WO2022112993A1 - ポリウレタン弾性糸 - Google Patents

ポリウレタン弾性糸 Download PDF

Info

Publication number
WO2022112993A1
WO2022112993A1 PCT/IB2021/060973 IB2021060973W WO2022112993A1 WO 2022112993 A1 WO2022112993 A1 WO 2022112993A1 IB 2021060973 W IB2021060973 W IB 2021060973W WO 2022112993 A1 WO2022112993 A1 WO 2022112993A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
yarn
mass
polyurethane
elastic yarn
polyurethane elastic
Prior art date
Application number
PCT/IB2021/060973
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和樹 苗代
克哉 鈴木
利宏 田中
Original Assignee
東レ・オペロンテックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2021188459A external-priority patent/JP2022083999A/ja
Application filed by 東レ・オペロンテックス株式会社 filed Critical 東レ・オペロンテックス株式会社
Priority to MX2023006167A priority Critical patent/MX2023006167A/es
Priority to US18/254,594 priority patent/US20240044052A1/en
Priority to EP21854688.5A priority patent/EP4253611A1/en
Priority to CN202180088708.5A priority patent/CN116710603A/zh
Priority to KR1020237020362A priority patent/KR20230107668A/ko
Publication of WO2022112993A1 publication Critical patent/WO2022112993A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/70Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/04Dry spinning methods
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/10Other agents for modifying properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/88Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
    • D01F6/94Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of other polycondensation products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/14Polymer mixtures characterised by other features containing polymeric additives characterised by shape
    • C08L2205/16Fibres; Fibrils
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2201/00Cellulose-based fibres, e.g. vegetable fibres
    • D10B2201/20Cellulose-derived artificial fibres
    • D10B2201/28Cellulose esters or ethers, e.g. cellulose acetate
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/10Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyurethanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/06Load-responsive characteristics
    • D10B2401/061Load-responsive characteristics elastic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/06Load-responsive characteristics
    • D10B2401/063Load-responsive characteristics high strength

Definitions

  • the present invention is a polyurethane having high thermal adhesive strength over a wide temperature range and excellent unresolvability while maintaining stretch characteristics (permanent strain rate and elongation). It is about elastic yarn.
  • Elastic fibers are widely used for elastic clothing applications such as legwear, innerwear, and sportswear, and for industrial materials because of their excellent elastic properties.
  • such elastic fibers When used in the general clothing field, such elastic fibers are usually cross-woven and then the fabric is cut, sewn, finished, and the like to become a product.
  • the fabric When the fabric is cross-woven using polyurethane elastic fibers, the edges are easily frayed when it is cut and sewn, and the frayed edges cause the polyurethane elastic fibers to come off from the knitted fabric structure of the fabric. , There arises a problem that the elasticity of the fabric in that part is reduced. In ordinary products, some kind of trimming is done to prevent the edges from fraying after cutting.
  • a method for manufacturing a garment product having a so-called uncut opening, in which the line of underwear does not appear on the outerwear by not trimming or sewing the part, is being studied.
  • Patent Document 1 A garment made of a fabric that does not need to be cleaned has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
  • low melting point polyurethane elastic yarn is used as the heat-sealing elastic yarn, and other yarns are knitted by plating knitting and heat-set processed knitted fabric with anti-fray function is used. Clothing with uncut openings has been proposed.
  • Patent Document 2 polyurethane elastic yarn containing thermoplastic polyurethane as a heat-sealing elastic yarn (see Patent Document 3) and polyurethane elastic yarn containing a heat-bonding component (see Patent Documents 4 and 5). ) has been proposed.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2 0 0 3 — 1 4 F 6 1 8
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2 0 0 5 — 1 1 3 3 4 9
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2 0 0 Fu 1 7 7 3 5 9
  • Patent Document 4 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2 0 1 0 — 1 5 0 6
  • Patent Document 5 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2 0 0 9 --1 4 4 2 6 Disclosure of invention]
  • PROBLEM TO BE SOLVED To prevent fraying of edges structurally cut by the design of the fabric in the technique of Patent Document 1, so that the fabric itself becomes thick, and the fabric itself becomes thick. There is a problem that the fabric obtained by the design is limited and the use of clothing is limited.
  • the low melting point polyurethane elastic yarn molds the fabric or product. ⁇ 0202/112993 ⁇ (: 1'2021 / 060973) The recovery of the fabric will be reduced when it is processed under high temperature conditions because the physical properties are greatly deteriorated due to the heat in the dyeing process. Furthermore, when subjected to stricter thermal processing conditions, the polyurethane elastic yarn breaks. Therefore, there is a problem that the processing conditions of products using this fabric are thermally restricted.
  • An object of the present invention is to provide a polyurethane elastic yarn having excellent thermal adhesiveness and unwinding property as well as yarn-binding property and stretchability, and a method for producing the same.
  • the polyurethane yarn of the present invention employs any of the following means.
  • Polyurethane elastic yarn whose main constituents are polymer diol and polyurethane, which is a diisosocyanate, whose main starting material is polyurethane elastic yarn containing the following three components (3) to ( ⁇ ).
  • Polyurethane elastic yarn that is made by containing a thermoplastic polyurethane elastomer and rosin and / or a derivative thereof and a cellulose ester and / or a derivative thereof in a polyurethane yarn knot stock solution starting from a polymer diol and diisosianate. Manufacturing method.
  • a polyurethane elastic yarn having an excellent unwinding property in a wound yarn can be obtained in addition to being able to give a fabric having excellent elasticity and excellent thermal adhesiveness. can get. Therefore, the fabric using such polyurethane elastic yarn has a higher degree of freedom in the temperature range during processing, and is excellent in appearance quality and wearing feeling.
  • the polyurethane elastic yarn of the present invention since the polyurethane elastic yarn of the present invention has very good unwinding property from the winding body, it is possible to suppress yarn breakage during knitting and to withstand unwinding at a high speed. Therefore, it is also excellent in productivity.
  • the polyurethane which is the main constituent of the polyurethane elastic yarn of the present invention may be any chain extender or end sealant as long as it is a polyurethane whose starting material is a polymer diol or diisosianate, and is particularly limited. It's not something.
  • the main constituents of the polyurethane elastic yarn are the components contained in the polyurethane elastic yarn in an amount of more than 50%, and the polymer diol and the diisosocyanate are used as starting materials to obtain the polyurethane polymer.
  • the compounding method is not particularly limited.
  • a polyurethane urea composed of a polymer diol, a diisosocyanate, and a chain extender may be a polyurethane urea composed of a low molecular weight diamine, or a polyurethane composed of a polymer diol, a diisosocyanate, and a low molecular weight diol.
  • ⁇ ⁇ 02022/112993 ⁇ (: 1'2021 / 060973 Urethane may be used.
  • a polyurethane urea using a compound having a hydroxyl group and an amino group in the molecule as a chain extender may be used.
  • a polyfunctional glycol or isocyanate having three or more functionalities is also preferable to use as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • a polymer diol, a diisocyanate and a low molecular weight diol are used.
  • Polyurethane made of polyurethane is preferable.
  • a typical structural unit constituting the polyurethane elastic yarn of the present invention will be described.
  • the polymer diol used as a starting material for polyurethane in the present invention is a polyether-based or polyester-based geo. _Le , Polyca_Bone_Togeio_le , etc. are preferable.
  • polyether diols are preferably used.
  • the polyether diol it is preferable.
  • Polyurethanes having side chains on both sides, random copolymers in which ethylene oxide and / or propylene oxide are irregularly arranged, and the like, which are disclosed in the above, are preferably used. Seeds or two or more kinds may be mixed or copolymerized. Also, from the viewpoint of obtaining abrasion resistance and light resistance as a polyurethane elastic yarn, butylene adibate, polycaprolactondiol, JP-A-6. 1 --2 6 6 1 Polyurethane-based diols such as polyester polyols with side chains disclosed in Gazette No. 2 and Polyca_Bone_disclosed in Gazette No. 2-8 9 5 1 6 etc. Togeol , etc.
  • the molecular weight of the polymer diol used in the present invention is preferably one having a number average molecular weight of 100 or more and 800 or less, preferably 1 More preferably, it is 80 0 or more and 6 0 0 0 or less.
  • the diisocyanates used in the present invention are diphenylmethane diisocyanate (hereinafter abbreviated as IV!
  • trilylene isocyanate 1, 4 — diisocyanate benzene, xylylene diisocyanate.
  • Aromatic diisocyanates such as Nate, 2, 6 — Naphtharange Isocyanate are particularly suitable for synthesizing heat-resistant and strong polyurethanes.
  • alicyclic diisocyanates for example, methylenebis (cyclohexylisocyanate — ⁇ ), isophorone diisocyanate, methylcyclohexane 2, 4 —diisocyanate, methylcyclohexane 2, 6 —diisocyanate, cyclohexane 1, 4 — Diisocyanate
  • Aliphatic diisosianates can be effectively used especially for suppressing yellowing of polyurethane yarns. These diisosianates may be used alone or in combination of two or more.
  • a low molecular weight diamine and a low molecular weight diol it is preferable to use at least one of a low molecular weight diamine and a low molecular weight diol. It may be a molecule having a hydroxyl group and an amino group such as ethanolamine.
  • Preferred low molecular weight diamines include, for example, ethylenediamine, 1, 2 — propanediamine, 1, 3 — propanediamine, hexamethylenediamine, ⁇ -fenylenediamine, [ 3 _xylylenediamine, -xylylenediamine, [3]. , ⁇ '-Methylenediamineline, 1,
  • butanediol, bishydroxyetoxybenzene, bishydroxyethylene terephthalate, 1 — methyl 1, 2 — ethanjiol, etc. are typical. It is preferable that one or more of these are used. Particularly preferred are ethylene glycol, 1,3 propanediol and 1,4 butanediol. By using these, it is possible to obtain yarn with higher heat resistance and higher strength for diol-stretched polyurethane. Further, the molecular weight of the polyurethane elastic yarn of the present invention should be in the range of 300 0 0 0 or more and 150 0 0 0 or less as a number average molecular weight from the viewpoint of obtaining fibers having high durability and strength. preferable.
  • the polyurethane elastic yarn having the above basic structure contains a thermoplastic polyurethane ester, rosin and / or a derivative thereof, a cellulose ester and / or a derivative thereof.
  • a thermoplastic polyurethane elastomer and rosin and / or a derivative thereof and a cellulose ester and / or a derivative thereof By simultaneously containing a thermoplastic polyurethane elastomer and rosin and / or a derivative thereof and a cellulose ester and / or a derivative thereof, excellent thermal adhesive strength and unwinding property are exhibited without impairing the yarn-binding property and stretchability. Can be done.
  • the thermoplastic polyurethane elastomer in the present invention preferably has a melting point of ⁇ to 160 ° 0.
  • the thermoplastic polyurethane elastomer of the present invention is preferably an adhesive type, an ether type, a caprolactone type, or a polycarbonate type, and among them, an ether type thermoplastic polyurethane elastomer has a good connection. It is preferable in terms of threadability and thermal adhesion.
  • thermoplastic polyurethane elastomer in the fiber is 0.3% by mass or more and 30% by mass or less from the viewpoint of obtaining good yarn winding property, well-balanced mechanical characteristics, thermal adhesiveness, and heat resistance. It is preferable to make it within the range. That is, if the proportion of thermoplastic polyurethane elastomer in the polyurethane elastic yarn is less than 0.3% by mass, sufficient thermal adhesiveness cannot be obtained, and if it exceeds 30% by mass, the yarn-binding property and basic physical properties deteriorate. It is not preferable because it will end up.
  • thermoplastic polyurethane elastomer to the polyurethane elastic yarn in an amount of 0.3 to 30% by mass is 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1 of the polyurethane before yarn binding — dimethylformamide, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1 —
  • the above-mentioned thermoplastic polyurethane elastomer may be added to a yarn yarn stock solution such as dimethylacetoamide, and the mixture may be stirred and mixed so as to be dispersed or dissolved evenly.
  • thermoplastic polyuretan elastomer may be uniformly dispersed or dissolved in the same solvent in advance, and then mixed with the polyurethane solution. If the thermoplastic polyurethane elastomer does not dissolve in a solvent such as N1, 1 ⁇ 1 _dimethylformamide, 1 ⁇ 1,1 ⁇ 1 _dimethylacetoamide, the average particle size is 10 microns or less. Therefore, it can be dispersed in a polyurethane yarn undiluted solution. Further, in the elastic yarn of the present invention, rosin and / or a derivative thereof are contained together with the thermoplastic polyurethane elastomer.
  • the rosin in the present invention is mainly composed of a mixture of abietic acid having three ring structures, a conjugated double bond, and a carboxyl group and an isomer thereof, and is classified as gum rosin or rosin according to the collection method.
  • Rusin rosin, wood rosin ⁇ ⁇ 02022/112993 ⁇ (: 1'2021 / 060973)
  • rosin derivatives include, for example, hydrogenated rosin, disproportionated rosin, marinated rosin, acrylicized rosin, rosin ester, and rosin. Examples thereof include contained diols, etc.
  • such rosin and / or its derivative may be used alone or in combination of two or more kinds, and the rosin and / or its derivative may be processed.
  • the thermal softening point is ⁇ ° ⁇ or more and 150 ° 0 or less.
  • the thermal softening point of rosin and / or its derivative in the thread To measure the rosin, first immerse the rosin in a solvent (trosin / aceton, volume ratio 1/1) for 3 hours, then remove the rosin. Then steam the solvent at room temperature. The rosin and / or its derivative is precipitated.
  • the softening point of the precipitated rosin and / or its inducer is determined by using the ring-and-ball method according to ⁇ ⁇ 59 0 2 (1966). Measure. That is, dissolve rosin and / or its derivative in an evaporative dish at the lowest possible temperature, fill the ring with a suitable temperature, allow it to cool, and then use a slightly heated sword to squeeze the top of the ring. Cut out the raised part from the including flat surface. Next, fit the ring filled with the above-mentioned tackifying resin into the predetermined hole of the support and put it in a glass container (diameter 8 height 12 or more).
  • the temperature is raised at 5.0 ⁇ 0.5 ° 0 per minute, and the temperature at which it softens and comes into contact with the bottom plate is taken as the softening point.
  • the content of rosin and / or its derivative in polyurethane elastic yarn is 0.1% by mass or more and 10% by mass or less from the viewpoint of obtaining good yarn-forming property, well-balanced mechanical characteristics, thermal adhesiveness, and heat resistance.
  • the range is preferable, and from the viewpoint of obtaining better heat adhesion and heat resistance, 0.1% by mass or more and 5% by mass or less are more preferable. It is also preferable to test these contents in advance according to the intended use and determine them as appropriate.
  • the rosin and / or its derivative used in the present invention is used from the viewpoint of obtaining a polyuretan yarn having appropriate transparency and preventing the yarn from being discolored due to heat or the like in the yarn binding process. 4 0 0 Hazen color or less is preferable.
  • the polyurethane elastic yarn of the present invention contains a cellulose ester and / or a derivative thereof. By containing a cellulose ester and / or an inducer thereof in the polyurethane elastic yarn, the polyurethane elastic yarn has excellent thermal adhesiveness and excellent unwinding property.
  • the cellulose ester used in the present invention is a compound in which at least one of the three hydroxyl groups of cellulose is esterified with an acid, and is an ester with nitrate, acetic acid, propionic acid, fatty acid, other higher fatty acids, or the above-mentioned.
  • acids in the above mixed esters using two or more mixed acids are preferred.
  • compounds esterified with a mixed acid containing an organic acid having 2 or more and 22 or less carbon atoms are more preferable, for example, derived from cellulose and acetic acid.
  • Cellulose acetate Cellulosic acetate derived from cellulose and acetic acid and butyric acid, Cellulose acetate obtained from cellulose and acetic acid and propionic acid, and Acidic acid called Cellulose acetate plastic. Molding with the hydroxyl equivalent adjusted to contain some plastics for molding with residual hydroxyls, as well as adipinoic acid-based plasticizers and phthalic acid-based plasticizers in arbitrary proportions, and the thermal softening point and melt viscosity adjusted appropriately. Plastics for use can also be preferably used.
  • the content of the cellulose ester and / or its derivative is in the range of 0.5% by mass or more and 10% by mass or less from the viewpoint of obtaining good yarn-forming property, well-balanced mechanical property and heat resistance.
  • the decrease in the melting point on the high temperature side of the polyurethane yarn is small.
  • thermal adhesion ⁇ ⁇ 02022/112993 Ester (: 1'2021 / 060973 From the viewpoint of unresolvability, it is more preferable to use 0.5% by mass or more and 10% by mass or less. It is preferable to test and determine the optimum value as appropriate.
  • the cellulose ester and / or its derivative used in the present invention accelerates dispersion and dissolution in polyuretan, and characterizes the produced polyurethane yarn. It is possible to obtain polyurethane elastic yarn with appropriate transparency in addition to the target characteristics, and to prevent the content of cellulose ester and / or its derivative from decreasing or discoloration due to heat in the yarn binding process.
  • the viscosity at 20 ° 0 is in the range of 2 0 0 0 or more and 100 0 0 0 or less when it is made into a 5 mass% mouth IV! It is also preferable to use one kind or a mixture of two or more kinds of terminal blocking agents for the elastic yarn.
  • Monoamines such as, diisopropylamine, butylmethylamine, isobutylmethylamine, isopentylmethylamine, dibutylamine, diamylamine, monools such as ethanol, propanol, butanol, isopropanol, allyl alcohol, cyclopentanol, phenylisocyanate, etc.
  • the monoisosocyanate of the above is preferable.
  • the polyurethane elastic yarn of the present invention may contain various stabilizers, pigments, etc.
  • a light-resistant agent for example, a light-resistant agent, an antioxidant, etc.
  • Hindered cellulose-based agents such as "Sumilyzer 8_80” manufactured by Sumitomo Chemical Industry Co., Ltd., benzotriazole-based and benzophenon-based agents such as "Chinubin” manufactured by various Chipagaigi, and "Sumi” manufactured by Sumitomo Chemical Industry Co., Ltd.
  • Nitrogen oxide supplements such as _ 1 5 0, for example, thermal oxidation stabilizers such as “Sumilyzer ⁇ 8 _ 80” manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd., for example, “Sumisorb 3 0 0” manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd. It is also preferable to use a light stabilizer such as # 6 2 2 ”.
  • a light stabilizer such as # 6 2 2 ”.
  • Thermoplastic polyurethane elastomer, rosin and / or its derivative, cellulose ester and / or its derivative may be added together at the polymerization stage of polyurethane, but a polyurethane solution is prepared in advance and then added. Is preferable.
  • the method for producing a polyurethane solution and the method for producing polyurethane as a solute of a solution may be either a melt polymerization method or a solution polymerization method, or may be another method. However, the solution polymerization method is more preferred.
  • polyurethanes that are particularly suitable for the present invention are polymer diols with a molecular weight of 1800 or more and 600 or less, 1 ⁇ / 1 ⁇ , and diisosianate!
  • ⁇ ZI DI is synthesized using at least one of ethylene glycol, 1,3 propanediol and 1,4 butanediol as diols, and has a melting point of 100 3 ⁇ 4 or more on the high temperature side.
  • the range of 2 6 0 3 ⁇ 4 is as follows.
  • Polyurethane can be obtained, for example, by synthesizing the above raw materials in a solvent containing, for example, mouth 1 ⁇ / 1, mouth 1 ⁇ / 1, IV! ⁇ , etc. as the main component.
  • this kind of melting ⁇ ⁇ 02022/112993 ⁇ (: 1'2021 / 060973
  • the so-called one-shot method in which each raw material is added to the agent, melted, heated to an appropriate temperature and reacted to form polyurethane, and polymer_geo_ A method in which le and disosocyane are first melt-reacted, and then the reaction product is dissolved in a solvent and then reacted with the above-mentioned diol to form polyurethane can be adopted as a particularly suitable method.
  • a typical method for adjusting the melting point of polyurethane on the high temperature side to the range of 100 3 ⁇ 4 or more and 260 ° 0 or less is to control the types and ratios of polymer diols, I, and diols .
  • the polymer has a low molecular weight, a relatively high proportion of IV! Port I can be used to obtain a polyurethane with a high temperature and a high melting point.
  • the molecular weight of the polymer is low, the polyurethane with a high melting point can be obtained by relatively reducing the proportion of the polymer.
  • the molecular weight of the polymer diol is 1800 or more.
  • amine-based catalyst for example, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1 — Dimethylcyclohexylamine, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1 — Dimethylbenzylamine, Trietylamine, 1 ⁇ 1 _Methylmorpholin, 1 ⁇ 1 _Etylmorpholin, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1', 1 ⁇ 1, 1 ⁇ Tramethyletylene diamine, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1', 1 ⁇ 1, 1 ⁇ Tramethylu 1, 3 — Propanediamine, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1 ', 1 ⁇ 1, 1 ⁇ Tramethylhexanediamine, Bis-2 — Dimethylaminoetylester, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1', 1 ⁇ 1', 1 ⁇ 1, -Pentamethylje Tyrentriamine, Tetramethylguanidine, Trietylene diamine, 1 ⁇ 1 , 1 ⁇ 1'-Dimethylbipera
  • the concentration of the polyurethane solution thus obtained is usually preferably in the range of 30% by mass or more and 80% by mass or less.
  • thermoplastic polyurethane ester and / or a derivative thereof and a cellulose ester and / or a derivative thereof it is preferable to add a thermoplastic polyurethane ester and / or a derivative thereof and a cellulose ester and / or a derivative thereof to such a polyurethane solution.
  • Any method can be adopted as the method of adding the thermoplastic polyurethane ester, rosin and its derivative, and the cellulose ester and / or its derivative to the polyurethane solution.
  • various means such as a method using a static mixer, a method using a stirring, a method using a homomixer, and a method using a two-screw extruder can be adopted.
  • thermoplastic polyurethane ester tomer and rosin and its derivatives and cellulosester and / or its derivatives to be added are preferably added as a solution from the viewpoint of uniform addition to the polyurethane solution.
  • the thermoplastic polyurethane ester and rosin and / or its derivative and cellulose ester and / or its derivative are added to the polyurethane solution, the above-mentioned agents such as a light-resistant agent and an antioxidant-resistant agent are used. And pigments may be added at the same time.
  • the polyurethane yarn of the present invention can be obtained by winding, for example, dry yarn, wet yarn, or melt yarn by winding the yarn yarn stock solution constructed as described above.
  • dry yarn is preferable from the viewpoint of being able to stably yarn at all finenesses from fine to thick.
  • the fineness, cross-sectional shape, etc. of the polyurethane elastic yarn of the present invention are not particularly limited.
  • the cross-sectional shape of the thread may be circular or flat.
  • ⁇ ⁇ 02022/112993 ⁇ (: 1 '2021 / 060973
  • the dry yarn knotting method is not particularly limited, and the knotting conditions suitable for the desired characteristics and yarn setting are appropriately selected and tied.
  • the permanent strain rate and stress relaxation of the polyurethane elastic yarn of the present invention are particularly susceptible to the speed ratio between the Gode roller and the taker, so they are appropriately determined according to the purpose of use of the yarn.
  • the speed ratio between the godler and the taker should be in the range of 1.10 or more and 1.65 or less. And, especially when obtaining polyurethane yarn with low permanent strain rate and low stress relief, the speed ratio between the Gode roller and the taker is 1.15 or more and 1.4 or less. The range of 1.1 is more preferable.
  • the speed ratio between the Gode roller and the picker is 1.25 or more and 1.6.
  • the yarn winding speed is preferably 300 / min or more from the viewpoint of improving the strength of the obtained polyurethane elastic yarn.
  • the polyurethane elastic yarn obtained as described above is used, for example, when manufacturing a fabric together with other fibers.
  • Other fibers used with polyurethane elastic yarns for producing fabrics include polyamide fibers and polyester fibers.
  • the polyamide fiber is a fiber typified by nylon 6 fiber and nylon 6 6 fiber, but is not limited thereto.
  • polyester fiber is mainly composed of polyethylene terephthalate, polytrimethylene terephthalate, polyte tramethylene terephthalate, and poly- tramethylene glycol and ethylene glycol as diol components. It is a fiber composed of an ester-based copolymer containing the above, and a polyester such as a cationic dyeable modified polyester thereof. It is preferable that the cloth is mainly composed of these polypeptide fibers or polyester fibers and the polyurethane yarn of the present invention from the viewpoint of the workability and durability of the cloth.
  • polyurethane elastic yarn in the fabric may be used in the state of bare yarn, core spun yarn covered with other fibers, air covering yarn, twisted yarn with other fibers, twisted yarn, interlaced. It may be used in the state of a composite yarn such as a yarn.
  • the fabric composed of polyurethane elastic yarn and other fibers may be a knitted fabric composed of the above composite yarn, or may be used in knitting such as warp knitting, circular knitting, and weft knitting.
  • the fabric may be knitted with fibers.
  • the fabric may be warp or weft, and examples thereof include tricot, rassel, and circular knitting.
  • the knitting structure may be any of half knitting, reverse half knitting, double atlas knitting, double denby knitting, etc., but the surface of the knitted fabric is composed of natural fibers other than polyurethane yarn, chemical fibers, and synthetic fibers. It is preferable in terms of texture.
  • test threads 1 sampled at a length of about 110 1 ⁇ ⁇ (both ends are tied and fixed) are entangled at the center as shown in Fig. 1, with a gap of 1 ⁇ 1 ⁇ ⁇ . And fix it to the metal frame 2 (3).
  • Each test thread 1 is 3 ⁇ 02022/112993 ⁇ (: 1 '2021 / 060973)
  • the stress at break was defined as (0 3), and the length of the sample yarn at break was defined as (1_ 3).
  • Strength ( ⁇ 3)
  • Response relaxation 1 ⁇ ⁇ > ⁇ ((0 1)-(02)) / (0 1)
  • Permanent distortion 1 0 0> ⁇ ((1_ 2) — (1_ 1)) / (1-1)
  • Elongation 1 ⁇ ⁇ X ((1_ 3) — (1_ 1)) / (1-1).
  • Mouth-oiler (3) When the polyurethane elastic yarn is pulled away, the speed of the mouth-operator (13) that is smoothly sent out without being lifted by the winding body of the polyurethane elastic yarn is calculated, and the speed ratio of the mouth-to-mouth (13) is obtained. 13) / (3) was defined as the unraveling property of polyurethane elastic yarn. The smaller the value, the better the looseness of the polyurethane elastic yarn. The unwinding test was performed using two winding bodies and evaluated by the average value.
  • a polyurethane solution produced by the reaction of shi-butyljetanolamine and methylene-bis- (4 — chromhexyl isocyanate) (“Metachlor” (registered trademark) manufactured by DuPont) 2 4 6 2 0) and a condensate polymer of _cresol and divinylbenzene (“Metachlor” (registered trademark) 2 3 900) manufactured by DuPont are mixed in a ratio of 2: 1 (quantity ratio) and oxidized.
  • the 01 ⁇ / 80 solution of the inhibitor was adjusted.
  • Polyma solution P 1, A 1, B 1, C 1 is uniformly mixed in 6% by mass, 16% by mass, 2% by mass, 6% by mass, and is mixed with yarn solution D 2. did.
  • Polyma solution P 1, A 1, B 1, C 1 is uniformly mixed in 68% by mass, 24% by mass, 2% by mass, 6% by mass, and is mixed with yarn solution D 3. did.
  • the obtained polyurethane elastic yarn had a good balance of thermal adhesiveness and unfoldability after aging.
  • Polymer solution ⁇ 2, 8 1, ⁇ 1, 0 1 are mixed uniformly in 90.5% by mass, 8% by mass, 1% by mass, and 0.5% by mass, and the yarn is knotted.
  • the solution port 6 was used.
  • a 200 ⁇ yarn body of polyurethane yarn having a content of 20 decitex, monofilament, and thermoplastic polyurethane elastomer of 8% by mass was obtained.
  • the elongation, strength, permanent strain rate, stress relaxation, thermal adhesion and unresolvability were measured. The results are shown in Table 1.
  • a polyurethane yarn having a content of 20 decitex , monofilament and rosin of 1% by mass was obtained.
  • the elongation, strength, permanent strain rate, stress relaxation, thermal adhesion and unresolvability were measured. The results are shown in Table 1.
  • a 200 ⁇ wound yarn of a polyurethane yarn having a content of 20 decitex, monofilament and cellulose ester of 3% by mass was obtained.
  • the elongation, strength, permanent strain rate, stress relaxation, thermal adhesion and unresolvability were measured. The results are shown in Table 1.
  • a 200% ⁇ yarn body of polyurethane yarn having a content of 20 decitex, monofilament and thermoplastic polyurethane elastomer of 8% by mass and a content of rosin of 1% by mass was obtained.
  • the elongation, strength, permanent strain rate, stress relaxation, thermal adhesion and unresolvability were measured. The results are shown in Table 1.
  • a polyurethane yarn containing 8% by mass of 20 decitex , monofilament and thermoplastic polyuretan ester, and 3% by mass of cellulose ester was obtained.
  • the elongation, strength, permanent strain rate, stress relaxation, thermal adhesion and unresolvability were measured. The results are shown in Table 1.
  • the polyurethane elastic yarn of the present invention By using the polyurethane elastic yarn of the present invention, it is possible to provide clothes having excellent detachability, fitability, appearance quality, and wearing feeling. In addition, since heat adhesion is developed by the heat during processing, fraying of the edges of the fabric is suppressed, and a high-quality fabric with few restrictions on processing can be obtained. Due to these excellent properties, the polyurethane elastic yarn of the present invention can be used alone or in combination with various fibers, for example, socks, stocking, circular knitting, tricots, swimwear, ski trousers, and work.
  • the polyurethane elastic thread of the present invention can be used for various purposes such as leakage prevention tightening materials for sanitary products such as disposable diapers, waterproof tightening materials, imitation baits, artificial flowers, electrical insulation materials, wiping cloths, copy cleaners, and gas sets. It can also be used for various purposes.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a method of measuring the thermal adhesive force of a polyurethane elastic yarn.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

【課題】結糸性、伸縮特性とともに熱接着性および解舒性にも優れたポリウレタン弾性糸およびその製造方法を提供する。 【解決手段】主たる出発物質がポリマージオール、及びジイソシアネートであるポリウレタンを主構成成分とするポリウレタン弾性糸であって、次の(a)~(c)の三つの成分を含有するポリウレタン弾性糸。 (a)熱可塑性ポリウレタンエラストマー(b)ロジンおよび/又はその誘導体(c)セルロースエステルおよび/又はその誘導体

Description

\¥02022/112993 卩(:1' 2021/060973
【書類名】 明細書
【発明の名称】 ポリウレタン弾性糸 【技術分野】 本発明は、 伸縮特性 (永久歪率及び伸度) を維持しつつ、 広い温度範囲で高い熱接着力 を持ちかつ解舒性にも優れたポリウレタン弾性糸に関するものである。
【背景技術】 弾性繊維は、 その優れた伸縮特性からレッグウェア、 インナーウェア、 スポーツウェア などの伸縮性衣料用途や産業資材用に幅広く使用されている。 かかる弾性繊維は、 一般的な衣料分野に使用される場合、 通常交編織りされ、 その後布 帛が裁断、 縫製、 仕上げ加工等の製造工程を経て製品となる。 ポリウレタン弾性繊維を使 用して交編織りされた布帛は、 裁断して縫製する際に、 縁部がほつれやすく、 さらにほつ れた縁部で布帛の編地組織からポリウレタン弾性繊維が抜けて、 その部分の布帛の伸縮特 性が低下するという問題が生ずる。 通常の製品においては、 裁断後の縁部がほつれることを防止するために、 何らかの縁始 末がおこなわれている。 例えば、 裁断した縁部を折り返して 2重にして縫合し、 テープ等 の別布で包み込んで縫製するのが一般的である。 しかし、 これら縁始末や縫製といったほ つれ止めの後処理作業は、 衣料製品の生産工程において手間がかかり、 経済的にも大きな 負担となる。 しかもこのように縁始末や縁部の縫製を施した衣料製品は、 その部分の厚み が厚くなり段差が生じるため、 ファンデーションなどの下着衣料では、 その上にアウター ウェアを着用した際に、アウターウェアに段差が凸状になって現れ、外観を損なう。また、 ポリウレタン弾性繊維を用いた衣料は、 ファンデーショ ン、 パンティス トッキングなどの 体に直接フィ ッ トさせる製品が多く、 厚くなった縁部が着用感を低下させるという問題も ある。 ポリウレタン弾性繊維を用いた衣料の縁始末や縁部の縫製に関わる上記の問題を解決す るために、 近年ファッション化が進むブラジャー、 ガー ドル、 ボディスーツ等のファンデ — ショ ンの分野において、 裁断部の縁始末や縫製をしないことで、 下着のラインがアウタ — ウェアに現れない、 いわゆる切りっぱなし開口部を有する衣類製品の製造方法が検討さ れている。 例えば、 編組織が非弾性糸と弾性糸とを同行させた 1 X I編み組織で、 かつ各編針にお いて非弾性糸と弾性糸のうち少なく とも 1 方が閉じ目により編成された経編地からなる縁 始末不要な生地を用いた衣類が提案されている (例えば、 特許文献 1 参照)。 また、 熱融着弾性糸と して低融点ポリウレタン弾性糸を用い、 それ以外の糸をプレーテ ィング編により編みたて、 ヒー トセッ ト加工を施したほつれ止め機能がある編地を用い、 同様に切りっぱなし開口部を有する衣類が提案されている。 (特許文献 2参照) また、 熱融着弾性糸と して熱可塑性ポリウレタンを含有させたポリウレタン弾性糸 (特 許文献 3参照) や熱接着成分を含有するポリウレタン弾性糸 (特許文献 4、 5参照) が提 案されている。
【特許文献 1 】 特開 2 0 0 3 — 1 4 フ 6 1 8号公報 【特許文献 2】 特開 2 0 0 5 — 1 1 3 3 4 9号公報 【特許文献 3】 特開 2 0 0フー 1 7 7 3 5 9号公報 【特許文献 4】 特開 2 0 1 0 — 1 5 0 6 フ 6号公報 【特許文献 5】 特開 2 0 0 9 - 1 4 4 2 6 フ号公報 【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】 特許文献 1 の技術においては、 生地の設計によって構造的に裁断した縁部のほつれを起 こりにく く しているため、 生地自体が厚地となるなど、 生地設計によって得られる布帛に 制約があり、 衣類の用途が限定されるという問題点がある。 特許文献 2の技術においては、 低融点のポリウレタン弾性糸は、 生地や製品を型止めす \¥02022/112993 卩(:1' 2021/060973 るためのセッ トエ程や、 染色工程での熱による物性低下が大きいため、 高い温度条件で処 理した場合に生地の回復性の低下が起こる。 さらに、 より厳しい熱的な加工条件を受けた 場合、 ポリウレタン弾性糸の糸切れが起こる。 そのため、 この生地を使用する製品では、 加工条件に熱的制約があるという問題がある。 また、 特許文献 3〜 5の技術でも、 接着性能と しては未だ満足できるレベルには達して いない。 また、 熱接着成分が含有されていることにより、 解舒時の糸離れが悪化する場合 があった。 本発明は、 結糸性、 伸縮特性とともに熱接着性および解舒性にも優れたポリ ウレタン弾性糸およびその製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】 本発明のポリウレタン糸は、 前記の課題を解決するため、 以下のいずれかの手段を採用 する。
( 1 ) 主たる出発物質がポリマージオール、 及びジイソシアネー トであるポリウレタンを 主構成成分とするポリウレタン弾性糸であって、 次の ( 3) 〜 (〇) の三つの成分を含有 するポリウレタン弾性糸。
( 3) 熱可塑性ポリウレタンエラス トマー
( 13) ロジンおよび/又はその誘導体
(〇) セルロースエステルおよび/又はその誘導体
( 2) 前記 ( 3) の含有量が〇 . 3質量%以上 3 0質量%以下である前記 ( 1 ) に記載の ポリウレタン弾性糸。
( 3)前記( 13)の含有量が 0 . 1 質量%以上 1 0質量%以下である前記( 1 ) または( 2) に記載のポリウレタン弾性糸。
( 4) 前記 (〇) の含有量が〇 . 5質量%以上 1 0質量%以下である前記 ( 1 ) 〜 ( 3) のいずれかに記載のポリウレタン弾性糸。
( 5) ポリマージオールおよびジイソシアネー トを出発物質とするポリウレタンの結糸原 液に、 熱可塑性ポリウレタンエラス トマーとロジンおよび/又はその誘導体とセルロース エステルおよび/ 又はその誘導体を含有させて結糸するポリウレタン弾性糸の製造方法。
【発明の効果】 本発明によれば、 優れた伸縮性を有しつつも優れた熱接着性を有する布帛を与え得るの み加え、 巻糸体が優れた解舒性を有するポリウレタン弾性糸が得られる。 そのため、 かかるポリウレタン弾性糸を使用した布帛は、 加工時の温度領域等の自由度 が上がり、 外観品位、 着用感などに優れたものとなる。 加えて、 本発明のポリウレタン弾 性糸は巻糸体からの解舒性が非常に良好であることから、 編成時の糸切れを抑制すること ができ、 さらに高速での解舒にも耐えうるため、 生産性にも優れたものとなる。
【発明を実施するための最良の形態】 以下本発明について、 さらに詳細に述べる。 まず本発明で使用するポリウレタンについて述べる。 本発明のポリウレタン弾性糸の主構成成分であるポリウレタンは、 ポリマージオールお よびジイソシアネー トを出発物質とするポリウレタンであれば鎖伸長剤や末端封鎖剤につ いては任意のものでよく、 特に限定されるものではない。 ここでポリウレタン弾性糸の主 構成成分とは、 ポリウレタン弾性糸中に、 5 0 %を超えて含有される成分であり、 ポリマ — ジオールおよびジイソシアネー トを出発物質とするとは、 得られるポリウレタン重合体 がそれぞれの成分に由来する構造を有することを表す。 すなわち、 本明細書においてポリ マージオールとジイソシアネー トとを出発物質と して得られるポリウレタン重合体の構造 を特定するものであって、 異なる原料から同等の構造が形成されたものであってもよく、 原料自体を特定するものではない。 同様に、 同原料にて合成する場合であっても、 その合 成法も特に限定されるものではない。 すなわち、 例えば、 ポリマージオールとジイソシア ネー トと鎖伸長剤と して低分子量ジアミンからとなるポリウレタンウレアであってもよく、 また、 ポリマージオールとジイソシアネー トと低分子量ジオールとからなるポリウレタン \¥02022/112993 卩(:1' 2021/060973 ウレタンであってもよい。 また、 鎖伸長剤と して水酸基とアミノ基を分子内に有する化合 物を使用したポリウレタンウレアであってもよい。 本発明の効果を妨げない範囲で 3官能 性以上の多官能性のグリコールやイソシアネー ト等が使用されることも好ましい。 特に、 熱接着性の観点から、 ポリマージオールとジイソシアネー トと低分子量ジオールとからな るポリウレタンが好ましい。 ここで、 本発明のポリウレタン弾性糸を構成する代表的な構造単位について述べる。 本発明においてポリウレタンの出発物資と して使用されるポリマージオールはポリエー テル系、 ポリエステル系ジオ _ル、 ポリカ _ボネ _ トジオ _ル等が好ましい。 そして、 特 に柔軟性、 伸度を糸に付与する観点からポリエーテル系ジオールが使用されることが好ま しい。 ポリエーテル系ジオールと しては、 例えば、 ポリエチレンオキシド、 ポリエチレングリ コール、 ポリエチレングリコールの誘導体、 ポリプロピレングリコール、 ポリテ トラメチ レンエーテルグリコール (以下、 卩丁 1\/1〇と略す)、 テ トラヒ ドロフラン (丁 H F) および 3 —メチルテ トラヒ ドロフランの共重合体である変性卩丁 IV! ◦、 T H Fおよび 2 , 3 —ジ メチル丁 H の共重合体である変性卩丁 1\/1〇、 特許第 2 6 1 5 1 3 1 号公報などに開示さ れる側鎖を両側に有するポリオール、 丁 H とエチレンオキサイ ドおよび/またはプロピ レンオキサイ ドが不規則に配列したランダム共重合体等が好ましく使用される。 これらポ リエーテル系ジオールを 1種または 2種以上混合もしくは共重合して使用してもよい。 また、 ポリウレタン弾性糸と して耐摩耗性や耐光性を得る観点からは、 ブチレンアジべ — 卜、 ポリカプロラク トンジオール、 特開昭 6 1 - 2 6 6 1 2号公報などに開示されてい る側鎖を有するポリエステルポリオールなどのポリエステル系ジオールや、 特公平 2 - 2 8 9 5 1 6号公報などに開示されているポリカ _ボネ _ トジオ _ル等が好まし á使用され る。 また、 こう したポリマージオールは単独で使用してもよいし、 2種以上混合もしくは共 重合して使用してもよい。 本発明に使用されるポリマージオールの分子量は、 糸にした際の伸度、 強度、 耐熱性など を得る観点から、 数平均分子量が 1 0 0 0以上 8 0 0 0以下のものが好ましく、 1 8 0 0 以上 6 0 0 0以下がより好ましい。 この範囲の分子量のポリオールが使用されることによ り、 伸度、 強度、 弾性回復力、 耐熱性に優れた弾性糸を容易に得ることができる。 次に本発明に使用されるジイソシアネー トと しては、 ジフエニルメタンジイソシアネー 卜 (以下、 IV!口 I と略す)、 トリ レンジイソシアネー ト、 1 , 4 —ジイソシアネー トベンゼ ン、 キシリ レンジイソシアネー ト、 2 , 6 —ナフタ レンジイソシアネー トなどの芳香族ジ イソシアネー トが、 特に耐熱性や強度の高いポリウレタンを合成するのに好適である。 さ らに脂環族ジイソシアネー トと して、 例えば、 メチレンビス (シクロヘキシルイソシアネ — 卜)、 イソホロンジイソシアネー ト、 メチルシクロヘキサン 2 , 4 —ジイソシアネー ト、 メチルシクロヘキサン 2 , 6 —ジイソシアネー ト、 シクロヘキサン 1 , 4 —ジイソシアネ
— 卜、 ヘキサヒ ドロキシリ レンジイソシアネー ト、 ヘキサヒ ドロ トリ レンジイソシアネー 卜、 オクタ ヒ ドロ 1 , 5 —ナフタ レンジイソシアネー トなどが好ましい。 脂肪族ジイソシ アネー トは、 特にポリウレタン糸の黄変を抑制する際に有効に使用できる。 そして、 これ らのジイソシアネー トは単独で使用してもよいし、 2種以上を併用してもよい。 次に本発明における鎖伸長剤は、 低分子量ジアミンおよび低分子量ジオールのうちの少 なく とも 1種を使用するのが好ましい。 なお、 エタノールアミンのような水酸基とアミノ 基を分子中に有するものであってもよい。 好ましい低分子量ジアミンと しては、 例えば、 エチレンジアミン、 1 , 2 —プロパンジ アミン、 1 , 3 —プロパンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、 卩ーフエニレンジアミン、 [3 _キシリ レンジアミン、 ーキシリ レンジアミン、 [3 , 卩 ’ ーメチレンジアニリン、 1 ,
3 —シクロヘキシルジアミン、 ヘキサヒ ドロメタフエニレンジアミン、 2 —メチルペンタ メチレンジアミン、 ビス ( 4 —アミノフエニル) フオスフィンオキサイ ドなどが挙げられ \¥02022/112993 卩(:1' 2021/060973 る。 これらの中から 1種または 2種以上が使用されることが好ましい。 特に好ましくはエ チレンジアミンである。 エチレンジアミンを用いることにより伸度および弾性回復性、 さ らに耐熱性に優れた糸を容易に得ることができる。 これらの鎖伸長剤に架橋構造を形成す ることのできる トリアミン化合物、 例えば、 ジエチレン トリアミン等を効果が失わない程 度に加えてもよい。 また、 低分子量ジオールと しては、 エチレングリコール、 1 , 3プロパンジオ _ル、 1 ,
4 ブタンジオール、 ビスヒ ドロキシエ トキシベンゼン、 ビスヒ ドロキシエチレンテレフタ レー ト、 1 —メチルー 1 , 2 —エタンジオ _ルなどが代表的なものである。 これらの中か ら 1種または 2種以上が使用されることが好まししヽ。特に好ましくはエチレングリコール、 1 , 3プロパンジオール、 1 , 4ブタンジオールである。 これらを用いると、 ジオール伸 長のポリウレタンと しては耐熱性がより高くなり、 また、 より強度の高い糸を得ることが できるのである。 また、 本発明のポリウレタン弾性糸の分子量は、 耐久性や強度の高い繊維を得る観点か ら、 数平均分子量と して 3 0 0 0 0以上 1 5 0 0 0 0以下の範囲であることが好ましい。 なお、 分子量は
Figure imgf000005_0001
で測定し、 ポリスチレンにより換算する。 本発明においては、 以上のような基本構成を有するポリウレタン弾性糸が、 熱可塑性ポ リウレタンエラス トマーとロジンおよび/又はその誘導体とセルロースエステルおよび/ 又はその誘導体を含有する。 熱可塑性ポリウレタンエラス トマーとロジン及び/又はその 誘導体とセルロースエステルおよび/ 又はその誘導体を同時に含有させることで結糸性や 伸縮特性を損なうことなく、 優れた熱接着力ならびに解舒性を発現することができる。 本発明における熱可塑性ポリウレタンエラス トマーは、 融点がフ 〇〜 1 6 0 °0のものが 好ましい。 融点がフ 〇¾未満だと、 可結性が悪くなり、 巻き取った際に膠着しやすくなる ので好ましくない。 また逆に融点が 1 6 0 ¾を越えると、 熱処理温度を上げなければ所望 の熱接着性が得られなくなるので好ましくない。 本発明の熱可塑性ポリウレタンエラス トマーは、ポリマージオールと してアジべ一 卜系、 エーテル系、 カプロラク トン系、 ポリカーボネー ト系が好ましいが、 その中でもエーテル 系の熱可塑性ポリウレタンエラス トマーが良好な結糸性と熱接着性との点で好ましい。 また、熱可塑性ポリウレタンエラス トマーは、良好な結糸性、バランスの良い機械物性、 熱接着性、耐熱性を得る観点から、繊維においてその含有量が〇 . 3質量%以上 3 0質量% 以下の範囲になるようにすることが好ましい。 すなわち、 ポリウレタン弾性糸において熱 可塑性ポリウレタンエラス トマーの割合が〇 . 3質量%未満だと、 十分な熱接着性が得ら れず、 3 0質量%を越えると、 結糸性や基本物性が低下してしまうので、 好ましくない。 より良好な熱接着性および耐熱性を得る観点からは、 2質量%以上 2 5質量%以下となる ようにすることがより好ましく、 2 0質量%未満とすることがさらに好ましい。 なお、 こ れらの含有量は、 用途に応じて事前にテス トし、 適宜決定することも好ましく行われる。 熱可塑性ポリウレタンエラス トマーをポリウレタン弾性糸に〇. 3〜 3 0質量%含有さ せる方法と しては、 結糸前のポリウレタンの 1\1 , 1\1 —ジメチルホルムアミ ド、 1\1 , 1\1 —ジ メチルアセ トアミ ド等の結糸原液に、 上述の熱可塑性ポリウレタンエラス トマーを加え、 斑なく分散もしくは溶解するよう攪拌、 混合処理すればよい。 また、 熱可塑性ポリウレタ ンエラス トマーを予め同様の溶剤により均一分散または溶解させてから、 ポリウレタン溶 液と混合処理しても良い。 なお、 熱可塑性ポリウレタンエラス トマーが N1 , 1\1 _ジメチルホルムアミ ド、 1\1 , 1\1 _ ジメチルアセ トアミ ド等の溶剤に溶解しない場合は、 平均粒子径 1 0 ミクロン以下の微粒 子状と して、 ポリウレタン結糸原液に分散させる事もできる。 また、 本発明の弾性糸においては、 熱可塑性ポリウレタンエラス トマーとともにロジン および/ 又はその誘導体を含有させる。 本発明におけるロジンは、 3つの環構造、 共役 2 重結合、 カルボキシル基を有するアビエチン酸とその異性体の混合物を主成分とするもの であり、 採取方法からの分類と してはガムロジン、 卜ール油ロジン、 ウッ ドロジンのいず \¥02022/112993 卩(:1' 2021/060973 れでも良い。 また、 ロジン誘導体と しては、 例えば、 水添ロジン、 不均化ロジン、 マレイ ン化ロジン、 アクリル化ロジン、 ロジンエステル、 ロジン含有ジオール等が挙げられる。 また、 こう したロジン及び/又はその誘導体は単独で使用してもよいし、 2種以上混合し て使用してもよい。 そして、 ロジン及び/又はその誘導体は、 加工時の熱で熱接着性を発現させるために、 熱軟化点がフ 〇°〇以上 1 5 0 °0以下であることが好ましい。 なお、 糸中のロジン及び/又 はその誘導体の熱軟化点を測定するには、 次のように行えばよい。 始めに糸を溶剤 ( トル エン/ アセ トン、 体積比 1 / 1 ) に 3時間浸潰し、 糸を取り出す。 次に、 溶剤を室温で蒸 発させ、 ロジン及び/又はその誘導体を析出させる。 析出させたロジン及び/又はその誘 導体の軟化点を、 。 丨 < 5 9 0 2 ( 1 9 6 9年) に準じた環球法を用いて測定する。 即ち、 ロジン及び/又はその誘導体を蒸発皿の中で、 なるべく低温で溶解させ、 あらかじ め適温に加熱したリングの中に満たし、 放冷後、 少し加熱した小刀でリングの上端を含む 平面から盛り上がった部分を切り取る。 次に、 上記粘着付与樹脂を詰め込んだリングを、 支持器の所定の孔にはめ込み、 ガラス容器(径 8 高 さ 1 2 フ 以上) に入れる。 ガラス容器中の熱媒体であるグリセリンの液温は、 所定の軟化点より、 4 5 °0以上低くな らないように 1 5分保つ。 次に、 リングの中の上記ロジン及び/又はその誘導体の中央に 鋼球を載せ、 支持器の上の定位置に置く。 リングの上端より、 グリセリン液までの距離を 5 0 以上に保ちながら加熱する。 加熱が始まって所定の軟化点よりも 4 5 °0前より、
1 分間につき 5 . 0 ± 0 . 5 °0で昇温させ、 軟化して底板に接触したときの温度を軟化点 とする。 ポリウレタン弾性糸におけるロジン及び/ 又はその誘導体の含有量は、 良好な結糸性、 バランスの良い機械物性、熱接着性、耐熱性を得る観点から、 〇 . 1 質量%以上 1 0質量% 以下の範囲が好ましく、 より良好な熱接着性および耐熱性を得る観点から、 〇. 1質量% 以上 5質量%以下がより好ましい。 なお、 これらの含有量は、 用途に応じて事前にテス ト し、 適宜決定することも好ましく行われる。 さらに、 本発明で使用されるロジン及び/又はその誘導体は、 適度な透明度のポリウレ タン糸を得ること、 および結糸工程で熱などを受けて糸が変色することを防止する観点か ら、 4 0 0ハーゼンカラー以下のものが好ましい。 さらに、 本発明のポリウレタン弾性糸は、 セルロースエステルおよび/又はその誘導体 を含有するものである。 ポリウレタン弾性糸中にセルロースエステルおよび/又はその誘 導体を含有させることで、 優れた熱接着性と優れた解舒性を有するポリウレタン弾性糸と なる。 本発明で用いるセルロースエステルは、 セルロースの 3個の水酸基の少なく とも 1 つを酸 類でエステル化した化合物であり、 硝酸、 酢酸、 プロピオン酸、 酪酸、 その他の高級脂肪 酸とのエステル、 または前述の酸類の内、 2種以上の混合酸を用いた混合エステルが好ま しい。 さらに、 良好な結糸性を得る観点から、 酸類と して、 炭素数 2以上 2 2以下の有機 酸を含有した混合酸でエステル化した化合物がより好ま しく、 例えば、 セルロースと酢酸 から誘導されるセルロースアセテー ト、 セルロースと酢酸および酪酸から誘導されるセル 口ースアセテー トブチレー ト、 セルロースと酢酸およびプロピオン酸から誘導されるセル 口ースアセテー トプロビオネー ト、 さらには、 セルロースアセテー トプラスチックと呼ば れる酸一水酸基当量を調整して一部水酸基の残存した成形用プラスチック、 さらにはアジ ピン酸系可塑剤やフタル酸系可塑剤を任意の割合で含有 し、 熱軟化点や溶融粘度を適度に 調整した成形用プラスチックも好ましく使用できる。 中でも、 ポリウレタン弾性糸の解舒 性を向上させる観点から、 セルロースアセテー トブチレー トが好ましく、 より好ましくは トリエステル中のブチリル基含量が 3 0重量%以上のものである。 本発明においては、 セルロースエステルおよび/又はその誘導体の含有量は、 良好な結糸 性、 バランスの良い機械物性、 耐熱性を得る観点から、 〇. 5質量%以上 1 0質量%以下 の範囲が好ましく、 ポリウレタン糸の高温側の融点の降下が少ない。 さらに、 熱接着性と \¥02022/112993 卩(:1' 2021/060973 解舒性の観点から、 〇. 5質量%以上 1 0質量%以下がより好ましい。 なお、 これらの含 有量は、 用途に応じて事前にテス トし、 最適値を適宜決定することが好ましい。 さらに、 本発明で使用されるセルロースエステルおよび/又はその誘導体は、 ポリウレタ ンへの分散および溶解を速く し、製造されるポリウレタン糸の特性を目標の特性とせしめ、 さらに適度な透明度のポリウレタン弾性糸を得ること、および結糸工程で熱などを受けて、 セルロースエステルおよび/ 又はその誘導体含有量が低下したり糸が変色することを防止 する観点から、 5質量%口 IV!八 〇溶液と した際、 2 0 °0での粘度が 2 0 0 〇 卩以上 1 0 0 0 0 以下の範囲となるものが好ましい。 さらに、 本発明のポリウレタン弾性糸には、 末端封鎖剤が 1種または 2種以上混合使用 されることも好ましい。 末端封鎖剤と しては、 ジメチルアミン、 ジイソプロピルアミン、 エチルメチルアミン、 ジエチルアミン、 メチルプロピルアミン、 イソプロピルメチルアミ ン、 ジイソプロピルアミン、 ブチルメチルアミン、 イソブチルメチルアミン、 イソペンチ ルメチルアミン、 ジブチルアミン、 ジアミルアミンなどのモノアミン、 エタノール、 プロ パノール、 ブタノール、 イソプロパノール、 アリルアルコール、 シクロペンタノールなど のモノオール、 フエニルイソシアネー トなどのモノイソシアネー トなどが好ましい。 また、 本発明のポリウレタン弾性糸には、 各種安定剤や顔料などが含有されていてもよ い。 例えば、 耐光剤、 酸化防止剤などに巳 ! !丁や住友化学工業株式会社製の “スミライザ 八 _ 8 0 ”などのヒンダードフエノール系薬剤、各種のチパガイギー社製“チヌビン” などのベンゾ トリアゾール系、 ベンゾフヱノ ン系薬剤、 住友化学工業株式会社製の “スミ ライザ— 卩 — ·! 6 ” などのリン系薬剤、 各種のヒンダー ドアミン系薬剤、 酸化鉄、 酸化チ タンなどの各種顔料、 酸化亜鉛、 酸化セリウム、 酸化マグネシウム、 力ーボンブラックな どの無機物、 フッ素系またはシリコーン系樹脂粉体、 ステアリン酸マグネシウムなどの金 属石鹸、 また、 銀や亜鉛やこれらの化合物などを含む殺菌剤、 消臭剤、 またシリコーン、 鉱物油などの滑剤、 硫酸バリウム、 酸化セリウム、 ベタインやリン酸系などの各種の帯電 防止剤などが含まれることも好ましく、 またこれらがポリマと反応させられることも好ま しい。 そして、 特に光や各種の酸化窒素などへの耐久性をさらに高めるには、 例えば、 日 本ヒ ドラジン株式会社製の
Figure imgf000007_0001
_ 1 5 0などの酸化窒素補足剤、 例えば、 住友化学工業株 式会社製の “スミライザー ◦八 _ 8 0 ” などの熱酸化安定剤、 例えば、 住友化学工業株式 会社製の “スミソーブ 3 0 0 # 6 2 2 ” などの光安定剤が使用されることも好ましい。 次に本発明のポリウレタン弾性糸の製造方法について詳細に説明する。 本発明においては、 出発物質と してポリマージオールおよびジイソシアネー トを用い、 それらから得られるポリウレタンの結糸原液に、 熱可塑性ポリウレタンエラス トマーと口 ジン及び/ 又はその誘導体とセルロースエステル及び/ 又はその誘導体とを含有させて結 糸する。 熱可塑性ポリウレタンエラス トマーやロジン及び/又はその誘導体やセルロース エステル及び/ 又はその誘導体は、ポリウレタンの重合段階で合わせて添加してもよいが、 予めポリウレタン溶液を作製しておき、 その後で添加するのが好ましい。 ポリウレタン溶液の製法、 また、 溶液の溶質であるポリウレタンの製法は、 溶融重合法 でも溶液重合法のいずれであってもよく、 他の方法であってもよい。 しかし、 より好まし いのは溶液重合法である。 溶液重合法の場合には、 ポリウレタンにゲルなどの異物の発生 が少なく、 結糸しやすく、 低繊度のポリウレタン弾性糸を得やすい。 また、 当然のことで あるが、 溶液重合の場合、 溶液にする操作が省けるという利点がある。 そして本発明に特に好適なポリウレタンと しては、 ポリマージオールと して分子量が 1 8 0 0以上 6 0 0 0以下の卩丁 1\/1〇、 ジイソシアネー トと して! \ZI D I 、 ジオールと してエチ レングリコール、 1 , 3プロパンジオールおよび 1 , 4ブタンジオールのうちの少なく と も 1種を使用して合成され、 かつ、 高温側の融点が 1 0 0 ¾以上 2 6 0 ¾以下の範囲のも のが挙げられる。 ポリウレタンは、 例えば、 口 1\/1八 〇、 口 1\/1 、 IV!卩などやこれらを主成分 とする溶剤の中で、 上記の原料を用い合成することにより得られる。 例えば、 こう した溶 \¥02022/112993 卩(:1' 2021/060973 剤中に、 各原料を投入、 溶解させ、 適度な温度に加熱し反応させてポリウレタンとする、 いわゆるワンショ ッ ト法、 また、 ポリマ _ジオ _ルとジイソシアネ _ 卜を、 まず溶融反応 させ、 しかる後に、 反応物を溶剤に溶解し、 前述のジオールと反応させてポリウレタンと する方法などが、 特に好適な方法と して採用され得る。 鎖伸長剤にジオールを用いる場合 、 ポリウレタンの高温側の融点を 1 0 0 ¾以上 2 6 0 °0以下の範囲に調節する代表的な方法は、 ポリマージオール、 I 、 ジオールの種類 と比率をコン トロ _ルすることにより達成され得る。 ポリマ _ジオ _ルの分子量が低い場 合には、 IV!口 I の割合を相対的に多くすることにより、 高温の融点が高いポリウレタンを 得ることができ、 同様にジオ _ルの分子量が低いときはポリマ _ジオ _ルの割合を相対的 に少なくすることにより、 高温の融点が高いポリウレタンを得ることができる。 ポリマージオールの分子量が 1 8 0 0以上の場合、 高温側の融点を 1 0 0 ¾以上にする には、 (IV!口 I のモル数) / (ポリマージオールのモル数) = 1 . 5以上の割合で、 重合を 進めることが好ましい。 なお、 かかるポリウレタンの合成に際し、 アミン系触媒や有機金属触媒等の触媒が 1種 もしくは 2種以上混合して使用されることも好ましい。 アミン系触媒と しては、 例えば、 1\1 , 1\1 —ジメチルシクロヘキシルアミン、 1\1 , 1\1 —ジ メチルベンジルアミン、 ト リェチルアミン、 1\1 _メチルモルホリ ン、 1\1 _ェチルモルホリ ン、 1\1 , 1\1 , 1\1 ’, 1\1, 一亍 トラメチルェチレンジアミン、 1\1 , 1\1 , 1\1 ’, 1\1, 一亍 トラメ チルー 1 , 3 —プロパンジアミン、 1\1 , 1\1 , 1\1 ’, 1\1, 一亍 トラメチルヘキサンジアミン、 ビスー 2 —ジメチルアミノェチルェーテル、 1\1 , 1\1 , 1\1 ’, 1\1 ’, 1\1, ーペンタメチルジェ チレン ト リアミン、 テ トラメチルグアニジン、 ト リェチレンジアミン、 1\1 , 1\1 ’ ージメチ ルビペラジン、 1\1 _メチルー 1\1, ージメチルアミノェチルーピぺラジン、 1\1 _ ( 2 —ジメ チルアミノェチル) モルホリ ン、 1 —メチルイ ミダゾール、 1 , 2 —ジメチルイ ミダゾー ル、 1\1 , 1\1 _ジメチルアミノェタノール、 1\1 , 1\1 , 1\1, 一 ト リメチルアミノェチルェタノ
— ルアミン、 1\1 _メチルー 1\1, 一 ( 2 —ヒ ドロキシェチル) ピぺラジン、 2 , 4 , 6 — 卜 リス (ジメチルアミノ メチル) フェノール、 1\1 , 1\1 _ジメチルアミノへキサノール、 ト リ ェタノールアミン等が挙げられる。 また、 有機金属触媒と しては、 オクタン酸スズ、 ニラウリン酸ジブチルスズ、 オクタン 酸鉛ジブチル等が挙げられる。 こう して得られるポリウレタン溶液の濃度は、 通常、 3 0質量%以上 8 0質量%以下の 範囲が好ましい。 本発明においては、 かかるポリウレタン溶液に熱可塑性ポリウレタンェラス トマーと口 ジン及び/ 又はその誘導体とセルロースェステル及び/ 又はその誘導体を添加するのが好 ましい。 熱可塑性ポリウレタンェラス トマーとロジン及びその誘導体とセルロースェステ ル及び/ 又はその誘導体とのポリウレタン溶液への添加方法と しては、 任意の方法が採用 できる。その代表的な方法と しては、スタティ ックミキサーによる方法、攪拌による方法、 ホモミキサーによる方法、 2軸押し出し機を用いる方法など各種の手段が採用できる。 こ こで、 添加される熱可塑性ポリウレタンェラス トマーとロジン及びその誘導体とセルロー スェステル及び/ 又はその誘導体は、 ポリウレタン溶液への均一な添加を行う観点から、 溶液にして添加することが好ましい。 熱可塑性ポリウレタンェラス トマーとロジン及び/またはその誘導体とセルロースェス テル及び/ 又はその誘導体のポリウレタン溶液への添加の際には、 前記した、 例えば、 耐 光剤、 耐酸化防止剤などの薬剤や顔料などを同時に添加してもよい。 以上のように構成した結糸原液を、たとえば乾式結糸、湿式結糸、もしくは溶融結糸し、 巻き取ることで、 本発明のポリウレタン糸を得ることができる。 中でも、 細物から太物ま であらゆる繊度において安定に結糸できるという観点から、 乾式結糸が好ましい。 本発明のポリウレタン弾性糸の繊度、 断面形状などは特に限定されるものではない。 例 えば、 糸の断面形状は円形であってもよく、 また扁平であってもよい。 \¥02022/112993 卩(:1' 2021/060973 そして、 乾式結糸方式についても特に限定されるものではなく、 所望する特性や結糸設 備に見合った結糸条件等を適宜選択して結糸すればよい。 た とえば、 本発明のポリウレタン弾性糸の永久歪率と応力緩和は、 特にゴデローラー と卷取機の速度比の影響を受けやすいので、 糸の使用目的に応じて適宜決定されるのが好 ましい。 すなわち、 所望の永久歪率と応力緩和を有するポリウレタン糸を得る観点から、 ゴデロ — ラーと卷取機の速度比は 1 . 1 0以上 1 . 6 5以下の範囲と して巻き取ることが好まし い。 そして、 特に低い永久歪率と、 低い応力緩和を有するポリウレタン糸を得る際には、 ゴデローラーと卷取機の速度比は 1 . 1 5以上 1 . 4以下の範囲がより好ましく、 1 . 1
5 以上 1 . 3 5以下の範囲がさらに好ましい。 一方、 高い永久歪率と、 高い応力緩和を有 するポリウレタン糸を得る際には、 ゴデローラーと卷取機の速度比は 1 . 2 5以上 1 . 6
5 以下の範囲と して巻き取ることが好ましく、 1 . 3 5以上 1 . 6 5以下の範囲がより好 ましい。 また、 結糸速度は、 得られるポリウレタン弾性糸の強度を向上させる観点から、 3 0 0 /分以上で あることが好ましい。 以上のようにして得られたポリウレタン弾性糸は、 たとえば他の繊維とともに布帛を製 造する際に用いられる。 布帛を製造するために、 ポリウレタン弾性糸とともに用いられる 他の繊維と しては、 ポリアミ ド繊維やポリエステル繊維等が挙げられる。 ここで、 ポリアミ ド繊維は、 ナイロン 6繊維やナイロン 6 6繊維に代表される繊維であ るが、 これに限定されるものではない。 また、 ポリエステル繊維は、 ポリエチレンテレフ タ レー ト、 ポリ トリメチレンテレフタ レー ト、 ポリテ トラメチレンテレフタ レー ト、 ジオ _ ル成分と してポリ亍 トラメチレングリコ _ルとエチレングリコールを主成分と して含む エステル系共重合体、 及び、 それらのカチオン可染変性ポリエステル等のポリエステルか ら構成される繊維である。 布帛は、 これらポリアミ ド繊維又はポリエステル繊維と、 本発明のポリウレタン糸とか ら主と して構成される布帛であることが布帛の加工性や耐久性の観点から好ましいが、 ポ リアク リル系、 ポリ塩化ビニル系等からなる合成繊維や、 銅アンモニアレーヨン、 ピスコ — スレーヨン、 精製セルロースからなる再生セルロース繊維や、 再生タンパク繊維、 半合 成繊維、 綿、 絹、 羊毛等の天然繊維素材を併用することも好ましい。 また、 布帛中のポリウレタン弾性糸は、 裸糸の状態で用いてもよいし、 他の繊維によっ てカバーリングしたコアスパンヤーン、 エアーカバリングヤーン、 他の繊維との合撚糸、 交撚糸、 インターレース糸等の複合糸の状態で用いてもよい。 また、 ポリウレタン弾性糸 と他の繊維とから構成される布帛は、 上記複合糸から構成される編織物でもよいし、 もし くは、 経編み、 丸編み、 緯編み等の製編において、 他の繊維と交編することでもよい。 布帛が編み地の場合、 経編みでも緯編みでもよく、 例えば、 トリコッ ト、 ラッセル、 丸 編み等が挙げられる。 また編組織は、 ハーフ編み、 逆ハーフ編み、 ダプルア トラス編み、 ダブルデンビー編み等のいずれの編組織でもよいが、 編地表面はポリウレタン糸以外の天 然繊維、 化学繊維、 合成繊維で構成されていることが風合の点で好ましい。
【実施例】 本発明について実施例を用いてさらに詳細に説明する。 最初に本発明における各種特性 の評価方法を説明する。
[糸中のロジン及び/又はその誘導体の分析方法] 糸を溶剤 ( トルエン/アセ トン、 体積比 1 / 1 ) に 3時間浸潰し、 溶剤を I 計で測定 した。 1 5 8 0 〇 一 1付近の吸収から、 既知溶剤濃度溶剤を用いた検量線により糸中の 含有量を求めた。
[熱接着性] 約 1 0 1·^長さでサンプリング (両端は結びつけて固定) した 2本の試験糸 1 を、 図 1 のように中心で交絡させ、 1 〇 1·^の間隔を空けて金枠 2に固定する ( 3)。 各試験糸 1 が 3 \¥02022/112993 卩(:1' 2021/060973
0% 伸長 となるように伸長させた状態で、 表に示した各温度で 1分間乾熱処理する (匕)。 処理後、 金枠 2からサンプルを外し、 接着部 3だけで 2本が接する状態にし (〇)、 インス トロン 5 9 6 5型引張試験機にて、 各々の試験糸の一方の端部を試験機上下チヤックにあ わせてつかみセッ トする。 5 0 〇 分で引張り接着部が剥がれる際の最大応力を測定し、 ポリウレタン弾性繊維サンプルの繊度で除する。 また、 切断箇所を確認し、 交点で切断されている場合を X、 それ以外の箇所で切断され ている場合を丫と して判定する。 交点以外で切断されている場合は、 接着点の強度が破断 強度以上であり、 優れた熱接着性を有することを示す。
[強度、 応力緩和、 永久歪率、 伸度] 強度、応力緩和、永久歪率、伸度は、試料糸をインス トロン 5 9 6 5型引張試験機にて、 引張テス トをすることにより測定した。 これらは下記により定義される。 すなわち、 〇 ( 1_ 1 ) の試料を 5 0 〇 分の引張速度で 3 0 0〇/〇伸長を 5回繰返 した。 この 5回目の応力を (〇 1 ) と した。 次にそのまま 3 00 %伸長を 3 0秒間保持し た。 3 0秒間保持後の応力を (〇 2) と した。 次に伸長を回復せしめ応力が 0になった際 の試料糸の長さを ( 1- 2) と した。 さらに 6回目に試料糸が切断するまで伸長した。 この 破断時の応力を (〇 3)、 破断時の試料糸の長さを ( 1_ 3) と した。 以下、 前記特性は下記式により与えられる。 強度 = (〇 3) 応 力緩和 = 1 〇 〇 >< ((0 1 ) - (02)) / (0 1 ) 永久歪率 = 1 0 0 >< (( 1_ 2) — ( 1_ 1 )) / ( 1- 1 ) 伸度 = 1 〇 〇 X (( 1_ 3) — ( 1_ 1 )) / ( 1- 1 )。
[巻糸体の解舒性] ポリウレタン弾性糸の 2 00 §巻き糸体を 2 5 °0、 6 5 % 1~1の雰囲気にて 1 4日間お よび 5 6日間放置後、 巻糸体を巻き上げ紙管より 1 〜 2 の位置まではぎ取り し、 はぎ 取り した後の巻糸体の表面を梨地口ーラー ( 3) に接地するよう置き、 口ーラーを回転さ せながら、 口ーラー表面速度 3 0 分で、 ポリウレタン弾性糸を送り出した。 送り出さ れたポリウレタン弾性糸を 1 00 〇 離れた所に設置された同じ径の梨地口ーラー (!〇) に 1周させて走行させ、 徐々に口ーラー ( !〇) の表面速度を変化させ、 口ーラー ( 3) か らポリウレタン弾性糸が引き離される際に、 ポリウレタン弾性糸の巻糸体に持ち上げられ ることなく、スムーズに送り出される口ーラー( 13)の速度を求め、口ーラーの速度比( 13) / ( 3) をポリウレタン弾性糸の解舒性と した。 解舒性は値が小さいほどポリウレタン弾 性糸の糸離れが良いことを示す。 なお、 解舒性テス トは 2本の巻糸体を用いて行い、 平均値で評価した。
[実施例 1 ]
(ポリマ溶液の調製) 分子量 1 8 00の卩丁 1\/1〇、
Figure imgf000010_0001
ェチレンジアミンおよび末端封鎖剤と してジェチ ルアミンからなるポリウレタンウレア重合体の口1\/1八 0溶液 ( 3 5質量%) を調整した。 次に、 酸化防止剤と して、 士 ーブチルジェタノールアミンとメチレンービスー ( 4 —シ クロヘキシルイソシアネー ト) の反応によって生成せしめたポリウレタン溶液 (デュポン 社製 “メタクロール” (登録商標) 2 4 6 2 0) と、 卩 _クレゾールおよびジビニルべンゼ ンの縮合重合体 (デュポン社製 “メタクロール” (登録商標) 2 3 9 00) とを 2対 1 (質 量比) で混合し、 酸化防止剤の 01\/1八〇溶液 (濃度 3 5質量%) を調整した。
- 前記ポリウレタンウレア重合体の口1\/1八〇溶液 9 フ質量部と酸化防止剤の口1\/1八〇溶液 3 質量部を混合し、 ポリマ溶液 1 と した。
(熱可塑性ポリウレタンェラス トマー溶液の調製)
- 口 I 0コベス トロ社製の熱可塑性ポリウレタン “パンデックス” (登録商標) 丁 _ 8 1 フ 5 !\!の 01\/1八 £:溶液 ( 3 5質量%) を 6 0¾下で攪拌して調整し、 熱可塑性ポリウレタン エラス トマー溶液 (A 1 ) と した。
(ロジン溶液の調製)
- 荒川化学社製ロジン (品名パインクリスタル ( R) K R — 6 1 4、 軟化点 8 6 °C) の D M A c溶液 ( 3 5質量%) を 2 5 °C下で攪拌して調整し、 ロジン溶液 (B 1 ) と した。 (セルロースエステル溶液の調製)
- E A S T M A N社製セルロースエステル (品名 E a s t m a n C e l I u I o s e A c e t a t e B u t y r a t e (C A B— 5 5 1 — 0. 2)) の D M A c溶液 ( 3 5質 量%) を 2 5 °C下で攪拌して調整し、 セルロースエステル溶液 (C 1 ) と した。
(結糸原液の調製) ポリマ溶液 P 1 、 A 1 、 B 1 、 C 1 を 8 8質量%、 8質量%、 1 質量%、 3質量%で均 — に混合し、 結糸溶液 D 1 と した。
(ポリウレタン弾性糸の製造) 結糸溶液 D 1 を、 ゴデローラーと卷取機の速度比 1 . 3と して 4 9 0 m/分のスピード で乾式結糸した。 巻き取り時に粘度 2 5 mm 2/ sのシリコーン系油剤を 3質量%付与し、 2 2デシテックス、 2フィラメン ト、 熱可塑性ポリウレタンエラス トマーの含有量が 8質 量%、 ロジンの含有量が 1 質量%、 セルロースエステルの含有量が 3質量%であるポリウ レタン糸の 2 00 g卷糸体を得た。 得られたポリウレタン弾性糸について、 伸度、 強度、 永久歪率、 応力緩和、 熱接着性お よび巻糸体の解舒性を測定した。 結果を表 1 に示す。 得られたポリウレタン弾性糸は、 熱 接着性と経日後の解舒性共にバランス良く有したものであった。
[実施例 2 ]
(結糸原液の調整) ポリマ溶液 P 1 、 A 1 、 B 1 、 C 1 をフ 6質量%、 1 6質量%、 2質量%、 6質量%で 均一に混合し、 結糸溶液 D 2と した。
(ポリウレタン弾性糸の製造) 結糸溶液 D 2を、 ゴデローラーと卷取機の速度比 1 . 3と して 4 9 0 m/分のスピード で乾式結糸した。 巻き取り時に粘度 2 5 mm 2/ sのシリコーン系油剤を 3質量%付与し、 2 2デシテックス、 2フィラメン ト、 熱可塑性ポリウレタンエラス トマーの含有量が 1 6 質量%、 ロジンの含有量が 2質量%、 セルロースエステルの含有量が 6質量%であるポリ ウレタン糸の 2 0 O g巻糸体を得た。 得られたポリウレタン弾性糸について、 伸度、 強度、 永久歪率、 応力緩和、 熱接着性お よび解舒性を測定した。 結果を表 1 に示す。 得られたポリウレタン弾性糸は、 熱接着性と 経日後の解舒性共にバランス良く有したものであった。
[実施例 3 ]
(結糸原液の調整) ポリマ溶液 P 1 、 A 1 、 B 1 、 C 1 を 6 8質量%、 2 4質量%、 2質量%、 6質量%で 均一に混合し、 結糸溶液 D 3と した。
(ポリウレタン弾性糸の製造) 結糸溶液 D 3を、 ゴデローラーと卷取機の速度比 1 . 3と して 4 9 0 m/分のスピード で乾式結糸した。 巻き取り時に粘度 2 5 m m 2 / sのシリコーン系油剤を 3質量%付与し、 2 2デシテックス、 2フィラメン ト、 熱可塑性ポリウレタンエラス トマーの含有量が 2 4 質量%、 ロジンの含有量が 2質量%、 セルロースエステルの含有量が 6質量%であるポリ ウレタン糸の 2 0 O g巻糸体を得た。 得られたポリウレタン弾性糸について、 伸度、 強度、 永久歪率、 応力緩和、 熱接着性お よび解舒性を測定した。 結果を表 1 に示す。 得られたポリウレタン弾性糸は、 熱接着性と 経日後の解舒性共にバランス良く有したものであった。
[実施例 4 ]
(結糸原液の調整) \¥02022/112993 卩(:1' 2021/060973 ポリマ溶液卩 1 、 八 1 、 巳 1 、 0 1 を 6 0質量%、 3 2質量%、 6質量%、 2質量%で 均一に混合し、 結糸溶液口 4と した。
(ポリウレタン弾性糸の製造) 結糸溶液口 4を、 ゴデローラーと卷取機の速度比 1 . 3 と して 4 9 0
Figure imgf000012_0001
分のスピー ド で乾式結糸した。 巻き取り時に粘度 2 5 2 / 3のシリ コーン系油剤を 3質量%付与し、 2 2デシテックス、 2フィラメ ン ト、 熱可塑性ポリウレタンェラス トマーの含有量が 3 2 質量%、 ロジンの含有量が 6質量%、 セルロースェステルの含有量が 2質量%であるポリ ウレタ ン糸の 2 0 0 §巻糸体を得た。 得られたポリウレタン弾性糸について、 伸度、 強度、 永久歪率、 応力緩和、 熱接着性お よび解舒性を測定した。 結果を表 1 に示す。 得られたポリウレタン弾性糸は、 熱接着性と 経日後の解舒性共にバランス良く有したものであった。
[実施例 5]
(ポリマ溶液の調製) 分子量 2 0 0 0の卩丁 IV! ◦、 IV!口 I、 ェチレングリコールおよび末端封鎖剤と して ·! — ブタノールからなるポリウレタ ン重合体の口 IV!八 0溶液 ( 3 5質量%) を調整した。 次に、 酸化防止剤と して、 士 ーブチルジェタノールアミンとメチレンービスー (4 —シ クロヘキシルイソシアネー ト) の反応によって生成せしめたポリウレタン溶液 (デュポン 社製 “メタクロール” (登録商標) 2 4 6 2 0) と、 卩 _クレゾールおよびジビニルべンゼ ンの縮合重合体 (デュポン社製 “メタクロール” (登録商標) 2 3 9 0 0) とを 2対 1 (質 量比) で混合し、 酸化防止剤の 0 1\/1八〇溶液 (濃度 3 5質量%) を調整した。
- 前記ポリウレタン重合体の口 1\/1八〇溶液 9 6質量部と酸化防止剤溶液 4質量部を混合し、 ポリマ溶液卩 2と した。
(結糸原液の調製) ポリマ溶液卩 2、 八 1 、 巳 1 、 0 1 を 8 8質量%、 8質量%、 3質量%、 1 質量%で均 - に混合し、 結糸溶液口 5と した。
(ポリウレタン弾性糸の製造) 結糸溶液口 5を、 ゴデローラーと卷取機の速度比 1 . 3と して 4 5
Figure imgf000012_0002
分のスピー ド で乾式結糸した。 巻き取り時に粘度 2 5 2 / 3のシリ コーン系油剤を 3質量%付与し、
2 0デシテックス、 モノ フィラメ ン ト、 熱可塑性ポリウレタンェラス トマーの含有量が 8 質量%、 ロジンの含有量が 1 質量%、 セルロースェステルの含有量が 3質量%であるポリ ウレタ ン糸の 2 0 0 §巻糸体を得た。 得られたポリウレタン弾性糸について、 伸度、 強度、 永久歪率、 応力緩和、 熱接着性お よび解舒性を測定した。 結果を表 1 に示す。 得られたポリウレタン弾性糸は、 熱接着性と 経日後の解舒性共にバランス良く有したものであった。
[実施例 6]
(結糸原液の調整) ポリマ溶液卩 2、 八 1 、 巳 1 、 0 1 を 9 〇 . 5質量%、 8質量%、 1 質量%、 〇. 5質 量%で均一に混合し、 結糸溶液口 6と した。
(ポリウレタン弾性糸の製造) 結糸溶液口 6を、 ゴデローラーと卷取機の速度比 1 . 3と して 4 9 0 分のスピー ド で乾式結糸した。 巻き取り時に粘度 2 5 2 / 3のシリ コーン系油剤を 3質量%付与し、
2 0デシテックス、 モノ フィラメ ン ト、 熱可塑性ポリウ レタンェラス トマーの含有量が 8 質量%、 ロジンの含有量が 1 質量%、 セルロースェステルの含有量が〇 . 5質量%である ポリウ レタン糸の 2 0 0 §卷糸体を得た。 得られたポリウレタン弾性糸について、 伸度、 強度、 永久歪率、 応力緩和、 熱接着性お よび解舒性を測定した。 結果を表 1 に示す。 得られたポリウレタン弾性糸は、 熱接着性と 経日後の解舒性共にバランス良く有したものであった。
[実施例フ] \¥02022/112993 卩(:1' 2021/060973
(結糸原液の調製) ポリマ溶液卩 2、 八 1 、 巳 1 、 0 1 を 8 5質量%、 8質量%、 1 質量%、 6質量%で均 - に混合し、 結糸溶液ロフ と した。
(ポリウレタン弾性糸の製造) 結糸溶液ロフを、 ゴデローラーと卷取機の速度比 1 . 3と して 4 9 0
Figure imgf000013_0001
分のスピー ド で乾式結糸した。 巻き取り時に粘度 2 5 2 / 3のシリ コーン系油剤を 3質量%付与し、
2 0デシテックス、 モノ フィラメ ン ト、 熱可塑性ポリウ レタンエラス トマーの含有量が 8 質量%、 ロジンの含有量が 1 質量%、 セルロースエステルの含有量が 6質量%であるポリ ウレタ ン糸の 2 0 0 §巻糸体を得た。 得られたポリウレタン弾性糸について、 伸度、 強度、 永久歪率、 応力緩和、 熱接着性お よび解舒性を測定した。 結果を表 1 に示す。 得られたポリウレタン弾性糸は、 熱接着性と 経日後の解舒性共にバランス良く有したものであった。
[比較例 1 ]
(結糸原液の調製) ポリマ溶液 2、 八 1 を 9 2質量%、 8質量%で均一に混合し、 結糸溶液巳 1 と した。 (ポリウレタン弾性糸の製造) 結糸溶液巳 1 を、 ゴデローラーと卷取機の速度比 1 . 3と して 4 5
Figure imgf000013_0002
分のスピード で乾式結糸した。 巻き取り時に粘度 2 5 2 / 3のシリコーン系油剤を 3質量%付与し、
2 0デシテックス、 モノフィラメン ト、 熱可塑性ポリウレタンエラス トマーの含有量が 8 質量%であるポリウレタン糸の 2 0 0 §卷糸体を得た。 得られたポリウレタン弾性糸について、 伸度、 強度、 永久歪率、 応力緩和、 熱接着性お よび解舒性を測定した。 結果を表 1 に示す。
[比較例 2 ]
(結糸原液の調製) ポリマ溶液 2、 巳 1 を 9 9質量%、 1 質量%で均一に混合し、 結糸溶液巳 2と した。 (ポリウレタン弾性糸の製造) 結糸溶液巳 2を、 ゴデローラーと卷取機の速度比 1 . 3と して 4 5 0
Figure imgf000013_0003
分のスピード で乾式結糸した。 巻き取り時に粘度 2 5 2 / 3のシリコーン系油剤を 3質量%付与し、
2 0デシテックス、 モノフィラメン ト、 ロジンの含有量が 1 質量%であるポリウレタン糸 の 2 0 0 §卷糸体を得た。 得られたポリウレタン弾性糸について、 伸度、 強度、 永久歪率、 応力緩和、 熱接着性お よび解舒性を測定した。 結果を表 1 に示す。
[比較例 3 ]
(結糸原液の調製) ポリマ溶液卩 2、 0 1 を 9 9質量%、 3質量%で均一に混合し、 溶液巳 3と した。
(ポリウレタン弾性糸の製造) 結糸溶液巳 3を、 ゴデローラーと卷取機の速度比 1 . 3と して 4 5 0
Figure imgf000013_0004
分のスピー ド で乾式結糸した。 巻き取り時に粘度 2 5 2 / 3のシリ コーン系油剤を 3質量%付与し、
2 0デシテックス、 モノ フィラメ ン ト、 セルロースエステルの含有量が 3質量%であるポ リウレタン糸の 2 0 0 §巻糸体を得た。 得られたポリウレタン弾性糸について、 伸度、 強度、 永久歪率、 応力緩和、 熱接着性お よび解舒性を測定した。 結果を表 1 に示す。
[比較例 4 ]
(結糸原液の調製) ポリマ溶液 2、 八 1 、 巳 1 を 9 1 質量%、 8質量%、 1 質量%で均一に混合し、 溶液 巳 4 と した。
(ポリウレタン弾性糸の製造) 結糸溶液巳 4を、 ゴデローラーと卷取機の速度比 1 . 3と して 4 5 0 分のスピード \¥02022/112993 卩(:1' 2021/060973 で乾式結糸した。 巻き取り時に粘度 2 5 2 / 3のシリコーン系油剤を 3質量%付与し、
2 0デシテックス、 モノフィラメン ト、 熱可塑性ポリウレタンエラス トマーの含有量が 8 質量%、 ロジンの含有量が 1 質量%であるポリウレタン糸の 2 0 0 §卷糸体を得た。 得られたポリウレタン弾性糸について、 伸度、 強度、 永久歪率、 応力緩和、 熱接着性お よび解舒性を測定した。 結果を表 1 に示す。
[比較例 5]
(結糸原液の調製) ポリマ溶液 2、 巳 1 、 0 1 を 9 6質量%、 1 質量%、 3質量%で均一に混合し、 溶液 巳 5と した。
(ポリウレタン弾性糸の製造) 結糸溶液巳 5を、 ゴデローラーと卷取機の速度比 1 . 3と して 4 5 0 分のスピー ド で乾式結糸した。 巻き取り時に粘度 2 5 2 / 3のシリコーン系油剤を 3質量%付与し、 2 0デシテックス、 モノ フィラメ ン ト、 ロジンの含有量が 1 質量%、 セルロースエステル の含有量が 3質量%であるポリウレタン糸の 2 0 0 §卷糸体を得た。 得られたポリウレタン弾性糸について、 伸度、 強度、 永久歪率、 応力緩和、 熱接着性お よび解舒性を測定した。 結果を表 1 に示す。
[比較例 6]
(結糸原液の調製) ポリマ溶液 2、 八 1 、 0 1 を 8 9質量%、 8質量%、 3質量%で均一に混合し、 溶液 巳 6と した。
(ポリウレタン弾性糸の製造) 結糸溶液巳 6を、 ゴデローラーと卷取機の速度比 1 . 3 と して 4 5 0 分のスピー ド で乾式結糸した。 巻き取り時に粘度 2 5 2 / 3のシリ コーン系油剤を 3質量%付与し、
2 0デシテックス、 モノ フィラメ ン ト、 熱可塑性ポリウ レタンエラス トマーの含有量が 8 質量%、 セルロースエステルの含有量が 3質量%であるポリウレタン糸の 2 0 0 §卷糸体 を得た。 得られたポリウレタン弾性糸について、 伸度、 強度、 永久歪率、 応力緩和、 熱接着性お よび解舒性を測定した。 結果を表 1 に示す。
[比較例フ]
(結糸原液の調製) ポリマ溶液 2、 八 1 、 巳 1 を 9 1 質量%、 8質量%、 1 質量%で均一に混合し、 溶液 巳 フ と した。
(ポリウレタン弾性糸の製造) 結糸溶液巳フを、 ゴデローラーと卷取機の速度比 1 . 3と して 4 5 0
Figure imgf000014_0001
分のスピード で乾式結糸した。 巻き取り時に粘度 2 5 2 / 3のシリコーン系油剤を 3質量%付与し、
2 2デシテックス、 2フィラメン ト、 熱可塑性ポリウレタンエラス トマーの含有量が 8質 量%、 ロジンの含有量が 1 質量%であるポリウレタン糸の 2 0 0 §卷糸体を得た。 得られたポリウレタン弾性糸について、 伸度、 強度、 永久歪率、 応力緩和、 熱接着性お よび解舒性を測定した。 結果を表 1 に示す。
Figure imgf000015_0001
Y t -
F ¾i Y 3? i fX«
» we
Q
-W
P
\
¾ C ih
K
H
K
I
P it
» we
Q
+6
F
\ ¾ ? H ½ G L ->
'h\ ,¾
1
^ AJ
- flg =¾
Figure imgf000015_0002
\¥0 2022/112993 ?€1/162021/060973
【産業上の利用可能性】 本発明のポリウレタン弾性糸を用いれば、 脱着性、 フィ ッ ト性、 外観品位、 着用感など に優れた衣服を提供できる。 また、 加工時の熱により熱接着性が発現することから、 生地 端のほつれが抑制され、 加工上の制約の少ない高品位な生地を得ることが出来る。 これら の優れた特性を有することから、本発明のポリウレタン弾性糸は単独での使用はもとより、 各種繊維との組み合わせにより、 例えば、 ソックス、 ス トッキング、 丸編、 トリコッ ト、 水着、 スキーズボン、 作業服、 煙火服、 洋服、 ゴルフズボン、 ウエッ トスーツ、 ブラジャ 一、 ガードル、 手袋や靴下等の各種繊維製品の締め付け材料等において着用感や外観品位 に優れた製品を提供できる。 本発明のポリウレタン弾性糸は、 その他、 紙おむつなどサニ タニー品の漏れ防止用締め付け材料、 防水資材の締め付け材料、 似せ餌、 造花、 電気絶縁 材、 ワイビングクロス、 コピークリーナー、 ガスケッ トなど、 種々の用途にも使用するこ とが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図 1 】 ポリウレタン弾性糸の熱接着力の測定方法を示す模式図である。
【符号の説明】
1 試験糸
2 金枠
3 接着部

Claims

\¥02022/112993 卩(:1' 2021/060973
【書類名】 特許請求の範囲 【請求項 1 】 主たる出発物質がポリマージオール、 及びジイソシアネー トであるポリウレタンを主構成 成分とするポリウレタン弾性糸であって、 次の ( 3) 〜 (〇) の三つの成分を含有するポ リウレタン弾性糸。
( 3) 熱可塑性ポリウレタンエラス トマー ( 13) ロジンおよび/又はその誘導体 (〇) セルロースエステルおよび/又はその誘導体
【請求項 2】 前記 ( 3) の含有量が〇. 3質量%以上 3 0質量%以下である請求項 1 に記載のポリウレ タン弾性糸。
【請求項 3】 前記 (!〇) の含有量が〇. 1 質量%以上 1 0質量%以下である請求項 1 または 2に記載の ポリウレタン弾性糸。
【請求項 4】 前記 (〇) の含有量が〇. 5質量%以上 1 0質量%以下である請求項 1 〜 3のいずれかに 記載のポリウレタン弾性糸。
【請求項 5】 ポリマージオールおよびジイソシアネー トを出発物質とするポリウレタンの結糸原液に、 熱可塑性ポリウレタンエラス トマーとロジンおよび/又はその誘導体とセルロースエステ ルおよび/ 又はその誘導体を含有させて結糸するポリウレタン弾性糸の製造方法。
PCT/IB2021/060973 2020-11-25 2021-11-25 ポリウレタン弾性糸 WO2022112993A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MX2023006167A MX2023006167A (es) 2020-11-25 2021-11-25 Fibra elástica de poliuretano.
US18/254,594 US20240044052A1 (en) 2020-11-25 2021-11-25 Polyurethane elastic yarn
EP21854688.5A EP4253611A1 (en) 2020-11-25 2021-11-25 Polyurethane elastic yarn
CN202180088708.5A CN116710603A (zh) 2020-11-25 2021-11-25 聚氨酯弹性纱
KR1020237020362A KR20230107668A (ko) 2020-11-25 2021-11-25 폴리우레탄 탄성사

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020194949 2020-11-25
JP2020-194949 2020-11-25
JP2021188459A JP2022083999A (ja) 2020-11-25 2021-11-19 ポリウレタン弾性糸およびその製造方法
JP2021-188459 2021-11-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022112993A1 true WO2022112993A1 (ja) 2022-06-02

Family

ID=80225368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/IB2021/060973 WO2022112993A1 (ja) 2020-11-25 2021-11-25 ポリウレタン弾性糸

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240044052A1 (ja)
EP (1) EP4253611A1 (ja)
KR (1) KR20230107668A (ja)
MX (1) MX2023006167A (ja)
WO (1) WO2022112993A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005048306A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Du Pont Toray Co Ltd ポリウレタン糸およびその製造方法
JP2006169677A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Opelontex Co Ltd ポリウレタン糸の製造方法
JP2009144267A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Opelontex Co Ltd ポリウレタン糸およびその製造方法
KR20120077817A (ko) * 2010-12-31 2012-07-10 주식회사 효성 스판덱스 섬유용 폴리우레탄 수지 조성물 및 이로부터 제조된 스판덱스 섬유
JP2014043490A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Sanyo Chem Ind Ltd アニオン性ジオール及びこれを用いてなるポリウレタン樹脂

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4261791B2 (ja) 2001-11-05 2009-04-30 株式会社ワコール 伸縮性衣類
JP3983729B2 (ja) 2003-10-10 2007-09-26 グンゼ株式会社 切りっぱなし開口部を有する衣類
JP4860261B2 (ja) 2005-12-27 2012-01-25 旭化成せんい株式会社 ポリウレタン弾性繊維
JP4974086B2 (ja) 2008-12-24 2012-07-11 東レ・オペロンテックス株式会社 ポリウレタン弾性糸およびその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005048306A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Du Pont Toray Co Ltd ポリウレタン糸およびその製造方法
JP2006169677A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Opelontex Co Ltd ポリウレタン糸の製造方法
JP2009144267A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Opelontex Co Ltd ポリウレタン糸およびその製造方法
KR20120077817A (ko) * 2010-12-31 2012-07-10 주식회사 효성 스판덱스 섬유용 폴리우레탄 수지 조성물 및 이로부터 제조된 스판덱스 섬유
JP2014043490A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Sanyo Chem Ind Ltd アニオン性ジオール及びこれを用いてなるポリウレタン樹脂

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHENG ZENGHUI ET AL: "Sustainable elastomers derived from cellulose, rosin and fatty acid by a combination of "graft from" RAFT and isocyanate chemistry", INTERNATIONAL JOURNAL OF BIOLOGICAL MACROMOLECULES, vol. 131, 29 October 2018 (2018-10-29), pages 387 - 395, XP085672178, ISSN: 0141-8130, DOI: 10.1016/J.IJBIOMAC.2019.02.161 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP4253611A1 (en) 2023-10-04
KR20230107668A (ko) 2023-07-17
MX2023006167A (es) 2023-07-18
US20240044052A1 (en) 2024-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5067974B2 (ja) ポリウレタンウレア弾性繊維
JP6152056B2 (ja) エラストマー樹脂、その繊維および布、ならびにそれらの使用
JP5467466B2 (ja) ポリウレタン弾性糸およびその製造方法
JP5105039B2 (ja) 熱融着性ポリウレタン弾性繊維及びその製造方法、並びに該ポリウレタン弾性繊維を用いた織編物
JP5753578B2 (ja) 均一なモジュラスを有する溶融紡糸弾性繊維
EP3434729B1 (en) Stretchable structure, multilayered stretchable sheet, spun yarn, and fiber structure
JP4984146B2 (ja) ポリウレタン弾性糸およびその製造方法
TWI537442B (zh) 可熔性彈性多成份纖維、包含其之織物及其製造方法
JP2005533894A (ja) オレフィン系エラストマーとセグメント化されたエラストマーとから調製される繊維、テープおよびフィルム
JP4974086B2 (ja) ポリウレタン弾性糸およびその製造方法
WO2022112993A1 (ja) ポリウレタン弾性糸
JP4356065B2 (ja) ポリウレタン糸
JP4867907B2 (ja) ポリウレタン糸およびその製造方法
JP2022083999A (ja) ポリウレタン弾性糸およびその製造方法
JP2012117159A (ja) 衣類
JP4324907B2 (ja) ポリウレタン弾性糸およびその製造方法
JP4406761B2 (ja) ポリウレタン糸およびその製造方法
CN116710603A (zh) 聚氨酯弹性纱
JP4635534B2 (ja) 芯鞘複合フィラメント糸、それを用いた布帛、中空繊維布帛及びその製造方法。
US20230383123A1 (en) Polyurethane elastic fiber
JP2009144276A (ja) ポリウレタン糸およびその製造方法
JP4224820B2 (ja) ポリウレタン糸およびその製造方法
JP6023841B2 (ja) 衣類
JP2000303288A (ja) 被覆弾性糸の製造方法及び被覆弾性糸とその繊維製品ならびに繊維製品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21854688

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18254594

Country of ref document: US

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112023010193

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237020362

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180088708.5

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021854688

Country of ref document: EP

Effective date: 20230626

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112023010193

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20230525