WO2022003811A1 - 共振制御装置、振動ジャイロ及び共振制御方法 - Google Patents

共振制御装置、振動ジャイロ及び共振制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022003811A1
WO2022003811A1 PCT/JP2020/025636 JP2020025636W WO2022003811A1 WO 2022003811 A1 WO2022003811 A1 WO 2022003811A1 JP 2020025636 W JP2020025636 W JP 2020025636W WO 2022003811 A1 WO2022003811 A1 WO 2022003811A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resonator
phase signal
signal
amplitude
resonance
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/025636
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
百合夏 金井
和生 服部
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2022533304A priority Critical patent/JP7292514B2/ja
Priority to PCT/JP2020/025636 priority patent/WO2022003811A1/ja
Publication of WO2022003811A1 publication Critical patent/WO2022003811A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/567Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using the phase shift of a vibration node or antinode
    • G01C19/5691Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using the phase shift of a vibration node or antinode of essentially three-dimensional vibrators, e.g. wine glass-type vibrators

Definitions

  • the present disclosure relates to a resonance control device, a vibration gyro, and a resonance control method.
  • a vibrating gyro having a circular resonator is used as a vibrating rotation sensor (VRS) (for example, Patent Document 1).
  • the main configuration of the vibrating rotation sensor described in Patent Document 1 is a resonator having a surface having a conductive region, a forced drive electrode, and a pick-off electrode.
  • the vibrating rotation sensor (VRS) described in Patent Document 1 excites a standing wave vibration in a resonator by generating an AC forced drive voltage in a forced drive electrode, and a standing wave is generated by a sensing signal in a pick-off electrode. Detects the wave antinode position and vibration amplitude.
  • the standing wave rotates in the opposite direction by an angle proportional to the angle of rotation of the VRS. Since the standing wave pattern can rotate freely in VRS, the velocity integration gyro (open loop mode) that detects the rotation angle of VRS from the rotation angle and the wave antinode position of the standing wave of the resonator are kept constant. It can be operated as an angular velocity gyro (closed loop mode) that detects the angular velocity of rotation of the VRS based on the voltage.
  • the closed loop mode has a feature that the drift characteristic is excellent and the output noise is small as compared with the open loop mode.
  • P control proportional control
  • P control is generally used for the control for keeping the wave antinode position of the resonator constant in the closed loop mode.
  • the resonance magnification of the resonator is high in order to improve stability and reduce power consumption, and the resonance frequency of the resonator is set from the viewpoint of the sampling frequency and the control frequency of the displacement sensor. Low is desirable.
  • the present disclosure has been made in view of the above circumstances, and is a resonance control device, a vibration gyro, and a resonance that can secure an angular velocity measurement range without increasing the resonance frequency even when the resonance magnification of the resonator is high.
  • the purpose is to provide a control method.
  • the resonance control device of the present disclosure detects a circular resonator, a plurality of actuators that generate a radial excitation force with respect to the resonator, and a radial displacement of the resonator.
  • a vibration gyro equipped with a plurality of displacement sensors
  • the drive of the actuator is controlled and the estimated angular velocity of the resonator is output.
  • the resonance control device has a reference signal having a reference signal frequency that matches the resonance frequency of the resonator calculated based on the sensor signal output by the displacement sensor, and the amplitude of the resonance vibration excited by the resonator derived from the sensor signal.
  • an in-phase signal generating means for generating an in-phase signal having the same phase as the reference signal based on the wave antinode angle, and a reference signal based on the reference signal and the amplitude of resonance vibration and the wave anticipation angle. It is provided with an anti-phase signal generation means for generating an anti-phase signal of anti-phase.
  • the resonance control device further AC-drives the actuator with the in-phase signal and the anti-phase signal, and the resonator is based on the amplitude and the wave antinode angle of the in-phase signal and the amplitude and the wave antinode angle of the anti-phase signal.
  • the angular velocity output means for outputting the angular velocity estimated value of is provided.
  • the resonance magnification of the resonator is high.
  • Functional block diagram of in-phase signal generation means Schematic diagram showing the deformed shape of the edge of the resonator Schematic diagram showing the deformed shape of the edge of the resonator Schematic diagram showing the deformed shape of the edge of the resonator
  • Functional block diagram of the resonance control device according to the second embodiment Functional block diagram of the resonance control device according to the third embodiment
  • FIG. 1 shows the overall configuration of the vibration gyro 1 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • the vibration gyro 1 according to the present embodiment has a circular resonator 101, an actuator 102 that generates a radial exciting force with respect to the resonator 101, and a radius of the resonator 101.
  • a displacement sensor 103 for detecting a displacement in a direction is provided.
  • the vibration gyro 1 further includes a reference signal generation means 104 that generates a reference signal that serves as a reference for the drive signal of the actuator 102, a vibration shape extraction means 105 that extracts the signal shape of the resonance mode of the resonator 101, and the actuator 102.
  • a resonance control device 106 that controls driving and outputs an estimated angular velocity value is provided.
  • the resonator 101 has an arbitrary circular shape, for example, an annular shape, a cylindrical shape, or a hemispherical shape.
  • the resonator 101 has a circular edge.
  • a plurality of actuators 102 and displacement sensors 103 are arranged along the circumferential direction inside or outside the circular resonator 101.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the mechanical system configuration of the vibration gyro 1 according to the first embodiment, and shows an example of a hemispherical resonance type vibration gyro 1 in which the resonator 101 is a hemispherical type.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along a plane including the angle measuring axis 107.
  • the X-axis and the Z-axis are shown in FIG. 2, the Z-axis is an axis along the angle measurement axis 107, and the X-axis is an axis perpendicular to the Z-axis.
  • the Y-axis is not shown, the Y-axis is an axis perpendicular to the X-axis and the Z-axis.
  • the hemispherical resonance type vibration gyro 1 includes a resonator 101 having a hemispherical shape that is axisymmetric with respect to the angle measurement axis 107 (Z axis).
  • the resonator 101 can maintain the resonance pattern in a plane (XY plane) perpendicular to the angle measurement axis 107.
  • the resonator 101 is supported by the upper housing 108 and the lower housing 109 via the angle measuring shaft 107.
  • the upper housing 108 is a rectangular box-shaped member with an opening at the bottom, and has a trapezoidal cross-sectional shape.
  • the lower housing 109 is a plate-shaped member and has a size of closing the opening of the upper housing 108.
  • the circular resonator 101 is housed in a housing including an upper housing 108 and a lower housing 109.
  • a plurality of actuators 102 for generating an attractive force in the radial direction with respect to the resonator 101 having a hemispherical shape are arranged at equal intervals around the angle measuring shaft 107.
  • a plurality of displacement sensors 103 for detecting the radial displacement of the resonator 101 are arranged at equal intervals around the angle measuring shaft 107.
  • this structure by controlling the attraction force of the radial direction in which the actuator D j is generated, it is possible to generate a first resonance mode relative to the resonator 101.
  • the edge of the resonator 101 has an elliptical shape in a plane (XY plane) perpendicular to the angle measurement axis 107.
  • XY plane perpendicular to the angle measurement axis 107.
  • the elliptical shape having the long axis in the X-axis direction and the elliptical shape having the long axis in the Y-axis direction are halved. It becomes a vibration mode that repeats alternately every cycle.
  • the operation of such a resonator 101 is similar not only in a hemispherical shape but also in other circular shape resonators including an annular type or a cylindrical type.
  • the plurality of displacement sensors 103 detect the displacement, velocity or acceleration of the vibration of the edge of the resonator 101.
  • the vibration shape extracting means 105 calculates the amplitude A and the wave antidirectional angle ⁇ r of the resonance vibration excited by the resonator 101 based on the reference signal and the sensor output.
  • the resonance control device 106 is an actuator for matching the amplitude A of the resonance vibration and the wave antinode angle ⁇ r with the preset resonance amplitude target value A * and the wave antinode angle target value ⁇ r *, respectively.
  • FIG. 3 is a functional block diagram of the resonance control device 106 according to the present embodiment.
  • the resonance control device 106 includes an in-phase signal generation means 111, an anti-phase signal generation means 112, and an angular velocity output means 113.
  • FIG. 4 is a functional block diagram of the in-phase signal generation means 111.
  • the in-phase signal generation means 111 includes a signal amplitude generation means 114, a signal wave antinode angle generation means 115, and an actuator drive signal generation means 116.
  • Signal amplitude generating unit 114 calculates the amplitude A c of the in-phase signal by the PID control (proportional-integral-derivative control) based on the amplitude A of the resonant vibration of the resonator 101 resonance amplitude target value A *.
  • the signal wave azimuth generation means 115 is based on the wave azimuth angle ⁇ r of the resonance vibration of the resonator 101 and the wave azimuth target value ⁇ r *, and the wave antinode of the in-phase signal is controlled by P (proportional control). Calculate the azimuth ⁇ c.
  • the anti-phase signal generation means 112 shown in FIG. 3 determines the amplitude A a and the wave anticipation angle ⁇ a of the anti-phase signal based on the amplitude A of the resonance vibration of the resonator 101 and the wave antiverse angle ⁇ r. ..
  • Angular velocity output unit 113 the amplitude A c and antinode azimuth angle theta c of the same phase signal, and the amplitude A a and antinodes azimuth angle theta a reverse phase signal antinode azimuth of the resonant vibration of the resonator 101 theta Based on r and, the estimated value of the angular velocity ⁇ is calculated and output.
  • the operation of the resonance control device 106 configured as described above will be described including a comparison with the conventional configuration in which the exciting force is applied to the angular position of 1 of the resonator edge.
  • the conventional resonance control device uses P control for the wave antinode angle control, and the wave antinode of the exciting force by the actuator 102 is obtained from the wave antinode angle ⁇ r and the wave antinode angle target value ⁇ r * of the resonator 101.
  • the azimuth was calculated using Eq. (1).
  • the conventional resonance control device calculates the angular velocity estimated value input around the axis perpendicular to the resonator edge by the equation (2) using the scale factor K ⁇ calculated in advance.
  • the circumferential displacement of the edge of the resonator is the shape A 1 cos ⁇ n ( ⁇ - ⁇ ) with respect to the axes of the angles ⁇ 1 and the angle ⁇ 2 separated from each other by ⁇ / 2n. It is expressed by superimposing 1 ) ⁇ and A 2 cos ⁇ n ( ⁇ 2 ) ⁇ , and is as shown in equation (3).
  • a 1 and A 2 are the amplitudes of each reference vibration in the circumferential direction.
  • Equation (4) the dot at the top of the variable represents the time derivative.
  • the resonant amplitude at theta 1 is reduced in proportion to -exp (- ⁇ n t / 2Q)
  • the resonant amplitude at theta 2 is increased in proportion to exp (- ⁇ n t / 2Q) .
  • That time change antinode azimuth theta r of resonance frequency of the resonator is represented by the formula (5) from equation (3) of the motion equation (4) and superimposed.
  • the estimated value of the input angular velocity ⁇ can be calculated by the equation (2) obtained by multiplying the azimuth control output K p ( ⁇ r * ⁇ r) by a constant value.
  • the conventional resonance control device has a problem that the responsiveness of the azimuth control deteriorates with the expansion of ⁇ Q / ⁇ n, and the measurable range of the vibration gyro decreases.
  • a vibrating force having the same phase as the reference signal is applied to the position calculated by the equation (1), and the vibrating force having the same phase as the reference signal is applied to the position of ⁇ a. Apply force.
  • the resonance control device 106 applies a vibrating force having the same phase as the reference signal shown in the equation (13) and an exciting force having a phase opposite to the reference signal shown in the equation (14).
  • a a (A a > 0) is the amplitude of the antiphase signal.
  • the signal amplitude generating unit 114 calculates the amplitude A c of the in-phase signal by the PID control based on the amplitude A of the resonant vibration of the resonator 101 resonance amplitude target value A * do.
  • the signal wave azimuth generation means 115 has the same phase by P control represented by the equation (1) based on the wave azimuth angle ⁇ r of the resonance vibration of the resonator 101 and the wave azimuth target value ⁇ r *. Calculate the wave antinode angle ⁇ c of the signal.
  • the actuator drive signal generation means 116 determines the AC drive signal Fc j of a plurality of actuators capable of applying the excitation force represented by the equation (15) to the resonator end edge.
  • the anti-phase signal generation means 112 shown in FIG. 3 has an amplitude A a of the anti-phase excitation force and an anti-wave azimuth angle ⁇ based on the amplitude A and the wave anti-directional angle ⁇ r of the resonance vibration of the resonator 101. a is determined, and the AC drive signal Fa j of a plurality of actuators 102 capable of applying the exciting force represented by the equation (16) to the resonator end edge is determined.
  • the combined excitation force applied to the resonator 101 by the plurality of actuators 102 driven by the signals determined by the in-phase signal generation means 111 and the anti-phase signal generation means 112 is expressed by the equation (17).
  • the amplitude A com and the wave antinode angle ⁇ com of the combined excitation force are expressed by the equation (18).
  • the amplitude and the amplitude of the combined excitation force in the first embodiment are the same.
  • the combined excitation force at the current position of the wave antinode angle ⁇ r has the amplitude shown by the equation (20). Therefore, the amplitude Aa and the wave antinode angle ⁇ a of the antiphase signal are set to values satisfying the relationship shown in the equation (21). As a result, the vibrating force applied to the wave antinode angle ⁇ r is reduced and the vibrating force applied to the position of ⁇ r + ⁇ / 2n is increased as compared with the conventional resonance control device.
  • equation (22) can be obtained from the equation of motion shown in (6).
  • the angular velocity output unit 113 by using the scale factor K 'Omega in advance calculated, to calculate the estimated value of the input angular velocity Omega shown in equation (23).
  • the measurable range of the angular velocity does not decrease due to the expansion of Q / ⁇ n.
  • the resonator 101 calculated based on the sensor signal output by the displacement sensor 103 in the resonance control device 106 of the vibration gyro 1 using the circular resonator 101. Based on the reference signal having the reference signal frequency matched to the resonance frequency of, and the amplitude and wave antinode angle of the resonance vibration excited by the resonator 101 derived from the sensor signal, the same phase as the reference signal. A phase signal and an antiphase signal having an antiphase to the reference signal are generated.
  • the actuator 102 is AC-driven by the in-phase signal and the anti-phase signal, and the angular velocity estimated value of the resonator 101 is based on the amplitude and the wave antinode angle of the in-phase signal and the amplitude and the antinode angle of the anti-phase signal. Was decided to be output.
  • the excitation force excitation force and opposite phase of the reference signal in phase by an actuator 102 by adding to the resonator 101, the ratio Q / omega n resonance magnification Q and the resonance frequency omega n of the resonator 101 Even when it is large, it is possible to improve the responsiveness of the azimuth angle control and maintain the angular velocity measurable range of the vibration gyro.
  • FIG. 6 shows the overall configuration of the vibration gyro 1 according to the second embodiment of the present disclosure.
  • the vibration gyro 1 according to the present embodiment has the same configuration as that of the first embodiment, but the configuration and operation of the resonance control device 106 are different.
  • FIG. 7 shows a functional block diagram of the resonance control device 106 according to the present embodiment.
  • the resonance control device 106 has the same phase signal generation means 111, antiphase signal generation means 112, and angular velocity output means 113 as in the first embodiment, as well as a combined signal.
  • the generation means 121 and the actuator drive signal generation means 122 are provided.
  • the resonance control device 106 outputs an estimated value of the actuator AC drive signal Fj and the angular velocity ⁇ of the resonator 101 to be output to the actuator 102.
  • the in-phase signal generation means 111 in the second embodiment includes the same signal amplitude generation means 114 and signal wave antinode angle generation means 115 as in the first embodiment, and has an amplitude A and a wave antinode of the resonance vibration of the resonator 101. based on the angle theta r, and outputs the amplitude a c and antinode azimuth angle theta c excitation force of the same phase signal.
  • Antiphase signal generating means 112 based on the amplitude A and antinodes azimuth theta r of resonance frequency of the resonator 101, and outputs the amplitude A a and antinodes azimuth angle theta a excitation force of the opposite phase signal.
  • the composite signal generation means 121 is based on the amplitude A c and the wave azimuth ⁇ c of the in-phase signal and the amplitude A a and the wave azimuth ⁇ a of the anti-phase signal, according to the equation (18).
  • the amplitude A com and the wave antinode angle ⁇ com are output.
  • the angular velocity output means 113 in the second embodiment outputs an estimated angular velocity according to the equation (23) based on the wave-valve azimuth ⁇ com of the combined signal and the wave-valve azimuth ⁇ r of the resonance vibration.
  • the actuator drive signal generation means 122 has a plurality of actuators capable of applying the combined excitation force represented by the equation (17) to the resonator end edge based on the amplitude A com and the wave antinode angle ⁇ com of the combined signal.
  • the exciting force realized by the AC drive signal F j of the actuator 102 of the vibration gyro 1 according to the second embodiment is the resultant force of the exciting force realized by the AC drive signals Fc j and Fa j in the first embodiment. Since they are the same, the behavior and effect of the azimuth control in the second embodiment are the same as those in the first embodiment.
  • a combined signal of an in-phase signal having the same phase as the reference signal and an anti-phase signal having the opposite phase to the reference signal is generated, and the actuator 102 is generated by this combined signal. It was decided to drive AC and output the estimated angular velocity of the resonator 101 based on the wave antinode angle ⁇ r of the resonance vibration and the wave antinode angle ⁇ com of the combined signal.
  • the conventional hardware configuration in which a single system of signals is applied to the actuator 102 can be used, and the responsiveness of the azimuth angle control is improved even when the ratio of the resonance magnification to the resonance frequency of the resonator 101 is large. It is possible to maintain the angular velocity measurable range of the vibration gyro.
  • Embodiment 3 The vibration gyro 1 according to the third embodiment of the present disclosure has the same configuration as that of the second embodiment, but the configuration and operation of the resonance control device 106 are different.
  • FIG. 8 shows a functional block diagram of the resonance control device 106 according to the third embodiment.
  • the in-phase signal generation means 111, the composite signal generation means 121, and the actuator drive signal generation means 122 of the resonance control device 106 are the same as those in the second embodiment, but the configuration and operation of the anti-phase signal generation means 112 and the angular velocity output means 113. Is different.
  • the anti-phase signal generation means 112 of the resonance control device 106 determines the amplitude A a and the wave antinode angle ⁇ a of the anti-phase signal according to the equation (24). However, it s is a parameter that defines the ratio amplitude A c of the same phase signal, and 0 ⁇ s ⁇ 1.
  • the angular velocity output means 113 in the third embodiment is based on a preset target value ⁇ r * of the wave antinode angle, a wave antinode angle ⁇ r of the resonance vibration, and a pre-measured scale factor K ⁇ .
  • the estimated value of the angular velocity is calculated using the equation (2).
  • the amplitude A a of the anti-phase signal is calculated from the ratio of the amplitudes of the in-phase signal and the anti-phase signal set in advance, and the wave antinode angle ⁇ of the resonance vibration is ⁇ .
  • the anti-phase signal is generated by matching r with the anti-phase signal wave anti-phase angle ⁇ a , the actuator 102 is AC-driven by the in-phase signal and the anti-phase signal, and the anti-phase signal is based on the anti-phase signal ⁇ r . It was decided to output the estimated angular velocity of the resonator 101.
  • the responsiveness of the azimuth control can be improved even when the ratio Q / ⁇ n of the resonance magnification Q and the resonance frequency ⁇ n of the resonator 101 is large. Furthermore, conventional manner without narrowing the angular velocity measurable range to antinode azimuth theta r of the resonant vibration by multiplying a constant scale factor, it is possible to detect angular velocity.
  • the amplitude of the anti-phase signal generated by the anti-phase signal generation means 112 calculated from the ratio s of the amplitudes of the preset in-phase signal and the anti-phase signal with respect to the configuration of the second embodiment.
  • the configuration having the above was described.
  • the configuration in which the amplitude of the anti-phase signal is calculated from the ratio s with the amplitude of the preset in-phase signal may be applied to the first embodiment.
  • FIG. 9 is a modified example when applied to the first embodiment.
  • an anti-phase signal having the above is applied to the actuator 102 together with the in-phase signal.
  • the angular velocity output means 113 outputs an estimated value of the angular velocity based on the preset target value ⁇ r * of the wave antinode angle and the wave antinode angle ⁇ r of the resonance vibration.
  • Embodiment 4 The vibration gyro 1 according to the fourth embodiment of the present disclosure has the same configuration as that of the third embodiment, but the operation of the resonance control device 106 is different.
  • Resonance control apparatus 106 in Embodiment 3 the closer to 1 by setting the value of the ratio s of the amplitude A a of the amplitude A c opposite phase signal of the same phase signal increases, the response of the anti-node azimuth control It can be improved and the range in which the angular velocity can be measured can be expanded.
  • Angular velocity output unit 113 depending on the measurable range and noise characteristics, switching the value of s, in place of the scale factor K Omega in equation (2) calculated by using the scale factor K .omega.S, the estimated value of the angular velocity do.
  • the ratio s between the amplitude A a of the amplitude A c opposite phase signal of the same phase signal is variable, when a wide range of angular measurement range is needed s was set large, and when excellent noise characteristics were required, the value of s was set small.
  • Vibration gyro 101 resonator, 102 actuator, 103 displacement sensor, 104 reference signal generation means, 105 vibration shape extraction means, 106 resonance control device, 107 angle measurement axis, 108 upper housing, 109 lower housing, 111 in-phase signal Generation means, 112 anti-phase signal generation means, 113 angular velocity output means, 114 signal amplitude generation means, 115 signal wave antinode angle generation means, 116 actuator drive signal generation means, 121 synthetic signal generation means, 122 actuator drive signal generation means.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

振動ジャイロ(1)は、円形状の共振器(101)と、共振器(101)に対して半径方向の加振力を発生させる複数のアクチュエータ(102)と、共振器(101)の半径方向の変位を検出する複数の変位センサ(103)と、を備える。振動ジャイロ(1)の共振制御装置(106)は、変位センサ(103)が出力するセンサ信号に基づいて算出する共振器(101)の共振周波数に一致させた基準信号周波数を有する基準信号と、センサ信号から導出した共振器(101)に励起される共振振動の振幅及び波腹方位角と、に基づいて、基準信号と同位相の同位相信号と、基準信号と逆位相の逆位相信号と、を生成する。共振制御装置(106)は、同位相信号及び逆位相信号でアクチュエータ(102)を交流駆動し、同位相信号の振幅及び波腹方位角と、逆位相信号の振幅及び波腹方位角と、に基づいて共振器(101)の角速度推定値を出力する。

Description

共振制御装置、振動ジャイロ及び共振制御方法
 本開示は、共振制御装置、振動ジャイロ及び共振制御方法に関する。
 円形状の共振器をもつ振動ジャイロは、振動性回転センサ(Vibratory Rotation Sensor:VRS)として用いられている(例えば、特許文献1)。特許文献1に記載の振動性回転センサの主な構成は、導電領域を備えた表面を有する共振器、強制駆動電極及びピックオフ電極である。
 特許文献1に記載の振動性回転センサ(VRS)は、強制駆動電極において交流強制駆動電圧を発生させることにより、共振器に定在波振動を励起し、ピックオフ電極におけるセンシング信号により定在波の波腹位置および振動振幅を検出する。
 共振器の縁の平面に垂直である軸についてVRSが回転すると、定在波はVRSの回転の角度に比例する角度だけ反対の方向へ回転する。VRSにおいて定在波パターンは自由に回転できるため、その回転角からVRSの回転角度を検出する速度積分ジャイロ(開ループモード)と、共振器の定在波の波腹位置を一定に保つための電圧に基づいて、VRSの回転の角速度を検出する角速度ジャイロ(閉ループモード)として動作させることができる。
特開平10-274533号公報
 特許文献1に記載の円形状の共振器を持つ振動性回転センサにおいて、閉ループモードは、開ループモードに比べて、ドリフト特性に優れ、出力ノイズが小さいという特徴がある。閉ループモードにおける共振器の波腹位置を一定に保つための制御には、一般にP制御(比例制御)が用いられる。
 また、一般的な振動ジャイロにおいて、安定性の向上および消費電力の低減のために共振器の共振倍率は高いことが望ましく、変位センサのサンプリング周波数及び制御周波数の観点から、共振器の共振周波数は低いことが望ましい。
 しかしながら、P制御を用いた閉ループモードにおける動作では、共振器の共振倍率と共振周波数の比の拡大とともに、ジャイロの応答性が低下し、角速度計測レンジが減少するという問題があった。
 本開示は上記事情に鑑みてなされたものであり、共振器の共振倍率が高い場合にも、共振周波数を増加させることなく、角速度計測レンジを確保することができる共振制御装置、振動ジャイロ及び共振制御方法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本開示の共振制御装置は、円形状の共振器と、共振器に対して半径方向の加振力を発生させる複数のアクチュエータと、共振器の半径方向の変位を検出する複数の変位センサと、を備える振動ジャイロにおいて、アクチュエータの駆動を制御して共振器の角速度推定値を出力する。共振制御装置は、変位センサが出力するセンサ信号に基づいて算出する共振器の共振周波数に一致させた基準信号周波数を有する基準信号と、センサ信号から導出した共振器に励起される共振振動の振幅及び波腹方位角と、に基づいて、基準信号と同位相の同位相信号を生成する同位相信号生成手段と、基準信号と共振振動の振幅及び波腹方位角とに基づいて、基準信号と逆位相の逆位相信号を生成する逆位相信号生成手段と、を備える。共振制御装置は、更に、同位相信号及び逆位相信号でアクチュエータを交流駆動し、同位相信号の振幅及び波腹方位角と、逆位相信号の振幅及び波腹方位角と、に基づいて共振器の角速度推定値を出力する角速度出力手段を備える。
 本開示によれば、同位相信号及び逆位相信号の波腹方位角に基づいて、共振器の共振倍率と共振周波数の比に依らず、角速度を推定するため、共振器の共振倍率が高い場合にも、共振周波数を増加させることなく、角速度計測レンジを確保することが可能となる。
実施の形態1に係る振動ジャイロの全体構成を示すブロック図 半球共振型の振動ジャイロの機械系構成図 実施の形態1に係る共振制御装置の機能ブロック図 同位相信号生成手段の機能ブロック図 共振器の端縁の変形形状を示す模式図 共振器の端縁の変形形状を示す模式図 共振器の端縁の変形形状を示す模式図 実施の形態2に係る振動ジャイロの全体構成を示すブロック図 実施の形態2に係る共振制御装置の機能ブロック図 実施の形態3に係る共振制御装置の機能ブロック図 実施の形態3の変形例に係る共振制御装置の機能ブロック図
実施の形態1.
 本開示の実施の形態1に係る振動ジャイロ1の全体構成を図1に示す。本実施の形態に係る振動ジャイロ1は、図1に示すように、円形状の共振器101と、共振器101に対して半径方向の加振力を発生させるアクチュエータ102と、共振器101の半径方向の変位を検出する変位センサ103と、を備える。振動ジャイロ1は、更に、アクチュエータ102の駆動信号の基準となる基準信号を生成する基準信号生成手段104と、共振器101の共振モードの信号形状を抽出する振動形状抽出手段105と、アクチュエータ102の駆動を制御して角速度推定値を出力する共振制御装置106と、を備える。
 共振器101は任意の円形の形状を有し、例えば、円環、円筒、半球の形状を有する。共振器101は円形状の端縁を持つ。アクチュエータ102及び変位センサ103は、円形状の共振器101の内側又は外側の円周方向にそって複数個配置される。
 図2は、実施の形態1に係る振動ジャイロ1の機械系構成の例を示した図であり、共振器101が半球型である半球共振型の振動ジャイロ1の例を示したものである。図2は、角度計測軸107を含む平面に沿った断面図である。図2には、X軸とZ軸を表しているが、Z軸は角度計測軸107に沿った軸であり、X軸はZ軸に対して垂直な軸である。Y軸の図示を省略しているが、Y軸は、X軸及びZ軸に対して垂直な軸である。
 半球共振型の振動ジャイロ1は、角度計測軸107(Z軸)に対して軸対称な半球形状を有する共振器101を備える。共振器101は、角度計測軸107に対して垂直な平面(XY平面)において、共振パターンを維持することができる。共振器101は、上側ハウジング108及び下側ハウジング109によって角度計測軸107を介して支持されている。
 上側ハウジング108は、下方が開口した矩形の箱型部材で、断面形状は台形である。下側ハウジング109は、板状部材で、上側ハウジング108の開口を塞ぐ大きさを有している。円形状の共振器101は、上側ハウジング108及び下側ハウジング109を含む筺体内に収容されている。
 上側ハウジング108には、半球形状を有する共振器101に対して半径方向に吸引力を発生させるための複数のアクチュエータ102が、角度計測軸107の回りに等間隔で配置されている。図2において、各アクチュエータ102に対して符号D(j=1,2,・・・)を付している。下側ハウジング109には、共振器101の半径方向の変位を検出する複数の変位センサ103が、角度計測軸107の回りに等間隔で配置されている。図2において、各変位センサ103に対して符号S(k=1,2,・・・)を付している。
 半球共振型の振動ジャイロ1の最も一般的な構成は、計16個のアクチュエータ102(D;j=1,2,・・・、16)を角度計測軸107の回りに22.5度間隔で配置したものである。当該構成において、各アクチュエータDが発生する半径方向の吸引力を制御することで、共振器101に対して1次共振モードを発生させることができる。
 この1次共振モード発生時には、角度計測軸107に対して垂直な平面(XY平面)において共振器101の端縁が楕円形状となる。例えば、互いに直交するX軸及びY軸を基準に1次共振モードを励起させた場合、X軸方向を長軸とする楕円形状と、Y軸方向を長軸とする楕円形状を、1/2周期毎に交互に繰り返す振動モードとなる。このような共振器101の動作は、半球型だけではなく、円環型又は円筒型を含む他の円形状の共振器においても同様である。
 複数のアクチュエータ102は、共振制御装置106の出力Fc及びFa(j=1,2,・・)に基づいて共振器101に加振力を印加し、共振器101は加振力に基づいた共振モードで振動する。
 複数の変位センサ103は、共振器101の端縁の振動の変位、速度又は加速度を検出する。検出されたセンサ出力E(k=1,2,・・・)は基準信号生成手段104及び振動形状抽出手段105に入力される。
 基準信号生成手段104は、現時点の基準信号cos(ωt),sin(ωt)と、センサ出力E(k=1,2,・・・)と、に基づいて、共振器101の共振周波数に一致させた基準信号周波数ωを有する基準信号を生成する。
 振動形状抽出手段105は、基準信号及びセンサ出力に基づいて、共振器101に励起される共振振動の振幅A及び波腹方位角θを算出する。
 共振制御装置106は、共振振動の振幅A及び波腹方位角θを、それぞれ、予め設定された共振振幅目標値A及び波腹方位角目標値θ に一致させるための、各アクチュエータの交流駆動信号Fc,Fa(j=1,2,・・)を生成し、角速度Ωの推定値を出力する。
 図3は、本実施の形態に係る共振制御装置106の機能ブロック図である。共振制御装置106は、同位相信号生成手段111、逆位相信号生成手段112、角速度出力手段113を備える。
 図4は、同位相信号生成手段111の機能ブロック図である。同位相信号生成手段111は、信号振幅生成手段114、信号波腹方位角生成手段115、アクチュエータ駆動信号生成手段116を有する。
 信号振幅生成手段114は、共振器101の共振振動の振幅Aと共振振幅目標値A*に基づいてPID制御(比例・積分・微分制御)により同位相信号の振幅Aを算出する。
 信号波腹方位角生成手段115は、共振器101の共振振動の波腹方位角θと波腹方位角目標値θ に基づいて、P制御(比例制御)により同位相信号の波腹方位角θを算出する。
 アクチュエータ駆動信号生成手段116は、信号振幅生成手段114が算出した振幅Aと信号波腹方位角生成手段115が算出した波腹方位角θと、で表される、基準信号と同位相の加振力を共振器端縁に加えるための複数のアクチュエータの交流駆動信号Fc(j=1,2,・・)を生成して出力する。
 図3に示す逆位相信号生成手段112は、共振器101の共振振動の振幅Aと波腹方位角θとに基づいて逆位相信号の振幅Aと波腹方位角θとを決定する。
 そして、逆位相信号生成手段112は、振幅A及び波腹方位角θで表される、基準信号と逆位相の加振力を共振器端縁に加えるための複数のアクチュエータの交流駆動信号Fa(j=1,2,・・・)を決定する。
 角速度出力手段113は、同位相信号の振幅A及び波腹方位角θと、逆位相信号の振幅A及び波腹方位角θと、共振器101の共振振動の波腹方位角θと、に基づいて、角速度Ωの推定値を算出し出力する。
 以上のように構成された共振制御装置106の動作について、従来の、共振器端縁の1の角度位置に加振力を印加する構成との対比を含めて説明する。
 従来の共振制御装置は、波腹方位角制御にP制御を用いて、共振器101の波腹方位角θ及び波腹方位角目標値θ から、アクチュエータ102による加振力の波腹方位角を、式(1)を用いて算出していた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 共振器端縁の平面と垂直な軸回りに角速度Ωが入力される場合、共振器の共振振動の波腹方位角θがコリオリ力の影響により回転する。このとき、従来の共振制御装置は、予め算出したスケールファクタKΩを用いて式(2)により共振器端縁に垂直な軸回りに入力される角速度推定値を算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 ここで、まず角速度入力がない場合の共振器の波腹方位角θの挙動について説明する。共振器に角速度入力がないとき、共振器の端縁の円周方向変位は、互いにπ/2n離れた角度θと角度θの軸を基準とする形状Acos{n(θ-θ)}とAcos{n(θ-θ)}との重ね合わせで表され、式(3)のようになる。ここで、A,Aは各基準振動の円周方向の振幅である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 図5A及び図5Bに、n=2における2つの基準振動形状を示し、図5Cに重ね合わせで表される振動形状を示す。
 共振器端縁のθの位置における半径方向の変位をyとすると、yは1自由度減衰系で表され、波腹方位角がχ、振幅がFである加振力が与えられる場合の運動方程式は式(4)で表される。式(4)において、変数の上部のドットは時間微分を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 ここで、時刻t=0において共振振動の波腹方位角がθであり、共振器端縁に加える加振力の波腹方位角χがθ<χ≦θの範囲である場合を考える。このとき、θにおける共振振幅は-exp(-ωt/2Q)に比例して減少し、θにおける共振振幅はexp(-ωt/2Q)に比例して増加する。すなわち共振器の共振振動の波腹方位角θの時間変化は、運動方程式(4)及び重ね合わせの式(3)より式(5)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 これより、θ(t)が加振力の波腹方位角χに一致するまでにかかる時間は、ω/Qの増加とともに拡大する。したがって、(1)式で表されるP制御による波腹方位角制御はQ/ωが大きいほど制御応答が悪化する。
 次に、共振器端縁の平面に垂直な軸回りに角速度Ωが入力される場合の、共振器の波腹方位角の挙動について説明する。ここでは、簡単のため円環共振器の場合について述べるが、その他の円形状の端縁を持つ共振器についても基本原理は同様であり、本開示は円環共振器に限定されるものではない。
 一定の角速度Ωが入力される場合、共振器端縁のθの位置における円周方向変位をx、半径方向変位をyとすると,波腹方位角がχ、振幅がFである加振力が与えられる場合の運動方程式は式(6)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 共振器端縁の変形は不伸張変形であるから、円周方向変位xと半径方向変位yは式(7)の関係を持つ。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 定常状態を考えたとき、波腹方位角がθである共振モードが励起されているときの共振器端縁の変位は式(8)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 このとき、Ω≪ω であることを考慮すると、運動方程式(6)は式(9)のようになる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 これより、式(10)を得る。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 ここで、方位角制御として式(1)のP制御を考えたとき、式(11)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 したがって,n(K+1)(θ -θ)≪1のとき、すなわちα≪1のとき、式(12)が成り立つ。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
 よって、方位角制御出力K(θ -θ)に一定値を乗じる式(2)により、入力角速度Ωの推定値を算出できる。
 一方、ΩQ/ωが大きく、α≪1とみなせないとき、上式(12)は成り立たず方位角制御出力が入力角速度に比例しない。すなわち,ΩQ/ωが拡大すると、方位角制御出力が入力角速度に比例する入力角速度の範囲は減少し、振動ジャイロの計測可能レンジが減少する。
 以上より、従来の共振制御装置では、ΩQ/ωの拡大とともに方位角制御の応答性が悪化し、さらに振動ジャイロの計測可能レンジが減少するという問題があった。
 そこで、本実施の形態1では、共振制御装置106において、式(1)で算出される位置に基準信号と同位相の加振力を加え、θの位置に基準信号と逆位相の加振力を加える。
 本実施の形態1に係る共振制御装置106では、アクチュエータ102による加振力の振幅F(F>0)は、共振器101の共振振動の振幅A及び共振振幅目標値AからPID制御により決定され、各アクチュエータ102の交流駆動信号F(j=1,2,・・)は、共振器端縁の基準点からθの角度位置に、以下の式(13)で表される力を加えることのできる信号に決定される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
 すなわち、共振制御装置106は、式(13)に示す基準信号と同位相の加振力を加えると共に、式(14)に示す基準信号と逆位相の加振力を加える。式(14)において、A(A>0)は逆位相信号の振幅である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
 図4に示す同位相信号生成手段111において、信号振幅生成手段114は、共振器101の共振振動の振幅Aと共振振幅目標値Aに基づいてPID制御により同位相信号の振幅Aを算出する。信号波腹方位角生成手段115は、共振器101の共振振動の波腹方位角θと波腹方位角目標値θ に基づいて、式(1)で表されるP制御により同位相信号の波腹方位角θを算出する。
 アクチュエータ駆動信号生成手段116は、共振器端縁に式(15)に示す加振力を加えることのできる複数のアクチュエータの交流駆動信号Fcを決定する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
 一方、図3に示す逆位相信号生成手段112は、共振器101の共振振動の振幅A及び波腹方位角θに基づいて、逆位相加振力の振幅A及び波腹方位角θを決定し、共振器端縁に式(16)に示す加振力を加えることのできる複数のアクチュエータ102の交流駆動信号Faを決定する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
 同位相信号生成手段111及び逆位相信号生成手段112が決定した信号で駆動する複数のアクチュエータ102により共振器101に加えられる合成加振力は式(17)のように表される。ここで、合成加振力の振幅Acom及び波腹方位角θcomは、式(18)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
 このとき、信号振幅生成手段114は、合成加振力の振幅Acomが式(19)を満たすことのできる同位相信号の振幅Aを算出するため、従来の共振制御装置における加振力の振幅と実施の形態1における合成加振力の振幅は同じになる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000018
 一方、現在の波腹方位角θの位置における合成加振力は式(20)で示す振幅を有する。このため、逆位相信号の振幅Aa及び波腹方位角θaは、式(21)で示す関係を満たす値に設定する。これにより、従来の共振制御装置に比べて波腹方位角θに加えられる加振力は低減し、θ+π/2nの位置に加えられる加振力は拡大する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
 したがって、θにおける振動の減衰及びθ+π/2nにおける振動の拡大の速度が上がるため、方位角制御の応答性を向上させることができる。
 また、(6)に示す運動方程式より、式(22)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000020
 これより、角速度出力手段113は、予め算出したスケールファクタK’Ωを用いて、式(23)に示す入力角速度Ωの推定値を算出する。この場合、ΩQ/ωの大きさに係る条件を付加していないため、Q/ωの拡大により角速度の計測可能レンジが減少することはない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000021
 以上説明したように、本実施の形態1によれば、円形状の共振器101を用いた振動ジャイロ1の共振制御装置106において、変位センサ103が出力するセンサ信号に基づいて算出する共振器101の共振周波数に一致させた基準信号周波数を有する基準信号と、センサ信号から導出した共振器101に励起される共振振動の振幅及び波腹方位角と、に基づいて、基準信号と同位相の同位相信号と、基準信号と逆位相の逆位相信号を生成する。この同位相信号と逆位相信号によりアクチュエータ102を交流駆動し、同位相信号の振幅及び波腹方位角と、逆位相信号の振幅及び波腹方位角と、に基づいて共振器101の角速度推定値を出力することとした。
 これにより、アクチュエータ102により基準信号と同位相の加振力と逆位相の加振力を共振器101に加えることで、共振器101の共振倍率Qと共振周波数ωの比Q/ωが大きい場合にも、方位角制御の応答性を向上させ、振動ジャイロの角速度計測可能レンジを保つことが可能になる。
実施の形態2.
 本開示の実施の形態2に係る振動ジャイロ1の全体構成を図6に示す。本実施の形態に係る振動ジャイロ1は、実施の形態1と同様の構成を有するが、共振制御装置106の構成及び動作が異なる。本実施の形態に係る共振制御装置106の機能ブロック図を図7に示す。
 実施の形態2に係る共振制御装置106は、図7に示すように、実施の形態1と同様の同位相信号生成手段111、逆位相信号生成手段112、角速度出力手段113に加えて、合成信号生成手段121、アクチュエータ駆動信号生成手段122を備える。共振制御装置106は、アクチュエータ102に対して出力するアクチュエータ交流駆動信号Fj及び共振器101の角速度Ωの推定値を出力する。
 実施の形態2における同位相信号生成手段111は、実施の形態1と同様の信号振幅生成手段114及び信号波腹方位角生成手段115を備え、共振器101の共振振動の振幅A及び波腹方位角θに基づいて、同位相信号の加振力の振幅A及び波腹方位角θを出力する。逆位相信号生成手段112は、共振器101の共振振動の振幅A及び波腹方位角θに基づいて、逆位相信号の加振力の振幅A及び波腹方位角θを出力する。
 合成信号生成手段121は、同位相信号の振幅A及び波腹方位角θと、逆位相信号の振幅A及び波腹方位角θに基づいて、式(18)により、合成信号の振幅Acom及び波腹方位角θcomを出力する。
 実施の形態2における角速度出力手段113は、合成信号の波腹方位角θcom及び共振振動の波腹方位角θに基づいて、式(23)により角速度推定値を出力する。
 アクチュエータ駆動信号生成手段122は、合成信号の振幅Acom及び波腹方位角θcomに基づいて、共振器端縁に式(17)に示す合成された加振力を加えることのできる複数のアクチュエータ102の交流駆動信号F(j=1,2,・・)を決定する。
 実施の形態2に係る振動ジャイロ1のアクチュエータ102の交流駆動信号Fにより実現される加振力は、実施の形態1における交流駆動信号Fc,Faにより実現される加振力の合力に等しいため、実施の形態2における方位角制御の挙動および効果は、実施の形態1と同様である。
 以上説明したように、本実施の形態2によれば、基準信号と同位相の同位相信号と、基準信号と逆位相の逆位相信号との合成信号を生成し、この合成信号によりアクチュエータ102を交流駆動し、共振振動の波腹方位角θと、合成信号の波腹方位角θcomと、に基づいて共振器101の角速度推定値を出力することとした。これにより、アクチュエータ102に一系統の信号を印加していた従来のハードウェア構成を使用でき、共振器101の共振倍率と共振周波数の比が大きい場合にも、方位角制御の応答性を向上させることができ、振動ジャイロの角速度計測可能レンジを保つことが可能となる。
実施の形態3.
 本開示の実施の形態3に係る振動ジャイロ1は、実施の形態2と同様の構成を有するが、共振制御装置106の構成及び動作が異なる。本実施の形態3に係る共振制御装置106の機能ブロック図を図8に示す。
 共振制御装置106の同位相信号生成手段111、合成信号生成手段121、アクチュエータ駆動信号生成手段122は実施の形態2と同様であるが、逆位相信号生成手段112と角速度出力手段113の構成及び動作が異なる。
 本実施の形態に係る共振制御装置106の逆位相信号生成手段112は、式(24)により逆位相信号の振幅A及び波腹方位角θを決定する。ただし、sは同位相信号の振幅Aに対する比を定義するパラメータであり、0≦s<1である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000022
 このとき、合成信号の振幅Acom及び波腹方位角θcomは式(25)のようになる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000023
 これより、式(26)が成り立つため、実施の形態1及び2と同様に、方位角制御の応答性を向上させることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000024
 また、パラメータsを1に近い値に設定するとΩQ/ωが大きい場合にも式(27)を充足させることが可能である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000025
 このとき、式(28)の近似が可能である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000026
 したがって、実施の形態3における角速度出力手段113は、予め設定された波腹方位角の目標値θ と、共振振動の波腹方位角θと、予め計測したスケールファクタKΩと、により式(2)を用いて角速度の推定値を算出する。
 以上説明したように、本実施の形態3によれば、予め設定された同位相信号と逆位相信号の振幅の比から逆位相信号の振幅Aを算出し、共振振動の波腹方位角θを逆位相信号の波腹方位角θに一致させて、逆位相信号を生成し、同位相信号と逆位相信号によりアクチュエータ102を交流駆動し、共振振動の波腹方位角θに基づいて共振器101の角速度推定値を出力することとした。これにより、共振器101の共振倍率Qと共振周波数ωの比Q/ωが大きい場合にも、方位角制御の応答性を向上させることができる。さらに、従来と同様に共振振動の波腹方位角θに一定のスケールファクタを乗ずることで角速度計測可能レンジを狭めることなく、角速度の検出が可能となる。 
 なお、ここでは、実施の形態2の構成に対して、逆位相信号生成手段112が生成する逆位相信号が、予め設定された同位相信号と逆位相信号との振幅の比sから算出した振幅を有する構成について説明した。しかし、逆位相信号の振幅を予め設定された同位相信号の振幅との比sから算出する構成は、実施の形態1に適用してもよい。図9は、実施の形態1に適用された場合の変形例である。
 この場合、図9に示すように、同位相信号の振幅Aに予め設定された比sを乗じた振幅Aと、共振振動の波腹方位角θに一致した波腹方位角θと、を有する逆位相信号が、同位相信号と共にアクチュエータ102に印加される。そして、角速度出力手段113は予め設定された波腹方位角の目標値θ と共振振動の波腹方位角θに基づいて角速度の推定値を出力する。
実施の形態4.
 本開示の実施の形態4に係る振動ジャイロ1は、実施の形態3と同様の構成を有するが、共振制御装置106の動作が異なる。
 実施の形態3における共振制御装置106は、同位相信号の振幅Aと逆位相信号の振幅Aの比sの値を大きく設定して1に近づけるほど、波腹方位角制御の応答性を向上させることができ、角速度計測可能レンジを拡大することができる。
 一方、sの値を1に近づけることは,角速度入力による波腹方位角の変動量(θ -θ)を小さく抑えることになるため、波腹方位角θの検出に重畳するノイズの影響を受けやすくなる。
 そこで、広範囲の角速度計測レンジが必要な場合にはsを大きく設定し、優れたノイズ特性が必要な場合には,sの値を小さく設定する。そして、予め複数のsの設定値に対するスケールファクタKΩsを計測しておく。角速度出力手段113は、計測可能レンジ及びノイズ特性に応じて、sの値を切り替え、式(2)においてスケールファクタKΩに代えて、スケールファクタKΩsを用いることにより、角速度の推定値を算出する。
 以上説明したように、本実施の形態4によれば、同位相信号の振幅Aと逆位相信号の振幅Aとの比sを可変とし、広範囲の角速度計測レンジが必要な場合にはsを大きく設定し、優れたノイズ特性が必要な場合には、sの値を小さく設定することとした。これにより、共振振動の波腹方位角θに可変のスケールファクタを乗ずることで角速度計測可能レンジ及びノイズ耐性を改善した状態で角速度の検出が可能となる。
 本開示は、本開示の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施の形態及び変形が可能とされるものである。また、上述した実施の形態は、本開示を説明するためのものであり、本開示の範囲を限定するものではない。すなわち、本開示の範囲は、実施の形態ではなく、請求の範囲によって示される。そして、請求の範囲内及びそれと同等の開示の意義の範囲内で施される様々な変形が、本開示の範囲内とみなされる。
 1 振動ジャイロ、101 共振器、102 アクチュエータ、103 変位センサ、104 基準信号生成手段、105 振動形状抽出手段、106 共振制御装置、107 角度計測軸、108 上側ハウジング、109 下側ハウジング、111 同位相信号生成手段、112 逆位相信号生成手段、113 角速度出力手段、114 信号振幅生成手段、115 信号波腹方位角生成手段、116 アクチュエータ駆動信号生成手段、121 合成信号生成手段、122 アクチュエータ駆動信号生成手段。

Claims (8)

  1.  円形状の共振器と、前記共振器に対して半径方向の加振力を発生させる複数のアクチュエータと、前記共振器の半径方向の変位を検出する複数の変位センサと、を備える振動ジャイロにおいて、前記アクチュエータの駆動を制御して前記共振器の角速度推定値を出力する共振制御装置であって、
     前記変位センサが出力するセンサ信号に基づいて算出する前記共振器の共振周波数に一致させた基準信号周波数を有する基準信号と、前記センサ信号から導出した前記共振器に励起される共振振動の振幅及び波腹方位角と、に基づいて、前記基準信号と同位相の同位相信号を生成する同位相信号生成手段と、
     前記基準信号と、前記共振振動の振幅及び波腹方位角と、に基づいて、前記基準信号と逆位相の逆位相信号を生成する逆位相信号生成手段と、
     前記同位相信号及び前記逆位相信号で前記アクチュエータを交流駆動し、前記同位相信号の振幅及び波腹方位角と、前記逆位相信号の振幅及び波腹方位角と、に基づいて前記共振器の角速度推定値を出力する角速度出力手段と、
     を備える共振制御装置。
  2.  円形状の共振器と、前記共振器に対して半径方向の加振力を発生させる複数のアクチュエータと、前記共振器の半径方向の変位を検出する複数の変位センサと、を備える振動ジャイロにおいて、前記アクチュエータの駆動を制御して前記共振器の角速度推定値を出力する共振制御装置であって、
     前記変位センサが出力するセンサ信号に基づいて算出する前記共振器の共振周波数に一致させた基準信号周波数を有する基準信号と、前記センサ信号から導出した前記共振器に励起される共振振動の振幅及び波腹方位角と、に基づいて、前記基準信号と同位相の同位相信号を生成する同位相信号生成手段と、
     前記基準信号と、前記共振振動の振幅及び波腹方位角と、に基づいて、前記基準信号と逆位相の逆位相信号を生成する逆位相信号生成手段と、
     前記同位相信号生成手段が生成する前記同位相信号と、前記逆位相信号生成手段が生成する逆位相信号と、から合成信号を生成する合成信号生成手段と、
     前記合成信号で前記アクチュエータを交流駆動し、前記共振振動の波腹方位角と、前記合成信号の波腹方位角と、に基づいて前記共振器の角速度推定値を出力する角速度出力手段と、
     を備える共振制御装置。
  3.  前記同位相信号生成手段は、前記共振器の前記共振振動の振幅と、予め設定された共振振幅目標値と、に基づいて前記同位相信号の振幅を算出し、
     前記同位相信号生成手段は、前記共振器の前記共振振動の波腹方位角と、予め設定された波腹方位角目標値と、に基づいて前記同位相信号の波腹方位角を算出する、
     請求項1又は請求項2に記載の共振制御装置。
  4.  前記同位相信号生成手段は、
     前記共振器の前記共振振動の振幅と、予め設定された共振振幅目標値と、から前記同位相信号の振幅を出力する信号振幅生成手段と、
     前記共振器の前記共振振動の波腹方位角と、予め設定された波腹方位角目標値と、から前記同位相信号の波腹方位角を出力する信号波腹方位角生成手段と、
     前記同位相信号の振幅と、前記同位相信号の波腹方位角と、を有し、前記基準信号と同位相の前記同位相信号を生成するアクチュエータ駆動信号生成手段と、を備え、
     前記逆位相信号生成手段は、予め設定された前記同位相信号と前記逆位相信号との振幅の比から前記逆位相信号の振幅を算出し、前記共振振動の波腹方位角を前記逆位相信号の波腹方位角に一致させて、前記逆位相信号を生成し、
     前記角速度出力手段は、予め設定された前記波腹方位角目標値と、前記共振振動の波腹方位角と、に基づいて前記角速度推定値を出力する、
     請求項1に記載の共振制御装置。
  5.  前記同位相信号生成手段は、
     前記共振器の前記共振振動の振幅と、予め設定された共振振幅目標値と、から前記同位相信号の振幅を出力する信号振幅生成手段と、
     前記共振器の前記共振振動の波腹方位角と、予め設定された波腹方位角目標値と、から前記同位相信号の波腹方位角を出力する信号波腹方位角生成手段と、を備え、
     前記逆位相信号生成手段は、予め設定された前記同位相信号と前記逆位相信号との振幅の比から前記逆位相信号の振幅を算出し、前記共振振動の波腹方位角を前記逆位相信号の波腹方位角に一致させて、前記逆位相信号を生成し、
     前記角速度出力手段は、予め設定された前記波腹方位角目標値と、前記共振振動の波腹方位角と、に基づいて前記角速度推定値を出力する、
     請求項2に記載の共振制御装置。
  6.  前記同位相信号と前記逆位相信号との振幅の比は可変であり、前記振動ジャイロの計測可能レンジ又はノイズ特性に応じて設定される、
     請求項4又は請求項5に記載の共振制御装置。
  7.  円形状の共振器と、
     前記共振器に対して半径方向の加振力を発生させる複数のアクチュエータと、
     前記共振器の半径方向の変位を検出する複数の変位センサと、
     前記変位センサが出力するセンサ信号に基づいて算出する前記共振器の共振周波数に一致させた基準信号周波数を有する基準信号を生成する基準信号生成手段と、
     前記センサ信号に基づいて、前記共振器に励起される共振振動の振幅及び波腹方位角を導出する振動形状抽出手段と、
     前記基準信号生成手段から出力される前記基準信号と、前記振動形状抽出手段から出力される前記共振振動の振幅及び波腹方位角と、に基づいて、前記基準信号と同位相の同位相信号、及び、前記基準信号と逆位相の逆位相信号を生成して、前記同位相信号及び逆位相信号で前記アクチュエータを交流駆動し、前記同位相信号の波腹方位角と、前記逆位相信号の波腹方位角と、に基づいて前記共振器の角速度推定値を出力する共振制御装置と、を備える、
     振動ジャイロ。
  8.  円形状の共振器に対して半径方向の加振力を発生させる複数のアクチュエータを用いた振動ジャイロにおいて、前記アクチュエータの駆動を制御して前記共振器の角速度推定値を出力する共振制御方法であって、
     前記共振器の共振周波数に一致させた基準信号周波数を有する基準信号と、前記共振器に励起される共振振動の振幅及び波腹方位角と、に基づいて、前記基準信号と同位相の同位相信号を生成する同位相信号生成ステップと、
     前記基準信号と、前記共振振動の振幅及び波腹方位角と、に基づいて、前記基準信号と逆位相の逆位相信号を生成する逆位相信号生成ステップと、
     前記同位相信号及び前記逆位相信号で前記アクチュエータを交流駆動し、前記同位相信号の波腹方位角と、前記逆位相信号の波腹方位角と、に基づいて前記共振器の角速度推定値を出力する角速度出力ステップと、
     を有する共振制御方法。
PCT/JP2020/025636 2020-06-30 2020-06-30 共振制御装置、振動ジャイロ及び共振制御方法 WO2022003811A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022533304A JP7292514B2 (ja) 2020-06-30 2020-06-30 共振制御装置、振動ジャイロ及び共振制御方法
PCT/JP2020/025636 WO2022003811A1 (ja) 2020-06-30 2020-06-30 共振制御装置、振動ジャイロ及び共振制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/025636 WO2022003811A1 (ja) 2020-06-30 2020-06-30 共振制御装置、振動ジャイロ及び共振制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022003811A1 true WO2022003811A1 (ja) 2022-01-06

Family

ID=79315765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/025636 WO2022003811A1 (ja) 2020-06-30 2020-06-30 共振制御装置、振動ジャイロ及び共振制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7292514B2 (ja)
WO (1) WO2022003811A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06241810A (ja) * 1993-02-01 1994-09-02 General Motors Corp <Gm> 振動式ジャイロスコープの制御回路
WO2015107704A1 (ja) * 2014-01-14 2015-07-23 三菱電機株式会社 半球共振型ジャイロ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6241810B2 (ja) 2013-08-13 2017-12-06 株式会社リコー 定着装置及び画像形成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06241810A (ja) * 1993-02-01 1994-09-02 General Motors Corp <Gm> 振動式ジャイロスコープの制御回路
WO2015107704A1 (ja) * 2014-01-14 2015-07-23 三菱電機株式会社 半球共振型ジャイロ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022003811A1 (ja) 2022-01-06
JP7292514B2 (ja) 2023-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shkel Type I and type II micromachined vibratory gyroscopes
US9989363B2 (en) Hemispherical resonator gyro
JP5395856B2 (ja) 分割またはスキュー作動要素を用いる振動慣性速度センサ
US6860151B2 (en) Methods and systems for controlling movement within MEMS structures
US10809061B2 (en) Vibratory gyroscope including a plurality of inertial bodies
Loveday et al. The influence of control system design on the performance of vibratory gyroscopes
EP3312558B1 (en) Hemispherical resonator gyroscope
JP2008134243A (ja) デュアルモードmemsセンサ
Shkel et al. Two types of micromachined vibratory gyroscopes
CN115388910A (zh) 半球谐振陀螺误差自激励方法和系统
JP3332460B2 (ja) 角速度検出方法および振動ジャイロ
WO2022003811A1 (ja) 共振制御装置、振動ジャイロ及び共振制御方法
JP6559327B2 (ja) ジャイロ装置およびジャイロ装置の制御方法
JPH02129514A (ja) 角速度センサー
Acar et al. Mechanical design of MEMS gyroscopes
JPH11344342A (ja) 振動ジャイロ
Yin et al. Structure-decoupled dual-mass MEMS gyroscope with self-adaptive closed-loop detection
JP7302129B2 (ja) ジャイロ装置およびジャイロ装置の制御方法
JP6704443B2 (ja) 振動マスジャイロスコープシステム
Gallacher et al. The application of parametric excitation in MEMS gyroscopes
Ovchinnikova et al. Control of vibrations in a micromechanical gyroscope using inertia properties of standing elastic waves
JP7115733B2 (ja) 積分型ジャイロ装置および積分型ジャイロ装置の制御方法
CN116499444B (zh) 一种基于振型主动进动的半球谐振陀螺模态切换方法
Ning et al. Research on the control loop for Solid Vibratory Gyroscope
Acar et al. Design concept and preliminary experimental demonstration of MEMS gyroscopes with 4-dof master-slave architecture

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20943479

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022533304

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20943479

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1