WO2022074790A1 - 振動伝達部材及び処置具 - Google Patents

振動伝達部材及び処置具 Download PDF

Info

Publication number
WO2022074790A1
WO2022074790A1 PCT/JP2020/038159 JP2020038159W WO2022074790A1 WO 2022074790 A1 WO2022074790 A1 WO 2022074790A1 JP 2020038159 W JP2020038159 W JP 2020038159W WO 2022074790 A1 WO2022074790 A1 WO 2022074790A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tip
vibration
transmission member
sectional area
cross
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/038159
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕 芦葉
之彦 沢田
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to PCT/JP2020/038159 priority Critical patent/WO2022074790A1/ja
Publication of WO2022074790A1 publication Critical patent/WO2022074790A1/ja
Priority to US18/295,441 priority patent/US20230233224A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B17/22012Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
    • A61B2017/22014Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement the ultrasound transducer being outside patient's body; with an ultrasound transmission member; with a wave guide; with a vibrated guide wire
    • A61B2017/22015Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement the ultrasound transducer being outside patient's body; with an ultrasound transmission member; with a wave guide; with a vibrated guide wire with details of the transmission member
    • A61B2017/22018Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement the ultrasound transducer being outside patient's body; with an ultrasound transmission member; with a wave guide; with a vibrated guide wire with details of the transmission member segmented along its length
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B2017/320072Working tips with special features, e.g. extending parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B2017/320072Working tips with special features, e.g. extending parts
    • A61B2017/320073Working tips with special features, e.g. extending parts probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B2017/320082Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic for incising tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B2017/320089Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic node location

Definitions

  • the present invention relates to a vibration transmission member and a treatment tool.
  • a treatment tool for treating a target site (hereinafter referred to as a target site) in a living tissue by applying energy to the target site has been known (see, for example, Patent Document 1).
  • the treatment tool described in Patent Document 1 is an ultrasonic treatment tool, and includes a vibration transmission member that transmits ultrasonic vibration generated by an ultrasonic transducer from a base end to a tip end.
  • This vibration transmission member includes a main body and an end effector shown below.
  • the body has an elongated shape to which the ultrasonic transducer is connected to the proximal end.
  • the end effector is a portion provided at the tip of the main body and applies ultrasonic vibration to the target portion, and has a curved shape curved in a first direction orthogonal to the longitudinal axis direction of the main body. More specifically, the end effector has a constricted portion in which the dimension in the longitudinal axis direction and the second direction orthogonal to the first direction starts to increase toward the tip, and the tip side of the constricted portion. It is provided with a wide portion having a dimension larger in the second direction than the dimension in the first direction.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a vibration transmitting member and a treatment tool capable of alleviating stress concentration on a tip portion in the vicinity of a constricted portion.
  • the vibration transmission member defines the longitudinal axis direction by extending from the tip end to the base end, and generates ultrasonic vibration. It has a main body to which the transducer is connected to the proximal end, and a curved shape provided at the tip of the main body and curved in a first direction orthogonal to the longitudinal axis direction toward the tip. An end effector that treats the living tissue by applying ultrasonic vibration to the living tissue is provided, and the end effector is in a second direction orthogonal to the longitudinal axis direction and the first direction.
  • a constricted portion whose size increases toward the tip and a wide portion provided on the tip side of the constricted portion and having a larger dimension in the second direction than the dimension in the first direction are provided.
  • the stress concentration portion due to ultrasonic vibration is set on the proximal end side of the constricted portion.
  • the treatment tool includes a tubular sheath, a vibration transmission member inserted into the sheath with its tip protruding from the sheath, and an ultrasonic transducer that generates ultrasonic vibration.
  • the vibration transmission member defines the longitudinal axis direction by extending from the tip toward the base end, and is provided at the main body to which the ultrasonic transducer is connected to the base end and the tip of the main body, and is provided at the tip.
  • An end effector that has a curved shape that curves in a first direction orthogonal to the longitudinal axis direction as it approaches, and treats the living tissue by applying the ultrasonic vibration to the living tissue.
  • the end effector is provided with a constricted portion whose dimensions in the longitudinal axis direction and the second direction orthogonal to the first direction increase toward the tip, and a constricted portion on the tip side of the constricted portion.
  • a wide portion having a larger dimension in the second direction than the dimension in the first direction is provided, and the stress concentration portion due to the ultrasonic vibration is set on the proximal end side of the constricted portion.
  • vibration transmission member and the treatment tool according to the present invention it is possible to alleviate the concentration of stress on the tip portion in the vicinity of the constricted portion.
  • FIG. 1 is a diagram showing a treatment system according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing a tip portion of the vibration transmission member.
  • FIG. 3 is a diagram showing a tip portion of the vibration transmission member.
  • FIG. 4 is a diagram showing a change in the cross-sectional area at the tip portion of the vibration transmission member.
  • FIG. 5 is a diagram showing a tip portion of a vibration transmission member which is a comparative example of the vibration transmission member according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing a tip portion of a vibration transmission member which is a comparative example of the vibration transmission member according to the embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing a treatment system 1 according to an embodiment.
  • the treatment system 1 treats the target site in the living tissue by applying treatment energy to the target site (hereinafter referred to as the target site).
  • the target site In this embodiment, ultrasonic energy and high frequency energy are adopted as the treatment energy.
  • the treatment coagulation or incision of the target site can be exemplified.
  • the treatment system 1 includes a treatment tool 2 and a control device 3.
  • the treatment tool 2 is an ultrasonic treatment tool that treats the target site by applying at least ultrasonic energy to the target site.
  • the treatment tool 2 includes a treatment tool main body 4 and an ultrasonic transducer 5.
  • the treatment tool main body 4 is a portion that applies treatment energy to the target site.
  • the treatment tool main body 4 includes a housing 6, a rotary knob 7, a sheath 8, and a vibration transmission member 9.
  • one side of the sheath 8 along the central axis Ax will be referred to as the distal end side Ar1, and the other side will be referred to as the proximal end side Ar2.
  • the central axis Ax corresponds to the longitudinal axis according to the present invention.
  • the housing 6 has a substantially cylindrical shape coaxial with the central axis Ax. Then, the housing 6 supports the entire treatment tool main body 4. As shown in FIG. 1, the housing 6 is provided with a switch 61 which is provided in a state of being exposed to the outside and receives a treatment start operation by an operator. The switch 61 outputs an operation signal corresponding to the treatment start operation to the control device 3 via an electric cable C (FIG. 1) that electrically connects the treatment tool 2 and the control device 3. do.
  • a switch 61 which is provided in a state of being exposed to the outside and receives a treatment start operation by an operator.
  • the switch 61 outputs an operation signal corresponding to the treatment start operation to the control device 3 via an electric cable C (FIG. 1) that electrically connects the treatment tool 2 and the control device 3. do.
  • the rotary knob 7 has a substantially cylindrical shape coaxial with the central axis Ax, and is provided on Ar1 on the tip end side of the housing 6.
  • the rotation knob 7 accepts a rotation operation by the operator.
  • the rotation operation is an operation of rotating the vibration transmission member 9 around the central axis Ax. Then, the rotary knob 7, the sheath 8, and the vibration transmission member 9 rotate about the central axis Ax by the rotation operation.
  • the sheath 8 is a cylindrical pipe made of a material such as metal, and the end portion of the base end side Ar2 is supported by the housing 6. Then, the vibration transmission member 9 is inserted through the sheath 8.
  • the vibration transmitting member 9 is made of a conductive material and has an elongated shape extending along the central axis Ax. Further, the vibration transmission member 9 is inserted into the sheath 8 with the end portion (end effector 92 described later) of the distal end side Ar1 protruding outside the sheath 8. Further, the vibration transmission member 9 is connected to a BLT (bolt-tightened Langevin type vibrator) whose base end is an ultrasonic vibrator constituting the ultrasonic transducer 5. Then, the vibration transmission member 9 transmits the ultrasonic vibration generated by the BLT from the end portion of the proximal end side Ar2 to the end portion of the distal end side Ar1. In the present embodiment, the ultrasonic vibration is a longitudinal vibration that vibrates in a direction along the central axis Ax. The detailed shape of the tip portion of the vibration transmission member 9 will be described later in "Shape of the tip portion of the vibration transmission member".
  • the ultrasonic transducer 5 is inserted into the housing 6 from the proximal end side Ar2 of the housing 6 and is detachably connected to the housing 6. Although the specific illustration is omitted, the ultrasonic transducer 5 includes a BLT that generates ultrasonic vibration in response to the supply of a drive signal which is AC power.
  • the treatment tool 2 is detachably connected to the control device 3 by the electric cable C. Then, the control device 3 comprehensively controls the operation of the treatment tool 2 as shown below in response to the operation signal (treatment start operation) input from the switch 61 via the electric cable C.
  • the control device 3 outputs a drive signal to the BLT constituting the ultrasonic transducer 5 via the electric cable C.
  • the BLT generates ultrasonic vibration (longitudinal vibration).
  • the vibration transmission member 9 vibrates with a desired amplitude due to the vertical vibration. Then, ultrasonic vibration is applied from the end of the tip side Ar1 to the target portion in contact with the end of the tip side Ar1 of the vibration transmission member 9. In other words, ultrasonic energy is applied to the target portion from the end portion of the distal end side Ar1.
  • control device 3 is connected to the counter electrode plate (not shown) by an electric cable (not shown).
  • the counter electrode plate is attached to the surface of the subject.
  • the control device 3 outputs a high-frequency signal, which is high-frequency power, between the vibration transmission member 9 and the counter electrode plate via the electric cable and the electric cable C.
  • a high-frequency current flows through the target portion located between the end portion of the distal end side Ar1 of the vibration transmitting member 9 and the counter electrode plate.
  • high frequency energy is applied to the target portion from the end portion of the distal end side Ar1.
  • FIGS. 2 and 3 are views showing the tip portion of the vibration transmitting member 9.
  • FIGS. 2 and 3 are views of the tip portion of the vibration transmitting member 9 viewed from two directions orthogonal to the central axis Ax.
  • the upward direction is referred to as the first direction Ar3
  • the vertical direction is referred to as the second direction Ar4.
  • the vibration transmission member 9 includes a main body 91 and an end effector 92.
  • the main body 91 has an elongated shape extending along the central axis Ax. Then, the ultrasonic transducer 5 is connected to the base end of the main body 91.
  • the end effector 92 is provided at the tip of the main body 91 and is a portion that applies ultrasonic vibration to the target portion. As shown in FIG. 2, the end effector 92 has a curved shape that curves in the first direction Ar3 toward the tip end side Ar1. Further, the size of the end effector 92 decreases in the first direction Ar3 toward the tip end side Ar1.
  • the end effector 92 includes a constricted portion 93 and a wide portion 94.
  • the constricted portion 93 is a portion where the dimension in the second direction Ar4 starts to increase toward the tip.
  • the wide portion 94 is provided on the tip side Ar1 with respect to the constricted portion 93, and has a flat shape having a larger dimension in the second direction Ar4 than the dimension in the first direction Ar3.
  • the end effector 92 is configured by a spatula shape.
  • FIG. 4 is a diagram showing a change in the cross-sectional area at the tip portion of the vibration transmitting member 9. Specifically, FIG. 4 is a graph in which the cross-sectional area orthogonal to the central axis Ax is the vertical axis and the distance from the tip is the horizontal axis. Further, in FIG. 4, the change in the cross-sectional area at the tip portion of the vibration transmitting member 9 is indicated by a white circle. Further, in FIG.
  • FIGS. 2 and 3 correspond to the distances P1 to P7 from the tip shown in FIG.
  • the reference numerals P1'to P6'shown in FIGS. 5 and 6 correspond to the distances P1'to P6' from the tip shown in FIG.
  • the most advanced node position located on the tip side Ar1 among the positions of the longitudinal vibration nodes is located at a distance of 33.2 mm from the tip.
  • the vibration transmitting member 9' which is a comparative example, the most advanced node position is located at a distance of 34.3 mm from the tip.
  • the change in the cross-sectional area is large in the vicinity of the constricted portion 93'(distance P4'from the tip). Therefore, in the stress concentration portion 90'(distance P3' from the tip) located at the tip portion near the constricted portion 93', the stress due to the lateral vibration generated by the curved shape of the end effector 92'is concentrated.
  • the cross-sectional area in the vicinity of the constricted portion 93 (distance P5 from the tip) is increased with respect to the vibration transmission member 9'which is a comparative example, as shown by an arrow in FIG. 4, and the cross-sectional area is increased from the tip.
  • the change in the cross-sectional area is moderated.
  • the portion from the distance P3 to the distance P6 from the tip (the portion having a dimension of about 7.0 mm in the direction along the central axis Ax) is a change in the cross-sectional area from the cross-sectional area at the distance P5 where the cross-sectional area is the minimum.
  • the vibration transmitting member 9' which is a comparative example, the change in the cross-sectional area is large in the vicinity of the constricted portion 93', so that the cross-sectional area adjusting portion 95' corresponding to the cross-sectional area adjusting portion 95 is from the tip.
  • the dimension in the direction from the distance P3'to the distance P5' along the central axis Ax is small (translation about 2.0 mm).
  • the cross-sectional area reducing portion 96 is provided with an inclined portion 961 which is located on the side of Ar3 in the first direction and is inclined to the side opposite to the first direction Ar3 toward the tip side Ar1. That is, due to the inclined portion 961, the cross-sectional area of the cross-sectional area decreasing portion 96 becomes smaller toward the tip end side Ar1.
  • the stress concentration portion 90 (distance P6 from the tip) moves to the side closer to the tip end node position, and as shown in FIG. 2 or 3, the stress concentration portion 90 is moved from the constricted portion 93. Is also set to Ar2 on the base end side. The stress concentration portion 90 is positioned in the sheath 8.
  • the cross-sectional area adjusting portion 95 described above is provided, and the stress concentration portion 90 is moved to the side close to the cutting edge node position by gradual change in the cross-sectional area.
  • the stress concentration portion 90 is set to Ar2 on the proximal end side of the constriction portion 93. Therefore, the concentration of stress on the tip portion in the vicinity of the constricted portion 93 can be relaxed. Further, since the stress concentration portion 90 is positioned in the sheath 8, it is possible to prevent other instruments such as forceps from colliding with the stress concentration portion 90.
  • the vibration transmission member 9 is provided with the cross-sectional area reducing portion 96 described above, and the change in the cross-sectional area is moderated together with the cross-sectional area adjusting portion 95. Therefore, the stress concentration portion 90 can be further moved to the side closer to the position of the most advanced node.
  • the cross-sectional area of the cross-sectional area reduction portion 96 becomes smaller toward the tip end side Ar1 due to the inclined portion 961 described above. Therefore, it is possible to balance the curved shape of the end effector 92 and alleviate the lateral vibration caused by the curved shape.
  • the treatment tool according to the present invention has a configuration in which both ultrasonic energy and high-frequency energy are applied to the target portion, but the present invention is not limited to this, and the configuration is such that only ultrasonic energy is applied. It doesn't matter.
  • Treatment system 2 Treatment tool 3
  • Control device 4 Treatment tool body 5
  • Ultrasonic transducer 6 Housing 7
  • Rotating knob 8 Sheath 9,9'Vibration transmission member 61
  • Cross section reduction part 961 Inclined part Ar1 Tip side Ar2 Base end side Ar3 First direction Ar4 Second direction Ax Central axis C Electric cable P1 to P7, P1'to P6'distance from the tip

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

振動伝達部材9において、エンドエフェクタ92は、本体91の先端に設けられ、先端に向かうにしたがって本体91の長手軸方向に対して直交する第1の方向に湾曲する湾曲形状を有する。また、エンドエフェクタ92は、当該長手軸方向及び当該第1の方向に対して直交する第2の方向Ar4における寸法が先端に向けて増加に転じるくびれ部93と、くびれ部93よりも先端側Ar1に設けられ、当該第1の方向における寸法よりも第2の方向Ar4における寸法が大きい幅広部94と、を備え、超音波振動による応力集中部90がくびれ部93よりも基端側Ar2に設定されている。

Description

振動伝達部材及び処置具
 本発明は、振動伝達部材及び処置具に関する。
 従来、生体組織における処置の対象となる部位(以下、対象部位と記載)に対してエネルギを付与することによって当該対象部位を処置する処置具が知られている(例えば、特許文献1参照)。
 特許文献1に記載の処置具は、超音波処置具であり、超音波トランスデューサが発生した超音波振動を基端から先端まで伝達する振動伝達部材を備える。この振動伝達部材は、以下に示す本体及びエンドエフェクタを備える。
 本体は、超音波トランスデューサが基端に対して接続される長尺形状を有する。
 エンドエフェクタは、本体の先端に設けられ、超音波振動を対象部位に対して付与する部分であり、本体の長手軸方向に対して直交する第1の方向に湾曲する湾曲形状を有する。より具体的に、当該エンドエフェクタは、当該長手軸方向及び当該第1の方向に対して直交する第2の方向における寸法が先端に向けて増加に転じるくびれ部と、当該くびれ部よりも先端側に設けられ、当該第1の方向における寸法よりも当該第2の方向における寸法が大きい幅広部とを備える。
特表2006-513737号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の振動伝達部材では、くびれ部近傍の先端部分において、長手軸方向に対して直交する断面積の変化が大きくなっている。このため、当該くびれ部近傍の先端部分において、超音波振動による応力が集中してしまう、という問題がある。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、くびれ部近傍の先端部分への応力の集中を緩和することができる振動伝達部材及び処置具を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る振動伝達部材は、先端から基端に向けて延在することによって長手軸方向を規定し、超音波振動を生成する超音波トランスデューサが基端に対して接続される本体と、前記本体の先端に設けられ、先端に向かうにしたがって前記長手軸方向に対して直交する第1の方向に湾曲する湾曲形状を有し、前記超音波振動を生体組織に対して付与することによって前記生体組織を処置するエンドエフェクタと、を備え、前記エンドエフェクタは、前記長手軸方向及び前記第1の方向に対して直交する第2の方向における寸法が先端に向けて増加に転じるくびれ部と、前記くびれ部よりも先端側に設けられ、前記第1の方向における寸法よりも前記第2の方向における寸法が大きい幅広部と、を備え、前記超音波振動による応力集中部が前記くびれ部よりも基端側に設定されている。
 本発明に係る処置具は、筒状のシースと、先端が前記シースから突出した状態で前記シース内に挿通される振動伝達部材と、超音波振動を生成する超音波トランスデューサと、を備え、前記振動伝達部材は、先端から基端に向けて延在することによって長手軸方向を規定し、前記超音波トランスデューサが基端に対して接続される本体と、前記本体の先端に設けられ、先端に向かうにしたがって前記長手軸方向に対して直交する第1の方向に湾曲する湾曲形状を有し、前記超音波振動を生体組織に対して付与することによって前記生体組織を処置するエンドエフェクタと、を備え、前記エンドエフェクタは、前記長手軸方向及び前記第1の方向に対して直交する第2の方向における寸法が先端に向けて増加に転じるくびれ部と、前記くびれ部よりも先端側に設けられ、前記第1の方向における寸法よりも前記第2の方向における寸法が大きい幅広部と、を備え、前記超音波振動による応力集中部が前記くびれ部よりも基端側に設定されている。
 本発明に係る振動伝達部材及び処置具によれば、くびれ部近傍の先端部分への応力の集中を緩和することができる。
図1は、実施の形態に係る処置システムを示す図である。 図2は、振動伝達部材の先端部分を示す図である。 図3は、振動伝達部材の先端部分を示す図である。 図4は、振動伝達部材の先端部分における断面積の変化を示す図である。 図5は、実施の形態に係る振動伝達部材の比較例となる振動伝達部材の先端部分を示す図である。 図6は、実施の形態に係る振動伝達部材の比較例となる振動伝達部材の先端部分を示す図である。
 以下に、図面を参照しつつ、本発明を実施するための形態(以下、実施の形態)について説明する。なお、以下に説明する実施の形態によって本発明が限定されるものではない。さらに、図面の記載において、同一の部分には同一の符号を付している。
 〔処置システムの概略構成〕
 図1は、実施の形態に係る処置システム1を示す図である。
 処置システム1は、生体組織における処置の対象となる部位(以下、対象部位と記載)に対して処置エネルギを付与することによって、当該対象部位を処置する。本実施の形態では、当該処置エネルギとして、超音波エネルギ及び高周波エネルギを採用している。また、当該処置としては、対象部位の凝固や切開を例示することができる。この処置システム1は、図1に示すように、処置具2と、制御装置3とを備える。
 〔処置具の構成〕
 処置具2は、対象部位に対して少なくとも超音波エネルギを付与することによって、当該対象部位を処置する超音波処置具である。この処置具2は、図1に示すように、処置具本体4と、超音波トランスデューサ5とを備える。
 処置具本体4は、対象部位に対して処置エネルギを付与する部分である。この処置具本体4は、図1に示すように、ハウジング6と、回転ノブ7と、シース8と、振動伝達部材9とを備える。
 なお、以下では、シース8の中心軸Axに沿う一方側を先端側Ar1と記載し、他方側を基端側Ar2と記載する。当該中心軸Axは、本発明に係る長手軸に相当する。
 ハウジング6は、中心軸Axと同軸となる略円筒形状を有する。そして、ハウジング6は、処置具本体4全体を支持する。
 このハウジング6には、図1に示すように、外部に露出した状態でそれぞれ設けられ、術者による処置開始操作を受け付けるスイッチ61が設けられている。当該スイッチ61は、処置具2と制御装置3とを電気的に接続する電気ケーブルC(図1)を経由することによって、当該制御装置3に対して当該処置開始操作に応じた操作信号を出力する。
 回転ノブ7は、図1に示すように、中心軸Axと同軸となる略円筒形状を有し、ハウジング6の先端側Ar1に設けられている。この回転ノブ7は、術者による回転操作を受け付ける。当該回転操作は、中心軸Axを中心として振動伝達部材9を回転させる操作である。そして、回転ノブ7、シース8、及び振動伝達部材9は、当該回転操作によって、中心軸Axを中心として回転する。
 シース8は、金属等の材料によって構成された円筒状のパイプであり、基端側Ar2の端部がハウジング6によって支持される。そして、シース8には、振動伝達部材9が挿通される。
 振動伝達部材9は、導電性材料によって構成され、中心軸Axに沿って延在した長尺形状を有する。また、振動伝達部材9は、先端側Ar1の端部(後述するエンドエフェクタ92)がシース8外に突出した状態で、シース8内に挿通されている。さらに、振動伝達部材9は、基端が超音波トランスデューサ5を構成する超音波振動子であるBLT(ボルト締めランジュバン型振動子)に対して接続する。そして、振動伝達部材9は、当該BLTが発生させた超音波振動を基端側Ar2の端部から先端側Ar1の端部まで伝達する。本実施の形態では、当該超音波振動は、中心軸Axに沿う方向に振動する縦振動である。
 なお、振動伝達部材9の先端部分の詳細な形状については、後述する「振動伝達部材の先端部分の形状」において説明する。
 超音波トランスデューサ5は、ハウジング6の基端側Ar2から当該ハウジング6内に挿通されるとともに、当該ハウジング6に対して着脱自在に接続される。この超音波トランスデューサ5は、具体的な図示は省略したが、交流電力である駆動信号の供給に応じて超音波振動を発生させるBLTを備える。
 〔制御装置の構成〕
 制御装置3には、電気ケーブルCによって処置具2が着脱自在に接続される。そして、制御装置3は、電気ケーブルCを経由することによってスイッチ61から入力した操作信号(処置開始操作)に応じて、以下に示すように処置具2の動作を統括的に制御する。
 制御装置3は、電気ケーブルCを経由することによって、超音波トランスデューサ5を構成するBLTに対して駆動信号を出力する。これによって、当該BLTは、超音波振動(縦振動)を発生させる。また、振動伝達部材9は、当該縦振動によって、所望の振幅で振動する。そして、当該振動伝達部材9における先端側Ar1の端部に対して接触した対象部位には、当該先端側Ar1の端部から超音波振動が付与される。言い換えれば、当該先端側Ar1の端部から対象部位に対して超音波エネルギが付与される。
 また、制御装置3は、電気ケーブル(図示略)によって、対極板(図示略)に対して接続される。当該対極板は、被検体の表面に対して取り付けられる。そして、制御装置3は、当該電気ケーブルと電気ケーブルCとを経由することによって、振動伝達部材9と当該対極板との間に高周波電力である高周波信号を出力する。これによって、振動伝達部材9における先端側Ar1の端部と当該対極板との間に位置する対象部位には、高周波電流が流れる。言い換えれば、当該先端側Ar1の端部から対象部位に対して高周波エネルギが付与される。
 〔振動伝達部材の先端部分の形状〕
 次に、上述した振動伝達部材9の先端部分の形状について説明する。
 図2及び図3は、振動伝達部材9の先端部分を示す図である。具体的に、図2及び図3は、中心軸Axに対して直交する2つの方向から振動伝達部材9の先端部分をそれぞれ見た図である。なお、以下では、中心軸Axに直交する図2中、上方向を第1の方向Ar3と記載し、中心軸Axに直交する図3中、上下方向を第2の方向Ar4と記載する。
 振動伝達部材9は、図2または図3に示すように、本体91と、エンドエフェクタ92とを備える。
 本体91は、中心軸Axに沿って延在する長尺形状を有する。そして、超音波トランスデューサ5は、本体91の基端に対して接続する。
 エンドエフェクタ92は、本体91の先端に設けられ、超音波振動を対象部位に対して付与する部分である。このエンドエフェクタ92は、図2に示すように、先端側Ar1に向かうにしたがって第1の方向Ar3に湾曲する湾曲形状を有する。また、エンドエフェクタ92は、先端側Ar1に向かうにしたがって第1の方向Ar3における寸法が減少する。そして、エンドエフェクタ92は、くびれ部93と、幅広部94とを備える。
 くびれ部93は、図3に示すように、第2の方向Ar4における寸法が先端に向けて増加に転じる部分である。
 幅広部94は、くびれ部93よりも先端側Ar1に設けられ、第1の方向Ar3における寸法よりも第2の方向Ar4における寸法が大きい扁平形状を有する。
 以上のように、エンドエフェクタ92は、ヘラ形状によって構成されている。
 〔振動伝達部材の先端部分における断面積の変化〕
 次に、上述した振動伝達部材9の先端部分における断面積の変化について説明する。
 図4は、振動伝達部材9の先端部分における断面積の変化を示す図である。具体的に、図4では、中心軸Axに対して直交する断面積を縦軸とし、先端からの距離を横軸としたグラフである。また、図4では、振動伝達部材9の先端部分における断面積の変化を白塗りの丸印によって示している。さらに、図4では、当該振動伝達部材9の比較例となる振動伝達部材9´の先端部分における断面積の変化を黒塗りの四角印によって示している。図5及び図6は、比較例となる振動伝達部材9´の先端部分を示す図である。
 なお、振動伝達部材9´において、振動伝達部材9と同様の構成については、当該構成の符号に対して「´」の符号を付している。また、図2及び図3に示した符号P1~P7は、図4に示した先端からの距離P1~P7に対応している。同様に、図5及び図6に示した符号P1´~P6´は、図4に示した先端からの距離P1´~P6´に対応している。さらに、振動伝達部材9において、縦振動の節の位置の中で最も先端側Ar1に位置する最先端節位置は、先端から33.2mmの距離に位置する。一方、比較例となる振動伝達部材9´において、当該最先端節位置は、先端から34.3mmの距離に位置する。
 比較例となる振動伝達部材9´では、図4に示すように、くびれ部93´(先端からの距離P4´)近傍において、断面積の変化が大きくなっている。このため、当該くびれ部93´近傍の先端部分に位置する応力集中部90´(先端からの距離P3´)において、エンドエフェクタ92´における湾曲形状によって生じる横振動による応力が集中する。
 振動伝達部材9では、比較例となる振動伝達部材9´に対して、図4に矢印で示すように、くびれ部93(先端からの距離P5)近傍での断面積を増加させ、先端からの距離P6から距離P7付近での断面積を減少させることによって、断面積の変化を緩やかにしている。
 ここで、先端からの距離P3から距離P6の部位(中心軸Axに沿う方向の寸法が約7.0mm程度の部位)は、断面積が最小となる距離P5における断面積からの断面積の変化率が+15%以内となる部位であり、本発明に係る断面積調整部95(図2,図3)に相当する。なお、比較例となる振動伝達部材9´では、くびれ部93´近傍において断面積の変化が大きくなっていることから、当該断面積調整部95に対応する断面積調整部95´は、先端からの距離P3´から距離P5´の中心軸Axに沿う方向の寸法が小さい(訳2.0mm程度)部位となる。
 また、先端からの距離P6よりも基端側Ar2において、先端側Ar1に向かうにしたがって断面積が小さくなり、断面積調整部95に対して接続する部位は、本発明に係る断面積減少部96に相当する。当該断面積減少部96には、第1の方向Ar3側に位置し、先端側Ar1に向かうにしたがって第1の方向Ar3とは反対側に傾斜した傾斜部961が設けられている。すなわち、当該傾斜部961によって、断面積減少部96は、先端側Ar1に向かうにしたがって断面積が小さくなる。
 以上の形状によって、振動伝達部材9では、応力集中部90(先端からの距離P6)は、最先端節位置に近接する側に移動し、図2または図3に示すように、くびれ部93よりも基端側Ar2に設定される。そして、当該応力集中部90は、シース8内に位置付けられる。
 以上説明した本実施の形態によれば、以下の効果を奏する。
 本実施の形態に係る振動伝達部材9では、上述した断面積調整部95を設け、断面積の変化を緩やかにすることによって、応力集中部90を最先端節位置に近接する側に移動させ、当該応力集中部90をくびれ部93よりも基端側Ar2に設定している。このため、くびれ部93近傍の先端部分への応力の集中を緩和することができる。また、応力集中部90がシース8内に位置付けられるため、当該応力集中部90に鉗子等の他の器具が衝突してしまうことを回避することができる。
 また、振動伝達部材9では、上述した断面積減少部96を設け、断面積調整部95とともに断面積の変化を緩やかにしている。このため、応力集中部90を最先端節位置に近接する側にさらに移動させることができる。
 特に、断面積減少部96は、上述した傾斜部961によって、先端側Ar1に向かうにしたがって断面積が小さくなる。このため、エンドエフェクタ92の湾曲形状とのバランスをとり、当該湾曲形状によって生じる横振動を緩和することができる。
(その他の実施形態)
 ここまで、本発明を実施するための形態を説明してきたが、本発明は上述した実施の形態によってのみ限定されるべきものではない。
 上述した実施の形態では、本発明に係る処置具として、対象部位に対して超音波エネルギ及び高周波エネルギの双方を付与する構成としていたが、これに限らず、超音波エネルギのみを付与する構成としても構わない。
 1 処置システム
 2 処置具
 3 制御装置
 4 処置具本体
 5 超音波トランスデューサ
 6 ハウジング
 7 回転ノブ
 8 シース
 9,9´ 振動伝達部材
 61 スイッチ
 90,90´ 応力集中部
 91,91´ 本体
 92,92´ エンドエフェクタ
 93,93´ くびれ部
 94,94´ 幅広部
 95,95´ 断面積調整部
 96 断面積減少部
 961 傾斜部
 Ar1 先端側
 Ar2 基端側
 Ar3 第1の方向
 Ar4 第2の方向
 Ax 中心軸
 C 電気ケーブル
 P1~P7,P1´~P6´ 先端からの距離

Claims (7)

  1.  先端から基端に向けて延在することによって長手軸方向を規定し、超音波振動を生成する超音波トランスデューサが基端に対して接続される本体と、
     前記本体の先端に設けられ、先端に向かうにしたがって前記長手軸方向に対して直交する第1の方向に湾曲する湾曲形状を有し、前記超音波振動を生体組織に対して付与することによって前記生体組織を処置するエンドエフェクタと、を備え、
     前記エンドエフェクタは、
     前記長手軸方向及び前記第1の方向に対して直交する第2の方向における寸法が先端に向けて増加に転じるくびれ部と、
     前記くびれ部よりも先端側に設けられ、前記第1の方向における寸法よりも前記第2の方向における寸法が大きい幅広部と、を備え、
     前記超音波振動による応力集中部が前記くびれ部よりも基端側に設定されている振動伝達部材。
  2.  前記くびれ部を含み、前記長手軸方向に沿う寸法が特定の範囲となる断面積調整部は、
     前記長手軸方向に対して直交する断面積が特定の範囲内に調整されている請求項1に記載の振動伝達部材。
  3.  前記エンドエフェクタは、
     先端に向かうにしたがって前記第1の方向における寸法が減少する請求項2に記載の振動伝達部材。
  4.  前記本体は、
     先端に向かうにしたがって前記長手軸方向に対して直交する断面積が減少し、前記断面積調整部の基端に対して接続する断面積減少部を備える請求項2に記載の振動伝達部材。
  5.  前記断面積減少部には、
     前記エンドエフェクタが湾曲する側に位置し、先端に向かうにしたがって前記湾曲する側とは反対側に傾斜した傾斜部が設けられている請求項4に記載の振動伝達部材。
  6.  筒状のシースと、
     先端が前記シースから突出した状態で前記シース内に挿通される振動伝達部材と、
     超音波振動を生成する超音波トランスデューサと、を備え、
     前記振動伝達部材は、
     先端から基端に向けて延在することによって長手軸方向を規定し、前記超音波トランスデューサが基端に対して接続される本体と、
     前記本体の先端に設けられ、先端に向かうにしたがって前記長手軸方向に対して直交する第1の方向に湾曲する湾曲形状を有し、前記超音波振動を生体組織に対して付与することによって前記生体組織を処置するエンドエフェクタと、を備え、
     前記エンドエフェクタは、
     前記長手軸方向及び前記第1の方向に対して直交する第2の方向における寸法が先端に向けて増加に転じるくびれ部と、
     前記くびれ部よりも先端側に設けられ、前記第1の方向における寸法よりも前記第2の方向における寸法が大きい幅広部と、を備え、
     前記超音波振動による応力集中部が前記くびれ部よりも基端側に設定されている処置具。
  7.  前記くびれ部は、
     前記シース外に位置し、
     前記応力集中部は、
     前記シース内に位置する請求項6に記載の処置具。
PCT/JP2020/038159 2020-10-08 2020-10-08 振動伝達部材及び処置具 WO2022074790A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/038159 WO2022074790A1 (ja) 2020-10-08 2020-10-08 振動伝達部材及び処置具
US18/295,441 US20230233224A1 (en) 2020-10-08 2023-04-04 Vibration transmission member and treatment tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/038159 WO2022074790A1 (ja) 2020-10-08 2020-10-08 振動伝達部材及び処置具

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/295,441 Continuation US20230233224A1 (en) 2020-10-08 2023-04-04 Vibration transmission member and treatment tool

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022074790A1 true WO2022074790A1 (ja) 2022-04-14

Family

ID=81126360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/038159 WO2022074790A1 (ja) 2020-10-08 2020-10-08 振動伝達部材及び処置具

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20230233224A1 (ja)
WO (1) WO2022074790A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10507378A (ja) * 1994-10-06 1998-07-21 マイソニックス,インコーポレイティド 超音波脂肪組織切除消息子とその製造方法
JP2001309925A (ja) * 2000-03-31 2001-11-06 Ethicon Endo Surgery Inc 改善された切断および凝固特性を有する超音波外科ブレード
JP2002253567A (ja) * 2001-01-31 2002-09-10 Ethicon Endo Surgery Inc 長手方向の振動の方向を変化するための方法および導波管
JP2003230567A (ja) * 2002-02-07 2003-08-19 Olympus Optical Co Ltd 超音波処置具
WO2014092108A1 (ja) * 2012-12-13 2014-06-19 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 治療機器
US20170258486A1 (en) * 2016-03-10 2017-09-14 Piezosurgery Inc. Periosteum elevation tip and method of use
US20170312048A1 (en) * 2016-04-28 2017-11-02 Lohmann & Rauscher Gmbh Application aid for the treatment of wounds
JP2019503230A (ja) * 2016-01-15 2019-02-07 エシコン エルエルシーEthicon LLC ボタンの変位、強度、又は局所組織特性化に基づくエネルギーの選択的印加を伴うモジュール電池式手持ち型外科用器具

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10507378A (ja) * 1994-10-06 1998-07-21 マイソニックス,インコーポレイティド 超音波脂肪組織切除消息子とその製造方法
JP2001309925A (ja) * 2000-03-31 2001-11-06 Ethicon Endo Surgery Inc 改善された切断および凝固特性を有する超音波外科ブレード
JP2002253567A (ja) * 2001-01-31 2002-09-10 Ethicon Endo Surgery Inc 長手方向の振動の方向を変化するための方法および導波管
JP2003230567A (ja) * 2002-02-07 2003-08-19 Olympus Optical Co Ltd 超音波処置具
WO2014092108A1 (ja) * 2012-12-13 2014-06-19 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 治療機器
JP2019503230A (ja) * 2016-01-15 2019-02-07 エシコン エルエルシーEthicon LLC ボタンの変位、強度、又は局所組織特性化に基づくエネルギーの選択的印加を伴うモジュール電池式手持ち型外科用器具
US20170258486A1 (en) * 2016-03-10 2017-09-14 Piezosurgery Inc. Periosteum elevation tip and method of use
US20170312048A1 (en) * 2016-04-28 2017-11-02 Lohmann & Rauscher Gmbh Application aid for the treatment of wounds

Also Published As

Publication number Publication date
US20230233224A1 (en) 2023-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6514267B2 (en) Ultrasonic scalpel
US8048011B2 (en) Ultrasonic-treatment handpiece with heat/vibration blocking structure and ultrasonic treatment apparatus using the handpiece
CA2475771A1 (en) Ultrasonic medical treatment device for rf cauterization
EP2870938B1 (en) Treatment instrument using ultrasonic vibrations
JP5959769B2 (ja) 処置具
US20160242806A1 (en) Ultrasonic probe and ultrasonic treatment apparatus
JP5067992B2 (ja) 手術用装置
WO2022074790A1 (ja) 振動伝達部材及び処置具
JPWO2011125544A1 (ja) 超音波手術システム及び外科用処置具
JP2019520133A (ja) 本体スイベルを備えたハンドヘルド型器具
US20230048211A1 (en) Treatment instrument, treatment system, and control method
EP3206615B1 (en) Organ resection tool
KR101715722B1 (ko) 절삭 효율 개선 구조의 의료용 초음파 애플라이어
WO2022185414A1 (ja) 超音波処置具及び振動伝達部材
JP7214580B2 (ja) 先端デバイス
JP5238006B2 (ja) 超音波処置装置
JP7443171B2 (ja) 先端デバイス
JP4642172B2 (ja) 超音波処置装置
WO2016006463A1 (ja) 超音波プローブ及び超音波処置具
WO2019239589A1 (ja) 処置具
EP3406214B1 (en) Medical apparatus, medical apparatus system
WO2021064864A1 (ja) 処置具
JP2006006390A (ja) 超音波処置装置
WO2020026453A1 (ja) 処置具及び処置具用気密部材
JP2020189088A (ja) 電気手術で使用する単極電極

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20956737

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20956737

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP