WO2023037722A1 - 緩衝器 - Google Patents

緩衝器 Download PDF

Info

Publication number
WO2023037722A1
WO2023037722A1 PCT/JP2022/025986 JP2022025986W WO2023037722A1 WO 2023037722 A1 WO2023037722 A1 WO 2023037722A1 JP 2022025986 W JP2022025986 W JP 2022025986W WO 2023037722 A1 WO2023037722 A1 WO 2023037722A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
chamber
passage
valve
piston
back pressure
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/025986
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幹郎 山下
Original Assignee
日立Astemo株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立Astemo株式会社 filed Critical 日立Astemo株式会社
Priority to CN202280060264.9A priority Critical patent/CN117916490A/zh
Priority to JP2023546789A priority patent/JPWO2023037722A1/ja
Priority to KR1020247003726A priority patent/KR20240027810A/ko
Publication of WO2023037722A1 publication Critical patent/WO2023037722A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/34Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
    • F16F9/348Throttling passages in the form of annular discs or other plate-like elements which may or may not have a spring action, operating in opposite directions or singly, e.g. annular discs positioned on top of the valve or piston body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/50Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
    • F16F9/512Means responsive to load action, i.e. static load on the damper or dynamic fluid pressure changes in the damper, e.g. due to changes in velocity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/08Check valves with guided rigid valve members shaped as rings

Definitions

  • the present invention relates to shock absorbers. This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2021-146223 filed in Japan on September 8, 2021, the content of which is incorporated herein.
  • Some shock absorbers have a damping valve that opens when the piston moves, and a mechanism is provided in which the pressure from the high-pressure chamber acts as back pressure in the valve closing direction (see, for example, Patent Document 1).
  • shock absorbers There is a demand to reduce the cost of shock absorbers.
  • an object of the present invention is to provide a shock absorber that can reduce costs.
  • a shock absorber includes a cylinder in which a working fluid is enclosed; a piston fitted in the cylinder and partitioning the inside of the cylinder into two chambers; a first passage through which fluid flow occurs; a first damping valve that resists the flow of said working fluid from a chamber upstream of said first passage to a chamber downstream of said first passage; a back pressure chamber for applying internal pressure in the direction of the valve; a cylindrical case member with a bottom having an opening at one end, the first damping valve being arranged in the opening, and the back pressure chamber being formed inside.
  • a second passage for introducing the working fluid from the upstream chamber into the back pressure chamber; a first seat formed at the bottom of the case member and opened by the pressure in the back pressure chamber; a second damping valve that resists the flow of the working fluid to the downstream chamber; and a second seat seated on the bottom of the case member and having a larger diameter than the first seat. and a third damping valve that opens in a state where the first damping valve is closed in a region where the piston speed is low.
  • shock absorber of the above aspect it is possible to reduce the cost.
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view showing part A of FIG. 1;
  • FIG. FIG. 4 is a plan view showing a third damping valve of the shock absorber of the embodiment according to the present invention;
  • 1 is a hydraulic circuit diagram showing the configuration of a main part of a shock absorber of an embodiment according to the present invention;
  • FIG. FIG. 2 is a partial cross-sectional view for explaining the flow of oil in part A of FIG. 1;
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view for explaining the flow of oil in part A of FIG. 1;
  • FIG. 1 is a partial cross-sectional view for explaining the flow of oil in part A of FIG. 1;
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view for explaining the flow of oil in part A of FIG. 1;
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view for explaining the flow of oil in part A of FIG. 1;
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view for explaining the flow of oil in part A of FIG. 1;
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view for explaining the flow of oil in part A of FIG. 1;
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view for explaining the flow of oil in part A of FIG. 1;
  • FIG. 4 is a characteristic diagram showing damping force characteristics according to the configuration of the principal part of the shock absorber of the embodiment according to the present invention;
  • the shock absorber 1 of the embodiment is a double-tube hydraulic shock absorber.
  • the shock absorber 1 is used for a suspension system of a vehicle.
  • the shock absorber 1 has a cylinder 2 in which hydraulic fluid (not shown) as working fluid is sealed.
  • the cylinder 2 has an inner cylinder 3 and an outer cylinder 4 .
  • the inner cylinder 3 is cylindrical.
  • the outer cylinder 4 is cylindrical with a bottom.
  • the inner diameter of the outer cylinder 4 is larger than the outer diameter of the inner cylinder 3 .
  • the inner cylinder 3 is arranged inside the outer cylinder 4 .
  • the central axis of the inner cylinder 3 and the central axis of the outer cylinder 4 coincide.
  • a reservoir chamber 6 is provided between the inner cylinder 3 and the outer cylinder 4 .
  • the outer cylinder 4 has a body member 11 and a bottom member 12 .
  • the trunk member 11 is cylindrical.
  • the bottom member 12 is cylindrical with a bottom.
  • the bottom member 12 is fitted on the lower side of the body member 11 and fixed by welding.
  • the bottom member 12 closes the lower portion of the body member 11 .
  • a mounting eye 13 is fixed to the bottom member 12 on the outer side opposite to the body member 11 in the axial direction.
  • the buffer 1 is equipped with a piston 18.
  • the piston 18 is slidably fitted in the inner cylinder 3 of the cylinder 2 .
  • the piston 18 divides the interior of the inner cylinder 3 into two chambers, an upper chamber 19 and a lower chamber 20 .
  • the upper chamber 19 is on the side opposite to the bottom member 12 with respect to the piston 18 .
  • the lower chamber 20 is closer to the bottom member 12 than the piston 18 in the axial direction of the cylinder 2 .
  • An upper chamber 19 and a lower chamber 20 in the inner cylinder 3 are filled with oil as a working fluid.
  • a reservoir chamber 6 between the inner cylinder 3 and the outer cylinder 4 is filled with oil and gas as working fluids.
  • the shock absorber 1 has a piston rod 21.
  • One axial end of the piston rod 21 is disposed inside the inner cylinder 3 of the cylinder 2 .
  • One end of the piston rod 21 is connected to the piston 18 .
  • the piston rod 21 extends from the cylinder 2 to the outside of the cylinder 2 at the other end opposite to the one end in the axial direction.
  • Piston 18 is fixed to piston rod 21 . Therefore, the piston 18 and the piston rod 21 move together.
  • the stroke in which the piston rod 21 moves in the direction to increase the amount of projection from the cylinder 2 is the extension stroke in which the entire length is extended.
  • the stroke in which the piston rod 21 moves in the direction to reduce the amount of projection from the cylinder 2 is the contraction stroke in which the overall length is reduced.
  • the piston 18 moves toward the upper chamber 19 during the extension stroke.
  • the piston 18 moves toward the lower chamber 20 during the compression stroke.
  • a rod guide 22 is fitted to the upper opening side of the inner cylinder 3 and the upper opening side of the outer cylinder 4 .
  • a sealing member 23 is fitted to the outer cylinder 4 above the rod guide 22 .
  • a disc 24 is fitted to the outer cylinder 4 above the sealing member 23 .
  • Both the rod guide 22 and the seal member 23 are annular.
  • the disk 24 is a perforated circular flat plate. The disk 24 is in contact with the outer peripheral portion of the seal member 23 .
  • the piston rod 21 slides along the axial directions of the rod guide 22 and the seal member 23, respectively. The piston rod 21 extends from the inside of the cylinder 2 to the outside of the cylinder 2 beyond the seal member 23 .
  • the rod guide 22 regulates the radial movement of the piston rod 21 with respect to the inner cylinder 3 and the outer cylinder 4 of the cylinder 2 .
  • the piston rod 21 is fitted in the rod guide 22 and the piston 18 is fitted in the inner cylinder 3 .
  • the rod guide 22 supports the piston rod 21 movably in the axial direction of the piston rod 21 .
  • the seal member 23 is in close contact with the outer cylinder 4 at its outer peripheral portion.
  • the seal member 23 has its inner peripheral portion in close contact with the outer peripheral portion of the piston rod 21 .
  • the piston rod 21 moves in the axial direction of the sealing member 23 with respect to the sealing member 23 .
  • the seal member 23 prevents the oil in the inner cylinder 3 and the high-pressure gas and oil in the reservoir chamber 6 from leaking to the outside.
  • the outer circumference of the rod guide 22 has a larger diameter at the upper portion than at the lower portion.
  • the rod guide 22 is fitted to the inner peripheral portion of the upper end of the inner cylinder 3 at the smaller diameter lower portion.
  • the rod guide 22 is fitted to the inner peripheral portion of the upper portion of the outer cylinder 4 at the large-diameter upper portion.
  • a base valve 25 is installed on the bottom member 12 of the outer cylinder 4 .
  • the base valve 25 is radially positioned with respect to the outer cylinder 4 .
  • the base valve 25 separates the lower chamber 20 and the reservoir chamber 6 .
  • the inner peripheral portion of the lower end of the inner cylinder 3 is fitted to the base valve 25 .
  • the upper end portion of the outer cylinder 4 is crimped inward in the radial direction of the outer cylinder 4 .
  • the seal member 23 is fixed to the cylinder 2 by being sandwiched between the crimped portion and the rod guide 22 together with the disc 24 .
  • the piston rod 21 has a main shaft portion 27 and a mounting shaft portion 28 .
  • the mounting shaft portion 28 has an outer diameter smaller than that of the main shaft portion 27 .
  • the mounting shaft portion 28 is arranged inside the cylinder 2 .
  • a piston 18 is attached to the attachment shaft portion 28 .
  • the main shaft portion 27 has a shaft stepped portion 29 .
  • the shaft step portion 29 is provided at the end portion of the main shaft portion 27 on the mounting shaft portion 28 side.
  • the axial step portion 29 widens in a direction orthogonal to the central axis of the piston rod 21 .
  • a passage groove 30 is formed in the outer peripheral portion of the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 .
  • the passage groove 30 extends in the axial direction of the mounting shaft portion 28 .
  • a plurality of passage grooves 30 are formed at intervals in the circumferential direction of the mounting shaft portion 28 .
  • a male thread 31 is formed on the outer peripheral portion of the mounting shaft portion 28 at the end opposite to the main shaft portion 27 with respect to the passage groove 30 in the axial direction of the mounting shaft portion 28 .
  • the shock absorber 1 is connected to the vehicle body, for example, with the portion of the piston rod 21 protruding from the cylinder 2 arranged at the top. At that time, the shock absorber 1 is connected to the wheel side of the vehicle with the mounting eye 13 provided on the cylinder 2 side arranged at the bottom. Conversely, the shock absorber 1 may be connected to the vehicle body on the cylinder 2 side. In this case, the shock absorber 1 has the piston rod 21 connected to the wheel side.
  • the wheels vibrate against the vehicle body as it runs. Then, in the shock absorber 1, the relative positions of the cylinder 2 and the piston rod 21 change with this vibration. This change is suppressed by the fluid resistance of the flow path provided in the buffer 1 . As will be described below, the fluid resistance of the flow path provided in the damper 1 is made different depending on the speed and amplitude of the vibration described above. The ride comfort of the vehicle is improved by the damper 1 suppressing the vibration.
  • inertial force and centrifugal force generated in the vehicle body as the vehicle travels also act between the cylinder 2 and the piston rod 21 .
  • a centrifugal force is generated in the vehicle body by changing the direction of travel by operating the steering wheel.
  • a force based on this centrifugal force then acts between the cylinder 2 and the piston rod 21 .
  • the shock absorber 1 has good characteristics against vibrations caused by forces generated in the vehicle body as the vehicle travels.
  • the shock absorber 1 provides the vehicle with high running stability.
  • the piston 18 has a piston body 35 and a sliding member 36.
  • the piston body 35 is made of metal and has an annular shape.
  • the piston body 35 of the piston 18 is fitted to the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 .
  • the sliding member 36 is made of synthetic resin and has an annular shape.
  • the sliding member 36 is integrally attached to the outer peripheral surface of the piston body 35 .
  • the piston 18 slides on the inner cylinder 3 while the sliding member 36 is in contact with the inner cylinder 3 .
  • a passage hole 37 , a passage groove 38 , a passage hole 39 and a passage groove 40 are provided in the piston body 35 .
  • the passage hole 37 penetrates the piston body 35 in the axial direction of the piston body 35 .
  • a plurality of passage holes 37 are formed in the piston body 35 at intervals in the circumferential direction of the piston body 35 (only one passage hole is shown in FIG. 2 because it is a cross section).
  • the passage hole 39 passes through the piston body 35 in the axial direction of the piston body 35 .
  • a plurality of passage holes 39 are formed in the piston body 35 at intervals in the circumferential direction of the piston body 35 (only one passage hole is shown in FIG. 2 because it is a cross section).
  • passage holes 37 and passage holes 39 are alternately formed at regular intervals in the circumferential direction of the piston body 35. As shown in FIG.
  • the passage groove 38 is formed in the piston body 35 in an annular shape in the circumferential direction of the piston body 35 .
  • the passage groove 38 is formed at one end of the piston body 35 in the axial direction.
  • All the passage holes 37 are open to the passage groove 38 at one end side in the axial direction of the piston body 35 .
  • the passage groove 40 is formed in the piston body 35 in an annular shape in the circumferential direction of the piston body 35 .
  • the passage groove 40 is formed at the other end of the piston body 35 on the opposite side to the passage groove 38 in the axial direction. All the passage holes 39 are open to the passage groove 40 at the ends opposite to the passage groove 38 in the axial direction of the piston body 35 .
  • the ends of the passage holes 37 on the side opposite to the passage grooves 38 in the axial direction of the piston body 35 are open to the outside of the passage grooves 40 in the radial direction of the piston body 35 .
  • the ends of the passage holes 39 on the side opposite to the passage grooves 40 in the axial direction of the piston body 35 are open to the outside of the passage grooves 38 in the radial direction of the piston body 35 .
  • the inner side of the plurality of passage holes 37 and the inner side of the passage groove 38 form a first passage 43 .
  • the inner side of the plurality of passage holes 39 and the inner side of the passage groove 40 form a first passage 44. As shown in FIG.
  • a first damping force generating mechanism 41 is provided in the first passage 43 .
  • the first damping force generating mechanism 41 opens and closes the first passage 43 to generate damping force.
  • the first damping force generating mechanism 41 is arranged on the lower chamber 20 side in the axial direction of the piston 18 and attached to the piston rod 21 .
  • the first passage 43 becomes a passage through which oil flows from one upper chamber 19 toward the other lower chamber 20 when the piston 18 moves in one direction toward the upper chamber 19 .
  • the first passage 43 is a passage through which oil flows from the upper chamber 19 toward the lower chamber 20 during the extension stroke.
  • the first damping force generating mechanism 41 is an elongation-side damping force generating mechanism that suppresses the flow of oil from the first passage 43 to the lower chamber 20 during the elongation stroke to generate a damping force.
  • a first damping force generating mechanism 42 is provided in the first passage 44 .
  • the first damping force generating mechanism 42 opens and closes the first passage 44 to generate damping force.
  • the first damping force generating mechanism 42 is arranged on the upper chamber 19 side in the axial direction of the piston 18 and attached to the piston rod 21 .
  • the first passage 44 becomes a passage through which oil flows from the lower chamber 20 toward the upper chamber 19 as the piston 18 moves toward the lower chamber 20 .
  • the first passage 44 is a passage through which oil flows from the lower chamber 20 toward the upper chamber 19 during the contraction stroke.
  • the first damping force generating mechanism 42 is a compression-side damping force generating mechanism that suppresses the flow of oil from the first passage 44 to the upper chamber 19 during the compression stroke to generate a damping force.
  • An insertion hole 45 is formed in the center of the piston body 35 in the radial direction so as to penetrate the piston body 35 in the axial direction.
  • the insertion hole 45 allows the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 to pass therethrough.
  • the insertion hole 45 has a small diameter hole portion 46 and a large diameter hole portion 47 .
  • the large diameter hole portion 47 has a larger diameter than the small diameter hole portion 46 .
  • the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 is fitted in the small diameter hole portion 46 of the piston body 35 .
  • the large-diameter hole portion 47 is arranged closer to the lower chamber 20 than the small-diameter hole portion 46 in the axial direction of the insertion hole 45 .
  • a passage in the large-diameter hole portion 47 of the piston 18 communicates with a passage in the passage groove 30 of the piston rod 21 .
  • a valve seat portion 48 is formed at the axial end of the piston body 35 on the side of the lower chamber 20 .
  • the valve seat portion 48 is annular.
  • the valve seat portion 48 is arranged radially outward of the piston body 35 from the opening of the passage groove 38 on the lower chamber 20 side.
  • the valve seat portion 48 forms part of the first damping force generating mechanism 41 .
  • a valve seat portion 49 is formed at the axial end of the piston body 35 on the side of the upper chamber 19 .
  • the valve seat portion 49 has an annular shape.
  • the valve seat portion 49 is arranged radially outward of the piston body 35 from the opening of the passage groove 40 on the upper chamber 19 side.
  • the valve seat portion 49 forms part of the first damping force generating mechanism 42 .
  • openings on the lower chamber 20 side in all the passage holes 39 are arranged on the opposite side of the passage groove 38 of the valve seat portion 48 in the radial direction of the piston body 35 .
  • the upper chamber 19 side openings of all the passage holes 37 are arranged in the piston body 35 on the opposite side of the passage groove 40 of the valve seat portion 49 in the radial direction of the piston body 35 .
  • 62, one disc 63, one disc 64, and one annular member 65 are provided.
  • Disks 50, 53, 54, 57, 59, 63, 64, third damping valve 61, support disk 62, case member 56 and annular member 65 are all made of metal.
  • the discs 50, 53, 54, 57, 59, 63, 64, the third damping valve 61, the support disc 62 and the annular member 65 are all perforated circular bodies of constant thickness prior to assembly to the piston rod 21. form a flat plate.
  • the discs 50 , 53 , 54 , 57 , 59 , 63 , 64 , the third damping valve 61 , the support disc 62 and the annular member 65 all have the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted therein.
  • Both the first damping valve 52 and the case member 56 are annular. Both the first damping valve 52 and the case member 56 have the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted therein.
  • the case member 56 has a cylindrical shape with a bottom.
  • the case member 56 is seamlessly integrally formed by sintering.
  • a through hole 70 is formed in the radial center of the case member 56 .
  • the through hole 70 penetrates the case member 56 in its axial direction.
  • the case member 56 has a bottom portion 71 , an inner cylindrical portion 72 (projecting portion), an outer cylindrical portion 73 (cylinder portion), an inner seat portion 74 , a first seat portion 75 and a second seat portion 76 . .
  • the bottom portion 71 is in the shape of a perforated disc.
  • the inner cylindrical portion 72 is cylindrical and formed on the inner peripheral side of the bottom portion 71 .
  • the inner cylindrical portion 72 protrudes to one side along the axial direction of the bottom portion 71 from the portion on the inner peripheral side of the bottom portion 71 .
  • the inner cylindrical portion 72 is formed on the inner peripheral side of the bottom portion 71 of the case member 56 .
  • a passage hole 80 is formed radially outside the through hole 70 in the inner cylindrical portion 72 .
  • the passage hole 80 passes through the inner cylindrical portion 72 and the bottom portion 71 in their axial directions.
  • a plurality of passage holes 80 are provided at equal intervals in the circumferential direction of the inner cylindrical portion 72 (only one passage hole is shown in FIG.
  • the outer cylindrical portion 73 is cylindrical and formed on the outer peripheral side of the bottom portion 71 .
  • the outer cylindrical portion 73 protrudes from the outer peripheral portion of the bottom portion 71 to the same side as the inner cylindrical portion 72 along the axial direction of the bottom portion 71 .
  • An opening 78 is formed on the side of the outer cylindrical portion 73 opposite to the bottom portion 71 in the axial direction.
  • the outer cylindrical portion 73 is formed on the outer peripheral side of the bottom portion 71 and has an opening 78 .
  • the case member 56 has a bottomed tubular shape having an opening 78 at one end in the axial direction.
  • a passage hole 81 is formed in the case member 56 near the boundary between the outer cylindrical portion 73 and the bottom portion 71 . The passage hole 81 penetrates the outer cylindrical portion 73 in the radial direction of the outer cylindrical portion 73 .
  • the inner seat portion 74 is formed on the inner peripheral side of the bottom portion 71 .
  • the inner seat portion 74 is annular.
  • the inner seat portion 74 protrudes from the inner peripheral portion of the bottom portion 71 toward the side opposite to the inner cylindrical portion 72 along the axial direction of the bottom portion 71 .
  • the first seat portion 75 is formed in a radially intermediate portion of the bottom portion 71 .
  • the first sheet portion 75 protrudes from the bottom portion 71 to the same side as the inner sheet portion 74 along the axial direction of the bottom portion 71 on the radially outer side of the inner sheet portion 74 .
  • the first sheet portion 75 is a non-circular petal-shaped deformed sheet.
  • the first seat portion 75 has a plurality of seat-constituting portions 91 (only one portion is shown in FIG. 2 because it is a cross section). These seat-constituting portions 91 have the same shape and are arranged at regular intervals in the circumferential direction of the case member 56 .
  • the inner seat portion 74 has an annular shape centered on the central axis of the case member 56 . A plurality of seat-constituting portions 91 radially extend from the inner seat portion 74 .
  • the tip surfaces of the plurality of seat-constituting portions 91 on the side opposite to the bottom portion 71 are positioned at the same position as the tip surface of the inner seat portion 74 on the side opposite to the bottom portion 71. be.
  • a passage concave portion 92 is formed inside each seat-constituting portion 91 .
  • the passage recess 92 is formed by being surrounded by a portion of the inner seat portion 74 and the seat structure portion 91 .
  • the passage concave portion 92 is recessed along the axial direction of the case member 56 from the tip surface of the inner sheet portion 74 on the protruding side and the tip surface of the seat structure portion 91 on the protruding side.
  • the bottom surface of the passage concave portion 92 is formed by the bottom portion 71 .
  • Passage recesses 92 are formed inside all of the seat-constituting portions 91 .
  • Each passage hole 80 in inner cylindrical portion 72 opens into a corresponding passage recess 92 .
  • the second seat portion 76 is formed on the outer peripheral side of the bottom portion 71 .
  • the second seat portion 76 is formed to have a larger diameter than the first seat portion 75 .
  • the second seat portion 76 protrudes from the bottom portion 71 to the same side as the first seat portion 75 along the axial direction of the bottom portion 71 on the radially outer side of the first seat portion 75 .
  • the second seat portion 76 has a tip end surface opposite to the bottom portion 71 located closer to the bottom portion 71 than the tip end surface of the first seat portion 75 opposite to the bottom portion 71 . on the other side.
  • the second seat portion 76 has an annular shape.
  • the second sheet portion 76 surrounds the first sheet portion 75 on the radially outer side of the bottom portion 71 .
  • a passage groove 95 is formed in the inner seat portion 74 so as to penetrate the inner seat portion 74 in the radial direction of the inner seat portion 74 .
  • the passage groove 95 is arranged between the seat-constituting portions 91 adjacent to each other in the circumferential direction of the bottom portion 71 .
  • the passage groove 95 is formed by coining.
  • a passage in the passage groove 95 is a throttle 96 .
  • the aperture 96 does not open into the passage recess 92 .
  • the through hole 70 has a large diameter hole portion 101 , a small diameter hole portion 102 and a large diameter hole portion 103 . Both the large-diameter hole portion 101 and the large-diameter hole portion 103 are larger in diameter than the small-diameter hole portion 102 .
  • the small-diameter hole portion 102 is arranged at an intermediate position in the axial direction of the through-hole 70 .
  • the large-diameter hole portion 101 is arranged on one end side of the through-hole 70 in the axial direction. In the axial direction of the case member 56 , the large-diameter hole portion 101 overlaps with the inner cylindrical portion 72 .
  • the large-diameter hole portion 103 is arranged on the other end side opposite to the large-diameter hole portion 101 in the axial direction of the through-hole 70 .
  • the large-diameter hole portion 103 overlaps with the inner sheet portion 74 .
  • the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 is fitted in the small diameter hole portion 102 of the through hole 70 .
  • the large-diameter hole portions 101 and 103 are aligned with the passage groove 30 of the piston rod 21 .
  • the passage in the large-diameter hole portion 101 and the passage in the large-diameter hole portion 103 communicate with the passage in the passage groove 30 of the piston rod 21 .
  • a partition member 111 is provided inside the case member 56 .
  • the partition member 111 is arranged between the inner cylindrical portion 72 and the outer cylindrical portion 73 of the case member 56 .
  • the partition member 111 is composed of a metal ring 112 and a lip 113 .
  • the metal ring 112 is made of metal and has an annular shape.
  • the metal ring 112 has a fixed portion 121 and a flange portion 122 .
  • the fixed part 121 is cylindrical.
  • the flange portion 122 extends radially outward of the fixed portion 121 from one axial end of the fixed portion 121 .
  • the flange portion 122 is disc-shaped.
  • the metal ring 112 is seamlessly and integrally formed from a single plate material by press molding.
  • the metal ring 112 has an L-shaped cross section along a plane including its central axis.
  • the lip 113 is made of rubber having rubber elasticity and has an annular shape.
  • the lip 113 is adhered to the fixing portion 121 and the flange portion 122 of the metal ring 112 by baking. Therefore, the lip 113 is formed integrally with the metal ring 112 .
  • the lip 113 is adhered to the outer peripheral surface of the fixed portion 121 , the end surface of the flange portion 122 on the side of the fixed portion 121 in the axial direction, and the outer peripheral surface of the flange portion 122 .
  • a concave portion 115 is formed in the lip 113 on the fixing portion 121 side in the radial direction.
  • the recessed portion 115 is recessed toward the flange portion 122 along the axial direction of the lip 113 from the end surface of the lip 113 opposite to the flange portion 122 in the axial direction.
  • the recessed portion 115 is formed over the entire circumference of the lip 113 .
  • the recess 115 has an annular shape. In the outer peripheral portion of the lip 113 , the outer diameters of both sides of the lip 113 in the axial direction are smaller than the outer diameter of the intermediate portion of the lip 113 in the axial direction.
  • the partition member 111 is fixed by press-fitting the fixing portion 121 of the metal ring 112 into the outer peripheral portion of the inner cylindrical portion 72 of the case member 56 with a press-fit allowance.
  • the flange portion 122 of the metal ring 112 contacts the bottom portion 71 of the case member 56 .
  • the outer diameter side of the lip 113 abuts against the inner peripheral portion of the outer cylindrical portion 73 of the case member 56 over the entire circumference with interference.
  • the lip 113 abuts on the bottom portion 71 at its end face on the bottom portion 71 side in the axial direction.
  • the outer diameter of the end face of the lip 113 on the bottom 71 side is smaller than the inner diameter of the outer cylindrical portion 73 .
  • the lip 113 does not block the passage hole 81 of the case member 56 at the end face on the bottom portion 71 side.
  • the lip 113 has a sealing portion 131 at its outer diameter portion that contacts the inner peripheral portion of the outer cylindrical portion 73 .
  • the seal portion 131 is arranged at an intermediate portion of the lip 113 in the axial direction. Portions of the lip 113 on both sides of the seal portion 131 in the axial direction are spaced apart from the inner peripheral portion of the outer cylindrical portion 73 in the radial direction.
  • the lip 113 has a first pressure receiving portion 132 at a portion on the opposite side of the bottom portion 71 from the seal portion 131 in the axial direction.
  • the lip 113 has a second pressure receiving portion 133 at a portion closer to the bottom portion 71 than the seal portion 131 in the axial direction.
  • the disc 50 has an outer diameter smaller than the inner diameter of the valve seat portion 48 of the piston 18 .
  • a notch 141 is formed in the disk 50 .
  • the notch 141 extends radially outward from the inner peripheral edge portion of the disk 50 that fits onto the mounting shaft portion 28 .
  • a diaphragm 142 is formed in the notch 141 .
  • the throttle 142 always communicates with the first passage 43 of the piston 18 .
  • the passage in the large-diameter hole portion 47 of the piston 18, the passages in the large-diameter hole portions 101 and 103 of the case member 56, and the passage in the passage groove 30 of the piston rod 21 form a rod chamber 145. are doing.
  • the first passage 43 always communicates with the rod chamber 145 via the throttle 142 in the notch 141 .
  • the first damping valve 52 consists of a disc 155 and a sealing member 156 .
  • the disk 155 is made of metal and has a perforated circular flat plate shape.
  • the disc 155 has an outer diameter larger than the outer diameter of the valve seat portion 48 of the piston 18 .
  • the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 is fitted on the inner peripheral side of the disc 155 .
  • the disc 155 of the first damping valve 52 is in contact with the valve seat portion 48 .
  • the first damping valve 52 opens and closes the opening of the first passage 43 formed in the piston 18 on the lower chamber 20 side by the disc 155 being separated from and abutting against the valve seat portion 48 .
  • the sealing member 156 is made of rubber and adhered to the disc 155 .
  • the sealing member 156 is fixed to the outer peripheral side of the disc 155 and has an annular shape.
  • the seal member 156 is liquid-tightly fitted over the entire circumference of the inner peripheral surface of the outer cylindrical portion 73 of the case member 56 on the side of the opening 78 .
  • the seal member 156 is axially slidable on the inner peripheral surface of the outer cylindrical portion 73 .
  • the seal member 156 always seals the gap between the first damping valve 52 and the outer cylindrical portion 73 .
  • the first damping valve 52 is arranged in the opening 78 of the case member 56 .
  • the outer diameter of the disc 53 is smaller than the minimum inner diameter of the seal member 156 .
  • the outer diameter of the disc 54 is larger than the outer diameter of the disc 53 and smaller than the minimum inner diameter of the seal member 156 .
  • a notch 161 is formed in the disk 54 .
  • the notch 161 extends radially outward from the inner peripheral edge portion of the disc 54 that fits onto the mounting shaft portion 28 .
  • a diaphragm 162 is formed in the notch 161 .
  • the throttle 162 always communicates with the rod chamber 145 .
  • the first damping valve 52 and the A back pressure chamber 171 is provided between the discs 53 and 54 and the partition member 111 .
  • the back pressure chamber 171 is formed inside the bottomed cylindrical case member 56 .
  • the back pressure chamber 171 always communicates with the rod chamber 145 via the throttle 162 .
  • a variable chamber 172 (separate chamber) is formed between the outer cylindrical portion 73 and the bottom portion 71 of the case member 56 and the partition member 111 .
  • the variable chamber 172 always communicates with the lower chamber 20 via a passage portion 173 inside the passage hole 81 .
  • the case member 56 forms a back pressure chamber 171 and a variable chamber 172 inside thereof with the first damping valve 52 , the discs 53 and 54 and the partition member 111 .
  • the partition member 111 is provided inside the case member 56 and partitions the inside of the case member 56 into a back pressure chamber 171 and a variable chamber 172 .
  • the partition member 111 blocks the flow of oil between the back pressure chamber 171 and the variable chamber 172 . Further, the dividing member 111 permits oil to flow between the variable chamber 172 and the back pressure chamber 171 when the lip 113 is separated from the inner peripheral surface of the outer cylindrical portion 73 .
  • the lip 113 of the partitioning member 111 is closed when the pressure on the side of the variable chamber 172 received by the second pressure receiving portion 133 becomes higher than the pressure on the side of the back pressure chamber 171 received by the first pressure receiving portion 132 by a predetermined value or more. 172 to the back pressure chamber 171 is allowed to flow.
  • the lip 113 of the partitioning member 111 moves from the back pressure chamber 171 to the variable chamber. 172 to regulate the flow of oil. Therefore, the lip 113 of the partitioning member 111 and the outer cylindrical portion 73 of the case member 56 constitute the check valve 175 . Between the back pressure chamber 171 and the variable chamber 172, the check valve 175 regulates the flow of oil in one direction from the back pressure chamber 171 side to the variable chamber 172 side. It allows oil to flow in the other direction to the 171 side.
  • the disk 155 of the first damping valve 52 can be seated on the valve seat portion 48 of the piston 18.
  • the first damping valve 52 is provided in the first passage 43 formed in the piston 18 and suppresses the flow of oil caused by sliding of the piston 18 toward the extension side to generate a damping force.
  • the first damping valve 52 constitutes the first damping force generating mechanism 41 together with the valve seat portion 48 of the piston 18 .
  • the first damping valve 52 opens with its disk 155 separated from the valve seat portion 48 . Then, the first damping valve 52 causes the oil from the first passage 43 to flow to the lower chamber 20 through the valve seat portion 48 .
  • the first passage 43 serves as an extension-side passage through which oil in the upper chamber 19 flows as the piston 18 moves toward the upper chamber 19 .
  • the first passage 43 serves as an extension-side passage through which the hydraulic fluid as the working fluid flows from the one upper chamber 19 toward the other lower chamber 20 in the extension stroke.
  • a first damping force generating mechanism 41 on the extension side including a valve seat portion 48 and a first damping valve 52 is provided in the first passage 43, and the first damping valve 52 opens and closes the first passage 43.
  • a damping force is generated by suppressing the flow of oil.
  • the first damping force generating mechanism 41 is provided in the first passage 43 and changes the flow passage area by the flow of the oil liquid, which is the working fluid.
  • the extension-side first damping force generating mechanism 41 communicates between the upper chamber 19 and the lower chamber 20 even when both the valve seat portion 48 and the first damping valve 52 abutting thereon are in contact with each other. No fixed orifice is formed to allow That is, the extension-side first damping force generating mechanism 41 does not allow the upper chamber 19 and the lower chamber 20 to communicate with each other if the valve seat portion 48 and the first damping valve 52 are in contact over the entire circumference. In other words, the first passage 43 does not have a fixed orifice that allows the upper chamber 19 and the lower chamber 20 to always communicate with each other. The first passage 43 is not a passage that always communicates between the upper chamber 19 and the lower chamber 20 .
  • the first passage 43 serves as a passage on the upstream side of the first damping valve 52 in the oil flow direction during the extension stroke.
  • the throttle 142 , the rod chamber 145 and the throttle 162 form a second passage 192 .
  • the second passage 192 communicates with the first passage 43 and the back pressure chamber 171 .
  • the second passage 192 introduces oil into the back pressure chamber 171 through the first passage 43 from the upper chamber 19 on the upstream side of the back pressure chamber 171 during the extension stroke.
  • a passage portion 173 in the passage hole 81 of the case member 56 communicates with the lower chamber 20 .
  • the lower chamber 20 is on the downstream side of the first damping valve 52 in the oil flow direction during the extension stroke.
  • a passage portion 173 of the case member 56 communicates with the variable chamber 172 .
  • the back pressure chamber 171 and the variable chamber 172 constitute a passage chamber 195 that allows the second passage 192 and the passage portion 173 to communicate with each other.
  • a partition member 111 is provided in the passage chamber 195 .
  • a check valve 175 is also provided in the passage chamber 195 .
  • the seal portion 131 of the lip 113 of the partition member 111 suppresses the flow of oil from the second passage 192 to the passage portion 173 via the passage chamber 195 .
  • the first pressure receiving portion 132 of the lip 113 receives pressure on the second passage 192 side.
  • the second pressure receiving portion 133 of the lip 113 receives pressure on the passage portion 173 side.
  • the lip 113 allows oil to flow from the passage portion 173 to the second passage 192 via the passage chamber 195 by the pressure received by the second pressure receiving portion 133 .
  • Check valve 175 regulates the flow of oil from upper chamber 19 , first passage 43 , second passage 192 and back pressure chamber 171 to variable chamber 172 , passage portion 173 and lower chamber 20 .
  • Check valve 175 allows oil to flow from lower chamber 20 , passage portion 173 and variable chamber 172 to back pressure chamber 171 , second passage 192 , first passage 43 and upper chamber 19 .
  • the back pressure chamber 171 communicates with the second passage 192 .
  • the back pressure chamber 171 applies internal pressure to the first damping valve 52 in the direction of the piston 18 , that is, in the valve closing direction in which the disk 155 is seated on the valve seat portion 48 .
  • the back pressure chamber 171 causes the first damping valve 52 to generate a force in the direction of decreasing the flow passage area due to the internal pressure.
  • the opening of the first damping valve 52 is adjusted by the pressure in the back pressure chamber 171 . That is, the opening of the first damping force generating mechanism 41 including the first damping valve 52 is adjusted by the pressure in the back pressure chamber 171 .
  • the plurality of discs 57 have the same outer diameter, which is slightly larger than the maximum outer diameter of the tip surface of the first seat portion 75 .
  • a plurality of discs 57 constitute a second damping valve 58 that can be seated on and removed from the first seat portion 75 .
  • a passage in the passage hole 80 of the case member 56 and a passage in the passage concave portion 92 form a bypass passage 205 .
  • the bypass passage 205 can communicate the second passage 192 and the back pressure chamber 171 with the lower chamber 20 .
  • the first seat portion 75 and the second damping valve 58 constitute a second damping force generating mechanism 211 that is provided in the bypass passage 205 and opens and closes the bypass passage 205 .
  • the second damping force generating mechanism 211 has its second damping valve 58 seated on the first seat portion 75 .
  • the second damping valve 58 is opened by the pressure in the back pressure chamber 171 to give resistance to the flow of oil from the back pressure chamber 171 to the lower chamber 20 on the downstream side.
  • the bypass passage 205 allows the oil from the upper chamber 19 side to flow to the lower chamber 20 side via the first passage 43 , the second passage 192 and the back pressure chamber 171 .
  • the second damping force generating mechanism 211 communicates the second passage 192 and the back pressure chamber 171 with the lower chamber 20 via the bypass passage 205 .
  • the second damping force generating mechanism 211 suppresses the flow of oil between the second passage 192 and the lower chamber 20 to generate a damping force.
  • the second damping force generating mechanism 211 is an extension side damping force generating mechanism that is provided in the bypass passage 205 and generates a damping force by the flow of oil.
  • the second damping force generating mechanism 211 on the extension side keeps the bypass passage 205 on the lower chamber 20 side even if both the first seat portion 75 and the second damping valve 58 abutting thereon are in contact with each other.
  • a fixed orifice communicating with is not formed.
  • the disk 59 has an outer diameter equal to that of the inner seat portion 74 .
  • the third damping valve 61 is flexible.
  • the third damping valve 61 has a flat shape as a whole in its natural state before it is incorporated into the shock absorber 1 .
  • the third damping valve 61 in the natural state has, as shown in FIG.
  • the outer annular portion 271 is in the shape of a perforated disc.
  • the inner annular portion 272 is in the shape of a perforated disc.
  • the inner annular portion 272 has an outer diameter smaller than the inner diameter of the outer annular portion 271 .
  • the inner annular portion 272 is arranged radially inside the outer annular portion 271 .
  • a plurality of support portions 273 connect the outer annular portion 271 and the inner annular portion 272 .
  • a space is formed between the outer annular portion 271 and the inner annular portion 272 except for the plurality of support portions 273 .
  • the third damping valve 61 has a mirror-symmetrical shape.
  • Both the outer peripheral surface and the inner peripheral surface of the outer annular portion 271 are circular and arranged concentrically.
  • the outer annular portion 271 has an annular shape with a constant radial width.
  • the inner annular portion 272 also has circular outer and inner peripheral surfaces and is concentrically arranged.
  • the inner annular portion 272 also has an annular shape with a constant radial width.
  • a plurality of support portions 273 are arranged between the inner annular portion 272 and the outer annular portion 271 . The plurality of support portions 273 all extend in the circumferential direction of the inner annular portion 272 and the outer annular portion 271 .
  • Each of the plurality of support portions 273 connects the outer peripheral surface of the inner annular portion 272 and the inner peripheral surface of the outer annular portion 271 .
  • a plurality of support portions 273 concentrically support the outer annular portion 271 on the inner annular portion 272 .
  • the plurality of support portions 273 have lower rigidity than the inner annular portion 272 and the outer annular portion 271 .
  • the inner annular portion 272 has the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted therein.
  • the inner annular portion 272 has an outer diameter equal to the outer diameter of the disc 59 .
  • the inner annular portion 272 is radially positioned with respect to the piston rod 21 by fitting the mounting shaft portion 28 thereon.
  • the outer annular portion 271 has an outer diameter that is smaller than the outer diameter of the tip surface of the second seat portion 76 and larger than the inner diameter of the tip surface of the second seat portion 76 .
  • the support disk 62 has an outer diameter larger than the outer diameter of the disk 59 and larger than the inner diameter of the outer annular portion 271 .
  • the support disc 62 has a higher stiffness than the third damping valve 61 .
  • the end surface of the support disk 62 on the bottom 71 side is located closer to the bottom 71 than the tip surface of the second seat portion 76 .
  • the disk 63 has an outer diameter smaller than that of the support disk 62 and larger than that of the disk 59 .
  • the disc 64 has an outer diameter smaller than that of the outer annular portion 271 and larger than that of the support disc 62 .
  • the annular member 65 has an outer diameter larger than that of the support disk 62 and smaller than that of the disk 64 .
  • the ring member 65 has a higher rigidity than that of the third damping valve 61 .
  • the outer annular portion 271 of the third damping valve 61 has a second seat portion 76 of the case member 56, and an outer peripheral side separating/contacting portion 275 on the outer peripheral side thereof can be separated from the second seat portion 76 of the case member 56.
  • the outer peripheral separation/contact portion 275 has an annular shape as indicated by a two-dot chain line in FIG.
  • the outer annular portion 271 closes the gap with the second seat portion 76 as shown in FIG.
  • the outer annular portion 271 opens a gap with the second seat portion 76 when the outer peripheral side separation/contact portion 275 is separated from the second seat portion 76 .
  • the outer annular portion 271 is configured such that an inner peripheral side separating/contacting portion 276 on the inner peripheral side can be separated from the support disk 62 .
  • the support disc 62 is the seat on which the outer annular portion 271 is seated.
  • the inner peripheral side contact/disconnection portion 276 has an annular shape as indicated by a chain double-dashed line in FIG.
  • the inner peripheral side contact portion 276 has a smaller diameter than the outer peripheral side contact portion 275 .
  • the outer annular portion 271 has an outer peripheral side separating/contacting portion 275 on one side in the thickness direction and on the outer peripheral side that contacts the second seat portion 76 , and an inner side on the opposite side in the thickness direction and on the inner peripheral side.
  • the circumferential separation/contact portion 276 contacts the support disk 62 .
  • the end surface of the support disk 62 on the bottom 71 side is located closer to the bottom 71 than the tip surface of the second seat portion 76 . Therefore, the outer annular portion 271 that abuts on the second seat portion 76 and the support disk 62 is elastically deformed in a tapered shape such that the inner peripheral side is positioned closer to the bottom portion 71 than the outer peripheral side.
  • the outer annular portion 271 closes the gap with the support disk 62 when the inner circumference side separation/contact portion 276 is seated on the support disk 62 over the entire circumference, and opens the gap with the support disk 62 when it is separated from the support disk 62. .
  • the support disk 62 closes the gap between the outer annular portion 271 and the inner annular portion 272 of the third damping valve 61 when the outer annular portion 271 is seated on the support disk 62 over the entire circumference.
  • both the outer peripheral separation/contact portion 275 and the inner peripheral separation/contact portion 276 are positioned radially outwardly away from the two support portions 273 .
  • the pressure receiving portion 278 has sufficiently high rigidity compared to the two support portions 273, and when the valve is opened, it operates in the same manner as a simply supported valve without the two support portions 273, and is simple. It deforms in the same way as the supporting valve.
  • the third damping valve 61 is arranged such that an outer peripheral side contact portion 275 on the outer peripheral side of the outer annular portion 271 is detachably attached to the annular second seat portion 76 of the case member 56 .
  • the support disk 62 is provided on the side opposite to the second seat portion 76 in the thickness direction of the third damping valve 61 , and is radially inward of the outer peripheral side contact portion 275 of the outer annular portion 271 . It supports the contact/separation portion 276 so as to be contactable/separable.
  • the outer annular portion 271 is arranged so that an inner peripheral side separating/contacting portion 276 on the inner peripheral side can be separated from the annular support disk 62 .
  • the third damping valve 61 forms a valve chamber 280 with the case member 56 .
  • a second damping valve 58 is arranged in the valve chamber 280 .
  • the valve chamber 280 always communicates with the second passage 192 via the throttle 96 of the case member 56 .
  • both the first seat portion 75 and the second damping valve 58 in contact therewith are in contact with the bypass passage 205 and the valve chamber.
  • a fixed orifice communicating with 280 is not formed.
  • the bypass passage 205 does not have a fixed orifice that always communicates with the valve chamber 280 .
  • the bypass passage 205 is not a passage that always communicates between the back pressure chamber 171 and the valve chamber 280 .
  • the second seat portion 76 is placed between the outer annular portion 271 of the third damping valve 61 and the second seat portion 76 .
  • the passage between the second seat portion 76 is cut off.
  • the outer peripheral side of the outer annular portion 271 of the third damping valve 61 including the outer peripheral separation/contact portion 275 , constitutes a sub-valve 281 that can be seated on and removed from the second seat portion 76 .
  • the sub-valve 281 allows the first passage 43 , the second passage 192 , the throttle 96 and the valve chamber 280 to communicate with the lower chamber 20 by being separated from the second seat portion 76 . At this time, the sub-valve 281 suppresses the flow of oil between the second seat portion 76 and generates a damping force.
  • the sub-valve 281 is a discharge valve that opens when discharging oil from the upper chamber 19 to the lower chamber 20 through the gap with the second seat portion 76 .
  • the sub-valve 281 is a valve that regulates the inflow of oil from the lower chamber 20 to the upper chamber 19 through the gap with the second seat portion 76 .
  • a passage between the sub-valve 281 and the second seat portion 76 that appears when the valve is opened constitutes an outflow passage 285 .
  • the outflow passage 285 serves as an elongation-side passage through which oil flows from the upper chamber 19 on the upstream side toward the lower chamber 20 on the downstream side during the movement of the piston 18 toward the upper chamber 19 side, that is, the extension stroke.
  • a sub-valve 281 and a second seat portion 76 are provided in an extension-side outflow passage 285 to open and close the outflow passage 285 to suppress the flow of the oil from the outflow passage 285 to the lower chamber 20, thereby increasing the damping force. , which constitutes a third damping force generating mechanism 286 on the extension side.
  • the sub-valve 281 is a sub-valve on the extension side.
  • the extension-side third damping force generating mechanism 286 is fixed to allow the upper chamber 19 and the lower chamber 20 to communicate with each other even when the second seat portion 76 and the sub-valve 281 abutting thereon are in contact with each other. No orifice is formed. That is, the extension-side third damping force generating mechanism 286 does not allow the upper chamber 19 and the lower chamber 20 to communicate with each other when the second seat portion 76 and the sub-valve 281 are in contact over the entire circumference. In other words, the outflow passage 285 does not have a fixed orifice that allows the upper chamber 19 and the lower chamber 20 to always communicate with each other. The outflow passage 285 is not a passage that always communicates the upper chamber 19 and the lower chamber 20 .
  • the speed of axial movement of the piston 18 is defined as the piston speed.
  • the sub-valve 281 of the third damping valve 61 is opened while the first damping valve 52 is closed.
  • the disk 64 and the annular member 65 restrain the third damping valve 61 from being deformed more than specified in the opening direction during the extension stroke.
  • the inner peripheral side including the inner peripheral separation/contact portion 276 of the outer annular portion 271 of the third damping valve 61 constitutes a sub-valve 291 that can be seated and separated from the support disk 62 .
  • the sub-valve 291 By separating the sub-valve 291 from the support disk 62 , the gap with the support disk 62 , the passage between the outer annular portion 271 and the inner annular portion 272 , the valve chamber 280 , the throttle 96 and the second passage 192 , and the first passage 43 to communicate the lower chamber 20 with the upper chamber 19 .
  • the sub-valve 291 suppresses the flow of oil between the support disk 62 and generates a damping force.
  • the sub-valve 291 is an inflow valve that opens when the oil is allowed to flow in from the lower chamber 20 through the gap with the support disk 62 .
  • the sub-valve 291 is a valve that regulates the outflow of oil from the upper chamber 19 to the lower chamber 20 through the gap with the support disk 62 .
  • a passage between the sub-valve 291 and the support disk 62 that appears when the valve is open constitutes an inflow passage 295 .
  • the inflow passage 295 serves as a contraction-side passage through which oil flows from the lower chamber 20 on the upstream side to the upper chamber 19 on the downstream side in the movement of the piston 18 toward the lower chamber 20 side, that is, in the compression stroke.
  • a sub-valve 291 and a support disk 62 are provided in an inflow passage 295 on the compression side to open and close the inflow passage 295 to suppress the flow of oil from the inflow passage 295 to the upper chamber 19 to generate a damping force. It constitutes a third damping force generating mechanism 296 on the contraction side.
  • the sub-valve 291 is a compression-side sub-valve.
  • the valve opening pressure of the third damping force generating mechanism 296 is set lower than the valve opening pressure of the check valve 175 .
  • the third damping force generating mechanism 296 on the compression side has a fixed orifice that allows communication between the lower chamber 20 and the upper chamber 19 even when the support disk 62 and the sub-valve 291 abutting thereon are in contact with each other. not formed. That is, the compression-side third damping force generating mechanism 296 does not allow communication between the lower chamber 20 and the upper chamber 19 if the support disk 62 and the sub-valve 291 are in contact over the entire circumference.
  • the inflow passage 295 is not provided with a fixed orifice that constantly communicates between the lower chamber 20 and the upper chamber 19 .
  • the inflow passage 295 is not a passage that constantly communicates between the lower chamber 20 and the upper chamber 19 .
  • the compression-side first damping force generating mechanism 42 includes a single disc 221 and a plurality of discs 222 in order from the piston 18 side in the axial direction of the piston 18, on the valve seat portion 49 side in the axial direction of the piston 18. , one disk 223 , one disk 224 , one disk 225 , one disk 226 and one annular member 227 .
  • the disks 221 to 226 and the annular member 227 are made of metal and have a perforated circular flat plate shape with a constant thickness.
  • the discs 221 to 226 and the annular member 227 have the mounting shaft portion 28 of the piston rod 21 fitted therein.
  • the disc 221 has an outer diameter smaller than the inner diameter of the valve seat portion 49 of the piston 18 .
  • the plurality of discs 222 have the same outer diameter, which is slightly larger than the outer diameter of the valve seat portion 49 of the piston 18 .
  • the disc 223 has an outer diameter smaller than that of the disc 224 .
  • the disc 224 has an outer diameter smaller than that of the disc 223 .
  • the disc 225 has an outer diameter smaller than that of the disc 224 .
  • the disc 226 has an outer diameter similar to that of the disc 224 .
  • the annular member 227 has an outer diameter smaller than the outer diameter of the disk 226 and larger than the outer diameter of the disk 225 .
  • the annular member 227 is thicker and more rigid than the discs 221-226. This annular member 227 abuts on the shaft stepped portion 29 of the piston rod 21 .
  • the discs 222 to 224 constitute a first damping valve 235 that can be seated and removed from the valve seat portion 49 .
  • the first damping valve 235 constitutes the first damping force generating mechanism 42 together with the valve seat portion 49 of the piston 18 .
  • the first damping valve 235 is separated from the valve seat portion 49 and opened. Then, the first damping valve 235 causes the oil from the first passage 44 to flow to the upper chamber 19 through the valve seat portion 49 .
  • the first passage 44 serves as a contraction-side passage through which oil in the lower chamber 20 flows when the piston 18 moves toward the lower chamber 20 . In the first passage 44, oil as working fluid flows out from the lower chamber 20 on one side toward the upper chamber 19 on the other side during the contraction stroke.
  • a compression-side first damping force generating mechanism 42 including a valve seat portion 49 and a first damping valve 235 is provided in the first passage 44 .
  • the first damping force generating mechanism 42 generates damping force by opening and closing the first passage 44 with the first damping valve 235 to suppress the flow of the oil.
  • the first damping force generating mechanism 42 is provided in the first passage 44 and changes the flow passage area by the flow of the hydraulic fluid that is the working fluid.
  • both the valve seat portion 49 and the first damping valve 235 in contact therewith are in contact with the lower chamber 20 and the upper chamber 19.
  • a fixed orifice for communication is not formed. That is, the compression-side first damping force generating mechanism 42 does not allow the lower chamber 20 and the upper chamber 19 to communicate with each other if the valve seat portion 49 and the first damping valve 235 are in contact with each other over the entire circumference.
  • the first passage 44 does not have a fixed orifice that constantly communicates between the lower chamber 20 and the upper chamber 19 .
  • the first passage 44 is not a passage that always communicates between the lower chamber 20 and the upper chamber 19 .
  • the disk 226 and the annular member 227 suppress the deformation of the first damping valve 235 in the direction of opening beyond the prescribed limit.
  • the sub-valve 291 of the third damping valve 61 is opened while the first damping valve 235 is closed.
  • the case member 56, the first damping valve 52, the discs 53 and 54, and the partition member 111 comprise a frequency sensitive mechanism 311 that responds to the frequency of the reciprocating motion of the piston 18 (hereinafter referred to as piston frequency) to vary the damping force.
  • piston frequency the frequency of the reciprocating motion of the piston 18
  • the lip 113 of the partitioning member 111 deforms according to the frequency of the reciprocating motion of the piston 18, and the volume of the back pressure chamber 171 always communicating with the upper chamber 19 and the capacity of the lower chamber 20 always communicating. and the capacity of the variable chamber 172 to be changed. That is, in the extension stroke, the differential pressure between the back pressure chamber 171 and the lower chamber 20 is higher on the back pressure chamber 171 side than on the lower chamber 20 side.
  • the pressure of the back pressure chamber 171 is received by the first pressure receiving portion 132 , and the lip 113 is deformed toward the bottom portion 71 and the outer cylindrical portion 73 while maintaining a sealed state with the outer cylindrical portion 73 .
  • This increases the volume of the back pressure chamber 171 .
  • the pressure on the lower chamber 20 side becomes higher than that on the back pressure chamber 171 side. If the differential pressure between the lower chamber 20 side and the back pressure chamber 171 side is lower than a predetermined value, the pressure on the lower chamber 20 side is received by the second pressure receiving portion 133 , and the lip 113 seals with the outer cylindrical portion 73 .
  • the mounting shaft portions 28 are inserted through the respective inner sides of the piston rods 21, and the axial step portions 29 are provided with an annular member 227, a disk 226, a disk 225, a disk 224, a disk 223, a plurality of disks 222, 221, Piston 18, disc 50, first damping valve 52, disc 53, disc 54, case member 56, multiple discs 57, multiple discs 59, third damping valve 61, support disc 62, disc 63, disc 64 and The annular members 65 are stacked in this order. At that time, the case member 56 fits the seal member 156 of the first damping valve 52 to the outer cylindrical portion 73 . Note that the partitioning member 111 is previously attached to the case member 56 by press-fitting prior to such assembly to the piston rod 21 .
  • the nut 315 is screwed onto the male screw 31 of the mounting shaft portion 28 projecting beyond the annular member 65 .
  • the parts from the annular member 227 to the annular member 65 that are stacked as described above are clamped in the axial direction with their inner peripheral sides or all of them sandwiched between the axial stepped portion 29 of the piston rod 21 and the nut 315. be done.
  • the third damping valve 61 is axially clamped at the inner annular portion 272 and the outer annular portion 271 abuts against the second seat portion 76 and the support disk 62 .
  • the outer annular portion 271 is elastically deformed in a tapered shape.
  • the inner peripheral separation/contact portion 276 is located closer to the bottom portion 71 than the outer peripheral separation/contact portion 275 in the axial direction.
  • the first damping valve 52 of the first damping force generating mechanism 41 is more damped than the sub-valve 281 of the third damping force generating mechanism 286.
  • both the first damping force generating mechanism 41 and the third damping force generating mechanism 286 are opened.
  • the first damping valve 235 of the first damping force generating mechanism 42 is more damped than the sub valve 291 of the third damping force generating mechanism 296.
  • the third damping force generating mechanism 296 opens to generate damping force when the piston speed is lower than the piston speed at which the first damping force generating mechanism 42 opens.
  • both the first damping force generating mechanism 42 and the third damping force generating mechanism 296 are opened.
  • FIG. 4 A hydraulic circuit diagram of the peripheral portion of the piston 18 of the shock absorber 1 configured as above is shown in FIG.
  • the damper 1 is provided with a first passage 43 connecting the upper chamber 19 and the lower chamber 20 .
  • a first damping force generating mechanism 41 including a first damping valve 52 is provided in the first passage 43 .
  • the upper chamber 19 communicates with a rod chamber 145 via a throttle 142 .
  • the rod chamber 145 communicates with the back pressure chamber 171 of the passage chamber 195 via the throttle 162 .
  • the throttle 142 , the rod chamber 145 and the throttle 162 form a second passage 192 .
  • the pressure in the back pressure chamber 171 acts on the first damping valve 52 .
  • the back pressure chamber 171 of the passage chamber 195 constitutes the frequency sensitive mechanism 311 .
  • the frequency sensitive mechanism 311 partitions the back pressure chamber 171 and the variable chamber 172 with the lip 113 .
  • the variable chamber 172 communicates with the lower chamber 20 via a passage portion 173 .
  • a bypass passage 205 communicates with the back pressure chamber 171 .
  • a second damping force generating mechanism 211 including a second damping valve 58 is provided in the bypass passage 205 . Between the second damping force generating mechanism 211 and the lower chamber 20, an extension side third damping force generating mechanism 286 including a sub-valve 281 and a compression side third damping force generating mechanism 296 including a sub-valve 291 are provided.
  • the third damping force generating mechanisms 286 and 96 communicate with the rod chamber 145 via the throttle 96 .
  • a check valve 175 is provided between the lower chamber 20 and the back pressure chamber 171 .
  • a first passage 44 is provided connecting the lower chamber 20 and the upper chamber 19 .
  • a first damping force generating mechanism 42 including a first damping valve 235 is provided in the first passage 44 .
  • the hydraulic circuit around the piston 18 does not have a fixed orifice that always communicates the upper chamber 19 and the lower chamber 20 .
  • the base valve 25 described above is provided between the inner cylinder 3 and the bottom member 12 of the outer cylinder 4 .
  • This base valve 25 has a base valve member 321 , a disc valve 322 , a disc valve 323 and a mounting pin 324 .
  • the base valve 25 is mounted on the bottom member 12 at the base valve member 321 and is fitted to the inner cylinder 3 at the base valve member 321 .
  • the base valve member 321 separates the lower chamber 20 and the reservoir chamber 6 .
  • the disc valve 322 is provided below the base valve member 321, that is, on the reservoir chamber 6 side.
  • the disk valve 323 is provided above the base valve member 321, that is, on the lower chamber 20 side. Mounting pins 324 attach disc valve 322 and disc valve 323 to base valve member 321 .
  • the base valve member 321 has an annular shape, and a mounting pin 324 is inserted through the center in the radial direction.
  • a plurality of passage holes 325 and a plurality of passage holes 326 are formed in the base valve member 321 .
  • a plurality of passage holes 325 allow fluid to flow between the lower chamber 20 and the reservoir chamber 6 .
  • the plurality of passage holes 326 are arranged outside the plurality of passage holes 325 in the radial direction of the base valve member 321 .
  • a plurality of passage holes 326 allow fluid to flow between the lower chamber 20 and the reservoir chamber 6 .
  • the disc valve 322 on the reservoir chamber 6 side allows oil to flow from the lower chamber 20 to the reservoir chamber 6 via the passage hole 325 .
  • the disc valve 322 suppresses the flow of oil through the passage hole 325 from the reservoir chamber 6 to the lower chamber 20 .
  • the disc valve 323 allows oil to flow from the reservoir chamber 6 to the lower chamber 20 through the passage hole 326 .
  • the disc valve 323 suppresses the flow of oil through the passage hole 326 from the lower chamber 20 to the reservoir chamber 6 .
  • the disc valve 322 constitutes a damping valve mechanism 327 together with the base valve member 321 .
  • the damping valve mechanism 327 opens during the contraction stroke of the shock absorber 1 to allow oil to flow from the lower chamber 20 to the reservoir chamber 6 and generate a damping force.
  • the disc valve 323 and the base valve member 321 constitute a suction valve mechanism 328 .
  • the suction valve mechanism 328 opens during the extension stroke of the shock absorber 1 to allow oil to flow from the reservoir chamber 6 into the lower chamber 20 .
  • the suction valve mechanism 328 allows liquid to flow from the reservoir chamber 6 to the lower chamber 20 without substantially generating a damping force so as to compensate for the shortage of liquid caused mainly by the extension of the piston rod 21 from the cylinder 2. fulfill a function.
  • the piston frequency is low and the piston speed is a low frequency extremely low speed region x1 slower than the first predetermined value v1]
  • the first damping force generating mechanism 41, the second damping force generating mechanism 211 and the third damping force generating mechanism 286 shown in FIG. 5 do not open. Hydraulic fluid from the upper chamber 19 flows into the back pressure chamber 171 through the first passage 43 and the second passage 192, as indicated by thick line arrows in FIG. Then, the lip 113 of the frequency sensitive mechanism 311 is deformed toward the bottom portion 71 side.
  • the piston frequency is low and the piston 18 makes a large stroke.
  • the lip 113 of the frequency sensitive mechanism 311 deforms to the bottom 71 side to the limit, and thereafter becomes difficult to deform (high spring region).
  • none of the first damping force generating mechanisms 41, 42, the second damping force generating mechanism 211, and the third damping force generating mechanisms 286, 296 has a fixed orifice that always communicates the upper chamber 19 and the lower chamber 20. .
  • the rate of increase in damping force with respect to the increase in piston speed becomes high.
  • the piston frequency is a low frequency
  • the piston speed is equal to or greater than the first predetermined value v1 and is slower than the second predetermined value v2.
  • the oil from the upper chamber 19 moves the lip 113 of the frequency sensitive mechanism 311 toward the bottom 71 in the same manner as in the low-frequency extremely low-speed region x1, as indicated by the thick arrow in FIG. deform greatly.
  • the oil from the upper chamber 19 is less likely to be introduced into the back pressure chamber 171, flows from the second passage 192 through the throttle 96 into the valve chamber 280, and opens the sub-valve 281 of the third damping force generating mechanism 286. and flows into the lower chamber 20.
  • the rate of increase in damping force with respect to the increase in piston speed is lower than in the low frequency extremely low speed region x1. Since the lip 113 of the frequency sensitive mechanism 311 is deformed close to the limit in the low frequency low speed region x2, the pressure in the back pressure chamber 171 becomes high. The pressure in the back pressure chamber 171 limits the opening of the first damping valve 52 of the first damping force generating mechanism 41 .
  • the damping force characteristic in the low frequency extremely low speed region x1 described above is adjusted according to the specifications of the sub-valve 281 of the third damping force generating mechanism 286.
  • the damping force characteristic in the low frequency, very low speed region x2 is adjusted by the specifications of the sub-valve 281 and the throttle 96.
  • the aperture 96 corresponds to the area of the orifice that directly communicates the upper chamber 19 and the lower chamber 20, and this area adjusts the damping force characteristic of the low frequency, very low speed region x2.
  • the oil from the upper chamber 19 flows from the second passage 192 through the throttle 96 into the valve chamber 280 , opens the sub-valve 281 , and flows into the lower chamber 20 .
  • the oil from the upper chamber 19 additionally opens the first damping valve 52 of the first damping force generating mechanism 41 through the first passage 43 and flows into the lower chamber 20 .
  • the pressure in the back pressure chamber 171 is higher than that in the low frequency, very low speed region x2. Therefore, in the low-frequency, low-medium-high-speed region x3, the oil introduced into the back pressure chamber 171 from the upper chamber 19 through the first passage 43 and the second passage 192 flows into the bypass passage 205, and the second damping force
  • the second damping valve 58 of the generating mechanism 211 is opened to flow into the valve chamber 280 , and the sub-valve 281 is further opened to flow into the lower chamber 20 .
  • the rate of increase in damping force with respect to the increase in piston speed is lower than in the low frequency, very low speed region x2.
  • the damping force characteristics in the low-medium-high-frequency range x3 are adjusted by the specifications of the first damping valve 52 and the second damping valve 58 in addition to the specifications of the sub valve 281 and the throttle 96 .
  • the piston frequency is higher than the low frequency, and the piston speed is lower than the third predetermined value v3.
  • the first damping force generating mechanism 41, the second damping force generating mechanism 211 and the third damping force generating mechanism 286 shown in FIG. 5 do not open. 5
  • the oil from the upper chamber 19 flows into the back pressure chamber 171 through the first passage 43 and the second passage 192, similarly to the low frequency extremely low speed region x1. Then, the lip 113 of the frequency sensitive mechanism 311 is deformed toward the bottom portion 71 side.
  • the piston frequency is high and the stroke of the piston 18 is small.
  • the amount of oil introduced from the upper chamber 19 into the back pressure chamber 171 is less than that in the low frequency extremely low speed region x1. Therefore, the lip 113 of the frequency sensitive mechanism 311 is easily deformed without being deformed to near the limit (low spring region). As a result, the deformation of the lip 113 can absorb the oil introduced from the upper chamber 19 into the back pressure chamber 171 . Therefore, in the high frequency extremely low speed region x4, as shown by the thin line X4 in FIG. It becomes low and becomes a soft characteristic.
  • the piston frequency is higher than the low frequency, and the piston speed is equal to or higher than the third predetermined value v3 and is slower than the fourth predetermined value v4.
  • the oil from the upper chamber 19 deforms the lip 113 of the frequency sensitive mechanism 311 toward the bottom 71 in the same manner as in the high-frequency very low-speed region x4, as indicated by the thick arrow in FIG.
  • the oil from the upper chamber 19 flows into the valve chamber 280 via the first passage 43, the second passage 192, and the throttle 96, and the sub-valve 281 of the third damping force generating mechanism 286.
  • the increase rate of the damping force with respect to the increase in the piston speed is lower than in the high frequency very low speed region x4.
  • the lip 113 deforms toward the bottom portion 71 to introduce oil from the upper chamber 19 into the back pressure chamber 171.
  • the damping force at the same piston speed is lower than that in the low frequency very low speed region x2, resulting in a soft characteristic.
  • the damping force characteristic in the high frequency very low speed region x5 is adjusted by the specifications of the sub-valve 281 and the throttle 96.
  • the oil from the upper chamber 19 deforms the lip 113 of the frequency sensitive mechanism 311 toward the bottom portion 71, as in the high frequency, very low speed region x5, as indicated by the thick arrow in FIG. .
  • the oil from the upper chamber 19 flows into the valve chamber 280 via the first passage 43 , the second passage 192 and the throttle 96 , opens the sub-valve 281 , and flows into the lower chamber 20 .
  • the amount of oil introduced into the back pressure chamber 171 is small, so deformation of the lip 113 suppresses pressure rise in the back pressure chamber 171 . Therefore, the first damping valve 52 of the first damping force generating mechanism 41 is easily opened. Therefore, in addition to the above, the oil from the upper chamber 19 passes through the first passage 43 , opens the first damping valve 52 of the first damping force generating mechanism 41 , and flows into the lower chamber 20 . As a result, as indicated by the thin line X6 in FIG.
  • the rate of increase in damping force with respect to the increase in piston speed is lower in the high frequency, low, medium, and high speed region x6 than in the high frequency, very low speed region x5.
  • the damping force at the same piston speed is lower than that in the low-frequency low-medium-high speed region x3, resulting in a soft characteristic.
  • pressure increase in the back pressure chamber 171 is suppressed, so the second damping force generating mechanism 211 remains in the closed state.
  • the damping force characteristic in the high frequency, low, medium, and high speed region x6 is adjusted by the specifications of the first damping valve 52 in addition to the specifications of the sub-valve 281 and the throttle 96 .
  • the lip 113 of the frequency sensitive mechanism 311 deforms to the side opposite to the bottom portion 71 to the limit and becomes difficult to deform (high spring region).
  • Neither the first damping force generating mechanisms 41, 42 nor the third damping force generating mechanisms 286, 296 have a fixed orifice that allows the lower chamber 20 and the upper chamber 19 to always communicate with each other.
  • the rate of increase in damping force with respect to the increase in piston speed increases, resulting in hard characteristics.
  • valve opening pressure of the check valve 175 including the lip 113 is set higher than the valve opening pressure of the sub-valve 291 of the third damping force generating mechanism 296, until the sub-valve 291 opens as described later, , the check valve 175 is not opened.
  • the piston frequency is low and the piston speed is equal to or higher than the fifth predetermined value v5 and is slower than the sixth predetermined value v6.
  • the oil from the lower chamber 20 opens the sub-valve 291 of the third damping force generating mechanism 296 as indicated by the thick arrow in FIG. , and flows into the upper chamber 19 via the valve chamber 280 , the throttle 96 , the second passage 192 and the first passage 43 .
  • the oil from the lower chamber 20 is introduced from the passage portion 173 into the variable chamber 172, opens the check valve 175, and flows through the back pressure chamber 171, the second passage 192, and the first passage 43 into the upper chamber. Flow to 19.
  • the rate of increase in damping force with respect to the increase in piston speed is lower than in the low frequency extremely low speed region y1.
  • the damping force characteristic in the low frequency extremely low speed region y ⁇ b>1 described above is adjusted according to the specifications of the sub valve 291 of the third damping force generating mechanism 296 .
  • the damping force characteristic in the low-frequency, very low speed region y2 is adjusted by the specifications of the check valve 175, the sub-valve 291 and the throttle 96.
  • the oil from the lower chamber 20 opens the sub-valve 291, as in the low-frequency, very low-speed region y2, as indicated by the thick arrow in FIG. It flows into the upper chamber 19 via the throttle 96 , the second passage 192 and the first passage 43 .
  • the oil from the lower chamber 20 flows from the passage portion 173 and the variable chamber 172 into the upper chamber 19 through the back pressure chamber 171, the second passage 192 and the first passage 43 by opening the check valve 175. flow.
  • the piston frequency is higher than the low frequency, and the piston speed is lower than the seventh predetermined value v7.
  • the first damping force generating mechanism 42 and the third damping force generating mechanism 296 shown in FIG. 9 do not open.
  • the oil from the lower chamber 20 is introduced into the variable chamber 172 through the passage portion 173 as indicated by the thick arrow in FIG.
  • the lip 113 of the frequency sensitive mechanism 311 is deformed to the side opposite to the bottom portion 71 .
  • the piston frequency is high and the stroke of the piston 18 is small, so less oil is introduced from the lower chamber 20 into the variable chamber 172 than in the low-frequency extremely low-speed region y1.
  • the lip 113 of the frequency sensitive mechanism 311 is not deformed to the limit and is easily deformed (low spring region).
  • the deformation of the lip 113 can absorb the oil introduced from the lower chamber 20 into the variable chamber 172 . Therefore, in the high frequency extremely low speed region y4, as indicated by the thin line Y4 in FIG. 12, the damping force at the same piston speed has a softer characteristic than in the low frequency extremely low speed region y1.
  • the high frequency extremely low speed region y4 in the compression stroke has a wider piston speed range than the low frequency extremely low speed region y1 in the compression stroke.
  • the piston frequency is higher than the low frequency, and the piston speed is equal to or higher than the seventh predetermined value v7 and is slower than the eighth predetermined value v8.
  • the oil from the lower chamber 20 opens the sub-valve 291, as in the low-frequency, very low-speed region y2, as indicated by the thick arrow in FIG. It flows to the upper chamber 19 via the second passageway 192 and the first passageway 43 .
  • the oil from the lower chamber 20 flows from the passage portion 173 and the variable chamber 172 into the upper chamber 19 through the back pressure chamber 171, the second passage 192 and the first passage 43 by opening the check valve 175. flow.
  • the characteristics are similar to the characteristics indicated by the thick line Y2 in FIG. 12, and the increase rate of the damping force with respect to the increase in the piston speed is lower than in the high frequency very low speed region y4.
  • the oil from the lower chamber 20 opens the sub-valve 291, valve chamber 280, throttle 96 , second passageway 192 and first passageway 43 into upper chamber 19 .
  • the oil from the lower chamber 20 flows from the passage portion 173 and the variable chamber 172 into the upper chamber 19 through the back pressure chamber 171, the second passage 192 and the first passage 43 by opening the check valve 175. flow.
  • the cutoff frequency for switching between hardware and software of the frequency sensitive mechanism 311 can be adjusted.
  • the shock absorber 1 exhibits characteristics including the damping force characteristics of the damping valve mechanism 327 in the contraction stroke.
  • Patent Document 1 describes a shock absorber provided with a mechanism that acts on the damping valve, which opens when the piston moves, in the direction of closing the valve as back pressure from the high-pressure chamber. Buffers are required to have high functionality and cost reduction.
  • a damping valve that opens when the piston moves is provided with a mechanism that causes pressure from a high-pressure chamber to act as back pressure in the direction of closing the valve.
  • a mechanism for suppressing the back pressure from becoming too high and a mechanism for generating a damping force while changing the opening amount of the valve from a region where the piston speed is relatively low are provided.
  • the cost will be high. Also in such a structure, it is required to reduce the cost.
  • the shock absorber 1 of this embodiment has a first damping valve 52 that provides resistance to the flow of oil from the upper chamber 19 on the upstream side of the first passage 43 to the lower chamber 20 on the downstream side in the extension stroke. ing.
  • the shock absorber 1 also has a back pressure chamber 171 that applies internal pressure to the first damping valve 52 in the valve closing direction during the extension stroke.
  • the shock absorber 1 also has an opening 78 at one end, the first damping valve 52 is arranged in the opening 78, and a bottomed cylindrical case member 56 in which a back pressure chamber 171 is formed. ing.
  • the shock absorber 1 also has a second passage 192 that introduces oil from the upper chamber 19 into the back pressure chamber 171 .
  • the shock absorber 1 is seated on the first seat portion 75 formed on the bottom portion 71 of the case member 56 , and is opened by the pressure of the back pressure chamber 171 to resist the flow of oil to the lower chamber 20 . It has a second damping valve 58 that provides a The shock absorber 1 is seated on a second seat portion 76 formed on the bottom portion 71 of the case member 56 and having a diameter larger than that of the first seat portion 75. In a region where the piston speed is low, the first damping valve 52 is It has a third damping valve 61 that opens in a closed state.
  • the shock absorber 1 includes a back pressure chamber that applies internal pressure in the closing direction to the first damping valve 52 that resists the flow of oil from the upper chamber 19 to the lower chamber 20 of the first passage 43. 171.
  • the shock absorber 1 also has a second damping valve 58 that is opened by the pressure in the back pressure chamber 171 . Therefore, it is possible to prevent the back pressure chamber 171 from becoming too high.
  • the shock absorber 1 also has a third damping valve 61 that opens in a state where the first damping valve 52 is closed in a region where the piston speed is low. Therefore, the damping force can be generated while changing the valve opening amount of the third damping valve 61 from a region where the piston speed is relatively low.
  • the first damping valve 52 is arranged in the opening 78 of the cylindrical case member 56 with a bottom, and the back pressure chamber 171 is formed inside the case member 56 .
  • the shock absorber 1 has a first seat portion 75 on which the second damping valve 58 is seated, and a second seat portion 76 on which the third damping valve 61 is seated. . Therefore, the shock absorber 1 can reduce the number of parts, and can reduce the cost. In addition, the shock absorber 1 can shorten the axial length of these parts as a whole, so that the space of these parts as a whole can be reduced.
  • the shock absorber 1 of the embodiment is provided with a partitioning member 111 that partitions the inside of the case member 56 into a back pressure chamber 171 and a variable chamber 172 .
  • the volumes of the back pressure chamber 171 and the variable chamber 172 can be varied by deforming the partitioning member 111 .
  • the frequency sensitive mechanism 311 can be configured by providing the partition member 111 in the case member 56 . Therefore, the shock absorber 1 can vary the damping force according to the piston frequency while suppressing an increase in cost and an increase in axial length.
  • a passage portion 173 that communicates with the variable chamber 172 is formed in an outer cylindrical portion 73 that is formed on the outer peripheral side of the bottom portion 71 of the case member 56 and has an opening portion 78 . Therefore, the shock absorber 1 can communicate the variable chamber 172 with the outside of the case member 56 .
  • the partition member 111 is composed of a metal ring 112 and a lip 113 integrally formed with the metal ring 112 . Therefore, shock absorber 1 can change the volume of back pressure chamber 171 and variable chamber 172 by deforming lip 113 while ensuring rigidity at the time of attachment to case member 56 with metal ring 112. can.
  • the lip 113 of the partition member 111 constitutes a check valve 175 between the back pressure chamber 171 and the variable chamber 172 that regulates flow in one direction and allows flow in the other direction.
  • the shock absorber 1 can be provided with the frequency sensitive function and the check valve function while suppressing an increase in cost and an increase in axial length.
  • an inner cylindrical portion 72 is formed on the inner peripheral side of the bottom portion 71 of the case member 56 .
  • a partition member 111 is arranged between an outer cylindrical portion 73 and an inner cylindrical portion 72 formed on the outer peripheral side of the bottom portion 71 . Therefore, the shock absorber 1 can radially position the metal ring 112 at the outer cylindrical portion 73 or the inner cylindrical portion 72 . Therefore, the shock absorber 1 enables automation of sub-assembly for attaching the partition member 111 to the case member 56 using the metal ring 112 . As a result, the shock absorber 1 can improve the productivity and further reduce the cost.
  • the partition member 111 is fixed inside the case member 56 by press-fitting the metal ring 112 . Therefore, the dividing member 111 can be assembled to the case member 56 in advance and then assembled to the piston rod 21 as a single component. As a result, the buffer 1 can improve productivity. For example, it becomes possible to automate the sub-assembly of press-fitting the partition member 111 into the case member 56 using the metal ring 112 . In addition, since the partition member 111 of the shock absorber 1 is securely fixed to the case member 56 by press-fitting, there is no fear of the partition member 111 falling off from the case member 56 in the sub-assembled state.
  • the shock absorber 1 has a structure in which a lip 113 is supported by a metal ring 112 that is press-fitted and fixed to the case member 56 . Therefore, the damper 1 can stabilize the deformation operation of the lip 113 . Therefore, the shock absorber 1 can improve the stability of damping force performance.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

この緩衝器は、シリンダと;ピストンと;前記ピストンの一方向の移動によって作動流体の流れが生じる第1通路と;前記第1通路の上流側の室から下流側の室への前記作動流体の流れに抵抗力を与える第1減衰バルブと;前記第1減衰バルブに、閉弁方向に内圧を作用させる背圧室と;一端に開口部を有し、前記開口部に前記第1減衰バルブが配置され、内部に前記背圧室が形成される有底筒状のケース部材と;前記背圧室に上流側の室から前記作動流体を導入する第2通路と;前記ケース部材の底部に形成される第1シート部に着座し、前記背圧室の圧力によって開弁して下流側の室への前記作動流体の流れに抵抗力を与える第2減衰バルブと;前記ケース部材の前記底部に前記第1シート部よりも大径に形成される第2シート部に着座し、ピストン速度が低速の領域では、前記第1減衰バルブが閉弁した状態で開弁する第3減衰バルブと;を有する。

Description

緩衝器
 本発明は、緩衝器に関する。
 本願は、2021年9月8日に、日本国に出願された特願2021-146223号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 緩衝器には、ピストンの移動時に開弁する減衰バルブに、高圧となる室からの圧力を背圧として閉弁方向に作用させる機構を設けたものがある(例えば、特許文献1参照)。
日本国特許第6722683号公報
 緩衝器において、コストを低減することが求められている。
 したがって、本発明は、コストを低減することが可能となる緩衝器を提供することを目的とする。
 本発明の一態様に係る緩衝器は、作動流体が封入されるシリンダと;前記シリンダ内に嵌装され、前記シリンダ内を2室に区画するピストンと;前記ピストンの一方向の移動によって前記作動流体の流れが生じる第1通路と;前記第1通路の上流側の室から下流側の室への前記作動流体の流れに抵抗力を与える第1減衰バルブと;前記第1減衰バルブに、閉弁方向に内圧を作用させる背圧室と;一端に開口部を有し、前記開口部に前記第1減衰バルブが配置され、内部に前記背圧室が形成される有底筒状のケース部材と;前記背圧室に上流側の室から前記作動流体を導入する第2通路と;前記ケース部材の底部に形成される第1シート部に着座し、前記背圧室の圧力によって開弁して下流側の室への前記作動流体の流れに抵抗力を与える第2減衰バルブと;前記ケース部材の前記底部に前記第1シート部よりも大径に形成される第2シート部に着座し、ピストン速度が低速の領域では、前記第1減衰バルブが閉弁した状態で開弁する第3減衰バルブと;を有する。
 上記態様の緩衝器によれば、コストを低減することが可能となる。
本発明に係る実施形態の緩衝器を示す図であって、中心軸線CLを含む断面で見た断面図である。 図1のA部を示す部分断面図である。 本発明に係る実施形態の緩衝器の第3減衰バルブを示す平面図である。 本発明に係る実施形態の緩衝器の要部の構成を示す油圧回路図である。 図1のA部における油液の流れを説明する部分断面図である。 図1のA部における油液の流れを説明する部分断面図である。 図1のA部における油液の流れを説明する部分断面図である。 図1のA部における油液の流れを説明する部分断面図である。 図1のA部における油液の流れを説明する部分断面図である。 図1のA部における油液の流れを説明する部分断面図である。 図1のA部における油液の流れを説明する部分断面図である。 本発明に係る実施形態の緩衝器の要部の構成による減衰力特性を示す特性線図である。
 本実施形態の緩衝器(Shock absorber)について、図面を参照しつつ以下に説明する。なお、以下においては、説明の便宜上、図1,図2,図5~図11における紙面上側を「上」とし、図1,図2,図5~図11における紙面下側を「下」として説明する。
 図1に示すように、実施形態の緩衝器1は、複筒型の油圧緩衝器である。緩衝器1は、車両のサスペンション装置に用いられるものである。緩衝器1は、作動流体としての油液(図示略)が封入されるシリンダ2を備えている。シリンダ2は、内筒3と外筒4とを有している。内筒3は、円筒状である。外筒4は、有底の円筒状である。外筒4の内径は、内筒3の外径よりも大径である。内筒3は、外筒4の内側に配置されている。内筒3の中心軸線と外筒4の中心軸線とは、一致する。内筒3と外筒4との間は、リザーバ室6となっている。
 外筒4は、胴部材11と底部材12とを有している。胴部材11は、円筒状である。底部材12は、有底円筒状である。底部材12は、胴部材11の下部側に嵌合されて溶接により固定されている。底部材12は、胴部材11の下部を閉塞している。底部材12には、その軸方向において胴部材11とは反対となる外側に取付アイ13が固定されている。
 緩衝器1は、ピストン18を備えている。ピストン18は、シリンダ2の内筒3内に摺動可能に嵌装されている。ピストン18は、内筒3内を上室19および下室20の2つの室に区画している。シリンダ2の軸方向において、上室19は、ピストン18よりも底部材12とは反対側にある。シリンダ2の軸方向において、下室20は、ピストン18よりも底部材12側にある。内筒3内の上室19および下室20内には、作動流体としての油液が封入されている。内筒3と外筒4との間のリザーバ室6内には、作動流体としての油液とガスとが封入されている。
 緩衝器1は、ピストンロッド21を備えている。ピストンロッド21は、その軸方向における一端側がシリンダ2の内筒3内に配置されている。ピストンロッド21は、この一端部がピストン18に連結されている。ピストンロッド21は、その軸方向における、この一端部とは反対側の他端部の側がシリンダ2からシリンダ2の外部に延出している。ピストン18は、ピストンロッド21に固定されている。このため、ピストン18およびピストンロッド21は、一体に移動する。緩衝器1は、ピストンロッド21がシリンダ2からの突出量を増やす方向に移動する行程が、全長が伸びる伸び行程である。緩衝器1は、ピストンロッド21がシリンダ2からの突出量を減らす方向に移動する行程が、全長が縮む縮み行程である。緩衝器1は、伸び行程においてピストン18が上室19側へ移動する。緩衝器1は、縮み行程においてピストン18が下室20側へ移動する。
 内筒3の上端開口側および外筒4の上端開口側には、ロッドガイド22が嵌合されている。外筒4には、ロッドガイド22よりも上側にシール部材23が嵌合されている。外筒4には、シール部材23よりも上側にディスク24が嵌合されている。ロッドガイド22およびシール部材23は、いずれも円環状である。ディスク24は、有孔の円形平板状である。ディスク24は、シール部材23の外周側の部分に当接している。ピストンロッド21は、ロッドガイド22およびシール部材23のそれぞれに対して、これらの軸方向に沿って摺動する。ピストンロッド21は、シリンダ2の内部から、シール部材23よりもシリンダ2の外部側に延出している。
 ロッドガイド22は、ピストンロッド21がシリンダ2の内筒3および外筒4に対して径方向に移動することを規制する。ロッドガイド22にピストンロッド21が嵌合されると共に、ピストン18が内筒3内に嵌合される。これにより、ピストンロッド21の中心軸線とシリンダ2の中心軸線とが一致する。ロッドガイド22は、ピストンロッド21をピストンロッド21の軸方向に移動可能に支持する。シール部材23は、その外周部が外筒4に密着する。シール部材23は、その内周部がピストンロッド21の外周部に密着する。ピストンロッド21は、シール部材23に対してシール部材23の軸方向に移動する。シール部材23は、内筒3内の油液と、リザーバ室6内の高圧ガスおよび油液とが外部に漏れ出すのを抑制する。
 ロッドガイド22は、その外周部が、下部よりも上部の方が大径となっている。ロッドガイド22は、小径の下部において内筒3の上端の内周部に嵌合する。ロッドガイド22は、大径の上部において外筒4の上部の内周部に嵌合する。外筒4の底部材12上には、ベースバルブ25が設置されている。ベースバルブ25は、外筒4に対して径方向に位置決めされている。ベースバルブ25は、下室20とリザーバ室6とを区画している。ベースバルブ25に、内筒3の下端の内周部が嵌合されている。外筒4の上端部は、外筒4の径方向における内側に加締められている。シール部材23は、ディスク24と共にこの加締め部分とロッドガイド22とに挟まれることでシリンダ2に固定されている。
 ピストンロッド21は、主軸部27と取付軸部28とを有している。取付軸部28は、その外径が主軸部27の外径よりも小径である。取付軸部28は、シリンダ2内に配置されている。取付軸部28に、ピストン18が取り付けられている。主軸部27は、軸段部29を有している。軸段部29は、主軸部27の取付軸部28側の端部に設けられている。軸段部29は、ピストンロッド21の中心軸線に対して直交する方向に広がっている。ピストンロッド21には、取付軸部28の外周部に通路溝30が形成されている。通路溝30は、取付軸部28の軸方向に延びている。通路溝30は、取付軸部28の周方向に間隔をあけて複数形成されている。取付軸部28には、取付軸部28の軸方向における通路溝30よりも主軸部27とは反対側の端部の外周部にオネジ31が形成されている。
 緩衝器1は、例えばピストンロッド21のシリンダ2から突出する部分が上部に配置されて車両の車体に連結される。その際に、緩衝器1は、シリンダ2側に設けられた取付アイ13が下部に配置されて車両の車輪側に連結される。緩衝器1は、これとは逆に、シリンダ2側が車体に連結されるようにしても良い。この場合、緩衝器1は、ピストンロッド21が車輪側に連結される。
 車両においては、その走行に伴って車体に対して車輪が振動する。すると、緩衝器1は、この振動に伴ってシリンダ2とピストンロッド21との位置が相対的に変化する。この変化は、緩衝器1に設けられた流路の流体抵抗により抑制される。以下で説明するとおり、緩衝器1に設けられた流路の流体抵抗は、上記した振動の速度や振幅により異なるように作られている。緩衝器1が振動を抑制することにより、車両の乗り心地が改善される。
 また、車両においては、シリンダ2とピストンロッド21との間に、車輪が車体に対して発生する振動の他に、車両の走行に伴って車体に発生する慣性力や遠心力も作用する。例えば、ハンドル操作により走行方向が変化することにより、車体に遠心力が発生する。すると、この遠心力に基づく力が、シリンダ2とピストンロッド21との間に作用する。以下で説明するとおり、緩衝器1は、車両の走行に伴って車体に発生する力に基づく振動に対して良好な特性を有している。緩衝器1によって車両に高い走行安定性が得られる。
 図2に示すように、ピストン18は、ピストン本体35と摺動部材36とを有している。ピストン本体35は、金属製であり、円環状である。ピストン18は、ピストン本体35がピストンロッド21の取付軸部28に嵌合される。摺動部材36は、合成樹脂製であり、円環状である。摺動部材36は、ピストン本体35の外周面に一体的に装着されている。ピストン18は、摺動部材36が内筒3に接触した状態で内筒3に対して摺動する。
 ピストン本体35には、通路穴37と通路溝38と通路穴39と通路溝40とが設けられている。通路穴37は、ピストン本体35をピストン本体35の軸方向に貫通している。通路穴37は、ピストン本体35に、ピストン本体35の円周方向に間隔をあけて複数(図2においては断面とした関係上一箇所のみ図示)形成されている。通路穴39は、ピストン本体35をピストン本体35の軸方向に貫通している。通路穴39は、ピストン本体35に、ピストン本体35の円周方向に間隔をあけて複数(図2においては断面とした関係上一箇所のみ図示)形成されている。ピストン本体35には、ピストン本体35の周方向において通路穴37と通路穴39とが一箇所ずつ交互に等ピッチで形成されている。
 通路溝38は、ピストン本体35に、ピストン本体35の円周方向に円環状をなして形成されている。通路溝38は、ピストン本体35の軸方向における一端部に形成されている。全ての通路穴37は、ピストン本体35の軸方向における、この一端部側が通路溝38に開口している。通路溝40は、ピストン本体35に、ピストン本体35の円周方向に円環状をなして形成されている。通路溝40は、ピストン本体35の軸方向における通路溝38とは反対側の他端部に形成されている。全ての通路穴39は、ピストン本体35の軸方向における通路溝38とは反対側の端部が通路溝40に開口している。複数の通路穴37は、ピストン本体35の軸方向における通路溝38とは反対側の端部が、ピストン本体35の径方向において通路溝40よりも外側に開口している。複数の通路穴39は、ピストン本体35の軸方向における通路溝40とは反対側の端部が、ピストン本体35の径方向において通路溝38よりも外側に開口している。ピストン18は、複数の通路穴37の内側と通路溝38の内側とが第1通路43となっている。ピストン18は、複数の通路穴39の内側と通路溝40の内側とが第1通路44となっている。
 第1通路43には、第1減衰力発生機構41が設けられている。第1減衰力発生機構41は、第1通路43を開閉して減衰力を発生させる。第1減衰力発生機構41は、ピストン18の軸方向における下室20側に配置されて、ピストンロッド21に取り付けられている。これにより、第1通路43は、ピストン18の一方向である上室19側への移動によって一方の上室19から他方の下室20に向けて油液が流れ出す通路となる。つまり、第1通路43は、伸び行程において上室19から下室20に向けて油液の流れが生じる通路である。第1減衰力発生機構41は、伸び行程において生じる第1通路43から下室20への油液の流動を抑制して減衰力を発生させる伸び側の減衰力発生機構となっている。
 第1通路44には、第1減衰力発生機構42が設けられている。第1減衰力発生機構42は、第1通路44を開閉して減衰力を発生させる。第1減衰力発生機構42は、ピストン18の軸方向における上室19側に配置されて、ピストンロッド21に取り付けられている。これにより、第1通路44は、ピストン18の下室20側への移動によって下室20から上室19に向けて油液が流れ出す通路となる。つまり、第1通路44は、縮み行程において下室20から上室19に向けて油液の流れが生じる通路である。第1減衰力発生機構42は、縮み行程において生じる第1通路44から上室19への油液の流動を抑制して減衰力を発生させる縮み側の減衰力発生機構となっている。
 ピストン本体35には、その径方向の中央に挿通穴45が、ピストン本体35の軸方向に貫通して形成されている。挿通穴45は、ピストンロッド21の取付軸部28を挿通させる。挿通穴45は、小径穴部46と大径穴部47とを有している。大径穴部47は、小径穴部46よりも大径である。ピストン本体35は、その小径穴部46にピストンロッド21の取付軸部28が嵌合される。挿通穴45の軸方向において、大径穴部47は、小径穴部46よりも下室20側に配置される。ピストン18の大径穴部47内の通路は、ピストンロッド21の通路溝30内の通路と連通している。
 ピストン本体35の軸方向の下室20側の端部には、バルブシート部48が形成されている。バルブシート部48は、円環状である。バルブシート部48は、通路溝38の下室20側の開口よりもピストン本体35の径方向における外側に配置されている。バルブシート部48は、第1減衰力発生機構41の一部を構成する。
 ピストン本体35の軸方向の上室19側の端部には、バルブシート部49が形成されている。バルブシート部49は、円環状である。バルブシート部49は、通路溝40の上室19側の開口よりもピストン本体35の径方向における外側に配置されている。バルブシート部49は、第1減衰力発生機構42の一部を構成する。
 ピストン本体35には、ピストン本体35の径方向におけるバルブシート部48の通路溝38とは反対側に、全ての通路穴39内の下室20側の開口が配置されている。ピストン本体35には、ピストン本体35の径方向におけるバルブシート部49の通路溝40とは反対側に、全ての通路穴37の上室19側の開口が配置されている。
 ピストン18の軸方向におけるバルブシート部48側には、ピストン18の軸方向においてピストン18側から順に、一枚のディスク50と、一枚の第1減衰バルブ52と、一枚のディスク53と、一枚のディスク54と、一つのケース部材56と、複数枚のディスク57からなる第2減衰バルブ58と、複数枚のディスク59と、一枚の第3減衰バルブ61と、一枚の支持ディスク62と、一枚のディスク63と、一枚のディスク64と、一枚の環状部材65とが設けられている。ディスク50,53,54,57,59,63,64、第3減衰バルブ61、支持ディスク62、ケース部材56および環状部材65は、いずれも金属製である。ディスク50,53,54,57,59,63,64、第3減衰バルブ61、支持ディスク62および環状部材65は、いずれも、ピストンロッド21への組み付け前は、一定厚さの有孔の円形平板状をなす。ディスク50,53,54,57,59,63,64、第3減衰バルブ61、支持ディスク62および環状部材65は、いずれも内側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。第1減衰バルブ52およびケース部材56は、いずれも円環状である。第1減衰バルブ52およびケース部材56は、いずれも内側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。
 ケース部材56は、有底筒状である。ケース部材56は、焼結により全体が継ぎ目なく一体に成形されている。ケース部材56には、その径方向における中央に貫通孔70が形成されている。貫通孔70は、ケース部材56をその軸方向に貫通している。ケース部材56は、底部71と内側円筒状部72(突出部)と外側円筒状部73(筒部)と内側シート部74と第1シート部75と第2シート部76とを有している。
 底部71は、有孔の円板状である。
 内側円筒状部72は、円筒状であり、底部71の内周側に形成されている。内側円筒状部72は、底部71の内周側の部分から底部71の軸方向に沿って一側に突出している。言い換えれば、ケース部材56には、底部71の内周側に内側円筒状部72が形成されている。内側円筒状部72には、貫通孔70よりも径方向外側に通路穴80が形成されている。通路穴80は、内側円筒状部72および底部71をこれらの軸方向に貫通している。通路穴80は、内側円筒状部72の周方向に等間隔で複数(図2においては断面とした関係上一箇所のみ図示)設けられている。
 外側円筒状部73は、円筒状であり、底部71の外周側に形成されている。外側円筒状部73は、底部71の外周側の部分から底部71の軸方向に沿って内側円筒状部72と同側に突出している。外側円筒状部73の軸方向における底部71とは反対側は、開口部78となっている。言い換えれば、外側円筒状部73は、底部71の外周側に形成されており、開口部78を有している。また、言い換えれば、ケース部材56は、その軸方向における一端に開口部78を有する有底筒状である。ケース部材56には、外側円筒状部73と底部71との境界近傍に通路穴81が形成されている。通路穴81は、外側円筒状部73を外側円筒状部73の径方向に貫通している。
 内側シート部74は、底部71の内周側に形成されている。内側シート部74は、円環状である。内側シート部74は、底部71の内周側の部分から底部71の軸方向に沿って内側円筒状部72とは反対側に突出している。
 第1シート部75は、底部71の径方向の中間部に形成されている。第1シート部75は、内側シート部74の径方向外側で底部71の軸方向に沿って底部71から内側シート部74と同側に突出している。第1シート部75は、円形ではない花びら型の異形シートである。第1シート部75は、複数(図2においては断面とした関係上一箇所のみ図示)のシート構成部91を有している。これらのシート構成部91は、同形状であり、ケース部材56の周方向に等間隔で配置されている。内側シート部74は、ケース部材56の中心軸線を中心とする円環状をなしている。複数のシート構成部91は、内側シート部74から放射状に延出している。複数のシート構成部91は、ケース部材56の軸方向において、底部71とは反対側の先端面の位置が、内側シート部74の底部71とは反対側の先端面の位置と同等の位置にある。
 各シート構成部91の内側には、通路凹部92が形成されている。通路凹部92は、内側シート部74の一部とシート構成部91とで囲まれて形成されている。通路凹部92は、内側シート部74の突出側の先端面とシート構成部91の突出側の先端面とからケース部材56の軸方向に沿って凹んでいる。通路凹部92の底面は底部71によって形成されている。すべてのシート構成部91の内側に、通路凹部92が形成されている。内側円筒状部72の各通路穴80は、それぞれが対応する通路凹部92内に開口している。
 第2シート部76は、底部71の外周側に形成されている。第2シート部76は、第1シート部75よりも大径に形成されている。第2シート部76は、第1シート部75の径方向外側で底部71の軸方向に沿って底部71から第1シート部75と同側に突出している。第2シート部76は、ケース部材56の軸方向において、底部71とは反対側の先端面の位置が、第1シート部75の底部71とは反対側の先端面の位置よりも、底部71とは反対側にある。第2シート部76は、円環状である。第2シート部76は、第1シート部75を底部71の径方向における外側で囲んでいる。
 内側シート部74には、内側シート部74を内側シート部74の径方向に貫通する通路溝95が形成されている。通路溝95は、底部71の周方向において隣り合うシート構成部91とシート構成部91との間に配置されている。通路溝95はコイニング加工により形成されている。通路溝95内の通路は、絞り96となっている。絞り96は、通路凹部92内には開口していない。
 貫通孔70は、大径穴部101と小径穴部102と大径穴部103とを有している。大径穴部101および大径穴部103は、いずれも小径穴部102よりも大径である。小径穴部102は、貫通孔70の軸方向の中間位置に配置されている。大径穴部101は、貫通孔70の軸方向の一端側に配置されている。ケース部材56の軸方向において、大径穴部101は、内側円筒状部72と位置を重ね合わせている。大径穴部103は、貫通孔70の軸方向における大径穴部101とは反対の他端側に配置されている。ケース部材56の軸方向において、大径穴部103は、内側シート部74と位置を重ね合わせている。貫通孔70には、小径穴部102にピストンロッド21の取付軸部28が嵌合される。ピストンロッド21の軸方向において、大径穴部101,103は、ピストンロッド21の通路溝30と位置を重ね合わせている。ケース部材56は、大径穴部101内の通路と大径穴部103内の通路とがピストンロッド21の通路溝30内の通路と連通している。
 ケース部材56内には、区画部材111が設けられている。区画部材111は、ケース部材56の内側円筒状部72と外側円筒状部73との間に配置されている。区画部材111は、金属環112とリップ113とからなっている。
 金属環112は、金属製であり、円環状である。金属環112は、固定部121とフランジ部122とを有している。固定部121は、円筒状である。フランジ部122は、固定部121の軸方向における一端から固定部121の径方向における外側に広がっている。フランジ部122は、円板状である。金属環112は、一枚の板材からプレス成形により継ぎ目なく一体に形成されている。金属環112は、その中心軸線を含む面での断面がL字状である。
 リップ113は、ゴム弾性をもったゴム製であり、円環状である。リップ113は、金属環112の固定部121とフランジ部122とに焼き着けによって接着されている。よって、リップ113は、金属環112と一体的に形成されている。リップ113は、固定部121の外周面と、フランジ部122の軸方向における固定部121側の端面と、フランジ部122の外周面とに接着されている。
 リップ113には、径方向の固定部121側に凹部115が形成されている。凹部115は、リップ113の軸方向におけるフランジ部122とは反対側の端面からリップ113の軸方向に沿ってフランジ部122側に凹んでいる。凹部115は、リップ113の全周にわたって形成されている。凹部115は、円環状である。リップ113の外周部は、リップ113の軸方向における両側の外径が、リップ113の軸方向における中間部の外径よりも小径である。
 区画部材111は、その金属環112の固定部121がケース部材56の内側円筒状部72の外周部に圧入代をもって圧入されて固定される。この状態で、金属環112は、フランジ部122がケース部材56の底部71に当接する。また、この状態で、リップ113は、その外径側がケース部材56の外側円筒状部73の内周部に、全周にわたって締め代をもって当接する。また、この状態で、リップ113は、軸方向の底部71側の端面が底部71に当接する。リップ113の底部71側の端面の外径は、外側円筒状部73の内径よりも小さい。リップ113は、底部71側の端面でケース部材56の通路穴81を閉塞することはない。
 リップ113は、外側円筒状部73の内周部に当接する外径部分がシール部131となっている。シール部131は、リップ113の軸方向における中間部分に配置されている。リップ113の軸方向におけるシール部131よりも両外側の部分は、外側円筒状部73の内周部から径方向に離間している。リップ113は、その軸方向におけるシール部131よりも底部71とは反対側の部分が第1受圧部132となっている。リップ113は、その軸方向におけるシール部131よりも底部71側の部分が第2受圧部133となっている。
 ディスク50は、ピストン18のバルブシート部48の内径よりも小径の外径となっている。ディスク50には、切欠141が形成されている。切欠141は、ディスク50の取付軸部28に嵌合する内周縁部から径方向外側に延在している。切欠141内は、絞り142となっている。絞り142は、ピストン18の第1通路43に常時連通している。ここで、ピストン18の大径穴部47内の通路と、ケース部材56の大径穴部101,103内の通路と、ピストンロッド21の通路溝30内の通路とが、ロッド室145を形成している。第1通路43は、切欠141内の絞り142を介してロッド室145に常時連通している。
 第1減衰バルブ52は、ディスク155とシール部材156とからなっている。
 ディスク155は、金属製であり、有孔の円形平板状である。ディスク155は、その外径が、ピストン18のバルブシート部48の外径よりも大径となっている。ディスク155は、内周側にピストンロッド21の取付軸部28が嵌合される。第1減衰バルブ52は、ディスク155がバルブシート部48に当接している。第1減衰バルブ52は、ディスク155がバルブシート部48に対して離間および当接することで、ピストン18に形成された第1通路43の下室20側の開口を開閉する。
 シール部材156は、ゴム製であり、ディスク155に接着されている。シール部材156は、ディスク155の外周側に固着されており、円環状をなしている。シール部材156は、ケース部材56の外側円筒状部73の開口部78側の内周面に全周にわたり液密的に嵌合している。シール部材156は、外側円筒状部73の内周面に対して軸方向に摺動可能である。シール部材156は、第1減衰バルブ52と外側円筒状部73との隙間を常時シールする。ケース部材56は、その開口部78に第1減衰バルブ52が配置されている。
 ディスク53は、その外径が、シール部材156の最小内径よりも小径となっている。ディスク54は、その外径が、ディスク53の外径よりも大径かつシール部材156の最小内径よりも小径となっている。ディスク54には、切欠161が形成されている。切欠161は、ディスク54の取付軸部28に嵌合する内周縁部から径方向外側に延在している。切欠161内は、絞り162となっている。絞り162は、ロッド室145に常時連通している。
 区画部材111のリップ113がシール部131において外側円筒状部73の内周面に当接した状態で、ケース部材56の内側円筒状部72および外側円筒状部73と、第1減衰バルブ52およびディスク53,54と、区画部材111との間が、背圧室171となる。背圧室171は、有底筒状のケース部材56の内部に形成されている。背圧室171は、絞り162を介してロッド室145と常時連通する。また、この状態で、ケース部材56の外側円筒状部73および底部71と、区画部材111との間が、可変室172(別室)となる。可変室172は、通路穴81内の通路部173を介して下室20に常時連通している。このように、ケース部材56は、その内側に、第1減衰バルブ52とディスク53,54と区画部材111とによって背圧室171と可変室172とを形成する。区画部材111は、ケース部材56内に設けられて、ケース部材56内を背圧室171と可変室172とに区画する。
 区画部材111は、そのリップ113がシール部131において外側円筒状部73の内周面に当接する状態においては、背圧室171と可変室172との間の油液の流通を遮断する。また、区画部材111は、そのリップ113が外側円筒状部73の内周面から離間する状態では、可変室172と背圧室171との間の油液の流通を許容する。ここで、区画部材111のリップ113は、第2受圧部133が受ける可変室172側の圧力が、第1受圧部132が受ける背圧室171側の圧力よりも所定値以上高くなると、可変室172から背圧室171への油液の流通を許容する。区画部材111のリップ113は、第1受圧部132が受ける背圧室171側の圧力が、第2受圧部133が受ける可変室172側の圧力よりも高い状態では、背圧室171から可変室172への油液の流通を規制する。よって、区画部材111のリップ113とケース部材56の外側円筒状部73とがチェック弁175を構成している。チェック弁175は、背圧室171と可変室172との間で、背圧室171側から可変室172側への一方向の油液の流れを規制する一方、可変室172側から背圧室171側への他方向の油液の流れを許容する。
 第1減衰バルブ52のディスク155は、ピストン18のバルブシート部48に着座可能である。第1減衰バルブ52は、ピストン18に形成された第1通路43に設けられてピストン18の伸び側への摺動によって生じる油液の流れを抑制して減衰力を発生させる。第1減衰バルブ52は、ピストン18のバルブシート部48と共に第1減衰力発生機構41を構成している。第1減衰バルブ52は、そのディスク155がバルブシート部48から離座して開く。すると、第1減衰バルブ52は、第1通路43からの油液を、バルブシート部48との間を介して下室20に流す。第1通路43は、ピストン18の上室19側への移動によって上室19内の油液が流動する伸び側の通路となる。第1通路43は、伸び行程において、一方の上室19から他方の下室20に向けて作動流体としての油液が流れ出す伸び側の通路となる。バルブシート部48と第1減衰バルブ52とからなる伸び側の第1減衰力発生機構41は、第1通路43に設けられており、第1減衰バルブ52でこの第1通路43を開閉して油液の流動を抑制することにより減衰力を発生させる。第1減衰力発生機構41は、第1通路43に設けられ、作動流体である油液の流動により流路面積を変化させる。
 伸び側の第1減衰力発生機構41は、バルブシート部48およびこれに当接する第1減衰バルブ52のいずれにも、これらが当接状態にあっても上室19と下室20とを連通させる固定オリフィスは形成されていない。すなわち、伸び側の第1減衰力発生機構41は、バルブシート部48および第1減衰バルブ52が全周にわたって当接状態にあれば、上室19と下室20とを連通させることはない。言い換えれば、第1通路43には、上室19と下室20とを常時連通させる固定オリフィスは形成されていない。第1通路43は、上室19と下室20とを常時連通させる通路ではない。
 第1通路43は、伸び行程における油液の流れ方向の第1減衰バルブ52の上流側の通路となる。
 絞り142とロッド室145と絞り162とが、第2通路192を構成している。第2通路192は、第1通路43および背圧室171に連通している。第2通路192は、伸び行程において、背圧室171に、背圧室171の上流側となる上室19から、第1通路43を介して油液を導入する。
 ケース部材56の通路穴81内の通路部173は、下室20と連通している。下室20は、伸び行程における油液の流れ方向の第1減衰バルブ52の下流側となる。ケース部材56の通路部173は、可変室172と連通する。
 背圧室171および可変室172は、第2通路192と通路部173とを連通可能な通路室195を構成している。この通路室195に、区画部材111が設けられている。チェック弁175も、通路室195に設けられている。区画部材111のリップ113のシール部131は、第2通路192から通路室195を介する通路部173への油液の流動を抑制する。リップ113の第1受圧部132は、第2通路192側の圧力を受圧する。リップ113の第2受圧部133は、通路部173側の圧力を受圧する。リップ113は、第2受圧部133が受ける圧力によって、通路部173から通路室195を介する第2通路192への油液の流れを許容する。チェック弁175は、上室19、第1通路43、第2通路192および背圧室171から、可変室172、通路部173および下室20への油液の流れを規制する。チェック弁175は、下室20、通路部173および可変室172から、背圧室171、第2通路192、第1通路43および上室19への油液の流れを許容する。
 背圧室171は第2通路192に連通している。背圧室171は、第1減衰バルブ52に、ピストン18の方向、つまりディスク155をバルブシート部48に着座させる閉弁方向に内圧を作用させる。言い換えれば、背圧室171は、内部の圧力によって、第1減衰バルブ52に、その流路面積が減少する方向の力を生じさせる。第1減衰バルブ52は、この背圧室171の圧力により開弁が調整される。すなわち、第1減衰バルブ52を含む第1減衰力発生機構41は、背圧室171の圧力により開弁が調整される。
 複数枚のディスク57は、同外径であり、第1シート部75の先端面の最大外径よりも若干大径の外径となっている。複数枚のディスク57が、第1シート部75に離着座可能な第2減衰バルブ58を構成している。ケース部材56の通路穴80内の通路と通路凹部92内の通路とが、バイパス通路205となっている。バイパス通路205は、第2通路192および背圧室171と、下室20とを連通可能となっている。第1シート部75と第2減衰バルブ58とが、バイパス通路205に設けられてバイパス通路205を開閉する第2減衰力発生機構211を構成している。
 第2減衰力発生機構211は、その第2減衰バルブ58が、第1シート部75に着座する。第2減衰バルブ58は、伸び行程において、背圧室171の圧力によって開弁して背圧室171から下流側の下室20への油液の流れに抵抗力を与える。その際に、バイパス通路205は、第1通路43、第2通路192および背圧室171を介して上室19側の油液を下室20側に流す。第2減衰力発生機構211は、第2減衰バルブ58が第1シート部75から離座すると、バイパス通路205を介して第2通路192および背圧室171と下室20側とを連通させる。その際に、第2減衰力発生機構211は、第2通路192と下室20との間の油液の流れを抑制して減衰力を発生させる。第2減衰力発生機構211は、バイパス通路205に設けられて油液の流動により減衰力を発生させる伸び側の減衰力発生機構である。
 伸び側の第2減衰力発生機構211は、第1シート部75およびこれに当接する第2減衰バルブ58のいずれにも、これらが当接状態にあっても、バイパス通路205を下室20側に連通させる固定オリフィスは形成されていない。
 ディスク59は、その外径が内側シート部74の外径と同等である。
 第3減衰バルブ61は、撓み可能である。第3減衰バルブ61は、緩衝器1に組み込まれる前の自然状態では全体が平板状をなしている。自然状態にある第3減衰バルブ61は、図3に示すように、外側環状部271と、内側環状部272と、複数、具体的には2本の支持部273とを有している。外側環状部271は、有孔の円板状である。内側環状部272は、有孔の円板状である。内側環状部272は、その外径が、外側環状部271の内径よりも小径である。内側環状部272は、外側環状部271の径方向内側に配置されている。複数の支持部273は、外側環状部271と内側環状部272とを接続している。外側環状部271と内側環状部272との間は、複数の支持部273を除いて空間となっている。第3減衰バルブ61は、鏡面対称の形状をなしている。
 外側環状部271は、外周面および内周面がいずれも円形で同心状に配置されている。言い換えれば、外側環状部271は、径方向の幅が一定の円環状である。内側環状部272も、外周面および内周面がいずれも円形で同心状に配置されている。言い換えれば、内側環状部272も、径方向の幅が一定の円環状である。複数の支持部273は、内側環状部272と外側環状部271との間に配置されている。複数の支持部273は、いずれも、内側環状部272および外側環状部271の周方向に延びている。複数の支持部273は、いずれも、内側環状部272の外周面と外側環状部271の内周面とを繋いでいる。複数の支持部273は、内側環状部272に外側環状部271を同心状に支持する。複数の支持部273は、内側環状部272および外側環状部271よりも低剛性である。
 図2に示すように、内側環状部272は、内側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。内側環状部272は、その外径がディスク59の外径と同等になっている。内側環状部272は、取付軸部28を嵌合させることでピストンロッド21に対して径方向に位置決めされる。
 外側環状部271は、その外径が、第2シート部76の先端面の外径よりも小径かつ第2シート部76の先端面の内径よりも大径となっている。
 支持ディスク62は、その外径が、ディスク59の外径よりも大径かつ外側環状部271の内径よりも大径である。支持ディスク62は、その剛性が、第3減衰バルブ61の剛性よりも高い。ケース部材56の軸方向において、支持ディスク62は、その底部71側の端面が、第2シート部76の先端面よりも底部71側に位置する。
 ディスク63は、その外径が、支持ディスク62の外径よりも小径かつディスク59の外径よりも大径である。
 ディスク64は、その外径が、外側環状部271の外径よりも小径かつ支持ディスク62の外径よりも大径である。
 環状部材65は、その外径が、支持ディスク62の外径よりも大径かつディスク64の外径よりも小径である。環状部材65は、その剛性が第3減衰バルブ61の剛性よりも高い。
 第3減衰バルブ61の外側環状部271は、ケース部材56の第2シート部76に、外周側の外周側離接部275が離接可能となっている。外周側離接部275は、図3に二点鎖線で示すように円環状である。外側環状部271は、外周側離接部275が、全周にわたって第2シート部76に着座すると、図2に示すように、第2シート部76との隙間を閉塞する。外側環状部271は、外周側離接部275が、第2シート部76から離座すると第2シート部76との隙間を開放する。
 また、外側環状部271は、支持ディスク62に、内周側の内周側離接部276が離接可能となっている。支持ディスク62は、外側環状部271が着座するシート部である。内周側離接部276は、図3に二点鎖線で示すように円環状をなしている。内周側離接部276は、外周側離接部275よりも小径である。図2に示すように、外側環状部271は、厚さ方向一側かつ外周側の外周側離接部275が第2シート部76に当接する一方、厚さ方向逆側かつ内周側の内周側離接部276が支持ディスク62に当接する。ケース部材56の軸方向において、支持ディスク62は、その底部71側の端面が、第2シート部76の先端面よりも底部71側に位置する。このため、第2シート部76および支持ディスク62に当接する外側環状部271は、内周側が外周側よりも底部71側に位置するようにテーパ状に弾性変形する。外側環状部271は、内周側離接部276が、全周にわたって支持ディスク62に着座すると支持ディスク62との隙間を閉塞し、支持ディスク62から離座すると支持ディスク62との隙間を開放する。外側環状部271が全周にわたって支持ディスク62に着座する状態にあるとき、支持ディスク62は、第3減衰バルブ61の外側環状部271と内側環状部272との隙間を閉塞する。
 図3に示すように、外周側離接部275および内周側離接部276は、いずれも2本の支持部273から径方向外方に離間した位置にある。外側環状部271における外周側離接部275と内周側離接部276との間の範囲が、伸縮両行程で圧力を受ける受圧面積の範囲である受圧部278となっている。受圧部278は、2本の支持部273に比べて、十分に高い剛性となっており、開弁時は、2本の支持部273のない単純支持のバルブと同様の挙動で動作し、単純支持のバルブと同様に変形する。
 図2に示すように、第3減衰バルブ61は、ケース部材56の環状の第2シート部76に、外側環状部271の外周側の外周側離接部275が離接可能に配置されている。また、支持ディスク62は、第3減衰バルブ61の厚さ方向の第2シート部76とは反対側に設けられ、外側環状部271の外周側離接部275よりも径方向内側の内周側離接部276を離接可能に支持している。外側環状部271は、環状の支持ディスク62に、内周側の内周側離接部276が離接可能に配置されている。第3減衰バルブ61は、ケース部材56との間にバルブ室280を形成する。このバルブ室280内に第2減衰バルブ58が配置されている。バルブ室280は、ケース部材56の絞り96を介して第2通路192に常時連通している。
 上記した伸び側の第2減衰力発生機構211には、第1シート部75およびこれに当接する第2減衰バルブ58のいずれにも、これらが当接状態にあってもバイパス通路205とバルブ室280とを連通させる固定オリフィスは形成されていない。すなわち、バイパス通路205には、バルブ室280に常時連通する固定オリフィスは形成されていない。バイパス通路205は、背圧室171とバルブ室280とを常時連通させる通路ではない。
 第3減衰バルブ61の外側環状部271が、外周側の外周側離接部275において第2シート部76に着座すると、第2シート部76は、第3減衰バルブ61の外側環状部271と第2シート部76との間の通路を遮断する。
 第3減衰バルブ61の外側環状部271の外周側離接部275を含む外周側は、第2シート部76に離着座可能なサブバルブ281を構成している。サブバルブ281は、第2シート部76から離座することで、第1通路43と第2通路192と絞り96とバルブ室280とを下室20に連通させる。このとき、サブバルブ281は、第2シート部76との間の油液の流れを抑制して減衰力を発生する。サブバルブ281は、油液を上室19から下室20に、第2シート部76との隙間を介して排出する際に開く排出バルブである。サブバルブ281は、下室20から上室19への第2シート部76との隙間を介しての油液の流入を規制する弁である。
 開弁時に出現するサブバルブ281および第2シート部76の間の通路が、流出通路285を構成している。流出通路285は、ピストン18の上室19側への移動、つまり伸び行程において上流側となる上室19から下流側となる下室20に向けて油液が流れ出す伸び側の通路となる。
 サブバルブ281と、第2シート部76とが、伸び側の流出通路285に設けられ、この流出通路285を開閉し、この流出通路285から下室20への油液の流動を抑制して減衰力を発生する伸び側の第3減衰力発生機構286を構成している。サブバルブ281は伸び側のサブバルブである。
 伸び側の第3減衰力発生機構286は、第2シート部76およびこれに当接するサブバルブ281のいずれにも、これらが当接状態にあっても上室19と下室20とを連通させる固定オリフィスは形成されていない。すなわち、伸び側の第3減衰力発生機構286は、第2シート部76およびサブバルブ281が全周にわたって当接状態にあれば、上室19と下室20とを連通させることはない。言い換えれば、流出通路285には、上室19と下室20とを常時連通させる固定オリフィスは形成されていない。流出通路285は、上室19と下室20とを常時連通させる通路ではない。
 ここで、ピストン18の軸方向移動の速度をピストン速度とする。伸び行程において、ピストン速度が所定値よりも低速の領域では、第3減衰バルブ61は、第1減衰バルブ52が閉弁した状態で、そのサブバルブ281が開弁する。ディスク64および環状部材65は、伸び行程での第3減衰バルブ61の開方向への規定以上の変形を抑制する。
 第3減衰バルブ61の外側環状部271が、内周側の内周側離接部276において支持ディスク62に着座すると、支持ディスク62は、第3減衰バルブ61の外側環状部271と内側環状部272との間の通路を遮断する。
 第3減衰バルブ61の外側環状部271の内周側離接部276を含む内周側は、支持ディスク62に離着座可能なサブバルブ291を構成している。サブバルブ291は、支持ディスク62から離座することで、支持ディスク62との隙間と、外側環状部271および内側環状部272の間の通路と、バルブ室280と、絞り96と、第2通路192と、第1通路43とを介して下室20を上室19に連通させる。このとき、サブバルブ291は、支持ディスク62との間の油液の流れを抑制して減衰力を発生する。サブバルブ291は、下室20から油液を支持ディスク62との隙間を介して流入させる際に開く流入バルブである。サブバルブ291は、上室19から下室20への支持ディスク62との隙間を介しての油液の流出を規制する弁である。
 開弁時に出現するサブバルブ291および支持ディスク62の間の通路が、流入通路295を構成している。流入通路295は、ピストン18の下室20側への移動、つまり縮み行程において上流側となる下室20から下流側となる上室19に向けて油液が流れ出す縮み側の通路となる。
 サブバルブ291と、支持ディスク62とが、縮み側の流入通路295に設けられ、この流入通路295を開閉し、この流入通路295から上室19への油液の流動を抑制して減衰力を発生する縮み側の第3減衰力発生機構296を構成している。サブバルブ291は、縮み側のサブバルブである。ここで、第3減衰力発生機構296の開弁圧は、チェック弁175の開弁圧よりも低く設定されている。
 縮み側の第3減衰力発生機構296は、支持ディスク62およびこれに当接するサブバルブ291のいずれにも、これらが当接状態にあっても下室20と上室19とを連通させる固定オリフィスは形成されていない。すなわち、縮み側の第3減衰力発生機構296は、支持ディスク62およびサブバルブ291が全周にわたって当接状態にあれば、下室20と上室19とを連通させることはない。言い換えれば、流入通路295には、下室20と上室19とを常時連通させる固定オリフィスは設けられていない。流入通路295は、下室20と上室19とを常時連通させる通路ではない。
 縮み側の第1減衰力発生機構42は、ピストン18の軸方向におけるバルブシート部49側に、ピストン18の軸方向においてピストン18側から順に、一枚のディスク221と、複数枚のディスク222と、一枚のディスク223と、一枚のディスク224と、一枚のディスク225と、一枚のディスク226と、一枚の環状部材227とを有している。ディスク221~226および環状部材227は、金属製であり、一定厚さの有孔の円形平板状である。ディスク221~226および環状部材227は、いずれも内側にピストンロッド21の取付軸部28を嵌合させている。
 ディスク221は、ピストン18のバルブシート部49の内径よりも小径の外径となっている。複数枚のディスク222は、同外径であり、ピストン18のバルブシート部49の外径よりも若干大径の外径となっている。ディスク223は、ディスク224の外径よりも小径の外径となっている。ディスク224は、ディスク223の外径よりも小径の外径となっている。ディスク225は、ディスク224の外径よりも小径の外径となっている。ディスク226は、ディスク224の外径と同等の外径となっている。環状部材227は、ディスク226の外径よりも小径かつディスク225の外径よりも大径の外径となっている。環状部材227は、ディスク221~226よりも厚く高剛性となっている。この環状部材227は、ピストンロッド21の軸段部29に当接している。
 ディスク222~224が、バルブシート部49に離着座可能な第1減衰バルブ235を構成している。第1減衰バルブ235は、ピストン18のバルブシート部49と共に第1減衰力発生機構42を構成している。第1減衰バルブ235は、バルブシート部49から離座して開く。すると、第1減衰バルブ235は、第1通路44からの油液を、バルブシート部49との間を介して上室19に流す。第1通路44は、ピストン18の下室20側への移動によって下室20内の油液が流動する縮み側の通路となる。第1通路44は、縮み行程において、一方の下室20から他方の上室19に向けて作動流体としての油液が流れ出す。バルブシート部49と第1減衰バルブ235とからなる縮み側の第1減衰力発生機構42は、第1通路44に設けられている。第1減衰力発生機構42は、第1減衰バルブ235で第1通路44を開閉して油液の流動を抑制することにより減衰力を発生させる。第1減衰力発生機構42は、第1通路44に設けられ、作動流体である油液の流動により流路面積を変化させる。
 縮み側の第1減衰力発生機構42には、バルブシート部49およびこれに当接する第1減衰バルブ235のいずれにも、これらが当接状態にあっても下室20と上室19とを連通させる固定オリフィスは形成されていない。すなわち、縮み側の第1減衰力発生機構42は、バルブシート部49および第1減衰バルブ235が全周にわたって当接状態にあれば、下室20と上室19とを連通させることはない。言い換えれば、第1通路44には、下室20と上室19とを常時連通させる固定オリフィスは形成されていない。第1通路44は、下室20と上室19とを常時連通させる通路ではない。ディスク226および環状部材227は第1減衰バルブ235の開方向への規定以上の変形を抑制する。
 ここで、縮み行程において、ピストン速度が所定値よりも低速の領域では、第3減衰バルブ61は、第1減衰バルブ235が閉弁した状態で、そのサブバルブ291が開弁する。
 ケース部材56、第1減衰バルブ52、ディスク53,54および区画部材111は、ピストン18の往復動の周波数(以下、ピストン周波数と称す)に感応して減衰力を可変とする周波数感応機構311を構成している。周波数感応機構311は、その区画部材111のリップ113が、ピストン18の往復動の周波数に応じて変形して、上室19に常時連通する背圧室171の容量と、下室20に常時連通する可変室172の容量とを変化させる。すなわち、伸び行程では、背圧室171と下室20との差圧は、背圧室171側が下室20側よりも高圧となる。すると、背圧室171の圧力を第1受圧部132で受けて、リップ113が、外側円筒状部73とのシール状態を維持しつつ底部71側かつ外側円筒状部73側へ変形する。これにより、背圧室171の容積が拡大する。縮み行程では、伸び行程とは逆に、下室20側が背圧室171側よりも高圧となる。下室20側と背圧室171側との差圧が所定値よりも低ければ、第2受圧部133で下室20側の圧力を受けて、リップ113が、外側円筒状部73とのシール状態を維持しつつ底部71とは反対側かつ内側円筒状部72側へ変形する。これにより、可変室172の容積が拡大する。また縮み行程では、下室20側が背圧室171側よりも所定値以上高圧になると、リップ113のシール部131が外側円筒状部73から離れてチェック弁175が開弁し、下室20から背圧室171へ油液を流す。
 ピストンロッド21には、取付軸部28をそれぞれの内側に挿通させて、軸段部29に、環状部材227、ディスク226、ディスク225、ディスク224、ディスク223、複数枚のディスク222、ディスク221、ピストン18、ディスク50、第1減衰バルブ52、ディスク53、ディスク54、ケース部材56、複数枚のディスク57、複数枚のディスク59、第3減衰バルブ61、支持ディスク62、ディスク63、ディスク64および環状部材65が、この順に重ねられる。その際に、ケース部材56は、第1減衰バルブ52のシール部材156を外側円筒状部73に嵌合させる。なお、ケース部材56には、このようなピストンロッド21への組み付けよりも前に、予め区画部材111が圧入により取り付けられている。
 このように環状部材227から環状部材65までの部品がピストンロッド21に配置された状態で、環状部材65よりも突出する取付軸部28のオネジ31にナット315が螺合される。これにより、上記のように重ねられた環状部材227から環状部材65までの部品が、それぞれの内周側または全部がピストンロッド21の軸段部29とナット315とに挟持されて軸方向にクランプされる。この状態で、第3減衰バルブ61は、内側環状部272が軸方向にクランプされ、外側環状部271が第2シート部76と支持ディスク62とに当接する。この状態で、外側環状部271は、テーパ状に弾性変形する。外側環状部271は、軸方向において、外周側離接部275よりも内周側離接部276が底部71側に位置する。
 いずれも伸び側の第1減衰力発生機構41および第3減衰力発生機構286のうち、第1減衰力発生機構41の第1減衰バルブ52は、第3減衰力発生機構286のサブバルブ281よりも開弁圧が高い。よって、伸び行程において、ピストン速度が所定値よりも低速の領域では第1減衰力発生機構41は、閉弁した状態で第3減衰力発生機構286が開弁する。言い換えれば、第3減衰力発生機構286は、第1減衰力発生機構41が開弁するピストン速度よりもピストン速度が低速の時に開弁して減衰力を発生する。ピストン速度がこの所定値以上の領域では、第1減衰力発生機構41および第3減衰力発生機構286が共に開弁することになる。
 いずれも縮み側の第1減衰力発生機構42および第3減衰力発生機構296のうち、第1減衰力発生機構42の第1減衰バルブ235は、第3減衰力発生機構296のサブバルブ291よりも開弁圧が高い。よって、縮み行程において、ピストン速度が所定値よりも低速の領域では、第1減衰力発生機構42は閉弁した状態で第3減衰力発生機構286が開弁する。言い換えれば、第3減衰力発生機構296は、第1減衰力発生機構42が開弁するピストン速度よりもピストン速度が低速の時に開弁して減衰力を発生する。ピストン速度がこの所定値以上の領域では、第1減衰力発生機構42および第3減衰力発生機構296が共に開弁することになる。
 以上の構成の緩衝器1のピストン18の周辺部分の油圧回路図は、図4に示すようになる。図4に示すように、緩衝器1には、上室19と下室20とを結んで第1通路43が設けられている。第1通路43には、第1減衰バルブ52を含む第1減衰力発生機構41が設けられている。また、上室19は、絞り142を介してロッド室145に連通している。ロッド室145は、絞り162を介して通路室195の背圧室171に連通している。絞り142、ロッド室145および絞り162が、第2通路192を構成している。背圧室171の圧力が第1減衰バルブ52に作用する。通路室195の背圧室171は、周波数感応機構311を構成している。周波数感応機構311は、背圧室171と可変室172とをリップ113で仕切っている。可変室172は、通路部173を介して下室20に連通している。背圧室171にはバイパス通路205が連通している。バイパス通路205には、第2減衰バルブ58を含む第2減衰力発生機構211が設けられている。第2減衰力発生機構211と下室20との間に、サブバルブ281を含む伸び側の第3減衰力発生機構286とサブバルブ291を含む縮み側の第3減衰力発生機構296とが設けられている。第3減衰力発生機構286,96は、絞り96を介してロッド室145と連通している。下室20と背圧室171との間に、チェック弁175が設けられている。下室20と上室19とを結んで第1通路44が設けられている。第1通路44には、第1減衰バルブ235を含む第1減衰力発生機構42が設けられている。ピストン18の周辺部分の油圧回路には、上室19と下室20とを常時連通させる固定オリフィスは設けられていない。
 図1に示すように、内筒3と外筒4の底部材12との間には、上記したベースバルブ25が設けられている。このベースバルブ25は、ベースバルブ部材321とディスクバルブ322とディスクバルブ323と取付ピン324とを有している。ベースバルブ25は、ベースバルブ部材321において底部材12に載置されており、ベースバルブ部材321において内筒3に嵌合している。ベースバルブ部材321は、下室20とリザーバ室6とを仕切っている。ディスクバルブ322は、ベースバルブ部材321の下側つまりリザーバ室6側に設けられている。ディスクバルブ323は、ベースバルブ部材321の上側つまり下室20側に設けられている。取付ピン324は、ベースバルブ部材321にディスクバルブ322およびディスクバルブ323を取り付けている。
 ベースバルブ部材321は、円環状をなしており、径方向の中央に取付ピン324が挿通される。ベースバルブ部材321には、複数の通路穴325と複数の通路穴326とが形成されている。複数の通路穴325は、下室20とリザーバ室6との間で油液を流通させる。複数の通路穴326は、ベースバルブ部材321の径方向における複数の通路穴325の外側に配置されている。複数の通路穴326は、下室20とリザーバ室6との間で油液を流通させる。リザーバ室6側のディスクバルブ322は、下室20から通路穴325を介するリザーバ室6への油液の流れを許容する。その一方で、ディスクバルブ322は、リザーバ室6から下室20への通路穴325を介する油液の流れを抑制する。ディスクバルブ323は、リザーバ室6から通路穴326を介する下室20への油液の流れを許容する。その一方で、ディスクバルブ323は、下室20からリザーバ室6への通路穴326を介する油液の流れを抑制する。
 ディスクバルブ322は、ベースバルブ部材321とによって減衰バルブ機構327を構成している。減衰バルブ機構327は、緩衝器1の縮み行程において開弁して下室20からリザーバ室6に油液を流すとともに減衰力を発生させる。ディスクバルブ323は、ベースバルブ部材321とによってサクションバルブ機構328を構成している。サクションバルブ機構328は、緩衝器1の伸び行程において開弁してリザーバ室6から下室20内に油液を流す。なお、サクションバルブ機構328は、主としてピストンロッド21のシリンダ2からの伸び出しにより生じる液の不足分を補うようにリザーバ室6から下室20に実質的に減衰力を発生させることなく液を流す機能を果たす。
 次に、緩衝器1の作動について説明する。
[伸び行程において、ピストン周波数が低周波数であり、ピストン速度が第1所定値v1よりも遅い低周波極微低速域x1]
 この低周波極微低速域x1では、図5に示す第1減衰力発生機構41、第2減衰力発生機構211および第3減衰力発生機構286は開弁しない。そして、上室19からの油液は、図5に太線矢印で示すように、第1通路43、第2通路192を介して背圧室171に流れる。すると、周波数感応機構311のリップ113が底部71側に変形する。この低周波極微低速域x1では、ピストン周波数が低周波数であってピストン18が大きくストロークするため、ストロークの初期に、上室19から背圧室171に油液が多く導入される。このため、周波数感応機構311のリップ113が底部71側に限界近くまで変形し、その後は変形しにくくなる(高ばね領域)。また、第1減衰力発生機構41,42、第2減衰力発生機構211および第3減衰力発生機構286,296のいずれにも、上室19と下室20とを常時連通させる固定オリフィスがない。その結果、低周波極微低速域x1では、図12に太線X1で示すように、ピストン速度の増加に対する減衰力の上昇率が高くなる。
[伸び行程において、ピストン周波数が低周波数であり、ピストン速度が第1所定値v1以上であり第2所定値v2よりも遅い低周波微低速域x2]
 この低周波微低速域x2では、上室19からの油液は、図6に太線矢印で示すように、低周波極微低速域x1と同様にして周波数感応機構311のリップ113を底部71側に大きく変形させる。その後、上室19からの油液は、背圧室171へ導入されにくくなり、第2通路192から絞り96を介してバルブ室280に流れ、第3減衰力発生機構286のサブバルブ281を開弁させて下室20に流れる。その結果、低周波微低速域x2では、図12に太線X2で示すように、ピストン速度の増加に対する減衰力の上昇率が低周波極微低速域x1よりも低くなる。この低周波微低速域x2では周波数感応機構311のリップ113が限界近くまで変形しているため、背圧室171の圧力が高圧となる。この背圧室171の圧力によって、第1減衰力発生機構41の第1減衰バルブ52の開弁を制限する。
 上記した低周波極微低速域x1での減衰力特性は、第3減衰力発生機構286のサブバルブ281の仕様よって調整される。
 低周波微低速域x2での減衰力特性は、サブバルブ281および絞り96の仕様によって調整される。絞り96が上室19と下室20とを直通させるオリフィスの面積に相当し、この面積で低周波微低速域x2の減衰力特性を調整する。
[伸び行程において、ピストン周波数が低周波数であり、ピストン速度が第2所定値v2以上である低周波低中高速域x3]
 この低周波低中高速域x3では、上室19からの油液は、図7に太線矢印で示すように、低周波微低速域x2と同様にして周波数感応機構311のリップ113を底部71側に大きく変形させる。その後、上室19からの油液は、第2通路192から絞り96を介してバルブ室280に流れ、サブバルブ281を開弁させて、下室20に流れる。低周波低中高速域x3では、加えて、上室19からの油液が、第1通路43から第1減衰力発生機構41の第1減衰バルブ52を開いて下室20に流れる。低周波低中高速域x3では、背圧室171の圧力が低周波微低速域x2よりも高圧となる。このため、低周波低中高速域x3では、上室19から第1通路43および第2通路192を介して背圧室171に導入された油液が、バイパス通路205に流れ、第2減衰力発生機構211の第2減衰バルブ58を開弁させて、バルブ室280に流れ、サブバルブ281をさらに開弁させて、下室20に流れる。その結果、低周波低中高速域x3では、図12に太線X3で示すように、ピストン速度の増加に対する減衰力の上昇率が低周波微低速域x2よりも低くなる。
 低周波低中高速域x3での減衰力特性は、サブバルブ281および絞り96の仕様に加えて、第1減衰バルブ52および第2減衰バルブ58の仕様によって調整される。
[伸び行程において、ピストン周波数が上記の低周波数よりも高周波数であり、ピストン速度が第3所定値v3よりも遅い高周波極微低速域x4]
 この高周波極微低速域x4では、図5に示す第1減衰力発生機構41、第2減衰力発生機構211および第3減衰力発生機構286は開弁しない。そして、上室19からの油液は、図5に太線矢印で示すように、低周波極微低速域x1と同様に、第1通路43、第2通路192を介して背圧室171に流れる。すると、周波数感応機構311のリップ113が底部71側に変形する。この高周波極微低速域x4では、ピストン周波数が高周波であってピストン18のストロークが小さい。このため、上室19から背圧室171に導入される油液が低周波極微低速域x1よりも少なくなる。よって、周波数感応機構311のリップ113が限界近くまで変形することはなく、変形し易い(低ばね領域)。その結果、上室19から背圧室171に導入される油液をリップ113の変形で吸収できる。よって、高周波極微低速域x4では、図12に細線X4で示すように、ピストン速度の増加に対する減衰力の上昇率が高くなるものの、同じピストン速度における減衰力が、低周波極微低速域x1よりも低くなり、ソフトな特性になる。
[伸び行程において、ピストン周波数が上記の低周波数よりも高周波数であり、ピストン速度が第3所定値v3以上であり第4所定値v4よりも遅い高周波微低速域x5]
 この高周波微低速域x5では、上室19からの油液は、図6に太線矢印で示すように、高周波極微低速域x4と同様にして、周波数感応機構311のリップ113を底部71側に変形させる。高周波微低速域x5では、加えて、上室19からの油液が、第1通路43、第2通路192、絞り96を介してバルブ室280に流れ、第3減衰力発生機構286のサブバルブ281を開弁させて、下室20に流れる。その結果、高周波微低速域x5では、図12に細線X5で示すように、ピストン速度の増加に対する減衰力の上昇率が高周波極微低速域x4よりも低くなる。また、高周波微低速域x5では、リップ113が底部71側に変形して上室19からの油液を背圧室171に導入する。このため、高周波微低速域x5では、同じピストン速度における減衰力が、低周波微低速域x2よりも低くなり、ソフトな特性になる。
 高周波微低速域x5での減衰力特性は、サブバルブ281および絞り96の仕様によって調整される。
[伸び行程において、ピストン周波数が上記の低周波数よりも高周波数であり、ピストン速度が第4所定値v4以上である高周波低中高速域x6]
 この高周波低中高速域x6では、上室19からの油液は、図8に太線矢印で示すように、高周波微低速域x5と同様、周波数感応機構311のリップ113を底部71側に変形させる。それと共に、上室19からの油液は、第1通路43、第2通路192、絞り96を介してバルブ室280に流れ、サブバルブ281を開弁させて、下室20に流れる。高周波低中高速域x6では、背圧室171に導入される油液が少ないため、リップ113の変形によって背圧室171の圧力上昇が抑えられる。このため、第1減衰力発生機構41の第1減衰バルブ52が開弁し易くなる。よって、上室19からの油液は、上記に加えて、第1通路43を通り、第1減衰力発生機構41の第1減衰バルブ52を開いて下室20に流れる。その結果、図12に細線X6で示すように、高周波低中高速域x6ではピストン速度の増加に対する減衰力の上昇率が高周波微低速域x5よりも低くなる。また、高周波低中高速域x6では、同じピストン速度における減衰力が、低周波低中高速域x3よりも低くなり、ソフトな特性になる。この高周波低中高速域x6では、背圧室171の圧力上昇が抑えられるため、第2減衰力発生機構211は閉弁状態のままとなる。
 高周波低中高速域x6での減衰力特性は、サブバルブ281および絞り96の仕様に加えて、第1減衰バルブ52の仕様によって調整される。
[縮み行程において、ピストン周波数が低周波数であり、ピストン速度が第5所定値v5よりも遅い低周波極微低速域y1]
 この低周波極微低速域y1では、図9に示す第1減衰力発生機構42および第3減衰力発生機構296は開弁しない。そして、下室20からの油液は、図9に太線矢印で示すように、通路部173を介して可変室172に導入される。すると、周波数感応機構311のリップ113が底部71とは反対側に変形する。この低周波極微低速域y1では、ピストン周波数が低周波数であってピストン18が大きくストロークするため、ストロークの初期に、下室20から可変室172に油液が多く導入される。このため、周波数感応機構311のリップ113が底部71とは反対側に限界近くまで変形し、変形しにくくなる(高ばね領域)。また、第1減衰力発生機構41,42および第3減衰力発生機構286,296のいずれにも、下室20と上室19とを常時連通させる固定オリフィスがない。その結果、低周波極微低速域y1では、図12に太線Y1で示すように、ピストン速度の増加に対する減衰力の上昇率が高くなり、ハードな特性になる。ここで、リップ113を含むチェック弁175の開弁圧は、第3減衰力発生機構296のサブバルブ291の開弁圧より高く設定されているため、後述するようにサブバルブ291が開弁するまでは、チェック弁175は開弁しないようになっている。
[縮み行程において、ピストン周波数が低周波数であり、ピストン速度が第5所定値v5以上であり第6所定値v6よりも遅い低周波微低速域y2]
 この低周波微低速域y2では、下室20からの油液は、図10に太線矢印で示すように、下室20からの油液は、第3減衰力発生機構296のサブバルブ291を開弁させ、バルブ室280、絞り96、第2通路192および第1通路43を介して上室19に流れる。それと共に、下室20からの油液は、通路部173から可変室172に導入され、チェック弁175を開弁させて背圧室171、第2通路192および第1通路43を介して上室19に流れる。その結果、低周波微低速域y2では、図12に太線Y2で示すように、ピストン速度の増加に対する減衰力の上昇率が低周波極微低速域y1よりも低くなる。
 上記した低周波極微低速域y1での減衰力特性は、第3減衰力発生機構296のサブバルブ291の仕様よって調整される。
 低周波微低速域y2での減衰力特性は、チェック弁175、サブバルブ291および絞り96の仕様によって調整される。
[縮み行程において、ピストン周波数が低周波数であり、ピストン速度が第6所定値v6以上である低周波低中高速域y3]
 この低周波低中高速域y3では、下室20からの油液は、図11に太線矢印で示すように、低周波微低速域y2と同様、サブバルブ291を開弁させて、バルブ室280、絞り96、第2通路192および第1通路43を介して上室19に流れる。それと共に、下室20からの油液は、通路部173および可変室172から、チェック弁175を開弁させて背圧室171、第2通路192および第1通路43を介して上室19に流れる。低周波低中高速域y3では、これらに加えて、下室20からの油液が、第1通路44を通り、第1減衰力発生機構42の第1減衰バルブ235を開いて上室19に流れる。その結果、低周波低中高速域y3では、図12に太線Y3で示すように、ピストン速度の増加に対する減衰力の上昇率が低周波微低速域y2よりも低くなる。
 低周波低中高速域y3での減衰力特性は、チェック弁175、サブバルブ291および絞り96の仕様に加えて、第1減衰バルブ235の仕様によって調整される。
[縮み行程において、ピストン周波数が上記の低周波数よりも高周波数であり、ピストン速度が第7所定値v7よりも遅い高周波極微低速域y4]
 この高周波極微低速域y4では、図9に示す第1減衰力発生機構42および第3減衰力発生機構296は開弁しない。そして、下室20からの油液は、図9に太線矢印で示すように、通路部173を介して可変室172に導入される。すると、周波数感応機構311のリップ113が、底部71とは反対側に変形する。この高周波極微低速域y4では、ピストン周波数が高周波であってピストン18のストロークが小さいため、下室20から可変室172に導入される油液が低周波極微低速域y1よりも少なくなる。このため、周波数感応機構311のリップ113が限界近くまで変形することはなく、変形し易い(低ばね領域)。その結果、下室20から可変室172に導入される油液をリップ113の変形で吸収できる。よって、高周波極微低速域y4では、図12に細線Y4で示すように、同じピストン速度での減衰力が、低周波極微低速域y1よりもソフトな特性になる。縮み行程における高周波極微低速域y4は、縮み行程における低周波極微低速域y1よりもピストン速度の範囲が広くなる。
[縮み行程において、ピストン周波数が上記の低周波数よりも高周波数であり、ピストン速度が第7所定値v7以上であり第8所定値v8よりも遅い高周波微低速域y5]
 この高周波微低速域y5では、下室20からの油液は、図10に太線矢印で示すように、低周波微低速域y2と同様、サブバルブ291を開弁させ、バルブ室280、絞り96、第2通路192および第1通路43を介して上室19に流れる。それと共に、下室20からの油液は、通路部173および可変室172から、チェック弁175を開弁させて背圧室171、第2通路192および第1通路43を介して上室19に流れる。高周波微低速域y5では、図12に太線Y2で示す特性と同様の特性になり、ピストン速度の増加に対する減衰力の上昇率が高周波極微低速域y4よりも低くなる。
[縮み行程において、ピストン周波数が上記の低周波数よりも高周波数であり、ピストン速度が第8所定値v8以上である高周波低中高速域y6]
 この高周波低中高速域y6では、低周波低中高速域y3と同様、下室20からの油液は、図11に太線矢印で示すように、サブバルブ291を開弁させ、バルブ室280、絞り96、第2通路192および第1通路43を介して上室19に流れる。それと共に、下室20からの油液は、通路部173および可変室172から、チェック弁175を開弁させて背圧室171、第2通路192および第1通路43を介して上室19に流れる。高周波低中高速域y6では、これらに加えて、下室20からの油液が、第1通路44を通り、第1減衰力発生機構42の第1減衰バルブ235を開いて上室19に流れる。その結果、高周波低中高速域y6では、図12に太線Y3で示す特性と同様の特性になり、ピストン速度の増加に対する減衰力の上昇率が高周波微低速域y5よりも低くなる。
 第2通路192の絞り162の流路面積を変更することで、周波数感応機構311のハードとソフトとを切り替えるカットオフ周波数を調整することができる。
 緩衝器1は、縮み行程においては、減衰バルブ機構327による減衰力特性も合わせた特性となる。
 上記した特許文献1には、ピストンの移動時に開弁する減衰バルブに、高圧となる室からの圧力を背圧として閉弁方向に作用させる機構を設けた緩衝器が記載されている。緩衝器において、高機能化しつつコストを低減することが求められている。例えば、ピストンの移動時に開弁する減衰バルブに、高圧となる室からの圧力を背圧として閉弁方向に作用させる機構を設ける。そして、これに加えて、背圧が高圧になり過ぎることを抑制する機構と、ピストン速度が比較的低速の領域からバルブの開弁量を変化させながら減衰力を発生させる機構とを設ける。このような構造とする場合においては、高コストとなってしまうことが想定される。このような構造においても、コストを低減することが求められている。
 本実施形態の緩衝器1は、伸び行程において、第1通路43の上流側の上室19から下流側の下室20への油液の流れに抵抗力を与える第1減衰バルブ52を有している。また、緩衝器1は、伸び行程において、第1減衰バルブ52に閉弁方向に内圧を作用させる背圧室171を有している。また、緩衝器1は、一端に開口部78を有し、開口部78に第1減衰バルブ52が配置され、内部に背圧室171が形成される有底筒状のケース部材56を有している。また、緩衝器1は、背圧室171に上室19から油液を導入する第2通路192を有している。また、緩衝器1は、ケース部材56の底部71に形成される第1シート部75に着座し、背圧室171の圧力によって開弁して下室20への油液の流れに抵抗力を与える第2減衰バルブ58を有している。また、緩衝器1は、ケース部材56の底部71に第1シート部75よりも大径に形成される第2シート部76に着座し、ピストン速度が低速の領域では、第1減衰バルブ52が閉弁した状態で開弁する第3減衰バルブ61を有している。
 上記のように、緩衝器1は、第1通路43の上室19から下室20への油液の流れに抵抗力を与える第1減衰バルブ52に閉弁方向に内圧を作用させる背圧室171を有している。また、緩衝器1は、背圧室171の圧力によって開弁する第2減衰バルブ58を有している。このため、背圧室171が高圧になり過ぎることを抑制することができる。また、緩衝器1は、ピストン速度が低速の領域では、第1減衰バルブ52が閉弁した状態で開弁する第3減衰バルブ61を有している。このため、ピストン速度が比較的低速の領域から第3減衰バルブ61の開弁量を変化させながら減衰力を発生させることができる。
 そして、緩衝器1は、有底筒状のケース部材56の開口部78に第1減衰バルブ52が配置されて、ケース部材56の内部に背圧室171が形成される。それと共に、緩衝器1は、ケース部材56の底部71に、第2減衰バルブ58が着座する第1シート部75と、第3減衰バルブ61が着座する第2シート部76とが形成されている。よって、緩衝器1は、部品点数を低減することができ、コストを低減することができる。また、緩衝器1は、これら部品全体の軸方向長を短縮することができ、これら部品全体の小スペース化が図れる。
 実施形態の緩衝器1は、ケース部材56内を、背圧室171と可変室172とに区画する区画部材111が設けられている。これにより、区画部材111が変形することで、背圧室171と可変室172との容積を可変とすることができる。すなわち、ケース部材56に区画部材111を設けることで周波数感応機構311を構成することができる。よって、緩衝器1は、コストの増大および軸方向長の増大を抑制しつつピストン周波数に応じて減衰力を可変とすることが可能となる。
 実施形態の緩衝器1は、ケース部材56の底部71の外周側に形成されて開口部78を有する外側円筒状部73に、可変室172と連通する通路部173が形成されている。よって、緩衝器1は、可変室172をケース部材56の外に連通させることができる。
 実施形態の緩衝器1は、区画部材111が、金属環112と、金属環112と一体的に形成されるリップ113とからなっている。よって、緩衝器1は、金属環112でケース部材56への取り付け時の剛性を確保しつつ、リップ113が変形することで、背圧室171と可変室172との容積を可変とすることができる。
 実施形態の緩衝器1は、区画部材111のリップ113が、背圧室171と可変室172との間で、一方向の流れを規制し他方向の流れを許容するチェック弁175を構成している。よって、緩衝器1は、コストの増大および軸方向長の増大を抑制しつつ周波数感応機能およびチェック弁機能を備えることができる。
 実施形態の緩衝器1は、ケース部材56の底部71の内周側に内側円筒状部72が形成されている。そして、底部71の外周側に形成された外側円筒状部73と内側円筒状部72との間に、区画部材111が配置されている。よって、緩衝器1は、外側円筒状部73または内側円筒状部72で金属環112を径方向に位置決めできる。したがって、緩衝器1は、金属環112を使って区画部材111をケース部材56に取り付けるサブ組み立ての自動化が可能になる。その結果、緩衝器1は、生産性を向上させることができ、一層のコストの低減が図れる。
 実施形態の緩衝器1は、区画部材111が、ケース部材56内に、金属環112において圧入により固定される。このため、区画部材111をケース部材56に予め組み付けておいてから、ピストンロッド21に一部品として組み付けることができる。その結果、緩衝器1は、生産性を向上させることができる。例えば、金属環112を使って区画部材111をケース部材56に圧入するサブ組み立ての自動化も可能になる。また、緩衝器1は、区画部材111が、ケース部材56に圧入により確実に固定されるため、サブ組み立てされた状態での区画部材111のケース部材56からの脱落などの心配もない。また、緩衝器1は、ケース部材56に圧入されて固定される金属環112でリップ113を支持する構造である。このため、緩衝器1は、リップ113の変形作動を安定させることができる。よって、緩衝器1は、減衰力性能の安定性を向上させることができる。
 本発明の上記態様によれば、コストを低減できる緩衝器を、提供できる。よって、産業上の利用可能性は大である。
 1…緩衝器、2…シリンダ、18…ピストン、19…上室(室)、20…下室(室)、43…第1通路、52…第1減衰バルブ、56…ケース部材、58…第2減衰バルブ、61…第3減衰バルブ、71…底部、72…内側円筒状部(突出部)、73…外側円筒状部(筒部)、75…第1シート部、76…第2シート部、78…開口部、111…区画部材、112…金属環、113…リップ、171…背圧室、172…可変室(別室)、173…通路部、175…チェック弁、192…第2通路

Claims (6)

  1.  作動流体が封入されるシリンダと、
     前記シリンダ内に嵌装され、前記シリンダ内を2室に区画するピストンと、
     前記ピストンの一方向の移動によって前記作動流体の流れが生じる第1通路と、
     前記第1通路の上流側の室から下流側の室への前記作動流体の流れに抵抗力を与える第1減衰バルブと、
     前記第1減衰バルブに、閉弁方向に内圧を作用させる背圧室と、
     一端に開口部を有し、前記開口部に前記第1減衰バルブが配置され、内部に前記背圧室が形成される有底筒状のケース部材と、
     前記背圧室に上流側の室から前記作動流体を導入する第2通路と、
     前記ケース部材の底部に形成される第1シート部に着座し、前記背圧室の圧力によって開弁して下流側の室への前記作動流体の流れに抵抗力を与える第2減衰バルブと、
     前記ケース部材の前記底部に前記第1シート部よりも大径に形成される第2シート部に着座し、ピストン速度が低速の領域では、前記第1減衰バルブが閉弁した状態で開弁する第3減衰バルブと、
     を有する緩衝器。
  2.  前記ケース部材内を、前記背圧室と別室とに区画する区画部材がさらに設けられている請求項1に記載の緩衝器。
  3.  前記底部の外周側に形成されて前記開口部を有する筒部に、前記別室と連通する通路部が形成されている請求項2に記載の緩衝器。
  4.  前記区画部材は、金属環と、前記金属環と一体的に形成されるリップと、からなる請求項2または3に記載の緩衝器。
  5.  前記リップは、前記背圧室と前記別室との間で、一方向の流れを規制し他方向の流れを許容するチェック弁を構成している請求項4に記載の緩衝器。
  6.  前記ケース部材には前記底部の内周側に突出部が形成され、
     前記底部の外周側に形成されて前記開口部を有する筒部と前記突出部との間に、前記区画部材が配置されている請求項2~5の何れか一項に記載の緩衝器。
PCT/JP2022/025986 2021-09-08 2022-06-29 緩衝器 WO2023037722A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280060264.9A CN117916490A (zh) 2021-09-08 2022-06-29 缓冲器
JP2023546789A JPWO2023037722A1 (ja) 2021-09-08 2022-06-29
KR1020247003726A KR20240027810A (ko) 2021-09-08 2022-06-29 완충기

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021146223 2021-09-08
JP2021-146223 2021-09-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023037722A1 true WO2023037722A1 (ja) 2023-03-16

Family

ID=85506468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/025986 WO2023037722A1 (ja) 2021-09-08 2022-06-29 緩衝器

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPWO2023037722A1 (ja)
KR (1) KR20240027810A (ja)
CN (1) CN117916490A (ja)
WO (1) WO2023037722A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014070658A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Hitachi Automotive Systems Ltd 緩衝器
JP6722683B2 (ja) * 2015-09-14 2020-07-15 日立オートモティブシステムズ株式会社 緩衝器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014070658A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Hitachi Automotive Systems Ltd 緩衝器
JP6722683B2 (ja) * 2015-09-14 2020-07-15 日立オートモティブシステムズ株式会社 緩衝器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20240027810A (ko) 2024-03-04
JPWO2023037722A1 (ja) 2023-03-16
CN117916490A (zh) 2024-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5684925B2 (ja) 緩衝器
JP6838220B2 (ja) 緩衝器
CN109790900B (zh) 缓冲器
US20110214955A1 (en) Shock absorber
JP6663920B2 (ja) 緩衝器
WO2018062151A1 (ja) 緩衝器
JP7504175B2 (ja) 緩衝器
CN111971487B (zh) 具有浮动活塞泄放通道的阻尼器
JP2020002976A (ja) 緩衝器
JP7206174B2 (ja) 緩衝器
US10837514B2 (en) Valve structure of shock absorber
WO2023037722A1 (ja) 緩衝器
JP7109293B2 (ja) 緩衝器
JP2020016269A (ja) 緩衝器
JP2015068439A (ja) 緩衝器
JP7378634B2 (ja) 緩衝器
WO2023037713A1 (ja) 緩衝器
JP2023039001A (ja) 緩衝器
CN113027973B (zh) 用于阻尼器组件的气杯和阻尼器组件
JP2023106804A (ja) 緩衝器
WO2024009629A1 (ja) 減衰力発生機構
JP2023005202A (ja) 緩衝器
KR20240038814A (ko) 감쇠력 발생 기구
JP2013204779A (ja) 緩衝器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22867046

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023546789

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20247003726

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280060264.9

Country of ref document: CN