WO2022092146A1 - 手乾燥装置 - Google Patents

手乾燥装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022092146A1
WO2022092146A1 PCT/JP2021/039641 JP2021039641W WO2022092146A1 WO 2022092146 A1 WO2022092146 A1 WO 2022092146A1 JP 2021039641 W JP2021039641 W JP 2021039641W WO 2022092146 A1 WO2022092146 A1 WO 2022092146A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
air
hand
drying chamber
drying
blower motor
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/039641
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
潤 浅見
Original Assignee
株式会社Air Labo
潤 浅見
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Air Labo, 潤 浅見 filed Critical 株式会社Air Labo
Priority to CN202180073806.1A priority Critical patent/CN116801776A/zh
Priority to KR1020237017809A priority patent/KR20230093492A/ko
Priority to JP2022542320A priority patent/JP7220882B2/ja
Publication of WO2022092146A1 publication Critical patent/WO2022092146A1/ja
Priority to JP2023008678A priority patent/JP2023040305A/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K10/00Body-drying implements; Toilet paper; Holders therefor
    • A47K10/48Drying by means of hot air

Definitions

  • the present invention relates to a hand drying device for drying hands wet with water after washing.
  • Patent Documents 1 and 2 an air flow is blown toward a drying chamber in the main body of the apparatus, and water droplets adhering to a hand inserted into the drying chamber from a hand insertion port opened on the upper surface of the main body of the apparatus are used.
  • Hand drying devices that dry the hands by blowing them off with an air flow have been proposed, but in these hand drying devices, an open loop method is adopted in which the air (exhaust) blown to the hands is discharged to the outside of the device body. ing.
  • vents are opened on the left and right side walls of the main body of the device, and the air (exhaust) used for drying the hands is sent from the vents to the device.
  • both sides of the drying chamber are open, and the air (exhaust) used for drying the hands is directly transmitted from the openings on both sides of the drying chamber. It is discharged to the outside of the main body.
  • Patent Document 3 proposes a hand-drying device that employs a closed-loop method that circulates air inside the device body without discharging it to the outside of the device body.
  • This hand drying device also dries the hands by blowing the air blown from the air blowing part into the drying chamber to the hands inserted in the drying chamber.
  • the hands are dried.
  • Air (exhaust) circulates in the main body of the device and is returned to the air outlet, and the operation of reusing the air for drying the hands is repeated.
  • the air (exhaust) used for drying the hands is not discharged to the outside of the main body of the device, so that germs and the like contained in the water droplets blown off by the air are included in the device together with the air. It will not be discharged to the outside of the main body.
  • the two return ducts (front pipe and rear pipe) extending upward from the air compression chamber toward the drying chamber are composed of thin pipes, and these are bent in the middle. Therefore, the flow resistance of the air flowing through these recirculation ducts toward the drying chamber cannot be sufficiently reduced, and the flow rate and flow velocity of the air blown from each air outlet to the drying chamber cannot be sufficiently secured. There is a risk that the hand inserted in the container cannot be dried efficiently. Therefore, as a countermeasure for this, there are problems such as an increase in the cost of the device and a complicated manufacturing process by installing a large blower motor or the like. In addition, if the air does not flow sufficiently smoothly, the passing noise of the air becomes loud, and there is a possibility that noise is generated due to the noise. Therefore, as a countermeasure for that, it is necessary to take measures such as installing a sound deadening material around the pipe of the return duct, and in that respect as well, the cost increase of the apparatus and the complexity of the manufacturing process become problems.
  • an object thereof is to efficiently dry the washed hands while preventing the scattering of germs and the like contained in the water droplets adhering to the hands to the surroundings. It is an object of the present invention to provide a hand-drying device capable of realizing noise reduction during operation.
  • the present invention has an insertion port (3) for opening the upper part of the device main body (1A) and inserting a washed hand into the device main body (1A), and the insertion port (3). ), A drying chamber (4) for drying the hand inserted from the insertion port (3), and a water receiving tray (5) arranged at the lower end of the apparatus main body (1A).
  • An exhaust passage (6) extending downward from the drying chamber (4) and communicating with the water receiving tray (5), and a blower motor (6) connected to the exhaust passage (6) via the water receiving tray (5). 7
  • an air compression chamber (8) that compresses the air discharged from the blower motor (7), and an air outlet that opens the air compressed in the air compression chamber (8) to the drying chamber (4).
  • a return passage (11) for returning to (9,10,21,22) is provided, and the air blown from the air outlet (9,10,21,22) to the drying chamber (4) is provided.
  • the air circulation flow circulating in this order is a hand drying device (1, 1-2) formed in the device main body (1A), and the recirculation passage (11) is formed around the drying chamber (4). It is characterized by having done it.
  • a recirculation passage having a relatively large flow path area is formed around the drying chamber, and the recirculation passage extends substantially straight to the air outlet without being greatly bent in the middle.
  • the flow resistance of the air flowing through the passage is kept small. For this reason, the amount of air blown from the air outlet to the drying chamber is increased, the flow velocity is increased, and the water droplets adhering to the hand inserted in the drying chamber are effectively blown off by the air flow, and the hand is effectively blown off. It can be dried efficiently.
  • air flows smoothly through a substantially straight recirculation passage without resistance and no turbulent air flow or vortex is generated in the recirculation passage the generation of noise due to the air flow is suppressed and the hand drying device is used. Realizes quietness during driving.
  • the closed loop method is adopted as the flow method, and the air circulates in the main body of the device. Therefore, the air (exhaust) used to dry the hands is not discharged to the outside of the device body, and germs contained in the water droplets adhering to the hands are discharged to the outside of the device body together with the air to the surrounding environment. There is no problem of contaminating the air.
  • the entire circumference of the drying chamber (4) is composed of inner and outer double walls (4a, 4b), and the space formed between these inner and outer double walls (4a, 4b) is the reflux passage (11). ) May be configured.
  • the flow path area of the recirculation passage becomes larger and recirculates there.
  • the flow rate and flow velocity of the air guided to the air outlet are further increased, and the high-speed air flow makes it possible to dry the hands more efficiently.
  • the air outlets (9,10,21,22) are provided in pairs in front of and behind or to the left and right of the drying chamber (4), and the reflux passages (11) are arranged in pairs in front of and behind or to the left and right. It may be partitioned by the partition wall (16, 23).
  • the air flowing through the return passage is divided into two by the partition wall, and each of the divided air is evenly distributed and guided to each pair of air outlets, so that the air is blown out from both air outlets.
  • the amount of air and the flow velocity are also equalized, and the deviation of the flow rate and the flow velocity is prevented, and the front and back of the hand are efficiently dried almost at the same time.
  • the exhaust passage (6) extends straight downward from the drying chamber (4) toward the water receiving tray (5).
  • the air (exhaust) used for drying the hands in the drying chamber smoothly flows through the straight exhaust passage toward the water receiving tray, so that the flow resistance of the air is suppressed to a small value and the flow resistance of the air is suppressed.
  • the flow rate and flow velocity are increased.
  • the flow rate and flow velocity of the air circulating in the main body of the device are increased, the hands are dried more efficiently, and the noise caused by the flow of air is suppressed to be small, so that the operation of the hand drying device can be made quieter. Be done.
  • a recess (4b1) recessed toward the back surface is formed in a part of the outer wall (4b) on the front side of the inner / outer double walls (4a, 4b) constituting the return passage (11). Is also good.
  • the recess formed in a part of the outer wall on the front side of the inner and outer double walls constituting the reflux passage can be effectively used as a storage space for, for example, the control board, and the hand drying device can be used.
  • the air outlets (9,10,21,22) have a plurality of slits opened toward each of the plurality of finger crotch portions (Y) of the hand (H) inserted into the drying chamber (4).
  • it may be composed of circular holes.
  • the air wiped out from the air outlet in the drying chamber directly hits the finger crotch part where the water droplets of the hand tend to collect, and the water droplets are effectively blown off and removed, so that the entire hand dries quickly at the same time. ..
  • first filter member (12) may be arranged between the water receiving tray (5) and the blower motor (7) in the air flow direction.
  • the second filter member (13) may be arranged between the blower motor (7) and the air compression chamber (8) in the air flow direction.
  • the air circulating in the main body of the apparatus is purified by passing through the first filter member and / or the second filter member, and fine particles such as dust and germs contained therein are removed. These fine particles and germs do not adhere to the hands, and dry hands are kept in a hygienic state.
  • a control means (19) for driving and controlling the blower motor (7) and a detection means (17) for detecting the insertion of a hand into the drying chamber (4) are provided, and the detection means (17) is the insertion.
  • the control means (19) installed at the mouth (3) may start driving the blower motor (7) when the detection means (17) detects the tip of the hand.
  • the blower motor when the tip of the hand inserted into the drying chamber is detected by the detection means, the blower motor is driven and air is blown out from the air outlet before the entire hand is inserted into the drying chamber. Therefore, the hands are dried quickly without a time lag. Further, since the blower motor does not stop until the dried hand is completely pulled out from the drying chamber and the tip of the hand passes through the detection means, the hand is sufficiently dried.
  • the hands after washing can be efficiently dried, and the hand drying device can be quietly operated. The effect of being able to do is obtained.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG.
  • FIG. 2 is a view in the direction of arrow C in FIG. 2, showing a state in which air is blown out from an air outlet of the hand drying device according to the first embodiment of the present invention.
  • (A) and (b) are diagrams showing other examples of the opening shape of the air outlet. It is a block diagram which shows the system structure of the hand drying apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention.
  • FIG. 1 is a front view of the hand drying device according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line AA of FIG. 1
  • FIG. 3 is a sectional view taken along line BB of FIG. 2
  • FIG. 4 is the present invention.
  • FIG. 2 shows a state in which air is blown out from the air outlet of the hand drying device according to the first embodiment
  • FIGS. 5 (a) and 5 (b) are views of FIG.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a system configuration of a hand drying device.
  • the directions indicated by the arrows in FIGS. 1 to 3 are the "left, right", “front (front), rear (back), and” up, down “directions, respectively.
  • the hand drying device 1 is a device for drying hands (fingers) wet with water after washing, and is installed in the vicinity of a washbasin in a washroom, for example.
  • the hand drying device 1 includes an outer case 2 made of synthetic resin that covers the outer peripheral surface of the device main body 1A (see FIG. 2), and the outer case 2 includes a cover member 2A that covers the upper part of the device main body 1A. It is composed of a main body case 2B that covers a portion other than the upper part of the device main body 1A, and the cover member 2A is integrally attached to the upper part of the main body case 1B.
  • an insertion port 3 for inserting the washed hand into the drying chamber 4 (see FIG. 2) described later is formed in the central portion of the cover member 2A.
  • the insertion port 3 is inclined diagonally from the front side (front side) to the back side (back side) while the opening area is narrowed toward the drying chamber 4 in a funnel shape.
  • a detachable water receiving tray 5 is installed at the lower end of the outer case 2.
  • the drying chamber 4 arranged below the insertion port 3 for drying the hand inserted from the insertion port 3 and the water receiving tray 5 are provided.
  • the exhaust duct 6 as an exhaust passage extending downward from the drying chamber 4 and communicating with the water receiving tray 5, the blower motor 7 connected to the exhaust duct 6 via the water receiving tray 5, and the blower motor 7 are discharged.
  • the air compression chamber 8 that compresses the air and the recirculation passage 11 that returns the air compressed in the air compression chamber 8 to the air outlets 9 and 10 that open in the drying chamber 4, the pre as the first filter member.
  • a filter 12 and a hepa filter (High Efficiency Particulate Air Filter) 13 as a second filter member are housed.
  • the drying chamber 4 constitutes a funnel-shaped rectangular space in a plan view in which the opening area is narrowed downward, and the insertion port 3 is open at the upper end of the drying chamber 4.
  • the entire circumference of the drying chamber 4 is composed of an inner wall 4a and an outer wall 4b constituting a rectangular frame-shaped inner / outer double wall, and the inner wall 4a and the outer wall thereof are formed.
  • the reflux passage 11 formed as a rectangular tubular space is formed between the 4b and the 4b. Therefore, the reflux passage 11 is formed over the entire circumference (four circumferences) of the drying chamber 4 to form a rectangular cylinder of a rectangular ring in a plan view. As shown in FIG.
  • a part of the outer wall 4b on the front side of the inner and outer double walls constituting the return passage 11 is formed with a recess 4b1 recessed toward the back side, and the recess 4b1 and the recess 4b1 are formed.
  • a space S is formed between the outer case 2 and the main body case 2B. Further, the size (volume) of the drying chamber 4 is set to a size that allows the drying chamber 4 to be rotated sideways with the hands inserted therein spread out.
  • the blower motor (blower driven by the motor) 7 as an air blowing means is arranged in the space near the front side (front side) in the outer case 2 in a state of being housed in the motor case 7A.
  • the pre-filter 12 is arranged on the suction side of No. 7 (between the water receiving tray 5 and the blower motor 7 in the air flow direction).
  • a partition plate 14 composed of a grid-like plate member is interposed between the water receiving tray 5 and the pre-filter 12, and a mesh-like structure is provided between the pre-filter 12 and the motor case 7A.
  • the partition plate 15 is interposed.
  • the mesh of one partition plate 15 is set to be much smaller than the size of the grid of the other partition plate 14.
  • the hepa filter 13 is arranged on the discharge side (upper side) of the blower motor 7, and the air compression chamber 8 is formed above the hepa filter 13. That is, the hepa filter 13 is arranged between the blower motor 7 and the air compression chamber 8 in the air flow direction, and the air compression chamber 8 is connected to the lower end portion of the return passage 11.
  • a pair of a plurality of pieces are located in front of and behind (front side and back side) of the upper part (near the insertion port 3) of the inner wall 4a constituting a part of the drying chamber 4.
  • the air outlets 9 and 10 are open, respectively.
  • the rear air outlet 10 formed on the slope of the inner wall 4a opens at a position higher than the front air outlet 9 formed on the vertical surface of the inner wall 4a.
  • These air outlets 9 and 10 are open toward the point P in the drawing near the center of the upper part of the drying chamber 4, respectively.
  • the point P is set at a position corresponding to the finger crotch portion of the hand inserted into the drying chamber 4.
  • FIG. 4 a state in which the front side (front side) air outlet 9 is viewed from the inside of the drying chamber 4 is shown in FIG. 4 (the view in the direction of arrow C in FIG. 2), and each air outlet 9 is in the left-right direction. It is configured as an elongated rectangular slit, and four of them are arranged apart from each other on the left and right corresponding to the finger crotch portion Y of the left and right hands H inserted into the drying chamber 4.
  • the left and right hands H shown in FIG. 4 are shown as an image for explaining the positional relationship with the air outlet 9, and do not show the actual state.
  • each air outlet 9 is formed as a rectangular slit that is long in the lateral direction, but one of the circular holes 9a shown in FIG. 5A and one connected in the lateral direction shown in FIG. 5B. It may be formed as an elongated slit 9b.
  • the shape and number of the air outlets 9 are not limited to those shown in the present embodiment, and are arbitrary.
  • the reflux passage 11 formed on the outer periphery of the drying chamber 4 is located at the center of the left and right portions (upper and lower portions of FIG. 3) of the reflux passage 11 in the front-rear direction. It is divided into a front side region 11F and a rear side region 11B by a partition wall 16 provided in the vertical direction (vertical direction on the paper surface in FIG. 3). A plurality of front air outlets 9 are opened in the front region 11F of the reflux passage 11, and a plurality of rear air outlets 10 are opened in the rear region 11B.
  • the insertion port 3 at the upper end of the drying chamber 4 detects the insertion and removal of a hand into the drying chamber 4.
  • An optical sensor (detection means) 17 for this purpose is installed.
  • the optical sensor 17 includes a light projecting unit (not shown) arranged on one of the left and right sides of the insertion slot 3 and a light receiving unit (not shown) arranged on the other side, and the light emitted from the light emitting unit is blocked by the hand. It is called a photo interrupter that detects the insertion of a hand by the light receiving unit not detecting light.
  • the optical sensor 17 is arranged above the straight line L shown by the broken line connecting the centers of the front and rear air outlets 9 and 10. Therefore, the optical sensor 17 can detect the hand before it is inserted into the drying chamber 4.
  • the optical sensor 17 may be provided on both the left and right sides of the insertion slot 3, or may be provided only on one side.
  • an LED lamp 18 for lighting the inside of the drying chamber 4 by lighting during the operation of the hand drying device 1 is installed in the upper part on the front side of the drying chamber 4.
  • the LED lamp 18 is configured by arranging a plurality of LED light sources linearly at appropriate intervals along the left-right direction (vertical direction of the paper surface in FIG. 2) in the drying chamber 4, and is configured as a cover member of the outer case 2. It is covered by the side wall of the insertion slot 3 configured as part of 2A. Therefore, the LED lamp 18 cannot be directly seen from above the insertion port 3, and the user of the hand drying device 1 does not directly touch the light emitted from the LED lamp 18 and the drying chamber 4
  • the overall lighting of the can be an indirect lighting that is easy on the eyes.
  • the color of the light emitted from the LED lamp 18 may be white or red in addition to blue, but a bactericidal effect can be obtained by using blue in particular.
  • a control board is provided in the space S formed between the recess 4b1 formed in a part of the outer wall 4b forming a part of the drying chamber 4 and the outer case 2.
  • Means 19 are arranged.
  • a power source for example, a commercial power source
  • the control means 19 drives the blower motor 7 and lights the LED lamp 18 when a signal for detecting the insertion of a hand into the drying chamber 4 is input from the optical sensor 17, and the details thereof will be described later. ..
  • the back surface of the outer case 2 is provided so that the upper portion (insertion port 3 and its surroundings) of the outer case 2 is at the height position of the user's waist portion. Is installed on a wall surface such as a washroom, and its operation will be described below with reference to FIGS. 7 and 8.
  • FIG. 7 is a side sectional view showing the circulation of air in the main body of the hand drying device
  • FIG. 8 is a flowchart showing the operation procedure of the hand drying device.
  • Step S1 it is determined whether or not the user's hand is inserted into the drying chamber 4 from the insertion port 3 which opens on the upper surface of the hand drying device 1, that is, whether or not the optical sensor 17 detects the hand (FIG. 8).
  • the optical sensor 17 since the optical sensor 17 is arranged in the insertion slot 3, if the tip of the user's hand is detected by the optical sensor 17 before the user's hand is inserted into the drying chamber 4, the optical sensor 17 will be used. , The detection signal is transmitted to the control means 19.
  • step S2 the control means 19 starts driving the blower motor 7 and turns on the LED lamp 18 (step S2). ).
  • the blower motor 7 is driven, the air discharged from the blower motor 7 passes through the hepa filter 13 and flows into the air compression chamber 8 as shown by an arrow in FIG. 7, and flows into the air compression chamber 8.
  • the air is compressed in the air compression chamber 8 and its pressure is increased.
  • the air compressed in the air compression chamber 8 flows into the recirculation passage 11, and flows upward through the recirculation passage 11 toward the front and rear air outlets 9 and 10.
  • the air flowing into the recirculation passage 11 from the air compression chamber 8 is uniform. It is divided into two parts, the front area 11F and the rear area 11B, and flows through the front area 11F and the rear area 11B, respectively, from the front air outlet 9 and the rear air outlet 10 to the P point in the drying chamber 4.
  • the air blows in opposite directions toward the air, and is used for drying the front and back of the user's hand inserted in the drying chamber 4.
  • the reflux passage 11 is formed over the entire outer periphery of the drying chamber 4 as described above, the channel area thereof is larger than before, and the reflux passage 11 is larger on the way. Since it extends substantially straight toward the air outlets 9 and 10 without bending, the flow resistance of the air flowing through the return passage 11 can be suppressed to a small value. Therefore, the flow rate and the flow velocity of the air flowing through the divided front region 11F and the rear region 11B of the reflux passage 11 are increased, the amount of air blown from each of the air outlets 9 and 10 to the drying chamber 4 is increased, and the amount of air is increased. The flow velocity is increased.
