carotene, ⁇ -carotene and lycopene.
  • the xanthophylls are at least one selected from lutein, zeaxanthin, canthaxanthin, fucoxanthin, astaxanthin, antheraxanthin, and violaxanthin.
  • the water-insoluble and oil-insoluble dye composition according to 1 or 2 wherein the metal compound is a metal hydroxide or metal oxide.
  • the metal element of the metal or metal compound is aluminum.
  • the carotenoid pigments used in the present invention are a group of natural pigments exhibiting yellow, orange, red, and the like.
  • Carotenoids can be obtained by chemical synthesis, microbial fermentation, or extraction from natural products, and more than 750 types have been identified so far. For example, the colors of tomatoes, carrots, flamingos and lobsters are due to carotenoid pigments.
  • carotenoids have a wide range of physiological actions, and play important roles in photosynthesis, such as assisting light-harvesting action, photoprotective action, and antioxidant action.
  • an essential nutrient for animals in recent years it has also been reported to be effective in preventing cancer and heart disease.
  • Carotenoid pigments generally have a basic skeleton of the chemical formula C 40 H 56 composed of eight isoprene units linked together. It is also a kind of terpenoid and is classified as a tetraterpene.
  • the pigmentary properties of carotenoids are due to the long conjugated double bonds (polyenes) that run along their molecular backbones. Depending on the length of its conjugated system, it exhibits different absorption spectra with maxima between 400 and 500 nm, resulting in different colors of yellow, orange and red. The high antioxidant activity of carotenoids is also derived from this conjugated double bond.
  • Carotenoids are classified into carotenes, xanthophylls, apocartoids, etc. according to their molecular structures and purification routes.
  • Carotenoid pigments can be used in a wide range of foods, from neutral to acidic, such as beverages, frozen desserts such as ice cream, margarine, bread, and tempura flour. It is also used in cosmetics such as lipstick, lip balm, nail care, hand cream, face oil, hair treatment, shampoo, and lotion.
  • Carotenes are carotenoids containing only carbon and hydrogen as constituents, and include carotenoid pigments such as ⁇ -carotene, ⁇ -carotene, ⁇ -carotene, ⁇ -carotene, and lycopene.
  • ⁇ -carotene is a bright orange carotenoid pigment that is abundant in green and yellow vegetables such as carrots, spinach, and pumpkin, and is the most abundant provitamin A in nature. Since vitamin A is a fat-soluble vitamin, it is a nutrient that is concerned about overdose. On the other hand, provitamin A is converted to vitamin A as needed, so ⁇ -carotene intake does not cause vitamin A excess.
  • vitamin A is an immunostimulator and a powerful antioxidant. Lycopene is a red carotenoid pigment that is abundantly contained in tomatoes and watermelon, and its antioxidant activity is greater than that of ⁇ -carotene.
  • Xanthophylls have a structure in which hydrogen atoms of carotenes are substituted with oxygen functional groups such as hydroxyl groups and carbonyl groups, and include astaxanthin, canthaxanthin, ⁇ -cryptoxanthin, capsanthin, fucoxanthin, lutein, and myxoxanthophyll. , and zeaxanthin.
  • Zeaxanthin is a reddish-orange pigment that is abundantly contained in paprika, egg yolk, spinach, and the like, and is present in the lens of the eye and the center of the retina. Zeaxanthin has an antioxidant effect and has the effect of protecting the eyes from light. Astaxanthin is a red carotenoid pigment that is abundantly contained in salmon, salmon roe, shrimp, etc. It works on the retina, brain, and other parts of the body where nutrients are hard to reach, and exerts its antioxidant power.
  • Apocartoids are produced by conversion from carotenoids catalyzed by carotenoid oxygenase.
  • Apocarotenoids include bixin, novirxin, crocetin, ionone, peridinin, apocarotenal, retinal, retinoic acid, retinol, and abscisic acid.
  • Bixin is contained in the seeds of the annatto tree and is a component of the annatto pigment. Bixin is fat-soluble, but in the presence of alkali, the methyl ester is hydrolyzed to give the water-soluble dicarboxylic acid norbixin.
  • Crocetin is a naturally occurring carotenoid carboxylic acid and an orange pigment found in crocus flowers.
  • Crocin is a water-soluble yellow carotenoid pigment, and has a diester structure in which crocetin is condensed with two molecules of gentiobiose.
  • Crocin and crocetin are coloring components of saffron and gardenia pigments.
  • carotenoid pigments in general can be used, but carotenes, xanthophylls, and apocartoids are preferable in terms of color development and insolubility. , crocetin is more preferred.
  • metals, metal compounds Any metal or metal compound can be used as long as it has a supporting action for insolubilizing the carotenoid pigment.
  • Metal simple substances, metal oxides, metal hydroxides, etc., and particularly aluminum and aluminum hydroxide can be preferably used.
  • the metal elements in the metals or metal compounds used in the present invention include those belonging to Groups 1 to 15 of the periodic table, excluding those belonging to the first period and the second period. Among them, metal elements such as iron, cobalt, nickel, zinc, aluminum, and titanium can be used, and one or more metal elements selected from them can be used. Metals or metal compounds that have no effect on the human body are particularly preferred for use in foods and cosmetics, and aluminum, titanium, and zinc are particularly preferred in the embodiment of the present invention.
  • metal hydroxides and oxides are preferably used as metals or metal compounds in order to strengthen the physical adsorption of carotenoid pigments and metals or metal compounds, particularly aluminum hydroxide.
  • titanium oxide and zinc oxide are preferably used.
  • Physical adsorption with carotenoid pigments is better when alkali is added to chlorides such as aluminum chloride, titanium tetrachloride, zinc chloride, etc., and a slurry of aluminum hydroxide, titanium oxide, zinc hydroxide, etc. is used. Be strong and be favorable.
  • it is more preferable that the surface of the metal or metal compound is coated with a carotenoid pigment.
  • coating indicates a state in which a carotenoid pigment partially or uniformly exists on a metal surface and covers it.
  • the suitable particle size of the metal or metal compound particles varies depending on the application, and the hue of the metal or metal compound particles varies depending on the particle size. For example, it is preferably 100 nm to 20 ⁇ m for food and cosmetic applications, and 50 to 500 nm for other applications.
  • the metal compound and the carotenoid pigment physically adsorbed due to electrical interaction, precipitated as a complex, and became insoluble in water and solvents. thinking.
  • carotenoid pigments which have been limited to food and cosmetic applications, can be used as coloring materials equivalent to ordinary pigments for food, cosmetics, pharmaceuticals, or agricultural chemicals. , printing inks, inkjet inks, metal inks, paints, plastic colorants, color toners, or chemical sensors. Further, along with the insolubilization, it can be expected to improve properties such as heat resistance and light resistance.
  • the use of the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention is not limited to the above uses.
  • the ratio of carotenoid pigment:metal or metal compound 0.1:99.9 to 90:10.
  • Method for producing water-insoluble and oil-insoluble dye composition As a method for producing the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention, a method of mixing a carotenoid dye and a metal or a metal compound in a solvent is the most uniform water-insoluble and oil-insoluble dye composition. can be manufactured.
  • a method for producing a water-insoluble and oil-insoluble dye composition by mixing each substance in a solvent, 1) first, a metal or metal compound is dissolved in a dilute aqueous acid or base solution to prepare a solution. 2) On the other hand, a carotenoid pigment or a preparation containing a carotenoid pigment is dissolved or dispersed in water to prepare an aqueous solution or aqueous dispersion. 3) Next, the above two liquids are mixed to prepare a mixed liquid. 4) Further, a pH adjuster is added to the mixed solution to adjust the pH to prepare a mixed solution containing a water-insoluble and oil-insoluble dye composition. 5) A method of filtering and drying the resulting mixture containing the water-insoluble and oil-insoluble dye composition.
  • the metal or metal compound solution may be mixed with the carotenoid pigment-containing aqueous solution or aqueous dispersion. may be added and mixed as powder, or conversely, a carotenoid pigment-containing aqueous solution or aqueous dispersion may be mixed with a metal or metal compound solution, or these two liquids may be mixed little by little. You can create it while doing so.
  • the metal or metal compound solution may be a state in which the metal or metal compound is completely dissolved in the liquid, or the metal or metal compound is partially dissolved in the liquid and partially dispersed in the liquid. It's okay.
  • the temperature for mixing may be room temperature or may be heated. Considering the decomposition temperature of carotenoid pigments, the mixing temperature is preferably 10 to 60°C, more preferably 20 to 50°C. Further, the pH range when mixing the metal or metal compound solution and the carotenoid pigment-containing aqueous solution or aqueous dispersion is preferably 2.0 to 6.0, and can be adjusted to 3.0 to 5.0. More preferred.
  • pH adjusters for adjusting pH include aqueous solutions such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, and sodium bicarbonate.
  • the pH range of the mixed solution when the pH adjuster is added is preferably 6.0 to 8.5 from the viewpoint of efficiently adsorbing and insolubilizing the metal or metal compound and the carotenoid pigment in the mixed solution. It is more preferable to adjust to 0.5 to 8.0.
  • the resulting mixture containing the water-insoluble and oil-insoluble dye composition is filtered and dried to obtain the water-insoluble and oil-insoluble dye composition.
  • the mixed liquid was filtered with a filter such as Nutsche, the filtrate was not colored, so it was confirmed that the carotenoid pigment and the metal or metal compound were adsorbed.
  • the water-containing wet cake of the obtained water-insoluble and oil-insoluble dye composition is dried at room temperature, by heating, in vacuum, by drying under reduced pressure, etc., to obtain a dry water-insoluble and oil-insoluble dye composition. can be done.
  • the drying method and the dryer are not limited as long as they are ordinary methods and devices.
  • the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention can be used properly depending on the application, whether it is a wet cake containing water or a dry dry water-insoluble and oil-insoluble dye composition. It is possible. When used for water-based dispersions and inks, the wet cake can be used as it is, and when used for solvent-based dispersions, it can be used after replacing the water-based with solvent-based.
  • the dry water-insoluble and oil-insoluble dye composition can be used as it is, or can of course be used after being redispersed in water, an organic solvent, a resin solution, or the like.
  • stabilizer additive
  • Stabilizers and additives can also be added to the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention in order to further impart light resistance and heat resistance.
  • Stabilizers and additives can be added to each or both of the metal hydroxide aqueous solution, the carotenoid pigment-containing aqueous solution, or the aqueous dispersion, and the prepared water-insoluble and oil-insoluble pigment It may be added to the composition.
  • the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention is optionally mixed with other resins, rubbers, additives, pigments, dyes, etc., and is used as the final coating material for food, cosmetics, pharmaceuticals, or agricultural chemicals. It can be adjusted and used for printing markers, stationery, writing instruments, printing inks, inkjet inks, metal inks, paints, plastic coloring agents, color toners, chemical sensors, etc. An example of the above application is shown below.
  • the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention can be used as cosmetics.
  • the cosmetics used are not particularly limited, and the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention can be used in various types of cosmetics.
  • the cosmetics may be of any type as long as they can effectively exhibit their functions.
  • the cosmetics may be lotions, cream gels, sprays and the like.
  • Examples of the cosmetics include skin care cosmetics such as face wash, makeup remover, lotion, serum, face pack, protective milky lotion, protective cream, whitening cosmetics, and UV protection cosmetics, foundation, white powder, makeup base, lipstick, eye makeup, Make-up cosmetics such as cheek rouge and nail enamel, hair care cosmetics such as shampoo, hair rinse, hair treatment, hair styling agents, permanent waving agents, hair dyes, and hair growth agents, body care cosmetics such as body wash cosmetics, deodorant cosmetics, and bath agents Cosmetics etc. can be mentioned.
  • the amount of the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention used in the cosmetics can be appropriately set according to the type of the cosmetics.
  • the content in the cosmetics is usually in the range of 0.1 to 99% by mass, and generally preferably in the range of 0.1 to 10% by mass.
  • the amount is preferably in the range of 5 to 80% by mass, more preferably in the range of 10 to 70% by mass, and most preferably in the range of 20 to 60% by mass. is preferred.
  • the amount of the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention contained in the cosmetic product is within the above range, it is possible to effectively express functions such as coloring properties, and to retain the functions required for the cosmetic product. can do.
  • the cosmetic may include the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention, as well as carriers, pigments, oils, sterols, amino acids, moisturizers, powders, and other ingredients acceptable as cosmetic ingredients.
  • the cosmetics can be produced by mixing the water-insoluble and oil-insoluble pigment composition of the present invention and other cosmetic ingredients.
  • Cosmetics containing the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention can be used in the same manner as ordinary cosmetics, depending on the type of the cosmetic.
  • the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention can be used as inks and paints. However, the uses and compositions of inks and paints are described, but are not limited to these.
  • the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention may be dispersed only in a thermoplastic resin, but may be dispersed in a vehicle for printing ink, a vehicle for paint, etc. containing a thermoplastic resin as an essential component. can also
  • thermoplastic resins resins such as polyester resins, polyamide resins, styrene resins, acrylic resins, polyolefins, polyalkylene terephthalates, and polyvinyl chloride resins can be used as dispersing resins.
  • the vehicle of the lithographic printing ink contains 20 to 50 (mass)% of resin such as rosin-modified phenolic resin, petroleum resin and alkyd resin, and 0 to 30 (mass) of animal and vegetable oil such as linseed oil, tung oil and soybean oil. %, n-paraffin, isoparaffin, naphthene, ⁇ -olefin, aromatic solvents at 10-60% (mass), and other additives such as solubilizers and gelling agents at several (mass)%. be done.
  • resin such as rosin-modified phenolic resin, petroleum resin and alkyd resin
  • animal and vegetable oil such as linseed oil, tung oil and soybean oil.
  • other additives such as solubilizers and gelling agents at several (mass)%.
  • rosins maleic acid resins, polyamide resins, vinyl resins, cyclized rubbers, chlorinated rubbers, ethylene-vinyl acetate copolymer resins, urethane resins, polyester resins, 10 to 50 (mass)% of one or more resin selected from alkyd resin, nitrocellulose, cellulose acetate, etc., 30 to 80 (mass) of solvent such as alcohol, toluene, n-hexane, ethyl acetate, cellosolve, butyl cellosolve, etc. % raw materials.
  • solvent such as alcohol, toluene, n-hexane, ethyl acetate, cellosolve, butyl cellosolve, etc. % raw materials.
  • Vehicles for paints include, for example, alkyd resins, epoxy resins, acrylic resins, polyurethane resins, polyester resins, melamine resins, urea resins, water-soluble resins, etc. 20 to 80 (mass)% of resins, hydrocarbons, alcohols, ketones It is manufactured from raw materials containing 10 to 60 (mass)% of solvent such as water.
  • the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention can also be used for plastic coloring applications.
  • thermoplastic resins (plastics) for thermoforming such as injection molding and press molding, such as polyolefins such as polyethylene and polypropylene, and polyvinyl chloride resins, are used.
  • the water-insoluble and oil-insoluble dye composition can be used by kneading into these resins by a conventionally known method.
  • thermoplastic resins such as polyester resins, polyamide resins, styrene resins and acrylic resins, which are solid at room temperature and have film-forming properties, are used as dispersing resins.
  • the electrostatic charge image developing toner produced using the water-insoluble and oil-insoluble dye composition of the present invention as a constituent component is a one-component color magnetic toner (color toner for magnetic one-component development) containing a magnetic substance in the toner. It can be used as a non-magnetic one-component color toner (color toner for non-magnetic one-component development) that does not contain a magnetic substance, or a color toner for a two-component color developer mixed with a carrier (color toner for two-component development). can.
  • the one-component color magnetic toner can be composed of, for example, colorants, binder resins, magnetic powders, charge control agents (CCA), and other additives such as release agents, in the same manner as those commonly used.
  • CCA charge control agents
  • release agents in the same manner as those commonly used.
  • the amount of the water-insoluble and oil-insoluble dye composition used in the toner for electrostatic charge image development is not particularly limited, but it can be used at a rate of 0.5 to 25 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the binder resin. More preferably, the amount is from 4 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the binder resin in order to make the charging performance of the colorant itself more remarkable.
  • thermoplastic resins any of the known and commonly used thermoplastic resins exemplified above can be used. Any of natural rubber, synthetic rubber, synthetic wax, etc. can be used.
  • carotenoid pigments change their color development with a change in pH. Therefore, it can be used as a chemical sensor for detecting pH by utilizing its color change.
  • ions contained in environmental river water, groundwater, and industrial wastewater can be easily detected.
  • the carotenoid pigment of the present invention By using the composition, the pH change can be easily observed at the site of measurement, and since it is water-insoluble, it can be recovered by filtration or the like, so process control can be performed without causing the dye to flow out into the aqueous medium. It is also possible to use
  • Example 1 46.4 g of aluminum (III) chloride hexahydrate (manufactured by Kanto Kagaku Co., Ltd.) was dissolved in 1000 mL of deionized water in a 2 L beaker. Subsequently, a 4.8% sodium hydroxide aqueous solution diluted from a 48% sodium hydroxide aqueous solution (manufactured by Kanto Kagaku Co., Ltd.) was added to adjust the pH to 4.0 to prepare an aluminum hydroxide slurry.
  • aluminum (III) chloride hexahydrate manufactured by Kanto Kagaku Co., Ltd.
  • annatto pigment powder manufactured by Kanto Kagaku Co., Ltd.
  • a 4.8% aqueous sodium hydroxide solution was added to adjust the pH to 7.0, followed by stirring for 30 minutes.
  • the filtered solid was dried in a vacuum dryer (740 mmHg) at 30° C. for 14 hours to obtain 17.2 g of powder (1).
  • the powder (1) thus obtained exhibited a yellow color similar to that of annatto pigment.
  • the mixture was stirred for 5 minutes to prepare dispersion liquid (1).
  • dispersion liquid (1) After one drop of Dispersion (1) was dropped onto the filter paper, it was observed that the dropped portion turned yellow in a circular shape, and then the colorless and transparent liquid spread concentrically.
  • the portion that first turned yellow in a circular shape was the powder (1) that was insoluble in water, and then the portion where the transparent liquid spread concentrically was water, and the powder (1) was insoluble in water. I found out.
  • dispersion liquid (2) After adding 10 mg of powder (1) and 1.0 g of acetone to a 10 mL vial, the mixture was stirred for 5 minutes to prepare dispersion liquid (2). When one drop of Dispersion (2) was dropped onto the filter paper, the dropped portion turned yellow in a circular shape, and then it was observed that the colorless and transparent liquid spread concentrically. The portion that first turned yellow in a circular shape was powder (1) insoluble in acetone, and then the portion where a transparent liquid spread concentrically was acetone, and powder (1) was insoluble in the solvent. I found out.
  • Example 2 46.4 g of aluminum (III) chloride hexahydrate (manufactured by Kanto Kagaku Co., Ltd.) was dissolved in 1000 mL of deionized water in a 2 L beaker. Subsequently, a 4.8% sodium hydroxide aqueous solution diluted from a 48% sodium hydroxide aqueous solution (manufactured by Kanto Kagaku Co., Ltd.) was added to adjust the pH to 4.0 to prepare an aluminum hydroxide slurry.
  • aluminum (III) chloride hexahydrate manufactured by Kanto Kagaku Co., Ltd.
  • the obtained powder (2) exhibited a similar yellow color to gardenia yellow pigment.
  • the portion that first turned yellow in a circular shape was the water-insoluble powder (2), and the portion where the transparent liquid spread concentrically after that was water, and the powder (2) was insoluble in water. I found out.
  • the mixture was stirred for 5 minutes to prepare dispersion liquid (4).
  • Dispersion (4) was dropped onto the filter paper, it was observed that the dropped portion turned yellow in a circular shape, and then the colorless and transparent liquid spread concentrically.
  • the portion that first turned yellow in a circular shape was the powder (2) insoluble in acetone, and the portion where the transparent liquid spread concentrically was acetone, and the powder (2) was insoluble in the solvent. I found out.
  • annatto pigment powder manufactured by Kanto Kagaku Co., Ltd.
  • aluminum hydroxide prepared without adding pigment in a 10 mL vial
  • 1.0 g of water in the same manner as in Example 1, and stir for 5 minutes.
  • a dispersion liquid (7) When one drop of Dispersion (7) was dropped onto the filter paper, it was observed that the yellow liquid spread uniformly concentrically around the dropped portion. This indicates that the annatto pigment is dissolved in water in dispersion (7).
  • annatto pigment powder manufactured by Kanto Kagaku Co., Ltd.
  • aluminum hydroxide prepared without adding pigment in a 10 mL vial
  • acetone 1.0 g
  • acetone 1.0 g

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

非水溶性且つ、非油溶性であるカロテノイド系色素組成物、および該色素組成物を含有した食品、化粧品、医薬品または農薬のコーティング材または印字マーカー、文房具、筆記具、印刷インキ、インクジェットインキ、金属インキ、塗料、プラスチック着色剤、カラートナー、蛍光標識剤、蛍光プローブ、または化学センサーを提供することを目的とする。 金属または金属化合物に、カロテノイド系色素が被覆、含浸、複合化、あるいは吸着された非水溶性色素組成物が、水に不溶であることを見出し、さらに該非水溶性色素組成物が着色剤として多種の用途として展開が可能であることを見出し、本発明を完成するに至った。

Description

非水溶性、非油溶性色素組成物
 本発明は、非水溶性、非油溶性色素組成物に関する。
 環境に優しい色材が求められおり、このような状況下で、カロテノイド色素の活用が検討されている。しかしながらカロテノイド系色素は、油溶性または水溶性であり、化粧品や食用色素に用いた場合、水や溶剤への溶出やそれに伴う色落ちの問題も起こりやすいことが明らかになっている。そのため現状ではごく限られた用途でしか使用されていない。 
 例えば、カロテノイドのエマルジョンや化粧品、食品用途への組成物、また、水可溶性のアプローチとして、糖との混合物が検討されている(特許文献1-3参照)。
 しかし、カロテノイドの着色剤としての展開において、単にカロテノイド色素単体では水や油に対する不溶性、安定性、分散性が乏しくまだ各々のアプリケーションにおける要求特性を充足させる必要がある。
特表2019-010106号広報 特開2009―185023号広報 特開2005-239953号公報
 本発明は、着色剤として使用した場合、安定性、分散性に優れたカロテノイド系色素組成物、および該色素組成物を含有した食品、化粧品、医薬品または農薬のコーティング材または印字マーカー、文房具、筆記具、印刷インキ、インクジェットインキ、金属インキ、塗料、プラスチック着色剤、カラートナー、または化学センサーを提供することを目的とする。
 本発明者は、上記課題を解決するために鋭意研究を重ねた結果、金属または金属化合物に、カロテノイド系色素が被覆、含浸、複合化、あるいは吸着された色素組成物が、非水溶性且つ、非油溶性であることを見出し、さらに該色素組成物が着色剤として多種の用途として展開が可能であることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は、以下の態様を包含するものである。
[1]
金属または金属化合物に、カロテノイド系色素が被覆、含浸、複合化、あるいは吸着された非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
[2]
前記カロテノイド系色素と、金属または金属化合物が質量比で、カロテノイド系色素:金属または金属化合物=0.1:99.9~90:10である1に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
[3]
前記カロテノイド系色素が少なくともカロテン類、キサントフィル類、アポカルテノイド類から選ばれる一つ以上である1または2に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
[4]
前記カロテン類が少なくともαカロテン、βカロテン、γカロテン、σカロテン、リコペンから選ばれる一つ以上である3に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
[5]
前記キサントフィル類が少なくともルテイン、ゼアキサンチン、カンタキサンチン、フコキサンチン、アスタキサンチン、アンテラキサンチン、ビオラキサンチンから選ばれる一つ以上である3に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
 [6]
前記アポカルテノイド類が少なくともビキシン、ノビルキシン、クロシン、クロセチン、アブシシン酸、アポカロテナール、イオノン、ぺニリジンから選ばれる一つ以上である3に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
[7]
前記金属化合物が金属水酸化物または金属酸化物である1または2に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
[8] 
前記金属または金属化合物の金属元素がアルミニウムである1または2または7に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
[9]
1~8いずれか1つに記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物を含有することを特徴とする食品、化粧品、医薬品または農薬のコーティング材または印字マーカー、文房具、筆記具、印刷インキ、インクジェットインキ、金属インキ、塗料、プラスチック着色剤、カラートナー、または化学センサー。
 本発明によれば、着色剤として、安定性、分散性に優れた色素組成物を提供することができる。
 以下、本発明の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物について詳細に説明するが、以下に記載する構成要件の説明は、本発明の一実施態様としての一例であり、これらの内容に特定されるものではない。
(カロテノイド系色素)
 本発明で使用するカロテノイド系色素は、黄、橙、赤色などを示す天然色素の一群である。カロテノイドは、化学合成、微生物発酵あるいは天然物より抽出し得られ、これまで750種類以上が同定されている。たとえばトマトやニンジン、フラミンゴやロブスターの示す色はカロテノイド色素による着色である。自然界におけるカロテノイドの生理作用は多岐にわたり、とくに光合成における補助集光作用、光保護作用や抗酸化作用等に重要な役割を果たす。また、動物の必須栄養素であるビタミンAの前駆体となるほか、近年ではがんや心臓病の予防効果も報告されている。
 カロテノイド系色素は一般に8個のイソプレン単位が結合して構成された化学式C4056の基本骨格を持つ。テルペノイドの一種でもあり、テトラテルペンに分類される。カロテノイドの色素としての性質は、その分子骨格にそってのびる長い共役二重結合(ポリエン)によるものである。その共役系の長さによって、400から500nmの間に極大をもつ異なる吸収スペクトルを示すことにより、黄色、橙色、赤色の異なる色を呈する。また、カロテノイドのもつ高い抗酸化作用もこの共役二重結合に由来する。
カロテノイドは、分子構造や精製経路により、カロテン類、キサントフィル類、アポカルテノイド類などに分類される。カロテノイド色素の用途としては、飲料やアイスクリームなどの冷菓、マーガリン、パン類、てんぷら粉など中性から酸性まで幅広い食品に活用可能である。また、口紅、リップクリーム、ネイルケア、ハンドクリーム、フェイスオイル、ヘアトリートメント、シャンプー、化粧水などの化粧品にも活用されている。
(カロテン類)
カロテン類は炭素と水素のみを構成成分として含むカロテノイドであり、αカロテン、βカロテン、γカロテン、σカロテン、リコペン等のカロテノイド系色素がある。β-カロテンは、にんじんやほうれん草、かぼちゃなどの緑黄色野菜に多く含まれている鮮やかなオレンジ色のカロテノイド系色素であり、自然界に最も多く存在するプロビタミンAである。ビタミンAは脂溶性のビタミン類であることから、過剰摂取が心配される栄養素である。一方で、プロビタミンAは必要に応じてビタミンAへ変換されるため、β-カロテンの摂取では、ビタミンAの過剰症の心配がない。ビタミンAは目の健康を維持する効果に加え、免疫賦活作用や、強力な抗酸化力を発揮する。
リコピンは、トマト、すいかに多く含まれている赤色のカロテノイド系色素であり、その抗酸化作用はβ-カロテン以上である。
(キサントフィル類)
キサントフィル類は、カロテン類の水素原子がヒドロキシ基やカルボニル基などの酸素官能基に置換した構造を有しており、アスタキサンチン、カンタキサンチン、β-クリプトキサンチン、カプサンチン、フコキサンチン、ルテイン、ミキソキサントフィル、ゼアキサンチンなどが含まれる。
ゼアキサンチンは、パプリカや卵黄、ほうれん草などに多く含まれている赤橙色素であり、目の水晶体や、網膜の中心部に存在する。ゼアキサンチンは抗酸化作用を有しており、光から目を保護する効果がある。アスタキサンチンは、サケ、イクラ、エビなどに多く含まれている赤色のカロテノイド系色素で、網膜や脳などの栄養が行き届きにくい細部に働きかけ、抗酸化力を発揮する。
(アポカルテノイド類)
アポカルテノイド類はカロテノイドオキシゲナーゼの触媒作用で、カロテノイドから変換されることにより生成する。アポカロテノイド類には、ビキシン、ノビルキシン、クロセチン、イオノン、ペリジニン、アポカロテナール、レチナール、レチノイン酸、レチノールや、アブシジン酸などがある。ビキシンは、ベニノキの種子に含まれ、アナトー色素の構成成分である。ビキシンは脂溶性であるが、アルカリ存在下ではメチルエステルが加水分解され、水溶性のジカルボン酸、ノルビキシンを与える。
クロセチンは、天然に存在するカロテノイドカルボン酸であり、クロッカスの花に含まる橙色色素である。 クロシンは、水溶性の黄色カロテノイド系色素であり、クロセチンが2分子のゲンチオビオースと縮合したジエステル構造を有する。クロシンとクロセチンは、サフラン色素やクチナシ色素の着色成分である。
 本発明に係るカロテノイド系色素としては、カロテノイド系全般の色素を使用することができるが、カロテン類、キサントフィル類、アポカルテノイド類が、発色、不溶性に関して好ましく、その中でもβカロテン、ビキシン、ノビルキシン、クロシン、クロセチンがより好ましい。
 (金属、金属化合物)
 本発明で使用する金属および金属化合物は、カロテノイド系色素を不溶化するための担持作用を有するものであれば、如何なるものでも使用することができる。金属単体、金属酸化物、金属水酸化物等であり、特にアルミニウム、アルミニウム水酸化物が好適に使用できる。本発明で使用する金属または金属化合物中の金属元素としては、元素の周期表1~15族に属するもののうち、第1周期及び第2周期のものを除いたものが挙げられる。中でも鉄、コバルト、ニッケル、亜鉛、アルミニウム、チタン等の金属元素の使用が可能であり、それらから選択される1種類以上の金属元素を使用することができる。特に食品、化粧品用途として人体に影響のない金属または金属化合物が好ましく、本発明の実施形態においては、特にアルミニウム、チタン、亜鉛が好ましい。本発明の実施形態において、カロテノイド系色素と金属または金属化合物の物理的吸着をより強固にするために、金属または金属化合物として金属の水酸化物や酸化物が好適に用いられ、特に水酸化アルミニウム、酸化チタン及び酸化亜鉛が好適に用いられる。塩化アルミニウムや4塩化チタン、塩化亜鉛等の塩化物にアルカリを添加し、水酸化アルミニウムや酸化チタン、水酸化亜鉛等のスラリーとしたものを使用したほうが、カロテノイド系色素との物理的吸着がより強くなり、好ましい。さらに、物理的吸着をより強固にするために、金属または金属化合物の表面にカロテノイド系色素が被覆されている状態がより好ましい。被覆の定義として、カロテノイド系色素が金属表面に一部または均一に存在し覆っている状態を示す。金属または金属化合物の粒子の粒径は、用途によって好適な粒径が異なり、金属または金属化合物の粒子の粒子サイズによって色相も異なる。一例として、食品、化粧品用途では100nm~20μm、その他用途では50~500nmが好ましい。
 (非水溶性且つ非油溶性色素組成物)
 カロテノイド系色素単体は染料の形態であるため油溶性、または水溶性である。本発明では、強固に金属または金属化合物に、カロテノイド系色素が被覆、含浸、複合化、あるいは吸着された非水溶性且つ非油溶性色素組成物とすることで、水と溶剤に不溶となることを見出したものである。不溶化のメカニズムとしては、下記に一例を示しているが、これに限定されるものではない。
水酸化アルミニウムをはじめとした金属化合物は、水溶液中でのpH変化における粒子電荷の変化が大きい。そのため、金属化合物とカロテノイド系色素の水分散液のpHを調整することにより、金属化合物とカロテノイド系色素が電気的な相互作用により物理吸着し、複合体として析出、水と溶剤に不溶化した、と考えている。
本発明によって得られた不溶化により、食品や化粧品用途に限定されていたカロテノイド系色素を、通常の顔料と同等の着色材として、食品、化粧品、医薬品または農薬のコーティング材または印字マーカー、文房具、筆記具、印刷インキ、インクジェットインキ、金属インキ、塗料、プラスチック着色剤、カラートナー、または化学センサー等の用途に使用できうる耐性まで向上することができた。また、不溶化に伴い、耐熱性、耐光性等の特性向上も期待できる。なお、本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物の用途は、上記の用途に限定されるものではない。
 本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物として、カロテノイド系色素と金属または金属化合物の組成の質量比は、任意に設計が可能であり、カロテノイド系色素:金属または金属化合物=0.1:99.9~99.9:0.1の割合で設定して使用することができる。好ましくは、カロテノイド系色素:金属または金属化合物=0.1:99.9~90:10である。
(非水溶性且つ非油溶性色素組成物の製造方法)
本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物を製造する方法としては、溶媒中でカロテノイド系色素と金属または金属化合物を混合する方法が、最も均一な非水溶性且つ非油溶性色素組成物を製造できるため好ましい。
溶媒中で各物質を混合する非水溶性且つ非油溶性色素組成物の製造方法としては、1)まず金属または金属化合物を酸または塩基の希釈水溶液に溶解し、溶液を作成する。2)一方でカロテノイド系色素または、カロテノイド系色素を含有する調剤を水に溶解、または分散させ、水溶液又は水分散液を作成する。3)次に上記2つの液を混合して混合液を作成する。4)さらに混合液にpH調整剤を添加しpHを調整することで非水溶性且つ非油溶性色素組成物を含む混合液を作成する。5)得られた非水溶性且つ非油溶性色素組成物を含む混合液を濾過、乾燥する方法が挙げられる。 
金属または金属化合物溶液とカロテノイド系色素含有水溶液、又は水分散液を混合する方法としては、金属または金属化合物溶液にカロテノイド系色素含有水溶液、又は水分散液を混合しても良いし、カロテノイド系色素を粉体のまま加えて混合しても良いし、その逆にカロテノイド系色素含有水溶液、又は水分散液に金属または金属化合物溶液を混合しても良いし、これら2つの液を少量ずつ混合しながら作成しても構わない。また、金属または金属化合物溶液は、金属または金属化合物が液中に完全溶解していてもよいし、金属または金属化合物が液中に一部のみ溶解し一部は液中に分散している状態でもよい。混合する温度は、室温でもよいし加熱してもよい。カロテノイド系色素の分解温度を考慮し、10~60℃で混合するのが好ましく、20~50℃がより好ましい。また、金属または金属化合物溶液とカロテノイド系色素含有水溶液、又は水分散液を混合する際のpHの範囲は、2.0~6.0が好ましく、3.0~5.0に調整することがさらに好ましい。
 pHを調整する際のpH調整剤としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸水素ナトリウムなどの水溶液が挙げられる。pH調整剤を添加したときの混合液のpHの範囲は、混合液中で金属または金属化合物と、カロテノイド系色素を効率的に吸着させ不溶化させる観点から6.0~8.5が好ましく、6.5~8.0に調整することがさらに好ましい。
得られた非水溶性且つ非油溶性色素組成物を含む混合液を濾過、乾燥し、非水溶性且つ非油溶性色素組成物を得ることができる。混合液をヌッチェ等のろ過器でろ過したとき、ろ液に着色がないことから、カロテノイド系色素と金属または金属化合物が吸着していることを確認できる。また、得られた非水溶性且つ非油溶性色素組成物の水含有ウェットケーキは、室温や加熱、真空、減圧乾燥等により乾燥し、ドライの非水溶性且つ非油溶性色素組成物を得ることができる。乾燥方法、乾燥機は、通常の方法、装置であればいかなるものでも可能であり、限定されるものではない。  
本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物は、上記の水が含有したウェットケーキであっても乾燥したドライの非水溶性且つ非油溶性色素組成物であっても、用途によって使い分けが可能である。水系の分散液、インキに使用する場合は、ウェットケーキをそのまま使用が可能であり、溶剤分散系で使用する場合は、水系から溶剤系に置換し、使用が可能である。ドライの非水溶性且つ非油溶性色素組成物は、そのままでも使用可能であるし、水、または有機溶媒、樹脂溶液等に再分散させて使用することももちろん可能である。
 (安定化剤、添加剤)
 本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物に、他の有機顔料、無機顔料、染料、色素を任意の割合で混合することももちろん可能であり、所望の要求される色相を満たすことができる。
本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物を更に耐光性、耐熱性を付与するために、安定化剤や添加剤を添加することもできる。
 安定化剤、添加剤は、金属水酸化物の水溶液または、カロテノイド系色素含有水溶液、又は水分散液各々または両方に添加することも可能であるし、作成された非水溶性且つ非油溶性色素組成物に添加しても良い。
本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物は、必要に応じて、他の樹脂、ゴム、添加剤、顔料や染料等と混合され最終的な食品、化粧品、医薬品または農薬のコーティング材または印字マーカー、文房具、筆記具、印刷インキ、インクジェットインキ、金属インキ、塗料、プラスチック着色剤、カラートナー、または化学センサー等に調整され使用される。以下、上記用途の一例を示す。
(化粧品用途)
 本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物は、化粧品として使用できる。使用される化粧品には特に制限はなく、本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物は、様々なタイプの化粧品に使用することができる。
前記化粧品は、機能を有効に発現することができる限り、いかなるタイプの化粧品であってもよい。前記化粧品は、ローション、クリームゲル、スプレー等であってよい。前記化粧品としては、洗顔料、メーク落とし、化粧水、美容液、パック、保護用乳液、保護用クリーム、美白化粧品、紫外線防止化粧品等のスキンケア化粧品、ファンデーション、白粉、化粧下地、口紅、アイメークアップ、頬紅、ネイルエナメル等のメークアップ化粧品、シャンプー、ヘアリンス、ヘアトリートメント、整髪剤、パーマネント・ウェーブ剤、染毛剤、育毛剤等のヘアケア化粧品、身体洗浄用化粧品、デオドラント化粧品、浴用剤等のボディケア化粧品などを挙げることができる。      
前記化粧品に使用される本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物の量は、化粧品の種類に応じて適宜設定することができる。前記化粧品中の含有量が通常0.1~99質量%の範囲であり、一般的には、0.1~10質量%の範囲となるような量であることが好ましい。一方で、着色が目的のメークアップ化粧品では、好ましくは5~80質量%の範囲、さらに好ましくは10~70質量%の範囲、最も好ましくは20~60質量%の範囲となるような量であることが好ましい。前記化粧品に含まれる本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物の量が前記範囲であると、着色性等の機能を有効に発現することができ、かつ化粧品に要求される機能も保持することができる。   
 前記化粧品は、化粧品の種類に応じて、本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物の他、化粧品成分として許容可能な、担体、顔料、油、ステロール、アミノ酸、保湿剤、粉体、着色剤、pH調整剤、香料、精油、化粧品活性成分、ビタミン、必須脂肪酸、スフィンゴ脂質、セルフタンニング剤、賦形剤、充填剤、乳化剤、酸化防止剤、界面活性剤、キレート剤、ゲル化剤、濃厚剤、エモリエント剤、湿潤剤、保湿剤、鉱物、粘度調整剤、流動調整剤、角質溶解剤、レチノイド、ホルモン化合物、アルファヒドロキシ酸、アルファケト酸、抗マイコバクテリア剤、抗真菌剤、抗菌剤、抗ウイルス剤、鎮痛剤、抗アレルギー剤、抗ヒスタミン剤、抗炎症剤、抗刺激剤、抗腫瘍剤、免疫系ブースト剤、免疫系抑制剤、抗アクネ剤、麻酔剤、消毒剤、防虫剤、皮膚冷却化合物、皮膚保護剤、皮膚浸透増強剤、剥脱剤(exfoliant)、潤滑剤、芳香剤、染色剤、脱色剤、色素沈着低下剤(hypopigmenting agent)、防腐剤、安定剤、医薬品、光安定化剤、及び球形粉末等を含むことができる。   
前記化粧品は、本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物およびその他の化粧品成分を混合することによって製造することができる。   
また、本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物を含む化粧品は、該化粧品のタイプ等に応じて、通常の化粧品と同様に使用することができる。 
(インキ、塗料用途)
 本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物は、インキ、塗料として使用できる。ただし、インキ、塗料の用途、組成について記述するが、これらに限定されるものではない。
また本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物は、熱可塑性樹脂のみに分散させてもよいが、熱可塑性樹脂を必須成分として含有する印刷インキ用ビヒクルや塗料用ビヒクル等に分散させることも出来る。   
熱可塑性樹脂としては、たとえばポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、スチレン樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン、ポリアルキレンテレフタレートやポリ塩化ビニル樹脂等の樹脂が分散用樹脂として使用できる。   
たとえば平版印刷用インキのビヒクルは、たとえばロジン変性フェノール樹脂、石油樹脂、アルキッド樹脂等の樹脂を20~50(質量)%、アマニ油、桐油、大豆油等の動植物油を0~30(質量)%、n-パラフィン、イソパラフィン、ナフテン、α-オレフィン、アロマティック等の溶剤を10~60(質量)%、その他可溶化剤、ゲル化剤等の添加剤を数(質量)%の原料から製造される。   
またグラビア印刷インキ、フレキソ印刷インキ用ビヒクルの場合は、たとえばロジン類、マレイン酸樹脂、ポリアミド樹脂、ビニル樹脂、環化ゴム、塩化ゴム、エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂、ウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、ニトロセルロース、酢酸セルロース等から選ばれる一種以上の樹脂を10~50(質量)%、アルコール類、トルエン、n-ヘキサン、酢酸エチル、セロソルブ、酢酸ブチルセロソルブ等の溶剤30~80(質量)%の原料等から製造される。   
塗料用のビヒクルでは、たとえばアルキド樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、メラミン樹脂、ユリア樹脂、水溶性樹脂等の樹脂20~80(質量)%、炭化水素類、アルコール類、ケトン類、水等の溶剤10~60(質量)%の原料等から製造される。   
(プラスチック用途)  
本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物はプラスチック着色用途にも使用できる。着色プラスチック成形品を得る場合には、たとえばポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィンやポリ塩化ビニル樹脂等の、射出成形やプレス成形等の熱成形用の熱可塑性樹脂(プラスチック)が用いられるが、本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物はこれらの樹脂に従来公知の方法で練り込んで使用することができる。   
(トナー用途)
本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物はトナー着色用途にも使用できる。
静電荷像現像用トナーを得る場合には、たとえばポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、スチレン樹脂、アクリル樹脂等の常温で固形の皮膜形成性の熱可塑性樹脂が分散用樹脂として使用される。 
本発明の非水溶性且つ非油溶性色素組成物を構成成分として製造される静電荷像現像用トナーは、トナー中に磁性体を含有する1成分色磁性トナー(磁性一成分現像用カラートナー)、磁性体を含有しない非磁性1成分色カラートナー(非磁性一成分現像用カラートナー)、又は、キャリアーを混合した2成分色現像剤用カラートナー(二成分現像用カラートナー)として用いることができる。   
 1成分色磁性トナーは、通常使用されているものと同様に、例えば着色剤、結着樹脂、磁性粉、電荷制御剤(CCA)や離型剤に代表されるその他添加剤等から構成出来る。
 静電荷像現像用トナー中に占める非水溶性且つ非油溶性色素組成物の使用量は特に限定されないが、結着樹脂100質量部に対し0.5~25質量部の割合で使用することが好ましく、着色剤自身の有する帯電性能を一層顕著ならしめる点から結着樹脂100質量部に対し4~10質量部であることが更に好ましい。
静電荷像現像用トナーに用いられる結着樹脂としては、前記熱可塑性樹脂として例示した公知慣用のものがいずれも使用できるが、熱又は圧力の適用下で接着性を示す合成樹脂、天然樹脂、天然ゴム、合成ゴム、合成ワックス等がいずれも使用できる。 
(化学センサー用途)
 カロテノイド系色素はpH変化により発色が変化するものがある。よって、その色が変化することを利用することで、pHを検出するための化学センサーとして使用することもできる。
 例えば、環境河川水、地下水、産業排水中に含まれるイオンを簡便に検出することができる。日常的な環境モニタリングや工場排水の管理等において、その手段として、大型の測定機器による機器分析を使用するには、時間、コスト、及び労力の点で問題が多いが、本発明のカロテノイド系色素組成物を用いることで、測定の現場で、簡便にpH変化を観測でき、また、非水溶性であることより、濾別等で回収できるため、水性媒体に色素を流出させることもなく工程管理に使用することも可能である。
 以下に実施例を挙げて本発明を更に詳述するが、本発明の範囲はこれらの実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
 2Lビーカーに塩化アルミニウム(III)六水和物(関東化学株式会社製)46.4gをイオン交換水1000mLに溶解した。続いて、48%水酸化ナトリウム水溶液(関東化学株式会社製)より希釈調製した4.8%水酸化ナトリウム水溶液を加え、pHを4.0とし、水酸化アルミニウムのスラリーとした。この溶液に、アナトー色素粉末(関東化学株式会社製)4.50gを加え、室温で1時間攪拌後、4.8%水酸化ナトリウム水溶液を加え、pHを7.0とし、30分攪拌した。濾過後の固体を真空乾燥機(740mmHg)で30℃、14時間乾燥し、粉体(1)17.2gを得た。粉体(1)の収量から、仕込んだアナトー色素分を差し引いて求めた、粉体(1)中の水酸化アルミニウムとアナトー色素の組成比率は、質量比で、水酸化アルミニウム:アナトー色素色素=74:26だった。得られた粉体(1)はアナトー色素と同系の黄色を呈した。10mLバイヤルに粉体(1)10mgと水1.0gを添加後、5分間攪拌し、分散液(1)を作製した。分散液(1)をろ紙上に1滴滴下したところ、滴下部分は円状に黄色く呈色し、その後同心円状に無色透明の液が広がっていく様子が観察された。初めに円状に黄色く呈色した部分は水に不溶化した粉体(1)、その後同心円状に透明の液が広がった部分は水であり、粉体(1)は水に不溶であったことが分かった。10mLバイヤルに粉体(1)10mgとアセトン1.0gを添加後、5分間攪拌し、分散液(2)を作製した。分散液(2)をろ紙上に1滴滴下したところ、滴下部分は円状に黄色く呈色し、その後同心円状に無色透明の液が広がっていく様子が観察された。初めに円状に黄色く呈色した部分はアセトンに不溶化した粉体(1)、その後同心円状に透明の液が広がった部分はアセトンであり、粉体(1)は溶剤に不溶であったことが分かった。
(実施例2)
2Lビーカーに塩化アルミニウム(III)六水和物(関東化学株式会社製)46.4gをイオン交換水1000mLに溶解した。続いて、48%水酸化ナトリウム水溶液(関東化学株式会社製)より希釈調製した4.8%水酸化ナトリウム水溶液を加え、pHを4.0とし、水酸化アルミニウムのスラリーとした。この溶液に、クチナシ黄色素粉末(クロシンP1900、クチナシ黄色素45.0%、デキストリン55.0%、ダイワ化成株式会社製)10gを加え、室温で1時間攪拌後、4.8%水酸化ナトリウム水溶液を加え、pHを7.0とし、30分攪拌した。濾過後の固体を真空乾燥機(740mmHg)で30℃、14時間乾燥し、粉体(2)19.5gを得た。粉体(2)の収量から、仕込んだクチナシ黄色素分を差し引いて求めた、粉体(2)中の水酸化アルミニウムとクチナシ色素の組成比率は、質量比で、水酸化アルミニウム:クチナシ色素=77:23だった。得られた粉体(2)はクチナシ黄色素と同系の黄色を呈した。10mLバイヤルに粉体(2)10mgと水1.0gを添加後、5分間攪拌し、分散液(3)を作製した。分散液(3)をろ紙上に1滴滴下したところ、滴下部分は円状に黄色く呈色し、その後同心円状に無色透明の液が広がっていく様子が観察された。初めに円状に黄色く呈色した部分は水に不溶化した粉体(2)、その後同心円状に透明の液が広がった部分は水であり、粉体(2)は水に不溶であったことが分かった。10mLバイヤルに粉体(2)10mgとアセトン1.0gを添加後、5分間攪拌し、分散液(4)を作製した。分散液(4)をろ紙上に1滴滴下したところ、滴下部分は円状に黄色く呈色し、その後同心円状に無色透明の液が広がっていく様子が観察された。初めに円状に黄色く呈色した部分はアセトンに不溶化した粉体(2)、その後同心円状に透明の液が広がった部分はアセトンであり、粉体(2)は溶剤に不溶であったことが分かった。
<比較例1>
 10mLバイアルにアナトー色素粉末(関東化学株式会社製)10mgと水1.0g添加後、5分間攪拌し、分散液(5)を作製した。分散液(5) をろ紙上に1滴滴下したところ、滴下部分を中心に同心円状に黄色の液が均一に広がっていく様子が観察された。これは分散液(5)において、アナトー色素が水に溶解していることを示している。
<比較例2>
 10mLバイヤルにアナトー色素粉末10mgとアセトン1.0gを添加後、5分間攪拌し、分散液(6)を作製した。分散液(6)をろ紙上に1滴滴下したところ、滴下部分を中心に同心円状に黄色の液が均一に広がっていく様子が観察された。これは分散液(6)において、アナトー色素が溶剤に溶解していることを示している。
<比較例3>
 10mLバイアルにアナトー色素粉末(関東化学株式会社製)2.6mgと、実施例1と同様の方法で色素を加えずに作製した水酸化アルミニウム7.4mg、水1.0g添加後、5分間攪拌し、分散液(7)を作製した。分散液(7) をろ紙上に1滴滴下したところ、滴下部分を中心に同心円状に黄色の液が均一に広がっていく様子が観察された。これは分散液(7)において、アナトー色素が水に溶解していることを示している。
<比較例4>
 10mLバイアルにアナトー色素粉末(関東化学株式会社製)2.6mgと、実施例1と同様の方法で色素を加えずに作製した水酸化アルミニウム7.4mg、アセトン1.0g添加後、5分間攪拌し、分散液(8)を作製した。分散液(8) をろ紙上に1滴滴下したところ、滴下部分を中心に同心円状に黄色の液が均一に広がっていく様子が観察された。これは分散液(8)において、アナトー色素が溶剤に溶解していることを示している。
<比較例5>
 10mLバイアルにクチナシ黄色素粉末(クロシンP1900、クチナシ黄色素45.0%、デキストリン55.0%、ダイワ化成株式会社製)10mgと水1.0g添加後、5分間攪拌し、分散液(9)を作製した。分散液(9) をろ紙上に1滴滴下したところ、滴下部分を中心に同心円状に黄色の液が均一に広がっていく様子が観察された。これは分散液(9)において、クチナシ黄色素が水に溶解していることを示している。
<比較例6>
 10mLバイヤルにクチナシ黄色素粉末(クロシンP1900、クチナシ黄色素45.0%、デキストリン55.0%、ダイワ化成株式会社製)10mgとアセトン1.0gを添加後、5分間攪拌し、分散液(10)を作製した。分散液(10)をろ紙上に1滴滴下したところ、滴下部分を中心に同心円状に黄色の液が均一に広がっていく様子が観察された。これは分散液(10)において、クチナシ黄色素が溶剤に溶解していることを示している。
<比較例7>
 10mLバイアルにクチナシ黄色素粉末(クロシンP1900、クチナシ黄色素45.0%、デキストリン55.0%、ダイワ化成株式会社製)5.1mgと、実施例1と同様の方法で色素を加えずに作製した水酸化アルミニウム7.7mg、水1.0g添加後、5分間攪拌し、分散液(11)を作製した。分散液(11) をろ紙上に1滴滴下したところ、滴下部分を中心に同心円状に黄色の液が均一に広がっていく様子が観察された。これは分散液(11)において、クチナシ黄色素が水に溶解していることを示している。
<比較例8>
 10mLバイアルにクチナシ黄色素粉末(クロシンP1900、クチナシ黄色素45.0%、デキストリン55.0%、ダイワ化成株式会社製)5.1mgと、実施例1と同様の方法で色素を加えずに作製した水酸化アルミニウム7.7mg、アセトン1.0g添加後、5分間攪拌し、分散液(12)を作製した。分散液(12) をろ紙上に1滴滴下したところ、滴下部分を中心に同心円状に黄色の液が均一に広がっていく様子が観察された。これは分散液(12)において、クチナシ黄色素が溶剤に溶解していることを示している。

Claims (9)

  1. 金属または金属化合物に、カロテノイド系色素が被覆、含浸、複合化、あるいは吸着された非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
  2. 前記カロテノイド系色素と、金属または金属化合物が質量比で、カロテノイド系色素:金属または金属化合物=0.1:99.9~90:10である請求項1に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
  3. 前記カロテノイド系色素が少なくともカロテン類、キサントフィル類、アポカルテノイド類から選ばれる一つ以上である請求項1または2に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
  4. 前記カロテン類が少なくともαカロテン、βカロテン、γカロテン、σカロテン、リコペンから選ばれる一つ以上である請求項3に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
  5. 前記キサントフィル類が少なくともルテイン、ゼアキサンチン、カンタキサンチン、フコキサンチン、アスタキサンチン、アンテラキサンチン、ビオラキサンチンから選ばれる一つ以上である請求項3に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
  6. 前記アポカルテノイド類が少なくともビキシン、ノビルキシン、クロシン、クロセチン、アブシシン酸、アポカロテナール、イオノン、ぺニリジンから選ばれる一つ以上である請求項3に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
  7. 前記金属化合物が金属水酸化物または金属酸化物である請求項1または2に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
  8. 前記金属または金属化合物の金属元素がアルミニウムである請求項1または2に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物。
  9. 請求項1または2に記載の非水溶性且つ、非油溶性色素組成物を含有することを特徴とする食品、化粧品、医薬品または農薬のコーティング材または印字マーカー、文房具、筆記具、印刷インキ、インクジェットインキ、金属インキ、塗料、プラスチック着色剤、カラートナー、または化学センサー。
PCT/JP2022/034505 2021-09-28 2022-09-15 非水溶性、非油溶性色素組成物 WO2023053982A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023551302A JPWO2023053982A1 (ja) 2021-09-28 2022-09-15

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-157741 2021-09-28
JP2021157741 2021-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023053982A1 true WO2023053982A1 (ja) 2023-04-06

Family

ID=85782463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/034505 WO2023053982A1 (ja) 2021-09-28 2022-09-15 非水溶性、非油溶性色素組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023053982A1 (ja)
WO (1) WO2023053982A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59213770A (ja) * 1983-05-18 1984-12-03 Kao Corp 顔料及びその製造方法
JPS61179264A (ja) * 1985-02-05 1986-08-11 Kao Corp 顔料用アルミナ担体の製造方法
JPH1017786A (ja) * 1996-07-04 1998-01-20 Kao Corp 着色顔料及びこれを含有する組成物
JPH10330637A (ja) * 1997-06-02 1998-12-15 Senjin:Kk 植物性顔料の製造方法、植物性顔料及び自然材塗料
JP2001505954A (ja) * 1997-08-29 2001-05-08 イー―エル マネージメント コーポレイション 安定な天然ピグメントを含有する組成物
WO2001055262A1 (en) * 2000-01-28 2001-08-02 Carlo Ghisalberti New pigments and compositions containing them
JP2008524266A (ja) * 2004-12-22 2008-07-10 コラローム インコーポレイティド 天然の水−不溶性カプセル化組成物及びその製造法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59213770A (ja) * 1983-05-18 1984-12-03 Kao Corp 顔料及びその製造方法
JPS61179264A (ja) * 1985-02-05 1986-08-11 Kao Corp 顔料用アルミナ担体の製造方法
JPH1017786A (ja) * 1996-07-04 1998-01-20 Kao Corp 着色顔料及びこれを含有する組成物
JPH10330637A (ja) * 1997-06-02 1998-12-15 Senjin:Kk 植物性顔料の製造方法、植物性顔料及び自然材塗料
JP2001505954A (ja) * 1997-08-29 2001-05-08 イー―エル マネージメント コーポレイション 安定な天然ピグメントを含有する組成物
WO2001055262A1 (en) * 2000-01-28 2001-08-02 Carlo Ghisalberti New pigments and compositions containing them
JP2008524266A (ja) * 2004-12-22 2008-07-10 コラローム インコーポレイティド 天然の水−不溶性カプセル化組成物及びその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023053982A1 (ja) 2023-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017160462A (ja) 顔料混合物
EP1683839B1 (de) Effektpigmente mit starkem Farbflop
CN100399941C (zh) 生产一种或多种类胡萝卜素的干粉的方法
CN101451022A (zh) 含有过渡金属的效果颜料
JPH03284613A (ja) 蛍光化粧料
CN105246982B (zh) 经涂布的珍珠岩片
US20150313814A1 (en) Colored lamellar compositions
WO2001062894A3 (en) Process for production of carotenoids, xanthophylls and apo-carotenoids utilizing eukaryotic microorganisms
CN104940043A (zh) 包含间苯二酚和粉末的局部用组合物
WO2023053982A1 (ja) 非水溶性、非油溶性色素組成物
KR20160006140A (ko) 충전제 안료
CN115190902B (zh) 藻蓝蛋白色素组合物
WO2021121647A1 (en) Metal complexes of macrocycles and/or isoprenoids and/or linear tetrapyrroles by mechanochemistry (grinding or milling), preparation method thereof, sunscreen/concealer/uv absorber thereof, self-assembled coating material thereof, superamphiphilic material or surfaces thereof, hair dyeing thereof and other uses thereof
CN102702780A (zh) 防止红曲红色素褪色的方法及应用
US6271396B1 (en) Use of organosulfur compounds for effecting a bathocromic shift in the UV/vis absorption bands of carotenoids
JP2813547B2 (ja) 化粧料用機能性粉粒体
WO2023053983A1 (ja) 非水溶性色素組成物
WO2023053981A1 (ja) 非水溶性、非油溶性色素組成物
WO2023053980A1 (ja) 非水溶性色素組成物
JP2001233730A (ja) 化粧料
KR101438905B1 (ko) 아이 메이크업 조성물
US20060275231A1 (en) Cosmetic composition, a packaging device and a method of application
US20230149280A1 (en) Amylose/carotenoids complexation process
EP3877467B1 (en) Chromatic glitter
Marlina et al. Recent Development of Carotenoids Encapsulation Technology

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22875853

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023551302

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE