WO2022029932A1 - 遠心圧縮機のインペラ及び遠心圧縮機 - Google Patents

遠心圧縮機のインペラ及び遠心圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
WO2022029932A1
WO2022029932A1 PCT/JP2020/030031 JP2020030031W WO2022029932A1 WO 2022029932 A1 WO2022029932 A1 WO 2022029932A1 JP 2020030031 W JP2020030031 W JP 2020030031W WO 2022029932 A1 WO2022029932 A1 WO 2022029932A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hub
centrifugal compressor
impeller
outer peripheral
peripheral portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/030031
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健一郎 岩切
豊 藤田
直志 神坂
浩範 本田
Original Assignee
三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 filed Critical 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社
Priority to CN202080103036.6A priority Critical patent/CN115989370A/zh
Priority to JP2022541018A priority patent/JPWO2022029932A1/ja
Priority to US18/015,816 priority patent/US20230258197A1/en
Priority to DE112020007258.4T priority patent/DE112020007258T5/de
Priority to PCT/JP2020/030031 priority patent/WO2022029932A1/ja
Publication of WO2022029932A1 publication Critical patent/WO2022029932A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/284Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • F04D17/10Centrifugal pumps for compressing or evacuating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/30Vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/44Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/441Fluid-guiding means, e.g. diffusers especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05D2240/304Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor related to the trailing edge of a rotor blade

Definitions

  • This disclosure relates to an impeller of a centrifugal compressor and a centrifugal compressor.
  • Patent Document 1 discloses a configuration of a centrifugal compressor possessed by a turbo machine for the purpose of suppressing a secondary flow and improving the performance of the turbo machine.
  • the impeller has a hub plate and a plurality of blades arranged on one surface side of the hub plate at intervals in the circumferential direction.
  • the plurality of blades have blade spans such that the blade spans in the blade span height direction of each blade in a reference impeller having blades composed of linear elements at which the hub plate and the blades are orthogonal to each other become blades of curved elements. It has a shape formed by laminating in the height direction.
  • the amount of tangential lean and sweep imparted to the blade cross section from at least one end face of the hub plate side end and the anti-hub plate side end of the blade toward the middle part of the span. To increase.
  • a centrifugal compressor if the outer diameter of the impeller is reduced, the weight of the impeller can be reduced and the inertia of the impeller can be reduced.
  • the response of the turbocharger can be improved by reducing the inertia of the impeller.
  • the pressure ratio tends to decrease when the outer diameter of the impeller is reduced, so that it is not easy to suppress the decrease in the pressure ratio with a low-weight impeller.
  • a clearance flow is generated in which a part of the air compressed by the rotation of the impeller flows from the outlet of the impeller to the clearance between the back surface of the impeller and the housing. If this clearance flow increases, the efficiency of the centrifugal compressor will decrease.
  • Patent Document 1 does not disclose the knowledge for solving these problems in the centrifugal compressor.
  • centrifugal compressor impeller and a centrifugal compressor capable of suppressing a decrease in pressure ratio with a low weight and further improving efficiency by suppressing a clearance flow.
  • the impeller of the centrifugal compressor is An impeller of a centrifugal compressor comprising a hub and at least one blade provided on the hub surface of the hub.
  • the hub-side end of the trailing edge of at least one wing It is located radially outside the outer peripheral portion of the hub, and It is located on either a first line extending the hub surface of the hub radially outward or a second line extending the back surface of the hub radially outward.
  • an impeller of a centrifugal compressor and a centrifugal compressor capable of suppressing a decrease in pressure ratio with a low weight and further improving efficiency by suppressing a clearance flow.
  • expressions such as “same”, “equal”, and “homogeneous” that indicate that things are in the same state not only represent exactly the same state, but also have tolerances or differences to the extent that the same function can be obtained. It shall also represent the existing state.
  • the expression representing a shape such as a quadrangular shape or a cylindrical shape not only represents a shape such as a quadrangular shape or a cylindrical shape in a geometrically strict sense, but also an uneven portion or a chamfer within the range where the same effect can be obtained. It shall also represent the shape including the part and the like.
  • the expressions “equipped”, “equipped”, “equipped”, “included”, or “have” one component are not exclusive expressions excluding the existence of other components.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view taken along the axial direction of the centrifugal compressor 4 of the turbocharger 2 according to the embodiment.
  • the centrifugal compressor 4 includes an impeller 6, a casing 7 that houses the impeller 6, and a housing 10 that houses a bearing (not shown) that pivotally supports the impeller 6.
  • the impeller 6 includes a hub 12 and at least one wing 15 provided on the hub surface 13 of the hub 12.
  • the impeller 6 includes a plurality of blades 15 provided on the hub surface 13 at intervals in the circumferential direction of the impeller 6.
  • the hub surface 13 is a surface of the hub 12 facing the casing 7, and means a curved surface that is smoothly curved in a concave shape along the blade 15.
  • the circumferential direction of the impeller 6 is simply described as “circumferential direction”
  • the axial direction of the impeller 6 (direction along the rotation axis of the impeller 6) is simply described as “axial direction”
  • the radial direction of the impeller 6 is simply described. It shall be described as "diameter direction”.
  • the casing 7 includes a shroud portion 8 that surrounds a plurality of blades 15 of the impeller 6, and a scroll portion 9 that forms a scroll flow path 20 on the outer peripheral side of the impeller 6.
  • An air flow path 18 is formed between the impeller 6 and the shroud portion 8.
  • the air (fluid) that has flowed into the air flow path 18 from the air inlet 5 of the centrifugal compressor 4 is compressed by the impeller 6 and flows to the scroll flow path 20 through the diffuser flow path 19 on the downstream side of the air flow path 18. ..
  • the diffuser flow path 19 through which the air compressed by the impeller 6 flows is defined by the shroud side wall surface 50 of the casing 7 and the hub side wall surface 26 of the housing 10.
  • a clearance 22 is formed between the hub 12 of the impeller 6 and the housing 10.
  • the position closest to the shroud portion 8 on the trailing edge 16 of the wing 15 is the shroud side end 16a of the trailing edge 16, and the position closest to the hub 12 on the trailing edge 16 of the wing 15 is the hub of the trailing edge 16.
  • the hub side end 16b of the trailing edge 16 is located radially outside the outer peripheral portion 12e of the hub 12.
  • the entire trailing edge 16 is located radially outside the outer peripheral portion 12e of the hub 12.
  • the outer peripheral portion 12e of the hub 12 means an outer end portion of the hub 12 in the radial direction, that is, a portion connecting the hub surface 13 of the hub 12 and the back surface 14 of the hub 12.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4A) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the first line L1 is a linear virtual line extending radially outward from the outer peripheral end 13a of the hub surface 13 along the tangential direction of the hub surface 13.
  • the wing 15 includes a wing root outer peripheral portion 24 that connects the hub side end 16b of the trailing edge 16 and the outer peripheral portion 12e of the hub 12.
  • the wing root outer peripheral portion 24 extends along the first line L1 so as to connect the hub side end 16b of the trailing edge 16 and the outer peripheral end 13a of the hub surface 13.
  • the trailing edge 16 is formed along the axial direction and extends parallel to the axial direction.
  • the housing 10 is axially connected to the hub side wall surface 26 facing the wing root outer peripheral portion 24, the back side wall surface 28 facing the back surface 14 of the impeller 6, and the hub side wall surface 26 and the back side wall surface 28.
  • the step surface 30 is a facing wall surface facing the outer peripheral portion 12e of the hub 12.
  • the wing root outer peripheral portion 24 is formed along the hub side wall surface 26 and extends parallel to the hub side wall surface 26.
  • the hub side end 16b of the trailing edge 16 is located radially outside the outer peripheral portion 12e of the hub 12 (outer peripheral end of the hub 12). Therefore, it has the same outer diameter of the impeller 6 as the configuration shown in FIG. 2, and the radial position of the outer peripheral end 13a of the hub surface 13 is expanded to the radial position of the hub side end 16b of the trailing edge 16. Compared with the configuration, the weight of the impeller 6 can be reduced while suppressing the decrease in the pressure ratio of the centrifugal compressor 4. Further, it has the same outer diameter of the hub 12 as the configuration shown in FIG.
  • the hub side end 16b of the trailing edge 16 is located on the first line L1 in which the hub surface 13 extends radially outward. Therefore, the wing 15 of the impeller 6 covers the clearance 22 between the hub 12 and the housing 10, and the inlet of the clearance 22 (the gap between the outer peripheral portion 12e of the hub 12 and the housing 10) as the impeller 6 rotates. Centrifugal force acts on the air in the vicinity, and the effect of suppressing the inflow of the clearance flow into the clearance 22 can be further enhanced.
  • the decrease in the pressure ratio of the centrifugal compressor 4 can be suppressed with a low weight, and the efficiency of the centrifugal compressor 4 is improved by further suppressing the clearance flow. can do.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4B) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to each configuration shown in FIG. 2 shall indicate the same configuration as each configuration shown in FIG. 2 unless otherwise specified, and the description thereof will be omitted.
  • the configuration shown in FIG. 3 is different from the configuration shown in FIG. 2 in that the trailing edge 16 is inclined inward in the radial direction toward the hub 12 side. That is, in the impeller 6 of the centrifugal compressor 4 (4B), the trailing edge 16 is inclined with respect to the axial direction and linear so that the shroud side end 16a is located outside the hub side end 16b in the radial direction. It is extended to. The shroud portion 8 side of the trailing edge 16 projects radially outward from the hub 12 side of the trailing edge.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4C) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to each configuration shown in FIG. 2 shall indicate the same configuration as each configuration shown in FIG. 2 unless otherwise specified, and the description thereof will be omitted.
  • the configuration shown in FIG. 4 is different from the configuration shown in FIG. 2 in that the trailing edge 16 is inclined outward in the radial direction toward the hub 12 side. That is, in the impeller 6 of the centrifugal compressor 4 (4C), the trailing edge 16 is inclined with respect to the axial direction and linear so that the shroud side end 16a is located inside the hub side end 16b in the radial direction. It is extended to. The hub 12 side of the trailing edge 16 projects radially outward from the shroud portion 8 side of the trailing edge 16.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4D) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to each configuration shown in FIG. 2 shall indicate the same configuration as each configuration shown in FIG. 2 unless otherwise specified, and the description thereof will be omitted.
  • the trailing edge 16 is radially outward as it is directed from the shroud side edge 16a toward the central portion 16c of the trailing edge 16, and radially outward as it is directed from the central portion 16c toward the hub side edge 16b of the trailing edge 16. It differs from the configuration shown in FIG. 2 in that it is smoothly curved toward the inside. That is, in the impeller 6 of the centrifugal compressor 4 (4D), the trailing edge 16c is located radially outward from each of the shroud side end 16a and the hub side end 16b of the trailing edge 16. 16 is smoothly curved.
  • the hub side end 16b of the trailing edge 16 is radially outside the outer peripheral portion 12e of the hub 12 (outer peripheral end of the hub 12).
  • the hub-side end 16b of the trailing edge 16 is located on the first line L1 extending the hub surface 13 radially outward. Therefore, for the same reason as the configuration shown in FIG. 2, it is possible to suppress a decrease in the pressure ratio of the centrifugal compressor 4 with a low weight, and further improve the efficiency of the centrifugal compressor 4 by suppressing the clearance flow. can.
  • the trailing edge 16 is located on the outer side in the radial direction from the outer peripheral portion 12e of the hub 12, the total pressure increases due to the expansion of the outer diameter of the impeller 6. Therefore, as shown in FIGS. 3 to 5, by adjusting the shape of the portion of the blade 15 that protrudes from the outer peripheral portion 12e of the hub 12, the non-uniform total pressure distribution generated by the impeller 6 can be adjusted. It is possible to suppress the occurrence of peeling in the diffuser flow path 19. In particular, in the centrifugal compressor 4 (4B) shown in FIG. 3 and the centrifugal compressor 4 (4D) shown in FIG. 5, the mass of the hub 12 is reduced, and as a result, the centrifugal stress acting on the hub can be reduced. can.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4E) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to each configuration shown in FIG. 3 shall indicate the same configuration as each configuration shown in FIG. 3 unless otherwise specified, and the description thereof will be omitted.
  • the configuration shown in FIG. 6 is the configuration shown in FIG. 3 in that the outer peripheral portion 12e of the hub 12 has a C surface 32 formed so that the hub surface 13 side is located radially outside the back surface 14 side. Different from.
  • the C surface 32 is formed in a plane shape, and is inclined inward in the radial direction from the hub surface 13 side toward the back surface 14 side.
  • the stepped surface 30 of the housing 10 includes the C surface 52 formed in parallel with the C surface 32. The C surface 52 extends inward in the radial direction from the hub side wall surface 26 toward the back side wall surface 28.
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4F) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to each configuration shown in FIG. 3 shall indicate the same configuration as each configuration shown in FIG. 3 unless otherwise specified, and the description thereof will be omitted.
  • the outer peripheral portion 12e of the hub 12 has a concave R surface 34 formed so that the hub surface 13 side is located radially outside the back surface 14 side. It is different from the configuration shown.
  • the R surface 34 is smoothly curved and is inclined inward in the radial direction from the hub surface 13 side to the back surface 14 side.
  • the stepped surface 30 of the housing 10 includes a convex R surface 54 formed in parallel with the R surface 34.
  • the R surface 54 is formed to be smoothly curved, and extends inward in the radial direction from the hub side wall surface 26 toward the back side wall surface 28.
  • the hub side end 16b of the trailing edge 16 is the outer peripheral portion 12e of the hub 12 (the hub 12). It is located radially outward from the outer peripheral end), and the hub side end 16b of the trailing edge 16 is located on the first line L1 extending the hub surface 13 radially outward. Therefore, for the same reason as the configuration shown in FIG. 2, it is possible to suppress a decrease in the pressure ratio of the centrifugal compressor 4 with a low weight, and further improve the efficiency of the centrifugal compressor 4 by suppressing the clearance flow. can.
  • a clearance 22 flows between the outer peripheral portion 12e of the hub 12 and the stepped surface 30. It can be tilted in the opposite direction to the direction. As a result, the main flow flowing through the air flow path 18 is suppressed from entering the clearance 22, and the clearance loss can be reduced, so that the efficiency of the centrifugal compressor 4 can be improved.
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4G) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to each configuration shown in FIG. 3 shall indicate the same configuration as each configuration shown in FIG. 3 unless otherwise specified, and the description thereof will be omitted.
  • the configuration shown in FIG. 8 is different from the configuration shown in FIG. 3 in that the wing root outer peripheral portion 24 connecting the hub side end 16b of the trailing edge 16 and the outer peripheral portion 12e of the hub 12 has a C surface edge 36.
  • the wing root outer peripheral portion 24 has a portion 35 extending radially inward from the hub side end 16b of the trailing edge 16, and a radial inner end and the outer peripheral portion 12e of the portion 35. Includes a C-plane edge 36 to be connected.
  • the C-plane edge 36 is inclined inward in the radial direction as it moves away from the portion 35 in the axial direction, and is connected to the boundary between the outer peripheral portion 12e and the back surface 14.
  • the stepped surface 30 of the housing 10 includes the C surface 52 formed in parallel with the C surface edge 36, and the C surface 52 increases from the hub side wall surface 26 toward the back side wall surface 28. It extends inward in the radial direction.
  • FIG. 9 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4H) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to each configuration shown in FIG. 3 shall indicate the same configuration as each configuration shown in FIG. 3 unless otherwise specified, and the description thereof will be omitted.
  • the configuration shown in FIG. 9 is different from the configuration shown in FIG. 3 in that the wing root outer peripheral portion 24 connecting the hub side end 16b of the trailing edge 16 and the outer peripheral portion 12e of the hub 12 has a concave R surface edge 38. ..
  • the wing root outer peripheral portion 24 has a portion 35 extending radially inward from the hub side end 16b of the trailing edge 16, and a radial inner end and the outer peripheral portion 12e of the portion 35. Includes a concave R-face edge 38 to be connected.
  • the R surface edge 38 is smoothly curved so as to be radially inward as it is separated from the portion 35 in the axial direction, and is connected to the boundary between the outer peripheral portion 12e and the back surface 14.
  • the stepped surface 30 of the housing 10 includes a convex R surface 54 formed in parallel with the R surface edge 38.
  • the R surface 54 is formed to be smoothly curved, and extends inward in the radial direction from the hub side wall surface 26 toward the back side wall surface 28.
  • the hub side end 16b of the trailing edge 16 is the outer peripheral portion 12e of the hub 12 (the hub 12). It is located radially outward from the outer peripheral end), and the hub side end 16b of the trailing edge 16 is located on the first line L1 extending the hub surface 13 radially outward. Therefore, for the same reason as the configuration shown in FIG. 2, it is possible to suppress a decrease in the pressure ratio of the centrifugal compressor 4 with a low weight, and further improve the efficiency of the centrifugal compressor 4 by suppressing the clearance flow. can.
  • the C surface edge 36 or the R surface edge 38 of the blade root outer peripheral portion 24 and the stepped surface can be tilted in the direction opposite to the flow direction.
  • the main flow flowing through the air flow path 18 is suppressed from entering the clearance 22, and the clearance loss can be reduced, so that the efficiency of the centrifugal compressor 4 can be improved.
  • the stress concentration can be relaxed without forming a corner portion in the blade root outer peripheral portion 24, the strength of the blade 15 against centrifugal stress can be improved.
  • FIG. 10 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4I) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to each configuration shown in FIG. 3 shall indicate the same configuration as each configuration shown in FIG. 3 unless otherwise specified, and the description thereof will be omitted.
  • the configuration shown in FIG. 10 is the configuration shown in FIG. 3 in that the outer peripheral portion 12e of the hub 12 has a C surface 40 formed so that the back surface 14 side is located radially outside the hub surface 13 side. Different from.
  • the C surface 40 is formed in a plane shape, and is inclined outward in the radial direction from the hub surface 13 side toward the back surface 14 side.
  • the stepped surface 30 of the housing 10 is formed in parallel with the C surface 40. That is, the stepped surface 30 is also configured as a C surface, and extends outward in the radial direction from the hub side wall surface 26 side toward the back side wall surface 28 side.
  • the outer peripheral portion 12e has a concave shape that is inclined outward in the radial direction from the hub surface 13 side to the back surface 14 side instead of the C surface 40 or together with the C surface 40. It may have an R surface.
  • the hub side end 16b of the trailing edge 16 is located radially outside the outer peripheral portion 12e of the hub 12, and the trailing edge 16 is located at the trailing edge.
  • the hub side end 16b of 16 is located on the first line L1 extending the hub surface 13 radially outward. Therefore, for the same reason as the configuration shown in FIG. 2, it is possible to suppress a decrease in the pressure ratio of the centrifugal compressor 4 with a low weight, and further improve the efficiency of the centrifugal compressor 4 by suppressing the clearance flow. can.
  • peeling f may occur on the side wall surface 26 side of the hub.
  • the clearance loss in the case where the peeling f as described above occurs can be reduced. Can be reduced.
  • FIG. 11 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4J) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to each configuration shown in FIG. 10 shall indicate the same configuration as each configuration shown in FIG. 10 unless otherwise specified, and the description thereof will be omitted.
  • the configuration shown in FIG. 11 is different from the configuration shown in FIG. 10 in that the wing root outer peripheral portion 24 connecting the hub side end 16b of the trailing edge 16 and the outer peripheral portion 12e of the hub 12 has a concave R surface edge 38. ..
  • the R surface edge 38 is smoothly curved so as to be radially inward as it is separated from the trailing edge 16 in the axial direction, and is connected to the boundary between the outer peripheral portion 12e and the back surface 14.
  • the stepped surface 30 of the housing 10 includes a convex R surface 54 formed in parallel with the R surface edge 38.
  • the R surface 54 is formed to be smoothly curved, and extends inward in the radial direction from the hub side wall surface 26 side toward the back side wall surface 28 side.
  • the hub side end 16b of the trailing edge 16 is located radially outside the outer peripheral portion 12e of the hub 12, and the trailing edge 16 is located at the trailing edge.
  • the hub side end 16b of 16 is located on the first line L1 extending the hub surface 13 radially outward. Therefore, for the same reason as the configuration shown in FIG. 2, it is possible to suppress a decrease in the pressure ratio of the centrifugal compressor 4 with a low weight, and further improve the efficiency of the centrifugal compressor 4 by suppressing the clearance flow. can.
  • the wing root outer peripheral portion 24 has a concave R surface edge 38, stress concentration can be relaxed without forming a corner portion in the wing root outer peripheral portion 24, so that the strength of the blade 15 against centrifugal stress is improved. be able to.
  • the flow is discharged from the clearance 22 toward the outer peripheral side (that is, the air flow path 18 side) due to the action of the centrifugal force accompanying the rotation of the blade 15.
  • the action is generated, and it can contribute to the reduction of clearance loss and the reduction of thrust load.
  • the outer peripheral portion 12e has a concave shape that is inclined outward in the radial direction from the hub surface 13 side to the back surface 14 side instead of the C surface 40 or together with the C surface 40. It may have an R surface. Further, instead of forming the stepped surface 30 with a convexly curved R surface, the stepped surface 30 may be formed with a C surface.
  • FIG. 12 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4K) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to each configuration shown in FIG. 2 shall indicate the same configuration as each configuration shown in FIG. 2 unless otherwise specified, and the description thereof will be omitted.
  • the hub side end 16b of the trailing edge 16 is located on the first line L1.
  • the first line L1 is a curved line continuous with the hub surface 13 extending radially outward from the outer peripheral end 13a of the hub surface 13.
  • the wing 15 includes a wing root outer peripheral portion 24 that connects the hub side end 16b of the trailing edge 16 and the outer peripheral portion 12e of the hub 12.
  • the wing root outer peripheral portion 24 extends curvedly along the first line L1 so as to connect the hub side end 16b of the trailing edge 16 and the outer peripheral end 13a of the hub surface 13.
  • the trailing edge 16 is inclined with respect to the axial direction and extends linearly so that the shroud side end 16a is located outside the hub side end 16b in the radial direction.
  • the wing root outer peripheral portion 24 is formed along the hub side wall surface 26 and extends parallel to the hub side wall surface 26.
  • the hub side wall surface 26 includes a curved portion 27 that curves along the outer peripheral portion 24 of the wing root.
  • the wing root outer peripheral portion 24 is formed along the curved portion 27, and is formed parallel to the curved portion 27.
  • the hub side end 16b of the trailing edge 16 is located radially outside the outer peripheral portion 12e of the hub 12, and the trailing edge 16 is located at the trailing edge.
  • the hub side end 16b of 16 is located on the first line L1 extending the hub surface 13 radially outward. Therefore, for the same reason as the configuration shown in FIG. 2, it is possible to suppress a decrease in the pressure ratio of the centrifugal compressor 4 with a low weight, and further improve the efficiency of the centrifugal compressor 4 by suppressing the clearance flow. can.
  • FIG. 13 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4L) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • a reference numeral common to each configuration shown in FIG. 2 shall indicate the same configuration as each configuration shown in FIG. 2 unless otherwise specified, and description thereof will be omitted.
  • the second line L2 is a linear virtual line extending radially outward from the outer peripheral end 14a of the back surface 14 along the tangential direction (diameter direction) of the back surface 14. ..
  • the wing 15 includes a wing root outer peripheral portion 24 that connects the hub side end 16b of the trailing edge 16 and the outer peripheral portion 12e of the hub 12.
  • the wing root outer peripheral portion 24 extends along the second line L2 so as to connect the hub side end 16b of the trailing edge 16 and the outer peripheral end 14a of the back surface 14.
  • the housing 10 does not have the stepped surface 30 shown in FIG. 2 and the like, and is opposed to the hub side wall surface 26 facing the wing root outer peripheral portion 24 and the back surface 14 of the impeller 6. Includes a back side wall surface 28 that connects to the hub side wall surface 26.
  • the wing root outer peripheral portion 24 is formed along the hub side wall surface 26 and extends parallel to the hub side wall surface 26.
  • the hub side end 16b of the trailing edge 16 is located radially outside the outer peripheral portion 12e of the hub 12. Therefore, it has the same outer diameter of the impeller 6 as the configuration shown in FIG. 13, and the radial position of the hub side end 16b of the trailing edge 16 and the radial position of the outer peripheral end 13a of the hub surface 13 coincide with each other.
  • the weight of the impeller 6 can be reduced while suppressing the decrease in the pressure ratio of the centrifugal compressor 4. Further, it has the same outer diameter of the impeller 6 as the outer diameter of the hub 12 shown in FIG.
  • the hub side end 16b of the trailing edge 16 is located on the second line L2 which extends the back surface 14 radially outward. Therefore, as the impeller 6 rotates, a centrifugal force acts on the air near the inlet of the clearance 22 (the gap between the outer peripheral portion 12e of the hub 12 and the housing 10) to suppress the inflow of the clearance flow into the clearance 22. The effect can be further enhanced. Further, since the clearance 22 between the hub 12 and the housing 10 extends in the direction opposite to the main flow leaving the air flow path 18 from the position of the outer peripheral portion 12e of the hub 12, the main flow leaving the air flow path 18 is the clearance 22. It is possible to suppress the entry and further reduce the clearance loss.
  • the decrease in the pressure ratio of the centrifugal compressor 4 can be suppressed with a low weight, and the efficiency of the centrifugal compressor 4 is improved by further suppressing the clearance flow. can do.
  • FIG. 14 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4M) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to each configuration shown in FIG. 13 shall indicate the same configuration as each configuration shown in FIG. 13, unless otherwise specified, and description thereof will be omitted.
  • the configuration shown in FIG. 14 is different from the configuration shown in FIG. 13 in that the hub 12 has a convex R surface portion 42 that is smoothly curved so as to connect the hub surface 13 and the outer peripheral portion 12e.
  • the hub side end 16b of the trailing edge 16 is located radially outside the outer peripheral portion 12e of the hub 12 (outer peripheral end of the hub 12).
  • the hub-side end 16b of the trailing edge 16 is located on the second line L2, which extends the back surface 14 radially outward. Therefore, for the same reason as the configuration shown in FIG. 13, it is possible to suppress a decrease in the pressure ratio of the centrifugal compressor 4 with a low weight, and further improve the efficiency of the centrifugal compressor 4 by suppressing the clearance flow. can.
  • the hub 12 has a convex R surface portion 42 connecting the hub surface 13 and the outer peripheral portion 12e, it is possible to prevent the flow path area from rapidly expanding at the position of the outer peripheral portion 12e of the hub 12. The efficiency improvement effect can be enhanced.
  • FIG. 15 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4N) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to each configuration shown in FIG. 13 shall indicate the same configuration as each configuration shown in FIG. 13 unless otherwise specified, and the description thereof will be omitted.
  • the configuration shown in FIG. 15 is different from the configuration shown in FIG. 13 in that the hub 12 has an inscribed surface portion 44 that is continuous with the hub surface 13 and inscribed with respect to the second line L2.
  • the inscribed surface portion 44 is inscribed in the wing root outer peripheral portion 24.
  • the hub side end 16b of the trailing edge 16 is located radially outside the outer peripheral portion 12e of the hub 12 (outer peripheral end of the hub 12).
  • the hub-side end 16b of the trailing edge 16 is located on the second line L2, which extends the back surface 14 radially outward. Therefore, for the same reason as the configuration shown in FIG. 13, it is possible to suppress a decrease in the pressure ratio of the centrifugal compressor 4 with a low weight, and further improve the efficiency of the centrifugal compressor 4 by suppressing the clearance flow. can.
  • the hub 12 has an inscribed surface portion 44 that is continuous with the hub surface 13 and inscribed with respect to the second line L2, it is possible to prevent the flow path area from rapidly expanding at the position of the outer peripheral portion 12e of the hub 12. And the efficiency improvement effect can be enhanced.
  • the angle formed by the mainstream flowing through the air flow path 18 and the hub side wall surface 26 of the housing 10 can be reduced, whereby the mainstream can be suppressed from entering the clearance 22 and the clearance loss can be reduced.
  • the outer peripheral portion 12e of the hub 12 may include a minute R surface.
  • FIG. 16 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4O) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to the configurations shown in FIG. 13 indicate the same configurations as those shown in FIG. 13 unless otherwise specified, and the description thereof will be omitted.
  • the configuration shown in FIG. 16 is different from the configuration shown in FIG. 13 in that the back surface 14 of the impeller 6 has a curved surface 46 formed in a concave shape.
  • the curved surface 46 is smoothly curved, and is inclined in the radial direction so as to move inward in the radial direction as the distance from the outer peripheral portion 12e of the impeller 6 increases in the axial direction.
  • the back side wall surface 28 of the housing 10 is formed parallel to the curved surface 46. That is, the back side wall surface 28 is configured to be smoothly curved as a convex curved surface, and extends inward in the radial direction as the distance from the hub side wall surface 26 in the axial direction increases.
  • FIG. 17 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4P) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to the configurations shown in FIG. 16 indicate the same configurations as those shown in FIG. 16 unless otherwise specified, and the description thereof will be omitted.
  • the configuration shown in FIG. 17 is different from the configuration shown in FIG. 13 in that the outer peripheral portion 24 of the wing root has a curved surface edge 48 continuous with the curved surface 46.
  • the second line L2 is a curved virtual line extending radially outward from the outer peripheral end 14a of the back surface 14, and the hub side end 16b of the trailing edge 16 is the second line. Located on line L2. Further, the portion of the hub side wall surface 26 facing the curved surface edge 48 is smoothly curved as a convex curved surface so as to be parallel to the curved surface edge 48.
  • FIG. 18 is a schematic cross-sectional view of the centrifugal compressor 4 (4Q) according to the embodiment along the axial direction, and shows an example of the detailed configuration of the centrifugal compressor 4 shown in FIG.
  • the reference numerals common to each configuration shown in FIG. 16 indicate the same configuration as each configuration shown in FIG. 16 unless otherwise specified, and the description thereof will be omitted.
  • the second line L2 is a curved virtual line extending radially outward from the outer peripheral end 14a of the back surface 14, and has a hub surface 13 having a diameter. It corresponds to the first line L1 extending outward in the direction. Therefore, the hub-side end 16b of the trailing edge 16 is located on the second line L2 and on the first line L1.
  • the flow path width of the diffuser flow path 19 at the position of the hub side end 16b of the trailing edge 16 is W1, the hub side end 16b of the trailing edge 16 and the hub side wall surface.
  • the centrifugal compressor 4 is configured so as to satisfy 0.20 ⁇ W2 / W1.
  • the centrifugal compressor 4 may preferably satisfy 0.16 ⁇ W2 / W1.
  • the above-mentioned centrifugal compressor 4 (4A) has been described as an example, but in each of the above-mentioned centrifugal compressors 4 (4B to 4Q), 0.20 ⁇ W2 / W1 (more preferably 0). .16 ⁇ W2 / W1) may be satisfied.
  • the present disclosure is not limited to the above-mentioned embodiment, and includes a form in which the above-mentioned embodiment is modified and a form in which these forms are appropriately combined.
  • the impeller for example, the above-mentioned impeller 6 of the centrifugal compressor (for example, the above-mentioned centrifugal compressor 4 (4A to 4Q)) according to at least one embodiment of the present disclosure may be used.
  • An impeller of a centrifugal compressor comprising a hub (eg, the hub 12 described above) and at least one blade (eg, the blade 15 described above) provided on the hub surface (eg, the hub surface 13) of the hub.
  • the hub-side end (eg, the above-mentioned hub-side end 16b) of the trailing edge of at least one wing is It is located radially outside the outer peripheral portion of the hub (for example, the outer peripheral portion 12e described above), and A first line extending the hub surface of the hub radially outward (eg, the first line L1 described above), or a second line extending the back surface of the hub (eg, the back surface 14 described above) radially outward (eg, the back surface 14 described above). It is located on one of the above-mentioned second lines L2).
  • the hub-side end of the trailing edge is located radially outside the outer peripheral portion of the hub. Therefore, compared with the configuration in which the radial position of the outer peripheral end of the hub surface is expanded to the radial position of the hub side end of the trailing edge while maintaining the outer diameter of the impeller, the decrease in the pressure ratio of the centrifugal compressor is suppressed. However, the weight of the impeller can be reduced. Further, compared with the configuration in which the outer diameter of the impeller is reduced and the radial position of the hub side end of the trailing edge is reduced to the radial position of the outer peripheral end of the hub surface, the impeller is increased while increasing the pressure ratio of the centrifugal compressor.
  • the hub-side end of the trailing edge is located on either the first line extending the hub surface radially outward or the second line extending the back surface of the hub radially outward. .. Therefore, the centrifugal force acts on the air near the inlet of the clearance with the rotation of the impeller, and the effect of suppressing the inflow of the clearance flow can be further enhanced.
  • the shroud-side end of the trailing edge (eg, the shroud-side end 16a described above) is located radially outward of the hub-side end.
  • the total pressure tends to decrease on the shroud side as compared to the hub side. Therefore, according to the configuration described in (3) above, the non-uniform total pressure distribution generated by the impeller is made uniform. It is possible to suppress the occurrence of peeling in the diffuser flow path. Further, as a result of reducing the mass of the portion of the blade near the outer peripheral portion of the hub, the centrifugal stress acting on the hub can be reduced.
  • the total pressure on the hub side may be lower than that on the shroud side. Therefore, according to the configuration described in (4) above, the non-uniform total pressure distribution generated by the impeller can be made uniform, and the occurrence of peeling in the diffuser flow path can be suppressed.
  • the central portion of the trailing edge (eg, the central portion 16c described above) is located radially outward of the shroud-side and hub-side ends of the trailing edge.
  • the total pressure may be lower at the center of the trailing edge than at the hub side and shroud side. Therefore, according to the configuration described in (5) above, the non-uniform total pressure distribution generated by the impeller can be made uniform, and the occurrence of peeling in the diffuser flow path can be suppressed.
  • the outer peripheral portion of the hub is a C surface (for example, the above-mentioned C surface 32) or a concave R surface (for example, the above-mentioned above) formed so that the hub surface side is located radially outside the back surface side. It has an R surface 34).
  • the clearance formed along the outer peripheral portion of the hub can be inclined in the direction opposite to the mainstream flow direction of the centrifugal compressor.
  • the mainstream is suppressed from entering the clearance, and the clearance loss can be reduced, so that the efficiency of the centrifugal compressor can be improved.
  • the at least one wing is a wing root outer peripheral portion (for example, the above-mentioned wing root outer peripheral portion 24) connecting the hub-side end of the trailing edge and the outer peripheral portion of the hub, and is a C-plane edge (for example, the above-mentioned above-mentioned).
  • a wing root perimeter having a C-face edge 36) or a concave R-face edge (eg, the R-face edge 38 described above).
  • the clearance formed along the C-plane edge or the R-plane edge of the outer peripheral portion of the wing root is set in the direction opposite to the mainstream flow direction of the centrifugal compressor. Can be tilted. As a result, the mainstream is suppressed from entering the clearance, and the clearance loss can be reduced, so that the efficiency of the centrifugal compressor can be improved. Further, since the stress concentration can be relaxed without forming a corner portion on the outer peripheral portion of the blade root, the strength of the blade against centrifugal stress can be improved.
  • the outer peripheral portion of the hub has a C surface (for example, the C surface 40 described above) or a concave R surface formed so that the back surface side is located radially outside the hub surface side.
  • peeling may occur on the hub side of the diffuser flow path.
  • peeling occurs by adopting the C surface or the concave R surface described in (8) above and inclining the shape of the clearance along the outer peripheral surface of the hub. Clearance loss can be reduced.
  • the at least one wing is a wing root outer peripheral portion (for example, the above-mentioned wing root outer peripheral portion 24) connecting the hub-side end of the trailing edge and the outer peripheral portion of the hub, and is a C-plane edge (for example, the above-mentioned above-mentioned).
  • a wing root perimeter having a C-face edge 36) or a concave R-face edge (eg, the R-face edge 38 described above).
  • the hub has a convex R surface portion (for example, the above-mentioned R surface portion 42) that connects the hub surface and the outer peripheral portion.
  • the hub since the hub has a convex R surface portion connecting the hub surface and the outer peripheral portion, the flow path area rapidly expands at the position of the outer peripheral portion of the hub. This can be suppressed and the efficiency improvement effect can be enhanced.
  • the hub has an inscribed surface portion (for example, the above-mentioned inscribed surface portion 44) that is continuous with the hub surface and inscribed with respect to the second line.
  • the flow path area is located at the position of the outer peripheral portion of the hub. It is possible to suppress rapid expansion and enhance the efficiency improvement effect.
  • the angle between the mainstream of the centrifugal compressor and the hub side wall surface of the diffuser flow path can be reduced, which prevents the mainstream from entering the clearance on the back side of the impeller and reduces clearance loss. can.
  • the back surface of the hub has a concavely formed curved surface (eg, the curved surface 46 described above).
  • the at least one wing is a wing root outer peripheral portion (for example, the wing root outer peripheral portion 24 described above) that connects the hub side end of the trailing edge and the outer peripheral portion of the hub, and is a curved edge continuous with the curved surface.
  • a wing root outer peripheral portion for example, the wing root outer peripheral portion 24 described above
  • curved edge 48 described above includes the outer peripheral portion of the wing root.
  • the hub has an inscribed surface portion (for example, the above-mentioned inscribed surface portion 44) that is continuous with the hub surface and inscribed with respect to the second line.
  • the flow path area is located at the position of the outer peripheral portion of the hub. It is possible to suppress rapid expansion and enhance the efficiency improvement effect.
  • the centrifugal compressor according to at least one embodiment of the present disclosure is The impeller of the centrifugal compressor according to any one of (1) to (15) above, and A centrifugal compressor comprising a shroud side wall surface and a hub side wall surface that define a diffuser flow path (for example, the above-mentioned diffuser flow path 19) through which a fluid compressed by an impeller of the centrifugal compressor flows.
  • the flow path width of the diffuser flow path at the position of the hub side end of the trailing edge is W1
  • W2 When the distance along the axial direction between the hub side end of the trailing edge and the hub side wall surface is W2, 0.20 ⁇ W2 / W1 is satisfied.
  • the centrifugal force is effectively applied to the air near the inlet of the clearance formed along the back surface of the impeller as the impeller rotates, and the centrifugal force is applied to the clearance.
  • the effect of suppressing the inflow of the clearance flow can be further enhanced.
  • the centrifugal compressor according to at least one embodiment of the present disclosure is With the impeller of the centrifugal compressor described in (6) above, A shroud side wall surface and a hub side wall surface that define a diffuser flow path (for example, the above-mentioned diffuser flow path 19) through which a fluid compressed by an impeller of the centrifugal compressor flows.
  • a centrifugal compressor comprising a back side wall surface facing the back surface of the hub.
  • a facing wall surface that connects the hub side wall surface and the back side wall surface and that faces the outer peripheral surface of the hub and has a C-plane or a convex R-plane is further provided.
  • the clearance between the outer peripheral portion of the hub and the facing wall surface can be inclined in the direction opposite to the flow direction.
  • the mainstream of the centrifugal compressor is suppressed from entering the clearance, and the clearance loss can be reduced, so that the efficiency of the centrifugal compressor can be improved.
  • the centrifugal compressor according to at least one embodiment of the present disclosure is With the impeller of the centrifugal compressor described in (7) above, A shroud side wall surface and a hub side wall surface that define a diffuser flow path (for example, the above-mentioned diffuser flow path 19) through which a fluid compressed by an impeller of the centrifugal compressor flows.
  • a centrifugal compressor comprising a back side wall surface facing the back surface of the hub.
  • a facing wall surface that connects the hub side wall surface and the back side wall surface and that faces the outer peripheral portion of the wing root and has a C-plane or a convex R-plane is further provided.
  • the clearance between the outer peripheral portion of the wing root and the facing wall surface can be inclined in the direction opposite to the flow direction.
  • the mainstream of the centrifugal compressor is suppressed from entering the clearance, and the clearance loss can be reduced, so that the efficiency of the centrifugal compressor can be improved.
  • the centrifugal compressor according to at least one embodiment of the present disclosure is With the impeller of the centrifugal compressor described in (8) above, A shroud side wall surface and a hub side wall surface that define a diffuser flow path (for example, the above-mentioned diffuser flow path 19) through which a fluid compressed by an impeller of the centrifugal compressor flows.
  • a centrifugal compressor comprising a back side wall surface facing the back surface of the hub.
  • a facing wall surface that connects the hub side wall surface and the back side wall surface and that faces the outer peripheral portion of the hub and has a C-plane or a convex R-plane is further provided.
  • the clearance between the outer peripheral portion of the hub and the facing wall surface can be inclined in the direction opposite to the flow direction.
  • the mainstream of the centrifugal compressor is suppressed from entering the clearance, and the clearance loss can be reduced, so that the efficiency of the centrifugal compressor can be improved.
  • the centrifugal compressor according to at least one embodiment of the present disclosure is The impeller of the centrifugal compressor according to any one of (1) to (15) above, and A housing (for example, the housing 10 described above) that houses a bearing that supports the impeller. Equipped with The at least one wing includes a wing root outer peripheral portion (for example, the above-mentioned wing root outer peripheral portion 24) connecting the hub-side end of the trailing edge and the outer peripheral portion of the hub. The outer peripheral portion of the wing root extends parallel to the facing wall surface of the housing facing the outer peripheral portion of the wing root.
  • the outer peripheral portion of the wing root extends parallel to the facing wall surface of the housing facing the outer peripheral portion of the wing root. Therefore, the centrifugal force acts on the air near the inlet of the clearance with the rotation of the impeller, and the effect of suppressing the inflow of the clearance flow can be further enhanced.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

ハブ(12)と、ハブのハブ面上に設けられた少なくとも1つの翼(15)と、を備える遠心圧縮機のインペラであって、少なくとも1つの翼の後縁(16)のハブ側端(16b)は、ハブの外周部(12e)よりも径方向外側に位置し、且つ、ハブのハブ面を径方向外側に延長した第1ライン(L1)、又はハブの背面を径方向外側に延長した第2ライン(L2)、のいずれか一方のライン上に位置する。

Description

遠心圧縮機のインペラ及び遠心圧縮機
 本開示は、遠心圧縮機のインペラ及び遠心圧縮機に関する。
 特許文献1には、ターボ機械が有する遠心圧縮機について、2次流れを抑制してターボ機械の性能を向上させることを目的とした構成が開示されている。
 この構成では、羽根車は、ハブ板と、このハブ板の一方の表面側に周方向に間隔をおいて配置した複数の羽根とを有する。複数の羽根は、ハブ板と羽根とが直交し直線要素で構成された羽根を有する基準羽根車における各羽根の翼スパン高さ方向の複数の翼断面を曲線要素の羽根となるように翼スパン高さ方向に積層して形成された形状を有している。翼断面の翼スパン高さ方向の積層においては、この羽根のハブ板側端および反ハブ板側端の少なくとも一方の端面からスパン中間部に向かうにつれ翼断面に付与するタンジェンシャルリーンおよびスイープの量を増大させる。
特許第5730649号公報
 ところで、遠心圧縮機において、インペラの外径を小さくすればインペラの重量を低減してインペラのイナーシャを低減することができる。例えば遠心圧縮機がターボチャージャに用いられる場合、インペラのイナーシャが低減することにより、ターボチャージャのレスポンスを向上することができる。しかしながら、遠心圧縮機では、インペラの外径を小さくすると圧力比は低下する傾向にあるため、低重量のインペラで圧力比の低下を抑制することは容易ではない。
 また、遠心圧縮機では、インペラの回転により圧縮された空気の一部がインペラの出口からインペラの背面とハウジングとのクリアランスに流れるクリアランスフローが発生する。このクリアランスフローが増大すると遠心圧縮機の効率が低下してしまう。
 上述した特許文献1には、遠心圧縮機におけるこれらの課題を解決するための知見は開示されていない。
 上述の事情に鑑みて、本開示は、低重量で圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより効率を向上可能な遠心圧縮機のインペラ及び遠心圧縮機を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本開示の少なくとも一実施形態に係る遠心圧縮機のインペラは、
 ハブと、前記ハブのハブ面上に設けられた少なくとも1つの翼と、を備える遠心圧縮機のインペラであって、
 前記少なくとも1つの翼の後縁のハブ側端は、
 前記ハブの外周部よりも径方向外側に位置し、且つ、
 前記ハブの前記ハブ面を径方向外側に延長した第1ライン、又は前記ハブの背面を径方向外側に延長した第2ライン、のいずれか一方のライン上に位置する。
 本開示によれば、低重量で圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより効率を向上可能な遠心圧縮機のインペラ及び遠心圧縮機が提供される。
一実施形態に係るターボチャージャ2の遠心圧縮機4の軸線方向に沿った概略断面図である。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4A)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4B)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4C)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4D)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4E)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4F)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4G)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4H)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4I)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4J)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4K)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4L)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4M)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4N)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4O)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4P)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 一実施形態に係る遠心圧縮機4(4Q)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。 図2に示した遠心圧縮機4(4A)の部分拡大図である。
 以下、添付図面を参照して本開示の幾つかの実施形態について説明する。ただし、実施形態として記載されている又は図面に示されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は、発明の範囲をこれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。
 例えば、「ある方向に」、「ある方向に沿って」、「平行」、「直交」、「中心」、「同心」或いは「同軸」等の相対的或いは絶対的な配置を表す表現は、厳密にそのような配置を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の角度や距離をもって相対的に変位している状態も表すものとする。
 例えば、「同一」、「等しい」及び「均質」等の物事が等しい状態であることを表す表現は、厳密に等しい状態を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の差が存在している状態も表すものとする。
 例えば、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。
 一方、一の構成要素を「備える」、「具える」、「具備する」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
 図1は、一実施形態に係るターボチャージャ2の遠心圧縮機4の軸線方向に沿った概略断面図である。
 図1に示すように、遠心圧縮機4は、インペラ6と、インペラ6を収容するケーシング7と、インペラ6を軸支する不図示の軸受を収容するハウジング10とを備える。
 インペラ6は、ハブ12と、ハブ12のハブ面13上に設けられた少なくとも1つの翼15とを含む。本実施形態では、インペラ6は、インペラ6の周方向に間隔を空けてハブ面13上に設けられた複数の翼15を含む。ここで、ハブ面13とは、ハブ12のうちケーシング7と対向する面であって、翼15に沿って凹状に滑らかに湾曲した湾曲面を意味する。以下、インペラ6の周方向を単に「周方向」と記載し、インペラ6の軸線方向(インペラ6の回転軸線に沿った方向)を単に「軸線方向」と記載し、インペラ6の径方向を単に「径方向」と記載することとする。
 ケーシング7は、インペラ6の複数の翼15を囲繞するシュラウド部8と、インペラ6の外周側にスクロール流路20を形成するスクロール部9とを含む。
 インペラ6とシュラウド部8との間には空気流路18が形成される。遠心圧縮機4の空気入口5から空気流路18に流入した空気(流体)は、インペラ6により圧縮されて、空気流路18の下流側のディフューザ流路19を通ってスクロール流路20へ流れる。インペラ6によって圧縮された空気が流れるディフューザ流路19は、ケーシング7のシュラウド側壁面50とハウジング10のハブ側壁面26とによって画定される。インペラ6のハブ12とハウジング10との間にはクリアランス22が形成されている。
 図1に示すように、翼15の後縁16におけるシュラウド部8に最も近い位置を後縁16のシュラウド側端16a、翼15の後縁16におけるハブ12に最も近い位置を後縁16のハブ側端16bとすると、後縁16のハブ側端16bは、ハブ12の外周部12eよりも径方向外側に位置する。図示する形態では、後縁16の全体がハブ12の外周部12eよりも径方向外側に位置する。ここで、ハブ12の外周部12eとは、ハブ12のうち径方向における外側の端部、すなわち、ハブ12のハブ面13とハブ12の背面14とを接続する部分を意味する。
 図2は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4A)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。
 図2に示すように、ハブ12のハブ面13を径方向外側に延長したラインを第1ラインL1(第1ライン)とすると、後縁16のハブ側端16bは、第1ラインL1上に位置する。図2に示す形態では、第1ラインL1は、ハブ面13の外周端13aから径方向外側に向かって延在する、ハブ面13の接線方向に沿った直線状の仮想のラインである。
 翼15は、後縁16のハブ側端16bとハブ12の外周部12eとを接続する翼根外周部24を含む。図示する例示的形態では、翼根外周部24は、後縁16のハブ側端16bとハブ面13の外周端13aとを接続するように第1ラインL1に沿って延在している。また、後縁16は、軸線方向に沿って形成されており、軸線方向に平行に延在している。
 ハウジング10は、翼根外周部24と対向するハブ側壁面26と、インペラ6の背面14と対向する背面側壁面28と、ハブ側壁面26と背面側壁面28とを接続するように軸線方向に沿って延在する段差面30とを含む。段差面30は、ハブ12の外周部12eと対向する対向壁面である。翼根外周部24は、ハブ側壁面26に沿って形成されており、ハブ側壁面26に平行に延在している。
 図2に示す構成によれば、後縁16のハブ側端16bは、ハブ12の外周部12e(ハブ12の外周端)よりも径方向外側に位置している。このため、図2に示す構成と同様のインペラ6の外径を有し、且つ、ハブ面13の外周端13aの径方向位置を後縁16のハブ側端16bの径方向位置まで拡大させた構成と比較すると、遠心圧縮機4の圧力比の低下を抑制しつつインペラ6の重量を低減することができる。また、図2に示す構成と同様のハブ12の外径を有し、且つ、後縁16のハブ側端16bの径方向位置をハブ面13の外周端13aの径方向位置まで縮小させた構成と比較すると、遠心圧縮機4の圧力比を増大させつつインペラの重量増大を抑制することができる。このように、低重量のインペラで圧力比の低下を抑制することができる。また、ハブ12の外径を小さくすることで、クリアランス22の直径も小さくなるため、クリアランスフローを抑制して、クリアランスロス低減することができる。
 また、後縁16のハブ側端16bは、ハブ面13を径方向外側に延長した第1ラインL1上に位置している。このため、ハブ12とハウジング10との間のクリアランス22をインペラ6の翼15が覆うこととなり、インペラ6の回転に伴ってクリアランス22の入口(ハブ12の外周部12eとハウジング10との隙間)近傍の空気に遠心力が作用して、クリアランス22へのクリアランスフローの流入を抑制する効果を更に高めることができる。
 このように、遠心圧縮機4(4A)のインペラ6によれば、低重量で遠心圧縮機4の圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより遠心圧縮機4の効率を向上することができる。
 図3は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4B)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図3に示す構成において、図2に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図2に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図3に示す構成は、後縁16がハブ12側に向かうにつれて径方向内側に向かうように傾斜している点が図2に示す構成と異なる。すなわち、遠心圧縮機4(4B)のインペラ6では、後縁16は、シュラウド側端16aがハブ側端16bよりも径方向における外側に位置するように、軸線方向に対して傾斜して直線状に延在している。後縁16のシュラウド部8側は、後縁のハブ12側よりも径方向外側に突出している。
 図4は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4C)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図4に示す構成において、図2に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図2に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図4に示す構成は、後縁16がハブ12側に向かうにつれて径方向外側に向かうように傾斜している点が図2に示す構成と異なる。すなわち、遠心圧縮機4(4C)のインペラ6では、後縁16は、シュラウド側端16aがハブ側端16bよりも径方向における内側に位置するように、軸線方向に対して傾斜して直線状に延在している。後縁16のハブ12側は、後縁16のシュラウド部8側よりも径方向外側に突出している。
 図5は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4D)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図5に示す構成において、図2に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図2に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図5に示す構成は、後縁16が、シュラウド側端16aから後縁16の中央部16cに向かうにつれて径方向外側に向かい、中央部16cから後縁16のハブ側端16bに向かうにつれて径方向内側に向かうように滑らかに湾曲している点が図2に示す構成と異なる。すなわち、遠心圧縮機4(4D)のインペラ6では、後縁16のシュラウド側端16aおよびハブ側端16bの各々よりも後縁16の中央部16cが径方向外側に位置するように、後縁16が滑らかに湾曲している。
 図3~図5に示した遠心圧縮機4(4B~4D)の何れにおいても、後縁16のハブ側端16bは、ハブ12の外周部12e(ハブ12の外周端)よりも径方向外側に位置しており、後縁16のハブ側端16bは、ハブ面13を径方向外側に延長した第1ラインL1上に位置している。このため、図2に示した構成と同様の理由により、低重量で遠心圧縮機4の圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより遠心圧縮機4の効率を向上することができる。
 また、ハブ12の外周部12eよりも後縁16が径方向における外側に位置しているため、インペラ6の外径の拡大による全圧増加が生じる。このため、図3~図5に示したように翼15のうちハブ12の外周部12eよりも突出している部分の形状を調整することにより、インペラ6で発生した不均一な全圧分布を一様化し、ディフューザ流路19におけるはく離の発生を抑制することができる。特に、図3に示した遠心圧縮機4(4B)及び図5に示した遠心圧縮機4(4D)では、ハブ12の質量が低減される結果、ハブに作用する遠心応力を低減することができる。
 図6は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4E)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図6に示す構成において、図3に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図3に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図6に示す構成は、ハブ面13側の方が背面14側よりも径方向外側に位置するように形成されたC面32をハブ12の外周部12eが有する点で、図3に示す構成と異なる。C面32は、平面状に形成されており、ハブ面13側から背面14側に向かうにつれて径方向内側に向かうように傾斜している。また、図6に示す構成では、ハウジング10の段差面30は、C面32と平行に形成されたC面52を含む。C面52は、ハブ側壁面26から背面側壁面28に向かうにつれて径方向における内側に向かうように延在している。
 図7は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4F)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図7に示す構成において、図3に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図3に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図7に示す構成は、ハブ面13側の方が背面14側よりも径方向外側に位置するように形成された凹状のR面34をハブ12の外周部12eが有する点で、図3に示す構成と異なる。R面34は、滑らかに湾曲しており、ハブ面13側から背面14側に向かうにつれて径方向内側に向かうように傾斜している。また、図7に示す構成では、ハウジング10の段差面30は、R面34と平行に形成された凸状のR面54を含む。R面54は、滑らかに湾曲して構成されており、ハブ側壁面26から背面側壁面28に向かうにつれて径方向における内側に向かうように延在している。
 図6に示した遠心圧縮機4(4E)及び図7に示した遠心圧縮機4(4F)の何れにおいても、後縁16のハブ側端16bは、ハブ12の外周部12e(ハブ12の外周端)よりも径方向外側に位置しており、後縁16のハブ側端16bは、ハブ面13を径方向外側に延長した第1ラインL1上に位置している。このため、図2に示した構成と同様の理由により、低重量で遠心圧縮機4の圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより遠心圧縮機4の効率を向上することができる。
 また、図6に示した遠心圧縮機4(4E)及び図7に示した遠心圧縮機4(4F)の何れにおいても、ハブ12の外周部12eと段差面30との間のクリアランス22を流れ方向に対して逆方向に傾斜させることができる。この結果、空気流路18を流れる主流がクリアランス22に入り込むことが抑制され、クリアランスロスを低減することができるため、遠心圧縮機4の効率を向上することができる。
 図8は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4G)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図8に示す構成において、図3に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図3に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図8に示す構成は、後縁16のハブ側端16bとハブ12の外周部12eとを接続する翼根外周部24がC面縁36を有する点で、図3に示す構成と異なる。図8に示す構成では、翼根外周部24は、後縁16のハブ側端16bから径方向内側に向けて延在する部分35と、該部分35の径方向内側端と外周部12eとを接続するC面縁36とを含む。C面縁36は、上記部分35から軸線方向に離れるにつれて径方向径方向内側に向かうように傾斜しており、外周部12eと背面14との境界に接続している。
 また、図8に示す構成では、ハウジング10の段差面30は、C面縁36と平行に形成されたC面52を含み、C面52は、ハブ側壁面26から背面側壁面28に向かうにつれて径方向における内側に向かうように延在している。
 図9は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4H)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図9に示す構成において、図3に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図3に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図9に示す構成は、後縁16のハブ側端16bとハブ12の外周部12eとを接続する翼根外周部24が凹状のR面縁38を有する点で、図3に示す構成と異なる。図9に示す構成では、翼根外周部24は、後縁16のハブ側端16bから径方向内側に向けて延在する部分35と、該部分35の径方向内側端と外周部12eとを接続する凹状のR面縁38とを含む。R面縁38は、上記部分35から軸線方向に離れるにつれて径方向径方向内側に向かうように滑らかに湾曲しており、外周部12eと背面14との境界に接続している。
 また、図9に示す構成では、ハウジング10の段差面30は、R面縁38と平行に形成された凸状のR面54を含む。R面54は、滑らかに湾曲して構成されており、ハブ側壁面26から背面側壁面28に向かうにつれて径方向における内側に向かうように延在している。
 図8に示した遠心圧縮機4(4G)及び図9に示した遠心圧縮機4(4H)の何れにおいても、後縁16のハブ側端16bは、ハブ12の外周部12e(ハブ12の外周端)よりも径方向外側に位置しており、後縁16のハブ側端16bは、ハブ面13を径方向外側に延長した第1ラインL1上に位置している。このため、図2に示した構成と同様の理由により、低重量で遠心圧縮機4の圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより遠心圧縮機4の効率を向上することができる。
 また、図8に示した遠心圧縮機4(4G)及び図9に示した遠心圧縮機4(4H)の何れにおいても、翼根外周部24のC面縁36又はR面縁38と段差面30との間のクリアランス22を流れ方向に対して逆方向に傾斜させることができる。この結果、空気流路18を流れる主流がクリアランス22に入り込むことが抑制され、クリアランスロスを低減することができるため、遠心圧縮機4の効率を向上することができる。また、翼根外周部24に角部を生じさせず応力集中を緩和することができるため、遠心応力に対する翼15の強度を向上することができる。
 図10は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4I)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図10に示す構成において、図3に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図3に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図10に示す構成は、背面14側の方がハブ面13側よりも径方向外側に位置するように形成されたC面40をハブ12の外周部12eが有する点で、図3に示す構成と異なる。C面40は、平面状に形成されており、ハブ面13側から背面14側に向かうにつれて径方向外側に向かうように傾斜している。また、図10に示す構成では、ハウジング10の段差面30がC面40と平行に形成されている。すなわち、段差面30もC面として構成されており、ハブ側壁面26側から背面側壁面28側に向かうにつれて径方向における外側に向かうように延在している。なお、遠心圧縮機4(4I)において、外周部12eは、C面40の代わりに又はC面40とともに、ハブ面13側から背面14側に向かうにつれて径方向外側に向かうように傾斜した凹状のR面を有していてもよい。
 図10に示した遠心圧縮機4(4I)のインペラ6においても、においても、後縁16のハブ側端16bは、ハブ12の外周部12eよりも径方向外側に位置しており、後縁16のハブ側端16bは、ハブ面13を径方向外側に延長した第1ラインL1上に位置している。このため、図2に示した構成と同様の理由により、低重量で遠心圧縮機4の圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより遠心圧縮機4の効率を向上することができる。
 また、遠心圧縮機4の内部流動のケースによっては、ハブ側壁面26側ではく離fが生じる場合がある。このような場合には、図10に示したように傾斜したC面40及び段差面30を採用してクリアランス22の形状を傾斜させることで、上記のようなはく離fが生じるケースにおけるクリアランスロスを低減することができる。
 図11は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4J)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図11に示す構成において、図10に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図10に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図11に示す構成は、後縁16のハブ側端16bとハブ12の外周部12eとを接続する翼根外周部24が凹状のR面縁38を有する点で、図10に示す構成と異なる。R面縁38は、後縁16から軸線方向に離れるにつれて径方向径方向内側に向かうように滑らかに湾曲しており、外周部12eと背面14との境界に接続している。
 また、図11に示す構成では、ハウジング10の段差面30は、R面縁38と平行に形成された凸状のR面54を含む。R面54は、滑らかに湾曲して構成されており、ハブ側壁面26側から背面側壁面28側に向かうにつれて径方向における内側に向かうように延在している。
 図11に示した遠心圧縮機4(4J)のインペラ6においても、においても、後縁16のハブ側端16bは、ハブ12の外周部12eよりも径方向外側に位置しており、後縁16のハブ側端16bは、ハブ面13を径方向外側に延長した第1ラインL1上に位置している。このため、図2に示した構成と同様の理由により、低重量で遠心圧縮機4の圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより遠心圧縮機4の効率を向上することができる。
 また、翼根外周部24が凹状のR面縁38を有するため、翼根外周部24に角部を生じさせず応力集中を緩和することができるため、遠心応力に対する翼15の強度を向上することができる。
 また、翼15の一部がクリアランス22の内部に配置されるため、翼15の回転に伴う遠心力の作用により、クリアランス22から流れを外周側(すなわち空気流路18側)に向かって排出する作用が生じ、クリアランスロスの低減及びスラスト荷重の低減に寄与することができる。
 なお、遠心圧縮機4(4J)において、外周部12eは、C面40の代わりに又はC面40とともに、ハブ面13側から背面14側に向かうにつれて径方向外側に向かうように傾斜した凹状のR面を有していてもよい。また、段差面30を凸状に湾曲したR面により構成する代わりに、段差面30をC面により構成してもよい。
 図12は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4K)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図12に示す構成において、図2に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図2に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図12に示すように、ハブ12のハブ面13を径方向外側に延長したラインを第1ラインL1とすると、後縁16のハブ側端16bは、第1ラインL1上に位置する。図12に示す形態では、第1ラインL1は、ハブ面13の外周端13aから径方向外側に向かって延在する、ハブ面13と連続した曲線状のラインである。
 翼15は、後縁16のハブ側端16bとハブ12の外周部12eとを接続する翼根外周部24を含む。図示する例示的形態では、翼根外周部24は、後縁16のハブ側端16bとハブ面13の外周端13aとを接続するように第1ラインL1に沿って曲線状に延在している。また、後縁16は、シュラウド側端16aがハブ側端16bよりも径方向における外側に位置するように、軸線方向に対して傾斜して直線状に延在している。
 翼根外周部24は、ハブ側壁面26に沿って形成されており、ハブ側壁面26に平行に延在している。ハブ側壁面26は、翼根外周部24に沿って湾曲する湾曲部27を含む。翼根外周部24は、湾曲部27に沿って形成されており、湾曲部27に平行に形成されている。
 図12に示した遠心圧縮機4(4K)のインペラ6においても、においても、後縁16のハブ側端16bは、ハブ12の外周部12eよりも径方向外側に位置しており、後縁16のハブ側端16bは、ハブ面13を径方向外側に延長した第1ラインL1上に位置している。このため、図2に示した構成と同様の理由により、低重量で遠心圧縮機4の圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより遠心圧縮機4の効率を向上することができる。
 図13は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4L)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図13に示す構成において、図2に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図2に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図13に示す構成では、ハブ12の背面14を径方向外側に延長したラインを第2ラインL2とすると、後縁16のハブ側端16bは、第2ラインL2上に位置する。図13に示す形態では、第2ラインL2は、背面14の外周端14aから径方向外側に向かって延在する、背面14の接線方向(径方向)に沿った直線状の仮想のラインである。
 翼15は、後縁16のハブ側端16bとハブ12の外周部12eとを接続する翼根外周部24を含む。図示する例示的形態では、翼根外周部24は、後縁16のハブ側端16bと背面14の外周端14aとを接続するように第2ラインL2に沿って延在している。
 図13に示す構成では、ハウジング10は、図2等に示した段差面30を有しておらず、翼根外周部24と対向するハブ側壁面26と、インペラ6の背面14と対向するとともにハブ側壁面26に接続する背面側壁面28とを含む。翼根外周部24は、ハブ側壁面26に沿って形成されており、ハブ側壁面26に平行に延在している。
 図13に示す構成によれば、後縁16のハブ側端16bは、ハブ12の外周部12eよりも径方向外側に位置している。このため、図13に示す構成と同様のインペラ6の外径を有し、且つ、後縁16のハブ側端16bの径方向位置とハブ面13の外周端13aの径方向位置とが一致する構成と比較すると、遠心圧縮機4の圧力比の低下を抑制しつつインペラ6の重量を低減することができる。また、図13に示すハブ12の外径と同様のインペラ6の外径を有し、且つ、後縁16のハブ側端16bの径方向位置とハブ面13の外周端13aの径方向位置とが一致する構成と比較すると、遠心圧縮機4の圧力比を増大させつつインペラの重量増大を抑制することができる。このように、低重量のインペラで圧力比の低下を抑制することができる。また、ハブ12の外径を小さくすることで、クリアランス22の直径も小さくなるため、クリアランスフローを抑制して、クリアランスロスを低減することができる。
 また、後縁16のハブ側端16bは、背面14を径方向外側に延長した第2ラインL2上に位置している。このため、インペラ6の回転に伴ってクリアランス22の入口(ハブ12の外周部12eとハウジング10との隙間)近傍の空気に遠心力が作用して、クリアランス22へのクリアランスフローの流入を抑制する効果を更に高めることができる。また、ハブ12とハウジング10とのクリアランス22は、ハブ12の外周部12eの位置から、空気流路18を出る主流と反対方向に延在するため、空気流路18を出た主流がクリアランス22に入り込むことが抑制され、クリアランスロスを更に低減することができる。
 このように、遠心圧縮機4(4L)のインペラ6によれば、低重量で遠心圧縮機4の圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより遠心圧縮機4の効率を向上することができる。
 図14は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4M)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図14に示す構成において、図13に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図13に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図14に示す構成は、ハブ面13と外周部12eとを接続するように滑らかに湾曲する凸状のR面部42をハブ12が有する点で、図13に示す構成と異なる。
 図14に示す遠心圧縮機4(4M)のインペラ6においても、後縁16のハブ側端16bは、ハブ12の外周部12e(ハブ12の外周端)よりも径方向外側に位置しており、後縁16のハブ側端16bは、背面14を径方向外側に延長した第2ラインL2上に位置している。このため、図13に示した構成と同様の理由により、低重量で遠心圧縮機4の圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより遠心圧縮機4の効率を向上することができる。
 また、ハブ面13と外周部12eとを接続する凸状のR面部42をハブ12が有するため、ハブ12の外周部12eの位置で流路面積が急拡大することを抑制することができ、効率向上効果を高めることができる。
 図15は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4N)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図15に示す構成において、図13に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図13に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図15に示す構成は、ハブ面13に連続するとともに第2ラインL2に対して内接する内接面部44をハブ12が有する点で、図13に示す構成と異なる。図15に示す構成では、内接面部44は、翼根外周部24に内接する。
 図15に示す遠心圧縮機4(4N)のインペラ6においても、後縁16のハブ側端16bは、ハブ12の外周部12e(ハブ12の外周端)よりも径方向外側に位置しており、後縁16のハブ側端16bは、背面14を径方向外側に延長した第2ラインL2上に位置している。このため、図13に示した構成と同様の理由により、低重量で遠心圧縮機4の圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより遠心圧縮機4の効率を向上することができる。
 また、ハブ面13に連続するとともに第2ラインL2に対して内接する内接面部44をハブ12が有するため、ハブ12の外周部12eの位置で流路面積が急拡大することを抑制することができ、効率向上効果を高めることができる。
 また、空気流路18を流れる主流とハウジング10のハブ側壁面26とのなす角度を小さくすることができ、これにより主流がクリアランス22に入り込むことが抑制され、クリアランスロスを低減することができる。なお、図15に示す構成では、ハブ12の外周部12eが微小なR面を含んでいてもよい。
 図16は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4O)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図16に示す構成において、図13に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図13に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図16に示す構成は、インペラ6の背面14が凹状に形成された曲面46を有する点で図13に示す構成と異なる。曲面46は、滑らかに湾曲しており、インペラ6の外周部12eから軸線方向に離れるにつれて径方向内側に向かうように径方向に対して傾斜している。また、図16に示す構成では、ハウジング10の背面側壁面28が曲面46と平行に形成されている。すなわち、背面側壁面28は凸状の曲面として滑らかに湾曲して構成されており、ハブ側壁面26から軸線方向に離れるにつれて径方向における内側に向かうように延在している。
 かかる構成によれば、図13に示した構成が有する効果に加えて、インペラ6の背面14が曲面46を有するため、遠心応力に対するハブ12の強度を高めることができる。
 図17は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4P)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図17に示す構成において、図16に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図16に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図17に示す構成では、翼根外周部24が、曲面46と連続した曲面縁48を有する点が図13に示す構成と異なる。また、第2ラインL2は、背面14の外周端14aから径方向外側に向かって延在する、背面14と連続した曲線状の仮想のラインであり、後縁16のハブ側端16bは第2ラインL2上に位置する。また、ハブ側壁面26のうち曲面縁48と対向する部分は、曲面縁48と平行となるように凸状の曲面として滑らかに湾曲して構成されている。
 かかる構成によれば、図13に示した構成が有する効果に加えて、インペラ6の背面14が曲面46を有するため、遠心応力に対するハブ12の強度を高めることができる。
 図18は、一実施形態に係る遠心圧縮機4(4Q)の軸線方向に沿った概略断面図であり、図1に示した遠心圧縮機4の詳細構成の一例を示している。図18に示す構成において、図16に示した各構成と共通の符号は、特記しない限り図16に示した各構成と同様の構成を示すものとし、説明を省略する。
 図18に示す構成では、第2ラインL2は、背面14の外周端14aから径方向外側に向かって延在する、背面14と連続した曲線状の仮想のラインであるとともに、ハブ面13を径方向外側に延長した第1ラインL1に一致している。このため、後縁16のハブ側端16bは第2ラインL2上に位置するとともに第1ラインL1上に位置している。
 かかる構成によれば、図16に示した構成が有する効果に加えて、ハブ12の外周部12eの位置で流路面積が急拡大することを抑制することができ、効率向上効果を高めることができる。
 幾つかの実施形態では、例えば図19に示すように、後縁16のハブ側端16bの位置でのディフューザ流路19の流路幅をW1、後縁16のハブ側端16bとハブ側壁面26との軸線方向に沿った距離をW2、とした場合に、0.20≧W2/W1を満たすように遠心圧縮機4が構成される。遠心圧縮機4は、好ましくは、0.16≧W2/W1を満たしてもよい。
 これにより、インペラ6の回転に伴ってクリアランス22の入口(ハブ12の外周部12eとハウジング10との隙間)近傍の空気に遠心力を効果的に作用させて、クリアランス22へのクリアランスフローの流入を抑制する効果をより一層高めることができる。
 図19に示す構成では、上述の遠心圧縮機4(4A)を例に説明したが、上述の遠心圧縮機4(4B~4Q)の各々において、0.20≧W2/W1(より好ましくは0.16≧W2/W1)を満たしてもよい。
 本開示は上述した実施形態に限定されることはなく、上述した実施形態に変形を加えた形態や、これらの形態を適宜組み合わせた形態も含む。
 上記各実施形態に記載の内容は、例えば以下のように把握される。
 (1)本開示の少なくとも一実施形態に係る遠心圧縮機(例えば上述の遠心圧縮機4(4A~4Q)のインペラ(例えば上述のインペラ6)は、
 ハブ(例えば上述のハブ12)と、前記ハブのハブ面(例えば上述のハブ面13)上に設けられた少なくとも1つの翼(例えば上述の翼15)と、を備える遠心圧縮機のインペラであって、
 前記少なくとも1つの翼の後縁(例えば上述の後縁16)のハブ側端(例えば上述のハブ側端16b)は、
 前記ハブの外周部(例えば上述の外周部12e)よりも径方向外側に位置し、且つ、
 前記ハブの前記ハブ面を径方向外側に延長した第1ライン(例えば上述の第1ラインL1)、又は前記ハブの背面(例えば上述の背面14)を径方向外側に延長した第2ライン(例えば上述の第2ラインL2)、のいずれか一方のライン上に位置する。
 上記(1)に記載の遠心圧縮機のインペラによれば、後縁のハブ側端は、ハブの外周部よりも径方向外側に位置している。このため、インペラの外径を維持しつつハブ面の外周端の径方向位置を後縁のハブ側端の径方向位置まで拡大させた構成と比較すると、遠心圧縮機の圧力比の低下を抑制しつつインペラの重量を低減することができる。また、インペラの外径を縮小させて後縁のハブ側端の径方向位置をハブ面の外周端の径方向位置まで縮小させた構成と比較すると、遠心圧縮機の圧力比を増大させつつインペラの重量増大を抑制することができる。このように、低重量のインペラで圧力比の低下を抑制することができる。また、ハブの外径を小さくすることで、ハブの背面側に形成されるクリアランスの直径も小さくなるため、クリアランスへの漏れ流れ(クリアランスフロー)を抑制して、クリアランスフローに起因する損失(クリアランスロス)を低減することができる。
 また、後縁のハブ側端は、ハブ面を径方向外側に延長した第1ライン、又はハブの背面を径方向外側に延長した第2ライン、のいずれか一方のライン上に位置している。このため、インペラの回転に伴って上記クリアランスの入口近傍の空気に遠心力が作用して、クリアランスフローの流入を抑制する効果を更に高めることができる。
 このように、上記(1)に記載の遠心圧縮機のインペラによれば、低重量で遠心圧縮機の圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより遠心圧縮機の効率を向上することができる。
 (2)幾つかの実施形態では、上記(1)に記載の遠心圧縮機のインペラにおいて、
 前記後縁の前記ハブ側端は、前記第1ライン上に位置する。
 上記(2)に記載の遠心圧縮機のインペラによれば、低重量で遠心圧縮機の圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより遠心圧縮機の効率を向上することができる。
 (3)幾つかの実施形態では、上記(2)に記載の遠心圧縮機のインペラにおいて、
 前記後縁のシュラウド側端(例えば上述のシュラウド側端16a)は、前記ハブ側端よりも径方向外側に位置する。
 典型的な遠心圧縮機では、シュラウド側の方がハブ側よりも全圧が低下しやすいため、上記(3)に記載の構成により、インペラで発生した不均一な全圧分布を一様化し、ディフューザ流路におけるはく離の発生を抑制することができる。また、翼のうちハブの外周部近傍の部分の質量が低減される結果、ハブに作用する遠心応力を低減することができる。
 (4)幾つかの実施形態では、上記(2)に記載の遠心圧縮機のインペラにおいて、
 前記後縁のシュラウド側端は、前記ハブ側端よりも径方向内側に位置する。
 遠心圧縮機の内部流動の状態によっては、ハブ側の方がシュラウド側よりも全圧が低下する場合がある。このため、上記(4)に記載の構成により、インペラで発生した不均一な全圧分布を一様化し、ディフューザ流路におけるはく離の発生を抑制することができる。
 (5)幾つかの実施形態では、上記(2)に記載の遠心圧縮機のインペラにおいて、
前記後縁の中央部(例えば上述の中央部16c)は、前記後縁のシュラウド側端および前記ハブ側端よりも径方向外側に位置する。
 遠心圧縮機の内部流動の状態によっては、後縁の中央部の方がハブ側及びシュラウド側よりも全圧が低下する場合がある。このため、上記(5)に記載の構成により、インペラで発生した不均一な全圧分布を一様化し、ディフューザ流路におけるはく離の発生を抑制することができる。
 (6)幾つかの実施形態では、上記(2)に記載の遠心圧縮機のインペラにおいて、
 前記ハブの前記外周部は、前記ハブ面側の方が前記背面側よりも径方向外側に位置するように形成されたC面(例えば上述のC面32)または凹状のR面(例えば上述のR面34)を有する。
 上記(6)に記載の遠心圧縮機のインペラによれば、ハブの外周部に沿って形成されるクリアランスを遠心圧縮機の主流の流れ方向に対して逆方向に傾斜させることができる。この結果、主流がクリアランスに入り込むことが抑制され、クリアランスロスを低減することができるため、遠心圧縮機の効率を向上することができる。
 (7)幾つかの実施形態では、上記(2)に記載の遠心圧縮機のインペラにおいて、
 前記少なくとも1つの翼は、前記後縁の前記ハブ側端と前記ハブの前記外周部とを接続する翼根外周部(例えば上述の翼根外周部24)であってC面縁(例えば上述のC面縁36)または凹状のR面縁(例えば上述のR面縁38)を有する翼根外周部を含む。
 上記(7)に記載の遠心圧縮機のインペラによれば、翼根外周部のC面縁又はR面縁に沿って形成されるクリアランスを遠心圧縮機の主流の流れ方向に対して逆方向に傾斜させることができる。この結果、主流がクリアランスに入り込むことが抑制され、クリアランスロスを低減することができるため、遠心圧縮機の効率を向上することができる。また、翼根外周部に角部を生じさせず応力集中を緩和することができるため、遠心応力に対する翼の強度を向上することができる。
 (8)幾つかの実施形態では、上記(2)に記載の遠心圧縮機のインペラにおいて、
 前記ハブの前記外周部は、前記背面側の方が前記ハブ面側よりも径方向外側に位置するように形成されたC面(例えば上述のC面40)または凹状のR面を有する。
 遠心圧縮機の内部流動のケースによっては、ディフューザ流路のハブ側側ではく離が生じる場合がある。このような場合には、上記(8)に記載のC面又は凹状のR面を採用してハブの外周面に沿ったクリアランスの形状を傾斜させることで、上記のようなはく離が生じるケースにおけるクリアランスロスを低減することができる。
 (9)幾つかの実施形態では、上記(8)に記載の遠心圧縮機のインペラにおいて、
 前記少なくとも1つの翼は、前記後縁の前記ハブ側端と前記ハブの前記外周部とを接続する翼根外周部(例えば上述の翼根外周部24)であってC面縁(例えば上述のC面縁36)または凹状のR面縁(例えば上述のR面縁38)を有する翼根外周部を含む。
 上記(9)に記載の遠心圧縮機のインペラによれば、翼根外周部がC面縁又は凹状のR面縁を有するため、翼根外周部に角部を生じさせず応力集中を緩和することができるため、遠心応力に対する翼の強度を向上することができる。
 また、翼の一部がハブの画集部に沿ったクリアランスの内部に配置されるため、翼の回転に伴う遠心力の作用により、クリアランスから流れを外周側に向かって排出する作用が生じ、クリアランスロスの低減及びスラスト荷重の低減に寄与することができる。
 (10)幾つかの実施形態では、上記(1)に記載の遠心圧縮機のインペラにおいて、
 前記後縁の前記ハブ側端は、前記第2ライン上に位置する。
 上記(10)に記載の遠心圧縮機のインペラによれば、低重量で遠心圧縮機の圧力比の低下を抑制でき、更にクリアランスフローを抑制することにより遠心圧縮機の効率を向上することができる。
 (11)幾つかの実施形態では、上記(10)に記載の遠心圧縮機のインペラにおいて、
 前記ハブは、前記ハブ面と前記外周部とを接続する凸状のR面部(例えば上述のR面部42)を有する。
 上記(11)に記載の遠心圧縮機のインペラによれば、ハブ面と外周部とを接続する凸状のR面部をハブが有するため、ハブの外周部の位置で流路面積が急拡大することを抑制することができ、効率向上効果を高めることができる。
 (12)幾つかの実施形態では、上記(10)に記載の遠心圧縮機のインペラにおいて、
 前記ハブは、前記ハブ面に連続するとともに前記第2ラインに対して内接する内接面部(例えば上述の内接面部44)を有する。
 上記(12)に記載の遠心圧縮機のインペラによれば、ハブ面に連続するとともに第2ラインに対して内接する内接面部をハブが有するため、ハブの外周部の位置で流路面積が急拡大することを抑制することができ、効率向上効果を高めることができる。
 また、遠心圧縮機の主流とディフューザ流路のハブ側壁面とのなす角度を小さくすることができ、これにより主流がインペラの背面側のクリアランスに入り込むことが抑制され、クリアランスロスを低減することができる。
 (13)幾つかの実施形態では、上記(10)に記載の遠心圧縮機のインペラにおいて、
 前記ハブの前記背面は、凹状に形成された曲面(例えば上述の曲面46)を有する。
 上記(13)に記載の遠心圧縮機のインペラによれば、インペラの背面が曲面を有するため、遠心応力に対するハブの強度を高めることができる。
 (14)幾つかの実施形態では、上記(13)に記載の遠心圧縮機のインペラにおいて、
 前記少なくとも1つの翼は、前記後縁の前記ハブ側端と前記ハブの前記外周部とを接続する翼根外周部(例えば上述の翼根外周部24)であって前記曲面と連続した曲面縁(例えば上述の曲面縁48)を有する翼根外周部を含む。
 上記(14)に記載の遠心圧縮機のインペラによれば、インペラの背面が曲面を有するため、遠心応力に対するハブの強度を高めることができる。
 (15)幾つかの実施形態では、上記(14)に記載の遠心圧縮機のインペラにおいて、
 前記ハブは、前記ハブ面に連続するとともに前記第2ラインに対して内接する内接面部(例えば上述の内接面部44)を有する。
 上記(15)に記載の遠心圧縮機のインペラによれば、ハブ面に連続するとともに第2ラインに対して内接する内接面部をハブが有するため、ハブの外周部の位置で流路面積が急拡大することを抑制することができ、効率向上効果を高めることができる。
 (16)本開示の少なくとも一実施形態に係る遠心圧縮機は、
 上記(1)乃至(15)の何れかに記載の遠心圧縮機のインペラと、
 前記遠心圧縮機のインペラによって圧縮された流体が流れるディフューザ流路(例えば上述のディフューザ流路19)を画定するシュラウド側壁面およびハブ側壁面と、を備える遠心圧縮機であって、
 前記後縁の前記ハブ側端の位置での前記ディフューザ流路の流路幅をW1、
 前記後縁の前記ハブ側端と前記ハブ側壁面との軸線方向に沿った距離をW2、とした場合に、0.20≧W2/W1を満たす。
 上記(16)に記載の遠心圧縮機によれば、インペラの背面に沿って形成されるクリアランスの入口近傍の空気に、インペラの回転に伴って遠心力を効果的に作用させて、クリアランスへのクリアランスフローの流入を抑制する効果をより一層高めることができる。
 (17)本開示の少なくとも一実施形態に係る遠心圧縮機は、
 上記(6)に記載の遠心圧縮機のインペラと、
 前記遠心圧縮機のインペラによって圧縮された流体が流れるディフューザ流路(例えば上述のディフューザ流路19)を画定するシュラウド側壁面およびハブ側壁面と、
 前記ハブの前記背面と対向する背面側壁面と、を備える遠心圧縮機であって、
 前記ハブ側壁面と前記背面側壁面とを接続し、且つ、前記ハブの前記外周面と対向する対向壁面であってC面または凸状のR面を有する対向壁面をさらに備える。
 上記(17)に記載の遠心圧縮機によれば、ハブの外周部と対向壁面との間のクリアランスを流れ方向に対して逆方向に傾斜させることができる。この結果、遠心圧縮機の主流がクリアランスに入り込むことが抑制され、クリアランスロスを低減することができるため、遠心圧縮機の効率を向上することができる。
 (18)本開示の少なくとも一実施形態に係る遠心圧縮機は、
 上記(7)に記載の遠心圧縮機のインペラと、
 前記遠心圧縮機のインペラによって圧縮された流体が流れるディフューザ流路(例えば上述のディフューザ流路19)を画定するシュラウド側壁面およびハブ側壁面と、
 前記ハブの前記背面と対向する背面側壁面と、を備える遠心圧縮機であって、
 前記ハブ側壁面と前記背面側壁面とを接続し、且つ、前記翼根外周部と対向する対向壁面であってC面または凸状のR面を有する対向壁面をさらに備える。
 上記(18)に記載の遠心圧縮機のインペラによれば、翼根外周部と対向壁面との間のクリアランスを流れ方向に対して逆方向に傾斜させることができる。この結果、遠心圧縮機の主流がクリアランスに入り込むことが抑制され、クリアランスロスを低減することができるため、遠心圧縮機の効率を向上することができる。
 (19)本開示の少なくとも一実施形態に係る遠心圧縮機は、
 上記(8)に記載の遠心圧縮機のインペラと、
 前記遠心圧縮機のインペラによって圧縮された流体が流れるディフューザ流路(例えば上述のディフューザ流路19)を画定するシュラウド側壁面およびハブ側壁面と、
 前記ハブの前記背面と対向する背面側壁面と、を備える遠心圧縮機であって、
 前記ハブ側壁面と前記背面側壁面とを接続し、且つ、前記ハブの前記外周部と対向する対向壁面であってC面または凸状のR面を有する対向壁面をさらに備える。
 上記(19)に記載の遠心圧縮機のインペラによれば、ハブの外周部と対向壁面との間のクリアランスを流れ方向に対して逆方向に傾斜させることができる。この結果、遠心圧縮機の主流がクリアランスに入り込むことが抑制され、クリアランスロスを低減することができるため、遠心圧縮機の効率を向上することができる。
 (20)本開示の少なくとも一実施形態に係る遠心圧縮機は、
 上記(1)乃至(15)の何れかに記載の遠心圧縮機のインペラと、
 前記インペラを軸支する軸受を収容するハウジング(例えば上述のハウジング10)と、
 を備え、
 前記少なくとも1つの翼は、前記後縁の前記ハブ側端と前記ハブの前記外周部とを接続する翼根外周部(例えば上述の翼根外周部24)を含み、
 前記翼根外周部は、前記ハウジングのうち前記翼根外周部と対向する対向壁面と平行に延在する。
 上記(20)に記載の遠心圧縮機によれば、翼根外周部は、ハウジングのうち翼根外周部と対向する対向壁面と平行に延在する。このため、インペラの回転に伴って上記クリアランスの入口近傍の空気に遠心力が作用して、クリアランスフローの流入を抑制する効果を更に高めることができる。
2 ターボチャージャ
4 遠心圧縮機
5 空気入口
6 インペラ
7 ケーシング
8 シュラウド部
9 スクロール部
10 ハウジング
12 ハブ
12e 外周部
13 ハブ面
13a 外周端
14a 外周端
14 背面
15 翼
16 後縁
16a シュラウド側端
16b ハブ側端
16c 中央部
18 空気流路
19 ディフューザ流路
20 スクロール流路
22 クリアランス
24 翼根外周部
26 ハブ側壁面
27 湾曲部
28 背面側壁面
30 段差面(対向壁面)
32 C面
34 R面
35 部分
36 C面縁
38 R面縁
40 C面
42 R面部
44 内接面部
46 曲面
48 曲面縁
50 シュラウド側壁面

Claims (20)

  1.  ハブと、前記ハブのハブ面上に設けられた少なくとも1つの翼と、を備える遠心圧縮機のインペラであって、
     前記少なくとも1つの翼の後縁のハブ側端は、
     前記ハブの外周部よりも径方向外側に位置し、且つ、
     前記ハブの前記ハブ面を径方向外側に延長した第1ライン、又は前記ハブの背面を径方向外側に延長した第2ライン、のいずれか一方のライン上に位置する、
    遠心圧縮機のインペラ。
  2.  前記後縁の前記ハブ側端は、前記第1ライン上に位置する、
    請求項1に記載の遠心圧縮機のインペラ。
  3.  前記後縁のシュラウド側端は、前記ハブ側端よりも径方向外側に位置する、
    請求項2に記載の遠心圧縮機のインペラ。
  4.  前記後縁のシュラウド側端は、前記ハブ側端よりも径方向内側に位置する、
    請求項2に記載の遠心圧縮機のインペラ。
  5.  前記後縁の中央部は、前記後縁のシュラウド側端および前記ハブ側端よりも径方向外側に位置する、
    請求項2に記載の遠心圧縮機のインペラ。
  6.  前記ハブの前記外周部は、前記ハブ面側の方が前記背面側よりも径方向外側に位置するように形成されたC面または凹状のR面を有する、
    請求項2に記載の遠心圧縮機のインペラ。
  7.  前記少なくとも1つの翼は、前記後縁の前記ハブ側端と前記ハブの前記外周部とを接続する翼根外周部であってC面縁または凹状のR面縁を有する翼根外周部を含む、
    請求項2に記載の遠心圧縮機のインペラ。
  8.  前記ハブの前記外周部は、前記背面側の方が前記ハブ面側よりも径方向外側に位置するように形成されたC面または凹状のR面を有する、
    請求項2に記載の遠心圧縮機のインペラ。
  9.  前記少なくとも1つの翼は、前記後縁の前記ハブ側端と前記ハブの前記外周部とを接続する翼根外周部であってC面縁または凹状のR面縁を有する翼根外周部を含む、
    請求項8に記載の遠心圧縮機のインペラ。
  10.  前記後縁の前記ハブ側端は、前記第2ライン上に位置する、
    請求項1に記載の遠心圧縮機のインペラ。
  11.  前記ハブは、前記ハブ面と前記外周部とを接続する凸状のR面部を有する、
    請求項10に記載の遠心圧縮機のインペラ。
  12.  前記ハブは、前記ハブ面に連続するとともに前記第2ラインに対して内接する内接面部を有する、
    請求項10に記載の遠心圧縮機のインペラ。
  13.  前記ハブの前記背面は、凹状に形成された曲面を有する、
    請求項10に記載の遠心圧縮機のインペラ。
  14.  前記少なくとも1つの翼は、前記後縁の前記ハブ側端と前記ハブの前記外周部とを接続する翼根外周部であって前記曲面と連続した曲面縁を有する翼根外周部を含む、
    請求項13に記載の遠心圧縮機のインペラ。
  15.  前記ハブは、前記ハブ面に連続するとともに前記第2ラインに対して内接する内接面部を有する、
    請求項14に記載の遠心圧縮機のインペラ。
  16.  請求項1に記載の遠心圧縮機のインペラと、
     前記遠心圧縮機のインペラによって圧縮された流体が流れるディフューザ流路を画定するシュラウド側壁面およびハブ側壁面と、を備える遠心圧縮機であって、
     前記後縁の前記ハブ側端の位置での前記ディフューザ流路の流路幅をW1、
     前記後縁の前記ハブ側端と前記ハブ側壁面との軸線方向に沿った距離をW2、とした場合に、0.20≧W2/W1を満たす、
    遠心圧縮機。
  17.  請求項6に記載の遠心圧縮機のインペラと、
     前記遠心圧縮機のインペラによって圧縮された流体が流れるディフューザ流路を画定するシュラウド側壁面およびハブ側壁面と、
     前記ハブの前記背面と対向する背面側壁面と、を備える遠心圧縮機であって、
     前記ハブ側壁面と前記背面側壁面とを接続し、且つ、前記ハブの前記外周部と対向する対向壁面であってC面または凸状のR面を有する対向壁面をさらに備える、
    遠心圧縮機。
  18.  請求項7に記載の遠心圧縮機のインペラと、
     前記遠心圧縮機のインペラによって圧縮された流体が流れるディフューザ流路を画定するシュラウド側壁面およびハブ側壁面と、
     前記ハブの前記背面と対向する背面側壁面と、を備える遠心圧縮機であって、
     前記ハブ側壁面と前記背面側壁面とを接続し、且つ、前記翼根外周部と対向する対向壁面であってC面または凸状のR面を有する対向壁面をさらに備える、
    遠心圧縮機。
  19.  請求項8に記載の遠心圧縮機のインペラと、
     前記遠心圧縮機のインペラによって圧縮された流体が流れるディフューザ流路を画定するシュラウド側壁面およびハブ側壁面と、
     前記ハブの前記背面と対向する背面側壁面と、を備える遠心圧縮機であって、
     前記ハブ側壁面と前記背面側壁面とを接続し、且つ、前記ハブの前記外周部と対向する対向壁面であってC面または凸状のR面を有する対向壁面をさらに備える、
    遠心圧縮機。
  20.  請求項1に記載の遠心圧縮機のインペラと、
     前記インペラを軸支する軸受を収容するハウジングと、
     を備え、
     前記少なくとも1つの翼は、前記後縁の前記ハブ側端と前記ハブの前記外周部とを接続する翼根外周部を含み、
     前記翼根外周部は、前記ハウジングのうち前記翼根外周部と対向する対向壁面と平行に延在する、遠心圧縮機。
PCT/JP2020/030031 2020-08-05 2020-08-05 遠心圧縮機のインペラ及び遠心圧縮機 WO2022029932A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080103036.6A CN115989370A (zh) 2020-08-05 2020-08-05 离心压缩机的叶轮以及离心压缩机
JP2022541018A JPWO2022029932A1 (ja) 2020-08-05 2020-08-05
US18/015,816 US20230258197A1 (en) 2020-08-05 2020-08-05 Impeller of centrifugal compressor and centrifugal compressor
DE112020007258.4T DE112020007258T5 (de) 2020-08-05 2020-08-05 Laufrad eines zentrifugalverdichters und zentrifugalverdichter
PCT/JP2020/030031 WO2022029932A1 (ja) 2020-08-05 2020-08-05 遠心圧縮機のインペラ及び遠心圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/030031 WO2022029932A1 (ja) 2020-08-05 2020-08-05 遠心圧縮機のインペラ及び遠心圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022029932A1 true WO2022029932A1 (ja) 2022-02-10

Family

ID=80117780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/030031 WO2022029932A1 (ja) 2020-08-05 2020-08-05 遠心圧縮機のインペラ及び遠心圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230258197A1 (ja)
JP (1) JPWO2022029932A1 (ja)
CN (1) CN115989370A (ja)
DE (1) DE112020007258T5 (ja)
WO (1) WO2022029932A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5493802U (ja) * 1977-12-16 1979-07-03
JPH062698A (ja) * 1992-06-18 1994-01-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遠心送風機
JP2009541641A (ja) * 2006-06-19 2009-11-26 アイ・ディ・イー・テクノロジーズ・リミテッド コンプレッサー用ローター
JP2011512479A (ja) * 2008-02-14 2011-04-21 ネイピア ターボチャージャーズ リミテッド 羽根車およびターボチャージャー
JP2015194091A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 株式会社Ihi 圧縮機インペラ、遠心圧縮機、及び過給機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5730649B2 (ja) 2011-04-13 2015-06-10 株式会社日立製作所 羽根車及びそれを有するターボ機械

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5493802U (ja) * 1977-12-16 1979-07-03
JPH062698A (ja) * 1992-06-18 1994-01-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遠心送風機
JP2009541641A (ja) * 2006-06-19 2009-11-26 アイ・ディ・イー・テクノロジーズ・リミテッド コンプレッサー用ローター
JP2011512479A (ja) * 2008-02-14 2011-04-21 ネイピア ターボチャージャーズ リミテッド 羽根車およびターボチャージャー
JP2015194091A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 株式会社Ihi 圧縮機インペラ、遠心圧縮機、及び過給機

Also Published As

Publication number Publication date
DE112020007258T5 (de) 2023-03-30
US20230258197A1 (en) 2023-08-17
JPWO2022029932A1 (ja) 2022-02-10
CN115989370A (zh) 2023-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011007467A1 (ja) インペラおよび回転機械
US20050019152A1 (en) Recirculation structure for a turbocompressor
JP7082948B2 (ja) 遠心圧縮機、ターボチャージャ
KR101454100B1 (ko) 원심 압축기의 디퓨저 및 이것을 구비한 원심 압축기
KR20080063458A (ko) 사류 터빈 또는 래디얼 터빈
US8920126B2 (en) Turbine and turbine rotor blade
JP6234600B2 (ja) タービン
CN107002556B (zh) 轴流式涡轮及增压机
WO2017168766A1 (ja) 回転機械翼、過給機、および、これらの流れ場の形成方法
JP5558183B2 (ja) ターボ機械
US20200355198A1 (en) Impeller for centrifugal compressor, centrifugal compressor, and turbocharger
WO2022029932A1 (ja) 遠心圧縮機のインペラ及び遠心圧縮機
JP2021032106A (ja) ベーンドディフューザ及び遠心圧縮機
JP7435164B2 (ja) タービンおよび過給機
US20210102471A1 (en) Turbine and turbocharger
JP2024071544A (ja) 遠心圧縮機のインペラ及び遠心圧縮機
RU2728549C1 (ru) Аэродинамический профиль компрессора
CN110770449B (zh) 压缩机叶轮、压缩机以及涡轮增压器
JP6759463B2 (ja) ターボチャージャ用タービン及びターボチャージャ
WO2023187913A1 (ja) 斜流タービン及びターボチャージャ
US11236758B2 (en) Impeller and rotary machine
JP7342817B2 (ja) 遠心圧縮機
JP2012107629A (ja) 遠心圧縮機のディフューザおよびこれを備えた遠心圧縮機
US11835057B2 (en) Impeller of centrifugal compressor, centrifugal compressor, and turbocharger
WO2022049779A1 (ja) コンプレッサハウジングおよび遠心圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20948308

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022541018

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20948308

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1