WO2022163225A1 - 中立復帰機構 - Google Patents

中立復帰機構 Download PDF

Info

Publication number
WO2022163225A1
WO2022163225A1 PCT/JP2021/047462 JP2021047462W WO2022163225A1 WO 2022163225 A1 WO2022163225 A1 WO 2022163225A1 JP 2021047462 W JP2021047462 W JP 2021047462W WO 2022163225 A1 WO2022163225 A1 WO 2022163225A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
interlocking shaft
neutral return
spring
shaft
neutral
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/047462
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
啓司 堀井
徹也 青木
弘孝 小林
Original Assignee
株式会社クボタ
Kyb-Ys株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ, Kyb-Ys株式会社 filed Critical 株式会社クボタ
Priority to CN202180081619.8A priority Critical patent/CN116710617A/zh
Priority to JP2022578158A priority patent/JPWO2022163225A1/ja
Priority to EP21923228.7A priority patent/EP4286602A1/en
Publication of WO2022163225A1 publication Critical patent/WO2022163225A1/ja
Priority to US18/205,190 priority patent/US20230324944A1/en

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/96Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements
    • E02F3/963Arrangements on backhoes for alternate use of different tools
    • E02F3/964Arrangements on backhoes for alternate use of different tools of several tools mounted on one machine
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/05Means for returning or tending to return controlling members to an inoperative or neutral position, e.g. by providing return springs or resilient end-stops
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/06Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member for holding members in one or a limited number of definite positions only
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/06Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member for holding members in one or a limited number of definite positions only
    • G05G5/065Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member for holding members in one or a limited number of definite positions only using a spring-loaded ball
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2004Control mechanisms, e.g. control levers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/04Controlling members for hand actuation by pivoting movement, e.g. levers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G2505/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member

Definitions

  • the present invention relates to a neutral return mechanism that returns operating members such as levers and pedals to their neutral positions.
  • Patent Document 1 a working machine disclosed in Patent Document 1 is known.
  • the work machine disclosed in Patent Document 1 is provided with an operating member (dozer lever) that can be swung in one direction and the other from a neutral position and that operates a control valve that hydraulically controls a hydraulic actuator.
  • the operating member operates a pilot valve, and the pilot valve operates a control valve that hydraulically controls the hydraulic actuator.
  • a neutral return mechanism that returns the operating member to the neutral position is incorporated in the pilot valve.
  • the present invention provides a compact neutral return mechanism capable of swinging from a neutral position in one direction and in the other direction opposite to the one direction, and returning to the neutral position an operating member that operates a control valve that hydraulically controls a hydraulic actuator. intended to configure.
  • a neutral return mechanism includes an operation member capable of swinging from a neutral position in one direction and in the other direction opposite to the one direction and for operating a control valve that hydraulically controls a hydraulic actuator.
  • a neutral return mechanism for returning to a neutral position comprising: an interlocking shaft pushed and pulled in an axial direction interlocking with the swinging operation of the operating member; a housing member for accommodating the interlocking shaft so that one end side of the shaft protrudes; a neutral return spring accommodated in a housing member along the axial direction of the interlocking shaft, wherein the housing member includes a spring accommodating portion that accommodates the neutral return spring and a protrusion from which the interlocking shaft protrudes. It has a supported portion supported by the bracket member between.
  • the interlocking shaft rotates about an axis parallel to a direction perpendicular to the axis of the interlocking shaft in conjunction with the swinging motion of the operating member. It has a connecting portion that is pivotally connected to an interlocking arm that protrudes outward, and the supported portion is supported by the bracket member so as to be rotatable about an axis parallel to the axis of the rotating shaft. It has a bearing. Further, the axial length of the interlocking shaft in the supported portion is smaller than the axial length of the interlocking shaft of the neutral return spring when the interlocking shaft is at the initial position.
  • the neutral return mechanism includes a first spring receiving member and a first spring receiving member, which are accommodated in the spring accommodating portion with a space therebetween in the axial direction of the interlocking shaft, and in which the neutral return spring constituted by a coil spring is interposed therebetween.
  • the interlocking shaft has an end portion provided on the other end side opposite to the one end side of the interlocking shaft, and the first spring bearing member is supported by the supported portion.
  • the movement of the interlocking shaft in the projecting direction which is the direction in which the interlocking shaft protrudes from the housing member, is regulated, and the second spring bearing member moves integrally with the interlocking shaft in the retracting direction, which is the direction opposite to the projecting direction. Movement in the retraction direction is restricted by a portion on the housing member side, and the end portion moves integrally with the end portion in the projecting direction.
  • the interlocking shaft is operated outside the stroke range of the interlocking shaft, which is the range in which the interlocking shaft automatically returns to the initial position before being operated from the moving position operated by the operating member by the neutral return spring. It has a detent mechanism to hold it in place.
  • the detent mechanism has a detent ball, a pressing ball, and a biasing member housed in the end portion on the other end side of the interlocking shaft, the detent ball being movable in the radial direction of the interlocking shaft, and outside the range of the stroke, the interlocking shaft can be held at an operated position by protruding radially outward of the interlocking shaft from the end portion and engaging with an engaging recess provided in the spring accommodating portion, The pressing ball presses the detent ball radially outward of the interlocking shaft by the biasing force of the biasing member.
  • the neutral return spring that returns the interlocking shaft, which is pushed and pulled in the axial direction in conjunction with the swinging operation of the operating member, from the moving position to the initial position is provided in the housing member at the axial center of the interlocking shaft.
  • a compact configuration can be achieved by providing a supported portion that is accommodated along the direction and that is supported by the bracket member between the spring accommodating portion and the projecting opening from which the interlocking shaft protrudes in the housing member.
  • FIG. 1 is a side cross-sectional view of the neutral return mechanism 26
  • FIG. 2 is a side view showing the mounted state of the neutral return mechanism 26
  • FIG. 4 is a front view showing the attached state
  • FIG. 4 is a perspective view showing the state where the neutral return mechanism 26 is attached to the operating member.
  • the neutral return mechanism 26 is a mechanism for returning the swingable operation member 80 from the operated position to the neutral position P1.
  • the operating member 80 is configured by a lever.
  • the operating member 80 may be a pedal.
  • the lever 80 has a grip 80A gripped by an operator and a lever shaft 80B with the grip 80A attached to the top.
  • One end of a rotary shaft 27 is fixed to the lower end of the lever shaft 80B and is rotatable around an axis (rotation axis) X2 extending in a direction perpendicular to the axis X5 of the lever shaft 80B. .
  • the rotation shaft 27 is attached to the wall portion 54 to which the neutral return mechanism 26 is attached by a shaft attachment member (not shown), and is rotatable about the rotation axis X2 on the shaft attachment member. supported by An interlocking arm 29 is fixed to the rotating shaft 27 . The interlocking arm 29 protrudes radially outward from the rotating shaft 27 .
  • the lever 80 is pivoted in one direction D1 around the rotation axis X2 from the neutral position P1, which is the position in which the lever shaft 80B extends in the vertical direction.
  • a swing operation is possible between a certain first operation position P2 and a second operation position P3 which is a position where a swing operation is performed from the neutral position P1 around the rotation axis X2 in the other direction D2 opposite to the one direction D1. is.
  • the operating direction (swinging direction) and the operating amount (swinging amount) of the lever 80 are detected by an angle sensor S1.
  • the angle sensor S1 is configured by, for example, a potentiometer.
  • the angle sensor S1 is connected to the controller U1.
  • the control device U1 can acquire detection information of the angle sensor S1 (operation direction and operation amount of the lever 80). Therefore, the detection signal detected by the angle sensor S1 is sent to the control device U1, and the control device U1 hydraulically adjusts the hydraulic cylinder C1, which is the operation target operated by the lever 80, based on the detection signal of the angle sensor S1.
  • the control valve (hydraulic solenoid valve) V1 to be controlled is electrically controlled.
  • the controller U1 controls the current supplied to the control valve V1 (or sends a signal to the control valve V1), and the hydraulic cylinder C1 operates. Therefore, the lever 80 is an operating member for operating a control valve V1 that hydraulically controls the hydraulic cylinder (hydraulic actuator) C1. is used.
  • the neutral return mechanism 26 has an interlocking shaft 31, a housing member 32, and a neutral return spring 33.
  • the interlocking shaft 31 has a bifurcated connecting portion 34 on one end side in the axial direction D3 (one end side in the axial direction) 35A.
  • the connecting portion 34 is pivotally connected to the interlocking arm 29 by a connecting pin 36 . Therefore, when the pivot shaft 27 is pivoted by swinging the lever 80, the interlocking arm 29 pivots about the pivot axis X2, pushing and pulling the interlocking shaft 31 in the axial direction. That is, the interlocking shaft 31 is pushed and pulled in the axial direction D3 in conjunction with the swinging operation of the lever (operating member) 80 .
  • an outer shaft body 31A of the interlocking shaft 31 is provided on the other end side (the other end side in the axial direction) 35B of the interlocking shaft 31 in the axial direction (also referred to as the interlocking shaft axial direction) D3, an outer shaft body 31A of the interlocking shaft 31 is provided on the other end side (the other end side in the axial direction) 35B of the interlocking shaft 31 in the axial direction (also referred to as the interlocking shaft axial direction) D3, an outer shaft body 31A of the interlocking shaft 31 is provided on the axial direction (also referred to as the interlocking shaft axial direction) D3, an outer shaft body 31A of the interlocking shaft 31 is provided on the axial direction (also referred to as the interlocking shaft axial direction) D3, an outer shaft body 31A of the interlocking shaft 31 is provided on the axial direction (also referred to as the interlocking shaft axial direction) D3, an outer shaft body 31A of the interlocking shaft 31 is provided on the axial
  • the interlocking shaft 31 has an end portion 38 on the other end side 35B in the axial direction.
  • the end portion 38 is formed by a bolt and screwed into the screw hole 37 to be attached to the small diameter portion 31B and the shaft main body 31A.
  • the rotation axis X2 is parallel to the direction perpendicular to the axis X3 of the interlocking shaft 31 .
  • the housing member 32 supports the interlocking shaft 31 so as to be movable in the axial direction D3, and supports the interlocking shaft 31 so that one end side of the interlocking shaft 31 (one end side 35A in the axial direction) protrudes.
  • the housing member 32 supports the interlocking shaft 31 movably in a protruding direction D4 in which the interlocking shaft 31 protrudes from the housing member 32 and in a retracting direction D5 opposite to the protruding direction D4. .
  • the housing member 32 has a supported portion 39 on one axial end side 35A of the interlocking shaft 31 and a spring accommodating portion 40 on the other axial end side 35B of the interlocking shaft 31 .
  • the supported portion 39 and the spring accommodating portion 40 are formed separately.
  • the supported portion 39 has a through hole 46 formed through in the interlocking shaft center direction D3.
  • a shaft main body 31A of the interlocking shaft 31 is inserted through the through hole 46, and is supported by the supported portion 39 via a bush 47 fitted to the inner surface of the through hole 46 so as to be movable in the axial direction D3.
  • One end side (one end side 35A in the axial direction) of the through-hole 46 is formed as a projection port 48 from which the interlocking shaft 31 projects. Therefore, the supported portion 39 is provided between the spring accommodating portion 40 and the projecting opening 48 .
  • a dust seal 49 is provided on the protruding port 48 side of the bush 47 .
  • the supported portion 39 is formed with a bearing portion 50 and a coupling portion 51 .
  • the bearing portion 50 includes a first bearing portion 50A and a second bearing portion 50B integrally extending from a body portion 39A of the supported portion 39, which is a portion in which the through hole 46 is formed.
  • the first bearing portion 50A extends in a direction D6 perpendicular to the axial center X3 of the interlocking shaft 31.
  • the first bearing portion 50A has a first support hole 52A formed from the extended end toward the main body portion 39A.
  • the second bearing portion 50B extends in a direction D7 perpendicular to the axial center X3 of the interlocking shaft 31 and opposite to the direction D6 in which the first bearing portion 50A extends.
  • the second bearing portion 50B has a second support hole 52B formed from the extended end toward the main body portion 39A.
  • 52 A of 1st support holes and the 2nd support hole 52B are axial centers of the direction orthogonal to the axial center X3 of the interlocking shaft 31, and have a concentric axial center.
  • the supported portion 39 is pivotally supported by the bracket member 53 .
  • the bracket member 53 has a top wall 53a, a first side wall 53b extending downward from one side of the top wall 53a, and a second side wall 53c extending downward from the other side of the top wall 53a.
  • the upper wall 53 a is arranged above the supported portion 39 and one axial end side 35 A of the interlocking shaft 31 , and protrudes downward from the wall portion 54 positioned above the bracket member 53 . It is attached to the portion 55 by bolts 56 .
  • the first side wall 53b extends from the upper wall 53a toward the first bearing portion 50A and has a first pivot wall 53d located on the side of the first bearing portion 50A.
  • a first bearing portion 50A is pivotally supported on the first pivot wall 53d by a first pivot pin 57A which penetrates the first pivot wall 53d and is inserted into the first support hole 52A.
  • the second side wall 53c extends from the upper wall 53a toward the second bearing portion 50B and has a second pivot wall 53e located on the side of the second bearing portion 50B.
  • the second bearing portion 50B is pivotally supported on the second pivot wall 53e by a second pivot pin 57B that penetrates the second pivot wall 53e and is inserted into the second support hole 52B.
  • the first pivot pin 57A and the second pivot pin 57B have an axis X4 parallel to the rotation axis X2. That is, the supported portion 39 is supported by the bracket member 53 so as to be rotatable about an axis parallel to the axis of the rotation shaft 27 (rotation axis X2). As shown in FIG. 3, the first pivot pin 57A and the second pivot pin 57B are retained by retaining members 58. As shown in FIG.
  • a pair of coupling portions 51 are provided.
  • One coupling portion 51 extends in a direction perpendicular to the axial center of the interlocking shaft 31 .
  • the other coupling portion 51 extends in a direction orthogonal to the axis X3 of the interlocking shaft 31 and opposite to the direction in which the one coupling portion 51 extends.
  • each coupling portion 51 is formed with a screw hole 51a.
  • the spring housing portion 40 has a cylindrical housing hole 59 that is concentric with the axis X3 of the interlocking shaft 31 .
  • the accommodation hole 59 is formed in a bottomed cylindrical shape with one axial end 35A of the interlocking shaft 31 open and the other axial end 35B closed.
  • the housing hole 59 communicates with the through hole 46 of the supported portion 39 , and the other axial end side of the interlocking shaft 31 is inserted into the housing hole 59 .
  • the spring accommodating portion 40 has a pair of connecting portions 60 corresponding to the connecting portions 60 of the supported portion 39 .
  • a threaded hole 60 a is formed through the joint portion 60 .
  • the connecting portion 51 and the connecting portion 60 are screwed together by screwing the bolts 61 into the screw holes 51a and 60a, thereby connecting the supported portion 39 and the spring housing portion 40 together.
  • the neutral return spring 33 is housed in a housing hole 59 (inside the housing member 32).
  • the neutral return spring 33 is formed by a compression coil spring and is concentrically housed in the housing hole 59 . That is, the neutral return spring 33 is accommodated in the housing member 32 along the interlocking shaft center direction D3.
  • a first spring bearing member 62 and a second spring bearing member 63 that receive the load of the neutral return spring 33 are accommodated in the accommodation hole 59 .
  • the first spring receiving member 62 and the second spring receiving member 63 are housed in the spring housing portion 40 with a space therebetween in the interlocking shaft center direction D3.
  • the neutral return spring 33 is interposed between the first spring bearing member 62 and the second spring bearing member 63 .
  • the first spring receiving member 62 includes a cylindrical portion 62a arranged on the outer peripheral side of the shaft body 31A of the interlocking shaft 31 and a first spring receiving member 62a extending radially outward from one end side of the cylindrical portion 62a and abutting on the supported portion 39.
  • first spring receiving member 62 is restricted from moving in the protruding direction D4 by the supported portion 39 and moves integrally with the interlocking shaft 31 in the retreating direction D5.
  • the second spring receiving member 63 includes a cylindrical portion 63a arranged outside the head portion 38a of the end portion 38 and a flange portion 38b of the end portion 38 extending radially inward from one end side of the cylindrical portion 63a. and a second portion 63c extending radially outward from the other end side of the cylindrical portion 63a and abutting against the spring accommodating portion 40.
  • the movement of the second spring receiving member 63 in the retracting direction D5 is restricted by the portion (spring accommodating portion 40) on the housing member 32 side, and the second spring receiving member 63 moves integrally with the end portion 38 (interlocking shaft 31) in the protruding direction D4.
  • the interlocking shaft 31 is in the initial position (interlocking shaft 31 neutral position) P4.
  • the interlocking shaft 31 is arranged such that the axis X3 extends in the horizontal direction.
  • the lever 80 is operated from the neutral position P1 to the first operation position P2
  • the interlocking shaft 31 moves from the initial position P4 to the first movement position (movement position) P5, which is the position operated by the lever 80.
  • the second spring receiving member 63 moves together with the end portion 38 (interlocking shaft 31) in the projecting direction D4, and the neutral return spring 33 is compressed.
  • the interlocking shaft 31 moves from the initial position P4 to the second movement position (movement position) P6, which is the position operated by the lever 80.
  • the first spring receiving member 62 moves together with the stepped portion 64 (the interlocking shaft 31) in the retreating direction D5, and the neutral return spring 33 is compressed.
  • An operation load is applied to the lever 80 by compressing the neutral return spring 33 . Further, by adopting (replacing) the neutral return spring 33 having a different load, the operating load of the lever 80 can be changed.
  • the interlocking shaft 31 is moved from the movement position (first movement position P5 or second movement position P6) to the initial position by the biasing force of the neutral return spring 33. Return to position P4.
  • the stroke H1 between the initial position P4 and the first movement position P5 and the stroke H2 between the initial position P4 and the second movement position P6 are obtained when the interlocking shaft 31 is at the initial position P4, for example. It is set to be substantially the same as the interval H3 between the second portion 62c and the first portion 63b.
  • the neutral return mechanism 26 configured as described above, as shown in FIG. 1, the axial length L1 of the interlocking shaft 31 in the supported portion 39 is equal to the neutral return length when the interlocking shaft 31 is at the initial position P4.
  • the length L2 of the spring 33 in the axial direction D3 of the interlocking shaft is formed smaller than the length L2, and the neutral return mechanism 26 is formed compactly.
  • the length L3 of the supported portion 39 in the interlocking shaft center direction D3 is formed to be smaller than the length L4 of the spring accommodating portion 40 in the interlocking shaft center direction D3.
  • a stay member is fixed to the other axial end side 35B of the interlocking shaft 31 in the spring accommodating portion 40, and this stay member is attached to the wall portion 54. If it is configured to pivotally support the attached bracket member, the neutral return mechanism 26 becomes large in the interlocking shaft center direction D3.
  • the supported portion 39 pivotally supported by the bracket member 53 attached to the wall portion 54 is provided between the spring housing portion 40 and the projecting port 48, so that the neutral return mechanism is provided. 26 can be made compact.
  • the supported portion 39 is pivotally supported by the bracket member 53 (supported so as to be rotatable about the axis X4).
  • the support portion 39 may be fixedly supported (non-rotatably supported) by the bracket member 53 .
  • the connecting pin 36 formed on the interlocking arm 29 is inserted so that the interlocking shaft 31 moves linearly with the movement of the interlocking arm 29 about the rotation axis X2.
  • a pin insertion hole is formed in the oblong hole.
  • FIG. 5 shows a second embodiment of the neutral return mechanism 26.
  • the end portion 38 and the small diameter portion 31B are integrally formed, the small diameter portion 31B is formed separately from the shaft main body 31A, and the screw shaft is integrally formed with the small diameter portion 31B.
  • the small-diameter portion 31B and the end portion 38 are attached to the shaft body 31A by screwing the portion 65 into a screw hole 66 formed in the shaft body 31A.
  • the end portion 38 is formed in a columnar shape having an outer diameter larger than that of the small-diameter portion 31B, and has an outer diameter substantially equal to that of the shaft body 31A.
  • a first portion 63b of the second spring receiving member 63 is engaged with a step portion 67 between the small diameter portion 31B and the end portion 38.
  • a housing chamber 68 is formed in the end portion 38 .
  • the accommodation chamber 68 is formed by drilling a hole extending in the axial direction D3 from the other axial end 35B of the interlocking shaft 31 to the one axial end 35A.
  • the housing chamber 68 includes a first housing chamber 68A on one axial end side 35A of the interlocking shaft 31 and a second housing chamber 68B on the other axial end side 35B of the interlocking shaft 31 .
  • the first storage chamber 68A is formed by a hole with a diameter smaller than that of the second storage chamber 68B.
  • the end portion 38 has a through portion 69 that penetrates the inner surface of the second storage chamber 68B and the outer surface of the end portion 38 in the radial direction.
  • a detent mechanism 70 is housed in the housing chamber 68 (end portion 38).
  • the detent mechanism 70 has a range of strokes H1 and H2 of the interlocking shaft 31, which is a range in which the interlocking shaft 31 automatically returns from the movement position (first movement position P5, second movement position P6) to the initial position P4 by the neutral return spring 33.
  • the interlocking shaft 31 is held outside at the operated position.
  • the detent mechanism 70 has a detent ball 71 , a pressure ball 72 and a biasing member 73 .
  • the detent ball 71 is housed in the second housing chamber 68B. Specifically, the detent ball 71 is arranged at a position corresponding to the through portion 69 and is movable in the radial direction of the end portion 38 (interlocking shaft 31). In the second embodiment, a plurality of (four) through portions 69 are formed at equal intervals in the circumferential direction of the end portion 38 . A plurality (four) of detent balls 71 are also provided corresponding to the four through portions 69 .
  • the pressing ball 72 is arranged between the detent ball 71 and the first accommodating chamber 68A in the second accommodating chamber 68B.
  • the pressing ball 72 is formed in a size capable of pressing the four detent balls 71 .
  • the biasing member 73 is formed of a coil spring and housed in the first housing chamber 68A to bias the pressing ball 72 .
  • the biasing force of the biasing member 73 acts in the direction in which the pressing ball 72 presses the detent ball 71 . That is, the pressing ball 72 presses the detent ball 71 radially outward of the interlocking shaft 31 by the biasing force of the biasing member 73 .
  • the spring accommodating portion 40 includes an accommodating portion main body 40A and a sleeve 40B accommodated in the accommodating portion main body 40A.
  • the accommodation portion main body 40A has an opening portion 74 on the other end side 35B of the interlocking shaft 31 in the axial direction.
  • the sleeve 40B is inserted into the housing main body 40A through the opening 74 and is retained by a spacer 75 and a retaining member (snap ring) 79.
  • the second portion 63c of the second spring receiving member 63 contacts the sleeve 40B (the portion on the housing member 32 side), thereby restricting movement in the retraction direction D5.
  • a tapered portion 88, a positioning protrusion 89, and an engaging recess 90 are provided on the inner peripheral side of the sleeve 40B.
  • the tapered portion 88, the positioning projection 89, and the engaging recess 90 are formed near the one end side 35A of the interlocking shaft 31 from the middle portion of the sleeve 40B in the axial direction.
  • the tapered portion 88 is formed in a tapered shape that gradually increases in diameter from the other end 35B in the axial direction of the interlocking shaft 31 toward the one end 35A (positioning projection 89).
  • the positioning protrusion 89 is formed as a protruding line protruding toward the inner peripheral side of the sleeve 40B and formed in the circumferential direction of the sleeve 40B.
  • the engaging recess 90 is formed by a circumferential groove formed in the inner circumference of the sleeve 40B in the circumferential direction.
  • the detent ball 71 is provided in the spring accommodating portion 40 so as to protrude outward in the radial direction of the interlocking shaft 31 from the end portion 38 outside the range of the strokes H1 and H2, which are the ranges of automatic return by the neutral return spring 33. It can be held at the position (detent position P7) where the interlocking shaft 31 is operated by engaging with the engaging recess 90 .
  • the distance between the second portion 62c of the first spring receiving member 62 and the first portion 63b of the second spring receiving member 63 when the interlocking shaft 31 is at the initial position P4 is
  • the interval H5 is set substantially equal to the stroke H4 between the initial position P4 and the detent position P7.
  • the lever 80 is operated to the second operating position P3 to move the interlocking shaft 31 to the second movement position P6, the detent ball 71 moves the cylindrical portion of the inner peripheral surface of the sleeve 40B toward the axial center of the interlocking shaft 31. It moves to the other end side 35B.
  • FIG. 6 and 7 show the working machine 1 employing the neutral return mechanism 26.
  • FIG. FIG. 6 is a schematic plan view showing the overall configuration of work machine 1.
  • FIG. 7 is a perspective view of the operating portion of the working machine 1.
  • a backhoe which is a turning work machine, is exemplified as the work machine 1 .
  • the working machine 1 includes a machine body (swivel base) 2 , a traveling device 3 , and a working device 4 .
  • a cabin 5 is mounted on the airframe 2 .
  • a driver's seat 6 on which a driver (operator) sits is provided inside the cabin 5 .
  • the direction toward the front of the driver seated in the driver's seat 6 of the working machine 1 (the direction of arrow A1 in FIG. 6) is the front, and the direction toward the rear of the driver (the direction of arrow A2 in FIG. 6). 6 is the rearward direction
  • the direction of arrow K1 in FIG. 6 is the longitudinal direction
  • the left side of the driver (the front side in FIG. 6) is the left side
  • the right side of the driver (back side in FIG. 6) is the right side.
  • the horizontal direction, which is the direction orthogonal to the longitudinal direction K1 will be described as the body width direction (the width direction of the body 2).
  • the traveling device 3 has a traveling frame 3A, a first traveling device 3L provided on the left side of the traveling frame 3A, and a second traveling device 3R provided on the right side of the traveling frame 3A.
  • the first travel device 3L is driven by the first travel motor M1
  • the second travel device 3R is driven by the second travel motor M2.
  • the first traveling motor M1 and the second traveling motor M2 are configured by hydraulic motors (hydraulic actuators).
  • a dozer device 7 is attached to the front portion of the travel device 3 .
  • the dozer device 7 has a dozer arm 7A whose rear portion is pivotally supported by the travel frame 3A and which can swing vertically, and a dozer blade 7B provided at the front portion of the dozer arm 7A.
  • the dozer device 7 can be moved up and down (raising and lowering the dozer blade 7B) by extending and contracting a dozer cylinder (hydraulic actuator).
  • the machine body 2 is supported on the travel frame 3A via a swivel bearing 8 so as to be swivelable around the swivel axis X1.
  • a support bracket 20 is provided in the front part of the machine body 2, and a swing bracket 21 is supported by the support bracket 20 so as to be rotatable about a vertical axis (an axis extending in the vertical direction).
  • the work device 4 has a boom 22 , an arm 23 and a bucket (work tool) 24 .
  • the base of the boom 22 is pivotally attached to the upper portion of the swing bracket 21 so as to be rotatable about a horizontal axis (an axis extending in the width direction of the machine body).
  • the arm 23 is pivotally attached to the tip side of the boom 22 so as to be rotatable about the horizontal axis.
  • the bucket 24 is provided on the tip side of the arm 23 so as to be able to scoop and dump.
  • the scooping operation is an operation for swinging the bucket 24 in a direction to bring it closer to the boom 22, and is an operation for scooping up earth and sand, for example.
  • a dumping operation is an operation for swinging the bucket 24 in a direction away from the boom 22, and is an operation for dropping (discharging) scooped earth and sand, for example.
  • the work machine 1 can be equipped with other work implements (hydraulic attachments) that can be driven by hydraulic actuators.
  • Other working tools include hydraulic breakers, hydraulic crushers, angle blooms, earth augers, pallet forks, sweepers, mowers, snow blowers, and the like.
  • the swing bracket 21 is swingable by extension and contraction of a swing cylinder C2 provided on the body 2.
  • the boom 22 is swingable by extension and contraction of the boom cylinder C3.
  • the arm 23 can swing by extension and contraction of the arm cylinder C4.
  • the bucket 24 is capable of squeezing and dumping by extension and contraction of the bucket cylinder C5.
  • the swing cylinder C2, boom cylinder C3, arm cylinder C4, and bucket cylinder C5 are hydraulic cylinders (hydraulic actuators).
  • a control device 41 is provided inside the cabin 5 .
  • the control device 41 is provided in front of the driver's seat 6 .
  • the driver's seat 6 and the operating device 41 constitute an operating section 42 for operating the working machine 1 (manipulating the machine body 2, traveling device 3, working device 4, swing bracket 21, etc.).
  • the driver's seat 6 is supported by a floor portion 5B forming the bottom portion of the cabin 5 via a seat base 76 and the like.
  • a suspension device 77 is provided on the seat base 76
  • the driver's seat 6 is provided on the suspension device 77 via slide rails 78 so that the front-rear position thereof can be adjusted.
  • the operating device 41 has a control stand 81, an operating member 82, a monitor 84, a travel pedal 85, a lever 80, and the like.
  • the control table 81 is provided in front of the driver's seat 6 on the fuselage 2, and includes a base 86 erected on the floor 5B (fuselage 2) and a control table body 87 arranged above the base 86.
  • the control member 82 is a member that is gripped and operated by the driver, and is attached to the control base main body 87 (control base 81).
  • the steering member 82 includes a first steering handle 82L and a second steering handle 82R arranged side by side in the machine width direction. The first steering handle 82L and the second steering handle 82R can perform, for example, a turning operation of the machine body 2, a swinging operation of the boom 15, a swinging operation of the arm 23, and a swinging operation of the bucket 24.
  • the control table body 87 has armrests 93 provided on the left and right sides of the control table body 87 .
  • the first armrest 93L which is the left armrest 93, has an armrest base 93L1 and an armrest main body 93L2 pivotally supported at the rear of the armrest base 93L1.
  • the second armrest 93R which is the right armrest 93, has an armrest base 93R1 and an armrest main body 93R2 integrally formed with the armrest base 93R1.
  • the armrest main body 93L2 and the armrest main body 93R2 have an elbow rest portion 93A on which the driver's elbow is placed at the rear.
  • a lever 80 is a dozer lever 80 for manipulating the dozer device 7 .
  • the dozer lever 80 can be swung forward (in one direction D1) and backward (in the other direction D2) from the neutral position P1.
  • the neutral return mechanism 26 of the first and second embodiments is employed to return the dozer lever 80 to the neutral position P1.
  • the second armrest 93R is formed hollow, and the neutral return mechanism 26 and the rotating shaft 27 are housed inside an armrest base portion 93R1 of the second armrest 93R.
  • the wall portion 54 to which the neutral return mechanism 26 and the rotating shaft 27 are attached is the upper wall of the second armrest 93R.
  • the neutral return mechanism 26 can be used to return the travel pedal 85 to the neutral position. Further, the neutral return mechanism 26 can be used to return the swing pedal that swings the swing bracket 21 to the neutral position. Also, the neutral return mechanism 26 can be employed to return to a neutral position an AUX pedal that operates a hydraulic attachment mounted in place of or in addition to the bucket 24 . It may also be used to return other levers and pedals to their neutral positions.
  • the dozer control valve is provided with a floating position for lowering the dozer blade 7B by its own weight (permitting free expansion and contraction of the hydraulic cylinder for vertically moving the dozer arm 7A).
  • the dozer control valve is switched to the floating position by moving the interlocking shaft 31 to the detent position P7. That is, by holding the interlocking shaft 31 at the detent position P7, the dozer control valve can be held at the floating position.
  • the neutral return mechanism 26 of the present embodiment is capable of swinging from the neutral position P1 in one direction D1 and in the other direction D2, which is the opposite direction to the one direction D1, and operates the control valve V1 that hydraulically controls the hydraulic actuator C1.
  • the neutral return mechanism 26 for returning the member 80 to the neutral position P1 includes an interlocking shaft 31 that is pushed and pulled in the axial direction D3 interlocking with the swinging operation of the operating member 80, and the interlocking shaft 31 that extends in the axial direction D3.
  • a housing member 32 that movably supports the interlocking shaft 31 and accommodates the interlocking shaft 31 so that one end of the interlocking shaft 31 protrudes; 2) a neutral return spring 33 that returns from the movement position P6) to the initial position P4 before being operated, the neutral return spring 33 being accommodated in the housing member 32 along the axial direction D3 of the interlocking shaft 31;
  • the housing member 32 has a supported portion 39 supported by the bracket member 53 between the spring accommodating portion 40 that accommodates the neutral return spring 33 and the projecting opening 48 from which the interlocking shaft 31 projects.
  • the neutral return spring 33 is provided in the housing member 32 to return the interlocking shaft 31, which is pushed and pulled in the axial direction D3 in conjunction with the swinging operation of the operating member 80, from the movement positions P5 and P6 to the initial position P4.
  • a supported portion 39 is accommodated in the housing member 32 along the axial direction of the interlocking shaft 31 and is supported by the bracket member 53 between the spring accommodating portion 40 and the projecting opening 48 from which the interlocking shaft 31 protrudes.
  • interlocking shaft 31 is interlocked with the swinging motion of the operating member 80 and rotates around the axis X2 parallel to the direction orthogonal to the axis X3 of the interlocking shaft 31.
  • the supported portion 39 is attached to the bracket member 53 around the axis X4 parallel to the axis of the rotating shaft 27. It has a bearing portion 50 that is rotatably supported.
  • the neutral return mechanism 26 can follow the movement of the interlocking arm 29 around the rotation shaft 27 . Further, the axial length L1 of the interlocking shaft 31 in the supported portion 39 is longer than the length L2 of the interlocking shaft 31 of the neutral return spring 33 in the axial direction D3 when the interlocking shaft 31 is at the initial position P4. small.
  • the housing member 32 can be formed compactly, and the neutral return mechanism 26 can be formed compactly.
  • a first spring receiving member 62 and a second spring receiving member 62 are accommodated in the spring accommodating portion 40 with a space therebetween in the axial direction D3 of the interlocking shaft 31, and a neutral return spring 33 constituted by a coil spring is interposed therebetween.
  • the interlocking shaft 31 has an end portion 38 provided on the other end side opposite to the one end side of the interlocking shaft 31 , and the first spring receiving member 62 is supported by the supported portion 39 to 31 is restricted from moving in the projecting direction D4, which is the direction in which the second spring receiving member 63 projects from the housing member 32, and moves integrally with the interlocking shaft 31 in the retreating direction D5, which is the opposite direction to the projecting direction D4.
  • the movement in the retreating direction D5 is restricted by the parts on the housing member 32 side (the spring accommodating portion 40 and the sleeve 40B), and the end portion 38 and the end portion 38 move integrally in the protruding direction D4.
  • the neutral return spring 33 can be compactly housed in the spring accommodating portion 40 . Further, the interlocking shaft 31 is moved outside the range of the strokes H1 and H2 of the interlocking shaft 31, which is the range in which the interlocking shaft 31 is automatically returned by the neutral return spring 33 from the moving position operated by the operating member 80 to the initial position P4 before being operated. It has a detent mechanism 70 that holds the 31 at the operated position (detent position P7).
  • the operation member 80 can be held outside the range of the strokes H1 and H2 of the interlocking shaft 31 automatically returned by the neutral return spring 33 .
  • the detent mechanism 70 has a detent ball 71, a pressing ball 72, and a biasing member 73 which are housed in the end portion 38 on the other end side of the interlocking shaft 31.
  • the detent ball 71 extends radially of the interlocking shaft 31.
  • the interlocking shaft 31 is operated by being movable and protruding radially outwardly of the interlocking shaft 31 from the end portion 38 outside the range of the strokes H1 and H2 and engaging with an engagement recess 90 provided in the spring accommodating portion 40 .
  • the pressing ball 72 presses the detent ball 71 radially outward of the interlocking shaft 31 by the biasing force of the biasing member 73 .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

中立復帰機構(26)は、操作部材(80)の揺動操作に連動して軸心方向(D3)に押し引きされる連動軸(31)と、連動軸(31)を、軸心方向移動可能に支持し且つ一端側が突出するように収容するハウジング部材(32)と、連動軸(31)を、操作部材(80)によって操作された移動位置(P5、P6)から操作される前の初期位置(P4)に戻す中立戻しバネ(33)であって、ハウジング部材(32)内に連動軸(31)の軸心方向(D3)に沿って収容された中立戻しバネ(33)と、を備え、ハウジング部材(32)は、中立戻しバネ(33)を収容するバネ収容部(40)と連動軸(31)が突出する突出口(48)との間にブラケット部材(53)に支持される被支持部(39)を有している。

Description

中立復帰機構
 本発明は、レバー、ペダル等の操作部材を中立位置に復帰させる中立復帰機構に関する。
 従来、特許文献1に開示された作業機が知られている。
 特許文献1に開示された作業機には、中立位置から一方向及び他方向に揺動操作可能で且つ油圧アクチュエータを油圧制御する制御弁を操作する操作部材(ドーザレバー)が設けられている。
 操作部材は、パイロット弁を操作し、該パイロット弁によって、油圧アクチュエータを油圧制御する制御弁を操作する。操作部材を中立位置に戻す中立復帰機構は、パイロット弁に組み込まれている。
日本国公開特許公報「特開2015-22642号公報」
 ところで、油圧アクチュエータを操作する操作部材を中立位置に戻す中立復帰機構をコンパクトに構成することが要望されている。
 本発明は、中立位置から一方向及び一方向の反対方向である他方向に揺動操作可能で且つ油圧アクチュエータを油圧制御する制御弁を操作する操作部材を中立位置に戻す中立復帰機構をコンパクトに構成することを目的とする。
 本発明の一態様に係る中立復帰機構は、中立位置から一方向及び前記一方向の反対方向である他方向に揺動操作可能で且つ油圧アクチュエータを油圧制御する制御弁を操作する操作部材を前記中立位置に復帰させる中立復帰機構であって、前記操作部材の揺動操作に連動して軸心方向に押し引きされる連動軸と、前記連動軸を軸心方向移動可能に支持し且つ前記連動軸の一端側が突出するように該連動軸を収容するハウジング部材と、前記連動軸を、前記操作部材によって操作された移動位置から操作される前の初期位置に戻す中立戻しバネであって、前記ハウジング部材内に前記連動軸の軸心方向に沿って収容された中立戻しバネと、を備え、前記ハウジング部材は、前記中立戻しバネを収容するバネ収容部と前記連動軸が突出する突出口との間にブラケット部材に支持される被支持部を有している。
 また、前記連動軸は、前記操作部材の揺動動作に連動して前記連動軸の軸心に直交する方向に平行な軸心回りに回動する回動軸から該回動軸の径方向外方に突出する連動アームに枢支連結される連結部を有し、前記被支持部は、前記ブラケット部材に、前記回動軸の軸心に平行な軸心回りに回動可能に支持される軸受け部を有している。
 また、前記被支持部内における前記連動軸の軸方向長さは、前記連動軸が初期位置に在るときにおける前記中立戻しバネの前記連動軸の軸心方向の長さよりも小さい。
 また、前記中立復帰機構は、前記バネ収容部内に前記連動軸の軸心方向に間隔をあけて収容され且つ間にコイルバネによって構成された前記中立戻しバネが介在される第1バネ受け部材及び第2バネ受け部材を備え、前記連動軸は、該連動軸の前記一端側とは反対側の他端側に設けられるエンド部を有し、前記第1バネ受け部材は、前記被支持部によって前記連動軸がハウジング部材から突出する方向である突出方向の移動が規制され且つ前記突出方向とは反対側の方向である退避方向に前記連動軸と一体移動し、前記第2バネ受け部材は、前記ハウジング部材側の部位によって前記退避方向の移動が規制され且つ前記エンド部と前記突出方向に一体移動する。
 また、前記連動軸が前記操作部材によって操作された移動位置から操作される前の初期位置に前記中立戻しバネによって自動復帰する範囲である前記連動軸のストロークの範囲外で前記連動軸を操作した位置に保持するデテント機構を有している。
 また、前記デテント機構は、前記連動軸の他端側のエンド部に収容されたデテントボール、押圧ボール及び付勢部材を有し、前記デテントボールは、前記連動軸の径方向に移動自在で且つ前記ストロークの範囲外で前記エンド部から前記連動軸の径方向外方に突出して前記バネ収容部内に設けられた係合凹部に係合して前記連動軸を操作した位置に保持可能であり、前記押圧ボールは、前記付勢部材の付勢力によって前記デテントボールを前記連動軸の径方向外方に押圧する。
 上記の中立復帰機構によれば、操作部材の揺動操作に連動して軸心方向に押し引きされる連動軸を移動位置から初期位置に戻す中立戻しバネがハウジング部材内に連動軸の軸心方向に沿って収容され、且つハウジング部材に、バネ収容部と連動軸が突出する突出口との間にブラケット部材に支持される被支持部を設けることにより、コンパクトに構成することができる。
第1実施形態に係る中立復帰機構の側面断面図である。 第1実施形態に係る中立復帰機構の取付状態を示す側面図である。 第1実施形態に係る中立復帰機構の取付状態を示す正面図である。 第1実施形態に係る中立復帰機構を取り付けた状態を示す斜視図である。 第2実施形態に係る中立復帰機構の側面断面図である。 作業機の側面図である。 運転部の斜視図である。
 以下、本発明の一実施形態について、図面を適宜参照しつつ説明する。
 図1~図4は、中立復帰機構26の第1実施形態を示している。図1は、中立復帰機構26の側面断面図、図2は、中立復帰機構26の取付状態を示す側面図、中立復帰機構26の取付状態を示す正面図、図3は、中立復帰機構26の取付状態を示す正面図、図4は、中立復帰機構26を操作部材に取り付けた状態を示す斜視図である。
 中立復帰機構26は、揺動操作可能な操作部材80を操作した位置から中立位置P1に復帰させる機構である。
 図4に示すように、本実施形態では、操作部材80は、レバーで構成されている。なお、操作部材80としては、ペダルであってもよい。レバー80は、操作者(オペレータ)が把持するグリップ80Aと、該グリップ80Aが上部に取り付けられたレバーシャフト80Bとを有する。レバーシャフト80Bの下端側には、該レバーシャフト80Bの軸心X5に直交する方向に延伸する軸心(回動軸心)X2回りに回動可能な回動軸27の一端が固定されている。
 図2に示すように、回動軸27は、中立復帰機構26が取り付けられる壁部54に図示省略の軸取付部材によって取り付けられ、且つ該軸取付部材に回動軸心X2回りに回動可能に支持される。回動軸27には、連動アーム29が固定されている。連動アーム29は、回動軸27から該回動軸27の径方向外方に突出している。
 図2に2点鎖線で示すように、レバー80は、レバーシャフト80Bが上下方向に延伸する状態の位置である中立位置P1から回動軸心X2回りに一方向D1に揺動操作した位置である第1操作位置P2と、中立位置P1から回動軸心X2回りに前記一方向D1の反対方向である他方向D2に揺動操作した位置である第2操作位置P3とに揺動操作可能である。
 図4に示すように、レバー80の操作方向(揺動方向)及び操作量(揺動量)は、角度センサS1で検出される。角度センサS1は、例えば、ポテンショメータによって構成される。角度センサS1は、制御装置U1に接続されている。制御装置U1は、角度センサS1の検出情報(レバー80の操作方向及び操作量)を取得可能である。したがって、角度センサS1が検出した検出信号は、制御装置U1に送られ、制御装置U1は、該角度センサS1の検出信号に基づいて、レバー80で操作される操作対象である油圧シリンダC1を油圧制御する制御弁(油圧電磁弁)V1を電気的に制御する。つまり、レバー80を操作すると、制御装置U1が制御弁V1に供給する電流を制御し(あるいは制御弁V1に信号を送信し)、油圧シリンダC1が動作する。したがって、レバー80は、油圧シリンダ(油圧アクチュエータ)C1を油圧制御する制御弁V1を操作する操作部材であり、油圧シリンダ(油圧アクチュエータ)C1を油圧制御する制御弁V1を電気的に制御するのに使用されるものである。
 図1、図2に示すように、中立復帰機構26は、連動軸31と、ハウジング部材32と、中立戻しバネ33とを有している。連動軸31は、軸心方向D3の一端側(軸心方向一端側)35Aに二股状の連結部34を有している。連結部34は、連結ピン36によって連動アーム29に枢支連結されている。したがって、レバー80が揺動操作されることによって回動軸27が回動すると、連動アーム29が回動軸心X2回りに揺動して連動軸31が軸心方向に押し引きされる。つまり、連動軸31は、レバー(操作部材)80の揺動操作に連動して軸心方向D3に押し引きされる。
 図1に示すように、連動軸31の軸心方向(連動軸軸心方向ともいう)D3の他端側(軸心方向他端側)35Bには、該連動軸31の軸本体31Aの外径よりも小径に形成された小径部31Bが形成されている。また、連動軸31の軸心方向他端側35Bには、該他端側35Bから一端側35Aへ(小径部31Bから軸本体31Aへ)連動軸軸心方向D3に沿ってネジ穴37が形成されている。ネジ穴とは、孔の内面に雌ネジを切った穴である。また、連動軸31は、軸心方向他端側35Bにエンド部38を有している。エンド部38は、ボルトによって形成され、ネジ穴37にネジ込まれて小径部31B及び軸本体31Aに取り付けられている。回動軸心X2は、連動軸31の軸心X3に直交する方向に平行である。
 図1に示すように、ハウジング部材32は、連動軸31を軸心方向D3に移動可能に支持し且つ連動軸31の一端側(軸心方向一端側35A)が突出するように該連動軸31を収容する。言い換えると、ハウジング部材32は、連動軸31がハウジング部材32から突出する方向である突出方向D4と、突出方向D4の反対方向である退避方向D5とに移動可能に連動軸31を支持している。
 ハウジング部材32は、連動軸31の軸心方向一端側35Aの被支持部39と、連動軸31の軸心方向他端側35Bのバネ収容部40とを有している。被支持部39とバネ収容部40とは別体に形成されている。
 被支持部39は、連動軸軸心方向D3に貫通して形成された貫通孔46を有している。連動軸31は、軸本体31Aが貫通孔46に挿通され、貫通孔46の内面に嵌められたブッシュ47を介して被支持部39に軸心方向D3に移動可能に支持されている。貫通孔46の一端側(軸心方向一端側35A)は、連動軸31が突出する突出口48とされている。したがって、被支持部39は、バネ収容部40と突出口48との間に設けられている。ブッシュ47の突出口48側にはダストシール49が設けられている。
 図1に示すように、被支持部39には、軸受け部50と、結合部51とが形成されている。
 図3に示すように、軸受け部50は、貫通孔46が形成された部位である被支持部39の本体部39Aから一体的に延出する第1軸受け部50A及び第2軸受け部50Bを含む。第1軸受け部50Aは、連動軸31の軸心X3に直交する方向D6に延出している。第1軸受け部50Aは、延出端から本体部39Aに向けて形成された第1支持孔52Aを有している。第2軸受け部50Bは、連動軸31の軸心X3に直交する方向であって、第1軸受け部50Aが延出する方向D6とは反対の方向D7に延出している。第2軸受け部50Bは、延出端から本体部39Aに向けて形成された第2支持孔52Bを有している。第1支持孔52A及び第2支持孔52Bは、連動軸31の軸心X3に直交する方向の軸心であって同心状の軸心を有している。
 図2、図3に示すように、被支持部39は、ブラケット部材53に枢支されている。ブラケット部材53は、上壁53aと、上壁53aの一側から下方に延びる第1側壁53bと、上壁53aの他側から下方に延びる第2側壁53cとを有している。
 図2に示すように、上壁53aは、被支持部39及び連動軸31の軸心方向一端側35Aの上方に配置され、ブラケット部材53の上方に位置する壁部54から下方に突出する突出部55にボルト56によって取り付けられている。第1側壁53bは、上壁53aから第1軸受け部50A側に延出されると共に、第1軸受け部50Aの側方に位置する第1枢支壁53dを有している。この第1枢支壁53dに、該第1枢支壁53dを貫通して第1支持孔52Aに挿通される第1枢支ピン57Aによって第1軸受け部50Aが枢支されている。第2側壁53cは、上壁53aから第2軸受け部50B側に延出されると共に、第2軸受け部50Bの側方に位置する第2枢支壁53eを有している。この第2枢支壁53eに、該第2枢支壁53eを貫通して第2支持孔52Bに挿通される第2枢支ピン57Bによって第2軸受け部50Bが枢支されている。
 図2に示すように、第1枢支ピン57A及び第2枢支ピン57Bは、回動軸心X2に平行な軸心X4を有している。つまり、被支持部39は、ブラケット部材53に回動軸27の軸心(回動軸心X2)に平行な軸心回りに回動可能に支持される。図3に示すように、第1枢支ピン57A及び第2枢支ピン57Bは、抜け止め部材58によって抜け止めされている。
 図3に示すように、結合部51は、一対設けられている。一方の結合部51は、連動軸31の軸心に直交する方向に延出している。他方の結合部51は、連動軸31の軸心X3に直交する方向であって、前記一方の結合部51が延出する方向とは反対の方向に延出している。図1に示すように、各結合部51には、ネジ穴51aが形成されている。
 図1に示すように、バネ収容部40は、連動軸31の軸心X3と同心状の円筒状の収容穴59を有している。収容穴59は、連動軸31の軸心方向一端側35Aが開口し、軸心方向他端側35Bが閉塞した有底円筒状に形成されている。収容穴59は、被支持部39の貫通孔46に連通しており、連動軸31の軸心方向他端側は、収容穴59に挿入されている。
 バネ収容部40は、被支持部39の結合部60に対応する一対の結合部60を有している。結合部60には、ネジ穴60aが貫通形成されている。結合部51と結合部60とは、ボルト61をネジ穴51a,60aにネジ込むことによりネジ結合され、これにより、被支持部39とバネ収容部40とが結合されている。
 中立戻しバネ33は、収容穴59(ハウジング部材32内)に収容されている。中立戻しバネ33は、圧縮コイルバネによって形成され、収容穴59内に同心状に収容されている。つまり、中立戻しバネ33は、ハウジング部材32内に連動軸軸心方向D3に沿って収容されている。
 収容穴59には、中立戻しバネ33の荷重を受ける第1バネ受け部材62及び第2バネ受け部材63が収容されている。第1バネ受け部材62及び第2バネ受け部材63は、バネ収容部40内に連動軸軸心方向D3に間隔をあけて収容されている。中立戻しバネ33は、第1バネ受け部材62と第2バネ受け部材63との間に介在されている。
 第1バネ受け部材62は、連動軸31の軸本体31Aの外周側に配置される筒部62aと、筒部62aの一端側から径方向外方に延びていて被支持部39に当接する第1部位62bと、筒部62aの他端側から径方向内方に延びていて軸本体31Aと小径部31Bとの間の段部64に係合する第2部位62cとを有している。したがって、第1バネ受け部材62は、被支持部39によって突出方向D4の移動が規制され且つ連動軸31と退避方向D5に一体移動する。
 第2バネ受け部材63は、エンド部38の頭部38aの外側に配置される筒部63aと、筒部63aの一端側から径方向内方に延びていてエンド部38のフランジ部38bに係合する第1部位63bと、筒部63aの他端側から径方向外方に延びていてバネ収容部40に当接する第2部位63cとを有している。したがって、第2バネ受け部材63は、ハウジング部材32側の部位(バネ収容部40)によって退避方向D5の移動が規制され且つエンド部38(連動軸31)と突出方向D4に一体移動する。
 上記の中立復帰機構26にあっては、図1、図2に示すように、レバー80が中立位置P1であるときは、連動軸31は、操作される前の位置である初期位置(連動軸31の中立位置)P4に位置している。この初期位置P4では、連動軸31は、軸心X3が水平方向に延伸するように配置される。
 レバー80を中立位置P1から第1操作位置P2に操作すると、連動軸31は、初期位置P4からレバー80によって操作された位置である第1移動位置(移動位置)P5に移動する。連動軸31が第1移動位置P5に移動すると、第2バネ受け部材63がエンド部38(連動軸31)と共に突出方向D4に一体移動して中立戻しバネ33が圧縮される。
 また、レバー80を中立位置P1から第2操作位置P3に操作すると、連動軸31は、初期位置P4からレバー80によって操作された位置である第2移動位置(移動位置)P6に移動する。連動軸31が第2移動位置P6に移動すると、第1バネ受け部材62が段部64(連動軸31)と共に退避方向D5に一体移動して中立戻しバネ33が圧縮される。
 中立戻しバネ33が圧縮されることによって、レバー80に操作荷重が付与される。また、荷重の異なる中立戻しバネ33を採用する(取り替える)ことによって、レバー80の操作荷重を変更することができる。
 レバー80の操作力を解除する或いはレバー80を中立位置P1に戻すと、連動軸31は、中立戻しバネ33の付勢力によって、移動位置(第1移動位置P5或いは第2移動位置P6)から初期位置P4に戻る。
 なお、初期位置P4と第1移動位置P5との間のストロークH1、初期位置P4と第2移動位置P6との間のストロークH2は、例えば、連動軸31が初期位置P4に在る状態での第2部位62cと第1部位63bとの間隔H3と略同じに設定される。
 上記構成の中立復帰機構26にあっては、図1に示すように、被支持部39内における連動軸31の軸方向長さL1は、連動軸31が初期位置P4に在るときにおける中立戻しバネ33の連動軸軸心方向D3の長さL2よりも小さく形成されていて、中立復帰機構26がコンパクトに形成されている。また、被支持部39の連動軸軸心方向D3の長さL3は、バネ収容部40の連動軸軸心方向D3の長さL4よりも小さく形成されている。
 また、例えば、ハウジング部材32を壁部54側に枢支するのに、バネ収容部40における連動軸31の軸心方向他端側35Bにステー部材を固定し、このステー部材を壁部54に取り付けられたブラケット部材に枢支する構成とすると、中立復帰機構26が、連動軸軸心方向D3に大型化する。これに対し、本実施形態では、バネ収容部40と突出口48との間に、壁部54に取り付けられたブラケット部材53に枢支される被支持部39を設けているので、中立復帰機構26をコンパクトに形成することができる。
 なお、上記実施形態にあっては、被支持部39がブラケット部材53に枢支(軸心X4回りに回動可能に支持)される構造としたが、これに限定されることはなく、被支持部39がブラケット部材53に固定状に支持(回動不能に支持)されていてもよい。この場合、限定されることはないが、例えば、連動アーム29の回動軸心X2回りの動きで連動軸31が直線状に動くように、連動アーム29に形成される、連結ピン36を挿通するピン挿通穴を長穴に形成する。
 図5は、中立復帰機構26の第2実施形態を示している。
 この第2実施形態にあっては、エンド部38と小径部31Bとが一体形成されていると共に小径部31Bが軸本体31Aと別体で形成され、且つ小径部31Bに一体形成されたネジ軸部65が軸本体31Aに形成されたネジ穴66にネジ込まれることにより、小径部31B及びエンド部38が、軸本体31Aに取り付けられている。
 エンド部38は、小径部31Bよりも大径の外径を有する円柱状に形成され、且つ外径が軸本体31Aと略同径に形成されている。第2バネ受け部材63の第1部位63bは、小径部31Bとエンド部38との間の段部67に係合している。
 エンド部38には、収容室68が形成されている。収容室68は、連動軸31の軸心方向他端側35Bから一端側35Aへ軸心方向D3に延伸する孔を穿つことによって形成されている。収容室68は、連動軸31の軸心方向一端側35Aの第1収容室68Aと、連動軸31の軸心方向他端側35Bの第2収容室68Bとを含む。第1収容室68Aは、第2収容室68Bよりも小径の孔によって形成されている。
 また、エンド部38は、第2収容室68Bの内面と該エンド部38の外面とにわたって径方向に貫通形成された貫通部69を有している。
 収容室68(エンド部38)には、デテント機構70が収容されている。デテント機構70は、連動軸31が移動位置(第1移動位置P5,第2移動位置P6)から初期位置P4に中立戻しバネ33によって自動復帰する範囲である連動軸31のストロークH1,H2の範囲外で連動軸31を操作した位置に保持する。デテント機構70は、デテントボール71、押圧ボール72及び付勢部材73を有している。
 デテントボール71は、第2収容室68B内に収容されている。詳しくは、デテントボール71は、貫通部69に対応する位置に配置され、且つ貫通部69をエンド部38(連動軸31)の径方向に移動自在である。第2実施形態にあっては、貫通部69は、エンド部38の周方向に等間隔をあけて複数(4つ)形成されている。4つの貫通部69に対応して、デテントボール71も複数(4つ)設けられている。
 押圧ボール72は、第2収容室68B内におけるデテントボール71と第1収容室68Aとの間に配置されている。押圧ボール72は、4つのデテントボール71を押圧可能な大きさに形成されている。
 付勢部材73は、コイルバネによって形成されていると共に第1収容室68A内に収容されていて、押圧ボール72を付勢する。付勢部材73の付勢力は、押圧ボール72がデテントボール71を押圧する方向に作用する。つまり、押圧ボール72は、付勢部材73の付勢力によってデテントボール71を連動軸31の径方向外方に押圧する。
 第2実施形態では、バネ収容部40は、収容部本体40Aと、収容部本体40Aに収容されたスリーブ40Bとを含む。収容部本体40Aは、連動軸31の軸心方向他端側35Bに開口部74を有している。スリーブ40Bは、開口部74から収容部本体40A内に挿入され、スペーサ75及び抜け止め部材(スナップリング)79によって抜け止めされている。第2バネ受け部材63の第2部位63cは、スリーブ40B(ハウジング部材32側の部位)に当接することで、退避方向D5の移動が規制される。
 スリーブ40Bの内周側には、連動軸31の軸心方向他端側35Bから一端側35Aに順に形成されたテーパ部88と、位置決め突起89と、係合凹部90とが設けられている。テーパ部88、位置決め突起89及び係合凹部90は、スリーブ40Bの軸心方向の中途部から連動軸31の一端側35A寄りに形成されている。
 テーパ部88は、連動軸31の軸心方向他端側35Bから一端側35A(位置決め突起89)へ向かうにつれて漸次拡径するテーパ状に形成されている。
 位置決め突起89は、スリーブ40Bの内周側に向けて突出し且つスリーブ40Bの周方向に形成された凸条に形成されている。
 係合凹部90は、スリーブ40Bの内周に周方向に形成された周溝によって形成されている。
 当該第2実施形態にあっては、図5に示すように、連動軸31が初期位置P4に在るときには、デテントボール71は、テーパ部88よりも連動軸31の軸心方向他端側35Bに位置している。レバー80を中立位置P1から第1操作位置P2に操作して連動軸31が第1移動位置P5に移動すると、デテントボール71は、連動軸31の径方向外方に移動しながらテーパ部88を小径側から大径側に移動し、位置決め突起89に当接する。
 デテントボール71が位置決め突起89に当接した位置(連動軸31が第1移動位置P5に在るとき)からレバー80を第1操作位置P2からさらに一方向D1に揺動操作すると、デテントボール71が位置決め突起89を乗り越えて係合凹部90に嵌まると共に連動軸31は、デテント位置P7に移動する。デテントボール71が係合凹部90に嵌まると、連動軸31は、中立戻しバネ33の付勢力では初期位置P4に戻らず、デテント位置P7で保持される。つまり、デテントボール71は、中立戻しバネ33によって自動復帰する範囲であるストロークH1,H2の範囲外でエンド部38から連動軸31の径方向外方に突出してバネ収容部40内に設けられた係合凹部90に係合して連動軸31を操作した位置(デテント位置P7)に保持可能である。
 当該第2実施形態にあっては、連動軸31が初期位置P4に在る状態での第1バネ受け部材62の第2部位62cと第2バネ受け部材63の第1部位63bとの間の間隔H5は、初期位置P4とデテント位置P7との間のストロークH4と略同じに設定される。
 一方、レバー80を第2操作位置P3に操作して連動軸31が第2移動位置P6に移動すると、デテントボール71は、スリーブ40Bの内周面の円柱状部分を連動軸31の軸心方向他端側35Bに移動する。
 第2実施形態のその他の構成は、上記第1実施形態と同様であるので、説明は省略する。
 図6、図7は、中立復帰機構26を採用した作業機1を示している。図6は、作業機1の全体構成を示す概略平面図である。図7は、作業機1の運転部の斜視図である。本実施形態では、作業機1として旋回作業機であるバックホーが例示されている。
 図6に示すように、作業機1は、機体(旋回台)2と、走行装置3と、作業装置4とを備えている。機体2上にはキャビン5が搭載されている。キャビン5の室内には、運転者(オペレータ)が着座する運転席6が設けられている。
 本実施形態においては、作業機1の運転席6に着座した運転者の前側に向かう方向(図6の矢印A1方向)を前方、運転者の後側に向かう方向(図6の矢印A2方向)を後方、図6の矢印K1方向を前後方向、運転者の左側(図6の手前側)を左方、運転者の右側(図6の奥側)を右方として説明する。前後方向K1に直交する方向である水平方向を機体幅方向(機体2の幅方向)として説明する。
 図6に示すように、走行装置3は、走行フレーム3Aと、走行フレーム3Aの左側に設けられた第1走行装置3Lと、走行フレーム3Aの右側に設けられた第2走行装置3Rとを有する。第1走行装置3Lは、第1走行モータM1によって駆動され、第2走行装置3Rは、第2走行モータM2によって駆動される。第1走行モータM1及び第2走行モータM2は、油圧モータ(油圧アクチュエータ)によって構成される。
 図6に示すように、走行装置3の前部には、ドーザ装置7が装着されている。ドーザ装置7は、後部が走行フレーム3Aに枢支されて上下方向に揺動可能なドーザアーム7Aと、ドーザアーム7Aの前部に設けられたドーザブレード7Bとを有している。ドーザ装置7は、ドーザシリンダ(油圧アクチュエータ)を伸縮することにより昇降(ドーザブレード7Bを上げ下げ)させることができる。
 図6に示すように、機体2は、走行フレーム3A上に旋回ベアリング8を介して旋回軸心X1回りに旋回可能に支持されている。機体2の前部には、支持ブラケット20が設けられ、該支持ブラケット20には、スイングブラケット21が縦軸(上下方向に延伸する軸心)回りに回動可能に支持されている。
 図6に示すように、作業装置4は、ブーム22と、アーム23と、バケット(作業具)24とを有している。ブーム22の基部は、スイングブラケット21の上部に横軸(機体幅方向に延伸する軸心)回りに回動可能に枢着されている。アーム23は、ブーム22の先端側に横軸回りに回動可能に枢着されている。バケット24は、アーム23の先端側にスクイ動作及びダンプ動作可能に設けられている。スクイ動作とは、バケット24をブーム22に近づける方向に揺動させる動作であり、例えば、土砂等を掬う場合の動作である。また、ダンプ動作とは、バケット24をブーム22から遠ざける方向に揺動させる動作であり、例えば、掬った土砂等を落下(排出)させる場合の動作である。
 作業機1は、バケット24に代えて或いは加えて、油圧アクチュエータにより駆動可能な他の作業具(油圧アタッチメント)を装着することが可能である。他の作業具としては、油圧ブレーカ、油圧圧砕機、アングルブルーム、アースオーガ、パレットフォーク、スイーパー、モア、スノウブロア等が例示できる。
 スイングブラケット21は、機体2に備えられたスイングシリンダC2の伸縮によって揺動可能である。ブーム22は、ブームシリンダC3の伸縮によって揺動可能である。アーム23は、アームシリンダC4の伸縮によって揺動可能である。バケット24は、バケットシリンダC5の伸縮によってスクイ動作及びダンプ動作可能である。スイングシリンダC2、ブームシリンダC3、アームシリンダC4、バケットシリンダC5は、油圧シリンダ(油圧アクチュエータ)である。
 図6に示すように、キャビン5の室内には、操縦装置41が設けられている。操縦装置41は、運転席6の前方に設けられている。運転席6と操縦装置41とで作業機1を運転する(機体2、走行装置3、作業装置4、スイングブラケット21等を操縦する)運転部42が構成されている。
 図7に示すように、運転席6は、キャビン5の底部を構成する床部5Bにシート台76等を介して支持されている。シート台76上には、サスペンション装置77が設けられており、このサスペンション装置77上にスライドレール78を介して運転席6が前後位置調整可能に設けられている。
 図7に示すように、操縦装置41は、操縦台81、操縦部材82、モニタ84、走行ペダル85、レバー80等を有する。
 操縦台81は、機体2上の運転席6の前方に設けられており、床部5B(機体2)に立設された基台86と、基台86の上部に配置された操縦台本体87とを有する。
 操縦部材82は、運転者が把持して操作する部材であり、操縦台本体87(操縦台81)に取り付けられている。操縦部材82は、機体幅方向で並べて設けられた第1操縦ハンドル82L及び第2操縦ハンドル82Rを含む。第1操縦ハンドル82L及び第2操縦ハンドル82Rは、例えば、機体2の旋回操作、ブーム15の揺動操作、アーム23の揺動操作、バケット24の揺動操作を行うことができる。
 図7に示すように、操縦台本体87は、該操縦台本体87の左及び右に設けられたアームレスト93を有している。左側のアームレスト93である第1アームレスト93Lは、アームレスト基部93L1と、該アームレスト基部93L1の後部に枢支されたアームレスト本体93L2とを有する。右側のアームレスト93である第2アームレスト93Rは、アームレスト基部93R1と、該アームレスト基部93R1と一体形成されたアームレスト本体93R2とを有する。アームレスト本体93L2及びアームレスト本体93R2は、後部に運転者の肘を置く肘置き部93Aを有している。
 レバー80は、ドーザ装置7を操縦するドーザレバー80である。ドーザレバー80は、中立位置P1から前方(一方向D1)及び後方(他方向D2)に揺動操作可能である。上記第1実施形態及び第2実施形態の中立復帰機構26は、このドーザレバー80を中立位置P1に戻すのに採用される。
 第2アームレスト93Rは、中空に形成され、中立復帰機構26及び回動軸27は、第2アームレスト93Rのアームレスト基部93R1の内部に収容される。中立復帰機構26及び回動軸27が取り付けられる壁部54は、第2アームレスト93Rの上壁である。
 なお、中立復帰機構26は、走行ペダル85を中立位置に戻すのに採用することができる。また、中立復帰機構26は、スイングブラケット21を揺動操作するスイングペダルを中立位置に戻すのに採用することができる。また、中立復帰機構26は、バケット24に代えて或いは加えて装着される油圧アタッチメントを操作するAUXペダルを中立位置に戻すのに採用することができる。また、その他のレバー、ペダルを中立位置に戻すのに採用してもよい。
 第2実施形態の中立復帰機構26にあっては、ドーザ用の制御弁に、ドーザブレード7Bを自重下降させる(ドーザアーム7Aを上下動させる油圧シリンダの自由な伸縮動を許容する)フローティング位置が設けられているものに採用される。第2実施形態の中立復帰機構26において、連動軸31をデテント位置P7に移動することにより、ドーザ用の制御弁がフローティング位置に切り替えられる。つまり、連動軸31をデテント位置P7に保持することにより、ドーザ用の制御弁をフローティング位置に保持することができる。
 本実施形態の中立復帰機構26は、中立位置P1から一方向D1及び一方向D1の反対方向である他方向D2に揺動操作可能で且つ油圧アクチュエータC1を油圧制御する制御弁V1を操作する操作部材80を中立位置P1に復帰させる中立復帰機構26であって、操作部材80の揺動操作に連動して軸心方向D3に押し引きされる連動軸31と、連動軸31を軸心方向D3移動可能に支持し且つ連動軸31の一端側が突出するように該連動軸31を収容するハウジング部材32と、連動軸31を、操作部材80によって操作された移動位置(第1移動位置P5、第2移動位置P6)から操作される前の初期位置P4に戻す中立戻しバネ33であって、ハウジング部材32内に連動軸31の軸心方向D3に沿って収容された中立戻しバネ33と、を備え、ハウジング部材32は、中立戻しバネ33を収容するバネ収容部40と連動軸31が突出する突出口48との間にブラケット部材53に支持される被支持部39を有している。
 この構成によれば、操作部材80の揺動操作に連動して軸心方向D3に押し引きされる連動軸31を移動位置P5,P6から初期位置P4に戻す中立戻しバネ33がハウジング部材32内に連動軸31の軸心方向に沿って収容され、且つハウジング部材32に、バネ収容部40と連動軸31が突出する突出口48との間にブラケット部材53に支持される被支持部39を設けることにより、中立復帰機構26をコンパクトに形成することができる。
 また、連動軸31は、操作部材80の揺動動作に連動して連動軸31の軸心X3に直交する方向に平行な軸心X2回りに回動する回動軸27から該回動軸27の径方向外方に突出する連動アーム29に枢支連結される連結部34を有し、被支持部39は、ブラケット部材53に、回動軸27の軸心に平行な軸心X4回りに回動可能に支持される軸受け部50を有している。
 この構成によれば、中立復帰機構26を、連動アーム29の回動軸27回りの動きに追従させることができる。
 また、被支持部39内における連動軸31の軸方向長さL1は、連動軸31が初期位置P4に在るときにおける中立戻しバネ33の連動軸31の軸心方向D3の長さL2よりも小さい。
 この構成によれば、ハウジング部材32をコンパクトに形成でき、ひいては、中立復帰機構26をコンパクトに形成することができる。
 また、バネ収容部40内に連動軸31の軸心方向D3に間隔をあけて収容され且つ間にコイルバネによって構成された中立戻しバネ33が介在される第1バネ受け部材62及び第2バネ受け部材63を備え、連動軸31は、該連動軸31の一端側とは反対側の他端側に設けられるエンド部38を有し、第1バネ受け部材62は、被支持部39によって連動軸31がハウジング部材32から突出する方向である突出方向D4の移動が規制され且つ突出方向D4とは反対側の方向である退避方向D5に連動軸31と一体移動し、第2バネ受け部材63は、ハウジング部材32側の部位(バネ収容部40、スリーブ40B)によって退避方向D5の移動が規制され且つエンド部38と突出方向D4に一体移動する。
 この構成によれば、中立戻しバネ33をバネ収容部40内にコンパクトに収めることができる。
 また、連動軸31が操作部材80によって操作された移動位置から操作される前の初期位置P4に中立戻しバネ33によって自動復帰する範囲である連動軸31のストロークH1,H2の範囲外で連動軸31を操作した位置(デテント位置P7)に保持するデテント機構70を有している。
 この構成によれば、中立戻しバネ33によって自動復帰する連動軸31のストロークH1,H2の範囲外で操作部材80を保持することができる。
 また、デテント機構70は、連動軸31の他端側のエンド部38に収容されたデテントボール71、押圧ボール72及び付勢部材73を有し、デテントボール71は、連動軸31の径方向に移動自在で且つストロークH1,H2の範囲外でエンド部38から連動軸31の径方向外方に突出してバネ収容部40内に設けられた係合凹部90に係合して連動軸31を操作した位置(デテント位置P7)に保持可能であり、押圧ボール72は、付勢部材73の付勢力によってデテントボール71を連動軸31の径方向外方に押圧する。
 この構成によれば、中立戻しバネ33によって自動復帰する連動軸31のストロークH1,H2の範囲外で操作部材80を保持するデテント機構70を実現することができる。
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 26   中立復帰機構
 27   回動軸
 29   連動アーム
 31   連動軸
 32   ハウジング部材
 33   中立戻しバネ
 34   連結部
 38   エンド部
 39   被支持部
 40   バネ収容部(ハウジング部材側の部位)
 40B  スリーブ(ハウジング部材側の部位)
 48   突出口
 50   軸受け部
 53   ブラケット部材
 62   第1バネ受け部材
 63   第2バネ受け部材
 70   デテント機構
 71   デテントボール
 72   押圧ボール
 73   付勢部材
 90   係合凹部
 80   操作部材
  C1  油圧アクチュエータ
  D1  一方向
  D2  他方向
  D3  軸心方向(連動軸軸心方向)
  D4  突出方向
  D5  退避方向
  H1  ストローク
  H2  ストローク
  L1  軸方向長さ
  L2  長さ
  P1  中立位置
  P4  初期位置
  P5  移動位置(第1移動位置)
  P6  移動位置(第2移動位置)
  V1  制御弁
  X2  軸心(回動軸心)
  X3  軸心
  X4  軸心

Claims (6)

  1.  中立位置から一方向及び前記一方向の反対方向である他方向に揺動操作可能で且つ油圧アクチュエータを油圧制御する制御弁を操作する操作部材を前記中立位置に復帰させる中立復帰機構であって、
     前記操作部材の揺動操作に連動して軸心方向に押し引きされる連動軸と、
     前記連動軸を軸心方向移動可能に支持し且つ前記連動軸の一端側が突出するように該連動軸を収容するハウジング部材と、
     前記連動軸を、前記操作部材によって操作された移動位置から操作される前の初期位置に戻す中立戻しバネであって、前記ハウジング部材内に前記連動軸の軸心方向に沿って収容された中立戻しバネと、
     を備え、
     前記ハウジング部材は、
     前記中立戻しバネを収容するバネ収容部と前記連動軸が突出する突出口との間にブラケット部材に支持される被支持部を有している中立復帰機構。
  2.  前記連動軸は、前記操作部材の揺動動作に連動して前記連動軸の軸心に直交する方向に平行な軸心回りに回動する回動軸から該回動軸の径方向外方に突出する連動アームに枢支連結される連結部を有し、
     前記被支持部は、前記ブラケット部材に、前記回動軸の軸心に平行な軸心回りに回動可能に支持される軸受け部を有している請求項1に記載の中立復帰機構。
  3.  前記被支持部内における前記連動軸の軸方向長さは、前記連動軸が初期位置に在るときにおける前記中立戻しバネの前記連動軸の軸心方向の長さよりも小さい請求項1または2に記載の中立復帰機構。
  4.  前記バネ収容部内に前記連動軸の軸心方向に間隔をあけて収容され且つ間にコイルバネによって構成された前記中立戻しバネが介在される第1バネ受け部材及び第2バネ受け部材を備え、
     前記連動軸は、該連動軸の前記一端側とは反対側の他端側に設けられるエンド部を有し、
     前記第1バネ受け部材は、前記被支持部によって前記連動軸がハウジング部材から突出する方向である突出方向の移動が規制され且つ前記突出方向とは反対側の方向である退避方向に前記連動軸と一体移動し、
     前記第2バネ受け部材は、前記ハウジング部材側の部位によって前記退避方向の移動が規制され且つ前記エンド部と前記突出方向に一体移動する請求項1~3のいずれか1項に記載の中立復帰機構。
  5.  前記連動軸が前記操作部材によって操作された移動位置から操作される前の初期位置に前記中立戻しバネによって自動復帰する範囲である前記連動軸のストロークの範囲外で前記連動軸を操作した位置に保持するデテント機構を有している請求項1~4のいずれか1項に記載の中立復帰機構。
  6.  前記デテント機構は、前記連動軸の他端側のエンド部に収容されたデテントボール、押圧ボール及び付勢部材を有し、
     前記デテントボールは、前記連動軸の径方向に移動自在で且つ前記ストロークの範囲外で前記エンド部から前記連動軸の径方向外方に突出して前記バネ収容部内に設けられた係合凹部に係合して前記連動軸を操作した位置に保持可能であり、
     前記押圧ボールは、前記付勢部材の付勢力によって前記デテントボールを前記連動軸の径方向外方に押圧する請求項5に記載の中立復帰機構。
PCT/JP2021/047462 2021-01-27 2021-12-22 中立復帰機構 WO2022163225A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180081619.8A CN116710617A (zh) 2021-01-27 2021-12-22 中立返回机构
JP2022578158A JPWO2022163225A1 (ja) 2021-01-27 2021-12-22
EP21923228.7A EP4286602A1 (en) 2021-01-27 2021-12-22 Neutral return mechanism
US18/205,190 US20230324944A1 (en) 2021-01-27 2023-06-02 Neutral return mechanism

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-010774 2021-01-27
JP2021010774 2021-01-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/205,190 Continuation US20230324944A1 (en) 2021-01-27 2023-06-02 Neutral return mechanism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022163225A1 true WO2022163225A1 (ja) 2022-08-04

Family

ID=82654497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/047462 WO2022163225A1 (ja) 2021-01-27 2021-12-22 中立復帰機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230324944A1 (ja)
EP (1) EP4286602A1 (ja)
JP (1) JPWO2022163225A1 (ja)
CN (1) CN116710617A (ja)
WO (1) WO2022163225A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947159Y1 (ja) * 1969-04-16 1974-12-24
JPS597977U (ja) * 1982-07-09 1984-01-19 株式会社ボッシュオートモーティブ システム 手動切換弁の抑留装置
JPS6185760U (ja) * 1984-11-09 1986-06-05
JP2013238256A (ja) * 2012-05-11 2013-11-28 Kubota Corp 作業車
JP2015022642A (ja) 2013-07-22 2015-02-02 株式会社クボタ 操作レバー
WO2019039546A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 株式会社Ihi 遠隔操作装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947159Y1 (ja) * 1969-04-16 1974-12-24
JPS597977U (ja) * 1982-07-09 1984-01-19 株式会社ボッシュオートモーティブ システム 手動切換弁の抑留装置
JPS6185760U (ja) * 1984-11-09 1986-06-05
JP2013238256A (ja) * 2012-05-11 2013-11-28 Kubota Corp 作業車
JP2015022642A (ja) 2013-07-22 2015-02-02 株式会社クボタ 操作レバー
WO2019039546A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 株式会社Ihi 遠隔操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20230324944A1 (en) 2023-10-12
JPWO2022163225A1 (ja) 2022-08-04
CN116710617A (zh) 2023-09-05
EP4286602A1 (en) 2023-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7729835B2 (en) Method of controlling a working machine
JPH08500408A (ja) 作業用具の連結装置
EP3190236B1 (en) Work vehicle with control console
WO2007111158A1 (ja) ホイールローダ
WO2012153638A1 (ja) 建設機械
CA2601513A1 (en) Loader boom arm
JP4898149B2 (ja) 複数の自由度を有する可動インターフェイス構造
JP2016003560A (ja) 工作機械用ジョイスティックアセンブリ
JP3655429B2 (ja) 建設機械の操作レバー装置
WO2022163225A1 (ja) 中立復帰機構
EP2028320B1 (en) Method and system for operating a working machine.
US10801178B2 (en) Work tool attachment for a work machine
US4950127A (en) Rotary dipper stick
JP6770013B2 (ja) クランプアームを備えた解体機械
US4952116A (en) Rotary dipper stick
JPH05500246A (ja) 回転ディッパースティックアセンブリ
WO2022270095A1 (ja) レバー装置及び作業機
JP4469186B2 (ja) 作業機械
US11066809B2 (en) Motor grader saddle positioning system and method thereof
JP7130546B2 (ja) 作業機
WO2023084994A1 (ja) 作業機
WO2022163211A1 (ja) 作業機
WO2022163294A1 (ja) 操縦機構及び作業機
JP7094848B2 (ja) 作業用車両
JP4464776B2 (ja) 操作レバー装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21923228

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180081619.8

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022578158

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2021923228

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021923228

Country of ref document: EP

Effective date: 20230828