WO2022239604A1 - 浮体構造物及び浮体構造物の組み立て方法 - Google Patents

浮体構造物及び浮体構造物の組み立て方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022239604A1
WO2022239604A1 PCT/JP2022/018009 JP2022018009W WO2022239604A1 WO 2022239604 A1 WO2022239604 A1 WO 2022239604A1 JP 2022018009 W JP2022018009 W JP 2022018009W WO 2022239604 A1 WO2022239604 A1 WO 2022239604A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
floating
support
floating structure
support wires
floating body
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/018009
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
基規 加藤
界 刈込
忠士 杉村
真 太田
洋一 紙谷
邦宏 森下
篤 湯下
Original Assignee
三菱重工業株式会社
三菱パワー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社, 三菱パワー株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to EP22807307.8A priority Critical patent/EP4321422A1/en
Publication of WO2022239604A1 publication Critical patent/WO2022239604A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B21/00Tying-up; Shifting, towing, or pushing equipment; Anchoring
    • B63B21/50Anchoring arrangements or methods for special vessels, e.g. for floating drilling platforms or dredgers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B75/00Building or assembling floating offshore structures, e.g. semi-submersible platforms, SPAR platforms or wind turbine platforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/02Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement
    • B63B1/10Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement with multiple hulls
    • B63B1/12Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement with multiple hulls the hulls being interconnected rigidly
    • B63B2001/128Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement with multiple hulls the hulls being interconnected rigidly comprising underwater connectors between the hulls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • B63B2035/4433Floating structures carrying electric power plants
    • B63B2035/446Floating structures carrying electric power plants for converting wind energy into electric energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B2241/00Design characteristics
    • B63B2241/02Design characterised by particular shapes
    • B63B2241/10Design characterised by particular shapes by particular three dimensional shapes
    • B63B2241/16Design characterised by particular shapes by particular three dimensional shapes polyhedral
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/20Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
    • F03D13/25Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors specially adapted for offshore installation
    • F03D13/256Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors specially adapted for offshore installation on a floating support, i.e. floating wind motors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/727Offshore wind turbines

Definitions

  • the present disclosure relates to a floating structure and a method of assembling a floating structure.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2021-082392 filed with the Japan Patent Office on May 14, 2021, the content of which is incorporated herein.
  • Floating structures are used, for example, as platforms for excavating seabed resources on the ocean and platforms for supporting structures such as towers of offshore wind power generators.
  • a floating structure for example, there is a semi-sub type floating structure (see Patent Document 1).
  • the floating structure described in Patent Document 1 includes, for example, one center column and three outer columns arranged around the center column.
  • the center column and the outer column are connected at their lower parts by a bottom beam
  • upper parts are connected by a top beam
  • upper parts of the center column and lower parts of the outer columns are connected by struts.
  • the bottom beam, top beam, and struts described above are rigid bodies, and are rigidly joined to the center column and the outer column. Therefore, the bottom beams, top beams, and struts transmit bending moments between the center column and the outer columns.
  • the bottom beam and the top beam are also subjected to axial compressive force, they need to be given strength to prevent buckling.
  • At least one embodiment of the present disclosure aims to reduce the cost of the floating structure in view of the above circumstances.
  • a floating structure including one or more buoyant bodies provided around the structure; a plurality of first support wires provided between the structure and the floating body and configured to transfer the weight of the structure to the floating body; with each said first support wire comprising: one end connected to the floating body; the other end connected to the structure below the one end; including.
  • a method for assembling a floating structure includes: A step of arranging a plurality of first support wires between a floating body including one or more buoyant bodies provided around the structure and the structure so as to transmit the weight of the structure to the floating body. , In the step of arranging the plurality of first support wires, one end of each of the first support wires is connected to the floating body, and the other end is connected to the structure below the one end.
  • FIG. 1 is a side view of an offshore structure according to one embodiment
  • FIG. 1 is a perspective view showing an example of a floating structure according to some embodiments
  • FIG. It is a side view which shows an example of the floating structure which concerns on some embodiment, and represents except the connection member of the paper surface near side for convenience of explanation.
  • FIG. 4 is a side view showing another example of the floating structure according to some embodiments, and for convenience of explanation, the connecting members on the front side of the paper are removed
  • FIG. 2B is a plan view showing an example of a floating structure having three buoyant bodies, and is a plan view of the floating structure shown in FIGS. 2A and 2B.
  • FIG. 1 is a plan view showing an example of a floating structure having four buoyant bodies;
  • FIG. 1 is a plan view showing an example of a floating structure having four buoyant bodies;
  • FIG. 1 is a plan view showing an example of a floating structure having five buoyant bodies
  • FIG. FIG. 3 is a plan view showing another example of a floating structure having five buoyant bodies
  • FIG. 3 is a plan view showing another example of a floating structure having three buoyant bodies
  • FIG. 4 is a plan view showing another example of a floating structure having four buoyant bodies
  • FIG. 4 is a plan view showing still another example of a floating structure having five buoyant bodies
  • FIG. 4 is a plan view showing still another example of a floating structure having five buoyant bodies
  • FIG. 4 is a schematic diagram for explaining support of a column by a floating structure according to some embodiments
  • FIG. 11 is a perspective view showing another example of the extending direction of the second support wire;
  • FIG. 6B is a side view of the floating structure shown in FIG. 6A, and for convenience of explanation, the connecting member on the front side of the paper is removed.
  • FIG. 10 is a perspective view showing another example of the positional relationship between the lower end of the support and the other end of the first support wire;
  • FIG. 7B is a side view of the floating structure shown in FIG. 7A, and for convenience of explanation, the connecting member on the front side of the paper is removed.
  • FIG. 11 is a perspective view showing another example of the number of second support wires to be arranged;
  • FIG. 7B is a side view of the floating structure shown in FIG. 7A, and for convenience of explanation, the connecting member on the front side of the paper is removed.
  • FIG. 10 is a perspective view showing another example of the positional relationship between the lower end of the support and the other end of the first support wire;
  • FIG. 7B is a side view of the floating structure shown in FIG. 7A, and for convenience of explanation, the connecting member on the front side of the
  • FIG. 11 is a perspective view showing still another example of the number of second support wires to be arranged;
  • FIG. 2 is a perspective view showing an example of a floating structure including an annular member, which will be described later;
  • FIG. 10B is a side view of the floating structure shown in FIG. 10A , and for convenience of explanation, the connecting member on the front side of the paper is removed.
  • 10B is a plan view of the floating structure shown in FIG. 10A;
  • FIG. FIG. 4 is a perspective view showing another example of a floating structure having an annular member, which will be described later; 4 is a flow chart showing a processing procedure in a method for assembling a floating structure according to some embodiments;
  • FIG. 4 is a perspective view for explaining a processing procedure in a method for assembling a floating structure according to some embodiments;
  • FIG. 4 is a perspective view for explaining a processing procedure in a method for assembling a floating structure according to some embodiments;
  • FIG. 4 is a perspective view for explaining a processing procedure in a method for assembling a floating structure according to some embodiments;
  • FIG. 4 is a perspective view for explaining a processing procedure in a method for assembling a floating structure according to some embodiments;
  • FIG. 4 is a perspective view for explaining a processing procedure in a method for assembling a floating structure according to some embodiments;
  • expressions that express shapes such as squares and cylinders do not only represent shapes such as squares and cylinders in a geometrically strict sense, but also include irregularities and chamfers to the extent that the same effect can be obtained.
  • the shape including the part etc. shall also be represented.
  • the expressions “comprising”, “comprising”, “having”, “including”, or “having” one component are not exclusive expressions excluding the presence of other components.
  • the floating structure 10 is, for example, a platform for drilling seabed resources offshore, such as an oil platform, or a platform for supporting a structure such as a tower for an offshore wind turbine generator. available in Floating structures according to some embodiments of these offshore structures will be described below.
  • FIG. 1 is a side view showing a marine structure according to one embodiment.
  • a marine structure 1 according to an embodiment of the present disclosure includes, as shown in FIG. Prepare.
  • the offshore facility 3 may be, for example, a drilling facility, an oil production facility, an offshore substation, facilities for workers, etc., and a deck on which these facilities are installed. Further, the offshore facility 3 may be a wind turbine section of a wind turbine generator.
  • the offshore structure 1 is of a floating type, and is installed on the sea by means of a floating structure 10 that floats on the water surface or in the water.
  • a floating structure 10 is moored to the seabed by anchor cables 8 .
  • the anchor cable 8 has one end fixed to the seabed and the other end connected to the floating structure 10 .
  • the column 2 has a structure that is long in one direction, and the base portion 4 of the column 2 is provided on the floating structure 10 so that the axial direction is perpendicular to the installation surface.
  • the strut 2 may be, for example, a single columnar member, or may be configured by combining a plurality of elongated members.
  • the entire anchor cable 8 and at least the foundation portion 4 of the support 2 are positioned below the waterline of the floating structure 10, that is, underwater.
  • the column 2 supports the offshore equipment 3 on the upper end side.
  • the strut 2 is composed of an elongated member or the like that mainly bears compressive force and bending.
  • the offshore structure 1 may be configured to support one offshore facility 3 with one strut 2 and one floating structure 10, for example, as shown in FIG. Further, the offshore structure 1 according to one embodiment may be configured to support, for example, one offshore facility 3 with a plurality of struts 2 and a plurality of floating structures 10 .
  • each floating structure 10 is preferably configured such that each of the plurality of struts 2 supports one strut 2 .
  • the plurality of floating structures 10 may be independent from each other, or at least a portion of the plurality of floating structures 10 may be connected to each other.
  • FIG. 2A is a perspective view showing an example of a floating structure according to some embodiments.
  • FIG. 2B is a side view showing an example of a floating structure according to some embodiments, and for convenience of explanation, it is shown without connecting members on the front side of the paper.
  • FIG. 2C is a side view showing another example of the floating structure according to some embodiments, and for convenience of explanation, the connecting member on the front side of the page is removed.
  • FIG. 3A is a plan view showing an example of a floating structure having three buoyant bodies, and is a plan view of the floating structure shown in FIGS. 2A and 2B.
  • FIG. 3B is a plan view showing an example of a floating structure having four buoyant bodies.
  • FIG. 3C is a plan view showing an example of a floating structure having five buoyant bodies.
  • FIG. 3D is a plan view showing another example of a floating structure having five buoyant bodies.
  • FIG. 4A is a plan view showing another example of a floating structure having three buoyant bodies.
  • FIG. 4B is a plan view showing another example of a floating structure having four buoyant bodies.
  • FIG. 4C is a plan view showing still another example of a floating structure having five buoyant bodies.
  • FIG. 4D is a plan view showing still another example of a floating structure having five buoyant bodies.
  • a floating body structure 10 includes a floating body 20, a support base 13, and a plurality of first A support wire 14 and a plurality of second support wires 15 are provided.
  • the floating body 20 is provided around the strut 2 as a structure to be supported by the floating structure 10, as shown in FIGS. 2A to 4D.
  • buoyancy body 21 Each of the buoyant bodies 21 has a structure that can float on the water surface or in the water, and is installed radially outside the support column 2 so as to surround the support column 2 in the circumferential direction. Three buoyant bodies 21 may be installed as long as they can support the column 2 in a well-balanced manner, or three or more buoyant bodies 21 may be installed.
  • 2A to 2C, 3A, and 4A show the case where three buoyant bodies 21 are installed
  • FIGS. 3B and 4B show the case where four buoyant bodies 21 are installed.
  • 3C, 3D, 4C, and 4D show the case where five buoyant bodies 21 are installed.
  • the floating body 20 may include, for example, one buoyant body having a hollow cylindrical shape or a hollow polygonal shape in a plan view.
  • a plurality of buoyant bodies having a shape obtained by dividing a buoyant body having a shape at a plurality of positions in the circumferential direction in plan view may be provided.
  • the floating body 20 has connecting members 22 that connect and fix a plurality of buoyant bodies 21 to each other.
  • One end of the connecting member 22 is rigidly joined to one buoyant body 21 (also referred to as a first buoyant body 21) of the plurality of buoyant bodies 21, and the other end is rigidly joined to the other buoyant body 21 (also referred to as a first buoyant body 21) of the plurality of buoyant bodies 21.
  • 2 buoyancy body 21) is rigidly connected.
  • the connecting member 22 mainly bears the forces (bending, compression, tension, etc.) acting between the buoyant bodies.
  • the connecting member 22 may be a member having a truss structure or a compassion structure so that the relative positions of the buoyant bodies 21 do not change due to the force acting between the buoyant bodies. good.
  • the strut 2 can be stably supported by the plurality of buoyant bodies 21 .
  • the floating bodies 20 are arranged at intervals in the circumferential direction around the support 2 in plan view.
  • the buoyant bodies 21 adjacent in the circumferential direction may be connected with the connecting member 22 for each of the plurality of buoyant bodies 21 .
  • the buoyancy body 21 located at may be connected with the connecting member 22 . That is, in the floating body 20 according to some embodiments, if a plurality of buoyant bodies 21 are integrally fixed, one buoyant body 21 may be connected to any one or more of the other buoyant bodies 21. good.
  • the support base 13 is provided between the plurality of buoyant bodies 21 and supports the base portion 4 provided at the lower end of the column 2 .
  • the support base 13 supports the lower end of the column 2 below the lower end of the buoyant body 21 . That is, the column 2 passes through a region surrounded by a plurality of buoyant bodies 21 and connecting members 22, and the lower portion of the column 2 extends below the connecting member 22, so that the center of gravity of the column 2 is descend downwards.
  • the time and cost required for manufacturing the buoyant body 21 can be reduced.
  • Each of the plurality of first support wires 14 is a linear member provided between the strut 2 and the floating body 20 and configured to transfer the weight of the strut 2 to the floating body 20. 20.
  • the first support wire 14 is preferably connected to the lower portion of the buoyant body 21 of the floating body 20 on the one end 14a side. Further, as shown in FIGS. 2A and 2B, the first support wire 14 may have the other end 14b connected to the support base 13 below the one end 14a. That is, the other end 14 b of the first support wire 14 may be connected to the lower part of the column 2 through the support base 13 . As shown in FIG. 2C, the first support wire 14 may be directly connected to the base portion 4 of the column 2 at the other end 14b below the one end 14a. In this manner, the first support wire 14 may be directly or indirectly connected to the column 2 at the other end 14b below the one end 14a.
  • the first support wire 14 mainly bears the tensile force.
  • the first support wire 14 may have a stranded wire structure.
  • damping is applied to the strut 2 and the floating body 20 due to deformation due to expansion and contraction of the first support wire 14 .
  • the effect of suppressing the rocking that occurs in the strut 2 and the floating body 20 is exhibited.
  • first support wires 14 are installed between the buoyant body 21 or the connecting member 22 and the strut 2, as shown in FIG. 2A.
  • the number of first support wires 14 installed at each position is not limited to this example, and may be one wire or three or more wires.
  • a spare first support wire (not shown) may be provided along the first support wire 14 for fail-safe.
  • the self weight of the strut 2 as a structure is transmitted to the floating body by the tensile axial force of the first support wire 14, and the compressive axial force of the first support wire 14 is transmitted to the floating body. It is no longer necessary to consider damage to the first support wire 14 due to force or bending moment. As a result, it is possible to simplify the structure of the member for transmitting the weight of the strut 2 to the floating body, and it is not necessary to unnecessarily increase the cross-sectional area of the first support wire 14, so the cost of the floating structure 10 is suppressed. can.
  • the floating structure 10 is configured to support the struts 2 of the offshore structure 1, the cost of the floating structure 10 in the offshore structure 1 can be suppressed.
  • the offshore structure 1 includes the floating structure 10 according to several embodiments, the cost of the offshore structure 1 can be suppressed.
  • Each of the plurality of second support wires 15 is a linear member that is connected to the column 2 above one end 14a of the first support wire 14 and configured to prevent the column 2 from overturning.
  • the plurality of second support wires 15 each include a proximal end 15a and a distal end 15b. Each of the proximal ends 15a is connected to the floating body 20 above one end 14a of the first support wire 14, and each of the distal ends 15b is connected to the strut 2 above one end 14a of the first support wire 14. be.
  • the second support wire 15 may be connected to the connecting member 22 of the floating body 20 on the proximal end 15a side, as shown in FIGS. 3A to 3D. Further, the second support wire 15 may be connected to the buoyant body 21 of the floating body 20 on the proximal end 15a side, as shown in FIGS. 4A to 4D.
  • the second support wire 15 may be directly connected to the strut 2 at the tip 15b side, as shown in FIGS. 3A-3D and 4A-4D.
  • the second support wire 15 may be connected to the post 2 via a mounting portion 2a provided on the outer circumference of the post 2 on the tip 15b side, as shown in FIGS. 12A to 12E described later. In this manner, the second support wire 15 may be directly or indirectly connected to the post 2 above the one end 14 a of the first support wire 14 .
  • the second support wire 15 mainly bears the tensile force.
  • the second support wire 15 may have a stranded wire structure. As a result, the second support wire 15 resists horizontal movement such as overturning of the column 2, so that the column 2 and the floating body 20 are prevented from swinging.
  • the tensional axial force of the second support wires 15 prevents the struts 2 as a structure from overturning. There is no need to consider damage to the second support wire 15 due to axial force of compression or bending moment.
  • the configuration of the member for preventing the support from overturning is achieved. can be simplified, and the cross-sectional area of the second support wire 15 need not be unnecessarily increased, so the cost of the floating structure 10 can be suppressed.
  • the plurality of second support wires 15 extend radially around the column 2 in plan view. It is preferable that they are arranged so that they are present. As a result, the support pillar 2 can be supported by the plurality of second support wires 15 so as not to overturn.
  • FIG. 5 is a schematic diagram for explaining support of a column by a floating structure according to some embodiments.
  • the strut 2 includes a plurality of first support wires 14 which are axial force members and whose both ends are joined with pins, and a plurality of first support wires 14 . 2 support wires 15 to the floating body 20 .
  • the plurality of buoyant bodies 21 are connected by the connecting member 22, the relative positions of the buoyant bodies 21 and between the buoyant body 21 and the connecting member 22 change. become relatively small.
  • the struts 2, the plurality of first support wires 14, and the plurality of second support wires 15 are configured as indicated by dashed triangles Tr in FIG. Since the truss structure is always formed, the column 2 is stable even if the upper and lower sides of the column 2 are connected by the first support wire 14 and the second support wire 15 which are pin-connected at both ends.
  • the second support wires 15 may be initially tensioned, ie pre-tensioned. As a result, even if the compressive force acts on the second support wire 15, axial force loss due to wire deflection does not occur. That is, since the second support wire 15 in the direction in which the column 2 falls also resists the column 2 falling, the column 2 can be stably supported by the floating body 20 .
  • the height position of the tip 15b of the second support wire 15 is the height position of the base end 15a of the second support wire 15. may be substantially the same as This makes it difficult for the tension of the second support wire 15 to act on the column 2 in the vertical direction, so that the burden on the column 2 can be reduced.
  • FIG. 6A is a perspective view showing another example of the extending direction of the second support wire.
  • FIG. 6B is a side view of the floating structure shown in FIG. 6A, and for convenience of explanation, it is shown without connecting members on the front side of the paper.
  • the height position of the distal end 15 b of the second support wire 15 may be higher than the height position of the proximal end 15 a of the second support wire 15 .
  • the tension of the second support wire 15 acts downward on the strut 2, making it difficult for the strut 2 to move upward with respect to the floating body 20, thereby suppressing the vertical swing of the strut 2 with respect to the floating body 20. can.
  • the position of the other end 14b of the first support wire 14 is near the lower end 2d of the column 2. may be That is, in the floating structure 10 according to some embodiments, the position of the lower end 2d of the support 2 and the position of the other end 14b of the first support wire 14 may be substantially the same.
  • FIG. 7A is a perspective view showing another example of the positional relationship between the position of the lower end of the support and the position of the other end of the first support wire.
  • FIG. 7B is a side view of the floating structure shown in FIG. 7A, and for convenience of explanation, it is shown without connecting members on the front side of the paper.
  • the position of the other end 14b of the first support wire 14 may be above the base portion 4 of the support 2, as shown in FIGS. 7A and 7B.
  • the base portion 4 may be positioned below the support base 13 . 2A to 2C, 6A, and 6B, the position of the lower end 2d of the column 2 is set lower than in the embodiment shown in FIGS. 2A to 2C, 6A, and 6B. Swinging can be suppressed.
  • FIG. 8A is a perspective view showing another example of the number of second support wires to be arranged.
  • FIG. 8B is a side view of the floating structure shown in FIG. 7A, and for convenience of explanation, it is shown without connecting members on the front side of the paper.
  • FIG. 9 is a perspective view showing still another example of the number of second support wires to be arranged.
  • a plurality of second support wires 15 connecting one connecting member 22 and the strut 2 may be provided. Then, each of the plurality of second support wires 15 may be arranged so as to radially extend from the column 2 .
  • the number of the second support wires 15 that connect one buoyant body 21 and the strut 2 may be plural.
  • a plurality of second support wires 15 are provided to connect one connecting member 22 and the post 2, and the position of the proximal end 15a of each second supporting wire 15 is the extension of the connecting member 22.
  • the positions at which the tensile force from the second support wires 15 acts on the connection member 22 are distributed along the extension direction of the connection member 22, so that the connection It is possible to prevent the strength required of the member 22 from increasing unnecessarily.
  • the wire diameter of each of the second support wires 15 can be made relatively small, the work of connecting the second support wires 15 to the connecting member 22 and the support 2 is facilitated.
  • second support wires 15 that connect one buoyant body 21 and the strut 2
  • the other second support wires 15 will not be damaged. 15 allows the connection between the buoyant body 21 and the strut 2 to be maintained.
  • the second support wires 15 that connect one connecting member 22 and the strut 2 may be multiplexed.
  • FIG. 9 shows an example in which the second support wire 15 that connects one connecting member 22 and the support 2 is doubled. That is, in the floating structure 10 according to some embodiments, as shown in FIG. 9, a plurality of second support wires 15 are connected to each connection point between the connecting member 22 and the second support wires 15. , a plurality of second support wires 15 may be connected to each connection point between the column 2 and the second support wire 15 . As a result, even if some of the second support wires 15 are damaged, the other second support wires 15 can keep the buoyant body 21 and the strut 2 connected.
  • FIG. 10A is a perspective view showing an example of a floating structure provided with an annular member, which will be described later.
  • FIG. 10B is a side view of the floating structure shown in FIG. 10A, and for convenience of explanation, the connecting members on the front side of the paper are removed.
  • FIG. 10C is a plan view of the floating structure shown in FIG. 10A.
  • FIG. 10D is a perspective view showing another example of a floating structure having an annular member, which will be described later.
  • the floating structure 10 according to some embodiments includes an annular member 25 that surrounds the strut 2 and is attached to the floating body 20 so as to be out of contact with the strut 2. may be provided.
  • the annular member 25 is an annular member having an inner circumference that is larger than the outer circumference of the strut 2 .
  • the annular member 25 is an annular member having an inner diameter larger than the outer diameter of the strut 2 .
  • the annular member 25 according to some embodiments may have a circular outer shape in plan view. In the following description, the annular member 25 according to some embodiments will be described as having an annular shape.
  • the annular member 25 shown in FIGS. 10A to 10C is rigidly joined to the connecting member 22 by a connecting member 27 that connects the outer peripheral surface of the ring member 25 and the side surface of the connecting member 22 facing the column 2 side.
  • the connecting member 27 is rigidly joined to the side surface of each buoyant body 21 rather than the connecting member 22 .
  • the annular member 25 according to some embodiments does not come into contact with the outer circumference of the support column 2 unless a load exceeding the assumption at the time of design acts, such as in an unexpectedly stormy weather. size is set.
  • the connecting member 22 can be reinforced against the inward bending behavior, so that the design strength of the connecting member 22 can be suppressed. Further, in the floating structure 10 shown in FIGS. 10A to 10C, contact between the support 2 and the annular member 25 can be suppressed even if the support 2 swings. Further, if a load larger than expected acts on the column 2 and the column 2 and the annular member 25 come into contact with each other, the annular member 25 also supports the column 2, so that a load larger than expected acts on the column 2. However, the swinging motion of the strut 2 can be suppressed.
  • FIG. 11 is a flow chart showing a processing procedure in a method for assembling a floating structure according to some embodiments.
  • FIGS. 12A to 12E are perspective views for explaining processing procedures in a floating structure assembly method according to some embodiments.
  • a method of assembling a floating structure includes a step S1 of placing a first support wire, a step S3 of placing a column, a temporary fixing step S5, and a step S7 of placing a second support wire. , a temporary fixation releasing step S9 and a tension setting step S11.
  • FIGS. 10A to 10C a method for assembling the floating structure 10 including the annular member 25 rigidly joined to the connecting member 22 will be described as an example. Further, in the following description, as shown in FIGS. 12A to 12E, it is assumed that a mounting portion 2a for mounting the tip 15b of the second support wire 15 is provided on the outer periphery of the support 2. As shown in FIGS.
  • Step S1 of arranging the first support wire In the step S1 of arranging the first support wires, a plurality of supporting wires are placed between the support 2 and the floating body 20 including one or more buoyant bodies 21 provided around the support 2 so as to transmit the weight of the support 2 to the floating body 20. is a step of arranging the first support wire 14 of the . In step S1 of arranging the first support wires, one end 14a of each first support wire 14 is connected to the floating body 20, and the other end 14b is connected to the column 2 below the one end 14a. It is assumed that the annular member 25 is rigidly joined to the connecting member 22 in advance in the floating body 20 .
  • step S1 of arranging the first support wires for example, one end 14a of the first support wire 14 is connected to the lower portion of the buoyant body 21, and the other end 14b of the first support wire 14 is connected to the support base 13, as described above. You may In the method of assembling the floating structure according to some embodiments, the step S1 of arranging the first support wires enables the floating structure 10 to be assembled by a relatively easy process. 10 installation cost can be suppressed.
  • Step S3 of arranging the struts is a step of arranging the struts 2 on the floating structure 10 on which the first support wires 14 are arranged by performing the step S1 of arranging the first support wires.
  • the struts 2 are inserted into the inner periphery of the annular member 25 from above the floating body 20 and supported by the support base 13 .
  • the temporary fixation step S5 is a step of prohibiting relative movement between the strut 2 and the floating body 20 prior to the step S7 of arranging the second support wires.
  • a wedge or the like is inserted into the gap between the inner periphery of the annular member 25 and the outer periphery of the support 2 to temporarily fix the floating body 20 and the support 2 .
  • a wedge 28 or the like is inserted into the gap between the inner periphery of the annular member 25 and the outer periphery of the support 2 while the support 13 supports the support 2 .
  • the post 2 can be centered, and the positional deviation between the floating body 20 and the post 2 can be prevented in subsequent steps, making it easier to connect the second support wire 15 to the post 2 .
  • the step S7 of arranging the second support wires is a step of connecting a plurality of second support wires 15 to the post 2 above one end 14a of the first support wire 14 so as to prevent the post 2 from falling over.
  • a plurality of second support wires 15 are provided to connect one connection member 22 and the support 2, and the proximal end of each second support wire 15
  • Each second support wire is arranged such that the positions of 15 a are spaced apart along the extending direction of the connecting member 22 .
  • step S7 of arranging the second support wires for example, as shown in FIG.
  • An initial tension is applied to one second support wire 15 located near the central position of the length along the extending direction of the connecting member 22, which is surrounded by a dashed oval at 12D.
  • This initial tensioning is performed, for example, on each of the three connecting members 22 shown.
  • the magnitude of the initial tension applied at this time is set to a magnitude corresponding to the tensile force acting between the connecting member 22 and the annular member 25 when the assembly of the floating structure 10 is completed.
  • the temporary fixation releasing step S9 is a step of releasing the prohibition of relative movement between the column 2 and the floating body 20 after the step S7 of arranging the second support wires. For example, as shown in FIG. 12E, in the temporary fixation releasing step S9, the wedge 28 inserted in the gap between the inner periphery of the annular member 25 and the outer periphery of the support 2 in the temporary fixation step S5 is removed.
  • the tension setting step S ⁇ b>11 is a step of setting (applying) tension to all of the plurality of second support wires 15 .
  • the tension setting step S11 while reducing the tension of the second support wires 15 to which the initial tension was applied in the step S7 of disposing the second support wires, the operation of applying tension to the other second support wires 15 is repeated as appropriate. , adjust the tension of all the second support wires 15 to an appropriate tension.
  • a floating body structure 10 includes a floating body 20 including one or more buoyant bodies 21 provided around a strut 2 as a structure, and a strut 2 and the floating body 20 as a structure. and a plurality of first support wires 14 that are provided between and configured to transmit the weight of the strut 2 as a structure to the floating body 20.
  • Each first support wire 14 includes one end 14a connected to the floating body 20 and the other end 14b connected to the strut 2 as a structure below the one end 14a.
  • the self weight of the strut 2 as a structure is transmitted to the floating body 20 by the tensile axial force of the first support wire 14, and the compressive axial force and bending moment of the first support wire 14 are transmitted. It becomes unnecessary to consider the breakage of the first support wire 14 due to As a result, it is possible to simplify the structure of the member for transmitting the weight of the strut 2 to the floating body, and it is not necessary to unnecessarily increase the cross-sectional area of the first support wire 14, so the cost of the floating structure 10 is suppressed. can.
  • the strut 2 as a structure is connected above the one end 14a to prevent the strut 2 as a structure from overturning.
  • a plurality of second support wires 15 may be provided.
  • the axial force of tension of the second support wire 15 prevents the support 2 as a structure from overturning, so the axial force of compression of the second support wire 15 and It becomes unnecessary to consider the damage of the second support wire 15 due to the bending moment.
  • the configuration of the member for preventing the overturning of the support 2 is reduced compared to the case where the overturning of the support 2 is prevented by connecting a columnar member or the like to the support 2 above the one end 14a.
  • the cost of the floating structure 10 can be suppressed because the simplification is possible and the cross-sectional area of the second support wire 15 does not need to be increased unnecessarily.
  • the one or more buoyant bodies 21 may include at least a first buoyant body 21 and a second buoyant body 21 .
  • the floating body 20 preferably has a connecting member 22 that connects and fixes the first buoyant body 21 and the second buoyant body 21 .
  • the pillar 2 as a structure can be stably supported by the plurality of buoyant bodies 21 .
  • each of the plurality of second support wires 15 includes a proximal end 15a and a distal end 15b.
  • Each of the proximal ends 15a is preferably connected to the buoyant body 21 above the one end 14a, and each of the distal ends 15b is preferably connected to the strut 2 as a structure above the one end 14a.
  • a plurality of second support wires 15 are arranged so as to extend radially around the strut 2 as a structure and connected to the buoyant body 21, so that the strut 2 is It can be supported so that it does not fall over.
  • each of the plurality of second support wires 15 includes a proximal end 15a and a distal end 15b.
  • Each of the proximal ends 15a is preferably connected to the connecting member 22 above the one end 14a, and each of the distal ends 15b is preferably connected to the strut 2 as a structure above the one end 14a.
  • a plurality of second support wires 15 are arranged so as to extend radially around the support 2 as a structure and are connected to the connection member 22, thereby supporting the support 2. It can be supported so that it does not fall over.
  • the height position of the distal end 15b may be substantially the same as the height position of the proximal end 15a.
  • the tension of the second support wire 15 is less likely to act on the column 2 as a structure in the vertical direction, so the burden on the column 2 can be reduced.
  • the height position of the distal end 15b may be higher than the height position of the proximal end 15a.
  • tension may be applied to the plurality of second support wires 15 in any one of the above configurations (4) to (7).
  • the annular member 25 is attached to the connecting member 22 to reinforce the connecting member 22, the design strength of the connecting member 22 can be suppressed. According to the above configuration (9), even if the strut 2 as a structure swings, contact between the strut 2 and the annular member 25 can be suppressed. Also, if a load greater than expected acts on the column 2 and the column 2 and the annular member 25 come into contact with each other, the annular member 25 will also support the column 2, so that a load greater than expected will act on the column 2. Also, swinging of the strut 2 can be suppressed.
  • the floating body surrounds the support 2 as a structure and is not in contact with the support 2 as a structure.
  • the floating structure 10 includes, for example, two or more buoyant bodies 21 , the buoyant bodies 21 can be connected to each other via the annular member 25 . Moreover, if two or more buoyant bodies 21 are connected and fixed by the connecting member 22, the load on the connecting member 22 can be reduced by the annular member 25, so that the design strength of the connecting member 22 can be suppressed.
  • the structure may be the strut 2 of the offshore structure 1 in any one of the above configurations (1) to (10).
  • the cost of the floating structure 10 in the offshore structure 1 can be suppressed.
  • a method for assembling a floating structure includes a floating body 20 including one or more buoyant bodies 21 provided around a support 2 as a structure and the support 2 as a structure.
  • a step S1 of arranging a plurality of first support wires 14 is provided so as to transmit the weight of the strut 2 as a structure to the floating body.
  • one end 14a of each first support wire 14 is connected to the floating body 20, and the other end 14b is connected to the strut 2 as a structure below the one end 14a. do.
  • the floating structure 10 can be assembled by a process that is relatively easy to implement, so the installation cost of the floating structure 10 can be suppressed.
  • a plurality of second support wires 15 are used as a structure above the one end 14a so as to prevent the post 2 as a structure from overturning. It is preferable to provide a step S7 of connecting to the pillar 2 of the.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Abstract

少なくとも一実施形態に係る浮体構造物は、構造物の周囲に設けられる1以上の浮力体を含む浮体と、構造物と浮体との間に設けられ、構造物の自重を浮体に伝えるように構成された複数本の第1支持ワイヤと、を備える。各々の第1支持ワイヤは、浮体と接続される一端と、一端よりも下方において構造物に接続される他端と、を含む。

Description

浮体構造物及び浮体構造物の組み立て方法
 本開示は、浮体構造物及び浮体構造物の組み立て方法に関する。
 本願は、2021年5月14日に日本国特許庁に出願された特願2021-082392号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 例えば、洋上で海底の資源を掘削する際のプラットフォームや、洋上風力発電装置のタワーのような構造物を支持するためのプラットフォームとして、浮体構造物が利用される。
 このような浮体構造物として、例えばセミサブ型の浮体構造物がある(特許文献1参照)。
特許第6336436号公報
 例えば特許文献1に記載された浮体構造物では、例えば1つのセンターカラムと、センターカラムの周囲に配置された3つのアウターカラムとを備えている。この浮体構造物では、センターカラムとアウターカラムとは、下部同士がボトムビームで連結され、上部同士がトップビームで連結され、センターカラムの上部とアウターカラムの下部とが支柱で連結されている。
 例えば特許文献1に記載された浮体構造物では、上述したボトムビームやトップビーム、支柱が剛体であり、センターカラムやアウターカラムに剛接合されている。そのため、ボトムビームやトップビーム、支柱は、センターカラムとアウターカラムとの間で曲げモーメントを伝達する。また、ボトムビームやトップビームには、軸圧縮力も作用するため、座屈をしないように強度を持たせておく必要があり、ビーム断面が大きくなり、コスト増を招いてしまう。
 本開示の少なくとも一実施形態は、上述の事情に鑑みて、浮体構造物のコストを抑制することを目的とする。
(1)本開示の少なくとも一実施形態に係る浮体構造物は、
 構造物の周囲に設けられる1以上の浮力体を含む浮体と、
 前記構造物と前記浮体との間に設けられ、前記構造物の自重を前記浮体に伝えるように構成された複数本の第1支持ワイヤと、
を備え、
 各々の前記第1支持ワイヤは、
  前記浮体と接続される一端と、
  前記一端よりも下方において前記構造物に接続される他端と、
を含む。
(2)本開示の少なくとも一実施形態に係る浮体構造物の組み立て方法は、
 構造物の周囲に設けられる1以上の浮力体を含む浮体と前記構造物との間に、前記構造物の自重を前記浮体に伝えるように、複数本の第1支持ワイヤを配置する工程
を備え、
 前記複数本の第1支持ワイヤを配置する工程では、各々の前記第1支持ワイヤの一端を前記浮体と接続し、他端を前記一端よりも下方において前記構造物に接続する。
 本開示の少なくとも一実施形態によれば、浮体構造物のコストを抑制できる。
一実施形態に係る海洋構造物を示す側面図である。 幾つかの実施形態に係る浮体構造物の一例を示す斜視図である。 幾つかの実施形態に係る浮体構造物の一例を示す側面図であり、説明の便宜上、紙面手前側の連結部材を除いて表している。 、幾つかの実施形態に係る浮体構造物の他の一例を示す側面図であり、説明の便宜上、紙面手前側の連結部材を除いて表している。 3つの浮力体を有する浮体構造物の一例を示す平面図であり、図2A及び図2Bに示した浮体構造物の平面図である。 4つの浮力体を有する浮体構造物の一例を示す平面図である。 5つの浮力体を有する浮体構造物の一例を示す平面図である。 5つの浮力体を有する浮体構造物の他の一例を示す平面図である。 3つの浮力体を有する浮体構造物の他の一例を示す平面図である。 4つの浮力体を有する浮体構造物の他の一例を示す平面図である。 5つの浮力体を有する浮体構造物のさらに他の一例を示す平面図である。 5つの浮力体を有する浮体構造物のさらに他の一例を示す平面図である。 幾つかの実施形態に係る浮体構造物による支柱の支持について説明するための模式図である。 第2支持ワイヤの延在方向についての他の一例を示す斜視図である。 図6Aに示した浮体構造物の側面図であり、説明の便宜上、紙面手前側の連結部材を除いて表している。 支柱の下端位置と第1支持ワイヤの他端の位置との位置関係についての他の一例を示す斜視図である。 図7Aに示した浮体構造物の側面図であり、説明の便宜上、紙面手前側の連結部材を除いて表している。 第2支持ワイヤの配置数について他の一例を示す斜視図である。 図7Aに示した浮体構造物の側面図であり、説明の便宜上、紙面手前側の連結部材を除いて表している。 第2支持ワイヤの配置数についてさらに他の一例を示す斜視図である。 後述する環状部材を備える浮体構造物の一例を示す斜視図である。 図10Aに示した浮体構造物の側面図であり、説明の便宜上、紙面手前側の連結部材を除いて表している。 図10Aに示した浮体構造物の平面図である。 後述する環状部材を備える浮体構造物の他の一例を示す斜視図である。 幾つかの実施形態に係る浮体構造物の組み立て方法における処理手順を示すフローチャートである。 幾つかの実施形態に係る浮体構造物の組み立て方法における処理手順を説明するための斜視図である。 幾つかの実施形態に係る浮体構造物の組み立て方法における処理手順を説明するための斜視図である。 幾つかの実施形態に係る浮体構造物の組み立て方法における処理手順を説明するための斜視図である。 幾つかの実施形態に係る浮体構造物の組み立て方法における処理手順を説明するための斜視図である。 幾つかの実施形態に係る浮体構造物の組み立て方法における処理手順を説明するための斜視図である。
 以下、添付図面を参照して本開示の幾つかの実施形態について説明する。ただし、実施形態として記載されている又は図面に示されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は、本開示の範囲をこれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。
 例えば、「ある方向に」、「ある方向に沿って」、「平行」、「直交」、「中心」、「同心」或いは「同軸」等の相対的或いは絶対的な配置を表す表現は、厳密にそのような配置を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の角度や距離をもって相対的に変位している状態も表すものとする。
 例えば、「同一」、「等しい」及び「均質」等の物事が等しい状態であることを表す表現は、厳密に等しい状態を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の差が存在している状態も表すものとする。
 例えば、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。
 一方、一の構成要素を「備える」、「具える」、「具備する」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
 以下に、本開示の幾つかの実施形態に係る浮体構造物について、図面を参照して説明する。
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10は、例えば、石油プラットフォームのように洋上で海底の資源を掘削する際のプラットフォームや、洋上風力発電装置のタワーのような構造物を支持するためのプラットフォームにおいて利用可能なものである。以下、これらの海洋構造物における幾つかの実施形態に係る浮体構造物について説明する。
 図1は、一実施形態に係る海洋構造物を示す側面図である。
 本開示の一実施形態に係る海洋構造物1は、図1に示すように、1つの支柱2と、支柱2に設置された洋上設備3と、支柱2を洋上で支持する浮体構造物10などを備える。洋上設備3は、例えば掘削設備や石油の生産設備、洋上変電所、作業員のための設備等、及び、これらの設備を設置するデッキであってもよい。また、洋上設備3は、風力発電装置の風車部であってもよい。
 海洋構造物1は、浮体式であり、水面又は水中に浮かばされた浮体構造物10によって洋上に設置される。浮体構造物10は、アンカーケーブル8によって海底と係留される。アンカーケーブル8は、一端が海底に固定され、他端が浮体構造物10に接続されている。
 支柱2は、一方向に長い構造を有し、軸方向が設置面に対して垂直方向となるように支柱2の基礎部4が浮体構造物10に設けられる。支柱2は、例えば1本の円柱状部材でもよいし、複数の長尺状部材が組み合わされて構成されてもよい。
 一実施形態に係る海洋構造物1では、アンカーケーブル8の全体、及び、支柱2の内の少なくとも基礎部4は、浮体構造物10の喫水線よりも下方、すなわち水中に位置している。
 支柱2は、上端側において洋上設備3を支持する。支柱2は、圧縮力及び曲げを主に負担する長尺状部材などから構成される。
 一実施形態に係る海洋構造物1は、例えば図1に示すように、1つの洋上設備3を1つの支柱2及び1つの浮体構造物10で支持するように構成されていてもよい。また、一実施形態に係る海洋構造物1は、例えば1つの洋上設備3を複数の支柱2及び複数の浮体構造物10で支持するように構成されていてもよい。この場合、複数の支柱2のそれぞれは、1つの浮体構造物10が1つの支柱2を支持するようにそれぞれの浮体構造物10が構成されているとよい。また、複数の浮体構造物10は、それぞれ独立していてもよく、複数の浮体構造物10の少なくとも一部が互いに連結されていてもよい。
(浮体構造物10)
 次に、本実施形態に係る海洋構造物1の浮体構造物10について説明する。
 図2Aは、幾つかの実施形態に係る浮体構造物の一例を示す斜視図である。
 図2Bは、幾つかの実施形態に係る浮体構造物の一例を示す側面図であり、説明の便宜上、紙面手前側の連結部材を除いて表している。
 図2Cは、幾つかの実施形態に係る浮体構造物の他の一例を示す側面図であり、説明の便宜上、紙面手前側の連結部材を除いて表している。
 図3Aは、3つの浮力体を有する浮体構造物の一例を示す平面図であり、図2A及び図2Bに示した浮体構造物の平面図である。
 図3Bは、4つの浮力体を有する浮体構造物の一例を示す平面図である。
 図3Cは、5つの浮力体を有する浮体構造物の一例を示す平面図である。
 図3Dは、5つの浮力体を有する浮体構造物の他の一例を示す平面図である。
 図4Aは、3つの浮力体を有する浮体構造物の他の一例を示す平面図である。
 図4Bは、4つの浮力体を有する浮体構造物の他の一例を示す平面図である。
 図4Cは、5つの浮力体を有する浮体構造物のさらに他の一例を示す平面図である。
 図4Dは、5つの浮力体を有する浮体構造物のさらに他の一例を示す平面図である。
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10は、図2Aから図2C、図3Aから図3D、及び図4Aから図4Dに示すように、浮体20と、支持台13と、複数本の第1支持ワイヤ14と、複数本の第2支持ワイヤ15等を備える。
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、浮体20は、図2Aから図4Dに示すように、浮体構造物10による支持の対象である構造物としての支柱2の周囲に設けられる1以上の浮力体21を含む。
 浮力体21のそれぞれは、水面又は水中に浮くことが可能な構成を有しており、支柱2の径方向外側において、支柱2を囲むように周方向に設置される。浮力体21は、バランス良く支柱2を支持できればよく、三つ設置されてもよいし、三つ以上設置されてもよい。図2Aから図2C、図3A、及び図4Aには、浮力体21が三つ設置される場合を示し、図3B及び図4Bには、浮力体21が四つ設置される場合を示し、図3C、図3D、図4C、及び図4Dには、浮力体21が五つ設置される場合を示す。
 なお、幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、浮体20は、例えば、平面視において中空円柱形状や中空多角形状を有する一つの浮力体を備えていてもよく、中空円柱形状や中空多角形状を有する浮力体を平面視における周方向の複数の位置で分割したような形状を有する浮力体を複数備えていてもよい。
 以下、幾つかの実施形態に係る浮体構造物10に関して、図2Aから図2C、図3A、及び図4Aに示すように、浮力体21が三つ設置される場合を中心に説明する。
(浮体20)
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、浮体20は、複数の浮力体21同士を連結して固定する連結部材22を有する。連結部材22は、一端が複数の浮力体21のうち一の浮力体21(第1浮力体21とも称する)と剛接合され、他端が複数の浮力体21のうち他の浮力体21(第2浮力体21とも称する)と剛接合されている。連結部材22は、浮力体間に作用する力(曲げ、圧縮、引張など)を主に負担する。
 連結部材22は、図示はしないが、浮力体間に作用する力によって浮力体21同士の相対位置が変化しないように、トラス構造やラーメン構造を有する部材であってもよく、型鋼であってもよい。
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10によれば、複数の浮力体21によって支柱2を安定して支持できる。
 幾つかの実施形態に係る浮体20では、図2Aから図2C、図3Aから図3C、及び図4Aから図4Cに示すように、平面視において支柱2を中心として周方向に間隔を空けて配置された複数の浮力体21のそれぞれについて、周方向で隣り合う浮力体21同士を連結部材22で連結してもよい。また、幾つかの実施形態に係る浮体20では、図3D及び図4Dに示すように、ある一つの浮力体と、該浮力体と周方向で隣りに位置する浮力体21ではなく、さらにその隣りに位置する浮力体21とを連結部材22で連結してもよい。すなわち、幾つかの実施形態に係る浮体20では、複数の浮力体21が一体的に固定されるのであれば、ある浮力体21をその他の浮力体21の何れか一つ以上と連結してもよい。
(支持台13)
 支持台13は、複数の浮力体21の中間に設けられ、支柱2の下端に設けられた基礎部4を支持する。支持台13は、浮力体21の下端よりも下方において支柱2の下端を支持する。すなわち、支柱2が複数の浮力体21及び連結部材22で周囲を囲まれた領域を貫通して、支柱2の下部が連結部材22よりも下方に延設されており、支柱2の重心位置が下方に下がる。これにより、浮力体21自体の高さを小さくしても揺動に対する安定性を確保できる。したがって、浮力体21の製造にかかる時間やコストを低減できる。
(第1支持ワイヤ14)
 複数本の第1支持ワイヤ14のそれぞれは、支柱2と浮体20との間に設けられ、支柱2の自重を浮体20に伝えるように構成された線状部材であり、それぞれの一端14aが浮体20に接続される。
 なお、第1支持ワイヤ14は、図2Aから図2Cに示すように、一端14a側において、浮体20のうち、浮力体21の下部に接続されているとよい。
 また、第1支持ワイヤ14は、図2A及び図2Bに示すように、一端14aよりも下方において他端14bが支持台13にそれぞれ接続されていてもよい。すなわち、第1支持ワイヤ14は、他端14bが支持台13を介して支柱2の下部にそれぞれ接続されていてもよい。第1支持ワイヤ14は、図2Cに示すように、一端14aよりも下方において他端14bが支柱2の基礎部4にそれぞれ直接接続されていてもよい。
 このように、第1支持ワイヤ14は、一端14aよりも下方において他端14bが支柱2に直接または間接的に接続されているとよい。
 第1支持ワイヤ14は、引張力を主に負担する。第1支持ワイヤ14は、より線構造を有するものが適用されてもよい。これにより、第1支持ワイヤ14の伸縮による変形で、支柱2と浮体20には減衰が負荷される。その結果、支柱2と浮体20に生じる揺動を抑制する効果が発揮される。
 第1支持ワイヤ14は、浮力体21又は連結部材22と支柱2の間で、図2Aに示すように、例えば、2本ずつ設置される。なお、各位置において設置される第1支持ワイヤ14の本数は、この例に限定されず、1本ずつでもよいし、3本以上ずつでもよい。また、フェールセーフのため、第1支持ワイヤ14に沿って予備の第1支持ワイヤ(図示せず。)が併設されてもよい。
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10によれば、構造物としての支柱2の自重を第1支持ワイヤ14の引張の軸力で浮体に伝えることとなり、第1支持ワイヤ14の圧縮の軸力や曲げモーメントによる第1支持ワイヤ14の破損等を考慮しなくてよくなる。これにより、支柱2の自重を浮体に伝えるための部材の構成を簡素化できるとともに、第1支持ワイヤ14の断面積を不必要に大きくしなくてもよくなるので、浮体構造物10のコストを抑制できる。
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、海洋構造物1の支柱2を支持するように構成されているので、海洋構造物1における浮体構造物10のコストを抑制できる。
 一実施形態に係る海洋構造物1では、幾つかの実施形態に係る浮体構造物10を備えるので、海洋構造物1のコストを抑制できる。
(第2支持ワイヤ15)
 複数本の第2支持ワイヤ15のぞれぞれは、第1支持ワイヤ14の一端14aよりも上方において支柱2に接続され、支柱2の転倒を防止するように構成された線状部材である。
 幾つかの実施形態に係る浮体20では、複数本の第2支持ワイヤ15は、それぞれ基端15aと先端15bとを含む。上記基端15aのそれぞれは、第1支持ワイヤ14の一端14aよりも上方において浮体20と接続され、上記先端15bのそれぞれは、第1支持ワイヤ14の一端14aよりも上方において支柱2に接続される。
 なお、第2支持ワイヤ15は、図3Aから図3Dに示すように、基端15a側において、浮体20のうち、連結部材22に接続されていてもよい。
 また、第2支持ワイヤ15は、図4Aから図4Dに示すように、基端15a側において、浮体20のうち、浮力体21に接続されていてもよい。
 第2支持ワイヤ15は、図3Aから図3D、及び図4Aから図4Dに示すように、先端15b側において、支柱2に直接接続されていてもよい。第2支持ワイヤ15は、後述する図12Aから図12Eに示すように、先端15b側において、支柱2の外周に設けられた取付部2aを介して支柱2に接続されていてもよい。
 このように、第2支持ワイヤ15は、第1支持ワイヤ14の一端14aよりも上方において支柱2に直接または間接的に接続されているとよい。
 第2支持ワイヤ15は、引張力を主に負担する。第2支持ワイヤ15は、より線構造を有するものが適用されてもよい。これにより、第2支持ワイヤ15は支柱2の転倒等の水平方向の動きに抵抗するため、支柱2と浮体20に生じる揺動を抑制する。
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10によれば、第2支持ワイヤ15の引張の軸力で構造物としての支柱2の転倒を防止するように構成することで、第2支持ワイヤ15の圧縮の軸力や曲げモーメントによる第2支持ワイヤ15の破損等を考慮しなくてよくなる。これにより、第1支持ワイヤ14の一端14aにおいて支柱2に柱状の部材等を接続することで支柱2の転倒を防止するように構成した場合と比べ、支柱の転倒を防止するための部材の構成を簡素化できるとともに、第2支持ワイヤ15の断面積を不必要に大きくしなくてもよくなるので、浮体構造物10のコストを抑制できる。
 幾つかの実施形態に係る浮体20では、図3Aから図3D、及び図4Aから図4Dに示すように、平面視において、複数本の第2支持ワイヤ15は、支柱2を中心として放射状に延在するようにそれぞれ配置されているとよい。これにより、複数本の第2支持ワイヤ15によって支柱2が転倒しないように支持できる。
 図5は、幾つかの実施形態に係る浮体構造物による支柱の支持について説明するための模式図である。
 図5に示すように、幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、支柱2は、軸力部材であって両端がピン接合される複数本の第1支持ワイヤ14と、複数本の第2支持ワイヤ15とによって浮体20に連結される。
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、複数の浮力体21同士が連結部材22で連結されているので、浮力体21同士、及び浮力体21と連結部材22との相対位置の変化が比較的小さくなる。
 すなわち、幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、支柱2と、複数本の第1支持ワイヤ14と、複数本の第2支持ワイヤ15とによって図5において破線の三角形Trで示すようなトラス構造を常に形成するため、支柱2の上下を両端ともピン接合となる第1支持ワイヤ14及び第2支持ワイヤ15で連結しても支柱2は安定する。
(第2支持ワイヤ15の初期張力について)
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、第2支持ワイヤ15には、初期張力、すなわち、予め張力が付与されているとよい。
 これにより、第2支持ワイヤ15は圧縮力が作用してもワイヤたわみによる軸力抜けが発生しない。つまり、支柱2が転倒する方向にある第2支持ワイヤ15も支柱2の転倒に抵抗するため、支柱2を浮体20によって安定的に支持できる。
(第2支持ワイヤ15の延在方向について)
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、図2Aから図2Cに示すように、第2支持ワイヤ15の先端15bの高さ位置は、第2支持ワイヤ15の基端15aの高さ位置と実質的に同じであってもよい。
 これにより、第2支持ワイヤ15の張力が支柱2に対して上下方向に作用し難くなるので、支柱2に対する負担を軽減できる。
 図6Aは、第2支持ワイヤの延在方向についての他の一例を示す斜視図である。
 図6Bは、図6Aに示した浮体構造物の側面図であり、説明の便宜上、紙面手前側の連結部材を除いて表している。
 図6A及び図6Bに示すように、第2支持ワイヤ15の先端15bの高さ位置は、第2支持ワイヤ15の基端15aの高さ位置よりも高くてもよい。
 これにより、第2支持ワイヤ15の張力が支柱2に対して下向きに作用するので、浮体20に対して支柱2が上方に移動し難くなり、浮体20に対する支柱2の上下方向の揺動を抑制できる。
(支柱の下端位置と第1支持ワイヤの他端の位置との位置関係について)
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、図2Aから図2C、図6A、及び図6Bに示すように、第1支持ワイヤ14の他端14bの位置は、支柱2の下端2dの近傍であってもよい。すなわち、幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、支柱2の下端2dの位置と第1支持ワイヤ14の他端14bの位置とは、実質的に同じであってもよい。
 図7Aは、支柱の下端位置と第1支持ワイヤの他端の位置との位置関係についての他の一例を示す斜視図である。
 図7Bは、図7Aに示した浮体構造物の側面図であり、説明の便宜上、紙面手前側の連結部材を除いて表している。
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、図7A及び図7Bに示すように、第1支持ワイヤ14の他端14bの位置は、支柱2の基礎部4よりも上方であってもよい。
 例えば、図7A及び図7Bに示す浮体構造物10では、支持台13よりも下方に基礎部4が位置していてもよい。
 このように、図2Aから図2C、図6A、及び図6Bに示した実施形態よりも支柱2の下端2dの位置を下方に設定することで、支柱2の重心位置が下がるので、支柱2の揺動を抑制できる。
(第2支持ワイヤ15の配置数について)
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、図3Aから図3D、及び図4Aから図4Dに示すように、1つの連結部材22又は1つの浮力体21と支柱2とを連結する第2支持ワイヤ15は、それぞれ1本ずつであってもよい。
 図8Aは、第2支持ワイヤの配置数について他の一例を示す斜視図である。
 図8Bは、図7Aに示した浮体構造物の側面図であり、説明の便宜上、紙面手前側の連結部材を除いて表している。
 図9は、第2支持ワイヤの配置数についてさらに他の一例を示す斜視図である。
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、図8A及び図8Bに示すように、1つの連結部材22と支柱2とを連結する第2支持ワイヤ15は、複数本であってもよい。そして、これら複数本の第2支持ワイヤ15のそれぞれを、支柱2を中心として放射状に延在するように配置してもよい。なお、図示はしていないが、1つの浮力体21と支柱2とを連結する第2支持ワイヤ15は、複数本であってもよい。
 図8A及び図8Bに示すように、1つの連結部材22と支柱2とを連結する第2支持ワイヤ15を複数本とし、各第2支持ワイヤ15の基端15aの位置を連結部材22の延在方向に沿って間隔が空くように設定することで、各第2支持ワイヤ15からの引張力が連結部材22に作用する位置が連結部材22の延在方向に沿って分散されるので、連結部材22に要求される強度が不必要に大きくなることを抑制できる。
 また、個々の第2支持ワイヤ15の線径を比較的小さくすることができるので、連結部材22や支柱2に第2支持ワイヤ15を接続する作業が容易となる。
 さらに、1つの浮力体21と支柱2とを連結する第2支持ワイヤ15を複数本とすることで、万が一、一部の第2支持ワイヤ15に損傷が生じても、他の第2支持ワイヤ15によって浮力体21と支柱2との結合を保つことができる。
 また、幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、図9に示すように、1つの連結部材22と支柱2とを連結する第2支持ワイヤ15を多重化してもよい。なお、図9では、1つの連結部材22と支柱2とを連結する第2支持ワイヤ15が二重化された場合の例を示している。すなわち、幾つかの実施形態に係る浮体構造物10では、図9に示すように、連結部材22と第2支持ワイヤ15との接続箇所1カ所当たりに複数本の第2支持ワイヤ15を接続し、支柱2と第2支持ワイヤ15との接続箇所1カ所当たりに複数本の第2支持ワイヤ15を接続してもよい。
 これにより、万が一、一部の第2支持ワイヤ15に損傷が生じても、他の第2支持ワイヤ15によって浮力体21と支柱2との結合を保つことができる。
(環状部材について)
 図10Aは、後述する環状部材を備える浮体構造物の一例を示す斜視図である。
 図10Bは、図10Aに示した浮体構造物の側面図であり、説明の便宜上、紙面手前側の連結部材を除いて表している。
 図10Cは、図10Aに示した浮体構造物の平面図である。
 図10Dは、後述する環状部材を備える浮体構造物の他の一例を示す斜視図である。
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物10は、図10Aから図10Dに示すように、支柱2の周囲を囲み、支柱2と非接触となるように浮体20に取り付けられている環状部材25を備えていてもよい。
 具体的には、幾つかの実施形態に係る環状部材25は、支柱2の外周よりも大きな内周を有する環状の部材である。例えば支柱2が水平方向に切断したときに外周の断面形状が円形であれば、幾つかの実施形態に係る環状部材25は、支柱2の外径よりも大きな内径を有する環状の部材である。なお、幾つかの実施形態に係る環状部材25は、平面視において外形が円形状を有していてもよい。以下の説明では、幾つかの実施形態に係る環状部材25は、円環形状を有するものとして説明する。
 図10Aから図10Cに示す環状部材25は、その外周面と、連結部材22において支柱2側を向いた側面とを接続する接続部材27によって、連結部材22に剛接合されている。
 図10Dに示す環状部材25では、接続部材27は、連結部材22ではなく各浮力体21の側面に剛接合されている。
 幾つかの実施形態に係る環状部材25は、例えば想定を超える荒天のように設計時の想定を超える荷重が作用するようなことがなければ支柱2の外周と接触しないように、その内周の大きさが設定されている。
 図10Aから図10Cに示す浮体構造物10では、環状部材25が連結部材22に取り付けられることで、連結部材22が内側にたわむ挙動に対し補強できるので、連結部材22の設計強度を抑制できる。
 また、図10Aから図10Cに示す浮体構造物10では、支柱2が揺動しても支柱2と環状部材25との接触を抑制できる。また、仮に想定以上の荷重が支柱2に作用するなどして支柱2と環状部材25とが接触すると、環状部材25も支柱2を支持するようになるので、想定以上の荷重が支柱2に作用しても、支柱2の揺動を抑制できる。
 図10Dに示す浮体構造物10では、支柱2が揺動しても支柱2と環状部材25との接触を抑制できる。また、仮に想定以上の荷重が支柱2に作用して支柱2と環状部材25とが接触すると、環状部材25も支柱2を支持するようになるので、想定以上の荷重が支柱2に作用しても、支柱2の揺動を抑制できる。
 また、図10Dに示す浮体構造物10では、浮体構造物10が例えば2つ以上の浮力体21を備えていれば、環状部材25を介して浮力体21同士を連結できる。また、2つ以上の浮力体21同士が連結部材22で連結されて固定されているのであれば、環状部材25によって連結部材22の負担を低減できるので、連結部材22の設計強度を抑制できる。
(浮体構造物の組み立て方法について)
 以下、浮体構造物の組み立て方法について説明する。
 図11は、幾つかの実施形態に係る浮体構造物の組み立て方法における処理手順を示すフローチャートである。
 図12Aから図12Eは、幾つかの実施形態に係る浮体構造物の組み立て方法における処理手順を説明するための斜視図である。
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物の組み立て方法は、第1支持ワイヤを配置する工程S1と、支柱を配置する工程S3と、仮固定工程S5と、第2支持ワイヤを配置する工程S7と、仮固定解除工程S9と、張力設定工程S11とを備える。
 なお、以下の説明では、図10Aから図10Cに示すように、連結部材22に剛接合される環状部材25を備えた浮体構造物10の組み立て方法を例に挙げて説明する。
 また、以下の説明では、図12Aから図12Eに示すように、第2支持ワイヤ15の先端15bを取り付けるための取付部2aが支柱2の外周に設けられているものとする。
(第1支持ワイヤを配置する工程S1)
 第1支持ワイヤを配置する工程S1は、支柱2の周囲に設けられる1以上の浮力体21を含む浮体20と支柱2との間に、支柱2の自重を浮体20に伝えるように、複数本の第1支持ワイヤ14を配置する工程である。
 第1支持ワイヤを配置する工程S1では、各々の第1支持ワイヤ14の一端14aを浮体20と接続し、他端14bを一端14aよりも下方において支柱2に接続する。
 なお、浮体20には、予め、環状部材25が連結部材22に剛接合されているものとする。
 第1支持ワイヤを配置する工程S1では、上述したように、例えば第1支持ワイヤ14の一端14aを浮力体21の下部に接続し、第1支持ワイヤ14の他端14bを支持台13に接続してもよい。
 幾つかの実施形態に係る浮体構造物の組み立て方法では、第1支持ワイヤを配置する工程S1を実施することで、比較的実施が容易な工程によって浮体構造物10を組み立てられるので、浮体構造物10の設置コストを抑制できる。
(支柱を配置する工程S3)
 支柱を配置する工程S3は、第1支持ワイヤを配置する工程S1を実施することで第1支持ワイヤ14が配置された浮体構造物10に対して、支柱2を配置する工程である。
 例えば図12Aに示すように、支柱を配置する工程S3では、浮体20の上方から環状部材25の内周に支柱2を挿入して、支持台13で支持させる。
(仮固定工程S5)
 仮固定工程S5は、第2支持ワイヤを配置する工程S7に先立って、支柱2と浮体20との相対的な移動を禁止する工程である。
 仮固定工程S5では、環状部材25の内周と支柱2の外周と間の隙間にくさび等を挿入することで、浮体20と支柱2とを仮固定する。
 例えば図12Bに示すように、仮固定工程S5では、支持台13で支柱2を支持させた状態で、環状部材25の内周と支柱2の外周と間の隙間にくさび28等を挿入する。
 これにより、支柱2の芯出しを行うことができるとともに、以降の工程で浮体20と支柱2との位置ずれ防止できるので、第2支持ワイヤ15を支柱2に接続し易くなる。
(第2支持ワイヤを配置する工程S7)
 第2支持ワイヤを配置する工程S7は、支柱2の転倒を防止するように第1支持ワイヤ14の一端14aよりも上方において複数本の第2支持ワイヤ15を支柱2に接続する工程である。
 例えば図12Cに示すように、第2支持ワイヤを配置する工程S7では、1つの連結部材22と支柱2とを連結する第2支持ワイヤ15を複数本とし、各第2支持ワイヤ15の基端15aの位置が連結部材22の延在方向に沿って間隔が空くように各第2支持ワイヤを配置する。
 第2支持ワイヤを配置することで、支柱2が転倒するおそれが少なくなる。
 なお、第2支持ワイヤを配置する工程S7では、例えば図12Dに示すように、連結部材22の延在方向に沿って間隔が空くように配置された複数の第2支持ワイヤ15の内、図12Dにおいて破線の楕円で囲んでいる、連結部材22の延在方向に沿った長さの中心位置の近傍に配置された1つの第2支持ワイヤ15に初期張力を与える。この初期張力の付与は、例えば図示された3つの連結部材22のそれぞれにおいて実施する。この時付与する初期張力の大きさは、浮体構造物10の組立て完了時において、連結部材22と環状部材25との間で作用する引張力に相当する大きさとする。
(仮固定解除工程S9)
 仮固定解除工程S9は、第2支持ワイヤを配置する工程S7の後で、支柱2と浮体20との相対的な移動の禁止を解除する工程である。
 例えば図12Eに示すように、仮固定解除工程S9では、仮固定工程S5で環状部材25の内周と支柱2の外周と間の隙間に挿入したくさび28等を除去する。
(張力設定工程S11)
 張力設定工程S11は、複数の第2支持ワイヤ15の全てに張力を設定(付与)する工程である。
 張力設定工程S11では、第2支持ワイヤを配置する工程S7において初期張力を付与した第2支持ワイヤ15の張力を低下させつつ、その他の第2支持ワイヤ15に張力を付与する作業を適宜繰り返すことで、全ての第2支持ワイヤ15の張力を適切な張力に調節する。
 本開示は上述した実施形態に限定されることはなく、上述した実施形態に変形を加えた形態や、これらの形態を適宜組み合わせた形態も含む。
 上記各実施形態に記載の内容は、例えば以下のように把握される。
(1)本開示の少なくとも一実施形態に係る浮体構造物10は、構造物としての支柱2の周囲に設けられる1以上の浮力体21を含む浮体20と、構造物としての支柱2と浮体20との間に設けられ、構造物としての支柱2の自重を浮体20に伝えるように構成された複数本の第1支持ワイヤ14と、を備える。各々の第1支持ワイヤ14は、浮体20と接続される一端14aと、一端14aよりも下方において構造物としての支柱2に接続される他端14bと、を含む。
 上記(1)の構成によれば、構造物としての支柱2の自重を第1支持ワイヤ14の引張の軸力で浮体20に伝えることとなり、第1支持ワイヤ14の圧縮の軸力や曲げモーメントによる第1支持ワイヤ14の破損等を考慮しなくてよくなる。これにより、支柱2の自重を浮体に伝えるための部材の構成を簡素化できるとともに、第1支持ワイヤ14の断面積を不必要に大きくしなくてもよくなるので、浮体構造物10のコストを抑制できる。
(2)幾つかの実施形態では、上記(1)の構成において、上記一端14aよりも上方において構造物としての支柱2に接続され、構造物としての支柱2の転倒を防止するように構成された複数本の第2支持ワイヤ15を備えるとよい。
 上記(2)の構成によれば、第2支持ワイヤ15の引張の軸力で構造物としての支柱2の転倒を防止するように構成することで、第2支持ワイヤ15の圧縮の軸力や曲げモーメントによる第2支持ワイヤ15の破損等を考慮しなくてよくなる。これにより、上記一端14aよりも上方において支柱2に柱状の部材等を接続することで支柱2の転倒を防止するように構成した場合と比べ、支柱2の転倒を防止するための部材の構成を簡素化できるとともに、第2支持ワイヤ15の断面積を不必要に大きくしなくてもよくなるので、浮体構造物10のコストを抑制できる。
(3)幾つかの実施形態では、上記(2)の構成において、上記1以上の浮力体21は、少なくとも第1浮力体21と、第2浮力体21とを含んでいてもよい。浮体20は、第1浮力体21と第2浮力体21とを連結して固定する連結部材22を有するとよい。
 上記(3)の構成によれば、複数の浮力体21によって構造物としての支柱2を安定して支持できる。
(4)幾つかの実施形態では、上記(2)又は(3)の構成において、複数本の第2支持ワイヤ15は、それぞれ基端15aと先端15bとを含む。上記基端15aのそれぞれは、上記一端14aよりも上方において浮力体21と接続され、上記先端15bのそれぞれは、上記一端14aよりも上方において構造物としての支柱2に接続されるとよい。
 上記(4)の構成によれば、構造物としての支柱2を中心として複数本の第2支持ワイヤ15を放射状に延在するように配置して浮力体21に接続することで、支柱2が転倒しないように支持できる。
(5)幾つかの実施形態では、上記(3)の構成において、複数本の第2支持ワイヤ15は、それぞれ基端15aと先端15bとを含む。上記基端15aのそれぞれは、上記一端14aよりも上方において連結部材22と接続され、上記先端15bのそれぞれは、上記一端14aよりも上方において構造物としての支柱2に接続されるとよい。
 上記(5)の構成によれば、構造物としての支柱2を中心として複数本の第2支持ワイヤ15を放射状に延在するように配置して連結部材22に接続することで、支柱2が転倒しないように支持できる。
(6)幾つかの実施形態では、上記(4)又は(5)の構成において、上記先端15bの高さ位置は、上記基端15aの高さ位置と実質的に同じであってもよい。
 上記(6)の構成によれば、第2支持ワイヤ15の張力が構造物としての支柱2に対して上下方向に作用し難くなるので、支柱2に対する負担を軽減できる。
(7)幾つかの実施形態では、上記(4)又は(5)の構成において、上記先端15bの高さ位置は、上記基端15aの高さ位置よりも高くてもよい。
 上記(7)の構成によれば、第2支持ワイヤ15の張力が構造物としての支柱2に対して下向きに作用するので、浮体20に対して支柱2が上方に移動し難くなり、浮体20に対する支柱2の上下方向の揺動を抑制できる。
(8)幾つかの実施形態では、上記(4)乃至(7)の何れかの構成において、複数本の第2支持ワイヤ15は、張力が付与されているとよい。
 上記(8)の構成によれば、浮体20に対して構造物としての支柱2が転倒する方向へ移動し難くなり、支柱2を浮体20によって安定的に支持できる。
(9)幾つかの実施形態では、上記(3)の構成において、構造物としての支柱2の周囲を囲み、構造物としての支柱2と非接触となるように連結部材22に取り付けられている環状部材25を備えていてもよい。
 上記(9)の構成によれば、環状部材25が連結部材22に取り付けられることで、連結部材22を補強できるので、連結部材22の設計強度を抑制できる。
 上記(9)の構成によれば、構造物としての支柱2が揺動しても支柱2と環状部材25との接触を抑制できる。また、仮に想定以上の荷重が支柱2に作用して支柱2と環状部材25とが接触すると、環状部材25も支柱2を支持するようになるので、想定以上の荷重が支柱2に作用しても、支柱2の揺動を抑制できる。
(10)幾つかの実施形態では、上記(2)乃至(9)の何れかの構成において、構造物としての支柱2の周囲を囲み、構造物としての支柱2と非接触となるように浮体20に取り付けられている環状部材25を備えていてもよい。
 上記(10)の構成によれば、構造物としての支柱2が揺動しても支柱2と環状部材25との接触を抑制できる。また、仮に想定以上の荷重が支柱2に作用して支柱2と環状部材25とが接触すると、環状部材25も支柱2を支持するようになるので、想定以上の荷重が支柱2に作用しても、支柱2の揺動を抑制できる。
 上記(10)の構成によれば、浮体構造物10が例えば2つ以上の浮力体21を備えていれば、環状部材25を介して浮力体21同士を連結できる。また、2つ以上の浮力体21同士が連結部材22で連結されて固定されているのであれば、環状部材25によって連結部材22の負担を低減できるので、連結部材22の設計強度を抑制できる。
(11)幾つかの実施形態では、上記(1)乃至(10)の何れかの構成において、構造物は、海洋構造物1の支柱2であってもよい。
 上記(11)の構成によれば、海洋構造物1における浮体構造物10のコストを抑制できる。
(12)本開示の少なくとも一実施形態に係る浮体構造物の組み立て方法は、構造物としての支柱2の周囲に設けられる1以上の浮力体21を含む浮体20と構造物としての支柱2との間に、構造物としての支柱2の自重を浮体に伝えるように、複数本の第1支持ワイヤ14を配置する工程S1を備える。複数本の第1支持ワイヤ14を配置する工程S1では、各々の第1支持ワイヤ14の一端14aを浮体20と接続し、他端14bを一端14aよりも下方において構造物としての支柱2に接続する。
 上記(12)の方法によれば、比較的実施が容易な工程によって浮体構造物10を組み立てられるので、浮体構造物10の設置コストを抑制できる。
(13)幾つかの実施形態では、上記(12)の方法において、構造物としての支柱2の転倒を防止するように上記一端14aよりも上方において複数本の第2支持ワイヤ15を構造物としての支柱2に接続する工程S7を備えるとよい。
 上記(13)の方法によれば、構造物としての支柱2が転倒するおそれが少なくなる。
(14)幾つかの実施形態では、上記(13)の方法において、複数本の第2支持ワイヤ15を構造物としての支柱2に接続する工程S7に先立って、構造物としての支柱2と浮体20との相対的な移動を禁止する工程S5と、複数本の第2支持ワイヤ15を構造物としての支柱2に接続する工程S7の後で、構造物としての支柱2と浮体20との相対的な移動の禁止を解除する工程S9と、を備えるとよい。
 上記(14)の方法によれば、第2支持ワイヤ15を構造物としての支柱2に接続し易くなる。
1 海洋構造物
2 支柱
10 浮体構造物
13 支持台
14 第1支持ワイヤ
14a 一端
14b 他端
15 第2支持ワイヤ
15a 基端
15b 先端
20 浮体
21 浮力体
22 連結部材
25 環状部材
27 接続部材

Claims (14)

  1.  構造物の周囲に設けられる1以上の浮力体を含む浮体と、
     前記構造物と前記浮体との間に設けられ、前記構造物の自重を前記浮体に伝えるように構成された複数本の第1支持ワイヤと、
    を備え、
     各々の前記第1支持ワイヤは、
      前記浮体と接続される一端と、
      前記一端よりも下方において前記構造物に接続される他端と、
    を含む
    浮体構造物。
  2.  前記一端よりも上方において前記構造物に接続され、前記構造物の転倒を防止するように構成された複数本の第2支持ワイヤ
    を備える
    請求項1に記載の浮体構造物。
  3.  前記1以上の浮力体は、少なくとも第1浮力体と、第2浮力体とを含み、
     前記浮体は、前記第1浮力体と前記第2浮力体とを連結して固定する連結部材を有する
    請求項2に記載の浮体構造物。
  4.  前記複数本の第2支持ワイヤは、それぞれ基端と先端とを含み、
     前記基端のそれぞれは、前記一端よりも上方において前記浮力体と接続され、
     前記先端のそれぞれは、前記一端よりも上方において前記構造物に接続される
    請求項2又は3に記載の浮体構造物。
  5.  前記複数本の第2支持ワイヤは、それぞれ基端と先端とを含み、
     前記基端のそれぞれは、前記一端よりも上方において前記連結部材と接続され、
     前記先端のそれぞれは、前記一端よりも上方において前記構造物に接続される
    請求項3に記載の浮体構造物。
  6.  前記先端の高さ位置は、前記基端の高さ位置と実質的に同じである
    請求項4に記載の浮体構造物。
  7.  前記先端の高さ位置は、前記基端の高さ位置よりも高い
    請求項4に記載の浮体構造物。
  8.  前記複数本の第2支持ワイヤは、張力が付与されている
    請求項4に記載の浮体構造物。
  9.  前記構造物の周囲を囲み、前記構造物と非接触となるように前記連結部材に取り付けられている環状部材
    を備える
    請求項3に記載の浮体構造物。
  10.  前記構造物の周囲を囲み、前記構造物と非接触となるように前記浮体に取り付けられている環状部材
    を備える
    請求項2又は3に記載の浮体構造物。
  11.  前記構造物は、海洋構造物の支柱である
    請求項1乃至3の何れか一項に記載の浮体構造物。
  12.  構造物の周囲に設けられる1以上の浮力体を含む浮体と前記構造物との間に、前記構造物の自重を前記浮体に伝えるように、複数本の第1支持ワイヤを配置する工程
    を備え、
     前記複数本の第1支持ワイヤを配置する工程では、各々の前記第1支持ワイヤの一端を前記浮体と接続し、他端を前記一端よりも下方において前記構造物に接続する
    浮体構造物の組み立て方法。
  13.  前記構造物の転倒を防止するように前記一端よりも上方において複数本の第2支持ワイヤを前記構造物に接続する工程
    を備える
    請求項12に記載の浮体構造物の組み立て方法。
  14.  前記複数本の第2支持ワイヤを前記構造物に接続する工程に先立って、前記構造物と前記浮体との相対的な移動を禁止する工程と、
     前記複数本の第2支持ワイヤを前記構造物に接続する工程の後で、前記構造物と前記浮体との相対的な移動の禁止を解除する工程と、
    を備える
    請求項13に記載の浮体構造物の組み立て方法。
PCT/JP2022/018009 2021-05-14 2022-04-18 浮体構造物及び浮体構造物の組み立て方法 WO2022239604A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP22807307.8A EP4321422A1 (en) 2021-05-14 2022-04-18 Floating structure and method of assembling floating structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-082392 2021-05-14
JP2021082392A JP2022175735A (ja) 2021-05-14 2021-05-14 浮体構造物及び浮体構造物の組み立て方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022239604A1 true WO2022239604A1 (ja) 2022-11-17

Family

ID=84028263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/018009 WO2022239604A1 (ja) 2021-05-14 2022-04-18 浮体構造物及び浮体構造物の組み立て方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP4321422A1 (ja)
JP (1) JP2022175735A (ja)
WO (1) WO2022239604A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002285951A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Hitachi Zosen Corp 洋上風力発電の浮体式基礎構造物
JP2005180351A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Yoshiro Shinoda 水上用風力発電装置
JP2009085167A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Shimizu Corp 風力発電用浮体装置
WO2011057940A2 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Vestas Wind Systems A/S Floating off-shore wind turbine
JP2013141857A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Japan Marine United Corp スパー型浮体構造物
JP2014535022A (ja) * 2011-11-15 2014-12-25 フローオーシャン リミティッド 海上において風力エネルギーを電気エネルギーに変換する風力発電プラント
JP2015155655A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 戸田建設株式会社 洋上風力発電設備の施工方法
JP6336436B2 (ja) 2012-04-13 2018-06-06 ユニバーシティ オブ メイン システム ボード オブ トラスティズ 浮体式風力タービンプラットフォーム及び組立方法
JP2021082392A (ja) 2019-11-14 2021-05-27 三洋化成工業株式会社 リチウムイオン電池用集電体及びリチウムイオン電池用電極

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002285951A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Hitachi Zosen Corp 洋上風力発電の浮体式基礎構造物
JP2005180351A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Yoshiro Shinoda 水上用風力発電装置
JP2009085167A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Shimizu Corp 風力発電用浮体装置
WO2011057940A2 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Vestas Wind Systems A/S Floating off-shore wind turbine
JP2014535022A (ja) * 2011-11-15 2014-12-25 フローオーシャン リミティッド 海上において風力エネルギーを電気エネルギーに変換する風力発電プラント
JP2013141857A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Japan Marine United Corp スパー型浮体構造物
JP6336436B2 (ja) 2012-04-13 2018-06-06 ユニバーシティ オブ メイン システム ボード オブ トラスティズ 浮体式風力タービンプラットフォーム及び組立方法
JP2015155655A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 戸田建設株式会社 洋上風力発電設備の施工方法
JP2021082392A (ja) 2019-11-14 2021-05-27 三洋化成工業株式会社 リチウムイオン電池用集電体及びリチウムイオン電池用電極

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022175735A (ja) 2022-11-25
EP4321422A1 (en) 2024-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6505840B2 (ja) 風力エネルギーを利用するための浮体式プラットフォーム
JP4242445B1 (ja) 塔状構造物の基礎構造
KR102296183B1 (ko) 해상 윈드 터빈을 지지하는 부유식 장치 및 대응 부유식 윈드 터빈 유닛
JP4986049B2 (ja) 風力発電用浮体装置
KR102552328B1 (ko) 복수의 전력 변환 장치를 가지는 부유식 풍력 발전 장치
EP2715130B1 (en) A transition element for connecting a tower to a jacket
CA2806346C (en) Support structure for an offshore wind turbine
KR101647905B1 (ko) 부체식 풍력 발전 장치 및 그 부체식 풍력 발전 장치의 부설 방법
TWI755159B (zh) 風力發電裝置的支撐構造及風力發電裝置
EP2743170B1 (en) Tension leg platform structure for a wind turbine with pre-stressed tendons
WO2009064737A1 (en) Power generation assemblies
KR101592131B1 (ko) 부체식 풍력 발전 장치
EP2290237A2 (en) A load transferring device in a wind turbine support structure
JP2022514415A (ja) 浮動の風力タービン支持体
US9151437B2 (en) Stand structure
TW202214485A (zh) 用於支撐風力渦輪機的離岸半潛式平台及離岸發電設施
WO2022239604A1 (ja) 浮体構造物及び浮体構造物の組み立て方法
US20240239451A1 (en) Floating structure and method of assembling floating structure
JP6569103B2 (ja) 塔状構造物の基礎構造
CN113513451A (zh) 一种半潜式风机及其风机基础
US4968180A (en) Oscillating marine platform connected via a shear device to a rigid base
JP2014533218A (ja) 係留構成、及び、水中において浮体式ユニットを係留するとともに係留を解除する方法
JP7313212B2 (ja) 洋上施設用浮体構造物及びその設置構造
US20230323850A1 (en) Buoy, wave energy converter comprising such buoy and method of manufacturing a buoy
TW202413204A (zh) 繫泊系統

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22807307

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022807307

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18559428

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022807307

Country of ref document: EP

Effective date: 20231106

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE