WO2023032440A1 - 物品管理システム、方法及び情報処理装置 - Google Patents

物品管理システム、方法及び情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023032440A1
WO2023032440A1 PCT/JP2022/025499 JP2022025499W WO2023032440A1 WO 2023032440 A1 WO2023032440 A1 WO 2023032440A1 JP 2022025499 W JP2022025499 W JP 2022025499W WO 2023032440 A1 WO2023032440 A1 WO 2023032440A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user
work
tag
article
item
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/025499
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊文 北村
Original Assignee
キヤノン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノン株式会社 filed Critical キヤノン株式会社
Publication of WO2023032440A1 publication Critical patent/WO2023032440A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/137Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G61/00Use of pick-up or transfer devices or of manipulators for stacking or de-stacking articles not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • G06Q10/0833Tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Definitions

  • the present disclosure relates to an article management system, method, and information processing device.
  • RFID Radio Frequency IDentification
  • a small device also called a tag
  • RFID Radio Frequency IDentification
  • passive RFID tags which transmit information using the energy of electromagnetic waves radiated from a reader, do not require a battery, so their manufacturing cost is low. Not only that, it is being used in a wide variety of situations.
  • Patent Document 1 discloses an example of a system that utilizes RFID tags for inventory management of goods.
  • the system of Patent Document 1 collects information read by a reader (also referred to as a scanner) from an RFID tag attached to an article at the timing of receiving, shipping, and inventory, for example, and collects it in a server to process it. You can easily judge the situation.
  • a reader also referred to as a scanner
  • the present invention aims to improve the reliability of updating the management status of articles based on the results of tag reading.
  • an article management system includes a reader capable of reading identification information stored in a wireless device from a wireless device, a list of one or more articles to be worked on by a user, and a management unit that manages the status of each item related to the work in a database; and a first wireless device that stores first identification information attached to a first item included in the list and associated with the first item. and the management unit, in a state in which a first user logs in to the article management system and a first user operation indicating the start of the work related to the list is detected, the reading device is operated by the first An item management system is provided for updating the status of the first item when it is determined that the first identification information has been read from a wireless device. A corresponding method and information processing apparatus are also provided.
  • the reliability of updating the management status of articles based on the results of tag reading is improved.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the configuration of an article management system according to one embodiment
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a tag reader according to one embodiment
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of a user terminal according to one embodiment
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of a management server according to one embodiment
  • Explanatory drawing which shows an example of a structure of the goods table which concerns on one Embodiment.
  • Explanatory drawing which shows an example of a structure of the location table which concerns on one Embodiment.
  • 4 is an explanatory diagram showing an example of the configuration of a reader table according to one embodiment
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the configuration of an article management system according to one embodiment
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a tag reader according to one embodiment
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of a user terminal according to one embodiment
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of the configuration of a reading result table according to one embodiment; Explanatory drawing which shows an example of a structure of the work table which concerns on one Embodiment. Explanatory drawing which shows an example of a structure of the work detail table which concerns on one Embodiment.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining an example of a GUI (Graphic User Interface) menu screen provided by a management server;
  • FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining an example of a screen for registering a shipping list according to one embodiment;
  • FIG. 11 is a first explanatory diagram for explaining an example of transition of screens provided for pre-shipment confirmation;
  • FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining another example of additional status update conditions;
  • 4 is a flowchart showing an example of the flow of status update processing executed by a management server;
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the configuration of an article management system 1 according to one embodiment.
  • the goods management system 1 is a system for managing work statuses such as confirmation of goods before shipment and acceptance inspection of received goods.
  • the technology according to the present disclosure is not limited to such an example, and may be applied to various uses involving updating of statuses related to article management.
  • Articles may be inanimate (eg, machines, equipment, instruments, materials, consumer goods, parts, vehicles or robots) or animate (eg, animals or plants).
  • Fig. 1 shows two locations 10a and 10b under the control of the article management system 1.
  • a user 20a and articles 30a, 30b and 30c are present at a location 10a.
  • a user 20b and an article 30d are present at the place 10b.
  • Users 20a and 20b may move freely between locations 10a and 10b (as well as other locations).
  • the article management system 1 utilizes wireless devices, also called tags, for the purpose of article management.
  • the article management system 1 includes three types of tags.
  • a first type of tag (first wireless device) is an article tag attached to each article managed by the article management system 1 .
  • a second type of tag is a user tag carried by the user.
  • a third type of tag (third wireless device) is a position tag installed at each location where a user performs work in the article management system 1 .
  • location tags 40a and 40b are installed at locations 10a and 10b, respectively.
  • the installation position of each of the position tags 40a and 40b may be fixed or changeable.
  • the position tag When the place itself moves (for example, the work site moves), the position tag may be moved along with the move of the place.
  • Article tags 50a, 50b, 50c and 50d are attached to the articles 30a, 30b, 30c and 30d, respectively.
  • Each item tag moves as the corresponding item moves.
  • the user 20a carries a user tag 60a and the user 20b carries a user tag 60b.
  • the user tags 60a and 60b may be IC card-type devices such as employee ID cards or admission cards.
  • the expression that the user carries some object broadly encompasses various modes in which the user moves with the object (for example, moves while holding or wearing the object). do.
  • location 10 when there is no need to distinguish the locations 10a and 10b from each other, they are collectively referred to as location 10 by omitting the alphabet at the end of the code.
  • Articles 30 (articles 30a, 30b, ...), position tags 40 (40a, 40b, ...), article tags 50 (article tags 50a, 50b, 7), user tags 60 (user tags 60a, 60b. ..), as well as other elements.
  • the number of locations 10 and the number of articles 30 managed by the article management system 1 are not limited to the example shown in FIG. 1, and may be any number.
  • the number of users 20 who use the article management system 1 is not limited to the example shown in FIG. 1, and may be any number.
  • each of the tags such as the position tag 40, article tag 50, and user tag 60 is assumed to be a passive RFID tag (passive tag).
  • a passive tag consists of a small IC (Integrated Circuit) chip with built-in memory and an antenna, and stores identification information and other information for identifying the tag in the memory.
  • the identification information is simply referred to as an ID
  • the identification information for identifying a tag is also referred to as a tag ID.
  • the tag ID may be regarded as information that identifies the object to which the tag is attached.
  • the IC chip of the passive tag operates using the energy of the electromagnetic wave emitted from the tag reader, modulates the tag ID and other information stored in the memory into an information signal, and transmits the information signal from the antenna. (return).
  • item tags 50a, 50b, 50c and 50d have unique tag IDs 51a, 51b, 51c and 51c, respectively, embedded within the tags.
  • the tag ID 51 (first identification information) of each article tag 50 is associated with the article 30 to which the article tag 50 is attached in a database described later.
  • User tags 60a and 60b also each have a unique tag ID embedded within the tag.
  • a tag ID (second identification information) of each user tag 60 is associated with the user 20 carrying the user tag 60 .
  • Location tags 40a and 40b also each have a unique tag ID embedded within the tag.
  • the tag ID (third identification information) of each position tag 40 is associated with the location where the position tag 40 is installed.
  • each tag may be an active RFID tag.
  • a tag may be called a beacon tag if it actively (for example, periodically) transmits information to its surroundings using power from an internal battery.
  • each tag may be a wireless device that returns information in response to a signal from the reader, eg, in Near Field Communication (NFC) or Bluetooth.
  • NFC Near Field Communication
  • Each tag may be called by any name such as an IC tag, an IC card, or a responder.
  • the user 20a carries a tag reader 100a and a user terminal 160a in addition to the user tag 60a.
  • the user 20b carries a tag reader 100b and a user terminal 160b in addition to the user tag 60b.
  • Tag reader 100 and user terminal 160 may be considered to constitute a portable system carried by user 20 .
  • Article management system 1 includes such a mobile system and management server 200 .
  • One or both of the tag reader 100 and the user terminal 160 and the management server 200 are connected to the network 5 .
  • Network 5 may be a wired network, a wireless network, or any combination thereof. Examples of network 5 may include the Internet, intranets and cloud networks.
  • the tag reader 100 is a reader capable of reading information stored in a wireless device such as an RFID tag from the wireless device.
  • the tag reader 100 can detect the article 30 by reading the tag ID 51 from the article tag 50 attached to the article 30, for example.
  • the tag reader 100 performs reading periodically or in response to some trigger such as user operation, and transmits the tag reading result to the management server 200 .
  • the tag reader 100 may be able to communicate directly with the management server 200, or may be able to communicate indirectly with the management server 200 via some relay device (for example, the user terminal 160). An example of a specific configuration of tag reader 100 will be further described later.
  • the user terminal 160 may be any type of terminal device, such as a notebook PC (Personal Computer), a tablet PC, a smart phone, or a smart watch. User terminal 160 can be used for interaction with user 20 by article management system 1 . An example of a specific configuration of the user terminal 160 will be further described later.
  • the management server 200 is an information processing device that manages the status, position information, and other information related to the work of multiple items 30 in a database.
  • the management server 200 may be implemented as an application server, database server, or cloud server using, for example, a high-performance general-purpose computer.
  • the management server 200 receives the tag reading result from the tag reader 100 and updates the database based on the received tag reading result. An example of a specific configuration of the management server 200 will be further described later.
  • management server 200 may be provided by a single device, or may be provided by a plurality of physically separate devices. It may be provided by cooperating. Also, in this embodiment, an example in which the management server 200 holds the database will be described, but a device separate from the management server 200 may hold part or all of the database. For example, some data may be held by the wireless device, tag reader 100 or user terminal 160 .
  • FIG. 1 shows an example in which the tag reader 100 and the user terminal 160 are physically separate devices.
  • the tag reader 100 may have some or all of the functions of the user terminal 160 described later, and the user terminal 160 may have some or all of the functions of the tag reader 100 described later.
  • the functions of the management server 200 described in this embodiment may be implemented in the user terminal 160 .
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the tag reader 100 according to one embodiment.
  • the tag reader 100 includes a control section 111, a storage section 112, a communication section 113, a measurement section 114, an operation section 115, and a reading section .
  • the control unit 111 consists of a memory that stores computer programs and one or more processors (for example, CPU (Central Processing Unit)) that execute the computer programs.
  • the control unit 111 controls all functions of the tag reader 100 described in this specification. For example, the control unit 111 causes the reading unit 116 to read the RFID tag within the tag reading range, and temporarily stores the read information, reading time, and signal reception level in the storage unit 112 as reading result data. Memorize.
  • the control unit 111 causes the measurement unit 114 to measure the position of the tag reader 100 and stores the measurement result in the storage unit 112 . Then, the control unit 111 sends the reading result data and the measurement result data stored in the storage unit 112 to the management server 200 via the communication unit 113 together with the reader identification information (also referred to as reader ID) that identifies the own device. Send.
  • the reader identification information also referred to as reader ID
  • the storage unit 112 may include any type of storage medium, such as a semiconductor memory such as ROM (Read Only Memory) or RAM (Random Access Memory), an optical disk, or a magnetic disk. In this embodiment, the storage unit 112 stores the reading result data, the measurement result data, and the reader ID of the tag reader 100 described above.
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • the storage unit 112 stores the reading result data, the measurement result data, and the reader ID of the tag reader 100 described above.
  • the communication unit 113 is a communication interface for the tag reader 100 to communicate with the management server 200.
  • the communication unit 113 may be a WLAN interface that communicates with a WLAN (Wireless Local Area Network) access point, or a cellular communication interface that communicates with a cellular base station.
  • the communication unit 113 may be a connection interface (for example, a Bluetooth (registered trademark) interface or a USB (Universal Serial Bus) interface) for connection with a relay device.
  • the measurement unit 114 is a unit capable of measuring the position of the tag reader 100.
  • the measurement unit 114 uses self-position estimation technology, also called PDR (Pedestrian Dead Reckoning), to measure the amount of relative movement of the tag reader 100 from a certain reference position, and control the measured amount of movement. Output to unit 111 .
  • the reference position for measuring the relative movement amount may be, for example, the position of the tag reader 100 when the tag reader 100 is activated.
  • the measurement unit 114 may have a sensor group including, for example, a 3-axis acceleration sensor, a gyro sensor, and a geomagnetic sensor.
  • the position coordinates of the installation position of each position tag 40 are known and registered in a database. Therefore, the control unit 111 determines the current absolute position of the tag reader 100 (the position coordinates) can be estimated.
  • the measurement unit 114 may measure the current geographical position of the tag reader 100 using GPS (Global Positioning System). In another embodiment, the measurement unit 114 may perform base station positioning or wireless LAN positioning for estimating the current position using known position coordinates of a connected base station or wireless LAN access point.
  • GPS Global Positioning System
  • the operation unit 115 detects user operations.
  • the operation unit 115 includes, for example, physical input devices such as buttons, switches, or levers arranged on the housing of the tag reader 100 .
  • the operation unit 115 detects an operation by the user 20 via the input device and outputs an operation signal to the control unit 111 .
  • the operation unit 115 may also include a voice input interface such as a microphone.
  • the reading unit 116 is a unit that can read the information stored in each of the tags such as the position tag 40, article tag 50, and user tag 60 described above.
  • reader 116 includes RF controller 120 , power amplifier 121 , filter 122 , first coupler 123 , second coupler 124 , antenna 125 , power detector 126 and canceller 127 .
  • the RF controller 120 outputs a transmission signal (for example, a signal modulated in the UHF band) from the TX terminal to the power amplifier 121 under the control of the control section 111 .
  • the power amplifier 121 amplifies the transmission signal input from the RF controller 120 and outputs it to the filter 122 .
  • the amplification factor of the transmission signal here may be variably controllable, and the higher the amplification factor, the higher the output intensity of the electromagnetic waves radiated from the tag reader 100 .
  • the filter 122 may be a low-pass filter, for example, and removes unnecessary low-frequency components of the transmission signal amplified by the power amplifier 121 .
  • the first coupler 123 distributes the transmission signal that has passed through the filter 122 to the coupler 124 and the power detector 126 .
  • the second coupler 124 outputs the transmission signal input from the first coupler 123 to the antenna 125 and outputs the reception signal input from the antenna 125 to the RF controller 120 .
  • Antenna 125 transmits the transmission signal input from coupler 124 into the air as electromagnetic waves.
  • the antenna 125 receives a signal returned from an RFID tag existing within the reading range of the tag reader 100 as a response to the transmitted signal, and outputs the received signal to the coupler 124 .
  • antenna 125 may be an omni-directional antenna.
  • antenna 125 may be a directional antenna with variably controllable beam direction.
  • Power detection section 126 detects the power level of the signal input from first coupler 123 and outputs signal RF_DETECT indicating the detected power level to control section 111 .
  • Canceller 127 receives signal CARRIER_CANCEL indicating the power level of the carrier wave from control unit 111 .
  • the canceller 127 cancels the carrier wave component of the received signal from the antenna 125 with the second coupler 124 based on CARRIER_CANCEL, thereby canceling the desired signal component of the received signal to be output to the RX terminal of the RF controller 120.
  • Extract. The RF controller 120 demodulates the signal input from the RX terminal, acquires the tag ID and other information returned from the RFID tag, and outputs the acquired information to the control unit 111 . Further, RF controller 120 measures the reception level (also referred to as reception strength) of the signal input from the RX terminal and outputs the measurement result to control section 111 .
  • reading unit 116 may attempt to read tags periodically (eg, once every second) without requiring explicit instructions from the user.
  • the transmission of data from the communication unit 113 to the management server 200 can also be performed periodically (for example, once every few seconds) or each time the tag is read without requiring an explicit instruction by the user.
  • the control unit 111 may exclude, from the data to be transmitted, records that are the same as the records that have been transmitted within the most recent predetermined period. .
  • the control unit 111 determines that the RFID tag has been detected, and sends the read result data of the detected RFID tag to the management server. 200.
  • one or both of the attempt to read the tag by the reading unit 116 and the transmission of data to the management server 200 may be performed in response to detection of user input via the operation unit 115 .
  • communication unit 113 indirectly communicates with management server 200 via a relay device, data transmission to management server 200 is performed only while the connection between communication unit 113 and the relay device is valid.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of the user terminal 160 according to one embodiment.
  • user terminal 160 includes control unit 161 , storage unit 162 , communication unit 163 , connection unit 164 , operation unit 165 and display unit 166 .
  • the control unit 161 consists of a memory that stores computer programs, and one or more processors (for example, CPUs) that execute computer programs.
  • the control unit 161 controls all functions of the user terminal 160 described herein.
  • the control unit 161 accesses the management server 200 via the communication unit 163 and executes an application provided by the management server 200 when a user performs work such as pre-shipment confirmation or acceptance inspection.
  • the screen is displayed on display unit 166 . On this screen, the user 20 can instruct the start or end of updating the work status, or check its progress.
  • the storage unit 162 may include any type of storage medium, such as a semiconductor memory such as ROM or RAM, an optical disk, or a magnetic disk.
  • the storage unit 162 temporarily stores, for example, work-related information received from a management server 200, which will be described later, for screen display.
  • the communication unit 163 is a communication interface for the user terminal 160 to communicate with the management server 200.
  • the communication unit 163 may be a WLAN interface or a cellular communication interface.
  • connection unit 164 is a connection interface for connecting the user terminal 160 to peripheral devices.
  • the connection unit 164 may be a Bluetooth (registered trademark) interface or a USB interface.
  • connection unit 164 establishes communication connection with tag reader 100 .
  • the operation unit 165 accepts operations and information input by the user 20 .
  • the operation unit 165 includes input devices such as touch sensors, keypads, keyboards, buttons, or pointing devices. Operation unit 165 detects an operation by user 20 via an input device and outputs an operation signal to control unit 161 . Also, the operation unit 165 may further include other types of input devices, such as a voice input interface such as a microphone or a sensor that detects vibrations.
  • the display unit 166 displays images and information.
  • the display unit 166 may be, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) or an OLED (Organic Light-Emitting Diode).
  • user terminal 160 may include additional devices for announcing user 20, such as speakers and vibrators.
  • FIG. 4 is a block diagram showing an example of the configuration of the management server 200 according to one embodiment.
  • the management server 200 includes a communication section 210 , an article database (DB) 220 and a management section 230 .
  • DB article database
  • the communication unit 210 is a communication interface for the management server 200 to communicate with other devices.
  • the communication unit 210 may be a wired communication interface or a wireless communication interface.
  • the communication section 210 communicates with the tag reader 100 and the user terminal 160 .
  • the article DB 220 is a database that stores the status, location information, and other information regarding the work of each of a plurality of articles under management of the system.
  • the article DB 220 includes an article table 310 , location table 320 , reader table 330 , user table 340 , read result table 350 , work table 370 and work detail table 380 .
  • the management unit 230 is a set of software modules that provide management functions for managing data in the article DB 220 .
  • the individual software modules may operate by one or more processors (not shown) of management server 200 executing computer programs stored in memory (not shown).
  • the management section 230 includes a tag processing section 231 and a work management section 232 .
  • Data configuration example> 5A and 5B respectively show examples of configurations of the article table 310 and the location table 320 of the article DB 220.
  • FIG. 5A and 5B respectively show examples of configurations of the article table 310 and the location table 320 of the article DB 220.
  • the item table 310 has six data items: tag ID 311, item ID 312, name 313, type 314, location 315, and coordinates 316.
  • the tag ID 311 is identification information that uniquely identifies the article tag 50 attached to each article 30 under the control of the system. The value of the tag ID 311 is the same as the tag ID value internally stored in the corresponding article tag 50 .
  • the article ID 312 is identification information that uniquely identifies each article 30 .
  • the name 313 represents the name of each item 30 . In the example of FIG. 5A, "item A”, “item B", “item C” and “item D" are assigned to the items identified by the item IDs "IT01", “IT02", “IT03” and “IT04", respectively. is given the name.
  • Type 314 represents the type into which each item 30 is classified.
  • the type of “item A” and “item B” is “Type1”
  • the type of "item C” and “item D” is "Type2”.
  • the values of the name 313 and type 314 of each item 30 may be determined by the user and registered in advance via the user interface provided by the management unit 230 . Alternatively, the values of name 313 and type 314 may be stored as item-related information on item tag 50 and read by tag reader 100 .
  • the management server 200 receives the values of the name 313 and type 314 of the article 30 from the tag reader 100 and registers them in the article table 310 in response to the initial tag reading from the article tag 50 of each article 30 .
  • the location 315 represents the location where each article 30 was last detected by the tag reader 100 with a location ID that identifies the location. In the example of FIG. 5A, "item A", “item B” and “item C” are present at the place identified by the place ID "PL01". "Item D" exists at the place identified by the place ID "PL02".
  • Coordinates 316 represent the location coordinates of the point where each item 30 is presumed to be located. The location 315 and coordinate 316 values may be updated by the tag processor 231 when movement of the item is detected by the tag reader 100, as described below.
  • the location table 320 has four data items: tag ID 321, location ID 322, name 323, and coordinates 324.
  • the tag ID 321 is identification information that uniquely identifies the position tag 40 installed at each location 10 under the control of the system. The value of the tag ID 321 is the same as the tag ID value internally stored in the corresponding position tag 40 .
  • the location ID 322 is identification information that uniquely identifies each location 10 .
  • Name 323 represents the name of each location 10 . In the example of FIG. 5B, the name of the place 10 identified by the place ID "PL01" is "place A", and the name of the place 10 identified by the place ID "PL02" is "place B". These names may actually be things like "factory”, "warehouse” and "workshop", for example.
  • Coordinates 324 represent the location coordinates of the installation location of the location tag 40 installed at each location 10 .
  • the positional information may be information indicating some position, for example, by positional coordinates or by an identifier that identifies one of a plurality of predefined locations. That is, both the location 315 and coordinates 316 of the item table 310 and the coordinates 324 of the location table 320 can be a type of location information.
  • the positional coordinates may be two-dimensional coordinates representing the position in the horizontal plane, or may be three-dimensional coordinates including elements in the height direction.
  • 6A to 6C show examples of configurations of the reader table 330, user table 340 and reading result table 350, respectively.
  • the reader table 330 has three data items: reader ID 331, name 332, and user 333.
  • the reader ID 331 is identification information that uniquely identifies each tag reader 100 used in the system.
  • Name 332 represents the name of each tag reader.
  • tag readers 100 identified by reader IDs "RD01”, “RD02” and “RD03” are given the names “reader A”, "reader B” and “reader C", respectively.
  • the using user 333 represents the user 20 using each tag reader by a user ID that identifies the user 20 . Some examples of techniques for determining which user 20 is using a given tag reader 100 are described later. Note that there may be a tag reader 100 whose user 20 is uncertain, and for such a tag reader 100, the user 333 column may be blank.
  • the user table 340 has four data items: user ID 341, name 342, tag ID 343, and authentication data 344.
  • the user ID 341 is identification information that uniquely identifies each user 20 who uses the article management system 1 .
  • Name 342 represents the name of each user. In the example of FIG. 6B, the name of the user 20 identified by the user ID "U001" is "user A”, the name of the user 20 identified by the user ID "U002" is "user B", and the user ID "U003". The name of the identified user 20 is "user C”.
  • the tag ID 343 is identification information that uniquely identifies the user tag 60 carried by each user 20 . The value of the tag ID 343 is the same as the tag ID value stored internally by the corresponding user tag 60 .
  • the authentication data 344 is an item that stores data used for user authentication when each user 20 logs into the article management system 1 . User authentication may be performed by any authentication method such as password authentication or biometric authentication.
  • the reading result table 350 is a table for accumulating records of reading result data received from the tag reader 100 (hereinafter referred to as reading result records).
  • the reading result table 350 has five data items: reading time 351 , tag ID 352 , reader ID 353 , reception level 354 , and coordinates 355 .
  • the read time 351 represents the time when the tag ID was read for each read result record.
  • Tag ID 352 represents the tag ID read for each read result record.
  • the reader ID 353 is identification information that identifies the tag reader 100 that has read the tag for each read result record. In the example of FIG.
  • the first record of the reading result table 350 indicates that the tag reader 100 identified by the reader ID "RD01” read the tag ID "TGU1" (for example, the user tag 60a of the user 20a at time “T01”). tag ID) has been read.
  • the second record indicates that tag reader 100 read tag ID "TG01” (eg, tag ID of article tag 50a of article 30a) at time "T02".
  • the third record indicates that tag reader 100a read tag ID "TG02" (for example, tag ID of article tag 50b of article 30b) at time "T03".
  • Received level 354 represents the received level of the signal received by tag reader 100 during tag reading for each read result record. Coordinates 355 represent the positional coordinates (coordinates based on the measurement result data received from the tag reader 100) where the tag reader 100 was located when the tag was read.
  • FIG. 7 shows an example of the configuration of the work table 370.
  • the work table 370 is a table for storing information related to work to be performed by the user 20 in the article management system 1 .
  • the work table 370 has nine data items: work ID 371 , work type 372 , due date 373 , location 374 , transaction ID 375 , registrant 376 , status 377 , completion time 378 and worker 379 .
  • the work ID 371 is identification information that uniquely identifies each work.
  • the work type 372 represents the type of each work. In this embodiment, the value of work type 372 may indicate "shipment" or "acceptance". In the example of FIG.
  • the due date 373 represents the due date by which each task should be completed.
  • the place 374 represents the place where each work is scheduled to be performed by a place ID that identifies the place.
  • Transaction ID 375 is identification information for associating each task with transaction information.
  • the article DB 220 may further include a table that holds transaction information such as the name of the transaction, the name of the transaction partner, the address and name of the person in charge, and the date of the contract, and the transaction ID 375 is such transaction information.
  • the registered person 376 represents the name of the user 20 who registered each record of the work table 370 (hereinafter referred to as work record) in the work table 370 .
  • Status 377 represents the progress of work for each work record. The value of status 377 may be, for example, "incomplete,” “in progress,” “complete,” or “deleted.”
  • the completion time 378 represents the time (date and time) when the work was completed for the work record in which the work was completed.
  • the worker 379 represents the name of the user 20 who completed each task. For a work record whose status 377 indicates "incomplete", the completion time 378 and worker 379 columns may be blank.
  • FIG. 8 shows an example of the configuration of the work detail table 380.
  • the work detail table 380 is a table for holding a list of one or more target items for each work registered in the work table 370 and the status of each item related to the work.
  • the work detail table 380 has six data items: work ID 381 , target article 382 , status 383 , reading time 384 , coordinates 385 and reader 386 .
  • the work ID 381 is identification information that identifies one of the work records registered in the work table 370 .
  • the target item 382 represents one of the target items of the work identified by the value of the work ID 381 with an item ID that identifies the item. As can be understood from FIG. 8, one or more target items can be registered in the work detail table 380 for one work.
  • Status 383 indicates whether or not reading of the tag has been completed for each target item.
  • the value of status 383 may be, for example, "incomplete", “completed” or “deleted”. If the value of status 383 indicates "completed” for a target item, this means that the presence of the target item has been confirmed in the corresponding operation.
  • the read time 384 indicates the time (date and time) when the tag was read for the target article for which tag reading was completed. Coordinates 385 represent the positional coordinates of the point where the tag reading was performed for the target article whose tag reading was completed.
  • the reader 386 indicates the tag reader 100 that has read the tag of the target article whose tag has been read by a reader ID that identifies the tag reader 100 . For a work record whose status 383 indicates "incomplete", the reading time 384, coordinates 385, and reader 386 columns may be blank.
  • the tag processor 231 processes read result data and measurement result data received from the tag reader 100 . For example, the tag processing unit 231 adds each record of read result data received from the tag reader 100 via the communication unit 210 to the read result table 350 as a read result record. When adding a reading result record to the reading result table 350 , the tag processing unit 231 determines the position coordinate values to be set to the coordinates 355 based on the measurement result data received from the tag reader 100 .
  • the value set in coordinates 355 represents the positional coordinates of tag reader 100 at the time of tag reading, as described above. This value can be, for example, the sum of the position coordinates of the detection position of the position tag 40 and the amount of relative movement of the tag reader 100 from the detection position.
  • the tag processing unit 231 also updates the value of the coordinates 316 of the article table 310 when the reading result data for the article tag 50 is received.
  • the value of the coordinates 316 of each item 30 in the item table 310 may be the same as the value of the coordinates 355 of the read result record last added to the read result table 350 for the item 30 .
  • the tag processing unit 231 also updates the value of the location 315 of the corresponding article 30 in the article table 310 .
  • the work management unit 232 accepts the login of the user 20 to the article management system 1 and provides the user terminal 160 of the logged-in user 20 with an application screen related to the work to be performed by the user 20 .
  • the application here may be, for example, a web browser running on the user terminal 160 or a dedicated application for item management.
  • the application screen is displayed by the display unit 166 of the user terminal 160.
  • FIG. Prior to login, the work management section 232 causes the display section 166 of the user terminal 160 to display a menu screen 400 as shown in FIG.
  • the menu screen 400 includes five buttons 401, 402, 403, 404 and 405.
  • the work management unit 232 requests the user 20 to enter authentication information such as an ID and a password, and executes user authentication based on the entered authentication information.
  • the user 20 is logged into the article management system 1 .
  • the logged-in state may continue until the user 20 chooses to log out (or until a predetermined length of time elapses without any operation).
  • a button 402 is a button for calling up a management screen used when registering or correcting a shipping list.
  • a button 403 is a button for calling a management screen used when registering or correcting an acceptance inspection list. Even when the button 402 or 403 is operated, if the user 20 has not yet logged in, the work management unit 232 may request the input of authentication information and perform user authentication.
  • the shipping list management screen and the acceptance inspection list management screen only differ in the type of work, and may have the same configuration. Therefore, only the shipping list management screen will be described here.
  • FIG. 10 shows a shipping list management screen 410 as an example.
  • Shipping list management screen 410 includes, for example, radio buttons 411, 412 and 413 for allowing the user to select management options.
  • a radio button 411 can be selected when newly registering a shipping list.
  • Radio button 412 may be selected when modifying a registered shipping list.
  • Radio button 413 may be selected to unregister a registered shipping list.
  • the shipping list here means a list of one or more articles to be checked before shipping.
  • the shipping list management screen 410 further includes a work ID field 421 and a transaction ID field 422.
  • a job ID field 421 displays the job ID corresponding to a newly registered shipping list or an existing shipping list to be edited. In the case of new registration of the shipping list, the work management unit 232 may automatically number the work ID corresponding to the newly registered shipping list so as not to duplicate existing work IDs.
  • a transaction ID field 422 accepts input of a transaction ID corresponding to a newly registered shipping list or an existing shipping list to be edited, or displays an already input transaction ID. In the case of shipping list modification or deregistration, when the user 20 enters a job ID or transaction ID into the corresponding fields 421 or 422, the job manager 232 searches the job table 370 for the corresponding job.
  • the work management unit 232 acquires information related to the work specified as a result of the search from the work table 370 and the work detail table 380 and reflects it on the shipping list management screen 410 .
  • the search key for searching for the target work is not limited to the work ID or the transaction ID, and may be a combination of any one or more information items held by the article DB 220 .
  • the shipping list management screen 410 further includes radio buttons 431 and 432 for allowing the user to select a search method for searching candidate items to be included in the shipping list, a reader ID field 433, a reading time field 434, and an item name field. 435.
  • shipping list management screen 410 includes candidate display button 436 , candidate item area 441 , item list area 442 , add icon 443 , delete icon 444 , and enter button 451 .
  • the radio button 431 can be selected when searching for candidate articles from the results of tag reading by the tag reader 100 .
  • the user designates the reader ID and reading time of the tag reader 100 as search conditions in the reader ID field 433 and reading time field 434 and operates the candidate display button 436 .
  • the work management unit 232 extracts from the reading result table 350 a list of article tags 50 detected by the specified tag reader 100 at a time close to the specified time.
  • the work management unit 232 causes the candidate article area 441 to display a list of articles 30 corresponding to the extracted article tag 50 .
  • the radio button 432 can be selected when specifying the item name of a specific item 30 to search for candidate items.
  • the user designates the name of the target article in the article name field 435 and operates the candidate display button 436 .
  • the work management unit 232 identifies the item 30 having the specified name in the item table 310 and displays the identified item 30 in the candidate item area 441 .
  • the work management unit 232 may identify one or more articles 30 by fuzzy search of the article name based on the character string specified in the article name field 435 and display a list of the identified articles 30 in the candidate article area 441. good.
  • pairs of item IDs and names of three items 30 are displayed in the candidate item area 441 along with checkboxes.
  • the user can add those candidate items to the shipping list.
  • the item list area 442 is an area where a list of target items included in the shipping list being newly registered or edited is displayed.
  • item ID and name pairs for two items 30 are displayed in item list area 442 along with checkboxes.
  • the work management unit 232 reflects the shipping list edited by the user and related information in the work table 370 and the work detail table 380 .
  • the work management unit 232 adds a record of a newly numbered work ID to the work table 370 in the case of new registration of the shipping list.
  • Information such as due date 373 and location 374 of work table 370 may be entered in further input fields omitted in the figure, or may be obtained from other tables based on the transaction ID.
  • the work management unit 232 also adds one or more records identified by a pair of the work ID of the new shipping list and the item ID of the target item to the work detail table 380 .
  • the values of statuses 377 and 383 of records newly added to the work table 370 and work detail table 380 are set to "incomplete".
  • the work management unit 232 reflects additions and deletions of target items on the shipping list in the work detail table 380 .
  • the work management unit 232 extracts a list of items for the corresponding work from the work detail table 380 and displays it in the item list area 442 . Then, when the user operates the enter button 451, the work management unit 232 changes the value of the status 377 of the corresponding record in the work table 370 to "delete", for example.
  • the shipping list management screen 410 described using FIG. 10 is merely an example of a screen for managing information related to work and a list of target items.
  • the management screen may have a screen configuration different from that illustrated. For example, a work list in a table format similar to the structure of the work table 370 shown in FIG. 7 is displayed on the screen. may be allowed to transition to.
  • the work management unit 232 updates the status of work (pre-shipment confirmation or acceptance inspection) registered in the work table 370 when the user 20 logs into the article management system 1. , is performed only when a user operation indicating the start of work is detected.
  • the user operation (first user operation) here may be any kind of operation such as GUI operation or voice operation.
  • the first user operation is detected on the application screen provided to the user terminal 160 of the login user by the work management unit 232 . That is, when the work management unit 232 detects that the logged-in user has performed the first user operation on the user terminal 160, the work management unit 232 starts a session for updating the status of the specific work.
  • the work management section 232 updates the status of the work on the target article to "completed".
  • a session for status update may end when status updates are completed for all target items, another user operation instructing the end of the session is detected, or a preset length of time elapses.
  • a button 404 on the menu screen 400 is a button for calling an application screen (hereinafter referred to as a shipping screen) used when the user 20 performs pre-shipment confirmation.
  • a button 405 is a button for calling an application screen used when the user 20 performs acceptance inspection. Even when the button 404 or 405 is operated, if the user 20 has not yet logged in, the work management unit 232 may request the input of authentication information and execute user authentication based on the input authentication information. . Since the configuration of the application screen for acceptance inspection may be the same as the configuration of the application screen for pre-shipment confirmation, only the application screen for pre-shipment confirmation will be described here.
  • FIGS. 11A to 11C respectively show examples of shipping screens provided for pre-shipment confirmation.
  • the shipping screen 500a shown in FIG. 11A includes, for example, a work ID field 511, a related information display area 512, a reading start button 521, and an article list display area 530.
  • the work ID field 511 is a field for the login user to select the work ID of the target work. Here, it is assumed that the logged-in user is user 20a (named "user A").
  • the work ID of the work whose work type is “shipment” in the work table 370 can be selected in the work ID field 511 .
  • the related information display area 512 is a display area for displaying work related information about the selected work.
  • the article list display area 530 is a display area for displaying a list of registered target articles for the selected work.
  • the work ID "SH02" is selected in the work ID field 511, and information on the counterparty, work date, and work place related to the corresponding work is displayed in the related information display area 512.
  • the status is "incomplete”.
  • This work status value corresponds to the value of status 377 of work table 370 .
  • the item list display area 530 displays the item ID, name, and reading status of three target items registered in the work detail table 380 for the selected work.
  • the target items are "item D,” “item E,” and “item F,” and none of the target items have been read yet.
  • the reading status value of each target article displayed in the article list display area 530 corresponds to the value of the status 383 of the work detail table 380 (for example, "incomplete” becomes “NO”, “completed” becomes “ YES”).
  • the above-described first user operation which is the condition for updating the status, is the operation (for example, touch or click) of the reading start button 521 here. That is, when the reading start button 521 is operated on the shipping screen 500a, the work management unit 232 starts a session for updating the status of the target article displayed in the article list display area 530 based on the tag reading result. Start.
  • the shipping screen 500a transitions to the shipping screen 500b shown in FIG. 11B. do.
  • the shipping screen 500b has the same configuration as the shipping screen 500a except that the reading start button 521 is changed to a reading stop button 522.
  • FIG. As indicated by a dashed frame 531 in the drawing, the read status of "item D" has been updated to "YES”. Also, as indicated by a dashed frame 513, the status of the work has been updated to "in progress.” A status of "in progress" means that the work has started, but there are still objects for which tag reading has not been completed.
  • the screen transitions to the shipping screen 500c shown in FIG. 11C.
  • the shipping screen 500c has the same configuration as the shipping screen 500b, except that the stop reading button 522 has disappeared.
  • dashed frames 532 and 533 in the figure the read status of "article E” and “article F” has been updated to "YES”. Also, as indicated by the dashed frame 514, the status of the work has been updated to "completed.”
  • the work management section 232 recognizes that the entire work is completed, and updates the value of the status 377 of the corresponding work record in the work table 370 to "completed". do.
  • the update condition for the work management unit 232 to update the status of work is the user 20 logging in to the article management system 1 and indicating the start of the desired work. It includes at least that the operation was performed on the user terminal 160 .
  • FIG. 12 is an explanatory diagram for explaining such basic status update conditions.
  • FIG. 12 there are items 30d, 30e and 30f at location 10a.
  • the article 30d is assumed to be an article subject to pre-shipment confirmation.
  • Two users 20a and 20b are active at location 10a.
  • the user 20a accesses the management server 200 using the user terminal 160a, and after successfully logging in, operates the read start button 521 on the shipping screen 500a.
  • a status update session for pre-shipment confirmation for the item 30d is started. Since the article 30d is within the reading range R a of the tag reader 100a carried by the user 20a, the tag reader 100a reads the tag ID from the article tag 50d of the article 30d (arrow A 1 in the drawing).
  • the work management unit 232 can update the value of the status 383 of the record corresponding to the item 30d in the work detail table 380 to "completed" based on the result of this tag reading.
  • tag reader 100b may read the tag ID from item tag 50d of item 30d (arrow A 2 in the figure).
  • Status updates based on the results of tag reading by tag readers used by users other than such logged-in users, or by tag readers not associated with a particular user, may be allowed, depending on system requirements. If this is allowed, in the case of multiple users collaborating, any one user can simply log into the system and initiate a status update session and all users will be able to use their respective tag readers. It is possible to efficiently proceed with tag reading. It is also possible to equip a work site with a tag reader that is not associated with a specific user, and use it to work with any user who logs into the system and initiates a status update session.
  • the work management unit 232 may update the status of the work on the target article only when it is determined that the tag reader 100 used by the logged-in user has read the tag ID from the article tag 50 of the target article. .
  • the work management unit 232 determines that the logged-in user is using the tag reader 100 when reading result data indicating that the tag reader 100 has read the tag ID from the user tag 60 of the logged-in user is received.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram for explaining such additional status update conditions.
  • FIG. 13 there are multiple items 30 at location 10a, including item 30d.
  • the article 30d is assumed to be an article subject to pre-shipment confirmation.
  • a user 20a is active at a location 10a.
  • the user 20a accesses the management server 200 using the user terminal 160a, and after successfully logging in, performs a predetermined user operation to start a status update session for pre-shipment confirmation.
  • the tag reader 100a carried by the user 20a reads the tag ID from the user tag 60a (arrow A 3 in the drawing) and further reads the tag ID from the article tag 50d of the article 30d (arrow A 4 in the drawing).
  • the work management unit 232 determines that the tag reader 100a used by the user 20a who is the logged-in user has read the tag ID from the article tag 50d of the article 30d, which is the target article. Then, the work management unit 232 updates the value of the status 383 of the record corresponding to the item 30d in the work detail table 380 to "completed". Note that the work management unit 232 may update the status only when the difference in reading time between reading the tag IDs from the user tag 60 and the article tag 50 is less than a predetermined time threshold. Also, the work management section 232 may update the status only when the difference in reading position between reading the tag IDs from the user tag 60 and the article tag 50 is below a predetermined distance threshold.
  • the tag reader which should be irrelevant to the work, causes status updates contrary to the user's intention. Inconvenience can be prevented. This further improves the reliability of status updates.
  • the work management unit 232 determines which user 20 uses which tag reader 100 based on the history of tag reading over multiple times instead of the result of one tag reading from the user tag 60. good. For example, it is assumed that the tag reader 100a has detected the user tag 60a many times, while the tag reader 100b has detected the user tag 60a only a small number of times during a certain period of time in the past. In this case, the work management unit 232 can determine that the user 20a is using the tag reader 100a based on the tag reading history. The value of using user 333 in reader table 330 of FIG. 6A may be set based on such a determination.
  • the association between the tag reader 100 in the reader table 330 and the user 20 using the tag reader 100 may be given in advance without relying on reading the tag ID from the user tag 60.
  • the user ID "U001" for identifying the user 20a is registered in advance in the user 333 column of the corresponding record of the reader table 330. be done.
  • the work management section 232 may determine that the user 20a is using the tag reader 100a.
  • the work management unit 232 determines whether the user 20 is using the tag reader 100 based on the fact that the user terminal 160 used by the user 20 for login has a communication connection with the tag reader 100. It may be determined that For example, user terminal 160 a establishes a local communication connection with tag reader 100 a via connection 164 . When the user 20a logs into the article management system 1 using the user terminal 160a, the control unit 161 of the user terminal 160a transmits the reader ID of the tag reader 100a acquired through the communication connection with the tag reader 100a to the management server 200. By receiving this reader ID, the work management unit 232 can determine that the logged-in user 20a is using the tag reader 100a.
  • Additional status update conditions may include that the tag reader 100 has read the tag ID from the location tag 40 at the location 10 where work is scheduled.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram for explaining such additional status update conditions.
  • the article 30d is assumed to be an article subject to pre-shipment confirmation.
  • the place 10a is a work place registered in advance in the work table 370 for the pre-shipment confirmation, which is the work that the user 20a intends to perform.
  • the user 20a accesses the management server 200 using the user terminal 160a, and after successfully logging in, performs a predetermined user operation to start a status update session for pre-shipment confirmation.
  • the tag reader 100a carried by the user 20a reads the tag ID associated with the location ID "PL01" of the location 10a from the location tag 40a installed at the location 10a (arrow A5 in the figure).
  • the tag reader 100a reads the tag ID from the article tag 50d of the article 30d (arrow A6 in the drawing). Based on these tag reading results, the work management unit 232 determines that the status update condition is satisfied, and updates the value of the status 383 of the record corresponding to the article 30d in the work detail table 380 to "completed". According to these status update conditions, even if a status update session is erroneously started at a place where no work is scheduled, it is possible to prevent the status of the work of each target article from being updated as a result. Therefore, the reliability of status update can be further enhanced.
  • Additional status update conditions may include detection of a second user operation in the tag reader 100 .
  • the second user operation is pressing the button of the operation unit 115 of the tag reader 100 .
  • the work management unit 232 updates the status of the work on the target article only when the tag ID is read from the article tag 50 of the target article while the user 20 is pressing the button on the tag reader 100. You may update.
  • the work management unit 232 determines that when the tag ID is read after a certain period of time has passed since the user 20 pressed the button on the tag reader 100 or until the button is pressed again. Only the status of the work on the target item may be updated.
  • the control unit 111 of the tag reader 100 may include, for example, a flag (or any type of indicator) indicating that the second user operation has been detected in the reading result data and transmit the read result data to the management server 200 .
  • the work management unit 232 can quickly acquire flagged reading result data from the reading result table 350 and efficiently determine whether the status of each target article should be updated.
  • status update conditions may be combined with each other in any way.
  • two or more of reading the logged-in user's user tag 60, reading the location tag 40, and detecting a second user operation may be included in the status update conditions. .
  • FIG. 15 is a flow chart showing an example of the flow of status update processing that can be executed by the management server 200 in this embodiment.
  • This status update process can be started, for example, when the user 20 calls an application screen for pre-shipment confirmation or acceptance inspection on the user terminal 160 . It is assumed that lists of some works and their target articles have already been registered in the work table 370 and the work detail table 380 before the status update process is started. In the following description, processing steps are abbreviated as S (steps).
  • the work management unit 232 accepts a login by the user 20 to the article management system 1.
  • the work management unit 232 can perform user authentication (login authentication) based on authentication information input by the user 20 on the screen of the user terminal 160, for example.
  • user authentication login authentication
  • the work management unit 232 causes the user terminal 160 of the user 20 who is the logged-in user to display an application screen related to work. For example, if the work intended by the user 20 is pre-shipment confirmation, the display unit 166 of the user terminal 160 can display the shipping screen 500a shown in FIG. 11A.
  • the work management unit 232 accepts designation of work by the user 20 on the displayed screen. For example, the user 20 designates one of the pre-registered tasks that are not completed (or that were in progress but stopped).
  • the work management unit 232 acquires data related to the work specified by the user 20 from the work table 370 and a list of one or more target items from the work detail table 380 .
  • the work management unit 232 waits for detection of a first user operation representing the start of tag reading work for updating the status.
  • the process proceeds to S121.
  • the work management unit 232 may update the value of the status 377 of the work table 370 for the work specified in S115 to "in progress".
  • the work management unit 232 determines whether the status update conditions other than reading the tag ID from the article tag 50 of the target article are satisfied.
  • the status update condition here is, for example, 1) reading the tag ID from the user tag 60 of the login user, 2) detecting a second user operation in the tag reader 100, and 3) reading the tag ID from the position tag 40 installed at the work place. can contain. If it is determined that the required condition is satisfied, the process proceeds to S123. If it is determined that any of the conditions are not satisfied, the work management unit 232 may cause the user terminal 160 to display a message prompting the user to take a corresponding action (for example, "Please read the user tag ”, “Press the button on the tag reader”, etc.).
  • the communication unit 210 receives read result data from the tag reader 100 .
  • the tag reader 100 from which the reading result data is received is the tag reader 100 that is determined to be used by the logged-in user.
  • the tag reader 100 that receives the reading result data here is any tag reader 100 .
  • the tag processing unit 231 adds a reading result record corresponding to the received reading result data to the reading result table 350 .
  • the subsequent processing branches at S125 depending on whether the tag ID indicated by the read result data is the tag ID of the article tag 50 of the target article included in the list acquired at S117. If it is the tag ID of the article tag 50 of the target article, the process proceeds to S127. Otherwise, go to process 131 .
  • the work management unit 232 determined that the tag ID was read from the article tag 50 of the target article while the status update condition was satisfied. to "Done".
  • the work management unit 232 determines whether tag reading has been completed for all the target articles of the work in progress. If tag reading has been completed for all target articles, the process proceeds to S133. On the other hand, if there are still target articles for which tag reading has not been completed, the process proceeds to S131.
  • the work management unit 232 determines whether to continue the status update process. For example, when a user operation (for example, operation of the button 522 on the shipping screen 500b in FIG. 11B) is detected at the user terminal 160, the work management unit 232 determines to end the status update process. do. If the work management unit 232 determines to continue the status update process, the work management unit 232 returns to waiting for the read result data in S123.
  • a user operation for example, operation of the button 522 on the shipping screen 500b in FIG. 11B
  • a database manages a list of one or more articles on which work is to be performed by the user, and the status of each article related to the work. Attached to each item is a wireless device that stores identification information. A reader attempts to read identification information from the wireless device. Then, it is determined that the first identification information has been read from the first wireless device attached to the first article included in the list in a state in which the user logs in to the system and the user operation indicating the start of the work is detected. When done, the status of the work on the first item is updated.
  • the user in charge of the work can easily determine the reading result obtained at the timing intended by the user in charge of the work, among the many tag reading results accumulated over time in the system, and read the article. Appropriately update the status of work. This improves the reliability of updating the article management status based on the results of tag reading. If the user operation indicating the start of work is detected on the application screen provided to the user terminal, the user does not need to turn on/off the reading device separately each time the work is performed. Therefore, the complexity of the work is reduced, and it is possible to eliminate the risk of making a mistake, such as the tag reader being turned off when it should be in operation.
  • the update condition for updating the work-related status is that the first identification information has been read from the first wireless device by the reader used by the user who has logged in to the system. include.
  • the reading device which should be unrelated to the work, causes the status update contrary to the user's intention.
  • the reliability of status update can be further improved.
  • each of the users carries a second wireless device, and based on the result of reading the second identification information from the second wireless device carried by the logged-in user, which reader the logged-in user uses.
  • the association between the user and the reading device is determined dynamically based on the result of reading the second identification information, so that multiple users can flexibly handle the reading device ( For example, each user is not forced to use a unique reader).
  • the update condition may include that the reading device reads the first identification information from the first wireless device while a further user operation is detected in the reading device.
  • a flag such as a flag can be attached to the reading result that should trigger the status update, so that the status update of the work becomes more efficient.
  • the update condition may include reading the third identification information from a third wireless device installed at the location where the work is performed. In this case, even if a user operation representing the start of work is erroneously performed in a place where work is not scheduled, it is possible to prevent undesirable status updates from occurring as a result.
  • each wireless device is an RFID tag
  • the reader uses the energy of electromagnetic waves radiated into the reading range to read information returned from the RFID tag.
  • the mechanism according to the above-described embodiment can be realized at a low cost. can be taken in.
  • a program that implements one or more functions is supplied to a system or device via a network or a storage medium, and one or more processors in the computer of the system or device reads and executes the program.
  • format is also feasible. It can also be implemented by a circuit (eg, an ASIC) that implements one or more functions.

Abstract

物品管理システムは、無線デバイスから当該無線デバイスに記憶されている識別情報を読取可能な読取装置と、ユーザによる作業の対象とされる1つ以上の物品のリスト、及び各物品の前記作業に関するステータスを、データベースにおいて管理する管理部と、前記リストに含まれる第1物品に付され、前記第1物品に関連付けられる第1識別情報を記憶している第1無線デバイスと、を含む。前記管理部は、前記物品管理システムへ第1ユーザがログインし、前記リストに関する前記作業の開始を表す第1のユーザ操作が検知された状態で、前記読取装置が前記第1無線デバイスから前記第1識別情報を読取ったと判定される場合に、前記第1物品の前記ステータスを更新する。

Description

物品管理システム、方法及び情報処理装置
 本開示は、物品管理システム、方法及び情報処理装置に関する。
 RFID(Radio Frequency IDentification)は、タグとも呼ばれる小型のデバイス内に埋め込まれた情報を近距離無線通信によって外部のリーダから読取ることを可能にする技術である。例えば、一意な識別情報を埋め込んだRFIDタグを物品に付しておくことで、物品の在庫及び流通の管理において物品の所在を効率的に把握することが可能となり、管理下にある物品の情報を可視化することも容易となる。なかでも、リーダから放射される電磁波のエネルギーを利用して情報を送信するパッシブ型RFIDタグは、バッテリが不要であるために製造コストが安く、また半永久的に動作できることから、在庫及び流通の管理のみならず様々な場面での活用が広がっている。
 特許文献1は、物品の在庫の管理のためにRFIDタグを活用するシステムの一例を開示している。特許文献1のシステムは、例えば、入荷、出荷及び棚卸しのタイミングで、物品に付されているRFIDタグからリーダ(スキャナともいう)で読取られた情報をサーバに集めて処理することにより、在庫の状況を簡易に判定することができる。
特開2002-150241号公報
 在庫又は流通の管理のような、情報の更新に信頼性が求められる場面でRFID技術を活用しようとする場合、タグリーダによるタグ読取りの簡便性と読取結果に基づく情報の更新の信頼性との間のトレードオフが時折問題となる。例えば、取引の相手先へ出荷される物品の確認、又は相手先から入荷した物品の検収が行われる場所で、複数のユーザがタグリーダを携帯して活動しているものとする。各タグリーダが常時動作していれば、ユーザがタグリーダの操作を意識せずとも、RFIDタグからのタグ読取りの結果が経時的に蓄積される。こうした読取結果の中には、情報の更新を引き起こすべきものとそうではないものとが混在し、システムがそれらを区別することは容易ではない。情報の更新が行われるべき時だけタグリーダを動作させるのであればこうした不都合は生じないが、その場合、タグリーダのオン/オフを繰り返す作業の煩雑さや、稼働しているべきタイミングでタグリーダがオフのままであるミスの虞が別の問題として生じる。
 本発明は、上述した点に鑑み、タグ読取りの結果に基づく物品の管理状況の更新の信頼性を向上させようとするものである。
 ある観点によれば、物品管理システムであって、無線デバイスから当該無線デバイスに記憶されている識別情報を読取可能な読取装置と、ユーザによる作業の対象とされる1つ以上の物品のリスト、及び各物品の前記作業に関するステータスを、データベースにおいて管理する管理部と、前記リストに含まれる第1物品に付され、前記第1物品に関連付けられる第1識別情報を記憶している第1無線デバイスと、を含み、前記管理部は、前記物品管理システムへ第1ユーザがログインし、前記リストに関する前記作業の開始を表す第1のユーザ操作が検知された状態で、前記読取装置が前記第1無線デバイスから前記第1識別情報を読取ったと判定される場合に、前記第1物品の前記ステータスを更新する、物品管理システムが提供される。対応する方法及び情報処理装置もまた提供される。
 本発明によれば、タグ読取りの結果に基づく物品の管理状況の更新の信頼性が向上する。
一実施形態に係る物品管理システムの構成の一例を示す模式図。 一実施形態に係るタグリーダの構成の一例を示すブロック図。 一実施形態に係るユーザ端末の構成の一例を示すブロック図。 一実施形態に係る管理サーバの構成の一例を示すブロック図。 一実施形態に係る物品テーブルの構成の一例を示す説明図。 一実施形態に係る場所テーブルの構成の一例を示す説明図。 一実施形態に係るリーダテーブルの構成の一例を示す説明図。 一実施形態に係るユーザテーブルの構成の一例を示す説明図。 一実施形態に係る読取結果テーブルの構成の一例を示す説明図。 一実施形態に係る作業テーブルの構成の一例を示す説明図。 一実施形態に係る作業明細テーブルの構成の一例を示す説明図。 管理サーバにより提供されるGUI(Graphic User Interface)のメニュー画面の一例について説明するための説明図。 一実施形態に係る出荷リストの登録のための画面の一例について説明するための説明図。 出荷前確認のために提供される画面の遷移の例について説明するための第1の説明図。 出荷前確認のために提供される画面の遷移の例について説明するための第2の説明図。 出荷前確認のために提供される画面の遷移の例について説明するための第3の説明図。 基本的なステータス更新条件について説明するための説明図。 追加的なステータス更新条件の一例について説明するための説明図。 追加的なステータス更新条件の他の例について説明するための説明図。 管理サーバにより実行されるステータス更新処理の流れの一例を示すフローチャート。
 以下、添付図面を参照して実施形態を詳しく説明する。なお、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。実施形態には複数の特徴が記載されているが、これらの複数の特徴の全てが発明に必須のものとは限らず、また、複数の特徴は任意に組み合わせられてもよい。さらに、添付図面においては、同一若しくは同様の構成に同一の参照番号を付し、重複した説明は省略する。
<1.システムの概要>
 図1は、一実施形態に係る物品管理システム1の構成の一例を示す模式図である。ここでは、物品管理システム1は、物品の出荷前の確認及び入荷した物品の検収といった作業のステータスを管理するためのシステムである。なお、本開示に係る技術は、かかる例に限定されず、物品管理に関するステータスの更新を伴う多様な用途に適用されてよい。物品は、無生物(例えば、機械、機器、器具、資材、消費財、部品、車両又はロボット)であっても生物(例えば、動物又は植物)であってもよい。
 図1には、物品管理システム1の管理下にある2つの場所10a及び10bが示されている。場所10aには、ユーザ20a、並びに、物品30a、30b及び30cが存在している。場所10bには、ユーザ20b、並びに、物品30dが存在している。ユーザ20a及び20bは、場所10a及び10b(並びに他の場所)の間を自在に移動し得る。
 物品管理システム1は、物品管理の目的のために、タグとも呼ばれる無線デバイスを活用する。本実施形態では、物品管理システム1は、3種類のタグを含む。第1の種類のタグ(第1無線デバイス)は、物品管理システム1において管理される物品の各々に付される物品タグである。第2の種類のタグ(第2無線デバイス)は、ユーザにより携帯されるユーザタグである。第3の種類のタグ(第3無線デバイス)は、物品管理システム1においてユーザによる作業が行われる場所の各々に設置される位置タグである。
 図1の例では、場所10a及び10bに、それぞれ位置タグ40a及び40bが設置されている。位置タグ40a及び40bの各々の設置位置は、固定的であってもよく、又は変更可能であってもよい。場所そのものが移動する場合(例えば、作業現場の移動)には、場所の移動に伴って位置タグも移設されてよい。物品30a、30b、30c及び30dには、それぞれ物品タグ50a、50b、50c及び50dが付されている。各物品タグは、対応する物品の移動に伴って移動する。ユーザ20aはユーザタグ60aを、ユーザ20bはユーザタグ60bを携帯している。ユーザタグ60a及び60bは、例えば社員証又は入館証のようなICカード型のデバイスであってもよい。なお、本明細書において、ユーザが何らかの対象を携帯するとの表現は、ユーザがその対象と共に移動する様々な態様(例えば、対象を保持し又は装着した状態で移動するなど)を広く包含するものとする。
 以下の説明において、場所10a及び10bを相互に区別する必要のない場合には、符号の末尾のアルファベットを省略することにより、これらを場所10と総称する。物品30(物品30a、30b、...)、位置タグ40(40a、40b、...)、物品タグ50(物品タグ50a、50b...)、ユーザタグ60(ユーザタグ60a、60b...)、並びに他の要素についても同様である。物品管理システム1において管理される場所10の数及び物品30の数は、図1に示した例に限定されず、いかなる数であってもよい。同様に、物品管理システム1を利用するユーザ20の人数もまた、図1に示した例に限定されず、いかなる数であってもよい。
 本実施形態において、位置タグ40、物品タグ50及びユーザタグ60といったタグの各々は、パッシブ型のRFIDタグ(パッシブタグ)であるものとする。パッシブタグは、メモリを内蔵する小型のIC(Integrated Circuit)チップ、及びアンテナで構成され、メモリ内に当該タグを識別する識別情報及びその他の情報を記憶する。本明細書では、識別情報を単にID、タグを識別する識別情報をタグIDともいう。なお、タグIDは、タグが付された対象を識別する情報であるとみなされてもよい。パッシブタグのICチップは、タグリーダから放射される電磁波のエネルギーを利用して動作し、メモリ内に記憶されているタグID及びその他の情報を情報信号へと変調して、情報信号をアンテナから送信(返送)する。
 図1の例では、物品タグ50a、50b、50c及び50dは、タグ内に埋め込まれた固有のタグID51a、51b、51c及び51cをそれぞれ有する。各物品タグ50のタグID51(第1識別情報)は、後述するデータベースにおいて、当該物品タグ50が付された物品30に関連付けられる。ユーザタグ60a及び60bもまた、タグ内に埋め込まれた固有のタグIDをそれぞれ有する。各ユーザタグ60のタグID(第2識別情報)は、当該ユーザタグ60を携帯するユーザ20に関連付けられる。位置タグ40a及び40bもまた、タグ内に埋め込まれた固有のタグIDをそれぞれ有する。各位置タグ40のタグID(第3識別情報)は、当該位置タグ40が設置された場所に関連付けられる。
 なお、他の実施形態において、各タグは、アクティブ型のRFIDタグであってもよい。各タグが内蔵するバッテリからの電力を利用して能動的に(例えば、周期的に)情報を周囲へ送信する場合、当該タグはビーコンタグと呼ばれてもよい。また別の実施形態において、各タグは、リーダからの信号に応答して、例えばNFC(Near Field Communication)方式又はBluetooth(登録商標)方式で情報を返送する無線デバイスであってもよい。各タグは、ICタグ、ICカード又はレスポンダなど、いかなる名称で呼ばれてもよい。
 ユーザ20aは、ユーザタグ60aに加えて、タグリーダ100a及びユーザ端末160aを携帯する。ユーザ20bは、ユーザタグ60bに加えて、タグリーダ100b及びユーザ端末160bを携帯する。タグリーダ100及びユーザ端末160は、ユーザ20により携帯される携帯システムを構成するとみなされてもよい。物品管理システム1は、こうした携帯システムと、管理サーバ200とを含む。タグリーダ100及びユーザ端末160の一方又は双方、及び管理サーバ200は、ネットワーク5へ接続される。ネットワーク5は、有線ネットワーク、無線ネットワーク、又はそれらの任意の組合せであってよい。ネットワーク5の例は、インターネット、イントラネット及びクラウドネットワークを含み得る。
 タグリーダ100は、RFIDタグなどの無線デバイスから当該無線デバイスに記憶されている情報を読取可能な読取装置である。タグリーダ100は、例えば、物品30に付された物品タグ50からタグID51を読取ることにより、物品30を検知することができる。タグリーダ100は、周期的に又はユーザ操作などの何らかのトリガに応じて読取りを実行し、タグ読取結果を管理サーバ200へ送信する。タグリーダ100は、管理サーバ200と直接的に通信可能であってもよく、又は何らかの中継装置(例えば、ユーザ端末160)を介して間接的に管理サーバ200と通信可能であってもよい。タグリーダ100の具体的な構成の一例について、後にさらに説明する。
 ユーザ端末160は、例えば、ノートブックPC(Personal Computer)、タブレットPC、スマートフォン又はスマートウォッチといった、任意の種類の端末装置であってよい。ユーザ端末160は、物品管理システム1によるユーザ20とのインタラクションのために利用され得る。ユーザ端末160の具体的な構成の一例について、後にさらに説明する。
 管理サーバ200は、複数の物品30の作業に関するステータス、位置情報及びその他の情報をデータベースにおいて管理する情報処理装置である。管理サーバ200は、例えば、高性能な汎用コンピュータを用いて、アプリケーションサーバ、データベースサーバ又はクラウドサーバとして実装されてよい。管理サーバ200は、タグリーダ100からタグ読取結果を受信し、受信したタグ読取結果に基づいてデータベースを更新する。管理サーバ200の具体的な構成の一例について、後にさらに説明する。
 図1には単一の管理サーバ200を示しているが、後に詳しく説明する管理サーバ200の機能は、単一の装置により提供されてもよく、又は物理的に別個の複数の装置が相互に連携することにより提供されてもよい。また、本実施形態では、管理サーバ200がデータベースを保持する例を説明するが、管理サーバ200とは別個の装置がデータベースの一部又は全部を保持していてもよい。例えば、一部のデータは、無線デバイス、タグリーダ100又はユーザ端末160により保持されてもよい。
 なお、図1には、タグリーダ100及びユーザ端末160が物理的に別個の装置である例を示している。しかしながら、例えば、タグリーダ100が後述するユーザ端末160の機能の一部又は全部を有していてもよく、ユーザ端末160が後述するタグリーダ100の機能の一部又は全部を有していてもよい。また、本実施形態において説明する管理サーバ200の機能がユーザ端末160において実現されてもよい。
<2.タグリーダの構成例>
 図2は、一実施形態に係るタグリーダ100の構成の一例を示すブロック図である。図2を参照すると、タグリーダ100は、制御部111、記憶部112、通信部113、測定部114、操作部115、及び読取部116を備える。
 制御部111は、コンピュータプログラムを記憶するメモリ、及びコンピュータプログラムを実行する1つ以上のプロセッサ(例えば、CPU(Central Processing Unit))からなる。制御部111は、本明細書で説明するタグリーダ100の機能全般を制御する。例えば、制御部111は、読取部116にタグ読取レンジ内のRFIDタグの読取りを実行させ、読取られた情報、読取時刻、及び信号の受信レベルを、読取結果データとして記憶部112に一時的に記憶させる。また、制御部111は、RFIDタグの読取りと並行して、測定部114にタグリーダ100の位置を測定させ、その測定結果を記憶部112に記憶させる。そして、制御部111は、記憶部112に記憶されている読取結果データ及び測定結果データを、自装置を識別するリーダ識別情報(リーダIDともいう)と共に、通信部113を介して管理サーバ200へ送信する。
 記憶部112は、例えば、ROM(Read Only Memory)若しくはRAM(Random Access Memory)などの半導体メモリ、光ディスク、又は磁気ディスクといった、任意の種類の記憶媒体を含んでよい。本実施形態において、記憶部112は、上述した読取結果データ、測定結果データ、及びタグリーダ100のリーダIDを記憶する。
 通信部113は、タグリーダ100が管理サーバ200と通信するための通信インタフェースである。例えば、通信部113は、WLAN(Wireless Local Area Network)アクセスポイントと通信するWLANインタフェース、又はセルラー基地局と通信するセルラー通信インタフェースであってもよい。また、通信部113は、中継装置との接続用の接続インタフェース(例えば、Bluetooth(登録商標)インタフェース又はUSB(Universal Serial Bus)インタフェース)であってもよい。
 測定部114は、タグリーダ100の位置を測定可能なユニットである。本実施形態において、測定部114は、PDR(Pedestrian Dead Reckoning)とも呼ばれる自己位置推定技術を用いて、ある基準位置からのタグリーダ100の相対的な移動量を測定して、測定した移動量を制御部111へ出力する。相対移動量の測定の基準位置は、例えば、タグリーダ100が起動された時点のタグリーダ100の位置であってよい。PDRを実行するために、測定部114は、例えば3軸加速度センサ、ジャイロセンサ及び地磁気センサを含むセンサ群を有していてもよい。後に説明するように、本実施形態において、各位置タグ40の設置位置の位置座標は、既知であってデータベースに登録されている。したがって、制御部111は、ある位置タグ40が検知された時点から現在時点までの相対移動量と、当該位置タグ40の既知の位置座標とに基づいて、タグリーダ100の現在の絶対位置(の位置座標)を推定することができる。
 他の実施形態において、測定部114は、GPS(Global Positioning System)を利用してタグリーダ100の現在の地理的位置を測定してもよい。また別の実施形態において、測定部114は、接続先の基地局又は無線LANアクセスポイントの既知の位置座標を利用して現在位置を推定する基地局測位又は無線LAN測位を行ってもよい。
 操作部115は、ユーザ操作を検知ける。操作部115は、例えば、タグリーダ100の筐体に配設されるボタン、スイッチ又はレバーのような物理的な入力デバイスを含む。操作部115は、入力デバイスを介してユーザ20による操作を検知し、操作信号を制御部111へ出力する。また、操作部115は、マイクロフォンのような音声入力インタフェースを含んでもよい。
 読取部116は、上述した位置タグ40、物品タグ50及びユーザタグ60といったタグの各々から当該タグが記憶している情報を読取可能なユニットである。図2を参照すると、読取部116は、RFコントローラ120、パワーアンプ121、フィルタ122、第1カプラ123、第2カプラ124、アンテナ125、電力検知部126及びキャンセラ127を含む。RFコントローラ120は、制御部111による制御に従って、TX端子からパワーアンプ121へ送信信号(例えば、UHF帯で変調された信号)を出力する。パワーアンプ121は、RFコントローラ120から入力された送信信号を増幅して、フィルタ122へ出力する。ここでの送信信号の増幅率は可変的に制御可能であってもよく、増幅率がより高いほどタグリーダ100から放射される電磁波の出力強度は高められる。フィルタ122は、例えばローパスフィルタであってよく、パワーアンプ121による増幅後の送信信号の不要な低周波成分を除去する。第1カプラ123は、フィルタ122を通過した送信信号をカプラ124及び電力検知部126へ分配する。第2カプラ124は、第1カプラ123から入力される送信信号をアンテナ125へ出力し、及びアンテナ125から入力される受信信号をRFコントローラ120へ出力する。アンテナ125は、カプラ124から入力される送信信号を空中へ電磁波として送信する。また、アンテナ125は、送信信号への応答としてタグリーダ100の読取レンジ内に存在するRFIDタグから返送される信号を受信し、受信信号をカプラ124へ出力する。一例として、アンテナ125は、全方向アンテナであってもよい。他の例として、アンテナ125は、ビーム方向を可変的に制御可能な指向性アンテナであってもよい。電力検知部126は、第1カプラ123から入力される信号の電力レベルを検知し、検知した電力レベルを示す信号RF_DETECTを制御部111へ出力する。キャンセラ127は、搬送波の電力レベルを示す信号CARRIER_CANCELを制御部111から受け付ける。そして、キャンセラ127は、CARRIER_CANCELに基づき、アンテナ125からの受信信号の搬送波成分を第2カプラ124にてキャンセルすることにより、RFコントローラ120のRX端子へ出力されるべき受信信号の所望の信号成分を抽出する。RFコントローラ120は、RX端子から入力される信号を復調して、RFIDタグから返送されたタグIDその他の情報を取得し、取得した情報を制御部111へ出力する。また、RFコントローラ120は、RX端子から入力される信号の受信レベル(受信強度ともいう)を測定し、測定結果を制御部111へ出力する。
 本実施形態において、読取部116によるタグ読取りの試行は、ユーザによる明示的な指示を要することなく、(例えば、毎秒1回など)周期的に行われ得る。通信部113から管理サーバ200へのデータの送信もまた、ユーザによる明示的な指示を要することなく、(例えば、数秒ごとに1回など)周期的に、又はタグ読取りの都度行われ得る。制御部111は、冗長なデータの送信を省略して通信の負荷を削減するために、直近の所定の期間内に送信済みのレコードと同一のレコードを、送信されるデータから除外してもよい。制御部111は、RFIDタグからの受信信号の受信レベルが予め設定される最小検知レベルを上回る場合に、当該RFIDタグを検知したと判定して、検知したRFIDタグについての読取結果データを管理サーバ200へ送信してもよい。なお、他の実施形態において、読取部116によるタグ読取りの試行、及び管理サーバ200へのデータの送信の一方又は双方が、操作部115を介するユーザ入力の検知に応じて行われてもよい。通信部113が中継装置を介して間接的に管理サーバ200と通信する場合、管理サーバ200へのデータの送信は、通信部113と中継装置との間の接続が有効である間にのみ行われてもよい。
<3.ユーザ端末の構成例>
 図3は、一実施形態に係るユーザ端末160の構成の一例を示すブロック図である。図3を参照すると、ユーザ端末160は、制御部161、記憶部162、通信部163、接続部164、操作部165、及び表示部166を備える。
 制御部161は、コンピュータプログラムを記憶するメモリ、及びコンピュータプログラムを実行する1つ以上のプロセッサ(例えば、CPU)からなる。制御部161は、本明細書で説明するユーザ端末160の機能全般を制御する。例えば、制御部161は、物品管理システム1において、出荷前確認又は検収などのユーザによる作業が行われる際に、通信部163を介して管理サーバ200へアクセスし、管理サーバ200により提供されるアプリケーション画面を表示部166に表示させる。この画面上で、ユーザ20は、作業ステータスの更新の開始又は終了を指示し、又はその進捗を確認することができる。管理サーバ200により提供されるアプリケーション画面のいくつかの例について、後にさらに説明する。
 記憶部162は、例えば、ROM若しくはRAMなどの半導体メモリ、光ディスク、又は磁気ディスクといった、任意の種類の記憶媒体を含んでよい。本実施形態において、記憶部162は、例えば、後述する管理サーバ200から受信される作業関連情報を、画面表示のために一時的に記憶する。
 通信部163は、ユーザ端末160が管理サーバ200と通信するための通信インタフェースである。例えば、通信部163は、WLANインタフェース又はセルラー通信インタフェースであってもよい。
 接続部164は、ユーザ端末160が周辺機器と接続するための接続インタフェースである。例えば、接続部164は、Bluetooth(登録商標)インタフェース又はUSBインタフェースであってもよい。ユーザ端末160がタグリーダ100と管理サーバ200との間の通信を中継する場合、接続部164は、タグリーダ100との通信接続を確立する。
 操作部165は、ユーザ20による操作及び情報入力を受付ける。操作部165は、例えば、タッチセンサ、キーパッド、キーボード、ボタン又はポインティングデバイスといった入力デバイスを含む。操作部165は、入力デバイスを介してユーザ20による操作を検知し、操作信号を制御部161へ出力する。また、操作部165は、マイクロフォンのような音声入力インタフェース又は振動を検知するセンサなど、他の種類の入力デバイスをさらに含んでもよい。
 表示部166は、画像及び情報を表示する。表示部166は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)又はOLED(Organic Light-Emitting Diode)であってよい。図3には示していないものの、ユーザ端末160は、スピーカ及びバイブレータといった、ユーザ20への報知を行うためのさらなるデバイスを備えていてもよい。
<4.管理サーバの構成例>
 <4-1.基本的な構成>
 図4は、一実施形態に係る管理サーバ200の構成の一例を示すブロック図である。図4を参照すると、管理サーバ200は、通信部210、物品データベース(DB)220及び管理部230を備える。
 通信部210は、管理サーバ200が他の装置と通信するための通信インタフェースである。通信部210は、有線通信インタフェースであってもよく、又は無線通信インタフェースであってもよい。本実施形態において、通信部210は、タグリーダ100及びユーザ端末160と通信する。物品DB220は、システムの管理下の複数の物品の各々の作業に関するステータス、位置情報及びその他の情報を記憶するデータベースである。本実施形態において、物品DB220は、物品テーブル310、場所テーブル320、リーダテーブル330、ユーザテーブル340、読取結果テーブル350、作業テーブル370及び作業明細テーブル380を含む。管理部230は、物品DB220内のデータを管理する管理機能を提供する、複数のソフトウェアモジュールの集合である。個々のソフトウェアモジュールは、管理サーバ200の1つ以上のプロセッサ(図示せず)がメモリ(図示せず)に記憶されるコンピュータプログラムを実行することにより動作し得る。本実施形態において、管理部230は、タグ処理部231及び作業管理部232を含む。
 <4-2.データ構成例>
 図5A及び図5Bは、物品DB220の物品テーブル310及び場所テーブル320の構成の例をそれぞれ示している。
 物品テーブル310は、タグID311、物品ID312、名称313、種別314、場所315、及び座標316という6つのデータ項目を有する。タグID311は、システムの管理下の物品30の各々に付された物品タグ50を一意に識別する識別情報である。タグID311の値は、対応する物品タグ50が内部で記憶しているタグIDの値と同一である。物品ID312は、各物品30を一意に識別する識別情報である。名称313は、各物品30の名称を表す。図5Aの例では、物品ID「IT01」、「IT02」、「IT03」及び「IT04」で識別される物品に、それぞれ「物品A」、「物品B」、「物品C」及び「物品D」という名称が与えられている。ここでの「物品A」、「物品B」、「物品C」及び「物品D」は、図1に示した物品30a、30b、30c及び30dにそれぞれ対応してよい。種別314は、各物品30が分類される種別を表す。図5Aの例では、「物品A」及び「物品B」の種別は「Type1」であり、「物品C」及び「物品D」の種別は「Type2」である。各物品30の名称313及び種別314の値は、ユーザにより決定され、管理部230により提供されるユーザインタフェースを介して事前に登録されてもよい。その代わりに、名称313及び種別314の値は、物品タグ50に物品関連情報として記憶され、タグリーダ100により読取られてもよい。後者の場合、管理サーバ200は、各物品30の物品タグ50からの初回のタグ読取りに応じて、当該物品30の名称313及び種別314の値をタグリーダ100から受信して、物品テーブル310に登録し得る。場所315は、各物品30が最後にタグリーダ100により検知された場所を、当該場所を識別する場所IDで表す。図5Aの例では、「物品A」、「物品B」及び「物品C」は、場所ID「PL01」で識別される場所に存在する。「物品D」は、場所ID「PL02」で識別される場所に存在する。座標316は、各物品30が位置していると推定される地点の位置座標を表す。場所315及び座標316の値は、後に説明するように、物品の移動がタグリーダ100により検知されると、タグ処理部231により更新され得る。
 場所テーブル320は、タグID321、場所ID322、名称323、及び座標324という4つのデータ項目を有する。タグID321は、システムの管理下の場所10の各々に設置された位置タグ40を一意に識別する識別情報である。タグID321の値は、対応する位置タグ40が内部で記憶しているタグIDの値と同一である。場所ID322は、各場所10を一意に識別する識別情報である。名称323は、各場所10の名称を表す。図5Bの例では、場所ID「PL01」で識別される場所10の名称は「場所A」、場所ID「PL02」で識別される場所10の名称は「場所B」である。これら名称は、実際には、例えば「工場」、「倉庫」及び「作業現場」といったものであってよい。座標324は、各場所10に設置された位置タグ40の設置位置の位置座標を表す。
 なお、本明細書において、位置情報とは、例えば、位置座標によって又は予め定義される複数の場所のうちの1つを識別する識別子によって何らかの位置を示す情報であってよい。即ち、物品テーブル310の場所315及び座標316、並びに場所テーブル320の座標324は、いずれも位置情報の一種であり得る。位置座標は、水平面内の位置を表す2次元座標であってもよく、高さ方向の要素をも含む3次元座標であってもよい。
 図6A~図6Cは、リーダテーブル330、ユーザテーブル340及び読取結果テーブル350の構成の例をそれぞれ示している。
 リーダテーブル330は、リーダID331、名称332及び使用ユーザ333という3つのデータ項目を有する。リーダID331は、システム内で利用されるタグリーダ100の各々を一意に識別する識別情報である。名称332は、各タグリーダの名称を表す。図6Aの例では、リーダID「RD01」、「RD02」及び「RD03」で識別されるタグリーダ100に、それぞれ「リーダA」、「リーダB」及び「リーダC」という名称が与えられている。使用ユーザ333は、各タグリーダを使用しているユーザ20を、当該ユーザ20を識別するユーザIDで表す。あるタグリーダ100をどのユーザ20が使用しているかを判定する手法のいくつかの例について、後に説明する。なお、どのユーザ20により使用されているかが不定のタグリーダ100が存在してもよく、そのようなタグリーダ100については使用ユーザ333の欄は空欄であってよい。
 ユーザテーブル340は、ユーザID341、名称342、タグID343及び認証データ344という4つのデータ項目を有する。ユーザID341は、物品管理システム1を利用するユーザ20の各々を一意に識別する識別情報である。名称342は、各ユーザの名称を表す。図6Bの例では、ユーザID「U001」で識別されるユーザ20の名称は「ユーザA」、ユーザID「U002」で識別されるユーザ20の名称は「ユーザB」、ユーザID「U003」で識別されるユーザ20の名称は「ユーザC」である。タグID343は、各ユーザ20により携帯されるユーザタグ60を一意に識別する識別情報である。タグID343の値は、対応するユーザタグ60が内部で記憶しているタグIDの値と同一である。認証データ344は、各ユーザ20による物品管理システム1へのログインの際にユーザ認証のために利用されるデータを格納する項目である。ユーザ認証は、例えば、パスワード認証又は生体認証など、いかなる認証方式で行われてもよい。
 読取結果テーブル350は、タグリーダ100から受信される読取結果データのレコード(以下、読取結果レコードという)を蓄積するためのテーブルである。読取結果テーブル350は、読取時刻351、タグID352、リーダID353、受信レベル354、及び座標355という5つのデータ項目を有する。読取時刻351は、各読取結果レコードについてタグIDの読取りが行われた時刻を表す。タグID352は、各読取結果レコードについて読取られたタグIDを表す。リーダID353は、各読取結果レコードについてタグ読取りを行ったタグリーダ100を識別する識別情報である。図6Cの例では、読取結果テーブル350の1番目のレコードは、リーダID「RD01」で識別されるタグリーダ100が、時刻「T01」にタグID「TGU1」(例えば、ユーザ20aのユーザタグ60aのタグID)を読取ったことを示している。2番目のレコードは、タグリーダ100が、時刻「T02」にタグID「TG01」(例えば、物品30aの物品タグ50aのタグID)を読取ったことを示している。3番目のレコードは、タグリーダ100aが、時刻「T03」にタグID「TG02」(例えば、物品30bの物品タグ50bのタグID)を読取ったことを示している。受信レベル354は、各読取結果レコードについてタグ読取り時にタグリーダ100により受信された信号の受信レベルを表す。座標355は、タグ読取りが行われた時点でタグリーダ100が存在していた地点の位置座標(タグリーダ100から受信される測定結果データに基づく座標)を表す。
 図7は、作業テーブル370の構成の一例を示している。作業テーブル370は、物品管理システム1においてユーザ20により行われるべき作業に関連する情報を記憶するためのテーブルである。作業テーブル370は、作業ID371、作業種別372、期日373、場所374、取引ID375、登録者376、ステータス377、完了時刻378及び作業者379という9つのデータ項目を有する。作業ID371は、各作業を一意に識別する識別情報である。作業種別372は、各作業の種別を表す。本実施形態において、作業種別372の値は、「出荷」又は「検収」を示し得る。図7の例では、作業ID「SH01」及び「SH02」で識別される作業の種別は、出荷前確認を表す「出荷」に、作業ID「AC01」及び「AC02」で識別される作業の種別は、検収を表す「検収」にセットされている。期日373は、各作業が完了すべき期日を表す。場所374は、各作業が行われることが予定されている場所を、当該場所を識別する場所IDで表す。取引ID375は、各作業を取引情報に関連付けるための識別情報である。図示は省略されているものの、物品DB220は、例えば取引の名称、取引相手の名称、住所及び担当者名、並びに契約日といった取引情報を保持するテーブルをさらに含んでもよく、取引ID375はそうした取引情報のレコードを識別する。登録者376は、作業テーブル370の各レコード(以下、作業レコードという)を作業テーブル370に登録したユーザ20の名称を表す。ステータス377は、各作業レコードについて作業の進行状況を表す。ステータス377の値は、例えば「未完了」、「進行中」、「完了」又は「抹消」であってよい。完了時刻378は、作業が完了した作業レコードについて、作業が完了した時刻(日時)を表す。作業者379は、各作業を完了させたユーザ20の名称を表す。ステータス377が「未完了」を示す作業レコードについては、完了時刻378及び作業者379の欄は空欄であってよい。
 図8は、作業明細テーブル380の構成の一例を示している。作業明細テーブル380は、作業テーブル370に登録された各作業の1つ以上の対象物品のリスト、及び各物品の当該作業に関するステータスを保持するためのテーブルである。作業明細テーブル380は、作業ID381、対象物品382、ステータス383、読取時刻384、座標385及びリーダ386という6つのデータ項目を有する。作業ID381は、作業テーブル370に登録された作業レコードのうちの1つを識別する識別情報である。対象物品382は、作業ID381の値により識別される作業の対象物品のうちの1つを、当該物品を識別する物品IDで表す。図8から理解されるように、1つの作業について1つ以上の対象物品を作業明細テーブル380に登録することが可能である。ステータス383は、各対象物品についてタグの読取りが完了したか否かを表す。ステータス383の値は、例えば「未完了」、「完了」又は「削除」であってよい。ある対象物品についてステータス383の値が「完了」を示す場合、これは対応する作業において当該対象物品の存在が確認されたことを意味する。読取時刻384は、タグの読取りが完了した対象物品について、タグの読取りが行われた時刻(日時)を表す。座標385は、タグの読取りが完了した対象物品について、タグの読取りが行われた地点の位置座標を表す。リーダ386は、タグの読取りが完了した対象物品について、タグを読取ったタグリーダ100を、当該タグリーダ100を識別するリーダIDで表す。ステータス383が「未完了」を示す作業レコードについては、読取時刻384、座標385及びリーダ386の欄は空欄であってよい。
 <4-3.位置の追跡>
 タグ処理部231は、タグリーダ100から受信される読取結果データ及び測定結果データを処理する。例えば、タグ処理部231は、タグリーダ100から通信部210を介して受信される読取結果データの各レコードを読取結果レコードとして読取結果テーブル350に追加する。タグ処理部231は、読取結果レコードを読取結果テーブル350に追加する際に、タグリーダ100から受信される測定結果データに基づいて、座標355にセットすべき位置座標の値を決定する。座標355にセットされる値は、上述したように、タグ読取りの時点のタグリーダ100の位置座標を表す。この値は、例えば、位置タグ40の検知位置の位置座標と、当該検知位置からのタグリーダ100の相対移動量との和であり得る。
 タグ処理部231は、物品タグ50についての読取結果データが受信されると、物品テーブル310の座標316の値も更新する。物品テーブル310の各物品30の座標316の値は、当該物品30について読取結果テーブル350に最後に追加された読取結果レコードの座標355の値と同一であってよい。また、タグ処理部231は、物品30が存在する場所10が変化した場合には、物品テーブル310の対応する物品30の場所315の値をも更新する。
 <4-4.作業ステータスの管理>
 作業管理部232は、物品管理システム1へのユーザ20によるログインを受付け、ログインしたユーザ20のユーザ端末160に、ユーザ20が行うべき作業に関連するアプリケーション画面を提供する。ここでのアプリケーションは、例えば、ユーザ端末160において稼働する、ウェブブラウザ又は物品管理のための専用のアプリケーションであってよい。アプリケーション画面は、ユーザ端末160の表示部166により表示される。ログインに先立って、作業管理部232は、例えば、ユーザ端末160からのアクセスに応じて、図9に示したようなメニュー画面400をユーザ端末160の表示部166に表示させる。
 図9を参照すると、メニュー画面400は、5つのボタン401、402、403、404及び405を含む。メニュー画面400においてユーザ20がボタン401を操作すると、作業管理部232は、例えばユーザ20にID及びパスワードといった認証情報の入力を要求し、入力された認証情報に基づいてユーザ認証を実行する。ユーザ認証が成功すると、物品管理システム1へユーザ20がログインしている状態となる。ログイン状態は、ユーザ20がログアウトを選択するまで(又は、操作が行われないまま所定の時間長が経過するまで)継続され得る。
  (1)作業の登録
 ボタン402は、出荷リストの登録又は修正の際に利用される管理画面を呼出すためのボタンである。ボタン403は、検収リストの登録又は修正の際に利用される管理画面を呼出すためのボタンである。ボタン402又は403が操作された際にも、作業管理部232は、ユーザ20が未ログインであれば、認証情報の入力を要求し、ユーザ認証を実行してよい。出荷リスト管理画面及び検収リスト管理画面は、作業の種別が異なるのみで、同じように構成されてよいため、ここでは出荷リスト管理画面についてのみ説明する。
 図10は、一例としての出荷リスト管理画面410を示している。出荷リスト管理画面410は、例えば、管理のオプションをユーザに選択させるためのラジオボタン411、412及び413を含む。ラジオボタン411は、出荷リストを新規登録する際に選択され得る。ラジオボタン412は、登録済みの出荷リストを修正する際に選択され得る。ラジオボタン413は、登録済みの出荷リストを登録抹消する際に選択され得る。なお、ここでの出荷リストとは、出荷前確認の対象とされる1つ以上の物品のリストを意味する。
 出荷リスト管理画面410は、さらに、作業IDフィールド421及び取引IDフィールド422を含む。作業IDフィールド421は、新たに登録される出荷リスト又は編集される既存の出荷リストに対応する作業IDを表示する。出荷リストの新規登録のケースにおいて、作業管理部232は、新たに登録される出荷リストに対応する作業IDを、既存の作業IDと重複しないように自動的に採番してよい。取引IDフィールド422は、新たに登録される出荷リスト又は編集される既存の出荷リストに対応する取引IDの入力を受付け、又は入力済みの取引IDを表示する。出荷リストの修正又は登録抹消のケースにおいて、ユーザ20が作業ID又取引IDを対応するフィールド421又は422に入力すると、作業管理部232は、作業テーブル370において対応する作業を検索する。そして、作業管理部232は、検索の結果として特定された作業に関連する情報を作業テーブル370及び作業明細テーブル380から取得して、出荷リスト管理画面410に反映させる。なお、目的の作業を検索するための検索キーは、作業ID又取引IDに限定されず、物品DB220が保持している任意の1つ以上の情報項目の組合せであってもよい。
 出荷リスト管理画面410は、さらに、出荷リストに含めるべき候補物品を検索するための検索手法をユーザに選択させるためのラジオボタン431及び432と、リーダIDフィールド433、読取時刻フィールド434及び物品名フィールド435とを含む。加えて、出荷リスト管理画面410は、候補表示ボタン436、候補物品エリア441、物品リストエリア442、追加アイコン443、削除アイコン444、及び決定ボタン451を含む。
 ラジオボタン431は、タグリーダ100によるタグ読取りの結果から候補物品を検索する際に選択され得る。ユーザは、ラジオボタン431を選択した場合、検索条件としてのタグリーダ100のリーダID及び読取時刻を、リーダIDフィールド433及び読取時刻フィールド434で指定して、候補表示ボタン436を操作する。すると、作業管理部232は、指定されたタグリーダ100により指定時刻に近い時刻に検知された物品タグ50のリストを、読取結果テーブル350から抽出する。そして、作業管理部232は、抽出した物品タグ50に対応する物品30のリストを候補物品エリア441に表示させる。
 ラジオボタン432は、特定の物品30の物品名を指定して候補物品を検索する際に選択され得る。ユーザは、ラジオボタン432を選択した場合、目的とする物品の名称を、物品名フィールド435で指定して、候補表示ボタン436を操作する。すると、作業管理部232は、指定された名称を有する物品30を物品テーブル310において特定し、特定した物品30を候補物品エリア441に表示させる。作業管理部232は、物品名フィールド435で指定される文字列に基づく物品名の曖昧検索によって1つ以上の物品30を特定し、特定した物品30のリストを候補物品エリア441に表示させてもよい。
 図7の例では、3つの物品30の物品ID及び名称のペアが、チェックボックスと共に候補物品エリア441に表示されている。ユーザは、候補物品エリア441に表示された1つ以上の候補物品にチェックを付けて追加アイコン443を操作することで、それら候補物品を出荷リストに追加することができる。
 物品リストエリア442は、新規登録中又は編集中の出荷リストに含まれる対象物品のリストが表示されるエリアである。図7の例では、2つの物品30の物品ID及び名称のペアが、チェックボックスと共に物品リストエリア442に表示されている。ユーザは、物品リストエリア442に表示された1つ以上の対象物品にチェックを付けて削除アイコン444を操作することで、それら対象物品をリストから削除することができる。
 ユーザは、物品リストエリア442に表示されている対象物品のリストが意図した通りのリストになると、決定ボタン451を操作する。すると、作業管理部232は、ユーザにより編集された出荷リスト及び関連する情報を、作業テーブル370及び作業明細テーブル380に反映させる。例えば、作業管理部232は、出荷リストの新規登録のケースにおいて、新たに採番された作業IDのレコードを作業テーブル370に追加する。作業テーブル370の期日373及び場所374といった情報は、図中で省略されているさらなる入力フィールドにおいて入力されてもよく、又は取引IDに基づき他のテーブルから取得されてもよい。また、作業管理部232は、新たな出荷リストの作業IDと対象物品の物品IDとのペアで識別される1つ以上のレコードを作業明細テーブル380に追加する。作業テーブル370及び作業明細テーブル380に新規追加されるレコードのステータス377、383の値は「未完了」にセットされる。一方、作業管理部232は、出荷リストの編集のケースにおいて、出荷リストの対象物品の追加及び削除を、作業明細テーブル380に反映する。
 ユーザは、既存の出荷リストの登録を抹消することを望む場合、ラジオボタン413を選択した上で、目的の出荷リストの作業ID又は取引IDをフィールド421又は422で指定する。すると、作業管理部232は、対応する作業の対象物品のリストを作業明細テーブル380から抽出して、物品リストエリア442に表示させる。そして、ユーザが決定ボタン451を操作すると、作業管理部232は、例えば作業テーブル370内の対応するレコードのステータス377の値を「抹消」に変更する。
 なお、図10を用いて説明した出荷リスト管理画面410は、作業に関連する情報及び対象物品のリストを管理するための画面の一例に過ぎない。管理画面は、図示したものとは異なる画面構成を有していてもよい。例えば、図7に示した作業テーブル370の構成と同様のテーブル形式の作業リストが画面上に表示され、表示されたリスト内の作業をユーザが選択することで、個別の作業のための管理画面への遷移が可能とされてもよい。
  (2)作業ステータスの更新
 本実施形態において、作業管理部232は、作業テーブル370に登録されている作業(出荷前確認又は検収)に関するステータスの更新を、物品管理システム1へユーザ20がログインし、作業の開始を表すユーザ操作が検知された状態においてのみ行う。ここでのユーザ操作(第1のユーザ操作)は、GUIの操作又は音声操作など、いかなる種類の操作であってもよい。典型的には、第1のユーザ操作は、作業管理部232によりログインユーザのユーザ端末160へ提供されるアプリケーション画面上で検知されるものとする。即ち、作業管理部232は、ユーザ端末160においてログインユーザにより第1のユーザ操作が行われたことが検知されると、特定の作業に関するステータス更新のためのセッションを開始する。作業管理部232は、このセッションの期間中に、タグリーダ100が対象物品の物品タグ50からタグIDを読取ったと判定される場合に、対象物品の作業に関するステータスを「完了」に更新する。ステータス更新のためのセッションは、全ての対象物品についてステータスの更新が完了し、セッション終了を指示する別のユーザ操作が検知され、又は、予め設定される時間長が経過したことによって終了し得る。こうした実施形態に係るアプリケーション画面の遷移の例を、以下に説明する。
 図9に戻ると、メニュー画面400のボタン404は、ユーザ20が出荷前確認を行う際に利用されるアプリケーション画面(以下、出荷画面という)を呼出すためのボタンである。ボタン405は、ユーザ20が検収を行う際に利用されるアプリケーション画面を呼出すためのボタンである。ボタン404又は405が操作された際にも、作業管理部232は、ユーザ20が未ログインであれば、認証情報の入力を要求し、入力された認証情報に基づいてユーザ認証を実行してよい。検収のためのアプリケーション画面の構成は出荷前確認のためのアプリケーション画面の構成と同様であってよいため、ここでは出荷前確認のためのアプリケーション画面についてのみ説明する。
 図11A~図11Cは、出荷前確認のために提供される出荷画面の例をそれぞれ示している。図11Aに示した出荷画面500aは、例えば、作業IDフィールド511及び関連情報表示エリア512、読取開始ボタン521、及び物品リスト表示エリア530を含む。作業IDフィールド511は、ログインユーザが目的の作業の作業IDを選択するためのフィールドである。ここでは、ログインユーザは(「ユーザA」という名称の)ユーザ20aであるものとする。出荷画面500aでは、作業テーブル370において作業種別が「出荷」である作業の作業IDが、作業IDフィールド511において選択可能とされる。関連情報表示エリア512は、選択された作業についての作業関連情報を表示するための表示領域である。物品リスト表示エリア530は、選択された作業について登録済みの対象物品のリストを表示するための表示領域である。
 図11Aの例では、作業IDフィールド511で作業ID「SH02」が選択されており、対応する作業に関連する取引相手、作業期日及び作業場所の情報が関連情報表示エリア512に表示されている。作業IDフィールド511の下には、選択された作業のステータスが表示されており、ここではステータスは「未完了」である。この作業ステータスの値は、作業テーブル370のステータス377の値に対応する。物品リスト表示エリア530には、選択された作業について作業明細テーブル380に登録済みの3つの対象物品の物品ID、名称及び読取りのステータスが表示されている。ここでは、対象物品は「物品D」、「物品E」及び「物品F」であり、どの対象物品の読取りもまだ行われていない。物品リスト表示エリア530に表示される各対象物品の読取りのステータスの値は、作業明細テーブル380のステータス383の値に対応する(例えば、「未完了」は「NO」に、「完了」は「YES」に対応し得る)。
 ステータスの更新の条件とされる上述した第1のユーザ操作は、ここでは、読取開始ボタン521の操作(例えば、タッチ又はクリック)である。即ち、作業管理部232は、出荷画面500aにおいて読取開始ボタン521が操作された場合に、物品リスト表示エリア530に表示された対象物品について、タグ読取りの結果に基づくステータスの更新のためのセッションを開始する。
 読取開始ボタン521が操作された後、例えばユーザ20aがタグリーダ100aを使用して「物品D」の物品タグ50からタグIDを読取ると、出荷画面500aは、図11Bに示した出荷画面500bへ遷移する。出荷画面500bは、読取開始ボタン521が読取停止ボタン522へ変化していることを除き、出荷画面500aと同様の構成を有する。図中で破線枠531で示したように、「物品D」の読取りのステータスは「YES」へ更新されている。また、破線枠513で示したように、作業のステータスは「進行中」へ更新されている。「進行中」というステータスは、作業は開始したもののタグ読取りの完了していない対象物品が残っていることを意味する。
 さらに、ユーザ20aがタグリーダ100aを使用して「物品E」及び「物品F」の物品タグ50からタグIDを読取ると、画面は図11Cに示した出荷画面500cへ遷移する。出荷画面500cは、読取停止ボタン522が消えていることを除き、出荷画面500bと同様の構成を有する。図中で破線枠532及び533で示したように、「物品E」及び「物品F」の読取りのステータスは「YES」へ更新されている。また、破線枠514で示したように、作業のステータスは「完了」へ更新されている。
 このように、ユーザ20のログイン状態が維持され、ステータス更新セッションが継続している間に、ユーザ20は、各対象物品の物品タグ50からのタグIDの読取りを進める。そして、作業管理部232は、全ての対象物品についてタグIDの読取りが終了すると、作業全体が完了したことを認識し、作業テーブル370の対応する作業レコードのステータス377の値を「完了」へ更新する。
  (3)様々なステータス更新条件
 作業管理部232が作業に関するステータスを更新するための更新条件は、上述したように、ユーザ20が物品管理システム1へログインし、目的とする作業の開始を表すユーザ操作をユーザ端末160において行ったことを少なくとも含む。図12は、そうした基本的なステータス更新条件について説明するための説明図である。
 図12の例では、場所10aに物品30d、30e及び30fが存在する。物品30dは、出荷前確認の対象物品であるものとする。場所10aにおいて、2人のユーザ20a及び20bが活動している。ユーザ20aは、ユーザ端末160aを用いて管理サーバ200へアクセスし、ログインに成功した後、出荷画面500aの読取開始ボタン521を操作する。それにより、物品30dを対象物品とする出荷前確認のためのステータス更新セッションが開始される。物品30dは、ユーザ20aが携帯しているタグリーダ100aの読取レンジRの内部にあるため、タグリーダ100aは、物品30dの物品タグ50dからタグIDを読取る(図中の矢印A)。作業管理部232は、このタグ読取りの結果に基づいて、作業明細テーブル380の物品30dに対応するレコードのステータス383の値を「完了」へ更新することができる。
 但し、物品30dは、ユーザ20bが携帯しているタグリーダ100bの読取レンジRにも含まれる。したがって、ステータス更新セッションが継続している間、タグリーダ100bが物品30dの物品タグ50dからタグIDを読取る可能性もある(図中の矢印A)。こうしたログインユーザ以外のユーザが使用するタグリーダ、又は特定のユーザに関連付けられていないタグリーダによるタグ読取りの結果に基づくステータスの更新は、システムの要件に依存して、許容されてもよい。これが許容される場合、複数のユーザが共同で作業を行うケースで、いずれか1人のユーザがシステムにログインしてステータス更新セッションを開始するだけで、全てのユーザがそれぞれのタグリーダを使用してタグ読取りを効率的に進めることが可能となる。また、作業現場に特定のユーザに関連付けられていないタグリーダを備え付けておき、システムにログインしてステータス更新セッションを開始した任意のユーザが、そのタグリーダを使用して作業を行うことも可能となる。
 一方で、上述した基本的なステータス更新条件に加えて、追加的なステータス更新条件を取り入れることによって、ログインユーザが使用しているタグリーダ100ではないタグリーダによるタグ読取りの結果に基づくステータスの更新が防止されてもよい。言い換えると、作業管理部232は、ログインユーザが使用しているタグリーダ100が対象物品の物品タグ50からタグIDを読取ったと判定される場合にのみ、対象物品の作業に関するステータスを更新してもよい。
 例えば、作業管理部232は、タグリーダ100がログインユーザのユーザタグ60からタグIDを読取ったことを示す読取結果データが受信された場合に、ログインユーザが当該タグリーダ100を使用していると判定してもよい。図13は、そうした追加的なステータス更新条件について説明するための説明図である。
 図13の例では、場所10aに物品30dを含む複数の物品30が存在する。物品30dは、出荷前確認の対象物品であるものとする。場所10aにおいて、ユーザ20aが活動している。ユーザ20aは、ユーザ端末160aを用いて管理サーバ200へアクセスし、ログインに成功した後、所定のユーザ操作を行って出荷前確認のためのステータス更新セッションを開始する。ユーザ20aが携帯しているタグリーダ100aは、ユーザタグ60aからタグIDを読取り(図中の矢印A)、さらに物品30dの物品タグ50dからタグIDを読取る(図中の矢印A)。作業管理部232は、これらタグ読取りの結果に基づいて、ログインユーザであるユーザ20aが使用しているタグリーダ100aが対象物品である物品30dの物品タグ50dからタグIDを読取ったと判定する。そして、作業管理部232は、作業明細テーブル380の物品30dに対応するレコードのステータス383の値を「完了」へ更新する。なお、作業管理部232は、ユーザタグ60及び物品タグ50からのタグIDの読取りの間の読取時刻の差が所定の時間閾値を下回る場合にのみ、ステータスの更新を行ってもよい。また、作業管理部232は、ユーザタグ60及び物品タグ50からのタグIDの読取りの間の読取位置の差が所定の距離閾値を下回る場合にのみ、ステータスの更新を行ってもよい。
 このように、ログインユーザが関わるタグ読取りの結果のみに基づいて、対象物品のステータスが更新されるようにすることで、作業に無関係のはずのタグリーダがユーザの意図に反するステータス更新を引き起こしてしまう不都合を防止することができる。それにより、ステータス更新の信頼性が一層向上される。
 作業管理部232は、ユーザタグ60からの1回のタグ読取りの結果ではなく、複数回にわたるタグ読取りの履歴に基づいて、どのユーザ20がどのタグリーダ100を使用しているのかを判定してもよい。例えば、過去の一定の期間内に、タグリーダ100aがユーザタグ60aを多数回検知した一方で、タグリーダ100bはユーザタグ60aをわずかな回数しか検知しなかったものとする。この場合、作業管理部232は、タグ読取りの履歴に基づいて、ユーザ20aがタグリーダ100aを使用していると判定し得る。図6(A)のリーダテーブル330の使用ユーザ333の値は、このような判定に基づいてセットされてもよい。
 ある変形例において、リーダテーブル330におけるタグリーダ100と当該タグリーダ100を使用するユーザ20との間の関連付けが、ユーザタグ60からのタグIDの読取りに依拠することなく、予め与えられていてもよい。例えば、ユーザ20aがタグリーダ100aを常に使用する場合、ユーザ20aをタグリーダ100aに関連付けるために、リーダテーブル330の対応するレコードの使用ユーザ333の欄に予めユーザ20aを識別するユーザID「U001」が登録される。作業管理部232は、この使用ユーザ333のユーザIDに基づいて、ユーザ20aがタグリーダ100aを使用していると判定してもよい。
 他の変形例において、作業管理部232は、ユーザ20がログインのために使用しているユーザ端末160がタグリーダ100との通信接続を有することに基づいて、当該ユーザ20が当該タグリーダ100を使用していると判定してもよい。例えば、ユーザ端末160aは、接続部164を介してタグリーダ100aとローカルの通信接続を確立する。ユーザ20aがユーザ端末160aを用いて物品管理システム1へログインすると、ユーザ端末160aの制御部161は、タグリーダ100aとの通信接続を通じて取得されるタグリーダ100aのリーダIDを管理サーバ200へ送信する。作業管理部232は、このリーダIDを受信することにより、ログインユーザであるユーザ20aがタグリーダ100aを使用していると判定することができる。
 追加的なステータス更新条件は、タグリーダ100が作業が予定されている場所10の位置タグ40からタグIDを読取ったことを含んでもよい。図14は、そうした追加的なステータス更新条件について説明するための説明図である。
 図14の例でも、場所10aに物品30dを含む複数の物品30が存在する。物品30dは、出荷前確認の対象物品であるものとする。また、場所10aは、ユーザ20aが行おうとする作業である出荷前確認について、作業テーブル370に事前に登録された作業場所であるものとする。ユーザ20aは、ユーザ端末160aを用いて管理サーバ200へアクセスし、ログインに成功した後、所定のユーザ操作を行って出荷前確認のためのステータス更新セッションを開始する。ユーザ20aが携帯しているタグリーダ100aは、場所10aに設置されている位置タグ40aから、場所10aの場所ID「PL01」に関連付けられているタグIDを読取る(図中の矢印A)。さらに、ユーザ20aが移動した後、タグリーダ100aは、物品30dの物品タグ50dからタグIDを読取る(図中の矢印A)。作業管理部232は、これらタグ読取りの結果に基づいて、ステータス更新条件が満たされたと判定し、作業明細テーブル380の物品30dに対応するレコードのステータス383の値を「完了」へ更新する。こうしたステータス更新条件によれば、作業が予定されていない場所で誤ってステータス更新セッションが開始されても、その結果として各対象物品の作業に関するステータスが更新されてしまうことを防止することができる。よって、ステータス更新の信頼性をより高めることができる。
 追加的なステータス更新条件は、タグリーダ100において第2のユーザ操作が検知されたことを含んでもよい。一例として、第2のユーザ操作は、タグリーダ100の操作部115のボタンの押下であるものとする。この例において、作業管理部232は、ユーザ20がタグリーダ100においてボタンを押下している状態で、対象物品の物品タグ50からタグIDが読取られた場合にのみ、当該対象物品の作業に関するステータスを更新してもよい。代替的に、作業管理部232は、ユーザ20がタグリーダ100においてボタンを押下してから一定の時間長が経過し又は再度ボタンが押下されるまでの期間の間にタグIDが読取られた場合にのみ、対象物品の作業に関するステータスを更新してもよい。タグリーダ100の制御部111は、例えば、第2のユーザ操作が検知されたことを示すフラグ(又は任意の形式の標識)を、読取結果データに含めて管理サーバ200へ送信してもよい。それにより、作業管理部232は、フラグの付与された読取結果データを読取結果テーブル350から迅速に取得して、各対象物品についてステータスを更新すべきかを効率的に判定することができる。
 本項では、ステータス更新条件の数多くの例を説明したが、説明した条件は互いにどのように組み合わされてもよい。例えば、基本的なステータス更新条件と共に、ログインユーザのユーザタグ60の読取り、位置タグ40の読取り、及び第2のユーザ操作の検知のうちの2つ以上が、ステータス更新条件に含められてもよい。
<5.処理の流れ>
 図15は、本実施形態において管理サーバ200により実行され得るステータス更新処理の流れの一例を示すフローチャートである。このステータス更新処理は、例えば、ユーザ20がユーザ端末160において出荷前確認又は検収のためのアプリケーション画面を呼出した際に開始され得る。なお、ステータス更新処理の開始前に、作業テーブル370及び作業明細テーブル380にはいくつかの作業及びそれらの対象物品のリストが登録済みであるものとする。以下の説明では、処理ステップをS(ステップ)と略記する。
 まず、S111で、作業管理部232は、物品管理システム1へのユーザ20によるログインを受付る。作業管理部232は、例えばユーザ20によりユーザ端末160の画面上で入力された認証情報に基づいて、ユーザ認証(ログイン認証)を実行し得る。ここでは、認証は成功し、ユーザ20が物品管理システム1へログインしている状態になるものとする。
 次いで、S113で、作業管理部232は、ログインユーザであるユーザ20のユーザ端末160に、作業に関するアプリケーション画面を表示させる。例えば、ユーザ20が目的とする作業が出荷前確認であれば、ユーザ端末160の表示部166により、図11Aに示した出荷画面500aが表示され得る。
 次いで、S115で、作業管理部232は、表示された画面上で、ユーザ20による作業の指定を受付ける。例えば、ユーザ20は、事前に登録済みの作業のうち未完了の(又は進行中であったが停止した)作業のうちの1つを指定する。
 次いで、S117で、作業管理部232は、ユーザ20により指定された作業に関するデータを作業テーブル370から、1つ以上の対象物品のリストを作業明細テーブル380から取得する。
 次いで、S119で、作業管理部232は、ステータス更新のためのタグ読取作業の開始を表す第1のユーザ操作の検知を待ち受ける。第1のユーザ操作が検知されたことがユーザ端末160から通知されると、処理はS121へ進む。ここで、作業管理部232は、S115で指定された作業についての作業テーブル370のステータス377の値を「進行中」に更新してもよい。
 S121で、作業管理部232は、対象物品の物品タグ50からのタグIDの読取り以外のステータス更新条件が充足されたかを判定する。ここでのステータス更新条件は、例えば、
 1)ログインユーザのユーザタグ60からのタグIDの読取り
 2)タグリーダ100における第2のユーザ操作の検知
 3)作業場所に設置された位置タグ40からのタグIDの読取り
のうちの1つ以上を含み得る。所要の条件が充足されたと判定される場合、処理はS123へ進む。いずれかの条件が充足されていないと判定される場合、作業管理部232は、対応するアクションを行うことを促すメッセージをユーザ端末160に表示させてもよい(例えば、「ユーザタグを読取って下さい」、「タグリーダのボタンを押して下さい」など)。
 S123で、通信部210は、タグリーダ100から読取結果データを受信する。ある実施例において、ここでの読取結果データの受信元のタグリーダ100は、ログインユーザが使用していると判定されるタグリーダ100である。他の実施例において、ここでの読取結果データの受信元のタグリーダ100は、任意のタグリーダ100である。タグ処理部231は、受信した読取結果データに対応する読取結果レコードを読取結果テーブル350に追加する。
 その後の処理は、S125で、読取結果データにより示されるタグIDがS117で取得したリストに含まれる対象物品の物品タグ50のタグIDであるか否かに依存して分岐する。対象物品の物品タグ50のタグIDである場合、処理はS127へ進む。そうでない場合、処理131へ進む。
 S127で、作業管理部232は、ステータス更新条件が充足されている状態で対象物品の物品タグ50からタグIDが読取られたと判定されたため、その対象物品についての作業明細テーブル380のステータス383の値を「完了」に更新する。
 次いで、S129で、作業管理部232は、進行中の作業の全ての対象物品についてタグ読取りが完了したか否かを判定する。全ての対象物品についてタグ読取りが完了した場合には、処理はS133へ進む。一方、タグ読取りが完了していない対象物品が残っている場合には、処理はS131へ進む。
 S131で、作業管理部232は、ステータス更新処理を継続するか否かを判定する。例えば、ユーザ端末160において作業の停止を指示するユーザ操作(例えば、図11Bの出荷画面500bのボタン522の操作)が検知された場合には、作業管理部232は、ステータス更新処理を終了すると判定する。作業管理部232は、ステータス更新処理を継続すると判定した場合、S123における読取結果データの待受けに戻る。
 全ての対象物品についてタグ読取りが完了した場合、S133で、作業管理部232は、S115で指定された作業についての作業テーブル370のステータス377の値を「完了」に更新する。そして、図15に示したステータス更新処理は終了する。
<6.まとめ>
 ここまで、図1~図15を用いて、本開示に係る技術の様々な実施形態、実施例及び変形例について詳細に説明した。上述した実施形態によれば、物品管理システムにおいて、ユーザによる作業の対象とされる1つ以上の物品のリスト、及び各物品の当該作業に関するステータスがデータベースで管理される。各物品には、識別情報を記憶している無線デバイスが付される。読取装置は、無線デバイスからの識別情報の読取りを試行する。そして、ユーザがシステムへログインし、上記作業の開始を表すユーザ操作が検知された状態で、上記リストに含まれる第1物品に付された第1無線デバイスから第1識別情報が読取られたと判定されると、当該第1物品の作業に関するステータスが更新される。かかる構成によれば、システム内で経時的に蓄積されていく多数のタグ読取りの結果のうちで作業を担当するユーザが意図したタイミングで取得された読取結果を容易に判別して、各物品の作業に関するステータスを適切に更新することができる。それにより、タグ読取りの結果に基づく物品の管理状況の更新の信頼性が向上される。上記作業の開始を表すユーザ操作がユーザ端末に提供されるアプリケーション画面上で検知される場合、ユーザは、別個に読取装置を作業の都度オン/オフする必要がない。したがって、作業の煩雑さは低減され、稼働しているべきタイミングでタグリーダがオフのままとなってしまっているミスの虞も排除することもできる。
 また、上述した実施形態によれば、作業に関するステータスを更新するための更新条件は、システムへログインしたユーザが使用している読取装置により第1無線デバイスから第1識別情報が読取られたことを含む。この場合、作業に無関係のはずの読取装置がユーザの意図に反するステータス更新を引き起こしてしまう不都合を防止することができる。それにより、ステータス更新の信頼性を一層向上することができる。ある実施例によれば、ユーザがそれぞれ第2無線デバイスを携帯し、ログインユーザにより携帯される第2無線デバイスからの第2識別情報の読取りの結果に基づいて、ログインユーザがどの読取装置を使用しているかが判定され得る。かかる構成によれば、ユーザと読取装置との間の関連付けが第2識別情報の読取りの結果に基づいて動的に判定されるため、複数のユーザによる読取装置の柔軟な取り扱いが可能となる(例えば、各ユーザが固有の読取装置を使用することを強いられない)。ある変形例によれば、データベースにおいて読取装置がログインユーザに予め関連付けられている場合に、ログインユーザがその読取装置を使用していると判定されてもよい。この場合、各ユーザは第2無線デバイスを携帯しなくてもよい。また別の変形例によれば、ログインユーザが使用している端末装置が読取装置との通信接続を有することに基づいて、ログインユーザがその読取装置を使用していると判定されてもよい。この場合にも、各ユーザは第2無線デバイスを携帯しなくてもよく、加えて、各ユーザは作業ごとに異なる読取装置を使用することもできる。
 また、上述した実施形態によれば、上記更新条件は、読取装置においてさらなるユーザ操作が検知された状態で、当該読取装置が第1無線デバイスから第1識別情報を読取ったことを含んでもよい。この場合、読取装置が経時的に蓄積されていく読取結果のうちステータス更新をトリガすべき読取結果にフラグ等の標識を付与することができるため、作業に関するステータスの更新が一層効率的となる。
 また、上述した実施形態によれば、上記更新条件は、作業が行われる場所に設置された第3無線デバイスから第3識別情報が読取られたことを含んでもよい。この場合、作業が予定されていない場所で作業の開始を表すユーザ操作が誤って行われたとしても、その結果として望ましくないステータス更新が引き起こされてしまうことを防止することができる。
 また、上述した実施形態によれば、各無線デバイスは、RFIDタグであり、読取装置は、読取レンジ内へ放射した電磁波のエネルギーを利用してRFIDタグから返送されて来る情報を読取る。この場合、各物品に付される無線デバイスにバッテリ及び複雑な送受信機を搭載する必要がなく、物品管理システムの管理下に多数の物品がある状況でも、上述した実施形態に係る仕組みを低コストで取り入れることができる。
<7.その他の実施形態>
 上記実施形態は、1つ以上の機能を実現するプログラムをネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読み出して実行する処理の形式でも実現可能である。また、1つ以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
 発明は上記実施形態に制限されるものではなく、発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。従って、発明の範囲を公にするために請求項を添付する。
 本願は、2021年9月3日提出の日本国特許出願特願2021-144169を基礎として優先権を主張するものであり、その記載内容の全てを、ここに援用する。

Claims (12)

  1.  物品管理システムであって、
     無線デバイスから当該無線デバイスに記憶されている識別情報を読取可能な読取装置と、
     ユーザによる作業の対象とされる1つ以上の物品のリスト、及び各物品の前記作業に関するステータスを、データベースにおいて管理する管理部と、
     前記リストに含まれる第1物品に付され、前記第1物品に関連付けられる第1識別情報を記憶している第1無線デバイスと、
     を含み、
     前記管理部は、前記物品管理システムへ第1ユーザがログインし、前記リストに関する前記作業の開始を表す第1のユーザ操作が検知された状態で、前記読取装置が前記第1無線デバイスから前記第1識別情報を読取ったと判定される場合に、前記第1物品の前記ステータスを更新する、
     物品管理システム。
  2.  前記管理部は、前記物品管理システムへ前記第1ユーザがログインし、前記リストに関する前記作業の開始を表す前記第1のユーザ操作が検知された前記状態で、前記第1ユーザが前記読取装置を使用しており、且つ前記読取装置が前記第1無線デバイスから前記第1識別情報を読取ったと判定される場合に、前記第1物品の前記ステータスを更新する、請求項1に記載の物品管理システム。
  3.  前記物品管理システムは、
     前記第1ユーザにより携帯され、前記第1ユーザに関連付けられる第2識別情報を記憶している第2無線デバイス、
     をさらに含み、
     前記管理部は、前記読取装置が前記第2無線デバイスから前記第2識別情報を読取ったことを示す読取結果に基づいて、前記第1ユーザが前記読取装置を使用していると判定する、
     請求項1に記載の物品管理システム。
  4.  前記管理部は、前記物品管理システムへログインした前記第1ユーザのユーザ端末に、前記作業に関連するアプリケーション画面を提供し、
     前記第1のユーザ操作は、前記アプリケーション画面上で検知される、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の物品管理システム。
  5.  前記管理部は、前記読取装置において第2のユーザ操作が検知され、且つ前記読取装置が前記第1無線デバイスから前記第1識別情報を読取ったと判定される場合に、前記第1物品の前記ステータスを更新する、請求項1~4のいずれか1項に記載の物品管理システム。
  6.  前記物品管理システムは、
     前記作業が行われる場所に設置され、前記場所に関連付けられる第3識別情報を記憶している第3無線デバイス、
     をさらに含み、
     前記管理部は、前記読取装置が前記第1無線デバイスから前記第1識別情報を読取り、且つ前記読取装置が前記第3無線デバイスから前記第3識別情報を読取ったと判定される場合に、前記第1物品の前記ステータスを更新する、
     請求項1~5のいずれか1項に記載の物品管理システム。
  7.  前記管理部は、前記データベースにおいて前記読取装置が前記第1ユーザに予め関連付けられている場合に、前記第1ユーザが前記読取装置を使用していると判定する、請求項2に記載の物品管理システム。
  8.  前記管理部は、前記第1ユーザが前記ログインのために使用している端末装置が前記読取装置との通信接続を有することに基づいて、前記第1ユーザが前記読取装置を使用していると判定する、請求項2に記載の物品管理システム。
  9.  前記作業は、前記1つ以上の物品の出荷又は入荷に関連する作業であり、
     前記ステータスは、前記作業において各物品の存在が確認されたか否かを表す、
     請求項1~8のいずれか1項に記載の物品管理システム。
  10.  前記無線デバイスは、RFID(Radio Frequency IDentification)タグであり、
     前記読取装置は、読取レンジ内へ電磁波を放射し、前記電磁波のエネルギーを利用して前記無線デバイスから返送されて来る情報を読取る、
     請求項1~9のいずれか1項に記載の物品管理システム。
  11.  物品管理システムにおいて物品のステータスを更新する方法であって、
     ユーザによる作業の対象とされる1つ以上の物品のリスト、及び各物品の前記作業に関する前記ステータスを、データベースにおいて保持することと、
     前記物品管理システムへの第1ユーザのログインを受付けることと、
     前記リストに関する前記作業の開始を表す第1のユーザ操作を検知することと、
     無線デバイスに記憶されている識別情報を読取可能な読取装置により、前記リストに含まれる前記1つ以上の物品に付された無線デバイスからの識別情報の読取りを試行することと、
     前記1つ以上の物品のうちの第1物品に付された第1無線デバイスから、前記第1物品に関連付けられる第1識別情報が前記読取装置により読取られたと判定される場合に、前記第1物品の前記ステータスを更新することと、
     を含む方法。
  12.  物品管理システムにおいて動作する情報処理装置であって、
     無線デバイスから当該無線デバイスに記憶されている識別情報を読取可能な読取装置と通信する通信部と、
     ユーザによる作業の対象とされる1つ以上の物品のリスト、及び各物品の前記作業に関するステータスを、データベースにおいて管理する管理部と、
     を備え、
     前記管理部は、前記物品管理システムへ第1ユーザがログインし、前記リストに関する前記作業の開始を表す第1のユーザ操作が検知された状態で、前記リストに含まれる第1物品に付された第1無線デバイスであって、前記第1物品に関連付けられる第1識別情報を記憶している当該第1無線デバイスから、前記読取装置が前記第1識別情報を読取ったと判定される場合に、前記第1物品の前記ステータスを更新する、
     情報処理装置。
PCT/JP2022/025499 2021-09-03 2022-06-27 物品管理システム、方法及び情報処理装置 WO2023032440A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021144169A JP2023037419A (ja) 2021-09-03 2021-09-03 物品管理システム、方法及び情報処理装置
JP2021-144169 2021-09-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023032440A1 true WO2023032440A1 (ja) 2023-03-09

Family

ID=85412059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/025499 WO2023032440A1 (ja) 2021-09-03 2022-06-27 物品管理システム、方法及び情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023037419A (ja)
WO (1) WO2023032440A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008226074A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 作業管理システム
JP2008234537A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Nec Corp 偽造商品検知システムおよび偽造商品検知方法
JP2008310510A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Hitachi Ltd 商品認証システム及び商品認証方法
JP2015090514A (ja) * 2013-11-05 2015-05-11 富士ゼロックス株式会社 検品支援装置、検品支援システム及びプログラム
JP2020155122A (ja) * 2019-03-12 2020-09-24 シーオス株式会社 医療材料の管理システム、管理サーバおよびプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008226074A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 作業管理システム
JP2008234537A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Nec Corp 偽造商品検知システムおよび偽造商品検知方法
JP2008310510A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Hitachi Ltd 商品認証システム及び商品認証方法
JP2015090514A (ja) * 2013-11-05 2015-05-11 富士ゼロックス株式会社 検品支援装置、検品支援システム及びプログラム
JP2020155122A (ja) * 2019-03-12 2020-09-24 シーオス株式会社 医療材料の管理システム、管理サーバおよびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023037419A (ja) 2023-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9940491B2 (en) Location tracking system
JP5972858B2 (ja) ターゲット捜索システム及びその捜索方法
KR100754548B1 (ko) 전자 태그 위치 측위 이동통신 단말기 및 위치정보 제공시스템 및 서비스 방법
US9306660B2 (en) Dynamic interactive zone driven proximity awareness system
US10664809B2 (en) Observation based event tracking
US20090115609A1 (en) Transaction originating proximate position unattended tracking of asset movements with or without wireless communications coverage
US20130217410A1 (en) Method and apparatus for positioning location of wireless access point
JP6107720B2 (ja) 探索システム及び探索装置
US9396640B2 (en) RFID active child tracker
US20220318585A1 (en) Industrial electronic badge
US20200296684A1 (en) Terminal device for position measurement, computer program, and system
WO2023032440A1 (ja) 物品管理システム、方法及び情報処理装置
JP5848191B2 (ja) 物流管理システム、物流管理端末および物流管理方法
JP5994415B2 (ja) 位置情報管理システム、管理サーバ及び動線管理方法
JP2019125181A (ja) 所在管理システム、所在管理方法、所在管理装置及びプログラム
JP4705322B2 (ja) 持ち物管理装置、持ち物管理方法及び持ち物管理システム
WO2023013266A1 (ja) 物品管理システム、物品管理方法及び情報処理装置
JP5963734B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法
WO2023026649A1 (ja) 物品検査システム、検査方法及び情報処理装置
US20240161058A1 (en) Item management system, item management method, and information processing apparatus
US20240054301A1 (en) Process management system, method and information processing apparatus
US20240127177A1 (en) Methods and devices for item tracking in closed environments
US20230401408A1 (en) Item management system, item management method, reading apparatus, and information processing apparatus
JP6447646B2 (ja) 探索システム
JP2006268140A (ja) 勤怠管理システム及び方法並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22864028

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE