WO2022185408A1 - 端末、基地局、制御回路、記憶媒体および通信方法 - Google Patents

端末、基地局、制御回路、記憶媒体および通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022185408A1
WO2022185408A1 PCT/JP2021/007929 JP2021007929W WO2022185408A1 WO 2022185408 A1 WO2022185408 A1 WO 2022185408A1 JP 2021007929 W JP2021007929 W JP 2021007929W WO 2022185408 A1 WO2022185408 A1 WO 2022185408A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal
base station
rotor
data
state
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/007929
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
重紀 谷
耕一 夏目
彰浩 岡崎
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to EP21928984.0A priority Critical patent/EP4287520A4/en
Priority to JP2023503485A priority patent/JP7258263B2/ja
Priority to CA3208955A priority patent/CA3208955C/en
Priority to PCT/JP2021/007929 priority patent/WO2022185408A1/ja
Publication of WO2022185408A1 publication Critical patent/WO2022185408A1/ja
Priority to US18/221,088 priority patent/US20230361858A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/18502Airborne stations
    • H04B7/18506Communications with or from aircraft, i.e. aeronautical mobile service
    • H04B7/18508Communications with or from aircraft, i.e. aeronautical mobile service with satellite system used as relay, i.e. aeronautical mobile satellite service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/18502Airborne stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/005Control of transmission; Equalising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • H04W56/0015Synchronization between nodes one node acting as a reference for the others
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Definitions

  • the present disclosure relates to a terminal mounted on a helicopter, a base station, a control circuit, a storage medium, and a communication method.
  • a helicopter-mounted satellite communication system In order to perform wireless communication between a helicopter moving over a wide area and a ground station, a helicopter-mounted satellite communication system has been put into practical use, in which a communication device mounted on a helicopter and a ground station communicate via a communication satellite. .
  • signals are intermittently interrupted by the rotor blades of the helicopter because the rotor blades of the helicopter are on the aerial line between the communication device mounted on the helicopter and the communication satellite.
  • each user is frequency-divided, and each user occupies a specific frequency temporally for communication.
  • time-division multiplexing with good frequency utilization efficiency in helicopter-mounted satellite communication systems.
  • Patent Document 1 discloses that the transmission signal is duplicated and delayed so that it can be transmitted and received through the intervals between the rotor blades, and two waves of transmission signals are transmitted to prevent the rotor blades from being cut off. A technique for improving the probability of delivery is disclosed.
  • the present disclosure has been made in view of the above, and an object thereof is to obtain a terminal capable of improving the reliability of a signal under a situation where a blockage by a rotor blade occurs in wireless communication using a time division multiplexing method. do.
  • the present disclosure is a terminal in a communication system in which a terminal mounted on a device having rotor blades and a base station transmit and receive data via a relay station.
  • the terminal measures the timing at which the rotor blades cut off the antenna between the relay station and the terminal to monitor the rotor blade state, and transmits the rotor blade state to the base station.
  • a transmitting/receiving unit configured to transmit data using the radio resource allocated from.
  • the terminal according to the present disclosure has the effect of being able to improve signal reachability in a situation where a blockage by a rotor blade occurs in wireless communication based on the time division multiplexing method.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a base station according to Embodiment 1;
  • FIG. 4 is a diagram showing the operations of the terminal and the base station according to Embodiment 1 in the forward link;
  • Flowchart showing the operation of the terminal in the forward link according to Embodiment 1 4 is a flow chart showing the operation of the base station in the forward link according to Embodiment 1 FIG.
  • FIG. 4 is a diagram showing the operation of the terminal and the base station according to Embodiment 1 in the return link; 4 is a flow chart showing the operation of the terminal according to Embodiment 1 at the time of return link 4 is a flow chart showing the operation of the return link of the base station according to Embodiment 1
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of a processing circuit provided in the terminal according to Embodiment 1 when the processing circuit is realized by a processor and a memory; FIG.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a processing circuit when the processing circuit included in the terminal according to Embodiment 1 is configured with dedicated hardware; Block diagram showing a configuration example of a terminal according to Embodiment 2 Block diagram showing a configuration example of a base station according to Embodiment 2 FIG. 3 shows operations of a terminal and a base station according to Embodiment 2 FIG.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example in which information on the state of rotor blades is associated with slot numbers in the terminal according to the second embodiment; Flowchart showing operation of terminal according to Embodiment 2 Flowchart showing operation of a base station according to Embodiment 2 Flowchart showing another example of the operation of the base station according to Embodiment 2 A diagram showing a configuration example of a communication system according to Embodiment 2
  • Terminals, base stations, control circuits, storage media, and communication methods according to embodiments of the present disclosure will be described in detail below with reference to the drawings.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a communication system 50 according to Embodiment 1.
  • a communication system 50 includes a terminal 10 , a relay station 20 and a base station 30 .
  • terminal 10 and base station 30 are wirelessly connected via relay station 20 to transmit and receive data.
  • the terminal 10 is a device having a rotary wing, specifically a communication device mounted on a helicopter (not shown).
  • Relay station 20 is a communication device that relays wireless communication between terminal 10 and base station 30 .
  • the relay station 20 may be a communication satellite, or may be a high-altitude mobile object.
  • a case where the relay station 20 is a communication satellite will be described as an example.
  • the base station 30 is a communication device installed on the ground.
  • the base station 30 may be a communication device fixed on the ground, or may be a mobile communication device.
  • Communication system 50 is a helicopter-mounted satellite communication system in which terminal 10 and base station 30 communicate wirelessly via relay station 20 .
  • communication from the base station 30 to the terminal 10 via the relay station 20 in the communication system 50 is called a forward link
  • communication from the terminal 10 to the base station 30 via the relay station 20 is called a return link. called a link.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the terminal 10 according to Embodiment 1.
  • the terminal 10 includes a rotor state monitoring section 11 , a transmission/reception section 12 and a data processing section 13 .
  • the rotor blade state monitoring unit 11 monitors the rotor blade state by measuring the timing at which the helicopter rotor blades cut off the antenna between the relay station 20 and the terminal 10 .
  • the transmitting/receiving unit 12 transmits to the base station 30 the state of the rotor blades, a resource request when requesting radio resources, and data using radio resources allocated by the base station 30 .
  • the transmitting/receiving unit 12 also receives from the base station 30 data, a resource notification indicating that radio resources have been allocated for a resource request, and the like.
  • the data processing unit 13 manages data to be transmitted to the base station 30, encodes and modulates data to be transmitted to the base station 30, demodulates and decodes data received from the base station 30, and the like.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the base station 30 according to the first embodiment.
  • the base station 30 includes a transmission control section 31 , a transmission/reception section 32 and a data processing section 33 .
  • the transmission control unit 31 determines radio resources to be allocated to the terminal 10 using the rotor state or the like.
  • the transmitting/receiving unit 32 transmits to the base station 30 data, resource notification that radio resources have been allocated for resource requests, and the like.
  • the transmitting/receiving unit 32 also receives, from the terminal 10, information such as the state of the rotor blades, a resource request when requesting radio resources, and data.
  • the data processing unit 33 manages data to be transmitted to the terminal 10, encodes and modulates data to be transmitted to the terminal 10, demodulates and decodes data received from the terminal 10, and the like.
  • FIG. 4 is a diagram showing operations of terminal 10 and base station 30 in the forward link according to Embodiment 1.
  • the rotor blade state monitoring unit 11 monitors the rotor blade state. Specifically, the rotor state monitoring unit 11 measures the timing at which the rotor blocks the antenna between the relay station 20 and the terminal 10 to monitor the rotor state.
  • the timing of blocking is, specifically, blocking period, blocking time or blocking rate, temporal stability of blocking time, and the like.
  • Temporal stability is, for example, dispersion.
  • the rotor state monitoring unit 11 can measure the cut-off timing by combining existing technologies using the helicopter's attitude, position information, rotor blade detection information, the position of the relay station 20, which is a communication satellite, and the like. .
  • the timing at which the rotor blocks the antenna between the relay station 20 and the terminal 10, that is, the rotor state includes at least one of the above-described blocking period, blocking time or blocking rate, and temporal stability of blocking time. shall be
  • the transmitting/receiving unit 12 of the terminal 10 sets the timing at which the rotor blades cut off the antenna between the relay station 20 and the terminal 10 measured by the rotor state monitoring unit 11 as the rotor state, and transmits signals to the base station via the relay station 20. 30. Communication between the terminal 10 and the base station 30 is performed via the relay station 20 as described above. part is omitted.
  • the transmitting/receiving unit 12 is assigned radio resources of individual return links, such as transmittable time, frequency, etc., from the transmission control unit 31 of the base station 30 to the terminal 10. If so, the rotor status is transmitted during the time during which the rotor is not interrupted, within the transmittable time of the allocated radio resource.
  • the transmission/reception unit 12 allocates them to collision-type random access or the like determined in advance by the transmission control unit 31.
  • the available radio resources may be used to transmit the rotor status.
  • the transmitting/receiving unit 32 receives the rotor state from the terminal 10.
  • the transmission control unit 31 controls the amount of data to be transmitted to the terminal 10 on the forward link managed by the data processing unit 33, the state of the rotor blades, the wireless communication speed that satisfies the desired communication quality, and the required data error rate. Based on the above, the number of times the transmitting/receiving unit 32 duplicates the data to be transmitted on the forward link and continuously transmits the data, that is, the number of continuous transmissions is determined. Desired communication quality is, for example, an error rate.
  • the requested data error rate is, for example, the packet error rate.
  • the transmission control unit 31 determines the number of times of continuous transmission so that the cut-off time by the rotor ⁇ radio frame length ⁇ number of continuous transmissions. In other words, for example, when the transmitting/receiving unit 32 can transmit continuously without gaps in time, the transmission control unit 31 sets the cutoff time by the rotor blades to be shorter than the value obtained by multiplying the radio frame length by the number of continuous transmissions. to determine the number of consecutive transmissions.
  • the radio frame length is the length of the radio frame used when transmitting data. This allows the terminal 10 to receive at least one radio frame, ie at least one piece of data, during a time not blocked by the rotor blades.
  • the transmission control unit 31 determines the number of consecutive transmissions so that 1 ⁇ the number of consecutive transmissions with the blocking rate of the rotor blades>the desired error rate. In other words, the transmission control unit 31 performs continuous transmission so that a value obtained by subtracting a value represented by a power of 1 from the interception rate by the rotor blades and the exponent of the number of continuous transmissions is greater than the desired error rate. Determine the number of times.
  • the transmitting/receiving unit 32 duplicates and transmits IP packets for the number of times of continuous transmission that satisfies 1 ⁇ number of times of continuous transmission with blocking rate by rotor>desired error rate.
  • the terminal 10 can receive radio frames, ie, data, with a probability equal to or higher than the desired error rate.
  • the transmission control unit 31 determines the number of continuous transmissions by adding the stability of the state of the rotor blades to the number of consecutive transmissions. For example, correction may be made by multiplying a correction coefficient based on the variance of the blocking period, blocking rate, and the like.
  • the transmission control unit 31 can improve the reliability of data delivery from the base station 30 to the terminal 10 by correcting so that the number of consecutive transmissions is increased.
  • the transmitting/receiving unit 32 duplicates and continuously transmits data to the terminal 10 for the number of times of continuous transmission determined by the transmission control unit 31 .
  • the transmitting/receiving section 12 receives data from the base station 30.
  • the data processing unit 13 demodulates and decodes the data received by the transmitting/receiving unit 12 and transmits a reception response to the base station 30 via the transmitting/receiving unit 12 .
  • the transmitting/receiving unit 32 of the base station 30 may stop continuous data transmission because no further continuous data transmission is required.
  • the transmitting/receiving unit 12 of the terminal 10 since there is a possibility that the transmitting/receiving unit 12 of the terminal 10 receives a plurality of duplicate data among the data continuously transmitted from the base station 30, the received data is checked for duplication and Duplicate data may be discarded.
  • the base station 30 sets the DL_REPETITION_NUMBER defined by 3GPP as described above. Continuous transmission of data is possible by setting the number of continuous transmissions determined in . Also, when the terminal 10, the relay station 20, and the base station 30 conform to DVB (Digital Video Broadcasting)-S2 (Satellite Second Generation) or DVB-S2X (Satellite Second Generation Extensions), the above-mentioned radio frame is PLFRAME , and the base station 30 may copy and continuously transmit the PLFRAME. That is, the transmitting/receiving unit 32 of the base station 30 duplicates and continuously transmits the PLFRAME defined in DVB-S2 or DVB-S2X by the number of times of continuous transmission.
  • DVB Digital Video Broadcasting
  • S2 Setellite Second Generation
  • DVB-S2X Syntellite Second Generation Extensions
  • the above-mentioned radio frame is PLFRAME
  • the base station 30 may copy and continuously transmit the PLFRAME. That is, the transmitting
  • FIG. 5 is a flow chart showing the operation of terminal 10 in the forward link according to Embodiment 1.
  • the rotor blade state monitoring unit 11 monitors the rotor blade state (step S101).
  • the transmitter/receiver 12 transmits the rotor blade state to the base station 30 (step S102).
  • the transmitter/receiver 12 receives data from the base station 30 (step S103).
  • the data processing unit 13 transmits a reception response to the base station 30 via the transmission/reception unit 12 (step S104).
  • FIG. 6 is a flow chart showing the operation of the base station 30 in the forward link according to Embodiment 1.
  • the transmitting/receiving unit 32 receives the rotor blade state from the terminal 10 (step S301).
  • the transmission control unit 31 determines the number of consecutive transmissions when transmitting data to the terminal 10 (step S302).
  • the transmitting/receiving unit 32 transmits data to the terminal 10 at the number of consecutive transmissions determined by the transmission control unit 31 (step S303).
  • the transmitter/receiver 32 receives the reception response from the terminal 10 (step S304). At this time, the transmitting/receiving unit 32 stops the continuous transmission of data if the data is being continuously transmitted (step S305).
  • FIG. 7 is a diagram showing the operation of terminal 10 and base station 30 in the return link according to Embodiment 1.
  • the rotor blade state monitoring unit 11 monitors the rotor blade state, as in the case of communication on the forward link.
  • the data processing unit 13 also monitors the data speed of data to be transmitted by the terminal 10 .
  • the transmitting/receiving unit 12 transmits to the base station 30 a resource request requesting radio resources required to satisfy the data rate together with the rotor state.
  • the radio resource requested by the resource request is a radio resource when the terminal 10 transmits data on the return link, and is, for example, time, frequency, transmission rate, or amount of data retained in the buffer.
  • the transmission rate requested in the resource request is set to, for example, a value obtained by dividing the data rate by (1-blocking rate)
  • the terminal 10 requests a higher transmission rate when the blocking rate is high.
  • desired data can be transmitted in the non-interrupted section.
  • a value obtained by dividing the data rate by (1-blocking rate) is also referred to as a value obtained by dividing the data rate by a value obtained by subtracting the blocking rate from 1.
  • the terminal 10 may request a value converted into information such as time and frequency equivalent to the transmission speed as the information requested in the resource request.
  • the transmission rate may be requested as a value obtained by converting the data retention amount, which is the amount of data that can be transmitted within a unit time.
  • the transceiver 12 of the terminal 10 if the interception rate by the rotor varies depending on the attitude of the helicopter on which the terminal 10 is mounted, based on the stability of the rotor state, The transmission rate may be multiplied by a correction factor.
  • the transceiver 32 receives rotor status and resource requests from the terminal 10 . Based on the rotor state and resource requirements, the transmission control unit 31 determines when the terminal 10 can transmit on the return link, and allocates radio resources for the terminal 10 to transmit data. The transmitting/receiving unit 32 transmits the radio resource allocated by the transmission control unit 31 to the terminal 10 as a resource notification. In order to prevent the resource notification itself from being cut off by the rotor blades, the transmission/reception unit 32 may determine the number of times of continuous transmission of the resource notification based on the state of the rotor blades and continuously transmit the resource notification.
  • the transmitting/receiving unit 12 upon receiving the resource notification from the base station 30 , the transmitting/receiving unit 12 returns a reception response to the resource notification to the base station 30 . Further, the transmission/reception unit 12 extracts data to be transmitted from the data processing unit 13 . When the transmission/reception unit 12 is assigned a time, frequency, etc., during which the terminal 10 can transmit on the return link as a radio resource in a resource notification from the base station 30, the transmission/reception unit 12 selects a time during which transmission is possible and a frequency that is not blocked by the rotor blades. Data is transmitted to the base station 30 .
  • FIG. 8 is a flow chart showing the operation of the terminal 10 according to Embodiment 1 at the time of the return link.
  • the rotor blade state monitoring unit 11 monitors the rotor blade state (step S111).
  • the transmitting/receiving unit 12 transmits to the base station 30 a rotor state and a resource request requesting necessary radio resources (step S112).
  • the transmitter/receiver 12 Upon receiving the resource notification from the base station 30 (step S113), the transmitter/receiver 12 transmits a reception response to the base station 30 (step S114).
  • the transmitting/receiving unit 12 extracts data to be transmitted from the data processing unit 13, and transmits the data based on the resource notification (step S115).
  • FIG. 9 is a flow chart showing the operation of the return link of the base station 30 according to Embodiment 1.
  • the transceiver 32 receives the rotor state and resource request from the terminal 10 (step S311).
  • the transmitting/receiving unit 32 allocates radio resources to the terminal 10 based on the rotor state and resource request (step S312), and transmits a resource notification to the terminal 10 (step S313).
  • the transmitting/receiving unit 32 receives a reception response from the terminal 10 (step S314), and then receives data from the terminal 10 (step S315).
  • the transceiver 12 is a communication device.
  • the rotor blade state monitoring unit 11 and the data processing unit 13 are realized by a processing circuit.
  • the processing circuitry may be a processor and memory executing programs stored in the memory, or may be dedicated hardware. Processing circuitry is also called control circuitry.
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of the processing circuit 90 when the processing circuit included in the terminal 10 according to Embodiment 1 is realized by the processor 91 and the memory 92.
  • a processing circuit 90 shown in FIG. 10 is a control circuit and includes a processor 91 and a memory 92 .
  • each function of the processing circuit 90 is implemented by software, firmware, or a combination of software and firmware.
  • Software or firmware is written as a program and stored in memory 92 .
  • each function is realized by the processor 91 reading and executing the program stored in the memory 92.
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of the processing circuit 90 when the processing circuit included in the terminal 10 according to Embodiment 1 is realized by the processor 91 and the memory 92.
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of the processing circuit 90 when the processing circuit included in the terminal 10 according to Embodiment 1 is realized by the processor 91 and the memory 92.
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration
  • the processing circuitry 90 comprises a memory 92 for storing programs that result in the processing of the terminal 10 being executed.
  • This program can also be said to be a program for causing the terminal 10 to execute each function realized by the processing circuit 90 .
  • This program may be provided by a storage medium storing the program, or may be provided by other means such as a communication medium.
  • the above program includes a first step in which the rotor blade state monitoring unit 11 monitors the rotor blade state by measuring the timing at which the rotor blade cuts off the antenna between the relay station 20 and the terminal 10; 12 is a program that causes the terminal 10 to execute a second step of transmitting the rotor state to the base station 30 and transmitting data using the radio resource allocated by the base station 30 .
  • the processor 91 is, for example, a CPU, a processing device, an arithmetic device, a microprocessor, a microcomputer, or a DSP (Digital Signal Processor).
  • the memory 92 is a non-volatile or volatile memory such as RAM (Random Access Memory), ROM (Read Only Memory), flash memory, EPROM (Erasable Programmable ROM), EEPROM (registered trademark) (Electrically EPROM), etc.
  • RAM Random Access Memory
  • ROM Read Only Memory
  • flash memory EPROM (Erasable Programmable ROM), EEPROM (registered trademark) (Electrically EPROM), etc.
  • a semiconductor memory, a magnetic disk, a flexible disk, an optical disk, a compact disk, a mini disk, or a DVD (Digital Versatile Disc) is applicable.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of the processing circuit 93 when the processing circuit included in the terminal 10 according to Embodiment 1 is configured with dedicated hardware.
  • the processing circuit 93 shown in FIG. 11 is, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), an FPGA (Field Programmable Gate Array), or a combination of these thing applies.
  • the processing circuit may be partly implemented by dedicated hardware and partly implemented by software or firmware.
  • the processing circuitry may implement each of the functions described above through dedicated hardware, software, firmware, or a combination thereof.
  • the hardware configuration of the base station 30 is also the same as that of the terminal 10.
  • the transceiver 32 is a communication device.
  • the transmission control unit 31 and the data processing unit 33 are realized by processing circuits.
  • the processing circuitry may be a processor and memory executing programs stored in the memory, or may be dedicated hardware.
  • the terminal 10 monitors the rotor blade state and transmits the rotor blade state to the base station 30 .
  • the base station 30 determines the number of times of continuous data transmission based on the state of the rotor blades and transmits data continuously.
  • the base station 30 allocates radio resources that allow the terminal 10 to transmit data based on the rotor state, and the terminal 10 allocates the allocated radio resources at a timing that is not blocked by the rotor. Send data.
  • the terminal 10 and the base station 30 can improve the reliability of signals, such as data and resource notification, in a situation where a blockage due to the rotor blades occurs in wireless communication using time division multiplexing.
  • Embodiment 2 the base station 30 allocates radio resources to the terminal 10 in consideration of the fact that radio waves are blocked by the rotor blades. 10 transmitted data only in the non-blocking section.
  • the base station 30 since radio resources are allocated redundantly, there is a problem that frequency utilization efficiency is low. Therefore, in Embodiment 2, a method for realizing communication that avoids blocking of the rotor blades without allocating redundant radio resources will be described.
  • FIG. 12 is a block diagram showing a configuration example of the terminal 10a according to the second embodiment.
  • the terminal 10 a includes a rotor blade state monitoring unit 11 , a transmission/reception unit 12 , a data processing unit 13 and a synchronization unit 14 .
  • a terminal 10a is obtained by adding a synchronization unit 14 to the terminal 10 of Embodiment 1 shown in FIG.
  • FIG. 13 is a block diagram showing a configuration example of a base station 30a according to the second embodiment.
  • the base station 30 a includes a transmission control section 31 , a transmission/reception section 32 , a data processing section 33 and a synchronization section 34 .
  • the base station 30a is obtained by adding a synchronizing section 34 to the base station 30 of Embodiment 1 shown in FIG.
  • the synchronization unit 14 of the terminal 10a and the synchronization unit 34 of the base station 30a manage the time when the transmission/reception timing is uniquely determined by correcting the delay difference caused by the geometry of the terminal 10a and the base station 30a. That is, the synchronization unit 14 of the terminal 10a and the synchronization unit 34 of the base station 30a correct the delay difference in transmission or reception of data between the terminal 10a and the base station 30a.
  • a state in which synchronization is established between the synchronization unit 14 of the terminal 10a and the synchronization unit 34 of the base station 30a is, for example, a state in which timing alignment in 3GPP is established.
  • FIG. 14 is a diagram showing operations of the terminal 10a and the base station 30a according to the second embodiment.
  • the synchronization unit 14 of the terminal 10a and the synchronization unit 34 of the base station 30a manage the time using a predetermined slot number, and are in a state of grasping the delay difference ⁇ d caused by the geometry.
  • the delay difference ⁇ d corresponds to 2.5 slots.
  • the time when the base station 30a receives the data transmitted by the terminal 10a in the slot S01 after the delay difference ⁇ d is the slot S01 in the base station 30a.
  • the delay difference ⁇ d when data or the like is transmitted from the base station 30a to the terminal 10a is also 2.5 slots. Therefore, in order for the terminal 10a to receive data in slot S11, the base station 30a should transmit data in slot S06.
  • the rotor blade state monitoring unit 11 monitors the rotor blade state.
  • the transmitter/receiver 12 transmits the rotor blade state to the base station 30a.
  • the rotor blade state includes the interruption cycle, interruption time or interruption rate, temporal stability of the interruption time, etc., but the interruption period and interruption time are linked to the slot number.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example in which information on the state of rotor blades is associated with slot numbers in the terminal 10a according to the second embodiment. For example, a format of communication start time, communication available period, and cutoff period is defined, and the communication start time is linked to slot S01, the communication available period to 2 slots, and the cutoff period to 5 slots.
  • the rotor state transmitted from the terminal 10a to the base station 30a includes at least one of the communication start time, the communication available period, and the cutoff period.
  • the communication start time may be adapted to drxStartOffset in 3GPP
  • the communication available period may be adapted to onDurationTimer in 3GPP
  • the cutoff cycle may be adapted to DRXcycle in 3GPP.
  • the transmitting/receiving unit 12 When transmitting the rotor state to the base station 30a, the transmitting/receiving unit 12 is assigned radio resources of individual return links, such as transmittable time and frequency, from the transmission control unit 31 of the base station 30a to the terminal 10a. If so, the rotor status is transmitted in a time when the allocated radio resources are not blocked by the rotor.
  • the transmission control unit 31 of the base station 30a does not allocate individual return link radio resources to the terminal 10a
  • the transmission/reception unit 12 allocates them to collision-type random access or the like determined in advance by the transmission control unit 31.
  • the available radio resources may be used to transmit the rotor status.
  • the transmitting/receiving unit 32 receives the rotor state from the terminal 10a. Based on the amount of data to be transmitted to the terminal 10a on the forward link managed by the data processing unit 33, the state of the rotor, and the like, the transmission control unit 31 determines the period during which the terminal 10a can receive data, that is, the rotor. Estimate the communication available period during which communication is not interrupted. The transmitting/receiving unit 32 transmits the forward link data to the terminal 10a so that the terminal 10a can receive the forward link data during the communication available period estimated by the transmission control unit 31 .
  • the transmission control unit 31 determines resource allocation for the terminal 10a to transmit data during the communicable period.
  • the transmitting/receiving unit 32 transmits a resource notification for notifying the radio resource allocated by the transmission control unit 31 so that the terminal 10a can receive the resource notification during the communicable period.
  • the transmitting/receiving unit 12 receives data and resource notification from the base station 30a.
  • the data processing unit 13 transmits a reception response to the received data to the base station 30a via the transmission/reception unit 12.
  • the transmitting/receiving unit 12 transmits the data to the base station 30a using the radio resources assigned by the resource notification.
  • the terminal 10a and the base station 30a can both grasp the state of the rotor blades at the synchronized time, they can be handled in the same manner as general intermittent transmission/reception. Therefore, the terminal 10a can also stop the transmission/reception function in periods other than the intermittent transmission/reception target section, that is, other than the communication enabled period. For example, if the terminal 10a manages the standby state such as Active, Idle, Dormant, etc., the terminal 10a may transition to the Idle mode except during the communicable period.
  • the standby state such as Active, Idle, Dormant, etc.
  • FIG. 16 is a flow chart showing the operation of the terminal 10a according to the second embodiment.
  • the rotor blade state monitoring unit 11 monitors the rotor blade state (step S121).
  • the transmitting/receiving unit 12 transmits the rotor blade state to the base station 30a (step S122).
  • the transmitting/receiving unit 12 receives data and resource notification from the base station 30a (step S123).
  • the data processing unit 13 transmits a reception response to the data to the base station 30a via the transmitting/receiving unit 12, and transmits the data using the radio resources assigned by the resource notification (step S124).
  • FIG. 17 is a flow chart showing the operation of the base station 30a according to the second embodiment.
  • the transmitter/receiver 32 receives the rotor blade state from the terminal 10a (step S321).
  • the transmission control unit 31 estimates the receivable period of the terminal 10a (step S322).
  • the transmitting/receiving unit 32 transmits data so that the terminal 10a can receive data during the receivable period, and transmits a resource notification when a return link resource request is received from the terminal 10a (step S323).
  • the transmitting/receiving unit 32 receives a reception response to the transmitted data and the data from the terminal 10a (step S324).
  • FIG. 18 is a flow chart showing another example of the operation of the base station 30a according to the second embodiment.
  • the transmitter/receiver 32 receives the rotor state from the terminal 10a (step S331).
  • the transmission control unit 31 determines whether or not the rotor blade state is stable (step S332).
  • the transmission control unit 31 determines the stability of the rotor blade state by, for example, comparing variances such as the blocking rate and blocking cycle with a predetermined threshold value.
  • step S333 the synchronization unit 34 determines the state of synchronization between the base station 30a and the terminal 10a (step S333).
  • step S333: Yes the transmission/reception unit 32 determines that the intermittent communication control described in Embodiment 2 is possible, and applies the intermittent communication mode (step S334).
  • step S333: No the transmission/reception unit 32 It is determined that the feed control is possible, and the continuous feed mode is applied (step S335).
  • the transmitting/receiving unit 32 transmits data to the terminal 10a so that the terminal 10a can receive data during the communicable period. , in other cases, the data is continuously transmitted to the terminal 10a.
  • FIG. 19 is a diagram showing a configuration example of a communication system 50a according to the second embodiment.
  • the communication system 50a includes a terminal 10a, two relay stations 20, and two base stations 30a.
  • the rotor state monitoring unit 11 monitors the rotor state of each base station 30a.
  • the transmitting/receiving unit 12 communicates with the base station 30a in which the state of the rotor blades is the most stable and which is in the synchronized state. As a result, the terminal 10a can improve frequency utilization efficiency and communication reliability.
  • the terminal 10a can improve frequency utilization efficiency and communication reliability.
  • FIG. 19 there are two relay stations 20 and two base stations 30a, but this is an example, and there may be three or more relay stations 20 and base stations 30a.
  • the terminal 10a has the synchronization section 14, and the base station 30a has the synchronization section 34.
  • the terminal 10a and the base station 30a are time-synchronized, the terminal 10a transmits the rotor blade state to the base station 30a in association with the slit number.
  • the base station 30a communicates only in the non-interrupted section of the rotor blades in the same way as intermittent communication.
  • the base station 30a can perform switching control between the intermittent communication mode and the continuous transmission mode based on the stability of the rotor blade state, the synchronization state, and the like.
  • terminal 10a and the base station 30a can prevent redundant allocation of radio resources even in a situation where a blockage by the rotor blades occurs, and improve the reliability of signals such as data and resource notification. can be done.
  • terminal 10a and base station 30a can improve frequency utilization efficiency compared to terminal 10 and base station 30 in Embodiment 1.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

回転翼を有する機器に搭載される端末(10)と基地局とが中継局を介してデータを送受信する通信システムにおける端末(10)であって、中継局と端末(10)との間の空中線を回転翼が遮断するタイミングを測定することで、回転翼状態を監視する回転翼状態監視部(11)と、回転翼状態を基地局へ送信し、基地局から割り当てられた無線リソースでデータを送信する送受信部(12)と、を備える。

Description

端末、基地局、制御回路、記憶媒体および通信方法
 本開示は、ヘリコプターに搭載される端末、基地局、制御回路、記憶媒体および通信方法に関する。
 広域に移動するヘリコプターと地上局との間で無線通信を行うため、ヘリコプターに搭載される通信装置と地上局とが、通信衛星を介して通信を行うヘリコプター搭載衛星通信システムが実用化されている。ヘリコプター搭載衛星通信システムでは、ヘリコプターに搭載される通信装置と通信衛星との空中線上にヘリコプターの回転翼が存在するため、回転翼によって信号が間欠的に遮断される。また、従来のヘリコプター搭載衛星通信システムは、各ユーザを周波数分割し、各ユーザが特定の周波数を時間的に占有して通信を行っている。しかしながら、通信需要の増加に伴い、ヘリコプター搭載衛星通信システムにおいて、周波数利用効率のよい時間分割多重方式の適用が望まれる。更に、ヘリコプター搭載衛星通信システムは、他システムとの相互接続性を向上させるため、独自の通信方式でなく標準化に準拠した汎用の通信機器を採用できることが望ましい。
 このような問題に対して、特許文献1には、回転翼の合間を縫って送受信できるように送信信号を複製して遅延させ、2波の送信信号を送信することによって回転翼の遮断に対して確達性を向上させる技術が開示されている。
特開2020-10214号公報
 しかしながら、上記従来の技術によれば、回転翼の遮断率が高い状況下においては、2波の送信信号のいずれも回転翼によって遮断される可能性がある、という問題があった。
 本開示は、上記に鑑みてなされたものであって、時間分割多重方式による無線通信において、回転翼による遮断が生じる状況下での信号の確達性を向上可能な端末を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本開示は、回転翼を有する機器に搭載される端末と基地局とが中継局を介してデータを送受信する通信システムにおける端末である。端末は、中継局と端末との間の空中線を回転翼が遮断するタイミングを測定することで、回転翼状態を監視する回転翼状態監視部と、回転翼状態を基地局へ送信し、基地局から割り当てられた無線リソースでデータを送信する送受信部と、を備えることを特徴とする。
 本開示に係る端末は、時間分割多重方式による無線通信において、回転翼による遮断が生じる状況下での信号の確達性を向上させることができる、という効果を奏する。
実施の形態1に係る通信システムの構成例を示す図 実施の形態1に係る端末の構成例を示すブロック図 実施の形態1に係る基地局の構成例を示すブロック図 実施の形態1に係る端末および基地局のフォワードリンクのときの動作を示す図 実施の形態1に係る端末のフォワードリンクのときの動作を示すフローチャート 実施の形態1に係る基地局のフォワードリンクのときの動作を示すフローチャート 実施の形態1に係る端末および基地局のリターンリンクのときの動作を示す図 実施の形態1に係る端末のリターンリンクのときの動作を示すフローチャート 実施の形態1に係る基地局のリターンリンクのときの動作を示すフローチャート 実施の形態1に係る端末が備える処理回路をプロセッサおよびメモリで実現する場合の処理回路の構成例を示す図 実施の形態1に係る端末が備える処理回路を専用のハードウェアで構成する場合の処理回路の例を示す図 実施の形態2に係る端末の構成例を示すブロック図 実施の形態2に係る基地局の構成例を示すブロック図 実施の形態2に係る端末および基地局の動作を示す図 実施の形態2に係る端末において回転翼状態の情報をスロット番号に紐付けた例を示す図 実施の形態2に係る端末の動作を示すフローチャート 実施の形態2に係る基地局の動作を示すフローチャート 実施の形態2に係る基地局の動作の他の例を示すフローチャート 実施の形態2に係る通信システムの構成例を示す図
 以下に、本開示の実施の形態に係る端末、基地局、制御回路、記憶媒体および通信方法を図面に基づいて詳細に説明する。
実施の形態1.
 図1は、実施の形態1に係る通信システム50の構成例を示す図である。通信システム50は、端末10と、中継局20と、基地局30と、を備える。通信システム50において、端末10および基地局30は、中継局20を介して無線接続され、データなどを送受信する。端末10は、回転翼を有する機器、具体的には、図示しないヘリコプターに搭載される通信装置である。中継局20は、端末10および基地局30による無線通信を中継する通信装置である。中継局20は、通信衛星でもよいし、高度に滞空する移動体であってもよい。以降では、中継局20が通信衛星の場合を例にして説明する。基地局30は、地上に設置された通信装置である。基地局30は、地上に固定された通信装置でもよいし、移動可能な通信装置であってもよい。通信システム50は、端末10および基地局30が、中継局20を介して無線通信を行うヘリコプター搭載衛星通信システムである。
 以降の説明では、通信システム50において、基地局30から中継局20を介して端末10へ通信することをフォワードリンクと称し、端末10から中継局20を介して基地局30へ通信することをリターンリンクと称する。
 つぎに、端末10および基地局30の構成および動作について説明する。図2は、実施の形態1に係る端末10の構成例を示すブロック図である。端末10は、回転翼状態監視部11と、送受信部12と、データ処理部13と、を備える。回転翼状態監視部11は、中継局20と端末10との間の空中線をヘリコプターの回転翼が遮断するタイミングを測定することで、回転翼状態を監視する。送受信部12は、回転翼状態、無線リソースを要求する際のリソース要求、基地局30から割り当てられた無線リソースでデータなどを基地局30へ送信する。また、送受信部12は、データ、リソース要求に対して無線リソースが割り当てられたリソース通知などを基地局30から受信する。データ処理部13は、基地局30へ送信すべきデータの管理、基地局30へ送信するデータの符号化および変調、基地局30から受信したデータの復調および復号などを行う。
 図3は、実施の形態1に係る基地局30の構成例を示すブロック図である。基地局30は、伝送制御部31と、送受信部32と、データ処理部33と、を備える。伝送制御部31は、端末10からリソース要求があった場合、回転翼状態などを用いて、端末10に割り当てる無線リソースを決定する。送受信部32は、データ、リソース要求に対して無線リソースが割り当てられたリソース通知などを基地局30へ送信する。また、送受信部32は、回転翼状態、無線リソースを要求する際のリソース要求、データなどを端末10から受信する。データ処理部33は、端末10へ送信すべきデータの管理、端末10へ送信するデータの符号化および変調、端末10から受信したデータの復調および復号などを行う。
 まず、端末10および基地局30のフォワードリンクのときの動作について説明する。図4は、実施の形態1に係る端末10および基地局30のフォワードリンクのときの動作を示す図である。はじめに、端末10において、回転翼状態監視部11は、回転翼状態を監視する。具体的には、回転翼状態監視部11は、回転翼状態の監視として、中継局20と端末10との間の空中線を回転翼が遮断するタイミングを測定する。遮断するタイミングとは、具体的には、遮断周期、遮断時間または遮断率、遮断時間の時間的安定度などである。時間的安定度とは、例えば、分散である。回転翼状態監視部11は、ヘリコプターの姿勢、位置情報、回転翼の検出情報、通信衛星である中継局20の位置などを用い、既存の技術の組み合わせによって、遮断するタイミングを測定することができる。中継局20と端末10との間の空中線を回転翼が遮断するタイミング、すなわち回転翼状態には、前述の遮断周期、遮断時間または遮断率、遮断時間の時間的安定度のうち少なくとも1つが含まれるものとする。
 端末10の送受信部12は、回転翼状態監視部11で測定された中継局20と端末10との間の空中線を回転翼が遮断するタイミングを回転翼状態として、中継局20を介して基地局30へ送信する。端末10と基地局30との間の通信は、前述のように中継局20を介して行われることになるが、記載を簡潔にするため、以降の説明では、「中継局20を介して」の部分は省略する。送受信部12は、基地局30への回転翼状態の送信に際して、基地局30の伝送制御部31から端末10に対して個別のリターンリンクの無線リソース、例えば、送信可能時間、周波数などが割り当てられている場合、割り当て済の無線リソースの送信可能時間のうち、回転翼に遮断されない時間で回転翼状態を送信する。送受信部12は、基地局30の伝送制御部31から端末10に対して個別のリターンリンクの無線リソースが割り当てられていない場合、伝送制御部31が予め決定した衝突型のランダムアクセスなどに割り当てている無線リソースを用いて、回転翼状態を送信してもよい。
 基地局30において、送受信部32は、端末10から回転翼状態を受信する。伝送制御部31は、データ処理部33が管理しているフォワードリンクで端末10へ送信すべきデータのデータ量、回転翼状態、所望の通信品質を満たす無線通信速度、要求されるデータの誤り率などから、フォワードリンクで送信すべきデータを複製して送受信部32が連送する回数、すなわち連送回数を決定する。所望の通信品質とは、例えば、誤り率である。要求されるデータの誤り率とは、例えば、パケット誤り率である。伝送制御部31は、例えば、送受信部32が時間的に隙間なく連送することができる場合、回転翼による遮断時間<無線フレーム長×連送回数となるように連送回数を決定する。言い換えると、伝送制御部31は、例えば、送受信部32が時間的に隙間なく連送することができる場合、回転翼による遮断時間が、無線フレーム長に連送回数を乗じた値より小さくなるように連送回数を決定する。無線フレーム長は、データを送信する際に用いられる無線フレームの長さである。これにより、端末10は、回転翼によって遮断していない時間において、少なくとも1つの無線フレーム、すなわち少なくとも1つのデータを受信することができる。
 また、送受信部32がブラックボックスでIP(Internet Protocol)パケットレベルでの連送しか許容されない場合、送受信部32が時間的に隙間なくデータを連送することができないことも想定される。この場合、伝送制御部31は、1-回転翼による遮断率連送回数>所望の誤り率となるように連送回数を決定する。言い換えると、伝送制御部31は、1から、回転翼による遮断率を底とし連送回数を指数とする累乗で表される値を減じた値が、所望の誤り率より大きくなるように連送回数を決定する。送受信部32は、1-回転翼による遮断率連送回数>所望の誤り率を満たす連送回数分、IPパケットを複製して送信する。これにより、端末10は、所望の誤り率以上の確率で無線フレーム、すなわちデータを受信することができる。なお、伝送制御部31は、端末10が搭載されるヘリコプターの姿勢によって回転翼状態が変動する可能性があることから、連送回数を決定する際、連送回数に、回転翼状態の安定度、例えば、遮断周期、遮断率などの分散に基づいて補正係数を乗算して補正してもよい。伝送制御部31は、例えば、分散が大きい場合は連送回数が多くなるように補正することで、基地局30から端末10へのデータの確達性を向上させることができる。送受信部32は、伝送制御部31で決定された連送回数だけ、端末10に対してデータを複製して連送する。
 端末10において、送受信部12は、基地局30からデータを受信する。データ処理部13は、送受信部12で受信されたデータを復調および復号するとともに、送受信部12を介して基地局30に対して受信応答を送信する。
 基地局30の送受信部32は、データの連送中に端末10から受信応答を受信した場合、これ以上のデータの連送は不要であることから、データの連送を停止してもよい。また、端末10の送受信部12は、基地局30から連送されるデータのうち複数個を重複して受信する可能性があることから、受信したデータの重複をチェックし、受信済みのデータと重複するデータについては破棄してもよい。
 なお、端末10、中継局20、および基地局30が携帯電話の標準規格、例えば、3GPP(3rd Generation Partnership Project)に準拠している場合、基地局30は、3GPPで規定されているDL_REPETITION_NUMBERを上記で決定した連送回数に設定することで、データの連送が可能である。また、端末10、中継局20、および基地局30がDVB(Digital Video Broadcasting)-S2(Satellite Second Generation)またはDVB-S2X(Satellite Second Generation Extensions)に準拠している場合、上述した無線フレームはPLFRAMEであり、基地局30は、PLFRAMEを複製して連送してもよい。すなわち、基地局30の送受信部32は、DVB-S2またはDVB-S2Xに規定されているPLFRAMEを連送回数分、複製して連送する。
 図5は、実施の形態1に係る端末10のフォワードリンクのときの動作を示すフローチャートである。端末10において、回転翼状態監視部11は、回転翼状態を監視する(ステップS101)。送受信部12は、回転翼状態を基地局30へ送信する(ステップS102)。送受信部12は、基地局30からデータを受信する(ステップS103)。データ処理部13は、送受信部12を介して基地局30に対して受信応答を送信する(ステップS104)。
 図6は、実施の形態1に係る基地局30のフォワードリンクのときの動作を示すフローチャートである。基地局30において、送受信部32は、端末10から回転翼状態を受信する(ステップS301)。伝送制御部31は、端末10にデータを送信する際の連送回数を決定する(ステップS302)。送受信部32は、伝送制御部31で決定された連送回数で、端末10へデータを送信する(ステップS303)。送受信部32は、端末10から受信応答を受信する(ステップS304)。このとき、送受信部32は、データを連送中の場合はデータの連送を停止する(ステップS305)。
 つぎに、端末10および基地局30のリターンリンクのときの動作について説明する。図7は、実施の形態1に係る端末10および基地局30のリターンリンクのときの動作を示す図である。フォワードリンクで通信を行う場合と同様、端末10において、回転翼状態監視部11は、回転翼状態を監視する。また、データ処理部13は、端末10が送信すべきデータのデータ速度を監視する。そして、送受信部12は、基地局30に対して、回転翼状態とともに、データ速度を満たすために必要な無線リソースを要求するリソース要求を送信する。リソース要求で要求する無線リソースとは、端末10がリターンリンクでデータを送信する際の無線リソースであって、例えば、時間、周波数または伝送速度またはデータのバッファ滞留量などである。ここで、リソース要求で要求される伝送速度を、例えば、データ速度を(1-遮断率)で除算した値にすることで、端末10は、遮断率が高い場合により多くの伝送速度を要求し、非遮断区間で所望のデータを伝送することができる。データ速度を(1-遮断率)で除算した値は、データ速度を、1から遮断率を減じた値で除算した値とも言う。なお、リソース要求で要求される情報が伝送速度ではない場合、端末10は、リソース要求で要求される情報として、伝送速度と等価となる時間、周波数などの情報に変換した値で要求してもよいし、伝送速度を単位時間内で送信可能なデータ量であるデータ滞留量に変換した値で要求してもよい。端末10の送受信部12は、フォワードリンクのときの基地局30と同様、回転翼による遮断率が、端末10が搭載されるヘリコプターの姿勢によって変動する場合、回転翼状態の安定度に基づいて、伝送速度に補正係数を乗算してもよい。
 基地局30において、送受信部32は、端末10から回転翼状態およびリソース要求を受信する。伝送制御部31は、回転翼状態およびリソース要求に基づいて、リターンリンクで端末10が送信可能な時間を決定し、端末10がデータを送信するための無線リソースを割り当てる。送受信部32は、伝送制御部31で割り当てられた無線リソースをリソース通知として端末10へ送信する。なお、送受信部32は、リソース通知自体が回転翼で遮断されることを防ぐため、回転翼状態に基づいてリソース通知の連送回数を決定し、リソース通知を連送してもよい。
 端末10において、送受信部12は、基地局30からリソース通知を受信すると、リソース通知に対する受信応答を基地局30へ返送する。また、送受信部12は、データ処理部13から送信すべきデータを引き出す。送受信部12は、基地局30からリソース通知で無線リソースとして、リターンリンクで端末10が送信可能な時間、周波数などが割り当てられた場合、送信可能な時間、周波数のうち回転翼で遮断されない時間でデータを基地局30へ送信する。
 図8は、実施の形態1に係る端末10のリターンリンクのときの動作を示すフローチャートである。端末10において、回転翼状態監視部11は、回転翼状態を監視する(ステップS111)。送受信部12は、回転翼状態、および必要な無線リソースを要求するリソース要求を基地局30へ送信する(ステップS112)。送受信部12は、基地局30からリソース通知を受信すると(ステップS113)、基地局30に対して受信応答を送信する(ステップS114)。送受信部12は、データ処理部13から送信すべきデータを引き出し、リソース通知に基づいて、データを送信する(ステップS115)。
 図9は、実施の形態1に係る基地局30のリターンリンクのときの動作を示すフローチャートである。基地局30において、送受信部32は、端末10から回転翼状態およびリソース要求を受信する(ステップS311)。送受信部32は、回転翼状態およびリソース要求に基づいて、端末10に無線リソースを割り当て(ステップS312)、リソース通知を端末10へ送信する(ステップS313)。送受信部32は、端末10から受信応答を受信し(ステップS314)、その後、端末10からデータを受信する(ステップS315)。
 つづいて、端末10のハードウェア構成について説明する。端末10において、送受信部12は、通信機である。回転翼状態監視部11およびデータ処理部13は、処理回路により実現される。処理回路は、メモリに格納されるプログラムを実行するプロセッサおよびメモリであってもよいし、専用のハードウェアであってもよい。処理回路は制御回路とも呼ばれる。
 図10は、実施の形態1に係る端末10が備える処理回路をプロセッサ91およびメモリ92で実現する場合の処理回路90の構成例を示す図である。図10に示す処理回路90は制御回路であり、プロセッサ91およびメモリ92を備える。処理回路90がプロセッサ91およびメモリ92で構成される場合、処理回路90の各機能は、ソフトウェア、ファームウェア、またはソフトウェアとファームウェアとの組み合わせにより実現される。ソフトウェアまたはファームウェアはプログラムとして記述され、メモリ92に格納される。処理回路90では、メモリ92に記憶されたプログラムをプロセッサ91が読み出して実行することにより、各機能を実現する。すなわち、処理回路90は、端末10の処理が結果的に実行されることになるプログラムを格納するためのメモリ92を備える。このプログラムは、処理回路90により実現される各機能を端末10に実行させるためのプログラムであるともいえる。このプログラムは、プログラムが記憶された記憶媒体により提供されてもよいし、通信媒体など他の手段により提供されてもよい。
 上記プログラムは、回転翼状態監視部11が、中継局20と端末10との間の空中線を回転翼が遮断するタイミングを測定することで、回転翼状態を監視する第1のステップと、送受信部12が、回転翼状態を基地局30へ送信し、基地局30から割り当てられた無線リソースでデータを送信する第2のステップと、を端末10に実行させるプログラムであるとも言える。
 ここで、プロセッサ91は、例えば、CPU、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、またはDSP(Digital Signal Processor)などである。また、メモリ92は、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(登録商標)(Electrically EPROM)などの、不揮発性または揮発性の半導体メモリ、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、またはDVD(Digital Versatile Disc)などが該当する。
 図11は、実施の形態1に係る端末10が備える処理回路を専用のハードウェアで構成する場合の処理回路93の例を示す図である。図11に示す処理回路93は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、またはこれらを組み合わせたものが該当する。処理回路については、一部を専用のハードウェアで実現し、一部をソフトウェアまたはファームウェアで実現するようにしてもよい。このように、処理回路は、専用のハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの組み合わせによって、上述の各機能を実現することができる。
 基地局30のハードウェア構成も、端末10のハードウェア構成と同様である。基地局30において、送受信部32は、通信機である。伝送制御部31およびデータ処理部33は、処理回路により実現される。処理回路は、メモリに格納されるプログラムを実行するプロセッサおよびメモリであってもよいし、専用のハードウェアであってもよい。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、端末10は、回転翼状態を監視し、回転翼状態を基地局30へ送信する。フォワードリンクによる通信の場合、基地局30は、回転翼状態からデータの連送回数を決定してデータを連送する。リターンリンクによる通信の場合、基地局30は、回転翼状態に基づいて端末10がデータを送信可能な無線リソースを割り当て、端末10は、割り当てられた無線リソースの中から回転翼で遮断されないタイミングでデータを送信する。これにより、端末10および基地局30は、時間分割多重方式による無線通信において、回転翼による遮断が生じる状況下での信号、例えば、データ、リソース通知などの確達性を向上させることができる。
実施の形態2.
 実施の形態1では、回転翼で電波が遮断されることを考慮して基地局30が端末10に無線リソースを割り当てることによって、フォワードリンクでは基地局30がデータを連送し、リターンリンクでは端末10が非遮断区間のみでデータを送信していた。しかしながら、実施の形態1では、無線リソースを冗長的に割り当てるため、周波数利用効率が低いという問題があった。そのため、実施の形態2では、冗長的な無線リソースを割り当てることなく回転翼の遮断を回避した通信を実現する方法について説明する。
 図12は、実施の形態2に係る端末10aの構成例を示すブロック図である。端末10aは、回転翼状態監視部11と、送受信部12と、データ処理部13と、同期部14と、を備える。端末10aは、図2に示す実施の形態1の端末10に、同期部14を追加したものである。図13は、実施の形態2に係る基地局30aの構成例を示すブロック図である。基地局30aは、伝送制御部31と、送受信部32と、データ処理部33と、同期部34と、を備える。基地局30aは、図3に示す実施の形態1の基地局30に、同期部34を追加したものである。端末10aの同期部14、および基地局30aの同期部34は、端末10aおよび基地局30aのジオメトリに起因した遅延差を補正することで送受信タイミングが一意に定まる時刻を管理する。すなわち、端末10aの同期部14、および基地局30aの同期部34は、端末10aと基地局30aとの間のデータなどの送信または受信にかかる遅延差を補正する。端末10aの同期部14、および基地局30aの同期部34の間で同期が取れている状態は、例えば、3GPPにおけるTiming alignmentが確立している状態である。
 図14は、実施の形態2に係る端末10aおよび基地局30aの動作を示す図である。端末10aの同期部14および基地局30aの同期部34は、予め決められたスロット番号で時刻を管理しており、ジオメトリに起因した遅延差Δdを把握した状態とする。図14の例では、遅延差Δdは2.5スロット分に相当する。端末10aがスロットS01で送信したデータなどを基地局30aが遅延差Δd後に受信した時刻が、基地局30aにおけるスロットS01となる。なお、基地局30aから端末10aへデータなどを送信する場合の遅延差Δdも、同様に2.5スロットになる。そのため、端末10aがスロットS11でデータなどを受信するためには、基地局30aはスロットS06でデータなどを送信すればよい。
 はじめに、端末10aにおいて、回転翼状態監視部11は、回転翼状態を監視する。送受信部12は、回転翼状態を基地局30aへ送信する。ここで、回転翼状態は、実施の形態1と同様、遮断周期、遮断時間または遮断率、遮断時間の時間的安定度などであるが、遮断周期、遮断時間についてはスロット番号に紐付ける。図15は、実施の形態2に係る端末10aにおいて回転翼状態の情報をスロット番号に紐付けた例を示す図である。例えば、通信開始時間、通信可能期間、および遮断周期というフォーマットを定義し、通信開始時間はスロットS01、通信可能期間は2スロット、遮断周期は5スロットというように紐付ける。なお、図15では図示していないが、遮断時間は遮断周期-通信可能期間=3スロットとなる。実施の形態2において、端末10aから基地局30aへ送信される回転翼状態には、通信開始時間、通信可能期間、および遮断周期のうち少なくとも1つが含まれることとする。また、本実施の形態を3GPPの規格で実現する場合、通信開始時間を3GPPにおけるdrxStartOffset、通信可能期間を3GPPにおけるonDurationTimer、遮断周期を3GPPにおけるDRXcycleへ適合するようにしてもよい。
 送受信部12は、基地局30aへの回転翼状態の送信に際して、基地局30aの伝送制御部31から端末10aに対して個別のリターンリンクの無線リソース、例えば、送信可能時間、周波数などが割り当てられている場合、割り当て済の無線リソースのうち回転翼に遮断されない時間で回転翼状態を送信する。送受信部12は、基地局30aの伝送制御部31から端末10aに対して個別のリターンリンクの無線リソースが割り当てられていない場合、伝送制御部31が予め決定した衝突型のランダムアクセスなどに割り当てている無線リソースを用いて、回転翼状態を送信してもよい。
 基地局30aにおいて、送受信部32は、端末10aから回転翼状態を受信する。伝送制御部31は、データ処理部33が管理しているフォワードリンクで端末10aへ送信すべきデータのデータ量、回転翼状態などから、端末10aがデータなどを受信可能な期間、すなわち回転翼で通信が遮断されない通信可能期間を推定する。送受信部32は、伝送制御部31で推定された通信可能期間で端末10aがフォワードリンクのデータを受信できるように、端末10aへフォワードリンクのデータを送信する。また、送受信部32がリターンリンクのリソース要求を端末10aから受信している場合、伝送制御部31は、通信可能期間で端末10aがデータを送信するためのリソース割当を決定する。送受信部32は、伝送制御部31で割り当てられた無線リソースを通知するためのリソース通知を、通信可能期間で端末10aが受信できるように送信する。
 端末10aにおいて、送受信部12は、基地局30aからデータおよびリソース通知を受信する。データ処理部13は、受信したデータに対して送受信部12を介して基地局30aへ受信応答を送信する。また、送受信部12は、リターンリンクで送信すべきデータがある、且つ端末10aからリソース通知を受信している場合、リソース通知で割り当てられた無線リソースで基地局30aへデータを送信する。
 なお、本実施の形態では、端末10aおよび基地局30aがともに同期した時刻で回転翼の状態を把握できていることから、一般的な間欠送受信と同様の扱いができる。よって、端末10aは、間欠送受信の対象区間以外、すなわち通信可能期間以外では送受信機能を停止することも可能である。例えば、端末10aは、待ち受け状態をActive、Idle、Dormantなどのように状態管理している場合、通信可能期間以外はIdleモードに遷移してもよい。
 図16は、実施の形態2に係る端末10aの動作を示すフローチャートである。端末10aにおいて、回転翼状態監視部11は、回転翼状態を監視する(ステップS121)。送受信部12は、回転翼状態を基地局30aへ送信する(ステップS122)。送受信部12は、基地局30aからデータおよびリソース通知を受信する(ステップS123)。データ処理部13は、送受信部12を介して基地局30aに対して、データに対する受信応答を送信し、リソース通知で割り当てられた無線リソースを用いてデータを送信する(ステップS124)。
 図17は、実施の形態2に係る基地局30aの動作を示すフローチャートである。基地局30aにおいて、送受信部32は、端末10aから回転翼状態を受信する(ステップS321)。伝送制御部31は、端末10aの受信可能期間を推定する(ステップS322)。送受信部32は、端末10aが受信可能期間でデータを受信できるようにデータを送信し、リターンリンクのリソース要求を端末10aから受信している場合はリソース通知を送信する(ステップS323)。送受信部32は、端末10aから、送信したデータに対する受信応答、およびデータを受信する(ステップS324)。
 なお、基地局30aは、本実施の形態で説明した間欠送受信の方法と、実施の形態1で説明した連送の方法とを組み合わせて制御してもよい。図18は、実施の形態2に係る基地局30aの動作の他の例を示すフローチャートである。基地局30aにおいて、送受信部32は、端末10aから回転翼状態を受信する(ステップS331)。伝送制御部31は、回転翼状態が安定しているか否かを判定する(ステップS332)。伝送制御部31は、回転翼状態の安定度について、例えば、遮断率、遮断周期などの分散と予め決められた閾値とを比較することによって判定する。回転翼状態が安定している場合(ステップS332:Yes)、同期部34は、基地局30aと端末10aとの同期状態を判定する(ステップS333)。基地局30aと端末10aとが同期状態の場合(ステップS333:Yes)、送受信部32は、実施の形態2で説明した間欠通信制御が可能と判断し、間欠通信モードを適用する(ステップS334)。回転翼状態が安定していない場合(ステップS332:No)、または基地局30aと端末10aとが同期状態にない場合(ステップS333:No)、送受信部32は、実施の形態1で説明した連送制御が可能と判断し、連送モードを適用する(ステップS335)。このように、送受信部32は、回転翼状態が安定し、且つ端末10aとの同期が確立している場合、通信可能期間で端末10aがデータを受信できるように、端末10aへデータを送信し、その他の場合は端末10aへデータを連送する。
 また、端末10aは、図19に示すように、通信可能な中継局20および基地局30aが複数存在する場合、回転翼状態の監視を複数の中継局20に対して行い、各基地局30aに対して個別の回転翼状態を送信してもよい。図19は、実施の形態2に係る通信システム50aの構成例を示す図である。通信システム50aは、端末10aと、2つの中継局20と、2つの基地局30aと、を備える。異なる中継局20を介して異なる基地局30aと通信が可能な場合、端末10aにおいて、回転翼状態監視部11は、基地局30aごとに回転翼状態を監視する。送受信部12は、最も回転翼状態が安定し、且つ同期状態にある基地局30aを通信対象とする。これにより、端末10aは、周波数利用効率および通信の確達性を向上させることができる。なお、図19では、中継局20および基地局30aが2つであるが、一例であり、中継局20および基地局30aが3つ以上であってもよい。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、端末10aは同期部14を備え、基地局30aは同期部34を備える。端末10aおよび基地局30aが時刻同期した状態において、端末10aは、スリット番号に紐付けて回転翼状態を基地局30aへ送信する。基地局30aは、間欠通信と同様の考え方で、回転翼の非遮断区間のみで通信を行う。また、基地局30aは、回転翼状態の安定度、同期状態などに基づいて、間欠通信モードと連送モードとを切り替え制御できることとした。これにより、端末10aおよび基地局30aは、回転翼による遮断が生じる状況下においても無線リソースの冗長的な割り当てを抑止しつつ、信号、例えば、データ、リソース通知などの確達性を向上させることができる。実施の形態2では、端末10aおよび基地局30aは、実施の形態1の端末10および基地局30と比較して、周波数利用効率を向上させることができる。
 以上の実施の形態に示した構成は、一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、実施の形態同士を組み合わせることも可能であるし、要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
 10,10a 端末、11 回転翼状態監視部、12,32 送受信部、13,33 データ処理部、14,34 同期部、20 中継局、30,30a 基地局、31 伝送制御部、50,50a 通信システム。

Claims (35)

  1.  回転翼を有する機器に搭載される端末と基地局とが中継局を介してデータを送受信する通信システムにおける前記端末であって、
     前記中継局と前記端末との間の空中線を前記回転翼が遮断するタイミングを測定することで、回転翼状態を監視する回転翼状態監視部と、
     前記回転翼状態を前記基地局へ送信し、前記基地局から割り当てられた無線リソースで前記データを送信する送受信部と、
     を備えることを特徴とする端末。
  2.  前記送受信部は、受信した前記データの重複をチェックし、受信済みの前記データと重複する前記データを破棄する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の端末。
  3.  前記送受信部は、前記基地局から、前記無線リソースとして、リターンリンクで前記端末が送信可能な時間が割り当てられた場合、送信可能な時間のうち前記回転翼で遮断されない時間で前記データを前記基地局へ送信する、
     ことを特徴とする請求項1または2に記載の端末。
  4.  前記送受信部は、リターンリンクで前記データを送信する際の無線リソースを要求するリソース要求を前記基地局へ送信し、
     前記リソース要求で要求される伝送速度は、データ速度を、1から遮断率を減じた値で除算した値である、
     ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の端末。
  5.  前記送受信部は、リターンリンクで前記データを送信する際の無線リソースを要求するリソース要求を前記基地局へ送信し、
     前記リソース要求で要求される情報は、伝送速度と等価となる時間、または周波数の情報に変換した値である、
     ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の端末。
  6.  前記送受信部は、リターンリンクで前記データを送信する際の無線リソースを要求するリソース要求を前記基地局へ送信し、
     前記リソース要求で要求される情報は、伝送速度を単位時間内で送信可能なデータ滞留量に変換した値である、
     ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の端末。
  7.  前記送受信部は、前記回転翼による遮断率が前記機器の姿勢によって変動する場合、前記回転翼状態の安定度に基づいて、前記伝送速度に補正係数を乗算する、
     ことを特徴とする請求項4から6のいずれか1つに記載の端末。
  8.  前記回転翼状態には、遮断率、遮断周期、および遮断時間の時間的安定度のうち少なくとも1つが含まれる、
     ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1つに記載の端末。
  9.  前記基地局との前記データの送信または受信にかかる遅延差を補正する同期部、
     を備え、
     前記同期部において前記基地局と同期が取れている状態は、3rd Generation Partnership ProjectにおけるTiming alignmentが確立している状態である、
     ことを特徴とする請求項1から8のいずれか1つに記載の端末。
  10.  前記回転翼状態には、通信開始時間、通信可能期間、および遮断周期のうち少なくとも1つが含まれる、
     ことを特徴とする請求項9に記載の端末。
  11.  前記通信開始時間は前記3rd Generation Partnership ProjectにおけるdrxStartOffsetであり、前記通信可能期間は前記3rd Generation Partnership ProjectにおけるonDurationTimerであり、前記遮断周期は前記3rd Generation Partnership ProjectにおけるDRXcycleである、
     ことを特徴とする請求項10に記載の端末。
  12.  異なる前記中継局を介して異なる前記基地局と通信が可能であり、
     前記回転翼状態監視部は、前記基地局ごとに前記回転翼状態を監視し、
     前記送受信部は、前記回転翼状態が安定し、且つ同期状態にある前記基地局を通信対象とする、
     ことを特徴とする請求項9から11のいずれか1つに記載の端末。
  13.  回転翼を有する機器に搭載される端末と基地局とが中継局を介してデータを送受信する通信システムにおける前記基地局であって、
     前記中継局と前記端末との間の空中線を前記回転翼が遮断するタイミングが前記端末で測定された結果である回転翼状態を前記端末から受信する送受信部と、
     前記回転翼状態を用いて、前記端末に割り当てる無線リソースを決定する伝送制御部と、
     を備えることを特徴とする基地局。
  14.  前記伝送制御部は、フォワードリンクで送信するデータを複製および連送する連送回数を決定し、
     前記送受信部は、前記連送回数だけ前記端末に対して前記データを連送する、
     ことを特徴とする請求項13に記載の基地局。
  15.  前記伝送制御部は、前記回転翼による遮断時間が、前記データを送信する際の無線フレーム長に前記連送回数を乗じた値より小さくなるように前記連送回数を決定する、
     ことを特徴とする請求項14に記載の基地局。
  16.  前記伝送制御部は、1から、前記回転翼による遮断率を底とし前記連送回数を指数とする累乗で表される値を減じた値が、所望の誤り率より大きくなるように前記連送回数を決定する、
     ことを特徴とする請求項14に記載の基地局。
  17.  前記伝送制御部は、前記連送回数に、前記回転翼状態の安定度に基づいて補正係数を乗算して補正する、
     ことを特徴とする請求項14から16のいずれか1つに記載の基地局。
  18.  前記送受信部は、前記連送回数分、Internet Protocolパケットを複製して送信する、
     ことを特徴とする請求項14から17のいずれか1つに記載の基地局。
  19.  前記送受信部は、前記データの連送中に前記端末から前記データの受信応答を受信した場合、前記データの連送を停止する、
     ことを特徴とする請求項14から18のいずれか1つに記載の基地局。
  20.  3rd Generation Partnership Projectで規定されているDL_REPETITION_NUMBERを前記連送回数に設定する、
     ことを特徴とする請求項14から19のいずれか1つに記載の基地局。
  21.  前記送受信部は、Digital Video Broadcasting-Satellite Second GenerationまたはDigital Video Broadcasting-Digital Video Broadcasting Extensionsに規定されているPLFRAMEを前記連送回数分、複製して連送する、
     ことを特徴とする請求項14から19のいずれか1つに記載の基地局。
  22.  前記伝送制御部は、前記無線リソースとして、リターンリンクで前記端末が送信可能な時間を決定し、
     前記送受信部は、前記無線リソースをリソース通知として前記端末へ送信する、
     ことを特徴とする請求項13から20のいずれか1つに記載の基地局。
  23.  前記回転翼状態には、遮断率、遮断周期、および遮断時間の時間的安定度のうち少なくとも1つが含まれる、
     ことを特徴とする請求項13から22のいずれか1つに記載の基地局。
  24.  前記端末との前記データの送信または受信にかかる遅延差を補正する同期部、
     を備え、
     前記伝送制御部は、前記回転翼状態を用いて、前記回転翼で通信が遮断されない通信可能期間を推定し、
     前記送受信部は、前記通信可能期間で前記端末が前記データを受信できるように、前記端末へ前記データを送信する、
     ことを特徴とする請求項13から23のいずれか1つに記載の基地局。
  25.  前記同期部において前記端末と同期が取れている状態は、3rd Generation Partnership ProjectにおけるTiming alignmentが確立している状態である、
     ことを特徴とする請求項24に記載の基地局。
  26.  前記回転翼状態には、通信開始時間、通信可能期間、および遮断周期のうち少なくとも1つが含まれる、
     ことを特徴とする請求項24または25に記載の基地局。
  27.  前記通信開始時間は3rd Generation Partnership ProjectにおけるdrxStartOffsetであり、前記通信可能期間は前記3rd Generation Partnership ProjectにおけるonDurationTimerであり、前記遮断周期は前記3rd Generation Partnership ProjectにおけるDRXcycleである、
     ことを特徴とする請求項26に記載の基地局。
  28.  前記伝送制御部は、前記通信可能期間で前記端末が前記データを送信するためのリソース割当を決定し、
     前記送受信部は、前記リソース割当を通知するためのリソース通知を、前記通信可能期間で前記端末が受信できるように送信する、
     ことを特徴とする請求項26または27に記載の基地局。
  29.  前記送受信部は、前記回転翼状態が安定し、且つ前記端末との同期が確立している場合、前記通信可能期間で前記端末が前記データを受信できるように、前記端末へ前記データを送信し、その他の場合は前記端末へ前記データを連送する、
     ことを特徴とする請求項24から28のいずれか1つに記載の基地局。
  30.  回転翼を有する機器に搭載される端末と基地局とが中継局を介してデータを送受信する通信システムにおける前記端末を制御するための制御回路であって、
     前記中継局と前記端末との間の空中線を前記回転翼が遮断するタイミングを測定することで、回転翼状態を監視、
     前記回転翼状態を前記基地局へ送信し、前記基地局から割り当てられた無線リソースで前記データを送信、
     を前記端末に実行させることを特徴とする制御回路。
  31.  回転翼を有する機器に搭載される端末と基地局とが中継局を介してデータを送受信する通信システムにおける前記基地局を制御するための制御回路であって、
     前記中継局と前記端末との間の空中線を前記回転翼が遮断するタイミングが前記端末で測定された結果である回転翼状態を前記端末から受信、
     前記回転翼状態を用いて、前記端末に割り当てる無線リソースを決定、
     を前記基地局に実行させることを特徴とする制御回路。
  32.  回転翼を有する機器に搭載される端末と基地局とが中継局を介してデータを送受信する通信システムにおける前記端末を制御するためのプログラムが記憶された記憶媒体であって、
     前記プログラムは、
     前記中継局と前記端末との間の空中線を前記回転翼が遮断するタイミングを測定することで、回転翼状態を監視、
     前記回転翼状態を前記基地局へ送信し、前記基地局から割り当てられた無線リソースで前記データを送信、
     を前記端末に実行させることを特徴とする記憶媒体。
  33.  回転翼を有する機器に搭載される端末と基地局とが中継局を介してデータを送受信する通信システムにおける前記基地局を制御するためのプログラムが記憶された記憶媒体であって、
     前記プログラムは、
     前記中継局と前記端末との間の空中線を前記回転翼が遮断するタイミングが前記端末で測定された結果である回転翼状態を前記端末から受信、
     前記回転翼状態を用いて、前記端末に割り当てる無線リソースを決定、
     を前記基地局に実行させることを特徴とする記憶媒体。
  34.  回転翼を有する機器に搭載される端末と基地局とが中継局を介してデータを送受信する通信システムにおける前記端末の通信方法であって、
     回転翼状態監視部が、前記中継局と前記端末との間の空中線を前記回転翼が遮断するタイミングを測定することで、回転翼状態を監視する第1のステップと、
     送受信部が、前記回転翼状態を前記基地局へ送信し、前記基地局から割り当てられた無線リソースで前記データを送信する第2のステップと、
     を含むことを特徴とする通信方法。
  35.  回転翼を有する機器に搭載される端末と基地局とが中継局を介してデータを送受信する通信システムにおける前記基地局の通信方法であって、
     送受信部が、前記中継局と前記端末との間の空中線を前記回転翼が遮断するタイミングが前記端末で測定された結果である回転翼状態を前記端末から受信する第1のステップと、
     伝送制御部が、前記回転翼状態を用いて、前記端末に割り当てる無線リソースを決定する第2のステップと、
     を含むことを特徴とする通信方法。
PCT/JP2021/007929 2021-03-02 2021-03-02 端末、基地局、制御回路、記憶媒体および通信方法 WO2022185408A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21928984.0A EP4287520A4 (en) 2021-03-02 2021-03-02 TERMINAL, BASE STATION, CONTROL CIRCUIT, STORAGE MEDIUM AND COMMUNICATION METHOD
JP2023503485A JP7258263B2 (ja) 2021-03-02 2021-03-02 端末、基地局、制御回路、記憶媒体および通信方法
CA3208955A CA3208955C (en) 2021-03-02 2021-03-02 Terminal and base station
PCT/JP2021/007929 WO2022185408A1 (ja) 2021-03-02 2021-03-02 端末、基地局、制御回路、記憶媒体および通信方法
US18/221,088 US20230361858A1 (en) 2021-03-02 2023-07-12 Terminal and base station

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/007929 WO2022185408A1 (ja) 2021-03-02 2021-03-02 端末、基地局、制御回路、記憶媒体および通信方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/221,088 Continuation US20230361858A1 (en) 2021-03-02 2023-07-12 Terminal and base station

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022185408A1 true WO2022185408A1 (ja) 2022-09-09

Family

ID=83153992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/007929 WO2022185408A1 (ja) 2021-03-02 2021-03-02 端末、基地局、制御回路、記憶媒体および通信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230361858A1 (ja)
EP (1) EP4287520A4 (ja)
JP (1) JP7258263B2 (ja)
CA (1) CA3208955C (ja)
WO (1) WO2022185408A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0722993A (ja) * 1993-06-23 1995-01-24 Nec Corp 飛翔体衛星通信装置及びその通信方法
JP2000236291A (ja) * 1999-02-16 2000-08-29 Nec Corp ヘリコプター衛星通信システムおよびヘリコプター衛星通信方法
JP2009212665A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Mitsubishi Electric Corp ヘリコプター衛星通信方法、並びにその方法に使用するヘリコプター搭載通信装置及び地上局通信装置
JP2020010214A (ja) 2018-07-10 2020-01-16 日本電気株式会社 通信システム、送信装置、遅延信号重畳装置、通信方法、及び制御プログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8976727B2 (en) * 2006-10-22 2015-03-10 Viasat, Inc. Cyclical obstruction communication system
JP5168224B2 (ja) * 2009-05-13 2013-03-21 三菱電機株式会社 ヘリコプター衛星通信方法、ヘリコプター搭載通信装置及び地上局通信装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0722993A (ja) * 1993-06-23 1995-01-24 Nec Corp 飛翔体衛星通信装置及びその通信方法
JP2000236291A (ja) * 1999-02-16 2000-08-29 Nec Corp ヘリコプター衛星通信システムおよびヘリコプター衛星通信方法
JP2009212665A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Mitsubishi Electric Corp ヘリコプター衛星通信方法、並びにその方法に使用するヘリコプター搭載通信装置及び地上局通信装置
JP2020010214A (ja) 2018-07-10 2020-01-16 日本電気株式会社 通信システム、送信装置、遅延信号重畳装置、通信方法、及び制御プログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4287520A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP7258263B2 (ja) 2023-04-14
JPWO2022185408A1 (ja) 2022-09-09
CA3208955A1 (en) 2022-09-09
US20230361858A1 (en) 2023-11-09
EP4287520A1 (en) 2023-12-06
CA3208955C (en) 2024-02-13
EP4287520A4 (en) 2024-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9655093B2 (en) Method for configuring resources, device, and system
US8208851B2 (en) Apparatus and method for relaying between base station and mobile station, and method for receiving control information
US9160656B2 (en) Base station apparatus
JP2019517186A (ja) 衛星通信のためのハンドオフ
US20020004369A1 (en) System and method for managing return channel bandwidth in a two-way satellite system
CA2953596A1 (en) Ultra-reliable communications using neighboring device-to-device assistance
US12048051B2 (en) Method and apparatus for data transmission, terminal, and storage medium
KR20090131653A (ko) 무선 통신 시스템상에서 전력 잔여량 보고를 전송하는 방법
CN114642046A (zh) 用于媒体接入控制(mac)控制元素(ce)时延控制的通信方法和装置
JP7531633B2 (ja) 伝送処理方法、装置及び端末
KR20230069949A (ko) 무선 통신 시스템에서 사이드링크 송수신 방법 및 이에 대한 장치
JP2024510607A (ja) 無線ネットワークにおけるマルチビームオペレーションを拡張するための装置および方法
WO2021026849A1 (zh) 数据传输方法、装置及系统
US20240154729A1 (en) Multiplexing based on harq feedback enablement
JP7258263B2 (ja) 端末、基地局、制御回路、記憶媒体および通信方法
US10548049B2 (en) Extending timers for extended coverage
US20010048669A1 (en) System interfaces in a two-way satellite system
US20240314664A1 (en) Handover to a non terrestrial network (ntn) during small data transmission (sdt)
WO2023186512A1 (en) Methods, communications devices, and infrastructure equipment
JP2003527033A (ja) Tcp/ip衛星ベースネットワークにtdma帯域幅を効率的に割当てるための装置および方法
US8290533B2 (en) Wireless communication network system and method
JP2022535346A (ja) リソースのアクティブ方法、装置、記憶媒体及び電子装置
CN113271615A (zh) 无线电设备、操作无线电设备的方法
WO2023078186A1 (zh) 一种无线通信的方法和装置
EP4436307A1 (en) Method and device for effectively processing control information for supporting cell group activation or deactivation in next generation mobile communication system

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21928984

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023503485

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3208955

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2021928984

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021928984

Country of ref document: EP

Effective date: 20230901

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE