WO2022215278A1 - 端末装置、商品提供管理プログラム、商品提供管理システム、商品提供管理方法 - Google Patents

端末装置、商品提供管理プログラム、商品提供管理システム、商品提供管理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022215278A1
WO2022215278A1 PCT/JP2021/024101 JP2021024101W WO2022215278A1 WO 2022215278 A1 WO2022215278 A1 WO 2022215278A1 JP 2021024101 W JP2021024101 W JP 2021024101W WO 2022215278 A1 WO2022215278 A1 WO 2022215278A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
product
terminal device
user
provision management
provision
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/024101
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
広義 大宮
卓朗 伊藤
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to US18/550,596 priority Critical patent/US20240054555A1/en
Publication of WO2022215278A1 publication Critical patent/WO2022215278A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0645Rental transactions; Leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Definitions

  • the present disclosure relates to a terminal device, a product provision management program, a product provision management system, and a product provision management method that allow a user receiving a subscription service including regular provision of products to easily select a product corresponding to the usage amount.
  • This product provision management system is configured using an information processing device, is communicably connected to a user device, which is an information processing device on the user side, and provides information on products desired to be provided, which are products desired to be provided on the next scheduled date of provision.
  • an inquiry transmission unit that transmits an inquiry message to a user device
  • a response reception unit that receives a response message including information on a product desired to be provided, which is information indicating a product desired to be provided, transmitted from the user device in response to the inquiry message
  • a shipping processing unit that performs information processing related to shipping of the product to the user based on the information on the desired product to be provided
  • the present disclosure is a terminal device, a product provision management program, a product provision management system, a product provision management that allows a user receiving a subscription service including regular provision of products to easily select a product equivalent to the usage amount for the contract period provide a way.
  • the terminal device in the present disclosure is a terminal device owned by a user who receives a subscription service that combines the lease or rental of home appliances and the periodic provision of products, and is a terminal input unit where the user's authentication information is entered. If the user can receive products within the scope of the subscription service at the timing when the authentication information is entered, the available product display screen, which is a screen that displays information about the products that can be provided, will be displayed. and a display unit for displaying a screen transition selection area to be transitioned.
  • a product provision management program is a product provision management program executable by a terminal device, and causes the terminal device to function as the terminal device described above.
  • a product provision management system is a product provision management system including the terminal device described above, and a product provision management server that manages a subscription service that combines leasing or rental of home appliances with periodic provision of products.
  • the product provision management server includes a determination unit that determines whether or not the user can additionally provide products within a predetermined period based on authentication information, and a display of available products based on the determination. and a communication unit that transmits image information for displaying a screen to a terminal device owned by a user.
  • the product provision management method in the present disclosure is a product provision management method in a terminal device owned by a user who receives a subscription service that combines leasing or rental of home appliances and periodic provision of products, wherein the user's authentication information and a screen that displays information about products that can be provided if the user can receive products within the scope of the subscription service at the time the authentication information is entered. and a display step of displaying a screen transition selection area for transitioning to a certain offerable product display screen.
  • This specification includes all the contents of Japanese Patent Application/Japanese Patent Application No. 2021-066772 filed on April 9, 2021.
  • the terminal device, the product provision management program, the product provision management system, and the product provision management method according to the present disclosure make it easier for users who receive a subscription service including regular provision of products to select products equivalent to the amount of money spent. can be done. Therefore, there is an excellent effect of improving customer satisfaction.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of the product provision management system
  • FIG. 2 is a functional configuration diagram of a terminal device and a product provision management server
  • FIG. 3 is a flowchart of the operation of the product provision management server
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of the first screen displayed on the display unit of the terminal device
  • Fig. 5 is an explanatory diagram of the available product display screen
  • Figure 6 is an explanatory diagram of the first payment screen
  • FIG. 7 is a flowchart of the operation of the product provision management server
  • FIG. 8 is an explanatory diagram of the second screen displayed on the display unit of the terminal device;
  • the present disclosure provides a terminal device, a product provision management program, a product provision management system, and a product provision management method that make it easier for a user who receives a subscription service including regular provision of products to select a product equivalent to the usage amount. offer.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a product provision management system 1 according to Embodiment 1 of the present disclosure.
  • the product provision management system 1 includes a terminal device 5 owned by a user 7 and a product provision management server 10 .
  • the terminal device 5 is a terminal device possessed by a user 7 who receives a subscription service combining leasing or rental of home electric appliances and periodical provision of products 20, and authentication information of the user 7 is input.
  • a screen displaying information about the product 20 that can be provided
  • the offerable product display screen 40 includes a product selection area 45, which will be described later, in which at least one product 20 that can be provided can be selected.
  • the product provision management server 10 is a product provision management server 10 that manages a subscription service combining leasing or rental of home electric appliances and periodical provision of the product 20. , a determination unit 22 that determines whether or not the product 20 can be additionally provided based on the authentication information, and a terminal device 5 that the user 7 has image information for displaying the available product display screen 40 based on the determination and a communication unit 21 for transmitting to.
  • a subscription service means a business in which a user pays a usage fee to use a product or service for a predetermined period. For example, the user pays a monthly usage fee to the product provider.
  • the subscription service that combines the above-mentioned leasing or rental of home appliances and the regular provision of the product 20 specifically includes the combination of the leasing or rental of the washing machine and the regular provision of the washing machine detergent, dishwashing Combination with regular supply of special detergent for washing machines and dishes, combination with regular supply of air purifier and filter, combination of regular supply of cooking appliances and refrigerators such as microwave oven, heated steam oven range, hot cooker, and regular supply of ingredients, etc. can be considered.
  • the subscription service in this specification selects a service that the user wants to use from a plurality of candidate services, such as those described below, when the user wants to receive the service.
  • (Candidate service 1) Lease of home appliance A (microwave oven) and monthly provision of a set of 5 (frozen food): 4,450 yen/month (candidate service 2)
  • Users select the subscription service they want to use from among the above candidate services 1-3. Choose from Then, once a month, the user can receive a product corresponding to the selected service. At this time, the user can also select a favorite product from multiple candidates.
  • users need to select the products they receive each month, but instead they have the advantage of being able to change the products they receive each month to their favorite products. Specifically, if a new product is added, it can be changed to receive the offer of the new product.
  • the user himself/herself can decide the time of provision. Specifically, for example, it is possible to receive the provision of the current month's product at the timing when the product provided in the previous month is about to run out.
  • the user's authentication information is information that identifies the user, such as the user's name, the password determined by the user, the credit card number used by the user, the Information about subscription services and the like may be included.
  • FIG. 2 is a functional configuration diagram of the terminal device 5 and the product provision management server 10.
  • the terminal device 5 is an information terminal owned by the user 7, and includes a terminal control unit 2 that controls the terminal, a terminal communication unit 8 that transmits and receives information to and from the outside, a terminal input unit 9 that inputs information, A display unit 27 for outputting and displaying image information and the like is provided.
  • the terminal control unit 2 has a terminal storage unit 4 that stores information and a terminal processor 3 that executes programs stored in a program storage area 13 of the terminal storage unit 4 to realize various functions.
  • the terminal processor 3 realizes the function of the input/output control section 11 that controls image display on the display section 27, for example.
  • the terminal storage unit 4 has a contract information storage area 12 for storing the contract period and contract details concluded by the user 7 with the product provider, and a program storage area 13 for storing programs for realizing various functions. .
  • the terminal device 5 may be a mobile information terminal, specifically a smart phone. Also, the terminal device 5 may be a PC (personal computer) or a tablet PC.
  • the terminal input unit 9 of the terminal device 5 may be an image display device provided as the display unit 27 of the terminal device 5, specifically a touch panel provided on the surface of a liquid crystal panel, an organic EL panel, or the like. Of course, in the case of a PC, a keyboard, mouse, or the like may be used as the terminal input unit 9 .
  • the selection of the first screen transition selection area 35, the product selection area 45, the provision decision selection area 55, the second screen transition selection area 65, and the product selection area 75 which will be described later, is performed by touching the area of the touch panel corresponding to the area with a finger. can be run with
  • the product provision management server 10 may be an information processing device such as a computer.
  • the product provision management server 10 includes a control unit 14 that controls the entire server, a communication unit 21 that transmits and receives information to and from the outside, an input unit 18 that inputs information, and outputs image information and the like.
  • An output unit 19 is provided.
  • the control unit 14 has a storage unit 17 that stores information and a processor 16 that executes programs stored in a program storage area 28 of the storage unit 17 to realize various functions.
  • the processor 16 implements the functions of, for example, a product management unit 23 that manages information about product provision related to subscription services, an input/output control unit 24 that controls input/output, and a determination unit 22 that will be described later.
  • the storage unit 17 has a user information storage area 26 for storing user information such as authentication information input by the user 7, and a program storage area 28 for storing programs for realizing various functions.
  • the terminal control unit 2 of the terminal device 5 and the control unit 14 of the product provision management server 10 each have a terminal processor 3 and a processor 16 .
  • processors include, for example, a CPU (Central Processing Unit) and an MPU (Micro-Processing Unit).
  • Examples of storage media for the terminal storage unit 4 and the storage unit 17 include hard disks, flash memories, and optical disks.
  • the terminal device 5 and the product provision management server 10 are connected via the network N.
  • the connection 29 to the network N may be a wireless connection conforming to a wireless communication standard such as WiFi (registered trademark) or a wired connection.
  • Information input from the terminal device 5 is transmitted to the product provision management server 10 through the network N, and when the product provider provides the product 20 to the user 7 according to the subscription service, order management is performed from the product provision management server 10.
  • Communication related to order processing is performed with the server 15 , and the product 20 is delivered from the product storage facility 25 to the user 7 .
  • the product storage facility 25 may be a place where actual products are manufactured.
  • the service provider of the subscription service and the product provider may be the same or different. For example, the service provider may serve only to distribute product menus provided by product providers to users and to manage order information for product providers.
  • FIG. 3 is a flow chart of the operation of the product provision management server 10.
  • the determination unit 22 of the product provision management server 10 determines whether the user 7 is authorized based on the authentication information. In contrast, it is determined whether or not the product 20 can be provided within the range of regular provision (step SA1).
  • the range of regular provision means, for example, the limit amount of ingredients that can be provided, which is predetermined for the monthly charge. If it is not possible to provide products within the range of regular provision (step SA1: NO), for example, the user 7 has already received a predetermined amount of foodstuffs within a predetermined period of time in the subscription service.
  • step SA9 the regular supply out-of-range process, which will be described later, is performed (step SA9).
  • the product provision management server 10 sends the terminal device 5 a list of available products.
  • the program storage area 13 of the terminal device 5 may have the information of the first screen 30 in advance, and the first screen 30 may be displayed by a signal from the product provision management server 10 .
  • step SA3 When the product provision management server 10 receives information that the first screen transition has been selected in the terminal input unit 9 of the terminal device 5 (step SA3: YES), the product provision management server 10 can provide the terminal device 5 with The display information of the product display screen 40 is transmitted (step SA4). If the product provision management server 10 does not select whether to change the screen (step SA3: NO), it waits until it is selected. If no information is input from the terminal device 5 for a certain period of time or longer, the processing may be terminated.
  • step SA5 When a product is selected in the offerable product display screen 40 including a product selection area 45 in which at least one of the products 20 that can be provided by the user 7 can be selected (step SA5: YES), the product provision management server 10 transmits the display information of the first payment screen 50 to the terminal device 5 (step SA6). If none of the products 20 are selected (step SA5: NO), wait until the product is selected. If no information is input from the terminal device 5 for a certain period of time or longer, the processing may be terminated.
  • step SA7 When the provision decision is selected on the first payment screen 50 displayed on the display unit 27 of the terminal device 5, specifically when the provision decision selection area 55A described later is selected (step SA7: YES), the product provision Order information for ordering the product 20 is transmitted from the management server 10 to the order management server 15, and the ordering of the product 20 is completed (step SA8). If nothing is selected in the provision decision selection area 55 (step SA7: NO), it waits until it is selected. If no information is input from the terminal device 5 for a certain period of time or longer, the processing may be terminated.
  • the product provision management system 1 is a product provision management server 10 that manages a subscription service that combines, for example, leasing or rental of home appliances and regular provision of products 20, A determination unit 22 that determines whether or not the product 20 can be additionally provided to the user 7 within a predetermined period based on the authentication information, and an image that displays an offerable product display screen 40 based on the determination.
  • the product provision management server 10 includes a communication unit 21 that transmits information to the terminal device 5 owned by the user 7, and the terminal device 5 owned by the user.
  • the product provision management server 10 may send an e-mail or the like prompting the terminal device 5 to select the product.
  • the product provision management server 10 may send an e-mail or the like prompting the terminal device 5 to select the product.
  • a sales promotion screen prompting product selection on the display unit 27 according to the program stored in the program storage area 13 based on the information stored in the contract information storage area 12 of the terminal storage unit 4 .
  • Display screen 4 to 6 illustrate examples of display screens displayed on the display unit 27 of the terminal device 5 included in the product provision management system 1 according to the first embodiment.
  • FIGS. 4 to 6 shown below display screens on the premise of a subscription service for combinations of cooking appliances, refrigerators, and regular food supplies are given as examples, but the subject matter described in the claims is limited. not intended to
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of the first screen 30 displayed on the display unit 27 of the terminal device 5.
  • FIG. The first screen 30 is displayed when the product provision management server 10 is accessed from the terminal device 5 owned by the user 7, and based on the authentication information input by the user 7, the user 7 who has the right to be provided with products at the time of access. It is a screen transmitted to the terminal device 5 and displayed on the display unit 27 .
  • the first screen 30 displays information about the product 20 that can be provided. It includes a first screen transition selection area 35 for transitioning to the available product display screen 40, which is the screen to be displayed.
  • FIG. 5 shows available products displayed on the display unit 27 when the user 7 makes a decision to select a product in the first screen transition selection area 35 of FIG. 4 is an explanatory diagram of a display screen 40;
  • the offerable product display screen 40 includes a product selection area 45 in which at least one product that can be provided can be selected.
  • FIG. 5 shows that three products, ie, "Japanese 5-piece set A", “Western-style 5-piece set B", and "Soup 5-piece set C" can be provided.
  • the product provider will provide the "Japanese food 5-piece set A" within the scope of regular provision.
  • FIG. 6 shows the first payment screen 50 displayed on the display unit 27 when the product selection area 45A is selected in the product selection area 45 of the available product display screen 40.
  • FIG. Information 52 is provided here notifying the user 7 that no additional payment costs will be incurred as it is within the scope of the regular offer based on the subscription service.
  • the first payment screen 50 may include an offer decision selection area 55 for selecting the offer of the product, so that the user 7 can input whether or not to receive the offer of the product.
  • the first payment screen 50 may display that the shipping fee needs to be paid.
  • FIG. 7 is a flow chart of the operation of the product provision management server 10. As shown in FIG. Specifically, FIG. 7 and FIG. 8 describe the out-of-regular supply range processing corresponding to step SA9 in the flowchart of FIG. 3 described above. In other words, if the product cannot be provided within the range of regular provision (step SA1 in FIG. 3: NO), for example, within a period predetermined by the subscription service, a predetermined amount of food is provided. The processing when it has already been received will be explained.
  • step SB1 NO
  • the product provision management server 10 determines that the product 20 cannot be provided to the user 7 within the scope of regular provision.
  • the product provision management server 10 determines that the product 20 cannot be provided to the user 7 within the scope of regular provision (step SB1: NO)
  • the product provision management server 10 Then, the information of the second screen 60 having the second screen transition selection area 65, which is a screen transition selection area for transitioning to a purchasable product display screen or the like, is transmitted (step SB1).
  • the program storage area 13 of the terminal device 5 may have the information of the second screen 60 in advance, and the second screen 60 may be displayed by a signal from the product provision management server 10 .
  • the product provision management server 10 when the product provision management server 10 receives the information that the purchase of the product has been selected in the terminal input unit 9 of the terminal device 5 (step SB2: YES), the product provision management server 10 sends the terminal device 5 the purchasable product information.
  • the display information of the display screen is transmitted (step SB3). If the product provision management server 10 does not select whether to change the screen (step SB2: NO), it waits until it is selected. If no information is input from the terminal device 5 for a certain period of time or longer, the processing may be terminated.
  • step SB4 When a product is selected on the purchasable product display screen including a product selection area from which the user 7 can select at least one of the purchasable products 20 (step SB4: YES), the product provision management server 10 sends the terminal device 5 The display information of the second payment screen is transmitted (step SB6). If none of the products 20 are selected (step SB4: NO), the process waits until a product is selected. If no information is input from the terminal device 5 for a certain period of time or longer, the processing may be terminated.
  • step SB6 When purchase decision is selected on the second payment screen displayed on the display unit 27 of the terminal device 5, specifically when purchase is selected in the purchase decision selection area (step SB6: YES), the product provision management server 10 transmits order information for ordering the product 20 to the order management server 15, and the ordering of the product 20 is completed (step SB7). If it is not selected whether to purchase (step SB6: NO), it waits until it is selected. If no information is input from the terminal device 5 for a certain period of time or longer, the processing may be terminated.
  • FIG. 8 illustrates an example of a display screen displayed on the display unit 27 of the terminal device 5 in the periodical supply out-of-range processing shown in FIG.
  • a display screen premised on a subscription service for a combination of cooking appliances, a refrigerator, and a regular provision of ingredients is taken as an example, but it is not necessary to limit the subject matter described in the claims. Not intended.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram of the second screen 60 displayed on the display unit 27 of the terminal device 5.
  • FIG. 8 On the second screen 60, there is an access to the product provision management server 10 from the terminal device 5 of the user 7, and at the time of access, there is no right to purchase products within the regular supply range, but the product can be purchased outside the regular supply range.
  • This is a screen that is transmitted to the terminal device 5 of the user 7 who is capable of doing so and is displayed on the display unit 27.
  • FIG. User 7 may then be authenticated based on the authentication information.
  • the second screen 60 may include a second screen transition selection area 65 to another screen for applying for regular flights, purchasing products, introducing new products, and the like.
  • the information is provided to the user 7 by an image that can be visually confirmed, but the information may be provided by voice.
  • the display unit 27 may be provided with a speaker for generating sound.
  • a microphone may be provided as the terminal input unit 9 as an input.
  • the product provision management system 1 includes the terminal device 5 and the product provision management server 10 that manages the subscription service that combines the lease or rental of home electric appliances with the periodic provision of the product 20.
  • a determination unit 22 that determines whether or not the product 20 can be additionally provided to the user 7 within a predetermined period based on the authentication information, and an available product display screen 40 based on the determination.
  • a product provision management server 10 including a communication unit 21 that transmits image information for displaying to a terminal device 5 owned by a user.
  • a terminal device is a terminal device 5 possessed by a user who receives a subscription service that combines leasing or rental of home appliances and periodic provision of products, and user authentication information is entered, and if the user can receive products within the scope of the subscription service at the time the authentication information is entered, the screen that displays information about the products that can be provided and a display unit for displaying a first screen transition selection area, which is a screen transition selection area for transitioning to a certain providable product display screen.
  • the available product display screen includes a product selection area in which at least one product that can be provided can be selected.
  • a product provision management program is a product provision management program that can be executed by a terminal device.
  • a terminal device possessed by a user receiving a subscription service, which includes a terminal input unit for inputting user authentication information, and a user 7 providing a product within the scope of the subscription service at the timing when the authentication information is input.
  • a display unit for displaying a first screen transition selection area which is a screen transition selection area for transitioning to a providable product display screen, which is a screen for displaying information about a product that can be provided when it is possible to receive it. function as a device.
  • the product selection display screen displayed on the display unit of the terminal device allows selection of at least one product that can be provided. Make it work to contain the region.
  • the physical configuration and basic operation of the terminal device realized by the product provision management program according to the third embodiment of the present disclosure are the same as the terminal device 5 included in the product provision management system 1 according to the first embodiment, so the description is given here. omitted (see FIGS. 2, 3, 7, etc.).
  • [3-2. Display screen of terminal device, etc.] The display screen displayed by the display unit of the terminal device realized by the product provision management program according to the second embodiment of the present disclosure is displayed by the display unit 27 of the terminal device 5 included in the product provision management system 1 according to the first embodiment. Since it is the same as the display screen to be displayed, the description is omitted (see FIGS. 4 to 6, 8, etc.).
  • a product provision management method is a product provision management method in a terminal device owned by a user who receives a subscription service that combines leasing or rental of home electric appliances and periodical provision of products. , the terminal input step where the user's authentication information is entered, and if the user can receive the product within the scope of the subscription service at the timing when the authentication information is entered, the product that can be provided and a display step of displaying a screen transition selection area for transitioning to a providable product display screen, which is a screen for displaying information.
  • the product provision management method includes a determination step of determining whether or not the user can additionally provide the product within a predetermined period based on the authentication information; and a transmission step of transmitting image information for displaying a possible product display screen to a terminal device owned by the user.
  • the display screen displayed on the display unit of the terminal device in the display step of the product provision management method according to the fourth embodiment of the present disclosure is the display unit of the terminal device 5 included in the product provision management system 1 according to the first embodiment. Since it is the same as the display screen displayed by 27, the description is omitted (see FIGS. 4 to 6, FIG. 8, etc.).
  • the user can check the list of products that can be selected within the range of regular provision on the terminal device. Therefore, there is an effect that customer satisfaction is improved.
  • Embodiments 1, 2, 3, and 4 have been described as examples of the technology disclosed in the present application.
  • the technology in the present disclosure is not limited to this, and can also be applied to embodiments with modifications, replacements, additions, omissions, and the like.
  • the step unit of the processing operation shown in FIGS. 3 and 7 is divided according to the main processing content in order to facilitate understanding of the operation of the product provision management server 10 included in the product provision management system 1. Therefore, the present invention is not limited by the division method or name of the processing unit. It may be divided into more steps depending on the processing contents. Also, one step unit may be divided to include more processes. Also, the order of the steps may be changed as appropriate within the scope of the present invention.
  • the present disclosure is applicable to product provision management programs, product provision management systems, product provision management methods, and general terminal devices included in product provision management systems for managing periodic product provision.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

商品の定期提供を含むサブスクリプションサービスを受けているユーザーが契約期間分の利用金額分に相当する商品を選択し易い商品提供管理システムを提供する。本開示における商品提供管理システムは、端末装置と、家電機器のリース又はレンタルと、商品の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスの管理をおこなう商品提供管理サーバであって、予め定められた期間内にユーザーが、商品を追加提供され得るか否かの判定を認証情報に基づいておこなう判定部と、当該判定に基づいて、提供可能商品表示画面を表示させる画像情報を、ユーザーが有する端末装置へ送信する通信部とを含む商品提供管理サーバとを備える。

Description

端末装置、商品提供管理プログラム、商品提供管理システム、商品提供管理方法
 本開示は、商品の定期提供を含むサブスクリプションサービスを受けているユーザーが利用金額に相当する商品を選択し易い端末装置、商品提供管理プログラム、商品提供管理システム、商品提供管理方法に関する。
 従来、定期購入やサブスクリプションにより商品を提供するサービスにおけるユーザーの満足度を向上させる商品提供管理システムが知られていた(例えば、特開2020-194363号公報参照)。この商品提供管理システムは、情報処理装置を用いて構成され、ユーザー側の情報処理装置であるユーザー装置と通信可能に接続し、次回の提供予定日に提供を希望する商品である提供希望商品の問合わせメッセージをユーザー装置に送信する問合せ送信部、問合せメッセージに応じてユーザー装置から送信される、提供希望商品を示す情報である提供希望商品情報を含む応答メッセージを受信する応答受信部、及び、提供希望商品情報に基づき商品のユーザーへの発送に関する情報処理を行う発送処理部、を備える。
特開2020-194363号公報
 サブスクリプション契約の場合、商品提供を受けるかどうかをユーザーが選択できるとすると、例えば契約期間分の利用金額に相当する商品を受け取らないまま、自動継続される次の契約期間に入ってしまうことが考えられる。本開示は、商品の定期提供を含むサブスクリプションサービスを受けているユーザーが契約期間分の利用金額分に相当する商品を選択し易い端末装置、商品提供管理プログラム、商品提供管理システム、商品提供管理方法を提供する。
 本開示における端末装置は、家電機器のリース又はレンタルと、商品の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスを受けているユーザーが有する端末装置であって、ユーザーの認証情報が入力される端末入力部と、認証情報が入力されたタイミングでユーザーがサブスクリプションサービスの範囲内で商品の提供を受け得る場合、提供を受けることが可能な商品についての情報を表示する画面である提供可能商品表示画面に遷移させる画面遷移選択領域を表示する表示部とを備える。
 本開示における商品提供管理プログラムは、端末装置により実行可能な商品提供管理プログラムであって、端末装置を上記記載の端末装置として機能させる。
 本開示における商品提供管理システムは、上記記載の端末装置と、家電機器のリース又はレンタルと、商品の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスの管理をおこなう商品提供管理サーバとを備える商品提供管理システムであって、商品提供管理サーバは、予め定められた期間内にユーザーが商品を追加提供され得るか否かの判定を認証情報に基づいておこなう判定部と、判定に基づいて、提供可能商品表示画面を表示させる画像情報を、ユーザーが有する端末装置へ送信する通信部と、を備える。
 本開示における商品提供管理方法は、家電機器のリース又はレンタルと、商品の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスを受けているユーザーが有する端末装置における商品提供管理方法であって、ユーザーの認証情報が入力される端末入力ステップと、認証情報が入力されたタイミングでユーザーがサブスクリプションサービスの範囲内で商品の提供を受け得る場合、提供を受けることが可能な商品についての情報を表示する画面である提供可能商品表示画面に遷移させる画面遷移選択領域を表示する表示ステップとを備える。
 なお、この明細書には、2021年4月9日に出願された日本国特許出願・特願2021-066772号の全ての内容が含まれるものとする。
 本開示における端末装置、商品提供管理プログラム、商品提供管理システム、商品提供管理方法は、商品の定期提供を含むサブスクリプションサービスを受けているユーザーが利用金額分に相当する商品を選択し易くすることができる。したがって顧客満足度を向上させる優れた効果を奏する。
図1は、商品提供管理システムの説明図 図2は、端末装置と商品提供管理サーバの機能構成図 図3は、商品提供管理サーバの動作についてのフローチャート 図4は、端末装置の表示部に表示される第1画面の説明図 図5は、提供可能商品表示画面の説明図 図6は、第1決済画面の説明図 図7は、商品提供管理サーバの動作についてのフローチャート 図8は、端末装置の表示部に表示される第2画面の説明図
 (本開示の基礎となった知見等)
 発明者らが本開示に想到するに至った当時、サブスクリプションサービスにおいてユーザーがサービスの提供を受け忘れることがあるという課題を発明者らは発見し、その課題を解決するために、本開示の主題を構成するに至った。
 そこで本開示は、商品の定期提供を含むサブスクリプションサービスを受けているユーザーが利用金額分に相当する商品を選択し易くする端末装置、商品提供管理プログラム、商品提供管理システム、商品提供管理方法を提供する。
 以下、図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明、または、実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が必要以上に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
 なお、添付図面および以下の説明は、当業者が本開示を十分に理解するために提供されるのであって、これらにより特許請求の範囲に記載の主題を限定することを意図していない。
 (実施の形態1)
 [1-1.構成]
 図1は、本開示の実施の形態1に係る商品提供管理システム1の説明図である。商品提供管理システム1は、ユーザー7が有する端末装置5と、商品提供管理サーバ10を含む。ここで端末装置5は、家電機器のリース又はレンタルと、商品20の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスを受けているユーザー7が有する端末装置であって、ユーザー7の認証情報が入力される端末通信部8と、認証情報が入力されたタイミングでユーザー7がサブスクリプションサービスの範囲内で商品20の提供を受け得る場合、提供を受けることが可能な商品20についての情報を表示する画面である、後述する提供可能商品表示画面40に遷移させる画面遷移選択領域である第1画面遷移選択領域35を表示する表示部27とを備える。
 提供可能商品表示画面40は、提供を受けることが可能な商品20を少なくとも一つ選択可能な、後述する商品選択領域45を含む。
 商品提供管理サーバ10は、家電機器のリース又はレンタルと、商品20の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスの管理をおこなう商品提供管理サーバ10であって、予め定められた期間内にユーザー7が、商品20を追加提供され得るか否かの判定を認証情報に基づいておこなう判定部22と、判定に基づいて、提供可能商品表示画面40を表示させる画像情報を、ユーザー7が有する端末装置5へ送信する通信部21とを含む。
 本明細書において、サブスクリプションサービスとは、利用料金をユーザーが支払うことで商品やサービスを予め定められた期間利用することができるビジネスを意味し、例えば月額利用料をユーザーが商品提供者に支払うことで、月々決まった金額に相当する商品が定期的に提供されるサービスを含む。また上記した家電機器のリース又はレンタルと、商品20の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスとは、具体的には洗濯機のリースやレンタルと洗濯機専用洗剤の定期提供との組み合わせ、食器洗浄機と食器淡い専用洗剤の定期提供との組み合わせ、空気清浄機とフィルターの定期提供との組み合わせ、オーブンレンジ、加熱水蒸気オーブンレンジ、ホットクッカー等の調理家電や冷蔵庫と、食材の定期提供の組み合わせ等が考えられる。
 具体的には本明細書におけるサブスクリプションサービスは、ユーザーがサービスを受けようとするときに、例えば下記に記載するような複数の候補サービスから利用したいサービスを選択する。
 (候補サービス1)
 家電機器A(電子レンジ)のリースと、毎月1回の5個セット(冷凍食品)の提供・・・・4,450円/月額
 (候補サービス2)
 家電機器A(電子レンジ)のリースと、毎月1回の7個セット(冷凍食品)の提供・・・・5,340円/月額
 (候補サービス3)
 家電機器B(炊飯器)のリースと、毎月1回の6個セット(米)の提供・・・・4,450円/月額
 ユーザーは、利用したいサブスクリプションサービスを上記候補サービス1~3の中から選ぶ。そして毎月1回、選んだサービスに対応する商品の提供を受けることができる。このとき、ユーザーは複数の候補の中から好みの商品を選ぶこともできる。
 上記記載のサブスクリプションサービスでは、毎月ユーザーは提供を受ける商品を選択する必要があるが、その代わり月毎に提供を受ける商品を好みの商品へ変更することができるメリットがある。具体的には新しい商品が追加されるならば、その新しい商品の提供を受けるように変更が可能である。また提供時期をユーザー自らが決めることが可能であるというメリットがある。具体的には例えば前の月に提供された商品が無くなりそうなタイミングで当月の商品提供を受けることができる。
 また本明細書において、ユーザーの認証情報とは、ユーザーを特定する情報であり、例えばユーザーの名前、ユーザーが決定したパスワード、ユーザーが利用しているクレジットカードのカード番号、ユーザーが利用しているサブスクリプションサービスについての情報等を含んでよい。
 図2は、端末装置5と商品提供管理サーバ10の機能構成図である。端末装置5は、ユーザー7が有する情報端末であって、端末の制御をおこなう端末制御部2と、外部との情報の送受信をおこなう端末通信部8と、情報を入力する端末入力部9と、画像情報等を出力、表示する表示部27を備える。端末制御部2は、情報を記憶する端末記憶部4と、端末記憶部4のプログラム格納領域13に格納されたプログラムを実行して各種機能を実現する端末プロセッサ3を有する。端末プロセッサ3は、例えば表示部27における画像表示を制御する入出力制御部11の機能を実現する。端末記憶部4は、ユーザー7が商品提供者と締結している契約期間や契約内容等を格納する契約情報格納領域12と、各種機能を実現するためのプログラムを格納するプログラム格納領域13を有する。
 ここで端末装置5は、携帯情報端末、具体的にはスマートフォンであってよい。また端末装置5は、PC(パーソナル コンピュータ)であっても、タブレットPCであってもよい。端末装置5の端末入力部9は端末装置5の表示部27として設けられている画像表示装置、具体的には液晶パネルや有機ELパネル等の表面に配設されるタッチパネルであってよい。もちろんPCの場合には端末入力部9としてキーボードやマウス等を用いてもよい。後述する第1画面遷移選択領域35、商品選択領域45、提供決定選択領域55、第2画面遷移選択領域65、商品選択領域75の選択は、手指を当該領域に相当するタッチパネルの領域に触れることで実行されてよい。
 また商品提供管理サーバ10は、コンピュータ等の情報処理装置でよい。具体的には商品提供管理サーバ10は、サーバ全体の制御をおこなう制御部14と、外部との情報の送受信を行う通信部21と、情報を入力する入力部18と、画像情報等を出力する出力部19を備える。制御部14は、情報を記憶する記憶部17と、記憶部17のプログラム格納領域28に格納されたプログラムを実行して各種機能を実現するプロセッサ16を有する。プロセッサ16は、例えばサブスクリプションサービスに係る商品提供に関する情報を管理する商品管理部23、入出力の制御をおこなう入出力制御部24、また後述する判定部22等の機能を実現する。記憶部17は、ユーザー7から入力された認証情報等のユーザーについての情報を格納するユーザー情報格納領域26や、各種機能を意実現するためのプログラムを格納するプログラム格納領域28を有する。
 端末装置5の端末制御部2と、商品提供管理サーバ10の制御部14は、それそれ端末プロセッサ3とプロセッサ16を有する。具体的にはプロセッサとしては、例えば、CPU(Central Processing Unit)、及び、MPU(Micro-Processing Unit)などが考えられる。端末記憶部4や記憶部17の記憶媒体としては、例えば、ハードディスク、フラッシュメモリ、及び、光ディスクなどが考えられる。
 端末装置5と商品提供管理サーバ10はネットワークNを介して接続される。ネットワークNへの接続29は、WiFi(登録商標)等の無線通信規格に則った無線接続であっても、有線接続であってもよい。端末装置5から入力された情報は、ネットワークNを通じて商品提供管理サーバ10に送信され、サブスクリプションサービスに従って商品提供者が商品20をユーザー7に提供する場合には、商品提供管理サーバ10から注文管理サーバ15に対して発注処理に係る通信がおこなわれ、商品保管所25から商品20がユーザー7へと配送される。ここで商品保管所25とは、実際の商品を製造する場所であってもよい。サブスクリプションサービスのサービス提供者と、商品提供者は同一でも別でもよい。例えばサービス提供者は、商品提供者が提供する商品メニューのユーザーへの配信と、商品提供者への注文情報の管理をする役割のみ果たす者であってもよい。
 [1-2.商品提供管理サーバの動作]
 以上のように構成された商品提供管理システム1が含む商品提供管理サーバ10の動作を、以下に説明する。
 図3は、商品提供管理サーバ10の動作についてのフローチャートである。商品提供管理サーバ10の判定部22は、ユーザー7の端末装置5の端末入力部9から、認証情報が入力されたとき、当該認証情報に基づいてユーザー7に権原がある場合にはユーザー7に対して定期提供の範囲内で商品20の提供が可能であるかどうかを判定する(ステップSA1)。定期提供の範囲とは、例えば月額利用料金に対して予め定まっている提供されうる食材の限度量を意味する。定期提供の範囲内での商品提供ができない場合(ステップSA1:NO)、例えばサブスクリプションサービスで予め定められている期間内に、予め定められている量の食材の提供をユーザー7がすでに受けていた場合、後述する定期提供範囲外処理をおこなう(ステップSA9)。判定部22が、ユーザー7に対して定期提供の範囲内で商品20の提供が可能であると判定した場合(ステップSA1:YES)、商品提供管理サーバ10は端末装置5に対して提供可能商品表示画面40へ遷移させる画面遷移選択領域である第1画面遷移選択領域35を有する第1画面30の情報を送信する(ステップSA2)。もちろん端末装置5のプログラム格納領域13が予め第1画面30の情報を有していて、商品提供管理サーバ10からの信号によって、第1画面30を表示させる仕組みであってもよい。
 さて端末装置5の端末入力部9において第1画面遷移が選択されたという情報を商品提供管理サーバ10が受け取った場合(ステップSA3:YES)、商品提供管理サーバ10は、端末装置5へ提供可能商品表示画面40の表示情報を送信する(ステップSA4)。商品提供管理サーバ10において画面遷移をするかどうかが選択されない場合(ステップSA3:NO)、選択されるまで待つ。端末装置5から一定期間以上、情報の入力がない場合には処理を終了してもよい。
 ユーザー7が提供を受けることが可能な商品20を少なくとも一つ選択可能な商品選択領域45を含む提供可能商品表示画面40において、商品が選択された場合(ステップSA5:YES)、商品提供管理サーバ10は端末装置5へ第1決済画面50の表示情報を送信する(ステップSA6)。いずれの商品20も選択されない場合(ステップSA5:NO)、商品が選択されるまで待つ。端末装置5から一定期間以上、情報の入力がない場合には処理を終了してもよい。
 端末装置5の表示部27に表示された第1決済画面50において提供決定が選択された場合、具体的には後述する提供決定選択領域55Aが選択された場合(ステップSA7:YES)、商品提供管理サーバ10から注文管理サーバ15に対して商品20を発注する発注情報が送信され、商品20の発注が完了する(ステップSA8)。提供決定選択領域55でなにも選択されない場合(ステップSA7:NO)、選択されるまで待つ。端末装置5から一定期間以上、情報の入力がない場合には処理を終了してもよい。
 上記まとめると、本実施形態に係る商品提供管理システム1は、例えば家電機器のリース又はレンタルと、商品20の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスの管理をおこなう商品提供管理サーバ10であって、予め定められた期間内にユーザー7が、商品20を追加提供され得るか否かの判定を認証情報に基づいておこなう判定部22と、判定に基づいて、提供可能商品表示画面40を表示させる画像情報を、ユーザー7が有する端末装置5へ送信する通信部21とを含む商品提供管理サーバ10と、ユーザーの有する端末装置5を備える。
 なお例えばサービス提供の契約期間が各月の1日から開始され、その月の最終日までであり、ユーザーが契約を解除しなければサービスが自動継続される条件だった場合、その月の最終日から数えて1週間前の時点で、まだ商品提供をしていないときには、商品提供管理サーバ10から端末装置5へ、商品選択を促す電子メール等を送ることも考えられる。もちろん端末記憶部4の契約情報格納領域12に格納された情報から、プログラム格納領域13に格納されたプログラムに従って表示部27に商品選択を促す販売促進画面を表示することも考えられる。
 [1-3.表示画面]
 図4~図6では、実施の形態1に係る商品提供管理システム1が含む端末装置5の表示部27に表示される表示画面の例を説明する。なお以下に挙げる図4~図6では、調理家電や冷蔵庫と、食材の定期提供の組み合わせについてのサブスクリプションサービスを前提とした表示画面を例として挙げるが、特許請求の範囲に記載の主題を限定することを意図していない。
 図4は、端末装置5の表示部27に表示される第1画面30の説明図である。第1画面30は、ユーザー7の有する端末装置5から商品提供管理サーバ10へアクセスがあり、ユーザー7の入力した認証情報に基づいて、アクセスの時点で商品を提供される権利があるユーザー7の端末装置5に対して送信され表示部27に表示される画面である。
 具体的には、第1画面30は、認証情報が入力されたタイミングでユーザー7がサブスクリプションサービスの範囲内で商品の提供を受け得る場合、提供を受けることが可能な商品20についての情報を表示する画面である提供可能商品表示画面40に遷移させる第1画面遷移選択領域35を含む。
 図4で示す第1画面遷移選択領域35において、例えばユーザー7が「いいえ」を選ぶと、例えば新たに提供可能なサービスや商品についての案内が表示されてもよい(後述する図8参照)。
 図5は図4の第1画面遷移選択領域35で商品選択をする判断をユーザー7が行い、ユーザー7が端末入力部9からその旨を入力した場合、表示部27に表示される提供可能商品表示画面40の説明図である。
 提供可能商品表示画面40は、提供を受けることが可能な商品を少なくとも一つ選択可能な商品選択領域45を含む。図5では「和食5個セットA」、「洋食5個セットB」、「スープ5個セットC」という3つの商品が提供可能であることを示している。例えばユーザー7が商品選択領域45Aを選択すれば、定期提供の範囲内で「和食5個セットA」が商品提供者から提供されることになる。
 図6は、提供可能商品表示画面40の商品選択領域45で商品選択領域45Aが選択された場合に、表示部27で表示される第1決済画面50である。ここではサブスクリプションサービスに基づく定期提供の範囲内なので追加の支払い費用が生じないことをユーザー7に通知する情報52が提供される。第1決済画面50には、商品の提供を選択する提供決定選択領域55が含まれ、ユーザー7が商品の提供を受けるかどうかの入力を行えるようにしてよい。
 また変形実施例として、ユーザー7が別途送料を支払う必要がある場合、第1決済画面50において、送料の支払いが必要である旨を表示してもよい。
 [1-4.定期提供範囲外処理の動作]
 図7は、商品提供管理サーバ10の動作についてのフローチャートである。具体的には、図7~図8では、上記した図3のフローチャート中のステップSA9に相当する定期提供範囲外処理について説明する。言い換えれば、定期提供の範囲内での商品提供ができない場合(図3のステップSA1:NO)、例えばサブスクリプションサービスで予め定められている期間内に、予め定められている量の食材の提供をすでに受けていた場合の処理を説明する。
 商品提供管理サーバ10の判定部22が、ユーザー7に対して定期提供の範囲内で商品20の提供ができないと判定した場合(ステップSB1:NO)、商品提供管理サーバ10は端末装置5に対して購入可能商品表示画面等へ遷移させる画面遷移選択領域である第2画面遷移選択領域65を有する第2画面60の情報を送信する(ステップSB1)。もちろん端末装置5のプログラム格納領域13が予め第2画面60の情報を有していて、商品提供管理サーバ10からの信号によって、第2画面60を表示させる仕組みであってもよい。
 さて端末装置5の端末入力部9において商品の購入が選択されたという情報を商品提供管理サーバ10が受け取った場合(ステップSB2:YES)、商品提供管理サーバ10は、端末装置5へ購入可能商品表示画面の表示情報を送信する(ステップSB3)。商品提供管理サーバ10において画面遷移をするかどうかが選択されない場合(ステップSB2:NO)、選択されるまで待つ。端末装置5から一定期間以上、情報の入力がない場合には処理を終了してもよい。
 ユーザー7が購入可能な商品20を少なくとも一つ選択可能な商品選択領域を含む購入可能商品表示画面において、商品が選択された場合(ステップSB4:YES)、商品提供管理サーバ10は端末装置5へ第2決済画面の表示情報を送信する(ステップSB6)。商品20のいずれも選択されない場合(ステップSB4:NO)、商品が選択されるまで待つ。端末装置5から一定期間以上、情報の入力がない場合には処理を終了してもよい。
 端末装置5の表示部27に表示された第2決済画面において購入決定が選択された場合、具体的には購入決定選択領域において購入が選択された場合(ステップSB6:YES)、商品提供管理サーバ10から注文管理サーバ15に対して商品20を発注する発注情報が送信され、商品20の発注が完了する(ステップSB7)。購入するかどうか選択されない場合(ステップSB6:NO)、選択されるまで待つ。端末装置5から一定期間以上、情報の入力がない場合には処理を終了してもよい。
 [1-5.定期提供範囲外処理の表示画面]
 図8では、図7で示した定期提供範囲外処理において端末装置5の表示部27に表示される表示画面の例を説明する。なお以下に挙げる図8では、調理家電や冷蔵庫と、食材の定期提供の組み合わせについてのサブスクリプションサービスを前提とした表示画面を例として挙げるが、特許請求の範囲に記載の主題を限定することを意図していない。
 図8は、端末装置5の表示部27に表示される第2画面60の説明図である。第2画面60は、ユーザー7の有する端末装置5から商品提供管理サーバ10へアクセスがあり、アクセスの時点で定期提供範囲内での商品購入の権利はないが、定期提供範囲外では商品を購入することが可能なユーザー7の有する端末装置5に対して送信され表示部27に表示される画面である。このときユーザー7は認証情報に基づいて認証されてよい。
 具体的に第2画面60は定期便の申し込み、商品の購入、新商品の案内等をおこなう別画面への第2画面遷移選択領域65を備えてよい。
 以上、上記した実施の形態においては、視覚的に確認できる画像でユーザー7に対して情報を提供したが、音声で情報提供をしてもよい。その場合表示部27は音声を発生するスピーカーを備えてよい。入力としてはマイクロフォンを端末入力部9として備えてもよい。
 [1-6.効果等]
 以上のように、本実施の形態において商品提供管理システム1は、端末装置5と、家電機器のリース又はレンタルと商品20の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスの管理をおこなう商品提供管理サーバ10であって、予め定められた期間内にユーザー7が、商品20を追加提供され得るか否かの判定を認証情報に基づいておこなう判定部22と、判定に基づいて、提供可能商品表示画面40を表示させる画像情報を、ユーザーが有する端末装置5へ送信する通信部21とを含む商品提供管理サーバ10とを備える。
 これによりユーザーは商品の定期提供を受け得る場合に機会損失をすることが少なくなる。このため顧客満足度が向上する効果を奏する。
 (実施の形態2)
 [2-1.構成]
 本開示の実施の形態2に係る端末装置は、家電機器のリース又はレンタルと、商品の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスを受けているユーザーが有する端末装置5であって、ユーザーの認証情報が入力される端末入力部と、認証情報が入力されたタイミングでユーザーがサブスクリプションサービスの範囲内で商品の提供を受け得る場合、提供を受けることが可能な商品についての情報を表示する画面である提供可能商品表示画面に遷移させる画面遷移選択領域である第1画面遷移選択領域を表示する表示部とを備える。
 また本実施の形態2に係る端末装置は、上記提供可能商品表示画面が、提供を受けることが可能な商品を少なくとも一つ選択可能な商品選択領域を含む。
 本開示の実施の形態2に係る端末装置の物理的な構成と基本動作は、上記実施の形態1に係る商品提供管理システム1が含む端末装置5と同様なので記載を省略する(図2、図3、図7等参照)。
 [2-2.端末装置の表示画面等]
 本開示の実施の形態2に係る端末装置の表示部が表示する表示画面は、上記実施の形態1に係る商品提供管理システム1が含む端末装置5の表示部27が表示する表示画面と同様なので記載を省略する(図4~図6、図8等参照)。
 [2-3.効果等]
 本実施の形態2に係る端末装置5により、ユーザーは商品の定期提供を受け得る場合に機会損失をすることが少なくなる。このため顧客満足度が向上する効果を奏する。
 (実施の形態3)
 [3-1.構成]
 本開示の実施の形態3に係る商品提供管理プログラムは、端末装置により実行可能な商品提供管理プログラムであって、端末装置を、家電機器のリース又はレンタルと、商品の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスを受けているユーザーが有する端末装置であって、ユーザーの認証情報が入力される端末入力部と、認証情報が入力されたタイミングでユーザー7がサブスクリプションサービスの範囲内で商品の提供を受け得る場合、提供を受けることが可能な商品についての情報を表示する画面である提供可能商品表示画面に遷移させる画面遷移選択領域である第1画面遷移選択領域を表示する表示部とを備える端末装置として機能させる。
 また本実施の形態2に係る商品提供管理プログラムは、端末装置を端末装置の表示部に表示される提供可能商品表示画面が、提供を受けることが可能な商品を少なくとも一つ選択可能な商品選択領域を含むように機能させる。
 本開示の実施の形態3に係る商品提供管理プログラムが実現する端末装置の物理的な構成と基本動作は、上記実施の形態1に係る商品提供管理システム1が含む端末装置5と同様なので記載を省略する(図2、図3、図7等参照)。
 [3-2.端末装置の表示画面等]
 本開示の実施の形態2に係る商品提供管理プログラムが実現する端末装置の表示部が表示する表示画面は、上記実施の形態1に係る商品提供管理システム1が含む端末装置5の表示部27が表示する表示画面と同様なので記載を省略する(図4~図6、図8等参照)。
 [3-3.効果等]
 本実施の形態2に係る商品提供管理プログラムにより、ユーザーは商品の定期提供を受け得る場合に機会損失をすることが少なくなる。このため顧客満足度が向上する効果を奏する。
 (実施の形態4)
 [4-1.構成]
 本開示の実施の形態4に係る商品提供管理方法は、家電機器のリース又はレンタルと、商品の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスを受けているユーザーが有する端末装置における商品提供管理方法であって、ユーザーの認証情報が入力される端末入力ステップと、認証情報が入力されたタイミングでユーザーがサブスクリプションサービスの範囲内で商品の提供を受け得る場合、提供を受けることが可能な商品についての情報を表示する画面である提供可能商品表示画面に遷移させる画面遷移選択領域を表示する表示ステップとを備える。
 また本実施の形態において商品提供管理方法は、予め定められた期間内にユーザーが、商品を追加提供され得るか否かの判定を認証情報に基づいておこなう判定ステップと、判定に基づいて、提供可能商品表示画面を表示させる画像情報を、ユーザーが有する端末装置へ送信する送信ステップとを有する。
 [4-2.表示画面等]
 本開示の実施の形態4に係る商品提供管理方法の表示ステップで端末装置の表示部に表示される表示画面は、上記実施の形態1に係る商品提供管理システム1が含む端末装置5の表示部27が表示する表示画面と同様なので記載を省略する(図4~図6、図8等参照)。
 [4-3.効果等]
 本実施の形態4に係る商品提供管理方法により、ユーザーは商品の定期提供を受け得る場合に機会損失をすることが少なくなる。このため顧客満足度が向上する効果を奏する。
  本実施の形態4に係る商品提供管理方法により、ユーザーは定期提供の範囲内で、どのような商品を選択できるかを一覧として端末装置で確認することができる。このため顧客満足度が向上する効果を奏する。
 以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態1、2、3、及び4を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用できる。また、上記実施の形態1、2、3、及び4で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
 例えば、図3、図7に示す処理動作のステップ単位は、商品提供管理システム1が含む商品提供管理サーバ10の動作の理解を容易にするために、主な処理内容に応じて分割したものであり、処理単位の分割の仕方や名称によって、本発明が限定されることはない。処理内容に応じて、さらに多くのステップ単位に分割してもよい。また、1つのステップ単位がさらに多くの処理を含むように分割してもよい。また、そのステップの順番は、本発明の趣旨に支障のない範囲で適宜に入れ替えてもよい。
 本開示は、定期的な商品提供の管理をおこなう商品提供管理プログラム、商品提供管理システム、商品提供管理方法、また商品提供管理システムが含む端末装置一般に適用可能である。
   1 商品提供管理システム1
   2 端末制御部2
   3 端末プロセッサ3
   4 端末記憶部4
   5 端末装置5
   7 ユーザー7
   8 端末通信部8
   9 端末入力部9
  10 商品提供管理サーバ10
  11 入出力制御部11
  12 契約情報格納領域12
  13 プログラム格納領域13
  14 制御部14
  15 注文管理サーバ15
  16 プロセッサ16
  17 記憶部17
  18 入力部18
  19 出力部19
  20 商品20
  21 通信部21
  22 判定部22
  23 商品管理部23
  24 入出力制御部24
  25 商品保管所25
  26 ユーザー情報格納領域26
  27 表示部27
  28 プログラム格納領域28
  29 接続29
  30 第1画面30
  35 第1画面遷移選択領域35
  40 提供可能商品表示画面40
  45 商品選択領域45
  50 第1決済画面50
  55 提供決定選択領域55
  60 第2画面60
  65 第2画面遷移選択領域65
   N ネットワークN

Claims (6)

  1.  家電機器のリース又はレンタルと、商品の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスを受けているユーザーが有する端末装置であって、
     前記ユーザーの認証情報が入力される端末入力部と、
     前記認証情報が入力されたタイミングで前記ユーザーが前記サブスクリプションサービスの範囲内で前記商品の提供を受け得る場合、提供を受けることが可能な前記商品についての情報を表示する画面である提供可能商品表示画面に遷移させる画面遷移選択領域を表示する表示部と、
     を備える、ことを特徴とする端末装置。
  2.  前記提供可能商品表示画面は、提供を受けることが可能な前記商品を少なくとも一つ選択可能な商品選択領域を含む、ことを特徴とする請求の範囲1に記載の端末装置。
  3.  前記端末装置により実行可能な商品提供管理プログラムであって、
     前記端末装置を請求の範囲1又は請求の範囲2のいずれか一項に記載の端末装置として機能させる、ことを特徴とする商品提供管理プログラム。
  4.  請求の範囲1又は請求の範囲2に記載の端末装置と、
     家電機器のリース又はレンタルと、商品の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスの管理をおこなう商品提供管理サーバと、
     を備える商品提供管理システムであって、
     前記商品提供管理サーバは、
     予め定められた期間内に前記ユーザーが、商品を追加提供され得るか否かの判定を前記認証情報に基づいておこなう判定部と、
     前記判定に基づいて、前記提供可能商品表示画面を表示させる画像情報を、前記ユーザーが有する端末装置へ送信する通信部と、
     を備えることを特徴とする商品提供管理システム。
  5.  家電機器のリース又はレンタルと、商品の定期提供とを組み合わせたサブスクリプションサービスを受けているユーザーが有する端末装置における商品提供管理方法であって、
     前記ユーザーの認証情報が入力される入力ステップと、
     前記認証情報が入力されたタイミングで前記ユーザーが前記サブスクリプションサービスの範囲内で前記商品の提供を受け得る場合、提供を受けることが可能な前記商品についての情報を表示する画面である提供可能商品表示画面に遷移させる画面遷移選択領域を表示する表示ステップと、
     を備える、ことを特徴とする商品提供管理方法。
  6.  予め定められた期間内に前記ユーザーが、商品を追加提供され得るか否かの判定を前記認証情報に基づいておこなう判定ステップと、
     前記判定に基づいて、前記提供可能商品表示画面を表示させる画像情報を、前記ユーザーが有する端末装置へ送信する送信ステップと、
     を有することを特徴とする請求の範囲5に記載の商品提供管理方法。
PCT/JP2021/024101 2021-04-09 2021-06-25 端末装置、商品提供管理プログラム、商品提供管理システム、商品提供管理方法 WO2022215278A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/550,596 US20240054555A1 (en) 2021-04-09 2021-06-25 Terminal device, product provision management program, product provision management system, and product provision management method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021066772A JP7033725B1 (ja) 2021-04-09 2021-04-09 端末装置、商品提供管理プログラム、商品提供管理システム、商品提供管理方法
JP2021-066772 2021-04-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022215278A1 true WO2022215278A1 (ja) 2022-10-13

Family

ID=81213427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/024101 WO2022215278A1 (ja) 2021-04-09 2021-06-25 端末装置、商品提供管理プログラム、商品提供管理システム、商品提供管理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240054555A1 (ja)
JP (2) JP7033725B1 (ja)
WO (1) WO2022215278A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020067963A (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 イジゲン株式会社 定額制プラン提供装置、定額制プラン提供システムおよび定額制プラン提供プログラム
JP2021096521A (ja) * 2019-12-13 2021-06-24 株式会社コミュニティコム プログラム、情報処理方法、情報処理装置及び情報処理システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020067963A (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 イジゲン株式会社 定額制プラン提供装置、定額制プラン提供システムおよび定額制プラン提供プログラム
JP2021096521A (ja) * 2019-12-13 2021-06-24 株式会社コミュニティコム プログラム、情報処理方法、情報処理装置及び情報処理システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ISHII KAZUMI: "3 latest ``coffee makers'' sold in 2020 ", TOYO KEIZAI ONLINE, 22 December 2020 (2020-12-22), XP055979036, Retrieved from the Internet <URL:https://toyokeizai.net/articles/-/395931> [retrieved on 20221108] *

Also Published As

Publication number Publication date
US20240054555A1 (en) 2024-02-15
JP2022161728A (ja) 2022-10-21
JP7033725B1 (ja) 2022-03-11
JP2022161821A (ja) 2022-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101976140B1 (ko) 채팅 애플리케이션을 기반으로 공동 장보기 서비스를 제공하는 장치 및 방법
US20140089171A1 (en) Instantaneous multi-cast funding at point of sale
JP6120237B1 (ja) サービスシステム、アプリケーションプログラム及び決済方法
US11928657B2 (en) Social media marketplace
JP7508073B2 (ja) 通信装置、通信方法、プログラム、および通信システム
JP2019175186A (ja) キャッシュレスシステム
KR20170103074A (ko) 정기배송 서비스 제공 방법 및 이를 위한 쇼핑몰 서버
US20150193861A1 (en) Direct from communication buying
WO2022215278A1 (ja) 端末装置、商品提供管理プログラム、商品提供管理システム、商品提供管理方法
KR101599469B1 (ko) 쇼핑 서비스 제공 시스템 및 쇼핑 서비스 제공 방법
KR20160064302A (ko) 쇼핑 서비스 제공 시스템 및 쇼핑 서비스 제공 방법
KR102507209B1 (ko) 정기구독 플랫폼 서비스 운영 시스템 및 그 방법
KR20150102811A (ko) 포인트 지급을 통한 마케팅 장치 및 그 동작 방법
KR20150013374A (ko) 소셜 공유플랫폼 시스템, 소셜 공유플랫폼 제공장치 및 그 제공방법, 이동통신단말기 및 그 소셜 공유플랫폼 서비스방법
KR101745603B1 (ko) 쇼핑 서비스 제공 방법
JP7080206B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP6975887B1 (ja) サービス提供システム
EP3444770A1 (en) Online shared cart to create aggregated orders on single vendor e-commerce websites or third party online marketplaces
US20170262912A1 (en) Method and apparatus for a lockout mechanism to prevent operating a system in real-time
KR102507215B1 (ko) 사용자 맞춤형 정기구독 플랫폼 서비스 제공 시스템 및 그 방법
JP7477852B2 (ja) 商品宅配サービスを提供するためのシステム、方法、及びプログラム
KR20160000552A (ko) 쇼핑 서비스 제공 시스템 및 쇼핑 서비스 제공 방법
KR20150143388A (ko) 소셜 공유플랫폼 제공장치 및 그 소셜 공유플랫폼 제공방법
KR101690713B1 (ko) 쇼핑 서비스 제공 장치, 방법, 및 컴퓨터 프로그램
KR101714012B1 (ko) 쇼핑 서비스 제공 시스템 및 쇼핑 서비스 제공 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21936080

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18550596

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21936080

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1