WO2022138179A1 - 表面保護フィルム - Google Patents

表面保護フィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2022138179A1
WO2022138179A1 PCT/JP2021/045245 JP2021045245W WO2022138179A1 WO 2022138179 A1 WO2022138179 A1 WO 2022138179A1 JP 2021045245 W JP2021045245 W JP 2021045245W WO 2022138179 A1 WO2022138179 A1 WO 2022138179A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
weight
sensitive adhesive
manufactured
urethane
parts
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/045245
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
千尋 舟木
翔悟 佐々木
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2020211370A external-priority patent/JP2022098051A/ja
Priority claimed from JP2021105901A external-priority patent/JP2023004299A/ja
Priority claimed from JP2021198334A external-priority patent/JP2023084267A/ja
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to KR1020237024501A priority Critical patent/KR20230122634A/ko
Priority to CN202180086590.2A priority patent/CN116635228A/zh
Publication of WO2022138179A1 publication Critical patent/WO2022138179A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/02Halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L81/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of polysulfones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L81/04Polysulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/08Polyurethanes from polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/326Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for bonding electronic components such as wafers, chips or semiconductors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/312Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature

Definitions

  • the present invention relates to a surface protective film.
  • a surface protective film is attached to the optical member and electronic member to prevent surface scratches during processing, assembly, inspection, transportation, etc.
  • Such a surface protective film is peeled off from an optical member or an electronic member when the need for surface protection is eliminated (Patent Document 1).
  • a pressure-sensitive adhesive layer composed of a urethane-based pressure-sensitive adhesive is known.
  • a method for producing a urethane pressure-sensitive adhesive a one-shot method for producing a urethane pressure-sensitive adhesive by directly reacting a polyol with a polyfunctional isocyanate without using a urethane prepolymer, and a urethane prepolymer and a polyfunctional isocyanate are used. Two types of production methods are known, one is a prepolymer method for producing a urethane pressure-sensitive adhesive by reacting with each other.
  • Patent Document 2 In a surface protective film provided with a pressure-sensitive adhesive layer composed of a urethane-based pressure-sensitive adhesive, a technique for containing a fluorine-based compound in a pressure-sensitive adhesive composition for forming a urethane-based pressure-sensitive adhesive in order to develop light peelability and the like has been developed. It is known (Patent Document 2).
  • the surface protective film according to the embodiment of the present invention is A surface protective film containing an adhesive layer
  • the pressure-sensitive adhesive layer is composed of a urethane-based pressure-sensitive adhesive formed from a urethane-based pressure-sensitive adhesive composition.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition contains a base polymer and a fluorine-based compound, and contains.
  • the base polymer comprises a urethane prepolymer and The ratio of hydroxyl groups contained in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is less than 30 mmol with respect to 100 g of the base polymer.
  • the base polymer comprises a polyoxyalkylene structure represented by the general formula (1).
  • R 1 represents one selected from the group consisting of a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, and a hydroxyalkyl group having 1 to 6 carbon atoms. 1 may be the same as each other or different from each other.
  • N represents an integer of 1 to 4.
  • M represents an integer of 1 to 200.
  • the urethane prepolymer comprises a polyoxyalkylene structure represented by the general formula (1).
  • the base polymer comprises a polyol, which is not a urethane prepolymer.
  • the polyol comprises a polyoxyalkylene structure represented by the general formula (1).
  • R 1 represents one selected from the group consisting of a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, and a hydroxyalkyl group having 1 to 6 carbon atoms. 1 may be the same as each other or different from each other.
  • N represents an integer of 1 to 4.
  • M represents an integer of 1 to 200.
  • the haze of the pressure-sensitive adhesive layer is 3.5% or less.
  • the surface tension of the above-mentioned fluorine-based compound in the case of a 0.1% propylene glycol monomethyl ether solution is 23 mN / m or more.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition contains 0.05 parts by weight or more of an ionic compound with respect to 100 parts by weight of the base polymer.
  • the optical member according to the embodiment of the present invention is the one to which the surface protective film according to the embodiment of the present invention is attached.
  • the electronic member according to the embodiment of the present invention has a surface protective film according to the embodiment of the present invention attached.
  • a surface protective film capable of exhibiting light peelability and suppressing the occurrence of black spots. Further, it is possible to provide an optical member and an electronic member to which such a surface protective film is attached.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of a surface protective film according to a preferred embodiment of the present invention.
  • the surface protective film according to the embodiment of the present invention includes an adhesive layer.
  • the surface protective film according to the embodiment of the present invention preferably includes a base material layer and an adhesive layer.
  • the base material layer may be only one layer or two or more layers.
  • the pressure-sensitive adhesive layer may be only one layer or two or more layers.
  • Any suitable peeling liner may be attached to the adhesive surface (sometimes referred to as an adhesive surface) side of the adhesive layer as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the peeling liner includes, for example, a peeling liner in which the surface of a base material (liner base material) such as paper or plastic film is treated with silicone, and the surface of a base material (liner base material) such as paper or plastic film is made of a polyolefin resin.
  • a peeling liner in which the surface of a base material (liner base material) such as paper or plastic film is treated with silicone, and the surface of a base material (liner base material) such as paper or plastic film is made of a polyolefin resin. Examples include laminated peeling liners.
  • any suitable plastic film can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • plastic films include polyethylene film, polypropylene film, polybutene film, polybutadiene film, polymethylpentene film, polyvinyl chloride film, vinyl chloride copolymer film, polyethylene terephthalate film, polybutylene terephthalate film, and polyurethane film. , Ethylene-vinyl acetate copolymer film.
  • the thickness of the peeling liner is preferably 1 ⁇ m to 500 ⁇ m, more preferably 3 ⁇ m to 450 ⁇ m, further preferably 5 ⁇ m to 400 ⁇ m, and particularly preferably 10 ⁇ m to 300 ⁇ m.
  • the surface protective film according to the embodiment of the present invention includes a base material layer and a pressure-sensitive adhesive layer
  • fatty acid amide, polyethyleneimine, long-chain alkyl-based additive, etc. may be added to the base material layer for mold release treatment, or any appropriate peeling of silicone-based, long-chain alkyl-based, fluorine-based, etc. may be performed.
  • a coat layer made of an agent can be provided.
  • the surface protective film according to the embodiment of the present invention may have any suitable other layer as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a surface protective film according to a preferred embodiment of the present invention.
  • the surface protective film 10 according to a preferred embodiment of the present invention includes a base material layer 1 and an adhesive layer 2, and the base material layer 1 and the pressure-sensitive adhesive layer 2 are directly laminated.
  • the thickness of the surface protective film according to the embodiment of the present invention can be set to an arbitrary appropriate thickness depending on the intended use. Typically, it is preferably 10 ⁇ m to 300 ⁇ m, more preferably 15 ⁇ m to 250 ⁇ m, still more preferably 20 ⁇ m to 200 ⁇ m, and particularly preferably 25 ⁇ m to 170 ⁇ m.
  • the surface protective film according to the embodiment of the present invention can preferably exhibit light peelability.
  • the surface protective film of the present invention has a peeling force when the pressure-sensitive adhesive layer contained therein is bonded to a glass plate and peeled from the glass plate at a peeling angle of 180 degrees and a peeling speed of 300 mm / min after 30 minutes at 23 ° C.
  • it is preferably 0.5 gf / 25 mm to 5.0 gf / 25 mm, more preferably 0.5 gf / 25 mm to 4.0 gf / 25 mm, and further preferably 0.5 gf / 25 mm to 3.0 gf / 25 mm.
  • the surface protective film according to the embodiment of the present invention can exhibit excellent light peeling property. The details of the method for measuring the peeling force will be described later.
  • the surface protective film according to the embodiment of the present invention can preferably realize low haze.
  • the surface protective film of the present invention has a haze of the pressure-sensitive adhesive layer contained therein, preferably 4.0% or less, more preferably 3.0% or less, still more preferably 2.0% or less. It is particularly preferably 1.5% or less, and most preferably 1.0% or less.
  • the surface protective film according to the embodiment of the present invention can realize excellent low haze, and can exhibit excellent inspectability, for example. The details of the haze measurement method will be described later.
  • the surface protective film according to the embodiment of the present invention has an adhesive layer contained therein bonded to a glass plate and left in an environment of 23 ° C. and 50% RH for one day, and then peeled from the glass plate at an angle of 150 degrees.
  • the peeling band voltage at the time of peeling at a peeling speed of 30 m / min is preferably 15 kV or less, more preferably 10 kV or less, further preferably 5 kV or less, particularly preferably 2 kV or less, and most preferably 1 kV. It is as follows. When the peeling band voltage is within the above range, the surface protective film according to the embodiment of the present invention can effectively prevent charging at the time of peeling. The details of the method for measuring the peeling band voltage will be described later.
  • the pressure-sensitive adhesive layer is composed of a urethane-based pressure-sensitive adhesive.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive is formed from a urethane-based pressure-sensitive adhesive composition. That is, the urethane-based pressure-sensitive adhesive formed from the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition forms a layer shape to form a pressure-sensitive adhesive layer.
  • the thickness of the adhesive layer can be set to any appropriate thickness depending on the application. Typically, it is preferably 1 ⁇ m to 150 ⁇ m, more preferably 5 ⁇ m to 130 ⁇ m, still more preferably 10 ⁇ m to 110 ⁇ m, and particularly preferably 20 ⁇ m to 100 ⁇ m.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition contains a base polymer and a fluorine-based compound.
  • the base polymer may be only one kind or two or more kinds.
  • the fluorine-based compound may be only one kind or two or more kinds.
  • the base polymer contains urethane prepolymer. Details of the urethane prepolymer will be described later.
  • the base polymer may contain a polyol. Details of the polyol will be described later. As will be described later, the polyol in the present invention is not a urethane prepolymer.
  • the embodiment of the base polymer in the present invention is preferably preferred.
  • A An embodiment containing a urethane prepolymer and no polyol. or,
  • B An embodiment containing both a urethane prepolymer and a polyol, Is.
  • the embodiment of the base polymer in the present invention is more preferably.
  • A An embodiment made of urethane prepolymer, or,
  • B An embodiment comprising a urethane prepolymer and a polyol, Is.
  • the content ratio of the base polymer in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably 50% by weight to 99.99% by weight, more preferably 70% by weight to 99% by weight, in that the effects of the present invention can be more exhibited. It is 99% by weight, more preferably 90% by weight to 99.99% by weight, and particularly preferably 95% by weight to 99.99% by weight.
  • the surface protective film of the present invention can further exhibit the effects of the present invention.
  • the ratio of the hydroxyl group contained in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is less than 30 mmol, preferably 5 mmol to 28 mmol, more preferably 5 mmol to 25 mmol, and further preferably 5 mmol to 22 mmol with respect to 100 g of the base polymer. It is particularly preferably 5 mmol to 20 mmol.
  • the effect of the present invention can be exhibited by setting the ratio of the hydroxyl groups contained in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition within the above range with respect to 100 g of the base polymer.
  • the present inventors conducted various studies on suppressing the occurrence of black spots as a problem.
  • a fluorine-based compound acts as a surfactant around the bubbles generated in the process of forming the pressure-sensitive adhesive to form stable micelles, and finally when the pressure-sensitive adhesive layer is formed. I thought that glue dents caused by the bubbles might occur. Therefore, the present inventors considered that the generation of black spots could be suppressed if the formation of the micelles could be suppressed, and as a result of further studies, the base polymer (representative) in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive can be defined as being formed from a urethane-based pressure-sensitive adhesive composition. This is because the urethane-based pressure-sensitive adhesive becomes a urethane-based pressure-sensitive adhesive when the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition causes a cross-linking reaction or the like by heating or irradiation with ultraviolet rays, so that the urethane-based pressure-sensitive adhesive is directly specified by its structure. Since there are circumstances in which it is impossible and almost impractical (“impossible / impractical circumstances”), urethane is stipulated as “formed from a urethane-based pressure-sensitive adhesive composition”. The system adhesive is properly specified as a "thing”.
  • any appropriate forming method can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is directly applied to any suitable base film (for example, the base layer in the surface protection film according to the embodiment of the present invention) and dried or cured.
  • a urethane-based pressure-sensitive adhesive layer formed on the surface (peeled surface) of a peeling liner by applying the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition to the surface (peeling surface) and drying or curing the urethane-based pressure-sensitive adhesive layer is formed on a base film (for example, a book).
  • a method (transfer method) of transferring the urethane-based pressure-sensitive adhesive layer by adhering it to a base material layer in the surface protective film according to the embodiment of the present invention can be mentioned.
  • any appropriate application method can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a coating method include a roll coat method, a gravure roll coat method, a reverse roll coat method, a kiss roll coat method, a dip roll coat method, a bar coat method, a roll brush method, a spray coat method, and a knife coat method.
  • Examples include the air knife coat method, the comma coat method, the direct coat method, the die coat method, and the roll brush coat method.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition can be dried under heating (for example, by heating to about 60 ° C. to 150 ° C.), if necessary.
  • any appropriate curing means can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • curing means include ultraviolet irradiation, laser beam irradiation, ⁇ -ray irradiation, ⁇ -ray irradiation, ⁇ -ray irradiation, X-ray irradiation, and electron beam irradiation.
  • the base polymer (typically at least one selected from urethane prepolymers and polyols described below) preferably contains a polyoxyalkylene structure represented by the general formula (1).
  • the base polymer contains the polyoxyalkylene structure represented by the general formula (1), light peelability can be further exhibited. It can be confirmed by any suitable method that the base polymer contains the polyoxyalkylene structure represented by the general formula (1). Examples of such a method include NMR measurement and IR measurement.
  • R 1 represents one selected from the group consisting of a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, and a hydroxyalkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • the plurality of R 1s may be the same as each other or may be different from each other.
  • the alkyl group when R 1 is an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, the alkyl group may be, for example, a linear alkyl group such as a methyl group, an ethyl group or an n-propyl group; an isopropyl group. , A branched alkyl group such as an isobutyl group and a 2-ethylhexyl group;
  • R 1 is a hydroxyalkyl group having 1 to 6 carbon atoms
  • the hydroxyalkyl group thereof is, for example, a hydroxymethyl group, a 2-hydroxyethyl group, or 2-methyl-1,4-. Hydroxylbutyl groups can be mentioned.
  • the R1 in the general formula (1) is preferably one selected from the group consisting of a hydrogen atom and an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, and more preferably a group consisting of a hydrogen atom and a methyl group.
  • a hydrogen atom is mentioned, and more preferably, it is a hydrogen atom.
  • n is the number of repetitions of the structural unit and represents an integer of 1 to 4. In terms of more exhibiting the effects of the present invention, n is preferably an integer of 1 to 3, more preferably 1 or 2, and even more preferably 2.
  • m is the number of repetitions of the structural unit and represents an integer of 1 to 200. In terms of more exhibiting the effects of the present invention, m is preferably 10 to 100, more preferably 15 to 75, and even more preferably 20 to 50.
  • the base polymer (typically at least one selected from urethane prepolymers and polyols described below) preferably contains a polyoxyalkylene structure represented by the general formula (2).
  • the base polymer contains the polyoxyalkylene structure represented by the general formula (2), light peelability can be further exhibited. It can be confirmed by any suitable method that the base polymer contains the polyoxyalkylene structure represented by the general formula (2). Examples of such a method include NMR measurement and IR measurement.
  • R 2 represents one selected from the group consisting of a hydrogen atom and an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms.
  • the plurality of R 2s may be the same as each other or may be different from each other.
  • the alkyl group when R 2 is an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, the alkyl group may be, for example, a linear alkyl group such as a methyl group, an ethyl group or an n-propyl group; an isopropyl group. , A branched alkyl group such as an isobutyl group;
  • the R2 in the general formula (2) is preferably one selected from the group consisting of a hydrogen atom and a methyl group, and more preferably a hydrogen atom.
  • p is the number of repetitions of the structural unit and represents an integer of 1 to 300.
  • P is preferably an integer of 10 to 250, more preferably an integer of 20 to 200, and even more preferably an integer of 30 to 150 in that the effects of the present invention can be more exhibited.
  • Urethane prepolymer ⁇ Base polymers include urethane prepolymers.
  • the urethane prepolymer may be only one kind or two or more kinds.
  • the number average molecular weight Mn of the urethane prepolymer is preferably 1000 to 100,000 in that the effect of the present invention can be more exhibited.
  • the base polymer may contain a polyol, as will be described later.
  • the polyol in the present invention is not a urethane prepolymer. That is, the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition may contain a polyol that is not a urethane prepolymer.
  • the reasons for defining polyols herein as not urethane prepolymers are as follows. That is, the urethane prepolymer in the present specification is a "urethane prepolymer" (urethane prepolymer used in the prepolymer method) generally referred to by those skilled in the art in the production of urethane resin, and is used as a "polypoly” (one-shot method). This is because, although different from the polyol), the urethane prepolymer also has a plurality of hydroxyl groups, so that the urethane prepolymer and the polyol are clearly distinguished in the present specification.
  • the content of the urethane prepolymer in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably 80% by weight to 99.99% by weight, more preferably 85% by weight to 99.99% by weight. %, More preferably 90% by weight to 99.99% by weight, and particularly preferably 95% by weight to 99.99% by weight.
  • the surface protective film of the present invention can more exhibit the effect of the present invention by adjusting the content ratio of the urethane prepolymer in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition within the above range. ..
  • the content of the urethane prepolymer in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably 40% by weight to 99.98% by weight, more preferably 42% by weight to 99.98% by weight. It is more preferably 44% by weight to 99.98% by weight, and particularly preferably 46% by weight to 99.98% by weight.
  • the surface protective film of the present invention can further exhibit the effects of the present invention by adjusting the content ratio of the urethane prepolymer in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition within the above range.
  • the urethane prepolymer preferably contains a polyoxyalkylene structure represented by the above general formula (1).
  • the urethane prepolymer contains the polyoxyalkylene structure represented by the above general formula (1), light peelability can be further exhibited.
  • the urethane prepolymer preferably contains a polyoxyalkylene structure represented by the above general formula (2).
  • the urethane prepolymer contains the polyoxyalkylene structure represented by the above general formula (2), light peelability can be further exhibited.
  • Specific preferred embodiments of the urethane prepolymer include ⁇ Embodiment a> A urethane prepolymer (U1) containing the polyoxyalkylene structure represented by the general formula (1) and not containing the polyoxyalkylene structure represented by the general formula (2).
  • the content ratio of the polyoxyalkylene structure represented by the general formula (1) and the polyoxyalkylene structure represented by the general formula (2) in the urethane prepolymer (U2) does not impair the effect of the present invention. Any suitable content ratio can be adopted in the range. Such a content ratio is represented by the above general formula (1) with respect to the total amount of the polyoxyalkylene structure represented by the above general formula (1) and the polyoxyalkylene structure represented by the above general formula (2).
  • the content of the polyoxyalkylene structure is preferably 50% by weight to 99.9% by weight, more preferably 60% by weight to 99% by weight, still more preferably 65% by weight to 98% by weight. Particularly preferably, it is 70% by weight to 95% by weight.
  • the urethane prepolymer is typically a polyurethane polyol, preferably at least one selected from a polyether polyol and a polyester polyol, which reacts with the polyfunctional isocyanate compound (A) in the presence or absence of a catalyst. Obtained by letting.
  • the polyether polyol may be only one kind or two or more kinds.
  • the polyester polyol may be only one kind or two or more kinds.
  • urethane prepolymer a urethane prepolymer available as a commercially available product may be adopted.
  • any suitable polyether polyol can be used as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • a polyether polyol for example, a low molecular weight polyol such as water, propylene glycol, ethylene glycol, glycerin, and trimethylolpropane is used as an initiator, and an oxylan compound such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide, and tetrahydrofuran is used.
  • examples thereof include polyether polyols obtained by polymerization.
  • polyether polyols examples include polypropylene glycol (also referred to as polyoxypropylene glycol), polyethylene glycol (also referred to as polyoxyethylene glycol), polytetramethylene glycol (also referred to as polyoxytetramethylene glycol), and polyoxypropylene.
  • polypropylene glycol also referred to as polyoxypropylene glycol
  • polyethylene glycol also referred to as polyoxyethylene glycol
  • polytetramethylene glycol also referred to as polyoxytetramethylene glycol
  • polyoxypropylene examples include polyether polyols having 2 or more functional groups such as triol, and modified products thereof.
  • polyether polyols may be, for example, ethylene glycol, 1,4-butanediol, neopentyl glycol, butylethylpentanediol, glycerin, trimethylolpropane, pentaerythritol and other glycols, and ethylenediamine.
  • N-Aminoethylethanolamine, isophoronediamine, xylylenediamine and other polyvalent amines can be used in combination.
  • the number average molecular weight Mn of the polyether polyol is preferably 500 to 5000, more preferably 1000 to 4500, and further preferably 1000 to 4000. If the number average molecular weight is less than 500, the reactivity becomes high and gelation may easily occur. If the number average molecular weight exceeds 5000, the reactivity may be low, and the cohesive force of the polyurethane polyol itself may be low.
  • the polyether polyol only a bifunctional polyether polyol may be used, or a polyether polyol having a number average molecular weight of 500 to 5000 and having at least 3 or more hydroxyl groups in one molecule is used. Part or all may be used.
  • a part or all of the polyether polyol having an average molecular weight of 500 to 5000 and having at least 3 or more hydroxyl groups in one molecule is used as the polyether polyol, the balance between the adhesive strength and the removability becomes good. obtain.
  • the number average molecular weight is less than 500, the reactivity becomes high and there is a possibility that gelation is likely to occur.
  • the number average molecular weight exceeds 5000, the reactivity may be lowered, and further, the cohesive force of the urethane prepolymer itself may be reduced.
  • any suitable polyester polyol can be used as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • a polyester polyol include a polyester polyol obtained by reacting an acid component with a glycol component.
  • the acid component include terephthalic acid, adipic acid, azelaic acid, sebatic acid, phthalic anhydride, isophthalic acid, and trimellitic acid.
  • the glycol component include ethylene glycol, propylene glycol, diethylene glycol, butylene glycol, 1,6-hexane glycol, 3-methyl-1,5-pentanediol, 3,3'-dimethylol heptane, and polyoxyethylene glycol.
  • polyester polyol examples include polyester polyols obtained by ring-opening polymerization of lactones such as polycaprolactone, poly ( ⁇ -methyl- ⁇ -valerolactone) and polyvalerolactone.
  • the number average molecular weight Mn of the polyester polyol is preferably 500 to 5000. If the number average molecular weight is less than 500, the reactivity becomes high and gelation may easily occur. If the number average molecular weight exceeds 5000, the reactivity may be lowered, and further, the cohesive force of the polyurethane polyol itself may be reduced.
  • the amount of the polyester polyol used is preferably 1 mol% to 90 mol% based on the total amount of the polyether polyol and the polyester polyol as raw materials for the urethane prepolymer in that the effect of the present invention can be further exhibited. , More preferably 3 mol% to 70 mol%, further preferably 5 mol% to 50 mol%, and particularly preferably 7 mol% to 30 mol%.
  • the polyol (at least one selected from the polyether polyol and the polyester polyol) as the raw material of the urethane prepolymer is preferably represented by the above general formula (1). It contains a polyether polyol (PO1) containing a polyoxyalkylene structure, and does not contain a polyether polyol (PO2) containing a polyoxyalkylene structure represented by the above general formula (2).
  • the content ratio of the polyether polyol (PO1) in the total amount of the polyol (at least one selected from the polyether polyol and the polyester polyol) as a raw material of the urethane prepolymer can further exhibit the effect of the present invention. It is preferably 50% by weight to 100% by weight, more preferably 70% by weight to 100% by weight, further preferably 90% by weight to 100% by weight, and most preferably 95% by weight to 100% by weight. Is.
  • the polyol (at least one selected from the polyether polyol and the polyester polyol) as the raw material of the urethane prepolymer is preferably represented by the above general formula (1). It contains both a polyether polyol (PO1) containing a polyoxyalkylene structure and a polyether polyol (PO2) containing a polyoxyalkylene structure represented by the above general formula (2).
  • the ratio of the polyether polyol (PO1) to the polyether polyol (PO2) is the total amount of the polyether polyol (PO1) and the polyether polyol (PO2) in that the effect of the present invention can be further exhibited.
  • the amount of the polyether polyol (PO1) to be used is preferably 50% by weight to 99% by weight, more preferably 60% by weight to 95% by weight, still more preferably 70% by weight to 90% by weight. Particularly preferably, it is 75% by weight to 85% by weight.
  • the polyol (at least one selected from the polyether polyol and the polyester polyol) as the raw material of the urethane prepolymer is preferably represented by the above general formula (2). It contains a polyether polyol (PO2) containing a polyoxyalkylene structure, and does not contain a polyether polyol (PO1) containing a polyoxyalkylene structure represented by the above general formula (1).
  • the content ratio of the polyether polyol (PO2) in the total amount of the polyol (at least one selected from the polyether polyol and the polyester polyol) as a raw material of the urethane prepolymer can further exhibit the effect of the present invention. It is preferably 50% by weight to 100% by weight, more preferably 60% by weight to 100% by weight, further preferably 70% by weight to 100% by weight, and most preferably 80% by weight to 100% by weight. Is.
  • polyether polyol (PO1) examples include polytetramethylene glycol (also referred to as polyoxytetramethylene glycol) and a modified product thereof.
  • the number average molecular weight Mn of the polyether polyol (PO1) is preferably 1000 to 5000, more preferably 1500 to 4500, and further preferably 2000 to 4000 in that the effect of the present invention can be more exhibited. , Especially preferably 2200 to 3800, and most preferably 2500 to 3500.
  • polyether polyol examples include polypropylene glycol (also referred to as polyoxypropylene glycol), polyethylene glycol (also referred to as polyoxyethylene glycol), polyoxypropylene triol, and modified products thereof.
  • the number average molecular weight Mn of the polyether polyol (PO2) is preferably 500 to 4500, more preferably 600 to 4000, and further preferably 700 to 3500 in that the effect of the present invention can be more exhibited. , Especially preferably 800 to 3000, and most preferably 900 to 2500.
  • the effect of the present invention can be more exhibited. It is preferable to use it in combination with a polyether polyol (PO2) having an Mn of less than 1500.
  • the content ratio of the polyether polyol (PO2) having a number average molecular weight Mn of 1500 or more in the total amount of the polyether polyol (PO2) used as the raw material of the urethane prepolymer (U3) is preferably 10% by weight to 90% by weight. It is% by weight, more preferably 20% by weight to 80% by weight, still more preferably 30% by weight to 70% by weight, and most preferably 40% by weight to 60% by weight.
  • any suitable polyfunctional isocyanate compound can be used as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • examples of such a polyfunctional isocyanate compound (A) include aromatic polyisocyanates, aliphatic polyisocyanates, aromatic aliphatic polyisocyanates, and alicyclic polyisocyanates.
  • aromatic polyisocyanate examples include 1,3-phenylenediocyanate, 4,4'-diphenyldiisocyanate, 1,4-phenylenediocyanate, 4,4'-diphenylmethane diisocyanate, 2,4-tolylene diisocyanate, and 2,6.
  • -Tolylene diisocyanate 2,2'-diphenylmethane diisocyanate, 4,4'-toluidine diisocyanate, 2,4,6-triisocyanate toluene, 1,3,5-triisocyanatebenzene, dianisidine diisocyanate, 4,4'- Examples thereof include diphenyl ether diisocyanate, 4,4', 4 "-triphenylmethane triisocyanate, 1,5-naphthalenediocyanate, and xylylene diisocyanate.
  • aliphatic polyisocyanate examples include trimethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, 1,2-propylene diisocyanate, 2,3-butylenediocyanate, 1,3-butylenediocyanate, and dodecamethylene diisocyanate. Examples thereof include 2,4,4-trimethylhexamethylene diisocyanate.
  • aromatic aliphatic polyisocyanate examples include ⁇ , ⁇ '-diisocyanate-1,3-dimethylbenzene, ⁇ , ⁇ '-diisocyanate-1,4-dimethylbenzene, ⁇ , ⁇ '-diisocyanate-1,4-diethylbenzene. , 1,4-Tetramethylxylylene diisocyanate, 1,3-tetramethylxylylene diisocyanate.
  • Examples of the alicyclic polyisocyanate include 3-isocyanate methyl-3,5,5-trimethylcyclohexylisocyanate, 1,3-cyclopentane diisocyanate, 1,3-cyclohexanediisocyanate, 1,4-cyclohexanediisocyanate, and methyl-2.
  • polyfunctional isocyanate compound (A) examples include a trimethylolpropane adduct body of various polyfunctional isocyanate compounds as described above, a biuret body reacted with water, and a trimer having an isocyanurate ring. Moreover, these can be used together.
  • any suitable catalyst can be used as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • examples of such a catalyst include tertiary amine compounds and organometallic compounds.
  • the catalyst may be only one kind or two or more kinds.
  • tertiary amine compound examples include triethylamine, triethylenediamine, and 1,8-diazabicyclo (5,4,0) -undecene-7 (DBU).
  • organometallic compound examples include tin-based compounds and non-tin-based compounds.
  • tin-based compound examples include dibutyltin dichloride, dibutyltin oxide, dibutyltin dibromide, dibutyltin dimalate, dibutyltin dilaurate (DBTDL), dibutyltin diacetate, dibutyltin sulfide, tributyltin sulfide, tributyltin oxide, and tributyl.
  • Examples thereof include tin acetate, triethyl tin ethoxide, tributyl tin ethoxide, dioctyl tin oxide, tributyl tin chloride, tributyl tin trichloroacetate and tin 2-ethylhexanoate.
  • non-tin compound examples include titanium compounds such as dibutyl titanium dichloride, tetrabutyl titanate, and butoxytitanium trichloride; lead compounds such as lead oleate, lead 2-ethylhexanoate, lead benzoate, and lead naphthenate.
  • titanium compounds such as dibutyl titanium dichloride, tetrabutyl titanate, and butoxytitanium trichloride
  • lead compounds such as lead oleate, lead 2-ethylhexanoate, lead benzoate, and lead naphthenate.
  • Iron-based compounds such as iron 2-ethylhexanoate and iron acetylacetonate
  • Cobalt-based compounds such as cobalt benzoate and cobalt 2-ethylhexanoate
  • Zinc-based compounds such as zinc naphthenate and zinc 2-ethylhexanoate
  • Zinc-based compounds such as zinc naphthenate;
  • a tin-based compound is preferably used from the viewpoint of further exhibiting the effects of the present invention, while a non-tin-based compound is preferably used from the viewpoint of environmental measures.
  • the amount of the catalyst used is a polyol (at least one selected from a polyether polyol and a polyester polyol) as a raw material of the urethane prepolymer and a polyfunctional isocyanate compound (A). It is preferably 0.01% by weight to 1.0% by weight with respect to the total amount of.
  • the reaction temperature is preferably less than 100 ° C, more preferably 85 ° C to 95 ° C. If the temperature is 100 ° C. or higher, it may be difficult to control the reaction rate and the crosslinked structure, and it may be difficult to obtain a urethane prepolymer having a predetermined molecular weight.
  • the reaction temperature is preferably 100 ° C. or higher, more preferably 110 ° C. or higher. Further, when the urethane prepolymer is obtained without a catalyst, it is preferable to react for 3 hours or more.
  • a method for producing a urethane prepolymer for example, 1) a method of charging a total amount of a polyol (at least one selected from polyether polyol and polyester polyol) as a raw material, a catalyst, and a polyfunctional isocyanate compound (A) into a reactor. 2) Examples thereof include a polyol (at least one selected from a polyether polyol and a polyester polyol) as a raw material, and a method in which a catalyst is charged in a reactor and then a polyfunctional isocyanate compound (A) is added dropwise. As a method for producing a urethane prepolymer, the method 2) is preferable in controlling the reaction.
  • any suitable solvent can be used as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • a solvent include methyl ethyl ketone, ethyl acetate, toluene, xylene, and acetone.
  • ethyl acetate and toluene are preferable.
  • the base polymer may contain a polyol.
  • the polyol in the present invention is not a urethane prepolymer.
  • the content of the polyol in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably 0.02% by weight to 80% by weight, more preferably 0.02% by weight to 70% by weight. It is more preferably 0.02% by weight to 60% by weight, and particularly preferably 0.02% by weight to 55% by weight.
  • the surface protective film of the present invention can further exhibit the effect of the present invention by adjusting the content ratio of the polyol in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition within the above range.
  • polyol examples include polyester polyol, polyether polyol, polycaprolactone polyol, polycarbonate polyol, and castor oil-based polyol.
  • the polyol is more preferably a polyester polyol or a polyether polyol.
  • the polyester polyol can be obtained, for example, by an esterification reaction between a polyol component and an acid component.
  • polyol component examples include ethylene glycol, diethylene glycol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, neopentyl glycol, 3-methyl-1,5-pentanediol, and 2-butyl-2-ethyl-1.
  • 3-Propanediol 2,4-diethyl-1,5-pentanediol, 1,2-hexanediol, 1,6-hexanediol, 1,8-octanediol, 1,9-nonanediol, 2-methyl
  • Examples thereof include -1,8-octanediol, 1,8-decanediol, octadecanediol, glycerin, trimethylolpropane, pentaerythritol, hexanetriol and polypropylene glycol.
  • the acid component examples include succinic acid, methylsuccinic acid, adipic acid, piceric acid, azelaic acid, sebacic acid, 1,12-dodecanedioic acid, 1,14-tetradecanedioic acid, dimer acid, 2-methyl-1, 4-Cyclohexanedicarboxylic acid, 2-ethyl-1,4-cyclohexanedicarboxylic acid, terephthalic acid, isophthalic acid, phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid, 1,4-naphthalenedicarboxylic acid, 4,4'-biphereldicarboxylic acid , These acid anhydrides.
  • polyether polyol examples include water, low molecular weight polyols (propylene glycol, ethylene glycol, glycerin, trimethylolpropane, pentaerythritol, etc.), bisphenols (bisphenol A, etc.), dihydroxybenzene (catechol, resorcin, hydroquinone, etc.), etc.
  • polyether polyols obtained by addition polymerization of alkylene oxides such as ethylene oxide, propylene oxide and butylene oxide.
  • specific examples thereof include polyethylene glycol, polypropylene glycol and polytetramethylene glycol.
  • polycaprolactone polyol examples include a caprolactone-based polyester diol obtained by ring-opening polymerization of a cyclic ester monomer such as ⁇ -caprolactone and ⁇ -valerolactone.
  • polycarbonate polyol examples include a polycarbonate polyol obtained by subjecting the above-mentioned polyol component and phosgen to a polycondensation reaction; the above-mentioned polyol component and dimethyl carbonate, diethyl carbonate, diprovyl carbonate, diisopropyl carbonate, dibutyl carbonate, ethylbutylcarbonate, ethylene carbonate, Polycarbonate polyol obtained by ester exchange condensation with carbonic acid diesters such as propylene carbonate, diphenyl carbonate, dibenzyl carbonate; copolymerized polycarbonate polyol obtained by using two or more of the above polyol components in combination; containing various polycarbonate polyols and a carboxyl group.
  • a polycarbonate polyol obtained by subjecting the above-mentioned polyol component and phosgen to a polycondensation reaction
  • Polycarbonate polyol obtained by esterifying a compound Polycarbonate polyol obtained by etherifying a various polycarbonate polyols and a hydroxyl group-containing compound; Obtaining by an ester exchange reaction between various polycarbonate polyols and an ester compound.
  • Polycarbonate-based polycarbonate polyol obtained by a polycondensation reaction between the various polycarbonate polyols and a dicarboxylic acid compound Examples thereof include a copolymerized polyether polycarbonate polyol obtained by copolymerizing and alkylene oxide.
  • castor oil-based polyol examples include castor oil-based polyol obtained by reacting castor oil fatty acid with the above-mentioned polyol component. Specific examples thereof include castor oil-based polyols obtained by reacting castor oil fatty acid with polypropylene glycol.
  • polyether polyol containing a polyoxyalkylene structure represented by the above general formula (1) may be adopted.
  • polyether polyol (PO1) examples include polytetramethylene glycol (also referred to as polyoxytetramethylene glycol) and a modified product thereof, as described above.
  • the polyol preferably contains a first polyol having a number average molecular weight Mn of 5000 to 20000 and a second polyol having a number average molecular weight Mn of 300 to 4999 in that the effects of the present invention can be more exhibited.
  • the first polyol A1 may be only one kind or two or more kinds.
  • the second polyol A2 may be only one kind or two or more kinds.
  • the content ratio of the total amount of the first polyol and the second polyol in the polyol is preferably 80% by weight to 100% by weight, more preferably 90% by weight, in that the effect of the present invention can be more exhibited. It is ⁇ 100% by weight, more preferably 95% by weight to 100% by weight, particularly preferably 98% by weight to 100% by weight, and most preferably substantially 100% by weight.
  • the number average molecular weight Mn of the first polyol is 5000 to 20000, preferably 6000 to 18000, more preferably 7000 to 16000, still more preferably 8000 to 15000, and particularly preferably 9000 to 14000. be. When the number average molecular weight Mn of the first polyol is within the above range, the effect of the present invention can be further exhibited.
  • the number average molecular weight Mn of the second polyol is 300 to 4999, preferably 500 to 4500, more preferably 1000 to 4000, still more preferably 1500 to 3800, and particularly preferably 2000 to 3500. be. If the number average molecular weight Mn of the second polyol is within the above range, the effect of the present invention can be further exhibited.
  • the weight ratio of the first polyol to the second polyol is preferably 0.7 ⁇ (first polyol / second polyol) ⁇ 3.5, more preferably 1.0 ⁇ (first). Polyol / second polyol) ⁇ 3.0, more preferably 1.1 ⁇ (first polyol / second polyol) ⁇ 2.5, and particularly preferably 1.2 ⁇ (first). Polyol / second polyol) ⁇ 2.0.
  • the surface protective film according to the embodiment of the present invention can realize excellent low haze, and can exhibit excellent inspectability, for example. ..
  • the number of OH groups of the first polyol is preferably 3 to 6, more preferably 3 to 5, and even more preferably 3 to 5 in that the effect of the present invention can be more exhibited. Is 3 to 4, and particularly preferably 3.
  • the first polyol contains triol having 3 OH groups, preferably 50% by weight to 100% by weight, more preferably 70% by weight to 100% by weight, in that the effects of the present invention can be more exhibited. %, More preferably 90% by weight to 100% by weight, particularly preferably 95% by weight to 100% by weight, and most preferably substantially 100% by weight.
  • the number of OH groups of the second polyol is preferably 3 to 6, more preferably 3 to 5, and even more preferably 3 to 5 in that the effect of the present invention can be more exhibited. Is 3 to 4, and particularly preferably 3.
  • the second polyol contains triol having 3 OH groups, preferably 50% by weight to 100% by weight, more preferably 70% by weight to 100% by weight, in that the effect of the present invention can be more exhibited. %, More preferably 90% by weight to 100% by weight, particularly preferably 95% by weight to 100% by weight, and most preferably substantially 100% by weight.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition preferably contains a polyfunctional isocyanate compound (B).
  • a cross-linking reaction with the urethane prepolymer contained in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition and a polyol that can be contained as an optional component occurs, and the urethane-based pressure-sensitive adhesive is adhered. Can form an agent.
  • the polyfunctional isocyanate compound (B) may be only one kind or two or more kinds.
  • polyfunctional isocyanate compound (B) any suitable polyfunctional isocyanate compound that can be used in the urethanization reaction can be adopted.
  • examples of such a polyfunctional isocyanate compound (B) include aromatic polyisocyanates, aliphatic polyisocyanates, aromatic aliphatic polyisocyanates, and alicyclic polyisocyanates.
  • aromatic polyisocyanate examples include 1,3-phenylenediocyanate, 4,4'-diphenyldiisocyanate, 1,4-phenylenediocyanate, 4,4'-diphenylmethane diisocyanate, 2,4-tolylene diisocyanate, and 2,6.
  • -Tolylene diisocyanate 2,2'-diphenylmethane diisocyanate, 4,4'-toluidine diisocyanate, 2,4,6-triisocyanate toluene, 1,3,5-triisocyanatebenzene, dianisidine diisocyanate, 4,4'- Examples thereof include diphenyl ether diisocyanate, 4,4', 4 "-triphenylmethane triisocyanate, 1,5-naphthalenediocyanate, and xylylene diisocyanate.
  • aliphatic polyisocyanate examples include trimethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, 1,2-propylene diisocyanate, 2,3-butylenediocyanate, 1,3-butylenediocyanate, and dodecamethylene diisocyanate. Examples thereof include 2,4,4-trimethylhexamethylene diisocyanate.
  • aromatic aliphatic polyisocyanate examples include ⁇ , ⁇ '-diisocyanate-1,3-dimethylbenzene, ⁇ , ⁇ '-diisocyanate-1,4-dimethylbenzene, ⁇ , ⁇ '-diisocyanate-1,4-diethylbenzene. , 1,4-Tetramethylxylylene diisocyanate, 1,3-tetramethylxylylene diisocyanate.
  • Examples of the alicyclic polyisocyanate include 3-isocyanate methyl-3,5,5-trimethylcyclohexylisocyanate, 1,3-cyclopentane diisocyanate, 1,3-cyclohexanediisocyanate, 1,4-cyclohexanediisocyanate, and methyl-2.
  • polyfunctional isocyanate compound (B) examples include a trimethylolpropane adduct body of various polyfunctional isocyanate compounds as described above, a biuret body reacted with water, and a trimer having an isocyanurate ring. Moreover, these can be used together.
  • the content ratio of the polyfunctional isocyanate compound (B) in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably 2.0 parts by weight to 40 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the base polymer in that the effect of the present invention can be more exhibited. It is a part by weight, more preferably 2.3 parts by weight to 30 parts by weight, further preferably 2.5 parts by weight to 20 parts by weight, and particularly preferably 3.0 parts by weight to 15 parts by weight.
  • the equivalent ratio of NCO group to OH group in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably 1.0 to 2.0 as the NCO group / OH group in that the effect of the present invention can be more exhibited, and more. It is preferably 1.1 to 1.9, more preferably 1.2 to 1.8, and particularly preferably 1.2 to 1.7.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition contains a fluorine-based compound.
  • the effects of the present invention can be further exhibited.
  • the fluorine-based compound may be only one kind or two or more kinds.
  • the content ratio of the fluorine-based compound in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably 0.01 part by weight or more, more preferably 0.01 part by weight or more, based on 100 parts by weight of the base polymer, in that the effect of the present invention can be more exhibited.
  • the surface tension of the fluorine-based compound when made into a 0.1% propylene glycol monomethyl ether solution is preferably 23 mN / m or more, more preferably 23 mN / m to 26 mN / m (surface of propylene glycol monomethyl ether).
  • the tension is 27.1 mN / m). If the surface tension of the fluorine-based compound in the case of a 0.1% propylene glycol monomethyl ether solution is within the above range, the effect of the present invention can be further exhibited. In particular, if the surface tension of the fluorine-based compound in the case of a 0.1% propylene glycol monomethyl ether solution is within the above range, the generation of black spots can be suppressed more effectively.
  • Examples of the fluorine-based compound include at least one selected from a fluorine-containing compound, a hydroxyl group-containing fluorine-based compound, and a crosslinkable functional group-containing fluorine-based compound.
  • Examples of the fluorine-containing compound include a compound having a fluoroaliphatic hydrocarbon skeleton, a fluorine-containing organic compound obtained by copolymerizing an organic compound and a fluorine-based compound, and a fluorine-containing compound containing an organic compound.
  • Examples of the fluoroaliphatic hydrocarbon skeleton include fluoroC1 to C10 alkanes such as fluoromethane, fluoroethane, fluoropropane, fluoroisopropane, fluorobutane, fluoroisobutane, fluorot-butane, fluoropentane, and fluorohexane. ..
  • the notation of "C1 to C10" means that the number of carbon atoms is 1 to 10.
  • a preferred embodiment of the fluorine-containing compound is an oligomer having a fluorine-containing group and a hydrophilic group and / or a lipophilic group (“specific fluorine-based compound”).
  • Typical examples of the fluorine-containing group include a fluorine-containing alkyl group (for example, CF 3- , etc.) and / or a fluorine-containing alkylene group (for example, -CF 2 -CF 2- , etc.).
  • the hydrophilic group is a group having hydrophilicity, and hydrophilicity is a property generally known to those skilled in the art as having "hydrophilic” in English and having "affinity with water”. (For example, see McGraw-Hill Science and Technology Glossary (Revised 3rd Edition, Nikkan Kogyo Shimbun)).
  • a lipophilic group is a group having lipophilicity, and lipophilicity is a characteristic generally known to those skilled in the art as having "lipophilic” in English and "affinity with oil”. (For example, see McGraw-Hill Science and Technology Glossary (Revised 3rd Edition, Nikkan Kogyo Shimbun)).
  • the effect of the present invention can be further exhibited.
  • the surface protective film according to the embodiment of the present invention can exhibit excellent light peelability.
  • the antistatic performance of the surface protective film according to the embodiment of the present invention can be further improved. It is presumed that this is because the specific fluorine-based compound causes the ionic compound to be unevenly distributed on the surface side (the side to be bonded to the adherend) of the urethane-based pressure-sensitive adhesive layer.
  • Examples of commercially available fluorine-containing compounds include the following.
  • Footergent series made by Neos Co., Ltd . Representatively, "Futagent 100”, “Futagent 100C”, “Futagent 110", “Futagent 150”, “Futagent 150CH”, “Futagent 250”, “Futagent 400SW”, etc.
  • hydroxyl group-containing fluoropolymer for example, a conventionally known resin can be used.
  • a conventionally known resin can be used.
  • International Publication No. 94/06870 Pamphlet, JP-A-8-12921, JP-A-10-72569, JP-A-4-275379 examples thereof include the hydroxyl group-containing fluororesins described in Japanese Patent Publication No. 97/11130 Pamphlet, International Publication No. 96/26254 Pamphlet and the like.
  • examples of other hydroxyl group-containing fluororesins include fluoroolefins described in JP-A-8-231919, JP-A-10-265731, JP-A-10-204374, JP-A-8-12922, and the like.
  • Examples include polymers.
  • a copolymer of a compound having a fluorinated alkyl group in a hydroxyl group-containing compound, a fluorine-containing organic compound obtained by copolymerizing a fluorine-containing compound with a hydroxyl group-containing compound, a fluorine-containing compound containing a hydroxyl group-containing organic compound, and the like can be mentioned.
  • Examples of commercially available products such as the hydroxyl group-containing fluorine-based compound include the trade name "Lumiflon” (manufactured by Asahi Glass Co., Ltd.), the trade name “Cefral Coat” (manufactured by Central Glass Co., Ltd.), and the trade name "Zaflon”. (Manufactured by Toagosei Co., Ltd.), trade name “Zeffle” (manufactured by Daikin Industries, Ltd.) can be mentioned.
  • Examples of the fluorinated compound containing a crosslinkable functional group include a carboxylic acid compound having a fluorinated alkyl group such as perfluorooctanoic acid and a compound having a fluorinated alkyl group in the crosslinkable functional group-containing compound.
  • Examples thereof include a fluoropolymer, a fluorine-containing organic compound obtained by copolymerizing a fluorine-containing compound with a crosslinkable functional group-containing compound, and a fluorine-containing compound containing a crosslinkable functional group-containing compound.
  • Examples of commercially available products such as the crosslinkable functional group-containing fluorine-based compound include trade names "Megafuck F-570”, “Megafuck RS-55”, “Megafuck RS-56”, and “Megafuck”.
  • RS-72-K “ Mega Fuck RS-75 ”,“ Mega Fuck RS-76-E ”,“ Mega Fuck RS-76-NS ”,“ Mega Fuck RS-78 ”,“ Mega Fuck RS-90 ” (Manufactured by DIC Co., Ltd.) can be mentioned.
  • fluorine-containing compounds available as commercially available products, those corresponding to the above-mentioned "oligomers having a fluorine-containing group and a hydrophilic group and / or a lipophilic group" are typically DIC Co., Ltd.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition may contain an ionic compound.
  • the antistatic performance of the surface protective film according to the embodiment of the present invention can be improved.
  • the content ratio of the ionic compound any appropriate content ratio can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the content ratio of the ionic compound in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably 0.05 part by weight with respect to 100 parts by weight of the base polymer in that the antistatic performance of the surface protective film of the present invention can be further improved.
  • the above is more preferably 0.10 parts by weight to 50 parts by weight, further preferably 0.20 parts by weight to 30 parts by weight, and particularly preferably 0.30 parts by weight to 10 parts by weight, most preferably. It is preferably 0.40 parts by weight to 1 part by weight.
  • the content ratio of the ionic compound in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is too small outside the above range, sufficient antistatic performance may not be imparted to the surface protective film of the present invention. If the content of the ionic compound in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is too large outside the above range, contamination of the adherend may increase.
  • any appropriate ionic compound can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the ionic compound may be only one kind or two or more kinds.
  • the ionic compound is preferably an ionic compound containing at least one selected from an onium cation and a metal cation and a fluoroorganic anion, and an ionic group-containing silicone oligomer, in that the effects of the present invention can be further exhibited.
  • An ionic compound containing at least one selected from an onium cation and a metal cation and a fluoroorganic anion is more preferable in that the appearance of the pressure-sensitive adhesive layer can be improved.
  • the ionic compound may be an ionic liquid.
  • the ionic liquid means a molten salt (ionic compound) that exhibits a liquid at 25 ° C.
  • any appropriate ionic group-containing silicone oligomer can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the ionic group-containing silicone oligomer include the trade name “X-40-2450” manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • any appropriate onium cation can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • Such onium cations are preferably selected from ammonium cations (nitrogen-containing onium cations), sulfonium cations (sulfur-containing onium cations), and phosphorus-containing onium cations (phosphonium cations) in that the effects of the present invention can be further exhibited. At least one selected, more preferably an ammonium cation.
  • any suitable metal cation can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • Such metal cations are preferably alkali metal cations such as Li cations, Na cations and K cations in that the effects of the present invention can be further exhibited.
  • any suitable fluoroorganic anion can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the fluoroorganic anion may be completely fluorinated (perfluoro) or partially fluorinated.
  • fluoroorganic anions examples include fluorinated arylsulfonates, perfluoroalkanesulfonates, bis (fluorosulfonyl) imides, bis (perfluoroalkanesulfonyl) imides, cyanoperfluoroalkanesulfonylamides, and bis (cyano).
  • perfluoroalkylsulfonate perfluoroalkylsulfonate, bis (fluorosulfonyl) imide, and bis (perfluoroalkanesulfonyl) imide are preferable in that the effects of the present invention can be more exhibited, and more specifically.
  • Is for example, trifluoromethanesulfonate, pentafluoroethanesulfonate, heptafluoropropanesulfonate, nonafluorobutanesulfonate, bis (fluorosulfonyl) imide, bis (trifluoromethanesulfonyl) imide, preferably bis (fluorosulfonyl) imide, It is a bis (trifluoromethanesulfonyl) imide.
  • the ionic compound is more preferably an ionic compound composed of an onium cation and a fluoroorganic anion in that the effects of the present invention can be more exhibited.
  • the onium cation preferably has at least one selected from the structures represented by the general formulas (3) to (6).
  • Ra represents a hydrocarbon group having 4 to 20 carbon atoms and may contain a heteroatom
  • Rb and Rc are the same or different, hydrogen or a hydrocarbon having 1 to 16 carbon atoms. It represents a hydrogen group and may contain a heteroatom. However, when the nitrogen atom contains a double bond, there is no Rc.
  • Rd represents a hydrocarbon group having 2 to 20 carbon atoms and may contain a heteroatom
  • Re, Rf, and Rg are the same or different from hydrogen or 1 carbon atom. It represents 16 hydrocarbon groups and may contain heteroatoms.
  • Rh represents a hydrocarbon group having 2 to 20 carbon atoms and may contain a heteroatom
  • Ri, Rj, and Rk are the same or different from hydrogen or 1 carbon atom. It represents 16 hydrocarbon groups and may contain heteroatoms.
  • Z represents a nitrogen atom, a sulfur atom, or a phosphorus atom
  • Rl, Rm, Rn, and Ro represent a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, which is the same or different, and is hetero. It may contain atoms. However, when Z is a sulfur atom, there is no Ro.
  • Examples of the cation structure represented by the general formula (3) include a pyridinium cation structure, a pyrrolidinium cation structure, a piperidinium cation structure, a cation structure having a pyrroline skeleton, and a cation structure having a pyrrole skeleton.
  • cation represented by the general formula (3) include, for example, 1-ethylpyridinium cation, 1-butylpyridinium cation, 1-hexylpyridinium cation, 1-ethyl-3-methylpyridinium cation, 1-butyl.
  • 1-ethylpyridinium cation, 1-butylpyridinium cation, 1-hexylpyridinium cation, 1-ethyl-3-methylpyridinium cation, 1-ethylpyridinium cation are preferable in that the effect of the present invention can be further exhibited.
  • -Pyridinium cations such as butyl-3-methylpyridinium cation, 1-hexyl-3-methylpyridinium cation, 1-butyl-4-methylpyridinium cation, 1-octyl-4-methylpyridinium cation; 1-ethyl-1- Methylpyrridinium cation, 1-methyl-1-propylpyrrolidinium cation, 1-methyl-1-butylpyrrolidinium cation, 1-methyl-1-pentylpyrrolidinium cation, 1-methyl-1-hexyl Pyridinium cation, 1-methyl-1-heptylpyrrolidinium cation, 1-ethyl-1-propylpyrrolidinium cation, 1-ethyl-1-butylpyrrolidinium cation, 1-ethyl-1-pentylpyrrolidinium Pyridinium cations such as nium cations, 1-ethyl-1-hex
  • Examples of the cation structure represented by the general formula (4) include an imidazolium cation structure, a tetrahydropyrimidinium cation structure, and a dihydropyrimidinium cation structure.
  • cation represented by the general formula (4) include, for example, 1,3-dimethylimidazolium cation, 1,3-diethylimidazolium cation, 1-ethyl-3-methylimidazolium cation, and 1-butyl.
  • 1,3-dimethylimidazolium cation, 1,3-diethylimidazolium cation, 1-ethyl-3-methylimidazolium cation, 1 are preferable in that the effect of the present invention can be further exhibited.
  • a cation having at least one selected from a CH-group) and an allyl group ( CH2 CH- CH2 -group).
  • Examples of the cation structure represented by the general formula (5) include a pyrazolium cation structure and a pyrazolinium cation structure.
  • cation represented by the general formula (5) include, for example, 1-methylpyrazolium cation, 3-methylpyrazolium cation, 1-ethyl-2-methylpyrazolinium cation, 1-ethyl-.
  • Examples of the cation structure represented by the general formula (6) include a tetraalkylammonium cation structure, a trialkylsulfonium cation structure, a tetraalkylphosphonium cation structure, and a part of the above alkyl groups is an alkenyl group, an alkoxyl group, or an epoxy group. The one replaced with is mentioned.
  • cation represented by the general formula (6) include, for example, tetramethylammonium cation, tetraethylammonium cation, tetrabutylammonium cation, tetrapentylammonium cation, tetrahexylammonium cation, tetraheptylammonium cation, and triethylmethylammonium.
  • Tributylethylammonium cation trimethylpropylammonium cation, trimethyldecylammonium cation, N, N-diethyl-N-methyl-N- (2-methoxyethyl) ammonium cation, glycidyltrimethylammonium cation, diallyldimethylammonium cation, N, N-dimethyl-N-ethyl-N-propylammonium cation, N, N-dimethyl-N-ethyl-N-butylammonium cation, N, N-dimethyl-N-ethyl-N-pentylammonium cation, N, N- Dimethyl-N-ethyl-N-hexylammonium cation, N, N-dimethyl-N-ethyl-N-heptylammonium cation, N, N-dimethyl-N-ethyl-
  • the ionic compound is preferably an ionic compound containing at least one selected from the above onium cation and the above metal cation and the above fluoroorganic anion, and an ionic group-containing silicone oligomer, and more preferably the above. It is an ionic compound containing at least one selected from the above-mentioned onium cation and the above-mentioned metal cation and the above-mentioned fluoroorganic anion, and more preferably, it is an ionic compound containing the above-mentioned onium cation and the above-mentioned fluoroorganic anion.
  • the ionic compound is preferably preferably 1-hexylpyridinium bis (fluorosulfonyl) imide, 1-ethyl-3-methylpyridinium trifluoromethanesulfonate, 1 -Ethyl-3-methylpyridinium pentafluoroethanesulfonate, 1-ethyl-3-methylpyridinium heptafluoropropanesulfonate, 1-ethyl-3-methylpyridinium nonafluorobutane sulfonate, 1-butyl-3-methylpyridinium trifluoromethanesulfonate, 1-butyl-3-methylpyridinium bis (trifluoromethanesulfonyl) imide, 1-octyl-4-methylpyridinium bis (fluorosulfonyl) imide, 1-methyl-1-propylpyrrolidinium bis (trifluoromethanesulf
  • Riumbis (trifluoromethanesulfonyl) imide methyltrioctylammonium bis (trifluoromethanesulfonyl) imide, and trimethylpropylammonium bis (trifluoromethanesulfonyl) imide.
  • ionic compound a commercially available compound may be used, or a compound synthesized by any appropriate method may be used.
  • ionic liquids include halide methods, hydroxide methods, acid ester methods, complex formation methods, as described in "Ionic Liquids-Forefront and Future of Development-" (published by CMC Publishing). And may be synthesized by a neutralization method or the like.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition may contain any suitable other components as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • suitable other components include resin components other than the base polymer, cross-linking agents other than the polyfunctional isocyanate compound (B), cross-linking retarders, silicone-based additives, fatty acid esters, tackifiers, and inorganic fillers.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition contains a silicone-based additive.
  • a silicone-based additive is included as another component, it is possible to further improve the light peelability of the surface protective film according to the embodiment of the present invention.
  • the content ratio of the silicone-based additive in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably 0.01 parts by weight or more with respect to 100 parts by weight of the base polymer, and more. It is preferably 0.03 parts by weight to 30 parts by weight, more preferably 0.05 parts by weight to 10 parts by weight, and particularly preferably 0.05 parts by weight to 1 part by weight.
  • any suitable silicone-based additive can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the silicone-based additive may be only one kind or two or more kinds.
  • the content ratio of the total amount of the silicone-based additive and the above-mentioned fluorine-based additive is preferably 0.01 parts by weight or more with respect to 100 parts by weight of the base polymer. , More preferably 0.03 parts by weight to 30 parts by weight, further preferably 0.05 parts by weight to 10 parts by weight, and particularly preferably 0.05 parts by weight to 1 part by weight.
  • any suitable silicone-based additive can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • examples of such silicone-based additives include reactive silicone oil and non-reactive silicone oil.
  • the reactive silicone oil examples include a side chain type reactive silicone oil in which an organic group is bonded as a side chain to a Si atom used for a siloxane bond, and a double-ended type in which an organic group is bonded to Si atoms located at both ends of the structure.
  • Reactive silicone oil one-ended reactive silicone oil in which an organic group is bonded to only one of the Si atoms located at both ends of the structure, and organic groups bonded to the Si atom used for the siloxane bond as a side chain and both in the structure.
  • Examples thereof include side chain double-ended reactive silicone oil in which an organic group is bonded to a Si atom located at the terminal.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition may contain an antioxidant as another component from the viewpoint of suppressing deterioration of the urethane-based pressure-sensitive adhesive layer.
  • the antioxidant may be only one kind or two or more kinds.
  • the content ratio of the antioxidant in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably 0.01 parts by weight to 10 parts by weight, and more preferably 0.05 parts by weight to 5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the base polymer. It is, more preferably 0.1 part by weight to 3 parts by weight, and particularly preferably 0.2 part by weight to 1 part by weight.
  • antioxidant examples include a radical chain inhibitor, a peroxide decomposing agent, and the like.
  • radical chain inhibitor examples include phenol-based antioxidants and amine-based antioxidants.
  • peroxide decomposing agent examples include sulfur-based antioxidants and phosphorus-based antioxidants.
  • phenol-based antioxidant examples include monophenol-based antioxidants, bisphenol-based antioxidants, and polymer-type phenol-based antioxidants.
  • Examples of the monophenolic antioxidant include 2,6-di-t-butyl-p-cresol, butylated hydroxyanisole, 2,6-di-t-butyl-4-ethylphenol, and stearin- ⁇ - ( 3,5-Di-t-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate can be mentioned.
  • bisphenol-based antioxidant examples include 2,2'-methylenebis (4-methyl-6-t-butylphenol), 2,2'-methylenebis (4-ethyl-6-t-butylphenol), and 4,4'.
  • -Thiobis (3-methyl-6-t-butylphenol), 4,4'-butylidenebis (3-methyl-6-t-butylphenol), 3,9-bis [1,1-dimethyl-2- [ ⁇ - ( ⁇ - ( 3-t-Butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl) propionyloxy] ethyl] 2,4,8,10-tetraoxaspiro [5,5] undecane can be mentioned.
  • Examples of the high molecular weight phenolic antioxidant include 1,1,3-tris (2-methyl-4-hydroxy-5-t-butylphenyl) butane, 1,3,5-trimethyl-2,4. 6-Tris (3,5-di-t-butyl-4-hydroxybenzyl) benzene, tetrakis- [methylene-3- (3', 5'-di-t-butyl-4'-hydroxyphenyl) propionate] methane , Bis [3,3'-bis- (4'-hydroxy-3'-t-butylphenyl) butyric acid] glycol ester, 1,3,5-tris (3', 5'-di-t-butyl) -4'-Hydroxybenzyl) -S-triazine-2,4,6- (1H, 3H, 5H) trione, tocophenol can be mentioned.
  • sulfur-based antioxidant examples include dilauryl 3,3'-thiodipropionate, dimyristyl 3,3'-thiodipropionate, and disstearyl 3,3'-thiodipropionate.
  • Examples of the phosphorus-based antioxidant include triphenylphosphine, diphenylisodecylphosphite, and phenyldiisodecylphosphite.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition may contain an ultraviolet absorber as another component from the viewpoint of suppressing deterioration of the urethane-based pressure-sensitive adhesive layer.
  • the ultraviolet absorber may be only one kind or two or more kinds.
  • the content ratio of the ultraviolet absorber in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably 0.01 parts by weight to 10 parts by weight or more, and more preferably 0.05 parts by weight to 5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the base polymer. It is a part by weight, more preferably 0.1 part by weight to 3 parts by weight, and particularly preferably 0.2 part by weight to 1 part by weight.
  • ultraviolet absorber examples include benzophenone-based ultraviolet absorbers, benzotriazole-based ultraviolet absorbers, salicylic acid-based ultraviolet absorbers, oxalic acid anilide-based ultraviolet absorbers, cyanoacrylate-based ultraviolet absorbers, and triazine-based ultraviolet absorbers. ..
  • benzophenone-based ultraviolet absorber examples include 2,4-dihydroxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-octoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-dodecyloxybenzophenone, and 2,2'.
  • -Dihydroxy-4-dimethoxybenzophenone, 2,2'-dihydroxy-4,4'-dimethoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxy-5-sulfobenzophenone, bis (2-methoxy-4-hydroxy-5-benzoylphenyl) ) Methane is mentioned.
  • benzotriazole-based ultraviolet absorber examples include 2- (2'-hydroxy-5'-methylphenyl) benzotriazole, 2- (2'-hydroxy-5'-tert-butylphenyl) benzotriazole, 2-( 2'-Hydroxy-3', 5'-di-tert-butylphenyl) benzotriazole, 2- (2'-hydroxy-3'-tert-butyl-5'-methylphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2 -(2'-Hydroxy-3', 5'-di-tert-butylphenyl) 5-chlorobenzotriazole, 2- (2'-hydroxy-3', 5'-di-tert-amylphenyl) benzotriazole, 2- (2'-Hydroxy-4'-octoxyphenyl) benzotriazole, 2- [2'-hydroxy-3'-(3'', 4', 5'', 6'', -tetrahydr
  • salicylic acid-based ultraviolet absorber examples include phenylsalicylate, p-tert-butylphenylsalicylate, and p-octylphenylsalicylate.
  • cyanoacrylate-based ultraviolet absorber examples include 2-ethylhexyl-2-cyano-3,3'-diphenylacrylate and ethyl-2-cyano-3,3'-diphenylacrylate.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition may contain a light stabilizer as another component from the viewpoint of suppressing deterioration of the urethane-based pressure-sensitive adhesive layer.
  • the light stabilizer may be only one kind or two or more kinds.
  • the content ratio of the light stabilizer in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably 0.01 parts by weight to 10 parts by weight or more, and more preferably 0.05 parts by weight to 5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the base polymer. It is a part by weight, more preferably 0.1 part by weight to 3 parts by weight, and particularly preferably 0.2 part by weight to 1 part by weight.
  • Examples of the light stabilizer include a hindered amine-based light stabilizer and an ultraviolet stabilizer.
  • hindered amine-based light stabilizer examples include [bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) sebacate] and bis (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl) sebacate. , Methyl 1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl sebacate.
  • ultraviolet stabilizer examples include nickel bis (octylphenyl) sulfide, [2,2'-thiobis (4-tert-octylphenolate)] -n-butylamine nickel, nickel complex-3,5-di-tert-.
  • examples thereof include butyl-4-hydroxybenzyl-phosphate monoethylate, nickel-dibutyldithiocarbamate, benzoate type quencher, and nickel-dibutyldithiocarbamate.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition may contain a fatty acid ester as another component from the viewpoint of improving the wettability of the urethane-based pressure-sensitive adhesive layer.
  • the fatty acid ester may be only one kind or two or more kinds.
  • the content ratio of the fatty acid ester in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably 0.01 parts by weight to 50 parts by weight, and more preferably 0.05 parts by weight to 45 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the base polymer. It is more preferably 0.1 part by weight to 40 parts by weight, and particularly preferably 0.5 part by weight to 25 parts by weight.
  • the number average molecular weight Mn of the fatty acid ester is preferably 200 to 400, more preferably 210 to 395, still more preferably 230 to 380, particularly preferably 240 to 360, and most preferably 250 to 350. Is.
  • the wetting rate can be further improved. If the number average molecular weight Mn of the fatty acid ester is too small, the wetting rate may not be improved even if the number of added portions is large. If the number average molecular weight Mn of the fatty acid ester is too large, the curability of the adhesive during drying deteriorates, which may adversely affect not only the wettability but also other adhesive properties.
  • any suitable fatty acid ester can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • fatty acid esters include polyoxyethylene bisphenol A lauric acid ester, butyl stearate, 2-ethylhexyl palmitate, 2-ethylhexyl stearate, monoglyceride behenic acid, cetyl 2-ethylhexanoate, and myristic acid.
  • any suitable catalyst can be used as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • examples of such a catalyst include tertiary amine compounds and organometallic compounds.
  • the catalyst may be only one kind or two or more kinds.
  • tertiary amine compound examples include triethylamine, triethylenediamine, and 1,8-diazabicyclo (5,4,0) -undecene-7 (DBU).
  • organometallic compound examples include tin-based compounds and non-tin-based compounds.
  • tin-based compound examples include dibutyltin dichloride, dibutyltin oxide, dibutyltin dibromide, dibutyltin dimalate, dibutyltin dilaurate (DBTDL), dibutyltin diacetate, dibutyltin sulfide, tributyltin sulfide, tributyltin oxide, and tributyl.
  • Examples thereof include tin acetate, triethyl tin ethoxide, tributyl tin ethoxide, dioctyl tin oxide, tributyl tin chloride, tributyl tin trichloroacetate and tin 2-ethylhexanoate.
  • non-tin compound examples include titanium compounds such as dibutyl titanium dichloride, tetrabutyl titanate, and butoxytitanium trichloride; lead compounds such as lead oleate, lead 2-ethylhexanoate, lead benzoate, and lead naphthenate.
  • titanium compounds such as dibutyl titanium dichloride, tetrabutyl titanate, and butoxytitanium trichloride
  • lead compounds such as lead oleate, lead 2-ethylhexanoate, lead benzoate, and lead naphthenate.
  • Iron-based compounds such as iron 2-ethylhexanoate and iron acetylacetonate
  • Cobalt-based compounds such as cobalt benzoate and cobalt 2-ethylhexanoate
  • Zinc-based compounds such as zinc naphthenate and zinc 2-ethylhexanoate
  • Zylon-based compounds such as zirconium naphth
  • the catalyst that can be contained in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably a non-tin-based compound, more preferably iron 2-ethylhexanoate, iron acetylacetonate, or the like, in that the effects of the present invention can be more exhibited. It is an iron-based compound.
  • the amount of the catalyst used in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is preferably 0.001% by weight to 1.0% by weight with respect to the total amount of the base polymer.
  • any suitable solvent can be used as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • examples of such a solvent include methyl ethyl ketone, ethyl acetate, toluene, xylene, and acetone. Among these solvents, ethyl acetate and toluene are preferable.
  • the thickness of the base material layer is preferably 5 ⁇ m to 300 ⁇ m, more preferably 10 ⁇ m to 250 ⁇ m, further preferably 15 ⁇ m to 200 ⁇ m, and particularly preferably 20 ⁇ m to 150 ⁇ m.
  • the base material layer may be a single layer or a laminated body having two or more layers.
  • the base material layer may be a stretched one.
  • the material of the base material layer any appropriate material can be adopted depending on the application.
  • plastic, paper, metal film, non-woven fabric and the like can be mentioned. It is preferably plastic.
  • the base material layer may be composed of one kind of material, or may be made of two or more kinds of materials. For example, it may be composed of two or more kinds of plastics.
  • polyester-based resin examples include polyester-based resin, polyamide-based resin, and polyolefin-based resin.
  • a polyester-based resin is preferable, and examples thereof include polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, and polyethylene naphthalate.
  • the substrate layer may contain any suitable additive, if desired.
  • additives that can be contained in the base material layer include antioxidants, ultraviolet absorbers, light stabilizers, antistatic agents, fillers, and pigments.
  • the type, number, and amount of additives that can be contained in the base material layer can be appropriately set according to the purpose.
  • the material of the base material layer is plastic, it is preferable to contain some of the above additives for the purpose of preventing deterioration and the like.
  • particularly preferable additives include antioxidants, ultraviolet absorbers, light stabilizers and fillers.
  • the surface protective film according to the embodiment of the present invention can be produced by any suitable method.
  • a manufacturing method for example, (1) A method of applying a solution of a material for forming an adhesive layer or a thermal melt solution onto a base material layer, (2) A method of transferring the pressure-sensitive adhesive layer applied and formed on the peeling liner onto the base material layer according to the method. (3) A method of extruding a material for forming an adhesive layer onto a base material layer to form and apply the adhesive layer.
  • a method of extruding a base material layer and an adhesive layer in two or multiple layers (5) A method of laminating a single layer of an adhesive layer on a base material layer or a method of laminating two layers of an adhesive layer together with a laminating layer. (6) A method of laminating a pressure-sensitive adhesive layer and a base material layer forming material such as a film or a laminate layer in two or multiple layers. It can be carried out according to any suitable manufacturing method such as.
  • Examples of the coating method include roll coat method, gravure roll coat method, reverse roll coat method, kiss roll coat method, dip roll coat method, bar coat method, roll brush method, spray coat method, knife coat method, and air knife.
  • Examples include a coating method, a comma coating method, a direct coating method, a die coating method, and a roll brush coating method.
  • the surface protective film according to the embodiment of the present invention can be used for any suitable application.
  • the surface protective film of the present invention is preferably used for surface protection of optical members and electronic members, for example, because it has very little contamination on the adherend and is preferably excellent in wettability and reworkability.
  • the optical member include a touch panel using an LCD, an LCD, a color filter used for the LCD, a polarizing plate, and the like.
  • the attached surface protective film can be manually attached and peeled off many times. ..
  • the optical member according to the embodiment of the present invention is the one to which the surface protective film of the present invention is attached.
  • the electronic member according to the embodiment of the present invention is the one to which the surface protective film of the present invention is attached.
  • the load when the surface protective film was peeled from the glass was measured, and the average load at that time was taken as the adhesive force (peeling force) of the surface protective film against the glass.
  • the surface protective film from which the peeling liner has been peeled off is cut into a size of 70 mm in width and 100 mm in length, and one end of the surface protective film is adhered to the surface of glass (soda lime glass, manufactured by Matsunami Glass Ind.).
  • the film was crimped with a hand roller so as to protrude 30 mm from the edge of the body. This sample was left in an environment of 23 ° C. ⁇ 50% RH for 1 day, and then set in a predetermined position on a sample fixing table having a height of 20 mm.
  • the potential on the surface of the adherend generated at this time is fixed at a position 30 mm in height from the center of the adherend with a potential measuring instrument (manufactured by Sisid Electrostatic Co., Ltd., model "STATIRON DZ-4"). "Peeling band voltage” was measured. The measurement was performed in an environment of 23 ° C. and 50% RH.
  • the urethane adhesive composition is applied to the peeled surface of a polyester film (trade name: Diafoil MRF75, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) having a thickness of 75 ⁇ m, one side of which is peeled with silicone, under the conditions of Examples and Comparative Examples. It was industrially dried to prepare a urethane-based pressure-sensitive adhesive layer. Next, a polyester film with a thickness of 75 ⁇ m (trade name: Diafoil MRE75, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) whose one side was peeled off with silicone was applied to the surface of the urethane adhesive layer, and the peeled surface of the polyester film was urethane-based adhesive.
  • a polyester film with a thickness of 75 ⁇ m (trade name: Diafoil MRE75, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) whose one side was peeled off with silicone was applied to the surface of the urethane adhesive layer, and the peeled surface of the polyester film was urethane-based adhesive.
  • the film was coated so as to be on the agent layer side, and aged at room temperature for 5 days. Two sheets of 50 mm ⁇ 50 mm thick paper with a hole of 20 mm ⁇ 20 mm were prepared, and a single sample was attached to one of them with one reciprocating hand roller, and then the other was attached.
  • the haze of the evaluation sample obtained as described above was measured with "HM-150N" manufactured by Murakami Color Technology Research Institute.
  • ethyl acetate was appropriately added dropwise to control the temperature during the polymerization and to prevent a decrease in agitation due to an increase in viscosity.
  • the total amount of ethyl acetate dropped was 320 g.
  • the solid content concentration of the solution of urethane prepolymer A was 50% by weight.
  • toluene was appropriately added dropwise in order to control the temperature during the polymerization and prevent the decrease in agitation due to the increase in viscosity.
  • the total amount of toluene dropped was 380 g.
  • the solid content concentration of the solution of urethane prepolymer B was 50% by weight.
  • Example 1 Urethane prepolymer A 100 parts by weight, isocyanate compound as a cross-linking agent (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) 3.2 parts by weight, fluorine-based oligomer Megafuck F-571 (manufactured by DIC) 0.5 parts by weight As an antioxidant, Irganox 1010 (manufactured by BASF) 0.5 parts by weight, as a catalyst, Nasem ferrous iron (manufactured by Nippon Kagaku Sangyo Co., Ltd.) 0.03 parts by weight, so that the total solid content is 50% by weight.
  • isocyanate compound as a cross-linking agent (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) 3.2 parts by weight, fluorine-based oligomer Megafuck F-571 (manufactured by DIC) 0.5 parts by weight
  • urethane-based pressure-sensitive adhesive solution It was diluted with ethyl acetate to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C.
  • Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (1). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • Example 2 100 parts by weight of urethane prepolymer B, 2.9 parts by weight of isocyanate compound (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) as a cross-linking agent, 0.5 parts by weight of Megafuck F-571 (manufactured by DIC) of a fluorine-based oligomer.
  • isocyanate compound Core HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.
  • Megafuck F-571 manufactured by DIC
  • fluorine-based oligomer 100 parts by weight of urethane prepolymer B, 2.9 parts by weight of isocyanate compound (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) as a cross-linking agent.
  • Megafuck F-571 manufactured by DIC
  • fluorine-based oligomer 100 parts by weight of urethane prepolymer B
  • urethane-based pressure-sensitive adhesive solution It was diluted with ethyl acetate to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C.
  • Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (2). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (3). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25”, thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone. The surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (4). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (5). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition was prepared.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (6). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (7). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (8). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition was prepared.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (9). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • Example 10 Urethane prepolymer A 100 parts by weight, isocyanate compound as a cross-linking agent (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) 3.2 parts by weight, fluorine-based oligomer Megafuck F-563 (manufactured by DIC) 0.5 parts by weight As an antioxidant, Irganox 1010 (manufactured by BASF) 0.5 parts by weight, as a catalyst, Nasem ferrous iron (manufactured by Nippon Kagaku Sangyo Co., Ltd.) 0.03 parts by weight, so that the total solid content is 50% by weight.
  • isocyanate compound as a cross-linking agent (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) 3.2 parts by weight, fluorine-based oligomer Megafuck F-563 (manufactured by DIC) 0.5 parts by weight
  • urethane-based pressure-sensitive adhesive solution Diluted with ethyl acetate to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (10). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • Example 11 Urethane prepolymer B 100 parts by weight, isocyanate compound as a cross-linking agent (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) 2.9 parts by weight, fluorine-based oligomer Megafuck F-563 (manufactured by DIC) 0.5 parts by weight As an antioxidant, Irganox 1010 (manufactured by BASF) 0.5 parts by weight, as a catalyst, Nasem ferrous iron (manufactured by Nippon Kagaku Sangyo Co., Ltd.) 0.03 parts by weight, so that the total solid content is 50% by weight.
  • urethane-based pressure-sensitive adhesive solution It was diluted with ethyl acetate to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C.
  • Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (11). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition was prepared.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (12). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25”, thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone. The surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (13). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition was prepared.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (14). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition was prepared.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (15). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 silicone-treated peeling liner
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (16). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition was prepared.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (17). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition was prepared.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (18). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • Example 19 Urethane prepolymer A 100 parts by weight, isocyanate compound as a cross-linking agent (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) 3.2 parts by weight, fluorine-based oligomer Megafuck F-477 (manufactured by DIC) 0.5 parts by weight As an antioxidant, Irganox 1010 (manufactured by BASF) 0.5 parts by weight, as a catalyst, Nasem ferrous iron (manufactured by Nippon Kagaku Sangyo Co., Ltd.) 0.03 parts by weight, so that the total solid content is 50% by weight.
  • isocyanate compound as a cross-linking agent (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) 3.2 parts by weight, fluorine-based oligomer Megafuck F-477 (manufactured by DIC) 0.5 parts by weight
  • urethane-based pressure-sensitive adhesive solution It was diluted with ethyl acetate to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (19). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • Example 20 Urethane prepolymer B 100 parts by weight, isocyanate compound as a cross-linking agent (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) 2.9 parts by weight, fluorine-based oligomer Megafuck F-477 (manufactured by DIC) 0.5 parts by weight As an antioxidant, Irganox 1010 (manufactured by BASF) 0.5 parts by weight, as a catalyst, Nasem ferric iron (manufactured by Nippon Kagaku Sangyo Co., Ltd.) 0.03 parts by weight, so that the total solid content is 50% by weight.
  • isocyanate compound as a cross-linking agent (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) 2.9 parts by weight, fluorine-based oligomer Megafuck F-477 (manufactured by DIC) 0.5 parts by weight
  • urethane-based pressure-sensitive adhesive solution Diluted with ethyl acetate to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (20). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • Example 21 Urethane prepolymer A 100 parts by weight, isocyanate compound as a cross-linking agent (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) 3.2 parts by weight, fluorine-based oligomer Megafuck F-556 (manufactured by DIC) 0.5 parts by weight As an antioxidant, Irganox 1010 (manufactured by BASF) 0.5 parts by weight, as a catalyst, Nasem ferrous iron (manufactured by Nippon Kagaku Sangyo Co., Ltd.) 0.03 parts by weight, so that the total solid content is 50% by weight.
  • isocyanate compound as a cross-linking agent (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) 3.2 parts by weight, fluorine-based oligomer Megafuck F-556 (manufactured by DIC) 0.5 parts by weight
  • urethane-based pressure-sensitive adhesive solution It was diluted with ethyl acetate to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C.
  • Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (21). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • Example 22 100 parts by weight of urethane prepolymer B, 2.9 parts by weight of isocyanate compound (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) as a cross-linking agent, 0.5 parts by weight of Megafuck F-556 (manufactured by DIC) of a fluorine-based oligomer.
  • isocyanate compound Core HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.
  • Megafuck F-556 manufactured by DIC
  • fluorine-based oligomer 100 parts by weight of urethane prepolymer B, 2.9 parts by weight of isocyanate compound (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) as a cross-linking agent
  • Megafuck F-556 manufactured by DIC
  • fluorine-based oligomer 100 parts by weight of urethane prepolymer B,
  • urethane-based pressure-sensitive adhesive solution It was diluted with ethyl acetate to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C.
  • Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (22). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • Example 23 Urethane prepolymer A 100 parts by weight, isocyanate compound as a cross-linking agent (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) 3.2 parts by weight, Fluorine-based oligomer Megafuck F-571 (manufactured by DIC) 0.5 parts by weight As an ionic compound, 1-ethyl-3-methylimidazolium tri (fluoromethanesulfonyl) imide (AS110, manufactured by Daiichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd.), 0.05 parts by weight, and as an antioxidant, Irganox 1010 (manufactured by BASF) 0.
  • isocyanate compound as a cross-linking agent (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) 3.2 parts by weight, Fluorine-based oligomer Megafuck F-571 (manufactured by
  • a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution 5 parts by weight, 0.03 part by weight of Nasem ferrous iron (manufactured by Nippon Kagaku Sangyo Co., Ltd.) as a catalyst, diluted with ethyl acetate so that the total solid content was 50% by weight to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. .. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (23). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution 5 parts by weight, 0.03 part by weight of Nasem ferric iron (manufactured by Nippon Kagaku Sangyo Co., Ltd.) as a catalyst, diluted with ethyl acetate so that the total solid content was 50% by weight to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. .. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (24). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution 5 parts by weight, 0.03 part by weight of Nasem ferric iron (manufactured by Nippon Kagaku Sangyo Co., Ltd.) as a catalyst, diluted with ethyl acetate so that the total solid content was 50% by weight to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. .. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (25). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • Example 26 Urethane prepolymer A 100 parts by weight, isocyanate compound as a cross-linking agent (Coronate HX: C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) 3.2 parts by weight, Fluorine-based oligomer Megafuck F-571 (manufactured by DIC) 0.5 parts by weight 1.000 parts by weight of 1-ethyl-3-methylimidazolium tri (fluoromethanesulfonyl) imide (AS110, manufactured by Daiichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd.) as an ionic compound, and Irganox 1010 (manufactured by BASF) as an antioxidant.
  • isocyanate compound as a cross-linking agent
  • Core HX C / HX, manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.
  • DIC Fluorine-based oligomer Megafuck F-571
  • AS110 1-ethyl-3-methylimid
  • a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution 5 parts by weight, 0.03 part by weight of Nasem ferrous iron (manufactured by Nippon Kagaku Sangyo Co., Ltd.) as a catalyst, diluted with ethyl acetate so that the total solid content was 50% by weight to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. .. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (26). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution 5 parts by weight, 0.03 part by weight of Nasem ferrous iron (manufactured by Nippon Kagaku Sangyo Co., Ltd.) as a catalyst, diluted with ethyl acetate so that the total solid content was 50% by weight to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. .. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (27). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution 5 parts by weight, 0.03 part by weight of Nasem ferrous iron (manufactured by Nippon Kagaku Sangyo Co., Ltd.) as a catalyst, diluted with ethyl acetate so that the total solid content was 50% by weight to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. .. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (28). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution 5 parts by weight, 0.03 part by weight of Nasem ferric iron (manufactured by Nippon Kagaku Sangyo Co., Ltd.) as a catalyst, diluted with ethyl acetate so that the total solid content was 50% by weight to obtain a urethane-based pressure-sensitive adhesive solution. .. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (29). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • Sanniks GP3000 Sanniks GP3000 (Sanyo)
  • urethane A system adhesive solution was obtained. Then, the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (30). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone. The surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (31). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (32). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone. The surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (33). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone. The surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (34). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25”, thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone. The surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (35). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (C1). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • the urethane adhesive solution is applied to a base material made of polyester resin (trade name "T100-75S", thickness 75 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) so that the thickness after drying is 75 ⁇ m, and the drying temperature is 130 ° C. , Cure and dry under the condition of drying time of 3 minutes to prepare a pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (C2). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition was prepared.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 silicone-treated peeling liner
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (C3). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition was prepared.
  • the surface of the obtained pressure-sensitive adhesive layer was treated with a silicone-treated peeling liner (trade name "MRF25", thickness 25 ⁇ m, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) made of a polyester resin having a thickness of 25 ⁇ m, one of which was treated with silicone.
  • MRF25 silicone-treated peeling liner
  • the surfaces were bonded together to obtain a surface protective film (C4). Aging was performed at room temperature for 5 days for evaluation.
  • Examples 36 to 70 For each of the surface protective films obtained in Examples 1 to 35, the peeling liner was peeled off and attached to a polarizing plate (manufactured by Nitto Denko Corporation, trade name "TEG1465DUHC”) which is an optical member, and the surface protective film was attached. The attached optical member was obtained.
  • a polarizing plate manufactured by Nitto Denko Corporation, trade name "TEG1465DUHC”
  • Examples 71 to 105 For each of the surface protective films obtained in Examples 1 to 35, the peeling liner was peeled off, and the film was attached to a conductive film (manufactured by Nitto Denko Corporation, trade name "Electrica V270L-TFMP") which is an electronic member, and the surface thereof was attached. An electronic member to which a protective film was attached was obtained.
  • a conductive film manufactured by Nitto Denko Corporation, trade name "Electrica V270L-TFMP”
  • the surface protective film of the present invention can be used for any suitable application.
  • the surface protective film of the present invention is preferably used for surface protection of optical members and electronic members.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

軽剥離性を発現でき、黒点の発生を抑制できる、表面保護フィルムを提供する。また、そのような表面保護フィルムが貼着された光学部材および電子部材を提供する。 本発明の実施形態による表面保護フィルムは、粘着剤層を含む表面保護フィルムであって、該粘着剤層は、ウレタン系粘着剤組成物から形成されるウレタン系粘着剤から構成され、該ウレタン系粘着剤組成物は、ベースポリマーとフッ素系化合物を含み、該ベースポリマーはウレタンプレポリマーを含み、該ウレタン系粘着剤組成物に含まれる水酸基の割合が、該ベースポリマー100gに対して30mmol未満である。

Description

表面保護フィルム
 本発明は表面保護フィルムに関する。
 光学部材や電子部材は、加工、組立、検査、輸送などの際の表面の傷付き防止のために、表面保護フィルムが貼着される。このような表面保護フィルムは、表面保護の必要がなくなった時点で、光学部材や電子部材から剥離される(特許文献1)。
 このような表面保護フィルムが貼着された光学部材や電子部材において、上記のように表面保護フィルムを剥離しようとする際には、表面保護フィルムと光学部材や電子部材との界面でのみスムーズに剥離できることが重要である。
 表面保護フィルムが備える粘着剤層として、ウレタン系粘着剤から構成される粘着剤層が知られている。なお、ウレタン系粘着剤の製造方法としては、ウレタンプレポリマーを用いずに、ポリオールと多官能イソシアネートをダイレクトに反応させてウレタン粘着剤を製造するワンショット法と、ウレタンプレポリマーと多官能イソシアネートを反応させてウレタン粘着剤を製造するプレポリマー法との、2種類の製造方法が知られている。
 ウレタン系粘着剤から構成される粘着剤層を備える表面保護フィルムにおいて、軽剥離性を発現させる等のために、ウレタン系粘着剤を形成する粘着剤組成物中にフッ素系化合物を含有させる技術が知られている(特許文献2)。
 ところが、従来の、フッ素系化合物を含む粘着剤組成物から形成されるウレタン系粘着剤から構成される粘着剤層を備える表面保護フィルムを観察したところ、糊凹みに起因すると推察される黒点の発生が見られた。このような黒点が多発すると、表面保護フィルムの品質低下を招くおそれがあるだけでなく、例えば、光学部材や電子部材に貼り合わされる表面保護フィルムにおいては、検査性が低下してしまうおそれがある。
特開2016-17109号公報 特許第6896927号公報
 本発明の課題は、軽剥離性を発現でき、黒点の発生を抑制できる、表面保護フィルムを提供することにある。また、そのような表面保護フィルムが貼着された光学部材および電子部材を提供することにある。
 本発明の実施形態による表面保護フィルムは、
 粘着剤層を含む表面保護フィルムであって、
 該粘着剤層は、ウレタン系粘着剤組成物から形成されるウレタン系粘着剤から構成され、
 該ウレタン系粘着剤組成物は、ベースポリマーとフッ素系化合物を含み、
 該ベースポリマーはウレタンプレポリマーを含み、
 該ウレタン系粘着剤組成物に含まれる水酸基の割合が、該ベースポリマー100gに対して30mmol未満である。
 1つの実施形態においては、上記ベースポリマーが、一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含む。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
(一般式(1)中、Rは、水素原子、炭素数1~4のアルキル基、および、炭素数1~6のヒドロキシアルキル基からなる群から選択される1種を表す。複数のRは、互いに同一であってもよく互いに異なっていてもよい。nは1~4の整数を表す。mは1~200の整数を表す。)
 1つの実施形態においては、上記ウレタンプレポリマーが、上記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含む。
 1つの実施形態においては、上記ベースポリマーがポリオールを含み、該ポリオールはウレタンプレポリマーではない。
 1つの実施形態においては、上記ポリオールが、一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含む。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
(一般式(1)中、Rは、水素原子、炭素数1~4のアルキル基、および、炭素数1~6のヒドロキシアルキル基からなる群から選択される1種を表す。複数のRは、互いに同一であってもよく互いに異なっていてもよい。nは1~4の整数を表す。mは1~200の整数を表す。)
 1つの実施形態においては、上記ウレタン系粘着剤組成物中の上記ウレタンプレポリマーと上記ポリオールの含有比率が、重量比で、ウレタンプレポリマー:ポリオール=70:30~100:0である。
 1つの実施形態においては、上記粘着剤層のヘイズが3.5%以下である。
 1つの実施形態においては、上記フッ素系化合物の0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力が23mN/m以上である。
 1つの実施形態においては、上記ウレタン系粘着剤組成物が、上記ベースポリマー100重量部に対して0.05重量部以上のイオン性化合物を含む。
 本発明の実施形態による光学部材は、本発明の実施形態による表面保護フィルムが貼着されたものである。
 本発明の実施形態による電子部材は、本発明の実施形態による表面保護フィルムが貼着されたものである。
 本発明によれば、軽剥離性を発現でき、黒点の発生を抑制できる、表面保護フィルムを提供することができる。また、そのような表面保護フィルムが貼着された光学部材および電子部材を提供することができる。
本発明の好ましい実施形態による表面保護フィルムの概略断面図である。
≪≪≪1.表面保護フィルム≫≫≫
 本発明の実施形態による表面保護フィルムは、粘着剤層を含む。本発明の実施形態による表面保護フィルムは、好ましくは、基材層と粘着剤層を含む。
 基材層は、1層のみであってもよいし、2層以上であってもよい。
 粘着剤層は、1層のみであってもよいし、2層以上であってもよい。
 粘着剤層の粘着面(糊面と称することがある)側には、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な、はく離ライナーが貼り合わせられていてもよい。
 はく離ライナーとしては、例えば、紙やプラスチックフィルム等の基材(ライナー基材)の表面がシリコーン処理されたはく離ライナー、紙やプラスチックフィルム等の基材(ライナー基材)の表面がポリオレフィン系樹脂によりラミネートされたはく離ライナーが挙げられる。
 はく離ライナーが備える基材としてのプラスチックフィルムとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なプラスチックフィルムを採用し得る。このようなプラスチックフィルムとしては、例えば、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリブテンフィルム、ポリブタジエンフィルム、ポリメチルペンテンフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、塩化ビニル共重合体フィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリブチレンテレフタレートフィルム、ポリウレタンフィルム、エチレン-酢酸ビニル共重合体フィルムが挙げられる。
 はく離ライナーの厚みは、好ましくは1μm~500μmであり、より好ましくは3μm~450μmであり、さらに好ましくは5μm~400μmであり、特に好ましくは10μm~300μmである。
 本発明の実施形態による表面保護フィルムが基材層と粘着剤層を含む場合、基材層の粘着剤層と反対側の面に対して、巻戻しが容易な巻回体の形成などを目的として、例えば、基材層に、脂肪酸アミド、ポリエチレンイミン、長鎖アルキル系添加剤等を添加して離型処理を行ったり、シリコーン系、長鎖アルキル系、フッ素系などの任意の適切な剥離剤からなるコート層を設けたりすることができる。
 本発明の実施形態による表面保護フィルムは、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なその他の層を有していても良い。
 図1は、本発明の好ましい実施形態による表面保護フィルムの概略断面図である。図1に示すように、本発明の好ましい実施形態による表面保護フィルム10は、基材層1と粘着剤層2を備え、基材層1と粘着剤層2が直接に積層されてなる。
 本発明の実施形態による表面保護フィルムの厚みは、用途に応じて、任意の適切な厚みに設定し得る。代表的には、好ましくは10μm~300μmであり、より好ましくは15μm~250μmであり、さらに好ましくは20μm~200μmであり、特に好ましくは25μm~170μmである。
 本発明の実施形態による表面保護フィルムは、好ましくは、軽剥離性を発現し得る。本発明の表面保護フィルムは、それが含む粘着剤層をガラス板に貼り合わせて、23℃で30分後に、該ガラス板から剥離角度180度、剥離速度300mm/分によって剥離した際の剥離力が、好ましくは0.5gf/25mm~5.0gf/25mmであり、より好ましくは0.5gf/25mm~4.0gf/25mmであり、さらに好ましくは0.5gf/25mm~3.0gf/25mmであり、特に好ましくは0.5gf/25mm~2.5gf/25mmであり、最も好ましくは0.5gf/25mm~2.0gf/25mmである。上記剥離力が上記範囲内にあれば、本発明の実施形態による表面保護フィルムは、優れた軽剥離性を発現し得る。なお、上記剥離力の測定方法の詳細については後述する。
 本発明の実施形態による表面保護フィルムは、好ましくは、低ヘイズを実現し得る。本発明の表面保護フィルムは、それが含む粘着剤層のヘイズが、好ましくは4.0%以下であり、より好ましくは3.0%以下であり、さらに好ましくは2.0%以下であり、特に好ましくは1.5%以下であり、最も好ましくは1.0%以下である。上記ヘイズが上記範囲内にあれば、本発明の実施形態による表面保護フィルムは、優れた低ヘイズを実現でき、例えば、優れた検査性を発現し得る。なお、上記ヘイズの測定方法の詳細については後述する。
 本発明の実施形態による表面保護フィルムは、それが含む粘着剤層をガラス板に貼り合わせて、23℃、50%RHの環境下に1日放置した後に、該ガラス板から剥離角度150度、剥離速度30m/分によって剥離した際の剥離帯電圧が、好ましくは15kV以下であり、より好ましくは10kV以下であり、さらに好ましくは5kV以下であり、特に好ましくは2kV以下であり、最も好ましくは1kV以下である。上記剥離帯電圧が上記範囲内にあれば、本発明の実施形態による表面保護フィルムは、剥離の際の帯電を効果的に防止し得る。なお、上記剥離帯電圧の測定方法の詳細については後述する。
≪≪1-1.粘着剤層≫≫
 粘着剤層は、ウレタン系粘着剤から構成される。ウレタン系粘着剤は、ウレタン系粘着剤組成物から形成される。すなわち、ウレタン系粘着剤組成物から形成されるウレタン系粘着剤が層形状を構成することによって粘着剤層となる。
 粘着剤層の厚みは、用途に応じて、任意の適切な厚みに設定し得る。代表的には、好ましくは1μm~150μmであり、より好ましくは5μm~130μmであり、さらに好ましくは10μm~110μmであり、特に好ましくは20μm~100μmである。
 ウレタン系粘着剤組成物は、ベースポリマーとフッ素系化合物を含む。ベースポリマーは1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。フッ素系化合物は1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ベースポリマーは、ウレタンプレポリマーを含む。ウレタンプレポリマーの詳細については、後述する。
 ベースポリマーは、ポリオールを含んでいてもよい。ポリオールの詳細については、後述する。なお、後述するように、本発明におけるポリオールは、ウレタンプレポリマーではない。
 本発明におけるベースポリマーの実施形態は、好ましくは、
(A)ウレタンプレポリマーを含み、ポリオールを含まない実施形態、
または、
(B)ウレタンプレポリマーとポリオールの両方を含む実施形態、
である。
 本発明におけるベースポリマーの実施形態は、より好ましくは、
(a)ウレタンプレポリマーからなる実施形態、
または、
(b)ウレタンプレポリマーとポリオールからなる実施形態、
である。
 ウレタン系粘着剤組成物中のベースポリマーの含有割合は、本発明の効果をより発現し得る点で、好ましくは50重量%~99.99重量%であり、より好ましくは70重量%~99.99重量%であり、さらに好ましくは90重量%~99.99重量%であり、特に好ましくは95重量%~99.99重量%である。ウレタン系粘着剤組成物中のベースポリマーの含有割合を上記範囲内に調整することにより、本発明の表面保護フィルムは、本発明の効果をより発現し得る。
 ウレタン系粘着剤組成物は、それに含まれる水酸基の割合が、ベースポリマー100gに対して30mmol未満であり、好ましくは5mmol~28mmolであり、より好ましくは5mmol~25mmolであり、さらに好ましくは5mmol~22mmolであり、特に好ましくは5mmol~20mmolである。ウレタン系粘着剤組成物に含まれる水酸基の割合をベースポリマー100gに対して上記範囲内とすることにより、本発明の効果を発現し得る。
 本発明を完成するにあたって、本発明者らは、課題としての黒点の発生の抑制について様々な検討を行った。その結果、黒点の発生の原因として、粘着剤を形成する過程において発生した気泡の周りにフッ素系化合物が界面活性剤として働いて安定なミセルが形成され、最終的に粘着剤層となる際にその気泡を原因とする糊凹みが発生するのではないかと考えた。そこで、本発明者らは、上記ミセルの形成を抑制することができれば、黒点の発生を抑制できるのではないかと考え、さらに検討を行った結果、ウレタン系粘着剤組成物中におけるベースポリマー(代表的には、ウレタンプレポリマーおよび任意成分としてのポリオール)とフッ素系化合物との相溶性に着目した。そして、ベースポリマーとフッ素系化合物との相溶性を調整する観点で検討を重ねた結果、上記の通り、ウレタン系粘着剤組成物に含まれる水酸基の割合をベースポリマー100gに対して上記範囲内とすることにより、黒点の発生が効果的に抑制できることを見い出した。
 ウレタン系粘着剤は、ウレタン系粘着剤組成物から形成されるものとして規定し得る。これは、ウレタン系粘着剤は、ウレタン系粘着剤組成物が、加熱や紫外線照射などによって架橋反応などを起こすことにより、ウレタン系粘着剤となるため、ウレタン系粘着剤をその構造により直接特定することが不可能であり、また、およそ実際的でないという事情(「不可能・非実際的事情」)が存在するため、「ウレタン系粘着剤組成物から形成されるもの」との規定により、ウレタン系粘着剤を「物」として妥当に特定したものである。
 ウレタン系粘着剤組成物からウレタン系粘着剤を形成する方法としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な形成方法を採用し得る。このような形成方法としては、例えば、ウレタン系粘着剤組成物を任意の適切な基材フィルム(例えば、本発明の実施形態による表面保護フィルムにおける基材層)に直接塗布して乾燥または硬化させる方法(直接法)、ウレタン系粘着剤組成物をはく離ライナーの表面(剥離面)に塗布して乾燥または硬化させることで該表面上に形成したウレタン系粘着剤層を基材フィルム(例えば、本発明の実施形態による表面保護フィルムにおける基材層)に貼り合わせて該ウレタン系粘着剤層を転写する方法(転写法)が挙げられる。
 ウレタン系粘着剤組成物の塗布の方法としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な塗布方法を採用し得る。このような塗布方法としては、例えば、ロールコート法、グラビアロールコート法、リバースロールコート法、キスロールコート法、ディップロールコート法、バーコート法、ロールブラッシュ法、スプレーコート法、ナイフコート法、エアーナイフコート法、コンマコート法、ダイレクトコート法、ダイコート、ロールブラッシュコート法が挙げられる。
 ウレタン系粘着剤組成物の乾燥は、必要に応じて加熱下で(例えば、60℃~150℃程度に加熱することにより)、行うことができる。
 ウレタン系粘着剤組成物を硬化させる手段としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な硬化手段を採用し得る。このような硬化手段としては、例えば、紫外線照射、レーザー線照射、α線照射、β線照射、γ線照射、X線照射、電子線照射が挙げられる。
 ベースポリマー(代表的には、後述するウレタンプレポリマーおよびポリオールから選ばれる少なくとも1種)は、好ましくは、一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含む。ベースポリマーが一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含むことにより、軽剥離性をより発現し得る。なお、ベースポリマーが一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含むことは、任意の適切な方法によって確認し得る。このような方法としては、例えば、NMR測定やIR測定などが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 一般式(1)中、Rは、水素原子、炭素数1~4のアルキル基、および、炭素数1~6のヒドロキシアルキル基からなる群から選択される1種を表す。なお、複数のRは、互いに同一であってもよく互いに異なっていてもよい。
 一般式(1)において、Rが炭素数1~4のアルキル基である場合、そのアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基等の直鎖状アルキル基;イソプロピル基、イソブチル基、2-エチルヘキシル基等の分岐状アルキル基;が挙げられる。
 一般式(1)において、Rが炭素数1~6のヒドロキシアルキル基である場合、そのヒドロキシアルキル基としては、例えば、ヒドロキシメチル基、2-ヒドロキシエチル基、2-メチル-1,4-ヒドロキシブチル基が挙げられる。
 一般式(1)におけるRとしては、好ましくは、水素原子および炭素数1~4のアルキル基からなる群から選択される1種が挙げられ、より好ましくは、水素原子およびメチル基からなる群から選択される1種が挙げられ、さらに好ましくは、水素原子である。
 一般式(1)において、nは、構成単位の繰り返し数であって、1~4の整数を表す。本発明の効果をより発現し得る点で、nは、好ましくは1~3の整数であり、より好ましくは1または2であり、さらに好ましくは2である。
 一般式(1)において、mは、構成単位の繰り返し数であって、1~200の整数を表す。本発明の効果をより発現し得る点で、mは、好ましくは10~100であり、より好ましくは15~75であり、さらに好ましくは20~50である。
 ベースポリマー(代表的には、後述するウレタンプレポリマーおよびポリオールから選ばれる少なくとも1種)は、好ましくは、一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造を含む。ベースポリマーが一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造を含むことにより、軽剥離性をより発現し得る。なお、ベースポリマーが一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造を含むことは、任意の適切な方法によって確認し得る。このような方法としては、例えば、NMR測定やIR測定などが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 一般式(2)中、Rは、水素原子および炭素数1~4のアルキル基からなる群から選択される1種を表す。なお、複数のRは、互いに同一であってもよく互いに異なっていてもよい。
 一般式(2)において、Rが炭素数1~4のアルキル基である場合、そのアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基等の直鎖状アルキル基;イソプロピル基、イソブチル基等の分岐状アルキル基;が挙げられる。
 一般式(2)におけるRとしては、好ましくは、水素原子およびメチル基からなる群から選択される1種が挙げられ、より好ましくは、水素原子である。
 一般式(2)において、pは、構成単位の繰り返し数であって、1~300の整数を表す。本発明の効果をより発現し得る点で、pは、好ましくは10~250の整数であり、より好ましくは20~200の整数であり、さらに好ましくは30~150の整数である。
≪1-1-1.ウレタンプレポリマー≫
 ベースポリマーは、ウレタンプレポリマーを含む。
 ウレタンプレポリマーは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ウレタンプレポリマーの数平均分子量Mnは、本発明の効果をより発現し得る点で、好ましくは1000~100000である。
 ベースポリマーは、後述するように、ポリオールを含んでいてもよい。ただし、本発明におけるポリオールは、ウレタンプレポリマーではない。すなわち、ウレタン系粘着剤組成物は、ウレタンプレポリマーではないポリオールを含んでいてもよい。このように、本明細書におけるポリオールがウレタンプレポリマーではないと定義する理由は、次の通りである。すなわち、本明細書におけるウレタンプレポリマーは、ウレタン樹脂の製造において当業者が一般に称する「ウレタンプレポリマー」(プレポリマー法で用いられるウレタンプレポリマー)であって「ポリオール」(ワンショット法で用いられるポリオール)とは異なるものの、ウレタンプレポリマーも複数の水酸基を有するため、本明細書においてウレタンプレポリマーとポリオールを明確に区別するためである。
 ベースポリマー中のウレタンプレポリマーとポリオールの含有比率は、本発明の効果をより発現させ得る点で、重量比で、好ましくは、ウレタンプレポリマー:ポリオール=50:50~100:0であり、より好ましくは、ウレタンプレポリマー:ポリオール=55:45~100:0であり、さらに好ましくは、ウレタンプレポリマー:ポリオール=60:40~100:0であり、特に好ましくは、ウレタンプレポリマー:ポリオール=70:30~100:0であり、最も好ましくは、ウレタンプレポリマー:ポリオール=80:20~100:0である。
 ウレタン系粘着剤組成物中のウレタンプレポリマーの含有割合は、ベースポリマーがポリオールを含まない場合、好ましくは80重量%~99.99重量%であり、より好ましくは85重量%~99.99重量%であり、さらに好ましくは90重量%~99.99重量%であり、特に好ましくは95重量%~99.99重量%である。ベースポリマーがポリオールを含まない場合、ウレタン系粘着剤組成物中のウレタンプレポリマーの含有割合を上記範囲内に調整することにより、本発明の表面保護フィルムは、本発明の効果をより発現し得る。
 ウレタン系粘着剤組成物中のウレタンプレポリマーの含有割合は、ベースポリマーがポリオールを含む場合、好ましくは40重量%~99.98重量%であり、より好ましくは42重量%~99.98重量%であり、さらに好ましくは44重量%~99.98重量%であり、特に好ましくは46重量%~99.98重量%である。ベースポリマーがポリオールを含む場合、ウレタン系粘着剤組成物中のウレタンプレポリマーの含有割合を上記範囲内に調整することにより、本発明の表面保護フィルムは、本発明の効果をより発現し得る。
 ウレタンプレポリマーは、好ましくは、上記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含む。ウレタンプレポリマーが上記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含むことにより、軽剥離性をより発現し得る。
 ウレタンプレポリマーは、好ましくは、上記一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造を含む。ウレタンプレポリマーが上記一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造を含むことにより、軽剥離性をより発現し得る。
 ウレタンプレポリマーの具体的な好ましい実施形態としては、
<実施形態a>上記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含み、上記一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造を含まない、ウレタンプレポリマー(U1)、
<実施形態b>上記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造と上記一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造との両方を含むウレタンプレポリマー(U2)、
<実施形態c>上記一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造を含み、上記一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造を含まない、ウレタンプレポリマー(U3)、
が挙げられる。
 ウレタンプレポリマー(U2)中の上記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造と上記一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造との含有割合は、本発明の効果を損なわない範囲で任意の適切な含有割合を採用し得る。このような含有割合としては、上記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造と上記一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造との合計量に対する上記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造の含有割合として、好ましくは50重量%~99.9重量%であり、より好ましくは60重量%~99重量%であり、さらに好ましくは65重量%~98重量%であり、特に好ましくは70重量%~95重量%である。上記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造と上記一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造との合計量に対する上記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造の含有割合を上記範囲内に調整することにより、本発明の表面保護フィルムは、本発明の効果をより発現し得る。
 ウレタンプレポリマーは、代表的には、ポリウレタンポリオールであり、好ましくは、ポリエーテルポリオールおよびポリエステルポリオールから選ばれる少なくとも1種を、触媒存在下または無触媒下で、多官能イソシアネート化合物(A)と反応させて得られる。
 ポリエーテルポリオールは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ポリエステルポリオールは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ウレタンプレポリマーとしては、市販品として入手可能なウレタンプレポリマーを採用してもよい。
 ポリエーテルポリオールとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なポリエーテルポリオールを用い得る。このようなポリエーテルポリオールとしては、例えば、水、プロピレングリコール、エチレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン等の低分子量ポリオールを開始剤として用いて、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、テトラヒドロフラン等のオキシラン化合物を重合させることにより得られるポリエーテルポリオールが挙げられる。このようなポリエーテルポリオールとしては、例えば、ポリプロピレングリコール(ポリオキシプロピレングリコールともいう)、ポリエチレングリコール(ポリオキシエチレングリコールともいう)、ポリテトラメチレングリコール(ポリオキシテトラメチレングリコールともいう)、ポリオキシプロピレントリオール等の官能基数が2以上のポリエーテルポリオール、これらの変性物が挙げられる。
 ポリエーテルポリオールは、必要に応じてその一部を、例えば、エチレングリコール、1,4-ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、ブチルエチルペンタンジオール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール等のグリコール類や、エチレンジアミン、N-アミノエチルエタノールアミン、イソホロンジアミン、キシリレンジアミン等の多価アミン類に置き換えて併用することができる。
 ポリエーテルポリオールの数平均分子量Mnは、好ましくは500~5000であり、より好ましくは1000~4500であり、さらに好ましくは1000~4000である。数平均分子量が500未満では、反応性が高くなり、ゲル化しやすくなるおそれがある。数平均分子量が5000を超えると、反応性が低くなり、さらにはポリウレタンポリオール自体の凝集力が小さくなるおそれがある。
 ポリエーテルポリオールとしては、2官能性のポリエーテルポリオールのみを用いてもよいし、数平均分子量が500~5000であり、且つ、1分子中に少なくとも3個以上の水酸基を有するポリエーテルポリオールを一部もしくは全部用いてもよい。ポリエーテルポリオールとして、平均分子量が500~5000であり、且つ、1分子中に少なくとも3個以上の水酸基を有するポリエーテルポリオールを一部もしくは全部用いると、粘着力と再剥離性のバランスが良好となり得る。このようなポリエーテルポリオールにおいては、数平均分子量が500未満では、反応性が高くなり、ゲル化しやすくなるおそれがある。また、このようなポリエーテルポリオールにおいては、数平均分子量が5000を超えると、反応性が低くなり、さらには、ウレタンプレポリマー自体の凝集力が小さくなるおそれがある。
 ポリエステルポリオールとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なポリエステルポリオールを用い得る。このようなポリエステルポリオールとして、例えば、酸成分とグリコール成分とを反応させて得られるポリエステルポリオールが挙げられる。酸成分としては、例えば、テレフタル酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバチン酸、無水フタル酸、イソフタル酸、トリメリット酸が挙げられる。グリコール成分としては、例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ブチレングリコール、1,6-ヘキサングリコール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、3,3’-ジメチロールヘプタン、ポリオキシエチレングリコール、ポリオキシプロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、ブチルエチルペンタンジオール、ポリオール成分としてグリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールが挙げられる。ポリエステルポリオールとしては、これらの他に、例えば、ポリカプロラクトン、ポリ(β-メチル-γ-バレロラクトン)、ポリバレロラクトン等のラクトン類を開環重合して得られるポリエステルポリオールが挙げられる。
 ポリエステルポリオールの数平均分子量Mnは、好ましくは500~5000である。数平均分子量が500未満では、反応性が高くなり、ゲル化しやすくなるおそれがある。数平均分子量が5000を超えると、反応性が低くなり、さらには、ポリウレタンポリオール自体の凝集力が小さくなるおそれがある。なお、ポリエステルポリオールの使用量は、本発明の効果をより発現させ得る点で、ウレタンプレポリマーの原料としてのポリエーテルポリオールとポリエステルポリオールの合計量中、好ましくは1モル%~90モル%であり、より好ましくは3モル%~70モル%であり、さらに好ましくは5モル%~50モル%であり、特に好ましくは7モル%~30モル%である。
 ウレタンプレポリマーとしてウレタンプレポリマー(U1)を採用する場合、ウレタンプレポリマーの原料としてのポリオール(ポリエーテルポリオールおよびポリエステルポリオールから選ばれる少なくとも1種)は、好ましくは、上記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含むポリエーテルポリオール(PO1)を含み、上記一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造を含むポリエーテルポリオール(PO2)を含まない。この場合、ウレタンプレポリマーの原料としてのポリオール(ポリエーテルポリオールおよびポリエステルポリオールから選ばれる少なくとも1種)の全量中のポリエーテルポリオール(PO1)の含有割合は、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは50重量%~100重量%であり、より好ましくは70重量%~100重量%であり、さらに好ましくは90重量%~100重量%であり、最も好ましくは95重量%~100重量%である。
 ウレタンプレポリマーとしてウレタンプレポリマー(U2)を採用する場合、ウレタンプレポリマーの原料としてのポリオール(ポリエーテルポリオールおよびポリエステルポリオールから選ばれる少なくとも1種)は、好ましくは、上記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含むポリエーテルポリオール(PO1)と上記一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造を含むポリエーテルポリオール(PO2)との両方を含む。この場合、本発明の効果をより発現させ得る点で、ポリエーテルポリオール(PO1)とポリエーテルポリオール(PO2)との使用比率は、ポリエーテルポリオール(PO1)とポリエーテルポリオール(PO2)の合計量に対するポリエーテルポリオール(PO1)の使用量として、好ましくは50重量%~99重量%であり、より好ましくは60重量%~95重量%であり、さらに好ましくは70重量%~90重量%であり、特に好ましくは75重量%~85重量%である。
 ウレタンプレポリマーとしてウレタンプレポリマー(U3)を採用する場合、ウレタンプレポリマーの原料としてのポリオール(ポリエーテルポリオールおよびポリエステルポリオールから選ばれる少なくとも1種)は、好ましくは、上記一般式(2)で表されるポリオキシアルキレン構造を含むポリエーテルポリオール(PO2)を含み、上記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含むポリエーテルポリオール(PO1)を含まない。この場合、ウレタンプレポリマーの原料としてのポリオール(ポリエーテルポリオールおよびポリエステルポリオールから選ばれる少なくとも1種)の全量中のポリエーテルポリオール(PO2)の含有割合は、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは50重量%~100重量%であり、より好ましくは60重量%~100重量%であり、さらに好ましくは70重量%~100重量%であり、最も好ましくは80重量%~100重量%である。
 ポリエーテルポリオール(PO1)としては、例えば、ポリテトラメチレングリコール(ポリオキシテトラメチレングリコールともいう)、その変性物が挙げられる。
 ポリエーテルポリオール(PO1)の数平均分子量Mnは、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは1000~5000であり、より好ましくは1500~4500であり、さらに好ましくは2000~4000であり、特に好ましくは2200~3800であり、最も好ましくは2500~3500である。
 ポリエーテルポリオール(PO2)としては、例えば、ポリプロピレングリコール(ポリオキシプロピレングリコールともいう)、ポリエチレングリコール(ポリオキシエチレングリコールともいう)、ポリオキシプロピレントリオール、これらの変性物が挙げられる。
 ポリエーテルポリオール(PO2)の数平均分子量Mnは、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは500~4500であり、より好ましくは600~4000であり、さらに好ましくは700~3500であり、特に好ましくは800~3000であり、最も好ましくは900~2500である。
 ウレタンプレポリマー(U3)の原料としてポリエーテルポリオール(PO2)を採用する場合、本発明の効果をより発現させ得る点で、数平均分子量Mnが1500以上のポリエーテルポリオール(PO2)と数平均分子量Mnが1500未満のポリエーテルポリオール(PO2)とを併用することが好ましい。この場合、ウレタンプレポリマー(U3)の原料として採用するポリエーテルポリオール(PO2)の全量中の数平均分子量Mnが1500以上のポリエーテルポリオール(PO2)の含有割合は、好ましくは10重量%~90重量%であり、より好ましくは20重量%~80重量%であり、さらに好ましくは30重量%~70重量%であり、最も好ましくは40重量%~60重量%である。
 多官能イソシアネート化合物(A)としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な多官能イソシアネート化合物を用い得る。このような多官能イソシアネート化合物(A)としては、例えば、芳香族ポリイソシアネート、脂肪族ポリイソシアネート、芳香脂肪族ポリイソシアネート、脂環族ポリイソシアネートが挙げられる。
 芳香族ポリイソシアネートとしては、例えば、1,3-フェニレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルジイソシアネート、1,4-フェニレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、2,4-トリレンジイソシアネート、2,6-トリレンジイソシアネート、2,2’一ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’-トルイジンジイソシアネート、2,4,6-トリイソシアネートトルエン、1,3,5-トリイソシアネートベンゼン、ジアニシジンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルエーテルジイソシアネート、4,4’,4”-トリフェニルメタントリイソシアネート、1,5-ナフタレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネートが挙げられる。
 脂肪族ポリイソシアネートとしては、例えば、トリメチレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、1,2-プロピレンジイソシアネート、2,3-ブチレンジイソシアネート、1,3-ブチレンジイソシアネート、ドデカメチレンジイソシアネート、2,4,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネートが挙げられる。
 芳香脂肪族ポリイソシアネートとしては、例えば、ω,ω’-ジイソシアネート-1,3-ジメチルベンゼン、ω,ω’-ジイソシアネート-1,4-ジメチルベンゼン、ω,ω’-ジイソシアネート-1,4-ジエチルベンゼン、1,4-テトラメチルキシリレンジイソシアネート、1,3-テトラメチルキシリレンジイソシアネートが挙げられる。
 脂環族ポリイソシアネートとしては、例えば、3-イソシアネートメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシルイソシアネート、1,3-シクロペンタンジイソシアネート、1,3-シクロヘキサンジイソシアネート、1,4-シクロヘキサンジイソシアネート、メチル-2,4-シクロヘキサンジイソシアネート、メチル-2,6-シクロヘキサンジイソシアネート、4,4’-メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、1,4-ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、1,4-ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、イソホロンジイソシアネート、水素添加ジフェニルメタンジイソシアネート、水素添加キシリレンジイソシアネート、水素添加トリレンジイソシアネート、水素添加テトラメチルキシリレンジイソシアネートが挙げられる。
 多官能イソシアネート化合物(A)としては、上記のような各種多官能イソシアネート化合物のトリメチロールプロパンアダクト体、水と反応したビュウレット体、イソシアヌレート環を有する3量体も挙げられる。また、これらを併用することができる。
 ウレタンプレポリマーを製造する際に用い得る触媒としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な触媒を用い得る。このような触媒としては、例えば、3級アミン系化合物、有機金属系化合物が挙げられる。触媒は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 3級アミン系化合物としては、例えば、トリエチルアミン、トリエチレンジアミン、1,8-ジアザビシクロ(5,4,0)-ウンデセン-7(DBU)が挙げられる。
 有機金属系化合物としては、例えば、錫系化合物、非錫系化合物が挙げられる。
 錫系化合物としては、例えば、ジブチル錫ジクロライド、ジブチル錫オキサイド、ジブチル錫ジブロマイド、ジブチル錫ジマレエート、ジブチル錫ジラウレート(DBTDL)、ジブチル錫ジアセテート、ジブチル錫スルファイド、トリブチル錫スルファイド、トリブチル錫オキサイド、トリブチル錫アセテート、トリエチル錫エトキサイド、トリブチル錫エトキサイド、ジオクチル錫オキサイド、トリブチル錫クロライド、トリブチル錫トリクロロアセテート、2-エチルヘキサン酸錫が挙げられる。
 非錫系化合物としては、例えば、ジブチルチタニウムジクロライド、テトラブチルチタネート、ブトキシチタニウムトリクロライドなどのチタン系化合物;オレイン酸鉛、2-エチルヘキサン酸鉛、安息香酸鉛、ナフテン酸鉛などの鉛系化合物;2-エチルヘキサン酸鉄、鉄アセチルアセトネートなどの鉄系化合物;安息香酸コバルト、2-エチルヘキサン酸コバルトなどのコバルト系化合物;ナフテン酸亜鉛、2-エチルヘキサン酸亜鉛などの亜鉛系化合物;ナフテン酸ジルコニウムなどのジルコニウム系化合物;が挙げられる。
 触媒としては、本発明の効果をより発現する観点から錫系化合物が好ましく用いられ、一方で、環境対策の観点から非錫系化合物が好ましく用いられる。
 ウレタンプレポリマーを製造する際に触媒を使用する場合、触媒の使用量は、ウレタンプレポリマーの原料としてのポリオール(ポリエーテルポリオールおよびポリエステルポリオールから選ばれる少なくとも1種)と多官能イソシアネート化合物(A)の合計量に対して、好ましくは0.01重量%~1.0重量%である。
 ウレタンプレポリマーを製造する際に触媒を使用する場合、反応温度は、好ましくは100℃未満であり、より好ましくは85℃~95℃である。100℃以上になると反応速度、架橋構造の制御が困難となるおそれがあり、所定の分子量を有するウレタンプレポリマーを得難くなるおそれがある。
 ウレタンプレポリマーを製造する際には、触媒を用いなくても良い。その場合は、反応温度が、好ましくは100℃以上であり、より好ましくは110℃以上である。また、無触媒下でウレタンプレポリマーを得る際は、3時間以上反応させることが好ましい。
 ウレタンプレポリマーを製造する方法としては、例えば、1)原料としてのポリオール(ポリエーテルポリオールおよびポリエステルポリオールから選ばれる少なくとも1種)、触媒、多官能イソシアネート化合物(A)を全量反応器に仕込む方法、2)原料としてのポリオール(ポリエーテルポリオールおよびポリエステルポリオールから選ばれる少なくとも1種)、触媒を反応器に仕込んでから多官能イソシアネート化合物(A)を滴下する添加する方法、が挙げられる。ウレタンプレポリマーを製造する方法として、反応を制御する上では、2)の方法が好ましい。
 ウレタンプレポリマーを製造する際には、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な溶剤を用い得る。このような溶剤としては、例えば、メチルエチルケトン、酢酸エチル、トルエン、キシレン、アセトンが挙げられる。これらの溶剤の中でも、好ましくは、酢酸エチル、トルエンである。
≪1-1-2.ポリオール≫
 ベースポリマーは、ポリオールを含んでいてもよい。ただし、前述したように、本発明におけるポリオールは、ウレタンプレポリマーではない。
 ベースポリマーがポリオールを含む場合、ウレタン系粘着剤組成物中のポリオールの含有割合は、好ましくは0.02重量%~80重量%であり、より好ましくは0.02重量%~70重量%であり、さらに好ましくは0.02重量%~60重量%であり、特に好ましくは0.02重量%~55重量%である。ベースポリマーがポリオールを含む場合、ウレタン系粘着剤組成物中のポリオールの含有割合を上記範囲内に調整することにより、本発明の表面保護フィルムは、本発明の効果をより発現し得る。
 ポリオールとしては、例えば、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリカプロラクトンポリオール、ポリカーボネートポリオール、ひまし油系ポリオールが挙げられる。ポリオールとしては、より好ましくは、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオールである。
 ポリエステルポリオールとしては、例えば、ポリオール成分と酸成分とのエステル化反応によって得ることができる。
 ポリオール成分としては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、2-ブチル-2-エチル-1,3-プロパンジオール、2,4-ジエチル-1,5-ペンタンジオール、1,2-ヘキサンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,8-オクタンジオール、1,9-ノナンジオール、2-メチル-1,8-オクタンジオール、1,8-デカンジオール、オクタデカンジオール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ヘキサントリオール、ポリプロピレングリコールが挙げられる。
 酸成分としては、例えば、コハク酸、メチルコハク酸、アジピン酸、ピメリック酸、アゼライン酸、セバシン酸、1,12-ドデカン二酸、1,14-テトラデカン二酸、ダイマー酸、2-メチル-1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、2-エチル-1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、テレフタル酸、イソフタル酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、1,4-ナフタレンジカルボン酸、4,4’-ビフェエルジカルボン酸、これらの酸無水物が挙げられる。
 ポリエーテルポリオールとしては、例えば、水、低分子ポリオール(プロピレングリコール、エチレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールなど)、ビスフェノール類(ビスフェノールAなど)、ジヒドロキシベンゼン(カテコール、レゾルシン、ハイドロキノンなど)などを開始剤として、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイドなどのアルキレンオキサイドを付加重合させることによって得られるポリエーテルポリオールが挙げられる。具体的には、例えば、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコールなどが挙げられる。
 ポリカプロラクトンポリオールとしては、例えば、ε-カプロラクトン、σ-バレロラクトンなどの環状エステルモノマーの開環重合により得られるカプロラクトン系ポリエステルジオールが挙げられる。
 ポリカーボネートポリオールとしては、例えば、上記ポリオール成分とホスゲンとを重縮合反応させて得られるポリカーボネートポリオール;上記ポリオール成分と、炭酸ジメチル、炭酸ジエチル、炭酸ジプロビル、炭酸ジイソプロピル、炭酸ジブチル、エチルブチル炭酸、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、炭酸ジフェニル、炭酸ジベンジル等の炭酸ジエステル類とをエステル交換縮合させて得られるポリカーボネートポリオール;上記ポリオール成分を2種以上併用して得られる共重合ポリカーボネートポリオール;上記各種ポリカーボネートポリオールとカルボキシル基含有化合物とをエステル化反応させて得られるポリカーボネートポリオール;上記各種ポリカーボネートポリオールとヒドロキシル基含有化合物とをエーテル化反応させて得られるポリカーボネートポリオール;上記各種ポリカーボネートポリオールとエステル化合物とをエステル交換反応させて得られるポリカーボネートポリオール;上記各種ポリカーボネートポリオールとヒドロキシル基含有化合物とをエステル交換反応させて得られるポリカーボネートポリオール;上記各種ポリカーボネートポリオールとジカルボン酸化合物とを重縮合反応させて得られるポリエステル系ポリカーボネートポリオール;上記各種ポリカーボネートポリオールとアルキレンオキサイドとを共重合させて得られる共重合ポリエーテル系ポリカーボネートポリオール;が挙げられる。
 ひまし油系ポリオールとしては、例えば、ひまし油脂肪酸と上記ポリオール成分とを反応させて得られるひまし油系ポリオールが挙げられる。具体的には、例えば、ひまし油脂肪酸とポリプロピレングリコールとを反応させて得られるひまし油系ポリオールが挙げられる。
 ポリオールとして、上記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含むポリエーテルポリオール(PO1)を採用してもよい。
 ポリエーテルポリオール(PO1)としては、前述と同様、例えば、ポリテトラメチレングリコール(ポリオキシテトラメチレングリコールともいう)、その変性物が挙げられる。
 ポリオールは、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは、数平均分子量Mnが5000~20000の第1のポリオールと数平均分子量Mnが300~4999の第2のポリオールを含む。
 第1のポリオールA1は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 第2のポリオールA2は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ポリオール中の第1のポリオールと第2のポリオールの合計量の含有割合は、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは80重量%~100重量%であり、より好ましくは90重量%~100重量%であり、さらに好ましくは95重量%~100重量%であり、特に好ましくは98重量%~100重量%であり、最も好ましくは実質的に100重量%である。
 第1のポリオールの数平均分子量Mnは、5000~20000であり、好ましくは6000~18000であり、より好ましくは7000~16000であり、さらに好ましくは8000~15000であり、特に好ましくは9000~14000である。第1のポリオールの数平均分子量Mnが上記範囲内にあれば、本発明の効果をより発現し得る。
 第2のポリオールの数平均分子量Mnは、300~4999であり、好ましくは500~4500であり、より好ましくは1000~4000であり、さらに好ましくは1500~3800であり、特に好ましくは2000~3500である。第2のポリオールの数平均分子量Mnが上記範囲内にあれば、本発明の効果をより発現し得る。
 第1のポリオールと第2のポリオールとの重量比率は、好ましくは0.7≦(第1のポリオール/第2のポリオール)≦3.5であり、より好ましくは1.0≦(第1のポリオール/第2のポリオール)≦3.0であり、さらに好ましくは1.1≦(第1のポリオール/第2のポリオール)≦2.5であり、特に好ましくは1.2≦(第1のポリオール/第2のポリオール)≦2.0である。第1のポリオールと第2のポリオールとの重量比率が上記範囲内にあれば、本発明の実施形態による表面保護フィルムは、優れた低ヘイズを実現でき、例えば、優れた検査性を発現し得る。
 第1のポリオールは、本発明の効果をより発現させ得る点で、それが有するOH基の数が、好ましくは3個~6個であり、より好ましくは3個~5個であり、さらに好ましくは3個~4個であり、特に好ましくは3個である。
 第1のポリオールは、本発明の効果をより発現させ得る点で、OH基の数が3個であるトリオールを、好ましくは50重量%~100重量%含み、より好ましくは70重量%~100重量%含み、さらに好ましくは90重量%~100重量%含み、特に好ましくは95重量%~100重量%含み、最も好ましくは実質的に100重量%含む。
 第2のポリオールは、本発明の効果をより発現させ得る点で、それが有するOH基の数が、好ましくは3個~6個であり、より好ましくは3個~5個であり、さらに好ましくは3個~4個であり、特に好ましくは3個である。
 第2のポリオールは、本発明の効果をより発現させ得る点で、OH基の数が3個であるトリオールを、好ましくは50重量%~100重量%含み、より好ましくは70重量%~100重量%含み、さらに好ましくは90重量%~100重量%含み、特に好ましくは95重量%~100重量%含み、最も好ましくは実質的に100重量%である。
≪1-1-3.多官能イソシアネート化合物(B)≫
 ウレタン系粘着剤組成物は、好ましくは、多官能イソシアネート化合物(B)を含む。ウレタン系粘着剤組成物が多官能イソシアネート化合物(B)を含むことにより、ウレタン系粘着剤組成物に含まれるウレタンプレポリマー、および、任意成分として含み得るポリオールとの架橋反応が起こり、ウレタン系粘着剤を形成し得る。
 多官能イソシアネート化合物(B)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 多官能イソシアネート化合物(B)としては、ウレタン化反応に用い得る任意の適切な多官能イソシアネート化合物を採用し得る。このような多官能イソシアネート化合物(B)としては、例えば、芳香族ポリイソシアネート、脂肪族ポリイソシアネート、芳香脂肪族ポリイソシアネート、脂環族ポリイソシアネートが挙げられる。
 芳香族ポリイソシアネートとしては、例えば、1,3-フェニレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルジイソシアネート、1,4-フェニレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、2,4-トリレンジイソシアネート、2,6-トリレンジイソシアネート、2,2’一ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’-トルイジンジイソシアネート、2,4,6-トリイソシアネートトルエン、1,3,5-トリイソシアネートベンゼン、ジアニシジンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルエーテルジイソシアネート、4,4’,4”-トリフェニルメタントリイソシアネート、1,5-ナフタレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネートが挙げられる。
 脂肪族ポリイソシアネートとしては、例えば、トリメチレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、1,2-プロピレンジイソシアネート、2,3-ブチレンジイソシアネート、1,3-ブチレンジイソシアネート、ドデカメチレンジイソシアネート、2,4,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネートが挙げられる。
 芳香脂肪族ポリイソシアネートとしては、例えば、ω,ω’-ジイソシアネート-1,3-ジメチルベンゼン、ω,ω’-ジイソシアネート-1,4-ジメチルベンゼン、ω,ω’-ジイソシアネート-1,4-ジエチルベンゼン、1,4-テトラメチルキシリレンジイソシアネート、1,3-テトラメチルキシリレンジイソシアネートが挙げられる。
 脂環族ポリイソシアネートとしては、例えば、3-イソシアネートメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシルイソシアネート、1,3-シクロペンタンジイソシアネート、1,3-シクロヘキサンジイソシアネート、1,4-シクロヘキサンジイソシアネート、メチル-2,4-シクロヘキサンジイソシアネート、メチル-2,6-シクロヘキサンジイソシアネート、4,4’-メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、1,4-ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、1,4-ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、イソホロンジイソシアネート、水素添加ジフェニルメタンジイソシアネート、水素添加キシリレンジイソシアネート、水素添加トリレンジイソシアネート、水素添加テトラメチルキシリレンジイソシアネートが挙げられる。
 多官能イソシアネート化合物(B)としては、上記のような各種多官能イソシアネート化合物のトリメチロールプロパンアダクト体、水と反応したビュウレット体、イソシアヌレート環を有する3量体も挙げられる。また、これらを併用することができる。
 ウレタン系粘着剤組成物中の多官能イソシアネート化合物(B)の含有割合は、本発明の効果をより発現させ得る点で、ベースポリマー100重量部に対して、好ましくは2.0重量部~40重量部であり、より好ましくは2.3重量部~30重量部であり、さらに好ましくは2.5重量部~20重量部であり、特に好ましくは3.0重量部~15重量部である。
 ウレタン系粘着剤組成物中のNCO基とOH基の当量比は、本発明の効果をより発現させ得る点で、NCO基/OH基として、好ましくは1.0~2.0であり、より好ましくは1.1~1.9であり、さらに好ましくは1.2~1.8であり、特に好ましくは1.2~1.7である。
≪1-1-4.フッ素系化合物≫
 ウレタン系粘着剤組成物は、フッ素系化合物を含む。ウレタン系粘着剤組成物がフッ素系化合物を含むことにより、本発明の効果をより発現し得る。
 フッ素系化合物は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ウレタン系粘着剤組成物中のフッ素系化合物の含有割合は、本発明の効果をより発現させ得る点で、ベースポリマー100重量部に対して、好ましくは0.01重量部以上であり、より好ましくは0.03重量部~30重量部であり、さらに好ましくは0.05重量部~10重量部であり、特に好ましくは0.05重量部~1重量部である。
 フッ素系化合物は、0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力が、好ましくは23mN/m以上であり、より好ましくは23mN/m~26mN/mである(プロピレングリコールモノメチルエーテルの表面張力は27.1mN/m)。フッ素系化合物の0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力を上記範囲内とすれば、本発明の効果をより発現させ得る。特に、フッ素系化合物の0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力を上記範囲内とすれば、黒点の発生をより効果的に抑制できる。
 フッ素系化合物としては、例えば、フッ素含有化合物、水酸基含有フッ素系化合物、架橋性官能基含有フッ素系化合物から選ばれる少なくとも1種が挙げられる。
 フッ素含有化合物としては、例えば、フルオロ脂肪族炭化水素骨格を有する化合物、有機化合物とフッ素系化合物を共重合したフッ素含有有機化合物、有機化合物を含むフッ素含有化合物が挙げられる。フルオロ脂肪族炭化水素骨格としては、例えば、フルオロメタン、フルオロエタン、フルオロプロパン、フルオロイソプロパン、フルオロブタン、フルオロイソブタン、フルオロt-ブタン、フルオロペンタン、フルオロヘキサンなどのフルオロC1~C10アルカンが挙げられる。ここで、「C1~C10」の標記は、炭素数が1~10を意味する。
 フッ素含有化合物の好ましい実施形態は、含フッ素基と、親水性基および/または親油性基とを有するオリゴマー(「特定フッ素系化合物」)である。
 含フッ素基としては、代表的には、フッ素含有アルキル基(例えば、CF-など)および/またはフッ素含有アルキレン基(例えば、-CF-CF-など)が挙げられる。
 親水性基とは、親水性を有する基であり、親水性とは、英語で「hydrophilic」と訳され、「水と親和性がある」なる意として当業者に一般に知られている特性である(例えば、マグローヒル科学技術用語大辞典(改訂第3版、日刊工業新聞社)など参照)。親油性基とは、親油性を有する基であり、親油性とは、英語で「lipophilic」と訳され、「油と親和性がある」なる意として当業者に一般に知られている特性である(例えば、マグローヒル科学技術用語大辞典(改訂第3版、日刊工業新聞社)など参照)。
 フッ素系化合物としてこのような「特定フッ素系化合物」を採用することにより、本発明の効果をより発現させ得る。特に、フッ素系化合物として「特定フッ素系化合物」を採用することにより、本発明の実施形態による表面保護フィルムは、優れた軽剥離性を発現し得る。
 このような「特定フッ素系化合物」を、後述するイオン性化合物と併用すると、本発明の実施形態による表面保護フィルムの帯電防止性能をより向上させ得る。これは、特定フッ素系化合物によって、イオン性化合物がウレタン系粘着剤層の表面側(被着体と貼り合わされる側)に偏在するようになるためと推察される。
 フッ素含有化合物としては、市販品としては、例えば、下記のようなものが挙げられる。
 DIC(株)製のメガファックシリーズ:
 代表的には、「メガファックF-114」、「メガファックF-253」、「メガファックF-281」、「メガファックF-410」、「メガファックF-430」、「メガファックF-444」、「メガファックF-477」、「メガファックF-510」、「メガファックF-551」、「メガファックF-553」、「メガファックF-554」、「メガファックF-556」、「メガファックF-557」、「メガファックF-559」、「メガファックF-561」、「メガファックF-562」、「メガファックF-565」、「メガファックF-568」、「メガファックF-570」、「メガファックF-571」、「メガファックF-576」、「メガファックR-01」、「メガファックR-40」、「メガファックR-40-LM」、「メガファックR-41」、「メガファックR-41-LM」、「メガファックR-94」、「メガファックRS-56」、「メガファックRS-72-K」、「メガファックRS-75-A」、「メガファックRS-75-NS」など。
 AGCセイミケミカル(株)製のサーフロンシリーズ:
 代表的には、「S-242」、「S-243」、「S-386」など。
 住友スリーエム(株)製のFCシリーズ:
 代表的には、「FC-4430」、「FC-4432」など。
 (株)ネオス製のフタージェントシリーズ:
 代表的には、「フタージェント100」、「フタージェント100C」、「フタージェント110」、「フタージェント150」、「フタージェント150CH」、「フタージェント250」、「フタージェント400SW」など。
 北村化学産業(株)製のPFシリーズ:
 代表的には、「PF-136A」、「PF-156A」、「PF-151N」、「PF-636」、「PF-6320」、「PF-656」、「PF-6520」、「PF-651」、「PF-652」、「PF-3320」など。
 水酸基含有フッ素系化合物としては、例えば、従来公知の樹脂が使用でき、例えば、国際公開第94/06870号パンフレット、特開平8-12921号公報、特開平10-72569号公報、特開平4-275379号公報、国際公開第97/11130号パンフレット、国際公開第96/26254号パンフレットなどに記載された水酸基含有フッ素樹脂が挙げられる。その他の水酸基含有フッ素樹脂としては、例えば、特開平8-231919号公報、特開平10-265731号公報、特開平10-204374号公報、特開平8-12922号公報などに記載されたフルオロオレフィン共重合体が挙げられる。その他、水酸基含有化合物にフッ素化されたアルキル基を有する化合物の共重合体、水酸基含有化合物にフッ素含有化合物を共重合したフッ素含有有機化合物、水酸基含有有機化合物を含むフッ素含有化合物などが挙げられる。このような水酸基含有フッ素系化合物としては、市販品としては、例えば、商品名「ルミフロン」(旭硝子(株)製)、商品名「セフラルコート」(セントラル硝子(株)製)、商品名「ザフロン」(東亜合成(株)製)、商品名「ゼッフル」(ダイキン工業(株)製)が挙げられる。
 架橋性官能基含有フッ素系化合物としては、例えば、ペルフルオロオクタン酸などのようなフッ素化されたアルキル基を有するカルボン酸化合物、架橋性官能基含有化合物にフッ素化されたアルキル基を有する化合物の共重合体、架橋性官能基含有化合物にフッ素含有化合物を共重合したフッ素含有有機化合物、架橋性官能基含有化合物を含むフッ素含有化合物が挙げられる。このような架橋性官能基含有フッ素系化合物としては、市販品としては、例えば、商品名「メガファックF-570」、「メガファックRS-55」、「メガファックRS-56」、「メガファックRS-72-K」、「メガファックRS-75」、「メガファックRS-76-E」、「メガファックRS-76-NS」、「メガファックRS-78」、「メガファックRS-90」(DIC(株)製)が挙げられる。
 市販品として入手可能なフッ素含有化合物の中でも、前述の「含フッ素基と、親水性基および/または親油性基とを有するオリゴマー」に該当するものとしては、代表的には、DIC(株)製の、
「メガファックF-251」(含フッ素基・親水性基・親油性基含有オリゴマー、0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力=22.7mN/m)、
「メガファックF-477」(含フッ素基・親水性基・親油性基含有オリゴマー、0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力=25.4mN/m)、
「メガファックF-551」(含フッ素基・親油性基含有オリゴマー、0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力=25.9mN/m)、
「メガファックF-553」(含フッ素基・親水性基・親油性基含有オリゴマー、0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力=25.4mN/m)、
「メガファックF-554」(含フッ素基・親油性基含有オリゴマー、0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力=25.0mN/m)、
「メガファックF-555」(含フッ素基・親水性基・親油性基含有オリゴマー、0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力=20.5mN/m)、
「メガファックF-557」(含フッ素基・親水性基・親油性基含有オリゴマー、0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力=25.6mN/m)、
「メガファックF-559」(含フッ素基・親水性基・親油性基含有オリゴマー、0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力=24.3mN/m)、
「メガファックF-563」(含フッ素基・親油性基含有オリゴマー、0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力=21.4mN/m)、
「メガファックF-569」(含フッ素基・親水性基含有オリゴマー、0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力=19.7mN/m)、
「メガファックF-571」(含フッ素基・親水性基含有オリゴマー、0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力=24.2mN/m)、
などが挙げられる。
≪1-1-5.イオン性化合物≫
 ウレタン系粘着剤組成物は、イオン性化合物を含んでいてもよい。ウレタン系粘着剤組成物がイオン性化合物を含むと、本発明の実施形態による表面保護フィルムの帯電防止性能が向上し得る。
 イオン性化合物の含有割合としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な含有割合を採用し得る。本発明の表面保護フィルムの帯電防止性能をより向上させ得る点で、ウレタン系粘着剤組成物中のイオン性化合物の含有割合は、ベースポリマー100重量部に対して、好ましくは0.05重量部以上であり、より好ましくは0.10重量部~50重量部であり、さらに好ましくは0.20重量部~30重量部であり、特に好ましくは0.30重量部~10重量部であり、最も好ましくは0.40重量部~1重量部である。ウレタン系粘着剤組成物中のイオン性化合物の含有割合が上記範囲を外れて少なすぎると、本発明の表面保護フィルムに十分な帯電防止性能を付与できないおそれがある。ウレタン系粘着剤組成物中のイオン性化合物の含有割合が上記範囲を外れて多すぎると、被着体への汚染が増加するおそれがある。
 イオン性化合物としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なイオン性化合物を採用し得る。
 イオン性化合物は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 イオン性化合物としては、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは、オニウムカチオンおよび金属カチオンから選ばれる少なくとも1種とフルオロ有機アニオンを含むイオン性化合物、イオン性基含有シリコーンオリゴマーであり、粘着剤層の外観をより優れたものとし得る点で、より好ましくは、オニウムカチオンおよび金属カチオンから選ばれる少なくとも1種とフルオロ有機アニオンを含むイオン性化合物である。
 イオン性化合物は、イオン性液体であってもよい。イオン性液体とは、25℃で液状を呈する溶融塩(イオン性化合物)を意味する。
 イオン性基含有シリコーンオリゴマーとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なイオン性基含有シリコーンオリゴマーを採用し得る。イオン性基含有シリコーンオリゴマーとして、例えば、信越化学工業社製の商品名「X-40-2450」が挙げられる。
 オニウムカチオンとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なオニウムカチオンを採用し得る。本発明の効果をより発現させ得る点で、このようなオニウムカチオンとしては、好ましくは、アンモニウムカチオン(窒素含有オニウムカチオン)、スルホニウムカチオン(硫黄含有オニウムカチオン)、リン含有オニウムカチオン(ホスホニウムカチオン)から選ばれる少なくとも1種であり、より好ましくは、アンモニウムカチオンである。
 金属カチオンとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な金属カチオンを採用し得る。本発明の効果をより発現させ得る点で、このような金属カチオンとしては、好ましくは、Liカチオン、Naカチオン、Kカチオン等のアルカリ金属カチオンである。
 フルオロ有機アニオンとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なフルオロ有機アニオンを採用し得る。フルオロ有機アニオンは、完全にフッ素化(パーフルオロ化)されていてもよいし、部分的にフッ素化されていてもよい。
 このようなフルオロ有機アニオンとしては、例えば、フッ素化されたアリールスルホネート、パーフルオロアルカンスルホネート、ビス(フルオロスルホニル)イミド、ビス(パーフルオロアルカンスルホニル)イミド、シアノパーフルオロアルカンスルホニルアミド、ビス(シアノ)パーフルオロアルカンスルホニルメチド、シアノ-ビス-(パーフルオロアルカンスルホニル)メチド、トリス(パーフルオロアルカンスルホニル)メチド、トリフルオロアセテート、パーフルオロアルキレート、トリス(パーフルオロアルカンスルホニル)メチド、(パーフルオロアルカンスルホニル)トリフルオロアセトアミドなどが挙げられる。
 これらのフルオロ有機アニオンの中でも、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは、パーフルオロアルキルスルホネート、ビス(フルオロスルホニル)イミド、ビス(パーフルオロアルカンスルホニル)イミドであり、より具体的には、例えば、トリフルオロメタンスルホネート、ペンタフルオロエタンスルホネート、ヘプタフルオロプロパンスルホネート、ノナフルオロブタンスルホネート、ビス(フルオロスルホニル)イミド、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドであり、好ましくは、ビス(フルオロスルホニル)イミド、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドである。
 イオン性化合物としては、本発明の効果をより発現させ得る点で、より好ましくは、オニウムカチオンとフルオロ有機アニオンとから構成されるイオン性化合物である。
 オニウムカチオンとしては、好ましくは、一般式(3)~(6)で表される構造から選ばれる少なくとも1種を有する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 一般式(3)において、Raは、炭素数4から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいてもよく、RbおよびRcは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいてもよい。ただし、窒素原子が2重結合を含む場合、Rcはない。
 一般式(4)において、Rdは、炭素数2から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいてもよく、Re、Rf、およびRgは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいてもよい。
 一般式(5)において、Rhは、炭素数2から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいてもよく、Ri、Rj、およびRkは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいてもよい。
 一般式(6)において、Zは、窒素原子、硫黄原子、またはリン原子を表し、Rl、Rm、Rn、およびRoは、同一または異なって、炭素数1から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでいてもよい。ただしZが硫黄原子の場合、Roはない。
 一般式(3)で表されるカチオン構造としては、例えば、ピリジニウムカチオン構造、ピロリジニウムカチオン構造、ピペリジニウムカチオン構造、ピロリン骨格を有するカチオン構造、ピロール骨格を有するカチオン構造が挙げられる。
 一般式(3)で表されるカチオンの具体例としては、例えば、1-エチルピリジニウムカチオン、1-ブチルピリジニウムカチオン、1-へキシルピリジニウムカチオン、1-エチル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-ブチル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-へキシル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-ブチル-4-メチルピリジニウムカチオン、1-オクチル-4-メチルピリジニウムカチオン、1-ブチル-3,4-ジメチルピリジニウムカチオン、1,1-ジメチルピロリジニウムカチオン等のピリジニウムカチオン;1-エチル-1-メチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ブチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ペンチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-へキシルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ヘプチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-プロピルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-ブチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-ペンチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-へキシルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-へプチルピロリジニウムカチオン、1,1-ジプロピルピロリジニウムカチオン、1-プロピル-1-ブチルピロリジニウムカチオン、1,1-ジブチルピロリジニウムカチオン等のピロリジニウムカチオン;1-プロピルピペリジニウムカチオン、1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-エチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ブチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ヘキシルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-へプチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-プロピルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ブチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ヘキシルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-へプチルピペリジニウムカチオン、1-プロピル-1-ブチルピペリジニウムカチオン、1,1-ジメチルピペリジニウムカチオン、1,1-ジプロピルピペリジニウムカチオン、1,1-ジブチルピペリジニウムカチオン等のピペリジニウムカチオン;2-メチル-1-ピロリンカチオン;1-エチル-2-フェニルインドールカチオン;1,2-ジメチルインドールカチオン;1-エチルカルバゾールカチオン;これらのカチオンがさらにビニル基(CH=CH-基)およびアリル基(CH=CH-CH-基)から選ばれる少なくとも1種を有するカチオン;が挙げられる。
 これらの中でも、本発明の効果がより一層発現し得る点で、好ましくは、1-エチルピリジニウムカチオン、1-ブチルピリジニウムカチオン、1-へキシルピリジニウムカチオン、1-エチル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-ブチル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-へキシル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-ブチル-4-メチルピリジニウムカチオン、1-オクチル-4-メチルピリジニウムカチオン等のピリジニウムカチオン;1-エチル-1-メチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ブチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ペンチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-へキシルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ヘプチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-プロピルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-ブチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-ペンチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-へキシルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-へプチルピロリジニウムカチオン等のピロリジニウムカチオン;1-メチル-1-エチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ブチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ヘキシルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-へプチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-プロピルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ブチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ヘキシルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-へプチルピペリジニウムカチオン、1-プロピル-1-ブチルピペリジニウムカチオン等のピペリジニウムカチオン;これらのカチオンがさらにビニル基(CH=CH-基)およびアリル基(CH=CH-CH-基)から選ばれる少なくとも1種を有するカチオン;が挙げられ、より好ましくは、1-へキシルピリジニウムカチオン、1-エチル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-ブチル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-オクチル-4-メチルピリジニウムカチオン、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムカチオン、これらのカチオンがさらにビニル基(CH=CH-基)およびアリル基(CH=CH-CH-基)から選ばれる少なくとも1種を有するカチオンである。
 一般式(4)で表されるカチオン構造としては、例えば、イミダゾリウムカチオン構造、テトラヒドロピリミジニウムカチオン構造、ジヒドロピリミジニウムカチオン構造が挙げられる。
 一般式(4)で表されるカチオンの具体例としては、例えば、1,3-ジメチルイミダゾリウムカチオン、1,3-ジエチルイミダゾリウムカチオン、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-へキシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-デシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-ドデシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-テトラデシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1,2-ジメチル-3-プロピルイミダゾリウムカチオン、1-エチル-2,3-ジメチルイミダゾリウムカチオン、1-ブチル-2,3-ジメチルイミダゾリウムカチオン、1-へキシル-2,3-ジメチルイミダゾリウムカチオン等のイミダゾリウムカチオン;1,3-ジメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3-トリメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3,4-テトラメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3,5-テトラメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウムカチオン等のテトラヒドロピリミジニウムカチオン;1,3-ジメチル-1,4-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,3-ジメチル-1,6-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3-トリメチル-1,4-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3-トリメチル-1,6-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3,4-テトラメチル-1,4-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3,4-テトラメチル-1,6-ジヒドロピリミジニウムカチオンなどのジヒドロピリミジニウムカチオン;これらのカチオンがさらにビニル基(CH=CH-基)およびアリル基(CH=CH-CH-基)から選ばれる少なくとも1種を有するカチオン;が挙げられる。
 これらの中でも、本発明の効果がより一層発現し得る点で、好ましくは、1,3-ジメチルイミダゾリウムカチオン、1,3-ジエチルイミダゾリウムカチオン、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-へキシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-デシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-ドデシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-テトラデシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、これらのカチオンがさらにビニル基(CH=CH-基)およびアリル基(CH=CH-CH-基)から選ばれる少なくとも1種を有するカチオン等のイミダゾリウムカチオンであり、より好ましくは、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-へキシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、これらのカチオンがさらにビニル基(CH=CH-基)およびアリル基(CH=CH-CH-基)から選ばれる少なくとも1種を有するカチオンである。
 一般式(5)で表されるカチオン構造としては、例えば、ピラゾリウムカチオン構造、ピラゾリニウムカチオン構造が挙げられる。
 一般式(5)で表されるカチオンの具体例としては、例えば、1-メチルピラゾリウムカチオン、3-メチルピラゾリウムカチオン、1-エチル-2-メチルピラゾリニウムカチオン、1-エチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムカチオン、1-プロピル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムカチオン、1-ブチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムカチオン等のピラゾリウムカチオン;1-エチル-2,3,5-トリメチルピラゾリニウムカチオン、1-プロピル-2,3,5-トリメチルピラゾリニウムカチオン、1-ブチル-2,3,5-トリメチルピラゾリニウムカチオン等のピラゾリニウムカチオン;これらのカチオンがさらにビニル基(CH=CH-基)およびアリル基(CH=CH-CH-基)から選ばれる少なくとも1種を有するカチオン;が挙げられる。
 一般式(6)で表されるカチオン構造としては、例えば、テトラアルキルアンモニウムカチオン構造、トリアルキルスルホニウムカチオン構造、テトラアルキルホスホニウムカチオン構造や、上記アルキル基の一部がアルケニル基やアルコキシル基やエポキシ基に置換されたものが挙げられる。
 一般式(6)で表されるカチオンの具体例としては、例えば、テトラメチルアンモニウムカチオン、テトラエチルアンモニウムカチオン、テトラブチルアンモニウムカチオン、テトラペンチルアンモニウムカチオン、テトラヘキシルアンモニウムカチオン、テトラヘプチルアンモニウムカチオン、トリエチルメチルアンモニウムカチオン、トリブチルエチルアンモニウムカチオン、トリメチルプロピルアンモニウムカチオン、トリメチルデシルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-(2-メトキシエチル)アンモニウムカチオン、グリシジルトリメチルアンモニウムカチオン、ジアリルジメチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-プロピルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ブチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ノニルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N,N-ジプロピルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-プロピル-N-ブチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-ブチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-ブチル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-ペンチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N,N-ジヘキシルアンモニウムカチオン、トリメチルヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-プロピルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、トリエチルプロピルアンモニウムカチオン、トリエチルペンチルアンモニウムカチオン、トリエチルヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N-メチル-N-エチルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N-ブチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N,N-ジヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジブチル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジブチル-N-メチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、トリオクチルメチルアンモニウムカチオン、N-メチル-N-エチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムカチオン等のテトラアルキルアンモニウムカチオン;トリメチルスルホニウムカチオン、トリエチルスルホニウムカチオン、トリブチルスルホニウムカチオン、トリヘキシルスルホニウムカチオン、ジエチルメチルスルホニウムカチオン、ジブチルエチルスルホニウムカチオン、ジメチルデシルスルホニウムカチオン等のトリアルキルスルホニウムカチオン;テトラメチルホスホニウムカチオン、テトラエチルホスホニウムカチオン、テトラブチルホスホニウムカチオン、テトラヘキシルホスホニウムカチオン、テトラオクチルホスホニウムカチオン、トリエチルメチルホスホニウムカチオン、トリブチルエチルホスホニウムカチオン、トリメチルデシルホスホニウムカチオン等のテトラアルキルホスホニウムカチオン;これらのカチオンがさらにビニル基(CH=CH-基)およびアリル基(CH=CH-CH-基)から選ばれる少なくとも1種を有するカチオン;が挙げられる。
 イオン性化合物としては、好ましくは、上記のオニウムカチオンおよび上記の金属カチオンから選ばれる少なくとも1種と上記のフルオロ有機アニオンを含むイオン性化合物、イオン性基含有シリコーンオリゴマーであり、より好ましくは、上記のオニウムカチオンおよび上記の金属カチオンから選ばれる少なくとも1種と上記のフルオロ有機アニオンを含むイオン性化合物であり、さらに好ましくは、上記のオニウムカチオンと上記のフルオロ有機アニオンを含むイオン性化合物である。
 本発明の効果をより発現させ得る点で、イオン性化合物としては、好ましくは、具体的には、1-ヘキシルピリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルピリジニウムトリフルオロメタンスルホネート、1-エチル-3-メチルピリジニウムペンタフルオロエタンスルホネート、1-エチル-3-メチルピリジニウムヘプタフルオロプロパンスルホネート、1-エチル-3-メチルピリジニウムノナフルオロブタンスルホネート、1-ブチル-3-メチルピリジニウムトリフルオロメタンスルホネート、1-ブチル-3-メチルピリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-オクチル-4-メチルピリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリフルオロメタンスルホネート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムヘプタフルオロプロパンスルホネート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-ヘキシル-3-メチルイミダゾリウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-アリル-3-メチル-イミダゾリウムトリフルオロメタンスルホネート、1-アリル-3-メチル-イミダゾリウムヘプタフルオロプロパンスルホネート、1-アリル-3-メチル-イミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-アリル-3-メチル-イミダゾリウムビス(フルオロスルホニル)イミド、メチルトリオクチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、トリメチルプロピルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、リチウムビス(フルオロスルホニル)イミドであり、さらに好ましくは、1-ブチル-3-メチルピリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-アリル-3-メチル-イミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、メチルトリオクチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、トリメチルプロピルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドであり、特に好ましくは、1-ブチル-3-メチルピリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-アリル-3-メチル-イミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、メチルトリオクチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、トリメチルプロピルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドである。
 イオン性化合物は、市販のものを使用してもよいし、任意の適切な方法によって合成したものを使用してもよい。例えば、イオン液体は、「イオン性液体-開発の最前線と未来-」(シーエムシー出版発行)に記載されているような、ハロゲン化物法、水酸化物法、酸エステル法、錯形成法、および中和法などによって合成してもよい。
≪1-1-6.他の成分≫
 ウレタン系粘着剤組成物は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の成分を含み得る。このような他の成分としては、例えば、ベースポリマー以外の樹脂成分、多官能イソシアネート化合物(B)以外の架橋剤、架橋遅延剤、シリコーン系添加剤、脂肪酸エステル、粘着付与剤、無機充填剤、有機充填剤、金属粉、顔料、箔状物、軟化剤、老化防止剤、導電剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、表面潤滑剤、レベリング剤、腐食防止剤、耐熱安定剤、重合禁止剤、滑剤、触媒、溶剤が挙げられる。代表的な他の成分について以下に説明する。
〔シリコーン系添加剤〕
 ウレタン系粘着剤組成物がシリコーン系添加剤を含むことは好ましい実施形態の一つである。他の成分として、シリコーン系添加剤を含むと、本発明の実施形態による表面保護フィルムの軽剥離性をより向上させることが可能となる。
 本発明の効果をより発現させ得る点で、ウレタン系粘着剤組成物中のシリコーン系添加剤の含有割合は、ベースポリマー100重量部に対して、好ましくは0.01重量部以上であり、より好ましくは0.03重量部~30重量部であり、さらに好ましくは0.05重量部~10重量部であり、特に好ましくは0.05重量部~1重量部である。
 シリコーン系添加剤としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なシリコーン系添加剤を採用し得る。
 シリコーン系添加剤は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 本発明の効果をより発現させ得る点で、シリコーン系添加剤と前述のフッ素系添加剤の合計量の含有割合は、ベースポリマー100重量部に対して、好ましくは0.01重量部以上であり、より好ましくは0.03重量部~30重量部であり、さらに好ましくは0.05重量部~10重量部であり、特に好ましくは0.05重量部~1重量部である。
 シリコーン系添加剤は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なシリコーン系添加剤を採用し得る。このようなシリコーン系添加剤としては、例えば、反応性シリコーンオイル、非反応性シリコーンオイルが挙げられる。
 反応性シリコーンオイルとしては、例えば、シロキサン結合に供するSi原子に側鎖として有機基が結合した側鎖型反応性シリコーンオイル、構造の両末端に位置するSi原子に有機基が結合した両末端型反応性シリコーンオイル、構造の両末端に位置するSi原子の一方のみに有機基が結合した片末端型反応性シリコーンオイル、シロキサン結合に供するSi原子に側鎖として有機基が結合し且つ構造の両末端に位置するSi原子に有機基が結合した側鎖両末端型反応性シリコーンオイルが挙げられる。
〔酸化防止剤〕
 ウレタン系粘着剤組成物は、ウレタン系粘着剤層の劣化抑制等の点から、他の成分として、酸化防止剤を含んでいてもよい。酸化防止剤は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ウレタン系粘着剤組成物中の酸化防止剤の含有割合は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な含有割合を採用し得る。ウレタン系粘着剤組成物中の酸化防止剤の含有割合は、ベースポリマー100重量部に対して、好ましくは0.01重量部~10重量部であり、より好ましくは0.05重量部~5重量部であり、さらに好ましくは0.1重量部~3重量部であり、特に好ましくは0.2重量部~1重量部である。
 酸化防止剤としては、例えば、ラジカル連鎖禁止剤、過酸化物分解剤などが挙げられる。
 ラジカル連鎖禁止剤としては、例えば、フェノール系酸化防止剤、アミン系酸化防止剤などが挙げられる。
 過酸化物分解剤としては、例えば、硫黄系酸化防止剤、リン系酸化防止剤が挙げられる。
 フェノール系酸化防止剤としては、例えば、モノフェノール系酸化防止剤、ビスフェノール系酸化防止剤、高分子型フェノール系酸化防止剤が挙げられる。
 モノフェノール系酸化防止剤としては、例えば、2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール、ブチル化ヒドロキシアニソール、2,6-ジ-t-ブチル-4-エチルフェノール、ステアリン-β-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネートが挙げられる。
 ビスフェノール系酸化防止剤としては、例えば、2,2’-メチレンビス(4-メチル-6-t-ブチルフェノール)、2,2’-メチレンビス(4-エチル-6-t-ブチルフェノール)、4,4’-チオビス(3-メチル-6-t-ブチルフェノール)、4,4’-ブチリデンビス(3-メチル-6-t-ブチルフェノール)、3,9-ビス[1,1-ジメチル-2-[β-(3-t-ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)プロピオニルオキシ]エチル]2,4,8,10-テトラオキサスピロ[5,5]ウンデカンが挙げられる。
 高分子型フェノール系酸化防止剤としては、例えば、1,1,3-トリス(2-メチル-4-ヒドロキシ-5-t-ブチルフェニル)ブタン、1,3,5-トリメチル-2,4,6-トリス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)ベンゼン、テトラキス-[メチレン-3-(3’,5’-ジ-t-ブチル-4’-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン、ビス[3,3’-ビス-(4’-ヒドロキシ-3’-t-ブチルフェニル)ブチリックアシッド]グリコールエステル、1,3,5-トリス(3’,5’-ジ-t-ブチル-4’-ヒドロキシベンジル)-S-トリアジン-2,4,6-(1H、3H、5H)トリオン、トコフェノールが挙げられる。
 硫黄系酸化防止剤としては、例えば、ジラウリル3,3’-チオジプロピオネート、ジミリスチル3,3’-チオジプロピオネート、ジステアリル3,3’-チオジプロピオネートが挙げられる。
 リン系酸化防止剤としては、例えば、トリフェニルホスファイト、ジフェニルイソデシルホスファイト、フェニルジイソデシルホスファイトが挙げられる。
〔紫外線吸収剤〕
 ウレタン系粘着剤組成物は、ウレタン系粘着剤層の劣化抑制等の点から、他の成分として、紫外線吸収剤を含んでいてもよい。紫外線吸収剤は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ウレタン系粘着剤組成物中の紫外線吸収剤の含有割合は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な含有割合を採用し得る。ウレタン系粘着剤組成物中の紫外線吸収剤の含有割合は、ベースポリマー100重量部に対して、好ましくは0.01重量部~10重量部以上であり、より好ましくは0.05重量部~5重量部であり、さらに好ましくは0.1重量部~3重量部であり、特に好ましくは0.2重量部~1重量部である。
 紫外線吸収剤としては、例えば、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、サリチル酸系紫外線吸収剤、シュウ酸アニリド系紫外線吸収剤、シアノアクリレート系紫外線吸収剤、トリアジン系紫外線吸収剤が挙げられる。
 ベンゾフェノン系紫外線吸収剤としては、例えば、2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-オクトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-ドデシルオキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4-ジメトキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4,4’-ジメトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシ-5-スルホベンゾフェノン、ビス(2-メトキシ-4-ヒドロキシ-5-ベンゾイルフェニル)メタンが挙げられる。
 ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤としては、例えば、2-(2’-ヒドロキシ-5’-メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-5’-tert-ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-3’,5’-ジ-tert-ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-3’-tert-ブチル-5’-メチルフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-3’,5’-ジ-tert-ブチルフェニル)5-クロロベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-3’,5’-ジ-tert-アミルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-4’-オクトキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2-[2’-ヒドロキシ-3’-(3’’,4’’,5’’,6’’,-テトラヒドロフタルイミドメチル)-5’-メチルフェニル]ベンゾトリアゾール、2,2’メチレンビス[4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)-6-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)フェノール]、[2(2’-ヒドロキシ-5’-メタアクリロキシフェニル)-2H-ベンゾトリアゾールが挙げられる。
 サリチル酸系紫外線吸収剤としては、例えば、フェニルサリシレート、p-tert-ブチルフェニルサリシレート、p-オクチルフェニルサリシレートが挙げられる。
 シアノアクリレート系紫外線吸収剤としては、例えば、2-エチルヘキシル-2-シアノ-3,3’-ジフェニルアクリレート、エチル-2-シアノ-3,3’-ジフェニルアクリレートが挙げられる。
〔光安定剤〕
 ウレタン系粘着剤組成物は、ウレタン系粘着剤層の劣化抑制等の点から、他の成分として、光安定剤を含んでいてもよい。光安定剤は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ウレタン系粘着剤組成物中の光安定剤の含有割合は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な含有割合を採用し得る。ウレタン系粘着剤組成物中の光安定剤の含有割合は、ベースポリマー100重量部に対して、好ましくは0.01重量部~10重量部以上であり、より好ましくは0.05重量部~5重量部であり、さらに好ましくは0.1重量部~3重量部であり、特に好ましくは0.2重量部~1重量部である。
 光安定剤としては、例えば、ヒンダードアミン系光安定剤、紫外線安定剤が挙げられる。
 ヒンダードアミン系光安定剤としては、例えば、[ビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)セバケート]、ビス(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)セバケート、メチル1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジルセバケートが挙げられる。
 紫外線安定剤としては、例えば、ニッケルビス(オクチルフェニル)サルファイド、[2,2’-チオビス(4-tert-オクチルフェノラート)]-n-ブチルアミンニッケル、ニッケルコンプレックス-3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジル-リン酸モノエチレート、ニッケル-ジブチルジチオカーバメート、ベンゾエートタイプのクエンチャー、ニッケル-ジブチルジチオカーバメートが挙げられる。
〔脂肪酸エステル〕
 ウレタン系粘着剤組成物は、ウレタン系粘着剤層の濡れ性向上等の点から、他の成分として、脂肪酸エステルを含んでいてもよい。脂肪酸エステルは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ウレタン系粘着剤組成物中の脂肪酸エステルの含有割合は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な含有割合を採用し得る。ウレタン系粘着剤組成物中の脂肪酸エステルの含有割合は、ベースポリマー100重量部に対して、好ましくは0.01重量部~50重量部であり、より好ましくは0.05重量部~45重量部であり、さらに好ましくは0.1重量部~40重量部であり、特に好ましくは0.5重量部~25重量部である。
 脂肪酸エステルの数平均分子量Mnは、好ましくは200~400であり、より好ましくは210~395であり、さらに好ましくは230~380であり、特に好ましくは240~360であり、最も好ましくは250~350である。脂肪酸エステルの数平均分子量Mnを上記範囲内に調整することによって、濡れ速度がより向上し得る。脂肪酸エステルの数平均分子量Mnが小さすぎると、添加部数が多くても濡れ速度が向上しないおそれがある。脂肪酸エステルの数平均分子量Mnが大きすぎると、乾燥時の粘着剤の硬化性が悪化し、濡れ特性に留まらずその他粘着特性に悪影響を及ぼすおそれがある。
 脂肪酸エステルとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な脂肪酸エステルを採用し得る。このような脂肪酸エステルとしては、例えば、ポリオキシエチレンビスフェノールAラウリン酸エステル、ステアリン酸ブチル、パルミチン酸2-エチルヘキシル、ステアリン酸2-エチルヘキシル、べへニン酸モノグリセライド、2-エチルヘキサン酸セチル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、イソステアリン酸コレステリル、メタクリル酸ラウリル、ヤシ脂肪酸メチル、ラウリン酸メチル、オレイン酸メチル、ステアリン酸メチル、ミリスチン酸ミリスチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、ペンタエリスリトールモノオレエート、ペンタエリスリトールモノステアレート、ペンタエリスリトールテトラパルミテート、ステアリン酸ステアリル、ステアリン酸イソトリデシル、2-エチルヘキサン酸トリグリセライド、ラウリン酸ブチル、オレイン酸オクチルが挙げられる。
〔触媒〕
 ウレタン系粘着剤組成物に含まれ得る触媒としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な触媒を用い得る。このような触媒としては、例えば、3級アミン系化合物、有機金属系化合物が挙げられる。触媒は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 3級アミン系化合物としては、例えば、トリエチルアミン、トリエチレンジアミン、1,8-ジアザビシクロ(5,4,0)-ウンデセン-7(DBU)が挙げられる。
 有機金属系化合物としては、例えば、錫系化合物、非錫系化合物が挙げられる。
 錫系化合物としては、例えば、ジブチル錫ジクロライド、ジブチル錫オキサイド、ジブチル錫ジブロマイド、ジブチル錫ジマレエート、ジブチル錫ジラウレート(DBTDL)、ジブチル錫ジアセテート、ジブチル錫スルファイド、トリブチル錫スルファイド、トリブチル錫オキサイド、トリブチル錫アセテート、トリエチル錫エトキサイド、トリブチル錫エトキサイド、ジオクチル錫オキサイド、トリブチル錫クロライド、トリブチル錫トリクロロアセテート、2-エチルヘキサン酸錫が挙げられる。
 非錫系化合物としては、例えば、ジブチルチタニウムジクロライド、テトラブチルチタネート、ブトキシチタニウムトリクロライドなどのチタン系化合物;オレイン酸鉛、2-エチルヘキサン酸鉛、安息香酸鉛、ナフテン酸鉛などの鉛系化合物;2-エチルヘキサン酸鉄、鉄アセチルアセトネートなどの鉄系化合物;安息香酸コバルト、2-エチルヘキサン酸コバルトなどのコバルト系化合物;ナフテン酸亜鉛、2-エチルヘキサン酸亜鉛などの亜鉛系化合物;ナフテン酸ジルコニウムなどのジルコニウム系化合物;が挙げられる。
 本発明の効果をより発現し得る点で、ウレタン系粘着剤組成物に含まれ得る触媒としては、好ましくは非錫系化合物であり、より好ましくは2-エチルヘキサン酸鉄、鉄アセチルアセトネートなどの鉄系化合物である。
 ウレタン系粘着剤組成物に含まれ得る触媒の使用量は、ベースポリマー全量に対して、好ましくは0.001重量%~1.0重量%である。
〔溶剤〕
 ウレタン系粘着剤組成物に含まれ得る溶剤としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な溶剤を用い得る。このような溶剤としては、例えば、メチルエチルケトン、酢酸エチル、トルエン、キシレン、アセトンが挙げられる。これらの溶剤の中でも、好ましくは、酢酸エチル、トルエンである。
≪≪1-2.基材層≫≫
 基材層の厚みとしては、用途に応じて、任意の適切な厚みを採用し得る。基材層の厚みは、好ましくは5μm~300μmであり、より好ましくは10μm~250μmであり、さらに好ましくは15μm~200μmであり、特に好ましくは20μm~150μmである。
 基材層は、単層でもよいし、2層以上の積層体であってもよい。基材層は、延伸されたものであっても良い。
 基材層の材料としては、用途に応じて、任意の適切な材料を採用し得る。例えば、プラスチック、紙、金属フィルム、不織布などが挙げられる。好ましくは、プラスチックである。基材層は、1種の材料から構成されていてもよいし、2種以上の材料から構成されていてもよい。例えば、2種以上のプラスチックから構成されていてもよい。
 上記プラスチックとしては、例えば、ポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリオレフィン系樹脂が挙げられる。好ましくは、ポリエステル系樹脂であり、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートが挙げられる。
 基材層は、必要に応じて、任意の適切な添加剤を含有し得る。基材層に含有され得る添加剤としては、例えば、酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤、帯電防止剤、充填剤、顔料が挙げられる。基材層に含有され得る添加剤の種類、数、量は、目的に応じて適切に設定され得る。特に、基材層の材料がプラスチックの場合は、劣化防止等を目的として、上記の添加剤のいくつかを含有することが好ましい。耐候性向上等の観点から、添加剤として特に好ましくは、酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤、充填剤が挙げられる。
≪≪≪2.表面保護フィルムの製造方法≫≫≫
 本発明の実施形態による表面保護フィルムは、任意の適切な方法により製造することができる。このような製造方法としては、例えば、
(1)粘着剤層の形成材料の溶液や熱溶融液を基材層上に塗布する方法、
(2)それに準じ、はく離ライナー上に塗布、形成した粘着剤層を基材層上に移着する方法、
(3)粘着剤層の形成材料を基材層上に押出して形成塗布する方法、
(4)基材層と粘着剤層を二層または多層にて押出しする方法、
(5)基材層上に粘着剤層を単層ラミネートする方法またはラミネート層とともに粘着剤層を二層ラミネートする方法、
(6)粘着剤層とフィルムやラミネート層等の基材層形成材料とを二層または多層ラミネートする方法、
などの、任意の適切な製造方法に準じて行うことができる。
 塗布の方法としては、例えば、ロールコート法、グラビアロールコート法、リバースロールコート法、キスロールコート法、ディップロールコート法、バーコート法、ロールブラッシュ法、スプレーコート法、ナイフコート法、エアーナイフコート法、コンマコート法、ダイレクトコート法、ダイコート、ロールブラッシュコート法が挙げられる。
≪≪≪3.表面保護フィルムの用途≫≫≫
 本発明の実施形態による表面保護フィルムは、任意の適切な用途に用い得る。好ましくは、本発明の表面保護フィルムは、被着体への汚染が非常に少なく、好ましくは、濡れ性やリワーク性に優れるので、例えば、光学部材や電子部材の表面保護に好ましく用いられる。光学部材としては、例えば、LCD、LCDなどを用いたタッチパネル、LCDに使用されるカラーフィルター、偏光板などが挙げられる。
 本発明の実施形態による表面保護フィルムが貼着された部材、例えば、光学部材や電子部材は、貼着された表面保護フィルムを手作業で何度も貼り合わせ・剥離を行うことが可能である。
 すなわち、本発明の実施形態による光学部材は、本発明の表面保護フィルムが貼着されたものである。また、本発明の実施形態による電子部材は、本発明の表面保護フィルムが貼着されたものである。
 以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例になんら限定されるものではない。なお、実施例等における、試験および評価方法は以下のとおりである。なお、「部」と記載されている場合は、特記事項がない限り「重量部」を意味し、「%」と記載されている場合は、特記事項がない限り「重量%」を意味する。
<対ガラス粘着力>
 はく離ライナーを剥がした表面保護フィルム(幅25mm×長さ140mm)をガラス(ソーダライムガラス、松浪硝子工業株式会社製)に2kgハンドローラー1往復にて貼着した。その後、23℃の環境温度下で30分間放置した。得られた評価用試料を、引っ張り試験機にて測定した。引っ張り試験機としては、島津製作所社製の商品名「オートグラフAG-Xplus HS 6000mm/min高速モデル(AG-50NX plus)」を用いた。引っ張り試験機に評価用試料をセットした後、引っ張り試験を開始した。引っ張り試験の条件は、剥離角度=180度、剥離速度(引っ張り速度)=300mm/分とした。ガラスから表面保護フィルムを剥離した時の荷重を測定し、その際の平均荷重を表面保護フィルムの対ガラス粘着力(剥離力)とした。
<対ガラス剥離帯電圧>
 はく離ライナーを剥がした表面保護フィルムを幅70mm、長さ100mmのサイズにカットし、ガラス(ソーダライムガラス、松浪硝子工業株式会社製)の表面に、表面保護フィルムの片方の端部が該被着体の端から30mmはみ出すようにして、ハンドローラーにて圧着した。このサンプルを23℃×50%RHの環境下に1日放置した後、高さ20mmのサンプル固定台の所定の位置にセットした。該被着体から30mmはみ出した表面保護フィルムの端部を自動巻取り機(図示せず)に固定し、剥離角度=150°、剥離速度=30m/minとなるように剥離した。このときに発生する被着体表面の電位を、被着体の中央から高さ30mmの位置に固定してある電位測定器(シシド静電気社製、型式「STATIRON DZ-4」)にて、「剥離帯電圧」を測定した。測定は、23℃、50%RHの環境下で行った。
<ヘイズ>
 ウレタン系粘着剤組成物を、片面をシリコーンで剥離処理した厚み75μmのポリエステルフィルム(商品名:ダイアホイルMRF75、三菱ケミカル株式会社製)の剥離処理面に、実施例・比較例の条件にて塗工乾燥し、ウレタン系粘着剤層を作製した。次いで、ウレタン系粘着剤層の表面に、片面をシリコーンで剥離処理した厚み75μmのポリエステルフィルム(商品名:ダイアホイルMRE75、三菱ケミカル株式会社製)を、そのポリエステルフィルムの剥離処理面がウレタン系粘着剤層側になるようにして被覆し、常温で5日間エージングを行った。
 50mm×50mmの厚紙の中央に20mm×20mmの穴をあけたものを2枚用意し、片方に試料単体をハンドローラー1往復にて貼着後、もう一方を貼着した。
 上記のようにして得られた評価用試料のヘイズを、村上色彩技術研究所社製の「HM-150N」で測定した。
<糊カス評価>
 はく離ライナーを剥がした表面保護フィルム(幅25mm×長さ140mm)の糊面側の中央にカッターの刃を30度で入れて1cm切断した。
 目視にて糊カスが確認できた場合を×、糊カスが確認されなかった場合を〇とした。
<黒点評価>
 はく離ライナーを剥がした表面保護フィルムの10cm角あたりの黒点(糊凹み)発生量を目視にて確認した。
<ウレタン系粘着剤組成物に含まれる水酸基の割合>
 ウレタン系粘着剤組成物に含まれるベースポリマーの合計100g水酸基価(OHV)とKOHの分子量(56.1)をもとに、下記の式から算出した。
 OHV[mgKOH/g]/56.1[mg/mmol]=OH[mmol/g]
〔製造例1〕:ウレタンプレポリマーAの溶液の製造
 1L丸底セパラブルフラスコ、セパラブルカバー、分液ロート、温度計、窒素導入管、リービッヒ冷却器、バキュームシール、攪拌棒、攪拌羽が装備された重合用実験装置に、ポリテトラメチレングリコール(製品名「PTMG3000」、三菱ケミカル社製)を333g、ポリプロピレングリコール(製品名「サンニックスGP-1500」、三洋化成社製)を83g、溶剤として酢酸エチル(東ソー社製)を110g投入し、撹拌しながら、触媒としてジラウリン酸ジブチルすず(IV)(和光純薬工業社製)を0.041g投入し、常温で窒素置換を1時間実施した。その後、窒素流入下、攪拌しながら、ヘキサメチレンジイソシアネート(製品名「HDI」、東ソー社製)を13.0g投入し、ウオーターバスにて実験装置内溶液温度が90±2℃となるように制御しつつ、4時間保持し、ウレタンプレポリマーAの溶液を得た。なお、重合途中に、重合中の温度制御および粘度上昇による撹拌性低下防止のために、適宜酢酸エチルを滴下した。滴下した酢酸エチルの総量は320gであった。ウレタンプレポリマーAの溶液の固形分濃度は50重量%であった。
〔製造例2〕:ウレタンプレポリマーBの溶液の製造
 1L丸底セパラブルフラスコ、セパラブルカバー、分液ロート、温度計、窒素導入管、リービッヒ冷却器、バキュームシール、攪拌棒、攪拌羽が装備された重合用実験装置に、ポリプロピレングリコール(製品名「サンニックスPP-2000」、三洋化成工業社製)を197g、ポリエステルポリオール(製品名「クラレポリオールP-2010」、クラレ社製)を197g、溶剤としてトルエン(東ソー社製)を110g、触媒としてジラウリン酸ジブチルすず(IV)(和光純薬工業社製)を0.041g投入し、撹拌しながら、常温で窒素置換を1時間実施した。その後、窒素流入下、攪拌しながら、ヘキサメチレンジイソシアネート(製品名「HDI」、東ソー社製)を33.5g投入し、ウオーターバスにて実験装置内溶液温度が90±2℃となるように制御しつつ、4時間保持した後、ポリプロピレングリコール(製品名「GP1000」、三洋化成工業社製)を44g投入し、ウオーターバスにて実験装置内溶液温度が90±2℃となるように制御しつつ、2時間保持した後、ヘキサメチレンジイソシアネート(製品名「HDI」、東ソー社製)を25.4g投入し、ウオーターバスにて実験装置内溶液温度が90±2℃となるように制御しつつ、2時間保持し、ウレタンプレポリマーBの溶液を得た。なお、重合途中に、重合中の温度制御および粘度上昇による撹拌性低下防止のために、適宜トルエンを滴下した。滴下したトルエンの総量は380gであった。ウレタンプレポリマーBの溶液の固形分濃度は50重量%であった。
〔実施例1〕
 ウレタンプレポリマーA100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.2重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(1)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例2〕
 ウレタンプレポリマーB100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)2.9重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(2)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例3〕
 ウレタンプレポリマーB95重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)3重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるPTGL3000(保土谷化学工業社製、Mn=3000)2重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.7重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(3)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例4〕
 ウレタンプレポリマーA95重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)3.5重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)1.5重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.8重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(4)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例5〕
 ウレタンプレポリマーA95重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)3重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)2重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.9重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(5)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例6〕
 ウレタンプレポリマーA80重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)12重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)8重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)6.0重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(6)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例7〕
 ウレタンプレポリマーA60重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)28重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)12重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)8.0重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(7)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例8〕
 ウレタンプレポリマーA60重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)25重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)15重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)8.6重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(8)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例9〕
 ウレタンプレポリマーA50重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)30重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP4000(三洋化成社製、Mn=4000)20重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)8.7重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(9)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例10〕
 ウレタンプレポリマーA100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.2重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-563(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(10)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例11〕
 ウレタンプレポリマーB100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)2.9重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-563(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(11)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例12〕
 ウレタンプレポリマーB95重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)3重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるPTGL3000(保土谷化学工業社製、Mn=3000)2重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.7重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-563(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(12)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例13〕
 ウレタンプレポリマーA95重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)3.5重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)1.5重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.8重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-563(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(13)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例14〕
 ウレタンプレポリマーA95重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)3重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)2重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.9重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-563(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(14)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例15〕
 ウレタンプレポリマーA80重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)12重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)8重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)6.0重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-563(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(15)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例16〕
 ウレタンプレポリマーA60重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)28重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)12重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)8.0重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-563(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(16)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例17〕
 ウレタンプレポリマーA60重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)25重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)15重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)8.6重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-563(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(17)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例18〕
 ウレタンプレポリマーA50重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)30重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP4000(三洋化成社製、Mn=4000)20重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)8.7重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-563(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(18)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例19〕
 ウレタンプレポリマーA100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.2重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-477(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(19)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例20〕
 ウレタンプレポリマーB100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)2.9重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-477(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(20)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例21〕
 ウレタンプレポリマーA100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.2重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-556(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(21)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例22〕
 ウレタンプレポリマーB100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)2.9重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-556(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(22)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例23〕
 ウレタンプレポリマーA100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.2重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、イオン性化合物として1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリ(フルオロメタンスルホニル)イミド(AS110、第一工業製薬社製)0.05重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(23)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例24〕
 ウレタンプレポリマーA100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.2重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、イオン性化合物として1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリ(フルオロメタンスルホニル)イミド(AS110、第一工業製薬社製)0.10重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(24)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例25〕
 ウレタンプレポリマーA100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.2重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、イオン性化合物として1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリ(フルオロメタンスルホニル)イミド(AS110、第一工業製薬社製)0.50重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(25)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例26〕
 ウレタンプレポリマーA100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.2重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、イオン性化合物として1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリ(フルオロメタンスルホニル)イミド(AS110、第一工業製薬社製)1.00重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(26)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例27〕
 ウレタンプレポリマーA100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.2重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-563(DIC社製)0.5重量部、イオン性化合物として1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリ(フルオロメタンスルホニル)イミド(AS110、第一工業製薬社製)0.50重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(27)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例28〕
 ウレタンプレポリマーA100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.2重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-477(DIC社製)0.5重量部、イオン性化合物として1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリ(フルオロメタンスルホニル)イミド(AS110、第一工業製薬社製)0.50重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(28)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例29〕
 ウレタンプレポリマーA100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.2重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-556(DIC社製)0.5重量部、イオン性化合物として1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリ(フルオロメタンスルホニル)イミド(AS110、第一工業製薬社製)0.50重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(29)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例30〕
 ウレタンプレポリマーA95重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)3.5重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)1.5重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.8重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、イオン性化合物として1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリ(フルオロメタンスルホニル)イミド(AS110、第一工業製薬社製)0.50重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(30)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例31〕
 ウレタンプレポリマーA95重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)3重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)2重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.9重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、イオン性化合物として1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリ(フルオロメタンスルホニル)イミド(AS110、第一工業製薬社製)0.50重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(31)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例32〕
 ウレタンプレポリマーA80重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)12重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)8重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)6.0重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、イオン性化合物として1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリ(フルオロメタンスルホニル)イミド(AS110、第一工業製薬社製)0.50重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(32)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例33〕
 ウレタンプレポリマーA60重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)28重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)12重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)8.0重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、イオン性化合物として1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリ(フルオロメタンスルホニル)イミド(AS110、第一工業製薬社製)0.50重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(33)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例34〕
 ウレタンプレポリマーA60重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)25重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)15重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)8.6重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、イオン性化合物として1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリ(フルオロメタンスルホニル)イミド(AS110、第一工業製薬社製)0.50重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(34)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例35〕
 ウレタンプレポリマーA50重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)30重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP4000(三洋化成社製、Mn=4000)20重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)8.7重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、イオン性化合物として1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリ(フルオロメタンスルホニル)イミド(AS110、第一工業製薬社製)0.50重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(35)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔比較例1〕
 ウレタンプレポリマーA100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)3.2重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(C1)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔比較例2〕
 ウレタンプレポリマーB100重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)2.9重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(C2)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔比較例3〕
 ウレタンプレポリマーA50重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)35重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)15重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)9.2重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(C3)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔比較例4〕
 ウレタンプレポリマーA50重量部、ポリオールとして、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるプレミノールS3011(旭硝子社製、Mn=10000)30重量部、ヒドロキシル基を3個有するポリオールであるサンニックスGP3000(三洋化成社製、Mn=3000)20重量部、架橋剤としてイソシアネート化合物(コロネートHX:C/HX、日本ポリウレタン社製)10.1重量部、フッ素系オリゴマーのメガファックF-571(DIC社製)0.5重量部、酸化防止剤として、Irganox1010(BASF社製)0.5重量部、触媒として、ナーセム第2鉄(日本化学産業社製)0.03重量部、全体の固形分が50重量%となるように酢酸エチルで希釈し、ウレタン系粘着剤溶液を得た。そして、ウレタン系粘着剤溶液を、ポリエステル樹脂からなる基材(商品名「T100-75S」、厚み75μm、三菱ケミカル株式会社製)に乾燥後の厚みが75μmとなるよう塗布し、乾燥温度130℃、乾燥時間3分の条件でキュアーして乾燥し、粘着剤組成物からなる粘着剤層を作製した。次いで、得られた粘着剤層の表面に、一方の面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエステル樹脂からなるはく離ライナー(商品名「MRF25」、厚み25μm、三菱ケミカル株式会社製)のシリコーン処理面を貼合せて、表面保護フィルム(C4)を得た。常温で5日間エージングを行い、評価を行った。
〔実施例36~70〕
 実施例1~35で得られた表面保護フィルムのそれぞれについて、はく離ライナーを剥がし、光学部材である偏光板(日東電工株式会社製、商品名「TEG1465DUHC」)に貼着し、表面保護フィルムが貼着された光学部材を得た。
〔実施例71~105〕
 実施例1~35で得られた表面保護フィルムのそれぞれについて、はく離ライナーを剥がし、電子部材である導電性フィルム(日東電工株式会社製、商品名「エレクリスタV270L-TFMP」)に貼着し、表面保護フィルムが貼着された電子部材を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 本発明の表面保護フィルムは、任意の適切な用途に用い得る。好ましくは、本発明の表面保護フィルムは、光学部材や電子部材の表面保護に好ましく用いられる。
 1      基材層
 2      粘着剤層
10      表面保護フィルム
 
 

Claims (11)

  1.  粘着剤層を含む表面保護フィルムであって、
     該粘着剤層は、ウレタン系粘着剤組成物から形成されるウレタン系粘着剤から構成され、
     該ウレタン系粘着剤組成物は、ベースポリマーとフッ素系化合物を含み、
     該ベースポリマーはウレタンプレポリマーを含み、
     該ウレタン系粘着剤組成物に含まれる水酸基の割合が、該ベースポリマー100gに対して30mmol未満である、
     表面保護フィルム。
  2.  前記ベースポリマーが、一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含む、請求項1に記載の表面保護フィルム。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (一般式(1)中、Rは、水素原子、炭素数1~4のアルキル基、および、炭素数1~6のヒドロキシアルキル基からなる群から選択される1種を表す。複数のRは、互いに同一であってもよく互いに異なっていてもよい。nは1~4の整数を表す。mは1~200の整数を表す。)
  3.  前記ウレタンプレポリマーが、前記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含む、請求項2に記載の表面保護フィルム。
  4.  前記ベースポリマーがポリオールを含み、該ポリオールはウレタンプレポリマーではない、請求項1から3までのいずれかに記載の表面保護フィルム。
  5.  前記ポリオールが、一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン構造を含む、請求項4に記載の表面保護フィルム。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (一般式(1)中、Rは、水素原子、炭素数1~4のアルキル基、および、炭素数1~6のヒドロキシアルキル基からなる群から選択される1種を表す。複数のRは、互いに同一であってもよく互いに異なっていてもよい。nは1~4の整数を表す。mは1~200の整数を表す。)
  6.  前記ウレタン系粘着剤組成物中の前記ウレタンプレポリマーと前記ポリオールの含有比率が、重量比で、ウレタンプレポリマー:ポリオール=70:30~100:0である、請求項4または5に記載の表面保護フィルム。
  7.  前記粘着剤層のヘイズが3.5%以下である、請求項1から6までのいずれかに記載の表面保護フィルム。
  8.  前記フッ素系化合物の0.1%プロピレングリコールモノメチルエーテル溶液とした場合の表面張力が23mN/m以上である、請求項1から7までのいずれかに記載の表面保護フィルム。
  9.  前記ウレタン系粘着剤組成物が、前記ベースポリマー100重量部に対して0.05重量部以上のイオン性化合物を含む、請求項1から8までのいずれかに記載の表面保護フィルム。
  10.  請求項1から9までのいずれかに記載の表面保護フィルムが貼着された光学部材。
  11.  請求項1から9までのいずれかに記載の表面保護フィルムが貼着された電子部材。
PCT/JP2021/045245 2020-12-21 2021-12-09 表面保護フィルム WO2022138179A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020237024501A KR20230122634A (ko) 2020-12-21 2021-12-09 표면 보호 필름
CN202180086590.2A CN116635228A (zh) 2020-12-21 2021-12-09 表面保护薄膜

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020211370A JP2022098051A (ja) 2020-12-21 2020-12-21 表面保護フィルム
JP2020-211370 2020-12-21
JP2021105901A JP2023004299A (ja) 2021-06-25 2021-06-25 表面保護フィルム
JP2021-105901 2021-06-25
JP2021198334A JP2023084267A (ja) 2021-12-07 2021-12-07 表面保護フィルム
JP2021-198334 2021-12-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022138179A1 true WO2022138179A1 (ja) 2022-06-30

Family

ID=82157772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/045245 WO2022138179A1 (ja) 2020-12-21 2021-12-09 表面保護フィルム

Country Status (3)

Country Link
KR (1) KR20230122634A (ja)
TW (1) TW202235573A (ja)
WO (1) WO2022138179A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017160422A (ja) * 2016-03-04 2017-09-14 日東電工株式会社 表面保護フィルム
JP2018053146A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 東洋インキScホールディングス株式会社 感圧式接着剤、感圧式接着フィルムおよび光学積層体
JP2018062628A (ja) * 2016-10-14 2018-04-19 東洋インキScホールディングス株式会社 感圧式接着剤、及び接着フィルム
JP2019026707A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 Dic株式会社 粘着剤組成物、及びこれを用いた積層フィルム
JP2019189763A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 日東電工株式会社 表面保護フィルム
JP2019218472A (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 日東電工株式会社 表面保護フィルム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6613516B2 (ja) 2014-07-07 2019-12-04 リンテック株式会社 表面保護フィルム
JP6896927B1 (ja) 2020-01-28 2021-06-30 日東電工株式会社 表面保護フィルム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017160422A (ja) * 2016-03-04 2017-09-14 日東電工株式会社 表面保護フィルム
JP2018053146A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 東洋インキScホールディングス株式会社 感圧式接着剤、感圧式接着フィルムおよび光学積層体
JP2018062628A (ja) * 2016-10-14 2018-04-19 東洋インキScホールディングス株式会社 感圧式接着剤、及び接着フィルム
JP2019026707A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 Dic株式会社 粘着剤組成物、及びこれを用いた積層フィルム
JP2019189763A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 日東電工株式会社 表面保護フィルム
JP2019218472A (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 日東電工株式会社 表面保護フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
TW202235573A (zh) 2022-09-16
KR20230122634A (ko) 2023-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101972729B1 (ko) 표면 보호 필름
TWI661020B (zh) 胺甲酸乙酯系黏著劑及使用其之表面保護膜
JP2017039859A (ja) セパレーター付表面保護フィルム
KR102641791B1 (ko) 표면 보호 필름을 갖는 광학 부재
KR102285701B1 (ko) 표면 보호 필름 부착 피착체
CN105670526B (zh) 表面保护膜
KR102475546B1 (ko) 표면 보호 필름
TWI724017B (zh) 附有表面保護膜之光學構件
KR20170023717A (ko) 표면 보호 필름을 갖는 광학 부재
JP2017149923A (ja) 表面保護フィルム付光学部材
JP6327704B2 (ja) 表面保護フィルムの製造方法
WO2022138179A1 (ja) 表面保護フィルム
JP6570684B2 (ja) ウレタン系粘着剤の製造方法
WO2022138114A1 (ja) 表面保護フィルム
WO2022138113A1 (ja) 表面保護フィルム
JP2023084267A (ja) 表面保護フィルム
CN117210145A (zh) 抗静电表面保护膜
JP2023004299A (ja) 表面保護フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21910328

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180086590.2

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237024501

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21910328

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1