WO2023026820A1 - 溶液供給装置、検出セット及び検出方法 - Google Patents

溶液供給装置、検出セット及び検出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023026820A1
WO2023026820A1 PCT/JP2022/030094 JP2022030094W WO2023026820A1 WO 2023026820 A1 WO2023026820 A1 WO 2023026820A1 JP 2022030094 W JP2022030094 W JP 2022030094W WO 2023026820 A1 WO2023026820 A1 WO 2023026820A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
solution
detection
electrode
solution storage
set according
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/030094
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄斗 秋山
周平 青山
Original Assignee
デンカ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デンカ株式会社 filed Critical デンカ株式会社
Priority to JP2023543789A priority Critical patent/JPWO2023026820A1/ja
Publication of WO2023026820A1 publication Critical patent/WO2023026820A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N37/00Details not covered by any other group of this subclass

Definitions

  • the present invention relates to a solution supply device, a detection set, and a detection method for supplying a solution to a detection device that detects a substance to be detected in a liquid sample.
  • POCT Point of Care Test
  • Examination/measurement using a POCT reagent enables determination of results in a short period of time.
  • the method of using the POCT reagent is simple, and the POCT reagent is inexpensive. Since the POCT reagent has these characteristics, it is often used for medical examinations when symptoms are mild and regular medical examinations. POCT reagents will also become an important diagnostic tool in home medical care, which is expected to increase in the future.
  • a liquid sample such as blood is introduced into the test kit and a specific substance to be detected contained in the liquid sample is detected.
  • Immunochromatography is often used as a method for detecting a specific substance to be detected from a liquid sample.
  • a liquid sample is dropped onto a membrane carrier provided in a test kit, and a substance to be detected in the liquid sample binds to a labeling substance while the liquid sample moves on the membrane carrier.
  • the substance to be detected specifically and selectively binds to the substance immobilized in the test kit (hereinafter referred to as the detection substance).
  • a detection substance may also be referred to as a reagent.
  • Nitrocellulose membranes are often used as membrane carriers for transferring liquid samples (see Patent Document 1 below).
  • a nitrocellulose membrane has a large number of fine pores with a diameter of about several ⁇ m, and a liquid sample moves through the pores by capillary force.
  • nitrocellulose membranes are derived from natural products, and the pore size and connection of pores in the membrane are not uniform, so the flow rate of the liquid sample in the membrane differs depending on the membrane. If there is a difference in flow velocity, the time taken to detect the substance to be detected also changes. As a result, an erroneous determination may be made that the substance to be detected is not detected before it binds to the labeling substance or reagent.
  • JP 2014-062820 A Patent No. 4597664 Japanese Patent Publication No. 2012-524894
  • a liquid sample is dropped onto the membrane carrier provided in the test kit, and the substance to be detected in the liquid sample binds to the labeling substance in the process in which the liquid sample moves on the membrane carrier. Furthermore, the substance to be detected specifically and selectively binds to the detection substance immobilized in the test kit. As a result, changes in color and weight that occur in the test kit are detected.
  • a method for detecting a substance to be detected a color change in the detection zone caused by binding of the substance to be detected with a labeling substance such as colored latex particles, fluorescent particles, or colloidal metal particles to a reagent immobilized in the detection zone. is detected by an optical measurement device such as an absorbance meter (color change detection method).
  • an optical measurement device such as an absorbance meter (color change detection method).
  • electrochemical immunochromatography method for converting the biomarker concentration into an electrochemically active substance concentration for detection.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances. is omitted and the detection time can be shortened.
  • a solution supply device that a solution unit having a plurality of solution storage units that respectively store the plurality of solutions; a communication unit provided for each of the solution storage units and having a plurality of communication units that connect the inside and outside of the solution storage units to supply the solution to the detection device; a positioning portion for arranging the communicating portion at a predetermined position communicating with the solution containing portion;
  • a solution supply device having [2] The communication portion is a tube having one end formed in a needle shape, and the one end is stuck in the solution storage portion so that the solution stored in the solution storage portion passes through the tube.
  • the solution supply device according to [1], which is supplied to the detection device.
  • the communication unit functions as the positioning part and has a plurality of placement parts that respectively accommodate the plurality of solution storage parts,
  • the communication portion is provided in each placement portion,
  • Device. [4] The solution supply device according to any one of [1] to [3], wherein the communication section has an adjustment section that adjusts a position at which the solution is supplied to the detection device. [5] Any one of [1] to [4], wherein at least one of the plurality of solution storage units can be filled with a solution, and the remaining solution storage units are filled with a predetermined solution in advance. 2.
  • the solution supply device By once performing the operation of arranging the communication portion at a predetermined position that communicates the solution storage portions, the plurality of solution storage portions provided in the solution unit are simultaneously communicated by the corresponding communication portions.
  • the solution supply device according to any one of [1] to [5].
  • a solution supply device that a solution unit having a plurality of solution storage units that respectively store the plurality of solutions; a communication unit provided for each of the solution storage units and having a plurality of communication units that connect the inside and outside of the solution storage units to supply the solution to the detection device; has The solution unit and the communication unit are arranged such that once an operation is performed such that the communication section communicates with the solution storage section, all of the solution storage sections are simultaneously communicated and supply of the solution is started.
  • a solution feeder comprising: [8]
  • the communication portion is a tube having one end formed in a needle shape, and the one end is stuck in the solution storage portion so that the solution stored in the solution storage portion passes through the tube.
  • the solution supply device according to [7], which is supplied to the detection device.
  • the communication unit has a plurality of arrangement portions that respectively accommodate the plurality of solution storage portions, The communication portion is provided in each placement portion, The solution supply according to [7] or [8], wherein when the solution storage portion is stored in the placement portion, the communication portion communicates the inside and outside of the solution storage portion to supply the solution to the detection device.
  • Device [10] The solution supply device according to any one of [7] to [9], wherein the communication section has an adjustment section that adjusts a position at which the solution is supplied to the detection device. [11] Any one of [7] to [10], wherein at least one of the plurality of solution storage units can be filled with a solution, and the remaining solution storage units are filled with a predetermined solution in advance 2.
  • the solution supply device according to 1.
  • the solution supply device according to any one of [1] to [11], which supplies a plurality of solutions containing the reaction liquid to the detection device;
  • the fine concave-convex structure is a first uneven portion in which the plurality of convex portions are provided relatively coarsely; a second uneven portion in which the plurality of convex portions are provided relatively densely; has The detection set according to [12] or [13], wherein the first concave-convex portion and the second concave-convex portion are provided closer to one end of the channel than the solid phase portion. [15] The detection set according to [14], wherein the first uneven portion is provided closer to one end of the channel than the second uneven portion. [16] The detection set according to [14] or [15], which has a buffer region in which the convex portion is not provided at a boundary between the first uneven portion and the second uneven portion.
  • a step or an inclination is provided at a boundary between the first uneven portion and the second uneven portion,
  • the pitch (P1) between the convex portions in the first uneven portion and the interval between the convex portions in the second uneven portion The detection set according to any one of [14] to [18], wherein the ratio (P1/P2) of the pitch (P2) is 1.1 or more and 5 or less.
  • the detection set according to any one of [12] to [20] which has a region in which the convex portions are provided in a regular lattice pattern.
  • the solution to be introduced into the flow path consists of a plurality of types of solutions,
  • An electrode unit is provided in the detection unit, The detection set according to any one of [12] to [23], wherein the detection section detects a reaction of the reaction liquid to the antibody or the antigen based on the current flowing through the electrode section.
  • the electrode portion is formed on the convex portion of the fine uneven structure, the maximum peak height Rp of the roughness curve of the electrode portion is 0.005 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less, and the average length of the roughness curve element is RSm is 0.01 ⁇ m or more and 15 ⁇ m or less.
  • the electrode part has a conductor film layer formed by at least one of sputtering, vacuum deposition, laser ablation and CVD of a conductor material on the convex part of the fine uneven structure. detection set.
  • the electrode unit has a working electrode and a counter electrode spaced apart from the working electrode, The detection set according to any one of [24] to [27], wherein the working electrode is provided at the same position as the counter electrode or upstream from the counter electrode with respect to the flow path direction.
  • FIG. 1 is a top view of the membrane carrier of the first embodiment
  • FIG. FIG. 4 is a diagram showing the microstructure and protrusions of the first embodiment
  • It is a perspective view of the convex part of 1st Embodiment.
  • FIG. 2B is an enlarged view showing the boundary of each region of the microstructure of the first embodiment;
  • FIG. 4 is a chart diagram showing an example of an inspection method using the inspection kit of the first embodiment;
  • FIG. 10 is a top view of the membrane carrier of the second embodiment; It is a figure which expands and shows the boundary of each area
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a solution backflow prevention structure in the microstructure of the third embodiment; 1 is a diagram showing a photograph of a test piece of Example 1.
  • FIG. FIG. 10 is a diagram showing test strips of images 30, 140, and 310 seconds after the start of the test in Example 1;
  • FIG. 10 is a graph showing a plot of elapsed time and RGB component ratios at measurement points in Example 1;
  • FIG. 13 is a graph showing the result of calculating the mixing ratio of each solution from the result of analyzing the data of FIG. 12 of Example 1;
  • FIG. 10 is a graph showing the result of calculating the mixing ratio of each solution under the condition of using nitrocellulose instead of the imprint sheet of Comparative Example 2.
  • FIG. 10 is a diagram showing the configuration of a test piece of Example 2;
  • FIG. 10 is a graph showing test results of Example 2;
  • FIG. 10 is a diagram showing a fluorescence intensity graph of Example 2; It is an example of a fluorescence photograph of Example 2.
  • It is a figure which shows the example of arrangement
  • It is a figure which shows the example of arrangement
  • FIG. 10 is a diagram showing the configuration of a test piece of Example 3;
  • FIG. 10 is a graph showing test results of Example 3;
  • FIG. 11 is a chart diagram showing solution dropping timings in Example 4;
  • FIG. 10 is a graph showing test results of Example 4;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view schematically showing the schematic configuration of an inspection set according to a fourth embodiment;
  • FIG. 11 is a plan view of a solution unit of a fourth embodiment;
  • FIG. 11 is a plan view of a communication unit of a fourth embodiment;
  • FIG. 11 is a diagram for explaining a solution supply method using a solution supply device in the inspection set of the fourth embodiment;
  • FIG. 11 is a diagram for explaining a solution supply method using a solution supply device in the inspection set of the fourth embodiment;
  • FIG. 11 is a diagram for explaining a solution supply method using a solution supply device in the inspection set of the fourth embodiment;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view schematically showing the schematic configuration of a solution supply device of Modification 1 of the fourth embodiment.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view schematically showing the schematic configuration of a solution supply device of modification 2 of the fourth embodiment;
  • FIG. 1 is a plan view of a test kit 18 according to this embodiment.
  • FIG. 2 shows a schematic plan view of the membrane carrier 3 .
  • FIG. 3 shows the fine structure (also referred to as “fine relief structure”) of the membrane carrier 3 and the projections 8 that constitute it.
  • FIG. 4 shows a perspective view (SEM image) of the convex portion 8 .
  • the test kit 18 has a function of detecting a substance to be detected in a liquid sample. Although the details will be described later, the test kit 18 is a kind of POCT reagent. A liquid sample such as blood is introduced into the test kit 18, and a specific substance to be detected contained in the liquid sample is detected. Immunochromatography is applied as a method for detecting a specific substance to be detected from a liquid sample. In the present embodiment, a test kit 18 configured using an electrochemical immunochromatographic method for converting the biomarker concentration into an electrochemically active substance concentration for detection will be described.
  • the channel 2 of the membrane carrier 3 is divided into a plurality of areas (here, three areas of the first to third fine structure regions 31 to 33), and the flow rate of the solution is controlled to be different for each area. bottom.
  • a fine structure formed on the membrane carrier 3 that is, a structure that causes a capillary action that determines the transport speed of the solution, was set for each area.
  • the test kit 18 includes a membrane carrier 3 and a housing 18a that accommodates the membrane carrier 3.
  • the traveling direction d of the solution also referred to as the "channel direction"
  • a cleaning liquid zone 3x in which the cleaning liquid is dropped On the surface of the membrane carrier 3, in order from the left side of the drawing, there are a cleaning liquid zone 3x in which the cleaning liquid is dropped, a droplet zone 3z in which the liquid sample is dropped, and a detection zone for detecting the substance to be detected in the liquid sample. 3y.
  • an absorbent pad for absorbing excess solution is provided on the downstream side (on the right side in the drawing) of the membrane carrier 3 .
  • the cleaning liquid zone 3x is exposed at the first opening 18b of the housing 18a.
  • the droplet zone 3z is exposed at the third opening 18d of the housing 18a.
  • the detection zone 3y is exposed at the second opening 18c of the housing 18a. Note that the cleaning liquid may be dropped in the droplet zone 3z, in which case the first opening 18b may be omitted.
  • inlets openings
  • the inlets are provided according to what kind of solution is to be moved at what timing and at what speed.
  • a plurality of solutions may be dropped at a given inlet, and the timing thereof may be the same or different.
  • An electrode unit 20 is provided in the detection zone 3y for detection by an electrochemical detection method.
  • the electrode unit 20 is a two-electrode (two-electrode system) including, for example, a working electrode 25 on the upstream side in the traveling direction d and a counter electrode 26 on the downstream side.
  • the electrode section 20 may be of a three-electrode system having a reference electrode 27, as will be described later.
  • a measuring device 21 is connected to the electrode section 20 .
  • the measuring device 21 may be a general measuring device, or may be configured as a device in which a predetermined application is installed in a mobile terminal such as a smart phone.
  • the membrane carrier 3 is provided with at least one channel 2 for transporting the liquid sample.
  • the microstructure 7 is provided on the bottom surface of the channel 2 .
  • the microstructures 7 are provided over the entire surface of the membrane carrier 3, and the entire surface of the membrane carrier 3 functions as the channel 2 for the liquid sample.
  • FIG. 3(a) is a top view of the microstructure 7, and FIG. 3(b) is a perspective view of the projections 8 forming the microstructure.
  • the fine structure 7 is the entirety of the protrusions 8 . That is, the membrane carrier 3 includes a flat portion 9 corresponding to the bottom surface of the liquid sample channel 2 and a plurality of convex portions 8 protruding from the flat portion 9 . Due to capillary action, the spaces between the plurality of protrusions 8 function as channels 2 for transporting the liquid sample along the surface of the membrane carrier 3 . In other words, by capillary action, the voids in the microstructures 7 act as channels 2 that transport the liquid sample along the surface of the membrane carrier 3 .
  • the plurality of projections 8 are regularly arranged on the surface of the membrane carrier 3 in a regular lattice arrangement (for example, rhombus lattice arrangement or regular lattice arrangement) or translationally symmetrically. It is formed.
  • the convex portion 8 has, for example, a conical shape, and here, as shown in FIGS. 3(b) and 4, it has a conical shape.
  • it may be a pyramid, or a shape obtained by truncating the top of a pyramid (truncated cone). In any case, it is sufficient that the fine structure 7 formed by the projections 8 can generate capillary action and transport the liquid sample.
  • the fine structure 7 causes capillary action. Due to the capillary action of the microstructures 7, the liquid sample is transported through the microstructures 7 from the washing liquid zone 3x or the droplet zone 3z on the left side of the drawing toward the detection zone 3y (along the traveling direction d in FIG. 2). be done.
  • the film carrier 3 includes, from the left, a first fine structure region 31 (first uneven portion), a second fine structure region 32 (second uneven portion), and a second fine structure region 32 (second uneven portion). It is divided into three areas with 3 fine structure regions 33 (third uneven portions).
  • the first microstructure region 31, the second microstructure region 32, and the third microstructure region 33 have different microstructures 7, and as a result, the speed at which the solution is transported varies from area to area.
  • the speed at which the solution is transported can be understood from the Poiseuille equation, which explains the flow between parallel plates.
  • the narrower the distance 5 between the protrusions 8 the higher the transport speed of the solution. That is, by appropriately setting the density of the fine structure (arrangement of the convex portions 8 shown in FIG. 3), the speed for each area can be controlled.
  • FIG. 5 shows a top view of the fine structure 7.
  • FIG. 5A shows the area of the boundary (first boundary 41) between the first fine structure region 31 and the second fine structure region 32.
  • FIG. 5B shows the area of the boundary (second boundary 42) between the second fine structure region 32 and the third fine structure region 33.
  • FIG. The protrusions 8 are provided with the same shape and size in all regions.
  • the convex portion 8 is a cone having a bottom diameter of 30 ⁇ m and a height of 30 ⁇ m.
  • the arrangement (degree of sparseness) of the projections 8 is the coarsest in the first fine structure region 31 on the left side of the drawing, and the highest in the third fine structure region 33 on the right side.
  • the distance 5 between the protrusions 8 of the first fine structure region 31 is the widest, and the distance 5 between the protrusions 8 of the third fine structure region 33 is the narrowest.
  • the distance 5 between the protrusions 8 in the first fine structure region 31 is 25 ⁇ m
  • the distance 5 between the protrusions 8 in the second fine structure region 32 is 15 ⁇ m
  • the distance 5 between the protrusions 8 in the third fine structure region 33 is 25 ⁇ m.
  • the distance between the protrusions 8 is 2 ⁇ m.
  • the substance to be detected in the liquid sample reaches the detection zone 3y, it is detected as a current value by the measuring device 21 by the electrode section 20 (working electrode 25, counter electrode 26) provided in the detection zone 3y. That is, a potential difference is applied between the working electrode 25 and the counter electrode 26 of the electrode section 20, and the oxidation current is measured by the measuring device 21.
  • FIG. When using the color change detection method, the substance to be detected is detected by the color change of the detection zone 3y.
  • the membrane carrier 3 with the microstructures 7 is made of thermoplastic, for example. That is, the film carrier 3 having the microstructure 7 can be produced by processing a film-like substrate made of a thermoplastic by thermal imprinting.
  • the thermoplastic plastic constituting the membrane carrier 3 may be, for example, at least one selected from the group consisting of polyester-based resins, polyolefin-based resins, polystyrene-based resins, polycarbonate-based resins, fluorine-based resins, and acrylic-based resins.
  • thermoplastics are, for example, polyethylene terephthalate (PET), cycloolefin polymer (COP), polypropylene (PP), polystyrene (PS), polycarbonate (PC), polyvinylidene fluoride (PVDF), and polymethyl methacrylate. It may be at least one of (PMMA).
  • the glass transition point Tg or melting point Tm of the thermoplastic may be 80-180°C.
  • the storage elastic modulus of the thermoplastic at a temperature 20° C. higher than the glass transition point Tg may be 1.0 Pa or more and 1.0 ⁇ 10 7 Pa or less.
  • the storage modulus of the thermoplastic at a temperature 20° C. higher than the melting point Tm may be 1.0 Pa or more and 1.0 ⁇ 10 7 Pa or less.
  • thermoplastics as solids at room temperature, making it difficult to fabricate membrane carriers by thermal imprinting. If the glass transition or melting of the thermoplastic occurs at a temperature higher than 180° C., the molding temperature during thermal imprinting will increase and the productivity of the film carrier will decrease. That is, if the temperature required for softening the thermoplastic during thermal imprinting is higher than 180° C., the productivity of the film carrier is reduced. If the storage elastic modulus of the thermoplastic at a temperature 20° C. higher than the glass transition point or melting point is 1.0 ⁇ 10 7 Pa or less, the molding pressure required to produce the microstructure can be kept small. , production efficiency is improved because it can be produced under relatively mild conditions.
  • the convex portion 8 of the cone can be formed by thermal imprinting using a mold.
  • a cone is formed using a mold, the volume of the metal scraped from the surface of the metal member during the production of the mold is significantly larger than when a groove-shaped flow path (line and space structure) is formed using the mold. , and the processing cost of the mold is reduced.
  • making a mold to form a line-and-space structure requires a large amount of metal to be removed from the metal member.
  • the top of the cone is thinner than the base of the cone. Therefore, when a cone is formed using a mold, the volume of metal scraped from the surface of the metal member during mold fabrication is greatly reduced compared to the case of forming a column having the same bottom surface as the cone. and the mold processing cost is reduced.
  • the porosity of the fine structure in which the cones are regularly arranged is larger than that of the line-and-space structure.
  • the porosity of the fine structure in which the cones are regularly arranged is higher than that of the structure in which a plurality of pillars having the same bottom surface as the cones are regularly arranged. Therefore, according to the fine structure in which the cones are regularly arranged, it is possible to increase the flow rate of the liquid sample, which is advantageous for detection of the substance to be detected.
  • the shape of the bottom surface 10 of the cone (convex portion 8) can be freely selected, and may be a cone as shown in FIGS. hexagonal pyramid, etc.).
  • the bottom surface 10 of the cone (convex portion 8) is circular or polygonal (for example, square, rhombus, rectangle, triangle, or hexagon). is desirable.
  • the diameter 4 of the bottom surface 10 of the projection 8 is, for example, 10 to 1000 ⁇ m. If the diameter 4 of the bottom surface 10 of the convex portion 8 is smaller than 10 ⁇ m, the microfabrication cost of the mold will be high, and it will be difficult to uniformly fabricate a large number of microstructures 7 on the surface of the membrane carrier 3 having a large area. Microstructures 7 that are too small are therefore impractical. Further, when the diameter 4 of the bottom surface 10 of the microstructure 7 is smaller than 10 ⁇ m, the capillary force required to move the liquid sample tends to weaken.
  • the diameter 4 of the bottom surface 10 of the microstructure 7 is larger than 1000 ⁇ m, the volume of the metal cut out from the metal member during mold production increases, resulting in an increase in production costs of the mold and the membrane carrier 3 .
  • the diameter 4 of the bottom surface 10 of the microstructure 7 is larger than 1000 ⁇ m, the area of the flow path 2 in the membrane carrier 3 must also be increased, and the test kit 18 becomes huge, which is disadvantageous in transportation of the test kit 18 itself. becomes.
  • the protrusion 8 (microstructure 7) is a cone, the diameter 4 of the base 10 of the protrusion 8 may be the diameter 4 of the base 10 (circle) of the cone.
  • the height 6 of the convex portion 8 is, for example, 10 to 500 ⁇ m. If the height 6 of the projections 8 is less than 10 ⁇ m, the capillary force required to move the liquid sample tends to weaken. If the height 6 of the protrusions 8 is higher than 500 ⁇ m, it is difficult to completely fill the recesses of the mold (recesses corresponding to the shape of the protrusions 8 of the microstructure 7) with the thermoplastic during thermal imprinting.
  • the overall shape of the membrane carrier 3 is not particularly limited, but may be, for example, a polygon such as a square, a circle, or an ellipse.
  • the longitudinal width L1 of the membrane carrier 3 may be, for example, 2 to 100 mm
  • the lateral width L2 of the membrane carrier 3 may be, for example, 3 to 100 mm.
  • the lateral widths L21 to L23 of the first to third fine structure regions 31 to 33 may be, for example, 1 to 50 mm, respectively.
  • the thickness of the membrane carrier 3, excluding the height 6 of the microstructures 7 (ie protrusions 8), may be, for example, 0.1 to 10 mm.
  • the aspect ratio Lv/Lh of the convex portion 8 may be 1/10 or more and 2/1 or less.
  • the aspect ratio Lv/Lh is smaller than 1/10, the contact area between the liquid sample and the channel 2 is small, and the capillary force is reduced, so that the liquid sample tends to be difficult to move. If the aspect ratio Lv/Lh is greater than 2/1, the productivity of the film carrier 3 by thermal imprinting will decrease.
  • the convex portion 8 is a cone (more specifically, a cone) as in the present embodiment
  • the horizontal length Lh of the convex portion 8 may be the diameter 4 of the bottom surface 10 of the convex portion 8. .
  • the length Lv of the convex portion 8 in the vertical direction may be the height 6 of the convex portion 8 from the flat portion 9 of the membrane carrier 3 .
  • the ratio D2/D1 between the diameter 4 (D1) of the bottom surface of the projection 8 and the distance (D2) between the nearest centers of the projections 8 may be greater than 1 and 5 or less.
  • the ratio D2/D1 cannot be less than one.
  • the contact area between the liquid sample and the channel 2 decreases, the capillary force decreases, and the liquid sample tends to be difficult to move.
  • the diameter 4 (D1) of the bottom surface 10 of the projection 8 may be the diameter of the bottom surface of the cone
  • the nearest center-to-center distance D2 is may be the distance between the vertices of the convex portion 8 (cone) of .
  • the diameter 4 (D1) of the bottom surface 10 of the projection 8 may match the horizontal length Lh of the projection 8 described above. Therefore, the aspect ratio Lv/Lh may be expressed as Lv/D1.
  • the pitch (distance between vertices) between the convex portions 8 of the fine uneven structure is relatively large compared to the pitch P1 of the zones of the fine uneven structure configured relatively roughly when compared between adjacent zones.
  • the ratio (P1/P2) to the pitch P2 of the zones of the densely configured fine uneven structure is 1.1 or more and 5 or less.
  • P11 is the pitch between the protrusions 8 of the first fine structure region
  • P21 is the pitch between the protrusions 8 of the second fine structure region 32
  • P21 is the pitch between the protrusions 8 of the third fine structure region 33.
  • the ratio (P11/P21) is 1.1 or more and 5 or less
  • the ratio (P21/P23) is 1.1 or more and 5 or less.
  • the ratio (P1/P2) is set depending on how fast you want the solution to move. As for the lower limit of the ratio (P1/P2), if it is small, there will be no difference in speed between zones, and the significance of providing a difference in the degree of coarseness and fineness of the fine concavo-convex structure will decrease. From such a viewpoint, the ratio (P1/P2) is preferably 1.2 or more, more preferably 1.3 or more.
  • the upper limit if it is too large, the difference in the movement speed of the solution between zones will be too large, making it difficult to adjust the speed of the test kit 18 as a whole. From such a viewpoint, it is preferably 4 or less, more preferably 3 or less.
  • FIG. 19(a) to 19(c) show an arrangement example of the working electrode 25 and the counter electrode 26 when the electrode section 20 is of the two-electrode type.
  • the working electrode 25 and the counter electrode 26 are spaced apart.
  • the working electrode 25 is provided at the same position as the counter electrode 26 or upstream from the counter electrode 26 with respect to the traveling direction d.
  • the working electrode 25 may be configured, for example, as a comb-shaped electrode.
  • the working electrode 25 is provided over the entire width direction of the flow path 2 .
  • the counter electrode 26 is provided over the entire width of the channel 2 in a region downstream of the working electrode 25 at a predetermined distance.
  • the working electrode 25 and the counter electrode 26 have a rectangular shape when viewed from above, they are not limited to this shape, and may have various shapes such as an ellipse and a semicircle.
  • the working electrode 25 and the counter electrode 26 are provided so as to block the width direction of the channel 2, but this is not restrictive, and as shown in FIGS. may be provided in The width of either or both of the working electrode 25 and the counter electrode 26 may be shortened.
  • the counter electrode 26 is provided in a "U" shape with a concave upstream side in top view. Furthermore, the working electrode 25 is provided in a rectangular shape in the concave region of the counter electrode 26 . The most upstream position of the working electrode 25 and the upstream position of the counter electrode 26 are the same.
  • a rectangular working electrode 25 and a rectangular counter electrode 26 are provided symmetrically in the width direction.
  • FIGS. 20(a) to 20(f) show examples of arrangement of the working electrode 25, the counter electrode 26 and the reference electrode 27 when the electrode section 20 is of the three-electrode type.
  • the working electrode 25 , the reference electrode 27 , and the counter electrode 26 are arranged side by side from the upstream side to the downstream side and are provided over the entire width direction of the flow channel 2 . .
  • the reference electrode 27 is arranged between the working electrode 25 and the counter electrode 26.
  • the width of the reference electrode 27 is shortened in the arrangement shown in FIG. 20(b).
  • a working electrode 25 and a counter electrode 26 are provided on the left side of the channel 2 from the upstream side, and a reference electrode 27 is provided on the right side of the channel 2 in the figure.
  • the reference electrode 27 is elongated in the traveling direction d from a position on the upstream side of the working electrode 25 to a position on the downstream side of the counter electrode 26 .
  • the working electrode 25 and the counter electrode 26 are arranged in the same manner as shown in FIG. 19(b). is provided.
  • the concave right end portion of the counter electrode 26 arranged as shown in FIG. 19(b) is shortened downstream, and the reference electrode 27 is provided in the shortened region.
  • the counter electrode 26 is provided over the entire width of the channel 2 . Furthermore, a working electrode 25 and a reference electrode 27 are symmetrically provided on the left and right sides of the channel 2, respectively.
  • the electrode part 20 (the working electrode 25 and the counter electrode 26 in the case of the two-electrode system, and the reference electrode 27 in the case of the three-electrode system) may be formed by providing a conductor material on the convex part 8 of the microstructure 7. .
  • conductor substances include, but are not limited to, gold, silver, platinum, palladium, carbon, graphene, carbon nanotubes (CNT), and composites thereof.
  • the reference electrode 27 include, but are not limited to, an Ag/AgCl electrode.
  • the conductor material of the projections 8 is, for example, a conductor film formed using at least one of sputtering, vacuum deposition, laser ablation, and CVD (chemical vapor deposition), or a paste (ink) containing conductor particles. It can be a printed layer formed by a technique such as printing or screen printing.
  • the working electrode 25 may be surface-modified with thiol or the like for antibody immobilization.
  • the maximum peak height Rp of the roughness curve of the electrode portion 20 is 0.005 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less, and the average length RSm of the roughness curve elements is 0.01 ⁇ m or more and 15 ⁇ m or less.
  • a manufacturing method of the test kit 18 is obtained by the following steps.
  • Process 1 thermal imprint process
  • a microstructure a plurality of microstructures
  • the reagent or labeling substance is fixed to the detection zone 3y on the surface of the membrane carrier 3 having the microstructure 7, more specifically to the solid phase portion 50 of the third microstructure region 33.
  • a step is further provided.
  • Microfabrication methods for the mold used in the thermal imprinting process may be, for example, etching, photolithography, mechanical cutting, or laser processing. A microfabrication method suitable for the processing size and processing range can be selected.
  • mold release processing before thermal imprinting.
  • a monomolecular film may be formed on the mold surface to reduce the surface energy.
  • the film carrier 3 made of thermoplastic can be easily peeled off from the surface of the mold.
  • the method of thermal imprinting may be either a flat press type or a roll type.
  • a mold is placed on a base material made of thermoplastic between upper and lower stages that face each other in parallel, and these are sandwiched between the stages. Then, the mold and the substrate are heated and pressurized via the stage.
  • Such a flat press type is superior in terms of high molding accuracy.
  • the roll type is a method in which a heated roll type mold is used and molding is performed by sandwiching pressure between the rolls. The roll type is excellent in productivity.
  • Conditions such as molding temperature, molding pressure, and transfer time when thermal imprinting is performed may be selected according to the size of microfabrication, the shape of the microstructure (convex portion 8), the size of the processing range, and the like.
  • the molding temperature may be 20 to 50° C. higher than the glass transition point Tg or 20 to 50° C. higher than the melting point Tm.
  • the molding pressure may be 1-10 MPa.
  • the transfer time (the time the mold and substrate are held under pressure) may be 3 to 10 minutes. Thermal imprinting under the above conditions facilitates accurate transfer of the microstructure of the mold to the surface of the substrate.
  • the reagent (detection substance) can be easily immobilized on the detection zone 3y (that is, the solid phase portion 50) of the membrane carrier 3 by subjecting only the detection zone 3y to an appropriate surface treatment in advance.
  • the surface treatment method of the detection zone 3y is not limited at all, and may be various methods such as various plasma treatments, UV treatments, UV/ozone treatments, or surface modification with 3-Aminopropyltriethoxysilane or Glutaraldehyde.
  • the reagent (detection substance) immobilized on the detection zone 3y may be, for example, an antibody.
  • an antibody is immobilized on the solid phase portion 50 of the third fine structure region 33 .
  • the solid phase section 50 is provided upstream of the electrode section 20 in the direction d of movement of the solution.
  • An antibody is a substance that causes an antigen-antibody reaction with a substance to be detected.
  • Antibodies may be polyclonal antibodies or monoclonal antibodies.
  • the substance to be detected is not limited at all, and may be any substance capable of causing an antigen-antibody reaction with antibodies, such as various pathogens and various clinical markers.
  • Exemplary substances to be detected may be, for example, viral antigens such as influenza virus, norovirus, adenovirus, respiratory syncytial virus, HAV, HBs, and HIV.
  • the substance to be detected may be a bacterial antigen such as MRSA, group A streptococcus, group B streptococcus, or Legionella spp., or a toxin produced by a bacterium or the like.
  • the substances to be detected may be mycoplasma, chlamydia trachomatis, hormones such as human chorionic gonadotropin.
  • the substance to be detected may be C-reactive protein, myoglobin, cardiac troponin, various tumor markers, pesticides, environmental hormones, and the like.
  • the test kit 18 when it is urgent to detect substances to be detected such as influenza virus, norovirus, C-reactive protein, myoglobin, and cardiac troponin, and to treat diseases caused by them, the test kit 18 according to the present embodiment Especially useful.
  • the substance to be detected may be an antigen capable of inducing an immune response by itself.
  • the substance to be detected may be a hapten that cannot induce an immune response by itself but that can bind to an antibody through an antigen-antibody reaction with the antibody.
  • FIG. 6 focuses on the third microstructure region 33 of the microstructure 30 .
  • test kit 18 and the solutions to be used (reaction liquid, washing liquid, secondary reaction liquid) are prepared. As described above, the antibody 51 is immobilized on the solid phase portion 50 of the third fine structure region 33 .
  • reaction liquid spreading step When the reaction liquid is dropped from the droplet zone 3z to the second fine structure region 32, it moves to the third fine structure region 33 due to the capillary action of the fine structures 7.
  • FIG. A detection target 91 and a detection target (labeled body) 92 in the reaction liquid react with the antibody 51 and are immobilized. Excess reaction liquid is absorbed by the water absorbing pad, but part of the detection target 91a and the detection target (label) 92a remain on the third fine structure region 33 without being fixed.
  • the washing liquid 93 is dropped from the washing liquid zone 3x to remove the detection target 91a and the detection target (label) 92a remaining in the third fine structure region 33 without being fixed to the solid phase portion 50. wash.
  • the detection target (labeled substance) 92a has an alkaline phosphatase (ALP) labeled substance.
  • S4 Secondary reaction liquid development step After washing, the secondary reaction liquid (for example, p-aminophenyl phosphoric acid 94) dropped onto the second fine structure region 32 spreads to the third fine structure region 33 due to the capillary action of the fine structure 7. move to The p-aminophenyl phosphate 94 reacts with the detection target (label) 92 immobilized on the antibody 51 to generate an electrically active substance (here, p-aminophenol 95). This substance is correlated (proportional) to the amount (concentration) of the detection target (labeled substance) 92 immobilized on the antibody 51 . Therefore, it is possible to accurately and stably measure the concentration of the object to be measured based on the value of the oxidation current measured by the electrode unit 20 .
  • the secondary reaction liquid for example, p-aminophenyl phosphoric acid 94
  • the speed of moving the solution in the channel 2 of the microstructure 7 of the membrane carrier 3 (speed due to capillary action) is set to a plurality of regions with different be able to.
  • the timing of developing these solutions can be adjusted according to the mode of use. Therefore, it is possible to omit the time and effort required for timing adjustment, etc., and to stably carry out an appropriate inspection.
  • a predetermined jig solution supply device
  • a configuration using a jig (solution supply device) will be described later in a fourth embodiment.
  • FIG. 7 The difference from the first embodiment lies in the structure of the membrane carrier 103. Mainly the different points will be explained, and explanations of the same configurations and functions will be omitted as appropriate.
  • FIG. 7 is a plan view schematically showing the membrane carrier 103.
  • FIG. FIG. 8 shows an enlarged image of the boundaries between adjacent regions.
  • FIG. 8(a) is an image of a first boundary 141 between the first fine structure region 131 and the second fine structure region 132.
  • FIG. 8(b) is an image of a second boundary 142 between the second fine structure region 132 and the third fine structure region 133.
  • FIG. 8(c) is an image of a third boundary 143 between the third fine structure region 133 and the fourth fine structure region 134.
  • FIG. 8 shows an enlarged image of the boundaries between adjacent regions.
  • FIG. 8(a) is an image of a first boundary 141 between the first fine structure region 131 and the second fine structure region 132.
  • FIG. 8(b) is an image of a second boundary 142 between the second fine structure region 132 and the third fine structure region 133.
  • FIG. 8(c) is an image of a third boundary 143 between the third fine structure region 133
  • the membrane carrier 103 has a rectangular shape with a predetermined vertical width L10 and horizontal width L20.
  • the film carrier 103 has, from the left, a first fine structure region 131 (lateral width L201), a second fine structure region 132 (lateral width L202), a third fine structure region 133 (lateral width L203), and a fourth fine structure region 134 ( width L204). Similar to the first embodiment, these regions have different sparseness and fineness of the projections in the microstructure, and as a result, the velocities due to capillary action are different.
  • the first microstructured region 131 is the coarsest (region A11)
  • the third microstructured region 133 is the second coarsest (region A13)
  • the second microstructured region 132 is the third.
  • the fourth microstructure area 134 is set to be the densest (area A14).
  • a solid phase portion 150 is provided in the fourth fine structure region 134 .
  • a buffer region having a predetermined width L31 is provided at the second boundary 142 between the second fine structure region 132 and the third fine structure region 133 .
  • the buffer region is free of microstructures (ie protrusions).
  • a buffer region having a predetermined width L32 is also provided at a third boundary 143 between the third fine structure region 133 and the fourth fine structure region 134. As shown in FIG.
  • By providing such a buffer region it is possible to absorb the difference in the transportation amount of the solution in each region and prevent the occurrence of backflow or the like.
  • the microstructure of the third microstructure region 133 on the downstream side is coarse.
  • the movement speed of the solution is higher in the second fine structure region 132 .
  • the absence of a buffer area at the second boundary 142 may result in backflow depending on the amount of solution developed.
  • a stepped portion 241 is provided at the boundary between the first fine structure region 231 and the second fine structure region 232 so that the second fine structure region 232 side is lower.
  • an inclined portion 341 that is lowered in the downstream direction is provided at the boundary between the first fine structure region 331 and the second fine structure region 332 .
  • the inclined portion 341 may be a buffer region without projections, or may be a fine uneven structure with projections.
  • an inclined portion 441 that is lowered in the upstream direction is provided at the boundary between the first fine structure region 431 and the second fine structure region 432.
  • the boundary between the inclined portion 441 and the second fine structure region 432 is a stepped portion 442 .
  • a concave portion 541 is provided at the boundary between the first fine structure region 531 and the second fine structure region 532.
  • the first fine structure region 631 and the third fine structure region 633 are formed horizontally, but the second fine structure region 632 has a slope that becomes lower toward the downstream side.
  • the first fine structure region 731, the second fine structure region 732 and the third fine structure region 733 all have slopes that become lower toward the downstream side.
  • the configuration with the same tilt angle is shown, but the tilt angle may be different for each region.
  • a desired membrane carrier can be obtained by appropriately combining the configurations shown in Figs. 9(a) to (f) above, and an optimum flow path and solution movement speed according to the type and amount of the solution to be developed can be realized.
  • a solution supply device 60 is used as a solution supply jig, and the test kit 18 (membrane carrier 3 on which the antibody 51 is immobilized), which is the test device described in the first to third embodiments, is used.
  • the test kit 18 membrane carrier 3 on which the antibody 51 is immobilized
  • the solution supply device 60 will be mainly described below.
  • FIG. 25 is a cross-sectional view schematically showing the schematic configuration of the inspection set 1.
  • FIG. 26 is a plan view of the solution unit 80.
  • FIG. 27 is a plan view of the communication unit 70.
  • the test set 1 includes the test kit 18 described above and a solution supply device 60 that supplies each solution to the test kit 18 .
  • the solution supply device 60 contains a plurality of solutions (here, first to third solutions 98a to 98c) used for inspection.
  • the solution the solution shown in the inspection method of the first embodiment (see FIG. 6) can be used.
  • the reaction liquid can be used as the first solution 98a
  • the cleaning liquid can be used as the second solution 98b
  • the secondary reaction liquid can be used as the third solution 98c.
  • the solution supply device 60 includes a solution unit 80 and a communication unit 70, is arranged so as to cover the upper surface of the test kit 18, and is operated by a user (here, the person in charge of the test) to supply the solutions (first to third Solutions 98 a - 98 c ) are supplied to predetermined areas of the membrane carrier 3 of the test kit 18 .
  • a user here, the person in charge of the test
  • the solution unit 80 has a plate-like plate 82 that is rectangular in top view, and a plurality of solution storage sections 85 provided in the plate 82 in a concave shape.
  • the plate 82 and the solution storage section 85 are integrally provided with a resin material.
  • a resin material for example, a thermoplastic such as polypropylene or polyethylene exemplified as the material of the membrane carrier 3 can be used.
  • the thickness of the plate 82 and the solution containing portion 85 is set so that the solution unit 80 has a certain rigidity, while the thickness of the bottom surface 86 is set so that the communication unit 70 having the structure of the injection needle can be pierced.
  • the solution storage section 85 has first to third solution storage sections 85a to 85c in order from the left side of the drawing.
  • the first solution 98a is stored in the first solution storage portion 85a.
  • a second solution 98b is stored in the second solution storage portion 85b.
  • a third solution 98c is stored in the third solution storage portion 85c.
  • the solution storage portion 85 (first to third solution storage portions 85a to 85c) has a bottomed cylindrical shape.
  • the size of the solution storage part 85 is appropriately set according to the amount of solution to be stored.
  • the shape of the solution storage part 85 is not limited to a cylindrical shape, and may be a rectangular tube shape.
  • the inner diameter of the solution accommodating portion 85 is large enough to accommodate the placement portion 75 and is set to be approximately the same as the outer diameter of the placement portion 75 .
  • the depth of the solution containing portion 85 is such that the solution containing portion 85 (first to third solution containing portions 85a to 85c) fits into an arrangement portion 75 (first to third arrangement portions 75a to 75c) described later.
  • the bottom surface 86 of the solution containing portion 85 is set to contact the bottom surface 76 of the placement portion 75 when the solution storage portion 85 is closed.
  • the communication unit 70 includes a plate-like plate 72 having a rectangular shape when viewed from above, a frame-like frame 71 extending downward from the periphery of the plate 72, a plurality of arrangement portions 75 provided in the plate 72 in a concave shape, and a communicating portion 77 provided in the placement portion 75 .
  • the frame 71, the plate 72, and the arrangement portion 75 are integrally provided with a resin material.
  • a resin material for example, a thermoplastic such as polypropylene or polyethylene can be used as in the case of the solution unit 80 .
  • the thicknesses of the frame 71, the plate 72, and the arrangement portion 75 are set so that the communication unit 70 has a certain rigidity.
  • the frame 71 functions to separate the plate 72 and the test kit 18 by a predetermined distance, and has the function of appropriately fixing the communication unit 70 to the test kit 18 .
  • a fixing function a configuration in which the frame lower end portion 73 of the frame 71 is fitted to the stepped portion 19 provided on the periphery of the test kit 18 can be adopted.
  • the arrangement section 75 has first to third arrangement sections 75a to 75c in order from the left side of the drawing.
  • the first to third arrangement portions 75a to 75c are set to fit into the first to third solution storage portions 85a to 85c of the solution unit 80 when the communication unit 70 and the solution unit 80 are stacked. be.
  • the placement portion 75 (first to third placement portions 75a to 75c) has a bottomed cylindrical shape.
  • the size of the cylindrical shape is set so that the solution containing portion 85 (first to third solution containing portions 85a to 85c) can be fitted thereinto.
  • the shape of the placement portion 75 is not limited to a cylindrical shape, and may be a square tube shape as long as the solution storage portion 85 can be fitted thereinto.
  • the inner diameter of the placement portion 75 is set to be substantially the same as the outer diameter of the solution containing portion 85 .
  • the depth of the placement portion 75 is such that the bottom surface 86 of the solution storage portion 85 abuts the bottom surface 76 of the placement portion 75 when the solution storage portion 85 (the first to third solution storage portions 85a to 85c) is fitted. is set to
  • the communicating portion 77 (first to third communicating portions 77a to 77c) has a tube (straight tube) in which the upper end (needle tip 79) of the drawing is formed into a needle shape, that is, has a structure of an injection needle.
  • the bottom surface 76 of the arrangement portion 75 is vertically communicated so that the tip 79 of the injection needle is on the inner side of the arrangement portion 75 .
  • the arrangement portion 75 (first to third arrangement portions 75a to 75c) and the solution storage portion 85 (first to third solution storage portions 85a to 85c) are connected to the communication portion 77 (first to third (communication portions 77a to 77c) function as positioning portions for arranging the solution storage portions 85 (first to third solution storage portions 85a to 85c) at predetermined positions for communication.
  • the solution contained in the solution containing portion 85 passes through the communicating portion 77 and drips onto the test kit 18 .
  • the communication part 77 is made of a resin material or metal, like a general injection needle.
  • a thermoplastic such as polypropylene or polyethylene can be used as the resin material.
  • Stainless steel can be used as the metal.
  • the size of the communicating portion 77 is not particularly limited as long as the bottom surface 86 of the solution containing portion 85 can be perforated and the solution can be dripped smoothly.
  • the position of the solution containing portion 85 that is, the position of the communicating portion 77 determines the position on the test kit 18, more specifically, the position on the membrane carrier 3 where the solution is dropped. Therefore, the introduction ports (first opening 18b to third opening 18d) described in the first embodiment (see FIG. 1, etc.) may be provided as one opening instead of being provided individually. Further, the solution supply device 60 (especially the communication unit 70) may function as the housing 18a of the test kit 18. Further, the number of communication portions 77 is not limited to one for each placement portion 75 and may be plural, and may differ for each placement portion 75 .
  • the communication unit 70 is attached to the inspection kit 18 as shown in FIG. At this time, the communication unit 70 is positioned and attached to the inspection kit 18 by fitting the frame lower end portion 73 of the communication unit 70 into the stepped portion 19 of the inspection kit 18 .
  • the first to third solution storage portions 85a to 85c of the solution unit 80 store first to third solutions 98a to 98c.
  • the solution unit 80 is stacked on the communication unit 70, and the first to third solution storage portions 85a to 85c are fitted into the first to third arrangement portions 75a to 75c.
  • the first to third communication portions 77a to 77c are in contact with the bottom surfaces 86 of the first to third solution storage portions 85a to 85c, but are not perforated.
  • the user operates to push the solution unit 80 into the communication unit 70 .
  • the first to third communication portions 77a to 77c simultaneously perforate the bottom surfaces 86 of the first to third solution storage portions 85a to 85c, thereby opening the first to third solution storage portions 85a to 85c.
  • the inside and outside of 85c are communicated.
  • the first to third solutions 98a to 98c stored in the first to third solution storage portions 85a to 85c start to be supplied to the membrane carrier 3 of the test kit 18 at the same time.
  • a plurality of solutions (the first to third solutions 98a to 98c) can be simultaneously started to be supplied to the test kit 18 in one operation. That is, when a plurality of types of solutions such as a reaction liquid, a cleaning liquid, and a secondary reaction liquid are developed, the user's trouble during use can be saved, and the detection time can be shortened. In addition, the timing of developing a plurality of types of solutions can be kept constant.
  • the first communication portion 77a has a structure (adjustment portion) that adjusts the position at which the first solution 98a is supplied to the test kit 18. As shown in FIG. As for the structure of the adjusting portion, the first communication portion 77a extends not only vertically but also laterally. In the drawing, the first communicating portion 77a once bends and extends in the direction of the second communicating portion 77b on the right side of the drawing, and finally bends vertically toward the test kit 18 side. This adjusts the dropping position (deployment position) of the first solution 98a.
  • the first communicating portion 77a By adopting a structure in which the first communicating portion 77a can be pivoted around the mounting position of the disposing portion 75, further position adjustment becomes possible.
  • the communicating portion 77 having the structure of the adjusting portion an example of applying the first communicating portion 77a is shown, but the second communicating portion 77b or the third communicating portion 77c may be applied. It may be applied to the communicating portion 77 .
  • a solution supply device 60 of Modification 2 shown in FIG. 32 has a solution unit 80 that is different from the solution supply device 60 of Modification 1 of FIG.
  • At least one of the plurality of solution storage portions 85 of the solution unit 80 can be filled with a solution, and the remaining solution storage portions 85 are filled with predetermined solutions in advance.
  • the first and second solution storage units 85a and 85b are filled with the first solution 98a and the second solution 98b in advance, respectively, and the upper openings are covered with lids 87a and 87b.
  • the third solution storage part 85c the upper opening part is not covered and can be filled with the third solution 98c during inspection.
  • the channel 2 is provided as a fine structure (fine uneven structure) of the film carrier 3 on the substrate made of resin. If possible, various configurations, materials, etc. can be adopted.
  • the solution supply device of the present embodiment includes a channel provided on a substrate made of resin for transporting a reaction solution, and a solid-phase section provided in the channel on which an antibody or antigen is immobilized.
  • a solution supply device for supplying a plurality of solutions containing the reaction liquid to the device, a solution unit having a plurality of solution storage units that respectively store the plurality of solutions; a communication unit provided for each of the solution storage units and having a plurality of communication units that connect the inside and outside of the solution storage units to supply the solution to the detection device; a positioning portion for arranging the communicating portion at a predetermined position communicating with the solution containing portion; have (2)
  • the communication part is a tube having one end formed in a needle shape, and the one end is inserted into the solution storage part, so that the solution stored in the solution storage part It is fed to the detection device through a tube.
  • the communication unit functions as the positioning portion and has a plurality of placement portions that respectively accommodate the plurality of solution storage portions;
  • the communication portion is provided in each placement portion, When the solution storage section is accommodated in the placement section, the communication section allows the inside and outside of the solution storage section to communicate with each other to supply the solution to the detection device.
  • the communication section has an adjustment section that adjusts a position where the solution is supplied to the detection device.
  • At least one of the plurality of solution storage units can be filled with a solution, and the remaining solution storage units are filled with a predetermined solution in advance.
  • the solution supply device of the present embodiment includes a channel provided on a substrate made of a resin for transporting a reaction solution, and a solid-phase section provided in the channel on which an antibody or antigen is immobilized.
  • a solution supply device for supplying a plurality of solutions containing the reaction liquid to the device, a solution unit having a plurality of solution storage units that respectively store the plurality of solutions; a communication unit provided for each of the solution storage units and having a plurality of communication units that connect the inside and outside of the solution storage units to supply the solution to the detection device; has The solution unit and the communication unit are arranged such that once an operation is performed such that the communication section communicates with the solution storage section, all of the solution storage sections are simultaneously communicated and supply of the solution is started.
  • the communication part is a tube having one end formed in a needle shape, and the one end is inserted into the solution storage part, so that the solution stored in the solution storage part It is fed to the detection device through a tube.
  • the communication unit has a plurality of arrangement portions that respectively accommodate the plurality of solution storage portions; The communication portion is provided in each placement portion, 9.
  • the solution supply device according to claim 7, wherein when said solution storage portion is stored in said placement portion, said communication portion allows the inside and outside of said solution storage portion to communicate with each other to supply said solution to said detection device.
  • the communication section has an adjustment section that adjusts a position where the solution is supplied to the detection device.
  • the detection set of the present invention comprises a channel provided on a substrate formed of a resin for transporting a reaction solution, a solid phase section provided in the channel on which an antibody or antigen is immobilized, and A detection device having a detection unit that detects the reaction of the reaction liquid to the antibody or the antigen, and a fine concave-convex structure having a plurality of convex portions integrally formed on the substrate in the region where the flow path is provided. , and the above-described solution supply device that supplies a plurality of solutions containing the reaction liquid to the detection device.
  • the detection section is provided on the other end side (that is, downstream side) of the channel from the solid phase section.
  • the fine concave-convex structure is a first uneven portion in which the plurality of convex portions are provided relatively coarsely; a second uneven portion in which the plurality of convex portions are provided relatively densely; has The first concave-convex portion and the second concave-convex portion are provided on one end side (that is, upstream side) of the flow channel with respect to the solid phase portion.
  • the first uneven portion is provided closer to one end side (ie, upstream side) of the flow path than the second uneven portion.
  • the pitch (P1) between the rugged portions in the first rugged portion and the pitch (P1) between the rugged portions in the second rugged portion The ratio (P1/P2) to the pitch (P2) between the protrusions is 1.1 or more and 5 or less.
  • It has a region in which the projections are provided in a rhombus lattice pattern.
  • (21) It has a region in which the convex portions are provided in a regular grid pattern.
  • (22) The convex portion is provided as a cone.
  • the detection unit is provided with an electrode unit, The detection section detects the reaction of the reaction liquid to the antibody or the antigen based on the current flowing through the electrode section.
  • the electrode portion is formed on the convex portion of the fine uneven structure, the maximum peak height Rp of the roughness curve of the electrode portion is 0.005 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less, and the average of the roughness curve elements is The length RSm is 0.01 ⁇ m or more and 15 ⁇ m or less.
  • the electrode section has a conductor film layer formed by at least one of sputtering, vacuum deposition, laser ablation, and CVD of a conductor material on the projections of the fine concavo-convex structure.
  • the electrode section has a printed layer of a paste containing conductive particles on the projections of the fine concavo-convex structure.
  • the electrode section has a working electrode and a counter electrode spaced apart from the working electrode, The working electrode is provided at the same position as the counter electrode or upstream from the counter electrode with respect to the direction of the flow path.
  • the counter electrode is provided over the entire width of the flow path.
  • the working electrode is provided over the entire width of the flow path.
  • the working electrode is configured as a comb-shaped electrode.
  • the electrode section further has a reference electrode. (33)
  • the detection method of the present embodiment uses the detection set described above to detect the reaction of the liquid sample to the antibody.
  • Example 1 In this example, an experiment for quantitatively evaluating how the solutions are replaced when three-color aqueous solutions are spread on the membrane carrier will be described.
  • the microstructure of the mold surface was transferred to the surface of the film-like base material made of thermoplastic by the thermal imprinting process described below.
  • X-300 manufactured by SCIVAX was used in the thermal imprinting process.
  • the surface of the mold having the microstructures (plurality of recesses) was applied to a film-like base material made of a thermoplastic, and the mold and the base material were heated and pressed.
  • the molding temperature was 180°C.
  • the applied pressure was 5.5 MPa. Transfer time was 5 minutes. After transfer of the microstructure, the mold and substrate were cooled to 140° C. while pressure was applied to the mold and substrate. After cooling the pressure was released.
  • a film carrier of Example 1 was obtained through the thermal imprinting process described above.
  • the membrane carrier had a surface containing a plurality of cones (microstructures) and plateaus.
  • the shape and size of the protrusions (cones) on the surface of the membrane carrier matched the shape and size of the recesses (inverted cones) formed in the mold.
  • the convex portion 8 has a conical structure with a diameter 4 and a height 6 both of 30 ⁇ m.
  • the vertical width L1 of the membrane carrier 3 is 5 mm, and the horizontal widths L21 to L23 of the first to third fine structure regions 31 to 33 are each 20 mm.
  • FIG. 10 shows a photograph of the prepared test piece.
  • the conjugate pads were numbered “1", “2”, and “3” in order of proximity to the water-absorbent pads, and an aqueous solution having the composition shown in Table 1 was dropped onto each pad.
  • the amount of dropped liquid was determined in consideration of the distance to the water-absorbing pad and the amount trapped in the conjugate pad during deployment.
  • "1", "2", and "3” were dropped on the pad in order every 10 seconds.
  • FIG. 11(a) is the image after 30 seconds
  • FIG. 11(b) is the image after 140 seconds
  • FIG. 11(c) is the image after 310 seconds.
  • RGB display data at that point was recorded.
  • Formula 1 the component ratio of each color of RGB was calculated.
  • Table 2 shows conversion data for each aqueous solution of red (R), green (G), and blue (B).
  • R or G or B component ratio (R or G or B numerical value) / (R numerical value + G numerical value + B numerical value) ...Formula 1
  • Fig. 12 shows a graph plotting the elapsed time and the RGB component ratio of the measurement points. From the results shown in FIG. 12, it can be confirmed that the change from green to red to blue over time can be quantified.
  • R_r, R_g, and R_b indicate the proportions of R, G, and B components in the red solution, respectively.
  • G and B have the same meaning for green solution and blue solution, respectively.
  • r, g, and b are measured values of R, G, and B component ratios at measurement points, respectively.
  • Fig. 14 shows the results (comparative example) of conducting similar tests and evaluations using nitrocellulose instead of the imprint sheet.
  • the structure (convex part) is conical, so it is possible to observe the solution in the channel from directly above. and consider the results.
  • test time is significantly different. This is due to the difference in development flow rate between the imprint sheet and nitrocellulose, and it was confirmed that the imprint sheet, which has a high flow rate, is advantageous in terms of rapid replacement of the developing solution.
  • the test time can be shortened by adjusting the total length of the nitrocellulose, the risk of mixing the solutions dropped at the same time increases. In a test in which the total length and the drop volume were halved, the solutions were mixed.
  • the degree of freedom in design is low because the flow rate cannot be adjusted.
  • the membrane carrier is configured with the imprint sheet as shown in Example 1, the degree of freedom in adjusting the flow velocity and the like is high.
  • Example 3 Summary According to Example 1, in the case of the film carrier of the imprint sheet, the flow rate can be controlled by adjusting the fine structure and material, and it is possible to flexibly meet market needs.
  • Example 2 [Example 2] 1.
  • the first microstructure region 131 and the second microstructure region were tested for the membrane carrier 103 having the configuration shown in FIG. 7 of the second embodiment.
  • Polycarbonate PC-2151 manufactured by Teijin Ltd.
  • the flow path having four regions, 132, third microstructure region 133, and fourth microstructure region 134, where the distances between apexes of the projections 8 are 105 ⁇ m, 60 ⁇ m, 80 ⁇ m, and 30 ⁇ m, respectively.
  • the manufacturing conditions are the same as in Example 1.
  • FIG. 15(a) shows a schematic view of the channel viewed from the side, and FIG.
  • the convex portion 8 has a conical structure with a diameter 4 and a height 6 both of 32 ⁇ m.
  • the vertical width L1 of the film carrier 103 is 5 mm
  • the horizontal width L201 of the first fine structure region 131 is 15 mm
  • the horizontal width L202 of the second fine structure region 132 is 30 mm
  • the horizontal width L203 of the third fine structure region 133 is 45 mm
  • the fourth fine structure is 40 mm.
  • the second microstructured region 132, the third microstructured region 133 and the fourth microstructured region 134 are inclined with an inclination angle of 2.2°.
  • the first boundary 141 is a continuous boundary between the first fine structure region 131 and the second fine structure region 132 having no buffer region.
  • Experiment 1 (RGB image analysis): In Experiment 1, the color change at a predetermined point was analyzed from the RGB components by the same experiment/analysis method as in Example 1, and how the liquid was replaced was quantitatively confirmed. Specifically, the color change at a point 5 mm from the most downstream (the right end of the fourth fine structure region 134 in the drawing) was analyzed from the RGB components. That is, based on the RGB component ratio of each solution, the solution mixing ratio during development was evaluated.
  • FIG. 16 shows a graph of evaluation results. This corresponds to FIG. 13 of Example 1, and with the passage of time, the component with a large ratio changes to green component (G), red component (R), and blue component (B). It could be confirmed.
  • washing solution PBS containing 2 wt% Triton X-100 CRP solution: A solution obtained by mixing a washing solution and a CRP solution at a predetermined concentration
  • Fluorescence-labeled solution A solution obtained by mixing a washing solution and a fluorescent-labeled anti-CRP antibody solution so that the antibody concentration is 30 ⁇ g/mL
  • FIG. 17 shows the phosphor intensity for each CRP concentration.
  • FIG. 18 shows an image obtained by observing the fluorescence intensity.
  • FIG. 18(a) is for a CRP concentration of 0 ng/mL
  • FIG. 18(b) is for a CRP concentration of 10 ng/mL. From the results shown in FIGS. 17 and 18, CRP concentration-dependent fluorescence intensity was obtained at a CRP concentration of 1 ng/mL or higher. Therefore, by applying the membrane carrier having a plurality of microstructures as described above to electrochemical detection (electrochemical immunochromatography), a desired substance to be detected can be electrically measured.
  • Example 3 1.
  • the structure of the test piece (membrane carrier 103) corresponding to FIG. Channels having four regions with distances of 100 ⁇ m, 60 ⁇ m, 95 ⁇ m and 30 ⁇ m were fabricated in polycarbonate (PC-2151 manufactured by Teijin). The manufacturing conditions are the same as in Examples 1 and 2.
  • FIG. 21 shows a schematic diagram of the test piece (channel) viewed from the side. 36 samples were prepared as test pieces.
  • the convex portion 8 has a conical structure with a diameter 4 and a height 6 both of 32 ⁇ m.
  • the vertical width L1 of the membrane carrier 103 is 5 mm
  • the horizontal width L201 of the first fine structure region 131 is 36.95 mm
  • the horizontal width L202 of the second fine structure region 132 is 5 mm
  • the horizontal width L203 of the third fine structure region 133 is 40 mm
  • the fourth fine structure region 133 is 40 mm wide.
  • the lateral width L204 of the fine structure region 134 is 40 mm.
  • the second fine structure region 132, the third fine structure region 133, and the fourth fine structure region 134 are inclined with an inclination angle of 2.1°.
  • the first boundary 141 is a continuous boundary between the first fine structure region 131 and the second fine structure region 132 having no buffer region.
  • Antibody immobilized phase 1 ⁇ L of anti-CRP antibody immobilized phase solution was dropped at a position 17.5 mm from the most downstream end of the test piece, and 25 ng of anti-CRP antibody was immobilized by drying in an atmosphere of 45° C. for 1 hour.
  • the channel is inclined at 2.1°, and the CRP solution, the fluorescent-labeled anti-CRP antibody solution (in the developing solution, the fluorescent-labeled anti-CRP antibody concentration is 45 ⁇ g/mL), and the developing solution (2 wt. % Triton X-100 in PBS).
  • the composition of the CRP solution used is shown in Table 3.
  • FIG. 22 shows the fluorescence intensity measurement results of each test.
  • the fluorescence intensity shown here is the value obtained by subtracting the surrounding background fluorescence intensity from the fluorescence intensity of the antibody-immobilized portion. Note that the exposure time during fluorescence intensity measurement was 1 second in FIG. 22(a), and 1/6 second in FIG. 22(b). Equivalent minimum detection sensitivity and a measurement range (detection range) of 3 digits or more could be achieved regardless of the presence or absence of serum. In addition, there was a tendency for the fluorescence intensity to decrease due to the presence of serum. It is speculated that serum proteins ( ⁇ 80 mg/mL) inhibited the reaction between antibody and CRP.
  • Example 3 for the sake of simplicity, the flow path was designed to function when one operator dripped three kinds of solutions in succession. It is easy to modify the channel design so that it functions when the solution is dripped.
  • the flow velocity in the third fine structure region 133 is set to V (mm/s) Then, the channel length of the third fine structure region 133 should be increased by 6 ⁇ V mm.
  • the time difference between the dropping of the CRP solution and the dropping of the developing liquid can also be adjusted by lengthening the channel length of the first fine structure 131 based on the same concept.
  • Examples 2 and 3 preferred examples are those having a plurality of types of fine structure regions with different flow velocities.
  • the solution backflow prevention structure of the third embodiment is applied to the membrane carrier, it is possible to sequentially develop a plurality of types of solutions in the solid phase portion and the detection portion without controlling the flow rate. Equivalent detection performance to Examples 2 and 3 can be obtained.
  • the channel length from the most upstream part of the channel to the first boundary 141 and the first The channel length from the boundary 141 to the second boundary 142 and the channel length from the second boundary 142 to the third boundary 143 need to be longer than in the second and third embodiments.
  • Example 4 In Example 4, based on the results of Examples 1 to 3, an electrochemical detection test on an imprint sheet was performed. Note that, in this example, all the solutions were dropped at the same position of the fourth fine structure region 134 at different dropping timings from the viewpoint of confirming whether or not the electrochemical detection could be performed properly. 1.
  • Test piece membrane carrier 103 A membrane carrier 103 having the same structure as the test piece prepared in Example 3 was prepared.
  • the vertical width L1 of the membrane carrier 103 is 5 mm
  • the horizontal width L201 of the first fine structure region 131 is 36.95 mm
  • the horizontal width L202 of the second fine structure region 132 is 5 mm
  • the horizontal width L203 of the third fine structure region 133 is 40 mm
  • the fourth fine structure region 133 is 40 mm wide.
  • the lateral width L204 of the fine structure region 134 is 40 mm.
  • Electrode part (working electrode, counter electrode) An imprint sheet was affixed to a substrate obtained by affixing a polyimide tape to a SUS plate, and gold was vacuum-deposited as an electrode portion 20 through a mask processed into an electrode shape.
  • the electrode shape is as follows.
  • Working electrode 1 mm x 5 mm (channel width)
  • Counter electrode 3 mm x 5 mm (channel width)
  • Gap between electrodes 0.5mm
  • Electrode position the downstream end of the counter electrode is positioned 15.5 mm from the most downstream end of the channel
  • Antibody solid phase 1 ⁇ L of the anti-CRP antibody solid phase solution was dropped at a position 5 mm upstream from the working electrode in the same manner as in Example 3, and 25 ng of the anti-CRP antibody was immobilized by drying in an atmosphere of 45°C for 1 hour. .
  • Measurement device Conduction was established between the electrode part 20 (working electrode, counter electrode) and the substrate with a silver paste (Dotite D-550), and the substrate was sandwiched between alligator clips of an electrochemical measurement device (1252A manufactured by Solartron) for measurement. .
  • a potential of +50 mV was applied between the working electrode and the counter electrode to develop the solution, and the current value was plotted against time (see FIG. 24).
  • FIG. 23 is a chart showing the solution dropping timing of the fourth embodiment.
  • second step S12 Two minutes after the first step S11, 10 ⁇ L of a mixed solution of CRP and ALP-labeled CRP was dropped (second step S12).
  • second step S12 2 minutes after the second step S12, 10 ⁇ L of cleaning liquid (4%) was dropped (third step S13).
  • 3 minutes after the third step S13 10 ⁇ L of the p-aminophenyl phosphate Na solution was added dropwise (fourth step S14).
  • washing solution PBS containing 2 wt% Triton X-100
  • ALP-labeled CRP Commercially available CRP labeled with a labeling kit (LK13 manufactured by Dojindo Laboratories),
  • ALP-labeled CRP mixed solution CRP and ALP-labeled CRP suspended in a washing solution to a predetermined concentration and washing solution (4%) ...
  • Sodium p-aminophenyl phosphate solution Sodium p-aminophenyl phosphate dissolved in washing solution to a concentration of 5 mM
  • FIG. 24 shows the measurement results.
  • FIG. 24(a) shows the results when the CRP and ALP-labeled CRP mixed solution had a CRP concentration of 0 ⁇ g/mL and an ALP-CRP concentration of 1.25 ⁇ g/mL
  • FIG. 24(b) shows the CRP of the mixed solution. This is the result when the concentration is 12.5 ⁇ g/mL and the ALP-CRP concentration is 1.25 ⁇ g/mL.
  • a current value reflecting the drop timing of the solution and the CRP concentration was detected.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

溶液供給装置(60)は、樹脂で形成された基板上に設けられ反応液を輸送する流路と、流路に設けられた、抗体(51)を固相した固相部と、反応液の抗体(51)に対する反応を検出する検出部と、流路が設けられた領域において基板に一体に形成された複数の凸部を有する微細凹凸構造とを有する検査キット(18)に反応液を含む複数の溶液(第1~第3の溶液(98a)~(98c))を供給する。溶液供給装置(60)は、複数の溶液収容部(85)を有する溶液ユニット(80)と、溶液収容部(85)のそれぞれに設けられ溶液収容部(85)の内外を連通させて溶液を検査キット(18)へ供給する複数の連通部(77)を有する連通ユニット(70)と、連通部(77)が溶液収容部(85)を連通する所定の位置に配置させる位置決め部とを有する。

Description

溶液供給装置、検出セット及び検出方法
 本発明は、液体試料中の被検出物質を検出する検出装置に溶液を供給する溶液供給装置、検出セット及び検出方法に関する。
 近年、抗原抗体反応などを用いることで、感染症への罹患や妊娠を検査したり、血糖値などを測定したりする、Point of Care Test(POCT)試薬が注目を集めている。POCT試薬を用いた検査・測定では、短時間での結果の判別が可能である。また、POCT試薬の使用方法は簡便であり、POCT試薬は安価である。POCT試薬は、これらの特徴を有するため、症状が軽度である段階での診察や定期診察などに多く使用されている。また今後増加することが予想される在宅医療においてもPOCT試薬は重要な診察ツールとなる。
 POCT試薬の一種である検査キットを用いた検査または診断では、血液などの液体試料を検査キットに導入し、液体試料に含まれる特定の被検出物質を検出する。液体試料から特定の被検出物質を検出する方法として、イムノクロマトグラフィー法がよく用いられている。イムノクロマトグラフィー法では、検査キットが備える膜担体上に液体試料を滴下して、液体試料が膜担体上を移動する過程で、液体試料中の被検出物質が標識物質と結合する。さらに被検出物質が、検査キット中に固定された物質(以下、検出物質という)と特異的・選択的に結合する。その結果検査キットに生じた色や重量の変化などを検出する。検出物質は、試薬(reagant)と言い換えてもよい。
 液体試料を移動させるための膜担体としては、ニトロセルロース膜がよく用いられている(下記特許文献1参照。)。ニトロセルロース膜は、直径が数μm程度の微細な孔を多数有しており、その孔の中を液体試料が毛細管力によって移動する。
 しかしニトロセルロース膜は天然物由来であり、膜における孔径や孔同士のつながり方が一様ではないため、膜における液体試料の流速が膜によって異なる。流速に差異が生じると、被検出物質の検出にかかる時間も変化してしまう。その結果、被検出物質が標識物質または試薬と結合する前に、被検出物質が検出されない、という誤った判断がなされてしまう可能性がある。
 上記の課題を解決するため、液体試料の微細流路を人工的に作製する手法が考案されている(下記特許文献2、3参照。)。この手法を用いることで、均一な構造を有する膜担体を作製することができる。その結果、被検出物質が標識物質または試薬と結合する前に、被検出物質が検出されない、という誤った判断がなされる可能性を低減することができる。
特開2014-062820号公報 特許第4597664号 特表2012-524894号公報
 ところで、イムノクロマトグラフィー法では、検査キットが備える膜担体上に液体試料を滴下して、液体試料が膜担体上を移動する過程で、液体試料中の被検出物質が標識物質と結合する。さらに被検出物質が、検査キット中に固定された検出物質と特異的・選択的に結合する。その結果検査キットに生じた色や重量の変化などを検出する。被検出物質を検出する手法として、着色ラテックス粒子、蛍光粒子、または金属コロイド粒子などの標識物質と結合した被検出物質が、検知ゾーンに固定された試薬と結合することによって生じる検知ゾーンの色変化を、吸光度測定器などの光学測定機器によって検知する方法(色変化検出手法)がよく知られている。また、バイオマーカーの濃度を電気化学的活性な物質濃度に変換して検出する手法(電気化学イムノクロマトグラフィー法)もある。
 電気化学イムノクロマトグラフィー法では、反応液や洗浄液、二次反応液などの複数種類の溶液を展開する必要があり、これは使用時の手間が増大し、検出時間が長くなってしまうという課題があり、電気化学イムノクロマトグラフィー法を用いた検査キットの普及への障害となっていた。すなわち、電気化学イムノクロマトグラフィー法を用いた検査キットにおいて、短時間での結果の判別が可能であり、使用方法が簡便であり、安価である、というPOCT試薬(検査キット)が求められていた。なお、色変化検出手法を用いた場合でも、複数種類の溶液を展開する必要がある手法では、同様の課題があった。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、イムノクロマトグラフィー法を用いた検査技術において、反応液や洗浄液、二次反応液などの複数種類の溶液を展開する場合に、使用時の手間を省き、検出時間を短縮させることが可能な技術を提供することを目的とする。
 本発明によれば次の技術が提供される。
[1]
 樹脂で形成された基板上に設けられ反応液を輸送する流路と、前記流路に設けられた、抗体または抗原を固相した固相部と、前記反応液の前記抗体または前記抗原に対する反応を検出する検出部と、前記流路が設けられた領域において前記基板に一体に形成された複数の凸部を有する微細凹凸構造と、を有する検出装置に前記反応液を含む複数の溶液を供給する溶液供給装置であって、
 前記複数の溶液それぞれを収容する複数の溶液収容部を有する溶液ユニットと、
 前記溶液収容部のそれぞれに対して設けられ、前記溶液収容部の内外を連通させて前記溶液を前記検出装置へ供給する複数の連通部を有する連通ユニットと、
 前記連通部を、前記溶液収容部を連通する所定の位置に配置させる位置決め部と、
 を有する溶液供給装置。
[2]
 前記連通部は、一方の端部が針状に形成された管であって、前記一方の端部が前記溶液収容部に刺さることで、前記溶液収容部に収容された溶液が前記管を通り前記検出装置へ供給される、[1]に記載の溶液供給装置。
[3]
 前記連通ユニットは、前記位置決め部として機能するとともに、複数の前記溶液収容部をそれぞれ収容する複数の配置部を有し、
 前記連通部がそれぞれの配置部に設けられており、
 前記溶液収容部が前記配置部に収容されると、前記連通部が前記溶液収容部の内外を連通させて前記溶液を前記検出装置へ供給する、[1]または[2]に記載の溶液供給装置。
[4]
 前記連通部は、前記溶液を前記検出装置へ供給する位置を調整する調整部を有する、[1]から[3]までのいずれか1に記載の溶液供給装置。
[5]
 前記複数の溶液収容部のうち少なくとも一つの溶液収容部は溶液を充填可能であって、残りの溶液収容部は予め所定の溶液を充填している、[1]から[4]までのいずれか1に記載の溶液供給装置。
[6]
 前記溶液収容部を連通させる所定の位置に前記連通部を配置させる操作が一度行われることにより、前記溶液ユニットに備わる複数の前記溶液収容部がそれらそれぞれに対応する前記連通部によって同時に連通する、[1]から[5]までのいずれか1に記載の溶液供給装置。
[7]
 樹脂で形成された基板上に設けられ反応液を輸送する流路と、前記流路に設けられた、抗体または抗原を固相した固相部と、前記反応液の前記抗体または前記抗原に対する反応を検出する検出部と、前記流路が設けられた領域において前記基板に一体に形成された複数の凸部を有する微細凹凸構造と、を有する検出装置に前記反応液を含む複数の溶液を供給する溶液供給装置であって、
 前記複数の溶液それぞれを収容する複数の溶液収容部を有する溶液ユニットと、
 前記溶液収容部のそれぞれに対して設けられ、前記溶液収容部の内外を連通させて前記溶液を前記検出装置へ供給する複数の連通部を有する連通ユニットと、
 を有し、
 前記溶液ユニットと前記連通ユニットは、前記連通部が前記溶液収容部を連通するような操作が一度行われることにより、全ての前記溶液収容部が同時に連通されて前記溶液の供給が開始されるように構成されている、溶液供給装置。
[8]
 前記連通部は、一方の端部が針状に形成された管であって、前記一方の端部が前記溶液収容部に刺さることで、前記溶液収容部に収容された溶液が前記管を通り前記検出装置へ供給される、[7]に記載の溶液供給装置。
[9]
 前記連通ユニットは、複数の前記溶液収容部をそれぞれ収容する複数の配置部を有し、
 前記連通部がそれぞれの配置部に設けられており、
 前記溶液収容部が前記配置部に収容されると、前記連通部が前記溶液収容部の内外を連通させて前記溶液を前記検出装置へ供給する、[7]または[8]に記載の溶液供給装置。
[10]
 前記連通部は、前記溶液を前記検出装置へ供給する位置を調整する調整部を有する、[7]から[9]までのいずれか1に記載の溶液供給装置。
[11]
 前記複数の溶液収容部のうち少なくとも一つの溶液収容部は溶液を充填可能であって、残りの溶液収容部は予め所定の溶液を充填している、[7]から[10]までのいずれか1に記載の溶液供給装置。
[12]
 樹脂で形成された基板上に設けられ反応液を輸送する流路と、前記流路に設けられた、抗体または抗原を固相した固相部と、前記反応液の前記抗体または前記抗原に対する反応を検出する検出部と、前記流路が設けられた領域において前記基板に一体に形成された複数の凸部を有する微細凹凸構造と、を有する検出装置と、
 前記検出装置に前記反応液を含む複数の溶液を供給する、[1]から[11]までのいずれか1に記載の溶液供給装置と、
 を有する検出セット。
[13]
 前記検出部は前記固相部より前記流路の他端側に設けられる、[12]に記載の検出セット。
[14]
 前記微細凹凸構造は、
  前記複数の凸部が相対的に粗に設けられた第1の凹凸部と、
  前記複数の凸部が相対的に密に設けられた第2の凹凸部と、
  を有し、
 前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部は、前記固相部よりも前記流路の一端側に設けられている、[12]または[13]に記載の検出セット。
[15]
 前記第1の凹凸部は、前記第2の凹凸部よりも前記流路の一端側に設けられている、[14]に記載の検出セット。
[16]
 前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部との境界に前記凸部が設けられていない緩衝領域を有する、[14]または[15]に記載の検出セット。
[17]
 前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部との境界に、段差または傾斜が設けられており、
 前記段差または前記傾斜の前記第1の凹凸部側の領域が前記第2の凹凸部側の領域より高い、[14]から[16]までのいずれか1に記載の検出セット。
[18]
 前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部との境界に、凹部が設けられた凹部領域を有する、[14]から[17]までのいずれか1に記載の検出セット。
[19]
 前記第1の凹凸部と、前記第2の凹凸部とが隣接する場合に、前記第1の凹凸部における前記凸部間のピッチ(P1)と、前記第2の凹凸部における前記凸部間のピッチ(P2)との比(P1/P2)は1.1以上5以下である、[14]から[18]までのいずれか1に記載の検出セット。
[20]
 前記凸部が菱形格子状に設けられている領域を有する、[12]から[19]までのいずれか1に記載の検出セット。
[21]
 前記凸部が正格子状に設けられている領域を有する、[12]から[20]までのいずれか1に記載の検出セット。
[22]
 前記凸部は錐体として設けられている、[12]から[21]までのいずれか1に記載の検出セット。
[23]
 前記溶液を前記流路に導入する導入部を更に有し、
 前記流路に導入する前記溶液は複数種類の溶液からなり、
 前記導入部は、前記複数種類の溶液に応じて複数箇所に設けられている、[12]から[22]までのいずれか1に記載の検出セット。
[24]
 前記検出部に電極部が設けられており、
 前記検出部は、前記電極部に流れる電流をもとに前記反応液の前記抗体または前記抗原に対する反応を検出する、[12]から[23]までのいずれか1に記載の検出セット。
[25]
 前記電極部は、前記微細凹凸構造の凸部に形成されており、電極部の粗さ曲線の最大山高さRpが0.005μm以上10μm以下であり、かつ、粗さ曲線要素の平均長さRSmが0.01μm以上15μm以下である、[24]に記載の検出セット。
[26]
 前記電極部は、前記微細凹凸構造の凸部に導体の物質がスパッタリング、真空蒸着、レーザアブレーション及びCVDの少なくとも1種によって形成された導体膜層を有する、[24]または[25]に記載の検出セット。
[27]
 前記電極部は、前記微細凹凸構造の凸部に導体の粒子を含むペーストの印刷層を有する、[24]から[26]までのいずれか1に記載の検出セット。
[28]
 前記電極部は、作用極と、前記作用極と離間した対極とを有し、
 前記作用極は、流路方向に対して、前記対極と同じ位置または前記対極より上流側に設けられている、[24]から[27]までのいずれか1に記載の検出セット。
[29]
 前記対極は、前記流路の幅方向の全体に亘って設けられている、[28]に記載の検出セット。
[30]
 前記作用極は、前記流路の幅方向の全体に亘って設けられている、[28]または[29]に記載の検出セット。
[31]
 前記作用極は、くし形電極として構成されている、[28]から[30]までのいずれか1に記載の検出セット。
[32]
 前記電極部は、更に参照極を有する、[28]から[31]までのいずれか1に記載の検出セット。
[33]
 [12]から[32]までのいずれか1に記載の検出セットを用いて液体試料の抗体に対する反応を検出する検出方法。
 本発明によれば、イムノクロマトグラフィー法を用いた検査技術において、反応液や洗浄液、二次反応液などの複数種類の溶液を展開する場合に、使用時の手間を省き、検出時間を短縮させることが可能な技術を提供することができる。
第1の実施形態の検査キットの上面図である。 第1の実施形態の膜担体の上面図である。 第1の実施形態の微細構造及び凸部を示す図である。 第1の実施形態の凸部の斜視図である。 第1の実施形態の微細構造の各領域の境界を拡大して示す図である。 第1の実施形態の検査キットを用いた検査手法の例を示すチャート図である。 第2の実施形態の膜担体の上面図である。 第2の実施形態の微細構造の各領域の境界を拡大して示す図である。 第3の実施形態の微細構造における溶液の逆流防止構造の例を示した図である。 実施例1の試験片の写真を示す図である。 実施例1の試験開始から30、140、310秒後画像の試験片を示す図である。 実施例1の経過時間と測定ポイントのRGB成分割合のプロットをしたグラフを示す図である。 実施例1の図12のデータを解析した結果から各溶液の混合割合を計算した結果を示すグラフを示す図である。 比較例2のインプリントシートの代わりにニトロセルロースを用いた条件での各溶液の混合割合を計算した結果を示すグラフを示す図である。 実施例2の試験片の構成を示す図である。 実施例2の試験結果のグラフを示す図である。 実施例2の蛍光強度のグラフを示す図である。 実施例2の蛍光写真の例である。 第1の実施形態の二電極方式の電極部の配置例を示す図である。 第1の実施形態の三電極方式の電極部の配置例を示す図である。 実施例3の試験片の構成を示す図である。 実施例3の試験結果のグラフを示す図である。 実施例4の溶液滴下タイミングを示したチャート図である。 実施例4の試験結果のグラフを示す図である。 第4の実施形態の検査セットの概略構成を模式的に示す断面図である。 第4の実施形態の溶液ユニットの平面図である。 第4の実施形態の連通ユニットの平面図である。 第4の実施形態の検査セットにおける溶液供給装置を用いた溶液供給方法を説明する図である。 第4の実施形態の検査セットにおける溶液供給装置を用いた溶液供給方法を説明する図である。 第4の実施形態の検査セットにおける溶液供給装置を用いた溶液供給方法を説明する図である。 第4の実施形態の変形例1の溶液供給装置の概略構成を模式的に示す断面図である。 第4の実施形態の変形例2の溶液供給装置の概略構成を模式的に示す断面図である。
<<第1の実施形態>>
 以下では、本発明の実施形態について説明する。
<検査キットの概要>
 図1は、本実施形態に係る検査キット18の平面図である。図2は、膜担体3を模式的に示した平面図を示す。図3は、膜担体3の微細構造(「微細凹凸構造」ともいう)及びそれを構成する凸部8を示す。図4は凸部8の斜視図(SEM像)を示す。
 検査キット18は、液体試料中の被検出物質を検出する機能を有する。
 詳細は後述するが、検査キット18は、POCT試薬の一種である。血液などの液体試料を検査キット18に導入し、液体試料に含まれる特定の被検出物質を検出する。液体試料から特定の被検出物質を検出する方法として、イムノクロマトグラフィー法が適用される。
 本実施形態では、バイオマーカーの濃度を電気化学的活性な物質濃度に変換して検出する電気化学イムノクロマトグラフィー法を用いた構成の検査キット18について説明する。
 上述のように、電気化学イムノクロマトグラフィー法では、反応液や洗浄液、二次反応液などの複数種類の溶液(液体試料)を展開する必要があり、一般には、使用時の手間が増大し、検出時間が長くなってしまう。本実施形態では、膜担体3の流路2を複数のエリア(ここでは、第1~第3微細構造領域31~33の3エリア)に分割し、エリア毎に溶液の流速が異なるように制御した。流速を異なるようにするための構造として、膜担体3に形成される微細構造、すなわち溶液を輸送する速度を決める毛細管作用を起こす構造をエリア毎に設定した。
 以下詳細に説明する。
<検査キット18の詳細>
 図1に示すように、検査キット18は、膜担体3と、膜担体3を収容する筐体18aと、を備える。本図では、図示で左側の上流から右側の下流へ向く方向を溶液の進行方向d(「流路方向」ともいう)として説明する。
 膜担体3の表面には、図示で左側から順に、洗浄液が滴下される洗浄液ゾーン3xと、液体試料が滴下される液滴ゾーン3zと、液体試料中の被検出物質を検出するための検知ゾーン3yとを有する。なお、ここでは図示しないが、膜担体3より下流側(図示では右側)に、余分な溶液を吸収する吸収パッドが設けられる。
 洗浄液ゾーン3xは、筐体18aの第一開口部18bにおいて露出している。液滴ゾーン3zは、筐体18aの第三開口部18dにおいて露出している。検知ゾーン3yは、筐体18aの第二開口部18cにおいて露出している。なお、洗浄液を液滴ゾーン3zで滴下してもよく、その場合は、第一開口部18bを省いてもよい。溶液が複数種類である場合、それら溶液に応じて導入口(開口)が設けられる。すなわち、どのような溶液を、どのようなタイミングで、どのような速度で移動させるかに応じて、導入口が設けられる。ある導入口において、複数の溶液が滴下されてもよいし、そのタイミングは同じでも異なってもよい。
 検知ゾーン3yに、電気化学的検出手法による検出のために、電極部20が設けられる。電極部20は、例えば進行方向dの上流側の作用極25と下流側の対極26からなる二電極(二電極方式)である。なお、電極部20は後述するように、参照極27を有する三電極方式であってもよい。電極部20には、計測装置21が接続される。計測装置21は、一般的な計測装置でもよいし、スマートホン等のモバイル端末に所定のアプリケーションが導入された装置として構成されてもよい。
<膜担体3の詳細>
 図2に示すように、膜担体3には、液体試料を輸送する少なくとも一つの流路2が設けられている。図3に示すように、流路2の底面には、微細構造7が設けられている。本実施形態では、膜担体3の表面全体にわたり、微細構造7が設けられており、膜担体3の表面全体が、液体試料の流路2として機能する。
 図3(a)は微細構造7の上面図であり、図3(b)は微細構造を構成する凸部8の斜視図である。微細構造7は、凸部8の総体である。つまり、膜担体3は、液体試料の流路2の底面に相当する平坦部9と、平坦部9から突出する複数の凸部8と、を備える。
 毛細管作用により、複数の凸部8の間の空間が、液体試料を膜担体3の表面に沿って輸送する流路2として機能する。換言すれば、毛細管作用により、微細構造7における空隙が、液体試料を膜担体3の表面に沿って輸送する流路2として機能する。複数の凸部8は、格子状配置(例えば菱形格子状配置や正格子状配置)のように規則的に、または並進対称的に、膜担体3の表面上に規則的に整列して並んで形成される。
 凸部8は、例えば、錐体を呈し、ここでは、図3(b)や図4に示すように、円錐形状である。そのほかに、角錐であってもよいし、錐体の上部が切り取られた形状(截頭錐体)であってもよい。いずれにしても、凸部8によって構成される微細構造7が毛細管作用を発生させ、液体試料を輸送できればよい。
 微細構造7は、毛細管作用を生じさせる。微細構造7の毛細管作用により、液体試料は、微細構造7を介して、図示左側の洗浄液ゾーン3xまたは液滴ゾーン3zから検知ゾーン3yへ向かって(図2の進行方向dに沿って)、輸送される。
 本実施形態では、図2に示すように、膜担体3は、左側から第1微細構造領域31(第1の凹凸部)と、第2微細構造領域32(第2の凹凸部)と、第3微細構造領域33(第3の凹凸部)との3つのエリアに分かれている。第1微細構造領域31と、第2微細構造領域32と、第3微細構造領域33では、微細構造7が異なっており、その結果、エリア毎に溶液を輸送する速度が異なる。
 溶液を輸送する速度は、平行平板間での流れを説明するPoiseuilleの式から理解される。例えば、毛細管現象を生じさせる微細構造7、例えば複数の凸部8が配置された構造における、凸部8間の距離5が狭いほど、溶液の輸送速度が大きくなる。すなわち、微細構造(図3に示す凸部8の配置)の粗密を適当に設定することで、エリア毎の速度を制御できる。
 図5に微細構造7を上面からみた図を示す。図5(a)は第1微細構造領域31と第2微細構造領域32の境界(第1境界41)の領域を示す。図5(b)は第2微細構造領域32と第3微細構造領域33との境界(第2境界42)の領域を示す。全ての領域で、凸部8は同じ形状・大きさとして設けられている。図5では、凸部8は円錐であり、底面の径が30μm、高さが30μmである。図示のように、凸部8の配置(粗密の程度)は、図左側の第1微細構造領域31が最も粗に、右側の第3微細構造領域33が最も密になっている。すなわち、第1微細構造領域31の凸部8間の距離5が最も広く、第3微細構造領域33の凸部8間の距離5が最も狭い。図示の例では、第1微細構造領域31の凸部8間の距離5は25μmであり、第2微細構造領域32の凸部8間の距離5は15μmであり、第3微細構造領域33の凸部8間の距離は2μmである。
 液体試料中の被検出物質が検知ゾーン3yに達すると、検知ゾーン3yに設けられた電極部20(作用極25、対極26)により計測装置21で電流値として検知される。すなわち、電極部20の作用極25と対極26との間に電位差を与えておき、計測装置21で酸化電流を測定する。なお、色変化検出手法を用いる場合には、検知ゾーン3yの色の変化により、被検出物質を検出する。
<膜担体3の材料>
 微細構造7(複数の凸部8)を含む膜担体3は、例えば熱可塑性プラスチックからなる。すなわち、熱可塑性プラスチックからなる膜状の基材を熱インプリントによって加工することにより、微細構造7を有する膜担体3を作製することができる。膜担体3を構成する熱可塑性プラスチックは、例えば、ポリエステル系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、フッ素系樹脂、及びアクリル系樹脂からなる群より選ばれる少なくとも一種であってよい。具体的な熱可塑性プラスチックは、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)、シクロオレフィンポリマー(COP)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)、ポリカーボネート(PC)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、及びポリメタクリル酸メチル(PMMA)からなる少なくとも一種であってよい。
 上記の熱可塑性プラスチックのガラス転移点Tgまたは融点Tmは、80~180℃であってよい。ガラス転移点Tgより20℃高い温度での熱可塑性プラスチックの貯蔵弾性率は、1.0Pa以上1.0×10Pa以下であってよい。融点Tmより20℃高い温度での熱可塑性プラスチックの貯蔵弾性率は、1.0Pa以上1.0×10Pa以下であってよい。
 熱可塑性プラスチックのガラス転移または融解が80℃未満の温度で起こり、さらにガラス転移点または融点よりも20℃高い温度での熱可塑性プラスチックの貯蔵弾性率が1.0×10Pa以下である場合、熱可塑性プラスチックを、室温で固体として使用するのは実用上困難であり、熱インプリントによって膜担体を作製し難くなる。
 熱可塑性プラスチックのガラス転移または融解が180℃より高い温度で起こる場合、熱インプリント時の成型温度が高くなり、膜担体の生産性が低下する。つまり、熱インプリント時に熱可塑性プラスチックを柔らかくするために要する温度が180℃より高い場合、膜担体の生産性が低下する。
 ガラス転移点または融点よりも20℃高い温度での熱可塑性プラスチックの貯蔵弾性率が1.0×10Pa以下である場合、微細構造を作製する際に必要な成型圧力を小さく抑えることができ、比較的温和な条件で作製できるため生産効率が向上する。
 錐体(ここでは円錐)の凸部8は、モールドを用いた熱インプリントによって形成することができる。モールドを用いて錐体を形成する場合、モールドを用いて溝状の流路(ラインandスペース構造)を形成する場合に比べて、モールドの作製時に金属部材の表面から削り出す金属の体積が大幅に低減され、モールドの加工費が低減する。対照的に、ラインandスペース構造を形成するためのモールドの作製では、多量の金属を金属部材から削り取らなくてはならない。
 また錐体の上部は、錐体の底面に比べて細い。したがって、モールドを用いて錐体を形成する場合、錐体と同じ底面を有する柱体をモールドで形成する場合に比べて、モールドの作製時に金属部材の表面から削り出す金属の体積が大幅に低減され、モールドの加工費が低減する。
 さらに錐体が規則的に整列した微細構造の空隙率は、ラインandスペース構造の空隙率よりも大きい。また、錐体が規則的に整列した微細構造の空隙率は、錐体と同じ底面を有する複数の柱体が規則的に整列した構造よりも空隙率が大きい。そのため、錐体が規則的に整列した微細構造によれば、液体試料の流量を増加させることが可能であり、被検出物質の検出に有利となる。
<膜担体3の形状・寸法>
 上述のように錐体(凸部8)の底面10の形状は自由に選択することができ、図3(b)や図4に示すように円錐であってもよいし、角錐(四角錐や六角錐等)であってもよい。モールドの加工の容易さ、及び加工費用の抑制のためには、錐体(凸部8)の底面10は、円形、または多角形(例えば、正方形、ひし形、長方形、三角形、若しくは六角形など)であることが望ましい。
 凸部8の底面10の径4は、例えば10~1000μmである。凸部8の底面10の径4が10μmよりも小さい場合、モールドの微細加工費が高くなり、また面積の大きい膜担体3の表面に無数の微細構造7を均一に作製し難い。したがって、小さ過ぎる微細構造7は、実用に向かない。また微細構造7の底面10の径4が10μmよりも小さい場合、液体試料を移動させるのに必要な毛細管力が弱まる傾向がある。微細構造7の底面10の径4が1000μmよりも大きい場合、モールドの作製時に金属部材から削り出す金属の体積が大きくなり、モールド及び膜担体3の作製費用が高くなってしまう。また微細構造7の底面10の径4が1000μmよりも大きい場合、膜担体3における流路2の面積も大きくしなければならず、検査キット18が巨大化して、検査キット18自体の輸送に不利となる。凸部8(微細構造7)が円錐である場合、凸部8の底面10の径4は、円錐の底面10(円)の直径4であってよい。
 凸部8の高さ6は、例えば10~500μmである。凸部8の高さ6が10μmよりも低い場合、液体試料を移動させるのに必要な毛細管力が弱まる傾向がある。凸部8の高さ6が500μmよりも高い場合、熱インプリントの際に熱可塑性プラスチックを金型の凹部(微細構造7の凸部8の形状に対応する窪み)へ完全に充填し難い。
 膜担体3の全体の形状は、特に限定されないが、例えば、四角形等の多角形、円形、または楕円形であってよい。膜担体3が四角形である場合、膜担体3の縦幅L1は、例えば、2~100mmであってよく、膜担体3の横幅L2は、例えば、3~100mmであってよい。また、第1~第3微細構造領域31~33の横幅L21~L23は、それぞれ例えば1~50mmであってもよい。微細構造7(すなわち凸部8)の高さ6を除く膜担体3の厚みは、例えば、0.1~10mmであってよい。
 凸部8のアスペクト比Lv/Lhは、1/10以上2/1以下であってよい。アスペクト比Lv/Lhが1/10よりも小さい場合、液体試料と流路2との接触面積が小さく、毛細管力が減少するため、液体試料を移動させ難い傾向がある。アスペクト比Lv/Lhが2/1よりも大きい場合、熱インプリントによる膜担体3の生産性が低下してしまう。本実施形態のように、凸部8が錐体(より具体的には円錐)である場合、凸部8の水平方向における長さLhは、凸部8の底面10の直径4であってよい。また、凸部8の垂直方向における長さLvは、膜担体3の平坦部9からの凸部8の高さ6であってよい。
 凸部8の底面の径4(D1)と、凸部8同士の最近接中心間距離(D2)との比D2/D1は、1より大きく5以下であってよい。比D2/D1は1以下でありえない。比D2/D1が5より大きい場合、液体試料と流路2との接触面積が減少し、毛細管力が減少し、液体試料を移動させ難い傾向がある。本実施形態のように凸部8が円錐である場合、凸部8の底面10の径4(D1)は、円錐の底面の直径であってよく、最近接中心間距離D2は、隣り合う一対の凸部8(円錐)の頂点間の距離であってよい。凸部8の底面10の径4(D1)は、上述した凸部8の水平方向における長さLhと一致してもよい。したがって、アスペクト比Lv/Lhは、Lv/D1と表されてもよい。
 また、微細凹凸構造の凸部8間のピッチ(頂点間の距離)は、隣接するゾーン間で比較した場合、相対的に粗に構成された微細凹凸構造のゾーンのピッチP1と、相対的に密に構成された微細凹凸構造のゾーンのピッチP2との比(P1/P2)は1.1以上5以下である。ここでは、第1微細構造領域31の凸部8間のピッチをP11と、第2微細構造領域32の凸部8間のピッチをP21と、第3微細構造領域33の凸部8間のピッチをP23とした場合、比(P11/P21)は1.1以上5以下であり、また、比(P21/P23)は1.1以上5以下である。比(P1/P2)は、溶液をどのような速度で移動させたいかに応じて設定される。なお、比(P1/P2)の下限については、小さい場合、ゾーン間の速度差が無くなってしまい、微細凹凸構造の粗密の程度に差を設ける意義が低下してしまう。このような観点から、比(P1/P2)は、好ましくは1.2以上であり、より好ましくは1.3以上である。上限については、大きくなりすぎると、ゾーン間の溶液の移動速度の差が大きくなりすぎて、検査キット18全体での速度の調整が難しくなる。このような観点から、好ましくは4以下であり、より好ましくは3以下である。
<電極部の配置>
 図19及び図20を参照して、電極部20の配置例を説明する。
 図19(a)~図19(c)は電極部20が二電極方式である場合の作用極25と対極26の配置例を示している。作用極25と対極26とは離間して設けられている。ここでは、作用極25は、進行方向dに対して、対極26と同じ位置または対極26より上流側に設けられている。作用極25は、例えば、くし形電極として構成されてもよい。
 図19(a)に示す配置例では、作用極25は、流路2の幅方向の全体に亘って設けられている。対極26は、作用極25より下流側に所定距離離れた領域において、流路2の幅方向の全体に亘って設けられている。なお、作用極25及び対極26は、上面視で矩形形状であるが、この形状に限らず、楕円や半円など各種の形状とすることができる。また、作用極25、対極26は、流路2の幅方向を塞ぐように設けられているが、これに限らず、図1や図2に示すように、幅方向に対して一部領域のみに設けられてもよい。なお、作用極25や対極26の両方またはいずれか一方の幅を短くしてもよい。
 図19(b)に示す配置例では、対極26が上面視で上流側が凹状となった「コ」字状に設けられている。さらに、作用極25が、対極26の凹状となっている領域に矩形に設けられている。作用極25の最も上流側の位置と、対極26の上流側の位置が同じ位置となっている。
 図19(c)に示す配置例では、それぞれ矩形形状の作用極25と対極26が幅方向に対称に設けられている。
 図20(a)~図20(f)は電極部20が三電極方式である場合の作用極25、対極26及び参照極27の配置例を示している。
 図20(a)に示す配置例では、上流側から下流側に向かって、作用極25、参照極27、対極26が並んで、かつ流路2の幅方向の全体に亘って設けられている。図19(a)で示した配置において、作用極25と対極26の間に参照極27を配置した構成ともいえる。
 図20(b)に示す配置例では、図20(a)に示した配置において、参照極27の幅を短くして流路2の幅方向の中央に矩形として設けた構成である。
 図20(c)に示す配置例では、図示で流路2の左側に上流側から作用極25、対極26が設けられ、流路2の右側に参照極27が設けられている。参照極27は、作用極25の上流側の位置から対極26の下流側の位置まで進行方向dに細長く設けられている。
 図20(d)に示す配置例では、作用極25と対極26とが、図19(b)で示した配置と同様となっており、さらに、作用極25より図示左側上流位置に参照極27が設けられている。
 図20(e)に示す配置例では、図19(b)で示した配置の対極26の凹状の右側端部が下流側に短くなっており、短くなった領域に参照極27が設けられている。
 図20(f)に示す配置例では、対極26が流路2の幅方向の全体に亘って設けられている。さらに、流路2の左側に作用極25が、右側に参照極27が左右対称に設けられている。
<電極部の構成>
 電極部20(二電極方式の場合は作用極25と対極26、三極電極の場合はさらに参照極27)は、微細構造7の凸部8に導体の物質が設けられて形成されてもよい。導体の物質としては、特に限定はしないが、例えば、金や銀、白金、パラジウム、カーボン、グラフェン、カーボンナノチューブ(CNT)及びそれらの複合材などが挙げられる。参照極27として、特に限定しないが、例えばAg/AgCl電極が挙げられる。
 凸部8の導体の物質は、例えば、スパッタリング、真空蒸着、レーザアブレーション及びCVD(chemical vapor deposition)の少なくとも1種を用いて形成された導体膜や、導体の粒子を含むペースト(インク)をインクジェット印刷やスクリーン印刷等の手法により形成した印刷層とすることができる。作用極25は、抗体固定化のために、チオールなどで表面修飾されてもよい。
 この場合、電極部20の粗さ曲線の最大山高さRpが0.005μm以上10μm以下であり、かつ、粗さ曲線要素の平均長さRSmが0.01μm以上15μm以下である。このような表面粗さとすることで、良好な毛細管力を発生させることができ、また電極部20の表面積が増大するため得られるシグナル量を増大させることができる。なお、これら表面粗さは、図4に示したようなSEM画像を解析することで算出することができる。
 <検査キット18の製造方法>
 検査キット18の製造方法は次の工程によって得られる。
 工程1(熱インプリント工程)
 複数の凹部が形成された金型(モールド)の表面を、熱可塑性プラスチックからなる膜状の基材に当てて、且つ基材を加熱することにより、凹部の形状に対応する微細構造(複数の凸部8)を有する膜担体3を作製する工程を備える。
 検査キット18の製造方法は、試薬または標識物質を、微細構造7がある膜担体3の表面のうち検知ゾーン3yへ、より具体的には第3微細構造領域33の固相部50に固定する工程をさらに備える。
 熱インプリント工程で用いるモールドの微細加工法は、例えば、エッチング、フォトリソグラフィー、機械切削、またはレーザー加工等であってよい。加工サイズや加工範囲に適した微細加工法を選択することができる。
 熱インプリントを行う前に、モールドの離型処理を行うことが望ましい。離型処理では、例えば、モールド表面に単分子膜を作製し、表面エネルギーを小さくすればよい。その結果、熱インプリント後に、熱可塑性プラスチックからなる膜担体3をモールドの表面から剥離し易くなる。
 熱インプリントの方式は、平板プレス式及びロール式のいずれであってもよい。平板プレス式では、平行に対面する上下のステージの間で、モールドを、熱可塑性プラスチックからなる基材と重ねて、これらをステージ間に挟む。そして、ステージを介して、モールド及び基材を加熱し、且つ加圧する。このような平板プレス式は、成型の精度が良い点において優れている。ロール式は、加熱したロール式モールドを用い、ロール同士の挟み圧によって成型を行う方式である。ロール式は、生産性に優れている。
 熱インプリントを行う際の成型温度、成型圧力、転写時間等の条件は、微細加工のサイズ、微細構造(凸部8)の形状、加工範囲の大きさなどに応じて、選択すればよい。例えば、平板プレス式の場合、成型温度は、ガラス転移点Tgよりも20~50℃高い温度、または融点Tmよりも20~50℃高い温度であってよい。成型圧力は、1~10MPaであってよい。転写時間(モールド及び基材を加圧しながら保持する時間)は、3~10分であってよい。以上の諸条件下での熱インプリントにより、モールドの微細構造を基材の表面へ正確に転写し易くなる。
 膜担体3を構成する熱可塑性プラスチックの種類、及び試薬(検出物質)の種類によっては、試薬(検出物質)を膜担体3の固相部50に固定し難いことがある。この場合、予め検知ゾーン3yのみに適当な表面処理を施すことにより、試薬(検出物質)を膜担体3の検知ゾーン3y(すなわち固相部50)に固定し易くなる。
 検知ゾーン3yの表面処理手法は、何ら限定されるものではなく、例えば、各種プラズマ処理、UV処理、UV/オゾン処理、または、3-Aminopropyltriethoxysilane若しくはGlutaraldehydeによる表面修飾など種々の手法であってよい。
 検知ゾーン3yに固定される試薬(検出物質)は、例えば、抗体であってよい。例えば図2では、第3微細構造領域33の固相部50に抗体が固定される。固相部50は、電極部20より溶液の進行方向dの上流側に設けられる。
 抗体は、被検出物質との抗原抗体反応を起こす物質である。抗体は、ポリクローナル抗体であってもモノクローナル抗体であってもよい。被検出物質は、何ら限定されるものではなく、各種病原体、各種臨床マーカー等、抗体との抗原抗体反応を起こすことが可能な如何なる物質であってもよい。具体例な被検出物質は、例えば、インフルエンザウイルス、ノロウイルス、アデノウイルス、RSウイルス、HAV、HBs、HIV等のウイルス抗原であってよい。被検出物質は、MRSA、A群溶連菌、B群溶連菌、レジオネラ属菌等の細菌抗原、細菌等が産生する毒素であってもよい。被検出物質は、マイコプラズマ、クラミジア・トラコマティス、ヒト絨毛性ゴナドトロピン等のホルモンであってもよい。被検出物質は、C反応性タンパク質、ミオグロビン、心筋トロポニン、各種腫瘍マーカー、農薬、及び環境ホルモン等であってもよい。特に、インフルエンザウイルス、ノロウイルス、C反応性タンパク質、ミオグロビン、及び心筋トロポニンのような被検出物質の検出と、これらに起因する病気の治療措置に急を要する場合、本実施形態に係る検査キット18の有用性が特に大きい。なお、被検出物質は、単独で免疫反応を誘起できる抗原であってもよい。被検出物質は、単独では免疫反応を誘起できないが、抗体と抗原抗体反応により抗体に結合することが可能なハプテンであってもよい。
 <検査キット18による検査方法>
 図6に示すチャート図及び上述の図1~図5を参照して検査キット18による検査方法を説明する。図6では、微細構造30の第3微細構造領域33に着目して示している。
 S1:デバイス準備工程
 まず、検査キット18及び使用する溶液(反応液、洗浄液、二次反応液)を準備する。上述のように、第3微細構造領域33の固相部50には抗体51が固定されている。
 S2:反応液展開工程
 液滴ゾーン3zから第2微細構造領域32に反応液が滴下されると、微細構造7の毛細管作用により第3微細構造領域33に移動する。
 反応液中の検出対象91及び検出対象(標識体)92が抗体51と反応して固定される。余分な反応液は吸水パッドに吸収されるが、一部の検出対象91a及び検出対象(標識体)92aは固定されず第3微細構造領域33上に残留する。
 S3:洗浄液展開工程
 つづいて、洗浄液ゾーン3xから洗浄液93を滴下して、固相部50に固定されず第3微細構造領域33に残留している検出対象91a及び検出対象(標識体)92aを洗浄する。検出対象(標識体)92aは、アルカリホスファターゼ(ALP)標識体を有している。
 S4:二次反応液展開工程
 洗浄後、第2微細構造領域32に滴下された二次反応液(例えばp-アミノフェニルリン酸94)が、微細構造7の毛細管作用により第3微細構造領域33に移動する。p-アミノフェニルリン酸94は、抗体51に固定された検出対象(標識体)92と反応して電気的に活性な物質(ここではp-アミノフェノール95)を生成する。この物質は、抗体51に固定された検出対象(標識体)92の量(濃度)と相関(比例)する。したがって、電極部20で測定する酸化電流の値で、測定対象の濃度を正確かつ安定的に測定することができる。
 以上、本実施形態によると、イムノクロマトグラフィー法を適用した検査キット18において、膜担体3の微細構造7の流路2において溶液を移動させる速度(毛細管作用による速度)が異なる複数の領域に設定することができる。その結果、反応液や洗浄液、二次反応液など複数種類の溶液を展開する必要がある場合でも、それら溶液を展開するタイミングを使用態様に合わせて調整することができる。したがって、本来であれば必要とされたタイミング調整等の手間を省くことができ、安定して適切な検査を実施できる。具体的には、所定の治具(溶液供給装置)等を用いて、各溶液が展開されるタイミングを考慮した異なる複数の場所に同時に滴下できる。すなわち1回の操作のみで各溶液を展開できる。治具(溶液供給装置)を用いる構成については、後述の第4の実施形態で説明する。
<<第2の実施形態>>
 図7及び図8を参照して、本実施形態の検査キットについて説明する。第1の実施形態と異なる点は、膜担体103の構造にあり、主に異なる点について説明し、同じ構成・機能については説明を適宜省略する。
 図7は膜担体103を模式的に示した平面図である。図8に各隣接領域同士の境界を拡大した画像を示す。図8(a)は第1微細構造領域131と第2微細構造領域132との第1境界141の画像である。図8(b)は第2微細構造領域132と第3微細構造領域133の第2境界142の画像である。図8(c)は第3微細構造領域133と第4微細構造領域134の第3境界143の画像である。
 図示のように、膜担体103は、所定の縦幅L10及び横幅L20の長方形形状を呈している。膜担体103は、左側から第1微細構造領域131(横幅L201)と、第2微細構造領域132(横幅L202)と、第3微細構造領域133(横幅L203)と、第4微細構造領域134(横幅L204)とを備える。これら領域は、第1の実施形態と同様に、微細構造における凸部の粗密が異なっており、その結果、毛細管作用による速度が異なる。
 具体的には、第1微細構造領域131が最も粗であり(領域A11)、次に第3微細構造領域133が2番目に粗であり(領域A13)、第2微細構造領域132が3番目に粗であり(領域A12)、そして第4微細構造領域134が最も密(領域A14)に設定されている。また、第4微細構造領域134に固相部150が設けられている。
 また、第2微細構造領域132と第3微細構造領域133との第2境界142には、所定幅L31の緩衝領域が設けられている。緩衝領域には微細構造(すなわち凸部)が設けられていない。同様に、第3微細構造領域133と第4微細構造領域134との第3境界143にも所定幅L32の緩衝領域が設けられている。このような緩衝領域を設けることで、領域毎の溶液の輸送量の違いを吸収し逆流等が発生することを防止することができる。例えば、第2微細構造領域132と第3微細構造領域133では、下流側の第3微細構造領域133の微細構造が粗である。したがって、第2微細構造領域132のほうが溶液の移動速度が大きい。その結果、第2境界142において緩衝領域が無いと、展開される溶液の量によっては逆流が生じかねない。しかし、本実施形態のように、毛細管力が生じない緩衝領域を設けることで、溶液の移動速度や展開される量による逆流発生を防止できる。
<<第3の実施形態>>
 本実施形態では、図9を参照して、溶液の逆流防止構造について6例説明する。なお、ここでは、上述した膜担体3、103に相当する構成の一部領域の断面図を抜き出して説明するが、他の領域についても適用できる。
 図9(a)に示す膜担体203では、第1微細構造領域231と第2微細構造領域232との境界に、第2微細構造領域232側が低くなるように段差部241が設けられている。
 図9(b)に示す膜担体303では、第1微細構造領域331と第2微細構造領域332との境界に、下流方向に低くなる傾斜部341が設けられている。傾斜部341は、凸部がない緩衝領域でもよいし、凸部を有する微細凹凸構造でもよい。
 図9(c)に示す膜担体403では、第1微細構造領域431と第2微細構造領域432との境界に、上流方向に低くなる傾斜部441が設けられている。傾斜部441と第2微細構造領域432との境界は段差部442となっている。
 図9(d)に示す膜担体503では、第1微細構造領域531と第2微細構造領域532との境界に、凹部541が設けられている。
 図9(e)に示す膜担体603では、第1微細構造領域631と第3微細構造領域633とは水平に形成されるが、第2微細構造領域632が下流側ほど低くなる傾斜を有する。
 図9(f)に示す膜担体703では、第1微細構造領域731、第2微細構造領域732及び第3微細構造領域733の全てが、下流側ほど低くなる傾斜を有する。ここでは、全て同じ傾斜角の構成を示しているが、領域毎に異なる傾斜角であってもよい。
 上記図9(a)~(f)の構成を適宜組み合わせて所望の膜担体とすることができ、展開する溶液の種類や量に応じた最適な流路、溶液の移動速度を実現できる。
<<第4の実施形態>>
 図25~32を参照して、本実施形態の検査セット1を説明する。本実施形態では、溶液供給用の治具として溶液供給装置60を用いて、第1~第3の実施形態で説明した検査装置である検査キット18(抗体51を固定化した膜担体3)による検査方法を実施して、その検査方法の実施における溶液供給の手間を簡素化する。検査キット18(膜担体3)の構成等は第1~第3の実施形態で説明したものと同様であるので、以下では、主に溶液供給装置60について説明する。
<検査セット1>
 図25は、検査セット1の概略構成を模式的に示す断面図である。図26は溶液ユニット80の平面図である。図27は連通ユニット70の平面図である。
 検査セット1は、上述の検査キット18と、検査キット18に各溶液を供給する溶液供給装置60とを備える。溶液供給装置60には、検査に用いる複数の溶液(ここでは第1~第3の溶液98a~98c)が収容される。溶液として、第1の実施形態の検査手法(図6参照)で示した溶液を用いることができる。具体的には、第1の溶液98aとして反応液、第2の溶液98bとして洗浄液、第3の溶液98cとして二次反応液とすることができる。
<溶液供給装置60>
 溶液供給装置60は、溶液ユニット80と連通ユニット70とを備え、検査キット18の上面を覆うように配置され、ユーザ(ここでは検査担当者)の操作により、上記溶液(第1~第3の溶液98a~98c)が検査キット18の膜担体3の所定の領域に供給される。
 以下、詳細に説明する。
<溶液ユニット80>
 溶液ユニット80は、上面視で矩形形状の板状のプレート82と、プレート82に凹状に設けられた複数の溶液収容部85とを有する。
 プレート82と溶液収容部85は、樹脂材料により一体に設けられている。樹脂材料として、例えば、膜担体3の材料として例示したポリプロピレンやポリエチレンなどの熱可塑性プラスチックを用いることができる。プレート82と溶液収容部85の厚みは、溶液ユニット80が一定の剛性を有するように設定されるが、底面86の厚みは、注射針の構造の連通ユニット70が穿孔できるように設定される。
 溶液収容部85として、図25や図26に示すように、図示左側から順に第1~第3の溶液収容部85a~85cを有する。ここでは、第1の溶液収容部85aには、第1の溶液98aが収容される。第2の溶液収容部85bには第2の溶液98bが収容される。第3の溶液収容部85cには第3の溶液98cが収容される。連通ユニット70と溶液ユニット80とを重ねたときに、第1~第3の溶液収容部85a~85cは、後述の連通ユニット70の第1~第3の配置部75a~75cに嵌まるように設定される。
 溶液収容部85(第1~第3の溶液収容部85a~85c)は、有底の円筒形状を有する。溶液収容部85の大きさは、収容される溶液の量に応じて適宜設定される。また、溶液収容部85の形状は円筒形状に限らず角筒形状であってもよい。溶液収容部85の内径は、配置部75を収容可能な大きさであって、配置部75の外径と略同一に設定される。溶液収容部85の深さは、溶液収容部85(第1~第3の溶液収容部85a~85c)が、後述の配置部75(第1~第3の配置部75a~75c)に嵌まった際に、溶液収容部85の底面86が配置部75の底面76に当接するように設定される。
<連通ユニット70>
 連通ユニット70は、上面視で矩形形状の板状のプレート72と、プレート72の周縁から下方に延出する枠状のフレーム71と、プレート72に凹状に設けられた複数の配置部75と、配置部75に設けられた連通部77とを有する。フレーム71とプレート72と配置部75は樹脂材料により一体に設けられている。樹脂材料として、例えば、溶液ユニット80と同様に、ポリプロピレンやポリエチレンなどの熱可塑性プラスチックを用いることができる。フレーム71とプレート72と配置部75の厚みは、連通ユニット70が一定の剛性を有するように設定される。
 フレーム71は、プレート72と検査キット18を所定距離だけ離間するように機能するとともに、連通ユニット70を検査キット18に適切に固定する機能を有する。固定する機能として、検査キット18の周縁に設けられた段差部19にフレーム71のフレーム下端部73が嵌合する構成を採用することができる。
 配置部75として、ここでは図25や図27に示すように、図示左側から順に第1~第3の配置部75a~75cを有する。連通ユニット70と溶液ユニット80とを重ねたときに、第1~第3の配置部75a~75cは、溶液ユニット80の第1~第3の溶液収容部85a~85cに嵌まるように設定される。
 配置部75(第1~第3の配置部75a~75c)は、有底の円筒形状を有する。円筒形状の大きさは、溶液収容部85(第1~第3の溶液収容部85a~85c)を嵌め込み収容可能に設定される。配置部75の形状は、円筒形状に限らず角筒形状であってもよく、溶液収容部85を嵌め込み収容可能であればよい。配置部75の内径は、溶液収容部85の外径と略同一に設定される。配置部75の深さは、溶液収容部85(第1~第3の溶液収容部85a~85c)に嵌まった際に、溶液収容部85の底面86が配置部75の底面76に当接するように設定される。
 連通部77(第1~第3の連通部77a~77c)は、図示上側の端部(針先79)が針状に形成された管(直管)、すなわち注射針の構造を有している。ここでは、注射針の針先79が配置部75の内部側になるように、配置部75の底面76を垂直方向に連通している。溶液収容部85に配置部75が嵌まると、連通部77が溶液収容部85の底面86を穿孔する。換言すると、配置部75(第1~第3の配置部75a~75c)と溶液収容部85(第1~第3の溶液収容部85a~85c)とは、連通部77(第1~第3の連通部77a~77c)を、溶液収容部85(第1~第3の溶液収容部85a~85c)を連通させる所定の位置の配置させる位置決め部として機能する。これによって、溶液収容部85に収容された溶液が連通部77を通り、検査キット18に滴下する。
 連通部77は、一般的な注射針と同様に、樹脂材料や金属から構成される。樹脂材料としてポリプロピレンやポリエチレンなどの熱可塑性プラスチックを用いることができる。金属としてステンレス鋼を用いることができる。連通部77の大きさは、溶液収容部85の底面86を穿孔して溶液を円滑に滴下できれば特に限定しないが、連通部77の内径を例えば1~2mmとすることができる。
 なお、溶液収容部85の位置、すなわち連通部77の位置によって、溶液が滴下される検査キット18上の位置、より具体的には膜担体3上の位置が定まる。したがって、第1の実施形態(図1等参照)で説明した導入口(第一開口部18b~第三開口部18d)は、個別に設けられずに一つの開口として設けられてもよい。また、溶液供給装置60(特に連通ユニット70)が検査キット18の筐体18aとして機能してもよい。
 また、連通部77の数は、それぞれの配置部75について一つに限らず複数であてもよいし、配置部75毎に異なってもよい。
<溶液供給方法(検査方法)>
 図28~30を参照して、検査セット1における溶液供給装置60を用いた溶液供給方法を説明する。第1~第3の溶液98a~98cは、ユーザの1回の操作で同時に供給開始される。
 まず、図28に示すように、連通ユニット70を検査キット18に取り付ける。このとき、連通ユニット70のフレーム下端部73が、検査キット18の段差部19に嵌まることで、連通ユニット70が検査キット18に位置決めされ取り付けられる。溶液ユニット80の第1~第3の溶液収容部85a~85cには、第1~第3の溶液98a~98cが収容される。
 つづいて、図29に示すように、溶液ユニット80を連通ユニット70に重ね、第1~第3の溶液収容部85a~85cを第1~第3の配置部75a~75cに嵌め込む。このとき、第1~第3の連通部77a~77cは、第1~第3の溶液収容部85a~85cの底面86に当たった状態であるが穿孔していない。
 次に、図30に示すように、ユーザが、溶液ユニット80を連通ユニット70に押し込むように操作する。この一度の操作で、第1~第3の連通部77a~77cは、第1~第3の溶液収容部85a~85cの底面86を同時に穿孔し、第1~第3の溶液収容部85a~85cの内外を連通する。その結果、第1~第3の溶液収容部85a~85cに収容された第1~第3の溶液98a~98cが、検査キット18の膜担体3に同時に供給開始される。
 以上、本実施形態によると、複数の溶液(第1~第3の溶液98a~98c)を一度の操作で同時に検査キット18に対して供給開始することができる。すなわち、反応液や洗浄液、二次反応液などの複数種類の溶液を展開する場合に、使用時のユーザの手間を省き、検出時間を短縮させることができる。また、複数種類の溶液を展開するタイミングを一定に保つことができる。
<溶液供給装置60の変形例1>
 溶液供給装置60として、上記の構成に限らず各種の構成を採用することができる。図31及び図32を参照して溶液供給装置60の変形例を説明する。
 図31に示す変形例1の溶液供給装置60は、連通ユニット70の一部の連通部77の形状が異なる。具体的には、第1の連通部77aが、第1の溶液98aを検査キット18へ供給する位置を調整する構造(調整部)を有する。調整部の構造として、第1の連通部77aは、単に垂直方向に延びるだけでなく、横方向へも延出している。図示では、第1の連通部77aは、一度図示右側の第2の連通部77bの方向に屈曲して延出して、最後に検査キット18側に垂直に屈曲する。これによって、第1の溶液98aの滴下位置(展開位置)を調整する。なお、第1の連通部77aを、配置部75の取り付け位置を軸として枢動可能とする構造を採用することで、一層の位置調整が可能となる。なお、調整部の構造を有する連通部77として、第1の連通部77aに適用した例を示したが、第2の連通部77bや第3の連通部77cに適用してもよく、いずれの連通部77に適用してもよい。
<溶液供給装置60の変形例2>
 図32に示す変形例2の溶液供給装置60は、図31の変形例1の溶液供給装置60において、更に溶液ユニット80を異なる構成としている。溶液ユニット80は、複数の溶液収容部85のうち少なくとも一つの溶液収容部85は溶液を充填可能であって、残りの溶液収容部85は予め所定の溶液を充填している。具体的には、第1及び第2の溶液収容部85a、85bでは、第1の溶液98a及び第2の溶液98bを予めそれぞれ充填したうえで上側の開口部分が蓋部87a、87bで覆われている。一方、第3の溶液収容部85cでは、上側の開口部分は覆われておらず、検査時に第3の溶液98cを充填することができる。
 以上、図面を参照して本発明の実施形態(第1~第4の実施形態)について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成(変形例)を採用することもできる。例えば、流路2は樹脂で形成された基板上の膜担体3の微細構造(微細凹凸構造)として設けられたが、流路2の領域によって粗密の異なる微細構造(微細凹凸構造)を設けることができれば各種の構成・材料等を採用することができる。
<実施形態のまとめ>
 以上、本発明の特徴を簡単にまとめると次の通りである。
(1)本実施形態の溶液供給装置は、樹脂で形成された基板上に設けられ反応液を輸送する流路と、前記流路に設けられた、抗体または抗原を固相した固相部と、前記反応液の前記抗体または前記抗原に対する反応を検出する検出部と、前記流路が設けられた領域において前記基板に一体に形成された複数の凸部を有する微細凹凸構造と、を有する検出装置に前記反応液を含む複数の溶液を供給する溶液供給装置であって、
 前記複数の溶液それぞれを収容する複数の溶液収容部を有する溶液ユニットと、
 前記溶液収容部のそれぞれに対して設けられ、前記溶液収容部の内外を連通させて前記溶液を前記検出装置へ供給する複数の連通部を有する連通ユニットと、
 前記連通部を、前記溶液収容部を連通する所定の位置に配置させる位置決め部と、
 を有する。
(2)前記連通部は、一方の端部が針状に形成された管であって、前記一方の端部が前記溶液収容部に刺さることで、前記溶液収容部に収容された溶液が前記管を通り前記検出装置へ供給される。
(3)前記連通ユニットは、前記位置決め部として機能するとともに、複数の前記溶液収容部をそれぞれ収容する複数の配置部を有し、
 前記連通部がそれぞれの配置部に設けられており、
 前記溶液収容部が前記配置部に収容されると、前記連通部が前記溶液収容部の内外を連通させて前記溶液を前記検出装置へ供給する。
(4)前記連通部は、前記溶液を前記検出装置へ供給する位置を調整する調整部を有する。
(5)前記複数の溶液収容部のうち少なくとも一つの溶液収容部は溶液を充填可能であって、残りの溶液収容部は予め所定の溶液を充填している。
(6)前記溶液収容部を連通させる所定の位置に前記連通部を配置させる操作が一度行われることにより、前記溶液ユニットに備わる複数の前記溶液収容部がそれらそれぞれに対応する前記連通部によって同時に連通する。
(7)本実施形態の溶液供給装置は、樹脂で形成された基板上に設けられ反応液を輸送する流路と、前記流路に設けられた、抗体または抗原を固相した固相部と、前記反応液の前記抗体または前記抗原に対する反応を検出する検出部と、前記流路が設けられた領域において前記基板に一体に形成された複数の凸部を有する微細凹凸構造と、を有する検出装置に前記反応液を含む複数の溶液を供給する溶液供給装置であって、
 前記複数の溶液それぞれを収容する複数の溶液収容部を有する溶液ユニットと、
 前記溶液収容部のそれぞれに対して設けられ、前記溶液収容部の内外を連通させて前記溶液を前記検出装置へ供給する複数の連通部を有する連通ユニットと、
 を有し、
 前記溶液ユニットと前記連通ユニットは、前記連通部が前記溶液収容部を連通するような操作が一度行われることにより、全ての前記溶液収容部が同時に連通されて前記溶液の供給が開始されるように構成されている。
(8)前記連通部は、一方の端部が針状に形成された管であって、前記一方の端部が前記溶液収容部に刺さることで、前記溶液収容部に収容された溶液が前記管を通り前記検出装置へ供給される。
(9)前記連通ユニットは、複数の前記溶液収容部をそれぞれ収容する複数の配置部を有し、
 前記連通部がそれぞれの配置部に設けられており、
 前記溶液収容部が前記配置部に収容されると、前記連通部が前記溶液収容部の内外を連通させて前記溶液を前記検出装置へ供給する、請求項7または8に記載の溶液供給装置。
(10)前記連通部は、前記溶液を前記検出装置へ供給する位置を調整する調整部を有する。
(11)前記複数の溶液収容部のうち少なくとも一つの溶液収容部は溶液を充填可能であって、残りの溶液収容部は予め所定の溶液を充填している。
(12)本発明の検出セットは、樹脂で形成された基板上に設けられ反応液を輸送する流路と、前記流路に設けられた、抗体または抗原を固相した固相部と、前記反応液の前記抗体または前記抗原に対する反応を検出する検出部と、前記流路が設けられた領域において前記基板に一体に形成された複数の凸部を有する微細凹凸構造と、を有する検出装置と、
 前記検出装置に前記反応液を含む複数の溶液を供給する、上述の溶液供給装置と、を有する。
(13)前記検出部は前記固相部より前記流路の他端側(すなわち下流側)に設けられる。
(14)前記微細凹凸構造は、
 前記複数の凸部が相対的に粗に設けられた第1の凹凸部と、
 前記複数の凸部が相対的に密に設けられた第2の凹凸部と、
 を有し、
 前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部は、前記固相部よりも前記流路の一端側(すなわち上流側)に設けられている。
(15)前記第1の凹凸部は、前記第2の凹凸部よりも前記流路の一端側(すなわち上流側)に設けられている。
(16)前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部との境界に前記凸部が設けられていない緩衝領域を有する。
(17)前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部との境界に、段差または傾斜が設けられており、
 前記段差または前記傾斜の前記第1の凹凸部側の領域が前記第2の凹凸部側の領域より高い。
(18)前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部との境界に、凹部が設けられた凹部領域を有する。
(19)前記第1の凹凸部と、前記第2の凹凸部とが隣接する場合に、前記第1の凹凸部における前記凸部間のピッチ(P1)と、前記第2の凹凸部における前記凸部間のピッチ(P2)との比(P1/P2)は1.1以上5以下である。
(20)前記凸部が菱形格子状に設けられている領域を有する。
(21)前記凸部が正格子状に設けられている領域を有する。
(22)前記凸部は錐体として設けられている。
(23)前記溶液を前記流路に導入する導入部を更に有し、
 前記流路に導入する前記溶液は複数種類の溶液からなり、
 前記導入部は、前記複数種類の溶液に応じて複数箇所に設けられている。
(24)前記検出部に電極部が設けられており、
 前記検出部は、前記電極部に流れる電流をもとに前記反応液の前記抗体または前記抗原に対する反応を検出する。
(25)前記電極部は、前記微細凹凸構造の凸部に形成されており、電極部の粗さ曲線の最大山高さRpが0.005μm以上10μm以下であり、かつ、粗さ曲線要素の平均長さRSmが0.01μm以上15μm以下である。
(26)前記電極部は、前記微細凹凸構造の凸部に導体の物質がスパッタリング、真空蒸着、レーザアブレーション及びCVDの少なくとも1種によって形成された導体膜層を有する。
(27)前記電極部は、前記微細凹凸構造の凸部に導体の粒子を含むペーストの印刷層を有する。
(28)前記電極部は、作用極と、前記作用極と離間した対極とを有し、
 前記作用極は、流路方向に対して、前記対極と同じ位置または前記対極より上流側に設けられている。
(29)前記対極は、前記流路の幅方向の全体に亘って設けられている。
(30)前記作用極は、前記流路の幅方向の全体に亘って設けられている。
(31)前記作用極は、くし形電極として構成されている。
(32)前記電極部は、更に参照極を有する。
(33)本実施形態の検出方法は、上述の検出セットを用いて液体試料の抗体に対する反応を検出する。
 以下、本発明を実施例(実施例1、2)を挙げて具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。なお、以下の実施例では、膜担体において、微細構造を粗密の異なる複数の領域を有する構成としたときの溶液の流速制御の評価実験を行った。
[実施例1]
 本実施例では、膜担体に三色の水溶液を展開した際に溶液が入れ替わっていく様子の定量評価の実験について説明する。
1. 実験
(1)微細構造の変化により溶液展開をコントロールする技術を確認するため、第1の実施形態の図2に示した構成の膜担体3について、第1微細構造領域31、第2微細構造領域32及び第3微細構造領域33の凸部8間距離がそれぞれ25μm、15μm、2μmの3つの領域を連続させた流路2をポリカーボネート(帝人社製 PC-2151)に作製した。製作条件(熱インプリント工程)は次の通りである。
<熱インプリント工程(微細構造の転写)>
 下記の熱インプリント工程によって、モールド表面の微細構造を、熱可塑性プラスチックからなる膜状の基材の表面に転写した。熱インプリント工程では、SCIVAX社製のX-300を用いた。熱インプリント工程では、微細構造(複数の凹部)が形成された上記モールドの表面を、熱可塑性プラスチックからなる膜状の基材に当てて、モールド及び基材を加熱しながら加圧した。成型温度は180℃であった。印加圧力は5.5MPaであった。転写時間は5分であった。微細構造の転写後、モールド及び基材へ圧力を印加した状態で、モールド及び基材を140℃まで冷却した。冷却後に圧力を除いた。以上の熱インプリント工程により、実施例1の膜担体を得た。この膜担体は、複数の円錐(微細構造)と平坦部とを含む表面を有していた。膜担体の表面にある凸部(円錐)の形状及びサイズは、モールドに形成された凹部(逆円錐)の形状及びサイズに一致していた。
 凸部8は、径4、高さ6がともに30μmの円錐構造である。
 膜担体3の縦幅L1は5mm、第1~第3微細構造領域31~33の各横幅L21~L23はそれぞれ20mmである。
(2)第3微細構造領域33の領域の端部に5mmだけ重ねて、Navi-Fluで用いられている吸水パッドを貼り付けた。さらに、微細構造間距離が変化するポイント(図2の第1境界41、第2境界42に対応する位置)にNavi-Fluで用いられているコンジュゲートパッドを固定し試験片を作製した。図10に作成した試験片の写真を示す。
(3)コンジュゲートパッドは、吸水パッドに近い順に「1」「2」「3」と番号を付け、それぞれのパッドに表1に示した組成の水溶液を滴下した。滴下液量は吸水パッドまでの距離や展開中に途中のコンジュゲートパッドにトラップされる量を考慮して定めた。なお、本実験のオペレーション及び結果検証を簡単にするため10秒ごとに「1」「2」「3」の順にパッドに滴下した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(4)各色の溶液が展開されていく様子を動画撮影し、滴下箇所1と吸水パッドとの中間点の色変化を画像解析した。
2.結果
 撮影した動画を10秒ごとに画像化し、画像解析ソフト(ソフト名「Image J」)に取り込んだ。試験開始から30、140、310秒後の画像を図11に示す。図11(a)が30秒後の画像、図11(b)が140秒後の画像、図11(c)が310秒後の画像である。
 滴下箇所1と吸水パッドとの中間点に測定点を定め、その点のRGB表示データを記録した。次に式1に従ってRGB各色の成分割合を算出した。例として、赤(R)、緑(G)、青(B)の各水溶液の換算データを表2に示す。
  (R or G or Bの成分割合)=(R or G or B数値)/(R数値+G数値+B数値)
                                     …式1
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 図12に、経過時間と測定ポイントのRGB成分割合のプロットをしたグラフを示す。図12に示す結果から、時間経過に従って緑→赤→青と変化していく様子を数値化できることが確認できる。
 さらに、検査結果と流れの様子を定量的に評価するために、混合割合を定量評価する方法として、次の式2を検討した。これは、各測定点のRGB成分割合は、表2の単色の成分割合をどの程度ずつ混合すると実現できるかを求めたものである。実測値と計算値の誤差εを最小とするために表計算ソフトExcelのソルバー機能を用いた。
ε=|R_r x+G_r y+B_r z-r|+|R_g x+G_g y+B_g z-g|+|R_b x+G_b y+B_b z-b| 
                                 …式2
式2で表されるεを最小化するようなx、y、zを求める。
 ここでR_r, R_g, R_bはそれぞれ赤溶液のR、G、B成分割合を示す。G、Bはそれぞれ緑溶液、青溶液について同様の意味である。r、g、bはそれぞれ測定ポイントのR、G、B成分割合実測値である。x、y、zはそれぞれ測定ポイントでの赤、緑、青溶液の混合割合であり、x+y+z=1となるよう制限した。
 式2を用いて図12のデータを解析した結果、各溶液の混合割合を図13のようにあらわすことができた。
 以上の結果から、画像解析によって溶液の混合割合の時間変化を定量的に評価した。すなわち、膜担体の各領域の微細構造の粗密状態(凸部の間隔)を適切に設定することで、膜担体の流路の溶液の移動速度を調整でき、複数の溶液を展開できることが確認できた。
 インプリントシートの代わりにニトロセルロースを用いて同様の試験及び評価を実施した結果(比較例)を図14に示す。インプリントシートの場合は構造(凸部)が円錐状であるため直上から流路内の溶液を観察可能だが、ニトロセルロースは不織布状であり最表面の色変化しか観察できていない点に留意して結果を考察する。
 図13(インプリントシートの実施例)と比較すると、試験時間が大きく異なることが分かる。これはインプリントシートとニトロセルロースの展開流速の違いが表れたものであり、迅速に展開溶液を入れ替えるという点については流速の大きなインプリントシートが有利であることが確認できた。ニトロセルロースの全長を調整することで試験時間の短縮を図ることができるが、その場合同時に滴下した溶液同士が混ざり合ってしまうリスクが高まってしまう。実際に全長と滴下液量を半分にした試験では溶液が混合した。構造を工夫することで短時間判定かつ溶液の混ざり合わないデバイスを作製できる可能性はあるが、流速の調整などが行えないため設計自由度が低い。その点、実施例1で示したようなインプリントシートで膜担体を構成した場合、流速の調整等の自由度が高い。
3.まとめ
 実施例1によると、インプリントシートの膜担体の場合、微細構造や材質の調整で流速が制御可能であり、市場のニーズに対して柔軟に対応することができる。
[実施例2]
1. 実験
(1)微細構造の変化により溶液展開をコントロールする技術を確認するため、第2の実施形態の図7に示した構成の膜担体103について、第1微細構造領域131、第2微細構造領域132、第3微細構造領域133及び第4微細構造領域134の凸部8の頂点間距離がそれぞれ105μm、60μm、80μm、30μmとした4つの領域を有する流路をポリカーボネート(帝人社製 PC-2151)に作製した。製作条件は実施例1と同じである。図15(a)に流路を側面から見た模式図を、図15(b)に実際に作成した試験片の上面図(写真)を示す。
 凸部8は、径4、高さ6がともに32μmの円錐構造である。
 膜担体103の縦幅L1は5mm、第1微細構造領域131の横幅L201=15mm、第2微細構造領域132の横幅L202=30mm、第3微細構造領域133の横幅L203=45mm、第4微細構造領域134の横幅L204=40mmである。
 側面視で、第2微細構造領域132、第3微細構造領域133及び第4微細構造領域134は、傾斜角度2.2°の傾斜を付けている。
 第1境界141は、緩衝領域が無い第1微細構造領域131と第2微細構造領域132とが連続した境界である。
 第2境界142は、緩衝領域(未加工領域)の幅L31=0.15mmである。
 第3境界143は、緩衝領域(未加工領域)の幅L32=0.20mmである。
(2)実験1(RGB画像解析):
 実験1では、実施例1と同様の実験・解析方法により、所定のポイントの色変化をRGB成分から解析して、液体が入れ替わっていく様子を定量的に確認した。
 具体的には、最下流(図示の第4微細構造領域134の右側端部)から5mmのポイントの色変化をRGB成分から解析した。すなわち、各溶液のRGB成分割合をもとに、展開中の溶液混合割合を評価した。図16に評価結果のグラフを示す。これは実施例1の図13に対応するものであり、時間の経過とともに、割合が大きい成分が、緑成分(G)、赤成分(R)、青成分(B)と変化していくことが確認できた。
(3)実験2(CRP検出性能評価):
 本実験では、図15(a)に示すように、溶液の展開工程として次のような、洗浄液10μLを第4微細構造領域134に滴下し、10秒後にCRP溶液10μLを第3微細構造領域133に滴下し、1分後に蛍光標識液15μLを第2微細構造領域132に滴下し、最後に2分後に洗浄液30μLを第1微細構造領域131に滴下した。最後の溶液(洗浄液)を滴下して10分後に蛍光強度を測定した。
 使用した溶液は次の通りである。
  洗浄液:2wt% Triton X-100入りPBS
  CRP溶液:洗浄液とCRP溶液を所定の濃度で混合した溶液
  蛍光標識液:洗浄液と蛍光標識抗CRP抗体溶液を抗体濃度30μg/mLとなるように混合した溶液
 図17にCRP濃度ごとの蛍光体強度を示す。また、図18に蛍光強度を観察したときの画像を示す。図18(a)はCRP濃度が0ng/mLのときのもので、図18(b)はCRP濃度が10ng/mLのときのものである。図17及び図18で示す結果から、CRP濃度が1ng/mL以上の濃度で、CRP濃度依存的な蛍光強度が得られた。このことから、上記のような複数の微細構造を有する膜担体を電気化学検出(電気化学イムノクロマト)に適用することで、所望の検出対象物質を電気的に測定することができる。
[実施例3]
1. 実験
(1)試験片(膜担体103)
 実施例3では、試験系を実際の使用状態に近づける目的で、実施例2の実験2の試験条件を一部変更し、検体溶液にヒト血清を混合させたCRP検出試験を実施した。
 図7に対応する試験片(膜担体103)の構造は、第1微細構造領域131、第2微細構造領域132、第3微細構造領域133及び第4微細構造領域134の凸部8の頂点間距離がそれぞれ100μm、60μm、95μm、30μmとした4つの領域を有する流路をポリカーボネート(帝人社製 PC-2151)に作製した。製作条件は実施例1及び実施例2と同じである。
 図21に試験片(流路)を側面から見た模式図を示す。試験片として、36サンプル用意した。凸部8は、径4、高さ6がともに32μmの円錐構造である。
 膜担体103の縦幅L1は5mm、第1微細構造領域131の横幅L201=36.95mm、第2微細構造領域132の横幅L202=5mm、第3微細構造領域133の横幅L203=40mm、第4微細構造領域134の横幅L204=40mmである。
 側面視で、第2微細構造領域132、第3微細構造領域133及び第4微細構造領域134は、傾斜角度2.1°の傾斜を付けている。
 第1境界141は、緩衝領域が無い第1微細構造領域131と第2微細構造領域132とが連続した境界である。
 第2境界142は、緩衝領域(未加工領域)の幅L31=0.15mmである。
 第3境界143は、緩衝領域(未加工領域)の幅L32=0.15mmである。
(2)抗体固相
 試験片の最下流端から17.5mm位置に抗CRP抗体固相溶液を1μL滴下し、45℃雰囲気で1時間乾燥させることで抗CRP抗体を25ng固相した。
 図21のように流路に2.1°の傾斜を設け、異なる滴下箇所からCRP溶液、蛍光標識抗CRP抗体溶液(展開溶液中、蛍光標識抗CRP抗体濃度45μg/mL)、展開溶液(2wt% Triton X-100入りPBS)の順に展開した。使用したCRP溶液の組成は表3に示す。展開液量と溶液滴下の間隔は表4に示す。また各試験はn=3で実施した。
 すべての溶液を展開してから10分後、吸水パッドとインプリントシート(膜担体103)を切り離して溶液の逆流を防止してから、抗体固相部の蛍光強度を測定した。
2.結果
 各試験の蛍光強度測定結果を図22に示す。ここに示した蛍光強度は、抗体固相部の蛍光強度からその周囲のバックグラウンド蛍光強度を差し引いた値である。なお図22(a)では蛍光強度測定時の露光時間を1秒とし、図22(b)では1/6秒とした。
 血清の有無にかかわらず、同等の最小検出感度と3ケタ以上の測定レンジ(検出レンジ)を達成できた。
 なお、血清の存在により蛍光強度が小さくなる傾向があった。これは、血清中のたんぱく質(~80mg/mL)が、抗体とCRPとの反応を阻害したと推測される。
 実施例3では、簡単のため、作業者1名が3種の溶液を連続して滴下した場合に機能する流路を設計したが、本実施例の設計を、冶具などを用いて同時に3種の溶液を滴下した場合に機能する流路設計に修正することは容易である。
 具体的には、CRP溶液を滴下してから蛍光標識抗CRP抗体溶液を滴下するまでの6秒の時間差を調整するためには、第3微細構造領域133での流速をV(mm/s)とすれば、第3微細構造領域133の流路長を6×Vmmだけ長くすればよい。CRP溶液を滴下してから展開液を滴下するまでの時間差も、同様の考え方で第1微細構造131の流路長を長くすれば調整可能である。
 以上のように、実施例3の流路設計を軽微に修正すれば、冶具などを用いて同時に3種の溶液を滴下した場合にも同等の検出性能が得られることは明確であるといえる。
 また実施例2および3では、好ましい実施例として、互いに流速の異なる複数種の微細構造領域を有するものを示した。一方で、単一の微細構造領域を有する膜担体についても、第3の実施形態の溶液の逆流防止構造(図9参照)を適用し、同等の効果を得ることが可能である。言い換えれば、膜担体に第3の実施形態の溶液の逆流防止構造を適用した場合、流速を制御せずとも固相部および検出部に複数種の溶液を順に展開することが可能であり、実施例2および3と同等の検出性能を得ることができる。なおこの場合は、溶液同士の接触とそれに伴う混合が生じるまでの時間を実施例2および3と同等とするために、流路最上流部から第1境界141までの流路長と、第1境界141から第2境界142までの流路長と、第2境界142から第3境界143までの流路長とを、実施例2および3に比して長くする必要がある。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
[実施例4]
 実施例4では、実施例1から3の結果を踏まえ、インプリントシート上での電気化学検出試験を実施した。なお、本実施例では、電気化学検出が適切に行えるかいなかを確認する観点から、全ての溶液を第4微細構造領域134の同じ位置に滴下タイミングを変えて滴下した。
1. 実験
(1)試験片(膜担体103)
 実施例3で作成した試験片と同じ構造の膜担体103を用意した。膜担体103の縦幅L1は5mm、第1微細構造領域131の横幅L201=36.95mm、第2微細構造領域132の横幅L202=5mm、第3微細構造領域133の横幅L203=40mm、第4微細構造領域134の横幅L204=40mmである。
(2)電極部(作用極、対極)
 SUS板にポリイミドテープを貼った基板上にインプリントシートを貼り、電極部20として電極形状に加工したマスク越しに金を真空蒸着した。
 電極形状は次の通りである。
   作用電極・・・ 1mm×5mm(流路幅)
   対極・・・   3mm×5mm(流路幅)
   電極間のギャップ・・・ 0.5mm
   電極位置・・・対極の下流端が、流路の最下流端から15.5mm位置
(3)抗体固相
 作用電極より5mm上流位置に、実施例3と同様に、抗CRP抗体固相溶液を1μL滴下し、45℃雰囲気で1時間乾燥させることで抗CRP抗体を25ng固相した。
(4)測定装置
 銀ペースト(ドータイトD-550)で電極部20(作用極、対極)と基板の導通をとり、基板を電気化学測定装置(Solartron製1252A)のワニ口クリップで挟んで測定した。作用極と対極との間に+50mVの電位をかけて溶液展開し、電流値を時間に対しプロットした(図24参照)。
(5)溶液滴下タイミング及び滴下溶液
 図23は実施例4の溶液滴下タイミングを示したチャート図である。
まず、洗浄液10μLを滴下した(第1工程S11)。第1工程S11から2分後、CRP、ALP標識CRP混合溶液10μLを滴下した(第2工程S12)。さらに、第2工程S12から2分後、洗浄液(4%)10μLを滴下した(第3工程S13)。最後に、第3工程S13から3分後、p-アミノフェニルリン酸Na溶液10μLを滴下した(第4工程S14)。
 滴下した溶液は以下の通りである。
洗浄液…2wt% Triton X-100入りPBS
ALP標識CRP…市販のCRPを標識キット(同仁化学研究所製LK13)で標識
CRP、ALP標識CRP混合溶液…CRP及びALP標識CRPを所定の濃度になるように洗浄液に懸濁
洗浄液(4%)…4wt% Triton X-100入りPBS
p-アミノフェニルリン酸Na溶液…p-アミノフェニルリン酸Naを5mM濃度となるよう洗浄液に溶解
2.結果
 図24に測定結果を示す。図24(a)はCRP、ALP標識CRP混合溶液のCRP濃度を0μg/mL、ALP-CRP濃度を1.25μg/mLとしたときの結果であり、図24(b)は上記混合溶液のCRP濃度を12.5μg/mL、ALP-CRP濃度を1.25μg/mLとしたときの結果である。図示のように、溶液の滴下タイミング及びCRP濃度を反映した電流値が検出された。
 この出願は、2021年8月27日に出願された日本出願特願2021-139004号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
1 検査セット
2 流路
3、103、203、303、403、503、603、703 膜担体
3x 洗浄液ゾーン
3y 検知ゾーン
3z 液滴ゾーン
8 凸部
18 検査キット
18a 筐体
18b 第一開口部
18c 第二開口部
18d 第三開口部
20 電極部
21 計測装置
25 作用極
26 対極
27 参照極
31、131、231、331、431、531、631、731 第1微細構造領域
32、132、232、332、432、532、632、732 第2微細構造領域
33、133 第3微細構造領域
134 第4微細構造領域
41、141、241 第1境界
42、142 第2境界
143 第3境界
50、150 固相部
51 抗体
60 溶液供給装置
70 連通ユニット
71 フレーム
72 プレート
73 フレーム下端部
75 配置部
75a~75c 第1~第3の配置部
76、86 底面
77 連通部
77a~77c 第1~第3の連通部
79 針先
80 溶液ユニット
82 プレート
85 溶液収容部
85a~85c 第1~第3の溶液収容部
87a~87b 第1~第2の蓋部
98a~98c 第1~第3の溶液
341、441 傾斜部
541 凹部  

Claims (33)

  1.  樹脂で形成された基板上に設けられ反応液を輸送する流路と、前記流路に設けられた、抗体または抗原を固相した固相部と、前記反応液の前記抗体または前記抗原に対する反応を検出する検出部と、前記流路が設けられた領域において前記基板に一体に形成された複数の凸部を有する微細凹凸構造と、を有する検出装置に前記反応液を含む複数の溶液を供給する溶液供給装置であって、
     前記複数の溶液それぞれを収容する複数の溶液収容部を有する溶液ユニットと、
     前記溶液収容部のそれぞれに対して設けられ、前記溶液収容部の内外を連通させて前記溶液を前記検出装置へ供給する複数の連通部を有する連通ユニットと、
     前記連通部を、前記溶液収容部を連通する所定の位置に配置させる位置決め部と、
     を有する溶液供給装置。
  2.  前記連通部は、一方の端部が針状に形成された管であって、前記一方の端部が前記溶液収容部に刺さることで、前記溶液収容部に収容された溶液が前記管を通り前記検出装置へ供給される、請求項1に記載の溶液供給装置。
  3.  前記連通ユニットは、前記位置決め部として機能するとともに、複数の前記溶液収容部をそれぞれ収容する複数の配置部を有し、
     前記連通部がそれぞれの配置部に設けられており、
     前記溶液収容部が前記配置部に収容されると、前記連通部が前記溶液収容部の内外を連通させて前記溶液を前記検出装置へ供給する、請求項1または2に記載の溶液供給装置。
  4.  前記連通部は、前記溶液を前記検出装置へ供給する位置を調整する調整部を有する、請求項1または2に記載の溶液供給装置。
  5.  前記複数の溶液収容部のうち少なくとも一つの溶液収容部は溶液を充填可能であって、残りの溶液収容部は予め所定の溶液を充填している、請求項1または2に記載の溶液供給装置。
  6.  前記溶液収容部を連通させる所定の位置に前記連通部を配置させる操作が一度行われることにより、前記溶液ユニットに備わる複数の前記溶液収容部がそれらそれぞれに対応する前記連通部によって同時に連通する、請求項1または2に記載の溶液供給装置。
  7.  樹脂で形成された基板上に設けられ反応液を輸送する流路と、前記流路に設けられた、抗体または抗原を固相した固相部と、前記反応液の前記抗体または前記抗原に対する反応を検出する検出部と、前記流路が設けられた領域において前記基板に一体に形成された複数の凸部を有する微細凹凸構造と、を有する検出装置に前記反応液を含む複数の溶液を供給する溶液供給装置であって、
     前記複数の溶液それぞれを収容する複数の溶液収容部を有する溶液ユニットと、
     前記溶液収容部のそれぞれに対して設けられ、前記溶液収容部の内外を連通させて前記溶液を前記検出装置へ供給する複数の連通部を有する連通ユニットと、
     を有し、
     前記溶液ユニットと前記連通ユニットは、前記連通部が前記溶液収容部を連通するような操作が一度行われることにより、全ての前記溶液収容部が同時に連通されて前記溶液の供給が開始されるように構成されている、溶液供給装置。
  8.  前記連通部は、一方の端部が針状に形成された管であって、前記一方の端部が前記溶液収容部に刺さることで、前記溶液収容部に収容された溶液が前記管を通り前記検出装置へ供給される、請求項7に記載の溶液供給装置。
  9.  前記連通ユニットは、複数の前記溶液収容部をそれぞれ収容する複数の配置部を有し、
     前記連通部がそれぞれの配置部に設けられており、
     前記溶液収容部が前記配置部に収容されると、前記連通部が前記溶液収容部の内外を連通させて前記溶液を前記検出装置へ供給する、請求項7または8に記載の溶液供給装置。
  10.  前記連通部は、前記溶液を前記検出装置へ供給する位置を調整する調整部を有する、請求項7または8に記載の溶液供給装置。
  11.  前記複数の溶液収容部のうち少なくとも一つの溶液収容部は溶液を充填可能であって、残りの溶液収容部は予め所定の溶液を充填している、請求項7または8に記載の溶液供給装置。
  12.  樹脂で形成された基板上に設けられ反応液を輸送する流路と、前記流路に設けられた、抗体または抗原を固相した固相部と、前記反応液の前記抗体または前記抗原に対する反応を検出する検出部と、前記流路が設けられた領域において前記基板に一体に形成された複数の凸部を有する微細凹凸構造と、を有する検出装置と、
     前記検出装置に前記反応液を含む複数の溶液を供給する、請求項1または2に記載の溶液供給装置と、
     を有する検出セット。
  13.  前記検出部は前記固相部より前記流路の他端側に設けられる、請求項12に記載の検出セット。
  14.  前記微細凹凸構造は、
      前記複数の凸部が相対的に粗に設けられた第1の凹凸部と、
      前記複数の凸部が相対的に密に設けられた第2の凹凸部と、
      を有し、
     前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部は、前記固相部よりも前記流路の一端側に設けられている、
     請求項12に記載の検出セット。
  15.  前記第1の凹凸部は、前記第2の凹凸部よりも前記流路の一端側に設けられている、請求項14に記載の検出セット。
  16.  前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部との境界に前記凸部が設けられていない緩衝領域を有する、請求項14に記載の検出セット。
  17.  前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部との境界に、段差または傾斜が設けられており、
     前記段差または前記傾斜の前記第1の凹凸部側の領域が前記第2の凹凸部側の領域より高い、請求項14に記載の検出セット。
  18.  前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部との境界に、凹部が設けられた凹部領域を有する、請求項14に記載の検出セット。
  19.  前記第1の凹凸部と、前記第2の凹凸部とが隣接する場合に、前記第1の凹凸部における前記凸部間のピッチ(P1)と、前記第2の凹凸部における前記凸部間のピッチ(P2)との比(P1/P2)は1.1以上5以下である、請求項14に記載の検出セット。
  20.  前記凸部が菱形格子状に設けられている領域を有する、請求項12に記載の検出セット。
  21.  前記凸部が正格子状に設けられている領域を有する、請求項12に記載の検出セット。
  22.  前記凸部は錐体として設けられている、請求項12に記載の検出セット。
  23.  前記溶液を前記流路に導入する導入部を更に有し、
     前記流路に導入する前記溶液は複数種類の溶液からなり、
     前記導入部は、前記複数種類の溶液に応じて複数箇所に設けられている、
    請求項12に記載の検出セット。
  24.  前記検出部に電極部が設けられており、
     前記検出部は、前記電極部に流れる電流をもとに前記反応液の前記抗体または前記抗原に対する反応を検出する、
    請求項12に記載の検出セット。
  25.  前記電極部は、前記微細凹凸構造の凸部に形成されており、電極部の粗さ曲線の最大山高さRpが0.005μm以上10μm以下であり、かつ、粗さ曲線要素の平均長さRSmが0.01μm以上15μm以下である、請求項24に記載の検出セット。
  26.  前記電極部は、前記微細凹凸構造の凸部に導体の物質がスパッタリング、真空蒸着、レーザアブレーション及びCVDの少なくとも1種によって形成された導体膜層を有する、請求項24に記載の検出セット。
  27.  前記電極部は、前記微細凹凸構造の凸部に導体の粒子を含むペーストの印刷層を有する、請求項24に記載の検出セット。
  28.  前記電極部は、作用極と、前記作用極と離間した対極とを有し、
     前記作用極は、流路方向に対して、前記対極と同じ位置または前記対極より上流側に設けられている、請求項24に記載の検出セット。
  29.  前記対極は、前記流路の幅方向の全体に亘って設けられている、請求項28に記載の検出セット。
  30.  前記作用極は、前記流路の幅方向の全体に亘って設けられている、請求項28に記載の検出セット。
  31.  前記作用極は、くし形電極として構成されている、請求項28に記載の検出セット。
  32.  前記電極部は、更に参照極を有する、請求項28に記載の検出セット。
  33.  請求項12に記載の検出セットを用いて液体試料の抗体に対する反応を検出する検出方法。
PCT/JP2022/030094 2021-08-27 2022-08-05 溶液供給装置、検出セット及び検出方法 WO2023026820A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023543789A JPWO2023026820A1 (ja) 2021-08-27 2022-08-05

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021139004 2021-08-27
JP2021-139004 2021-08-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023026820A1 true WO2023026820A1 (ja) 2023-03-02

Family

ID=85323139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/030094 WO2023026820A1 (ja) 2021-08-27 2022-08-05 溶液供給装置、検出セット及び検出方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023026820A1 (ja)
WO (1) WO2023026820A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024204229A1 (ja) * 2023-03-29 2024-10-03 デンカ株式会社 マイクロ流体デバイスおよび検査方法
WO2024204223A1 (ja) * 2023-03-29 2024-10-03 デンカ株式会社 マイクロ流体デバイスおよび検査方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09269325A (ja) * 1996-03-30 1997-10-14 Mochida Pharmaceut Co Ltd 凸状領域を用いた分析方法
WO2009031375A1 (ja) * 2007-09-07 2009-03-12 University Of Tsukuba 電気化学的センサ装置及びこれを用いた電気化学的測定方法
JP2009204339A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Sharp Corp 送液構造体及びこれを用いたマイクロ分析チップ
JP2012018159A (ja) * 2010-06-09 2012-01-26 Konica Minolta Holdings Inc マイクロチップ送液システム
JP2016532111A (ja) * 2013-08-08 2016-10-13 イラミーナ インコーポレーテッド フローセルへ試薬を送達するための流体システム
JP2019070615A (ja) * 2017-10-11 2019-05-09 積水化学工業株式会社 マイクロ流体デバイス及びカートリッジ
WO2019117102A1 (ja) * 2017-12-11 2019-06-20 デンカ株式会社 液体試料検査キット用膜担体、液体試料検査キット、液体試料検査キットの製造方法、液体試料の検査方法及び膜担体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09269325A (ja) * 1996-03-30 1997-10-14 Mochida Pharmaceut Co Ltd 凸状領域を用いた分析方法
WO2009031375A1 (ja) * 2007-09-07 2009-03-12 University Of Tsukuba 電気化学的センサ装置及びこれを用いた電気化学的測定方法
JP2009204339A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Sharp Corp 送液構造体及びこれを用いたマイクロ分析チップ
JP2012018159A (ja) * 2010-06-09 2012-01-26 Konica Minolta Holdings Inc マイクロチップ送液システム
JP2016532111A (ja) * 2013-08-08 2016-10-13 イラミーナ インコーポレーテッド フローセルへ試薬を送達するための流体システム
JP2019070615A (ja) * 2017-10-11 2019-05-09 積水化学工業株式会社 マイクロ流体デバイス及びカートリッジ
WO2019117102A1 (ja) * 2017-12-11 2019-06-20 デンカ株式会社 液体試料検査キット用膜担体、液体試料検査キット、液体試料検査キットの製造方法、液体試料の検査方法及び膜担体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024204229A1 (ja) * 2023-03-29 2024-10-03 デンカ株式会社 マイクロ流体デバイスおよび検査方法
WO2024204223A1 (ja) * 2023-03-29 2024-10-03 デンカ株式会社 マイクロ流体デバイスおよび検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023026820A1 (ja) 2023-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2023026820A1 (ja) 溶液供給装置、検出セット及び検出方法
CN108633304B (zh) 采集分析蒸汽凝析,特别是呼出气凝析的装置与系统,以及使用方法
RU2423073C2 (ru) Микрофлюидные устройства и способы их подготовки и применения
US8821810B2 (en) Devices and methods for multiplexed assays
US20110124130A1 (en) Device and method for analysis of samples with depletion of analyte content
Mace et al. Manufacturing prototypes for paper-based diagnostic devices
US8197775B2 (en) Detection article having fluid control film
CA2378144C (en) Detection article having fluid control film
US20120198684A1 (en) Methods of micropatterning paper-based microfluidics
EP2416881A1 (de) Einweg-mikrofluidik-testkassette zur bioassay von analyten
US20130236914A1 (en) Devices and methods for analysis of samples with depletion of analyte content
US20100298163A1 (en) Microfluidic microarray system and method for the multiplexed analysis of biomolecules
US11291997B2 (en) Rotary manifold for paper-based immunoassays
Aoyama et al. Enhanced immunoadsorption on imprinted polymeric microstructures with nanoengineered surface topography for lateral flow immunoassay systems
JP7569847B2 (ja) 検出装置及び検出方法
KR101412777B1 (ko) 다성분 동시 정량 분석용 측방 유동 디바이스
EP2336773B1 (en) A fluid test chip base plate
KR20150078742A (ko) 패턴 경로를 포함하는 면역 크로마토그래피 분석 센서 및 이를 이용한 분석 방법
US20230338954A1 (en) Multiplex Assays Using Separation Structure and Well Structure
US20230405590A1 (en) Sample transfer devices, and components and methods thereof
WO2022118727A1 (ja) 検出装置
MX2008000678A (en) Microfluidic devices and methods of preparing and using the same

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22861110

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023543789

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22861110

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1