WO2023027142A1 - 磁気ディスク用基板及びその製造方法並びに磁気ディスク - Google Patents

磁気ディスク用基板及びその製造方法並びに磁気ディスク Download PDF

Info

Publication number
WO2023027142A1
WO2023027142A1 PCT/JP2022/032023 JP2022032023W WO2023027142A1 WO 2023027142 A1 WO2023027142 A1 WO 2023027142A1 JP 2022032023 W JP2022032023 W JP 2022032023W WO 2023027142 A1 WO2023027142 A1 WO 2023027142A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polishing
magnetic disk
substrate
blank
wavelength
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/032023
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英之 畠山
浩一郎 滝口
Original Assignee
古河電気工業株式会社
株式会社Uacj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電気工業株式会社, 株式会社Uacj filed Critical 古河電気工業株式会社
Priority to JP2023543975A priority Critical patent/JPWO2023027142A1/ja
Priority to CN202280057623.5A priority patent/CN117859177A/zh
Publication of WO2023027142A1 publication Critical patent/WO2023027142A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers

Definitions

  • the present invention relates to a magnetic disk substrate, its manufacturing method, and a magnetic disk.
  • hard disks including hard disk devices such as hard disk drives
  • the increase in capacity of hard disks can be achieved by increasing the number of loaded magnetic disk substrates by thinning the magnetic disk substrates, increasing the diameter of the magnetic disk substrates, and the like.
  • the size of hard disk housings is standardized, and it is difficult to increase the diameter of magnetic disk substrates housed therein. Therefore, there is a strong demand for thinner substrates for magnetic disks.
  • a magnetic disk mounted on (equipped with) a hard disk is generally formed by providing a magnetic layer or the like on the main surface of a disk-shaped magnetic disk substrate.
  • Various substrates have been proposed for such magnetic disk substrates. Disclosed is a glass substrate for a magnetic disk in which the amount of change in flatness and surface waviness in the state of a disk blank before polishing are set within specific ranges.
  • Patent Document 1 studies on waviness and roughness of magnetic disk substrates have been conducted (for example, Patent Document 1) for the purpose of suppressing thermal asperity failure.
  • Patent Document 1 studies on waviness and roughness of magnetic disk substrates have focused on waviness and/or roughness before use as a magnetic disk, such as before and after precision polishing of magnetic disk substrates.
  • no consideration has been paid to the long-wavelength waviness Wa and short-wavelength waviness ⁇ Wa after the thermal shock test, which is performed as an accelerated test simulating the actual use environment.
  • the number of magnetic disks to be loaded increases, that is, the thickness of the magnetic disk substrate constituting the magnetic disk is reduced.
  • magnetic disk substrates when incorporated into a hard disk as a magnetic disk, are used (driven) for a long period of 1,000,000 to 1,500,000 hours. In some cases, the undulation of the substrate becomes large, which is a factor in lowering the followability of the magnetic head.
  • the followability of the magnetic head, which is arranged on the main surface of the magnetic disk at a predetermined interval (for example, 10 nm), to the main surface of the magnetic disk substrate is lowered, and in turn the hard disk cannot be driven for a long period of time. Desired reading and writing sometimes becomes impossible, reducing reliability (long-term reliability).
  • An object of the present invention is to provide a magnetic disk substrate and a magnetic disk that can maintain the long-term reliability of the hard disk while making it possible to cope with increasing the capacity of the hard disk (increase in the number of loaded disks).
  • Another object of the present invention is to provide a manufacturing method capable of manufacturing a magnetic disk substrate having the above characteristics.
  • a magnetic disk substrate or a magnetic disk thinned to less than 0.5 mm has a specific property assuming an actual usage environment. It was found that the surface waviness generated on the main surface after the thermal shock test is one of the factors that reduce the long-term reliability of the hard disk.
  • the short-wavelength waviness ⁇ Wa with a cutoff wavelength of 0.08 to 0.45 mm is set to 0.15 nm or less, for example, 0.05 to 0.15 nm,
  • the present invention has been completed through further studies based on these findings.
  • a magnetic disk substrate having a pair of main surfaces, At least one of the main surfaces has a long-wavelength waviness Wa of 2.0 nm or less with a cutoff wavelength of 0.4 to 5.0 mm at 25 ° C. after the following thermal shock test, and a cutoff wavelength of 0.08 to A magnetic disk substrate having a short wavelength waviness ⁇ Wa of 0.45 mm of 0.15 nm or less.
  • Thermal shock test> In the thermal shock test, the magnetic disk substrate is heated at 120° C. for 30 minutes and then cooled at -40° C. for 30 minutes, and this cycle is repeated 200 times.
  • a substrate for a magnetic disk wherein the long-wavelength waviness Wa is 0.5 nm or more and the short-wavelength waviness ⁇ Wa is 0.05 nm or more.
  • the magnetic disk substrate according to [1] or [2] which has a thickness of less than 0.50 mm.
  • a magnetic disk having a pair of main surfaces, At least one of the main surfaces has a long-wavelength waviness Wa of 2.0 nm or less with a cutoff wavelength of 0.4 to 5.0 mm at 25 ° C. after the following thermal shock test, and a cutoff wavelength of 0.08.
  • Thermal shock test> In the thermal shock test, the magnetic disk is heated at 120° C. for 30 minutes and then cooled at ⁇ 40° C. for 30 minutes, and this cycle is repeated 200 times.
  • a pre-process of the rough polishing process a dummy substrate manufactured under the same conditions as the disk blank is subjected to the same conditions as the rough polishing process by using two polishing pads used in the rough polishing process.
  • the disk blank is roughly polished using the polishing pad whose surface condition has been adjusted.
  • the numerical range represented by “-” means a range that includes the numerical values before and after "-" as the lower and upper limits, respectively.
  • the magnetic disk substrate of the present invention When the magnetic disk substrate of the present invention is mounted on a hard disk as a magnetic disk with a magnetic layer provided on the main surface, it is possible to realize a high capacity hard disk and maintain long-term reliability of the hard disk. .
  • the magnetic disk of the present invention also has similar effects. According to the magnetic disk substrate manufacturing method of the present invention, a magnetic disk substrate and a magnetic disk having the above characteristics can be manufactured.
  • FIG. 1 is a flowchart illustrating an example of an aluminum alloy substrate for a magnetic disk and a method of manufacturing a magnetic disk using the same.
  • FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of a magnetic disk glass substrate and a method of manufacturing a magnetic disk using the same.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing measurement points of short-wave swells in the example.
  • the magnetic disk substrate is a substrate used in the manufacture of a magnetic disk, and its material and shape are not particularly limited. It can be body.
  • a magnetic disk substrate has a pair of opposing main surfaces.
  • At least one of the main surfaces has a long-wavelength waviness Wa of 2.0 nm or less, for example, 0 at 25° C. after the following thermal shock test, with a cutoff wavelength of 0.4 to 5.0 mm. .5 to 2.0 nm, and the short-wavelength waviness ⁇ Wa at a cutoff wavelength of 0.08 to 0.45 mm is 0.15 nm or less, for example, 0.05 to 0.15 nm.
  • one of the main surfaces (usually, the main surface facing the magnetic head) satisfies the long-wavelength waviness Wa and the short-wavelength waviness ⁇ Wa after the thermal shock test; and a mode in which two of the main surfaces satisfy the long-wavelength waviness Wa and the short-wavelength waviness ⁇ Wa after the thermal shock test.
  • Thermal shock test In the thermal shock test, the magnetic disk substrate is heated at 120° C. for 30 minutes and then cooled at -40° C. for 30 minutes, and this cycle is repeated 200 times.
  • the thermal shock test can be performed by the method described in Examples. This thermal shock test is performed using a magnetic disk substrate on which no magnetic layer is formed. , long-wave and short-wave waviness are substantially unaffected.
  • the above thermal shock test assumes a thermal shock in an environment that is more severe than the actual usage environment of the hard disk. It is possible to evaluate the durability of the magnetic disk substrate (and magnetic disk) against sudden changes in environmental temperature.
  • the long-wavelength waviness Wa of the cutoff wavelength of 0.4 to 5.0 mm is 2.0 nm or less, for example, 0.5 to 2.0 nm, and the cutoff wavelength is 0.08 to 0.45 mm. If the short-wavelength waviness ⁇ Wa is 0.15 nm or less, for example, in the range of 0.05 to 0.15 nm, the magnetic head can be built into a hard disk and used for 1,000,000 to 1,500,000 hours under normal operating conditions.
  • the conformability to the main surface of the magnetic disk substrate is unlikely to deteriorate. That is, even in long-term use, scanning can be performed without interference between the main surface and the magnetic head, and data can be read. In this way, the long-term reliability of the hard disk can be enhanced.
  • the above-mentioned “long-wavelength waviness Wa with a cutoff wavelength of 0.4 to 5.0 mm” refers to the cutoff wavelength of 0.4 to 5.0 mm on the main surface of the magnetic disk substrate. Refers to the arithmetic mean waviness measured in the range of .0 mm.
  • the above-mentioned “short-wavelength waviness ⁇ Wa with a cutoff wavelength of 0.08 to 0.45 mm” (hereinafter sometimes simply referred to as “ ⁇ Wa”) refers to the cutoff wavelength of 0.08 to 0.08 mm on the main surface of the magnetic disk substrate.
  • the “cutoff wavelength” is a wavelength set to exclude components that do not fall within the cutoff wavelength range from the measured cross-sectional curve when obtaining long-wavelength swells or short-wavelength swells.
  • Wa and ⁇ Wa of the main surface of the magnetic disk substrate are measured after the thermal shock test. Wa and ⁇ Wa after the thermal shock test can be measured by the methods described in Examples.
  • Wa in the range of 0.5 to 2.0 nm and ⁇ Wa in the range of 0.05 to 0.15 nm.
  • ⁇ Wa in the range of 0.05 to 0.15 nm.
  • Wa after the thermal shock test is preferably 0.5 to 1.8 nm, more preferably 0.5 to 1.6 nm.
  • ⁇ Wa after the thermal shock test is preferably 0.05 to 0.13 nm, more preferably 0.05 to 0.11 nm.
  • Wa after the thermal shock test and ⁇ Wa after the thermal shock test in the case of aluminum alloy substrates described later, should be within the above ranges by implementing DC casting, setting pressure annealing conditions, setting polishing conditions, etc. can be done. In the case of a glass substrate, which will be described later, the above range can be achieved by setting the polishing conditions.
  • the thickness of the magnetic disk substrate can be the same as the thickness of a normal magnetic disk substrate, and can be made even thinner.
  • the plate thickness of the magnetic disk substrate is preferably less than 0.50 mm, which enables realization of a high capacity hard disk.
  • the lower limit of the thickness of the magnetic disk substrate is not particularly limited, it is practically 0.30 mm or more.
  • the outer diameter of the magnetic disk substrate can be the same as the outer diameter of a normal magnetic disk substrate.
  • the outer diameter of the magnetic disk substrate of the present invention is preferably 95 mm or more.
  • the upper limit is limited by the inner dimensions of the case, and 97 mm or less is practical.
  • the inner diameter of the magnetic disk substrate can be the same as the inner diameter of a normal magnetic disk substrate.
  • the inner diameter of the magnetic disk substrate of the present invention is preferably 26 mm or less. The lower limit is restricted by the outer diameter of the rotating shaft, and 25 mm or more is practical.
  • the magnetic disk substrate of the present invention can be used as a magnetic disk by forming a magnetic layer on at least one of its main surfaces. It is preferable to form a magnetic layer on both main surfaces.
  • a magnetic layer can be provided in the same manner as a normal magnetic disk.
  • the resulting magnetic disk can be used, for example, for a nominal 3.5 inch hard disk. Thicknesses of 20 mm, 26 mm, etc. are known as the thickness of main housings for 3.5-inch hard disks. If the thickness of the magnetic disk is 0.5 mm, the number of magnetic disks that can be mounted in a 26 mm-thick case for a normal 3.5-inch hard disk is 9 or less. However, by setting the plate thickness of the magnetic disk to less than 0.5 mm, it becomes possible to mount ten or more magnetic disks in the hard disk without increasing the thickness of the housing to greatly exceed 26 mm.
  • materials for magnetic disk substrates materials are generally used that can provide substrates with good mechanical properties and workability, and excellent resistance to defects.
  • aluminum alloys, and glass can be used.
  • a magnetic disk substrate manufactured using an aluminum alloy is sometimes referred to as an aluminum alloy substrate
  • a magnetic disk substrate manufactured using glass is sometimes referred to as a glass substrate.
  • the magnetic disk substrate of the present invention can be used as a magnetic disk substrate for any recording system. It is preferably used as a substrate. When it is used as a magnetic disk substrate for HAMR, it is preferable to use a glass substrate having excellent heat resistance. Either a glass substrate or an aluminum substrate can be used for a magnetic disk substrate for MAMR.
  • the aluminum alloy used for the aluminum alloy substrate preferably contains conventionally used elements such as Mg, Cu, Zn and Cr. Elements such as Fe, Mn, and Ni, which can improve rigidity, can also be contained.
  • Al-Mg system alloy As the aluminum alloy, an Al--Mg system alloy, an Al--Fe--Mn--Ni system alloy, and an Al--Fe--Mn--Mg--Ni system alloy can be used.
  • Al-Mg alloy for example, A5086 (Mg: 3.5 to 4.5% by mass, Fe: 0.50% by mass or less, Si: 0.40% by mass or less, Mn: 0.20 to 0.20% by mass, 7% by mass, Cr: 0.05 to 0.25% by mass, Cu: 0.10% by mass or less, Ti: 0.15% by mass or less, and Zn: 0.25% by mass or less, and the balance is Al and consisting of unavoidable impurities) can be used.
  • a preferred embodiment of the aluminum alloy contains Mg: 1.0 to 6.5% by mass, Cu: 0.070% by mass or less, Zn: 0.60% by mass or less, Fe: 0.50% by mass or less, Si : 0.50% by mass or less, Cr: 0.20% by mass or less, Mn: 0.50% by mass or less, Zr: 0.20% by mass or less, Be0.0020% by mass or less. It is an aluminum alloy containing aluminum and the balance consisting of aluminum and unavoidable impurities.
  • Another preferred aspect of the aluminum alloy contains Fe as an essential element and one or two of Mn and Ni as optional elements as a rigidity improving material, and the total content of these Fe, Mn and Ni has a relationship of 1.00 to 7.00% by mass, and further, Si: 14.0% by mass or less, Zn: 0.7% by mass or less, Cu: 1.0% by mass or less, Mg: 3.5 mass% or less, Cr: 0.30 mass% or less, Zr: 0.20 mass% or less, Be: 0.0015 mass% or less, Sr: 0.1 mass% or less, Na: 0.1 mass% or less, P : An aluminum alloy containing one or more of 0.1% by mass or less and the balance being aluminum and inevitable impurities. Such aluminum alloys are called Al--Fe--Mn--Ni system alloys or Al--Fe--Mn--Mg--Ni system alloys, depending on the components they contain.
  • Each of the above aluminum alloys may contain elements other than the elements described above.
  • the content of elements other than the elements described above can be, for example, 0.1% by mass or less for each element, and 0.3% by mass or less in total.
  • Glass substrate A glass substrate will be described. Glass ceramics such as amorphous glass and crystallized glass can be used as the material of the glass substrate. In addition, it is preferable to use amorphous glass from the viewpoint of moldability, workability, and product surface roughness. For example, aluminosilicate glass, soda lime glass, soda aluminosilicate glass, aluminoborosilicate glass, borosilicate glass, etc. is preferred.
  • a preferred form of the glass used for the magnetic disk substrate is SiO 2 : 55 to 75% as a main component, Al 2 O 3 : 0.7 to 25%, Li 2 O: 0.01 to 6%, Na 2 . O: 0.7-12%, K 2 O: 0-8%, MgO: 0-7%, CaO: 0-10%, ZrO 2 : 0-10%, TiO 2 : 0-1% were added.
  • Glass especially SiO 2 : 60-70%, Al 2 O 3 : 10-25%, Li 2 O: 1-6%, Na 2 O: 0.7-3%, MgO: 0-3%, CaO: Glass containing 1-7%, ZrO 2 : 0-3%, TiO 2 : 0-1%, or additionally B 2 O 3 : 1-7%, P 2 O 5 : 0.1-3% is added glass.
  • “%” means “% by mass”.
  • SiO2 is the main component that forms the skeleton of glass. If it is less than 55%, the decrease in chemical durability is lowered, and if it exceeds 75%, the melting temperature becomes too high and may be unsuitable.
  • Al 2 O 3 is a component that improves ion exchangeability and chemical durability. If the content is less than 0.7%, the above effects may be insufficient, and if it exceeds 25%, the solubility and devitrification resistance may be lowered, which may be unsuitable.
  • Li 2 O is a component that chemically strengthens glass by exchanging with Na ions, improves meltability and formability, and improves Young's modulus. If the content is less than 0.01%, the ion exchange property is lowered, and if it exceeds 6%, devitrification resistance and chemical durability are lowered, which may be unsuitable.
  • Na 2 O is a component that chemically strengthens the glass by exchanging with K ions, lowers high-temperature viscosity, improves meltability and formability, and improves devitrification resistance. If it is less than 0.7%, the devitrification resistance is lowered, and if it exceeds 12%, the chemical durability and Knoop hardness are lowered, which may be unsuitable.
  • K 2 O has the effects of lowering high-temperature viscosity, improving meltability, improving moldability, and improving resistance to devitrification. If it exceeds 8%, the low-temperature viscosity decreases, the coefficient of thermal expansion increases, and the impact resistance decreases, which may be unsuitable.
  • MgO and CaO (contained as essential components in soda-lime glass) reduce high-temperature viscosity, improve melting, clarification, and moldability, and have the effect of improving Young's modulus. If it exceeds 10%, it may be unsuitable because the ion exchange performance is lowered and the devitrification resistance is lowered.
  • ZrO 2 has the effect of increasing the Knoop hardness and improving the chemical durability and heat resistance. If it exceeds 10%, the meltability may be lowered and the devitrification resistance may be lowered, making it unsuitable.
  • TiO 2 has the effects of lowering high-temperature viscosity, improving meltability, stabilizing structure, and improving durability. It may be inappropriate.
  • B 2 O 3 (contained as an essential component in aluminoborosilicate glass and borosilicate glass), which lowers the viscosity and increases the solubility and clarity, lowers the high-temperature viscosity, improves the melting and clarifying properties, and improves the molding properties.
  • SrO and BaO have the effect of improving the properties and Young's modulus, ZnO improves the ion exchange performance and lowers the high temperature viscosity without lowering the low temperature viscosity, SnO 2 improves the clarity and ion exchange performance, coloring
  • Fe 2 O 3 as a refining agent
  • Sb 2 O 3 and P 2 O 5 may also be included as refining agents.
  • oxides such as La, P, Ce, Sb, Hf, Rb and Y may be included as trace elements.
  • the glass also contains SiO 2 : 60-70%, Al 2 O 3 : 10-25%, Li 2 O: 1-6%, Na 2 O: 0.7-3%, MgO: 0-3%, CaO: 1-7%, ZrO 2 : 0-3%, TiO 2 : 0-1%, B 2 O 3 : 0.1-7%, and P 2 O 5 : 0.1-3% It may be a composition.
  • the method for manufacturing the magnetic disk substrate is not particularly limited as long as it can manufacture a magnetic disk substrate having the long-wavelength waviness Wa and the short-wavelength waviness ⁇ Wa after the thermal shock test in the above range.
  • the method for manufacturing a magnetic disk substrate of the present invention provides a method for obtaining a magnetic disk substrate from a disk blank (a disk-shaped blank substrate). a rough polishing step of roughly polishing both main surfaces of a blank at the same time; and a fine polishing step of precisely polishing both main surfaces of the rough-polished disk blank.
  • a manufacturing method in which the back side is reversed is preferable.
  • a method for manufacturing a magnetic disk substrate includes rough polishing in which both main surfaces are simultaneously roughly polished using a polishing liquid containing abrasive grains having an average particle size of 0.1 to 1.0 ⁇ m and a hard or soft polishing pad. and then, using a polishing liquid containing abrasive grains with an average particle size of 0.01 to 0.1 ⁇ m and a soft polishing pad, both the main surfaces (roughly polished main surfaces) are precisely polished. It is more preferable that the manufacturing method includes a step and reverses the front and back surfaces of the disc blank during the rough polishing step.
  • the abrasive grains used in the precision polishing step have a smaller average grain size than the abrasive grains used in the rough polishing step.
  • hard means hardness (Asker C) of 85 or more measured by the measuring method specified in the standard of the Japan Rubber Association (compliant standard: SRIS0101), and “soft” means hardness of 60 to 80.
  • the average particle diameter (d50) is the so-called median diameter, and the particle size distribution is measured by a laser diffraction/scattering method, and the particle size when the cumulative distribution is 50% when the total volume of the particles is 100%.
  • the details of the conditions of the rough polishing process and the fine polishing process can be set according to the raw material of the magnetic disk substrate to be manufactured.
  • the details of these polishing steps will be described later in the magnetic disk aluminum alloy substrate and the magnetic disk manufacturing method using the same, the magnetic disk glass substrate and the magnetic disk manufacturing method using the same, which will be described later.
  • the polishing step of step S111 corresponds to the rough polishing step and the fine polishing step described above.
  • the rough polishing step of step S204 and the fine polishing step of step S205 correspond to the rough polishing step and the fine polishing step described above.
  • the rough polishing process can be carried out using a commercially available batch-type double-sided simultaneous polishing machine.
  • This double-sided simultaneous polishing machine includes an upper surface plate and a lower surface plate made of cast iron, a carrier that holds a plurality of disk blanks between the upper surface plate and the lower surface plate, and contact between the disk blanks on the upper surface plate and the lower surface plate.
  • Hard or soft polishing pads ie, the number of polishing pads is twice the number of disc blanks
  • a plurality of disk blanks are held between an upper surface plate and a lower surface plate by a carrier, and each disk blank is pressed under a predetermined working pressure by the upper surface plate and the lower surface plate.
  • each disk blank is collectively pressed by the polishing pads from above and below (parallel to the direction of gravity).
  • the upper surface plate and the lower surface plate are rotated in different directions.
  • the carrier since the carrier also rotates by the sun gear, the disk blank performs planetary motion. This causes the disc blank to slide over the surface of the polishing pad and both surfaces are polished simultaneously.
  • the polishing pad is porous (having bag-like pores with an open surface), the polishing liquid is supplied between the polishing pad and the disc blank through the polishing pad.
  • the precision polishing process can be carried out using the double-sided simultaneous polishing machine described above.
  • uniformly strain the disc blank mainly in the rough polishing process of the polishing process.
  • uniform distortion means to make the waviness distribution uniform over the entire main surface of the disk blank. Wa and ⁇ Wa tend to decrease as the polishing amount increases.
  • the amount of polishing on the front and back surfaces as uniform as possible in the rough polishing step, the waviness distribution can be made uniform over the entire main surface. From the viewpoint of applying uniform strain, it is preferable to turn over the front and back surfaces of the disk blank during the rough polishing step. By reversing the front and back surfaces of the disc blank, the polishing pads that polish each main surface (polishing surface) of the disc blank are exchanged, and the way gravity is applied is reversed. It is possible.
  • the surface condition of the polishing pad used in the rough polishing process it is preferable to manage the surface condition of the polishing pad used in the rough polishing process.
  • Management (adjustment) of the surface condition of the polishing pad can be performed when it is difficult to reduce the long-wavelength waviness Wa with a cutoff wavelength of 0.4 to 5.0 mm to less than 2.5 nm in the rough polishing step.
  • Adjustment of the surface condition of the polishing pad is normal if the surface condition of the polishing pad can be adjusted so that the long-wavelength waviness Wa with a cutoff wavelength of 0.4 to 5.0 mm can be less than 2.5 nm for the disk blank before rough polishing.
  • method for example, by dummy polishing. For example, when the polishing pad used in the rough polishing step is brushed, it is preferable to perform dummy polishing before rough polishing.
  • Dummy polishing is a polishing process for adjusting the surface condition of the polishing pad used in the rough polishing process.
  • the polishing performed for adjusting the surface condition of the polishing pad is referred to as "dummy polishing”
  • the polishing pad after this dummy polishing is used to perform a long-wavelength cutoff wavelength of 0.4 to 5.0 mm.
  • Polishing in which the waviness Wa is less than 2.0 nm is called "rough polishing”.
  • Dummy polishing can be performed as follows.
  • a disk blank before rough polishing it is preferable to use a disk blank before rough polishing as a dummy substrate.
  • a disk blank in a state before rough-polishing and after electroless Ni--P plating treatment which will be described later, can be used as a dummy substrate.
  • the object to be roughly polished is a glass substrate
  • a disk blank obtained in step S202 or S203, which will be described later can be used as a dummy substrate.
  • Dummy polishing is performed using the dummy substrate until the long-wavelength waviness Wa with a cutoff wavelength of 0.4 to 5.0 mm on the main surface becomes less than 2.5 nm. Dummy polishing can be performed under the same conditions as the rough polishing step.
  • the number of times of polishing (the number of times of dummy polishing) is not particularly limited, and can be performed until the above Wa is reached.
  • the polishing pad after surface condition adjustment is subjected to a rough polishing step.
  • a dummy for adjusting the surface state (polishing surface state) of the polishing pad used in the rough polishing step is performed as a pre-process of the rough polishing step.
  • a manufacturing method including a polishing step can be employed.
  • a dummy polishing step a dummy substrate manufactured under the same conditions as the disk blank is subjected to the same conditions as the rough polishing step (size of polishing abrasive grain, polishing pad size) using two polishing pads used in the rough polishing step.
  • the step is a step of polishing to a thickness of less than 0.5 nm to obtain a polishing pad whose surface condition has been adjusted.
  • the magnetic disk substrate and magnetic disk manufacturing method of the present invention will be described separately for a method for manufacturing an aluminum alloy substrate for a magnetic disk and a method for manufacturing a glass substrate for a magnetic disk.
  • FIG. 1 is a flowchart illustrating an example of a method for manufacturing an aluminum alloy substrate and a magnetic disk using the same.
  • the steps of preparing an aluminum alloy (step S101) to cold rolling (step S105) are steps of producing an aluminum alloy material by melting and casting and making it into an aluminum alloy plate.
  • an aluminum alloy disc blank is manufactured by a pressure flattening process (step S106).
  • the manufactured disc blank is subjected to a cutting/grinding process (step S107), a degreasing/etching process (step S108), a zincate process (step S109), an electroless Ni—P plating process (step S110), and
  • a polishing step (step S111) is performed to manufacture an aluminum alloy substrate.
  • the manufactured aluminum alloy substrate becomes a magnetic disk through the step of attaching a magnetic material (step S112). The details of each step will be described below with reference to FIG.
  • a molten metal of an aluminum alloy material having the above composition is prepared by heating and melting according to a conventional method (step S101).
  • the prepared molten metal of the aluminum alloy material is cast by, for example, a semi-continuous casting (DC casting) method to cast the aluminum alloy material (step S102).
  • DC casting can make the distribution of intermetallic compounds more uniform, so Wa and ⁇ Wa after the thermal shock test can be within the above ranges.
  • the conditions for producing the aluminum alloy material in the DC casting method and the CC casting method are not particularly limited, and ordinary methods can be used.
  • DC casting may be vertical semi-continuous casting or horizontal semi-continuous casting.
  • the molten metal poured through the spout is cooled by cooling water discharged directly to the bottom block, the water-cooled wall of the mold, and the outer periphery of the ingot (ingot). Then, it is drawn downward as an aluminum alloy ingot.
  • the ingot obtained by this process is sometimes called a slab.
  • molten metal is supplied through a casting nozzle between a pair of rolls (or belt caster, block caster), and heat is removed from the rolls to directly cast a thin aluminum alloy plate.
  • the big difference between the DC casting method and the CC casting method is the cooling rate during casting.
  • CC casting which has a high cooling rate, is characterized by a smaller size of second phase particles than DC casting.
  • step S104 the aluminum ingot obtained by DC casting is hot-rolled into a plate material.
  • a homogenization treatment step S103
  • step S105 may be performed following step S102 without performing these steps.
  • heat treatment is preferably performed at 280 to 620° C. for 0.5 to 30 hours, and more preferably at 300 to 620° C. for 1 to 24 hours. .
  • homogenization is sufficient, and variations in the loss factor for each aluminum alloy substrate can be reduced. Furthermore, the occurrence of melting of the aluminum alloy ingot can be suppressed. If the heating time during the homogenization process exceeds 30 hours, the effect is saturated, and no further remarkable improvement effect can be obtained.
  • step S104 applied to the DC casting method the homogenized or non-homogenized aluminum alloy ingot is hot-rolled into a plate material.
  • the conditions for hot rolling are not particularly limited, but the hot rolling start temperature is preferably 250 to 600°C, and the hot rolling end temperature is preferably 230 to 450°C.
  • the hot rolled plate or the cast plate cast by the CC casting method is cold rolled to form an aluminum alloy plate having a thickness of about 0.30 to 0.6 mm (step S105).
  • the cold rolling conditions are not particularly limited, and may be determined according to the required product plate strength and plate thickness, and the rolling reduction is preferably 10 to 95%.
  • Annealing treatment may be performed before cold rolling or during cold rolling to ensure cold rolling workability.
  • batch heating is preferably performed at 300 to 450° C. for 0.1 to 10 hours, and continuous heating is performed at 400 to 500° C. for 0 to 10 hours. It is preferable to carry out under the condition of holding for 60 seconds.
  • the holding time of 0 seconds means cooling immediately after reaching the desired holding temperature.
  • the aluminum alloy plate obtained by cold rolling is formed into an annular shape to obtain a disk-shaped aluminum alloy plate.
  • the disk-shaped aluminum alloy plate becomes a disk blank through a pressure flattening process (step S106).
  • Forming to form a disk shape can be performed by punching with a press.
  • the pressure flattening treatment the disc-shaped aluminum alloy plate is pressurized at 250 to 450° C. for 0.5 to 10 hours while applying a load of, for example, 30 to 60 kgf/cm 2 in the atmosphere.
  • a pressure anneal is performed to produce a flattened disc blank.
  • the temperature of the pressure annealing is too low, for example, about 200° C., strain remains in the material (strain in the material cannot be made uniform), and eventually Wa after the thermal shock test. and ⁇ Wa may not fall within the above range. Therefore, it is preferable to carry out pressure annealing at a temperature of 250 to 450.degree. C., particularly about 300 to 400.degree.
  • the disk blank is subjected to cutting/grinding (step S107) and, if necessary, heat treatment before zincate treatment or the like.
  • the inner and outer peripheries of the disk blank are cut to adjust the shape, and the main surface is ground.
  • the recording surface of the disc blank may be cut as a preliminary treatment for grinding.
  • the inner and outer peripheral end faces may be chamfered.
  • Grinding can be performed using a SiC grindstone of No. 800 to 4000 and a normal batch-type double-sided polishing machine.
  • This double-sided simultaneous polishing machine consists of a cast iron upper surface plate and a lower surface plate, a carrier that holds a plurality of aluminum substrates between the upper surface plate and the lower surface plate, and contact between the upper surface plate and the lower surface plate. and a SiC grindstone attached to the surface. Since Wa changes depending on the finishing state of the grinding process, it is preferable to use a No. 4000 whetstone for finishing. Grinding is performed by rotating the upper and lower surface plates in opposite directions while holding the disk blank with a carrier. The rotation speed of the upper and lower surface plates can be 10 to 30 rpm. Since the carrier rotates with the sun gear, the disk blank is ground while planetary motion is performed on the grindstone.
  • the heat treatment is performed under the condition that the disk blank is kept at 200 to 350° C. for 5 to 60 minutes. By performing the heat treatment, it is possible to remove the distortion caused by the cutting and grinding processes and make the distortion uniform.
  • the disk blank is degreased and etched (step S108).
  • the degreasing treatment can be carried out by a conventional method, and for example, it is preferably carried out using a commercially available degreasing solution under conditions of a temperature of 40 to 70° C. and a treatment time of 3 to 10 minutes.
  • the etching treatment can be carried out by a conventional method, and is preferably carried out, for example, using a commercially available etchant under conditions of a temperature of 50 to 75° C. and a treatment time of 0.5 to 5 minutes.
  • zincate processing (Zn replacement processing) is performed on the disc blank surface (step S109).
  • a zincate film is formed on the disk blank surface.
  • the zincate treatment can be performed using a commercially available zincate treatment solution, and is preferably performed under conditions of a temperature of 10 to 35° C., a treatment time of 0.1 to 5 minutes, and a concentration of 100 to 500 mL/L.
  • the zincate treatment is performed at least once, and may be performed twice or more. By performing the zincate treatment multiple times, fine Zn can be precipitated to form a uniform zincate film. When the zincate treatment is performed twice or more, it is preferable to perform the Zn stripping treatment between them.
  • the Zn stripping treatment is preferably performed using a nitric acid (HNO 3 ) solution under conditions of a temperature of 15 to 40° C., a treatment time of 10 to 120 seconds, and a concentration of 10 to 60%.
  • the second and subsequent zincate treatments are preferably carried out under the same conditions as the first zincate treatment.
  • the zincate-treated disc blank surface is subjected to electroless Ni--P plating (step S110) as a base treatment for adhering the magnetic material.
  • electroless Ni—P plating it is preferable to use a commercially available plating solution or the like, and perform plating under conditions of a temperature of 80 to 95° C., a treatment time of 30 to 180 minutes, and a Ni concentration of 3 to 10 g/L.
  • the plated surface after electroless Ni-P plating is polished (step S111).
  • this polishing step it is preferable to perform polishing in a plurality of steps by adjusting the diameter of the abrasive grains used.
  • This polishing process includes polishing in at least two stages of rough polishing and fine polishing. For example, using a polishing liquid containing alumina with an average particle size of 0.1 to 1.0 ⁇ m and a hard or soft polishing pad, rough polishing is performed on the main surface, followed by polishing with an average particle size of 0.1 ⁇ m.
  • a polishing liquid containing colloidal silica of about 01 to 0.1 ⁇ m and a soft polishing pad can be used to precisely polish the main surface.
  • polishing plate rotation speed 10-35 rpm, sun gear rotation speed 5-15 rpm, polishing liquid supply rate 500-5000 mL/min, especially 800-1500 mL/min, processing pressure 20-120 g/cm 2 , polishing amount. can be 2.5 to 3.5 ⁇ m per side.
  • the disc blank is turned over during the rough polishing step.
  • the timing of turning over the disk blank is not particularly limited, but it is preferable that both surfaces of the disk blank are polished evenly, and it is more preferable to turn over when half of the total polishing time of the rough polishing process has elapsed. Polishing conditions before and after reversal are preferably the same.
  • polishing conditions for the above precision polishing are affected by the aluminum alloy used, the processing conditions from step S101 to rough polishing, etc., and are difficult to determine unambiguously.
  • the polishing time is 2 to 5 minutes.
  • the amount can be 1.0-1.5 ⁇ m per side.
  • the disk blank may be inverted during the fine polishing process.
  • the timing of reversing the disc blank is not particularly limited, but it is preferable to polish both sides of the disc blank evenly. Inverting is more preferable.
  • a dummy polishing process may be performed prior to the rough polishing process.
  • the conditions for the dummy polishing process are as described above.
  • An aluminum alloy substrate for a magnetic disk is manufactured by the processes up to the polishing process (surface polishing) after the electroless Ni-P plating process described above.
  • the step of attaching the magnetic material can be performed by a normal method.
  • the magnetic disk substrate (magnetic disk) after the formation of the magnetic layer is subjected to excessive heat treatment so that the Wa and ⁇ Wa after the thermal shock test are the same as the Wa and ⁇ Wa after the thermal shock test of the magnetic disk substrate. It is preferable to form the magnetic layer without removing the magnetic layer.
  • FIG. 2 is a flowchart for explaining an example of a method of manufacturing a glass substrate and a magnetic disk using the same.
  • a glass plate having a predetermined thickness is prepared (step S201).
  • the prepared glass plate is subjected to coring, and the inner and outer peripheral edges are polished to form a disc-shaped disc blank (step S202). Further, if necessary, a step of lapping the disk-shaped disk blank is performed (step S203).
  • step S204 a rough polishing step in which a plurality of disc blanks are simultaneously polished with, for example, cerium oxide abrasive grains, followed by step S204.
  • step S205 Each disk blank polished in step S205 is further polished at the same time with, for example, colloidal silica abrasive grains to produce a glass substrate.
  • the manufactured glass substrate becomes a magnetic disk through the step of attaching a magnetic material (step S206).
  • the preparation of the glass plate in step S201 can be carried out using a known manufacturing method such as a float method, a down-draw method, or a direct press method using molten glass as a raw material. Further, by using a redraw method in which a base glass plate manufactured by a float method or the like is heated and softened and stretched to a desired thickness, a glass plate having a small variation in thickness can be manufactured relatively easily. preferable.
  • a disk-shaped disk blank is formed from the glass plate prepared in step S201 through a coring process and a process of polishing the inner and outer peripheral edges.
  • the formed disk blank is a disk-shaped disk blank having two main surfaces and a circular hole formed in the center.
  • the thickness of the disk blank can be adjusted by carrying out the lapping process of step S203 and lapping the disk-shaped disk blank formed in step S202.
  • This lapping step is preferably performed when the thickness of the glass plate varies greatly, such as when the redraw method is not adopted in step S201.
  • the lapping process can be performed so that the variation in the thickness of the glass plate is about ⁇ 3 ⁇ m.
  • the lapping process can be performed by a conventional method, for example, using a batch-type double-sided polishing machine using diamond pellets.
  • polishing step S202 or S203 the main surface of the disc blank obtained in step S202 or S203 is subjected to polishing.
  • this polishing step it is preferable to perform polishing in a plurality of stages with the diameter of the abrasive grains being adjusted.
  • This polishing process includes polishing in at least two stages, rough polishing (S204) and precision polishing (S205).
  • the main surface of the disk blank is roughly polished.
  • the conditions for rough polishing are not particularly limited, but a hard polishing pad having a hardness of 86 to 88 is used, the rotation speed of the polishing surface plate is 10 to 35 rpm, the rotation speed of the sun gear is 5 to 15 rpm, and the polishing liquid supply speed is 1000 to 1000. It is preferable to set the polishing pressure to 5000 mL/min, particularly 1000 mL/min to less than 2000 mL/min, the processing pressure to 20 to 120 g/cm 2 , the polishing time to 2 to 10 minutes, and the polishing amount to 40 to 60 ⁇ m per side.
  • polishing pad it is preferable to use a polishing pad made of hard polyurethane or the like.
  • polishing liquid it is preferable to use one containing abrasive grains made of cerium oxide having an average particle diameter of 0.1 to 1.0 ⁇ m.
  • the disk blank is turned over during the rough polishing process.
  • the timing of turning over the disk blank is not particularly limited, but it is preferable that both surfaces of the disk blank are polished evenly, and it is more preferable to turn over when half of the total polishing time of the rough polishing process has elapsed. Polishing conditions before and after reversal are preferably the same. It should be noted that the reversal (flipping) of the disk blank may be performed once during the polishing process, but may be performed twice or more. For example, when flipping is performed a plurality of times, the total time for each surface to be on the upper side and the total time for each surface to be on the lower side should be the same.
  • a dummy polishing process may be performed prior to the rough polishing process of step S204.
  • the conditions for the dummy polishing process are as described above.
  • the rough-polished main surface is precision-polished.
  • the polishing pad of the double-side simultaneous polishing machine is replaced with a softer polishing pad for precision polishing made of, for example, foamed urethane, and polishing abrasive grains made of colloidal silica having a small average particle size of 0.01 to 0.10 ⁇ m are used. It can be carried out by polishing the glass substrate using the polishing pad while supplying a polishing liquid containing. As a result, the main surface of the disk blank is mirror-polished, and a magnetic disk glass substrate is manufactured.
  • the conditions for precision polishing are not particularly limited, but a soft polishing pad having a hardness of 75 to 77 is used, the rotation speed of the polishing surface plate is 10 to 35 rpm, the rotation speed of the sun gear is 5 to 15 rpm, and the polishing liquid supply speed is 1000 to 1000. It is preferable to set the polishing pressure to 5000 mL/min, particularly 1000 mL/min to less than 2000 mL/min, a processing pressure of 20 to 100 g/cm 2 , a polishing time of 2 to 12 minutes, and a polishing amount of 5 to 15 ⁇ m per side.
  • the disk blank may be turned over during the precision polishing process.
  • the timing of reversing the disc blank is not particularly limited, but it is preferable to polish both sides of the disc blank evenly. Inverting is more preferable.
  • chemical strengthening treatment with a sodium nitrate solution or a potassium nitrate solution may be performed during the polishing process.
  • the step of attaching the magnetic material can be performed by a normal method.
  • the magnetic disk substrate (magnetic disk) after the formation of the magnetic layer is also subjected to excessive heat treatment so that the Wa and ⁇ Wa after the thermal shock test are the same as the Wa and ⁇ Wa after the thermal shock test of the magnetic disk substrate. It is preferable to form the magnetic layer without carrying out.
  • the present invention also provides a magnetic disk having a pair of main surfaces, At least one of the main surfaces has a long-wavelength waviness Wa of 2.0 nm or less with a cutoff wavelength of 0.4 to 5.0 mm at 25 ° C. after the following thermal shock test, and a cutoff wavelength of 0.08.
  • a magnetic disk having a short wavelength waviness ⁇ Wa of ⁇ 0.45 mm of 0.15 nm or less is also included.
  • Thermal shock test> In the thermal shock test, the magnetic disk is heated at 120° C. for 30 minutes and then cooled at ⁇ 40° C. for 30 minutes, and this cycle is repeated 200 times.
  • the magnetic disk of the present invention may be formed of any known substrate, and its size and material are not particularly limited. However, it is preferable to use a magnetic disk based on an aluminum alloy substrate or a glass alloy substrate in order to obtain a magnetic disk with higher flatness. Moreover, in order to make the effect of the present invention particularly remarkable, it is preferably based on a substrate having a thickness of less than 0.5 mm or an outer diameter of 95 mm or more. More preferably, it is formed of the magnetic disk substrate of the present invention, and particularly preferably of the magnetic disk substrate of the above material obtained by the above manufacturing method.
  • the magnetic disk substrate of the present invention is provided with a magnetic layer and, if desired, a protective film layer and a lubricating film layer on its surface, the thickness of the magnetic layer and the like is very large compared to the substrate. Since it is thin, it is substantially unaffected by long-wavelength undulations and short-wavelength undulations after a thermal shock test, and high long-term reliability is maintained, thereby achieving the object of the present application.
  • Example 1 A5086 alloy (aluminum alloy A) was melted according to a standard method (step S101), and a slab was obtained by DC casting (vertical semi-continuous casting) to a width of 1310 mm and a plate thickness of 500 mm (step S102). Each of the four sides of this slab (including at least the main surface) was chamfered by 10 mm and homogenized at 540°C for 6 hours (step S103). C. to obtain a hot-rolled sheet having a thickness of 3.0 mm (step S104). This hot-rolled sheet was cold-rolled to obtain a cold-rolled sheet having a thickness of 0.48 mm (step S105).
  • This cold-rolled sheet is punched into a disk shape with an inner diameter of 24 mm and an outer diameter of 98 mm, and is pressed at 320° C. for 3 hours in the atmosphere using a continuous annealing furnace while applying a load of 30 kgf/cm 2 . was subjected to pressure annealing and pressure flattening treatment (step S106).
  • a disc blank was thus obtained. Further, by cutting the inner and outer circumferences of the disc blank, a disk-shaped disc blank having an inner diameter of 25 mm and an outer diameter of 97 mm was obtained. At this time, the inner and outer peripheral end surfaces were chamfered at the same time.
  • the disk blank after this processing was surface-ground using a #4000 SiC grindstone and a batch-type double-sided simultaneous grinder (trade name: 9B double-sided grinder, manufactured by SPEEDFAM) to a plate thickness of 0.46 mm (step S107). .
  • the rotation speed of the upper and lower surface plates was set to 30 rpm. Both surfaces of this disk blank were subjected to degreasing treatment, etching treatment (step S108), first zincate treatment, Zn stripping treatment, and second zincate treatment (step S109) as follows.
  • the degreasing treatment was performed using a degreasing liquid AD-68F (trade name, manufactured by Uyemura & Co., Ltd.) under conditions of a temperature of 45° C., a treatment time of 3 minutes, and a concentration of 500 mL/L.
  • Etching was carried out using AD-107F (trade name, manufactured by Uyemura & Co., Ltd.) etchant under conditions of a temperature of 60° C., a treatment time of 2 minutes, and a concentration of 50 mL/L.
  • the first zincate treatment was performed using a zincate treatment solution AD-301F-3X (trade name, manufactured by Uyemura & Co., Ltd.) under the conditions of a temperature of 20° C., a treatment time of 1 minute, and a concentration of 200 mL/L.
  • the Zn stripping treatment was performed using a commercially available nitric acid reagent under conditions of a temperature of 25° C., a treatment time of 60 seconds, and a nitric acid concentration of 30%.
  • the second zincate treatment was performed under the same conditions as the first zincate treatment. In addition, cleaning with pure water was performed between each treatment from the degreasing treatment to the second zincate treatment.
  • both surfaces of the disk blank obtained in step S109 are subjected to electroless Ni—P plating treatment using Nimden HDX (trade name, manufactured by Uemura & Co., Ltd.) plating solution at a temperature of 88° C. for a treatment time of 130 minutes. It was carried out under the condition that the Ni concentration was 6 g/L (step S110).
  • Nimden HDX trade name, manufactured by Uemura & Co., Ltd.
  • Ni—P plated disk blank is set in a double-sided simultaneous polishing machine (trade name: 9B double-sided polishing machine, manufactured by SPEEDFAM), and a dummy polishing process, a rough polishing process and a fine polishing process (step S111) are performed.
  • a double-sided simultaneous polishing machine (trade name: 9B double-sided polishing machine, manufactured by SPEEDFAM), and a dummy polishing process, a rough polishing process and a fine polishing process (step S111) are performed.
  • An aluminum alloy substrate was produced. Details will be described below.
  • dummy polishing was performed prior to the rough polishing process.
  • one of the prepared substrates after electroless Ni-P plating (before rough polishing) was used as a dummy substrate, and a hard urethane polishing pad with a hardness of 87 (trade name: FF-5 , manufactured by Fujibo Ehime) was used as a polishing pad.
  • FF-5 trade name: Fujibo Ehime
  • the long-wavelength waviness Wa of the dummy substrate after polishing was less than 2.5 nm when measured at a cutoff wavelength of 0.4 to 5.0 mm at the sixth time. (2.19 nm), the dummy polishing was terminated.
  • a hard urethane polishing pad having a hardness of 87 obtained by subjecting the Ni—P plated main surface of the Ni—P plated disk blank to the above dummy polishing step, and alumina abrasive grains having an average grain size of 0.4 ⁇ m. It was rough-polished with a polishing liquid. The disk blank was turned over in the middle of the rough polishing (when half the polishing time had elapsed). Other polishing conditions in the rough polishing step were polishing time of 5 minutes, polishing surface plate rotation speed of 30 rpm, sun gear rotation speed of 10 rpm, polishing liquid supply rate of 1000 mL/min, and processing pressure of 100 g/cm 2 . , and the polishing amount was 3.0 ⁇ m per side.
  • a soft urethane polishing pad (trade name: FK1-N, manufactured by Fujibo Ehime Co., Ltd.) with a hardness of 76 and an average particle size of 0.08 ⁇ m was used.
  • An aluminum alloy substrate having a thickness of 0.48 mm was obtained as a magnetic disk substrate by precision polishing with a polishing liquid containing colloidal silica abrasive grains.
  • the other polishing conditions in the precision polishing process were as follows: polishing time of 5 minutes, polishing surface plate rotation speed of 30 rpm, sun gear rotation speed of 10 rpm, polishing liquid supply rate of 1000 mL/min, and processing pressure of 60 g/cm. 2.
  • the polishing amount was 1.3 ⁇ m per side.
  • Example 2 An Al--Fe--Mn--Ni alloy (aluminum alloy B) was melted according to a standard method, and a slab was obtained by DC casting (vertical semi-continuous casting) to a width of 1310 mm and a plate thickness of 500 mm. This slab was chamfered by 10 mm on each side, homogenized at 520 ° C. for 6 hours, hot rolled at a hot rolling start temperature of 520 ° C. and a hot rolling end temperature of 330 ° C., and hot rolled to a thickness of 3.0 mm. A rolled plate was used. This hot-rolled sheet was cold-rolled to obtain a cold-rolled sheet having a thickness of 0.48 mm.
  • An aluminum alloy substrate having a thickness of 0.48 mm was produced in the same manner as in Example 1, except that this cold-rolled plate was used in place of the cold-rolled plate in Example 1.
  • the composition of aluminum alloy B was Fe: 0.7% by mass, Mn: 0.9% by mass, Ni: 1.7% by mass, and the balance being aluminum and unavoidable impurities.
  • Example 3 An Al--Fe--Mn--Mg--Ni alloy (aluminum alloy C) was melted according to a standard method, and a slab was obtained by DC casting (vertical semi-continuous casting) to a width of 1310 mm and a plate thickness of 500 mm. Each of the four sides of this slab was chamfered by 10 mm, and after homogenization treatment at 520 ° C. for 6 hours, hot rolling was performed at a hot rolling start temperature of 520 ° C. and a hot rolling end temperature of 330 ° C., and a plate thickness of 3.0 mm was obtained. A hot-rolled sheet was obtained.
  • This hot-rolled sheet was cold-rolled to obtain a cold-rolled sheet having a thickness of 0.48 mm.
  • An aluminum alloy substrate having a thickness of 0.48 mm was produced in the same manner as in Example 1, except that this cold-rolled plate was used in place of the cold-rolled plate in Example 1.
  • the composition of aluminum alloy C contains 0.7% by mass of Fe, 0.3% by mass of Mn, 1.4% by mass of Mg, and 1.8% by mass of Ni, with the balance being aluminum and inevitable impurities. there were.
  • Example 4 Using a redraw method, an aluminosilicate glass having a width of 100 mm and a length of 10 m (SiO 2 : 65% by mass, Al 2 O 3 : 18% by mass, B 2 O 3 : 4% by mass, Li 2 O: 4% by mass, Na 2 O: 1% by mass, CaO: 4% by mass, P 2 O 5 : 1% by mass, and other trace components) was produced, and a glass plate with a thickness of 0.60 mm was screened (step S201).
  • the selected glass plate was subjected to coring and inner and outer peripheral edge polishing to obtain a disk-shaped disk blank having an outer diameter of 97 mm and a circular hole with an inner diameter of 25 mm (step S202). Further, the formed disc-shaped disk blank was set in a double-side simultaneous polishing machine, and a rough polishing step (step S204) and a fine polishing step (step S205) were performed to manufacture a glass substrate. Dummy polishing was not performed because the polishing pad had been adjusted to a suitable state.
  • the rough polishing step pure water was added to a hard urethane polishing pad (trade name: FF-5, manufactured by Fujibo Ehime Co., Ltd.) having a hardness of 87 and cerium oxide polishing grains having an average particle size of 0.19 ⁇ m, and free polishing was performed. A granulated polishing liquid was used. After 5 minutes from the start of rough polishing, the disk blank was reversed to change the front and back sides, and was further rough polished for 5 minutes.
  • FF-5 hard urethane polishing pad
  • polishing conditions in the rough polishing step were as follows: rotation speed of the polishing surface plate of 25 rpm, rotation speed of the sun gear of 10 rpm, polishing solution supply rate of 1500 mL/min, processing pressure of 120 g/cm 2 , and polishing amount of 50 ⁇ m per side. and Thus, a glass substrate having a thickness of 0.50 mm was obtained.
  • polishing surface plate rotation speed of 25 rpm, sun gear rotation speed of 10 rpm, polishing liquid supply rate of 1500 mL/min, polishing time of 8.5 minutes, and processing pressure of 50 to 120 g. /cm 2 and the polishing amount was 10 ⁇ m per side.
  • a glass substrate having a thickness of 0.48 mm was obtained.
  • Example 2 An Al--Fe--Mn--Ni alloy (aluminum alloy B) was melted according to a standard method and CC-cast (continuously cast) into a sheet having a width of 1420 mm and a thickness of 6.0 mm. This continuously cast coil was cold rolled to a plate thickness of 0.48 mm. A plate was prepared in the same manner as in Example 1, except that this cold-rolled plate was used in place of the cold-rolled plate in Example 1, and the disk blank was not turned over during the rough polishing step. An aluminum alloy substrate having a thickness of 0.48 mm was used.
  • a hard urethane polishing pad having a hardness of 87 and a polishing liquid made by adding pure water to cerium oxide polishing abrasive grains having an average grain size of 1.50 ⁇ m to obtain free abrasive grains are used;
  • a glass substrate was prepared in the same manner as in Example 4, except that the disc blank was not inverted in .
  • Short wavelength waviness ⁇ Wa with a cutoff wavelength of 0.08 to 0.45 mm Using a particle size distribution analyzer microZAM-1200 (trade name, manufactured by Phase Shift Technology), the main surface (one side) of the aluminum alloy substrate or glass substrate after the thermal shock test, 9.9 mm ⁇ A short wavelength waviness ⁇ Wa with a cutoff wavelength of 0.08 to 0.45 mm is applied to a rectangular area of 3.5 mm (arranged so that the imaginary center line at the center of the long side of 9.9 mm is parallel to the radial direction). It was measured. The measurement temperature was 25°C.
  • Measurements were carried out using three each of the aluminum alloy substrates and the glass substrates after the thermal shock test, and positioned at 0°, 90°, and 180° in the circumferential direction at the center in the radial direction as shown in FIG. It was carried out at each of the three sites to be treated. The average value of the nine measured values obtained in this manner was taken as the short wavelength waviness ⁇ Wa.
  • Table 1 shows the results obtained.
  • is indicated when the long wavelength waviness Wa is 2.0 nm or less and the short wavelength waviness ⁇ Wa is 0.15 nm or less.
  • short-wavelength waviness ⁇ Wa are indicated by "x" when at least one of them is outside these ranges.
  • Both Optiflat and microZAM-1200 cannot measure long-wavelength undulations and short-wavelength undulations of transparent glass due to the principle of measurement. After that, it was measured. Since the deposited layer is very thin and smooth, it does not affect the measurement of the long and short wavelength waviness.
  • Table 1 shows the evaluation results.
  • the long-wavelength waviness Wa with a cutoff wavelength of 0.4 to 5.0 mm measured at 25° C. after the thermal shock test was 2.0 nm or less, and the cutoff wavelength was The short wavelength waviness ⁇ Wa of 0.08 to 0.45 mm was 0.15 nm or less.
  • the magnetic disk substrates of Comparative Examples 1 to 3 satisfied Wa and ⁇ Wa.
  • the disk blank was not turned over during the rough polishing process (and in Comparative Example 3, the average grain size of the abrasive grains in the rough polishing process was large). It is considered that Wa and ⁇ Wa could not be adjusted even by the manufacturing method of the present invention, because they remained uneven.

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

本発明は、ハードディスクの高容量化に対応可能としながらも、ハードディスクの長期信頼性を維持可能な磁気ディスク用基板及び磁気ディスクを提供すること、並びに上記特性を有する磁気ディスク(用基板)を製造することができる製造方法を提供することを目的とする。 本発明は、一対の主面を有する磁気ディスク(用基板)であって、前記主面の少なくとも一方の、所定の熱衝撃試験後の25℃における、カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.0nm以下、特に0.5~2.0nmであり、かつ、カットオフ波長0.08~0.45mmの短波長うねりμWaが0.15nm以下、特に0.05~0.15nmである、磁気ディスク(用基板)、及びその製造方法である。

Description

磁気ディスク用基板及びその製造方法並びに磁気ディスク
 本発明は、磁気ディスク用基板及びその製造方法並びに磁気ディスクに関する。
 近年、クラウドコンピューティングの急速な普及のため、データセンターで用いられるハードディスク(ハードディスクドライブ等のハードディスク装置を含む。)に対し、高容量化が求められている。ハードディスクの高容量化は、具体的には、磁気ディスク用基板の薄肉化による積載枚数の増加や、磁気ディスク用基板の大径化などによって達成できる。しかし、ハードディスク用筐体のサイズは規格化されており、それに収納される磁気ディスク用基板の大径化は難しい。そのため、磁気ディスク用基板の薄肉化が強く要望されている。
 ハードディスクに装着(装備)される磁気ディスクは、一般に、円盤状の磁気ディスク用基板の主面上に、磁気層等を設けて形成される。このような磁気ディスク用基板としては、種々のものが提案されており、例えば、特許文献1は、板厚0.8mm等の磁気ディスクを構成するための磁気ディスク用ガラス基板であって、精密研磨加工前のディスクブランクの状態での平面度の変化量及び表面うねりを特定の範囲に設定した磁気ディスク用ガラス基板を開示している。
特許第6259022号公報
 これまで、ハードディスクにおいて、ヘッドクラッシュ、サーマルアスペリティ障害などの不具合を低減するための、いくつかの技術が開示されている。
 例えば、サーマルアスペリティ障害の抑制を目的として、磁気ディスク用基板のうねり、粗さに関する検討(例えば特許文献1)がされている。しかし、従来の、磁気ディスク用基板のうねり、粗さに関する検討は、磁気ディスク用基板の精密研磨加工前、精密研磨加工後などの磁気ディスクとしての使用前の段階でのうねり及び/又は粗さに着目したものであり、実際の使用環境を模擬した加速試験として行われる熱衝撃試験後の長波長うねりWa、短波長うねりμWaに着目した検討はされていなかった。
 一方、上述のとおり、ハードディスクの高容量化に伴い、磁気ディスクの積載枚数の増加、つまり磁気ディスクを構成する磁気ディスク用基板の薄肉化が進められているが、特に厚さ0.5mm未満の磁気ディスク用基板では、厚さ0.5mm以上の磁気ディスク用基板と比較して、磁気ディスクとしてハードディスクに組み込んだ際に、100万~150万時間といった長期間のハードディスクの使用(駆動)により、磁気ヘッドの追従性の低下の要因となる、基板のうねりが大きくなる場合がある。磁気ディスク基板のうねりが大きくなると、磁気ディスクの主面上に所定間隔(例えば10nm)で配置される磁気ヘッドの、磁気ディスク用基板の主面に対する追従性を低下させ、ひいてはハードディスクの長期間駆動時に所望の読み書きができなくなって信頼性(長期信頼性)を低下させる。
 本発明は、ハードディスクの高容量化(積載枚数の増加)に対応可能としながらも、ハードディスクの長期信頼性を維持可能な磁気ディスク用基板及び磁気ディスクを提供することを課題とする。本発明は、また、上記特性を有する磁気ディスク用基板を製造することができる製造方法を提供することを課題とする。
 本発明者らは、高容量化したハードディスクの長期信頼性について鋭意検討した結果、例えば0.5mm未満に薄肉化した磁気ディスク用基板(又は磁気ディスク)について、実際の使用環境を想定した特定の熱衝撃試験後の主面に発生する表面うねりが、ハードディスクの長期信頼性を低下させる要因の1つであることを見出した。
 この知見に基づき、更に検討を進めたところ、部品としての磁気ディスク用基板に対し、120℃にて30分間加熱後、-40℃にて30分間冷却する過程を1サイクルとするとき、このサイクルを(連続して)200サイクル繰り返して行う熱衝撃試験後に、磁気ディスク用基板の一方の主面について、25℃で測定した、カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaを2.0nm以下、例えば0.5~2.0nmにかつ、カットオフ波長0.08~0.45mmの短波長うねりμWaを0.15nm以下、例えば0.05~0.15nmに設定することにより、例えば0.5mm未満に薄肉化した磁気ディスク用基板であっても、例えば厚さ0.5mm以上の磁気ディスク用基板を用いた場合と同等以上の長期信頼性を実現できることを見出した。本発明はこれらの知見に基づき更に検討を重ね、完成されるに至ったものである。
 すなわち、本発明の課題は以下の手段によって達成された。
 〔1〕
 一対の主面を有する磁気ディスク用基板であって、
 前記主面の少なくとも一方の、下記熱衝撃試験後の25℃における、カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.0nm以下であり、かつ、カットオフ波長0.08~0.45mmの短波長うねりμWaが0.15nm以下である、磁気ディスク用基板。
<熱衝撃試験> 
 熱衝撃試験は、前記磁気ディスク用基板に対し、120℃にて30分間加熱後、-40℃にて30分間冷却する過程を1サイクルとするとき、このサイクルを200サイクル繰り返して行う。
〔2〕
 前記長波長うねりWaが0.5nm以上であり、かつ、前記短波長うねりμWaが0.05nm以上である、磁気ディスク用基板。
 〔3〕
 板厚が0.50mm未満である、〔1〕又は〔2〕に記載の磁気ディスク用基板。
 〔4〕
 外径が95mm以上の円盤体である、〔1〕~〔3〕のいずれか1項に記載の磁気ディスク用基板。
 〔5〕
 HAMR(熱アシスト磁気記録方式)又はMAMR(マイクロ波アシスト磁気記録方式)用の、〔1〕~〔4〕のいずれか1項に記載の磁気ディスク用基板。
〔6〕
 一対の主面を有する磁気ディスクであって、
 前記主面の少なくとも一方の、下記熱衝撃試験後の、25℃における、カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.0nm以下であり、かつ、カットオフ波長0.08~0.45mmの短波長うねりμWaが0.15nm以下である、磁気ディスク。
 <熱衝撃試験>
 熱衝撃試験は、前記磁気ディスクに対し、120℃にて30分間加熱後、-40℃にて30分間冷却する過程を1サイクルとするとき、このサイクルを200サイクル繰り返して行う。
〔7〕
 〔1〕~〔5〕のいずれか1項に記載の磁気ディスク用基板の製造方法であって、
 ディスクブランクから磁気ディスク用基板を得るにあたり、
 前記ディスクブランクの両主面を同時に粗研磨する粗研磨工程と、前記粗研磨されたディスクブランクの両主面を精密研磨する精密研磨工程とを含み、
 前記粗研磨工程の途中で、前記ディスクブランクの表裏面を反転させる、磁気ディスク用基板の製造方法。
 〔8〕
 前記粗研磨工程の前工程として、前記ディスクブランクと同じ条件で製造したダミー基板を、前記粗研磨工程で使用する2つの研磨パッドを用いて、前記粗研磨工程と同様の条件で、片面における、カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.5nm未満となるまで研磨して、表面状態を調整した研磨パッドを得る、ダミー研磨工程を含み、
 前記粗研磨工程において、前記表面状態を調整した研磨パッドを用いて、ディスクブランクを粗研磨する、
〔7〕に記載の磁気ディスク用基板の製造方法。
 本明細書において「~」を用いて表される数値範囲は、「~」前後に記載される数値を、それぞれ下限値及び上限値として含む範囲を意味する。
 本発明の磁気ディスク用基板は、主面上に磁気層を設けて磁気ディスクとしてハードディスクに装着したときに、ハードディスクの高容量化を実現可能としながらもハードディスクの長期信頼性を維持することができる。本発明の磁気ディスクも、同様の効果を奏する。本発明の磁気ディスク用基板の製造方法によれば、上記特性を有する磁気ディスク用基板及び磁気ディスクを製造することができる。
図1は、磁気ディスク用アルミニウム合金基板、及びこれを用いた磁気ディスクの製造方法の一例を説明するフロー図である。 図2は、磁気ディスク用ガラス基板、及びこれを用いた磁気ディスクの製造方法の一例を説明するフロー図である。 図3は、実施例における短波長うねりの測定箇所を示す模式図である。
{磁気ディスク用基板}
 磁気ディスク用基板は、磁気ディスクの製造に用いられる基板であり、その材質及び形状は、特に限定されず、板状でもよく、板状のものから得られた、円盤状又は円環状、例えば円盤体でもよい。磁気ディスク用基板は一対の対向する主面を有する。
 本発明の磁気ディスク用基板は、主面の少なくとも一方の、下記熱衝撃試験後の、25℃における、カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.0nm以下、例えば0.5~2.0nmであり、かつ、カットオフ波長0.08~0.45mmの短波長うねりμWaが0.15nm以下、例えば0.05~0.15nmである。すなわち、本発明の磁気ディスク用基板は、主面の一方(通常、磁気ヘッドが対面配置される主面)が上記熱衝撃試験後の長波長うねりWa及び短波長うねりμWaを満足する態様と、主面の2つが上記熱衝撃試験後の長波長うねりWa及び短波長うねりμWaを満足する態様とを含む。
 <熱衝撃試験>
 熱衝撃試験は、前記磁気ディスク用基板に対し、120℃にて30分間加熱後、-40℃にて30分間冷却する過程を1サイクルとするとき、このサイクルを200サイクル繰り返して行う。
 上記熱衝撃試験は、具体的には実施例に記載の方法で行うことができる。この熱衝撃試験は、磁性体層の形成されていない磁気ディスク用基板を用いて行うが、磁性体層は一般的には磁気ディスクよりも薄い薄膜として形成されるため、その厚さのばらつきは、長波長うねり及び短波長うねりに実質的に影響しない。
 上記熱衝撃試験は、実際のハードディスクの使用環境よりも過酷な環境での熱衝撃を想定したものであり、この試験後の表面うねりを評価することにより、ハードディスクに組み込まれた際に、実際の環境温度の急変に対する磁気ディスク用基板(及び磁気ディスク)の耐久性を評価することができる。この試験後の、カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.0nm以下、例えば0.5~2.0nmであり、かつ、カットオフ波長0.08~0.45mmの短波長うねりμWaが0.15nm以下、例えば0.05~0.15nmの範囲であれば、ハードディスクに組み込まれて、通常の使用環境下で100万~150万時間使用しても、磁気ヘッドの、磁気ディスク用基板主面に対する追従性が低下しにくいと考えられる。すなわち、長期使用においても、主面と磁気ヘッドが干渉することなく走査可能であり、データの読み取りが可能と考えられる。このようにしてハードディスクの長期信頼性を高めることができる。
 上記「カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWa」(以下、単に「Wa」ということがある)とは、磁気ディスク用基板の主面の、カットオフ波長0.4~5.0mmの範囲で測定された、算術平均うねりをいう。
 上記「カットオフ波長0.08~0.45mmの短波長うねりμWa」(以下、単に「μWa」ということがある)とは、磁気ディスク用基板の主面の、カットオフ波長0.08~0.45mmの範囲で測定された、算術平均うねりをいう。
 「カットオフ波長」とは、長波長うねり又は短波長うねりを求める際に、測定断面曲線から、このカットオフ波長の範囲に入らない成分を除外するために設定される波長である。
 本発明では、磁気ディスク用基板の主面のWa及びμWaを上記熱衝撃試験後に測定する。
 熱衝撃試験後のWa及びμWaは、それぞれ実施例に記載の方法により測定することができる。
 熱衝撃試験後のWaが2.0nmを超える、もしくは熱衝撃試験後のμWaが0.15nmを超えると、磁気ディスクを高速回転させた際に、磁気ヘッドが、磁気ディスク表面に追従できなくなる場合がある。すなわち、磁気ディスク用基板を磁気ディスクとした上でハードディスクに搭載し100万~150万といった長時間使用した場合に表面うねりを生じ、磁気ヘッドが磁気ディスク表面に追従できなくなる恐れがある。なお、熱衝撃試験後のWaを0.5nm未満、熱衝撃試験後のμWaを0.05nm未満にすることは、ハードディスクの信頼性向上の面では好ましいが、加工時間の著しい増大が生じ得るため、コスト面を考慮するとWaを0.5~2.0nm、μWaを0.05~0.15nmの範囲とすることが好ましい。上記WaとμWaとの両方を上記範囲内とすると、長時間使用した場合であっても表面うねりを抑制でき、ハードディスクの信頼性を高めることができる。
 熱衝撃試験後のWaは、0.5~1.8nmが好ましく、0.5~1.6nmがより好ましい。
 熱衝撃試験後のμWaは、0.05~0.13nmが好ましく、0.05~0.11nmがより好ましい。
 熱衝撃試験後のWa及び熱衝撃試験後のμWaは、後述するアルミニウム合金基板の場合には、DC鋳造の実施、加圧焼鈍条件の設定、研磨条件の設定等により上記範囲のものとすることができる。後述するガラス基板の場合には、研磨条件を設定することにより上記範囲のものとすることができる。
 磁気ディスク用基板の板厚は、通常の磁気ディスク用基板の板厚と同様とすることができ、さらに薄肉化することもできる。磁気ディスク用基板の板厚は、ハードディスクの高容量化を実現可能とする0.50mm未満であることが好ましい。磁気ディスク用基板の板厚の下限は特に限定されないが、0.30mm以上が実際的である。
 磁気ディスク用基板の外径は、通常の磁気ディスク用基板の外径と同様とすることができる。磁気ディスク用基板を3.5インチハードディスク用に用いる場合、本発明の磁気ディスク用基板の外径は、95mm以上であることが好ましい。上限はケースの内寸により制限され、97mm以下が実際的である。
 磁気ディスク用基板の内径は、通常の磁気ディスク用基板の内径と同様とすることができる。3.5インチハードディスク用に用いる場合、本発明の磁気ディスク用基板の内径は、26mm以下であることが好ましい。下限は回転軸の外径により制限され、25mm以上が実際的である。
 本発明の磁気ディスク用基板は、その主面の少なくとも一方に磁性体層を形成することにより、磁気ディスクとして用いることができる。主面の両方に磁性体層を形成することが好ましい。
 磁性体層は、通常の磁気ディスクと同様に設けることができる。
 得られた磁気ディスクは、例えば公称3.5インチのハードディスク用に用いることができる。
 主要な3.5インチハードディスク用筐体の厚みとして、20mm、26mm等が知られている。
 磁気ディスクの板厚が0.5mmである場合、通常の3.5インチ用ハードディスク用の厚さ26mmの筐体に搭載できる磁気ディスクの枚数は9枚以下である。しかし、磁気ディスクの板厚を0.5mm未満とすることにより、筐体の厚みを26mmから大きく超える厚みとすることなく、ハードディスクに磁気ディスクを10枚以上搭載することが可能となる。
 磁気ディスク用基板の材料としては、一般に、機械的特性や加工性が良好、かつ欠陥の発生しにくさに優れる基板を得ることができる材料が用いられており、具体的には、アルミニウム合金、及びガラスを用いることができる。以下、アルミニウム合金を用いて製造された磁気ディスク用基板をアルミニウム合金基板、ガラスを用いて製造された磁気ディスク用基板をガラス基板ということがある。
 本発明の磁気ディスク用基板は、どのような記録方式用の磁気ディスク用基板として用いることもできるが、HAMR(熱アシスト磁気記録方式)及びMAMR(マイクロ波アシスト磁気記録方式)用の磁気ディスク用基板として用いることが好ましい。
 HAMR用の磁気ディスク用基板とする場合には、耐熱性に優れるガラス基板を使用することが好ましい。
 MAMR用の磁気ディスク用基板とする場合には、ガラス基板、アルミ基板どちらでも使用可能である。
<アルミニウム合金基板>
 まず、アルミニウム合金基板について説明する。
 アルミニウム合金基板に用いるアルミニウム合金は、従来から使用されているMg、Cu、Zn、Cr等の元素を含有することが好ましい。また、剛性を向上させることができるFe、Mn、Ni等の元素を含有することもできる。
 アルミニウム合金としては、Al-Mg系合金、Al-Fe-Mn-Ni系合金、Al-Fe-Mn-Mg-Ni系合金を用いることができる。
 Al-Mg系合金としては、例えば、A5086(Mg:3.5~4.5質量%、Fe:0.50質量%以下、Si:0.40質量%以下、Mn:0.20~0.7質量%、Cr:0.05~0.25質量%、Cu:0.10質量%以下、Ti:0.15質量%以下、及びZn:0.25質量%以下を含有し、残部Al及び不可避的不純物からなる)を用いることができる。
 アルミニウム合金の好ましい態様は、Mg:1.0~6.5質量%を含有し、Cu:0.070質量%以下、Zn:0.60質量%以下、Fe:0.50質量%以下、Si:0.50質量%以下、Cr:0.20質量%以下、Mn:0.50質量%以下、Zr:0.20質量%以下、Be0.0020質量%以下の1種又は2種以上を更に含有し、残部がアルミニウムと不可避不純物からなるアルミニウム合金である。
 アルミニウム合金の別の好ましい態様は、剛性向上材として、必須元素であるFeと、選択元素であるMn及びNiのうち1種又は2種を含有し、これらFe、Mn及びNiの含有量の合計が1.00~7.00質量%の関係を有し、更に、Si:14.0質量%以下、Zn:0.7質量%以下、Cu:1.0質量%以下、Mg:3.5質量%以下、Cr:0.30質量%以下、Zr:0.20質量%以下、Be:0.0015質量%以下、Sr:0.1質量%以下、Na:0.1質量%以下、P:0.1質量%以下の1種又は2種以上を含有し、残部がアルミニウムと不可避不純物からなるアルミニウム合金である。このようなアルミニウム合金は、含有する成分に応じて、Al-Fe-Mn-Ni系合金、Al-Fe-Mn-Mg-Ni系合金と称される。
 上記の各アルミニウム合金には、前述した元素以外の元素が含まれていてもよい。前述した元素以外の元素の含有量は、例えば、各元素について0.1質量%以下、合計で0.3質量%以下とすることができる。
<ガラス基板> 
 ガラス基板について説明する。
 ガラス基板の材料としては、アモルファスガラスや結晶化ガラスなどのガラスセラミックスを用いることができる。なお、成形性や加工性、製品の表面粗さの観点からアモルファスガラスを用いることが好ましく、例えば、アルミノシリケートガラス、ソーダライムガラス、ソーダアルミノシリケートガラス、アルミノボロシリケートガラス、ボロシリケートガラスなどを用いることが好ましい。
 磁気ディスク用基板に用いられるガラスの好ましい態様は、SiO:55~75%を主成分とし、Al:0.7~25%、LiO:0.01~6%、NaO:0.7~12%、KO:0~8%、MgO:0~7%、CaO:0~10%、ZrO:0~10%、TiO:0~1%を添加したガラス、特にSiO:60~70%、Al:10~25%、LiO:1~6%、NaO:0.7~3%、MgO:0~3%、CaO:1~7%、ZrO:0~3%、TiO:0~1%を含有するガラス、又はこれらにさらにB:1~7%、P:0.1~3%を添加したガラスである。なお、上記及び以下の組成において、「%」は全て「質量%」を意味する。
 SiOは、ガラスの骨格を形成する主要成分である。55%未満であると化学的耐久性低下が低下し、75%超えであると溶融温度が高くなりすぎて不適となる場合がある。
 Alは、イオン交換性と化学的耐久性を向上させる成分である。0.7%未満だと上記効果が不足し、25%超えであると溶解性及び耐失透性が低下するため不適となる場合がある。
 LiOは、Naイオンと交換してガラスを化学強化すると共に、溶融性、成形性を向上させ、かつヤング率を向上させる成分である。0.01%未満であるとイオン交換性が低下し、6%超えであると耐失透性と化学的耐久性が低下するため不適となる場合がある。
 NaOは、Kイオンと交換してガラスを化学強化すると共に、高温粘性を低下させ溶融性、成形性を向上させ、耐失透性を改善させる成分である。0.7%未満では耐失透性が低下し、12%超えであると化学的耐久性とヌープ硬さが低下して不適となる場合がある。
 KOは、高温粘性を低下させ、溶融性の改善、成形性向上、耐失透性の改善効果を有する。8%超えであると低温粘性が低下するとともに熱膨張率増加し、耐衝撃性が低下するため不適となる場合がある。
 MgO、CaO(ソーダライムガラスに必須成分として含有)は、高温粘性を低下させ、溶解及び清澄性、成形性を向上すると共に、ヤング率の向上効果を有するが、MgO:7 %超え、CaO:10%超えであると、イオン交換性能を低下させると共に、耐失透性が低下するため不適となる場合がある。
 ZrOは、ヌープ硬さを増加させ、化学的耐久性や耐熱性を向上させる効果を有する。10%超えであると、溶融性が低下すると共に耐失透性が低下して不適となる場合がある。
 TiOは、高温粘性を低め溶融性を改善し、構造安定化、耐久性向上の効果を有するが、1%超えであると、イオン交換性能を低下させると共に、耐失透性が低下するため不適となる場合がある。
 なお、上記ガラスには、粘性を下げ、溶解性と清澄性を高めるB(アルミノボロシリケートガラス、ボロシリケートガラスに必須成分として含有)、高温粘性を低下させ、溶解及び清澄性、成形性を向上すると共に、ヤング率の向上効果を有するSrO、BaO、イオン交換性能を向上させると共に低温粘性を低下させず高温粘性を低下させるZnO、清澄性とイオン交換性能を向上させるSnO、着色剤であるFeなどの他、清澄剤としてAs、Sbを、さらにはPを含んでもよい。また、微量元素として、La,P,Ce,Sb,Hf,Rb,Yなどの酸化物を含んでもよい。上記ガラスはまた、SiO:60~70%、Al:10~25%、LiO:1~6%、NaO:0.7~3%、MgO:0~3%、CaO:1~7%、ZrO:0~3%、TiO:0~1%、B:0.1~7%、及びP:0.1~3%を含有する組成であっても良い。
{磁気ディスク用基板の製造方法}
 磁気ディスク用基板の製造方法は、上記熱衝撃試験後の長波長うねりWa及び短波長うねりμWaが上記範囲にある磁気ディスク用基板を製造可能な方法であれば、特に限定されない。長波長うねりWa及び短波長うねりμWaを上記範囲とする観点からは、本発明の磁気ディスク用基板の製造方法は、ディスクブランク(ディスク状のブランク基板)から磁気ディスク用基板を得るにあたり、前記ディスクブランクの両主面を同時に粗研磨する粗研磨工程と、前記粗研磨されたディスクブランクの両主面を精密研磨する精密研磨工程とを含み、前記粗研磨工程の途中で、前記ディスクブランクの表裏面を反転させる、製造方法であることが好ましい。
 磁気ディスク用基板の製造方法は、平均粒径が0.1~1.0μmの研磨砥粒を含む研磨液と硬質又は軟質の研磨パッドとを用いて、両主面を同時に粗研磨する粗研磨工程と、次いで、平均粒径が0.01~0.1μmの研磨砥粒を含む研磨液と軟質の研磨パッドを用いて、上記両主面(粗研磨した主面)を精密研磨する精密研磨工程を有し、粗研磨工程の途中でディスクブランクの表裏面を反転させる製造方法であることがより好ましい。精密研磨工程における研磨砥粒は、粗研磨工程で用いた研磨砥粒よりも平均粒径が小さいものを使用するものとする。ここで、「硬質」とは日本ゴム協会標準規格(準拠規格:SRIS0101)に定める測定方法で測定した硬度(アスカーC)が85以上のもの、「軟質」とは同硬度が60~80のものをいう。平均粒径(d50)とは、いわゆるメジアン径であり、レーザー回折・散乱法により粒度分布を測定し、累積分布において粒子の全体積を100%としたときに50%累積となるときの粒径を意味する。
 粗研磨工程及び精密研磨工程の条件の詳細は、製造する磁気ディスク用基板の原料に応じて設定することができる。これらの研磨工程の詳細については、後述する、磁気ディスク用アルミニウム合金基板、及びこれを用いた磁気ディスクの製造方法と、磁気ディスク用ガラス基板、及びこれを用いた磁気ディスクの製造方法において説明する。後述する磁気ディスク用アルミニウム合金基板の製造方法において、ステップS111の研磨加工工程が上記の、粗研磨工程及び精密研磨工程に相当する。また、後述する磁気ディスク用ガラス基板の製造方法において、ステップS204の粗研磨工程及びステップS205の精密研磨工程が、上記の、粗研磨工程及び精密研磨工程に相当する。
 粗研磨工程は、市販のバッチ式の両面同時研磨機を用いて実施することができる。この両面同時研磨機は、鋳鉄製の上定盤及び下定盤と、複数のディスクブランクを上定盤と下定盤との間に保持するキャリアと、上定盤及び下定盤のディスクブランクとの接触面にそれぞれ取り付けられた、硬質又は軟質の研磨パッド(すなわち、研磨パッドの枚数はディスクブランクの枚数の2倍である)とを備えている。そして、この両面同時研磨機は、キャリアによって上定盤と下定盤との間に複数のディスクブランクを保持し、上定盤と下定盤とによって各ディスクブランクを所定の加工圧力で挟圧する。すると、各ディスクブランクは上下(重力方向に平行)から一括して研磨パッドによって挟圧される。次に、研磨パッドと各ディスクブランクとの間に研磨液を所定の供給量で供給しながら、上定盤と下定盤とを互いに異なる向きに回転させる。この際、キャリアもサンギアによって自転するため、ディスクブランクは遊星運動を行う。これによって、ディスクブランクは研磨パッドの表面を摺動し、両表面が同時に研磨される。なお、研磨パッドは多孔質(表面が開口した袋状の孔を有する)であるので、研磨パッドを介して研磨パッドとディスクブランクとの間に研磨液が供給される。
 精密研磨工程は、上述の両面同時研磨機を用いて実施することができる。
 熱衝撃試験後のWa及びμWaを低減するためには、主に研磨加工工程の粗研磨工程でディスクブランクに歪を均一に入れることが好ましい。ここで、「歪を均一に入れる」とはうねり分布をディスクブランクの主表面全体で均一の状態にすることを意味する。研磨量の増加に伴い、Wa及びμWaは低減する傾向にある。粗研磨工程で表裏面の研磨量をなるべく一致させることにより、上記うねり分布を主表面全体で均一の状態とすることができる。歪を均一に入れる観点からは、粗研磨工程の途中でディスクブランクの表裏面を反転させることが好ましい。ディスクブランクの表裏面を反転させることにより、ディスクブランクのそれぞれの主面(研磨面)を研磨する研磨パッドが入れ替わる、重力のかかり方が反転するなどにより、表裏面の研磨量をより近づけることができると考えられる。
 さらに、歪を均一に入れる観点からは、粗研磨工程で用いる研磨パッドの表面状態を管理することが好ましい。研磨パッドの表面状態の管理(調整)は、粗研磨工程において、カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaを2.5nm未満とすることが困難な場合に行うことができる。研磨パッドの表面状態の調整は、粗研磨前のディスクブランクをカットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaを2.5nm未満とできるように研磨パッドの表面状態を調整できれば通常の方法で行うことができ、例えば、ダミー研磨により行うことができる。例えば、粗研磨工程で用いる研磨パッドをブラシした場合には、粗研磨を行う前にダミー研磨を行うことが好ましい。
 ダミー研磨は、上記粗研磨工程において用いる研磨パッドの表面状態を調整するための研磨加工である。本明細書では、研磨パッドの表面状態の調整のために行う研磨を「ダミー研磨」と称し、このダミー研磨後の研磨パッドを用いて行う、カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.0nm未満とする研磨を「粗研磨」と称する。ダミー研磨は、以下のようにして行うことができる。
 ダミー研磨において、ダミー基板として、粗研磨前の状態のディスクブランクを用いることが好ましい。例えば粗研磨する対象がアルミニウム合金基板である場合には、ダミー基板として、後述する無電解Ni-Pめっき処理後であって粗研磨前の状態のディスクブランクを用いることができる。粗研磨する対象がガラス基板である場合には、後述するステップS202又はS203により得られたディスクブランクをダミー基板として、用いることができる。ダミー研磨は、上記ダミー基板を用い、主面のカットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.5nm未満となるまで行う。ダミー研磨は、粗研磨工程と同様の条件において行うことができる。 研磨回数(ダミー研磨した回数)は特に制限されず、上記のWaとなるまで行うことができる。
 ダミー基板に対してダミー研磨を行ってカットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.5nm未満となるまで研磨した後の、表面状態調節後の研磨パッドを、粗研磨工程において用いることで、粗研磨工程における、表面と裏面との研磨量差が大きくならないように調節することができる。研磨量差を低減することで、上記Wa及びμWaを実現しやすくなる。
 上記の観点から、本発明の磁気ディスク用基板の製造方法の一態様は、上記粗研磨工程の前工程として、前記粗研磨工程に用いる研磨パッドの表面状態(研磨面の状態)を調節するダミー研磨工程を有する製造方法とすることができる。この、ダミー研磨工程は、ディスクブランクと同じ条件で製造したダミー基板を、粗研磨工程で使用する2つの研磨パッドを用いて、粗研磨工程と同様の条件(研磨砥粒のサイズ、研磨パッドの硬度、研磨時間、研磨定盤の回転数、サンギアの回転数、研磨液供給速度、加工圧力、研磨量)で、片面における、カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.5nm未満となるまで研磨して、表面状態を調整した研磨パッドを得る工程であることが好ましい。ダミー研磨工程を行う場合には、ダミー研磨後の粗研磨工程においては、この表面状態を調整した研磨パッドを用いて、ダミー基板とは別のディスクブランクを粗研磨する。
 以下に、本発明の磁気ディスク用基板及び磁気ディスクの製造方法を、磁気ディスク用アルミニウム合金基板の製造方法と、磁気ディスク用ガラス基板の製造方法とに分けて説明する。
<アルミニウム合金基板の製造方法>
 以下に、磁気ディスク用アルミニウム合金基板、及びこれを用いた磁気ディスクの製造工程の各工程及びプロセス条件を詳細に説明する。
 本発明の磁気ディスク用アルミニウム合金基板の製造においては、半連続鋳造(DC鋳造)法により鋳造したアルミニウム合金素材を用いることが好ましい。連続鋳造(CC鋳造)法では、アルミニウム合金における金属間化合物の分布状態が不均一となり、製造する基板に歪が不均一に残存して、うねりを大きくする場合がある。
 図1は、アルミニウム合金基板、及び、これを用いた磁気ディスクの製造方法の一例を説明するフロー図である。図1において、アルミニウム合金の調製工程(ステップS101)~冷間圧延(ステップS105)は、溶解鋳造でアルミニウム合金素材を製造し、これをアルミニウム合金板にする工程である。次いで、加圧平坦化処理(ステップS106)によって、アルミニウム合金のディスクブランクが製造される。そして、製造したディスクブランクに対して切削・研削加工工程(ステップS107)、脱脂・エッチング処理(ステップS108)を行い、ジンケート処理(ステップS109)、無電解Ni-Pめっき処理(ステップS110)、及び研磨加工工程(ステップS111)を行い、アルミニウム合金基板が製造される。製造されたアルミニウム合金基板は、磁性体の付着工程(ステップS112)によって磁気ディスクとなる。
 以下、図1を参照しつつ、各工程の内容を詳細に説明する。
 まず、上述の成分組成を有するアルミニウム合金素材の溶湯を、常法に従って加熱・溶融することによって調製する(ステップS101)。
 次に、調製されたアルミニウム合金素材の溶湯を、例えば半連続鋳造(DC鋳造)法により鋳造して、アルミニウム合金素材を鋳造する(ステップS102)。DC鋳造は、連続鋳造(CC鋳造)の場合と比較して、金属間化合物の分布状態をより均一にすることができるため、熱衝撃試験後のWa及びμWaを上記範囲とすることができる。DC鋳造法及びC C鋳造法における、アルミニウム合金素材の製造条件等は、特に限定されず、通常の方法により行うことができる。DC鋳造は、竪型半連続鋳造でもよく、横型半連続鋳造でもよい。
 DC鋳造法においては、スパウトを通して注がれた溶湯が、ボトムブロックと、水冷されたモールドの壁、ならびに、インゴット(鋳塊)の外周部に直接吐出される冷却水で熱を奪われ、凝固し、アルミニウム合金の鋳塊として下方に引き出される。この工程で得られたインゴットをスラブということがある。
 一方、CC鋳造法では、一対のロール(又は、ベルトキャスタ、ブロックキャスタ)の間に鋳造ノズルを通して溶湯を供給し、ロールからの抜熱でアルミニウム合金の薄板を直接鋳造する。
 DC鋳造法とCC鋳造法との大きな相違点は、鋳造時の冷却速度にある。冷却速度が大きいCC鋳造法では、第二相粒子のサイズがDC鋳造に比べ小さいのが特徴である。
 次に、DC鋳造により得られたアルミニウム鋳塊を熱間圧延し板材とする(ステップS104)。この熱間圧延に先立って、必要に応じて均質化処理(ステップS103)を行うことができる。CC鋳造においては、これらの工程を行わず、ステップS102に引き続きステップS105を行うことも可能である。
 ステップS103として、均質化処理を行う場合は、280~620℃で0.5~30時間の加熱処理を行うことが好ましく、300~620℃で1~24時間の加熱処理を行うことがより好ましい。上記温度範囲であれば、均質化が十分となり、アルミニウム合金基板毎の損失係数のバラツキを低減することができる。さらに、アルミニウム合金鋳塊の溶融の発生を抑制することができる。均質化処理時の加熱時間が30時間を超えるとその効果は飽和し、それ以上の顕著な改善効果が得られない。
 DC鋳造法に適用されるステップS104においては、均質化処理を施した、或いは、均質化処理を施していないアルミニウム合金鋳塊を熱間圧延し板材とする。熱間圧延するに当たっては、特にその条件は限定されるものではないが、熱間圧延開始温度を好ましくは250~600℃とし、熱間圧延終了温度を好ましくは230~450℃とする。
 次に、熱間圧延した圧延板、又は、CC鋳造法で鋳造した鋳造板を冷間圧延して厚さ0.30~0.6mm程度のアルミニウム合金板とする(ステップS105)。冷間圧延の条件は特に限定されるものではなく、必要な製品板強度や板厚に応じて定めればよく、圧延率を10~95%とするのが好ましい。冷間圧延の前、或いは、冷間圧延の途中において、冷間圧延加工性を確保するために焼鈍処理を施してもよい。焼鈍処理を実施する場合には、例えばバッチ式の加熱ならば、300~450℃で0.1~10時間の条件で行うことが好ましく、連続式の加熱ならば、400~500℃で0~60秒間保持の条件で行うことが好ましい。ここで、保持時間が0秒とは、所望の保持温度に到達後直ちに冷却することを意味する。
 そして、冷間圧延により得られたアルミニウム合金板を円環状に形成し、円盤状アルミニウム合金板とする。円盤状アルミニウム合金板は、加圧平坦化処理(ステップS106)を経てディスクブランクとなる。円盤状とするための形成加工は、プレスによって打ち抜きをすることにより行うことができる。加圧平坦化処理では、円盤状アルミニウム合金板に対して、大気中で、例えば、30~60kgf/cmの荷重を負荷して加圧しながら、250~450℃で0.5~10時間の加圧焼鈍が行われ、平坦化したディスクブランクが作製される。
 ここで、加圧焼鈍の温度が低すぎる、例えば200℃程度であると、材料に歪が残ってしまい(材料中の歪を均一にすることができず)、ひいては、熱衝撃試験後のWa及びμWaを上記範囲とすることができない場合がある。そのため、本発明の磁気ディスク用基板を製造する上で、250~450℃、特に300~400℃程度の温度条件で加圧焼鈍を行うことが好ましい。
 ディスクブランクには、ジンケート処理等の前に、切削・研削加工(ステップS107)と必要に応じて加熱処理を行う。
 切削・研削加工工程においては、ディスクブランクの内外周を切削加工して形状を整え、主面を研削加工する。この工程を行う前に、研削加工の予備処理として、ディスクブランクの記録面を切削加工してもよい。この工程において、さらに内外周端面へチャンファー加工を施してもよい。
 研削加工は800~4000番のSiC砥石と、通常のバッチ式の両面同時研磨機を用いて実施することができる。この両面同時研磨機は、鋳鉄製の上定盤及び下定盤と、複数のアルミ基板を上定盤と下定盤との間に保持するキャリアと、上定盤及び下定盤のアルミ基板との接触面に取り付けられた、SiC砥石とを備える。研削加工の仕上げ状態によりWaが変化するため、4000番の砥石で仕上げるのが好ましい。研削加工は、ディスクブランクをキャリアで保持しながら、上下定盤をそれぞれ反対方向に回転させる。上下定盤の回転数は10~30rpmとすることができる。キャリアはサンギアで回転するため、ディスクブランクは砥石の上を遊星運動しながら研削される。
 また、加熱処理を行う場合には、ディスクブランクを200~350℃で5~60分保持の条件で加熱処理を行う。加熱処理を行うことにより、切削・研削加工で入った歪を除去して均一な歪みとすることができる。
 さらに、ディスクブランクに対して、脱脂・エッチング処理する(ステップS108)。脱脂処理は、通常の方法で行うことができ、例えば、市販の脱脂液などを用い、温度40~70℃、処理時間3~10分の条件で行うことが好ましい。
 エッチング処理は、通常の方法で行うことができ、例えば、市販のエッチング液などを用い、温度50~75℃、処理時間0.5~5分の条件で行うことが好ましい。
 次に、ディスクブランク表面に対して、ジンケート処理(Zn置換処理)を施す(ステップS109)。
 ジンケート処理では、ディスクブランク表面にジンケート皮膜が形成される。ジンケート処理は、市販のジンケート処理液を用いて行うことができ、温度10~35℃、処理時間0.1~5分、濃度100~500mL/Lの条件で行うことが好ましい。ジンケート処理は、少なくとも1回行い、2回以上行ってもよい。ジンケート処理を複数回行うことで、微細なZnを析出させて、均一なジンケート皮膜を形成することができる。ジンケート処理を2回以上行う場合、その合間にZn剥離処理を行うことが好ましい。Zn剥離処理は、硝酸(HNO)溶液を用い、温度15~40℃、処理時間10~120秒、濃度:10~60%の条件で行うことが好ましい。また、2回目以降のジンケート処理は、最初のジンケート処理と同様の条件で実施することが好ましい。
 更に、ジンケート処理したディスクブランク表面に、磁性体付着の下地処理として無電解Ni-Pめっき処理(ステップS110)を施す。無電解Ni-Pめっき処理工程は、市販のめっき液等を用い、温度80~95℃、処理時間30~180分、Ni濃度3~10g/Lの条件でめっき処理を行うことが好ましい。
 無電解Ni-Pめっき処理後のめっき表面に、研磨加工を行う(ステップS111)。この研磨加工工程では、用いる研磨砥粒の径を調整した複数段階での研磨を行うことが好ましい。この研磨加工工程は、少なくとも粗研磨と精密研磨との2段階での研磨を含む。例えば、平均粒径が0.1~1.0μmのアルミナを含む研磨液と硬質又は軟質の研磨パッドとを用いて、主面を粗研磨する粗研磨と、次に、平均粒径が0.01~0.1μm程度のコロイダルシリカを含む研磨液と軟質の研磨パッドを用いて上記主面を精密研磨する精密研磨とすることができる。
 上記粗研磨の際のその他の研磨条件は、用いたアルミニウム合金、ステップS101~S110までの処理条件等により影響されるため一義的に決定することが難しいが、例えば、研磨時間2~5分、研磨定盤の回転数を10~35rpm、サンギアの回転数を5~15rpm、研磨液供給速度を500~5000mL/分、特に800~1500mL/分、加工圧力を20~120g /cm、研磨量を片面あたり2.5~3.5μmとすることができる。本発明の製造方法では、粗研磨工程の途中で、ディスクブランクを反転させる。ディスクブランクを反転させる時期は特に制限されないが、ディスクブランクの両面が均等に研磨されるようにすることが好ましく、粗研磨工程の全研磨時間の半分が経過した際に反転させることがより好ましい。反転前後の研磨条件は同じとすることが好ましい。
 上記精密研磨の際のその他の研磨条件は、用いたアルミニウム合金、ステップS101~粗研磨までの処理条件等により影響されるため一義的に決定することが難しいが、例えば、研磨時間2~5分、研磨定盤の回転数を10~35rpm、サンギアの回転数を5~15rpm、研磨液供給速度を500~5000mL/分、特に800~1500mL/分、加工圧力を20~100g /cm、研磨量を片面あたり1.0~1.5μmとすることができる。精密研磨工程の途中で、ディスクブランクを反転させてもよい。ディスクブランクを反転させる場合、ディスクブランクを反転させる時期は特に制限されないが、ディスクブランクの両面が均等に研磨されるようにすることが好ましく、精密研磨工程の全研磨時間の半分が経過した際に反転させることがより好ましい。
 上述の通り、上記粗研磨工程に先立って、ダミー研磨工程を行ってもよい。ダミー研磨工程の条件については上述したとおりである。
 以上説明した、無電解Ni-Pめっき処理後の研磨加工工程(表面研磨)までの工程により、磁気ディスク用アルミニウム合金基板が製造される。
 磁性体の付着工程(ステップ112)は、通常の方法により行うことができる。磁性体層形成後の磁気ディスク用基板(磁気ディスク)も熱衝撃試験後のWa及びμWaが上記磁気ディスク用基板の熱衝撃試験後のWa及びμWaと同様となるように、過度の熱処理を行わずに磁性体層を形成することが好ましい。
<ガラス基板の製造方法>
 次に、磁気ディスク用ガラス基板、及びこれを用いた磁気ディスクの製造方法の一例を説明する。
 図2は、ガラス基板、及び、これを用いた磁気ディスクの製造方法の一例を説明するフロー図である。このガラス基板の製造方法は、図2に示すように、はじめに、所定の厚さのガラス板を準備する(ステップS201)。次に、準備したガラス板をコアリングし、更に内外周の端面研磨加工を行うことで、円盤状のディスクブランクを形成する(ステップS202)。さらに必要に応じて、円盤状のディスクブランクをラッピングする工程を行う(ステップS203)。次に、成形したディスクブランクを、上下から一括して研磨パッドで挟圧し、複数のディスクブランクを例えば酸化セリウム砥粒により、同時に研磨する粗研磨工程(ステップS204)を行い、つづいて、ステップS204において研磨した各ディスクブランクを例えばコロイダルシリカ砥粒により、更に同時に研磨する精密研磨工程を行い(ステップS205)、ガラス基板を製造する。製造されたガラス基板は、磁性体の付着工程(ステップS206)によって磁気ディスクとなる。
 以下、図2を参照しつつ、各工程について具体的に説明する。
 まず、ステップS201のガラス板の準備は、例えば溶融ガラスを原料としたフロート法、ダウンドロー法、ダイレクトプレス法などの公知の製造方法を用いて実施できる。また、フロート法等を用いて製造した母材ガラス板を加熱して軟化し、所望の厚さに延伸するリドロー法を用いれば、厚さのばらつきが小さいガラス板を比較的容易に製造できるので好ましい。
 次に、ステップS202の円盤状のディスクブランクの形成においては、ステップS201において準備したガラス板から、コアリング工程、内外周の端面研磨工程によって円盤状のディスクブランクを形成する。形成したディスクブランクは、2面の主面を有し、中央部に円孔が形成された円盤状のディスクブランクである。
 必要に応じて、ステップS203のラッピング工程を行い、ステップS202により形成した円盤状のディスクブランクに対しラッピングを実施することで、ディスクブランクの厚さを調整することができる。このラッピング工程は、上記ステップS201においてリドロー法を採用しなかった場合などガラス板の厚さのばらつきが大きい場合に行うことが好ましい。ラッピング工程は、ガラス板の厚さのばらつきが±3μm程度となるように行うことができる。ラッピング工程は、通常の方法で行うことができ、例えばダイヤモンドペレットを用いたバッチ式の両面研磨機を用いて実施することができる。
 次いで、上記ステップS202又はS203により得られたディスクブランクの主表面に、研磨加工を行う。この研磨加工工程では、研磨砥粒の径を調整した複数段階での研磨を行うことが好ましい。この研磨加工工程は、少なくとも粗研磨(S204)と精密研磨(S205)との2段階での研磨を含む。
 ステップS204の粗研磨工程においては、ディスクブランクの主面を粗研磨する。
 粗研磨の条件は、特に限定されないが、硬度86~88の硬質の研磨パッドを用い、研磨定盤の回転数を10~35rpm、サンギアの回転数を5~15rpm、研磨液供給速度を1000~5000mL/分、特に1000mL/分以上2000mL/分未満、加工圧力を20~120g/cm、研磨時間2~10分、研磨量を片面あたり40~60μmとすることが好ましい。研磨パッドとしては、 硬質のポリウレタン等からなる研磨パッドを用いることが好ましい。研磨液として、平均粒径が0.1~1.0μmの酸化セリウムからなる研磨砥粒を含むものを用いることが好ましい。
 本発明の製造方法においては、粗研磨工程の途中で、ディスクブランクを反転させる。ディスクブランクを反転させる時期は特に制限されないが、ディスクブランクの両面が均等に研磨されるようにすることが好ましく、粗研磨工程の全研磨時間の半分が経過した際に反転させることがより好ましい。反転前後の研磨条件は同じとすることが好ましい。なお、ディスクブランクの反転(フリッピング)は研磨処理中に1回行えば良いが、2回以上行っても良い。例えば、フリッピングを複数回行う場合は、各面が上側になる時間の合計と下側になる時間の合計とを揃えて研磨すれば良い。
 上述の通り、上記ステップS204の粗研磨工程に先立って、ダミー研磨工程を行ってもよい。ダミー研磨工程の条件については上述したとおりである。
 次に、ステップS205の精密研磨工程においては、粗研磨された主面を精密研磨する。精密研磨は、両面同時研磨機の研磨パッドを、例えば発泡ウレタンからなるより軟質の精密研磨用の研磨パッドに取り替え、平均粒径が0.01~0.10μmと小さいコロイダルシリカからなる研磨砥粒を含む研磨液を供給しながら、上記研磨パットを用いてガラス基板を研磨することにより実施することができる。これによって、ディスクブランクの主面が鏡面に研磨され、磁気ディスク用ガラス基板が製造される。
 精密研磨の条件は、特に限定されないが、硬度75~77の軟質の研磨パッドを用い、研磨定盤の回転数を10~35rpm、サンギアの回転数を5~15rpm、研磨液供給速度を1000~5000mL/分、特に1000mL/分以上2000mL/分未満、加工圧力を20~100g/cm、研磨時間2~12分、研磨量を片面あたり5~15μmとすることが好ましい。
 精密研磨工程の途中で、ディスクブランクを反転させてもよい。ディスクブランクを反転させる場合、ディスクブランクを反転させる時期は特に制限されないが、ディスクブランクの両面が均等に研磨されるようにすることが好ましく、精密研磨工程の全研磨時間の半分が経過した際に反転させることがより好ましい。
 なお、研磨加工の途中で、硝酸ナトリウム溶液や硝酸カリウム溶液による化学強化処理を行ってもよい。
 磁性体の付着工程(ステップS206)は、通常の方法により行うことができる。磁性体層形成後の磁気ディスク用基板(磁気ディスク)も、熱衝撃試験後のWa及びμWaが上記磁気ディスク用基板の熱衝撃試験後のWa及びμWaと同様となるように、過度の熱処理を行わずに磁性体層を形成することが好ましい。
{磁気ディスク}
 本発明はまた、一対の主面を有する磁気ディスクであって、
 前記主面の少なくとも一方の、下記熱衝撃試験後の、25℃における、カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.0nm以下であり、かつ、カットオフ波長0.08~0.45mmの短波長うねりμWaが0.15nm以下である、磁気ディスクも包含する。
 <熱衝撃試験>
 熱衝撃試験は、前記磁気ディスクに対し、120℃にて30分間加熱後、-40℃にて30分間冷却する過程を1サイクルとするとき、このサイクルを200サイクル繰り返して行う。
 本発明の磁気ディスクは、公知のどのような基板で形成されていても良く、そのサイズや材質に特に制限はない。しかしながら、より高い平坦度の磁気ディスクとする上で、アルミニウム合金基板又はガラス合金基板に基づく磁気ディスクであることが好ましい。また、本発明の効果を特に顕著とする上で、厚さ寸法が0.5mm未満又は外径寸法が95mm以上の基板に基づくことが好ましい。より好ましくは、上記本発明の磁気ディスク用基板で、特に好ましくは上記の製造方法により得られた上記材質の磁気ディスク用基板で形成されているのがよい。
本発明の磁気ディスク用基板では、その表面上に磁性体層、さらには所望により保護膜層や潤滑膜層が備えられていても、磁性体層等の厚さは基板と比較して非常に薄いため、熱衝撃試験後の長波長うねりや短波長うねりに実質的に影響することがなく、高い長期信頼性が保持され、本願の課題が達成される。
 以下、本発明を実施例に基づき更に詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されない 。
(実施例1)
 A5086合金(アルミニウム合金A)を定法に従い溶解し(ステップS101)、幅1310mm×板厚500mmにDC鋳造(竪型半連続鋳造)してスラブを得た(ステップS102)。このスラブの4面(少なくとも主面を含む)をそれぞれ10mm面削し、540℃で6時間均質化処理(ステップS103)を行った後、熱間圧延開始温度540℃、熱間圧延終了温度350℃で熱間圧延し、板厚3.0mmの熱間圧延板とした(ステップS104)。この熱間圧延板を冷間圧延し、板厚0.48mmの冷間圧延板とした(ステップS105)。
 この冷間圧延板を内径24mm、外径98mmの円盤状にプレスで打抜き、大気中で、連続焼鈍炉を用いて、30kgf/cmの荷重を負荷して加圧しながら、320℃で3時間の加圧焼鈍を行って加圧平坦化処理した(ステップS106)。このようにしてディスクブランクを得た。更に、ディスクブランクの内外周を切削加工することで内径25mm、 外径97mmの円盤状のディスクブランクとした。この際、同時に内外周端面へチャンファー加工を施した。
 この加工後のディスクブランクを4000番SiC砥石とバッチ式の両面同時研磨機(商品名:9B両面研削機、SPEEDFAM社製)を用いて表面研削して板厚0.46mmとした(ステップS107)。上下定盤の回転数は30rpmとした。
 このディスクブランクの両面を以下のようにして、脱脂処理、エッチング処理(ステップS108)、第1ジンケート処理、Zn剥離処理、及び第2ジンケート処理(ステップS109)した。
 脱脂処理は、脱脂液AD-68F(商品名、上村工業社製)を用い、温度45℃、処理時間3分、濃度500mL/Lの条件で行った。
 エッチング処理は、AD-107F(商品名、上村工業社製)エッチング液を用い、温度60℃、処理時間2分、濃度50mL/Lの条件で行った。
 第1ジンケート処理は、ジンケート処理液AD-301F-3X(商品名、上村工業社製)を用い、温度20℃、処理時間1分、濃度200mL/Lの条件で行った。
 Zn剥離処理は、市販の硝酸試薬を用い、温度25℃、処理時間60秒、硝酸濃度30%の条件で行った。
 第2ジンケート処理は、第1ジンケート処理と同様の条件で行った。
 また、脱脂処理から第2ジンケート処理までの各処理間には純水洗浄を実施した。
 その後、ステップS109で得られたディスクブランクの両面に対して、無電解Ni-Pめっき処理を、ニムデンHDX(商品名、上村工業社製)めっき液を用い、温度88℃、処理時間130分、Ni濃度6g/Lの条件で行った(ステップS110)。
 更に、Ni-Pめっきされたディスクブランクを両面同時研磨機(商品名:9B両面研削機、SPEEDFAM社製)にセットし、ダミー研磨工程、粗研磨工程及び精密研磨工程(ステップS111)を行い、アルミニウム合金基板を製造した。以下、詳述する。
 まず、粗研磨処理に先立ち、ダミー研磨を行った。ダミー研磨には、作製した、複数の無電解Ni-Pめっき後の基板(粗研磨前)のうち1枚をダミー基板として、また、硬度が87の硬質ウレタン研磨パッド(商品名:FF-5、フジボウ愛媛社製)を研磨パッドとして使用した。後述する粗研磨工程の条件でダミー研磨を複数回行ったところ、6回目で研磨後のダミー基板のカットオフ波長0.4~5.0mmで測定したときの長波長うねりWaが2.5nm未満(2.19nm)となったためダミー研磨を終了した。
 なお、後述する実施例2~3、及び比較例1~2の粗研磨においては、実施例1においてダミー研磨を行って表面状態を調節した研磨パッドを用いたため、粗研磨前にダミー研磨を行わなかった。
 Ni-PめっきされたディスクブランクのNi-Pめっきされた主面を、上記ダミー研磨工程して得られた硬度が87の硬質ウレタン研磨パッドと、平均粒径0.4μmのアルミナ砥粒を含む研磨液とで粗研磨した。粗研磨の途中(研磨時間の半分が経過した時点)でディスクブランクを反転した。なお、粗研磨工程におけるその他の研磨条件としては、研磨時間5分、研磨定盤の回転数を30rpm、サンギアの回転数を10rpm、研磨液供給速度を1000mL/分、加工圧力を100g/cm、研磨量を片面あたり3.0μmとした。
 この粗研磨後のNi-Pめっきされたディスクブランクを純水で洗浄後、硬度が76の軟質ウレタン研磨パッド(商品名:FK1―N、フジボウ愛媛社製)と、平均粒径0.08μmのコロイダルシリカ砥粒を含む研磨液で精密研磨して、磁気ディスク用基板として板厚0.48mmのアルミニウム合金基板とした。なお、精密研磨工程におけるその他の研磨条件としては、研磨時間を5分、研磨定盤の回転数を30rpm、サンギアの回転数を10rpm、研磨液供給速度を1000mL/分、加工圧力を60g/cm、研磨量を片面あたり1.3μmとした。
(実施例2)
 Al-Fe-Mn-Ni系合金(アルミニウム合金B)を定法に従い溶解し、幅1310mm×板厚500mmにDC鋳造(竪型半連続鋳造)してスラブを得た。このスラブを各面10mm面削し、520℃で6時間均質化処理の後、熱間圧延開始温度520℃、熱間圧延終了温度330℃で熱間圧延し、板厚3.0mmの熱間圧延板とした。この熱間圧延板を冷間圧延し、板厚0.48mmの冷間圧延板とした。この冷間圧延板を実施例1における冷間圧延板に代えて用いた以外は、実施例1に示した方法と同様にして、板厚0.48mmのアルミニウム合金基板とした。
 アルミニウム合金Bの組成は、Fe:0.7質量%、Mn:0.9質量%、Ni:1.7質量%を含み、残部がアルミニウムと不可避不純物を含むものであった。
(実施例3)
 Al-Fe-Mn-Mg-Ni系合金(アルミニウム合金C)を定法に従い溶解し、幅1310mm×板厚500mmにDC鋳造(竪型半連続鋳造)してスラブを得た。このスラブの4面をそれぞれ10mm面削し、520℃で6時間均質化処理の後、熱間圧延開始温度520℃、熱間圧延終了温度330℃で熱間圧延し、板厚3.0mmの熱間圧延板とした。この熱間圧延板を冷間圧延し、板厚0.48mmの冷間圧延板とした。この冷間圧延板を実施例1における冷間圧延板に代えて用いた以外は、実施例1に示した方法と同様にして、板厚0.48mmのアルミニウム合金基板とした。
 アルミニウム合金Cの組成は、Fe:0.7質量%、Mn0.3:質量%、Mg:1.4質量%、Ni:1.8質量%を含み、残部がアルミニウムと不可避不純物を含むものであった。
(実施例4)
 リドロー法を用いて、幅100mm、長さ10mのアルミノシリケートガラス(SiO:65質量%、Al:18質量%、B:4質量%、LiO:4質量%、NaO:1質量%、CaO:4質量%、P:1質量%、その他微量成分を含有)からなるガラス板を製造し、厚さ0.60mmのガラス板を選別した(ステップS201)。選択したガラス板に対して、コアリング、及び、内外周の端面研磨を行い、外径が97mm、円孔の内径が25mmの円盤状のディスクブランクとした(ステップS202)。更に、 成形した円盤状のディスクブランクを両面同時研磨機にセットし、粗研磨工程(ステップS204)及び精密研磨工程(ステップS205)を行い、ガラス基板を製造した。なお、研磨パッドが好適な状態に調整されていたので、ダミー研磨は行わなかった。
 粗研磨工程においては、硬度が87の硬質ウレタン研磨パッド(商品名:FF―5、フジボウ愛媛社製)と、平均粒径が0.19μmの酸化セリウム研磨砥粒に純水を加えて遊離砥粒とした研磨液とを用いた。粗研磨を開始してから5分後に、ディスクブランクを反転させることにより裏表を入れ替え、更に5分間粗研磨した。粗研磨工程におけるその他の研磨条件としては、研磨定盤の回転数を25rpm、サンギアの回転数を10rpm、研磨液供給速度を1500mL/分、加工圧力を120g/cm、研磨量を片面あたり50μmとした。このようにして、板厚0.50mmのガラス基板とした。
 一方、精密研磨工程においては、硬度が76の軟質ウレタン研磨パッド(商品名:FK1-N、フジボウ愛媛社製)と、平均粒径が0.08μmのコロイダルシリカに純水を加えて遊離砥粒とした研磨液とを用いた。精密研磨工程におけるその他の研磨条件としては、研磨定盤の回転数を25rpm、サンギアの回転数を10rpm、研磨液供給速度を1500mL/分、研磨時間を8.5分、加工圧力を50~120g/cm、研磨量を片面あたり10μmとした。このようにして、板厚0.48mmのガラス基板とした。
(比較例1)
 加圧焼鈍条件を大気中で、30kgf/cmの荷重を負荷して加圧しながら200℃で3時間に変化させ、かつ粗研磨工程の途中でディスクブランクの反転を行わなかった以外は、実施例1と同様にしてアルミニウム合金基板を得た。
(比較例2)
 Al-Fe-Mn-Ni系合金(アルミニウム合金B)を定法に従い溶解し、幅1420mm×板厚6.0mmにCC鋳造(連続鋳造)した。この連続鋳造コイルを冷間圧延し、板厚0.48mmとした。この冷間圧延板を実施例1における冷間圧延板に代えて用い、かつ粗研磨工程の途中でディスクブランクの反転を行わなかった以外は、実施例1に示した方法と同様にして、板厚0.48mmのアルミニウム合金基板と した。
(比較例3)
 粗研磨工程において、硬度が87の硬質ウレタン研磨パッドと平均粒径が1.50μmの酸化セリウム研磨砥粒に純水を加えて遊離砥粒とした研磨液とを用いたこと、粗研磨の途中でディスクブランクを反転しなかったこと以外は、実施例4と同様にして、ガラス基板を作成した。
 上記のようにして得られた、実施例1~3及び比較例1、2のアルミニウム合金基板、並びに、実施例4及び比較例3のガラス基板を、熱衝撃試験に付した後、これらの基板の長波長うねりWa及び短波長うねりμWaを測定した。詳細を説明する。
(熱衝撃試験)
 小型環境試験器 SH-261(商品名、エスペック社製)を使用し、アルミニウム合金基板及びガラス基板の各基板に対し、120℃にて30分間加熱後、-40℃にて30分間冷却する過程を1サイクルとするとき、このサイクルを200サイクル繰り返して行った。
(長波長うねりの測定)
カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWa:
 表面形状測定装置Optiflat(商品名、Phase Shift Technology社製)を使用し、上記熱衝撃試験後のアルミニウム合金基板又はガラス基板の主面の、カットオフ波長0.4~5.0μmの長波長うねりWaを測定した。測定範囲は上記熱衝撃試験後のアルミニウム合金基板又はガラス基板の主面(片面)の全面とし、測定温度は25℃とした。測定は、上記熱衝撃試験後のアルミニウム合金基板及びガラス基板について、各3枚ずつ行った(n=3)。3枚の測定値の平均値を、長波長うねりWaとした。
(短波長うねりの測定)
カットオフ波長0.08~0.45mmの短波長うねりμWa:
 粒度分布測定器 microZAM-1200(商品名、Phase Shift Technology社製)を使用し、上記熱衝撃試験後のアルミニウム合金基板又はガラス基板の主面(片面)の、半径方向中央部にあたる9.9mm×3.5mmの長方形のエリア(9.9mmの長辺方向中央の仮想中央線が半径方向に平行となるように配置)に対し、カットオフ波長0.08~0.45mmの短波長うねりμWaを測定した。測定温度は25℃とした。測定は、上記熱衝撃試験後のアルミニウム合金基板及びガラス基板の各3枚ずつを用い、それぞれ図3に示すような半径方向中央部の、円周方向に0°、90°、180°に位置する部位の各3か所にて行った。このようにして得られた9個の測定値の平均値を、短波長うねりμWaとした。
 得られた結果を表1に示す。表1の「評価」欄には、上記長波長うねりWaが2.0nm以下であり、かつ、上記短波長うねりμWaが0.15nm以下である場合に「〇」を示し、上記長波長うねりWa及び短波長うねりμWaの少なくとも一方がこれらの範囲外である場合に「×」を示した。
 なお、Optiflat、microZAM-1200ともに、測定原理上、透明なガラスの長波長うねり及び短波長うねりは測定できないため、熱衝撃試験後のガラス基板の測定面にはアルミニウムを蒸着し、光学上不透明にした後、測定した。蒸着層は非常に薄く、平滑であるため、上記長波長うねり及び短波長うねりの測定には影響しない。
 表1に評価結果を示す。
 実施例1~4の磁気ディスク用基板は、上記熱衝撃試験後に25℃で測定したカットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.0nm以下であり、かつ、カットオフ波長0.08~0.45mmの短波長うねりμWaが0.15nm以下であった。
 一方、比較例1~3の磁気ディスク用基板は、いずれも、上記Wa及びμWaを満たさなかった。比較例1~3は粗研磨工程の途中でディスクブランクの反転を行わなかった(しかも比較例3では粗研磨工程での研磨砥粒の平均粒径が大であった)結果、材料に歪が不均一に残っていたため、本発明の製造方法によってもWa及びμWaを調整できなかったと考えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 S101 アルミニウム合金の調製
 S102 アルミニウム合金の鋳造
 S103 均質化処理
 S104 熱間圧延
 S105 冷間圧延
 S106 加熱平坦化処理
 S107 切削・研削加工工程
 S108 脱脂・エッチング処理
 S109 ジンケート処理
 S110 Ni-Pめっき処理
 S111 研磨加工工程
 S112 磁性体の付着工程
 S201 ガラス板の準備
 S202 円盤状ディスブランクの形成
 S203 ラッピング
 S204 粗研磨
 S205 精密研磨
 S206 磁性体の付着工程

Claims (8)

  1.  一対の主面を有する磁気ディスク用基板であって、
     前記主面の少なくとも一方の、下記熱衝撃試験後の、25℃における、カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.0nm以下であり、かつ、カットオフ波長0.08~0.45mmの短波長うねりμWaが0.15nm以下である、磁気ディスク用基板。
     <熱衝撃試験>
     熱衝撃試験は、前記磁気ディスク用基板に対し、120℃にて30分間加熱後、-40℃にて30分間冷却する過程を1サイクルとするとき、このサイクルを200サイクル繰り返して行う。
  2.  前記長波長うねりWaが0.5nm以上であり、かつ、前記短波長うねりμWaが0.05nm以上である、磁気ディスク用基板。
  3.  板厚が0.50mm未満である、
    請求項1又は2に記載の磁気ディスク用基板。
  4.  外径が95mm以上の円盤体である、請求項1又は2に記載の磁気ディスク用基板。
  5.  HAMR(熱アシスト磁気記録方式)又はMAMR(マイクロ波アシスト磁気記録方式)用の、請求項1又は2に記載の磁気ディスク用基板。
  6.  一対の主面を有する磁気ディスクであって、
     前記主面の少なくとも一方の、下記熱衝撃試験後の、25℃における、カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.0nm以下であり、かつ、カットオフ波長0.08~0.45mmの短波長うねりμWaが0.15nm以下である、磁気ディスク。
     <熱衝撃試験>
     熱衝撃試験は、前記磁気ディスクに対し、120℃にて30分間加熱後、-40℃にて30分間冷却する過程を1サイクルとするとき、このサイクルを200サイクル繰り返して行う。
  7.  請求項1又は2に記載の磁気ディスク用基板の製造方法であって、
     ディスクブランクから磁気ディスク用基板を得るにあたり、
     前記ディスクブランクの両主面を同時に粗研磨する粗研磨工程と、前記粗研磨されたディスクブランクの両主面を精密研磨する精密研磨工程とを含み、
     前記粗研磨工程の途中で、前記ディスクブランクの表裏面を反転させる、磁気ディスク用基板の製造方法。
  8.  前記粗研磨工程の前工程として、前記ディスクブランクと同じ条件で製造したダミー基板を、前記粗研磨工程で使用する2つの研磨パッドを用いて、前記粗研磨工程と同様の条件で、片面における、カットオフ波長0.4~5.0mmの長波長うねりWaが2.5nm未満となるまで研磨して、表面状態を調整した研磨パッドを得る、ダミー研磨工程を含み、
     前記粗研磨工程において、前記表面状態を調整した研磨パッドを用いて、ディスクブランクを粗研磨する、 請求項7に記載の磁気ディスク用基板の製造方法。
PCT/JP2022/032023 2021-08-26 2022-08-25 磁気ディスク用基板及びその製造方法並びに磁気ディスク WO2023027142A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023543975A JPWO2023027142A1 (ja) 2021-08-26 2022-08-25
CN202280057623.5A CN117859177A (zh) 2021-08-26 2022-08-25 磁盘用基板及其制造方法以及磁盘

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-137920 2021-08-26
JP2021137920 2021-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023027142A1 true WO2023027142A1 (ja) 2023-03-02

Family

ID=85322908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/032023 WO2023027142A1 (ja) 2021-08-26 2022-08-25 磁気ディスク用基板及びその製造方法並びに磁気ディスク

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2023027142A1 (ja)
CN (1) CN117859177A (ja)
WO (1) WO2023027142A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005353129A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体用基板の製造方法、及び磁気記録媒体
JP2012203923A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Konica Minolta Advanced Layers Inc 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法および情報記録媒体
JP2013109806A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Asahi Glass Co Ltd 磁気記録媒体用ガラス基板、および該磁気記録媒体用ガラス基板を用いた磁気記録媒体
JP2017014584A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 株式会社神戸製鋼所 磁気ディスク用アルミニウム合金ブランク及び磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレート

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005353129A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体用基板の製造方法、及び磁気記録媒体
JP2012203923A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Konica Minolta Advanced Layers Inc 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法および情報記録媒体
JP2013109806A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Asahi Glass Co Ltd 磁気記録媒体用ガラス基板、および該磁気記録媒体用ガラス基板を用いた磁気記録媒体
JP2017014584A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 株式会社神戸製鋼所 磁気ディスク用アルミニウム合金ブランク及び磁気ディスク用アルミニウム合金サブストレート

Also Published As

Publication number Publication date
CN117859177A (zh) 2024-04-09
JPWO2023027142A1 (ja) 2023-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5662423B2 (ja) 磁気記録媒体ガラス基板用ガラスブランクの製造方法、磁気記録媒体ガラス基板の製造方法および磁気記録媒体の製造方法
US8283060B2 (en) Crystallized glass substrate for information recording medium and method of producing the same
JP5421443B2 (ja) 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法および磁気ディスク
US20200211591A1 (en) Substrate for magnetic recording medium, magnetic recording medium, hard disk drive
WO2012160897A1 (ja) 研磨品の製造方法
JPWO2014051153A1 (ja) 磁気ディスク用ガラス基板、磁気ディスク
JP7478766B2 (ja) 磁気ディスク用基板及び当該磁気ディスク用基板を用いた磁気ディスク
JP7270682B2 (ja) 固定砥粒砥石及びガラス基板の製造方法
JP5417492B2 (ja) 情報記録媒体用基板の製造方法
WO2023027142A1 (ja) 磁気ディスク用基板及びその製造方法並びに磁気ディスク
WO2023027140A1 (ja) 磁気ディスク用基板及びその製造方法並びに磁気ディスク
WO2023136242A1 (ja) 磁気ディスク用基板及びこれを用いた磁気ディスク
JP7318146B1 (ja) 磁気ディスク用基板
JP7113157B1 (ja) 磁気ディスク及び磁気ディスク用基板
WO2012043253A1 (ja) 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法および情報記録媒体
US20240355357A1 (en) Magnetic disk substrate and magnetic disk using the same
JP6193388B2 (ja) 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法、ガラス基板の製造方法及び磁気ディスクの製造方法、並びに固定砥粒砥石
CN109285565B (zh) 磁盘用玻璃基板的制造方法和磁盘的制造方法
JP5704777B2 (ja) 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法
JP2013012281A (ja) Hdd用ガラス基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22861430

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023543975

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280057623.5

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22861430

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1