WO2022250070A1 - ウベニメクスと免疫チェックポイント阻害剤の併用 - Google Patents

ウベニメクスと免疫チェックポイント阻害剤の併用 Download PDF

Info

Publication number
WO2022250070A1
WO2022250070A1 PCT/JP2022/021320 JP2022021320W WO2022250070A1 WO 2022250070 A1 WO2022250070 A1 WO 2022250070A1 JP 2022021320 W JP2022021320 W JP 2022021320W WO 2022250070 A1 WO2022250070 A1 WO 2022250070A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ubenimex
antibody
cancer
administration
tumor
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/021320
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直子 飯河
大地 長井
啓子 関根
倫子 相島
Original Assignee
日本化薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本化薬株式会社 filed Critical 日本化薬株式会社
Priority to KR1020237040875A priority Critical patent/KR20240016267A/ko
Priority to AU2022280511A priority patent/AU2022280511A1/en
Priority to JP2023523496A priority patent/JPWO2022250070A1/ja
Priority to CN202280037979.2A priority patent/CN117412762A/zh
Priority to EP22811340.3A priority patent/EP4349362A1/en
Priority to CA3220025A priority patent/CA3220025A1/en
Publication of WO2022250070A1 publication Critical patent/WO2022250070A1/ja
Priority to US18/519,225 priority patent/US20240082196A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/05Dipeptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2827Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against B7 molecules, e.g. CD80, CD86
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation

Definitions

  • Nivolumab (Opdivo (registered trademark)) and pembrolizumab (Keytruda (registered trademark)) as anti-PD-1 antibodies
  • atezolizumab (Tecentriq (registered trademark))
  • durvalumab (Imfinzi (registered trademark)) as anti-PD-L1 antibodies
  • Avelumab (Bavencio®)
  • an anti-CTLA-4 antibody ipilimumab (Yervoy®) are clinically provided.
  • Anti-PD-1 antibodies, anti-PD-L1 antibodies and anti-CTLA-4 antibodies bind to PD-1, PD-L1 or CTLA-4, which are immune checkpoint molecules for regulating tumor immunity. It is a therapeutic agent that blocks the /PD-L1 or CTLA-4 signal transduction pathway and releases the suppressive mechanism against activated T cells to obtain an antitumor effect.
  • the anti-PD-1 antibody, anti-PD-L1 antibody or anti-CTLA-4 antibody is an antibody that binds to PD-1, PD-L1 or CTLA-4 and has a release of tumor immunosuppressive function. It can be applied without particular limitation.
  • combined administration of Ubenimex and ICI has the effect of suppressing the induction of Treg, which is a suppressor factor in antitumor immunity. Suppression of tumor growth via anti-tumor immunity is effective when it functions together with the induction and activation of CTLs that directly attack cancer cells and the release of tumor immunosuppressive mechanisms.
  • the combined administration of Ubenimex and ICI according to the present invention suppresses the induction of Treg as well as the mechanism that induces tumor-infiltrating lymphocytes into cancer cells, and can provide efficient anti-tumor immunotherapy.
  • doses of Ubenimex may be used in pharmaceutically effective amounts.
  • tyrosine kinase inhibitors such as erlotinib, lapatinib, gefitinib, afatinib, osimertinib, axitinib, sunitinib, sorafenib, regorafenib, lenvatinib, alectinib, crizotinib, and pazopanib.
  • Proteasome inhibitors such as bortezomib, carfilzomib and ixazomib. Cyclin dependent kinase inhibitors such as palbociclib.
  • Tumor Cell Mouse melanoma B16-F0 was obtained from ATCC (The American Type Culture Collection). This was cultured in DMEM (Thermo Fisher Scientific Inc.) containing 10% fetal bovine serum (Corning International, Inc.) and 100 ⁇ g/mL kanamycin sulfate in a CO 2 incubator (37° C., 5% carbon dioxide). I used what I did.
  • the murine colon adenocarcinoma cell line MC38 was obtained from GenOway S.A. A.
  • Example 1.3 Immunophenotyping of Tumor-Infiltrating Lymphocytes After confirming the anti-tumor effect, tumor tissue collected by autopsy was analyzed for tumor-infiltrating lymphocytes by flow cytometry. Immunophenotyping was performed using anti-mouse CD45 antibody, anti-mouse CD3 antibody, anti-mouse CD4 antibody, anti-mouse CD8 antibody, anti-mouse/human CD11b antibody, anti-mouse CD25 antibody, anti-mouse/human FOXP3 antibody, anti-mouse CD16/32 antibody.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、腫瘍免疫機構を利用した癌治療において、より有効な治療方法を提供することを課題とする。また、より有効な腫瘍免疫療法として、抗腫瘍性、炎症性及び抗炎症性サイトカイン産生を亢進させる薬剤を提供することを課題とする。若しくは、より有効な腫瘍免疫療法として、腫瘍浸潤性リンパ球を増加させる薬剤を提供することを課題とする。 免疫チェックポイント阻害剤(ICI)である抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体及び/又は抗CTLA-4抗体と組み合わせて投与するための、ウベニメクスを有効成分とする抗腫瘍剤。ウベニメクスとICIとの併用療法が、これらの単独での使用と比較して、腫瘍免疫機能の向上をもたらし悪性腫瘍の治療に対して多くのベネフィットをもたらす。

