WO2022003931A1 - ガイドワイヤ - Google Patents

ガイドワイヤ Download PDF

Info

Publication number
WO2022003931A1
WO2022003931A1 PCT/JP2020/026136 JP2020026136W WO2022003931A1 WO 2022003931 A1 WO2022003931 A1 WO 2022003931A1 JP 2020026136 W JP2020026136 W JP 2020026136W WO 2022003931 A1 WO2022003931 A1 WO 2022003931A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
guide wire
radiation opaque
radiation
tip
core material
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/026136
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
将義 山田
陽 澤井
Original Assignee
朝日インテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 朝日インテック株式会社 filed Critical 朝日インテック株式会社
Priority to JP2022532979A priority Critical patent/JPWO2022003931A1/ja
Priority to PCT/JP2020/026136 priority patent/WO2022003931A1/ja
Priority to EP20943142.8A priority patent/EP4176920A4/en
Priority to CN202080102511.8A priority patent/CN115916316A/zh
Publication of WO2022003931A1 publication Critical patent/WO2022003931A1/ja
Priority to US18/067,295 priority patent/US20230121231A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09058Basic structures of guide wires
    • A61M2025/09083Basic structures of guide wires having a coil around a core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09166Guide wires having radio-opaque features

Definitions

  • the technique disclosed herein relates to a guide wire inserted into a blood vessel or the like.
  • a method using a catheter is widely used as a method for treating or inspecting a stenosis or an obstruction (hereinafter referred to as a "lesion") in a blood vessel or the like.
  • a guide wire is used to guide the catheter to a lesion in a blood vessel or the like.
  • the guide wire includes a shaft body formed in a long shape and a tip spiral body (for example, a coil body) formed in a spiral shape and at least a part thereof is located on the tip side of the shaft body.
  • the tip spiral is configured to contain a radiation opaque material such as platinum (see, for example, Patent Document 1).
  • the tip spiral contains a radiation opaque material
  • the tip spiral can be clearly visually recognized by irradiating radiation from the outside of the living body while the guide wire is inserted in the living body.
  • the position of the tip of the guide wire can be reliably grasped.
  • the part other than the tip spiral body for example, the shaft body
  • the other part cannot be clearly seen even by irradiation. Therefore, with the conventional guide wire, it is difficult to grasp the blood vessel running by the guide wire itself without using a contrast medium or the like.
  • This specification discloses a technique capable of solving the above-mentioned problems.
  • the guide wire disclosed in the present specification includes a shaft body having a specific portion containing a radiation opaque material and a radiation opaque material, and is formed in a spiral shape, and at least a part thereof is on the tip side of the shaft body. It is equipped with a tip spiral body located at.
  • the guide wire is a part of the guide wire in the longitudinal direction of the guide wire, the first radiation opaque portion including at least a part of the tip spiral, and the guide wire in the longitudinal direction of the guide wire.
  • the radiation opacity of the first radiation opaque portion which is located on the proximal end side of the first radiation opaque portion and includes at least a part of the specific portion of the shaft body. It has a second radiation opaque portion, which has different radiation opacity.
  • the guide wire has a first radiation opaque portion including at least a part of the tip spiral as a part of the guide wire in the longitudinal direction. Therefore, when the guide wire is inserted into the living body, the first radiation opaque portion of each portion of the guide wire in the longitudinal direction is clearly visually recognized by irradiating the radiation from the outside of the living body. Can be done. Therefore, according to this guide wire, the position of the tip end portion of the guide wire can be surely grasped. Further, the guide wire is located on the proximal end side of the first radiation opaque portion as another part of the guide wire in the longitudinal direction, and includes at least a part of a specific portion of the shaft body including the radiation opaque material. It has 2 radiation opaque portions.
  • the second radiation opaque part of each part of the guide wire in the longitudinal direction can be clearly visually recognized. Can be done.
  • the second radiation opaque portion has a radiation opacity different from that of the first radiation opaque portion. Therefore, when the guide wire is inserted into the living body, the second radiation opaque portion is visually recognized so as to be clearly distinguishable from the first radiation opaque portion by irradiating the radiation from the outside of the living body. be able to. Therefore, according to this guide wire, in addition to the tip end portion of the guide wire, the position of the portion closer to the proximal end side (second radiation opaque portion) can be grasped.
  • a surgeon such as a doctor can grasp the blood vessel running by the guide wire itself without using a contrast medium or the like by observing the shape of the guide wire curved so as to follow the blood vessel running under radiation. Can be done. From the above, according to this guide wire, it is possible to grasp the blood vessel running by the guide wire itself while surely grasping the position of the tip portion of the guide wire, and it is possible to improve the convenience of the guide wire. ..
  • the radiation opacity of the first radiation opaque portion may be higher than the radiation opacity of the second radiation opaque portion. According to this guide wire, it is possible to grasp the blood vessel running by the guide wire itself, and it is possible to improve the visibility of the tip portion of the guide wire, which is required to have the highest visibility.
  • the length of the second radiation opaque portion may be longer than the length of the first radiation opaque portion in the longitudinal direction of the guide wire. According to this guide wire, while ensuring the position of the tip of the guide wire, the guide wire itself can grasp the blood vessel running in a wider range, further improving the convenience of the guide wire. can.
  • the guide wire further, another part of the guide wire in the longitudinal direction of the guide wire, which is located between the first radiation opaque portion and the second radiation opaque portion.
  • it may be configured to have a radiation permeable portion that does not contain a radiation opaque material.
  • the presence of the radiation permeable portion that does not contain the radiation opaque material makes it possible to more clearly distinguish between the first radiation opaque portion and the second radiation opaque portion. Therefore, according to this guide wire, both the position of the tip of the guide wire due to the presence of the first radiation opaque portion and the blood vessel running due to the presence of the second radiation opaque portion can be grasped. It can be surely realized.
  • the guide wire further, another part of the guide wire in the longitudinal direction of the guide wire, which is located between the first radiation opaque portion and the second radiation opaque portion.
  • it has a third radiation opaque portion containing a radiation opaque material, and the radiation opacity of the first radiation opaque portion is higher than the radiation opacity of the second radiation opaque portion.
  • the radiation opacity of the third radiation opaque portion may be higher than the radiation opacity of the first radiation opaque portion.
  • the presence of the third radiation opaque portion having the highest radiation opacity makes it possible to more clearly distinguish between the first radiation opaque portion and the second radiation opaque portion. Therefore, according to this guide wire, both the position of the tip of the guide wire due to the presence of the first radiation opaque portion and the blood vessel running due to the presence of the second radiation opaque portion can be grasped. It can be surely realized.
  • the shaft body is a perforated shaft, and the perforated shaft has a hole that opens at the tip of the perforated shaft and extends in the longitudinal direction of the perforated shaft.
  • the first core material as the specific portion contained in the pores and containing the radiation opaque material may be configured.
  • the first core material as a specific portion containing the radiation opaque material is housed in the hole of the perforated shaft, and the outer peripheral portion of the shaft body is composed of the perforated shaft. Therefore, according to the present guide wire, the presence of the first core material realizes that the guide wire is provided with the second radiation opaque portion, and the first core material is not exposed. It is possible to prevent the core material from being worn or damaged, and to ensure the characteristics (for example, torque transmission, pushability, durability, etc.) required for the shaft body due to the presence of the perforated shaft. Can be done.
  • the portion on the proximal end side of the portion accommodating the first core material may be configured to be hollow. According to this guide wire, the configuration can be simplified and the weight can be reduced. Further, in the present guide wire, the portion of the hole on the proximal end side of the portion accommodating the first core material is hollow, and this portion is a portion that does not contain the radiation opaque material. The radiation opaque portion can be identified more clearly.
  • the shaft body is further accommodated in a portion of the holes formed in the perforated shaft on the proximal end side of the portion in which the first core material is accommodated, and radiation is emitted.
  • It may be configured to have a second core material that does not contain an impermeable material.
  • the presence of the second core material can suppress the deterioration of the performance (torque transmissibility and durability) of the shaft body due to the formation of the shaft body using the perforated shaft. can.
  • a second core material containing no radiation opaque material is housed in a portion of the hole on the proximal end side of the portion in which the first core material is housed, and this part is contained. Since the portion does not contain the radiation opaque material, the second radiation opaque portion can be identified more clearly.
  • the hole formed in the perforated shaft may be a bottomed hole having a bottom surface at a position on the tip end side of the base end of the perforated shaft. According to this guide wire, the range in which the holes are formed in the perforated shaft can be reduced, and the performance (torque transmissibility and durability) of the shaft body due to the fact that the shaft body is configured by using the perforated shaft. ) Can be effectively suppressed.
  • the rigidity of the perforated shaft in the second radiation opaque portion may be higher than the rigidity of the first core material.
  • the first core material generally contains a radiation opaque material having low rigidity, the performance (torque transmissibility and durability) of the shaft body tends to deteriorate.
  • the rigidity of the perforated shaft is higher than the rigidity of the first core material in the second radiation opaque portion. Therefore, according to this guide wire, it is possible to suppress the deterioration of the performance (torque transmissibility and durability) of the shaft body due to the use of the perforated shaft.
  • the guide wire may be configured to be a guide wire for atherectomy that rotatably supports a rotating body of the catheter for atherectomy in the second radiation opaque portion.
  • a guide wire for atherectomy that rotatably supports a rotating body of the catheter for atherectomy in the second radiation opaque portion.
  • the technique disclosed in the present specification can be realized in various forms, for example, in the form of a guide wire or a method for manufacturing the guide wire.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram schematically showing the configuration of the guide wire 100 in the first embodiment.
  • FIG. 1 shows the configuration of the vertical cross section (YZ cross section) of the guide wire 100 along with the XYZ axes orthogonal to each other for specifying the direction. Note that in FIG. 1, a part of the guide wire 100 is not shown.
  • the Z-axis positive direction side is the distal end side (distal side) inserted into the body
  • the Z-axis negative direction side is the proximal end side (proximal side) operated by a technician such as a doctor. ..
  • FIG. 1 shows a state in which the guide wire 100 has a linear shape substantially parallel to the Z-axis direction as a whole, but the guide wire 100 has flexibility enough to be curved. .. Further, in the present specification, for convenience of explanation, the guide wire 100 is assumed to be in the state shown in FIG. 1, and the Z-axis direction is referred to as "longitudinal direction of guide wire 100" or simply "longitudinal direction”.
  • the guide wire 100 is a long medical device inserted into a blood vessel or the like to guide a catheter to a lesion (stenosis or occlusion) in the blood vessel or the like.
  • the total length of the guide wire 100 is, for example, about 1000 mm to 4000 mm.
  • the guide wire 100 of the present embodiment is a guide wire for atherectomy for guiding a catheter for atherectomy.
  • the therapy is a catheter for an atherectomy having a drill-shaped rotating body RB in which a microdiamond is embedded, and the rotating body RB is rotated at a high speed (for example, about 150,000 rotations / minute).
  • This is a treatment method for scraping off lesions (for example, calcified lesions).
  • the rotating body RB is rotatably supported by a second radiation opaque portion P2 described later in the guide wire 100.
  • the guide wire 100 includes a shaft body 10, a tip spiral body 20, a tip core material 30, a tip side joint 42, and a base end side joint 44.
  • the shaft body 10 is a long member extending in the longitudinal direction.
  • the shaft body 10 has a perforated shaft 11 and a radiation opaque core material 18.
  • the perforated shaft 11 of the shaft body 10 is a long member extending in the longitudinal direction.
  • the perforated shaft 11 is located on the tip side with respect to the large diameter portion 13 having a substantially constant outer diameter and the large diameter portion 13, and the outer diameter gradually increases from the boundary position with the large diameter portion 13 toward the tip side. It is composed of a tapered portion 12 that becomes smaller in diameter.
  • the outer shape of the cross section (XY cross section) at each position of the perforated shaft 11 can take any shape, but is, for example, circular.
  • the outer diameter of the large diameter portion 13 is, for example, about 0.15 to 0.89 mm, and the outer diameter of the minimum diameter portion of the tapered portion 12 is, for example, about 0.05 to 0.2 mm.
  • the length of the tapered portion 12 in the longitudinal direction is, for example, about 30 to 500 mm.
  • the perforated shaft 11 is formed with a hole 14 that opens at the tip of the perforated shaft 11 and extends in the longitudinal direction.
  • the hole 14 is a through hole penetrating from the tip end to the base end of the perforated shaft 11.
  • the shape of the cross section (XY cross section) at each position of the hole 14 can take any shape, but is, for example, circular.
  • the inner diameter of the hole 14 is substantially constant from the tip end to the base end of the perforated shaft 11, and is, for example, about 0.05 to 0.18 mm.
  • the inner diameter of the hole 14 does not have to be substantially constant from the tip end to the base end of the perforated shaft 11, and the inner diameters of the holes 14 at a plurality of positions in the longitudinal direction of the perforated shaft 11 may be different from each other.
  • a known material is used, for example, a metal material, more specifically, a stainless steel (SUS302, SUS304, SUS316, etc.), a superelastic alloy such as a Ni—Ti alloy, or the like. used.
  • the perforated shaft 11 may be entirely made of the same material, or may be made of different materials for each part.
  • the radiation opaque core material 18 is a rod-shaped member housed in the hole 14 formed in the perforated shaft 11.
  • the radiation opaque core material 18 is housed in a portion of the holes 14 formed in the perforated shaft 11 which is formed in the tapered portion 12.
  • the outer shape of the cross section (XY cross section) at each position of the radiation opaque core material 18 can take any shape, but is, for example, circular.
  • the outer diameter of the radiation opaque core material 18 is the same as the inner diameter of the hole 14 formed in the perforated shaft 11, or slightly smaller than the inner diameter of the hole 14, for example, about 0.05 to 0.18 mm. be.
  • the radiation opaque core material 18 is arranged over the entire portion of the holes 14 formed in the perforated shaft 11 formed in the tapered portion 12. Therefore, the length of the radiation opaque core material 18 in the longitudinal direction is substantially the same as the length of the tapered portion 12 of the perforated shaft 11, and is, for example, about 30 to 500 mm.
  • the length of the radiation opaque core material 18 in the longitudinal direction may not be substantially the same as the length of the tapered portion 12 of the perforated shaft 11, and may be shorter than the length of the tapered portion 12, for example.
  • nothing is accommodated in the portion formed in the large diameter portion 13. That is, of the holes 14 formed in the perforated shaft 11, the portion on the proximal end side of the portion in which the radiation-impermeable core material 18 is housed is hollow.
  • the radiation opaque core material 18 is configured to include a radiation opaque material (for example, an X-ray opaque material).
  • the radiation opaque material is a material having radiation opacity, for example, a radiation opaque metal or a radiation opaque resin.
  • the radiation opaque metal include platinum, gold, silver, tin, tungsten, bismuth, rhenium, tantalum, palladium, iridium, barium, or alloys thereof.
  • the radiation opaque core material 18 is formed of a platinum alloy.
  • the radiation opaque core material 18 is an example of the first core material and a specific portion within the scope of the claims.
  • the tip core material 30 is a rod-shaped member extending in the longitudinal direction.
  • the tip core material 30 is arranged on the tip side of the radiation opaque core material 18.
  • the base end portion of the tip core material 30 is joined to the tip end portion of the perforated shaft 11 of the shaft body 10 by, for example, brazing or welding.
  • known materials are used, for example, metal materials, more specifically, stainless steel (SUS302, SUS304, SUS316, etc.), superelastic alloys such as Ni—Ti alloy, and the like. used.
  • the tip spiral body 20 is a member formed in a spiral shape.
  • the tip spiral body 20 is composed of a coil body formed into a hollow cylindrical shape by tightly winding one wire in a spiral shape. At least a part (substantially the whole in this embodiment) of the tip spiral body 20 is located on the tip side of the shaft body 10. Further, the tip spiral body 20 is wound so as to cover at least a part (substantially the whole in this embodiment) of the tip core material 30.
  • the diameter of the wire constituting the tip spiral body 20 is, for example, about 0.03 to 0.1 mm, and the outer diameter of the tip spiral body 20 is, for example, about 0.25 to 0.5 mm.
  • the length of the tip spiral body 20 in the longitudinal direction is, for example, about 15 to 40 mm. In the present embodiment, the length of the tip spiral body 20 in the longitudinal direction is shorter than the length of the radiation opaque core material 18 constituting the shaft body 10.
  • the tip spiral body 20 is configured to include a radiation opaque material (for example, an X-ray opaque material).
  • the radiation opaque material contained in the tip spiral body 20 may be the same material as the radiation opaque material contained in the radiation opaque core material 18 constituting the shaft body 10, or may be a different material.
  • the tip spiral body 20 is formed of a platinum alloy.
  • the tip side joint portion 42 is a member that joins the tip of the tip spiral body 20 and the tip of the tip core material 30.
  • the outer peripheral surface of the distal end side joint portion 42 on the distal end side is a smooth surface (for example, a substantially hemispherical surface).
  • the base end side joint portion 44 is a member that joins the base end of the tip spiral body 20 and the tip of the shaft body 10.
  • brazing materials aluminum alloy brazing, silver brazing, gold brazing, etc.
  • metal solders Au-Sn alloys
  • adhesives epoxy-based adhesives, etc.
  • each of the guide wires 100 in the longitudinal direction (that is, when the guide wires 100 are divided into a plurality of portions virtually arranged in the longitudinal direction).
  • the portion has two radiation opaque portions (a first radiation opaque portion P1 and a second radiation opaque portion P2).
  • the first radiation opaque portion P1 is a portion including at least a part of the tip spiral body 20.
  • the first radiation opaque portion P1 is composed of the entire tip spiral body 20 and the entire tip core material 30. Since the tip spiral body 20 contains a radiation opaque material, the first radiation opaque portion P1 has radiation opacity.
  • the second radiation opaque portion P2 is located on the proximal end side of the first radiation opaque portion P1 and includes at least a part of the radiation opaque core material 18 of the shaft body 10.
  • the second radiation opaque portion P2 is composed of the entire radiation opaque core material 18 and the tapered portion 12 of the perforated shaft 11.
  • the radiation opacity of the first radiation opaque portion P1 and the radiation opacity of the second radiation opaque portion P2 are different from each other. More specifically, the radiation opacity of the first radiation opaque portion P1 is higher than the radiation opacity of the second radiation opaque portion P2.
  • the radiation impermeable means a high level of performance that does not allow radiation to pass through. That is, radiation impermeable means, in other words, high visibility when irradiated with radiation.
  • the high-low relationship of the radiation opacity in the first radiation opaque portion P1 and the second radiation opaque portion P2 described above is realized by adjusting the forming material and the shape of the tip spiral body 20 and the radiation opaque core material 18.
  • the tip spiral body 20 and the radiation opaque core material 18 are formed by using the same radiation opaque material, and the outer diameter and the wire diameter of the tip spiral body 20 are made larger than the outer diameter of the radiation opaque core material 18. This makes it possible to realize the above-mentioned high-low relationship of radiation impermeableness.
  • a material having a higher radiation opacity than the material for forming the radiation opaque core material 18 as the material for forming the tip spiral body 20 the above-mentioned high-low relationship of radiation opacity can be realized.
  • the relationship between the height of the radiodensity in each part of the guide wire 100 can be determined as follows. X-ray irradiation is performed under predetermined output conditions (60 kV, 10 W) using an X-ray device, and an image of the guide wire 100 (8-bit monochrome image (black pixel value: 0, white pixel value: 255)) is obtained. get. In the acquired image, the color of the portion of the guide wire 100 having high radiodensity is close to black, and the color of the portion having low radiodensity is close to white. Using image processing software, the average value of the values of each pixel representing each part of the guide wire 100 is calculated.
  • the average value Av1 of the pixel values of a part of the guide wire in the longitudinal direction (hereinafter referred to as "first portion") and the other portion of the guide wire in the longitudinal direction (hereinafter referred to as “second portion”).
  • first portion The average value of the pixel values Av2 (however, Av2 ⁇ Av1) is calculated and the value of (Av1-Av2) / Av1 is 0.1 or more
  • the radiation permeability of the second part of the guide wire is determined. It is determined that it is different from the radiation opacity of the first part of the guide wire (the radiation opacity of the second part of the guide wire is higher than the radiation opacity of the first part of the guide wire).
  • the length of the radiation opaque core material 18 is longer than the length of the tip spiral body 20 in the longitudinal direction. Therefore, in the longitudinal direction, the length of the second radiation opaque portion P2 is longer than the length of the first radiation opaque portion P1. Further, in the present embodiment, in the second radiation opaque portion P2, the rigidity of the perforated shaft 11 is higher than the rigidity of the radiation opaque core material 18.
  • Such a high-low relationship of rigidity is realized by adjusting the forming material and shape of the radiation opaque core material 18 and the perforated shaft 11. For example, by forming the perforated shaft 11 using a material having a relatively high elastic modulus or by making the outer diameter of the perforated shaft 11 relatively large, the above-mentioned high-low relationship of rigidity is realized.
  • the guide wire 100 of the present embodiment can be manufactured, for example, as follows. First, for example, a stainless hypotube is prepared, and the hypotube is tapered or the like to produce a perforated shaft 11 composed of a tapered portion 12 and a large diameter portion 13. Further, a rod-shaped radiation opaque core material 18 is manufactured using the radiation opaque material. In order to smoothly insert the radiation opaque core material 18 into the hole 14 of the perforated shaft 11, even if the outer diameter of the radiation opaque core material 18 is slightly smaller than the inner diameter of the hole 14 of the perforated shaft 11. good. Next, the radiation opaque core material 18 is inserted into the hole 14 of the perforated shaft 11 from the tip end side of the perforated shaft 11. At this time, the entire radiation opaque core material 18 is accommodated in the hole 14 of the perforated shaft 11. As a result, the shaft body 10 having the perforated shaft 11 and the radiation opaque core material 18 is manufactured.
  • the tip core material 30 is produced, and the base end portion of the tip core material 30 is joined to the tip end portion of the perforated shaft 11 of the shaft body 10 by, for example, brazing or welding.
  • the tip spiral body 20 is manufactured, and the tip spiral body 20 is joined to the tip core material 30 and the shaft body 10. Specifically, for example, by brazing or the like, a tip side joining portion 42 for joining the tip spiral body 20 and the tip core material 30 and a proximal end side joining portion 44 for joining the tip spiral body 20 and the shaft body 10 are formed. do.
  • the guide wire 100 of the present embodiment is manufactured by the above method.
  • the guide wire 100 of the first embodiment includes a shaft body 10 and a tip spiral body 20.
  • the shaft body 10 has a radiation opaque core material 18 (specific portion) containing a radiation opaque material.
  • the tip spiral body 20 contains a radiation opaque material and is formed in a spiral shape. At least a part of the tip spiral body 20 is located on the tip side of the shaft body 10.
  • the guide wire 100 of the first embodiment has a first radiation opaque portion P1 and a second radiation opaque portion P2, which are a part of the guide wire 100 in the longitudinal direction, respectively.
  • the first radiation opaque portion P1 is a portion having radio opacity including at least a part of the tip spiral body 20.
  • the second radiation opaque portion P2 is a portion located on the proximal end side of the first radiation opaque portion P1 and having radiation opacity including at least a part of the radiation opaque core material 18 of the shaft body 10. .. Further, the second radiation opaque portion P2 has a radiation opacity different from that of the first radiation opaque portion P1.
  • the guide wire 100 of the present embodiment has a first radiation opaque portion P1 including at least a part of the tip spiral body 20 as a part of the guide wire 100 in the longitudinal direction. Therefore, by irradiating radiation from the outside of the living body while the guide wire 100 is inserted into the living body, the first radiation opaque portion P1 of each part of the guide wire 100 in the longitudinal direction is clearly defined. It can be visually recognized. Therefore, according to the guide wire 100 of the present embodiment, the position of the tip end portion of the guide wire 100 can be reliably grasped. Further, the guide wire 100 of the present embodiment is located on the proximal end side of the first radiation opaque portion P1 as another part of the guide wire 100 in the longitudinal direction, and is the radiation opaque core material 18 of the shaft body 10.
  • the second radiation opaque portion P2 that includes at least a portion. Therefore, by irradiating radiation from the outside of the living body while the guide wire 100 is inserted into the living body, the second radiation opaque portion P2 of each part of the guide wire 100 in the longitudinal direction is also clearly defined. It can be visually recognized. Further, in the guide wire 100 of the present embodiment, the second radiation opaque portion P2 has a radiation opacity different from that of the first radiation opaque portion P1. Therefore, in a state where the guide wire 100 is inserted into the living body, the second radiation opaque portion P2 can be visually recognized so as to be distinguishable from the first radiation opaque portion P1 by irradiating the radiation from the outside of the living body. can do.
  • the position of the portion closer to the proximal end (second radiation opaque portion P2) can be grasped in addition to the tip portion of the guide wire 100.
  • an operator such as a doctor observes the shape of the guide wire 100 curved so as to follow the blood vessel running under radiation, and grasps the blood vessel running by the guide wire 100 itself without using a contrast medium or the like. can do.
  • the guide wire 100 of the present embodiment it is possible to grasp the blood vessel running by the guide wire 100 itself while surely grasping the position of the tip portion of the guide wire 100, which is convenient for the guide wire 100.
  • the sex can be improved.
  • the radiation opacity of the first radiation opaque portion P1 is higher than the radiation opacity of the second radiation opaque portion P2. Therefore, according to the guide wire 100 of the present embodiment, it is possible to grasp the blood vessel running by the guide wire 100 itself, and at the same time, the visibility of the tip portion of the guide wire 100, which is required to have the highest visibility, can be obtained. Can be improved.
  • the length of the second radiation opaque portion P2 is longer than the length of the first radiation opaque portion P1 in the longitudinal direction. Therefore, according to the guide wire 100 of the present embodiment, the guide wire 100 itself can grasp the blood vessel running in a wider range while ensuring the grasp of the position of the tip portion of the guide wire 100, and the guide wire 100 can be grasped. The convenience of the wire can be further improved.
  • the shaft body 10 has a perforated shaft 11 and a radiation opaque core material 18.
  • the perforated shaft 11 is formed with a hole 14 that opens at the tip of the perforated shaft 11 and extends in the longitudinal direction of the perforated shaft 11.
  • the radiation opaque core material 18 is housed in the hole 14 of the perforated shaft 11 and contains the radiation opaque material.
  • the radiation opaque core material 18 is housed in the hole 14 of the perforated shaft 11, and the outer peripheral portion of the shaft body 10 is composed of the perforated shaft 11. ..
  • the radiation opaque core material 18 is exposed while realizing that the guide wire 100 is provided with the second radiation opaque portion P2 due to the presence of the radiation opaque core material 18. It is possible to prevent the radiation opaque core material 18 from being worn or damaged because the radiation opaque core material 18 is not used, and the characteristics required for the shaft body 10 due to the presence of the perforated shaft 11 (for example, torque transmission, for example, Pushing property, durability, etc.) can be ensured.
  • the portion on the base end side of the portion in which the radiation opaque core material 18 is housed is hollow. Therefore, according to the guide wire 100 of the present embodiment, it is possible to realize simplification and weight reduction of the configuration. Further, in the guide wire 100 of the present embodiment, the portion of the hole 14 on the proximal end side of the portion containing the radiation opaque core material 18 is hollow, and this portion is a portion that does not contain the radiation opaque material. Therefore, the second radiation opaque portion P2 can be identified more clearly.
  • the rigidity of the perforated shaft 11 in the second radiation opaque portion P2 is higher than the rigidity of the radiation opaque core material 18.
  • the radiation opaque core material 18 generally contains a radiation opaque material having low rigidity, the performance (torque transmission and durability) of the shaft body 10 deteriorates. Cheap.
  • the rigidity of the perforated shaft 11 is higher than the rigidity of the radiation opaque core material 18 in the second radiation opaque portion P2. Therefore, according to the guide wire 100 of the present embodiment, it is possible to suppress the deterioration of the performance (torque transmissibility and durability) of the shaft body 10 due to the use of the perforated shaft 11.
  • the guide wire 100 of the present embodiment is a guide wire for atherectomy that rotatably supports the rotating body RB of the catheter for atherectomy in the second radiation opaque portion P2.
  • the guide wire 100 of the present embodiment by irradiating radiation from the outside of the living body while the guide wire 100 is inserted in the living body, the guide wire 100 is clearly and first opaque to radiation.
  • the second radiation opaque portion P2 can be visually recognized so as to be distinguishable from the portion P1. Therefore, it is possible to clearly grasp that the rotating body RB of the catheter for atherectomy is located at the second radiation opaque portion P2 of the guide wire 100, and the rotating body RB comes into contact with the tip spiral body 20. Can be prevented.
  • the rotating body RB since it is possible to determine whether or not the rotating body RB can rotate after grasping the running of the blood vessel by the guide wire 100 itself, for example, it is possible to prevent the rotating body RB from rotating at a place where the bending is tight in the blood vessel. It can improve safety.
  • the rigidity of the perforated shaft 11 is higher than the rigidity of the radiation opaque core material 18, so that the diameter of the shaft body 10 is increased.
  • the rigidity decreases toward the inside of the direction. Therefore, according to the guide wire 100 of the present embodiment, when the rotating body RB is slid at the bent portion of the blood vessel, it is possible to suppress the occurrence of breakage of the guide wire 100 due to sliding (guide wire for sliding). The durability of 100 can be improved).
  • FIG. 2 is an explanatory diagram schematically showing the configuration of the guide wire 100a in the second embodiment.
  • the same configurations as those of the guide wire 100 of the first embodiment described above will be appropriately described by adding the same reference numerals.
  • the structure of the shaft body 10a of the guide wire 100a of the second embodiment is different from that of the guide wire 100 of the first embodiment. Specifically, in the guide wire 100a of the second embodiment, the shaft body 10a has a radiation permeable core material 19 that does not contain a radiation opaque material.
  • the radiation transmitting core material 19 is a rod-shaped member housed in the hole 14 formed in the perforated shaft 11.
  • the radiation transmitting core material 19 is housed in a portion of the holes 14 formed in the perforated shaft 11 and formed in the large diameter portion 13. That is, the radiation-transmitting core material 19 is housed in a portion of the holes 14 formed in the perforated shaft 11 on the proximal end side of the portion in which the radiation-impermeable core material 18 is housed.
  • the outer shape of the cross section (XY cross section) at each position of the radiation transmitting core material 19 can take any shape, but is, for example, circular.
  • the outer diameter of the radiation transmitting core material 19 is the same as the inner diameter of the hole 14 formed in the perforated shaft 11, or slightly smaller than the inner diameter of the hole 14, for example, about 0.05 to 0.18 mm. ..
  • the radiation transmitting core material 19 is arranged over the entire portion of the holes 14 formed in the perforated shaft 11 and formed in the large diameter portion 13. Therefore, in the longitudinal direction, the radiation permeable core material 19 and the radiation opaque core material 18 are in contact with each other, and there is no gap between them.
  • the radiation transmission core material 19 is inserted into the hole 14 of the perforated shaft 11 from the base end side of the perforated shaft 11 made of, for example, a stainless hypotube. At the same time, it can be manufactured by inserting the radiation opaque core material 18 from the tip side.
  • the radiation transmission core material 19 is made of, for example, a metal material, more specifically, a superelastic alloy such as stainless steel (SUS302, SUS304, SUS316, etc.), Ni—Ti alloy, or the like.
  • the radiation transmitting core material 19 is an example of a second core material within the scope of claims.
  • the guide wire 100a of the second embodiment has the same configuration as the guide wire 100 of the first embodiment described above, it has the same effect as that of the guide wire 100 of the first embodiment described above. ..
  • the portion on the proximal end side of the portion in which the radiation opaque core material 18 is accommodated is not a cavity. That is, in the guide wire 100a of the second embodiment, the shaft body 10 is further located in the portion of the hole 14 formed in the perforated shaft 11 on the proximal end side of the portion in which the radiation-impermeable core material 18 is accommodated. It has a radiation permeable core material 19 that is housed and does not contain a radiation opaque material.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram schematically showing the configuration of the guide wire 100b in the third embodiment.
  • the same configurations as those of the guide wire 100 of the first embodiment described above will be appropriately described by adding the same reference numerals.
  • the structure of the shaft body 10b of the guide wire 100b of the third embodiment is different from that of the guide wire 100 of the first embodiment.
  • the hole 14b formed in the perforated shaft 11b of the shaft body 10b does not penetrate to the base end of the perforated shaft 11b, and the perforated shaft 11b It is a bottomed hole with a bottom surface at a position on the tip side from the base end.
  • the bottom surface of the hole 14b formed in the perforated shaft 11b is located at the boundary between the tapered portion 12 and the large diameter portion 13.
  • the radiation opaque core material 18 is arranged over the entire hole 14b formed in the perforated shaft 11b.
  • a perforated shaft 11 having a bottomed hole 14b formed by perforating the tip end side of a stainless steel wire is produced. It can be manufactured by inserting the radiation opaque core material 18 into the hole 14b of the perforated shaft 11 from the tip end side of the hole shaft 11.
  • the guide wire 100b of the third embodiment has the same configuration as the guide wire 100 of the first embodiment described above, it has the same effect as that of the guide wire 100 of the first embodiment described above. ..
  • the hole 14b formed in the perforated shaft 11b is a bottomed hole having a bottom surface at a position on the tip end side of the perforated shaft 11b. Therefore, according to the guide wire 100b of the third embodiment, the range in which the hole 14b is formed in the perforated shaft 11b can be reduced, and the shaft body 10b is configured by using the perforated shaft 11b. It is possible to effectively suppress the deterioration of the performance (torque transmissibility and durability) of the shaft body 10b.
  • the base end side of the portion where the radiation opaque core material 18 is arranged is a portion that does not contain the radiation opaque material, so that the second radiation opaque portion P2 is clearer. Can be identified as.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram schematically showing the configuration of the guide wire 100c in the fourth embodiment.
  • the same configurations as those of the guide wire 100 of the first embodiment described above will be appropriately described by adding the same reference numerals.
  • the structure of the shaft body 10c of the guide wire 100c of the fourth embodiment is different from that of the guide wire 100 of the first embodiment. Specifically, in the guide wire 100c of the fourth embodiment, the tip of the radiation opaque core material 18c constituting the shaft body 10c is located closer to the base end side than the tip of the perforated shaft 11. As a result, in the longitudinal direction, a gap 15 exists between the radiation opaque core material 18c and the tip core material 30.
  • the second radiation opaque portion P2 is composed of the radiation opaque core material 18c and a part of the tapered portion 12 of the perforated shaft 11 on the proximal end side. Will be done. Therefore, the guide wire 100c of the fourth embodiment is located between the first radiation opaque portion P1 and the second radiation opaque portion P2 as another part of the guide wire 100c in the longitudinal direction, and is radiation impermeable. It has a radiation transmitting portion P0 that does not contain a transmitting material. In the present embodiment, the radiation permeable portion P0 is composed of the most advanced portion (the portion where the radiation opaque core material 18c is not arranged) in the perforated shaft 11 of the shaft body 10c.
  • the shaft body 10c having such a configuration is, for example, a radiation opaque core material 18c when the radiation opaque core material 18c is inserted from the tip end side of a perforated shaft 11 made of a stainless hypotube, for example. It can be manufactured by further pushing the radiation opaque core material 18c from the state where the position of the tip of the is aligned with the position of the tip of the perforated shaft 11.
  • the guide wire 100c of the fourth embodiment has the same configuration as the guide wire 100 of the first embodiment described above, it has the same effect as that of the guide wire 100 of the first embodiment described above. ..
  • the guide wire 100c of the fourth embodiment is further a part of the guide wire 100c in the longitudinal direction, and is located between the first radiation opaque portion P1 and the second radiation opaque portion P2. It also has a radiation permeable portion P0 that does not contain a radiation opaque material. Therefore, in the guide wire 100c of the fourth embodiment, the first radiation opaque portion P1 and the second radiation opaque portion P2 are more clearly distinguished by the presence of the radiation permeable portion P0 containing no radiation opaque material. can do.
  • the position of the tip portion of the guide wire 100c is grasped by the presence of the first radiation opaque portion P1, and the blood vessel travels due to the presence of the second radiation opaque portion P2. It is possible to realize both the grasp and the grasp of the above more reliably. Further, according to the guide wire 100c of the fourth embodiment, it is possible to more reliably prevent the rotating body RB supported by the second radiation opaque portion P2 from coming into contact with the tip spiral body 20.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram schematically showing the configuration of the guide wire 100d according to the fifth embodiment.
  • the same configurations as those of the guide wire 100 of the first embodiment described above will be appropriately described by adding the same reference numerals.
  • the structure of the tip spiral body 20d of the guide wire 100d of the fifth embodiment is different from that of the guide wire 100 of the first embodiment.
  • the tip spiral body 20d is configured to cover not only the entire tip core material 30 but also the tip portion of the shaft body 10. That is, the length of the tip spiral body 20d is longer than the length of the tip core material 30, and the base end side joint portion 44 is located at the base end of the tip end spiral body 20d and at the position on the base end side from the tip end of the shaft body 10. Is joined.
  • the guide wire 100d of the fifth embodiment has the above-described configuration, it is further a part of the guide wire 100d in the longitudinal direction, and is a first radiation opaque portion P1 and a second radiation opaque portion P2. It is located between and has a third radiation opaque portion P3 containing a radiation opaque material.
  • the first radiation opaque portion P1 is a portion including at least a part of the tip spiral body 20d.
  • the first radiation opaque portion P1 is composed of a part of the tip spiral body 20d on the tip side and the whole tip core material 30.
  • the second radiation opaque portion P2 is located on the proximal end side of the first radiation opaque portion P1 and includes at least a part of the radiation opaque core material 18 of the shaft body 10.
  • the second radiation opaque portion P2 is composed of the radiation opaque core material 18 and a part of the tapered portion 12 of the perforated shaft 11 on the proximal end side.
  • the third radiation opaque portion P3 is a portion located between the first radiation opaque portion P1 and the second radiation opaque portion P2.
  • the third radiation opaque portion P3 is composed of a portion on the proximal end side of the tip spiral body 20d and a portion on the distal end side of the radiation opaque core material 18 and the tapered portion 12 of the perforated shaft 11.
  • the radiation opacity of the first radiation opaque portion P1 is higher than the radiation opacity of the second radiation opaque portion P2, and the third radiation opaque portion.
  • the radiation opacity of P3 is higher than that of the first radiation opaque portion P1.
  • the guide wire 100d of the fifth embodiment has the same configuration as the guide wire 100 of the first embodiment described above, the guide wire 100d of the fifth embodiment has the same effect as that of the guide wire 100 of the first embodiment described above. ..
  • the guide wire 100d of the fifth embodiment is further a part of the guide wire 100d in the longitudinal direction, and is located between the first radiation opaque portion P1 and the second radiation opaque portion P2. It also has a third radiation opaque portion P3 containing a radiation opaque material. Further, the radiation opacity of the first radiation opaque portion P1 is higher than the radiation opacity of the second radiation opaque portion P2, and the radiation opacity of the third radiation opaque portion P3 is high. It is higher than the radiation opacity of the first radiation opaque portion P1.
  • the first radiation opaque portion P1 and the second radiation opaque portion P2 are separated by the presence of the third radiation opaque portion P3 having the highest radiation opacity. It can be identified more clearly. Therefore, according to the guide wire 100d of the fifth embodiment, the position of the tip portion of the guide wire 100d is grasped by the presence of the first radiation opaque portion P1, and the blood vessel travels due to the presence of the second radiation opaque portion P2. It is possible to realize both the grasp and the grasp of the above more reliably. Further, according to the guide wire 100d of the fifth embodiment, it is possible to more reliably prevent the rotating body RB supported by the second radiation opaque portion P2 from coming into contact with the tip spiral body 20d.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram schematically showing the configuration of the guide wire 100e according to the sixth embodiment.
  • the same configurations as those of the guide wire 100 of the first embodiment described above will be appropriately described by adding the same reference numerals.
  • the structure of the tip spiral body 20e of the guide wire 100e of the sixth embodiment is different from that of the guide wire 100 of the first embodiment.
  • the tip spiral body 20e is configured to cover not the entire tip core material 30 but only a part on the tip side. That is, the length of the tip spiral body 20e is shorter than the length of the tip core material 30, and the base end side joint portion 44 is the base end of the tip end spiral body 20e and the portion on the tip end side of the tip end core material 30. Is joined.
  • the first radiation opaque portion P1 is composed of the entire tip spiral body 20e and a part of the tip core material 30 on the tip side. Therefore, the guide wire 100e of the sixth embodiment is located between the first radiation opaque portion P1 and the second radiation opaque portion P2 as another part of the guide wire 100e in the longitudinal direction, and is radiation impermeable. It has a radiation transmitting portion P0 that does not contain a transmitting material. In the present embodiment, the radiation transmitting portion P0 is composed of a base end portion (a portion not covered by the tip spiral body 20e) in the tip core material 30.
  • the guide wire 100e of the sixth embodiment has the same configuration as the guide wire 100 of the first embodiment described above, the guide wire 100e of the sixth embodiment has the same effect as that of the guide wire 100 of the first embodiment described above. ..
  • the other part of the guide wire 100e in the longitudinal direction is located between the first radiation opaque portion P1 and the second radiation opaque portion P2. It also has a radiation permeable portion P0 that does not contain a radiation opaque material. Therefore, in the guide wire 100e of the sixth embodiment, the first radiation opaque portion P1 and the second radiation opaque portion P2 are more clearly distinguished by the presence of the radiation permeable portion P0 containing no radiation opaque material. can do.
  • the position of the tip portion of the guide wire 100e is grasped by the presence of the first radiation opaque portion P1, and the blood vessel travels due to the presence of the second radiation opaque portion P2. It is possible to realize both the grasp and the grasp of the above more reliably. Further, according to the guide wire 100e of the sixth embodiment, it is possible to more reliably prevent the rotating body RB supported by the second radiation opaque portion P2 from coming into contact with the tip spiral body 20e.
  • the perforated shaft 11 constituting the shaft body 10 is composed of a large diameter portion 13 and a tapered portion 12, but the perforated shaft 11 is at least among these two portions. It may not have one, or it may have other parts in addition to the two parts.
  • the perforated shaft 11 may be further located on the distal end side with respect to the tapered portion 12 and may have a small diameter portion having the same diameter as the minimum diameter of the tapered portion 12.
  • the perforated shaft 11 is further located on the proximal end side with respect to the large diameter portion 13, and the outer diameter gradually increases from the boundary position with the large diameter portion 13 toward the proximal end side. It may have a portion and a second large diameter portion located on the proximal end side with respect to the second tapered portion and having the same diameter as the maximum diameter of the second tapered portion.
  • the radiation opaque core material 18 covers the entire portion of the holes 14 formed in the perforated shaft 11 and formed in the tapered portion 12. Although it is arranged, the radiation opaque core material 18 may be arranged only in a part of the hole 14 formed in the tapered portion 12. Further, in each of the above embodiments, the radiation opaque core material 18 is housed in the portion of the holes 14 formed in the perforated shaft 11 formed in the tapered portion 12, but the radiation opaque core material 18 is accommodated. However, the hole 14 may be accommodated in a portion formed in a portion (for example, a large diameter portion 13) other than the tapered portion 12 of the perforated shaft 11.
  • the radiation transmitting core material 19 is arranged over the entire portion of the holes 14 formed in the perforated shaft 11 formed in the large diameter portion 13, but the radiation transmitting core is arranged.
  • the material 19 may be arranged only in a part of the hole 14 formed in the large diameter portion 13.
  • the perforated shaft 11 in which the hole 14b, which is a bottomed hole, is formed by drilling a hole on the tip side of the wire, but a through hole is formed in the wire. Then, by arranging a brazing material or a resin member at the base end of the wire and closing the base end side of the through hole, a perforated shaft having a hole that is a bottomed hole may be produced.
  • a gap 15 exists between the radiation opaque core material 18c and the tip core material 30 in the longitudinal direction, but the radiation opaque material is provided in at least a part of the gap 15. Other members that are not included may be arranged. Even with such a configuration, the radiation permeable portion P0 containing no radiation opaque material is present between the first radiation opaque portion P1 and the second radiation opaque portion P2.
  • the shaft body 10 is composed of the perforated shaft 11 and the radiation opaque core material 18, but the shaft body 10 has a portion (specific portion) containing the radiation opaque material.
  • the shaft body 10 may have a structure in which a part of the shaft body 10 in the longitudinal direction contains a radiation opaque material from the center to the outer circumference.
  • the tip spiral body 20 is composed of a coil body in which a wire is tightly wound, but the tip spiral body 20 may be composed of a coil body in which a wire is roughly wound. Further, in each of the above embodiments, the tip spiral body 20 is composed of a coil body formed into a hollow cylindrical shape by winding one wire in a spiral shape, but the tip spiral body 20 has a plurality of tip spiral bodies 20. It may be composed of a coil body formed into a hollow cylindrical shape by winding the strands in a spiral shape, or a single twisted wire formed by twisting a plurality of strands may be wound in a spiral shape.
  • the tip spiral body 20 may be composed of a member other than the coil body as long as it is formed in a spiral shape.
  • the tip spiral body 20 may be composed of a member in which a hypotube is spirally slit.
  • the radiation opacity of the first radiation opaque portion P1 is higher than the radiation opacity of the second radiation opaque portion P2, but conversely, the first radiation opaque portion.
  • the radiation opacity of P1 may be lower than the radiation opacity of the second radiation opaque portion P2.
  • the length of the second radiation opaque portion P2 is longer than the length of the first radiation opaque portion P1, but the length of the second radiation opaque portion P2 is the first. It may be shorter than the length of the radiation opaque portion P1 of the above, or may be the same as the length of the first radiation opaque portion P1.
  • each member in each of the above embodiments is merely an example and can be variously deformed.
  • the method for manufacturing the guide wire 100 in each of the above embodiments is merely an example and can be variously modified.
  • the shaft body 10 is manufactured by inserting the radiation opaque core material 18 into the holes 14 of the perforated shaft 11 manufactured by using the hypotube, but the core portion is radiation.
  • the shaft body 10 may be manufactured by using a clad material composed of an impermeable material.
  • the guide wire 100 for atherectomy is described as an example, but the technique disclosed in the present specification can be similarly applied to guide wires for other uses. be.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

ガイドワイヤの先端部の位置を確実に把握しつつ、ガイドワイヤ自体によって血管走行を把握する。 ガイドワイヤは、放射線不透過材料を含む特定部分を有するシャフト体と、放射線不透過材料を含み、螺旋状に形成され、少なくとも一部分がシャフト体より先端側に位置する先端螺旋体とを備える。ガイドワイヤは、ガイドワイヤの長手方向におけるガイドワイヤの一部分であって、先端螺旋体の少なくとも一部分を含む第1の放射線不透過部分を有する。ガイドワイヤは、さらに、ガイドワイヤの長手方向におけるガイドワイヤの他の一部分であって、第1の放射線不透過部分より基端側に位置し、シャフト体の特定部分の少なくとも一部分を含み、第1の放射線不透過部分の放射線不透過性とは異なる放射線不透過性を有する第2の放射線不透過部分を有する。

Description

ガイドワイヤ
 本明細書に開示される技術は、血管等に挿入されるガイドワイヤに関する。
 血管等における狭窄部や閉塞部(以下、「病変部」という。)を治療または検査する方法として、カテーテルを用いた方法が広く行われている。一般に、カテーテルを血管等における病変部に案内するために、ガイドワイヤが用いられる。
 ガイドワイヤは、長尺状に形成されたシャフト体と、螺旋状に形成され、少なくとも一部分がシャフト体より先端側に位置する先端螺旋体(例えば、コイル体)とを備える。先端螺旋体は、白金等の放射線不透過材料を含むように構成されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2006-255396号公報
 従来のガイドワイヤでは、先端螺旋体が放射線不透過材料を含むため、ガイドワイヤが生体内に挿入されている状態において、生体の外部から放射線を照射することにより、先端螺旋体を明確に視認することができ、その結果、ガイドワイヤの先端部の位置を確実に把握することができる。しかしながら、従来のガイドワイヤでは、先端螺旋体以外の他の部分(例えば、シャフト体)は放射線不透過材料を含まないため、放射線照射によっても該他の部分を明確に視認することはできない。そのため、従来のガイドワイヤでは、造影剤等を用いることなく、ガイドワイヤ自体によって血管走行を把握することは困難である。このように、従来のガイドワイヤでは、ガイドワイヤの先端部の位置を確実に把握しつつ、ガイドワイヤ自体によって血管走行を把握することが困難であり、利便性の点で向上の余地がある。
 本明細書では、上述した課題を解決することが可能な技術を開示する。
 本明細書に開示される技術は、例えば、以下の形態として実現することが可能である。
(1)本明細書に開示されるガイドワイヤは、放射線不透過材料を含む特定部分を有するシャフト体と、放射線不透過材料を含み、螺旋状に形成され、少なくとも一部分が前記シャフト体より先端側に位置する先端螺旋体と、を備える。該ガイドワイヤは、前記ガイドワイヤの長手方向における前記ガイドワイヤの一部分であって、前記先端螺旋体の少なくとも一部分を含む第1の放射線不透過部分と、前記ガイドワイヤの長手方向における前記ガイドワイヤの他の一部分であって、前記第1の放射線不透過部分より基端側に位置し、前記シャフト体の前記特定部分の少なくとも一部分を含み、前記第1の放射線不透過部分の放射線不透過性とは異なる放射線不透過性を有する第2の放射線不透過部分と、を有する。
 このように、本ガイドワイヤは、長手方向におけるガイドワイヤの一部分として、先端螺旋体の少なくとも一部分を含む第1の放射線不透過部分を有している。そのため、ガイドワイヤが生体内に挿入されている状態において、生体の外部から放射線を照射することにより、長手方向におけるガイドワイヤの各部分のうち、第1の放射線不透過部分を明確に視認することができる。従って、本ガイドワイヤによれば、ガイドワイヤの先端部の位置を確実に把握することができる。また、本ガイドワイヤは、長手方向におけるガイドワイヤの他の一部分として、第1の放射線不透過部分より基端側に位置し、シャフト体における放射線不透過材料を含む特定部分の少なくとも一部分を含む第2の放射線不透過部分を有している。そのため、ガイドワイヤが生体内に挿入されている状態において、生体の外部から放射線を照射することにより、長手方向におけるガイドワイヤの各部分のうち、第2の放射線不透過部分も明確に視認することができる。また、本ガイドワイヤでは、第2の放射線不透過部分は、第1の放射線不透過部分の放射線不透過性とは異なる放射線不透過性を有している。そのため、ガイドワイヤが生体内に挿入されている状態において、生体の外部から放射線を照射することにより、第1の放射線不透過部分と明確に識別可能に、第2の放射線不透過部分を視認することができる。従って、本ガイドワイヤによれば、ガイドワイヤの先端部に加えて、より基端側の部分(第2の放射線不透過部分)の位置を把握することができる。これにより、医師等の術者は、放射線下で、血管走行に追従するように湾曲したガイドワイヤの形状を観察することで、造影剤等を用いることなくガイドワイヤ自体によって血管走行を把握することができる。以上のことから、本ガイドワイヤによれば、ガイドワイヤの先端部の位置を確実に把握しつつ、ガイドワイヤ自体によって血管走行を把握することができ、ガイドワイヤの利便性を向上させることができる。
(2)上記ガイドワイヤにおいて、前記第1の放射線不透過部分の放射線不透過性は、前記第2の放射線不透過部分の放射線不透過性より高い構成としてもよい。本ガイドワイヤによれば、ガイドワイヤ自体によって血管走行を把握することを可能としつつ、最も視認性の高さが要求されるガイドワイヤの先端部についての視認性を向上させることができる。
(3)上記ガイドワイヤにおいて、前記ガイドワイヤの長手方向において、前記第2の放射線不透過部分の長さは、前記第1の放射線不透過部分の長さより長い構成としてもよい。本ガイドワイヤによれば、ガイドワイヤの先端部の位置の把握を確実にしつつ、ガイドワイヤ自体によって、より広い範囲で血管走行を把握することができ、ガイドワイヤの利便性をさらに向上させることができる。
(4)上記ガイドワイヤにおいて、さらに、前記ガイドワイヤの長手方向における前記ガイドワイヤの他の一部分であって、前記第1の放射線不透過部分と前記第2の放射線不透過部分との間に位置し、放射線不透過材料を含まない放射線透過部分を有する構成としてもよい。本ガイドワイヤでは、放射線不透過材料を含まない放射線透過部分の存在により、第1の放射線不透過部分と第2の放射線不透過部分とをより明確に識別することができる。従って、本ガイドワイヤによれば、第1の放射線不透過部分の存在によるガイドワイヤの先端部の位置の把握と、第2の放射線不透過部分の存在による血管走行の把握との両方を、より確実に実現することができる。
(5)上記ガイドワイヤにおいて、さらに、前記ガイドワイヤの長手方向における前記ガイドワイヤの他の一部分であって、前記第1の放射線不透過部分と前記第2の放射線不透過部分との間に位置し、放射線不透過材料を含む第3の放射線不透過部分を有し、前記第1の放射線不透過部分の放射線不透過性は、前記第2の放射線不透過部分の放射線不透過性より高く、前記第3の放射線不透過部分の放射線不透過性は、前記第1の放射線不透過部分の放射線不透過性より高い構成としてもよい。本ガイドワイヤでは、最も放射線不透過性の高い第3の放射線不透過部分の存在により、第1の放射線不透過部分と第2の放射線不透過部分とをより明確に識別することができる。従って、本ガイドワイヤによれば、第1の放射線不透過部分の存在によるガイドワイヤの先端部の位置の把握と、第2の放射線不透過部分の存在による血管走行の把握との両方を、より確実に実現することができる。
(6)上記ガイドワイヤにおいて、前記シャフト体は、有孔シャフトであって、前記有孔シャフトの先端に開口し、かつ、前記有孔シャフトの長手方向に延びる孔が形成された、有孔シャフトと、前記孔内に収容され、放射線不透過材料を含む前記特定部分としての第1のコア材と、を有する構成としてもよい。本ガイドワイヤでは、放射線不透過材料を含む特定部分としての第1のコア材が、有孔シャフトの孔内に収容されており、シャフト体の外周部は有孔シャフトにより構成されている。そのため、本ガイドワイヤによれば、第1のコア材の存在によってガイドワイヤに第2の放射線不透過部分を設けることを実現しつつ、第1のコア材が露出していないことから第1のコア材が摩耗したり損傷したりすることを回避することができ、かつ、有孔シャフトの存在によってシャフト体に求められる特性(例えば、トルク伝達性、押し込み性、耐久性等)を確保することができる。
(7)上記ガイドワイヤにおいて、前記有孔シャフトに形成された前記孔のうち、前記第1のコア材が収容された部分より基端側の部分は、空洞である構成としてもよい。本ガイドワイヤによれば、構成の簡素化や軽量化を実現することができる。また、本ガイドワイヤでは、孔のうち、第1のコア材が収容された部分より基端側の部分が空洞であり、この部分が放射線不透過材料を含まない部分となるため、第2の放射線不透過部分をより明確に識別することができる。
(8)上記ガイドワイヤにおいて、前記シャフト体は、さらに、前記有孔シャフトに形成された前記孔のうち、前記第1のコア材が収容された部分より基端側の部分に収容され、放射線不透過材料を含まない第2のコア材を有する構成としてもよい。本ガイドワイヤによれば、第2のコア材の存在により、有孔シャフトを用いてシャフト体を構成したことに起因するシャフト体の性能(トルク伝達性や耐久性)の低下を抑制することができる。また、本ガイドワイヤでは、孔のうち、第1のコア材が収容された部分より基端側の部分に、放射線不透過材料を含まない第2のコア材が収容されており、この部分が放射線不透過材料を含まない部分となるため、第2の放射線不透過部分をより明確に識別することができる。
(9)上記ガイドワイヤにおいて、前記有孔シャフトに形成された前記孔は、前記有孔シャフトの基端より先端側の位置に底面を有する有底孔である構成としてもよい。本ガイドワイヤによれば、有孔シャフトにおける孔が形成された範囲を小さくすることができ、有孔シャフトを用いてシャフト体を構成したことに起因するシャフト体の性能(トルク伝達性や耐久性)の低下を効果的に抑制することができる。
(10)上記ガイドワイヤにおいて、前記第2の放射線不透過部分において、前記有孔シャフトの剛性は、前記第1のコア材の剛性より高い構成としてもよい。本ガイドワイヤでは、第1のコア材が、一般に剛性の低い放射線不透過材料を含むため、シャフト体の性能(トルク伝達性や耐久性)が低下しやすい。しかしながら、本ガイドワイヤでは、第2の放射線不透過部分において、有孔シャフトの剛性が第1のコア材の剛性より高くなっている。そのため、本ガイドワイヤによれば、有孔シャフトを用いたことに起因するシャフト体の性能(トルク伝達性や耐久性)の低下を抑制することができる。
(11)上記ガイドワイヤにおいて、前記ガイドワイヤは、前記第2の放射線不透過部分において、アテレクトミー用のカテーテルが有する回転体を回転可能に支持するアテレクトミー用のガイドワイヤである構成としてもよい。上述したように、本ガイドワイヤでは、ガイドワイヤが生体内に挿入されている状態において、生体の外部から放射線を照射することにより、明確に、かつ、第1の放射線不透過部分と識別可能に、第2の放射線不透過部分を視認することができる。そのため、アテレクトミー用のカテーテルが有する回転体がガイドワイヤの第2の放射線不透過部分に位置していることを明確に把握することができ、回転体が先端螺旋体に接触することを防止することができる。また、ガイドワイヤ自体によって血管走行を把握した上で回転体の回転の可否を判断することができるため、例えば、血管における屈曲のきつい箇所で回転体の回転が行われることを防止することができ、安全性を向上させることができる。
 なお、本明細書に開示される技術は、種々の形態で実現することが可能であり、例えば、ガイドワイヤやその製造方法等の形態で実現することができる。
第1実施形態におけるガイドワイヤ100の構成を概略的に示す説明図 第2実施形態におけるガイドワイヤ100aの構成を概略的に示す説明図 第3実施形態におけるガイドワイヤ100bの構成を概略的に示す説明図 第4実施形態におけるガイドワイヤ100cの構成を概略的に示す説明図 第5実施形態におけるガイドワイヤ100dの構成を概略的に示す説明図 第6実施形態におけるガイドワイヤ100eの構成を概略的に示す説明図
A.第1実施形態:
A-1.ガイドワイヤ100の構成:
 図1は、第1実施形態におけるガイドワイヤ100の構成を概略的に示す説明図である。図1には、ガイドワイヤ100の縦断面(YZ断面)の構成が、方向を特定するための互いに直交するXYZ軸と共に示されている。なお、図1では、ガイドワイヤ100の一部分の図示が省略されている。図1において、Z軸正方向側が、体内に挿入される先端側(遠位側)であり、Z軸負方向側が、医師等の手技者によって操作される基端側(近位側)である。これらの点は、他の図においても同様である。本明細書では、ガイドワイヤ100およびその各構成部材について、先端側の端部を「先端」といい、先端およびその近傍を「先端部」といい、基端側の端部を「基端」といい、基端およびその近傍を「基端部」という。なお、図1では、ガイドワイヤ100が全体としてZ軸方向に略平行な直線状となった状態を示しているが、ガイドワイヤ100は湾曲させることができる程度の可撓性を有している。また、本明細書では、説明の便宜上、ガイドワイヤ100が図1に示された状態であるものとし、Z軸方向を「ガイドワイヤ100の長手方向」または単に「長手方向」という。
 ガイドワイヤ100は、血管等における病変部(狭窄部や閉塞部)にカテーテルを案内するために、血管等に挿入される長尺状の医療用デバイスである。ガイドワイヤ100の全長は、例えば1000mm~4000mm程度である。
 なお、本実施形態のガイドワイヤ100は、アテレクトミー用のカテーテルを案内するための、アテレクトミー用のガイドワイヤである。ここで、アテレクトミー(Atherectomy)とは、ミクロダイヤモンドが埋め込まれたドリル状の回転体RBを有するアテレクトミー用のカテーテルを用い、回転体RBを高速で(例えば、15万回転/分程度で)回転させることによって病変(例えば、石灰化した病変)を削り取る治療法である。回転体RBは、ガイドワイヤ100における後述する第2の放射線不透過部分P2において、回転可能に支持される。
 ガイドワイヤ100は、シャフト体10と、先端螺旋体20と、先端コア材30と、先端側接合部42と、基端側接合部44とを備える。
 シャフト体10は、長手方向に延びる長尺状の部材である。シャフト体10は、有孔シャフト11と、放射線不透過コア材18とを有する。
 シャフト体10の有孔シャフト11は、長手方向に延びる長尺状の部材である。有孔シャフト11は、略一定の外径を有する太径部13と、太径部13に対して先端側に位置し、太径部13との境界位置から先端側に向けて外径が徐々に小さくなるテーパ部12とから構成されている。有孔シャフト11の各位置における横断面(XY断面)の外形状は、任意の形状を取り得るが、例えば円形である。太径部13の外径は、例えば0.15~0.89mm程度であり、テーパ部12の最小径部の外径は、例えば0.05~0.2mm程度である。また、長手方向におけるテーパ部12の長さは、例えば30~500mm程度である。
 有孔シャフト11には、有孔シャフト11の先端に開口し、かつ、長手方向に延びる孔14が形成されている。本実施形態では、孔14は、有孔シャフト11の先端から基端まで貫通する貫通孔である。孔14の各位置における横断面(XY断面)の形状は、任意の形状を取り得るが、例えば円形である。孔14の内径は、有孔シャフト11の先端から基端まで略一定であり、例えば、0.05~0.18mm程度である。なお、孔14の内径は有孔シャフト11の先端から基端まで略一定である必要はなく、有孔シャフト11の長手方向の複数の位置における孔14の内径が互いに異なっていてもよい。
 有孔シャフト11を形成する材料としては、公知の材料が使用され、例えば金属材料、より具体的には、ステンレス鋼(SUS302、SUS304、SUS316等)、Ni-Ti合金等の超弾性合金等が使用される。有孔シャフト11は、全体が同じ材料により形成されていてもよいし、部分毎に互いに異なる材料により形成されていてもよい。
 放射線不透過コア材18は、有孔シャフト11に形成された孔14内に収容された棒状の部材である。本実施形態では、放射線不透過コア材18は、有孔シャフト11に形成された孔14のうち、テーパ部12に形成された部分に収容されている。放射線不透過コア材18の各位置における横断面(XY断面)の外形状は、任意の形状を取り得るが、例えば円形である。また、放射線不透過コア材18の外径は、有孔シャフト11に形成された孔14の内径と同一、または、孔14の内径より僅かに小さく、例えば、0.05~0.18mm程度である。なお、本実施形態では、放射線不透過コア材18は、有孔シャフト11に形成された孔14のうち、テーパ部12に形成された部分の全体にわたって配置されている。そのため、長手方向における放射線不透過コア材18の長さは、有孔シャフト11のテーパ部12の長さと略同一であり、例えば30~500mm程度である。なお、長手方向における放射線不透過コア材18の長さは、有孔シャフト11のテーパ部12の長さと略同一でなくてもよく、例えば、テーパ部12の長さより短くてもよい。また、有孔シャフト11に形成された孔14のうち、太径部13に形成された部分には、何も収容されていない。すなわち、有孔シャフト11に形成された孔14のうち、放射線不透過コア材18が収容された部分より基端側の部分は、空洞である。
 放射線不透過コア材18は、放射線不透過材料(例えば、X線不透過材料)を含むように構成されている。放射線不透過材料は、放射線不透過性を有する材料であり、例えば放射線不透過金属や放射線不透過樹脂である。放射線不透過金属としては、例えば、白金、金、銀、錫、タングステン、ビスマス、レニウム、タンタル、パラジウム、イリジウム、バリウム、またはそれらの合金が挙げられる。例えば、一実施例として、放射線不透過コア材18は、白金合金により形成される。放射線不透過コア材18は、特許請求の範囲における第1のコア材および特定部分の一例である。
 先端コア材30は、長手方向に延びる棒状の部材である。先端コア材30は、放射線不透過コア材18より先端側に配置されている。本実施形態では、先端コア材30の基端部は、シャフト体10の有孔シャフト11の先端部に、例えばロウ付けや溶接により接合されている。先端コア材30を形成する材料としては、公知の材料が使用され、例えば金属材料、より具体的には、ステンレス鋼(SUS302、SUS304、SUS316等)、Ni-Ti合金等の超弾性合金等が使用される。
 先端螺旋体20は、螺旋状に形成された部材である。本実施形態では、先端螺旋体20は、1本の素線を螺旋状に密巻きすることにより中空円筒状に形成したコイル体により構成されている。先端螺旋体20は、少なくとも一部分(本実施形態では略全体)がシャフト体10より先端側に位置している。また、先端螺旋体20は、先端コア材30の少なくとも一部分(本実施形態では略全体)を覆うように巻回されている。先端螺旋体20を構成する素線の径は、例えば0.03~0.1mm程度であり、先端螺旋体20の外径は、例えば0.25~0.5mm程度である。また、長手方向における先端螺旋体20の長さは、例えば15~40mm程度である。本実施形態では、長手方向における先端螺旋体20の長さは、シャフト体10を構成する放射線不透過コア材18の長さより短い。
 先端螺旋体20は、放射線不透過材料(例えば、X線不透過材料)を含むように構成されている。先端螺旋体20に含まれる放射線不透過材料は、シャフト体10を構成する放射線不透過コア材18に含まれる放射線不透過材料と同じ材料であってもよいし、異なる材料であってもよい。例えば、一実施例として、先端螺旋体20は、白金合金により形成される。
 先端側接合部42は、先端螺旋体20の先端と先端コア材30の先端とを接合する部材である。なお、先端側接合部42の先端側の外周面は、滑らかな面(例えば、略半球面)となっている。また、基端側接合部44は、先端螺旋体20の基端とシャフト体10の先端とを接合する部材である。先端側接合部42および基端側接合部44を構成する材料としては、公知の材料が使用され、例えば、ロウ材(アルミニウム合金ロウ、銀ロウ、金ロウ等)、金属ハンダ(Ag-Sn合金、Au-Sn合金等)、接着剤(エポキシ系接着剤等)等が使用される。
 本実施形態のガイドワイヤ100は、上述したような構成であるため、それぞれ長手方向におけるガイドワイヤ100の一部分(すなわち、ガイドワイヤ100を仮想的に長手方向に並ぶ複数の部分に分割したときの各部分)として、2つの放射線不透過部分(第1の放射線不透過部分P1および第2の放射線不透過部分P2)を有する。第1の放射線不透過部分P1は、先端螺旋体20の少なくとも一部分を含む部分である。本実施形態では、第1の放射線不透過部分P1は、先端螺旋体20の全体と先端コア材30の全体とから構成されている。先端螺旋体20は放射線不透過材料を含んでいるため、第1の放射線不透過部分P1は放射線不透性を有する。また、第2の放射線不透過部分P2は、第1の放射線不透過部分P1より基端側に位置し、シャフト体10の放射線不透過コア材18の少なくとも一部分を含む部分である。本実施形態では、第2の放射線不透過部分P2は、放射線不透過コア材18の全体と有孔シャフト11のテーパ部12とから構成されている。
 また、本実施形態のガイドワイヤ100では、第1の放射線不透過部分P1の放射線不透過性と、第2の放射線不透過部分P2の放射線不透過性とは、互いに異なっている。より具体的には、第1の放射線不透過部分P1の放射線不透過性は、第2の放射線不透過部分P2の放射線不透過性より高くなっている。ここで、放射線不透過性とは、放射線を透過させない性能の高さを意味する。すなわち、放射線不透過性は、換言すれば、放射線を照射した際の視認性の高さを意味する。
 上述した第1の放射線不透過部分P1および第2の放射線不透過部分P2における放射線不透過性の高低関係は、先端螺旋体20および放射線不透過コア材18の形成材料や形状を調整することにより実現される。例えば、先端螺旋体20および放射線不透過コア材18を同一の放射線不透過材料を用いて形成し、かつ、先端螺旋体20の外径や素線径を放射線不透過コア材18の外径より大きくすることにより、上述した放射線不透過性の高低関係を実現することができる。あるいは、先端螺旋体20の形成材料として、放射線不透過コア材18の形成材料より放射線不透過性の高い材料を用いることにより、上述した放射線不透過性の高低関係を実現することができる。
 なお、ガイドワイヤ100の各部分における放射線不透過性の高低関係は、以下のようにして判別することができる。X線装置を用いて所定の出力条件(60kV、10W)でX線照射を行い、ガイドワイヤ100の画像(8ビットのモノクロ画像(黒の画素値:0、白の画素値:255))を取得する。取得された画像では、ガイドワイヤ100のうちの放射線不透過性が高い部分の色は黒に近くなり、放射線不透過性が低い部分の色は白に近くなる。画像処理ソフトを用いて、ガイドワイヤ100の各部分を表す各画素の値の平均値を算出する。長手方向におけるガイドワイヤの一部分(以下、「第1の部分」という。)の画素値の平均値Av1と、長手方向におけるガイドワイヤの他の一部分(以下、「第2の部分」という。)の画素値の平均値Av2(ただし、Av2<Av1)とを算出し、(Av1-Av2)/Av1の値が0.1以上である場合、ガイドワイヤの第2の部分の放射線不透過性は、ガイドワイヤの第1の部分の放射線不透過性と異なる(ガイドワイヤの第2の部分の放射線不透過性は、ガイドワイヤの第1の部分の放射線不透過性より高い)と判別する。
 また、本実施形態のガイドワイヤ100では、長手方向において、放射線不透過コア材18の長さは、先端螺旋体20の長さより長くなっている。そのため、長手方向において、第2の放射線不透過部分P2の長さは、第1の放射線不透過部分P1の長さより長くなっている。また、本実施形態では、第2の放射線不透過部分P2において、有孔シャフト11の剛性は、放射線不透過コア材18の剛性より高くなっている。このような剛性の高低関係は、放射線不透過コア材18および有孔シャフト11の形成材料や形状を調整することにより実現される。例えば、有孔シャフト11を比較的弾性率の高い材料を用いて形成したり、有孔シャフト11の外径を比較的大きくしたりすることにより、上述した剛性の高低関係が実現される。
A-2.ガイドワイヤ100の製造方法:
 本実施形態のガイドワイヤ100は、例えば以下のようにして製造することができる。まず、例えばステンレス製のハイポチューブを準備し、該ハイポチューブにテーパ加工等を施すことにより、テーパ部12と太径部13とから構成された有孔シャフト11を作製する。また、放射線不透過材料を用いて棒状の放射線不透過コア材18を作製する。なお、放射線不透過コア材18を有孔シャフト11の孔14にスムーズに挿入するため、放射線不透過コア材18の外径を、有孔シャフト11の孔14の内径より僅かに小さくしてもよい。次に、有孔シャフト11の先端側から、有孔シャフト11の孔14内に放射線不透過コア材18を挿入する。このとき、放射線不透過コア材18の全体が有孔シャフト11の孔14内に収容されるようにする。これにより、有孔シャフト11と放射線不透過コア材18とを有するシャフト体10が作製される。
 次に、先端コア材30を作製し、先端コア材30の基端部をシャフト体10の有孔シャフト11の先端部に、例えばロウ付けや溶接により接合する。次に、先端螺旋体20を作製し、先端螺旋体20を先端コア材30およびシャフト体10に接合する。具体的には、例えばロウ付け等により、先端螺旋体20と先端コア材30とを接合する先端側接合部42、および、先端螺旋体20とシャフト体10とを接合する基端側接合部44を形成する。主として、以上の方法により、本実施形態のガイドワイヤ100が製造される。
A-3.第1実施形態の効果:
 以上説明したように、第1実施形態のガイドワイヤ100は、シャフト体10と、先端螺旋体20とを備える。シャフト体10は、放射線不透過材料を含む放射線不透過コア材18(特定部分)を有する。先端螺旋体20は、放射線不透過材料を含み、螺旋状に形成されている。先端螺旋体20の少なくとも一部分は、シャフト体10より先端側に位置している。また、第1実施形態のガイドワイヤ100は、それぞれ長手方向におけるガイドワイヤ100の一部分である、第1の放射線不透過部分P1および第2の放射線不透過部分P2を有する。第1の放射線不透過部分P1は、先端螺旋体20の少なくとも一部分を含む放射線不透過性を有する部分である。第2の放射線不透過部分P2は、第1の放射線不透過部分P1より基端側に位置し、シャフト体10の放射線不透過コア材18の少なくとも一部分を含む放射線不透過性を有する部分である。また、第2の放射線不透過部分P2は、第1の放射線不透過部分P1の放射線不透過性とは異なる放射線不透過性を有する。
 このように、本実施形態のガイドワイヤ100は、長手方向におけるガイドワイヤ100の一部分として、先端螺旋体20の少なくとも一部分を含む第1の放射線不透過部分P1を有している。そのため、ガイドワイヤ100が生体内に挿入されている状態において、生体の外部から放射線を照射することにより、長手方向におけるガイドワイヤ100の各部分のうち、第1の放射線不透過部分P1を明確に視認することができる。従って、本実施形態のガイドワイヤ100によれば、ガイドワイヤ100の先端部の位置を確実に把握することができる。また、本実施形態のガイドワイヤ100は、長手方向におけるガイドワイヤ100の他の一部分として、第1の放射線不透過部分P1より基端側に位置し、シャフト体10の放射線不透過コア材18の少なくとも一部分を含む第2の放射線不透過部分P2を有している。そのため、ガイドワイヤ100が生体内に挿入されている状態において、生体の外部から放射線を照射することにより、長手方向におけるガイドワイヤ100の各部分のうち、第2の放射線不透過部分P2も明確に視認することができる。また、本実施形態のガイドワイヤ100では、第2の放射線不透過部分P2は、第1の放射線不透過部分P1の放射線不透過性とは異なる放射線不透過性を有している。そのため、ガイドワイヤ100が生体内に挿入されている状態において、生体の外部から放射線を照射することにより、第1の放射線不透過部分P1と識別可能に、第2の放射線不透過部分P2を視認することができる。従って、本実施形態のガイドワイヤ100によれば、ガイドワイヤ100の先端部に加えて、より基端側の部分(第2の放射線不透過部分P2)の位置を把握することができる。これにより、医師等の術者は、放射線下で、血管走行に追従するように湾曲したガイドワイヤ100の形状を観察することで、造影剤等を用いることなくガイドワイヤ100自体によって血管走行を把握することができる。以上のことから、本実施形態のガイドワイヤ100によれば、ガイドワイヤ100の先端部の位置を確実に把握しつつ、ガイドワイヤ100自体によって血管走行を把握することができ、ガイドワイヤ100の利便性を向上させることができる。
 また、本実施形態のガイドワイヤ100では、第1の放射線不透過部分P1の放射線不透過性は、第2の放射線不透過部分P2の放射線不透過性より高い。そのため、本実施形態のガイドワイヤ100によれば、ガイドワイヤ100自体によって血管走行を把握することを可能としつつ、最も視認性の高さが要求されるガイドワイヤ100の先端部についての視認性を向上させることができる。
 また、本実施形態のガイドワイヤ100では、長手方向において、第2の放射線不透過部分P2の長さは、第1の放射線不透過部分P1の長さより長い。そのため、本実施形態のガイドワイヤ100によれば、ガイドワイヤ100の先端部の位置の把握を確実にしつつ、ガイドワイヤ100自体によって、より広い範囲で血管走行を把握することができ、ガイドワイヤ100の利便性をさらに向上させることができる。
 また、本実施形態のガイドワイヤ100では、シャフト体10は、有孔シャフト11と、放射線不透過コア材18とを有する。有孔シャフト11には、有孔シャフト11の先端に開口し、かつ、有孔シャフト11の長手方向に延びる孔14が形成されている。放射線不透過コア材18は、有孔シャフト11の孔14内に収容され、放射線不透過材料を含んでいる。このように、本実施形態のガイドワイヤ100では、放射線不透過コア材18が有孔シャフト11の孔14内に収容されており、シャフト体10の外周部は有孔シャフト11により構成されている。そのため、本実施形態のガイドワイヤ100によれば、放射線不透過コア材18の存在によってガイドワイヤ100に第2の放射線不透過部分P2を設けることを実現しつつ、放射線不透過コア材18が露出していないことから放射線不透過コア材18が摩耗したり損傷したりすることを回避することができ、かつ、有孔シャフト11の存在によってシャフト体10に求められる特性(例えば、トルク伝達性、押し込み性、耐久性等)を確保することができる。
 また、本実施形態のガイドワイヤ100では、有孔シャフト11に形成された孔14のうち、放射線不透過コア材18が収容された部分より基端側の部分は、空洞である。そのため、本実施形態のガイドワイヤ100によれば、構成の簡素化や軽量化を実現することができる。また、本実施形態のガイドワイヤ100は、孔14のうち、放射線不透過コア材18が収容された部分より基端側の部分が空洞であり、この部分が放射線不透過材料を含まない部分となるため、第2の放射線不透過部分P2をより明確に識別することができる。
 また、本実施形態のガイドワイヤ100では、第2の放射線不透過部分P2において、有孔シャフト11の剛性は、放射線不透過コア材18の剛性より高い。上述したように、本実施形態のガイドワイヤ100では、放射線不透過コア材18が、一般に剛性の低い放射線不透過材料を含むため、シャフト体10の性能(トルク伝達性や耐久性)が低下しやすい。しかしながら、本実施形態のガイドワイヤ100では、第2の放射線不透過部分P2において、有孔シャフト11の剛性が放射線不透過コア材18の剛性より高くなっている。そのため、本実施形態のガイドワイヤ100によれば、有孔シャフト11を用いたことに起因するシャフト体10の性能(トルク伝達性や耐久性)の低下を抑制することができる。
 また、本実施形態のガイドワイヤ100は、第2の放射線不透過部分P2において、アテレクトミー用のカテーテルが有する回転体RBを回転可能に支持するアテレクトミー用のガイドワイヤである。上述したように、本実施形態のガイドワイヤ100では、ガイドワイヤ100が生体内に挿入されている状態において、生体の外部から放射線を照射することにより、明確に、かつ、第1の放射線不透過部分P1と識別可能に、第2の放射線不透過部分P2を視認することができる。そのため、アテレクトミー用のカテーテルが有する回転体RBがガイドワイヤ100の第2の放射線不透過部分P2に位置していることを明確に把握することができ、回転体RBが先端螺旋体20に接触することを防止することができる。また、ガイドワイヤ100自体によって血管走行を把握した上で回転体RBの回転の可否を判断することができるため、例えば、血管における屈曲のきつい箇所で回転体RBの回転が行われることを防止することができ、安全性を向上させることができる。
 また、本実施形態のガイドワイヤ100では、上述したように、第2の放射線不透過部分P2において、有孔シャフト11の剛性が放射線不透過コア材18の剛性より高いため、シャフト体10の径方向内側に向かって剛性が低くなる構成となっている。そのため、本実施形態のガイドワイヤ100によれば、血管の屈曲部において回転体RBを摺動させる場合に、摺動によるガイドワイヤ100の破断の発生を抑制することができる(摺動に対するガイドワイヤ100の耐久性を向上させることができる)。
B.第2実施形態:
 図2は、第2実施形態におけるガイドワイヤ100aの構成を概略的に示す説明図である。以下では、第2実施形態のガイドワイヤ100aの構成のうち、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100と同一の構成については、同一の符号を付すことによってその説明を適宜省略する。
 第2実施形態のガイドワイヤ100aは、シャフト体10aの構成が、第1実施形態のガイドワイヤ100と異なる。具体的には、第2実施形態のガイドワイヤ100aでは、シャフト体10aが、放射線不透過材料を含まない放射線透過コア材19を有している。
 放射線透過コア材19は、有孔シャフト11に形成された孔14内に収容された棒状の部材である。本実施形態では、放射線透過コア材19は、有孔シャフト11に形成された孔14のうち、太径部13に形成された部分に収容されている。すなわち、放射線透過コア材19は、有孔シャフト11に形成された孔14のうち、放射線不透過コア材18が収容された部分より基端側の部分に収容されている。放射線透過コア材19の各位置における横断面(XY断面)の外形状は、任意の形状を取り得るが、例えば円形である。また、放射線透過コア材19の外径は、有孔シャフト11に形成された孔14の内径と同一、または、孔14の内径より僅かに小さく、例えば、0.05~0.18mm程度である。なお、本実施形態では、放射線透過コア材19は、有孔シャフト11に形成された孔14のうち、太径部13に形成された部分の全体にわたって配置されている。そのため、長手方向において、放射線透過コア材19と放射線不透過コア材18とは接触しており、両者の間に隙間は存在しない。
 なお、このような構成のシャフト体10aは、例えば、例えばステンレス製のハイポチューブにより構成された有孔シャフト11の基端側から、有孔シャフト11の孔14内に放射線透過コア材19を挿入すると共に、先端側から放射線不透過コア材18を挿入することによって製造することができる。
 放射線透過コア材19は、例えば、金属材料、より具体的には、ステンレス鋼(SUS302、SUS304、SUS316等)、Ni-Ti合金等の超弾性合金等により形成されている。放射線透過コア材19は、特許請求の範囲における第2のコア材の一例である。
 第2実施形態のガイドワイヤ100aは、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100と同様の構成を有しているため、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100が奏する効果と同様の効果を奏する。ただし、第2実施形態のガイドワイヤ100aでは、有孔シャフト11に形成された孔14のうち、放射線不透過コア材18が収容された部分より基端側の部分は、空洞ではない。すなわち、第2実施形態のガイドワイヤ100aでは、シャフト体10が、さらに、有孔シャフト11に形成された孔14のうち、放射線不透過コア材18が収容された部分より基端側の部分に収容され、放射線不透過材料を含まない放射線透過コア材19を有する。そのため、第2実施形態のガイドワイヤ100aによれば、放射線透過コア材19の存在により、有孔シャフト11を用いてシャフト体10aを構成したことに起因するシャフト体10aの性能(トルク伝達性や耐久性)の低下を抑制することができる。また、第2実施形態のガイドワイヤ100aでは、孔14のうち、放射線不透過コア材18が収容された部分より基端側の部分に、放射線不透過材料を含まない放射線透過コア材19が収容されており、この部分が放射線不透過材料を含まない部分となるため、第2の放射線不透過部分P2をより明確に識別することができる。
C.第3実施形態:
 図3は、第3実施形態におけるガイドワイヤ100bの構成を概略的に示す説明図である。以下では、第3実施形態のガイドワイヤ100bの構成のうち、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100と同一の構成については、同一の符号を付すことによってその説明を適宜省略する。
 第3実施形態のガイドワイヤ100bは、シャフト体10bの構成が、第1実施形態のガイドワイヤ100と異なる。具体的には、第3実施形態のガイドワイヤ100bでは、シャフト体10bの有孔シャフト11bに形成された孔14bが、有孔シャフト11bの基端まで貫通しておらず、有孔シャフト11bの基端より先端側の位置に底面を有する有底孔となっている。なお、本実施形態では、有孔シャフト11bに形成された孔14bの底面は、テーパ部12と太径部13との境界に位置している。また、本実施形態では、放射線不透過コア材18が、有孔シャフト11bに形成された孔14bの全体にわたって配置されている。
 なお、このような構成のシャフト体10bは、例えば、ステンレス製のワイヤの先端側に孔空け加工を施すことによって、有底孔である孔14bが形成された有孔シャフト11を作製し、有孔シャフト11の先端側から、有孔シャフト11の孔14b内に放射線不透過コア材18を挿入することによって製造することができる。
 第3実施形態のガイドワイヤ100bは、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100と同様の構成を有しているため、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100が奏する効果と同様の効果を奏する。ただし、第3実施形態のガイドワイヤ100bでは、有孔シャフト11bに形成された孔14bが、有孔シャフト11bの基端より先端側の位置に底面を有する有底孔である。そのため、第3実施形態のガイドワイヤ100bによれば、有孔シャフト11bにおける孔14bが形成された範囲を小さくすることができ、有孔シャフト11bを用いてシャフト体10bを構成したことに起因するシャフト体10bの性能(トルク伝達性や耐久性)の低下を効果的に抑制することができる。また、第3実施形態のガイドワイヤ100bでは、放射線不透過コア材18が配置された部分より基端側が放射線不透過材料を含まない部分となるため、第2の放射線不透過部分P2をより明確に識別することができる。
D.第4実施形態:
 図4は、第4実施形態におけるガイドワイヤ100cの構成を概略的に示す説明図である。以下では、第4実施形態のガイドワイヤ100cの構成のうち、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100と同一の構成については、同一の符号を付すことによってその説明を適宜省略する。
 第4実施形態のガイドワイヤ100cは、シャフト体10cの構成が、第1実施形態のガイドワイヤ100と異なる。具体的には、第4実施形態のガイドワイヤ100cでは、シャフト体10cを構成する放射線不透過コア材18cの先端が、有孔シャフト11の先端より基端側に位置している。その結果、長手方向において、放射線不透過コア材18cと先端コア材30との間に、隙間15が存在している。
 第4実施形態のガイドワイヤ100cは、上述した構成であるため、第2の放射線不透過部分P2は、放射線不透過コア材18cおよび有孔シャフト11のテーパ部12における基端側の一部分から構成される。そのため、第4実施形態のガイドワイヤ100cは、長手方向におけるガイドワイヤ100cの他の一部分として、第1の放射線不透過部分P1と第2の放射線不透過部分P2との間に位置し、放射線不透過材料を含まない放射線透過部分P0を有する。本実施形態では、放射線透過部分P0は、シャフト体10cの有孔シャフト11における最先端部(放射線不透過コア材18cが配置されていない部分)から構成されている。
 なお、このような構成のシャフト体10cは、例えば、例えばステンレス製のハイポチューブにより構成された有孔シャフト11の先端側から放射線不透過コア材18cを挿入する際に、放射線不透過コア材18cの先端の位置が有孔シャフト11の先端の位置と揃った状態から、さらに放射線不透過コア材18cを押し込むことによって製造することができる。
 第4実施形態のガイドワイヤ100cは、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100と同様の構成を有しているため、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100が奏する効果と同様の効果を奏する。ただし、第4実施形態のガイドワイヤ100cは、さらに、長手方向におけるガイドワイヤ100cの他の一部分であって、第1の放射線不透過部分P1と第2の放射線不透過部分P2との間に位置し、放射線不透過材料を含まない放射線透過部分P0を有する。そのため、第4実施形態のガイドワイヤ100cでは、放射線不透過材料を含まない放射線透過部分P0の存在により、第1の放射線不透過部分P1と第2の放射線不透過部分P2とをより明確に識別することができる。従って、第4実施形態のガイドワイヤ100cによれば、第1の放射線不透過部分P1の存在によるガイドワイヤ100cの先端部の位置の把握と、第2の放射線不透過部分P2の存在による血管走行の把握との両方を、より確実に実現することができる。また、第4実施形態のガイドワイヤ100cによれば、第2の放射線不透過部分P2に支持される回転体RBが先端螺旋体20に接触することをより確実に防止することができる。
E.第5実施形態:
 図5は、第5実施形態におけるガイドワイヤ100dの構成を概略的に示す説明図である。以下では、第5実施形態のガイドワイヤ100dの構成のうち、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100と同一の構成については、同一の符号を付すことによってその説明を適宜省略する。
 第5実施形態のガイドワイヤ100dは、先端螺旋体20dの構成が、第1実施形態のガイドワイヤ100と異なる。具体的には、第5実施形態のガイドワイヤ100dでは、先端螺旋体20dが、先端コア材30の全体に加えて、シャフト体10の先端部も覆うように構成されている。すなわち、先端螺旋体20dの長さが先端コア材30の長さより長くなっており、基端側接合部44が、先端螺旋体20dの基端と、シャフト体10の先端より基端側の位置と、を接合している。
 第5実施形態のガイドワイヤ100dは、上述した構成であるため、さらに、長手方向におけるガイドワイヤ100dの他の一部分であって、第1の放射線不透過部分P1と第2の放射線不透過部分P2との間に位置し、放射線不透過材料を含む第3の放射線不透過部分P3を有する。第1の放射線不透過部分P1は、先端螺旋体20dの少なくとも一部分を含む部分である。本実施形態では、第1の放射線不透過部分P1は、先端螺旋体20dの先端側の一部分と先端コア材30の全体とから構成されている。また、第2の放射線不透過部分P2は、第1の放射線不透過部分P1より基端側に位置し、シャフト体10の放射線不透過コア材18の少なくとも一部分を含む部分である。本実施形態では、第2の放射線不透過部分P2は、放射線不透過コア材18および有孔シャフト11のテーパ部12における基端側の一部分から構成されている。また、第3の放射線不透過部分P3は、第1の放射線不透過部分P1と第2の放射線不透過部分P2との間に位置する部分である。本実施形態では、第3の放射線不透過部分P3は、先端螺旋体20dの基端側の一部分と、放射線不透過コア材18および有孔シャフト11のテーパ部12における先端側の一部分と、から構成されている。また、本実施形態では、第1の放射線不透過部分P1の放射線不透過性は、第2の放射線不透過部分P2の放射線不透過性より高くなっており、かつ、第3の放射線不透過部分P3の放射線不透過性は、第1の放射線不透過部分P1の放射線不透過性より高くなっている。
 第5実施形態のガイドワイヤ100dは、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100と同様の構成を有しているため、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100が奏する効果と同様の効果を奏する。ただし、第5実施形態のガイドワイヤ100dは、さらに、長手方向におけるガイドワイヤ100dの他の一部分であって、第1の放射線不透過部分P1と第2の放射線不透過部分P2との間に位置し、放射線不透過材料を含む第3の放射線不透過部分P3を有する。また、第1の放射線不透過部分P1の放射線不透過性は、第2の放射線不透過部分P2の放射線不透過性より高く、かつ、第3の放射線不透過部分P3の放射線不透過性は、第1の放射線不透過部分P1の放射線不透過性より高い。そのため、第5実施形態のガイドワイヤ100dでは、最も放射線不透過性の高い第3の放射線不透過部分P3の存在により、第1の放射線不透過部分P1と第2の放射線不透過部分P2とをより明確に識別することができる。従って、第5実施形態のガイドワイヤ100dによれば、第1の放射線不透過部分P1の存在によるガイドワイヤ100dの先端部の位置の把握と、第2の放射線不透過部分P2の存在による血管走行の把握との両方を、より確実に実現することができる。また、第5実施形態のガイドワイヤ100dによれば、第2の放射線不透過部分P2に支持される回転体RBが先端螺旋体20dに接触することをより確実に防止することができる。
F.第6実施形態:
 図6は、第6実施形態におけるガイドワイヤ100eの構成を概略的に示す説明図である。以下では、第6実施形態のガイドワイヤ100eの構成のうち、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100と同一の構成については、同一の符号を付すことによってその説明を適宜省略する。
 第6実施形態のガイドワイヤ100eは、先端螺旋体20eの構成が、第1実施形態のガイドワイヤ100と異なる。具体的には、第6実施形態のガイドワイヤ100eでは、先端螺旋体20eが、先端コア材30の全体ではなく、先端側の一部分のみを覆うように構成されている。すなわち、先端螺旋体20eの長さが先端コア材30の長さより短くなっており、基端側接合部44が、先端螺旋体20eの基端と、先端コア材30における基端より先端側の部分とを接合している。
 第6実施形態のガイドワイヤ100eは、上述した構成であるため、第1の放射線不透過部分P1は、先端螺旋体20eの全体と先端コア材30の先端側の一部分とから構成される。そのため、第6実施形態のガイドワイヤ100eは、長手方向におけるガイドワイヤ100eの他の一部分として、第1の放射線不透過部分P1と第2の放射線不透過部分P2との間に位置し、放射線不透過材料を含まない放射線透過部分P0を有する。本実施形態では、放射線透過部分P0は、先端コア材30における基端部(先端螺旋体20eに覆われていない部分)から構成されている。
 第6実施形態のガイドワイヤ100eは、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100と同様の構成を有しているため、上述した第1実施形態のガイドワイヤ100が奏する効果と同様の効果を奏する。ただし、第6実施形態のガイドワイヤ100eでは、さらに、長手方向におけるガイドワイヤ100eの他の一部分であって、第1の放射線不透過部分P1と第2の放射線不透過部分P2との間に位置し、放射線不透過材料を含まない放射線透過部分P0を有する。そのため、第6実施形態のガイドワイヤ100eでは、放射線不透過材料を含まない放射線透過部分P0の存在により、第1の放射線不透過部分P1と第2の放射線不透過部分P2とをより明確に識別することができる。従って、第6実施形態のガイドワイヤ100eによれば、第1の放射線不透過部分P1の存在によるガイドワイヤ100eの先端部の位置の把握と、第2の放射線不透過部分P2の存在による血管走行の把握との両方を、より確実に実現することができる。また、第6実施形態のガイドワイヤ100eによれば、第2の放射線不透過部分P2に支持される回転体RBが先端螺旋体20eに接触することをより確実に防止することができる。
G.変形例:
 本明細書で開示される技術は、上述の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の形態に変形することができ、例えば次のような変形も可能である。
 上記各実施形態におけるガイドワイヤ100の構成は、あくまで一例であり、種々変形可能である。例えば、上記各実施形態では、シャフト体10を構成する有孔シャフト11が、太径部13とテーパ部12とから構成されているが、有孔シャフト11は、これら2つの部分の内の少なくとも1つを有さないとしてもよいし、該2つの部分の他に他の部分を有するとしてもよい。例えば、有孔シャフト11が、さらに、テーパ部12に対して先端側に位置し、テーパ部12の最小径と同径の細径部を有していてもよい。あるいは、有孔シャフト11が、さらに、太径部13に対して基端側に位置し、太径部13との境界位置から基端側に向けて外径が徐々に大きくなる第2のテーパ部と、第2のテーパ部に対して基端側に位置し、第2のテーパ部の最大径と同径の第2の太径部とを有していてもよい。
 また、上記各実施形態(ただし、第4実施形態を除く)では、放射線不透過コア材18は、有孔シャフト11に形成された孔14のうち、テーパ部12に形成された部分の全体にわたって配置されているが、放射線不透過コア材18が、孔14のうち、テーパ部12に形成された部分の一部のみに配置されていてもよい。また、上記各実施形態では、放射線不透過コア材18は、有孔シャフト11に形成された孔14のうち、テーパ部12に形成された部分に収容されているが、放射線不透過コア材18が、孔14のうち、有孔シャフト11のテーパ部12以外の部分(例えば、太径部13)に形成された部分に収容されていてもよい。
 また、上記第2実施形態では、放射線透過コア材19は、有孔シャフト11に形成された孔14のうち、太径部13に形成された部分の全体にわたって配置されているが、放射線透過コア材19が、孔14のうち、太径部13に形成された部分の一部のみに配置されていてもよい。
 また、上記第3実施形態では、ワイヤの先端側に孔空け加工を施すことによって、有底孔である孔14bが形成された有孔シャフト11を作製しているが、ワイヤに貫通孔を形成し、該ワイヤの基端にロウ材や樹脂部材を配置して該貫通孔の基端側を塞ぐことにより、有底孔である孔が形成された有孔シャフトを作製してもよい。
 また、上記第4実施形態では、長手方向において、放射線不透過コア材18cと先端コア材30との間に隙間15が存在しているが、この隙間15の少なくとも一部に放射線不透過材料を含まない他の部材が配置されていてもよい。このような構成であっても、第1の放射線不透過部分P1と第2の放射線不透過部分P2との間に、放射線不透過材料を含まない放射線透過部分P0が存在することとなる。
 また、上記各実施形態では、シャフト体10が、有孔シャフト11と放射線不透過コア材18とから構成されているが、シャフト体10は、放射線不透過材料を含む部分(特定部分)を有する限りにおいて、他の構成であってもよい。例えば、シャフト体10は、長手方向におけるシャフト体10の一部分が、中心から外周までの全体にわたって放射線不透過材料を含む構成であってもよい。
 また、上記各実施形態では、先端螺旋体20は、素線が密巻きされたコイル体により構成されているが、先端螺旋体20は、素線が粗巻きされたコイル体により構成されてもよい。また、上記各実施形態では、先端螺旋体20は、1本の素線を螺旋状に巻回することにより中空円筒形状に形成されたコイル体により構成されているが、先端螺旋体20は、複数の素線を螺旋状に巻回することにより中空円筒形状に形成したコイル体により構成されてもよいし、複数の素線を撚って形成した1本の撚線を螺旋状に巻回することにより中空円筒形状に形成したコイル体により構成されてもよいし、複数の素線を撚って形成した撚線を複数本、螺旋状に巻回することにより中空円筒形状に形成したコイル体により構成されてもよい。また、先端螺旋体20は、螺旋状に形成されていれば、コイル体以外の部材により構成されてもよい。例えば、先端螺旋体20は、ハイポチューブに対して螺旋状にスリット加工が施された部材により構成されてもよい。
 また、上記各実施形態では、第1の放射線不透過部分P1の放射線不透過性は、第2の放射線不透過部分P2の放射線不透過性より高いが、反対に、第1の放射線不透過部分P1の放射線不透過性は、第2の放射線不透過部分P2の放射線不透過性より低くてもよい。また、上記各実施形態では、第2の放射線不透過部分P2の長さは、第1の放射線不透過部分P1の長さより長いが、第2の放射線不透過部分P2の長さは、第1の放射線不透過部分P1の長さより短くてもよいし、第1の放射線不透過部分P1の長さと同じでもよい。
 また、上記各実施形態における各部材の材料は、あくまで一例であり、種々変形可能である。また、上記各実施形態におけるガイドワイヤ100の製造方法は、あくまで一例であり、種々変形可能である。例えば、上記各実施形態では、ハイポチューブを用いて作製された有孔シャフト11の孔14内に放射線不透過コア材18を挿入することによってシャフト体10を製造しているが、芯部が放射線不透過材料により構成されたクラッド材を用いてシャフト体10を製造してもよい。
 また、上記各実施形態では、アテレクトミー用のガイドワイヤ100を例に挙げて説明しているが、本明細書に開示される技術は、他の用途のためのガイドワイヤにも同様に適用可能である。
10:シャフト体 11:有孔シャフト 12:テーパ部 13:太径部 14:孔 15:隙間 18:放射線不透過コア材 19:放射線透過コア材 20:先端螺旋体 30:先端コア材 42:先端側接合部 44:基端側接合部 100:ガイドワイヤ P0:放射線透過部分 P1:第1の放射線不透過部分 P2:第2の放射線不透過部分 P3:第3の放射線不透過部分 RB:回転体

Claims (11)

  1.  ガイドワイヤであって、
     放射線不透過材料を含む特定部分を有するシャフト体と、
     放射線不透過材料を含み、螺旋状に形成され、少なくとも一部分が前記シャフト体より先端側に位置する先端螺旋体と、
    を備え、
     前記ガイドワイヤは、
      前記ガイドワイヤの長手方向における前記ガイドワイヤの一部分であって、前記先端螺旋体の少なくとも一部分を含む第1の放射線不透過部分と、
      前記ガイドワイヤの長手方向における前記ガイドワイヤの他の一部分であって、前記第1の放射線不透過部分より基端側に位置し、前記シャフト体の前記特定部分の少なくとも一部分を含み、前記第1の放射線不透過部分の放射線不透過性とは異なる放射線不透過性を有する第2の放射線不透過部分と、
     を有する、ガイドワイヤ。
  2.  請求項1に記載のガイドワイヤであって、
     前記第1の放射線不透過部分の放射線不透過性は、前記第2の放射線不透過部分の放射線不透過性より高い、ガイドワイヤ。
  3.  請求項1または請求項2に記載のガイドワイヤであって、
     前記ガイドワイヤの長手方向において、前記第2の放射線不透過部分の長さは、前記第1の放射線不透過部分の長さより長い、ガイドワイヤ。
  4.  請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載のガイドワイヤであって、
     さらに、前記ガイドワイヤの長手方向における前記ガイドワイヤの他の一部分であって、前記第1の放射線不透過部分と前記第2の放射線不透過部分との間に位置し、放射線不透過材料を含まない放射線透過部分を有する、ガイドワイヤ。
  5.  請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載のガイドワイヤであって、
     さらに、前記ガイドワイヤの長手方向における前記ガイドワイヤの他の一部分であって、前記第1の放射線不透過部分と前記第2の放射線不透過部分との間に位置し、放射線不透過材料を含む第3の放射線不透過部分を有し、
     前記第1の放射線不透過部分の放射線不透過性は、前記第2の放射線不透過部分の放射線不透過性より高く、
     前記第3の放射線不透過部分の放射線不透過性は、前記第1の放射線不透過部分の放射線不透過性より高い、ガイドワイヤ。
  6.  請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載のガイドワイヤであって、
     前記シャフト体は、
      有孔シャフトであって、前記有孔シャフトの先端に開口し、かつ、前記有孔シャフトの長手方向に延びる孔が形成された、有孔シャフトと、
      前記孔内に収容され、放射線不透過材料を含む前記特定部分としての第1のコア材と、
    を有する、ガイドワイヤ。
  7.  請求項6に記載のガイドワイヤであって、
     前記有孔シャフトに形成された前記孔のうち、前記第1のコア材が収容された部分より基端側の部分は、空洞である、ガイドワイヤ。
  8.  請求項6に記載のガイドワイヤであって、
     前記シャフト体は、さらに、前記有孔シャフトに形成された前記孔のうち、前記第1のコア材が収容された部分より基端側の部分に収容され、放射線不透過材料を含まない第2のコア材を有する、ガイドワイヤ。
  9.  請求項6に記載のガイドワイヤであって、
     前記有孔シャフトに形成された前記孔は、前記有孔シャフトの基端より先端側の位置に底面を有する有底孔である、ガイドワイヤ。
  10.  請求項6から請求項9までのいずれか一項に記載のガイドワイヤであって、
     前記第2の放射線不透過部分において、前記有孔シャフトの剛性は、前記第1のコア材の剛性より高い、ガイドワイヤ。
  11.  請求項1から請求項10までのいずれか一項に記載のガイドワイヤであって、
     前記ガイドワイヤは、前記第2の放射線不透過部分において、アテレクトミー用のカテーテルが有する回転体を回転可能に支持するアテレクトミー用のガイドワイヤである、ガイドワイヤ。
PCT/JP2020/026136 2020-07-03 2020-07-03 ガイドワイヤ WO2022003931A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022532979A JPWO2022003931A1 (ja) 2020-07-03 2020-07-03
PCT/JP2020/026136 WO2022003931A1 (ja) 2020-07-03 2020-07-03 ガイドワイヤ
EP20943142.8A EP4176920A4 (en) 2020-07-03 2020-07-03 GUIDE WIRE
CN202080102511.8A CN115916316A (zh) 2020-07-03 2020-07-03 导丝
US18/067,295 US20230121231A1 (en) 2020-07-03 2022-12-16 Guide Wires

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/026136 WO2022003931A1 (ja) 2020-07-03 2020-07-03 ガイドワイヤ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/067,295 Continuation US20230121231A1 (en) 2020-07-03 2022-12-16 Guide Wires

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022003931A1 true WO2022003931A1 (ja) 2022-01-06

Family

ID=79314999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/026136 WO2022003931A1 (ja) 2020-07-03 2020-07-03 ガイドワイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230121231A1 (ja)
EP (1) EP4176920A4 (ja)
JP (1) JPWO2022003931A1 (ja)
CN (1) CN115916316A (ja)
WO (1) WO2022003931A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023215561A1 (en) * 2022-05-06 2023-11-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with composite core wire
WO2024013005A1 (de) * 2022-07-11 2024-01-18 Phenox Gmbh Führungsdraht

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03133463A (ja) * 1989-08-15 1991-06-06 C R Bard Inc ガイドワイヤー
US5406960A (en) * 1994-04-13 1995-04-18 Cordis Corporation Guidewire with integral core and marker bands
JPH07505316A (ja) * 1992-03-31 1995-06-15 ボストン サイエンティフィック コーポレーション 医療用ワイヤ
JPH08243169A (ja) * 1995-03-02 1996-09-24 Schneider Europ Ag ガイドワイヤ
JPH09510125A (ja) * 1994-03-11 1997-10-14 シー・アール・バード・インク 放射線不透過性のマーカーを具備するカテーテル用ガイドワイヤ
JP2006508739A (ja) * 2002-12-03 2006-03-16 ボストン サイエンティフィック リミテッド マーカを備えた複合医療器具
JP2006255396A (ja) 2005-02-15 2006-09-28 A & A Kenkyusho:Kk クラッドワイヤー及びカテーテル用複合構造ガイドワイヤー、並びにそれらの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03133463A (ja) * 1989-08-15 1991-06-06 C R Bard Inc ガイドワイヤー
JPH07505316A (ja) * 1992-03-31 1995-06-15 ボストン サイエンティフィック コーポレーション 医療用ワイヤ
JPH09510125A (ja) * 1994-03-11 1997-10-14 シー・アール・バード・インク 放射線不透過性のマーカーを具備するカテーテル用ガイドワイヤ
US5406960A (en) * 1994-04-13 1995-04-18 Cordis Corporation Guidewire with integral core and marker bands
JPH08243169A (ja) * 1995-03-02 1996-09-24 Schneider Europ Ag ガイドワイヤ
JP2006508739A (ja) * 2002-12-03 2006-03-16 ボストン サイエンティフィック リミテッド マーカを備えた複合医療器具
JP2006255396A (ja) 2005-02-15 2006-09-28 A & A Kenkyusho:Kk クラッドワイヤー及びカテーテル用複合構造ガイドワイヤー、並びにそれらの製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4176920A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023215561A1 (en) * 2022-05-06 2023-11-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with composite core wire
WO2024013005A1 (de) * 2022-07-11 2024-01-18 Phenox Gmbh Führungsdraht

Also Published As

Publication number Publication date
US20230121231A1 (en) 2023-04-20
JPWO2022003931A1 (ja) 2022-01-06
CN115916316A (zh) 2023-04-04
EP4176920A1 (en) 2023-05-10
EP4176920A4 (en) 2024-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7339355B2 (ja) 医療用管状体
JP4743800B2 (ja) カテーテル
JP5381703B2 (ja) 血栓吸引カテーテル
US20230121231A1 (en) Guide Wires
EP2263736A1 (en) Medical Guidewire
EP2415497A1 (en) Guidewire
JP6061341B2 (ja) ガイドワイヤ
US11432808B2 (en) Guide wire
JP2006271901A (ja) コイル状造影マーカーとその製造方法、及びカテーテル
US20230181879A1 (en) Guide wire
US20200315641A1 (en) Shaft for in vivo recovery mechanism
JPWO2019039011A1 (ja) バスケットカテーテルおよびその製造方法ならびに医療用処置具
US11878130B2 (en) Catheter coil with tapered distal joint part
JP6879945B2 (ja) カテーテル
JP2011125737A (ja) カテーテル
JP2013208351A (ja) ガイドワイヤ
JP7364369B2 (ja) ガイドワイヤ
WO2024038595A1 (ja) 医療用長尺体およびカテーテル
JP7256582B2 (ja) ガイドワイヤ
US20240075242A1 (en) Catheter
WO2022249413A1 (ja) カテーテル
WO2022249412A1 (ja) カテーテル
JP2021132753A (ja) ガイドワイヤ
JP2021036923A (ja) ガイドワイヤ
JP2020171382A (ja) ガイドワイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20943142

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022532979

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2020943142

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE