WO2023007915A1 - 空調制御方法及びプログラム、並びに空調制御システム及び空調機 - Google Patents

空調制御方法及びプログラム、並びに空調制御システム及び空調機 Download PDF

Info

Publication number
WO2023007915A1
WO2023007915A1 PCT/JP2022/020803 JP2022020803W WO2023007915A1 WO 2023007915 A1 WO2023007915 A1 WO 2023007915A1 JP 2022020803 W JP2022020803 W JP 2022020803W WO 2023007915 A1 WO2023007915 A1 WO 2023007915A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
temperature
compressor
threshold
air conditioning
conditioning control
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/020803
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
靖雄 孝橋
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to CN202280006122.4A priority Critical patent/CN116134274A/zh
Priority to JP2023501172A priority patent/JPWO2023007915A1/ja
Publication of WO2023007915A1 publication Critical patent/WO2023007915A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • F24F11/65Electronic processing for selecting an operating mode
    • F24F11/66Sleep mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/86Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling compressors within refrigeration or heat pump circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/10Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/10Temperature
    • F24F2110/12Temperature of the outside air

Definitions

  • the present disclosure relates to air conditioning control methods and programs for controlling air conditioners, air conditioning control systems, and air conditioners.
  • Patent Document 1 discloses an air conditioner.
  • this air conditioner after the difference between the room temperature and the set temperature reaches a predetermined value and the compressor is stopped, that is, the thermostat is turned off, the difference between the room temperature and the set temperature reaches a predetermined value and the compressor is operated.
  • the wind direction changing means is controlled to change the direction of the blowing airflow in the horizontal direction by a predetermined value.
  • the present disclosure provides an air conditioning control method, etc. that facilitates suppressing the range of temperature change in the target space.
  • An air conditioning control method includes a first acquisition step and a control step.
  • the first acquisition step acquires a first temperature, which is the temperature of a target space in which the indoor unit of an air conditioner having an indoor unit and an outdoor unit is installed.
  • operation of a compressor included in the outdoor unit is controlled based on the first temperature acquired in the first acquisition step.
  • the compressor is stopped, and when the first temperature exceeds the threshold value while the compressor is stopped, the compressor is operated. Let The threshold value while the compressor is stopped and the threshold value while the compressor is operating are different from each other.
  • a program according to one aspect of the present disclosure causes one or more processors to execute the air conditioning control method.
  • An air conditioning control system includes a first acquisition unit and a control unit.
  • the first acquisition unit acquires a first temperature, which is the temperature of a target space in which the indoor unit of an air conditioner having an indoor unit and an outdoor unit is installed.
  • the control unit controls operation of a compressor included in the outdoor unit based on the first temperature acquired by the first acquisition unit.
  • the control unit stops the compressor when the first temperature exceeds a threshold value while the compressor is in operation, and operates the compressor when the first temperature exceeds the threshold value while the compressor is stopped. Let The threshold value while the compressor is stopped and the threshold value while the compressor is operating are different from each other.
  • An air conditioner includes the air conditioning control system, the indoor unit installed in the target space, and the outdoor unit installed outside the target space.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of control of a compressor by an air conditioner of a comparative example.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the overall configuration including the air conditioning control system in the embodiment.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of compressor control by the air conditioning control system according to the embodiment.
  • FIG. 4A is an explanatory diagram of the correlation between the intake temperature of the indoor unit and the outside air temperature when the compressor is operating during the heating operation of the air conditioner.
  • FIG. 4B is an explanatory diagram of the correlation between the intake air temperature of the indoor unit and the outside air temperature when the compressor is stopped during the heating operation of the air conditioner.
  • FIG. 5 is a flow chart showing an operation example of the air conditioning control system in the embodiment.
  • FIG. 6 is a block diagram showing the overall configuration including an air conditioning control system in the first modified example of the embodiment.
  • FIG. 7 is a block diagram showing the overall configuration including an air conditioning control system in the second modified example of the embodiment.
  • the indoor unit is installed in the target space
  • the outdoor unit is installed outdoors
  • the operation of the compressor of the outdoor unit is controlled to adjust the temperature of the target space. is being done.
  • the compressor is operated or stopped according to the result of comparison between the suction temperature in the indoor unit and the threshold value corresponding to the set temperature.
  • suction temperature simply means "indoor unit suction temperature”.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of compressor control by an air conditioner of a comparative example.
  • the air conditioner of the comparative example is performing heating operation.
  • the air conditioner of the comparative example when the intake temperature falls below the threshold Th0 while the compressor is stopped, the compressor is operated to supply warmed air to the target space.
  • the temperature of the target space rises.
  • the suction temperature exceeds the threshold value Th0 while the compressor is in operation, the compressor is stopped, thereby stopping the supply of warmed air to the target space. This lowers the temperature of the target space.
  • the temperature of the target space is adjusted to approximately the set temperature by repeating the above control.
  • the change width W1 of the temperature (intake temperature) of the target space is relatively large, specifically several degrees Celsius or more.
  • the width of change W1 is represented, for example, by a representative value (for example, an average value, etc.) of the difference between the maximum value and minimum value of the temperature of the target space or the difference between the maximum value and the minimum value in a certain period of time.
  • the phenomenon in which the width of change W1 increases in this way can be adapted to the size of the target space, not only when an air conditioner having an excessive operating performance (cooling/heating capacity) for the size of the target space is installed. It can also occur when an air conditioner with operability is installed.
  • a predetermined numerical value (for example, a first temperature, etc., which will be described later) is compared with a threshold value.
  • a threshold value may include a threshold.
  • one of the branch conditions "a predetermined numerical value exceeds (or falls below) a threshold value" may be read as "a predetermined numerical value is equal to or greater than (or less than) a threshold value”.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the overall configuration including the air conditioning control system 100 according to the embodiment.
  • the air conditioning control system 100 is a system for controlling the air conditioner 2 installed to adjust the temperature of the target space 4 .
  • the target space 4 is, for example, a room, and refers to a relatively large area in the facility 5 whose temperature is adjusted by the air conditioner 2 . That is, the target space 4 is basically a closed space within the facility 5 . In addition, the target space 4 may not be a space completely closed to the space outside the facility 5. For example, one or more doors provided at the entrance of the facility 5, It may be connected to the space outside the facility 5 through one or more windows.
  • the facilities 5 include residential facilities such as detached houses or collective housing.
  • the facilities 5 are not limited to residential facilities, but may be stores such as convenience stores or supermarkets, and may also include non-residential facilities such as offices, schools, welfare facilities, hospitals and factories.
  • the air conditioner 2 has an indoor unit 31 and an outdoor unit 32 , and the indoor unit 31 is installed in the target space 4 .
  • the indoor unit 31 and the outdoor unit 32 are connected to each other by a refrigerant pipe P1.
  • the air conditioner 2 is capable of both cooling operation and heating operation.
  • the air conditioner 2 may be a dedicated cooling machine or a heating dedicated machine.
  • the indoor unit 31 is, for example, a ceiling-embedded type and installed on the ceiling of the target space 4 .
  • the indoor unit 31 is not limited to the ceiling-embedded type, and may be a ceiling-suspended type, a wall-mounted type, or a floor-mounted type.
  • the indoor unit 31 has a fan 311 that blows cool air or warm air to the target space 4 and a heat exchanger 312 .
  • the heat exchanger 312 functions as an evaporator that absorbs ambient heat and evaporates the liquid refrigerant during cooling operation, and functions as a condenser that releases the heat of the gas refrigerant and liquefies the refrigerant during heating operation. do.
  • the outdoor unit 32 is installed outside the facility 5.
  • the outdoor unit 32 has a fan 321 , a heat exchanger 322 , a compressor 323 , a four-way valve 324 and an expansion valve 325 .
  • Fan 321 blows air to heat exchanger 322 .
  • Heat exchanger 322 functions as a condenser during cooling operation, and functions as an evaporator during heating operation.
  • the compressor 323 draws in and compresses the gas refrigerant to increase the pressure.
  • the four-way valve 324 is used to reverse the flow of refrigerant between cooling operation and heating operation.
  • the expansion valve 325 expands the liquid refrigerant and lowers the pressure.
  • the air conditioning control system 100 includes a first acquisition unit 11, a second acquisition unit 12, a communication unit 13, a control unit 14, and a storage unit 15, as shown in FIG.
  • the air conditioning control system 100 may include at least the first acquisition unit 11 and the control unit 14, and may not include other components.
  • other components described above can be realized by a system or the like different from the air conditioning control system 100 .
  • the air conditioning control system 100 is realized by a controller 101 installed in the facility 5.
  • the controller 101 may be installed in the target space 4 or may be installed outside the target space 4 .
  • the controller 101 is connected to the indoor unit 31 and the outdoor unit 32 of the air conditioner 2 by signal lines. And the controller 101 communicates with the indoor unit 31 of the air conditioner 2 via a signal line. Also, the controller 101 communicates with the outdoor unit 32 of the air conditioner 2 via a signal line.
  • the controller 101 has a processor and memory, and implements various functions by executing a computer program stored in the memory with the processor.
  • the memory is storage unit 15 .
  • the first acquisition unit 11 acquires the first temperature, which is the temperature of the target space 4 in which the indoor unit 31 of the air conditioner 2 is installed.
  • the first temperature is the intake temperature in the indoor unit 31 of the air conditioner 2 .
  • the intake temperature can be detected, for example, by a temperature sensor installed in the indoor unit 31 .
  • the first acquisition unit 11 acquires the first temperature by, for example, communicating with the temperature sensor via the communication unit 13 and receiving the detection result from the temperature sensor.
  • the first temperature is not limited to the suction temperature in the indoor unit 31, and may be a temperature obtained from a temperature sensor installed inside the target space 4, for example.
  • the second acquisition unit 12 acquires the second temperature, which is the outside air temperature.
  • the second temperature is the intake temperature in the outdoor unit 32 of the air conditioner 2 .
  • the intake temperature can be detected, for example, by a temperature sensor installed outside the facility 5 including the target space 4 .
  • the second acquisition unit 12 acquires the second temperature by, for example, communicating with the temperature sensor via the communication unit 13 and receiving the detection result from the temperature sensor.
  • the second temperature is not limited to the outside air temperature of the facility 5 .
  • the second acquisition unit 12 communicates with a server that provides weather information via the communication unit 13 and acquires weather information for the area where the facility 5 is located, and obtains the temperature of the area as a second You may acquire it as a temperature.
  • the communication unit 13 has a communication interface that communicates with the indoor unit 31 and the outdoor unit 32 of the air conditioner 2 via signal lines.
  • the communication unit 13 transmits signals including commands to the indoor unit 31 and the outdoor unit 32 via signal lines.
  • the indoor unit 31 and the outdoor unit 32 operate according to the content of the command.
  • the communication unit 13 may have a wireless communication interface for wireless communication with an information terminal owned by the user or a remote controller for the air conditioner 2 .
  • the information terminal is, for example, a portable terminal such as a smart phone or a tablet terminal.
  • the communication unit 13 may relay commands transmitted from the information terminal (or remote controller) by the user operating the information terminal (or remote controller) to the indoor unit 31 and the outdoor unit 32. .
  • the user can remotely control the air conditioner 2 using an information terminal or remote controller.
  • the control unit 14 adjusts the temperature of the target space 4 by controlling the air conditioner 2 .
  • the air conditioner 2 is controlled by transmitting signals including commands to the indoor unit 31 and the outdoor unit 32 of the air conditioner 2 via signal lines. More specifically, the control unit 14 (in control step ST2) adjusts the compressor of the outdoor unit 32 based on the first temperature (suction temperature) acquired by the first acquisition unit 11 (first acquisition step ST1). It controls the operation of H.323. Thereby, the control unit 14 adjusts the temperature of the target space 4 so that the temperature of the target space 4 is maintained at the set temperature.
  • the set temperature can be appropriately set by the user, for example, using an information terminal or remote controller.
  • control unit 14 is capable of executing both control for causing the air conditioner 2 to perform cooling operation and control for causing the air conditioner 2 to perform heating operation.
  • Two operating modes (first operating mode and second operating mode) are possible. Which of the first operation mode and the second operation mode the control unit 14 should be operated in can be appropriately set by the user, for example, using an information terminal or a remote controller.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of control of the compressor 323 by the air conditioning control system 100 according to the embodiment.
  • FIG. 3 is an example of control when the air conditioner 2 is performing heating operation.
  • the dashed line graph represents transition of the first temperature (suction temperature) when the control unit 14 is operating in the first operation mode
  • the solid line line graph represents the It represents the transition of the first temperature when operating in two operation modes.
  • the change width W1 of the temperature (first temperature) of the target space 4 shown in FIG. 3 is larger than the actual change width W1 of the temperature of the target space 4 .
  • the actual change width W1 of the temperature of the target space 4 is, for example, about several tenths of degrees centigrade.
  • the control unit 14 compares the first temperature (suction temperature) with the threshold value Th0, and switches the operation of the compressor 323 according to the comparison result. That is, in the first operation mode, the controller 14 controls the operation of the compressor 323 in the same manner as the air conditioner of the comparative example.
  • the threshold Th0 is determined according to the set temperature.
  • the storage unit 15 stores data that associates the set temperature with the threshold value Th0. Then, the control unit 14 reads the threshold Th0 corresponding to the set temperature from the storage unit 15 to determine the threshold Th0 used in the first operation mode.
  • the compressor 323 is operated. Further, when the air conditioner 2 is performing cooling operation, the control unit 14 stops the compressor 323 when the first temperature falls below the threshold Th0 while the compressor 323 is in operation, and 1 When the temperature exceeds the threshold Th0, the compressor 323 is operated.
  • the control unit 14 compares the first temperature (suction temperature) with the threshold, and switches the operation of the compressor 323 according to the comparison result. That is, in the second operation mode, the control unit 14 (in the control step ST2) stops the compressor 323 when the first temperature exceeds (exceeds) the threshold value while the compressor 323 is in operation. When the first temperature falls below (exceeds) the threshold at , the compressor 323 is operated.
  • the threshold value while the compressor 323 is stopped and the threshold value while the compressor 323 is operating are different from each other.
  • the threshold when the compressor 323 is stopped is referred to as the "first threshold Th1"
  • the threshold when the compressor 323 is in operation is referred to as the "second threshold Th2".
  • the compressor 323 when the air conditioner 2 is performing heating operation as shown in FIG.
  • the compressor 323 is stopped, and when the second temperature falls below (exceeds) the first threshold value Th1 while the compressor 323 is stopped, the compressor 323 is operated.
  • the threshold (first threshold Th1) while the compressor 323 is stopped is higher than the threshold (second threshold Th2) while the compressor 323 is operating. .
  • the control unit 14 stops the compressor 323 when the first temperature falls below (exceeds) the second threshold Th2 while the compressor 323 is operating, and the compressor 323 When the second temperature exceeds (exceeds) the first threshold value Th1 while the engine is stopped, the compressor 323 is operated.
  • the threshold (first threshold Th1) while the compressor 323 is stopped is lower than the threshold (second threshold Th2) while the compressor 323 is operating. .
  • the thresholds are determined based on the amount of change in the first temperature (suction temperature) per unit time. That is, in the embodiment, the threshold value is determined such that the greater the slope of the change in the first temperature, the earlier the switching of the operation of the compressor 323 is performed. For example, when the air conditioner 2 is performing heating operation, the larger the amount of change in the first temperature per unit time, the higher the first threshold Th1 and the lower the second threshold Th2.
  • the thresholds are such that the positive and negative of the amount of change per unit time of the first temperature (suction temperature) from when the operation of the compressor 323 is switched are reversed. It is determined based on the delay time until Here, an increase in the first temperature is defined as a positive change, and a decrease in the first temperature is defined as a negative change. Then, for example, if the air conditioner 2 is performing heating operation, the delay time is set so that the first temperature rises (from negative to positive) from the time when the air conditioner 2 switches from the stopped state to the operating state. This corresponds to the time required to turn (see period T12 in FIG. 3).
  • the delay time is set so that the first temperature decreases (from positive to negative) from the point in time when the air conditioner 2 switches from the operating state to the stopped state. (see period T11 in FIG. 3).
  • a threshold is determined. For example, when the air conditioner 2 is performing heating operation, the longer the delay time, the higher the first threshold Th1 and the lower the second threshold Th2.
  • the thresholds are determined based on the second temperature (outside air temperature) acquired by the second acquisition unit 12 (second acquisition step ST3).
  • the correlation between the outside air temperature and the first temperature (intake temperature) will be described with reference to FIGS. 4A and 4B.
  • FIG. 4A is an explanatory diagram of the correlation between the intake temperature of the indoor unit 31 and the outside air temperature when the compressor 323 is operating during the heating operation of the air conditioner 2.
  • FIG. 4A since the compressor 323 is in operation, the suction temperature increases over time. Also, in FIG. 4A, the outside temperature in the graph indicated by the dashed line is lower than the outside temperature in the graph indicated by the solid line. As shown in FIG. 4A, the lower the outside air temperature, the more difficult it is for the temperature (intake temperature) of the target space 4 to rise.
  • FIG. 4B is an explanatory diagram of the correlation between the intake temperature of the indoor unit 31 and the outside air temperature when the compressor 323 is stopped during the heating operation of the air conditioner 2.
  • FIG. 4B since the compressor 323 is stopped, the suction temperature decreases over time.
  • the outside temperature in the graph indicated by the dashed line is lower than the outside temperature in the graph indicated by the solid line. As shown in FIG. 4B, the lower the outside air temperature, the easier it is for the temperature (intake temperature) of the target space 4 to drop.
  • the amount of change in the first temperature (suction temperature) per unit time changes according to the outside air temperature. Therefore, in the embodiment, for example, if the air conditioner 2 is in heating operation, the lower the outside air temperature, the higher the second threshold Th2 and the higher the first threshold Th1.
  • control unit 14 periodically updates the thresholds (first threshold Th1 and second threshold Th2) based on the second temperature (outside temperature) acquired by the second acquisition unit 12. In this manner, in the embodiment, the control unit 14 uses an appropriate threshold according to changes in the outside air temperature during the operation in the second operation mode to adjust the temperature (intake temperature) of the target space 4 to The change width W1 of is suppressed.
  • the control unit 14 reads the threshold values (the first threshold value Th1 and the second threshold value Th2) from the storage unit 15 to determine the threshold values to be used in the second operation mode.
  • the thresholds stored in the storage unit 15 are prepared, for example, as follows.
  • the amount of change per unit time of the outside air temperature, the first temperature (suction temperature) during operation in the first operation mode, and the delay time are actually measured. Then, a number of data sets are prepared with a combination of these measured values as one data set. Then, using these many data sets, a threshold value (first A threshold Th1 and a second threshold Th2) are determined. As a result, data is created in which the outside air temperature, the amount of change in the first temperature per unit time, the delay time, and the threshold value are linked. The created data is stored in the storage unit 15 .
  • control unit 14 can determine the thresholds (the first threshold Th1 and the second threshold Th2) by inputting the first temperature and the like acquired by the first acquisition unit 11 to the learned model, for example. be.
  • control unit 14 takes into consideration that it takes time to reflect the switching of the operation of the compressor 323 in the temperature (suction temperature) of the target space 4 during operation in the second operation mode. and controls to switch the operation of the compressor 323 . Therefore, when the control unit 14 operates in the second operation mode, the change width W1 of the temperature of the target space 4 is suppressed compared to when the control unit 14 operates in the first operation mode. (See Figure 3).
  • control unit 14 uses two thresholds, the first threshold Th1 and the second threshold Th2, during operation in the second operation mode, but is not limited to this.
  • the control unit 14 may realize the first threshold Th1 and the second threshold Th2 by varying one threshold according to the operating state of the compressor 323 during operation in the second operation mode. .
  • the storage unit 15 is a storage device that stores information (computer programs, etc.) necessary for the processor of the controller 101 to perform various controls.
  • the storage unit 15 is implemented by, for example, a semiconductor memory, but is not particularly limited, and known electronic information storage means can be used.
  • the storage unit 15 stores data and the like regarding threshold values in each of the first operation mode and the second operation mode.
  • FIG. 5 is a flow chart showing an operation example of the air conditioning control system 100 according to the embodiment.
  • the air conditioner 2 is performing the heating operation and the control unit 14 is operating in the second operation mode.
  • operating the compressor 323 is represented as "compressor: ON”
  • stopping the compressor 323 is represented as "compressor: OFF”.
  • Processing S1 corresponds to a part of control step ST2 of the air conditioning control method.
  • the 1st acquisition part 11 acquires 1st temperature regularly (S2).
  • Processing S2 corresponds to the first acquisition step ST1 of the air conditioning control method.
  • the control unit 14 compares the first temperature (suction temperature) acquired by the first acquisition unit 11 with the second threshold Th2, and the first temperature does not exceed the second threshold Th2. In the meantime (S3: No), the operation of the compressor 323 is continued. On the other hand, when the first temperature exceeds the second threshold Th2 (S3: Yes), the controller 14 stops the compressor 323 (S4). As a result, the supply of warmed air to the target space 4 is stopped, the rise in the first temperature slows down, and eventually the first temperature starts to fall.
  • the processes S3 and S4 correspond to part of the control step ST2 of the air conditioning control method.
  • the first acquisition unit 11 periodically acquires the first temperature (suction temperature) in the same manner as described above even while the compressor 323 is stopped (S5). Processing S5 corresponds to the first acquisition step ST1 of the air conditioning control method.
  • the control unit 14 compares the first temperature (suction temperature) acquired by the first acquisition unit 11 with the first threshold value Th1, and the first temperature does not fall below the first threshold value Th1. In the meantime (S6: No), the stop of the compressor 323 is continued. On the other hand, when the first temperature exceeds the first threshold Th1 (S6: Yes), the controller 14 operates the compressor 323 (S7). As a result, the warmed air is supplied to the target space 4, and the decrease in the first temperature is moderated, and eventually the first temperature starts to increase.
  • the processes S6 and S7 correspond to part of the control step ST2 of the air conditioning control method.
  • the second acquisition unit 12 obtains the second temperature (external temperature) is acquired (S9).
  • Processing S9 corresponds to the second acquisition step ST3 of the air conditioning control method.
  • the control unit 14 updates the thresholds (the first threshold Th1 and the second threshold Th2) based on the second temperature acquired by the second acquisition unit 12 (S10). For example, when the second temperature does not change before and after the predetermined time has passed, the control unit 14 may maintain the current value without updating the threshold.
  • the operation of the compressor is switched according to the result of comparison between a single threshold value and the temperature of the target space (suction temperature). Therefore, in the air conditioner of the comparative example, there is a problem that a delay tends to occur before the switching of the operation of the compressor is reflected in the temperature of the target space, and the change width W1 of the temperature of the target space tends to become relatively large. be.
  • the threshold when the compressor 323 is stopped and the threshold when the compressor 323 is in operation are made different from each other. Therefore, in the air-conditioning control system 100 (air-conditioning control method) according to the embodiment, switching of the operation of the compressor 323 is reflected in the temperature (suction temperature) of the target space 4 as compared with the air conditioner of the comparative example. There is an advantage that the change width W1 of the temperature of the target space 4 can be easily suppressed because the delay until the target space 4 is less likely to occur.
  • the change width W1 of the temperature (intake temperature) of the target space 4 can be several degrees Celsius or more. ), the change width W1 can be suppressed to several tenths of degrees Celsius.
  • the air conditioning control system 100 air conditioning control method according to the embodiment, compared to the air conditioner of the comparative example, the user is less likely to notice changes in the temperature of the target space 4 and feel uncomfortable.
  • the target space 4 is a bedroom where the user sleeps, and the operation in the second operation mode by the control unit 14 (control step ST2) is executed when the user goes to bed.
  • the user can adjust the set temperature according to the level of the temperature (intake temperature) of the target space 4 when the user is awake, but adjusts the set temperature when sleeping (unconscious). I can't. Therefore, if the change width W1 of the temperature of the target space 4 increases during sleep, the user may unconsciously feel discomfort.
  • users who are dissatisfied with their sleeping environment tend to be more sensitive to changes in sensible temperature.
  • control unit 14 executes the operation in the second operation mode when the user goes to bed, the change width W1 of the temperature of the target space 4 is suppressed, thereby making it easier to provide the user with a comfortable sleeping environment. There is an advantage.
  • control unit 14 may operate in the second operation mode regardless of whether the user is asleep, that is, may always execute the control step ST2 while the air conditioner 2 is operating.
  • the control step ST2 may be executed only during sleep.
  • the control unit 14 may start the operation in the second operation mode (control step ST2) when, for example, the user operates the information terminal or the like to instruct the start of sleep control. good.
  • the control unit 14 monitors the detection result of a motion sensor that detects whether or not the user is in bed, for example, and when it is detected that the user is in bed, the control unit 14 operates in the second operation mode (control step ST2) may be started automatically.
  • FIG. 6 is a block diagram showing the overall configuration including an air conditioning control system 100A according to the first modified example of the embodiment.
  • an air conditioning control system 100A is incorporated in the indoor unit 31 of the air conditioner 2.
  • the air conditioner 2 includes an air conditioning control system 100 ⁇ /b>A, an indoor unit 31 installed in the target space 4 , and an outdoor unit 32 installed outside the target space 4 .
  • the controller 101 is installed in the facility 5.
  • the air conditioning control system 100A may be built in the air conditioner 2 as well as the mode built in the controller 101 .
  • FIG. 7 is a block diagram showing the overall configuration including an air conditioning control system 100B according to the second modified example of the embodiment.
  • an air conditioning control system 100B is built in a server 102 installed at a remote location away from the facility 5.
  • the air conditioning control system 100B individually controls one or more air conditioners 2 installed in each of the multiple facilities 5 . That is, the air conditioning control system 100B individually controls the plurality of air conditioners 2 .
  • Communication between the server 102 and each air conditioner 2 is performed via an external network such as the Internet, for example.
  • the air-conditioning control system 100B may be built in the server 102 as well as the mode built in the controller 101 .
  • the thresholds are, for example, the amount of solar radiation to the target space 4, or the setting in the target space 4 may be determined further based on the opening and closing of the curtains. This is because these parameters can also contribute to the temperature of the target space 4 (intake temperature) during the daytime.
  • the thresholds may be determined in consideration of the size of the target space 4 or the cooling/heating capacity of the air conditioner 2. This is because these parameters can also contribute to the temperature of the target space 4 (suction temperature).
  • the thresholds are determined by machine learning or the like before operation of the air conditioning control system 100, but are not limited to this.
  • the threshold value is the measured value of the amount of change per unit time of the outside air temperature, the first temperature (suction temperature) during operation in the first operation mode, and the delay time during operation of the air conditioning control system 100. may be re-learned using
  • the thresholds are determined based on the second temperature (outside temperature), but they do not have to be determined based on the second temperature. In this case, the thresholds (first threshold Th1 and second threshold Th2) do not have to be updated periodically. Also, in this case, the air conditioning control system 100 does not have to include the second acquisition unit 12 . In other words, the air conditioning control method does not need to execute the second obtaining step ST3.
  • the thresholds are determined based on the amount of change per unit time of the second temperature (outside air temperature) and the first temperature (suction temperature), and the delay time. but not limited to this.
  • the threshold may be determined based on one or more of these three parameters.
  • the communication between the air conditioning control system 100 and the indoor unit 31 and the outdoor unit 32 of the air conditioner 2 is wired communication using signal lines, but may be wireless communication.
  • the communication standard for communication between the air conditioning control system 100 and the indoor units 31 and 32 may be Wi-Fi (registered trademark) or BLE (Bluetooth (registered trademark) Low Energy).
  • the air conditioning control system 100 was realized as a single device, but may be realized by a plurality of devices.
  • the components included in the air-conditioning control system 100 may be distributed among the multiple devices in any way.
  • some of the components included in the air conditioning control system 100 in the above embodiments may be included in a server. That is, the present disclosure may be implemented by cloud computing or by edge computing.
  • all or part of the components of the air conditioning control system 100 in the present disclosure may be configured with dedicated hardware, or a software program suitable for each component may be executed. It may be realized by Each component may be implemented by a program execution unit such as a CPU (Central Processing Unit) or processor reading and executing a software program recorded in a recording medium such as a HDD (Hard Disk Drive) or semiconductor memory. good.
  • a program execution unit such as a CPU (Central Processing Unit) or processor reading and executing a software program recorded in a recording medium such as a HDD (Hard Disk Drive) or semiconductor memory. good.
  • the components of the air conditioning control system 100 in the present disclosure may be configured with one or more electronic circuits.
  • Each of the one or more electronic circuits may be a general-purpose circuit or a dedicated circuit.
  • One or more electronic circuits may include, for example, a semiconductor device, an IC (Integrated Circuit), or an LSI (Large Scale Integration).
  • An IC or LSI may be integrated on one chip or may be integrated on a plurality of chips. Although they are called ICs or LSIs here, they may be called system LSIs, VLSIs (Very Large Scale Integration), or ULSIs (Ultra Large Scale Integration) depending on the degree of integration.
  • An FPGA Field Programmable Gate Array
  • general or specific aspects of the present disclosure may be implemented as a system, apparatus, method, integrated circuit, or computer program.
  • a computer-readable non-temporary recording medium such as an optical disk, HDD, or semiconductor memory storing the computer program.
  • the present disclosure may be implemented as a program for causing a computer to execute the air conditioning control method in the above embodiments.
  • this program may be recorded in a non-temporary recording medium such as a computer-readable CD-ROM, or distributed through a communication channel such as the Internet.
  • the air conditioning control method in the embodiment includes the first acquisition step ST1 and the control step ST2.
  • the first temperature which is the temperature of the target space 4 in which the indoor unit 31 of the air conditioner 2 having the indoor unit 31 and the outdoor unit 32 is installed, is acquired.
  • the operation of the compressor 323 included in the outdoor unit 32 is controlled based on the first temperature acquired in the first acquisition step ST1.
  • the compressor 323 is stopped when the first temperature exceeds the threshold (second threshold Th2) while the compressor 323 is in operation, and the first temperature reaches the threshold (first threshold Th1 ), the compressor 323 is operated.
  • the threshold (first threshold Th1) while the compressor 323 is stopped and the threshold (second threshold Th2) while the compressor 323 is operating are different from each other.
  • the threshold (first threshold Th1) while the compressor 323 is stopped is the threshold (second threshold Th2 ).
  • the threshold (first threshold Th1) while the compressor 323 is stopped is the threshold (second threshold Th2 ).
  • the thresholds are determined based on the amount of change in the first temperature per unit time.
  • the threshold values are set from the time when the operation of the compressor 323 is switched until the sign of the amount of change per unit time of the first temperature is reversed. is determined based on the delay time of
  • the air conditioning control method further includes a second acquisition step ST3 of acquiring a second temperature, which is the outside air temperature.
  • the thresholds are determined based on the second temperature acquired in the second acquisition step ST3.
  • the target space 4 is the bedroom where the user sleeps.
  • Control step ST2 is executed when the user goes to bed.
  • the program in the embodiment causes one or more processors to execute the air conditioning control method described above.
  • the air conditioning control systems 100, 100A, and 100B in the embodiment include a first acquisition unit 11 and a control unit 14.
  • the first acquisition unit 11 acquires a first temperature, which is the temperature of the target space 4 in which the indoor unit 31 of the air conditioner 2 having the indoor unit 31 and the outdoor unit 32 is installed.
  • the control unit 14 controls the operation of the compressor 323 included in the outdoor unit 32 based on the first temperature acquired by the first acquisition unit 11 .
  • the control unit 14 stops the compressor 323 when the first temperature exceeds the threshold (second threshold Th2) while the compressor 323 is in operation, and the first temperature reaches the threshold (first threshold Th1 ), the compressor 323 is operated.
  • the threshold (first threshold Th1) while the compressor 323 is stopped and the threshold (second threshold Th2) while the compressor 323 is operating are different from each other.
  • the air conditioner 2 in the embodiment includes the air conditioning control system 100A described above, an indoor unit 31 installed in the target space 4, and an outdoor unit 32 installed outside the target space 4.
  • the present disclosure is applicable to air conditioning control methods for controlling air conditioners.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

空調制御方法は、第1取得ステップ(ST1)と、制御ステップ(ST2)と、を含む。第1取得ステップ(ST1)では、室内機及び室外機を有する空調機の室内機が設置される対象空間の温度である第1温度を取得する。制御ステップ(ST2)では、第1取得ステップ(ST1)が取得した第1温度に基づいて、室外機が有する圧縮機の動作を制御する。制御ステップ(ST2)では、圧縮機の動作中において第1温度が閾値を超えると圧縮機を停止させ、圧縮機の停止中において第1温度が閾値を超えると圧縮機を動作させる。圧縮機の停止中における閾値と、圧縮機の動作中における閾値とは、互いに異なる。

Description

空調制御方法及びプログラム、並びに空調制御システム及び空調機
 本開示は、空調機を制御するための空調制御方法及びプログラム、並びに空調制御システム及び空調機に関する。
 特許文献1には、空気調和機が開示されている。この空気調和機は、室温と設定温度との差が所定値に到達して圧縮機が停止、すなわちサーモオフとなってから、室温と設定温度との差が所定値に到達して圧縮機が運転開始、すなわちサーモオンとなるまでの間は風向可変手段を制御して吹出気流方向を水平方向に所定値変更する。
特開2000-104978号公報
 本開示は、対象空間の温度の変化幅を抑制しやすくなる空調制御方法等を提供する。
 本開示の一態様に係る空調制御方法は、第1取得ステップと、制御ステップと、を含む。前記第1取得ステップでは、室内機及び室外機を有する空調機の前記室内機が設置される対象空間の温度である第1温度を取得する。前記制御ステップでは、前記第1取得ステップが取得した前記第1温度に基づいて、前記室外機が有する圧縮機の動作を制御する。前記制御ステップでは、前記圧縮機の動作中において前記第1温度が閾値を超えると前記圧縮機を停止させ、前記圧縮機の停止中において前記第1温度が前記閾値を超えると前記圧縮機を動作させる。前記圧縮機の停止中における前記閾値と、前記圧縮機の動作中における前記閾値とは、互いに異なる。
 本開示の一態様に係るプログラムは、1以上のプロセッサに、前記空調制御方法を実行させる。
 本開示の一態様に係る空調制御システムは、第1取得部と、制御部と、を備える。前記第1取得部は、室内機及び室外機を有する空調機器の前記室内機が設置される対象空間の温度である第1温度を取得する。前記制御部は、前記第1取得部が取得した前記第1温度に基づいて、前記室外機が有する圧縮機の動作を制御する。前記制御部は、前記圧縮機の動作中において前記第1温度が閾値を超えると前記圧縮機を停止させ、前記圧縮機の停止中において前記第1温度が前記閾値を超えると前記圧縮機を動作させる。前記圧縮機の停止中における前記閾値と、前記圧縮機の動作中における前記閾値とは、互いに異なる。
 本開示の一態様に係る空調機は、前記空調制御システムと、前記対象空間に設置される前記室内機と、前記対象空間の外部に設置される前記室外機と、を備える。
 本開示における空調制御方法等によれば、対象空間の温度の変化幅を抑制しやすくなる、という利点がある。
図1は、比較例の空調機による圧縮機の制御例を示す説明図である。 図2は、実施の形態における空調制御システムを含む全体構成を示すブロック図である。 図3は、実施の形態における空調制御システムによる圧縮機の制御例を示す説明図である。 図4Aは、空調機の暖房運転中において圧縮機が動作している場合の室内機の吸込み温度と外気温との相関の説明図である。 図4Bは、空調機の暖房運転中において圧縮機が停止している場合の室内機の吸込み温度と外気温との相関の説明図である。 図5は、実施の形態における空調制御システムの動作例を示すフローチャートである。 図6は、実施の形態の第1変形例における空調制御システムを含む全体構成を示すブロック図である。 図7は、実施の形態の第2変形例における空調制御システムを含む全体構成を示すブロック図である。
 (本開示の基礎となった知見)
 まず、発明者の着眼点が、下記に説明される。
 従来、室内機及び室外機を有する空調機のうち室内機を対象空間に設置し、室外機を屋外に設置した上で、室外機の有する圧縮機の動作を制御して対象空間の温度を調整することが行われている。このような空調機においては、室内機における吸込み温度と、設定温度に対応する閾値との比較結果に応じて、圧縮機を動作させたり停止させたりする。以下では、特に断りのない限り、単に「吸込み温度」と言った場合は、「室内機の吸込み温度」である。
 図1は、比較例の空調機による圧縮機の制御例を示す説明図である。図1に示す例では、比較例の空調機が暖房運転を行っていることとする。図1に示すように、比較例の空調機では、圧縮機の停止中において吸込み温度が閾値Th0を下回ると、圧縮機を動作させることで対象空間に暖められた空気を供給する。これにより、対象空間の温度(吸込み温度)が上昇する。また、比較例の空調機では、圧縮機の動作中において吸込み温度が閾値Th0を上回ると、圧縮機を停止させることで対象空間へ暖められた空気の供給を停止する。これにより、対象空間の温度が下降する。比較例の空調機では、上記の制御を繰り返すことで、対象空間の温度が概ね設定温度に調整される。
 ここで、圧縮機の停止中において圧縮機を動作させた場合、即座に暖められた空気が対象空間へ供給されるわけではない。このため、図1に示す期間T1のように、圧縮機を動作させた時点から対象空間の温度(吸込み温度)が上昇するまでに遅延が生じる。同様に、圧縮機の動作中において圧縮機を停止させた場合、即座に暖められた空気の対象空間への供給が停止されるわけではない。このため、図1に示す期間T2のように、圧縮機を停止させた時点から対象空間の温度が下降するまでに遅延が生じる。
 このため、比較例の空調機では、図1に示すように、対象空間の温度(吸込み温度)の変化幅W1が比較的大きくなる、具体的には数℃以上になり得る。変化幅W1は、例えば一定期間における対象空間の温度の最大値と最小値との差分、又は極大値と極小値との差分の代表値(例えば、平均値等)で表される。このように変化幅W1が大きくなる現象は、例えば対象空間の大きさに対して過大な運転性能(冷暖房能力)を有する空調機を設置した場合のみならず、対象空間の大きさに適合し得る運転性能を有する空調機を設置した場合にも生じ得る。
 以上を鑑み、発明者は本開示を創作するに至った。
 以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
 また、以下では、所定の数値(例えば、後述する第1温度等)と閾値とを比較しているが、比較においては、一方の分岐条件に閾値が含まれてもよいし、他方の分岐条件に閾値が含まれてもよい。例えば、一方の分岐条件は、「所定の数値が閾値を上回る(又は下回る)」は、「所定の数値が閾値以上(又は以下)である」と読み替えられてもよい。
 なお、発明者は、当業者が本開示を十分に理解するために添付図面及び以下の説明を提供するのであって、これらによって請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。
 (実施の形態)
 [1-1.全体構成]
 まず、実施の形態に係る空調制御システム100を含む全体構成について図2を用いて説明する。図2は、実施の形態に係る空調制御システム100を含む全体構成を示すブロック図である。空調制御システム100は、対象空間4の温度を調整するために設置された空調機2を制御するためのシステムである。
 ここで、対象空間4は、例えば部屋であって、施設5内において空調機2により温度が調整される、比較的広い面積を有する領域をいう。つまり、対象空間4は、基本的に施設5内における閉空間である。なお、対象空間4は、施設5外の空間に対して完全に閉じられた空間でなくてもよく、例えば施設5の出入口に設けられた1以上の扉、及び施設5の外壁に設けられた1以上の窓を通して施設5外の空間とつながっていてもよい。
 施設5は、例えば戸建て住宅又は集合住宅等の住宅施設を含む。なお、施設5は、住宅施設に限らず、例えばコンビニエンスストア又はスーパーマーケット等の店舗であってもよいし、オフィス、学校、福祉施設、病院及び工場等の非住宅の施設も含み得る。
 空調機2は、室内機31及び室外機32を有しており、対象空間4に室内機31が設置されている。室内機31及び室外機32は、互いに冷媒配管P1により接続されている。実施の形態では、空調機2は、冷房運転及び暖房運転の両方の運転が可能である。なお、空調機2は、冷房専用機であってもよいし、暖房専用機であってもよい。
 室内機31は、例えば天井埋込形であって、対象空間4の天井に設置されている。なお、室内機31は、天井埋込形に限らず、天吊形、壁掛形、又は床置形などであってもよい。室内機31は、対象空間4に冷気又は暖気を送風するファン311と、熱交換器312と、を有している。熱交換器312は、冷房運転時においては周囲の熱を吸収して液冷媒を蒸発させる蒸発器として機能し、暖房運転時においてはガス冷媒の熱を放出して冷媒を液化させる凝縮器として機能する。
 室外機32は、施設5の外に設置されている。室外機32は、ファン321と、熱交換器322と、圧縮機323と、四方弁324と、膨張弁325と、を有している。ファン321は、熱交換器322に空気を送風する。熱交換器322は、冷房運転時においては凝縮器として機能し、暖房運転時においては蒸発器として機能する。圧縮機323は、ガス冷媒を吸入して圧縮し、圧力を上昇させる。四方弁324は、冷房運転時と暖房運転時とで、冷媒の流れを逆転させるために利用される。膨張弁325は、液冷媒を膨張させ、圧力を下降させる。
 [1-2.空調制御システム]
 次に、空調制御システム100の詳細について説明する。空調制御システム100は、図2に示すように、第1取得部11と、第2取得部12と、通信部13と、制御部14と、記憶部15と、を備えている。なお、実施の形態において、空調制御システム100は、第1取得部11及び制御部14を少なくとも備えていればよく、その他の構成要素は備えていなくてもよい。例えば、上記のその他の構成要素については、空調制御システム100とは別のシステム等により実現可能である。
 実施の形態では、空調制御システム100は、施設5に備え付けのコントローラ101により実現される。コントローラ101は、対象空間4に設置されていてもよいし、対象空間4外に設置されていてもよい。コントローラ101は、信号線により空調機2の室内機31及び室外機32と接続されている。そして、コントローラ101は、信号線を介して空調機2の室内機31との間で通信する。また、コントローラ101は、信号線を介して空調機2の室外機32との間で通信する。
 コントローラ101は、プロセッサ及びメモリを有しており、プロセッサにてメモリに記憶されているコンピュータプログラムを実行することにより、各種機能を実現する。実施の形態では、メモリは、記憶部15である。
 第1取得部11は(第1取得ステップST1では)、空調機2の室内機31が設置される対象空間4の温度である第1温度を取得する。実施の形態では、第1温度は、空調機2の室内機31における吸込み温度である。吸い込み温度は、例えば室内機31に備え付けの温度センサにより検知することが可能である。第1取得部11は、例えば通信部13を介して当該温度センサとの間で通信し、当該温度センサから検知結果を受信することで、第1温度を取得する。なお、第1温度は、室内機31における吸込み温度に限らず、例えば対象空間4の内部に設置された温度センサから取得した温度であってもよい。
 第2取得部12は(第2取得ステップST3では)、外気温である第2温度を取得する。実施の形態では、第2温度は、空調機2の室外機32における吸い込み温度である。吸い込み温度は、例えば対象空間4を含む施設5の外部に設置された温度センサにより検知することが可能である。第2取得部12は、例えば通信部13を介して当該温度センサとの間で通信し、当該温度センサから検知結果を受信することで、第2温度を取得する。なお、第2温度は、施設5の外気温に限られない。例えば、第2取得部12は、通信部13を介して気象情報を提供するサーバとの間で通信し、施設5の存在する地域の気象情報を取得することで、当該地域の気温を第2温度として取得してもよい。
 通信部13は、信号線を介して空調機2の室内機31及び室外機32との間で通信する通信インタフェースを有している。通信部13は、信号線を介して室内機31及び室外機32に指令を含む信号を送信する。室内機31及び室外機32は、コマンドの内容に従って動作する。なお、通信部13は、ユーザが所持する情報端末又は空調機2用のリモートコントローラとの間で無線通信する無線通信インタフェースを有していてもよい。情報端末は、例えばスマートフォン又はタブレット端末等の携帯型の端末である。この場合、通信部13は、ユーザが情報端末(又はリモートコントローラ)を操作することで情報端末(又はリモートコントローラ)から送信されるコマンドを、室内機31及び室外機32へと中継してもよい。この場合、ユーザは、情報端末又はリモートコントローラを用いて空調機2を遠隔制御することが可能である。
 制御部14は、空調機2を制御することにより、対象空間4の温度を調整する。実施の形態では、信号線を介して空調機2の室内機31及び室外機32に指令を含む信号を送信することにより、空調機2を制御する。より具体的には、制御部14は(制御ステップST2では)、第1取得部11(第1取得ステップST1)が取得した第1温度(吸込み温度)に基づいて、室外機32が有する圧縮機323の動作を制御する。これにより、制御部14は、対象空間4の温度が設定温度で維持されるように対象空間4の温度を調整する。設定温度は、例えばユーザが情報端末又はリモートコントローラを用いて適宜設定することが可能である。
 実施の形態では、制御部14は、空調機2を冷房運転させる制御と、空調機2を暖房運転させる制御との両方を実行可能であり、かつ、冷房運転及び暖房運転の各々において以下に示す2つの動作モード(第1動作モード及び第2動作モード)を実行可能である。第1動作モード及び第2動作モードのいずれで制御部14を動作させるかは、例えばユーザが情報端末又はリモートコントローラを用いて適宜設定することが可能である。
 図3は、実施の形態における空調制御システム100による圧縮機323の制御例を示す説明図である。図3は、空調機2が暖房運転を行っている場合の制御例である。図3において、破線の折れ線グラフは、制御部14が第1動作モードで動作している場合における第1温度(吸込み温度)の推移を表しており、実線の折れ線グラフは、制御部14が第2動作モードで動作している場合における第1温度の推移を表している。
 なお、図3では、第2動作モードでの圧縮機323の制御を視認しやすくするために、実線の折れ線グラフを拡大して図示している。したがって、図3に示す対象空間4の温度(第1温度)の変化幅W1は、実際の対象空間4の温度の変化幅W1よりも大きくなっている。実際の対象空間4の温度の変化幅W1は、例えばコンマ数℃程度である。
 第1動作モードでは、制御部14は、図3に示すように、第1温度(吸込み温度)と閾値Th0とを比較し、比較結果に応じて圧縮機323の運転を切り替える。つまり、第1動作モードでは、制御部14は、比較例の空調機と同じように圧縮機323の動作を制御する。閾値Th0は、設定温度に応じて決定される。例えば、記憶部15には、設定温度と閾値Th0とを対応付けたデータが記憶されている。そして、制御部14は、記憶部15から設定温度に対応する閾値Th0を読み出すことで、第1動作モードで用いる閾値Th0を決定する。
 具体的には、図3に示すように空調機2が暖房運転を行っている場合、制御部14は、圧縮機323の動作中において第1温度(吸込み温度)が閾値Th0を上回ると圧縮機323を停止させ、圧縮機323の停止中において第1温度が閾値Th0を下回ると圧縮機323を動作させる。また、空調機2が冷房運転を行っている場合、制御部14は、圧縮機323の動作中において第1温度が閾値Th0を下回ると圧縮機323を停止させ、圧縮機323の停止中において第1温度が閾値Th0を上回ると圧縮機323を動作させる。
 第2動作モードでは、制御部14は、第1動作モードと同様に、第1温度(吸込み温度)と閾値とを比較し、比較結果に応じて圧縮機323の運転を切り替える。つまり、第2動作モードでは、制御部14は(制御ステップST2では)、圧縮機323の動作中において第1温度が閾値を上回る(超える)と圧縮機323を停止させ、圧縮機323の停止中において第1温度が閾値を下回る(超える)と圧縮機323を動作させる。一方、第2動作モードでは、第1動作モードとは異なり、圧縮機323の停止中における閾値と、圧縮機323の動作中における閾値とは、互いに異なっている。以下では、圧縮機323の停止中における閾値を「第1閾値Th1」、圧縮機323の動作中における閾値を「第2閾値Th2」として説明する。
 具体的には、図3に示すように空調機2が暖房運転を行っている場合、制御部14は、圧縮機323の動作中において第1温度が第2閾値Th2を上回る(超える)と圧縮機323を停止させ、圧縮機323の停止中において第2温度が第1閾値Th1を下回る(超える)と圧縮機323を動作させる。そして、空調機2が暖房運転を行っている場合、圧縮機323の停止中における閾値(第1閾値Th1)は、圧縮機323の動作中における閾値(第2閾値Th2)よりも高くなっている。
 また、空調機2が冷房運転を行っている場合、制御部14は、圧縮機323の動作中において第1温度が第2閾値Th2を下回る(超える)と圧縮機323を停止させ、圧縮機323の停止中において第2温度が第1閾値Th1を上回る(超える)と圧縮機323を動作させる。そして、空調機2が冷房運転を行っている場合、圧縮機323の停止中における閾値(第1閾値Th1)は、圧縮機323の動作中における閾値(第2閾値Th2)よりも低くなっている。
 実施の形態では、閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)は、第1温度(吸込み温度)の単位時間当たりの変化量に基づいて決定されている。つまり、実施の形態では、第1温度の変化の傾きが大きければ大きい程、圧縮機323の運転の切り替えを早いタイミングで実行するように、閾値が決定される。例えば、空調機2が暖房運転を行っている場合、第1温度の単位時間当たりの変化量が大きければ大きい程、第1閾値Th1を高くし、かつ、第2閾値Th2を低くする。
 また、実施の形態では、閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)は、圧縮機323の運転が切り替えられた時点から第1温度(吸込み温度)の単位時間当たりの変化量の正負が反転するまでの遅延時間に基づいて決定されている。ここで、第1温度が上昇することを正の変化、第1温度が下降することを負の変化とする。すると、遅延時間は、例えば空調機2が暖房運転を行っている場合であれば、空調機2が停止状態から動作状態に切り替わった時点から、第1温度が下降から上昇(負から正)に転じるまでに要する時間に相当する(図3の期間T12参照)。同様に、遅延時間は、例えば空調機2が暖房運転を行っている場合であれば、空調機2が動作状態から停止状態に切り替わった時点から、第1温度が上昇から下降(正から負)に転じるまでに要する時間に相当する(図3の期間T11参照)。
 つまり、実施の形態では、圧縮機323の運転の切り替えが第1温度(吸込み温度)に反映されるまでの時間が長ければ長い程、圧縮機323の運転の切り替えを早いタイミングで実行するように、閾値が決定される。例えば、空調機2が暖房運転を行っている場合、遅延時間が長ければ長い程、第1閾値Th1を高くし、かつ、第2閾値Th2を低くする。
 また、実施の形態では、閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)は、第2取得部12(第2取得ステップST3)が取得した第2温度(外気温)に基づいて決定される。ここで、外気温と第1温度(吸込み温度)との相関について、図4A及び図4Bを用いて説明する。
 図4Aは、空調機2の暖房運転中において圧縮機323が動作している場合の室内機31の吸込み温度と外気温との相関の説明図である。図4Aでは、圧縮機323が動作中であるため、時間経過に伴って吸込み温度が上昇している。また、図4Aにおいて、一点鎖線で示すグラフにおける外気温は、実線で示すグラフにおける外気温よりも低くなっている。図4Aに示すように、外気温が低ければ低い程、対象空間4の温度(吸込み温度)が上昇しにくくなっている。
 図4Bは、空調機2の暖房運転中において圧縮機323が停止している場合の室内機31の吸込み温度と外気温との相関の説明図である。図4Bでは、圧縮機323が停止中であるため、時間経過に伴って吸込み温度が下降している。また、図4Bにおいて、一点鎖線で示すグラフにおける外気温は、実線で示すグラフにおける外気温よりも低くなっている。図4Bに示すように、外気温が低ければ低い程、対象空間4の温度(吸込み温度)が下降しやすくなっている。
 このように、外気温に応じて第1温度(吸込み温度)の単位時間当たりの変化量が変化する。そこで、実施の形態では、例えば空調機2が暖房運転中であれば、外気温が低ければ低い程、第2閾値Th2を高くし、かつ、第1閾値Th1を高くする。
 実施の形態では、制御部14は、第2取得部12が取得した第2温度(外気温)に基づいて、閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)を定期的に更新している。このようにして、実施の形態では、制御部14は、第2動作モードでの動作中においては、外気温の変化に応じて適切な閾値を用いることで、対象空間4の温度(吸込み温度)の変化幅W1を抑制している。
 制御部14は、第1動作モードでの動作と同様に、記憶部15から閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)を読み出すことで、第2動作モードで用いる閾値を決定する。ここで、記憶部15に記憶される閾値は、例えば以下のようにして準備される。
 すなわち、空調制御システム100の運用を開始する前において、外気温と、第1動作モードでの動作中における第1温度(吸込み温度)の単位時間当たりの変化量と、遅延時間とを実際に計測し、これらの計測値の組み合わせを1つのデータセットとして、多数のデータセットを用意する。そして、これら多数のデータセットを用いて、機械学習等により第2動作モードでの動作中における対象空間4の温度(吸込み温度)の変化幅W1が所定の範囲内に収まるような閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)を決定する。これにより、外気温、第1温度の単位時間当たりの変化量、及び遅延時間と、閾値とを紐づけたデータが作成される。作成されたデータは、記憶部15に記憶される。
 なお、データの代わりに、機械学習された学習済みモデルを記憶部15に記憶させてもよい。この場合、制御部14は、例えば第1取得部11が取得した第1温度等を学習済みモデルに入力することで、閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)を決定することが可能である。
 上述のように、制御部14は、第2動作モードでの動作中においては、圧縮機323の運転の切り替えが対象空間4の温度(吸込み温度)に反映されるまでに時間を要することを考慮して、圧縮機323の運転を切り替えるように制御している。このため、制御部14が第2動作モードで動作している場合、対象空間4の温度の変化幅W1は、制御部14が第1動作モードで動作している場合と比較して抑制される(図3参照)。
 なお、実施の形態では、制御部14は、第2動作モードでの動作中において第1閾値Th1及び第2閾値Th2の2つの閾値を用いているが、これに限られない。例えば、制御部14は、第2動作モードでの動作中において、1つの閾値を圧縮機323の運転状態に応じて可変させることで、第1閾値Th1及び第2閾値Th2を実現してもよい。
 記憶部15は、コントローラ101のプロセッサが各種制御を行うために必要な情報(コンピュータプログラム等)が記憶される記憶装置である。記憶部15は、例えば半導体メモリにより実現されるが、特に限定されることなく公知の電子情報記憶の手段を用いることができる。記憶部15には、第1動作モード及び第2動作モードの各々における閾値に関するデータ等が記憶される。
 [2.動作]
 以上のように構成された空調制御システム100の動作(つまり、空調制御方法)について、以下図5を用いて説明する。図5は、実施の形態における空調制御システム100の動作例を示すフローチャートである。以下では、空調機2が暖房運転を行っており、かつ、制御部14が第2動作モードで動作していることとして説明する。なお、図5では、圧縮機323を動作させることを「圧縮機:ON」と表しており、圧縮機323を停止させることを「圧縮機:OFF」と表している。
 まず、制御部14は、第2動作モードでの動作を開始すると、圧縮機323を動作させる(S1)。これにより、対象空間4に暖められた空気が供給され、第1温度(吸込み温度)が上昇する。処理S1は、空調制御方法の制御ステップST2の一部に相当する。また、第1取得部11は、第1温度を定期的に取得する(S2)。処理S2は、空調制御方法の第1取得ステップST1に相当する。
 制御部14は、圧縮機323の動作中においては、第1取得部11が取得した第1温度(吸込み温度)と第2閾値Th2とを比較し、第1温度が第2閾値Th2を上回らない間は(S3:No)、圧縮機323の動作を継続させる。一方、第1温度が第2閾値Th2を上回ると(S3:Yes)、制御部14は、圧縮機323を停止させる(S4)。これにより、暖められた空気の対象空間4への供給が停止され、第1温度の上昇が緩やかになり、やがて第1温度の下降へと転じる。処理S3,S4は、空調制御方法の制御ステップST2の一部に相当する。
 第1取得部11は、圧縮機323の停止中においても、上記と同様に第1温度(吸込み温度)を定期的に取得する(S5)。処理S5は、空調制御方法の第1取得ステップST1に相当する。
 制御部14は、圧縮機323の停止中においては、第1取得部11が取得した第1温度(吸込み温度)と第1閾値Th1とを比較し、第1温度が第1閾値Th1を下回らない間は(S6:No)、圧縮機323の停止を継続させる。一方、第1温度が第1閾値Th1を上回ると(S6:Yes)、制御部14は、圧縮機323を動作させる(S7)。これにより、対象空間4へ暖められた空気が供給され、第1温度の下降が緩やかになり、やがて第1温度の上昇へと転じる。処理S6,S7は、空調制御方法の制御ステップST2の一部に相当する。
 ここで、制御部14が第2動作モードでの動作を開始してから所定時間(例えば、10分間)を経過するごとに(S8:Yes)、第2取得部12は、第2温度(外気温)を取得する(S9)。処理S9は、空調制御方法の第2取得ステップST3に相当する。そして、制御部14は、第2取得部12が取得した第2温度に基づいて、閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)を更新する(S10)。なお、例えば所定時間の経過前後で第2温度に変化がない場合は、制御部14は、閾値を更新せずに現状の値を維持する場合もある。
 以下、コントローラ101の電源がオンの間、つまり、制御部14による第2動作モードでの動作が継続している間(S11:No)、上記の一連の処理を繰り返す。そして、コントローラ101の電源がオフになると(S11:Yes)、制御部14による第2動作モードでの動作が終了する。
 [3.利点等]
 以下、実施の形態に係る空調制御システム100(空調制御方法)の利点について説明する。
 既に述べたように、比較例の空調機では、単一の閾値と対象空間の温度(吸込み温度)との比較結果に応じて圧縮機の運転を切り替えている。このため、比較例の空調機では、圧縮機の運転の切り替えが対象空間の温度に反映されるまでに遅延が生じやすく、対象空間の温度の変化幅W1が比較的大きくなりやすい、という課題がある。
 これに対して、実施の形態に係る空調制御システム100(空調制御方法)では、圧縮機323の停止中における閾値と、圧縮機323の動作中における閾値とを互いに異ならせている。このため、実施の形態に係る空調制御システム100(空調制御方法)では、比較例の空調機と比較して、圧縮機323の運転の切り替えが対象空間4の温度(吸込み温度)に反映されるまでの遅延が生じにくくなるので、対象空間4の温度の変化幅W1を抑制しやすくなる、という利点がある。
 具体的には、比較例の空調機では、対象空間4の温度(吸込み温度)の変化幅W1が数℃以上になり得るのに対して、実施の形態に係る空調制御システム100(空調制御方法)では、変化幅W1をコンマ数℃程度まで抑制し得る。これにより、実施の形態に係る空調制御システム100(空調制御方法)では、比較例の空調機と比較して、ユーザが対象空間4の温度の変化に気づきにくく、不快感を覚えにくい、という利点がある。
 特に、実施の形態では、対象空間4は、ユーザが就寝する寝室であって、かつ、制御部14による第2動作モードでの動作(制御ステップST2)は、ユーザの就寝時に実行されるのが好ましい。ここで、ユーザは、覚醒時においては対象空間4の温度(吸込み温度)の高低に応じて設定温度を調整することが可能であるが、睡眠時(無意識時)においては、設定温度を調整することができない。このため、睡眠時において対象空間4の温度の変化幅W1が大きくなると、ユーザが無意識下において不快感を覚える可能性がある。なお、睡眠時における体感温度の変化には個人差があるが、睡眠環境に不満を覚えるユーザである程、体感温度の変化に敏感になりがちである。
 そこで、ユーザの就寝時において制御部14が第2動作モードでの動作を実行すれば、対象空間4の温度の変化幅W1を抑制することで、ユーザに快適な睡眠環境を提供しやすくなる、という利点がある。
 なお、制御部14は、ユーザの睡眠時であるか否かを問わず、第2動作モードで動作する、つまり、空調機2の運転中において制御ステップST2を常時実行してもよいが、ユーザの睡眠時のみ制御ステップST2を実行してもよい。この場合、制御部14は、例えばユーザが情報端末等を操作して睡眠時の制御開始を指示する操作を行った場合に、第2動作モードでの動作(制御ステップST2)を開始してもよい。また、制御部14は、例えばユーザが寝床にいるか否かを検知する人感センサの検知結果を監視し、ユーザが寝床にいると検知された場合に、第2動作モードでの動作(制御ステップST2)を自動的に開始してもよい。
 (変形例)
 以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略等を行った実施の形態にも適用可能である。また、上記実施の形態で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
 そこで、以下、実施の形態の変形例を例示する。
 [第1変形例]
 図6は、実施の形態の第1変形例に係る空調制御システム100Aを含む全体構成を示すブロック図である。図6に示すように、第1変形例では、空調制御システム100Aは、空調機2の室内機31に内蔵されている。つまり、空調機2は、空調制御システム100Aと、対象空間4に設置される室内機31と、対象空間4の外部に設置される室外機32と、を備えている。なお、図6には図示していないが、コントローラ101は、施設5に設置されている。このように、空調制御システム100Aは、コントローラ101に内蔵される態様のみならず、空調機2に内蔵される態様であってもよい。
 [第2変形例]
 図7は、実施の形態の第2変形例に係る空調制御システム100Bを含む全体構成を示すブロック図である。図7に示すように、第2変形例では、空調制御システム100Bは、施設5から離れた遠隔地に設置されているサーバ102に内蔵されている。また、第2変形例では、空調制御システム100Bは、複数の施設5にそれぞれ設置されている1以上の空調機2を個別に制御する。つまり、空調制御システム100Bは、複数の空調機2を個別に制御する。サーバ102と各空調機2との間の通信は、例えばインターネット等の外部ネットワークを介して行われる。このように、空調制御システム100Bは、コントローラ101に内蔵される態様のみならず、サーバ102に内蔵される態様であってもよい。
 [その他の変形例]
 実施の形態において、制御部14が日中において第2動作モードで動作する場合、閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)は、例えば対象空間4への日射量、又は対象空間4に設置されたカーテンの開閉に更に基づいて、決定されてもよい。日中においては、これらのパラメータも対象空間4の温度(吸込み温度)に寄与し得るからである。
 実施の形態において、閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)は、対象空間4の大きさ、又は空調機2の冷暖房能力を加味して決定されてもよい。これらのパラメータも対象空間4の温度(吸込み温度)に寄与し得るからである。
 実施の形態では、閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)は、空調制御システム100の運用前における機械学習等により決定されているが、これに限られない。例えば、閾値は、空調制御システム100の運用中において、外気温と、第1動作モードでの動作中における第1温度(吸込み温度)の単位時間当たりの変化量と、遅延時間との計測値を用いて再学習されてもよい。
 実施の形態では、閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)は、第2温度(外気温)に基づいて決定されているが、第2温度に基づいて決定されなくてもよい。この場合、閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)は、定期的に更新されなくてもよい。また、この場合、空調制御システム100は、第2取得部12を備えていなくてもよい。言い換えれば、空調制御方法は、第2取得ステップST3を実行しなくてもよい。
 実施の形態では、閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)は、第2温度(外気温)、第1温度(吸込み温度)の単位時間当たりの変化量、及び遅延時間に基づいて決定されているが、これに限られない。例えば、閾値は、これら3つのパラメータのうちの1以上のパラメータに基づいて決定されていればよい。
 実施の形態では、空調制御システム100と空調機2の室内機31及び室外機32との間の通信は、信号線を用いた有線通信であるが、無線通信であってもよい。例えば、空調制御システム100と室内機31及び室外機32との間の通信の通信規格は、Wi-Fi(登録商標)又はBLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy)等であってよい。
 また、例えば、上記実施の形態では、空調制御システム100は、単一の装置として実現されたが、複数の装置によって実現されてもよい。空調制御システム100が複数の装置によって実現される場合、空調制御システム100が備える構成要素は、複数の装置にどのように振り分けられてもよい。例えば、上記実施の形態で空調制御システム100が備える構成要素の一部は、サーバに備えられてもよい。つまり、本開示は、クラウドコンピューティングによって実現されてもよいし、エッジコンピューティングによって実現されてもよい。
 また、例えば、上記実施の形態において、本開示における空調制御システム100の構成要素の全部又は一部は、専用のハードウェアで構成されてもよく、或いは、各構成要素に適したソフトウェアプログラムを実行することによって実現されてもよい。各構成要素は、CPU(Central Processing Unit)又はプロセッサ等のプログラム実行部が、HDD(Hard Disk Drive)又は半導体メモリ等の記録媒体に記録されたソフトウェアプログラムを読み出して実行することによって実現されてもよい。
 また、本開示における空調制御システム100の構成要素は、1つ又は複数の電子回路で構成されてもよい。1つ又は複数の電子回路は、それぞれ、汎用的な回路でもよいし、専用の回路でもよい。
 1つ又は複数の電子回路には、例えば、半導体装置、IC(Integrated Circuit)又はLSI(Large Scale Integration)等が含まれてもよい。IC又はLSIは、1つのチップに集積されてもよく、複数のチップに集積されてもよい。ここでは、IC又はLSIと呼んでいるが、集積の度合いによって呼び方が変わり、システムLSI、VLSI(Very Large Scale Integration)、又は、ULSI(Ultra Large Scale Integration)と呼ばれるかもしれない。また、LSIの製造後にプログラムされるFPGA(Field Programmable Gate Array)も同じ目的で使うことができる。
 また、本開示の全般的又は具体的な態様は、システム、装置、方法、集積回路又はコンピュータプログラムで実現されてもよい。或いは、当該コンピュータプログラムが記憶された光学ディスク、HDD若しくは半導体メモリ等のコンピュータ読み取り可能な非一時的な記録媒体で実現されてもよい。例えば、本開示は、上記実施の形態における空調制御方法をコンピュータによって実行させるためのプログラムとして実現されてもよい。また、このプログラムは、コンピュータ読み取り可能なCD-ROM等の非一時的な記録媒体に記録されてもよいし、インターネット等の通信路で配信されてもよい。
 以上のように、本開示における技術の例示として、実施の形態を説明した。そのために、添付図面及び詳細な説明を提供した。
 したがって、添付図面及び詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、上記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。
 また、上述の実施の形態は、本開示における技術を例示するためのものであるから、請求の範囲又はその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略等を行うことができる。
 (まとめ)
 以上述べたように、実施の形態における空調制御方法は、第1取得ステップST1と、制御ステップST2と、を含む。第1取得ステップST1では、室内機31及び室外機32を有する空調機2の室内機31が設置される対象空間4の温度である第1温度を取得する。制御ステップST2では、第1取得ステップST1が取得した第1温度に基づいて、室外機32が有する圧縮機323の動作を制御する。制御ステップST2では、圧縮機323の動作中において第1温度が閾値(第2閾値Th2)を超えると圧縮機323を停止させ、圧縮機323の停止中において第1温度が閾値(第1閾値Th1)を超えると圧縮機323を動作させる。圧縮機323の停止中における閾値(第1閾値Th1)と、圧縮機323の動作中における閾値(第2閾値Th2)とは、互いに異なる。
 これによれば、圧縮機323の運転の切り替えが対象空間4の温度に反映されるまでの遅延が生じにくくなるので、対象空間4の温度の変化幅W1を抑制しやすくなる、という利点がある。
 また、例えば、空調制御方法では、空調機2が暖房運転を行っている場合、圧縮機323の停止中における閾値(第1閾値Th1)は、圧縮機323の動作中における閾値(第2閾値Th2)よりも高い。
 これによれば、空調機2の暖房運転中において、対象空間4の温度の変化幅W1を抑制しやすくなる、という利点がある。
 また、例えば、空調制御方法では、空調機2が冷房運転を行っている場合、圧縮機323の停止中における閾値(第1閾値Th1)は、圧縮機323の動作中における閾値(第2閾値Th2)よりも低い。
 これによれば、空調機2の冷房運転中において、対象空間4の温度の変化幅W1を抑制しやすくなる、という利点がある。
 また、例えば、空調制御方法では、閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)は、第1温度の単位時間当たりの変化量に基づいて決定される。
 これによれば、第1温度の単位時間当たりの変化量を考慮して閾値を決定することで、対象空間4の温度の変化幅W1を更に抑制しやすくなる、という利点がある。
 また、例えば、空調制御方法では、閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)は、圧縮機323の運転が切り替えられた時点から第1温度の単位時間当たりの変化量の正負が反転するまでの遅延時間に基づいて決定される。
 これによれば、遅延時間を考慮して閾値を決定することで、対象空間4の温度の変化幅W1を更に抑制しやすくなる、という利点がある。
 また、例えば、空調制御方法は、外気温である第2温度を取得する第2取得ステップST3を更に含む。閾値(第1閾値Th1及び第2閾値Th2)は、第2取得ステップST3が取得した第2温度に基づいて決定される。
 これによれば、第2温度を考慮して閾値を決定することで、対象空間4の温度の変化幅W1を更に抑制しやすくなる、という利点がある。
 また、例えば、空調制御方法では、対象空間4は、ユーザが就寝する寝室である。制御ステップST2は、ユーザの就寝時に実行される。
 これによれば、ユーザに快適な睡眠環境を提供しやすくなる、という利点がある。
 また、実施の形態におけるプログラムは、1以上のプロセッサに、上記の空調制御方法を実行させる。
 これによれば、圧縮機323の運転の切り替えが対象空間4の温度に反映されるまでの遅延が生じにくくなるので、対象空間4の温度の変化幅W1を抑制しやすくなる、という利点がある。
 また、実施の形態における空調制御システム100,100A,100Bは、第1取得部11と、制御部14と、を備える。第1取得部11は、室内機31及び室外機32を有する空調機2の室内機31が設置される対象空間4の温度である第1温度を取得する。制御部14は、第1取得部11が取得した第1温度に基づいて、室外機32が有する圧縮機323の動作を制御する。制御部14は、圧縮機323の動作中において第1温度が閾値(第2閾値Th2)を超えると圧縮機323を停止させ、圧縮機323の停止中において第1温度が閾値(第1閾値Th1)を超えると圧縮機323を動作させる。圧縮機323の停止中における閾値(第1閾値Th1)と、圧縮機323の動作中における閾値(第2閾値Th2)とは、互いに異なる。
 これによれば、圧縮機323の運転の切り替えが対象空間4の温度に反映されるまでの遅延が生じにくくなるので、対象空間4の温度の変化幅W1を抑制しやすくなる、という利点がある。
 また、実施の形態における空調機2は、上記の空調制御システム100Aと、対象空間4に設置される室内機31と、対象空間4の外部に設置される室外機32と、を備える。
 これによれば、圧縮機323の運転の切り替えが対象空間4の温度に反映されるまでの遅延が生じにくくなるので、対象空間4の温度の変化幅W1を抑制しやすくなる、という利点がある。
 本開示は、空調機を制御するための空調制御方法等に適用可能である。
 11 第1取得部
 12 第2取得部
 14 制御部
 2 空調機
 31 室内機
 32 室外機
 323 圧縮機
 4 対象空間
 100,100A,100B 空調制御システム
 ST1 第1取得ステップ
 ST2 制御ステップ
 ST3 第2取得ステップ
 Th1 第1閾値(閾値)
 Th2 第2閾値(閾値)
 W1 変化幅

Claims (10)

  1.  室内機及び室外機を有する空調機の前記室内機が設置される対象空間の温度である第1温度を取得する第1取得ステップと、
     前記第1取得ステップが取得した前記第1温度に基づいて、前記室外機が有する圧縮機の動作を制御する制御ステップと、を含み、
     前記制御ステップでは、前記圧縮機の動作中において前記第1温度が閾値を超えると前記圧縮機を停止させ、前記圧縮機の停止中において前記第1温度が前記閾値を超えると前記圧縮機を動作させ、
     前記圧縮機の停止中における前記閾値と、前記圧縮機の動作中における前記閾値とは、互いに異なる、
     空調制御方法。
  2.  前記空調機が暖房運転を行っている場合、前記圧縮機の停止中における前記閾値は、前記圧縮機の動作中における前記閾値よりも高い、
     請求項1に記載の空調制御方法。
  3.  前記空調機が冷房運転を行っている場合、前記圧縮機の停止中における前記閾値は、前記圧縮機の動作中における前記閾値よりも低い、
     請求項1に記載の空調制御方法。
  4.  前記閾値は、前記第1温度の単位時間当たりの変化量に基づいて決定される、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の空調制御方法。
  5.  前記閾値は、前記圧縮機の運転が切り替えられた時点から前記第1温度の単位時間当たりの変化量の正負が反転するまでの遅延時間に基づいて決定される、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の空調制御方法。
  6.  外気温である第2温度を取得する第2取得ステップを更に含み、
     前記閾値は、前記第2取得ステップが取得した前記第2温度に基づいて決定される、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の空調制御方法。
  7.  前記対象空間は、ユーザが就寝する寝室であって、
     前記制御ステップは、前記ユーザの就寝時に実行される、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の空調制御方法。
  8.  1以上のプロセッサに、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の空調制御方法を実行させる、
     プログラム。
  9.  室内機及び室外機を有する空調機器の前記室内機が設置される対象空間の温度である第1温度を取得する第1取得部と、
     前記第1取得部が取得した前記第1温度に基づいて、前記室外機が有する圧縮機の動作を制御する制御部と、を備え、
     前記制御部は、前記圧縮機の動作中において前記第1温度が閾値を超えると前記圧縮機を停止させ、前記圧縮機の停止中において前記第1温度が前記閾値を超えると前記圧縮機を動作させ、
     前記圧縮機の停止中における前記閾値と、前記圧縮機の動作中における前記閾値とは、互いに異なる、
     空調制御システム。
  10.  請求項9に記載の空調制御システムと、
     前記対象空間に設置される前記室内機と、
     前記対象空間の外部に設置される前記室外機と、を備える、
     空調機。
PCT/JP2022/020803 2021-07-28 2022-05-19 空調制御方法及びプログラム、並びに空調制御システム及び空調機 WO2023007915A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280006122.4A CN116134274A (zh) 2021-07-28 2022-05-19 空调控制方法及程序、以及空调控制系统及空调机
JP2023501172A JPWO2023007915A1 (ja) 2021-07-28 2022-05-19

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-123092 2021-07-28
JP2021123092 2021-07-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023007915A1 true WO2023007915A1 (ja) 2023-02-02

Family

ID=85086469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/020803 WO2023007915A1 (ja) 2021-07-28 2022-05-19 空調制御方法及びプログラム、並びに空調制御システム及び空調機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2023007915A1 (ja)
CN (1) CN116134274A (ja)
WO (1) WO2023007915A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000104978A (ja) 1998-09-28 2000-04-11 Matsushita Refrig Co Ltd 空気調和機
JP2014020720A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Azbil Corp 空調システムの最適起動停止制御装置および最適起動停止制御方法
JP2016090097A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 ダイキン工業株式会社 空気調和機
JP2017083139A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 パナホーム株式会社 建築物の空調方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000104978A (ja) 1998-09-28 2000-04-11 Matsushita Refrig Co Ltd 空気調和機
JP2014020720A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Azbil Corp 空調システムの最適起動停止制御装置および最適起動停止制御方法
JP2016090097A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 ダイキン工業株式会社 空気調和機
JP2017083139A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 パナホーム株式会社 建築物の空調方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023007915A1 (ja) 2023-02-02
CN116134274A (zh) 2023-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6091624B2 (ja) 空気調和システム
US20210222905A1 (en) Air-conditioning device, control device, air-conditioning method, and program
WO2019034127A1 (zh) 基于人体舒适度的空调器控制方法及空调器
JP6125039B2 (ja) 空調制御装置
WO2020000838A1 (zh) 空气调节设备的控制方法、装置和空气调节设备
CN109269020A (zh) 空调控制方法、控制装置及空调
JP2001324189A (ja) 冷房機における就寝運転制御方法
JPWO2018190334A1 (ja) 空調装置、制御装置、空調方法及びプログラム
JP6932264B2 (ja) 空調装置、制御装置、空調方法及びプログラム
JP6701449B1 (ja) 空調装置、制御装置、空調方法及びプログラム
JP6698947B1 (ja) 空調装置、制御装置、空調方法及びプログラム
WO2023007915A1 (ja) 空調制御方法及びプログラム、並びに空調制御システム及び空調機
JP6730536B1 (ja) 空気調和装置、運転制御方法およびプログラム
JP7191110B2 (ja) 空調装置、制御装置、空調方法及びプログラム
JP7126569B2 (ja) 空気調和制御システム
WO2020035910A1 (ja) 空調装置、制御装置、空調方法及びプログラム
US11573025B2 (en) Server and control method thereof for a multi-air conditioning system including grouping of indoor units
JP7016601B2 (ja) 空調装置、制御装置、空調方法及びプログラム
JP2015152201A (ja) 窓開閉システム
JP6910552B2 (ja) 制御システム、空気調和機およびサーバ
US11906187B2 (en) Refrigerating cycle apparatus, refrigerating cycle control system, and refrigerating cycle control method
WO2024066692A1 (zh) 空调器的控制方法、控制装置和空调器
KR102114310B1 (ko) 공기조화기 및 공기조화기 제어방법
US20210247095A1 (en) Air conditioner and method for controlling the same
JP2023123727A (ja) 空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023501172

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22847110

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022847110

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022847110

Country of ref document: EP

Effective date: 20240228