WO2022255464A1 - ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する犬糸状虫症防除剤並びにその使用方法 - Google Patents

ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する犬糸状虫症防除剤並びにその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022255464A1
WO2022255464A1 PCT/JP2022/022540 JP2022022540W WO2022255464A1 WO 2022255464 A1 WO2022255464 A1 WO 2022255464A1 JP 2022022540 W JP2022022540 W JP 2022022540W WO 2022255464 A1 WO2022255464 A1 WO 2022255464A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
halo
alkyl
alkoxy
alkylthio
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/022540
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩介 深津
綾介 田中
弘和 藤原
Original Assignee
日本農薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本農薬株式会社 filed Critical 日本農薬株式会社
Priority to CA3222334A priority Critical patent/CA3222334A1/en
Priority to EP22816209.5A priority patent/EP4349834A1/en
Priority to AU2022284525A priority patent/AU2022284525A1/en
Priority to CN202280039054.1A priority patent/CN117412963A/zh
Priority to JP2023525919A priority patent/JPWO2022255464A1/ja
Publication of WO2022255464A1 publication Critical patent/WO2022255464A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41841,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/14Ectoparasiticides, e.g. scabicides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Definitions

  • the present invention relates to a canine heartworm control agent for animals containing a benzimidazole compound or a salt thereof as an active ingredient, and a method for using the same.
  • Heartworm infections are caused by mosquito-borne heartworms and occur in many animal species and pets.
  • the mechanism is that when a mosquito ingests microfilariae (neonatal larval stage), they repeatedly molt inside the body and develop into infected larvae (L3).
  • the infected larvae reach the host's skin when the mosquito feeds on the animal, and the larvae begin to invade and grow inside the animal's body.
  • Infected larvae molt within 3 to 12 days and enter the fourth stage (L4), remaining in the subcutaneous tissue, abdomen and thorax for about 2 months, after which the L4 larvae undergo a final molt to become young adults. It reaches the host's heart and pulmonary arteries about 70 to 120 days after initial infection.
  • melarsomin dihydrochloride is known as a canine heartworm control agent, and it is effective against both mature (adult) and immature heartworm.
  • heartworm infection can be prevented by macrolide prophylactic drugs, but year-round prevention is recommended regardless of the breeding conditions of animals.
  • Such long-term use in animals raises concerns about the potential development of resistance to existing drugs, and it is active against heartworm and can be used to treat infections caused by it. There is a need to provide new drugs.
  • a benzimidazole compound having a furyl group at the 2-position represented by the general formula (1) or (1A) or a salt thereof is an excellent dog thread-like compound.
  • the inventors have found that it not only has an insect disease control effect but also can solve the above-mentioned problems, leading to the present invention.
  • R is (a1) a hydrogen atom; (a2) a ( C1 - C6 ) alkyl group; (a3) a halo( C1 - C6 ) alkyl group; (a4) a ( C2 - C6 ) alkenyl group; (a5) ( C2 - C6 )alkynyl group; (a6) ( C1 - C6 )alkoxy( C1 - C6 )alkyl group; (a7) ( C1 - C6 )alkylthio( C1 - C6) (a8) ( C1 - C6 ) alkoxycarbonyl ( C1 - C6 ) alkyl group; (a9) ( C1 - C6 ) alkoxycarbonyl group; (a10) aryl group; (a11) identical or may be different, (a) halogen atom, (b) ( C1 - C6 ) alkyl group; (a11) identical or may be different, (a)
  • R 3 R 4 N carbonyl group where R 3 and R 4 are the same as above
  • R 3 R 4 N thiocarbonyl group where R 3 and R 4 are the above or
  • R 3 R 4 N sulfonyl group wherein R 3 and R 4 are the same as above
  • Y 1 and Y 4 may be the same or different and represent (d1) a hydrogen atom; (d2) a halogen atom; or (d3) a (C 1 -C 6 )alkyl group.
  • Y 2 and Y 3 may be the same or different, (e1) hydrogen atom; (e2) halogen atom; (e3) ( C1 - C6 ) alkyl group; (e4) ( C1 - C6 ) alkoxy (e5) a halo( C1 - C6 )alkyl group; (e6) a halo( C1 - C6 )alkoxy group; (e7) an aryloxy group; (e8) which may be the same or different, and (a) halogen atom, (b) ( C1 - C6 )alkyl group, (c) halo( C1 - C6 )alkyl group, (d) ( C1 - C6 )alkoxy group, (e) halo( C1 -C6 ) alkoxy group, (f) ( C1 - C6 ) alkylthio group, (g) halo( C1 - C6 ) alkylthio group, (h
  • R 3 R 4 N carbonyl group (where R 3 and R 4 are the same as above); (a20) R 3 R 4 N thiocarbonyl group (where R 3 and R 4 are the above or (a21) R 3 R 4 N sulfonyl group (wherein R 3 and R 4 are the same as above);
  • X1 represents (b1) ( C6 - C12 ) alkyl group; (b2) ( C6 - C12 ) alkenyl group; or (b3) ( C6 - C12 ) alkynyl group;
  • X 2 and X 3 may be the same or different and represent (c1) a hydrogen atom; (c2) a halogen atom; or (c3) a (C 1 -C 6 )alkyl group.
  • Y 1 and Y 4 may be the same or different and represent (d1) a hydrogen atom; (d2) a halogen atom; or (d3) a (C 1 -C 6 )alkyl group.
  • Y 2 and Y 3 may be the same or different, (e1) hydrogen atom; (e2) halogen atom; (e3) ( C1 - C6 ) alkyl group; (e4) ( C1 - C6 ) alkoxy (e5) a halo( C1 - C6 )alkyl group; (e6) a halo( C1 - C6 )alkoxy group; (e7) an aryloxy group; (e8) which may be the same or different, and (a) halogen atom, (b) ( C1 - C6 )alkyl group, (c) halo( C1 - C6 )alkyl group, (d) ( C1 - C6 )alkoxy group, (e) halo
  • the benzimidazole compound or its salt having a furyl group at the 2-position of the present invention has an excellent effect as a heartworm control agent.
  • halo means a "halogen atom", and fluorine atom, chlorine atom, bromine Atom, or iodine atom.
  • (C 1 -C 6 )alkyl group means, for example, methyl group, ethyl group, normal propyl group, isopropyl group, normal butyl group, isobutyl group, secondary butyl group, tertiary butyl group, normal pentyl group, isopentyl group , tertiary pentyl group, neopentyl group, 2,3-dimethylpropyl group, 1-ethylpropyl group, 1-methylbutyl group, 2-methylbutyl group, normal hexyl group, isohexyl group, 2-hexyl group, 3-hexyl group, linear or branched C 1-6 alkyl groups such as 2-methylpentyl group, 3-methylpentyl group, 1,1,2-trimethylpropyl group and 3,3-dimethylbutyl group; , "( C2 - C6 )alkenyl group” includes, for example, vinyl group, allyl group,
  • ( C6 - C12 )alkyl group means, for example, normalhexyl group, isohexyl group, 2-hexyl group, 3-hexyl group, 2-methylpentyl group, 3-methylpentyl group, 1,1,2- linear or branched alkyl groups having 6 to 12 carbon atoms such as trimethylpropyl group, 3,3-dimethylbutyl group, heptyl group, octyl group, nonyl group, decyl group, undecyl group and dodecyl group; , "(C 6 -C 12 )alkenyl group” means, for example, 1,3-dimethyl-1-pentenyl group, 1,3-dimethyl-2-pentenyl group, 1,3-dimethyl-3-pentenyl group, 1- Direct groups such as hexenyl group, 2-hexenyl group, 3-hexenyl group, 4-hexenyl group, 5-hexenyl group, 1-
  • Examples of "(C 1 -C 6 )alkoxy group” include methoxy group, ethoxy group, normal propoxy group, isopropoxy group, normal butoxy group, secondary butoxy group, tertiary butoxy group, normal pentyloxy group, isopentyl oxy group, tertiary pentyloxy group, neopentyloxy group, 2,3-dimethylpropyloxy group, 1-ethylpropyloxy group, 1-methylbutyloxy group, normal hexyloxy group, isohexyloxy group, 1,1 , 2-trimethylpropyloxy group or other straight-chain or branched-chain alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms.
  • Examples of the "(C 1 -C 6 )alkylthio group” include methylthio, ethylthio, normal-propylthio, isopropylthio, normal-butylthio, secondary-butylthio, tertiary-butylthio, normal-pentylthio group, isopentylthio group, tertiary pentylthio group, neopentylthio group, 2,3-dimethylpropylthio group, 1-ethylpropylthio group, 1-methylbutylthio group, normal hexylthio group, isohexylthio group , 1,1,2-trimethylpropylthio group and the like .
  • methylsulfinyl group ethylsulfinyl group, normal-propylsulfinyl group, isopropylsulfinyl group, normal-butylsulfinyl group, secondary-butylsulfinyl group, tertiary-butylsulfinyl group, normal-pentylsulfinyl group, isopentylsulfinyl group, tertiary-pentylsulfinyl group, neo Straight groups such as pentylsulfinyl group, 2,3-dimethylpropylsulfinyl group, 1-ethylpropylsulfinyl group, 1-methylbutylsulfinyl group, normal hexylsulfinyl group, isohexylsulfinyl group and 1,1,2-trimethylpropylsulfinyl group.
  • a chain or branched alkylsulfinyl group having 1 to 6 carbon atoms, and "(C 1 -C 6 )alkylsulfonyl group” includes, for example, methylsulfonyl group, ethylsulfonyl group, normal-propylsulfonyl group, isopropylsulfonyl group, normal butylsulfonyl group, secondary butylsulfonyl group, tertiary butylsulfonyl group, normal pentylsulfonyl group, isopentylsulfonyl group, tertiary pentylsulfonyl group, neopentylsulfonyl group, 2,3-dimethylpropylsulfonyl group, 1-ethylpropylsulfonyl group, 1-methylbutylsulfonyl group, normal-hexylsulf
  • Examples of the "(C 1 -C 6 )alkoxycarbonyl group” include a methoxycarbonyl group, an ethoxycarbonyl group, a normal propoxycarbonyl group, an isopropoxycarbonyl group, a normal butoxycarbonyl group, a secondary butoxycarbonyl group and a tertiary butoxycarbonyl group.
  • normal pentyloxycarbonyl group isopentyloxycarbonyl group, tertiary pentyloxycarbonyl group, neopentyloxycarbonyl group, 2,3-dimethylpropyloxycarbonyl group, 1-ethylpropyloxycarbonyl group, 1-methylbutyloxycarbonyl straight-chain or branched-chain alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms such as normal hexyloxycarbonyl group, isohexyloxycarbonyl group, 1,1,2-trimethylpropyloxycarbonyl group, and carbonyl group represents an alkoxycarbonyl group.
  • Aryl group refers to, for example, an aromatic hydrocarbon group having 6 to 10 carbon atoms such as a phenyl group, 1-naphthyl group, and 2-naphthyl group.
  • Halo ( C1 - C6 ) alkyl group "Halo ( C2 - C6 ) alkenyl group”, “Halo ( C2 - C6 ) alkynyl group”, “Halo ( C3 - C6 ) cycloalkyl group”, "halo( C1 - C6 )alkoxy group”, “halo( C1 - C6 )alkylthio group”, “halo( C1 - C6 )alkylsulfinyl group” or “halo(C 1 - C6 ) alkylsulfonyl group”.
  • Examples of the salts of the benzimidazole compounds represented by the general formulas (1) and (1A) of the present invention include inorganic acid salts such as hydrochlorides, sulfates, nitrates and phosphates, acetates, fumarates, and maleic acid. Salts, organic acid salts such as oxalates, methanesulfonates, benzenesulfonates, and paratoluenesulfonates, salts with inorganic or organic bases such as sodium ions, potassium ions, calcium ions, and trimethylammonium are exemplified. can do.
  • inorganic acid salts such as hydrochlorides, sulfates, nitrates and phosphates, acetates, fumarates, and maleic acid.
  • the benzimidazole compounds or salts thereof represented by general formulas (1) and (1A) of the present invention may have one asymmetric center in the structural formula, and the present invention provides each optical isomer and their It also includes all mixtures in any proportion.
  • the benzimidazole compounds represented by the general formulas (1) and (1A) of the present invention or salts thereof have two geometric isomers derived from a carbon-carbon double bond in the structural formula.
  • the present invention also includes all geometric isomers and mixtures thereof in any proportion.
  • the benzimidazole compounds or salts thereof represented by the general formulas (1) and (1A) of the present invention may have tautomers in their structural formulas. It also includes all bodies and mixtures thereof in any proportion.
  • benzimidazole compounds or salts thereof represented by general formulas (1) and (1A), which are the active ingredients of the dog heartworm control agent of the present invention, (a1) hydrogen atom; (a2) ( C1 - C6 )alkyl group; (a3) halo( C1 - C6 )alkyl group; (a4) ( C2 - C6 )alkenyl group (a5) ( C2 - C6 )alkynyl group; (a6) ( C1 - C6 )alkoxy( C1 - C6 )alkyl group; (a7) ( C1 - C6 )alkylthio( C1- (a8) ( C1 - C6 ) alkoxycarbonyl ( C1 - C6 ) alkyl group; (a9 ) ( C1 - C6 ) alkoxycarbonyl group; (a11) same or different (a) a halogen atom, (b) a ( C1 - C6 )
  • X is preferably the same or different, (c1) hydrogen atom; (c2) halogen atom; (b1) ( C6 - C12 ) alkyl group; or (b3) ( C6 - C12 ) alkynyl group ; and More preferred are (b1) ( C6 - C12 ) alkyl group; or (b3) ( C6 - C12 ) alkynyl group.
  • X 1 is preferably (b1) ( C6 - C12 ) alkyl group; or (b3) ( C6 - C12 ) alkynyl group; (b3) ( C6 - C12 ) alkynyl group; is more preferred.
  • X 2 and X 3 are preferably the same or different and are (c1) a hydrogen atom; or (c2) a halogen atom; More preferably (c1) hydrogen atom;
  • Y 1 and Y 4 are preferably the same or different and are (d1) a hydrogen atom; (d2) a halogen atom; or (d3) a (C 1 -C 6 )alkyl group.
  • benzimidazole compounds or salts thereof represented by general formulas (1) and (1A), ( e1 ) hydrogen atom; (e2) halogen atom ; (e3) ( C1 - C6 ) alkyl group; (e4) ( C1 - C6 (e5) a halo( C1 - C6 )alkyl group; (e6) a halo( C1 - C6 )alkoxy group; (e7) an aryloxy group; or (e9) an arylcarbonyl group.
  • the benzimidazole compounds or salts thereof represented by general formulas (1) and (1A), which are the active ingredients of the dog heartworm control agent of the present invention, can be produced, for example, by the following production method. It is not limited to these.
  • nitrogen-containing heterocyclic compound used in the above production method commercially available products can be used as they are, but they can also be produced and used by the following method.
  • the furyl compound represented by the general formula (2-1) is a palladium catalyst of a halofuryl compound represented by the general formula (2) and an acetylene compound represented by the general formula (3) and A method described in the literature (Tetrahedron Lett. 1975, 50, 4467, Synthesis, 364-365 (1981), Organic Letters, 11(1), 221-224; 2009) known as the Sonogashira reaction using copper compounds can be manufactured according to
  • Palladium catalysts that can be used include, for example, palladium(II) chloride, palladium(II) acetate, bistriphenylphosphinedichloropalladium(II), diphenylphosphinoferrocenedichloropalladium(II), tetrakis(triphenylphosphine) palladium(0), dichloroditriphenylphosphinopalladium(0), tris(dibenzylideneacetone)dipalladium(0) and the like.
  • the amount of the palladium catalyst to be used is generally 0.01-0.5 mol per 1 mol of the compound represented by general formula (2).
  • Copper compounds that can be used include monovalent copper halides such as cuprous fluoride, cuprous chloride, cuprous bromide, and cuprous iodide; Divalent copper halides such as cupric and cupric iodide can be used.
  • the amount of copper halide to be used is generally 0.01 to 1 mol per 1 mol of the compound represented by general formula (2).
  • a base is used in this reaction, and usable bases include sodium hydroxide, potassium hydroxide, calcium hydroxide, barium hydroxide, sodium carbonate, potassium carbonate, potassium hydrogen carbonate, sodium hydrogen carbonate, and cesium carbonate.
  • inorganic bases such as potassium phosphate, or amines such as triethylamine, pyridine and piperidine.
  • the amount of the base to be used is generally 1-10 mol per 1 mol of the compound represented by formula (2).
  • This reaction can be performed in a solvent.
  • the organic solvent that can be used is not particularly limited as long as it is inert to the reaction.
  • ether solvents such as dioxane, 1,2-dimethoxyethane, and tetrahydrofuran
  • aromatic hydrocarbon solvents such as toluene, benzene, and xylene
  • aliphatic hydrocarbon solvents such as n-pentane, n-hexane, and n-heptane.
  • Solvents N,N-dimethylformamide, N,N-dimethylacetamide, amide solvents such as N-methylpyrrolidone, nitrile solvents such as acetonitrile and benzonitrile, and mixed solvents consisting of two or more of these; can be mentioned.
  • the reaction temperature is the temperature at which the coupling reaction can be completed, and is usually within the range from room temperature to the boiling point of the solvent used.
  • the reaction time is usually several minutes to several tens of hours.
  • the reaction is preferably carried out under an inert gas atmosphere.
  • the target product can be isolated from the reaction system containing the target product by a conventional method, and the target product can be produced by purification by recrystallization, column chromatography, or the like, if necessary.
  • the benzimidazole compound represented by the general formula (1-2) is a furyl compound represented by the general formula (2-1) and a nitroaniline compound represented by the general formula (4). can be produced by reacting in the presence of a reducing agent and an inert solvent.
  • hydrosulfites such as sodium dithionite can be exemplified. Used in the double molar range.
  • the inert solvent used in this reaction may be one that does not significantly hinder the progress of this reaction.
  • examples include alcohols such as methanol, ethanol, propanol and isopropanol, and aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene and xylene. , halogenated aromatic hydrocarbons such as chlorobenzene and dichlorobenzene, chain or cyclic ethers such as diethyl ether, methyl tertiary butyl ether, dioxane and tetrahydrofuran, amides such as dimethylformamide and dimethylacetamide, acetone, methyl ethyl ketone, etc.
  • ketones, dimethyl sulfoxide, 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone, N-methylpyrrolidone and other polar solvents such as inert solvents and water, these inert solvents can be used alone or Two or more kinds can be mixed and used.
  • reaction temperature can be from room temperature to the boiling point of the inert solvent used, and the reaction time varies depending on the reaction scale and reaction temperature, but may be in the range of several minutes to 48 hours.
  • the target product may be isolated from the reaction system containing the target product by a conventional method, and the target product can be produced by recrystallization, column chromatography, or the like, if necessary.
  • the next step may be performed without isolating the intermediate from the reaction system.
  • the benzimidazole compound represented by the general formula (1-1) is prepared by dissolving the benzimidazole compound represented by the general formula (1-2) in the presence of an inert solvent and a base, RL (here and L represents a leaving group such as a halogen atom.).
  • Examples of the base used in this reaction include inorganic bases such as sodium hydride, sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate, potassium carbonate, sodium hydrogen carbonate and potassium hydrogen carbonate; acetic acid such as sodium acetate and potassium acetate; Salts and the like can be mentioned, and the amount thereof to be used is usually in the range of 1 to 10 mol per mol of the compound represented by the general formula (1-2).
  • inorganic bases such as sodium hydride, sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate, potassium carbonate, sodium hydrogen carbonate and potassium hydrogen carbonate
  • acetic acid such as sodium acetate and potassium acetate
  • Salts and the like can be mentioned, and the amount thereof to be used is usually in the range of 1 to 10 mol per mol of the compound represented by the general formula (1-2).
  • the amount of the compound represented by RL to be used is usually in the range of 1 to 10 times the molar amount of the compound represented by general formula (1-2).
  • the inert solvent that can be used in this reaction may be any one that does not significantly inhibit this reaction.
  • Hydrocarbons, halogenated aromatic hydrocarbons such as chlorobenzene and dichlorobenzene, chain or cyclic ethers such as diethyl ether, tetrahydrofuran (THF), and dioxane can be mentioned.
  • two or more kinds can be mixed and used.
  • the reaction temperature in this reaction may generally be in the range of about 0° C. to the boiling point of the solvent used, and the reaction time varies depending on the scale of the reaction, the reaction temperature, etc., and is not constant, but may be suitably in the range of several minutes to 48 hours. You can choose.
  • the target product may be isolated by a conventional method, and if necessary, the target product can be produced by recrystallization, distillation, or the like.
  • Me is a methyl group
  • Et is an ethyl group
  • n-Bu is a normal butyl group
  • Ph is a phenyl group
  • Bn is a benzyl group.
  • H 1 -NMR Physical properties are indicated by H 1 -NMR. H 1 -NMR data are shown in Table 4.
  • the dog heartworm control agent of the present invention contains a benzimidazole compound represented by general formula (1) or (1A) or a salt thereof as an active ingredient.
  • the target animals of the canine heartworm control agent of the present invention are domestic animals such as cows, pigs, rabbits and birds, or pets such as dogs, rabbits and cats (hereinafter target animals, excluding humans). , preferably dogs, but not limited to these.
  • control includes prevention and treatment.
  • Canine filariasis refers to nematodes of the order Spirurida, in particular (a) nematodes of the family Onchocercidae, e.g., of the genus Brugia spp. Brugia malayi, Brugia pahangi, Brugia patei; Dipetalonema reconditum, of Dipetalonema spp.; Dirofilaria spp. Filaria spp., Filaria oculi; Onchocerca spp., Onchocerca cervicalis, Gibson Onchocerca gibsoni, Onchocerca gutturosa; (b) nematodes of the Setariidae family, e.g.
  • Setaria spp. Setaria digitata, horse thread Setaria equina, Setaria labiatopapillosa, Setaria marshalli; Wuchereria spp., Wuchereria bancrofti; Filariidae nematodes, such as Parafilaria spp., Parafilaria multipapillosa; Stephanofilaria spp., Stephanofilaria assamensis, Stefano For Stephanofilaria dedoesi, Stephanofilaria kaeli, Stephanofilaria okinawaensis, Stephanofilaria stilesi, etc. However, it is not limited to these.
  • the benzimidazole compound may be used as it is without adding any other ingredients.
  • Excipients that are solid carriers include, for example, lactose, sucrose, glucose, corn starch, gelatin, casein, starch, gum arabic, cellulose derivatives, alginic acid and the like.
  • Excipients that are liquid carriers include, for example, water, glycerin, vegetable oils, fatty acids, fatty acid esters, sorbitol and the like.
  • control agent of the present invention examples include organic minerals such as peptide zinc and peptide iron, inorganic minerals such as zinc carbonate, manganese carbonate, iron sulfate, and magnesium carbonate, vitamin A, vitamin B, vitamin C, vitamin D, and vitamin E. , vitamin K, folic acid, pantothenic acid, and nicotinic acid, alfalfa meal, pressed corn, and the like.
  • a flavor or the like may be provided at the same time.
  • conventional additives such as antibacterial agents, antifungal agents, anthelmintics, antioxidants, pigments, flavoring agents, flavoring agents, and enzymes may be mixed, and powders and granules are prepared by conventional methods. , liquid medicine, tablets and the like. These preparations may contain a benzimidazole compound or a salt thereof as an active ingredient, usually in an amount of about 0.01 to 95% by weight.
  • control agent of the present invention formulated in this way can be used as it is or after being diluted with water or the like.
  • other antibacterial agents, antifungal agents, anthelmintic agents, antioxidants, pigments, flavoring agents, flavoring agents, ordinary additives such as enzymes, etc. may be mixed or used simultaneously or not at the same time.
  • the dosage is an amount effective for the control effect of canine heartworm in the target animal, that is, when other conditions are equal, the control agent of the present invention is administered to the target animal compared to when it is not administered. It is an amount that enhances the canine heartworm control effect.
  • the method of mixing and gelling the active ingredients of the control agent of the present invention to be administered to target animals and allowing them to freely ingest can be carried out at both hatcheries and farms. It can also be carried out during transportation of the subject animals from the hatchery to the farm.
  • a preparation for gelling is prepared by blending a predetermined amount of water-soluble polysaccharide powder with the active ingredient of the control agent of the present invention, and diluted with water to form a gel-like solid when used in hatcheries and farms.
  • a method of administering to the target animal of interest ie, ad libitum, direct administration in the crochet
  • the formulated control agent is usually used alone, but it can be diluted with water and used as a formulation diluent (i.e., diluted administration in drinking water).
  • the active ingredient concentration in the formulation diluent is generally preferably in the range of about 10 to 10000 ppm, more preferably in the range of about 35 to 5000 ppm.
  • a method of administering the diluent of the formulation a method of dissolving about 0.01 to 500 g of the pesticide in 1 L of water and processing the solution to be administered can be mentioned.
  • a preferred method includes a method of dissolving about 0.035 to 350 g in 1 L of water and administering.
  • the formulation dilution may be administered using a drinking water addition device or the like.
  • the volume of the diluent to be administered may be appropriately determined according to the size of the target animal, growth conditions, rearing density, administration method, etc., but is usually about 300 to 2000 liters per 10,000 birds. is preferred.
  • the timing and implementation period of the administration of the control agent of the present invention, in egg-producing species and meat-producing species, continue for the entire period of the target animal, preferably in the larval stage (chicken 0 to 5 weeks old after hatching) or 0 to 0 years old. Dosing at 5 weeks.
  • the dosage of the control agent may be appropriately determined according to the type and size of the target animal, but generally the total dosage is preferably in the range of 0.005 to 2 g. It is more preferably in the range of 0.005 to 1 g.
  • the control agent composition of the present invention is made by adding the control agent to animal feed, drinking water, physiological electrolyte solution, or the like.
  • the amount of the control agent to be added is preferably in the range of about 0.005 to 10.0% by weight based on the total amount of the control agent composition.
  • the target animal feed, drinking water, or physiological electrolyte solution used in the control agent composition of the present invention is not particularly limited as long as it is generally used.
  • examples of these include corn, rice, barley, milo, soybean meal, wheat bran, skimmed rice bran, fish meal, skimmed milk powder, dried whey, oil, alfalfa meal, North Sea meal, soybean oil, powdered refined beef tallow, wheat flour, rapeseed oil, meat.
  • Bone meal (feather meal), animal fat, calcium phosphate, corn gluten meal, molasses, corn germ meal, calcium carbonate, tricalcium phosphate, sodium chloride, choline chloride, vitamins (vitamin A, vitamin B1, vitamin B2, vitamin B6 , vitamin B12, vitamin D, vitamin E, calcium pantothenate, nicotinamide, folic acid, etc.), amino acids (lysine, methionine, etc.), trace inorganic salts (magnesium sulfate, iron sulfate, copper sulfate, zinc sulfate, potassium iodide) , cobalt sulfate, etc.), feeds prepared by appropriately mixing probiotic agents, and the like.
  • vitamins vitamin A, vitamin B1, vitamin B2, vitamin B6 , vitamin B12, vitamin D, vitamin E, calcium pantothenate, nicotinamide, folic acid, etc.
  • amino acids lysine, methionine, etc.
  • control agent composition of the present invention includes, for example, organic minerals such as peptide zinc and peptide iron, inorganic minerals such as zinc carbonate, manganese carbonate, iron sulfate, and magnesium carbonate, vitamin A, vitamin B, vitamin C, vitamin D, vitamin E, vitamin K, folic acid, pantothenic acid, vitamins such as nicotinic acid, alfalfa meal, pressed corn and the like may be further contained.
  • a flavor or the like may be given at the same time.
  • control agent composition of the present invention there is no particular limitation on the method of administering the control agent composition of the present invention to the target animal, and it can be applied by a feeding method using an appropriate method such as spraying or mixing with feed as described later.
  • the dose of the control agent composition is, in short, an amount effective for the effect of controlling canine heartworm in the target animal, that is, when the other conditions are equal, the control agent composition of the present invention is more effective. It is an amount that enhances the canine heartworm-controlling effect of the subject animal compared to when it is not administered.
  • the timing and implementation period of the administration of the control agent composition of the present invention should be continued for the entire period of the target animal in egg-producing species and meat-producing species, preferably in the larval stage (chickens aged 0 to 5 weeks after hatching) or after birth. Administer from 0-5 weeks. More preferably, administration is continued for 0 to 21 days after hatching or 0 to 21 days after birth.
  • control agent composition of the present invention When used as a feed for target animals, it contains a benzimidazole compound or a salt thereof in an amount of about 0.0005 to 5% by weight, preferably about 0.05 to 2% by weight. can be used in When used by adding to drinking water or a physiological electrolyte solution, the benzimidazole compound or a salt thereof is added at a rate of about 0.035 to 3.5% by weight, preferably about 0.035 to 1.4% by weight. can be used.
  • the control method of the present invention comprises the step of administering an effective amount of the control agent of the present invention or the control agent composition of the present invention to a target animal.
  • the control agent composition can be given to the animal in a conventional manner.
  • the above effective amount varies depending on the type of formulation, target animal, ingestion period, and other circumstances, and can be appropriately selected by increasing or decreasing regardless of the above range.
  • the control agent of the present invention is diluted with water to a concentration suitable for administration to a target animal, and the obtained diluted solution is administered to the target animal.
  • the dilution factor may be applied according to the conventional drinking water dilution administration method, and for example, a diluted solution of about 5 to 10 times is preferably used.
  • the control agent of the present invention is diluted with water to a predetermined concentration, and the water-soluble polysaccharide is added and mixed with stirring to make a uniform solution, which is left at room temperature or in a cold place (eg, refrigerator). ) to obtain a gel-like solid.
  • the gelling agent when using a gelling agent that dissolves at high temperature and solidifies at low temperature (e.g., agar, gelatin, etc.), the gelling agent is added in advance to the medium for preparing the control agent of the present invention, and the medium is pressurized. After steam sterilization, the product is cooled and left at room temperature or stored in a cool place (for example, a refrigerator) to obtain a gel-like solid product.
  • the gel-like solid thus obtained may be administered to a subject animal.
  • the appropriate gel strength when gelled is approximately 200 to 2000 g/cm 2 , and when agar is used, it corresponds to a concentration of approximately 0.5 to 3.0%, depending on the type of agar. do.
  • Polysaccharides used for gelling the control agent of the present invention in an aqueous medium include, for example, agar, carrageenan, carboxymethylcellulose, starch, mannan, gelatin, sodium alginate, gum arabic, roast bean gum, and xanthan gum. , chitosan, guar gum, pectin, propyl glycol alginate, arabinogalactan, gati gum, tamarind seed gum, pullulan, morpholine fatty acid salt, curdlan, tragacanth gum and the like.
  • the gel-like solid when the gel-like solid is administered to poultry, if it is administered to poultry of approximately 0 to 7 days of age with a small amount of drinking water and feed intake, the poultry that tries to ingest the solid on the floor by poking with its beak
  • This genetic program allows the plant to ingest the necessary amount of the control agent of the present invention in a short period of time while saving labor.
  • live bacteria, vaccines, drugs, nutrients, etc. which have been difficult to administer to young poultry as described above, are optionally mixed with the control agent of the present invention to form a water-soluble polysaccharide.
  • When gelled it can be efficiently administered to poultry at the same time as the control agent of the present invention.
  • the supply of water and nutrients during the chicks stage is extremely important for subsequent productivity.
  • Carbohydrates such as disaccharides, proteins such as skim milk, lipids, vitamins, minerals and the like can be mentioned.
  • an existing canine heartworm control agent can be used in combination for the purpose of reinforcing or complementing the effect of the dog heartworm control agent of the present invention.
  • a formulation in which two or more active ingredients are mixed before administration may be used, or two or more different formulations may be administered separately.
  • Production Example 2 Production method of 4,6-dibromo-2-(5-(1-hexynyl)-2-furyl)benzimidazole 5-(1-hexynyl)-2-furylaldehyde (88 mg, 0.5 mmol) was dissolved in ethanol (3 mL), water (2 mL) and 2,4-dibromo-6-nitroaniline (0.15 g, 1.5 mL) was added. 0 eq), sodium dithionite (0.26 g, 3.0 eq) was added. Then, it was heated to 70° C. and reacted for 3 hours.
  • Formulation example 1 Powder After thoroughly mixing 25 parts of the benzimidazole compound and 25 parts of lactose in a mortar, the mixture is sufficiently stirred to obtain a powder.
  • Formulation example 2 Granules 25 parts of benzimidazole compound and 25 parts of lactose are added and well stirred and mixed. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is stirred, granulated with a granulator, and air-dried to obtain granules.
  • Wettable powder A wettable powder is obtained by uniformly mixing 25 parts of a benzimidazole compound, 65 parts of diatomaceous earth, 5 parts of a higher alcohol sulfate and 5% of an alkylnaphthalene sulfonate and pulverizing them finely.
  • Test Example 1 Evaluation test of influence on larval movement of Dirofilaria immitis 500 L-1 stage larvae of Dirofilaria immitis diluted in a predetermined preparation solution were inoculated in each hole of a 96-well plate, and the test of the present invention was performed. A DMSO diluted solution of the benzimidazole compound represented by the general formula (1) or a salt thereof was added to a final concentration of 50 ppm. Then, it was left still for 3 days, and its exercise ability was investigated. Based on the inhibitory power of the DMSO solution alone, the motility inhibition rate of each treatment group was corrected and calculated, and judged according to the following criteria.
  • the compound of the present invention, 2-1 showed the activity of A.
  • Test example 2 Influence evaluation test on the development of Dirofilaria immitis A predetermined preparation solution, 8 to 20 L-3 stage larvae of Dirofilaria immitis and a DMSO diluted solution of the benzimidazole compound of the present invention were added to each hole of a 24-well plate. In addition, the final concentration was 50 ppm. Seven days later, the larvae that had grown to the L-4 stage were counted, and the growth inhibition rate from L3-stage larvae to L4-stage larvae was calculated.
  • the compounds represented by the general formula (1) of the present invention have 50% or more Stunting rate was indicated.
  • the present invention it is possible to provide a canine heartworm control agent for animals that exhibits excellent effects when administered to a target animal, and a method for using the canine heartworm control agent for target animals using the same.

Abstract

本発明は、長期間の犬糸状虫症防除剤の使用によって、依存剤に対する抵抗性発達の可能性が危惧されており、犬糸状虫症に対して活性を有し、それによる感染を治療するのに用いることができる新たな薬剤を開発し、提供することを課題とする。 本発明は、一般式(1) 【化1】{式中、R、Y1、Y2、Y3、及びY4は水素原子等を示し、Xはアルキニル基等を示す。}で表されるベンゾイミダゾール化合物、又はその塩類、これを有効成分とする動物用の犬糸状虫症防除剤、及びその使用方法を提供する。

Description

ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する犬糸状虫症防除剤並びにその使用方法
 本願発明は、ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類を有効成分とする動物用の犬糸状虫症防除剤並びに該使用方法に関する。
 犬糸状虫感染は、蚊が媒介する犬糸状虫によって引き起こされ、多くの動物種、及びペット類に起こる。そのメカニズムは、蚊がミクロフィラリア(新生幼虫段階)を摂取すると、それらは体内で脱皮を繰り返して感染幼虫(L3)に成長する。その感染幼虫は、蚊が動物を摂食する際に、宿主皮膚に到達し、幼虫は動物体内に侵入・成長を開始する。感染幼虫は3から12日以内に脱皮して第4段階(L4)に入り、皮下組織、腹部および胸部に約2ヶ月間程度留まった後、L4幼虫は最終の脱皮をして若い成虫となり、初期感染後約70日から120日で宿主の心臓および肺動脈に到達する。
 一方で、ベンゾイミダゾール化合物の2位にピリジル基を有するベンゾイミダゾール化合物が、動物用の外部寄生虫又は内部寄生虫の防除に効果があることが報告されているが(例えば特許文献1参照)、かかる文献中には、2位にフリル基を有するベンゾイミダゾール化合物及び該化合物の犬糸状虫に対する殺虫効果に関する記載は一切開示されていない。
国際公開第2019/225663号パンフレット
 従来、犬糸状虫症防除剤としてはメラルソミン・2塩酸塩が知られており、それは成熟(成体)および未成熟犬糸状虫に対しても有効である。また犬糸状虫感染は、マクロライド系予防薬により予防可能であるが、動物の飼育状況とは無関係に、通年予防が勧められている。このような動物への長期間の使用によって、既存薬剤に対する抵抗性発達の可能性が危惧されており、犬糸状虫に対して活性を有し、それによる感染を治療するのに用いることができる新たな薬剤の提供が求められている。
 本願発明者等は、上記の課題を解決すべく鋭意検討した結果、一般式(1)又は(1A)で表される2位にフリル基を有するベンゾイミダゾール化合物、又はその塩類が優れた犬糸状虫症防除効果を有するだけでなく、前記課題を解決し得ることを見出し、本願発明に至った。
 即ち、本願発明は、
[1]一般式(1)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
{式中、
Rは、(a1) 水素原子;(a2) (C1‐C6)アルキル基;(a3) ハロ(C1‐C6)アルキル基;(a4) (C2‐C6)アルケニル基;(a5) (C2‐C6)アルキニル基;(a6) (C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a7) (C1‐C6)アルキルチオ(C1‐C6)アルキル基;(a8) (C1‐C6)アルコキシカルボニル(C1‐C6)アルキル基;(a9) (C1‐C6)アルコキシカルボニル基;(a10) アリール基;(a11) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール基;(a12) アリール(C1‐C6)アルキル基;(a13) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C1‐C6)アルキル基;(a14) アリール(C2‐C6)アルケニル基;(a15) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C2‐C6)アルケニル基;(a16) アリール(C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a17) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a18) R34N基(ここでR3及びR4は、同一又は異なってもよく、(aa)水素原子、(ab)(C1‐C6)アルキル基、(ac)(C1‐C6)アルコキシ基、(ad)(C1‐C6)アルコキシカルボニル基、(ae)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(af)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、又は(ag)フェニル基を示す。);(a19) R34Nカルボニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);(a20) R34Nチオカルボニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);又は(a21) R34Nスルホニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);を示す。
1及びY4は、同一又は異なってもよく、(d1) 水素原子;(d2) ハロゲン原子;又は(d3) (C1‐C6)アルキル基;を示す。
2及びY3は、同一又は異なってもよく、(e1) 水素原子;(e2) ハロゲン原子;(e3) (C1‐C6)アルキル基;(e4) (C1‐C6)アルコキシ基;(e5) ハロ(C1‐C6)アルキル基;(e6) ハロ(C1‐C6)アルコキシ基;(e7) アリールオキシ基;(e8) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリールオキシ基;(e9) アリールカルボニル基;又は(e10) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリールオキシ基;を示す。
Xは、同一又は異なってもよく、(c1) 水素原子;(c2) ハロゲン原子;(b1) (C6‐C12)アルキル基;(b2) (C6‐C12)アルケニル基;又は(b3) (C6‐C12)アルキニル基;を示す。
nは、3の整数を示す。}
で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類を有効成分として含有することを特徴とする動物用の犬糸状虫症防除剤、
[2][1]に記載の動物用の犬糸状虫症防除剤の有効量を動物に投与することを特徴とする動物用の犬糸状虫症防除剤の使用方法、
[3]一般式(1A)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
{式中、
Rは、(a1) 水素原子;(a2) (C1‐C6)アルキル基;(a3) ハロ(C1‐C6)アルキル基;(a4) (C2‐C6)アルケニル基;(a5) (C2‐C6)アルキニル基;(a6) (C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a7) (C1‐C6)アルキルチオ(C1‐C6)アルキル基;(a8) (C1‐C6)アルコキシカルボニル(C1‐C6)アルキル基;(a9) (C1‐C6)アルコキシカルボニル基;(a10) アリール基;(a11) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール基;(a12) アリール(C1‐C6)アルキル基;(a13) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C1‐C6)アルキル基;(a14) アリール(C2‐C6)アルケニル基;(a15) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C2‐C6)アルケニル基;(a16) アリール(C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a17) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a18) R34N基(ここでR3及びR4は、同一又は異なってもよく、(aa)水素原子、(ab)(C1‐C6)アルキル基、(ac)(C1‐C6)アルコキシ基、(ad)(C1‐C6)アルコキシカルボニル基、(ae)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(af)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、又は(ag)フェニル基を示す。);(a19) R34Nカルボニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);(a20) R34Nチオカルボニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);又は(a21) R34Nスルホニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);を示す。
1は、(b1) (C6‐C12)アルキル基;(b2) (C6‐C12)アルケニル基;又は(b3) (C6‐C12)アルキニル基;を示す。
2及びX3は、同一又は異なってもよく、(c1) 水素原子;(c2) ハロゲン原子;又は(c3) (C1‐C6)アルキル基;を示す。
1及びY4は、同一又は異なってもよく、(d1) 水素原子;(d2) ハロゲン原子;又は(d3) (C1‐C6)アルキル基;を示す。
2及びY3は、同一又は異なってもよく、(e1) 水素原子;(e2) ハロゲン原子;(e3) (C1‐C6)アルキル基;(e4) (C1‐C6)アルコキシ基;(e5) ハロ(C1‐C6)アルキル基;(e6) ハロ(C1‐C6)アルコキシ基;(e7) アリールオキシ基;(e8) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリールオキシ基;(e9) アリールカルボニル基;又は(e10) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリールオキシ基;を示す。}
で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類、
[4]Rが、(a1) 水素原子;(a2) (C1‐C6)アルキル基;(a3) ハロ(C1‐C6)アルキル基;(a4) (C2‐C6)アルケニル基;(a5) (C2‐C6)アルキニル基;(a6) (C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a7) (C1‐C6)アルキルチオ(C1‐C6)アルキル基;(a8) (C1‐C6)アルコキシカルボニル(C1‐C6)アルキル基;(a9) (C1‐C6)アルコキシカルボニル基;(a11) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール基;(a12) アリール(C1‐C6)アルキル基;(a13) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C1‐C6)アルキル基;(a14) アリール(C2‐C6)アルケニル基;(a16) アリール(C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a20) R34Nチオカルボニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);又は(a21) R34Nスルホニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);を示し、
1が、(b1) (C6‐C12)アルキル基;又は(b3) (C6‐C12)アルキニル基;を示し、
2及びX3が、同一又は異なってもよく、(c1) 水素原子;又は(c2) ハロゲン原子;を示し、
1及びY4は、同一又は異なってもよく、(d1) 水素原子;(d2) ハロゲン原子;又は(d3) (C1‐C6)アルキル基;を示し、
2及びY3は、同一又は異なってもよく、(e1) 水素原子;(e2) ハロゲン原子;(e3) (C1‐C6)アルキル基;(e4) (C1‐C6)アルコキシ基;(e5) ハロ(C1‐C6)アルキル基;(e6) ハロ(C1‐C6)アルコキシ基; (e7) アリールオキシ基;又は(e9) アリールカルボニル基;を示す、
[3]に記載のベンゾイミダゾール化合物又はその塩類、
[5][3]~[4]のいずれか1つに記載のベンゾイミダゾール化合物又はその塩類を有効成分として含有することを特徴とする動物用の犬糸状虫症防除剤、
[6][3]~[4]のいずれか1つに記載のベンゾイミダゾール化合物またはその塩類の有効量を動物に投与することを特徴とする動物用の犬糸状虫症防除剤の使用方法、
に関する。
 本願発明の2位にフリル基を有するベンゾイミダゾール化合物又はその塩類は犬糸状虫症防除剤として優れた効果を有する。
 本願発明の2位にフリル基を有するベンゾイミダゾール化合物又はその塩類の一般式(1)及び(1A)の定義において、「ハロ」とは「ハロゲン原子」を意味し、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、又はヨウ素原子を示す。
 「(C1‐C6)アルキル基」とは、例えばメチル基、エチル基、ノルマルプロピル基、イソプロピル基、ノルマルブチル基、イソブチル基、セカンダリーブチル基、ターシャリーブチル基、ノルマルペンチル基、イソペンチル基、ターシャリーペンチル基、ネオペンチル基、2,3‐ジメチルプロピル基、1‐エチルプロピル基、1‐メチルブチル基、2‐メチルブチル基、ノルマルヘキシル基、イソヘキシル基、2‐ヘキシル基、3‐ヘキシル基、2‐メチルペンチル基、3‐メチルペンチル基、1,1,2‐トリメチルプロピル基、3,3‐ジメチルブチル基等の直鎖又は分岐鎖状の炭素原子数1~6個のアルキル基を示し、
「(C2‐C6)アルケニル基」とは、例えばビニル基、アリル基、イソプロペニル基、1‐ブテニル基、2‐ブテニル基、2‐メチル‐2‐プロペニル基、1‐メチル‐2‐プロペニル基、2‐メチル‐1‐プロペニル基、ペンテニル基、1‐ヘキセニル基、3,3‐ジメチル‐1‐ブテニル基等の直鎖又は分鎖状の炭素原子数2~6個のアルケニル基を示し、
「(C2‐C6)アルキニル基」とは、例えばエチニル基、1‐プロピニル基、2‐プロピニル基、1‐ブチニル基、2‐ブチニル基、3‐ブチニル基、3‐メチル‐1‐プロピニル基、2‐メチル‐3‐プロピニル基、ペンチニル基、1‐ヘキシニル基、3‐メチル-1-ブチニル基、3,3‐ジメチル‐1‐ブチニル基等の直鎖又は分鎖状の炭素原子数2~6個のアルキニル基を示す。
 「(C6‐C12)アルキル基」とは、例えばノルマルヘキシル基、イソヘキシル基、2‐ヘキシル基、3-ヘキシル基、2‐メチルペンチル基、3‐メチルペンチル基、1,1,2‐トリメチルプロピル基、3,3‐ジメチルブチル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基等の直鎖又は分岐鎖状の炭素原子数6~12個のアルキル基を示し、
「(C6‐C12)アルケニル基」とは、例えば1,3-ジメチル-1-ペンテニル基、1,3-ジメチル-2-ペンテニル基、1,3-ジメチル-3-ペンテニル基、1-ヘキセニル基、2-ヘキセニル基、3-ヘキセニル基、4-ヘキセニル基、5-ヘキセニル基、1-オクテニル基、1-ノネニル基、1-デセニル基、1-ウンデセニル基、1-ドデセニル基等の直鎖又は分岐鎖状の炭素原子数6~12個のアルケニル基を示し、
「(C6‐C12)アルキニル基」とは、例えば1-ヘキシニル基、1,1-ジメチル-2-ブチニル基、1-ペンチニル基、1-へキシニル基、1-へプチニル基、1-オクチニル基、1-ノニニル基、1-デシニル基、1-ウンデシニル基、1-ドデシニル基等等の直鎖又は分鎖状の炭素原子数6~12個のアルキニル基を示す。
 「(C1‐C6)アルコキシ基」としては、例えば、メトキシ基、エトキシ基、ノルマルプロポキシ基、イソプロポキシ基、ノルマルブトキシ基、セカンダリーブトキシ基、ターシャリーブトキシ基、ノルマルペンチルオキシ基、イソペンチルオキシ基、ターシャリーペンチルオキシ基、ネオペンチルオキシ基、2,3‐ジメチルプロピルオキシ基、1‐エチルプロピルオキシ基、1‐メチルブチルオキシ基、ノルマルヘキシルオキシ基、イソヘキシルオキシ基、1,1,2‐トリメチルプロピルオキシ基等の直鎖又は分岐鎖状の炭素原子数1~6個のアルコキシ基を示す。
 「(C1‐C6)アルキルチオ基」としては、例えば、メチルチオ基、エチルチオ基、ノルマルプロピルチオ基、イソプロピルチオ基、ノルマルブチルチオ基、セカンダリーブチルチオ基、ターシャリーブチルチオ基、ノルマルペンチルチオ基、イソペンチルチオ基、ターシャリーペンチルチオ基、ネオペンチルチオ基、2,3‐ジメチルプロピルチオ基、1‐エチルプロピルチオ基、1‐メチルブチルチオ基、ノルマルヘキシルチオ基、イソヘキシルチオ基、1,1,2‐トリメチルプロピルチオ基等の直鎖又は分岐鎖状の炭素原子数1~6個のアルキルチオ基を示し、「(C1‐C6)アルキルスルフィニル基」としては、例えば、メチルスルフィニル基、エチルスルフィニル基、ノルマルプロピルスルフィニル基、イソプロピルスルフィニル基、ノルマルブチルスルフィニル基、セカンダリーブチルスルフィニル基、ターシャリーブチルスルフィニル基、ノルマルペンチルスルフィニル基、イソペンチルスルフィニル基、ターシャリーペンチルスルフィニル基、ネオペンチルスルフィニル基、2,3‐ジメチルプロピルスルフィニル基、1‐エチルプロピルスルフィニル基、1‐メチルブチルスルフィニル基、ノルマルヘキシルスルフィニル基、イソヘキシルスルフィニル基、1,1,2‐トリメチルプロピルスルフィニル基等の直鎖又は分岐鎖状の炭素原子数1~6個のアルキルスルフィニル基を示し、「(C1‐C6)アルキルスルホニル基」としては、例えば、メチルスルホニル基、エチルスルホニル基、ノルマルプロピルスルホニル基、イソプロピルスルホニル基、ノルマルブチルスルホニル基、セカンダリーブチルスルホニル基、ターシャリーブチルスルホニル基、ノルマルペンチルスルホニル基、イソペンチルスルホニル基、ターシャリーペンチルスルホニル基、ネオペンチルスルホニル基、2,3‐ジメチルプロピルスルホニル基、1‐エチルプロピルスルホニル基、1‐メチルブチルスルホニル基、ノルマルヘキシルスルホニル基、イソヘキシルスルホニル基、1,1,2‐トリメチルプロピルスルホニル基等の直鎖又は分岐鎖状の炭素原子数1~6個のアルキルスルホニル基を示す。
 「(C1‐C6)アルコキシカルボニル基」としては、例えば、メトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、ノルマルプロポキシカルボニル基、イソプロポキシカルボニル基、ノルマルブトキシカルボニル基、セカンダリーブトキシカルボニル基、ターシャリーブトキシカルボニル基、ノルマルペンチルオキシカルボニル基、イソペンチルオキシカルボニル基、ターシャリーペンチルオキシカルボニル基、ネオペンチルオキシカルボニル基、2,3-ジメチルプロピルオキシカルボニル基、1-エチルプロピルオキシカルボニル基、1-メチルブチルオキシカルボニル基、ノルマルヘキシルオキシカルボニル基、イソヘキシルオキシカルボニル基、1,1,2-トリメチルプロピルオキシカルボニル基等の直鎖又は分岐鎖状の炭素原子数1~6個のアルコキシ基とカルボニル基とから構成されるアルコキシカルボニル基を示す。
 「アリール基」とは、例えば、フェニル基、1-ナフチル基、2-ナフチル基等の炭素数6~10個の芳香族炭化水素基を示す。
 「(C1‐C6)アルキル基」、「(C2‐C6)アルケニル基」、「(C2‐C6)アルキニル基」、「(C1‐C6)アルコキシ基」、「(C1‐C6)アルキルチオ基」、「(C1‐C6)アルキルスルフィニル基」、又は「(C1‐C6)アルキルスルホニル基」の置換し得る位置に1又は2以上のハロゲン原子が置換されていても良く、置換されるハロゲン原子が2以上の場合は、ハロゲン原子は同一又は異なっても良い。それぞれ、「ハロ(C1‐C6)アルキル基」、「ハロ(C2‐C6)アルケニル基」、「ハロ(C2‐C6)アルキニル基」、「ハロ(C3‐C6)シクロアルキル基」、「ハロ(C1‐C6)アルコキシ基」、「ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基」、「ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基」、又は「ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基」と示す。
 「(C1‐C6)」、「(C2‐C6)」等の表現は各種置換基の炭素原子数の範囲を示す。更に、上記置換基が連結した基についても上記定義を示すことができ、例えば、「(C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基」の場合は直鎖又は分岐鎖状の炭素数1~6個のアルコキシ基が直鎖又は分岐鎖状の炭素数1~6個のアルキル基に結合していることを示す。
 本願発明の一般式(1)及び(1A)で表されるベンゾイミダゾール化合物の塩類としては、例えば塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩、燐酸塩等の無機酸塩類、酢酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、シュウ酸塩、メタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、パラトルエンスルホン酸塩等の有機酸塩類、ナトリウムイオン、カリウムイオン、カルシウムイオン、トリメチルアンモニウム等の無機又は有機の塩基との塩類を例示することができる。
 本願発明の一般式(1)及び(1A)で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類は、その構造式中に1つの不斉中心を有する場合があり、本願発明は各光学異性体及びそれらが任意の割合で含まれる混合物をも全て包含するものである。又、本願発明の一般式(1)及び(1A)で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類は、その構造式中に炭素-炭素二重結合に由来する2種の幾何異性体が存在する場合もあるが、本発明は各々の幾何異性体及びそれらが任意の割合で含まれる混合物をも全て包含するものである。更に本願発明の一般式(1)及び(1A)で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類は、その構造式中に互変異性体が存在する場合もあるが、本発明は各々の互変異性体及びそれらが任意の割合で含まれる混合物をも全て包含するものである。
 本願発明の犬糸状虫症防除剤の有効成分である一般式(1)及び(1A)で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類において、
Rとして好ましくは、(a1) 水素原子;(a2) (C1‐C6)アルキル基;(a3) ハロ(C1‐C6)アルキル基;(a4) (C2‐C6)アルケニル基;(a5) (C2‐C6)アルキニル基;(a6) (C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a7) (C1‐C6)アルキルチオ(C1‐C6)アルキル基;(a8) (C1‐C6)アルコキシカルボニル(C1‐C6)アルキル基;(a9) (C1‐C6)アルコキシカルボニル基;(a11) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール基;(a12) アリール(C1‐C6)アルキル基;(a13) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C1‐C6)アルキル基;(a14) アリール(C2‐C6)アルケニル基;(a16) アリール(C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a20) R34Nチオカルボニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);又は(a21) R34Nスルホニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);であり、
より好ましくは、(a1) 水素原子;(a2) (C1‐C6)アルキル基;又は(a16) アリール(C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;である。
 一般式(1)で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類において、
Xとして好ましくは、同一又は異なってもよく、(c1) 水素原子;(c2) ハロゲン原子;(b1) (C6‐C12)アルキル基;又は(b3) (C6‐C12)アルキニル基;であり、
より好ましくは、(b1) (C6‐C12)アルキル基;又は(b3) (C6‐C12)アルキニル基;である。
一般式(1A)で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類において、
1として好ましくは、(b1) (C6‐C12)アルキル基;又は(b3)(C6‐C12)アルキニル基;であり、
より好ましくは(b3)(C6‐C12)アルキニル基;である。
一般式(1A)で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類において、
2及びX3として好ましくは、同一又は異なってもよく、(c1) 水素原子;又は(c2) ハロゲン原子;であり、
より好ましくは(c1) 水素原子;である。
一般式(1)及び(1A)で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類において、
1及びY4として好ましくは、同一又は異なってもよく、(d1) 水素原子;(d2) ハロゲン原子;又は(d3)(C1‐C6)アルキル基;である。
一般式(1)及び(1A)で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類において、
2及びY3として好ましくは、同一又は異なってもよく、(e1) 水素原子;(e2) ハロゲン原子;(e3)(C1‐C6)アルキル基;(e4)(C1‐C6)アルコキシ基;(e5)ハロ(C1‐C6)アルキル基;(e6)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基;(e7) アリールオキシ基;又は(e9) アリールカルボニル基;である。
 本願発明の犬糸状虫症防除剤の有効成分である一般式(1)及び(1A)で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類は、例えば下記製造方法によって製造することができるが、本願発明はこれらに限定されるものではない。
 上記製造方法で使用する含窒素複素環化合物は、市販されているものをそのまま使用することができるが、下記の方法により製造して使用することもできる。
本願化合物の製造方法1
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
工程[A]の製造方法
 一般式(2‐1)で表されるフリル化合物は、一般式(2)で表されるハロフリル化合物と一般式(3)で表されるアセチレン化合物とのパラジウム触媒及び銅化合物を用いた薗頭反応として知られている文献記載の(Tetrahedron Lett. 1975, 50, 4467、Synthesis, 364-365 (1981)、Organic Letters, 11(1), 221-224; 2009)方法に準じて製造することができる。
 使用することができるパラジウム触媒としては、例えば、塩化パラジウム(II)、酢酸パラジウム(II)、ビストリフェニルホスフィンジクロロパラジウム(II)、ジフェニルホスフィノフェロセンジクロロパラジウム(II)、テトラキス(トリフェニルフォスフィン)パラジウム(0)、ジクロロジトリフェニルフォスフィノパラジウム(0)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)などが挙げられる。パラジウム触媒の使用量は、一般式(2)で表される化合物1モルに対して、通常0.01~0.5モルである。
 使用することができる銅化合物としては、フッ化第1銅、塩化第1銅、臭化第1銅、ヨウ化第1銅のような1価のハロゲン化銅や、塩化第2銅、臭化第2銅、ヨウ化第2銅のような2価のハロゲン化銅等を挙げることができる。ハロゲン化銅の使用量は、一般式(2)で表される化合物1モルに対して、通常0.01~1モルである。
 この反応には塩基が用いられ、使用することができる塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、水酸化バリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸セシウム、リン酸カリウム等の無機塩基、またはトリエチルアミン、ピリジン、ピペリジン等のアミン類を挙げることができる。塩基の使用量は、一般式(2)で表される化合物1モルに対して、通常1~10モルである。
 この反応は、溶媒中で行うことができる。使用することができる有機溶媒としては、反応に不活性なものであれば特に制限されない。例えば、ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン、テトラヒドロフラン等のエーテル系溶媒、トルエン、ベンゼン、キシレン等の芳香族炭化水素系溶媒、n-ペンタン、n-ヘキサン、n-ヘプタン等の脂肪族炭化水素系溶媒、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセタミド、N-メチルピロリドン等のアミド系溶媒、アセトニトリル、ベンゾニトリル等のニトリル系溶媒、及びこれらの二種以上からなる混合溶媒;等を挙げることができる。
 反応温度はカップリング反応を完結させることができる温度であり、通常、室温から使用する溶媒の沸点の範囲内である。反応時間は、通常、数分間から数十時間である。反応は好ましくは不活性ガス雰囲気下で行う。反応終了後、目的物を含む反応系から常法により単離すれば良く、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することできる。
工程[B]の製造方法
 一般式(1-2)で表されるベンゾイミダゾール化合物は、一般式(2-1)で表されるフリル化合物と一般式(4)で表されるニトロアニリン化合物とを還元剤及び不活性溶媒の存在下反応することにより製造することができる。
 本反応で使用する還元剤としては、亜ジチオン酸ナトリウム等のハイドロサルファイト類を例示することができ、その使用量は一般式(4)で表される化合物に対して通常2倍モル~10倍モルの範囲で使用される。
 本反応で使用する不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであれば良く、例えば、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール等のアルコール類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状又は環状エーテル類、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド等のアミド類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、ジメチルスルホキシド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン、N‐メチルピロリドン等の極性溶媒等の不活性溶媒及び水を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独で又は2種以上混合して使用することができる。
 本反応は等モル反応であるので、各原料を等モル使用すれば良いが、いずれかの反応剤を過剰に使用することもできる。反応温度は室温から使用する不活性溶媒の沸点域で行うことができ、反応時間は反応規模、反応温度により一定しないが、数分~48時間の範囲で行えば良い。
 反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すれば良く、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また反応系から中間体を単離せずに、次工程を行ってもよい。
工程[C]の製造方法
 一般式(1-1)で表わされるベンゾイミダゾ‐ル化合物は、一般式(1‐2)で表わされるベンゾイミダゾール化合物を不活性溶媒、及び塩基存在下、RL(ここで、Lはハロゲン原子等の脱離基を示す。)で表される化合物と反応させることにより製造することができる。
 本反応で使用する塩基としては、例えば、水素化ナトリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の無機塩基類、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等の酢酸塩類等を挙げることができ、その使用量は一般式(1-2)で表される化合物に対して通常1倍モル~10倍モルの範囲で使用される。
 RLで表される化合物の使用量は一般式(1-2)で表される化合物に対して通常1倍モル~10倍モルの範囲で使用される。
 本反応で使用できる不活性溶媒としては、本反応を著しく阻害しないものであれば良く、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類等、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)、ジオキサン等の鎖状又は環状エーテル類を挙げることができ、これらの不活性溶媒は単独で又は2種以上混合して使用することもできる。
 本反応における反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えば良く、反応時間は反応規模、反応温度等により変化し、一定ではないが、数分~48時間の範囲で適宜選択すれば良い。
 反応終了後、目的物を常法により単離すれば良く、必要に応じて再結晶、蒸留等で精製することにより目的物を製造することができる。
 次に、本願発明化合物の具体例を以下に示す。下記の表において、Meはメチル基、Etはエチル基、n‐Buはノルマルブチル基、Phはフェニル基、Bnはベンジル基を示す。
物性はH1‐NMRを示す。H1‐NMRデータは、第4表に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 本願発明の犬糸状虫症防除剤は、一般式(1)又は(1A)で表されるベンゾイミダゾール化合物またはその塩類を有効成分として含有する。
 本願発明の犬糸状虫症防除剤の対象となる動物は、牛、豚、ウサギ、鳥類などの家畜、または犬、ウサギ又は猫等のペット類(以後対象動物、ただし人間を除く。)であり、好ましくは犬であるが、これらに限定されるものではない。なお、本願発明において、防除とは予防および治療を含むものである。
 犬糸状虫症とは、旋尾線虫目(Spirurida)の線虫類、詳細には、(a)オンコセルカ科(Onchocercidae)の線虫、例えば、ブルギア属種(Brugia spp.)の、マレー糸状虫(Brugia malayi)、ブルギア・パハンギィ(Brugia pahangi)、ブルギア・パティ(Brugia patei);ディペタロネーマ属種(Dipetalonema spp.)の、ディペタロネーマ・リコンディトゥム(Dipetalonema reconditum);イヌ糸状虫属種(Dirofilaria spp.)の、イヌ糸状虫(Dirofilaria immitis);フィラリア属種(Filaria spp.)の、フィラリア・オクリィ(Filaria oculi);オンコセルカ属種(Onchocerca spp.)の、頸部糸状虫(Onchocerca cervicalis)、ギブソン糸状虫(Onchocerca gibsoni)、咽頭糸状虫(Onchocerca gutturosa);(b)セタリア科(Setariidae)の線虫、例えば、セタリア属種(Setaria spp.)の、指状糸状虫(Setaria digitata)、馬糸条虫(Setaria equina)、唇乳頭糸状虫(Setaria labiatopapillosa)、マーシャル糸状虫(Setaria marshalli);ブケレリア属種(Wuchereria spp.)の、バンクロフト糸状虫(Wuchereria bancrofti);(c)糸状虫科(Filariidae)の線虫、例えば、パラフィラリア属種(Parafilaria spp.)の、多乳頭糸状虫(Parafilaria multipapillosa);ステファノフィラリア属種(Stephanofilaria spp.)の、ステファノフィラリア・アッサムエンシス(Stephanofilaria assamensis)、ステファノフィラリア・デドエシー(Stephanofilaria dedoesi)、ステファノフィラリア・カエリー(Stephanofilaria kaeli)、沖縄糸状虫(Stephanofilaria okinawaensis)、ステファノフィラリア・スティレシー(Stephanofilaria stilesi)等によって引き起こされる事が知られているがこれらに限定されるものではない。
  本願発明の防除剤を用いる場合には、他に何らの成分も加えず、そのままベンゾイミダゾール化合物を使用してもよいが、通常はベンゾイミダゾール化合物又はその塩類にさらに固体坦体、液体坦体等の賦形剤を加え、通常の方法(例えば「製剤学」大塚昭信ら編、1995年、南江堂に記載される方法等)に準じて錠剤、粉末剤、顆粒剤、カプセル剤、水溶剤、液剤、水和剤及び懸濁剤等に製剤化してから使用するのが好ましい。固体坦体である賦形剤としては例えば、乳糖、ショ糖、ブドウ糖、コーンスターチ、ゼラチン、カゼイン、澱粉、アラビアガム、セルロース誘導体、アルギン酸等が挙げられる。また液体担体である賦形剤としては例えば、水、グリセリン、植物油、脂肪酸、脂肪酸エステル、ソルビトール等が挙げられる。
 本願発明の防除剤には、例えば、ペプチド亜鉛、ペプチド鉄等の有機ミネラル、炭酸亜鉛、炭酸マンガン、硫酸鉄、炭酸マグネシウム等の無機ミネラル、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、葉酸、パントテン酸、ニコチン酸等のビタミン類、アルファルファミール、圧ペントウモロコシ等をさらに含有させてもよい。また、嗜好性を高めるために、フレーバー等を同時に給与してもよい。必要により、抗菌剤、防カビ剤、駆虫剤、抗酸化剤、色素、着香料、呈味料、酵素のような通常の添加物を混合してもよく、通常の方法により、散剤、顆粒剤、液剤、錠剤等の形態に製剤化して用いるのが好ましい。これらの製剤には、有効成分としてベンゾイミダゾール化合物又はその塩類を、通常、重量比で約0.01~95重量%含有させてもよい。
 このようにして製剤化された本願発明の防除剤は、そのままで、あるいは水等で希釈して使用することができる。また、さらに他の抗菌剤、防カビ剤、駆虫剤、抗酸化剤、色素、着香料、呈味料、酵素のような通常の添加物等が混用又は同時若しくは非同時に併用されてもよい。
 本願発明の防除剤の対象動物への投与について特別の制限はなく、後述のような飼料へ撒布、混合など従来公知の方法によることができる。投与量は、対象動物の犬糸状虫症防除効果に有効な量、即ち、他の条件を等しくした場合において、本願発明の防除剤を投与したときの方が投与しないときに較べて対象動物の犬糸状虫症防除効果が増進される量である。
 対象動物に投与しようとする本願発明の防除剤の有効成分を混合、ゲル化し自由摂取させる方法は、孵化場及び農場のいずれでも実施することができる。また、孵化場から農場への対象動物の輸送中にも実施することができる。
 また、本願発明の防除剤の有効成分に所定量の水溶性多糖類の粉末を配合したゲル化用調製物を用意し、孵化場及び農場で使用する際に水で希釈しゲル状固形物とし、対象とする対象動物に投与する方法(即ち、自由摂取、そ嚢内直接投与)も実施することができる。
 製剤化した防除剤は通常は単独で用いるが、水で希釈して製剤希釈液として使用することができる(即ち、飲水希釈投与)。当該製剤希釈液中の有効成分濃度としては、通常、約10~10000ppmの範囲が好ましく、より好ましくは約35~5000ppmの範囲である。当該製剤希釈液の投与方法としては、通常、水1Lに対して防除剤を約0.01~500g溶解して、投与液量に処理する方法等が挙げられる。好ましくは、水1Lに対して約0.035~350gを溶解し投与する方法等が挙げられる。
 このようにして調製した製剤希釈液を対象動物に投与するには、飲水添加装置等を用いて当該製剤希釈液を投与すればよい。当該製剤希釈液の投与液量は、対象となる対象動物の大きさ、生育状況、飼育密度及び投与方法等に応じて適宜決定すればよいが、通常10,000羽当たり約300~2000リットル程度が好ましい。
 本願発明の防除剤の投与の時期及び実施期間は、採卵用種及び肉用種において、対象動物の全期間継続して、好ましくは幼雛期(孵化後0~5週令の鶏)又は生後0~5週に投与することである。
 防除剤の投与量は、対象動物の種類や大きさ等により適宜決定すればよいが、一般に投与総量として0.005~2gの範囲が好ましい。より好ましくは0.005~1gの範囲である。
 本願発明の防除剤組成物は、前記防除剤を動物用飼料又は飲料水若しくは生理電解質溶液等に添加して防除剤組成物とされる。防除剤の添加量としては、防除剤組成物全量に対して約0.005~10.0重量%の範囲が好ましい。
 本願発明の防除剤組成物に用いられる対象動物用飼料又は飲料水若しくは生理電解質溶液は、一般に使用されているものであればよく特に限定されるものではない。これらの一例としては、とうもろこし、米、麦、マイロ、大豆粕、ふすま、脱脂米ぬか、魚粉、脱脂粉乳、乾燥ホエー、油脂、アルファルファミール、北洋ミール、大豆油脂、粉末精製牛脂、小麦粉、なたね油脂、肉骨粉(フェザーミール)、動物性油脂、リン酸カルシウム、コーングルテンミール、糖蜜、コーンジャームミール、炭酸カルシウム、リン酸三カルシウム、塩化ナトリウム、塩化コリン、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンD、ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ニコチン酸アミド、葉酸等)、アミノ酸類(リジン、メチオニン等)、微量無機塩類(硫酸マグネシウム、硫酸鉄、硫酸銅、硫酸亜鉛、ヨウ化カリウム、硫酸コバルト等)、生菌剤等を適宜混合して調製した飼料等が挙げられる。
 本願発明の防除剤組成物には、その他に例えば、ペプチド亜鉛、ペプチド鉄等の有機ミネラル、炭酸亜鉛、炭酸マンガン、硫酸鉄、炭酸マグネシウム等の無機ミネラル、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、葉酸、パントテン酸、ニコチン酸等のビタミン類、アルファルファミール、圧ペントウモロコシ等がさらに含有されていてもよい。また、嗜好性を高める為、同時にフレーバー等を給与してもよい。
 本願発明の防除剤組成物の対象動物への投与方法に特に制限はなく、後述のような飼料へ撒布、混合等適宜の方法を利用した給与法によることができる。なお防除剤組成物の投与量は、要するに対象動物の犬糸状虫症防除効果に有効な量、即ち、他の条件を等しくした場合において、本願発明の防除剤組成物を投与したときの方が投与しないときに較べて対象動物の犬糸状虫症防除効果が増進される量である。
 本願発明の防除剤組成物の投与の時期及び実施期間は、採卵用種及び肉用種において、対象動物の全期間継続して、好ましくは幼雛期(孵化後0~5週令の鶏)又は生後0~5週に投与する。より好ましくは孵化後0~21日間又は生後0~21日間継続して投与する。
 本願発明の防除剤組成物は、対象動物用飼料に配合して用いる場合には、ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類を約0.0005~5重量%、好ましくは約0.05~2重量%の割合で用いることができる。また、飲料水若しくは生理電解質溶液に添加して用いる場合には、ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類を約0.035~3.5重量%、好ましくは約0.035~1.4重量%の割合で用いることができる。
 本願発明の防除方法は、本願発明の防除剤又は本願発明の防除剤組成物の有効量を対象動物に投与する工程を有する。当該方法において、防除剤組成物は前記動物に通常の方法で与えることができる。上記の有効量は、いずれも製剤の種類、対象動物、摂取させる期間等の状況によって異なり、上記の範囲に関わることなく増減して適宜選択することができる。
 具体的には例えば、本願発明の防除剤を対象動物に投与するのに適した濃度になるように水で希釈し、得られた希釈液を対象動物に投与する。尚、希釈倍率は従来の飲水希釈投与法に準じて適用すればよく、例えば、5~10倍程度の希釈液が好ましく使用される。また、本願発明の防除剤を所定濃度になるように水で希釈し、これに攪拌下水溶性多糖類を添加混合し、均一な溶液とし、常温で放置するか、若しくは冷所(例えば、冷蔵庫等)に保管することによりゲル状固形物を得る。または高温で溶解し低温で凝固するゲル化剤(例えば、寒天、ゼラチン等)を用いる場合には、本願発明の防除剤を作成するための培地にあらかじめゲル化剤を加えておき、培地を高圧蒸気殺菌後冷却して、これを常温で放置するか、若しくは冷所(例えば、冷蔵庫等)に保管することによってゲル状固形物を得る。このようにして得られたゲル状固形物を対象動物に投与してもよい。尚、ゲル化した場合のゲル強度は、概ね200~2000g/cm2 が適当であり、寒天を用いた場合には寒天の種類により異なるが、概ね0.5~3.0%の濃度に相当する。
 本願発明の防除剤を水媒体中でゲル化させるのに使用される多糖類しては、例えば、寒天、カラギーナン、カルボキシメチルセルロース、澱粉、マンナン、ゼラチン、アルギン酸ナトリウム、アラビヤガム、ロウストビーンガム、キサンタンガム、キトサン、グアーガム、ペクチン、アルギン酸プロピルグリコールエステル、アラビノガラクタン、ガティガム、タマリンドシードガム、プルラン、モルホリン脂肪酸塩、カードラン、トラガントガム等が挙げられる。これらの多糖類の中でも、安価且つ容易に入手し得る点から、特に寒天、澱粉、マンナン、ゼラチンを用いることが好ましい。
 例えば、前記のゲル状固形物を家禽に投与する場合、飲料水量及び飼料摂取量の少ない概ね0~7日令の家禽に投与すると、床面の固形物を嘴で突っついて摂取しようとする家禽の遺伝的プログラム(習性)によって短時間に本願発明の防除剤の必要量を省力的に摂取させることができる。この際、前記のような若令期の家禽に投与することが困難であった生菌剤、ワクチン、薬剤、栄養等も必要に応じて本願発明の防除剤と共に混合して水溶性多糖類でゲル化させておくと、本願発明の防除剤と同時に効率よく家禽に投与することもできる。また、雛鶏の時期における水分及び栄養の補給はその後の生産性にとって極めて重要であり、栄養を投与する場合には、グルコース、マンノース、フラクトース等の単糖類及びこれらのオリゴ体、シュークロース等の二糖類の糖類等の炭水化物、スキムミルク等の蛋白質、脂質に加えてビタミン、ミネラル等が挙げられる。
 また、本願発明の犬糸状虫症防除剤の効果を補強又は補完する目的で既存の犬糸状虫症防除剤を併用することもできる。併用にあたっては投与前に2種以上の有効成分を混合した製剤でもよく、異なる2種以上の製剤を別々に投与してもよい。
 以下で、本願発明の製造例、製剤例及び試験例によりさらに詳しく説明するが、本願発明はこれらの例に何ら限定されるものではない。
製造例1.5-(1-ヘキシニル)-2-フリルアルデヒドの製造方法
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 5‐ブロモ‐2-フリルアルデヒド(5.2g、30mmol)、1-ヘキシン(7.4g、3.0当量)をTHF(30mL)に溶解させ、トリエチルアミン(18g、6.0当量)を添加した。反応器内をアルゴン置換した後、PdCl2(PPh32(0.53g、0.025当量)、ヨウ化銅(I)(0.29g、0.050当量)を添加した。再度反応器内をアルゴン置換した後、室温で3時間反応させた。反応液をセライトろ過し、得られたろ液を濃縮した後、カラムクロマトグラフィーで精製し、目的物(4.7g、収率89%)を得た。
製造例2.4,6-ジブロモ-2-(5-(1-ヘキシニル)-2-フリル)ベンゾイミダゾールの製造方法
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
 5-(1-ヘキシニル)-2-フリルアルデヒド(88mg、0.5mmol)をエタノール(3mL)、水(2mL)に溶解させ、2,4-ジブロモ-6-ニトロアニリン(0.15g、1.0当量)、亜ジチオン酸ナトリウム(0.26g、3.0当量)を添加した。その後、70℃に加温し3時間反応した。室温まで冷却した後、炭酸カリウム水溶液を加えて中和し、酢酸エチルで抽出した。溶媒を留去した後、カラムクロマトグラフィーで精製し、目的物(93mg、収率44%)を得た。
製剤例1. 散剤
 ベンゾイミダゾール化合物25部と、乳糖25部とを乳鉢でよく混合した後、当該混合物を充分攪拌混合することにより、散剤を得る。
製剤例2. 顆粒剤
 ベンゾイミダゾール化合物25部と乳糖25部とを加え、よく攪拌混合する。次いで、これらの混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌した後、これを造粒機で製粒し、通風乾燥することにより、顆粒剤を得る。
製剤例3. 水和剤
 ベンゾイミダゾール化合物25部、珪藻土65部、高級アルコール硫酸エステル      5部、アルキルナフタレンスルホン酸塩5%を均一に混合して微細に粉砕することにより、水和剤を得る。
試験例1. 犬糸状虫(Dirofilaria immitis)の幼虫運動に対する影響評価試験
 所定の調製液に希釈した犬糸状虫のL-1ステージ幼虫500頭を96穴プレート1穴毎に接種し、本願発明の一般式(1)で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類のDMSO希釈溶液を加えて最終濃度を50ppmとした。その後、3日間静置し、その運動能力を調査した。DMSO溶液のみによる阻害力を基準に各処理区の運動阻害率を補正、算出し、下記の判定基準に従って判定した。
判定基準 
 A・・・補正運動阻害率100% 
 B・・・補正運動阻害率99%~90% 
 C・・・補正運動阻害率89%~80% 
 D・・・補正運動阻害率79%~50%
 その結果、本願発明化合物の2-1は、Aの活性を示した。
試験例2.犬糸状虫(Dirofilaria immitis)の発育に対する影響評価試験
 24穴プレート1穴毎に所定の調製液、犬糸状虫のL‐3ステージ幼虫8~20頭及び本願発明のベンゾイミダゾール化合物のDMSO希釈溶液を加えて最終濃度を50ppmとした。その7日後にL‐4ステージに発育した幼虫を計数し、L3ステージ幼虫からL4‐ステージ幼虫への発育阻害率を算出した。
 その結果、本発願明の一般式(1)で表される化合物のうち、化合物番号1-7、1-11、1-16、1-18、及び1-36の化合物は、50%以上の発育阻害率を示した。
 本願発明により、対象動物に投与して優れた効果を発揮する動物用の犬糸状虫症防除剤及びそれを用いる対象動物の犬糸状虫症防除剤の使用方法を提供することができる。

Claims (6)

  1. 一般式(1)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    {式中、
    Rは、(a1) 水素原子;(a2) (C1‐C6)アルキル基;(a3) ハロ(C1‐C6)アルキル基;(a4) (C2‐C6)アルケニル基;(a5) (C2‐C6)アルキニル基;(a6) (C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a7) (C1‐C6)アルキルチオ(C1‐C6)アルキル基;(a8) (C1‐C6)アルコキシカルボニル(C1‐C6)アルキル基;(a9) (C1‐C6)アルコキシカルボニル基;(a10) アリール基;(a11) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール基;(a12) アリール(C1‐C6)アルキル基;(a13) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C1‐C6)アルキル基;(a14) アリール(C2‐C6)アルケニル基;(a15) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C2‐C6)アルケニル基;(a16) アリール(C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a17) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a18) R34N基(ここでR3及びR4は、同一又は異なってもよく、(aa)水素原子、(ab)(C1‐C6)アルキル基、(ac)(C1‐C6)アルコキシ基、(ad)(C1‐C6)アルコキシカルボニル基、(ae)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(af)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、又は(ag)フェニル基を示す。);(a19) R34Nカルボニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);(a20) R34Nチオカルボニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);又は(a21) R34Nスルホニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);を示す。
    1及びY4は、同一又は異なってもよく、(d1) 水素原子;(d2) ハロゲン原子;又は(d3) (C1‐C6)アルキル基;を示す。
    2及びY3は、同一又は異なってもよく、(e1) 水素原子;(e2) ハロゲン原子;(e3) (C1‐C6)アルキル基;(e4) (C1‐C6)アルコキシ基;(e5) ハロ(C1‐C6)アルキル基;(e6) ハロ(C1‐C6)アルコキシ基;(e7) アリールオキシ基;(e8) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリールオキシ基;(e9) アリールカルボニル基;又は(e10) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリールオキシ基;を示す。
    Xは、同一又は異なってもよく、(c1) 水素原子;(c2) ハロゲン原子;(b1) (C6‐C12)アルキル基;(b2) (C6‐C12)アルケニル基;又は(b3) (C6‐C12)アルキニル基;を示す。
    nは、3の整数を示す。}
    で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類を有効成分として含有することを特徴とする動物用の犬糸状虫症防除剤。
  2. 請求項1に記載の動物用の犬糸状虫症防除剤の有効量を動物に投与することを特徴とする動物用の犬糸状虫症防除剤の使用方法。
  3. 一般式(1A)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    {式中、
    Rは、(a1) 水素原子;(a2) (C1‐C6)アルキル基;(a3) ハロ(C1‐C6)アルキル基;(a4) (C2‐C6)アルケニル基;(a5) (C2‐C6)アルキニル基;(a6) (C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a7) (C1‐C6)アルキルチオ(C1‐C6)アルキル基;(a8) (C1‐C6)アルコキシカルボニル(C1‐C6)アルキル基;(a9) (C1‐C6)アルコキシカルボニル基;(a10) アリール基;(a11) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール基;(a12) アリール(C1‐C6)アルキル基;(a13) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C1‐C6)アルキル基;(a14) アリール(C2‐C6)アルケニル基;(a15) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C2‐C6)アルケニル基;(a16) アリール(C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a17) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a18) R34N基(ここでR3及びR4は、同一又は異なってもよく、(aa)水素原子、(ab)(C1‐C6)アルキル基、(ac)(C1‐C6)アルコキシ基、(ad)(C1‐C6)アルコキシカルボニル基、(ae)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(af)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、又は(ag)フェニル基を示す。);(a19) R34Nカルボニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);(a20) R34Nチオカルボニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);又は(a21) R34Nスルホニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);を示す。
    1は、(b1) (C6‐C12)アルキル基;(b2) (C6‐C12)アルケニル基;又は(b3) (C6‐C12)アルキニル基;を示す。
    2及びX3は、同一又は異なってもよく、(c1) 水素原子;(c2) ハロゲン原子;又は(c3) (C1‐C6)アルキル基;を示す。
    1及びY4は、同一又は異なってもよく、(d1) 水素原子;(d2) ハロゲン原子;又は(d3) (C1‐C6)アルキル基;を示す。
    2及びY3は、同一又は異なってもよく、(e1) 水素原子;(e2) ハロゲン原子;(e3) (C1‐C6)アルキル基;(e4) (C1‐C6)アルコキシ基;(e5) ハロ(C1‐C6)アルキル基;(e6) ハロ(C1‐C6)アルコキシ基;(e7) アリールオキシ基;(e8) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリールオキシ基;(e9) アリールカルボニル基;又は(e10) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリールオキシ基;を示す。}
    で表されるベンゾイミダゾール化合物又はその塩類。
  4. Rが、(a1) 水素原子;(a2) (C1‐C6)アルキル基;(a3) ハロ(C1‐C6)アルキル基;(a4) (C2‐C6)アルケニル基;(a5) (C2‐C6)アルキニル基;(a6) (C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a7) (C1‐C6)アルキルチオ(C1‐C6)アルキル基;(a8) (C1‐C6)アルコキシカルボニル(C1‐C6)アルキル基;(a9) (C1‐C6)アルコキシカルボニル基;(a11) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール基;(a12) アリール(C1‐C6)アルキル基;(a13) 同一又は異なっても良く、(a)ハロゲン原子、(b)(C1‐C6)アルキル基、(c)ハロ(C1‐C6)アルキル基、(d)(C1‐C6)アルコキシ基、(e)ハロ(C1‐C6)アルコキシ基、(f)(C1‐C6)アルキルチオ基、(g)ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基、(h)(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(i)ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基、(j)(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(k)ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基、(l)ニトロ基、及び(m)トリメチルシリル基から選択される1~5の置換基を有するアリール(C1‐C6)アルキル基;(a14) アリール(C2‐C6)アルケニル基;(a16) アリール(C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基;(a20) R34Nチオカルボニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);又は(a21) R34Nスルホニル基(ここでR3及びR4は、上記と同じ。);を示し、
    1が、(b1) (C6‐C12)アルキル基;又は(b3) (C6‐C12)アルキニル基;を示し、
    2及びX3が、同一又は異なってもよく、(c1) 水素原子;又は(c2) ハロゲン原子;を示し、
    1及びY4は、同一又は異なってもよく、(d1) 水素原子;(d2) ハロゲン原子;又は(d3) (C1‐C6)アルキル基;を示し、
    2及びY3は、同一又は異なってもよく、(e1) 水素原子;(e2) ハロゲン原子;(e3) (C1‐C6)アルキル基;(e4) (C1‐C6)アルコキシ基;(e5) ハロ(C1‐C6)アルキル基;(e6) ハロ(C1‐C6)アルコキシ基; (e7) アリールオキシ基;又は(e9) アリールカルボニル基;を示す、
    請求項3に記載のベンゾイミダゾール化合物又はその塩類。
  5. 請求項3~4の何れか一項に記載のベンゾイミダゾール化合物又はその塩類を有効成分として含有することを特徴とする動物用の犬糸状虫症防除剤。
  6. 請求項3~4の何れか一項に記載のベンゾイミダゾール化合物またはその塩類の有効量を動物に投与することを特徴とする動物用の犬糸状虫症防除剤の使用方法。
PCT/JP2022/022540 2021-06-02 2022-06-02 ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する犬糸状虫症防除剤並びにその使用方法 WO2022255464A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA3222334A CA3222334A1 (en) 2021-06-02 2022-06-02 Benzimidazole compound or salt thereof, canine filariasis control agent containing same, and method of use thereof
EP22816209.5A EP4349834A1 (en) 2021-06-02 2022-06-02 Benzimidazole compound or salt thereof, dirofilariasis control agent containing said compound, and method for using same
AU2022284525A AU2022284525A1 (en) 2021-06-02 2022-06-02 Benzimidazole compound or salt thereof, dirofilariasis control agent containing said compound, and method for using same
CN202280039054.1A CN117412963A (zh) 2021-06-02 2022-06-02 苯并咪唑化合物或其盐类和包含该化合物的犬心丝虫病防治剂及其使用方法
JP2023525919A JPWO2022255464A1 (ja) 2021-06-02 2022-06-02

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-092805 2021-06-02
JP2021092805 2021-06-02
JP2022-021153 2022-02-15
JP2022021153 2022-02-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022255464A1 true WO2022255464A1 (ja) 2022-12-08

Family

ID=84324312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/022540 WO2022255464A1 (ja) 2021-06-02 2022-06-02 ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する犬糸状虫症防除剤並びにその使用方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP4349834A1 (ja)
JP (1) JPWO2022255464A1 (ja)
AU (1) AU2022284525A1 (ja)
CA (1) CA3222334A1 (ja)
WO (1) WO2022255464A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1140397A (en) * 1965-09-01 1969-01-15 Merck & Co Inc Treating animals for helminthiasis
WO2019225663A1 (ja) 2018-05-22 2019-11-28 日本農薬株式会社 ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する農園芸用殺虫殺ダニ剤並びにその使用方法
WO2021107113A1 (ja) * 2019-11-28 2021-06-03 日本農薬株式会社 ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する農園芸用殺虫殺ダニ剤並びにその使用方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1140397A (en) * 1965-09-01 1969-01-15 Merck & Co Inc Treating animals for helminthiasis
WO2019225663A1 (ja) 2018-05-22 2019-11-28 日本農薬株式会社 ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する農園芸用殺虫殺ダニ剤並びにその使用方法
WO2021107113A1 (ja) * 2019-11-28 2021-06-03 日本農薬株式会社 ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する農園芸用殺虫殺ダニ剤並びにその使用方法

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Textbook of Pharmaceutics", 1995, NANKODO CO., LTD.
ORGANIC LETTERS, vol. 11, no. 1, 2009, pages 221 - 224
SYNTHESIS, 1981, pages 364 - 365
TETRAHEDRON LETT., vol. 50, 1975, pages 4467

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022255464A1 (ja) 2022-12-08
EP4349834A1 (en) 2024-04-10
AU2022284525A1 (en) 2024-01-18
CA3222334A1 (en) 2022-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105030744A (zh) 取代苯胍衍生物作为多粘菌素类抗生素增效剂的应用
US4066776A (en) Anti-bacterial compositions containing certain 3-nitropyrazoles
US9663458B2 (en) Diaminoguanidine derivatives and application thereof in preparation of animal growth promoters used in feed
WO2022004877A1 (ja) コクシジウム症防除剤及びコクシジウム症防除剤の使用方法
WO2022255464A1 (ja) ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する犬糸状虫症防除剤並びにその使用方法
WO2022255462A1 (ja) ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する犬糸状虫症防除剤並びにその使用方法
WO2022255461A1 (ja) ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する犬糸状虫症防除剤並びにその使用方法
WO2022255460A1 (ja) ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する犬糸状虫症防除剤並びにその使用方法
CN106692138A (zh) N-苄基咪酰胺衍生物作为多粘菌素类抗生素协同增效剂的应用
WO2022255463A1 (ja) ベンゾイミダゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する犬糸状虫症防除剤並びにその使用方法
CN107646792A (zh) 一种鹌鹑高效养殖方法
JPS6219557A (ja) アリ−ルエタノ−ルヒドロキシルアミン、その製造方法および生産促進用の使用
CN117412963A (zh) 苯并咪唑化合物或其盐类和包含该化合物的犬心丝虫病防治剂及其使用方法
HU202841B (en) Process for producing compositions for enhancing productivity of animals containing pyridyl-ethanol-amine as active component and process for producing the active components
US3773943A (en) Alpha,alpha,alpha-trifluoro-6-substituted-5-nitro-m-toluic acid,5'-nitrofurylidene hydrazide compounds as growth promotants
CN117500797A (zh) 苯并咪唑化合物或其盐类和包含该化合物的犬心丝虫病防治剂及其使用方法
US3642784A (en) Alpha alpha alpha-trifluoro - 6 - substituted - 5 -nitro-5-toluic acid 5'-nitrofubfurylidene hydrazide compounds
CN117396467A (zh) 苯并咪唑化合物或其盐类和包含该化合物的犬心丝虫病防治剂及其使用方法
CN111132962A (zh) 色氨酸衍生物及其应用
US4235995A (en) 3-Nitropyrazole derivatives
EP0093949B1 (de) Sulfinyl- und Sulfonyl-azacycloheptan-2-one, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung als Futterzusatzstoffe
US5744478A (en) Thiazolo 3,2-a! quinoline and thiazolo 3,2-a! naphthyridine derivatives
NO750196L (ja)
JPH01313463A (ja) 4‐ブロム‐6‐クロル‐5‐アミノ‐2‐ピリジル‐エタノールアミン類、その製造法及びその使用
GB2080306A (en) Pyridszino[4,5-b]quinoxaline- 5,10-dioxide Derivatives, a Process for Preparing Same and Compositions Containing Same

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22816209

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023525919

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3222334

Country of ref document: CA

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112023024633

Country of ref document: BR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022284525

Country of ref document: AU

Ref document number: AU2022284525

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022816209

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022816209

Country of ref document: EP

Effective date: 20240102

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022284525

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20220602

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112023024633

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20231124