WO2022030492A1 - ファンユニット、およびそれを備えた空気処理システム - Google Patents

ファンユニット、およびそれを備えた空気処理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2022030492A1
WO2022030492A1 PCT/JP2021/028773 JP2021028773W WO2022030492A1 WO 2022030492 A1 WO2022030492 A1 WO 2022030492A1 JP 2021028773 W JP2021028773 W JP 2021028773W WO 2022030492 A1 WO2022030492 A1 WO 2022030492A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fan
unit
air volume
air
differential pressure
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/028773
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
彰 小松
脩一 田中
徹 藤本
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2020134853A external-priority patent/JP7078866B2/ja
Priority claimed from JP2020161151A external-priority patent/JP6985631B1/ja
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to CN202180057159.5A priority Critical patent/CN116075672B/zh
Priority to EP21854528.3A priority patent/EP4194764A4/en
Publication of WO2022030492A1 publication Critical patent/WO2022030492A1/ja
Priority to US18/106,276 priority patent/US20230184451A1/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/32Responding to malfunctions or emergencies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/16Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows
    • F04D25/166Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows using fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/001Testing thereof; Determination or simulation of flow characteristics; Stall or surge detection, e.g. condition monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/004Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids by varying driving speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • F24F11/64Electronic processing using pre-stored data
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/74Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity
    • F24F11/77Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity by controlling the speed of ventilators
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/30Velocity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/40Pressure, e.g. wind pressure
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/26Pc applications
    • G05B2219/2614HVAC, heating, ventillation, climate control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Definitions

  • the fan unit is adjusted so that it can handle the required air volume and does not cause surging even when various ducts with different resistances are connected.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2016-1666898
  • the pressure on the outlet side of the blower is detected for a predetermined time, and when the fluctuation amount is equal to or more than a predetermined time, it is determined that the blower is in the surging region. ..
  • the fan unit of the first aspect is a fan unit connected to a predetermined unit via a duct, and includes a fan having a variable rotation speed, a casing, a first acquisition unit, a second acquisition unit, and a control unit. It is equipped with.
  • the casing has an inlet and an outlet and houses the fan.
  • the first acquisition unit acquires the front-rear differential pressure, which is the pressure difference between the suction port and the air outlet of the casing.
  • the second acquisition unit acquires the air volume or the wind speed of the fan.
  • the control unit determines whether or not surging by the fan occurs based on the air volume or the wind speed and the front-rear differential pressure.
  • the front-rear differential pressure may change due to changes in the air volume of the other fan unit, and the fan unit that was operating normally may be in a surging state. ..
  • the duct resistance changes, so that a surging state may occur.
  • the fan unit of the second viewpoint is the fan unit of the first viewpoint
  • the control unit stores in advance the first relational expression for deriving the allowable upper limit value of the front-rear differential pressure with respect to the air volume of the fan. Further, the control unit compares the allowable upper limit value of the front-rear differential pressure calculated based on the air volume acquired by the second acquisition unit and the first relational expression with the front-rear differential pressure acquired by the first acquisition unit, and the fan. Determine if surging is occurring.
  • control unit determines the occurrence / non-occurrence of surging by a simple means of comparing the acquired front-rear differential pressure with the allowable upper limit value of the front-rear differential pressure without installing a new dedicated sensor. Can be done.
  • the fan unit of the third viewpoint is the fan unit of the second viewpoint, and the first relational expression passes through the extreme value of the curve showing the relationship between the air volume of the fan and the front-rear differential pressure measured for each rotation speed of the fan. It is represented by a curve.
  • the first relational expression can be obtained only by measuring at least three points of the extreme values of the curve showing the relationship between the fan air volume and the front-rear differential pressure measured for each fan rotation speed. It is easy to deal with each.
  • the fan unit of the fourth viewpoint is any one of the fan units from the first viewpoint to the third viewpoint, and when the control unit determines that surging by the fan is occurring, the rotation speed of the fan is increased. Let me.
  • the air treatment system includes an air treatment unit and the fan unit according to any one of claims 1 to 4.
  • the air treatment unit performs a predetermined treatment on the air.
  • the fan unit is connected to the air treatment unit via a duct.
  • the control unit includes a first control unit provided in the air processing unit and a second control unit provided in the fan unit. When the second control unit determines that surging has occurred, the second control unit sends a first signal to the first control unit. When the first control unit receives the first signal, it determines the air volume of the fan unit that eliminates surging and transmits it to the second control unit as an air volume target value. The second control unit controls the rotation speed of the fan unit based on the air volume target value.
  • the air treatment unit can consider the total air volume required for the air treatment target space and determine the air volume target value of the fan unit to avoid surging, so the reliability of surging elimination is high.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an air treatment system 10 equipped with a fan unit according to an embodiment of the present disclosure.
  • the air treatment system 10 includes a first unit 20, a plurality of second units 30, a duct 40, and a controller 50.
  • the fan unit is referred to as a second unit for convenience of explanation.
  • the first unit 20 has a first fan 21.
  • Each second unit 30 has a second fan 31.
  • Each second fan 31 supplies air from the second unit 30 to the target space 100.
  • the target space 100 is, for example, a room in a building.
  • a room is, for example, a space in which the movement of air is restricted by floors, ceilings and walls.
  • a plurality of second units 30 are arranged for one or a plurality of target spaces 100.
  • FIG. 1 shows an example in which an air treatment system 10 having two second units 30 is arranged with respect to one target space 100 as a typical example of an air treatment system 10 having a plurality of second units 30. It is shown.
  • the number of the second units 30 may be 3 or more, and is appropriately set.
  • the target space 100 in which the second unit 30 is arranged may be two or more.
  • the duct 40 distributes the first air SA sent from the first unit 20 by the first fan 21 to a plurality of second units 30.
  • the duct 40 includes a main pipe 41 and a branch pipe 42 branched from the main pipe 41.
  • FIG. 1 shows a case where the main pipe 41 is arranged outside the first unit 20, the main pipe 41 may be arranged inside the first unit 20 and may be arranged in the first unit 20. It may be arranged so as to extend from the inside to the outside of the first unit 20.
  • FIG. 1 shows an example in which the inlet 41a of the main pipe 41 is connected to the first unit 20.
  • the first fan 21 is arranged in the first unit 20. Here, all the air blown out from the first fan 21 is configured to flow into the duct 40.
  • the outlet 41b of the main pipe 41 of the duct 40 is connected to the inlet 42a of the branch pipe 42.
  • a configuration for branching from the main pipe 41 to the branch pipe 42 a configuration using a branch chamber may be used.
  • the casing 33 of the second unit 30 has a suction port 33a and an outlet 33b, and the plurality of outlets 42b of the branch pipe 42 are connected to the suction ports 33a of the plurality of second units 30.
  • Each second unit 30 and the target space 100 are connected by a ventilation passage 81.
  • the inlet 81a of the ventilation passage 81 is connected to the outlet 33b of the second unit 30.
  • Each second fan 31 generates an air flow from the outlet 42b of the duct 40 toward the inlet 81a of the ventilation passage 81 in the second unit 30. Therefore, each second fan 31 sucks the first air SA from the outlet 42b of the branch pipe 42.
  • Each second fan 31 can change the front-rear differential pressure, which is the pressure difference between the suction port 33a and the outlet 33b of each second unit 30, by changing the rotation speed of the motor. Assuming that the static pressure of the duct 40 is constant, each second fan 31 can increase the front-rear differential pressure of each second unit 30 by increasing the rotation speed.
  • the controller 50 includes a first controller 51 and a plurality of second controllers 52.
  • the first controller 51 and the plurality of second controllers 52 are connected to each other.
  • the first controller 51 controls the rotation speed of the fan motor 21b of the first fan 21. As the rotation speed of the first fan 21 increases, the amount of air blown by the first fan 21 increases.
  • One second controller 52 is provided for one second unit 30. Each second controller 52 controls the air volume of the corresponding second fan 31. Each second controller 52 stores the air volume target value received from the first controller 51.
  • Each second controller 52 increases the rotation speed of the second fan 31 if the supply air volume is insufficient with respect to the air volume target value. On the contrary, if the supply air amount is excessive with respect to the air volume target value, the second controller 52 reduces the rotation speed of the second fan 31.
  • the controller 50 obtains information on the amount of air supplied to the target space 100 by the plurality of second fans 31.
  • the air amount information is, for example, the required supply air amount to be supplied to the target space 100 per second or per minute.
  • Each second controller 52 outputs information on the amount of air to the first controller 51.
  • the first controller 51 determines the output to be requested from the first fan 21 based on the obtained information on the amount of air.
  • First unit 20 includes a first fan 21, a heat exchanger 22, a first air volume detecting means 23, a temperature sensor 24, and a water volume adjusting valve 25.
  • Heat exchanger 22 For example, cold water or hot water is supplied to the heat exchanger 22 as a heat medium from the heat source unit 60.
  • the heat medium supplied to the heat exchanger 22 may be something other than cold water or hot water, for example brine.
  • First air volume detecting means 23 For the first air volume detecting means 23, for example, an air volume sensor, a wind speed sensor, or a differential pressure sensor can be used. In the present embodiment, the first air volume detecting means 23 detects the air volume blown by the first fan 21.
  • the first air volume detecting means 23 is connected to the first controller 51.
  • the air volume value detected by the first air volume detecting means 23 is transmitted from the first air volume detecting means 23 to the first controller 51.
  • the air volume detected by the first air volume detecting means 23 is the air volume flowing through the main pipe 41 of the duct 40, and is also the total amount of the supply air air volume supplied from the plurality of second units 30 to the target space 100.
  • Temperature sensor 24 detects the temperature of the first air SA sent from the first fan 21 to the duct 40.
  • the temperature sensor 24 is connected to the first controller 51.
  • the value detected by the temperature sensor 24 is input to the first controller 51.
  • (2-1-4) Water volume adjusting valve 25 The first unit 20 is connected to the target space 100 via the ventilation passage 82.
  • the second air RA returned from the target space 100 through the ventilation passage 82 is sent out to the duct 40 through the heat exchanger 22 by the first fan 21.
  • This second air RA returned from the target space 100 is the air that was in the target space 100.
  • the returned second air RA exchanges heat with the cold water or hot water flowing through the heat exchanger 22 to become conditioned air.
  • the amount of heat given to the first air SA that exchanges heat with the heat exchanger 22 and is sent to the duct 40 is adjusted by the water amount adjusting valve 25.
  • the opening degree of the water amount adjusting valve 25 is controlled by the first controller 51. As the opening degree of the water amount adjusting valve 25 increases, the amount of water flowing through the heat exchanger 22 increases, and the amount of heat exchanged between the heat exchanger 22 and the first air SA per unit time increases. On the contrary, when the opening degree of the water amount adjusting valve 25 becomes small, the amount of water flowing through the heat exchanger 22 decreases, and the amount of heat exchanged between the heat exchanger 22 and the first air SA per unit time decreases.
  • the second unit 30 has a second fan 31, a fan motor 31b for rotating the second fan 31, and a second air volume detecting means 32.
  • Each fan motor 31b is connected to one corresponding second controller 52, and the rotation speed is sent from the fan motor 31b to the second controller 52.
  • Each second air volume detecting means 32 is connected to one corresponding second controller 52.
  • the second air volume detecting means 32 for example, an air volume sensor, a wind speed sensor, or a differential pressure sensor can be used. In the present embodiment, the second air volume detecting means 32 detects the air volume blown by the second fan 31.
  • the air volume value detected by the second air volume detecting means 32 is input to the second controller 52.
  • the air volume detected by the second air volume detecting means 32 is the air volume flowing through the ventilation passage 81, and is also the air supply air volume supplied from each of the second units 30 to the target space 100.
  • Remote sensor 70 The plurality of remote sensors 70 have the function of a temperature sensor. Each remote sensor 70 is configured to transmit data indicating the temperature of the second air RA in the target space 100 to the corresponding second controller 52.
  • FIG. 2 is a block diagram for explaining the configuration of the controller 50.
  • the controller 50 includes a first controller 51 and a plurality of second controllers 52.
  • the first controller 51 and the plurality of second controllers 52 are connected to each other.
  • the first controller 51 includes a processor 51a and a memory 51b.
  • the processor 51a reads the air volume control program of the first fan 21 stored in the memory 51b, and outputs a command required for the first fan 21 and each second controller 52.
  • the memory 51b stores the detection values of the first air volume detecting means 23 and the temperature sensor 24 at any time in addition to the air volume control program of the first fan 21.
  • the processor 51a reads the detection values of the first air volume detecting means 23 and the temperature sensor 24 stored in the memory 51b, and calculates the air volume target value (total amount of the target air volume to be supplied to the target space 100) of the first fan 21. ..
  • the second controller 52 includes a processor 52a and a memory 52b.
  • the processor 52a reads the air volume control program of the second fan 31 stored in the memory 52b, and outputs a command required for the second fan 31.
  • the memory 52b stores the air volume target value output from the first controller 51 and the detection value of the second air volume detecting means 32 at any time, in addition to the air volume control program of the second fan 31.
  • the processor 52a reads the air volume target value stored in the memory 52b and the detection value of the second air volume detecting means 32, and calculates the rotation speed target value of the second fan 31.
  • Each second controller 52 receives a temperature measurement value of the target space 100 from a remote sensor 70 connected to each of the second controllers 52. Each second controller 52 holds data indicating the set temperature as a temperature set value.
  • Each second controller 52 transmits a temperature set value and a temperature measured value to the first controller 51.
  • the first controller 51 determines the air volume target value of each second unit 30 based on the temperature set value and the temperature measured value.
  • the first controller 51 transmits the value of the air volume target value to each second controller 52.
  • the first controller 51 determines the air volume target value of each second fan 31 according to the total amount of the target air volume to be supplied to the target space 100, and transmits the air volume target value to each second controller 52.
  • the rotation speed of the second fan 31 is adjusted by the corresponding second controller 52.
  • the rotation speeds of the plurality of second fans 31 are adjusted independently of each other.
  • Each second controller 52 controls the rotation speed of each second fan 31 in order to match the supplied air volume with the air volume target value.
  • the plurality of second controllers 52 control the rotation speeds of the plurality of second fans 31 independently of each other. If the air volume detected by the second air volume detecting means 32 is smaller than the air volume target value, each second controller 52 increases the rotation speed of each second fan 31.
  • Each second controller 52 reduces the rotation speed of each second fan 31 if the air volume detected by the second air volume detecting means 32 is larger than the air volume target value.
  • Duct resistance (4-1) Duct resistance characteristics
  • the length of the duct 40 that connects the first unit 20 and the second unit 30 differs depending on the position of the outlet of the second unit 30, and the first It also depends on the property where the 1st unit 20 and the 2nd unit 30 are installed.
  • duct resistance resistance between the air flowing in the duct 40 and the inner surface of the duct 40, and the static pressure of the air flowing in the duct 40 is reduced by friction.
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the air volume and the duct resistance with the duct length as a parameter.
  • the duct resistance changes non-linearly with respect to the air volume of the air flowing in the duct 40. Therefore, the air volume is not proportional to the rotation speed of the fan. Therefore, the number of revolutions that achieves the target air volume value cannot be calculated proportionally.
  • FIG. 4 is a graph showing the results of measuring the amount of change in air volume when the rotation speed of the fan motor 31b is changed by 1 [r / m] by changing the front-rear differential pressure of the second unit 30.
  • the rotation speed of the fan motor 31b before the change is 100 [r / m].
  • the front-rear differential pressure of the second unit 30 changes the air volume of the other second unit 30. It is also affected by the air discharge pressure of the first unit 20.
  • the second unit 30 also needs an air volume maintaining function in consideration of the change in the front-rear differential pressure.
  • Air volume control As described above, the air volume control of the second unit 30 requires a function to maintain the air volume in consideration of the duct resistance, the air volume of the other second unit 30, and the air discharge pressure of the first unit 20. I understand that.
  • the duct length changes depending on the property where the first unit 20 and the second unit 30 are installed, or the installation position of the second unit 30, and the duct resistance also varies depending on the duct length and the air volume of the air flowing in the duct. .. Therefore, it is difficult to digitize the relationship between the rotation speed of the fan motor 31b and the air volume by the conventional test run adjustment.
  • the applicant pays attention to the fact that the change in the duct resistance appears as the front-rear differential pressure, acquires the information of the air volume, the wind speed, or the front-rear differential pressure of the second unit 30, and obtains the rotation speed and the target of the fan motor 31b. It has been found that the rotation speed target value of the fan motor 31b or the rotation speed change amount of the fan motor 31b is calculated by a function using a variable to which the air volume value is added.
  • FIG. 7 is a graph showing the relationship between the wind speed V and the rotation speed N of the fan motor 31b with the front-rear differential pressure ⁇ P as a parameter.
  • the rotation speed N of the fan motor 31b can be expressed by a linear expression of the wind speed V using the coefficient a and the constant term b.
  • N a ⁇ V + b [1]
  • the equation [1] can be derived by carrying out a test for obtaining a value of at least 3 points.
  • FIG. 8 is a graph showing the relationship between the front-rear differential pressure ⁇ P derived from FIG. 7 and the coefficient a and the constant term b.
  • Equation [5] means that the front-rear differential pressure ⁇ P can be calculated by measuring the wind speed V when the fan motor 31b of the second fan 31 is operated at the rotation speed N.
  • the rotation speed N of the fan motor 31b, the wind speed V or the air volume Q of the second fan 31, and the front-rear differential pressure ⁇ P are parameters having a relationship in which the remaining one value is derived from two of them. Is.
  • FIG. 9 is a graph showing the relationship between the air volume and the rotation speed of the fan motor 31b with the front-rear differential pressure ⁇ P as a parameter.
  • the change in duct resistance appears as a change in the front-rear differential pressure ⁇ P.
  • the rotation speed of the fan motor 31b for maintaining the air volume of 10 [m 3 / min] at the front-rear differential pressure of 50 [Pa] is 920 [r / m]. If the duct resistance is constant regardless of the air volume, when changing the air volume to 15 [m 3 / min], the rotation speed may be simply set to 1100 [r / m].
  • the duct resistance changes by changing the air volume.
  • the front-rear differential pressure increases to 109.9 [Pa] due to the change in duct resistance.
  • the rotation speed of the fan motor 31b it is necessary to maintain the rotation speed of the fan motor 31b at 1348 [r / m].
  • the second controller 52 calculates the rotation speed target value of the fan motor 31b of the second fan 31 using the first function. do.
  • FIG. 10 is a graph showing the relationship between the wind speed and the rotation speed of the fan motor 31b.
  • the rotation speed of the fan motor 31b required to maintain the wind speed target value Vy at a front-rear differential pressure of 50 [Pa] is 980 [r / m].
  • the rotation speed change amount ⁇ N of the fan motor 31b is obtained from the equations [2] and [4].
  • ⁇ N a ⁇ (Vy ⁇ Vx) [9] Will be.
  • this equation [9] is referred to as a second function.
  • the scene where the second function is used is when the rotation speed change amount is calculated when the rotation speed of the fan motor 31b needs to be changed due to the fluctuation of the front-rear differential pressure ⁇ P, although the air volume target value Qy is not changed. ..
  • FIG. 11 is a flowchart of air volume control. Hereinafter, air volume control will be described with reference to FIG. 11.
  • Step S1 the second controller 52 determines in step S1 whether or not the air volume target value Qy has been received from the first controller 51. The second controller 52 proceeds to step S2 when the air volume target value Qy is received. Further, the second controller 52 proceeds to step S6 when the air volume target value Qy is not received.
  • Step S2 the second controller 52 calculates the wind speed target value Vy that realizes the air volume target value Qy in step S2.
  • Step S3 the second controller 52 updates the wind speed target value Vy to the value calculated in step S2 in step S3.
  • Step S4 the second controller 52 calculates the rotation speed target value Ny of the fan motor 31b that realizes the wind speed target value Vy updated in step S3 by using the first function.
  • step S5 the second controller 52 updates the rotation speed target value of the fan motor 31b to the value Ny calculated in step S4. After updating the rotation speed target value to Ny, the second controller 52 controls so that the rotation speed of the fan motor 31b becomes the target value.
  • Step S6 the second controller 52 acquires the detection value of the second air volume detecting means 32 as the current wind speed Vx.
  • Step S7 the second controller 52 calculates the difference between the wind speed target value Vy and the current wind speed Vx in step S7.
  • Step S8 the second controller 52 calculates the front-rear differential pressure ⁇ P in step S8.
  • Step S9 the second controller 52 calculates the coefficient a as a control parameter in step S9.
  • Step S10 the second controller 52 applies the difference between the wind speed target value Vy calculated in step S7 and the current wind speed Vx and the coefficient a calculated in step S9 to the second function to rotate the number of revolutions.
  • the change amount ⁇ N is calculated.
  • step S11 the second controller 52 calculates the rotation speed target value Ny based on the rotation speed change amount ⁇ N calculated in step S10.
  • step S12 the second controller 52 updates the rotation speed to the rotation speed target value Ny calculated in step S11. Then, the second controller 52 returns to step S1.
  • step S1 to step S5 the first program from step S1 to step S5 is executed, and when the first controller 51 does not instruct the air volume target value, steps S6 to step are executed.
  • the second program up to S12 is executed.
  • the first program is a program that calculates the rotation speed target value using the first function
  • the second program is a program that calculates the rotation speed change amount using the second function.
  • the rotation speed target value Ny can be calculated using the second function and the second controller 52 can switch between the first program and the second program, the second unit 30 has a new air volume. Even when the target value Qy or the wind velocity target value Vy is acquired, the rotation speed can be controlled while calculating the rotation speed change amount ⁇ N by the second function without using the first function.
  • FIG. 12 shows the air volume Q and the front-rear differential pressure ⁇ P with the rotation speed N of the fan motor 31b of the second fan 31 as a parameter. It is a graph showing a relationship.
  • the horizontal axis represents the air volume Q and the vertical axis represents the front-rear differential pressure ⁇ P.
  • the front-rear differential pressure ⁇ P changes from rising to falling. It can be seen that it has one extremum.
  • the point indicating the extremum value is referred to as an extremum point.
  • the fan Due to surging, periodic pressure fluctuations occur, causing sounds and vibrations that adversely affect the equipment. Normally, the fan is used in such a way that the air volume and the vicinity of the air volume are avoided.
  • the second unit 30 is the discharge pressure of the first unit 20, and the like. Since the front-rear differential pressure fluctuates due to the increase / decrease in the air volume of the second unit 30, there is a possibility that the extreme value shown in FIG. 12 is unintentionally reached.
  • FIG. 13 is a graph depicting a curve passing through an extreme value point at each rotation speed shown in FIG. 12.
  • surging occurs when the air volume swings to the left of the extremum point. Therefore, if the combination of the air volume and the front-rear differential pressure is outside the region surrounded by the vertical axis and the curve in FIG. 13 (hereinafter referred to as the surging generation region), surging does not occur.
  • FIG. 14 is a flowchart of surging determination control in which the second controller 52 determines the occurrence of surging and eliminates surging.
  • the second controller 52 performs the control flow from step S21 to step S28 in parallel with the control flow from step S1 to step S12 in FIG.
  • Step S21 The second controller 52 acquires the current rotation speed Nx of the fan motor 31b in step S21.
  • Step S22 Next, in step S22, the second controller 52 acquires the detection value of the second air volume detecting means 32 as the current wind speed Vx.
  • Step S23 the second controller 52 calculates the current air volume Qx in step S23.
  • the air volume Qx can be calculated from the wind speed Vx.
  • Step S24 the second controller 52 calculates the current front-rear differential pressure ⁇ Px in step S24.
  • the front-rear differential pressure ⁇ Px can be calculated by substituting the current rotation speed Nx and the wind speed Vx into the equation [5].
  • Step S25 the second controller 52 calculates f (Qx) in step S25.
  • f (Qx) can be calculated by substituting the air volume Qx into the equation [10].
  • Step S26 the second controller 52 determines in step S26 whether or not ⁇ Px ⁇ f (Qx) ⁇ 0. When the second controller 52 determines that ⁇ Px ⁇ f (Qx) ⁇ 0, the second controller 52 proceeds to step S27.
  • the second controller 52 determines that ⁇ Px ⁇ f (Qx) ⁇ 0, the second controller 52 returns to step S21 and continues the determination of the presence / absence of surging.
  • step S27 the second controller 52 raises the rotation speed of the fan motor 31b to C ⁇ Nx, which is the current rotation speed Nx multiplied by a predetermined ratio C.
  • the initial setting value of the ratio C is 1.05, but the setting can be changed by the user.
  • step S26 it is determined that ⁇ Px ⁇ f (Qx) ⁇ 0, and the occurrence of surging is confirmed. Therefore, the rotation speed of the fan motor 31b is asymptotically increased to eliminate surging. Try.
  • Step S28 the second controller 52 waits for a predetermined time and returns to step S21.
  • the purpose of making the fan motor 31b stand by for a predetermined time is to secure a response time from increasing the rotation speed of the fan motor 31b until the wind speed changes.
  • the initial setting value for a predetermined time is 1 second, but the setting can be changed by the user.
  • step S21 to step S28 shown in FIG. 14 the routine from step S21 to step S28 shown in FIG. 14 is repeated. As a result, it is monitored whether or not ⁇ Px ⁇ f (Qx) ⁇ 0, and when ⁇ Px ⁇ f (Qx) ⁇ 0, it is determined that surging has occurred, and the fan motor 31b Increase the number of revolutions.
  • the merit of this surging determination control is that surging can be eliminated by the second controller 52 alone.
  • FIG. 15 is a flowchart of surging determination control according to a modified example.
  • the difference from FIG. 14 is that steps S27 to S28 are replaced by steps 27x to S32x.
  • the second controller 52 performs the control flow from step S21 to step S32x in FIG. 15 in parallel with the control flow from step S1 to step S12 in FIG.
  • Step S27x The second controller 52 notifies the first controller 51 that ⁇ Px ⁇ f (Qx) ⁇ 0 in step S27x. Specifically, a preset signal Sig1 indicating that “ ⁇ Px ⁇ f (Qx) ⁇ 0” is transmitted to the first controller 51.
  • Step S28x Next, the first controller 51, which has received a signal from the second controller 52, determines that surging has occurred or is likely to occur, and in order to eliminate surging, a new air volume target value Qy Is set and instructed to the second controller 52.
  • the air volume target value Qy may be set in consideration of the air volume of another fan unit and the total air volume required for the target space 100 for air treatment.
  • Step S29x the second controller 52 determines whether or not the air volume target value Qy has been received from the first controller 51. The second controller 52 proceeds to step S30x when the air volume target value Qy is received.
  • Step S30x the second controller 52 calculates the front-rear differential pressure target value ⁇ Py in step S30x.
  • the front-rear differential pressure target value ⁇ Py can be calculated by substituting the air volume target value Qy, the current front-rear differential pressure ⁇ Px, and the air volume Qx into the equation [6].
  • Step S31x Next, the second controller 52 calculates f (Qy) in step S31x.
  • f (Qy) can be calculated by substituting the air volume target value Qy into the equation [10].
  • Step S32x the second controller 52 determines in step S32x whether or not ⁇ Py ⁇ f (Qy) ⁇ 0.
  • the second controller 52 determines that ⁇ Py ⁇ f (Qy) ⁇ 0, it determines that surging cannot be eliminated, returns to step S27x, and ⁇ Py ⁇ f (Qy) ⁇ 0. Notify the first controller 51 of this.
  • a preset signal Sig2 indicating “ ⁇ Py ⁇ f (Qy) ⁇ 0” is transmitted to the first controller 51.
  • the determination that “ ⁇ Py ⁇ f (Qy) ⁇ 0” is the same as the possibility of surging.
  • the second controller 52 determines that ⁇ Py ⁇ f (Qy) ⁇ 0, the second controller 52 returns to step S21 and continues the determination of the presence / absence of surging.
  • the second controller 52 repeats the routine from step S21 to step S32x shown in FIG. 15 to monitor the presence or absence of surging.
  • the second controller 52 determines the occurrence / non-occurrence of surging by a simple means of comparing the current front-rear differential pressure ⁇ Px with the allowable upper limit value of the front-rear differential pressure at the current rotation speed Nx. Therefore, there is no need to newly install a dedicated sensor.
  • the first controller 51 considers the total air volume required for the target space 100 for air treatment, and determines the air volume target value Qy of the second unit 30 that avoids surging. As a result, the reliability of surging elimination is high.
  • the first unit 20 has the first fan 21, but the first unit 20 does not necessarily require the first fan 21.
  • the air volume control of the present disclosure is also applicable to a second unit connected to a first unit having no fan via a duct.
  • FIG. 16 is a configuration diagram of an air treatment system 110 equipped with a fan unit according to another embodiment.
  • the air treatment system 110 is arranged behind the ceiling on one floor of the building BL to ventilate the room.
  • the air treatment system 110 includes a first unit 120 as an air treatment unit, a second unit 130 as an air supply fan unit, and a third unit 135 as an exhaust fan unit.
  • the air treatment system 110 further includes an outside air duct 150, an air supply duct 160, a return air duct 170, and an exhaust duct 180.
  • the outside air duct 150, the air supply duct 160, the return air duct 170, and the exhaust duct 180 are connected to the first unit 120.
  • the outside air duct 150 constitutes an air flow path connecting the opening 104 leading to the outside of the building BL to the first unit 120.
  • the air supply duct 160 constitutes an air flow path that connects the first unit 120 to the outlet 102 provided in the room.
  • the return air duct 170 constitutes an air flow path that connects the suction port 103 provided in the room to the first unit 120.
  • the exhaust duct 180 constitutes an air flow path leading from the first unit 120 to the opening 105 leading to the outside of the building BL.
  • the air supply duct 160 is branched from one main duct 161 to a plurality of branch ducts 162 by the branch chamber 191.
  • the return air duct 170 is branched from one main duct 171 to a plurality of branch ducts 172 by the branch chamber 192.
  • the first unit 120 removes dust in the air, changes the temperature of the air, changes the humidity of the air, and removes predetermined chemical components and predetermined pathogens in the air from the air passing through the unit.
  • the second unit 130 is connected to each air supply duct 160.
  • the third unit 135 is connected to each return air duct 170.
  • the second unit 130 and the third unit 135 generate an air flow in the first unit 120.
  • the change in the front-rear differential pressure of the second unit 130 is mainly caused by the change in the air volume of the fan of the other second unit 130.
  • the change in the front-rear differential pressure of the third unit 135 is mainly caused by the change in the air volume of the fan of the other third unit 135.
  • the air treatment system 110 introduces "front-rear differential pressure" as a variable of the calculation formula of the rotation speed target value, so that the change of the duct resistance that changes every moment is used for the calculation of the air volume target value. It can be reflected, and the response time of the output value (air volume) with respect to the input value (rotation speed) can be shortened.
  • this air treatment system 110 whether or not surging occurs depends on the front-rear differential pressure.
  • the third controller 153 surging by a simple means of comparing the current front-rear differential pressure with the allowable upper limit of the front-rear differential pressure at the current rotation speed. It is possible to judge the occurrence / non-occurrence of. Therefore, in this air processing system 110, it is not necessary to newly provide a dedicated sensor only for detecting the occurrence of surging.
  • FIG. 17 is a configuration diagram of an air treatment system 210 equipped with a fan unit according to still another embodiment.
  • the air treatment system 210 is arranged behind the ceiling on one floor of the building.
  • the difference between the air treatment system 210 and the air treatment system 10 of FIG. 1 is that the first unit does not have a first fan, and the other configurations are the same as those of the air treatment system 10 of FIG. .. Therefore, the same components as those of the air treatment system 10 of FIG. 1 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • the user-side heat exchanger 22 of the first unit 220 is supplied with heat energy required for heat exchange from the heat source unit 60.
  • the first unit 220 generates conditioned air by heat exchange in the utilization side heat exchanger 22.
  • a duct 40 is connected to the first unit 220.
  • the duct 40 includes a main pipe 41 and a branch pipe 42.
  • One end of the main pipe 41 is connected to the first unit 220.
  • the other end of the main pipe 41 is branched and connected to a plurality of branch pipes 42.
  • One second unit 30 is connected to the end of one branch pipe 42.
  • Each second unit 30 has a second fan 31. By rotating the second fan 31, the conditioned air generated by the first unit 20 is sucked into the second unit 30 through the duct 40, and then supplied to the target space 100.
  • the fan motor 31a of each second fan 31 is configured so that the rotation speed can be changed individually. By individually changing the rotation speed of each fan motor 31a, the amount of supply air of each second unit 30 is individually changed.
  • the second unit 30 since the first unit 220 does not have a fan, the second unit 30 generates an air flow in the first unit 220.
  • the change in the front-rear differential pressure of the second unit 30 is mainly caused by the change in the air volume of the second fan 31 of the other second unit 30, but "front-rear differential pressure" is introduced as a variable of the calculation formula of the rotation speed target value. Therefore, it is possible to reflect the ever-changing change in duct resistance in the calculation of the air volume target value, and it is possible to shorten the response time of the output value (air volume) with respect to the input value (rotation speed).
  • the second controller 52 can determine the occurrence / non-occurrence of surging by a simple means of comparing the current front-rear differential pressure with the allowable upper limit value of the front-rear differential pressure at the current rotation speed. Therefore, in this air processing system 210, it is not necessary to newly provide a dedicated sensor only for detecting the occurrence of surging.
  • the front-rear differential pressure is calculated based on the wind speed or the air volume acquired from the second air volume detecting means 32.
  • pressure sensors may be arranged at the suction port and the air outlet of the second unit, the front-rear differential pressure value may be calculated from the sensor value, and the wind speed value may be obtained from the front-rear differential pressure and the rotation speed.
  • FIG. 7 shows the change in the wind speed of the fan when the rotation speed of the fan motor is changed at the five front-rear differential pressures. This is used as data for deriving the relational expression of rotation speed, wind speed, and front-rear differential pressure, but it does not necessarily require data at five front-rear differential pressures, and data at at least three front-rear differential pressures are available. If so, the relational expression can be derived.
  • Air treatment system 20 1st unit (air treatment unit) 30 Second unit (fan unit) 31 Second fan (fan) 31b Fan motor 32 Second air volume detection means (second acquisition unit) 33 Casing 33a Suction port 33b Outlet 40 Duct 50 Controller (control unit) 51 1st controller (1st control unit, 3rd acquisition unit) 52 Second controller (second control unit, first acquisition unit) 110 Air treatment system 120 1st unit 130 2nd unit (fan unit) 135 3rd unit (fan unit) 160 air supply duct (duct) 170 Ventilation duct (duct) 210 Air treatment system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

本開示が解決しようとする課題は、サージングの発生・非発生の判定の信頼性を高かめることである。サージングが発生するかどうかは前後差圧に依存するので、第2ユニット(30)では、前後差圧からサージングの発生・非発生を判断することによって、第2ファン(31)の出口側の圧力で判断するよりも高精度でサージングを検知し、回避することが可能となる。

Description

ファンユニット、およびそれを備えた空気処理システム
 熱交換した空気を送風するファンを備えるファンユニットに関する。
 ファンユニットは、抵抗の異なる様々なダクトが接続された場合でも所要の風量に対応し、且つサージングを発生させないように調整される。例えば、特許文献1(特開2016-166698号公報)には、送風機の出口側の圧力を所定時間検出し、その変動量が所定以上の場合に、送風機がサージング領域にあると判定している。
 しかしながら、サージングが発生する圧力変動量はファンの回転数によって大きく変わるため、圧力変動量が所定以上であったとしても、必ずしも送風機がサージングの状態にあるとは言えず、サージングの発生・非発生の判定の信頼性は高くない。
 それゆえ、サージングの発生・非発生の判定の信頼性を高かめる、という課題が存在する。
 第1観点のファンユニットは、ダクトを介して所定のユニットに接続されるファンユニットであって、回転数可変のファンと、ケーシングと、第1取得部と、第2取得部と、制御部とを備えている。ケーシングは、吸込口および吹出口を有し、ファンを収容する。第1取得部は、ケーシングの吸込口と吹出口との空気の圧力差である前後差圧を取得する。第2取得部は、ファンの風量または風速を取得する。制御部は、風量または風速および前後差圧に基づいて、ファンによるサージングが発生するか否かを判断する。
 ファンユニットがダクトを介して別のファンユニットと接続されている場合、他のファンユニットの風量変更などによって前後差圧が変化し、正常に動作していたファンユニットがサージング状態になることがある。あるいは、風量を変更することにより、ダクト抵抗が変化するので、サージング状態になることもある。
 サージングが発生するかどうかは前後差圧に依存する。それゆえ、このファンユニットでは、前後差圧からサージングの発生・非発生を判断することによって、送風機の出口側の圧力で判断するよりも高精度でサージングを検知し、回避することが可能となる。
 第2観点のファンユニットは、第1観点のファンユニットであって、制御部が、ファンの風量に対する前後差圧の許容上限値を導き出す第1関係式を予め記憶している。さらに制御部は、第2取得部が取得した風量と第1関係式とに基づいて算出した前後差圧の許容上限値と、第1取得部が取得した前後差圧とを比較して、ファンによるサージングが発生しているか否かを判断する。
 このファンユニットでは、制御部が、新たに専用のセンサを設けることなく、取得した前後差圧と前後差圧の許容上限値との比較という簡単な手段でサージングの発生・非発生を判断することができる。
 第3観点のファンユニットは、第2観点のファンユニットであって、第1関係式が、ファンの回転数毎に測定したファンの風量と前後差圧との関係を示す曲線の極値を通る曲線で表される。
 このファンユニットでは、ファンの回転数毎に測定したファンの風量と前後差圧との関係を示す曲線の極値を、少なくとも3点測定するだけで、第1関係式を得ることができ、機種ごとの対応が容易である。
 第4観点のファンユニットは、第1観点から第3観点のいずれか1つのファンユニットであって、制御部が、ファンによるサージングが発生していると判断したときは、ファンの回転数を増加させる。
 第5観点の空気処理システムは、空気処理ユニットと、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のファンユニットとを備えている。空気処理ユニットは、空気に対し所定の処理を行う。ファンユニットは、空気処理ユニットとダクトを介して接続される。制御部は、空気処理ユニットに設けられた第1制御部と、ファンユニットに設けられた第2制御部を含んでいる。第2制御部は、サージングが発生していると判断したときは、第1制御部に第1信号を送る。第1制御部は、第1信号を受信したとき、サージングを解消するファンユニットの風量を決定して、風量目標値として第2制御部に送信する。第2制御部は、風量目標値に基づき、ファンユニットの回転数を制御する。
 ファンユニット単体で回転数を上昇させるなどによってサージングを回避しても、ダクトを介して接続されている他のファンユニットの前後差圧が変化するので、それによって別のファンユニットがサージングを発生させる可能性がある。また、空気処理対象空間に必要な総風量に無関係に設定することはできない。
 この空気処理システムでは、空気処理ユニットが空気処理対象空間に必要な総風量を考慮し、且つサージングを回避するファンユニットの風量目標値を決定することができるので、サージング解消の信頼性が高い。
本開示の一実施形態に係るファンユニットを搭載した空気処理システムの構成を示す概念図である。 コントローラの構成を説明するためのブロック図である。 ダクト長さをパラメータとして、風量とダクト抵抗との関係を示したグラフである。 ファンモータの回転数を1[r/m]変更したときの風量変化量を、第2ユニットの前後差圧を変えて測定した結果を示すグラフである。 前後差圧をパラメータとして、風量とファンモータの回転数との関係を示したグラフである。 前後差圧をパラメータとして、風量とファンモータの回転数との関係を示したグラフである。 前後差圧をパラメータとして、風速とファンモータ回転数との関係を示したグラフである。 図7から導き出した前後差圧と係数および定数項との関係を示すグラフである。 前後差圧をパラメータとして、風量とファンモータの回転数との関係を示したグラフである。 風速とファンモータの回転数との関係を示すグラフである。 風量制御のフローチャートである。 第2ファンのファンモータの回転数をパラメータとする、流量と前後差圧との関係を表すグラフである。 図12に表された各回転数における極値点を通る曲線を描いたグラフである。 第2コントローラがサージングの発生を判定してサージングを解消するサージング判定制御のフローチャートである。 変形例に係るサージング判定制御のフローチャートである。 他の実施形態に係るファンユニットを搭載した空気処理システムの構成図である。 さらに他の実施形態に係るファンユニットを搭載した空気処理システムの構成図である。
 (1)全体構成
 図1は、本開示の一実施形態に係るファンユニットを搭載した空気処理システム10の構成図である。図1において、空気処理システム10は、第1ユニット20と、複数の第2ユニット30と、ダクト40と、コントローラ50とを備えている。本願では、説明の便宜上、ファンユニットを第2ユニットと呼ぶ。
 第1ユニット20は、第1ファン21を有する。各第2ユニット30は、第2ファン31を有する。各第2ファン31は、空気を第2ユニット30から対象空間100に供給する。
 対象空間100は、例えば、建物内の部屋である。部屋は、例えば、床、天井及び壁によって空気の移動が制限された空間である。1つまたは複数の対象空間100に対して、複数の第2ユニット30が配設される。
 図1には、複数の第2ユニット30を備える空気処理システム10の代表例として、2つの第2ユニット30を備える空気処理システム10が1つの対象空間100に対して配設されている例が示されている。
 第2ユニット30の個数は、3以上であってもよく、適宜設定されるものである。第2ユニット30が配設される対象空間100は、2以上であってもよい。
 ダクト40は、第1ユニット20から第1ファン21により送出される第1空気SAを、複数の第2ユニット30に分配する。ダクト40は、主管41と、主管41から分岐した枝管42とを含んでいる。
 図1では、主管41が、第1ユニット20の外に配置されている場合が示されているが、主管41は、第1ユニット20の中に配置されてもよく、また第1ユニット20の中から第1ユニット20の外まで延びるように配置されてもよい。
 主管41は、第1ユニット20の中に配置されている場合には、第1ユニット20のケーシング26の一部が主管41として機能する場合も含む。図1では、主管41の入口41aは、第1ユニット20に接続されている例が示されている。
 第1ファン21は、第1ユニット20内に配置されている。ここでは、第1ファン21から吹出される空気は、全てダクト40に流れ込むように構成されている。
 ダクト40の主管41の出口41bは、枝管42の入口42aに接続されている。主管41から枝管42に分岐させる構成として、分岐チャンバを用いた構成であってもよい。
 第2ユニット30のケーシング33は、吸込口33aと吹出口33bとを有し、枝管42の複数の出口42bは、複数の第2ユニット30の吸込口33aに接続されている。
 各第2ユニット30と、対象空間100とは、通風路81により繋がっている。通風路81の入口81aが第2ユニット30の吹出口33bに接続されている。各第2ファン31は、第2ユニット30の中で、ダクト40の出口42bから通風路81の入口81aに向う気流を発生させる。したがって、各第2ファン31は、枝管42の出口42bから第1空気SAを吸引している。
 各第2ファン31は、モータの回転数を変更することにより各第2ユニット30の吸込口33aと吹出口33bとの空気の圧力差である前後差圧を変更することができる。各第2ファン31は、ダクト40の静圧が一定であるとすると、回転数を大きくすることにより、各第2ユニット30の前後差圧を大きくすることができる。
 第2ユニット30の前後差圧が大きくなると、通風路81を流れる第1空気SAの空気量が多くなる。このように流れる空気量が変わることによって、各通風路81の出口81bから対象空間100に吹出される給気風量が変わる。
 コントローラ50は、第1コントローラ51と複数の第2コントローラ52とを含んでいる。第1コントローラ51と複数の第2コントローラ52とは互いに接続されている。
 第1コントローラ51は、第1ファン21のファンモータ21bの回転数を制御する。第1ファン21の回転数が増加すると、第1ファン21の送風量が多くなる。
 1つの第2ユニット30に対して、1つの第2コントローラ52が設けられている。各第2コントローラ52は、対応する第2ファン31の風量を制御する。各第2コントローラ52は、第1コントローラ51から受信する風量目標値を記憶する。
 各第2コントローラ52は、風量目標値に対して給気風量が不足していれば第2ファン31の回転数を増加させる。逆に、第2コントローラ52は、風量目標値に対して給気風量が過剰であれば、第2ファン31の回転数を減少させる。
 コントローラ50は、複数の第2ファン31により対象空間100に供給される空気の空気量の情報を得る。空気量の情報は、例えば、1秒間当たり、または1分間当たりに対象空間100に供給すべき必要給気風量である。
 各第2コントローラ52は、空気量の情報を第1コントローラ51に出力する。第1コントローラ51は、得られた空気量の情報を基に、第1ファン21に要求すべき出力を決定する。
 (2)詳細構成
 (2-1)第1ユニット20
 第1ユニット20は、第1ファン21、熱交換器22、第1風量検出手段23、温度センサ24及び水量調整弁25を有している。
 (2-1-1)熱交換器22
 熱交換器22には、熱源ユニット60から熱媒体として例えば冷水または温水が供給される。熱交換器22に供給される熱媒体は、冷水または温水以外のもの、例えばブラインであってもよい。
 (2-1-2)第1風量検出手段23
 第1風量検出手段23には、例えば、風量センサ、風速センサまたは差圧センサを用いることができる。本実施形態では、第1風量検出手段23は、第1ファン21が送風する風量を検出する。
 第1風量検出手段23は、第1コントローラ51に接続されている。第1風量検出手段23が検出した風量値は、第1風量検出手段23から第1コントローラ51に送信される。
 第1風量検出手段23が検出した風量は、ダクト40の主管41を流れる風量であり、複数の第2ユニット30から対象空間100に供給される給気風量の総量でもある。
 (2-1-3)温度センサ24
 温度センサ24は、第1ファン21からダクト40に送られる第1空気SAの温度を検出する。温度センサ24は、第1コントローラ51に接続されている。温度センサ24が検出した値は、第1コントローラ51に入力される。
 (2-1-4)水量調整弁25
 第1ユニット20は、通風路82を介して、対象空間100に繋がっている。通風路82を通って対象空間100から戻ってきた第2空気RAは、第1ファン21により、熱交換器22を通ってダクト40に送り出される。
 対象空間100から戻ってきたこの第2空気RAは、対象空間100の中に在った空気である。熱交換器22を通るときに、戻ってきた第2空気RAは、熱交換器22を流れる冷水または温水と熱交換して調和空気になる。
 熱交換器22で熱交換をしてダクト40に送り出される第1空気SAに与えられる熱量は、水量調整弁25によって調整される。水量調整弁25の開度は、第1コントローラ51により制御される。水量調整弁25の開度が大きくなれば、熱交換器22に流れる水量が多くなり、熱交換器22と第1空気SAとの間で単位時間あたりに交換される熱量が多くなる。逆に、水量調整弁25の開度が小さくなれば、熱交換器22に流れる水量が少なくなり、熱交換器22と第1空気SAとの間の単位時間あたりの熱交換量が少なくなる。
 (2-2)第2ユニット30
 第2ユニット30は、第2ファン31と、第2ファン31を回転させるファンモータ31bと、第2風量検出手段32とを有している。
 各ファンモータ31bは、対応する1つの第2コントローラ52に接続されており、ファンモータ31bから回転数が第2コントローラ52に送られる。各第2風量検出手段32は、対応する1つの第2コントローラ52に接続されている。
 第2風量検出手段32には、例えば、風量センサ、風速センサまたは差圧センサを用いることができる。本実施形態では、第2風量検出手段32は、第2ファン31が送風する風量を検出する。
 第2風量検出手段32が検出した風量値は、第2コントローラ52に入力される。第2風量検出手段32が検出した風量は、通風路81を流れる風量であり、各第2ユニット30から対象空間100に供給される給気風量でもある。
 (2-3)リモートセンサ70
 複数のリモートセンサ70は、温度センサの機能を有している。各リモートセンサ70は、対応する第2コントローラ52に、対象空間100の第2空気RAの温度を示すデータを送信できるように構成されている。
 (2-4)コントローラ50
 図2は、コントローラ50の構成を説明するためのブロック図である。図2において、コントローラ50は、第1コントローラ51と複数の第2コントローラ52とを含んでいる。第1コントローラ51と複数の第2コントローラ52とは互いに接続されている。
 (2-4-1)第1コントローラ51
 第1コントローラ51は、プロセッサ51aと、メモリ51bとを含む。プロセッサ51aは、メモリ51bに記憶されている第1ファン21の風量制御プログラムを読み取り、第1ファン21、各第2コントローラ52に必要な指令を出力する。
 メモリ51bは、第1ファン21の風量制御プログラムの他、第1風量検出手段23および温度センサ24の検出値を随時記憶する。
 プロセッサ51aは、メモリ51bに記憶された第1風量検出手段23および温度センサ24の検出値を読み取り、第1ファン21の風量目標値(対象空間100に供給すべき目標風量の総量)を演算する。
 上記の記載は、一例であって、上記記載内容に限定されるものではない。
 (2-4-2)第2コントローラ52
 第2コントローラ52は、プロセッサ52aと、メモリ52bとを含む。プロセッサ52aは、メモリ52bに記憶されている第2ファン31の風量制御プログラムを読み取り、第2ファン31に必要な指令を出力する。
 メモリ52bは、第2ファン31の風量制御プログラムの他、第1コントローラ51から出力される風量目標値、第2風量検出手段32の検出値を随時記憶する。
 プロセッサ52aは、メモリ52bに記憶された風量目標値および第2風量検出手段32の検出値を読み取り、第2ファン31の回転数目標値を演算する。
 上記の記載は、一例であって、上記記載内容に限定されるものではない。
 (3)空気処理システム10の動作の概要
 各第2コントローラ52は、それぞれに接続されているリモートセンサ70から対象空間100の温度測定値を受信する。各第2コントローラ52は、設定温度を示すデータを温度設定値として保持している。
 各第2コントローラ52は温度設定値と温度測定値を第1コントローラ51に送信する。第1コントローラ51は、温度設定値と温度測定値に基づき、各第2ユニット30の風量目標値を決定する。第1コントローラ51は、風量目標値の値を各第2コントローラ52に送信する。
 第1コントローラ51は、対象空間100に供給すべき目標風量の総量に応じて、各第2ファン31の風量目標値を決定して各第2コントローラ52に送信する。各第2ユニット30では、対応する第2コントローラ52によって第2ファン31の回転数が調整される。複数の第2ファン31の回転数の調整は互いに独立して行われる。
 各第2コントローラ52は、給気風量を風量目標値に一致させるべく、各第2ファン31の回転数を制御する。複数の第2コントローラ52は、互いに独立して、複数の第2ファン31の回転数を制御する。各第2コントローラ52は、風量目標値に対して、第2風量検出手段32が検出した風量が小さければ、各第2ファン31の回転数を増加させる。各第2コントローラ52は、風量目標値に対して、第2風量検出手段32が検出した風量が大きれば、各第2ファン31の回転数を減少させる。
 具体的な風量制御については、「(5)風量制御」の節で述べる。
 (4)ダクト抵抗について
 (4-1)ダクト抵抗の特性
 第1ユニット20と第2ユニット30とを接続するダクト40の長さは、第2ユニット30の吹出口の位置によって異なり、また、第1ユニット20と第2ユニット30とが据え付けられる物件によっても異なる。
 ダクト40内を流れる空気とダクト40の内面との間には抵抗(以後、ダクト抵抗という。)があり、ダクト40内を流れる空気の静圧は摩擦により減少する。ダクト40が長いほど、ダクト抵抗は大きくなる。
 図3は、ダクト長さをパラメータとして、風量とダクト抵抗との関係を示したグラフである。図3において、ダクト抵抗は、ダクト40内を流れる空気の風量に対して非線形に変化している。したがって、風量はファンの回転数に比例しない。それゆえ、目標風量値を実現する回転数は比例的に計算できない。
 (4-2)第2ユニット30の送風特性
 第2ユニット30の吹出口における静圧と吸込口における静圧の差を、第2ユニット30の前後差圧という。
 図4は、ファンモータ31bの回転数を1[r/m]変更したときの風量変化量を、第2ユニット30の前後差圧を変えて測定した結果を示すグラフである。変更前のファンモータ31bの回転数は100[r/m]である。
 図3および図4において、温度調節をするために風量を変化させると、ダクト抵抗が変動するので、第2ユニット30の前後差圧が変化する。ファン回転数を1[r/m]変えたときに変化する風量がそのときの状況(前後差圧)によって異なるので、調整が困難である。それゆえ、ダクト抵抗の変化分を考慮してファン回転数を調整しなければ、目標風量に到達しない可能性がある。
 例えば、図5に示すように、風量を10[m/min]から15[m/min]に変更する場合でも、ダクト抵抗が異なれば同じ風量変化量であっても、必要となるファンモータ31bの回転数変更量は異なる。なぜなら、風量変化によってダクト抵抗も変化するからである。したがって、ダクト抵抗の変化を考慮した風量調整機能が必要となる。
 また、図1のように、主管41から分岐した枝管42がそれぞれ第2ユニット30に接続されている場合には、第2ユニット30の前後差圧が、他の第2ユニット30の風量変化や、第1ユニット20の空気吐出圧の影響を受ける。
 また、図6に示すように、他の第2ユニット30の風量や、第1ユニット20からの空気吐出圧が変化して、前後差圧が図6の点線ラインまで増加した場合、ファンモータ31bの回転数を維持しただけでは、風量は10[m/min]から5[m/min]まで低下するので、当初の風量10[m/min]を維持するためには、ファンモータ31bの回転数を増加させなければならない。
 一方、前後差圧が図6の2点鎖線ラインまで低下した場合、ファンモータ31bの回転数を維持し続けると、風量は10[m/min]から15[m/min]まで増加するので、当初の風量10[m/min]を維持するためには、ファンモータ31bの回転数を減少させなければならない。
 したがって、第2ユニット30は、前後差圧の変化を考慮した風量維持機能も必要となる。
 (5)風量制御
 上記の通り、第2ユニット30の風量制御には、ダクト抵抗、他の第2ユニット30の風量、および第1ユニット20の空気吐出圧を考慮した風量維持機能が必要であることは分かった。しかしながら、第1ユニット20および第2ユニット30が据え付けられる物件、または第2ユニット30の据え付け位置によってダクト長さは変わり、そのダクト抵抗もダクト長さ、そのダクト内を流れる空気の風量によって変動する。それゆえ、従来の試運転調整によってファンモータ31bの回転数と風量との関係をデータ化することは困難である。
 そこで、出願人は、ダクト抵抗の変化は前後差圧となって現れることに着目し、第2ユニット30の風量、風速または前後差圧の情報を取得して、ファンモータ31bの回転数および目標風量値を加えた変数を用いる関数によって、ファンモータ31bの回転数目標値またはファンモータ31bの回転数変更量を算出することを見出した。
 これによって、事前の試験工数が低減され、およびダクト接続時の試運転が不要となる。以下、風量制御ロジックについて説明する。
 (5-1)前後差圧△Pの導出
 図7は、前後差圧△Pをパラメータとして、風速Vとファンモータ31bの回転数Nとの関係を示すグラフである。図7において、前後差圧△Pが同じ場合、ファンモータ31bの回転数Nは、係数aおよび定数項bを用いて、風速Vの一次式で表すことができる。
N=a×V+b                    [1]
 図7に示す通り、前後差圧一定の場合、少なくとも3点の値を得る試験を実施することにより、[1]式を導き出すことができる。
 また、図8は、図7から導き出した前後差圧△Pと係数aおよび定数項bとの関係を示すグラフである。図8において、前後差圧△Pと係数aおよび定数項bとの関係は、以下の式で表すことができる。
a=m×△P+n                   [2]
b=p×△P+q                   [3]
 上記[1]、[2]および[3]式から、回転数N、風速V、前後差圧△Pの関係は、次式で表される。
N=(m×△P+n)×V+(p×△P+q)   [4]
 [4]式から、さらに次式が導き出される。
△P=(N-n×V-q)/(m×V+p)    [5]
 [5]式は、第2ファン31のファンモータ31bが回転数Nで運転したときの風速Vを計測すれば前後差圧△Pを計算することができることを意味している。
 したがって、ファンモータ31bの回転数Nと、第2ファン31の風速Vまたは風量Qと、前後差圧△Pとは、それらの内の2つの値から残り1つの値が導き出される関係を有するパラメータである。
 (5-2)ダクト抵抗変化を考慮した風量調整機能
 上記[5]式とファンの理論式とから、回転数目標値Nyを算出する計算式を導き出すことができる。現在の前後差圧△Px、現在の風量Qx、前後差圧目標値△Pyおよび風量目標値Qyの関係は、ファンの理論式より、
△Py/△Px=(Qy/Qx)        [6]
となる。
 上記[5]式および[6]式より、
(Ny-n×Vy-q)/(m×Vy+p)=(Qy/Qx)×△Px   [7]
となる。また、Vy=(Qy/Qx)×Vxであるので、
Ny=(Qy/Qx)×△Px×{m×(Qy/Qx)×Vx+p}+n×(Qy/Qx)×Vx+q        [8]
となる。以下、この[8]式を第1関数とよぶ。
 第1関数の技術的意義を、図9を参照しながら説明する。図9は、前後差圧△Pをパラメータとして、風量とファンモータ31bの回転数との関係を示すグラフである。図9において、ダクト抵抗の変化は前後差圧△Pの変化として現れる。
 例えば、前後差圧50[Pa]で風量10[m/min]を維持するためのファンモータ31bの回転数は920[r/m]である。仮に、風量に関係なくダクト抵抗が一定であるならば、風量を15[m/min]に変更する場合、単に回転数を1100[r/m]にすればよい。
 しかしながら、風量を変化させることによってダクト抵抗が変化する。図9によれば、風量を15[m/min]に変更することによって、ダクト抵抗の変化に起因して前後差圧が109.9[Pa]まで増加する。前後差圧が109.9[Pa]のときに風量15[m/min]を維持するためには、ファンモータ31bの回転数を1348[r/m]に維持する必要がある。
 したがって、ダクト抵抗の変化を考慮した風量調整機能が必要であり、第1関数(上記[8]式)の回転数Nyはダクト抵抗の変化を考慮した回転数である。
 第2コントローラ52は、第1コントローラ51からの風量指示値である風量目標値Qyが変更されたときは、第1関数を用いて、第2ファン31のファンモータ31bの回転数目標値を計算する。
 (5-3)前後差圧の変化を考慮した風量調整機能
 ファンモータ31bの回転数が回転数目標値に到達した後も前後差圧△Pが変動しなければ、その回転数が維持されるが、他の第2ユニット30の風量や、第1ユニット20の空気吐出圧が変化した場合に、前後差圧△Pが変動する。
 図10は、風速とファンモータ31bの回転数との関係を示すグラフである。図10において、例えば、前後差圧50[Pa]で風速目標値Vyを維持するために必要なファンモータ31bの回転数は、980[r/m]である。
 ここで、前後差圧△Pが図10の点線ラインまで増加した場合、ファンモータ31bの回転数980[r/m]を維持しただけでは、風速Vxまで低下するので風量が不足する。
 風量目標値を維持するためには、風速をVxからVyまで戻す必要があり、ファンモータ31bの回転数を200r/m増加させて1180[r/m]にする必要がある。
 このファンモータ31bの回転数変更量△Nは、[2]式および[4]式から、
△N=a×(Vy-Vx)            [9]
となる。以下、この[9]式を第2関数とよぶ。
 第2関数が用いられる場面は、風量目標値Qyに変更がないが、前後差圧△Pの変動でファンモータ31bの回転数の変更が必要なときの回転数変更量を計算するときである。
 図11は、風量制御のフローチャートである。以下、図11を参照しながら、風量制御について説明する。
 (ステップS1)
 先ず、第2コントローラ52は、ステップS1において、第1コントローラ51から風量目標値Qyを受信したか否かを判定する。第2コントローラ52は、風量目標値Qyを受信したときにステップS2へ進む。また、第2コントローラ52は、風量目標値Qyを受信していないときにステップS6へ進む。
 (ステップS2)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS2において、風量目標値Qyを実現する風速目標値Vyを算出する。
 (ステップS3)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS3において、風速目標値VyをステップS2で算出した値に更新する。
 (ステップS4)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS4において、ステップS3で更新された風速目標値Vyを実現するファンモータ31bの回転数目標値Nyを、第1関数を用いて算出する。
 (ステップS5)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS5において、ファンモータ31bの回転数目標値をステップS4で計算された値Nyへ更新する。第2コントローラ52は、回転数目標値をNyへ更新した後、ファンモータ31bの回転数が目標値になるように制御する。
 (ステップS6)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS6において、第2風量検出手段32の検出値を現在の風速Vxとして取得する。
 (ステップS7)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS7において、風速目標値Vyと現在の風速Vxとの差を算出する。
 (ステップS8)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS8において、前後差圧△Pを算出する。
 (ステップS9)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS9において、制御パラメータとしての係数aを算出する。
 (ステップS10)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS10において、ステップS7で算出した風速目標値Vyと現在の風速Vxとの差と、ステップS9で算出した係数aとを第2関数に適用して回転数変更量△Nを算出する。
 (ステップS11)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS11において、ステップS10で算出した回転数変更量△Nに基づき回転数目標値Nyを算出する。
 (ステップS12)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS12において、回転数をステップS11で算出した回転数目標値Nyへ更新する。そして、第2コントローラ52は、ステップS1へ戻る。
 上記の通り、第1コントローラ51から風量目標値の指示があるときはステップS1からステップS5までの第1プログラムを実行し、第1コントローラ51から風量目標値の指示がないときはステップS6からステップS12までの第2プログラムを実行する。
 第1プログラムは第1関数を用いて回転数目標値を算出するプログラムであり、第2プログラムは第2関数を用いて回転数変更量を算出するプログラムである。
 また、第2関数を用いて回転数目標値Nyを算出することもでき、且つ第2コントローラ52は第1プログラムと第2プログラムとを切換可能であるので、第2ユニット30では、新たな風量目標値Qyまたは風速目標値Vyを取得した場合でも、第1関数を用いずに、第2関数で回転数変更量△Nを演算しながら回転数を制御することができる。
 (5-4)サージング検知機能
 (5-4-1)サージングの発生要因
 図12は、第2ファン31のファンモータ31bの回転数Nをパラメータとする、風量Qと前後差圧△Pとの関係を表すグラフである。図12において、横軸が風量Q、縦軸が前後差圧△Pを表している。
 図12に示すように、第2ユニット30において、第2ファン31のファンモータ31bの回転数Nを一定に維持した状態で、風量Qが変化すると、前後差圧△Pは上昇から下降に転じる1つの極値を有することがわかる。以後、極値を示す点を極値点という。
 この極値点における風量は、第2ユニット30に接続されているダクト40の抵抗に拮抗しているので、そこから風量が下がるとダクト40の抵抗が下がる。そのため、今度は風量が極値点よりも右側に振れ、風量が増える。その結果、ダクト40の抵抗が増加し、空気を押し返す。このように、空気の挙動が繰り返される状態をサージングという。
 サージングによって、周期的な圧力変動が起こり、機器に悪影響を及ぼす音、振動を招来する。通常、ファンは、そのような風量およびその風量近傍を避けた使われ方がなされるが、本実施形態に係る空気処理システム10では、第2ユニット30が、第1ユニット20の吐出圧、他の第2ユニット30の風量の増減によって前後差圧が変動するため、図12に示す極値に意図せず到達する可能性がある。
 (5-4-2)サージングの判定方法
 図13は、図12に表された各回転数における極値点を通る曲線を描いたグラフである。図12において、風量が極値点よりも左側に振れたときにサージングが発生する。したがって、風量と前後差圧との組合せが、図13の縦軸と曲線とで囲まれた領域(以後、サージング発生領域という)の外側にあれば、サージングは発生しない。図13に記載の曲線を式で表すと、
f(Q)=r×Q+s×Q           [10]
である。rおよびsは、実験データにより決定することができる。
 (5-4-2-1)現在の風量Qxによるサージングの判定
 したがって、上記[10]式に現在の風量Qxを代入して算出したf(Qx)は、風量Qxのときにサージングを起こし得る前後差圧に相当する。
 仮に、現在の前後差圧△Pxがサージ発生領域にあるならば、△Px-f(Qx)≧0となる。逆に、現在の前後差圧△Pxがサージ発生領域の外側にあるならば、△Px-f(Qx)<0となる。
 (5-4-2-2)風量目標値Qyによるサージングの予測
 例えば、第2コントローラ52が、第1コントローラ51から風量目標値Qyの指示信号を受信すると、第2コントローラ52は、[6]式:△Py/△Px=(Qy/Qx) に風量目標値Qy、現在の前後差圧△Pxおよび風量Qxを代入して、前後差圧目標値△Pyを算出する。さらに、上記[10]式に風量目標値Qyを代入してf(Qy)を算出する。
 仮に、前後差圧目標値△Pyがサージ発生領域にあるならば、△Py-f(Qy)≧0となる。逆に、前後差圧目標値△Pyがサージ発生領域の外側にあるならば、△Py-f(Qy)<0となる。
 したがって、風量目標値Qyがサージングを招来するか否かは、△Py-f(Qy)≧0であるか否かで判断することができる。
 (5-4-3)サージング判定制御
 図14は、第2コントローラ52がサージングの発生を判定してサージングを解消するサージング判定制御のフローチャートである。図14において、第2コントローラ52は、ステップS21からステップS28までの制御フローを、図11のステップS1からステップS12までの制御フローと並行して行っている。
 (ステップS21)
 第2コントローラ52は、ステップS21において、現在のファンモータ31bの回転数Nxを取得する。
 (ステップS22)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS22において、第2風量検出手段32の検出値を現在の風速Vxとして取得する。
 (ステップS23)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS23において、現在の風量Qxを算出する。風量Qxは、風速Vxから算出することができる。
 (ステップS24)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS24において、現在の前後差圧△Pxを算出する。前後差圧△Pxは、[5]式に、現在の回転数Nxおよび風速Vxを代入することによって算出することができる。
 (ステップS25)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS25において、f(Qx)を算出する。f(Qx)は、[10]式に、風量Qxを代入することで算出することができる。
 (ステップS26)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS26において、△Px-f(Qx)≧0であるか否かを判断する。第2コントローラ52は、△Px-f(Qx)≧0であると判断したときはステップS27へ進む。
 ここでは、「△Px-f(Qx)≧0」と判断したことは、サージングの発生を確定したことと同じである。
 一方、第2コントローラ52は、△Px-f(Qx)<0であると判断したときはステップS21へ戻り、サージング発生の有無の判定を継続する。
 (ステップS27)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS27において、ファンモータ31bの回転数を、現在の回転数Nxに所定比率Cを乗じたC×Nxまで上昇させる。比率Cの初期の設定値は1.05であるが、ユーザー側で設定変更することができる。
 ここでは、先のステップS26において、△Px-f(Qx)≧0であると判断し、サージングの発生を確定したので、ファンモータ31bの回転数を漸近的に上昇させて、サージングの解消を図る。
 (ステップS28)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS28において、所定時間だけ待機してステップS21へ戻る。所定時間だけ待機させる目的は、ファンモータ31bの回転数を上昇させてから風速が変化するまでの応答時間を確保するためである。所定時間の初期の設定値は1秒であるが、ユーザー側で設定変更することができる。
 上記のように、空気処理システム10が稼働している間、図14に記載のステップS21からステップS28のルーティンを繰り返す。それによって、△Px-f(Qx)≧0となるか否かを監視し、△Px-f(Qx)≧0となったときは、サージングが発生していると判断し、ファンモータ31bの回転数を上昇させる。
 このサージング判定制御のメリットは、第2コントローラ52単独でサージングを解消することができることである。
 さらに、ファンモータ31bの回転数を漸近的に上昇させるので、サージングを解消するためだけに回転数に余裕をとり過ぎる、という事態を回避することができる。
 (6)サージング判定制御の変形例
 図14に記載の制御では、第2コントローラ52はサージングの発生を確定後、第2コントローラ52単独でサージングを解消しているが、以下の変形例では、第1コントローラ51と協業してサージングを解消する。
 図15は、変形例に係るサージング判定制御のフローチャートである。図15において、図14との相違点は、ステップS27~ステップS28がステップ27x~ステップS32xに置き換わった点である。
 第2コントローラ52は、図15のステップS21からステップS32xまでの制御フローを、図11のステップS1からステップS12までの制御フローと並行して行っている。
 ステップS21からステップS26までは既に説明しているので、ここではステップ27x以降を説明する。
 (ステップS27x)
 第2コントローラ52は、ステップS27xにおいて、△Px-f(Qx)≧0であることを第1コントローラ51に通知する。具体的には、予め設定された「△Px-f(Qx)≧0である」ことを示す信号Sig1を第1コントローラ51に送信する。
 (ステップS28x)
 次に、第2コントローラ52から信号を受信した第1コントローラ51は、サージングが発生している、またはサージングが発生する虞があると判断し、サージングを解消するために、新たに風量目標値Qyを設定し、第2コントローラ52に指示する。
 第1コントローラ51が新たに風量目標値Qyを設定する場合、他のファンユニットの風量および空気処理の対象空間100に必要な総風量を考慮して、風量目標値Qyを設定してもよい。
 (ステップS29x)
 第2コントローラ52は、ステップS29xにおいて、第1コントローラ51から風量目標値Qyを受信したか否かを判定する。第2コントローラ52は、風量目標値Qyを受信したときにステップS30xへ進む。
 (ステップS30x)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS30xにおいて、前後差圧目標値△Pyを算出する。前後差圧目標値△Pyは、[6]式に風量目標値Qy、現在の前後差圧△Pxおよび風量Qxを代入することによって算出することができる。
 (ステップS31x)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS31xにおいて、f(Qy)を算出する。f(Qy)は、[10]式に、風量目標値Qyを代入することで算出することができる。
 (ステップS32x)
 次に、第2コントローラ52は、ステップS32xにおいて、△Py-f(Qy)≧0であるか否かを判断する。
 第2コントローラ52は、△Py-f(Qy)≧0であると判断したときは、サージングを解消することができないと判断し、ステップS27xへ戻り、△Py-f(Qy)≧0であることを第1コントローラ51に通知する。
 具体的には、予め設定された「△Py-f(Qy)≧0である」ことを示す信号Sig2を第1コントローラ51に送信する。ここでは、「△Py-f(Qy)≧0」と判断したことは、サージングの発生の虞があることと同じである。
 一方、第2コントローラ52は、△Py-f(Qy)<0であると判断したときはステップS21へ戻り、サージング発生の有無の判定を継続する。
 風量目標値Qyが再設定され、第2コントローラ52に送信されると、図11のステップS1からステップS12の制御が行われる。
 以後、第2コントローラ52は、図15に記載のステップS21からステップS32xのルーティンを繰り返して、サージングの発生の有無を監視する。
 (7)特徴
 (7-1)
 サージングが発生するかどうかは前後差圧に依存するので、第2ユニット30では、前後差圧からサージングの発生・非発生を判断することによって、第2ファン31の出口側の圧力で判断するよりも高精度でサージングを検知し、回避することが可能となる。
 (7-2)
 第2ユニット30では、第2コントローラ52が、現在の前後差圧△Pxと現在の回転数Nxにおける前後差圧の許容上限値との比較という簡単な手段でサージングの発生・非発生を判断することができるので、新たに専用のセンサを設ける必要が無い。
 (7-3)
 第2ユニット30では、第2ファン31の回転数毎に測定した第2ファンの風量と前後差圧との関係を示す曲線の極値を、少なくとも3点測定するだけで、関係式:f(Q)=r×Q+s×Qを得ることができ、機種ごとの対応が容易である。
 (7-4)
 第2ユニット30では、第2コントローラ52が、第2ファン31によるサージングが発生していると判断したときは、第2ファン31の回転数を増加させる。回転数の増加は、第2ユニット単独で対応することができるので、サージングの回避が容易である。
 (7-5)
 第2ユニット30単体で回転数を上昇させるなどによってサージングを回避しても、ダクト40を介して接続されている他のファンユニットの前後差圧が変化するので、それによって別のファンユニットがサージングを発生させる可能性がある。また、空気処理の対象空間100に必要な総風量に無関係に設定することはできない。それゆえ、空気処理システム10では、第1コントローラ51が、空気処理の対象空間100に必要な総風量を考慮し、且つサージングを回避する第2ユニット30の風量目標値Qyを決定する。その結果、サージング解消の信頼性が高い。
 (8)他の実施形態
 上記実施形態では、第1ユニット20が第1ファン21を有しているが、必ずしも第1ユニット20が第1ファン21を必要とするものではない。本開示の風量制御は、ファンを有しない第1ユニットにダクトを介して接続される第2ユニットにも適用可能である。
 以下、具体例を挙げて説明する。
 (8-1)
 図16は、他の実施形態に係るファンユニットを搭載した空気処理システム110の構成図である。図16において、空気処理システム110は、建物BLの一フロアの天井裏に配置されており、部屋の換気を行う。空気処理システム110は、空気処理ユニットとしての第1ユニット120と、給気ファンユニットとしての第2ユニット130と、排気ファンユニットとしての第3ユニット135とを備えている。
 空気処理システム110は、外気ダクト150と給気ダクト160と還気ダクト170と排気ダクト180とをさらに備えている。外気ダクト150と給気ダクト160と還気ダクト170と排気ダクト180は、第1ユニット120に接続されている。
 外気ダクト150は、建物BLの外へ通じる開口部104から第1ユニット120に繋がる空気流路を構成する。給気ダクト160は、第1ユニット120から部屋に設けられた吹出口102に繋がる空気流路を構成する。
 還気ダクト170は、部屋に設けられた吸込口103から第1ユニット120に繋がる空気流路を構成する。排気ダクト180は、第1ユニット120から建物BLの外へ通じる開口部105に繋がる空気流路を構成する。
 給気ダクト160は、分岐チャンバ191により、1つの主ダクト161から複数の分岐ダクト162に枝分かれしている。
 還気ダクト170は、分岐チャンバ192により、1つの主ダクト171から複数の分岐ダクト172に枝分かれしている。
 第1ユニット120は、ユニット内を通過する空気に対して、空気の中の塵埃を除去、空気の温度の変更、空気の湿度の変更、空気中の所定化学成分および所定病原体の除去を行う。
 第2ユニット130は、各給気ダクト160に接続されている。第3ユニット135は、各還気ダクト170に接続されている。
 空気処理システム110では、第1ユニット120がファンを有していないので、第1ユニット120内の空気の流れを、第2ユニット130と第3ユニット135が発生させる。
 したがって、第2ユニット130の前後差圧の変化は主に他の第2ユニット130のファンの風量変化により生じる。また、第3ユニット135の前後差圧の変化は主に他の第3ユニット135のファンの風量変化により生じる。
 空気処理システム110では、上記実施形態と同様に、回転数目標値の演算式の変数として「前後差圧」を導入しているので、刻々と変化するダクト抵抗の変化を風量目標値の演算に反映することができ、入力値(回転数)に対する出力値(風量)の応答時間の短縮を図ることができる。
 また、この空気処理システム110では、サージングが発生するかどうかは前後差圧に依存する。第2ユニット130では第2コントローラ152が、或いは第3ユニット135では第3コントローラ153が、現在の前後差圧と現在の回転数における前後差圧の許容上限値との比較という簡単な手段でサージングの発生・非発生を判断することができる。それゆえ、この空気処理システム110では、サージングの発生を検知するだけのために、新たに専用のセンサを設ける必要は無い。
 (8-2)
 図17は、さらに他の実施形態に係るファンユニットを搭載した空気処理システム210の構成図である。図17において、空気処理システム210は、建物の一フロアの天井裏に配置されている。
 空気処理システム210と図1の空気処理システム10との相違点は、第1ユニットが第1ファンを有していないことであり、それ以外の構成は図1の空気処理システム10と同じである。それゆえ、図1の空気処理システム10と同じ構成には同一符号を付して、説明を省略する。
 第1ユニット220の利用側熱交換器22は、熱源ユニット60から熱交換に要する熱エネルギーを供給される。第1ユニット220は、利用側熱交換器22での熱交換によって調和空気を生成する。
 第1ユニット220には、ダクト40が接続されている。ダクト40は、主管41および枝管42を含む。主管41の一端は、第1ユニット220に接続されている。主管41の他端は、分岐されて複数の枝管42と接続されている。1つの枝管42の終端に1つの第2ユニット30が接続されている。
 各第2ユニット30は、第2ファン31を有している。第2ファン31が回転することによって、第1ユニット20で生成された調和空気がダクト40を介して第2ユニット30内に吸引され、その後、対象空間100に供給される。
 各第2ファン31のファンモータ31aは個別に回転数を変更できるように構成されている。各ファンモータ31aの回転数が個別に変更されることによって、各第2ユニット30の供給空気量が個別に変更される。
 空気処理システム210では、第1ユニット220がファンを有していないので、第1ユニット220内の空気の流れを、第2ユニット30が発生させる。
 したがって、第2ユニット30の前後差圧の変化は主に他の第2ユニット30の第2ファン31の風量変化により生じるが、回転数目標値の演算式の変数として「前後差圧」を導入しているので、刻々と変化するダクト抵抗の変化を風量目標値の演算に反映することができ、入力値(回転数)に対する出力値(風量)の応答時間の短縮を図ることができる。
 また、この空気処理システム210では、サージングが発生するかどうかは前後差圧に依存する。第2ユニット30では第2コントローラ52が、現在の前後差圧と現在の回転数における前後差圧の許容上限値との比較という簡単な手段でサージングの発生・非発生を判断することができる。それゆえ、この空気処理システム210では、サージングの発生を検知するだけのために、新たに専用のセンサを設ける必要は無い。
 (9)その他
 (9-1)
 上記実施形態および変形例では、第2風量検出手段32から取得した風速または風量に基づき、前後差圧を算出している。但し、第2ユニットの吸込口と吹出口にそれぞれ圧力センサを配置し、前後差圧値をセンサ値から計算し、前後差圧と回転数とから風速値を求めても良い。
 (9-2)
 図7では、5つの前後差圧において、ファンモータの回転数を変化させた場合の、ファンの風速変化をみている。これは、回転数、風速、前後差圧の関係式を導くためのデータとして利用されるが、必ずしも5つの前後差圧におけるデータを必要とするものではなく、少なくとも3つの前後差圧におけるデータがあれば当該関係式を導き出すことができる。
 以上、本開示の実施形態を説明したが、特許請求の範囲に記載された本開示の趣旨及び範囲から逸脱することなく、形態や詳細の多様な変更が可能なことが理解されるであろう。
 10  空気処理システム
 20  第1ユニット(空気処理ユニット)
 30  第2ユニット(ファンユニット)
 31  第2ファン(ファン)
 31b ファンモータ
 32  第2風量検知手段(第2取得部)
 33  ケーシング
 33a 吸込口
 33b 吹出口
 40  ダクト
 50  コントローラ(制御部)
 51  第1コントローラ(第1制御部、第3取得部)
 52  第2コントローラ(第2制御部、第1取得部)
 110 空気処理システム
 120 第1ユニット
 130 第2ユニット(ファンユニット)
 135 第3ユニット(ファンユニット)
 160 給気ダクト(ダクト)
 170 換気ダクト(ダクト)
 210 空気処理システム
特開2016-166698号公報

Claims (5)

  1.  ダクトを介して所定のユニットに接続されるファンユニットであって、
     回転数可変のファン(31)と、
     吸込口および吹出口を有し、前記ファンを収容するケーシング(33)と、
     前記ケーシング(33)の前記吸込口と前記吹出口との空気の圧力差である前後差圧(△Px)を取得する第1取得部と、
     前記ファン(31)の風量(Qx)または風速(Vx)を取得する第2取得部(32)と、
     前記風量(Qx)または前記風速(Vx)および前記前後差圧(△Px)に基づいて、前記ファン(31)によるサージングが発生するか否かを判断する制御部(50)と、
    を備える、
    ファンユニット(30)。
  2.  前記制御部(50)は、前記ファン(31)の風量に対する前記前後差圧の許容上限値を導き出す第1関係式を予め記憶しており、
     さらに前記制御部(50)は、前記第2取得部(32)が取得した前記風量(Qx)と前記第1関係式とに基づいて算出した前記前後差圧の許容上限値と、前記第1取得部が取得した前記前後差圧(△Px)とを比較して、前記ファン(31)によるサージングが発生しているか否かを判断する、
    請求項1に記載のファンユニット(30)。
  3.  前記第1関係式は、前記ファン(31)のファンモータ(31b)の回転数毎に測定した前記ファン(31)の風量と前記前後差圧との関係を示す曲線の極値を通る曲線で表される、
    請求項2に記載のファンユニット(30)。
  4.  前記制御部(50)は、前記ファン(31)によるサージングが発生していると判断したときは、前記ファン(31)のファンモータ(31b)の回転数を増加させる、
    請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のファンユニット(30)。
  5.  空気に対し所定の処理を行う空気処理ユニット(20)と、
     前記空気処理ユニット(20)と前記ダクトを介して接続される請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のファンユニットと、
    を備え、
     前記制御部(50)は、前記空気処理ユニット(20)に設けられた第1制御部(51)と、前記ファンユニット(30)に設けられた第2制御部(52)を含み、
     前記第2制御部(52)は、サージングが発生していると判断したときは、前記第1制御部(51)に第1信号を送り、
     前記第1制御部(51)は、前記第1信号を受信したとき、サージングを解消する前記ファンユニット(30)の風量を決定して、風量目標値として前記第2制御部(52)に送信し、
     前記第2制御部(52)は、前記風量目標値に基づき、前記ファンユニット(30)のファンモータ(31b)の回転数を制御する
    空気処理システム(10)。
     
PCT/JP2021/028773 2020-08-07 2021-08-03 ファンユニット、およびそれを備えた空気処理システム WO2022030492A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180057159.5A CN116075672B (zh) 2020-08-07 2021-08-03 风机单元及包括该风机单元的空气处理系统
EP21854528.3A EP4194764A4 (en) 2020-08-07 2021-08-03 FAN UNIT AND AIR TREATMENT SYSTEM EQUIPPED THEREOF
US18/106,276 US20230184451A1 (en) 2020-08-07 2023-02-06 Fan unit and air treatment system including the same

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020134853A JP7078866B2 (ja) 2020-08-07 2020-08-07 ファンユニット
JP2020-134853 2020-08-07
JP2020-161151 2020-09-25
JP2020161151A JP6985631B1 (ja) 2020-09-25 2020-09-25 ファンユニット

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/106,276 Continuation US20230184451A1 (en) 2020-08-07 2023-02-06 Fan unit and air treatment system including the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022030492A1 true WO2022030492A1 (ja) 2022-02-10

Family

ID=80118036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/028773 WO2022030492A1 (ja) 2020-08-07 2021-08-03 ファンユニット、およびそれを備えた空気処理システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230184451A1 (ja)
EP (1) EP4194764A4 (ja)
CN (1) CN116075672B (ja)
WO (1) WO2022030492A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000199495A (ja) * 1998-12-28 2000-07-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd タ―ボ冷凍機のサ―ジング予測方法及び装置
JP2006329440A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Hitachi Plant Technologies Ltd 圧力制御ユニット
JP2009264622A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Panasonic Corp 換気装置
JP2015212610A (ja) * 2014-04-18 2015-11-26 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
JP2016166698A (ja) 2015-03-09 2016-09-15 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 空気調和装置室内機

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4255089A (en) * 1979-03-22 1981-03-10 Dravo Corporation Method of controlling series fans driving a variable load
JPH09203552A (ja) * 1996-01-29 1997-08-05 Kubota Toreen Kk 空気調和システム
CN101070989B (zh) * 2006-05-11 2010-05-12 傅孔阳 一种空调控制系统
ES2402790T3 (es) * 2008-07-10 2013-05-09 Mitsubishi Electric Corporation Ventilador siroco y aparato de aire acondicionado que utiliza el mismo.
JP5423196B2 (ja) * 2008-07-18 2014-02-19 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の室内機及びその制御方法
US8814639B1 (en) * 2008-10-29 2014-08-26 Climatecraft Technologies, Inc. Fan system comprising fan array with surge control
US9322568B2 (en) * 2010-10-07 2016-04-26 Field Controls, Llc Whole house ventilation system
CH705466A1 (de) * 2011-09-05 2013-03-15 Belimo Holding Ag Verfahren zum Betreiben und/oder Überwachen einer HVAC-Anlage sowie HVAC-Anlage zur Durchführung des Verfahrens.
US9862495B2 (en) * 2013-12-18 2018-01-09 Hamilton Sundstrand Corporation Aircraft air-conditioning heat exchanger contamination detection
CN110220267B (zh) * 2018-03-01 2022-01-11 维谛技术有限公司 空调机组、空调系统及空调机组的风机运行方法与装置
JP6700621B2 (ja) * 2018-03-30 2020-05-27 ダイキン工業株式会社 空気調和機の室内機
US20220412626A1 (en) * 2021-06-25 2022-12-29 Carrier Corporation Surge prevention in a chiller with centrifugal compressor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000199495A (ja) * 1998-12-28 2000-07-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd タ―ボ冷凍機のサ―ジング予測方法及び装置
JP2006329440A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Hitachi Plant Technologies Ltd 圧力制御ユニット
JP2009264622A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Panasonic Corp 換気装置
JP2015212610A (ja) * 2014-04-18 2015-11-26 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
JP2016166698A (ja) 2015-03-09 2016-09-15 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 空気調和装置室内機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4194764A4

Also Published As

Publication number Publication date
US20230184451A1 (en) 2023-06-15
EP4194764A1 (en) 2023-06-14
EP4194764A4 (en) 2024-01-03
CN116075672A (zh) 2023-05-05
CN116075672B (zh) 2024-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020218127A1 (ja) 給気システム
WO2022030492A1 (ja) ファンユニット、およびそれを備えた空気処理システム
JP6985631B1 (ja) ファンユニット
JP7078867B2 (ja) ファンユニット、およびそれを備えた空気処理システム
JP7078866B2 (ja) ファンユニット
WO2022030491A1 (ja) ファンユニット、およびそれを備えた空気処理システム
JP3087486B2 (ja) 空調システム
US20220178576A1 (en) Air conditioning system
JP7245730B2 (ja) 空気調和システム
JP7008052B2 (ja) 空調システムの不具合検知方法及び装置
JP6958657B2 (ja) 空気調和システム
JP7167081B2 (ja) 給気システム
JP5014770B2 (ja) 室圧制御システム
KR20080038904A (ko) 덕트형 공기조화기 및 그 풍량조절방법
EP3290803B1 (en) Control device and control method
JP4272097B2 (ja) 統合制御空調システム
JP2005241159A (ja) 多室換気装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21854528

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021854528

Country of ref document: EP

Effective date: 20230307