  • the water droplets adhering to the front and back of the user's hand inserted into the drying chamber 4 are effectively blown off by the high-speed air flow, and the front and back of the hand are efficiently and simultaneously dried. Further, since the air flows smoothly through the substantially straight return passage 11 without resistance and no turbulence or vortex is generated in the return passage 11, the generation of noise due to the air flow is suppressed and the hand drying device 1 Realizes quietness during operation.
  • each of the air divided into two in the return passage 11 is evenly distributed and flows through the front side region 11F and the rear side region 11B toward the air outlets 9 and 10, respectively.
  • the amount and flow velocity of the air blown from 9 and 10 are also equalized, and the deviation of these flow rates and flow velocities is prevented, and the front and back of the hand are efficiently dried almost at the same time.
  • air is blown from the air outlets 9 and 10 toward the point P (see FIG. 7) of the drying chamber 4, and the point P assumes the finger crotch portion of the hand as described above. Because it is set, air is intensively blown to the finger crotch part of the hand where water droplets tend to remain, and the whole hand is uniformly and surely dried at the same time. Further, in the present embodiment, as shown in FIG. 4, the air outlets 9 and 10 (only one of them is shown in FIG. 4) are arranged at positions corresponding to the finger crotch portion of the hand, so that each air is arranged.
  • the air (exhaust) used for drying the user's hand flows downward in the drying chamber 4, as shown by the arrow in FIG. 7, but the drying chamber 4 has a flow path area thereof. Is squeezed downward, so that the flow velocity of the air flowing through the drying chamber 4 is gradually increased. Then, this air (exhaust) flows from the drying chamber 4 into the exhaust duct 6 and flows downward toward the water receiving tray 5, but the exhaust duct 6 faces downward as described above. Since it extends straight, air (exhaust) flows smoothly toward the water receiving tray 5 through the exhaust duct 6.
  • the flow resistance of the air (exhaust) is suppressed to be small, the flow rate and the flow velocity of the air are increased, and the generation of noise due to the turbulence of the air flow is suppressed, so that the hand drying device 1 is quiet during operation. Is planned.
  • the water droplets contained in the air (exhaust) flowing from the exhaust duct 6 to the water receiving tray 5 are separated from the air due to the difference in the specific gravity with the air and fall to the water receiving tray 5, and the water receiving tray 5 is used. Is stored in. When the water receiving tray 5 is full of water, the water receiving tray 5 may be pulled toward you to remove it from the device main body 1A, and the water accumulated in the water receiving tray 5 may be discarded. can.
  • the air from which water droplets have been removed in the water receiving tray 5 passes through the prefilter 12 to be purified, is sucked into the blower motor 7, is boosted by the blower motor 7, and is discharged. Repeatedly, the hand inserted into the drying chamber 4 is continuously dried by the air blown from the air outlets 9 and 10, respectively.
  • the air is the exhaust duct 6, the water receiving tray 5, the prefilter 12, the blower motor 7, the hepa filter 13, and the air compression chamber 8.
  • An air circulation flow that circulates in this order through the return passage 11, the air outlets 9, and 10, is formed in the apparatus main body 1A.
  • the closed loop method is adopted as the air flow method, and the air (exhaust) used for drying the hands is discharged to the outside of the device main body 1A.
  • germs and the like contained in the water droplets adhering to the hands are discharged to the outside of the device main body 1A together with the air and contaminate the surrounding environment.
  • the air circulating in the apparatus main body 1A is purified by passing through the pre-filter 12 and the hepa filter 13, and fine particles such as dust and various germs contained therein are removed. Keeps dry hands hygienic without sticking to.
  • the mesh-shaped partition plate 15 is interposed between the pre-filter 12 and the motor case 7A, the noise due to the air flowing through the pre-filter 12 and the motor case 7A is suppressed to a low level by the partition plate 15. ..
  • noise associated with the air flow can be suppressed low by winding a sound absorbing material around the outer periphery of the drying chamber 4 and the exhaust duct 6.
  • step 2 shown in FIG. 8 when the blower motor 7 is driven and the LED lamp 18 is turned on, the inside of the drying chamber 4 is indirectly illuminated by the light emitted from the LED lamp 18, and the user is inside the drying chamber 4.
  • the inside of the drying chamber 4 can be sterilized by the sterilizing action of ultraviolet rays, in particular, if blue light is emitted from the LED lamp 18.
  • the optical sensor 17 since the optical sensor 17 is installed in the insertion slot 3 above the drying chamber 4, when the tip of the hand inserted into the drying chamber 4 is detected by the optical sensor 17, it is inside the drying chamber 4. Since the blower motor 7 is driven and air is blown out from the air outlets 9 and 10 before the entire hand is inserted, the hand is quickly dried without a time delay (time lag).
  • step S3 it is determined whether or not the optical sensor 17 has detected that the user has pulled out the hand from the drying chamber 4 because the drying of the hand is completed.
  • the light receiving portion receives the light emitted from the light emitting portion in the optical sensor 17, so that the optical sensor 17 is pulled out from the drying chamber 4. This is detected and the signal is transmitted to the control means 19. That is, when the optical sensor 17 detects the withdrawal of the hand from the drying chamber 4 (step S3: Yes), the control means 19 stops driving the blower motor 7 and turns off the LED lamp 18 (step S4). Operation is completed (step S5).
  • the circulation of air in the apparatus main body 1A is stopped, the air blowout from the air outlets 9 and 10 is also stopped, and at the same time, the indirect lighting of the drying chamber 4 by the LED lamp 18 is also stopped.
  • the optical sensor 17 is installed in the insertion port 3 above the drying chamber 4, even after the hand is pulled out from the drying chamber 4, the tip of the hand passes through the optical sensor 17.
  • the blower motor 7 is driven to keep the hands dry, and the LED lamp 18 keeps lighting. Therefore, the air blowout from the air outlets 9 and 10 is not terminated before the hand is completely pulled out from the drying chamber 4, and the lighting of the drying chamber 4 by the LED lamp 18 is not terminated, so that the hand is dried. Is necessary and sufficient, and the convenience of the user is enhanced.
  • Embodiment 2 of the present invention will be described below with reference to FIGS. 9 and 10.
  • FIG. 9 is a side sectional view of the hand drying apparatus according to the second embodiment of the present invention
  • FIG. 10 is a sectional view taken along the line DD of FIG. 9, which is the same as that shown in FIGS. 1 to 3.
  • the same elements are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted below.
  • a pair of air outlets 21 and 22 opening in the drying chamber 4 are formed on the left and right (upper and lower sides of FIG. 10) of the inner wall 4a of the drying chamber 4, respectively.
  • the return passage 11 formed on the outer periphery of the drying chamber 4 is provided with a partition wall long in the vertical direction (vertical direction on the paper surface in FIG. 10) provided at the center in the left-right direction of the front-rear portion (left-right portion in FIG. 10) of the return passage 11. It is divided into a left side region 11L and a right side region 11R by 23.
  • the left air outlet 21 is opened in the left side region 11L of the reflux passage 11, and the right air outlet 22 is opened in the right side region 11R. Since the other configurations of the hand drying apparatus 1-2 according to the present embodiment are the same as the configurations of the hand drying apparatus 1 according to the first embodiment, the description thereof will be omitted.
  • the blower motor 7 is driven and the LED lamp 18 is turned on, and the inside of the apparatus main body 1A is A circulating flow of air as shown in FIG. 7 is generated, and the air blown into the drying chamber 4 from the plurality of air outlets 21 and 22 that open to the left and right of the drying chamber 4 causes the hand to be the same as that of the first embodiment. Dry as well.
  • the recirculation passage 11 is divided into the left side region 11L and the right side region 11R by the partition wall 23, the air flowing into the recirculation passage 11 from the air compression chamber 8 is evenly divided into two.
  • the same effect as that obtained in the first embodiment can be obtained, and after washing while preventing germs and the like contained in the water droplets adhering to the hands from scattering to the surroundings. It is possible to efficiently dry the hands of the hand and to reduce the noise during operation of the hand drying device 1.
  • FIGS. 11A and 11B are schematic views showing a hand drying apparatus according to the third embodiment of the present invention, where FIG. 11A is a perspective view, FIG. 11B is a front view, FIG. 11C is a side view, and FIG. 11D is a rear view. .. Also in the same figure, the same elements as those shown in FIGS. 1 to 3 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted below.
  • a reflux passage 11 formed around the drying chamber 4 is provided at a position covering the periphery from the upper end portion to the lower end portion of the drying chamber 4.
  • the reflux passage 11-3 formed around the drying chamber 4 is located at the upper end of the drying chamber 4 and its vicinity (height). It is provided only around the position), and is not provided around the position lower than the upper end of the drying chamber 4 and its vicinity.
  • the recirculation passage 11-3 of the hand drying device 1-3 of the present embodiment has a front side air duct 11-3F communicating from the blower motor 7 to the front portion of the recirculation passage 11-3, and a recirculation passage 11 from the blower motor 7. It is provided with two air ducts of the rear air duct 11-3B that communicate with the rear portion of -2.
  • only one of the front air duct 11-3F and the rear air duct 11-3B is used as the air duct communicating from the blower motor 7 to the return passage 11-3. It may be configured to provide. If such a configuration is adopted, it becomes a hand drying device capable of further reducing the labor of cleaning and maintenance.
  • partition wall 16 or 23 is provided in the return passage 11
  • these partition walls 16 or 23 can be omitted.
  • the installation position and number thereof are not limited to those shown in the above embodiment, and other positions and numbers may be provided.
  • partition walls may be provided at one place or three or more places in the return passage 11, and the position of each partition wall in that case may be any position in the return passage 11. ..
  • the shape (planar view shape) seen from above of the inner wall 4a and the outer wall 4b of the drying chamber 4 is a horizontally long rectangular shape (rectangular shape) is shown, but the inner wall 4a of the drying chamber 4 is shown.
  • the shape seen from above of the outer wall 4b may be another shape such as an elliptical shape.

Abstract

本発明の課題は、手に付着していた水滴に含まれる雑菌などの周囲への飛散を防ぎつつ、洗浄後の手を効率良く乾燥させるとともに、運転時の静音化を実現することができる手乾燥装置を提供することである。 挿入口3と、乾燥室4と、水受トレイ5と、排気ダクト6と、ブロワモータ7と、空気圧縮室8と、空気圧縮室8で圧縮された空気を乾燥室4に開口する空気吹出口9,10へと還流させる還流通路11とを備え、空気吹出口9,10から乾燥室4へと吹き出された空気が排気ダクト6、水受トレイ5、ブロワモータ7、空気圧縮室8、還流通路11、空気吹出口9,10をこの順に循環する空気循環流が装置本体1A内に形成される手乾燥装置1において、還流通路11を乾燥室4の周囲に形成する。また、排気ダクト6を、乾燥室4から水受トレイ5に向かって鉛直下方にストレートに延ばす。

Description

手乾燥装置
 本発明は、洗浄後に水で濡れた手を乾かすための手乾燥装置に関する。
 手(手指)を衛生的な状態に保つためには、手の洗浄処置と共に洗浄後の乾燥処置も重要である。このため、洗浄後の水で濡れた手をタオルやハンカチなどで拭くのではなく、手に高速の空気流を吹き付け、手に付着している水滴を吹き飛ばすことによって手を乾燥させるための手乾燥装置が今までに種々提案されている。
 例えば、特許文献1,2には、装置本体内の乾燥室に向けて空気流を噴出し、装置本体の上面に開口する手挿入口から乾燥室に挿入された手に付着している水滴を空気流によって吹き飛ばすことによって手を乾燥させる手乾燥装置が提案されているが、これらの手乾燥装置においては、手に吹き付けられた空気(排気)を装置本体外に排出するオープンループ方式が採用されている。具体的には、特許文献1において提案された手乾燥装置においては、装置本体の左右の側壁に通気口が開口しており、手の乾燥に供された空気(排気)は、通気口から装置本体外へと排出される。また、特許文献2において提案された手乾燥装置においては、乾燥室の両側部が開口しており、手の乾燥に供された空気(排気)は、乾燥室の両側部の開口部からそのまま装置本体外へと排出される。
 しかしながら、空気を流す方式として特許文献1,2において提案された手乾燥装置のようにオープンループ方式を採用すると、吹き飛ばされた水滴に含まれる雑菌などが周囲に飛散し、手乾燥装置の使用者や周囲の人が雑菌などを吸引してしまう可能性がある。
 そこで、特許文献3には、空気を装置本体外へ排出することなく装置本体内で循環させるクローズドループ方式を採用する手乾燥装置が提案されている。この手乾燥装置も空気吹出部から乾燥室へと吹き出す空気を乾燥室内に挿入された手に吹き付けて該手を乾燥させるものであるが、この手乾燥装置においては、手の乾燥に供された空気(排気)が装置本体内で循環して空気吹出口へと戻され、この空気が再び手の乾燥に供せられる動作が繰り返される。したがって、この手乾燥装置によれば、手の乾燥に供された空気(排気)が装置本体外に排出されることがないため、この空気によって吹き飛ばされた水滴に含まれる雑菌などが空気と共に装置本体外へと排出されることがない。
特開2019-088978号公報 国際公開WO2017/130336号公報 国際公開WO2017/057597号公報
 ところで、特許文献3において提案された手乾燥装置をさらに詳細に説明すると、この手乾燥装置においては、乾燥室において手の乾燥に供された空気(排気)が排気ダクト(空気通路)を下方へと流れ、この空気は、装置本体下部に配置された水受トレイを通ってブロワモータへと吸引される。そして、ブロワモータへと吸引された空気は、該ブロワモータの上方に形成された空気圧縮室へと吐出されて圧縮され、この圧縮された空気は、空気圧縮室から上方に向かって乾燥室へと延びる2本の還流ダクト(前配管と後配管)を通って乾燥室へと還流し、乾燥室の前後(正面側と背面側)にそれぞれ開口する空気吹出口から吹き出される。このような動作が連続的に繰り返されることによって、空気が装置本体外に排出されることなく装置本体内を循環するが、この手乾燥装置には以下のような問題があった。
 すなわち、空気圧縮室から乾燥室に向かって上方に延びる2本の還流ダクト(前配管と後配管)が細いパイプで構成され、しかも、これらは途中で屈曲している。そのため、これらの還流ダクトを乾燥室に向かって流れる空気の流動抵抗を十分に低減できず、各空気吹出口から乾燥室内へと吹き出す空気の流量と流速を十分に確保できないことなどによって、乾燥室内に挿入された手を効率良く乾燥させることができないおそれがある。したがって、そのための対策として大型のブロワモータなどを設置することによる装置のコストアップや製造工程の煩雑化などが課題となる。また、空気が十分にスムーズに流れないことによって空気の通過音が大きくなり、それによる騒音が発生するおそれもあった。したがって、そのための対策として還流ダクトのパイプの周囲に消音材を設置するなどの対策が必要となり、その点においても装置のコストアップや製造工程の煩雑化が課題となる。
 本発明は、上記問題に鑑みてなされてもので、その目的は、手に付着していた水滴に含まれる雑菌などの周囲への飛散を防ぎつつ、洗浄後の手を効率良く乾燥させるとともに、運転時の静音化を実現することができる手乾燥装置を提供することにある。
 上記目的を達成するため、本発明は、装置本体(1A)上部に開口して洗浄後の手を前記装置本体(1A)内に挿入するための挿入口(3)と、前記挿入口(3)の下方に配置されて該挿入口(3)から挿入された手を乾燥させるための乾燥室(4)と、前記装置本体(1A)の下端部に配置された水受トレイ(5)と、前記乾燥室(4)から下方へと延びて前記水受トレイ(5)に連通する排気通路(6)と、前記水受トレイ(5)を介して前記排気通路(6)に連なるブロワモータ(7)と、前記ブロワモータ(7)から吐出される空気を圧縮する空気圧縮室(8)と、前記空気圧縮室(8)で圧縮された空気を前記乾燥室(4)に開口する空気吹出口(9,10,21,22)へと還流させる還流通路(11)と、を備え、前記空気吹出口(9,10,21,22)から前記乾燥室(4)へと吹き出された空気が前記排気通路(6)、前記水受トレイ(5)、前記ブロワモータ(7)、前記空気圧縮室(8)、前記還流通路(11)、前記空気吹出口(9,10,21,22)をこの順に循環する空気循環流が前記装置本体(1A)内に形成される手乾燥装置(1,1-2)であって、前記還流通路(11)を前記乾燥室(4)の周囲に形成したことを特徴とする。
 本発明によれば、乾燥室の周囲に流路面積が比較的大きな還流通路が形成され、しかも、この還流通路は途中で大きく屈曲することなく空気吹出口へと略ストレートに延びるため、この還流通路を流れる空気の流動抵抗が小さく抑えられる。このため、空気吹出口から乾燥室へと吹き出す空気の量が増えるとともに、流速が高められ、乾燥室内に挿入された手に付着している水滴が空気流によって効果的に吹き飛ばされて、手を効率良く乾燥させることができる。また、略ストレートな還流通路を空気が抵抗なくスムーズに流れ、還流通路で空気の乱流や渦が発生することがないために空気の流れに伴う騒音の発生が抑えられて当該手乾燥装置の運転中の静音化が実現する。
 そして、この手乾燥装置においては、流れ方式としてクローズドループ方式が採用され、空気が装置本体内で循環する。したがって、手の乾燥に供された空気(排気)が装置本体外に排出されることがなく、手に付着していた水滴に含まれる雑菌などが空気と共に装置本体外に排出されて周囲の環境を汚染するという不具合が発生することがない。
 ここで、前記乾燥室(4)の全周を内外二重壁(4a,4b)によって構成し、これらの内外二重壁(4a,4b)の間に形成される空間を前記還流通路(11)として構成しても良い。
 上記構成によれば、乾燥室の全周に亘って平面視矩形リング状の流路断面を有する還流通路が形成されるため、該還流通路の流路面積が一層大きくなって、ここを還流して空気吹出口へと導かれる空気の流量と流速がさらに増し、高速の空気流によって一層効率良く手を乾燥させることができる。
 また、前記空気吹出口(9,10,21,22)は、前記乾燥室(4)の前後または左右に一対設けられており、前記還流通路(11)は、前後または左右に配置された一対の仕切壁(16,23)によって仕切られていても良い。
 上記構成によれば、還流通路を流れる空気が仕切壁によって二分され、二分された各空気がそれぞれ均等に割り振られて一対の各空気吹出口にそれぞれ導かれるため、両空気吹出口から吹き出される空気の量と流速も均等となり、これらの流量と流速の偏りが防がれて手の表裏がほぼ同時に効率良く乾燥する。
 さらに、前記排気通路(6)は、前記乾燥室(4)から前記水受トレイ(5)に向かって鉛直下方にストレートに延びていることが望ましい。
 上記構成によれば、乾燥室において手の乾燥に供された空気(排気)が真っ直ぐな排気通路を水受トレイに向かってスムーズに流れるため、該空気の流動抵抗が小さく抑えられて該空気の流量と流速が高められる。この結果、装置本体内を循環する空気の流量と流速が高められ、手が一層効率良く乾燥するとともに、空気の流れに伴う騒音が小さく抑えられて当該手乾燥装置の運転時の静音化が図られる。
 そして、前記還流通路(11)を構成する内外二重壁(4a,4b)のうちの正面側の外壁(4b)の一部に、背面側に向かって凹む凹部(4b1)が形成されていても良い。
 上記構成によれば、還流通路を構成する内外二重壁のうちの正面側の外壁の一部に形成された凹部を例えば制御基板の収納スペースとして有効に利用することができ、当該手乾燥装置の小型化を図ることができる。
 また、前記空気吹出口(9,10,21,22)は、前記乾燥室(4)に挿入された手(H)の複数の指股部分(Y)のそれぞれに向かって開口する複数のスリットまたは円孔によって構成されていても良い。
 上記構成によれば、乾燥室内において空気吹出口から拭き出される空気が手の水滴が溜り易い指股部分に直接当たって水滴を効果的に吹き飛ばして除去するため、手の全体が同時に素早く乾燥する。
 さらに、空気の流れ方向において前記水受トレイ(5)と前記ブロワモータ(7)との間に第1フィルタ部材(12)が配置されていても良い。
 また、空気の流れ方向において前記ブロワモータ(7)と前記空気圧縮室(8)との間に第2フィルタ部材(13)が配置されていても良い。
 上記構成によれば、装置本体内を循環する空気が第1フィルタ部材及び/または第2フィルタ部材を通過することによって浄化され、これに含まれる埃などの微粒子や雑菌などが除去されるため、これらの微粒子や雑菌などが手に付着することがなく、乾燥した手が衛生的な状態に保たれる。
 そして、前記ブロワモータ(7)を駆動制御する制御手段(19)と、前記乾燥室(4)への手の挿入を検知する検知手段(17)を備え、前記検知手段(17)は、前記挿入口(3)に設置され、前記制御手段(19)は、前記検知手段(17)が手の先端を検知すると前記ブロワモータ(7)の駆動を開始するようにしても良い。
 上記構成によれば、乾燥室に挿入される手の先端が検知手段によって検知されると、乾燥室内に手の全体が挿入される以前にブロワモータが駆動されて空気吹出口から空気が吹き出されるため、手の乾燥が時間遅れ(タイムラグ)なく速やかになされる。また、乾燥が終了した手が乾燥室から完全に引き出されて該手の先端が検知手段を通過してからでなければブロワモータが停止しないため、手の乾燥が必要十分になされる。
 本発明によれば、手に付着していた水滴に含まれる雑菌などの周囲への飛散を防ぎつつ、洗浄後の手を効率良く乾燥させるとともに、当該手乾燥装置の運転時の静音化を実現することができるという効果が得られる。
本発明の実施の形態1に係る手乾燥装置の正面図である。 図1のA-A線断面図である。 図2のB-B線断面図である。 本発明の実施の形態1に係る手乾燥装置の空気吹出口からの空気の吹出状態を示す図2の矢視C方向の図である。 (a),(b)は空気吹出口の開口形状の他の例を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る手乾燥装置のシステム構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態1に係る手乾燥装置の装置本体内の空気の循環を示す側断面図である。 本発明の実施の形態1に係る手乾燥装置の動作手順を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態2に係る手乾燥装置の側断面図である。 図9のD-D線断面図である。 本発明の実施の形態3に係る手乾燥装置を示す概略図で、(a)は斜視図、(b)は正面図、(c)は側面図、(d)は背面図である。
 以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
 <実施の形態1>
 図1は本発明の実施の形態1に係る手乾燥装置の正面図、図2は図1のA-A線断面図、図3は図2のB-B線断面図、図4は本発明の実施の形態1に係る手乾燥装置の空気吹出口からの空気の吹出状態を示す図2の矢視C方向の図、図5(a),(b)は空気吹出口の開口形状の他の例を示す図、図6は同手乾燥装置のシステム構成を示すブロック図である。なお、以下の説明においては、図1~図3に矢印にて示す方向をそれぞれ「左、右」、「前(正面)、後(背面)及び「上、下」方向とする。
 本実施の形態に係る手乾燥装置1は、洗浄後に水で濡れた手(手指)を乾かすための装置であって、例えば、洗面所内の洗面台の近傍に設置されるものである。この手乾燥装置1は、装置本体1A(図2参照)の外周面を覆う合成樹脂製の外ケース2を備えており、この外ケース2は、装置本体1Aの上部を覆うカバー部材2Aと、装置本体1Aの上部以外の部分を覆う本体ケース2Bとで構成されており、カバー部材2Aは、本体ケース1Bの上部に一体的に取り付けられている。
 そして、図1及び図2に示すように、カバー部材2Aの中央部には、洗浄後の手を後述の乾燥室4(図2参照)に挿入するための挿入口3が形成されており、この挿入口3は、乾燥室4に向かって開口面積が漏斗状に絞られながら手前側(正面側)から奥側(背面側)に向かって斜めに傾斜している。また、図1及び図2に示すように、外ケース2の下端部には、着脱可能な水受トレイ5が設置されている。
 ところで、図2に示すように、外ケース2内には、挿入口3の下方に配置されて該挿入口3から挿入された手を乾燥させるための前記乾燥室4と、前記水受トレイ5と、乾燥室4から下方へと延びて水受トレイ5に連通する排気通路としての排気ダクト6と、水受トレイ5を介して排気ダクト6に連なるブロワモータ7と、該ブロワモータ7から吐出される空気を圧縮する空気圧縮室8と、該空気圧縮室8で圧縮された空気を乾燥室4に開口する空気吹出口9,10へと還流させる還流通路11の他、第1フィルタ部材としてのプレフィルタ12と第2フィルタ部材としてのヘパフィルタ(High Efficiency Particulate Air Filter)13が収容されている。
 上記乾燥室4は、その開口面積が下方に向かって絞られた漏斗状の平面視矩形の空間を構成しており、この乾燥室4の上端に前記挿入口3が開口している。ここで、乾燥室4は、図2及び図3に示すように、矩形枠状の内外二重壁を構成する内壁4aと外壁4bによってその全周が構成されており、これらの内壁4aと外壁4bとの間には、矩形筒状の空間として構成される前記還流通路11が形成されている。したがって、還流通路11は、乾燥室4の全周(四周)に亘って形成されて平面視矩形リングの矩形筒状を成している。なお、図2に示すように、還流通路11を構成する内外二重壁のうちの正面側の外壁4bの一部は、背面側に向かって凹む凹部4b1が形成されており、この凹部4b1と外ケース2(本体ケース2B)との間には空間Sが形成されている。また、乾燥室4の大きさ(容積)は、その内部に挿入された手を広げた状態でこれを横に回転させることができる大きさとされている。
 また、乾燥室4の背面側からは前記排気ダクト6が水受トレイ5に向かって屈曲することなく鉛直下方にストレートに延びており、その下端は、水受トレイ5の上方に開口している。そして、外ケース2内の正面側(前側)寄りの空間には、送風手段としての前記ブロワモータ(モータによって駆動されるブロワ)7がモータケース7Aに収容された状態で配置されており、このブロワモータ7の吸入側(空気の流れ方向において水受トレイ5と当該ブロワモータ7との間)には、前記プレフィルタ12が配置されている。なお、水受トレイ5とプレフィルタ12との間には、格子状の板部材によって構成された仕切板14が介設されており、プレフィルタ12とモータケース7Aとの間には、メッシュ状の仕切板15が介設されている。ここで、一方の仕切板15のメッシュ(網目)は、他方の仕切板14の格子の大きさよりも格段に小さく設定されている。
 さらに、図2に示すように、ブロワモータ7の吐出側(上方)には、前記ヘパフィルタ13が配置されており、このヘパフィルタ13の上方に前記空気圧縮室8が形成されている。つまり、ヘパフィルタ13は、空気の流れ方向においてブロワモータ7と空気圧縮室8との間に配置されており、空気圧縮室8は、還流通路11の下端部に接続されている。
 ところで、図2及び図3に示すように、乾燥室4の一部を構成する内壁4aの上部(挿入口3の近傍)の前後(正面側と背面側)の2箇所には一対の複数の空気吹出口9,10がそれぞれ開口している。この場合、図2に示すように、内壁4aの斜面に形成された後側の空気吹出口10は、内壁4aの垂直面に形成された前側の空気吹出口9よりも高い位置に開口しており、これらの空気吹出口9,10は、乾燥室4の上部中央付近の図示P点に向かってそれぞれ開口している。なお、P点は、乾燥室4に挿入された手の指股部分に対応する位置に設定されている。
 ここで、前側(正面側)の空気吹出口9を乾燥室4の内部から見た状態を図4(図2の矢視C方向の図)に示すが、各空気吹出口9は、左右方向に細長い矩形スリットとして構成されており、これらは乾燥室4に挿入される左右の手Hの指股部分Yに対応して左右に各4個ずつ互いに離間して配置されている。なお、図4に示す左右の手Hは、空気吹出口9との位置関係を説明するためにイメージ的に図示したものであって、実際の状態を示したものではない。
 ところで、本実施の形態では、各空気吹出口9を横方向に長い矩形スリットとして形成したが、図5(a)に示す円孔9aや図5(b)に示す横方向に連なった1つの細長いスリット9bとして形成しても良い。ここで、各空気吹出口9の形状と個数は、本実施の形態において示したものに限定されることなく任意である。
 なお、以上は一方(前側)の空気吹出口9の形状と配置についてのみ説明したが、他方(後側)の空気吹出口10の形状と配置も一方の空気吹出口9のそれらと同じであるため、これについての説明と図示は省略する。
 そして、本実施の形態においては、図3に示すように、乾燥室4の外周に形成された還流通路11は、該還流通路11の左右部分(図3の上下部分)の前後方向中央部に設けられた上下方向(図3の紙面垂直方向)に長い仕切壁16によって前側領域11Fと後側領域11Bとに区画されている。そして、この還流通路11の前側領域11Fに前側の複数の空気吹出口9が開口し、後側領域11Bに後側の複数の空気吹出口10が開口している。
 而して、本実施の形態に係る手乾燥装置1においては、図2に示すように、乾燥室4の上端部の挿入口3には、乾燥室4内への手の挿入と抜き取りを検知するための光学センサ(検知手段)17が設置されている。この光学センサ17は、挿入口3の左右の一方に配された不図示の投光部と他方に配された不図示の受光部を備えており、投光部から出射した光を手が遮って受光部が光を検知しないことによって手の挿入を検知するフォトインタラプタと称されるものである。ここで、この光学センサ17は、図2に示すように、前後の空気吹出口9,10の中心同士を結んだ破線にて示す直線Lよりも上方に配置されている。このため、光学センサ17は、手が乾燥室4に挿入される以前にこの手を検知することができる。なお、光学センサ17は、挿入口3の左右両側に設けても良く、或いは片側のみに設けても良い。
 また、図2に示すように、乾燥室4の正面側の上部には、当該手乾燥装置1の作動中に点灯して乾燥室4内を照明するためのLEDランプ18が設置されている。このLEDランプ18は、複数のLED光源を乾燥室4内の左右方向(図2の紙面垂直方向)に沿って適当な間隔で直線状に配列して構成されており、外ケース2のカバー部材2Aの一部として構成された挿入口3の側壁によって覆われている。このため、LEDランプ18を挿入口3の上方から直接目視することができず、手乾燥装置1の使用者にとっては、LEDランプ18から出射する光が目に直接触れることがなく、乾燥室4の全体の照明を見た目に優しい間接照明とすることができる。なお、LEDランプ18から出射する光の色は、青色の他、白色や赤色などであっても良いが、特に青色とすることによって殺菌効果を得ることができる。
 さらに、図2に示すように、乾燥室4の一部を構成する外壁4bの一部に形成された凹部4b1と外ケース2との間に形成された空間Sには、制御基板を備える制御手段19が配置されている。このように空間Sを有効に利用して制御手段19を配置することによって、当該手乾燥装置1の小型コンパクト化を図ることができる。
 ここで、本実施の形態に係る手乾燥装置1のシステム構成を図6に基づいて説明すると、同図に示すように、制御手段19には電源(例えば、商用電源)20が電気的に接続されるとともに、光学センサ17とブロワモータ7及びLEDランプ18が電気的に接続されている。なお、制御手段19は、光学センサ17から乾燥室4への手の挿入を検知した信号が入力されると、ブロワモータ7を駆動するとともに、LEDランプ18を点灯するが、その詳細については後述する。
 而して、以上のように構成された手乾燥装置1は、外ケース2の上部(挿入口3とその周囲)が使用者の腰部分の高さ位置となるように、外ケース2の背面を洗面所などの壁面に取り付けて設置されるが、その動作を図7及び図8に基づいて以下に説明する。
 図7は手乾燥装置の装置本体内の空気の循環を示す側断面図、図8は同手乾燥装置の動作手順を示すフローチャートである。
 先ず、手乾燥装置1の上面に開口する挿入口3から使用者の手が乾燥室4に挿入されたか否か、すなわち、光学センサ17が手を検知したか否かが判定される(図8のステップS1)。この場合、光学センサ17は、挿入口3に配置されているため、使用者の手が乾燥室4に挿入される以前にこの手の先端が光学センサ17によって検知されると、光学センサ17は、検知信号を制御手段19に送信する。
 光学センサ17によって使用者の手の乾燥室4への挿入が検知されると(ステップS1:Yes)、制御手段19は、ブロワモータ7の駆動を開始するとともに、LEDランプ18を点灯させる(ステップS2)。ブロワモータ7が駆動されると、該ブロワモータ7から吐出される空気が図7に矢印にて示すようにヘパフィルタ13を通過して空気圧縮室8へと流入し、この空気圧縮室8へと流入した空気は、該空気圧縮室8で圧縮されてその圧力が高められる。そして、空気圧縮室8で圧縮された空気は、図7に示すように、還流通路11へと流れ込み、この還流通路11を前後の空気吹出口9,10に向かって上方へと流れる。
 ここで、図2に示すように、還流通路11は、仕切壁16によって前側領域11Fと後側領域11Bとに区画されているため、空気圧縮室8から還流通路11に流入する空気は、均等に二分されて前側領域11Fと後側領域11Bに振り分けられ、前側領域11Fと後側領域11Bをそれぞれ流れて前側の空気吹出口9と後側の空気吹出口10から乾燥室4内のP点に向かって互いに逆方向に吹き出し、乾燥室4に挿入された使用者の手の表裏の乾燥に供せられる。
 而して、還流通路11は、前述のように乾燥室4の全外周に亘って形成されているため、その流路面積が従来よりも大きくなり、しかも、この還流通路11は、途中で大きく屈曲することなく空気吹出口9,10に向かって略ストレートに延びるため、この還流通路11を流れる空気の流動抵抗が小さく抑えられる。このため、還流通路11の二分された前側領域11Fと後側領域11Bを流れる空気の流量と流速が高められ、各空気吹出口9,10から乾燥室4へと吹き出す空気の量が増えるとともに、流速が高められる。この結果、乾燥室4内に挿入された使用者の手の表裏に付着している水滴が高速の空気流によって効果的に吹き飛ばされて手の表裏が効率良く且つ同時に乾燥する。また、略ストレートな還流通路11を空気が抵抗なくスムーズに流れ、還流通路11で乱流や渦が発生することがないために空気の流れに伴う騒音の発生が抑えられて当該手乾燥装置1の運転中の静音化が実現する。
 特に、本実施の形態では、還流通路11において二分された各空気がそれぞれ均等に割り振られて前側領域11Fと後側領域11Bを空気吹出口9,10に向かってそれぞれ流れるため、両空気吹出口9,10から吹き出される空気の量と流速も均等となり、これらの流量と流速の偏りが防がれて手の表裏がほぼ同時に効率良く乾燥する。
 また、本実施の形態では、各空気吹出口9,10から空気が乾燥室4のP点(図7参照)に向かって吹き出され、P点は前述のように手の指股部分を想定して設定されているため、水滴が残留し易い手の指股部分へと空気が集中的に吹き付けられ、手の全体が均一且つ同時に確実に乾燥する。そして、本実施の形態では、図4に示すように、空気吹出口9,10(図4には一方のみ図示)は、手の指股部分に対応する位置に配列されているため、各空気吹出口9,10から吹き出される空気は、図4に矢印にて示すように両手Hの各指股部分Yに集中的に吹き付けられる。このため、水滴が残留し易い手Hの指股部分Yが一層効果的に乾燥する。
 以上のように使用者の手の乾燥に供された空気(排気)は、図7に矢印にて示すように、乾燥室4を下方に向かって流れるが、乾燥室4は、その流路面積が下方に向かって絞られているため、この乾燥室4を流れる空気の流速が次第に高められる。そして、この空気(排気)は、乾燥室4から排気ダクト6へと流れ込んで該排気ダクト6を水受トレイ5に向かって下方へと流れるが、前述のように排気ダクト6は、下方に向かって真っ直ぐに延びているため、この排気ダクト6を空気(排気)が水受トレイ5に向かってスムーズに流れる。このため、空気(排気)の流動抵抗が小さく抑えられて該空気の流量と流速が高められるとともに、空気の流れの乱れに伴う騒音の発生が抑えられて当該手乾燥装置1の運転時の静音化が図られる。
 そして、排気ダクト6から水受トレイ5へと流れ込んだ空気(排気)に含まれる水滴は、空気との比重の差によって空気から分離して水受トレイ5へと落下し、該水受トレイ5に貯留される。なお、水受トレイ5が水で満杯になった場合には、該水受トレイ5を手前側に引いてこれを装置本体1Aから取り外し、この水受トレイ5に溜まった水を廃棄することができる。
 水受トレイ5において水滴が除去された空気は、プレフィルタ12を通過して浄化された後、ブロワモータ7に吸引され、該ブロワモータ7によって昇圧された後に吐出され、以後は前述と同様の動作が繰り返され、乾燥室4に挿入された手が各空気吹出口9,10からそれぞれ吹き出される空気によって引き続き乾燥する。
 したがって、本実施の形態に係る手乾燥装置1においては、図7に矢印にて示すように、空気が排気ダクト6、水受トレイ5、プレフィルタ12、ブロワモータ7、ヘパフィルタ13、空気圧縮室8、還流通路11、空気吹出口9,10をこの順に循環する空気循環流が装置本体1A内に形成される。このように、本実施の形態に係る手乾燥装置1においては、空気の流れ方式としてクローズドループ方式が採用され、手の乾燥に供された空気(排気)が装置本体1A外に排出されることがなく、手に付着していた水滴に含まれる雑菌などが空気と共に装置本体1A外に排出されて周囲の環境を汚染するという不具合が発生することがない。
 また、装置本体1A内を循環する空気がプレフィルタ12とヘパフィルタ13を通過することによって浄化され、これに含まれる埃などの微粒子や雑菌などが除去されるため、これらの微粒子や雑菌などが手に付着することがなく、乾燥した手が衛生的な状態に保たれる。
 さらに、本実施の形態では、プレフィルタ12とモータケース7Aとの間にメッシュ状の仕切板15を介設したため、プレフィルタ12とモータケース7Aを流れる空気による騒音が仕切板15によって低く抑えられる。なお、図示しないが、乾燥室4や排気ダクト6の外周に吸音材を巻装することによっても空気の流れに伴う騒音を低く抑えることができる。
 ところで、図8に示すステップ2において、ブロワモータ7が駆動されるとともに、LEDランプ18が点灯すると、乾燥室4内がLEDランプ18から出射する光によって間接照明され、使用者は、乾燥室4内の様子を目視することができるとともに、特にLEDランプ18から青色光を出射させれば紫外線による殺菌作用によって乾燥室4内を殺菌することができる。ここで、光学センサ17は、乾燥室4よりも上方の挿入口3に設置されているため、乾燥室4に挿入される手の先端が光学センサ17によって検知されると、乾燥室4内に手の全体が挿入される以前にブロワモータ7が駆動されて空気吹出口9,10から空気が吹き出されるため、手の乾燥が時間遅れ(タイムラグ)なく速やかになされる。
 その後、手の乾燥が終了したために使用者が乾燥室4から手を引き抜いたことが光学センサ17によって検知されたか否かが判定される(ステップS3)。使用者が乾燥室4から手を引き抜くと、光学センサ17においては、発光部から出射する光を受光部が受光するために、これによって、該光学センサ17が乾燥室4から手が引き抜かれたことを検知し、その信号を制御手段19に送信する。すなわち、光学センサ17が乾燥室4からの手の引き抜きを検知すると(ステップS3:Yes)、制御手段19は、ブロワモータ7の駆動を停止するとともに、LEDランプ18を消灯し(ステップS4)、一連の動作が完了する(ステップS5)。
 すると、装置本体1A内での空気の循環が停止し、空気吹出口9,10からの空気の吹き出しも停止すると同時に、LEDランプ18による乾燥室4の間接照明も停止する。ここで、光学センサ17は、乾燥室4よりも上方の挿入口3に設置されているため、手が乾燥室4から引き抜かれた後においても、手の先端が光学センサ17を通過するまでの僅かな時間の間はブロワモータ7が駆動されて手の乾燥が継続されるとともに、LEDランプ18が点灯し続ける。このため、乾燥室4から手が完全に引き抜かれる前に空気吹出口9,10からの空気の吹き出しが終了されたり、LEDランプ18による乾燥室4の照明が終了することがなく、手の乾燥が必要十分になされるとともに、使用者の利便性が高められる。
 <実施の形態2>
 次に、本発明の実施の形態2を図9及び図10に基づいて以下に説明する。
 図9は本発明の実施の形態2に係る手乾燥装置の側断面図、図10は図9のD-D線断面図であり、これらの図においては図1~図3において示したものと同一要素には同一符号を付しており、以下、それらについての再度の説明は省略する。
 本実施の形態に係る手乾燥装置1-2においては、乾燥室4に開口する一対の空気吹出口21,22を乾燥室4の内壁4aの左右(図10の上下)にそれぞれ形成するとともに、乾燥室4の外周に形成された還流通路11を該還流通路11の前後部分(図10の左右部分)の左右方向中央部に設けられた上下方向(図10の紙面垂直方向)に長い仕切壁23によって左側領域11Lと右側領域11Rとに区画している。そして、この還流通路11の左側領域11Lに左側の空気吹出口21が開口し、右側領域11Rに右側の空気吹出口22が開口している。なお、本実施の形態に係る手乾燥装置1-2の他の構成は、前記実施の形態1に係る手乾燥装置1の構成と同じであるため、これについての説明は省略する。
 而して、本実施の形態においても、乾燥室4への手の挿入が光学センサ17によって検知されると、ブロワモータ7が駆動されるとともに、LEDランプ18が点灯し、装置本体1A内には図7に示すような空気の循環流が発生し、乾燥室4の左右に開口する複数の空気吹出口21,22から乾燥室4内へと吹き出される空気によって手が前記実施の形態1と同様に乾燥する。ここで、本実施の形態では、還流通路11は、仕切壁23によって左側領域11Lと右側領域11Rとに区画されているため、空気圧縮室8から還流通路11に流入する空気は、均等に二分されて左側領域11Lと右側領域11Rに振り分けられ、左側領域11Lと右側領域11Rをそれぞれ流れて左側の空気吹出口21と右側の空気吹出口22から乾燥室4内に向かって吹き出し、乾燥室4に挿入された使用者の手の乾燥に供せられる。
 而して、本実施の形態においても、前記実施の形態1において得られたと同様の効果が得られ、手に付着していた水滴に含まれる雑菌などの周囲への飛散を防ぎつつ、洗浄後の手を効率良く乾燥させるとともに、手乾燥装置1の運転時の静音化を実現することができる。
 <実施の形態3>
 次に、本発明の実施の形態3を図11に基づいて以下に説明する。
 図11は本発明の実施の形態3に係る手乾燥装置を示す概略図で、(a)は斜視図、(b)は正面図、(c)は側面図、(d)は背面図である。なお、同図においても図1~図3において示したものと同一要素には同一符号を付しており、以下、それらについての再度の説明は省略する。
 図1~図3に示す実施の形態1の手乾燥装置1では、乾燥室4の周囲に形成された還流通路11が乾燥室4の上端部から下端部までの周囲を覆う位置に設けられていたのに対して、本実施の形態に係る手乾燥装置1-3では、乾燥室4の周囲に形成された還流通路11-3は、乾燥室4の上端部及びその近傍の位置(高さ位置)の周囲にのみ設けられており、乾燥室4の上端部及びその近傍よりも低い位置の周囲には設けられていない。また、本実施の形態の手乾燥装置1-3の還流通路11-3は、ブロアモータ7から還流通路11-3の前側の部分に連通する前側送風ダクト11-3Fと、ブロアモータ7から還流通路11-2の後側の部分に連通する後側送風ダクト11-3Bの二本の送風ダクトを備えている。
 なお、図11に示す以外にも、図示は省略するが、ブロアモータ7から還流通路11-3に連通する送風ダクトとして、前側送風ダクト11-3Fと後側送風ダクト11-3Bのいずれか一方のみを設ける構成としてもよい。そのような構成を採用すれば、清掃やメンテナンスの手間をより低減することが可能な手乾燥装置となる。
 なお、本発明は、以上説明した実施の形態に適用が限定されるものではなく、特許請求の範囲及び明細書と図面に記載された技術的思想の範囲内で種々の変形が可能である。
 例えば、上記実施の形態では、還流通路11内に仕切壁16又は23を設けた場合を説明したが、これら仕切壁16又は23は省略することも可能である。あるいは、還流通路11内に仕切壁を設ける場合、その設置位置や数は、上記実施形態に示すものには限定されず、他の位置や数を設けることも可能である。例えば、還流通路11内の一か所あるいは三か所以上に仕切壁を設けても良いし、その場合の各仕切壁の位置は、還流通路11内の任意の位置とすることが可能である。
 また、上記実施形態では、乾燥室4の内壁4a及び外壁4bの上方から見た形状(平面視形状)が横長の長方形状(矩形状)である場合を示したが、乾燥室4の内壁4a及び外壁4bの上方から見た形状は、楕円形状などこれ以外の形状であってもよい。

Claims (9)

  1.  装置本体上部に開口して洗浄後の手を前記装置本体内に挿入するための挿入口と、
     前記挿入口の下方に配置されて該挿入口から挿入された手を乾燥させるための乾燥室と、
     前記装置本体の下端部に配置された水受トレイと、
     前記乾燥室から下方へと延びて前記水受トレイに連通する排気通路と、
     前記水受トレイを介して前記排気通路に連なるブロワモータと、
     前記ブロワモータから吐出される空気を圧縮する空気圧縮室と、
     前記空気圧縮室で圧縮された空気を前記乾燥室に開口する空気吹出口へと還流させる還流通路と、を備え、
     前記空気吹出口から前記乾燥室へと吹き出された空気が前記排気通路、前記水受トレイ、前記ブロワモータ、前記空気圧縮室、前記還流通路、前記空気吹出口をこの順に循環する空気循環流が前記装置本体内に形成される手乾燥装置であって、
     前記還流通路を前記乾燥室の周囲に形成したことを特徴とする手乾燥装置。
  2.  前記乾燥室の全周を内外二重壁によって構成し、これらの内外二重壁の間に形成される空間を前記還流通路として構成したことを特徴とする請求項1に記載の手乾燥装置。
  3.  前記空気吹出口は、前記乾燥室の前後または左右に一対設けられており、前記還流通路は、前後または左右に配置された一対の仕切壁によって仕切られていることを特徴とする請求項1または2に記載の手乾燥装置。
  4.  前記排気通路は、前記乾燥室から前記水受トレイに向かって鉛直下方にストレートに延びていることを特徴とする請求項1~3の何れかに記載の手乾燥装置。
  5.  前記還流通路を構成する内外二重壁のうちの正面側の外壁の一部に、背面側に向かって凹む凹部が形成されていることを特徴とする請求項2~4の何れかに記載の手乾燥装置。
  6.  前記空気吹出口は、前記乾燥室に挿入された手の複数の指股部分のそれぞれに向かって開口する複数のスリットまたは円孔で構成されていることを特徴とする請求項1~5の何れかに記載の手乾燥装置。
  7.  空気の流れ方向において前記水受トレイと前記ブロワモータとの間に第1フィルタ部材が配置されていることを特徴とする請求項1~6の何れかに記載の手乾燥装置。
  8.  空気の流れ方向において前記ブロワモータと前記空気圧縮室との間に第2フィルタ部材が配置されていることを特徴とする請求項1~7の何れかに記載の手乾燥装置。
  9.  前記ブロワモータを駆動制御する制御手段と、前記乾燥室への手の挿入を検知する検知手段を備え、
     前記検知手段は、前記挿入口に設置され、
     前記制御手段は、前記検知手段が手の先端を検知すると前記ブロワモータの駆動を開始することを特徴とする請求項1~8の何れかに記載の手乾燥装置。
PCT/JP2021/039641 2020-10-27 2021-10-27 手乾燥装置 WO2022092146A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180073806.1A CN116801776A (zh) 2020-10-27 2021-10-27 手干燥装置
KR1020237017809A KR20230093492A (ko) 2020-10-27 2021-10-27 손 건조 장치
JP2022542320A JP7220882B2 (ja) 2020-10-27 2021-10-27 手乾燥装置
JP2023008678A JP2023040305A (ja) 2020-10-27 2023-01-24 手乾燥装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-180046 2020-10-27
JP2020180046 2020-10-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022092146A1 true WO2022092146A1 (ja) 2022-05-05

Family

ID=81381460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/039641 WO2022092146A1 (ja) 2020-10-27 2021-10-27 手乾燥装置

Country Status (5)

Country Link
JP (2) JP7220882B2 (ja)
KR (1) KR20230093492A (ja)
CN (1) CN116801776A (ja)
TW (1) TWI798891B (ja)
WO (1) WO2022092146A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003235757A (ja) * 2002-02-15 2003-08-26 Figla Co Ltd 手乾燥装置
JP2003275130A (ja) * 2003-03-24 2003-09-30 Mitsubishi Electric Corp 手乾燥装置
CN204636181U (zh) * 2015-04-20 2015-09-16 台州美龙亚电器有限公司 一种空气自循环干手器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008001436A1 (fr) * 2006-06-28 2008-01-03 Mitsubishi Electric Corporation Sèche-mains
CN102014715B (zh) * 2008-04-23 2013-09-11 三菱电机株式会社 手干燥装置
JP6116750B2 (ja) * 2014-02-27 2017-04-19 三菱電機株式会社 手乾燥装置
JP6781159B2 (ja) 2015-09-30 2020-11-04 株式会社 Air Labo 手乾燥装置
JP6422601B2 (ja) 2016-01-27 2018-11-14 三菱電機株式会社 手乾燥装置
JP6829064B2 (ja) 2016-12-09 2021-02-10 サカタインクス株式会社 非水性インクジェット用インク組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003235757A (ja) * 2002-02-15 2003-08-26 Figla Co Ltd 手乾燥装置
JP2003275130A (ja) * 2003-03-24 2003-09-30 Mitsubishi Electric Corp 手乾燥装置
CN204636181U (zh) * 2015-04-20 2015-09-16 台州美龙亚电器有限公司 一种空气自循环干手器

Also Published As

Publication number Publication date
TW202216031A (zh) 2022-05-01
JP7220882B2 (ja) 2023-02-13
JP2023040305A (ja) 2023-03-22
TWI798891B (zh) 2023-04-11
CN116801776A (zh) 2023-09-22
KR20230093492A (ko) 2023-06-27
JPWO2022092146A1 (ja) 2022-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7083088B2 (ja) 手乾燥装置
KR101647716B1 (ko) 공기청정기
KR101729021B1 (ko) 공기청정기
US20180245326A1 (en) Toilet deodorizing method, toilet, and toilet deodorizing device
KR101663514B1 (ko) 공기청정기
KR101651487B1 (ko) 공기청정기
WO2022092146A1 (ja) 手乾燥装置
JP6491952B2 (ja) ハンディ型電気掃除機
KR101848001B1 (ko) 공기 청정기
WO2016170849A1 (ja) 電気掃除機
KR102325563B1 (ko) 이동식 조리연기 제거기
KR101663512B1 (ko) 공기청정기
KR101760294B1 (ko) 공기청정기
KR100552949B1 (ko) 공기 청정기
KR101651488B1 (ko) 공기청정기
JP2019120436A (ja) 空気清浄機
KR101615257B1 (ko) 공기조화기
JP7366405B2 (ja) 光触媒装置
CN109432476B (zh) 一种除臭机
JP2022054554A (ja) 除菌脱臭機および除菌脱臭装置
KR101732538B1 (ko) 공기청정기
JP2023034107A (ja) 空気清浄機
JPH0775745A (ja) 空気清浄装置
JP2000175848A (ja) 空気循環式電気掃除機
JP6416639B2 (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21886263

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022542320

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180073806.1

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237017809

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21886263

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1