Description

ウベニメクスと免疫チェックポイント阻害剤の併用
 本発明は、ウベニメクスと免疫チェックポイント阻害剤(ICI)である抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体及び/又は抗CTLA-4抗体を組み合わせて投与することを含む、悪性腫瘍の治療を行うための医薬に関する。
 近年、癌の増悪と炎症細胞、免疫細胞との関連が明らかにされている。この知見に基づき、腫瘍免疫機構に基づく治療剤が開発されている。
 ウベニメクス((2S)-2-[(2S,3R)-3-アミノ-2-ヒドロキシ-4-フェニルブタノイルアミノ]-4-メチルペンタン酸/ベスタチン(登録商標))は、マクロファージ、T細胞、NK細胞等を非特異的に活性化、及び/又はアミノペプチダーゼ類を介して免疫担当細胞表面に結合し抗腫瘍免疫能を活性化することにより、抗腫瘍作用を発現する薬剤であり「成人急性非リンパ性白血病に対する完全寛解導入後の維持強化化学療法剤との併用による生存期間の延長。」にて臨床で用いられている(非特許文献1)。
 一方、癌細胞には癌に対する免疫応答を妨げる種々の免疫チェックポイント分子が存在することが判ってきており、この免疫抑制機構を解除して抗腫瘍効果を得る治療剤の研究が積極的に行われている。免疫チェックポイント分子としては、プログラム細胞死1(PD-1)及びプログラム細胞死リガンド1(PD-L1)、又は細胞傷害性Tリンパ球抗原4(CTLA-4)等が知られており、これらを標的とするICIが開発されている。PD-1は活性化T細胞上に発現し、PD-L1やPD-L2と結合するとT細胞は活性が抑制されて機能不全に陥り、抗腫瘍免疫応答が抑制される。癌細胞等に発現するPD-L1は、活性化T細胞上のPD-1と結合してT細胞の活性を制御し、抗腫瘍免疫応答を抑制する。CTLA-4は制御性T細胞(Treg)や活性化T細胞等に発現しており、抗原提示細胞上のCD80/CD86とT細胞上のCD28との結合を阻害することでT細胞の活性を抑制し、抗腫瘍免疫応答を抑制する。このように、免疫チェックポイント分子の主たる作用はT細胞の活性を抑制性に制御することであり,ICIの標的はPD-1、PD-L1、CTLA-4とそれぞれ異なるものの、その作用の本質はT細胞の活性抑制の解除にある。このように、PD-1/PD-L1及びCTLA-4のシグナル伝達経路は腫瘍免疫応答の重要な調節因子であり、これを遮断するPD-1阻害剤、PD-L1阻害剤及びCTLA-4阻害剤として抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体及び抗CTLA-4抗体が開発され、複数の悪性腫瘍において顕著な抗腫瘍効果を達成している。抗PD-1抗体としてはニボルマブ(オプジーボ(登録商標))及びペムブロリズマブ(キイトルーダ(登録商標))、抗PD-L1抗体としてはアテゾリズマブ(テセントリク(登録商標))、デュルバルマブ(イミフィンジ(登録商標))、アベルマブ(バベンチオ(登録商標))、抗CTLA-4抗体としてはイピリムマブ(ヤーボイ(登録商標))が臨床に提供されている。
 悪性腫瘍の治療においてICIの効果は限定的であることから、より効果的な治療を求めるために、複数の抗腫瘍剤を組み合わせた併用療法が試みられており、様々な殺細胞性薬剤や分子標的薬等の抗腫瘍剤との組み合わせ、その投与用量や投与スケジュール等を含めた併用療法が検討されている。また、腫瘍免疫に関わる薬剤との併用も検討されている。例えば、特許文献1には、抗PD-1抗体と抗CTLA-4抗体との併用療法が記載されている。また、腫瘍免疫に関する低分子薬剤との併用について、特許文献2及び特許文献3は、アポトーシス調節因子であるSmac(プロアポトーシスタンパク質)様化合物(Smac模倣化合物(SMC))とICIの併用に関する記載がされており、また、特許文献4には、アポトーシスタンパク質阻害剤(IAP)アンタゴニストと抗PD-1分子との併用に関する記載がされている。
医薬品インタビューフォーム「抗悪性腫瘍剤 ベスタチンカプセル10mg ベスタチンカプセル30mg」(日本化薬株式会社、2020年10月(改訂第7版))
特開2012-158605号公報 特表2019-506438号公報 特表2020-515600号公報 特表2021-506781号公報
 本発明は、腫瘍免疫機構を利用した癌治療において、より有効な治療方法を提供することを課題とする。また、より有効な腫瘍免疫療法として、抗腫瘍性サイトカイン産生を亢進させる薬剤を提供することを課題とする。若しくは、より有効な腫瘍免疫療法として、腫瘍浸潤性リンパ球を増加させる薬剤を提供することを課題とする。
 本願発明者らは、ウベニメクスとICIの併用療法が、これらの単独での使用と比較して、腫瘍免疫機能の向上をもたらし悪性腫瘍の治療に対して多くのベネフィットをもたらすことを見出した。本願は、以下の発明を要旨とする。
[1] 免疫チェックポイント阻害剤である抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体及び/又は抗CTLA-4抗体と組み合わせて投与するための、ウベニメクスを有効成分とする抗腫瘍剤。
[2] ウベニメクスの用量が、単回投与の際の血中濃度時間曲線下面積(AUC)が3.00~50.00μg・hr/mLとなる用量である、[1]に記載の抗腫瘍剤。
[3] ウベニメクスが、連日投与の用法である、[1]又は[2]に記載の抗腫瘍剤。
[4] ウベニメクスと組み合わせて投与するための、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体及び抗CTLA-4抗体からなる群から選択されるICIを有効成分とする抗腫瘍剤。
[5] ウベニメクスの用量が、単回投与の際のAUCが3.00~50.00μg・hr/mLとなる用量である、[4]に記載の抗腫瘍剤。
 ウベニメクスとICIの組み合わせにより、腫瘍免疫の活性化機構に寄与する抗腫瘍性サイトカイン産生を亢進させる。よって、抗腫瘍性サイトカイン産生剤としての用途を提供する。
[6] 免疫チェックポイント阻害剤である抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体及び/又は抗CTLA-4抗体と組み合わせて投与することにより、抗腫瘍性サイトカイン産生のための、ウベニメクスを有効成分とする医薬。
[7] ウベニメクスの用量が、単回投与の際のAUCが3.00~50.00μg・hr/mLとなる用量である、[6]に記載の医薬。
 ウベニメクスとICIの組み合わせは、腫瘍免疫における主要因子である細胞傷害性T細胞(CTL)を腫瘍で増加させる効果をもたらし、効果的な腫瘍免疫療法に寄与する。よって、腫瘍浸潤性リンパ球活性化剤としての用途を提供する。
[8] 免疫チェックポイント阻害剤である抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体及び/又は抗CTLA-4抗体と組み合わせて投与することにより、腫瘍浸潤性リンパ球を増加させるための、ウベニメクスを有効成分とする医薬。
[9] ウベニメクスの用量が、単回投与の際のAUCが3.00~50.00μg・hr/mLとなる用量である、[8]に記載の医薬。
 ウベニメクスとICIの組み合わせは、広範な悪性腫瘍の治療に適用できる医薬としての用途を提供する。
[10] 免疫チェックポイント阻害剤である抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体及び/又は抗CTLA-4抗体と組み合わせて投与することにより、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、食道癌、頭頚部癌、脳腫瘍、結腸・直腸癌、結腸腺癌、胃癌、乳癌、肝細胞癌、膵臓癌、胆道癌、腎臓癌、前立腺癌、膀胱癌、卵巣癌、子宮頸癌、甲状腺癌およびメラノーマからなる群から選択される悪性腫瘍の治療に用いられる、ウベニメクスを有効成分とする医薬。
[11] ウベニメクスの用量が、単回投与の際の血中濃度時間曲線下面積(AUC)が3.00~50.00μg・hr/mLとなる用量である、[10]に記載の医薬。
[12] ウベニメクスが、連日投与の用法である、[10]又は[11]に記載の医薬。
 ウベニメクスとICIの組み合わせは、それぞれを単独で用いた場合と比較して、抗腫瘍効果の増強をもたらす。また、抗腫瘍性サイトカインや腫瘍浸潤性リンパ球を増加させる効果をもたらし、より有効な腫瘍免疫療法を提供することができる。
ウベニメクスと抗マウスPD-1抗体(J43)の投与によるマウスメラノーマ細胞B16-F0に対する抗腫瘍効果試験における各群の平均腫瘍体積の推移を示す図である。 ウベニメクスと抗マウスPD-1抗体(J43)の投与によるマウスメラノーマ細胞B16-F0に対する抗腫瘍効果試験における、移植後15日の対照群の腫瘍体積平均値に対する各群の相対腫瘍体積比率(T/C)の個別値を示す図である。 ウベニメクスと抗マウスPD-1抗体(J43)の投与による血漿中IFN-γの各群の個別値プロット及び平均値を示す図である。エラーバーは標準偏差を示す。(*:P<0.05) ウベニメクスと抗マウスPD-1抗体(J43)の投与による血漿中TNF-αの各群の個別値プロット及び平均値を示す図である。エラーバーは標準偏差を示す。(*:P<0.05) ウベニメクスと抗マウスPD-1抗体(J43)の投与による腫瘍片から分散した単細胞懸濁液中の生細胞10000個当たりのCD8陽性T細胞数の個別値プロット及び平均値を示す図である。エラーバーは標準偏差を示す。 ウベニメクスと抗マウスPD-1抗体(J43)の投与による、CD8陽性T細胞数と相対腫瘍体積との相関を示す図である。横軸に生細胞10000個当たりのCD8陽性T細胞数、縦軸に対照群の腫瘍体積平均値に対する個体ごとの相対腫瘍体積比率(TGI)を示す。点線で囲んだ領域は、顕著な腫瘍増殖抑制を示す個体群でCD8陽性T細胞数が高値の個体を示す。 ウベニメクスと抗マウスPD-1抗体(J43)の投与による末梢血中制御性Tリンパ球(Treg)数の個別値プロット及び平均値を示す図である。エラーバーは標準偏差を示す。 ウベニメクスと抗マウスPD-1抗体(J43)の投与による、末梢血中Treg数と相対腫瘍体積との相関を示す図である。横軸に末梢血中Treg数、縦軸に対照群の腫瘍体積平均値に対する個体ごとの相対腫瘍体積比率(TGI)を示す。点線で囲んだ領域は、顕著な腫瘍増殖抑制を示す個体群でTreg数が低値の個体を示す。 ウベニメクスと抗マウスPD-1抗体(J43)の投与によるマウス結腸腺癌細胞MC38に対する抗腫瘍効果試験における各群の平均腫瘍体積の推移を示す図である。(*:P<0.05、**:P<0.01) ウベニメクスと抗マウスPD-1抗体(J43)の投与による血漿中IFN-γの各群の平均値の推移を示す図である。(**:P<0.01) ウベニメクスと抗マウスPD-1抗体(J43)の投与による血漿中TNF-αの各群の平均値の推移を示す図である。(*:P<0.05、**:P<0.01) ウベニメクスと抗マウスPD-1抗体(J43)の投与による血漿中IL-6の各群の平均値の推移を示す図である。(*:P<0.05) ウベニメクスと抗マウスPD-1抗体(J43)の投与による血漿中KC/GRO(IL-8)の各群の平均値の推移を示す図である。 ウベニメクスと抗マウスPD-1抗体(J43)の投与による血漿中IL-10の各群の平均値の推移を示す図である。(**:P<0.01)
 本発明はウベニメクスとICIを組み合わせた抗腫瘍剤を要旨とする。以下にその詳細について説明する。
 ウベニメクスは、(2S)-2-[(2S,3R)-3-アミノ-2-ヒドロキシ-4-フェニルブタノイルアミノ]-4-メチルペンタン酸であり、アミノペプチダーゼ阻害活性を有するジペプチド化合物である。本発明において、ウベニメクスは塩フリー体であっても、塩酸塩、リン酸塩等の薬学的に許容される塩として用いても良い。ウベニメクスは、「ベスタチン(登録商標)カプセル」として10mg製剤及び30mg製剤が臨床に提供されており、これを用いても良い。
 ウベニメクスの用量は、医薬的に有効量で用いればよい。好ましくは単回投与の際のAUCが3.00μg・hr/mLより大きく50.00μg・hr/mLより小さい範囲となる用量で適用する。また、好ましくは最高血中濃度(Cmax)が2.0μg/mLより大きくなる用量で適用する。より好ましくはAUCが5.00μg・hr/mLより大きく50.00μg・hr/mLより小さい範囲となる用量であり、10.00μg・hr/mLより大きく50.00μg・hr/mLより小さい範囲となる用量が殊更好ましい。
 ウベニメクスの用法は、経口的に服用しても良く、静脈内投与等の非経口的な経路にて用いても良い。経口投与が好ましい。また、ウベニメクスは連日投与で用いることが好ましく、治療サイクル期間に亘り、経口的に連日投与にて用いることが好ましい。
 抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体及び抗CTLA-4抗体は、腫瘍免疫を調節するための免疫チェックポイント分子であるPD-1、PD-L1又はCTLA-4に結合し、PD-1/PD-L1又はCTLA-4シグナル伝達経路を遮断して、活性化T細胞に対する抑制機構を解除して抗腫瘍効果を得る治療剤である。本発明における、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体又は抗CTLA-4抗体は、PD-1、PD-L1又はCTLA-4に結合して腫瘍免疫抑制機能の解除を有する抗体であれば特に制限なく適用することができる。
 抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗CTLA-4抗体は、多くの抗腫瘍剤が上市もしくは開発中であり、これらを適用しても良い。
 抗PD-1抗体としてはニボルマブ(オプジーボ(登録商標))及びペムブロリズマブ(キイトルーダ(登録商標))が挙げられる。また、ピジリズマブ(CT-011)、PDR-001、JS001、STI-A1110、AMP-224、AMP-514(MEDI0680)等を用いても良い。
 抗PD-L1抗体としては、アテゾリズマブ(テセントリク(登録商標))、デュルバルマブ(イミフィンジ(登録商標))、アベルマブ(バベンチオ(登録商標))が挙げられる。また、BMS-936559(MDX1105)、LY3300054等を用いても良い。
 抗CTLA-4抗体としては、イピリムマブ(ヤーボイ(登録商標))が挙げられる。また、トレメリムマブ(CP-675206)等を用いても良い。
 本発明において、ウベニメクスと併用するICIは抗PD-1抗体及び/又は抗PD-L1が好ましい。ウベニメクスと抗PD-1抗体の併用がより好ましい。
 抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体又は抗CTLA-4抗体は、医薬的に有効量で用いればよい。例えば、抗PD-1抗体であるニボルマブ(オプジーボ(登録商標))を用いる場合は、通常、1回あたり240mgを2週間間隔で点滴静注にて適用される。ペムブロリズマブ(キイトルーダ(登録商標))を用いる場合は、通常、1回あたり200mgを3週間間隔で点滴静注にて適用される。抗PD-L1抗体であるアテゾリズマブ(テセントリク(登録商標))を用いる場合は、通常、1回あたり840mgを2週間間隔で点滴静注にて適用するか、1回あたり1200mgを3週間間隔で点滴静注にて適用する。デュルバルマブ(イミフィンジ(登録商標))を用いる場合は、通常、1回あたり10mg/kgを2週間間隔で点滴静注にて適用するか、1回あたり1500mgを3週間間隔で点滴静注にて適用する。アベルマブ(バベンチオ(登録商標))を用いる場合は、1回あたり10mg/kgを2週間間隔で点滴静注にて適用する。抗CTLA-4抗体であるイピリムマブ(ヤーボイ(登録商標))を用いる場合は、通常、1回あたり3mg/kgを3週間間隔で4回点滴静注にて適用する。
 本発明は、ウベニメクスとICIを組み合わせて用いる併用療法に関する。本発明に係る併用療法とは、ウベニメクスとICIを、同時に又は連続して投与することを意味し、複数の薬剤の投与を含む治療計画において、ウベニメクスとICIの投与を含む一連の治療方法であることを含む。同時に投与することは、両薬剤を実質的に同じ時間における投与を含む。連続して投与することは、1日又は数日間に亘り一方の薬剤の投与をした後、任意の休薬期間を経て、もう一方の薬剤の投与を行うことを含む。本発明において、ウベニメクスを連日投与し、その投与期間中にICIを1~3週間毎に投与する組み合わせ用法であることが好ましい。
 本発明のウベニメクスとICIとの併用療法は、悪性腫瘍に対する治療用途に提供される。悪性腫瘍としては、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、食道癌、頭頚部癌、脳腫瘍、結腸・直腸癌、結腸腺癌、胃癌、乳癌、肝細胞癌、膵臓癌、胆道癌、腎臓癌、前立腺癌、膀胱癌、卵巣癌、子宮頸癌、甲状腺癌、メラノーマ等が挙げられる。例えば、非小細胞肺癌の処置に使用されることが好ましい。
 ウベニメクスとICIとの併用療法は、それぞれの単独での投与による抗腫瘍効果と比較して、これを上回る腫瘍増殖抑制効果をもたらす。すなわち、本発明はウベニメクスの、ICIと組み合わせて用いる新たな用途を提供するものである。若しくはICIの、ウベニメクスと組み合わせて用いる新たな用途を包含する。
 ウベニメクスとICIは、抗腫瘍性免疫を介した腫瘍増殖抑制を奏する薬剤である。ウベニメクスは、マクロファージ、NK細胞、T細胞、骨髄細胞等の活性化をもたらし、これらによる直接的な抗腫瘍効果や、ここから産生されるインターロイキン1及び2等の種々のサイトカインにより免疫系ネットワークを連鎖的に活性化して抗腫瘍効果を発揮する薬剤である。また、ICIは、PD-1/PD-L1及び/又はCTLA-4の結合を阻害し、免疫抑制シグナルを解除して、癌抗原特異的なT細胞の活性化と細胞傷害性の活性化により抗腫瘍効果を得る薬剤である。
 本発明は、ウベニメクスとICIの組み合わせ投与が、それぞれの単剤使用と比較して抗腫瘍性免疫を増強させることを見出し、抗腫瘍免疫増強剤としての新たな用途を提供することも含む。
 本発明の別の態様として、ウベニメクスとICIの組み合わせ投与は、インターフェロン(INF)-γやTNF-α等の抗腫瘍性サイトカイン、IL-6やIL-8等の炎症性サイトカイン並びにIL-10等の抗炎症性サイトカインの産生を増強させる効果を有する。上述の通り、ウベニメクスは免疫細胞を活性化してIL-1及びIL-2等のサイトカイン産生をもたらすことが知られている。しかしながら、ウベニメクスをICIと組み合わせて投与することにより、ウベニメクス単独での投与と比較して、抗腫瘍性及び炎症性サイトカイン等の産生が明らかに亢進する。したがって、ICIと組み合わせて投与することによる、ウベニメクスを有効成分とする抗腫瘍性及び炎症性サイトカイン等の産生増強剤としての用途を提供する。
 抗腫瘍性及び炎症性サイトカイン等の産生誘導には、ウベニメクスの用量は、医薬的に有効量で用いればよい。好ましくは単回投与の際のAUCが3.00μg・hr/mLより大きく50.00μg・hr/mLより小さい範囲となる用量で適用する。また、好ましくはCmaxが2.0μg/mLより大きくなる用量で適用する。より好ましくはAUCが5.00μg・hr/mLより大きく50.00μg・hr/mLより小さい範囲となる用量であり、10.00μg・hr/mLより大きく50.00μg・hr/mLより小さい範囲となる用量が殊更好ましい。
 本発明のまた別の態様として、ウベニメクスとICIの組み合わせ投与は、腫瘍浸潤性リンパ球の誘導を向上させる効果を有する。上述の通り、ウベニメクス並びにICIは、CTLの誘導及び活性化作用を有する。しかしながら、ウベニメクスをICIと組み合わせて投与することにより、ウベニメクス単独での投与と比較して、より多くの腫瘍浸潤性リンパ球の誘導をもたらす。よって、ICIと組み合わせて投与することによる、ウベニメクスを有効成分とする腫瘍浸潤性リンパ球の誘導増強剤としての用途を提供する。
 腫瘍浸潤性リンパ球の誘導には、ウベニメクスの用量は、医薬的に有効量で用いればよい。好ましくは単回投与の際のAUCが3.00μg・hr/mLより大きく50.00μg・hr/mLより小さい範囲となる用量で適用する。また、好ましくはCmaxが2.0μg/mLより大きくなる用量で適用する。より好ましくはAUCが5.00μg・hr/mLより大きく50.00μg・hr/mLより小さい範囲となる用量であり、10.00μg・hr/mLより大きく50.00μg・hr/mLより小さい範囲となる用量が殊更好ましい。
 本発明のまた別の態様として、ウベニメクスとICIの組み合わせ投与は、抗腫瘍性免疫における抑制因子であるTregの誘導を抑制する効果を有する。抗腫瘍免疫を介した腫瘍増殖抑制は、癌細胞を直接的に攻撃するCTLの誘導・活性化とともに、腫瘍免疫抑制機構の解除と併せて機能させることが効果的である。本発明に係るウベニメクスとICIの組み合わせ投与は、上述の通り、癌細胞へ腫瘍浸潤性リンパ球を誘導する機構と共に、Tregの誘導を抑制し、効率的な抗腫瘍免疫療法を提供することができる。
 Tregの誘導抑制には、ウベニメクスの用量は、医薬的に有効量で用いればよい。好ましくは単回投与の際のAUCが3.00μg・hr/mLより大きく50.00μg・hr/mLより小さい範囲となる用量で適用する。また、好ましくはCmaxが2.0μg/mLより大きくなる用量で適用する。より好ましくはAUCが5.00μg・hr/mLより大きく50.00μg・hr/mLより小さい範囲となる用量であり、10.00μg・hr/mLより大きく50.00μg・hr/mLより小さい範囲となる用量が殊更好ましい。
 本発明のウベニメクスとICIとの併用療法において、更に他の抗腫瘍剤を組み合わせた併用療法としてもよい。他の抗腫瘍剤としては特に限定されるものではなく、抗腫瘍剤として認可されている医薬品を用いることができる。例えば、シクロホスファミド、イホスファミド、テモゾロミド等のアルキル化剤。ドキソルビシン、エピルビシン、ピラルビシン、アムルビシン、ドキソルビシン内包リポソーム製剤(ドキシル(登録商標))等のアントラサイクリン系抗腫瘍剤。シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン等の抗腫瘍性白金錯体。エトポシド、エトポシドホスフェート、テニポシド等のエトポシド類。イリノテカン、ノギテカン等のカンプトテシン類。パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル、アルブミン懸濁型パクリタキセル(アブラキサン(登録商標))等のタキサン類。ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビンデシン、ビノレルビン等のビンカアルカロイド類。エリブリン等のチューブリン重合阻害剤。5―フルオロウラシル、テガフール、テガフール・ウラシル合剤(UFT)、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム合剤(S-1)、トリフルリジン・チピラシル合剤(ロンサーフ(登録商標))、フルツロン、カペシタビン、ゲムシタビン、シトシンアラビノシド、アザシチジン等の核酸代謝拮抗剤。メトトレキサート、ペメトレキセド等の葉酸代謝拮抗剤。プレドニゾロン、デキサメタゾン等のステロイド類。
 また、エルロチニブ、ラパチニブ、ゲフィチニブ、アファチニブ、オシメルチニブ、アキシチニブ、スニチニブ、ソラフェニブ、レゴラフェニブ、レンバチニブ、アレクチニブ、クリゾチニブ、パゾパニブ等のチロシンキナーゼ阻害剤。ボルテゾミブ、カルフィルゾミブ、イキサゾミブ等のプロテアソーム阻害剤。パルボシクリブ等のサイクリン依存性キナーゼ阻害剤。エベロリムス、テムシロリムス等のmTOR阻害剤。トラスツズマブ、セツキシマブ、ネシツムマブ、ベバシズマブ、パニツムマブ、ラムシルマブ等の抗成長因子(受容体)抗体。他にも公知の抗腫瘍剤を用いても良い。
 他の抗腫瘍剤は、医薬的に有効量にて公知の用法にて組み合わせて用いることが好ましい。
 本発明について、非小細胞肺癌の治療剤として適用する場合は、公知の治療方法と組み合わせて適用することが好ましい。例えば、パクリタキセル、アルブミン懸濁パクリタキセル(アブラキサン(登録商標))、ドセタキセル、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム合剤(S-1)、ゲムシタビン、ペメトレキセド、ビノレルビン、ゲフィチニブ、エルロチニブ、アファチニブ、オシメルチニブ、ネシツムマブ等を併用薬剤として組み合わせて適用することが好ましい。これらの抗腫瘍剤に、更にシスプラチン又はカルボプラチンの抗腫瘍性白金錯体を組み合わせた化学療法を組み合わせることも好ましい。より好ましくは、パクリタキセルと抗腫瘍性白金錯体の併用、アルブミン懸濁パクリタキセル(アブラキサン(登録商標))と抗腫瘍性白金錯体との併用、ペメトレキセドと抗腫瘍性白金錯体との併用、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム合剤(S-1)と抗腫瘍性白金錯体との併用である。これらの併用する他の抗腫瘍剤は、非小細胞肺癌において有効性が確認されている用法用量にて適用することが好ましい。
 以下実施例により本発明を更に詳細に説明する。実施例にて用いた材料は以下により取得し各試験に供した。
(1)腫瘍細胞
 マウスメラノーマB16-F0は、ATCC(The American Type Culture Collection)から入手した。これを10%ウシ胎仔血清(Corning International、Inc.)及び100μg/mLカナマイシン硫酸塩を含むDMEM(Thermo Fisher Scientific Inc.)中で、COインキュベーター内(37℃、5%二酸化炭素下)で培養したものを用いた。
 マウス結腸腺癌細胞株MC38は、GenOway S.A.から入手した。これを10%ウシ胎仔血清(Corning International、Inc.)、2mM L-glutamine(Thermo Fisher Scientific Inc.)、10mM HEPES(Thermo Fisher Scientific Inc.)、1mM Sodium pyruvate(富士フイルム和光純薬株式会社)、0.1mM MEM Non-Essential Amino Acids Solution(Thermo Fisher Scientific Inc.)、penicillin/streptomycin(富士フイルム和光純薬株式会社)を含むDMEM(Thermo Fisher Scientific Inc.)中で、COインキュベーター内(37℃、5%二酸化炭素下)で培養したものを用いた。
(2)被験物質
 ウベニメクスは日本化薬株式会社より入手した。
 抗マウスPD-1抗体(クローンJ43)及びアイソタイプコントロール抗体IgG(polyclonal Armenian hamster IgG)はBioXcell社より入手した。
 ウベニメクスは注射用蒸留水(株式会社大塚製薬工場)に溶解して用いた。抗マウスPD-1抗体及びIgGはPBS(-)(Thermo Fisher Scientific Inc.)で希釈して用いた。
[実施例1]
 マウスメラノーマ細胞B16-F0の皮下移植モデルを用いて、ウベニメクス及び抗マウスPD-1抗体の併用投与による抗腫瘍効果を評価した。また、同時に、サイトカイン及び免疫系マーカーの変動を確認した。
 雌性C57BL/6Nマウス(日本チャールス・リバー株式会社)の皮下に2×10個のB16-F0を移植して皮下移植モデルを作製した。
 B16-F0の皮下移植モデルマウスに、ウベニメクスを5又は50mg/kgの用量で移植翌日から移植後14日まで1日1回、計14回経口投与した。更に、抗マウスPD-1抗体を移植後4、7、11及び14日に200μg/bodyの用量で腹腔内投与した。対照として抗マウスPD-1抗体のアイソタイプコントロールであるIgG抗体を抗マウスPD-1抗体と同一の条件で投与した。各投与群構成について表1にまとめた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
*:移植後4、7、11、14日
 腫瘍の長径及び短径をデジタルノギス(株式会社ミツトヨ)で計測し、腫瘍体積(mm)を「長径×短径/2」の式で算出した。また、移植後15日の腫瘍体積値を用いて、対照群に対する各投与群の相対腫瘍体積(T/C)を「被験物質投与群の平均腫瘍体積/対照群の平均腫瘍体積×100」の式で算出した。
 動物は最終投与翌日の移植後15日に全例剖検した。剖検日に、EDTA・2K溶液を添加した注射筒及び注射針を用いて頸静脈から採血し、多項目自動血球分析装置XN-2000V(シスメックス株式会社)で総白血球数を測定した。麻酔下で腹大動脈からヘパリンナトリウム溶液を添加した注射筒及び注射針を用いて採血し、続けて腫瘍を採取した。血液及び腫瘍組織はイムノフェノタイピングに用いた。血液を遠心分離して得られた血漿はELISA法によりサイトカインを測定した。
 統計解析には、統計解析ソフトEXSUS(ver.10.0、株式会社CACクロア)を用いて対照群と各投与群、併用群とそれぞれの単剤群でWilcoxon検定を実施した。有意水準P<0.05で両側統計学的分析を行った。
[実施例1.1]抗腫瘍効果
 各投与群における腫瘍増殖推移を図1に示した。移植後15日における対照群(IgG投与)に対する相対平均腫瘍体積(T/C)において、ウベニメクス5mg/kg及び50mg/kg投与群、並びに抗PD-1抗体投与群は対照群に対して腫瘍増殖抑制効果を示さなかったのに対し、ウベニメクスの高用量と抗PD-1抗体の併用群のT/Cは68%であり腫瘍増殖抑制効果を示した。ウベニメクスと抗PD-1抗体の併用は、それぞれの単独投与では認められなかった腫瘍増殖抑制効果を奏することが確認された。
 実施例1.1の抗腫瘍効果を相対腫瘍体積の個別値で解析したところ、移植後15日のT/Cが100%未満を示した個体は、各単剤投与では群の半数例以下だったのに対して、ウベニメクス低用量と抗PD-1抗体との併用群及びウベニメクス高用量と抗PD-1抗体との併用群では、いずれも過半数となる8匹中5匹であった(図2)。
[実施例1.2]抗腫瘍性サイトカイン産生
 各投与群における血漿中の抗腫瘍性サイトカインとして、IFN-γ及びTNF-α濃度を、レビスMouse IFN-γ ELISA kit、レビスMouse TNF-α ELISA Kit(富士フイルムワコーシバヤギ株式会社)を用いて測定した。結果を図3及び図4に示した。
 ウベニメクス高用量と抗PD-1抗体との併用群は、対照群、ウベニメクス単剤の各投与量群及び抗PD-1抗体単独での投与群に比して明らかなIFN-γの産生増強効果を示した。ウベニメクス高用量での併用群は、対照群及びウベニメクス単剤高用量群に比して有意に増加した(P値0.02、図3)。
 また、ウベニメクスと抗PD-1抗体との併用群は、対照群、ウベニメクス単剤の各投与量群及び抗PD-1抗体単独での投与群に比してTNF-αの産生増強効果を示した。ウベニメクス高用量と抗PD-1抗体との併用群では、対照群及びウベニメクス単剤の高用量群に比して有意に増加した(P値0.045、図4)。
 IFN-γ及びTNF-αは、免疫系ネットワークを連鎖的に活性化して抗腫瘍効果に寄与する抗腫瘍性サイトカインとして知られている。ウベニメクスと抗PD-1抗体の併用群が腫瘍増殖抑制効果を示したことから、IFN-γ及びTNF-αは腫瘍増殖抑制に寄与している可能性が示唆された。
[実施例1.3]腫瘍浸潤リンパ球のイムノフェノタイピング
 抗腫瘍効果を確認後、剖検により採取した腫瘍組織について、フローサイトメトリー法により腫瘍浸潤リンパ球の解析を行った。
 イムノフェノタイピングは、抗マウスCD45抗体、抗マウスCD3抗体、抗マウスCD4抗体、抗マウスCD8抗体、抗マウス/ヒトCD11b抗体、抗マウスCD25抗体、抗マウス/ヒトFOXP3抗体、抗マウスCD16/32抗体(BioLegend)、Lysing Buffer(BD Biosciences)、True-Nuclear Transcription Factor Buffer Set(BioLegend)、Tumor Dissocioation Kit、mouse(Milteny biotec)を用いた。
 腫瘍片をTumor Dissocioation Kitの酵素液中で細切し、gentleMACS Octo Dissociatorで機械的分散後、37℃で緩やかに振盪しながら40分間インキュベートした。インキュベート終了後、再度、機械的分散処理を行った。10%FBS含有RPMI1640を加え、70μmのセルストレーナーを通し、遠心処理後、細胞塊を10%FBS含有RPMI1640に再懸濁し、これを腫瘍片から分散調製した単細胞懸濁液とした。単細胞懸濁液の一部を分取し、Lysing Bufferで溶血処理、抗マウスCD16/32抗体でFc受容体のブロッキング処理後、細胞表面マーカーCD45、CD3、CD4、CD8、CD11bを染色し、フローサイトメーターLSRII(BD Biosciences)で測定した。
 評価は、CTLであるCD8陽性T細胞(CD45+、CD3+、CD8+)を指標にした。CD8陽性T細胞率は、フローサイトメーター測定における単細胞懸濁液中の全生細胞画分のカウント数とCD8陽性T細胞のカウント数から算出したCD8陽性T細胞率を用いて、単細胞懸濁液中の総生細胞数の総CD8陽性T細胞数を算出し、生細胞10000個当たりのCD8陽性T細胞数として算出した。各投与群におけるCD8陽性T細胞数の結果を図5に示した。
 腫瘍中のCD8陽性T細胞数は、ウベニメクス高用量と抗PD-1抗体との併用群で高値を示す個体が認められた。CD8陽性T細胞数と相対腫瘍体積との相関を検討すると、顕著な腫瘍増殖抑制を示す各併用群の個体において、CD8陽性T細胞数の高値を示す個体との一致が認められ、ウベニメクス高用量のみならず、低用量の併用においても腫瘍増殖抑制効果に寄与するCD8陽性T細胞の誘導作用が認められた(図6)。CD8陽性T細胞はCTLとして腫瘍細胞を傷害する作用を有する。したがって、ウベニメクスと抗PD-1抗体の併用が、腫瘍中でのCTLを誘導し腫瘍増殖抑制効果を奏することができる。
[実施例1.4]末梢血中リンパ球のイムノフェノタイピング
 抗腫瘍効果を確認後、剖検により採取した血液についてフローサイトメトリー法により末梢血中リンパ球の解析を行った
 末梢血をLysing Bufferで溶血処理し、末梢血単核細胞(PBMC)とした後、抗マウスCD16/32抗体でFc受容体をブロッキングし、細胞表面マーカーCD45、CD3、CD4、CD8、CD25を染色した。PBMCを固定、透過処理し、核内因子FOXP3を染色し、フローサイトメーターLSRII(BD Biosciences)で測定した。
 評価は、CD45+、CD3+、CD4+、CD25+、FOXP3+で同定されるTregを指標とした。CD45陽性細胞中のTregの存在比率を算出し、総白血球数の値から末梢血1μLあたりのTreg数を算出した。各投与群におけるTreg数の結果を図7に示した。
 末梢血中のTreg数は、抗PD-1抗体単剤投与群、ウベニメクス低用量及び高用量での抗PD-1抗体の併用群において低値であった(図7)。一方、ウベニメクス単剤投与群では変化は見られなかった。Treg数と相対腫瘍体積との相関を見ると、顕著な腫瘍増殖抑制を示す併用群の個体において、Treg数の低値を示す個体との一致が認められ、ウベニメクス高用量のみならず、低用量の併用においても腫瘍増殖抑制効果に寄与するTreg誘導の抑制作用が認められた(図8)。Tregは腫瘍免疫における主要な機能を有するCTLに対して活性化抑制あるいは障害性を示す作用を有する。したがって、Tregの低減作用は、腫瘍免疫が促され、腫瘍増殖抑制に寄与する効果である。
 イムノフェノタイピングの結果、ウベニメクスと抗PD-1抗体の併用投与群はTregの誘導を抑制し、且つ腫瘍中のCTLを誘導することが明らかとなり、腫瘍局所における腫瘍免疫作用を促進できることが期待できる。
 以上から、ウベニメクスと抗PD-1抗体の組み合わせ投与は、ウベニメクスが有するリンパ球活性化作用を基に、腫瘍中CTL数の増加、抗腫瘍性サイトカイン産生増加、腫瘍免疫寛容状態の解除など、複数の腫瘍免疫系ネットワークを活性化して抗腫瘍効果を発揮できることが示された。
[実施例2]マウス血中濃度推移
 絶食後の9週齢雌性C57BL/6Nマウス(日本チャールス・リバー株式会社)に、ウベニメクスの5mg/kg又は50mg/kgを各群9匹ずつ単回経口投与した。採血時点は投与後5、10、30分、1、3、6、8、12及び24時間の9時点とし、投与後5分から6時間まではイソフルラン麻酔下で頸静脈より0.1mL採血し、投与後8時間以降はイソフルラン麻酔下で後大静脈より全採血した。各時点n=3を確保するため、1個体から3時点採血し、3匹1組で動物を入れ替えるスパース採血とした。得られた血液から血漿を調製後、血漿中ウベニメクス濃度を液体クロマトグラフ質量分析計(LC/MS/MS)で測定した。各投与量における薬物動態パラメータを表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Cmaxは投与量に比例しており、MRTinfは投与量によらず一定だった。AUCinfの50mg/5mg比は投与量比より大きい傾向を示したが、マウスにおいて5~50mg/kgの投与量で概ね用量比例性が得られた。
[実施例3]抗腫瘍効果
 マウス結腸腺癌細胞MC38の皮下移植モデルを用いて、ウベニメクス及び抗マウスPD-1抗体の併用投与による抗腫瘍効果を評価した。
 雌性C57BL/6Nマウス(日本チャールス・リバー株式会社)の皮下に1×10個のMC38を移植して皮下移植モデルを作製した。MC38の皮下移植モデルマウスに、ウベニメクスを0.5又は5mg/kgの用量で移植翌日から移植後24日まで1日1回、計24回経口投与した。更に、抗マウスPD-1抗体を移植後7、11、14、18、21及び24日に50μg/bodyの用量で腹腔内投与した。対照として抗マウスPD-1抗体のアイソタイプコントロールであるIgG抗体を抗マウスPD-1抗体と同一の条件で投与した。各投与群構成について表3にまとめた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
*:移植後7、11、14、18、21、24日
 腫瘍の長径及び短径をデジタルノギス(株式会社ミツトヨ)で計測し、腫瘍体積(mm)を「長径×短径/2」の式で算出した。また、移植後25日の腫瘍体積値を用いて、対照群に対する各投与群の相対腫瘍体積(T/C)を「被験物質投与群の平均腫瘍体積/対照群の平均腫瘍体積×100」の式で算出した。
 統計解析は、統計解析ソフトEXSUS(ver.10.0、株式会社EPクロア)を用いて、対照群と各投与群、併用群とそれぞれの単剤群で移植後25日の腫瘍体積値に対してWilcoxon検定を実施した。有意水準P<0.05及びP<0.01で両側統計学的分析を行った。
 各投与群における腫瘍増殖推移を図9に示した。移植後25日におけるウベニメクス単剤又は抗PD-1抗体単剤投与群の、対照群(IgG投与)に対する相対平均腫瘍体積(T/C)は、ウベニメクスの0.5mg/kg群は62%、ウベニメクスの5mg/kg群は51%、抗PD-1抗体群は33%であり、いずれも抗腫瘍効果を示した。併用群のT/Cは、ウベニメクス0.5mg/kgと抗PD-1抗体の併用群では37%、ウベニメクス5mg/kgと抗PD-1抗体の併用群では19%であった。
 ウベニメクスの用量依存的な抗腫瘍効果が確認された。また、ウベニメクス5mg/kgと抗PD-1抗体の併用群では、単剤よりも強い効果が認められた(対照群に対するP値:0.002、ウベニメクス5mg/kg群に対するP値:0.015、ウベニメクス0.5mg/kgと抗PD-1抗体の併用群に対するP値:0.039、図9)。
[実施例4]サイトカイン産生
 マウス結腸腺癌細胞MC38の皮下移植モデルを用いて、ウベニメクス及び抗マウスPD-1抗体の併用投与による血漿中サイトカイン推移を評価した。
 雌性C57BL/6Nマウス(日本チャールス・リバー株式会社)の皮下に1×10個のMC38を移植して皮下移植モデルを作製した。MC38の皮下移植モデルマウスに、ウベニメクスを5mg/kgの用量で移植翌日から移植後24日まで1日1回、計24回経口投与した。更に、抗マウスPD-1抗体を移植後7、11、14、18、21及び24日に50μg/bodyの用量で腹腔内投与した。対照として抗マウスPD-1抗体のアイソタイプコントロールであるIgG抗体を抗マウスPD-1抗体と同一の条件で投与した。各投与群構成について表4にまとめた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
*:移植後7、11、14、18、21、24日
 移植後7、14、21又は24日に、ヘパリンナトリウム溶液(持田製薬株式会社)を添加した注射筒及び注射針を用いて頸静脈から採血した。採取した血液を遠心分離し、得られた血漿を用いてELISA法又は電気化学発光法によりサイトカインを測定した。IFN-γ濃度はレビスMouse IFN-γ ELISA kit(富士フイルムワコーシバヤギ株式会社)を用い、TNF-α、IL-6、KC/GRO(IL-8)及びIL-10濃度は、V-PLEX Proinflammatory Panel 1 Mouse Kit(Meso Scale Diagnostics,LLC.)を用いて測定した。それぞれの推移を図10~図14に示した。
 統計解析は、統計解析ソフトEXSUS(ver.10.0、株式会社EPクロア)を用いて、対照群と各投与群でWilcoxon検定を実施した。有意水準P<0.05及びP<0.01で両側統計学的分析を行った。
 ウベニメクスと抗PD-1抗体との併用群は、経時的にサイトカイン産生量が増加した。併用群は、対照群、ウベニメクス単剤及び抗PD-1抗体単剤投与群に比してIFN-γ、TNF-α、IL-6、KC/GRO(IL-8)及びIL-10の明らかな産生増強効果を示した(図10~図14)。移植後21又は24日の対照群に対する併用群のP値は、IFN-γは0.003、TNF-αは0.045、IL-6は0.031、IL-10は0.008であった。
 IFN-γ、TNF-α、IL-6及びIL-8は、免疫系ネットワークを連鎖的に活性化して抗腫瘍効果に寄与すると考えられる抗腫瘍性サイトカイン又は炎症性サイトカインとして知られている。IL-10は炎症反応の調節を行う抗炎症性サイトカインとして知られている。実施例3で、ウベニメクスと抗PD-1抗体の併用群がそれぞれの単剤投与群よりも強い腫瘍増殖抑制効果を示したことから、ウベニメクスと抗PD-1抗体の組み合わせ投与は、IFN-γ、TNF-α、IL-6及びKC/GRO(IL-8)の産生増加をもたらし、腫瘍増殖抑制に寄与すると考えられた。また、IL-10は上記サイトカインの産生増加に反応して代償的に増加し、生体の過剰な炎症反応を調整していると推察された。

Claims (12)

  1.  免疫チェックポイント阻害剤である抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体及び/又は抗CTLA-4抗体と組み合わせて投与するための、ウベニメクスを有効成分とする抗腫瘍剤。
  2.  ウベニメクスの用量が、単回投与の際の血中濃度時間曲線下面積(AUC)が3.00~50.00μg・hr/mLとなる用量である、請求項1に記載の抗腫瘍剤。
  3.  ウベニメクスが、連日投与の用法である、請求項1又は2に記載の抗腫瘍剤。
  4.  ウベニメクスと組み合わせて投与するための、免疫チェックポイント阻害剤である抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体及び抗CTLA-4抗体からなる群から選択される1種を有効成分とする抗腫瘍剤。
  5.  ウベニメクスの用量が、単回投与の際の血中濃度時間曲線下面積(AUC)が3.00~50.00μg・hr/mLとなる用量である、請求項4に記載の抗腫瘍剤。
  6.  免疫チェックポイント阻害剤である抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体及び/又は抗CTLA-4抗体と組み合わせて投与することにより、抗腫瘍性サイトカイン産生を亢進させるための、ウベニメクスを有効成分とする医薬。
  7.  ウベニメクスの用量が、単回投与の際の血中濃度時間曲線下面積(AUC)が3.00~50.00μg・hr/mLとなる用量である、請求項6に記載の医薬。
  8.  免疫チェックポイント阻害剤である抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体及び/又は抗CTLA-4抗体と組み合わせて投与することにより、腫瘍浸潤性リンパ球を増加させるための、ウベニメクスを有効成分とする医薬。
  9.  ウベニメクスの用量が、単回投与の際の血中濃度時間曲線下面積(AUC)が3.00~50.00μg・hr/mLとなる用量である、請求項8に記載の医薬。
  10.  免疫チェックポイント阻害剤である抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体及び/又は抗CTLA-4抗体と組み合わせて投与することにより、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、食道癌、頭頚部癌、脳腫瘍、結腸・直腸癌、結腸腺癌、胃癌、乳癌、肝細胞癌、膵臓癌、胆道癌、腎臓癌、前立腺癌、膀胱癌、卵巣癌、子宮頸癌、甲状腺癌およびメラノーマからなる群から選択される悪性腫瘍の治療に用いられる、ウベニメクスを有効成分とする医薬。
  11.  ウベニメクスの用量が、単回投与の際の血中濃度時間曲線下面積(AUC)が3.00~50.00μg・hr/mLとなる用量である、請求項10に記載の医薬。
  12.  ウベニメクスが、連日投与の用法である、請求項10又は11に記載の医薬。
PCT/JP2022/021320 2021-05-28 2022-05-25 ウベニメクスと免疫チェックポイント阻害剤の併用 WO2022250070A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020237040875A KR20240016267A (ko) 2021-05-28 2022-05-25 우베니멕스와 면역관문 저해제의 병용
AU2022280511A AU2022280511A1 (en) 2021-05-28 2022-05-25 Combined use of ubenimex and immune checkpoint inhibitor
JP2023523496A JPWO2022250070A1 (ja) 2021-05-28 2022-05-25
CN202280037979.2A CN117412762A (zh) 2021-05-28 2022-05-25 乌苯美司与免疫检查点抑制剂的并用
EP22811340.3A EP4349362A1 (en) 2021-05-28 2022-05-25 Combined use of ubenimex and immune checkpoint inhibitors
CA3220025A CA3220025A1 (en) 2021-05-28 2022-05-25 Combined use of ubenimex and immune checkpoint inhibitor
US18/519,225 US20240082196A1 (en) 2021-05-28 2023-11-27 Combined use of ubenimex and immune checkpoint inhibitor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021089984 2021-05-28
JP2021-089984 2021-05-28

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/519,225 Continuation US20240082196A1 (en) 2021-05-28 2023-11-27 Combined use of ubenimex and immune checkpoint inhibitor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022250070A1 true WO2022250070A1 (ja) 2022-12-01

Family

ID=84229856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/021320 WO2022250070A1 (ja) 2021-05-28 2022-05-25 ウベニメクスと免疫チェックポイント阻害剤の併用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20240082196A1 (ja)
EP (1) EP4349362A1 (ja)
JP (1) JPWO2022250070A1 (ja)
KR (1) KR20240016267A (ja)
CN (1) CN117412762A (ja)
AU (1) AU2022280511A1 (ja)
CA (1) CA3220025A1 (ja)
TW (1) TW202313091A (ja)
WO (1) WO2022250070A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012158605A (ja) 2005-05-09 2012-08-23 Ono Pharmaceut Co Ltd ProgrammedDeath1(PD−1)に対するヒトモノクローナル抗体および抗PD−1抗体単独または他の免疫療法と併用した癌治療方法
JP2019506438A (ja) 2016-02-24 2019-03-07 チルドレンズ ホスピタル オブ イースタン オンタリオ リサーチ インスティチュート インコーポレイテッド がんの処置のためのsmc組合せ療法
WO2019175113A1 (en) * 2018-03-12 2019-09-19 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Use of caloric restriction mimetics for potentiating chemo-immunotherapy for the treatment of cancers
JP2020515600A (ja) 2017-03-31 2020-05-28 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 抗がん併用療法
JP2021506781A (ja) 2017-12-21 2021-02-22 デバイオファーム インターナショナル エス.エー. Iapアンタゴニスト及び抗pd−1分子による併用抗癌療法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012158605A (ja) 2005-05-09 2012-08-23 Ono Pharmaceut Co Ltd ProgrammedDeath1(PD−1)に対するヒトモノクローナル抗体および抗PD−1抗体単独または他の免疫療法と併用した癌治療方法
JP2019506438A (ja) 2016-02-24 2019-03-07 チルドレンズ ホスピタル オブ イースタン オンタリオ リサーチ インスティチュート インコーポレイテッド がんの処置のためのsmc組合せ療法
JP2020515600A (ja) 2017-03-31 2020-05-28 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 抗がん併用療法
JP2021506781A (ja) 2017-12-21 2021-02-22 デバイオファーム インターナショナル エス.エー. Iapアンタゴニスト及び抗pd−1分子による併用抗癌療法
WO2019175113A1 (en) * 2018-03-12 2019-09-19 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Use of caloric restriction mimetics for potentiating chemo-immunotherapy for the treatment of cancers

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Pharmaceutical Interview Form", October 2020, NIPPON KAYAKU CO., LTD., article "Antineoplastic Drugs: Bestatin Capsules 10 mg and Bestatin Capsules 30 mg"
GARANCHER ALEXANDRA; SUZUKI HIROMICHI; HARICHARAN SVASTI; CHAU LIANNE Q.; MASIHI MEHER BEIGI; RUSERT JESSICA M.; NORRIS PAULA S.; : "RETRACTED ARTICLE: Tumor necrosis factor overcomes immune evasion in p53-mutant medulloblastoma", NATURE NEUROSCIENCE, vol. 23, no. 7, 18 May 2020 (2020-05-18), New York, pages 842 - 853, XP037641971, ISSN: 1097-6256, DOI: 10.1038/s41593-020-0628-4 *
KEIKO SEKINE: "3782: Investigation of the apoptosis-inducing ability of various aminopeptidase inhibitors including bestatin in tumor cell lines", JAPANESE JOURNAL OF CANCER RESEARCH, vol. 91, no. Suppl., 1 January 2000 (2000-01-01), JP , pages 582, XP009541402, ISSN: 0910-5050 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP4349362A1 (en) 2024-04-10
CA3220025A1 (en) 2022-12-01
JPWO2022250070A1 (ja) 2022-12-01
KR20240016267A (ko) 2024-02-06
AU2022280511A1 (en) 2023-12-14
US20240082196A1 (en) 2024-03-14
CN117412762A (zh) 2024-01-16
TW202313091A (zh) 2023-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7157181B2 (ja) 免疫チェックポイント阻害薬と併用するプリナブリンの使用
US20220160706A1 (en) Pharmaceutical combination comprising tno155 and a pd-1 inhibitor
JP2023039448A (ja) がんを治療するための、pd-1アンタゴニスト及びvegfr/fgfr/retチロシンキナーゼ阻害剤の組合せ
KR20170003575A (ko) 비-소세포 폐암을 치료하기 위한 항-b7-h1 및 항-ctla-4 항체
AU2008329741B2 (en) Method of increasing immunological effect
JP2023036999A (ja) 免疫応答を調節するためのオキサビシクロヘプタン
JP2023517534A (ja) Il-2タンパク質およびcd80タンパク質を含む融合タンパク質および抗癌剤を含む癌治療用薬学組成物
WO2022250070A1 (ja) ウベニメクスと免疫チェックポイント阻害剤の併用
EP3755371A1 (en) Combination cancer therapy with anti-cancer agents and antibodies targeting a complex comprising non-classical hla-i and neoantigen
WO2022099006A1 (en) Assessment of cancers for treatment with a cd33/cd3 bispecific t cell engager
Haddley Dostarlimab. Anti-PD-1 monoclonal antibody, Treatment of advanced solid tumors
WO2023210042A1 (ja) Il-34を発現する腫瘍を治療および/または予防するための医薬
Barrera-Rodríguez et al. Immuno-and Targeted Therapies for Cancer
NZ750444B2 (en) Use of plinabulin in combination with immune checkpoint inhibitors
CN118317778A (zh) 工程化nk细胞及其用途
WO2017066414A1 (en) Drug delivery conjugates for use in combination therapy
BR112017016902B1 (pt) Composição farmacêutica, respectivo uso e uso de plinabulina

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22811340

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023523496

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3220025

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280037979.2

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022280511

Country of ref document: AU

Ref document number: AU2022280511

Country of ref document: AU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022280511

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20220525

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022811340

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022811340

Country of ref document: EP

Effective date: 20240102