WO2021260769A1 - 鉄道車両及び鉄道車両の可動カバーの制御方法 - Google Patents

鉄道車両及び鉄道車両の可動カバーの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021260769A1
WO2021260769A1 PCT/JP2020/024408 JP2020024408W WO2021260769A1 WO 2021260769 A1 WO2021260769 A1 WO 2021260769A1 JP 2020024408 W JP2020024408 W JP 2020024408W WO 2021260769 A1 WO2021260769 A1 WO 2021260769A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
movable cover
bogie
railway vehicle
cover
plate
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/024408
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮稔 松居
剛 山口
潔 森田
知生 林
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to PCT/JP2020/024408 priority Critical patent/WO2021260769A1/ja
Priority to EP20941856.5A priority patent/EP4169798A4/en
Publication of WO2021260769A1 publication Critical patent/WO2021260769A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D17/00Construction details of vehicle bodies
    • B61D17/02Construction details of vehicle bodies reducing air resistance by modifying contour ; Constructional features for fast vehicles sustaining sudden variations of atmospheric pressure, e.g. when crossing in tunnels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F3/00Types of bogies
    • B61F3/14Types of bogies specially modified for reducing air resistance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T30/00Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance

Definitions

  • the present invention relates to a railroad vehicle and a method for controlling a cover of a railroad vehicle, and relates to a railroad vehicle having a cover structure that covers the periphery of a bogie that supports the vehicle body of the railroad, and a method for controlling the cover thereof.
  • the bogie of the train must have a space that can turn along the curved tracks.
  • the cavities that provide this space increase the aerodynamic resistance around the bogie.
  • Patent Document 1 describes a technique in which a mesh-like cover is provided at the opening of a cavity of a bogie of a railroad vehicle.
  • Patent Document 2 describes a technique in which a cover covering the side surface and the bottom surface of the cavity portion is attached to the trolley.
  • Patent Document 2 there is a method of fixing the cover to the trolley. As a result, the cover moves together with the bogie, so that the flow to the cavity around the bogie can be suppressed. On the other hand, when performing maintenance on the dolly, it is necessary to remove the cover.
  • an object of the present invention is to suppress the flow of air to the space around the bogie of a running railroad vehicle to save energy, and to facilitate the maintenance of the bogie. Is to provide a method of controlling the movable cover of the.
  • one of the representative railway vehicles of the present invention has a vehicle body, a bogie that supports the vehicle body, and a movable cover device, and the vehicle body is a platform that forms a floor surface.
  • a guest room provided above the frame and a lower floor provided below the underframe are provided.
  • the lower floor is provided with a space for accommodating the dolly, and the space is substantially parallel to the underframe.
  • the movable cover device is formed in a space partitioned by an end fusagi plate that rises in the height direction from the bogie side end of the lower fusagi plate provided below the underframe and the lower surface of the underframe. Is characterized by comprising a movable cover that covers at least a part below the space portion from the lower end portion of the end fuss plate, an accommodating portion that accommodates the movable cover, and a drive device that drives the movable cover. And.
  • the flow of air to a space around the bogie of a running railroad vehicle is suppressed to save energy, and maintenance of the bogie is facilitated. Can be done.
  • FIG. 1 is a side view showing an example of a bogie portion of a railroad vehicle when the movable cover device is not provided.
  • FIG. 2 is a bottom view showing an example of a bogie portion of a railroad vehicle when the movable cover device is not provided.
  • FIG. 3 is a bottom view of the bogie portion of the railroad vehicle according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 3 (Example 1).
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. 3 (Example 1).
  • FIG. 6 is a bottom view of the bogie portion of the railroad vehicle according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a sectional view taken along the line CC of FIG.
  • FIG. 8 is a side view of the bogie portion of the railroad vehicle according to the third embodiment of the present invention.
  • 9 is a cross-sectional view taken along the line DD of FIG. 8 (Example 3).
  • FIG. 10 is a bottom view of the bogie portion of the railroad vehicle according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a plan view of the bottom cover of the railway vehicle according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view taken along the line FF of FIG. 11 (Example 4).
  • FIG. 13 is a cross-sectional view taken along the line EE of FIG. 10 (Example 4).
  • FIG. 14 is a bottom view of the bogie portion of the railway vehicle according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view taken along the line GG of FIG. 14 (Example 5).
  • FIG. 16 is a bottom view of the bogie portion of the railway vehicle according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is an example of a flowchart showing a control method of a cover drive device applied to a railway vehicle of the present invention.
  • the traveling direction or longitudinal direction (front-back direction) of the railroad vehicle 51 is the x direction
  • the width direction (horizontal direction) of the railroad vehicle 51 is the y direction
  • the height direction (vertical direction) of the railroad vehicle 51 is the z direction.
  • x-direction, y-direction, and z-direction may be simply referred to as x-direction, y-direction, and z-direction.
  • FIG. 1 is a side view showing an example of a bogie portion of a railroad vehicle when a movable cover device is not provided
  • FIG. 2 is a bottom view.
  • the railroad vehicle 51 has a car body and a bogie 52, and the car body is supported by the bogie 52 that moves at both ends in the x direction along the track 70.
  • the vehicle body of the railroad vehicle 51 includes a passenger compartment 53 located above the underframe 55 forming the floor surface in the z direction, and a lower floor 54 located below the underframe 55 in the z direction.
  • the lower floor 54 includes a lower fusagi plate 7 that covers the lower surface of the railroad vehicle 51 facing the track 70, and an end fusagi plate 6 that rises substantially perpendicular to the lower fusagi plate 7. Further, the lower floor 54 has a space portion (cavity portion) 58 in which the carriage 52 is arranged.
  • the space portion 58 is composed of a space partitioned by a lower surface of the underframe 55 above the bogie 52 and end fuss plates 6 provided on both sides of the bogie 52 in the x direction (front-rear direction).
  • the electric product 56 is provided in the lower floor 54 of the portion having the lower fuss plate 7.
  • the dolly 52 is arranged in the space portion 58 and is provided so as to be rotatable with respect to the underframe 55 around the center pin 5 along the z direction in the horizontal plane.
  • the bogie 52 includes a bogie frame 4, an axle 3 rotatably held with respect to the bogie frame 4, wheels 2 fixed to both ends of the bogie 3 in the y direction, and a traction motor supported by the bogie frame 4. It has 1st grade.
  • Two axles 3 are provided on both sides of the bogie 52 in the front-rear direction (x direction).
  • the bogie 52 supports the underframe 55 via air springs 30 provided on both sides in the y direction near the center in the x direction.
  • a windshield plate 8 for suppressing the collision of the running air flow with the traction motor 1 and the like of the bogie 52 is provided below the central portion of the bogie frame 4 in the x direction.
  • the air flow 80a flows into the space portion 58 and collides with the bogie 52.
  • the turbulent air flow 80a that collides with the bogie 52 collides with the rear end fusagi plate 6 of the bogie 52 in the x direction.
  • an air flow (vortex) 80b around the axis along the y-axis is generated above the inside of the space portion 58 in the z direction. Since the air flow 80a flowing into the space portion 58 and the air flow 80b generated inside the space portion 58 have air resistance against the traveling direction of the railroad vehicle 51, the railroad vehicle 51 traveling at high speed has an air resistance. It consumes a large amount of running energy.
  • FIG. 3 is a bottom view of the bogie portion of the railroad vehicle according to the first embodiment of the present invention.
  • 4 is a sectional view taken along the line AA of FIG. 3 (Example 1)
  • FIG. 5 is a sectional view taken along the line BB of FIG. 3 (Example 1).
  • the configuration of the movable cover device 10A is added to the railway vehicle in the case where the movable cover device shown in FIGS. 1 and 2 is not provided.
  • the same parts as those in FIGS. 1 and 2 are designated by the same reference numerals, and the same description is omitted unless otherwise specified.
  • the pair of movable covers 11a are arranged at the height of the lower fuss plate 7 below the space portion 58. Further, the movable cover 11a is movable so as to horizontally project from the end fuss plate 6 in the front-rear direction of the space portion 58 to the space portion 58 in the x direction. Further, the movable cover 11a covers the entire width of the space portion 58 in the y direction.
  • the accommodating portion 15a is provided on the lower floor 54 on the lower fusagi plate 7 side substantially in parallel with the underframe 55 (see FIG. 1).
  • the arrangement height of the accommodating portion 15a is provided near the connection portion between the lower end portion of the end fusagi plate 6 and the lower fusagi plate 7 at a position substantially the same as the lower fusagi plate 7.
  • the drive device 13 is provided in the lower floor 54 on the lower fuse plate 7 side, includes a cylinder 13a and a rod 13b to which the cylinder 13a is connected, and constitutes a cylinder system.
  • the tip of the rod 13b is connected to one end of the movable cover 11a (the end opposite to the carriage 52 side).
  • the movable cover 11a of the movable cover device 10A on the left side of FIG. 3 shows a state in which the space portion 58 in which the carriage 52 is arranged is not covered (a state in which the space portion 58 is open).
  • the movable cover 11a of the movable cover device 10A on the right side of FIG. 3 shows a state of covering the space portion 58 (a state in which the space portion 58 is closed).
  • the movable cover 11a of the movable cover device 10A is not the entire space portion 58 but the entire space portion 58. It covers a part (both ends in the x direction). In the covered state, the movable cover 11a covers both ends of the bogie frame 4 in the x direction and a part of the wheel 2 when viewed from the bottom side. At this time, the movable cover 11a is covered to such an extent that it does not interfere with the wheel 2.
  • the movable cover 11a is slidably held at both ends in the y direction by the guide rails 14a in the x direction. Then, the movable cover 11a is driven in the x direction by sliding the cylinder 13a of the drive device 13.
  • the guide rail 14a is provided along the x direction near both end portions of the space portion 58 in the y direction, and has a U-shape with an opening on the center side in the y direction.
  • the movable covers 11a are held at both end portions in the y direction via the sliding portions 16 so as to be sandwiched from above and below the guide rail 14a.
  • the sliding portion 16 is a component for reducing friction between members and sliding smoothly. Further, by providing the step portion 11a1 inside the portions held on both sides of the movable cover 11a, it is possible to align the positions of the movable cover 11a and the bottom surface of the guide rail 14a in the z direction.
  • the open range of the space portion 58 can be reduced by partially closing the space portion 58 from both sides in the x direction with the movable cover 11a. Therefore, when the railroad vehicle 51 travels at high speed, the air 80a flowing below the lower fuss plate 7 toward the space 58 of the bogie 52 is on the surface of the movable cover 11a on the upstream side continuous with the lower fuss plate 7. It flows along, jumps over a part of the space portion 58, flows on the lower surface of the windshield plate 8 provided by the bogie 52, jumps over a part of the space portion 58 again, and reaches the movable cover 11a and the lower fuss plate 7 on the downstream side. Flow away.
  • the amount of air flowing into the space portion 58 is reduced, so that the air flow 80a that passes through the carriage 52 and collides with the end fuss plate 6 on the downstream side, and the air flow 80b that swirls above the space portion 58. Since the air resistance of the railroad vehicle 51 and the running energy can be reduced, energy saving can be achieved.
  • the movable cover 11a of the movable cover device 10A closes a part of the space portion 58. This reduces the air resistance caused by the space portion 58 in which the bogie 52 of the railroad vehicle 51 is housed.
  • the movable cover 11a of the movable cover device 10A keeps the space portion 58 open. As a result, the dolly 52 can be easily maintained and inspected.
  • FIG. 6 is a bottom view of the bogie portion of the railroad vehicle of the second embodiment of the present invention
  • FIG. 7 is a sectional view taken along the line CC of FIG. 6 (Example 2).
  • the points different from those in the first embodiment are mainly described, the same parts are designated by the same reference numerals, and the same description is omitted unless otherwise specified.
  • the movable cover device 10B of the second embodiment includes a movable cover 11a'that covers the lower part of the space portion 58, an accommodating portion 15b that accommodates the movable cover 11a', and a driving device 13' that drives the movable cover 11a'.
  • the drive device 13' is a spider system having a pair of arms 13c and an arm drive device 13d. In the spider method, the relative positions (positions in the x direction) of the members connected to the ends of the arms 13c are changed by connecting the two arms 13c near the center and changing the angle of the two arms 13c. Can be done.
  • a movable cover 11a'and a lower fusagi plate 7 are connected to the ends of the pair of arms 13c, respectively.
  • the accommodating portion 15b is provided near the connection portion between the lower end portion of the end fuss plate 6 and the lower fuss plate 7 at a position substantially the same height as the lower fuss plate 7.
  • the movable cover 11a' is housed in the accommodating portion 15b.
  • the movable cover 11a' is provided so as to be slidable (open / close) in the x direction by two guide rails 14b that are separated in the y direction and provided along the x direction.
  • the guide rail 14b is provided so as to project from the lower fuss plate 7 into the space portion 58.
  • the guide rail 14b has a guide portion 14b1 whose upper portion is fixed to the lower fuss plate 7 and whose lower portion projects on both sides in the y direction and is provided along the x direction.
  • the guide portion 14b1 is arranged in the space 11a2 provided along the x direction in the movable cover 11a'. Then, the guide portions 14b1 protruding on both sides are held via the sliding portions 16 so as to be sandwiched from above and below in the space 11a2.
  • the x-direction dimension of the movable cover device 10B including the spider-type drive device 13' can be made smaller than the x-direction dimension of the movable cover device 10A including the cylinder-type drive device 13 of the first embodiment. Therefore, a larger space for mounting the electric component 56 and the like can be secured in the lower floor 54 of the railway vehicle 51.
  • FIG. 8 is a side view of the bogie portion of the railroad vehicle according to the third embodiment of the present invention
  • FIG. 9 is a sectional view taken along the line DD of FIG. 8 (third embodiment).
  • the differences from the first and second embodiments are mainly described, the same parts are designated by the same reference numerals, and the same description is omitted unless otherwise specified.
  • the movable cover device 10C of the third embodiment includes a movable cover 12 that covers the lower side and sides of the space portion 58, an accommodating portion 15c that accommodates the movable cover 12, and a drive device 13 that drives the movable cover 12. There is.
  • the drive device 13 has a cylinder-type configuration similar to that of the first embodiment.
  • the movable cover 12 is a bottom cover 12a that covers the bottom portion and a side cover that continuously rises in the z direction from both ends of the bottom cover 12a in the y direction and covers both ends of the trolley 52 in the y direction. 12b is integrally provided.
  • the configuration and the covering range of the bottom cover 12a are the same as those of the movable cover 11a of the first embodiment.
  • the side cover 12b covers the side of the space portion 58 over the entire height direction (z direction).
  • the accommodating portion 15c is provided on the lower floor 54 on the side provided with the lower fusagi plate 7 so that the bottom cover 12a and the side cover 12b can be accommodated when the space portion 58 is opened.
  • the height of the accommodating portion 15c of the portion accommodating the bottom cover 12a is at a position substantially the same height as the vicinity of the connection portion between the end fusagi plate 6 and the lower fusagi plate 7 (that is, substantially the same as the lower fusagi plate 7). It is installed at the height position).
  • a portion for accommodating the side cover 12b is provided along the side surface of the floor lower portion 54.
  • the bottom of the bottom cover 12a is guided in the x direction by the configuration of the guide rail 14b shown in FIG. 7 described in the second embodiment. Further, the end portions of the side cover 12b in the z direction are guided by guide rails 14a'provided along the x direction on both sides (both sides) of the underframe 55 of the railway vehicle 51 in the y direction. As shown in FIG. 9, the guide rails 14a'are provided at both ends in the y direction and have a U-shape with an open lower side. The upper end portion of the side cover 12b is sandwiched from the left and right with respect to the guide rail 14a', and is held via the sliding portion 16, respectively.
  • the movable cover 12 is moved in the x direction by the drive device 13.
  • the railroad vehicle 51 can reduce the open range of the space portion 58 by closing a part of the space portion 58 with the bottom cover 12a and the side cover 12b.
  • the movable cover 12 is housed in the accommodating portion 15c.
  • the side cover 12b causes a wind flow to the side (both ends in the y direction) of the bogie 52. Collision can be suppressed. As a result, the running resistance of the railway vehicle 51 can be reduced and energy saving can be realized. Further, since the movable cover 12 suppresses the noise generated in the space portion 58 from propagating to the outside, it is possible to reduce the noise outside the vehicle when the railway vehicle 51 is traveling.
  • FIG. 10 is a bottom view of the bogie portion of the railroad vehicle according to the fourth embodiment of the present invention.
  • 11 is a plan view of the bottom cover of the fourth embodiment of the present invention
  • FIG. 12 is a sectional view taken along the line FF of FIG. 11 (Example 4).
  • FIG. 13 is a cross-sectional view taken along the line EE of FIG. 10 (Example 4).
  • the points different from those of the first to third embodiments are mainly described, the same parts are designated by the same reference numerals, and the same description is omitted unless otherwise specified.
  • the movable cover device 10D of the fourth embodiment includes a movable cover 11b that covers the space portion 58, an accommodating portion 15d that accommodates the movable cover 11b, and a drive device 13'that drives the movable cover 11b. Further, in the fourth embodiment, the windshield plate 8 is not provided.
  • the movable cover 11b is provided in the railroad vehicle 51 in such a manner that the first bottom cover 11b1 and the second bottom cover 11b2 are divided into two in the x direction.
  • the first bottom cover 11b1 is movable so as to project horizontally from the lower floor 54 on the side of one lower fuss plate 7
  • the second bottom cover 11b2 is movable so as to project horizontally from the lower floor 54 on the other side of the lower fuss plate 7.
  • the tips of the first bottom cover 11b1 and the second bottom cover 11b2 come into contact with each other to close the space portion 58. At this time, the entire lower surface of the space portion 58 can be covered.
  • each of the first bottom cover 11b1 and the second bottom cover 11b2 is provided with two rows of slit portions 11s along the x direction so as not to interfere with the wheels 2 provided on the carriage 52.
  • the slit portion 11s is open on the tip side in the x direction of the first bottom cover 11b1 and the second bottom cover 11b2. When the space portion 58 is closed by the movable cover 11b, the wheel 2 projects downward from the slit portion 11s.
  • the accommodating portion 15d is provided in the lower floor 54 on the lower fusagi plate 7 side substantially parallel to the underframe 55, and the position in the height direction (z direction) is the same as that of the accommodating portion 15a of the first embodiment.
  • the space portion 58 is not closed (when opened)
  • the first bottom cover 11b1 is housed in the accommodating portion 15d on one side of the lower flap plate 7 in the x direction
  • the second bottom cover 11b2 is housed in the other lower flap in the x direction. It is stored in the accommodating portion 15d on the plate 7 side. As a result, the space portion 58 is opened.
  • the drive device 13' is a spider type drive device similar to that of the second embodiment.
  • the drive device 13' has a pair of arms 13c that intersect in the xy plane and an arm drive device 13d that drives the arms 13c.
  • the drive device 13' is provided on each of the first bottom cover 11b1 and the second bottom cover 11b2, and the movable cover 11b (first bottom cover 11b1 or second bottom cover 11b2) is attached to the end of the pair of arms 13c.
  • the lower cover plates 7 are connected to each other. As a result, the drive device 13'opens and closes the movable cover 11b.
  • the end faces facing each other when the first bottom cover 11b1 and the second bottom cover 11b2 are closed are provided with irregularities that engage when both covers 11b1 and 11b2 are closed.
  • a concave portion 11w and a convex portion 11v that mesh with each other when viewed in the xz plane are provided.
  • the recess 11q is provided with inclined portions on both sides in the y direction that extend in the y direction toward the opening side.
  • the convex portion 11p is provided with inclined portions on both sides in the y direction that narrow in the y direction toward the protruding side.
  • the recess 11w is provided with inclined portions extending in the z direction toward the opening side on both sides in the z direction.
  • the convex portion 11v is provided with inclined portions on both sides in the z direction that narrow in the z direction toward the protruding side.
  • the engagement between the concave portion 11q and the convex portion 11p prevents the deviation in the y direction and suppresses the discrepancy. Further, the engagement between the concave portion 11w and the convex portion 11v prevents the deviation in the z direction and suppresses the discrepancy.
  • the continuous surfaces of the movable cover 11b can be formed, it is possible to suppress the generation of aerodynamic noise generated from the portions where the two bottom covers 11b1 and 11b2 face each other. Further, it is possible to suppress an increase in running resistance due to air turbulence generated at a portion where the two bottom covers 11b1 and 11b2 oppose each other.
  • the air flow 80a below the lower fuss plate 7 as shown in FIG. 1 does not flow into the space portion 58 accommodating the carriage 52. Therefore, it is possible to prevent the appearance of the air flow 80b at the upper part of the carriage 52. Further, it is possible to prevent the air flow 80a from colliding with the end fuss plate 6 on the downstream side of the carriage 52. As a result, the traveling energy of the railway vehicle 51 can be reduced, and energy saving can be achieved. Further, since the propagation of noise generated from the joints and the like spanning the main motor 1 of the bogie 52 and the axle 3 to the surroundings is shielded and suppressed by the movable cover 11b, the noise outside the vehicle is reduced.
  • FIG. 14 is a bottom view of the bogie portion of the railway vehicle according to the fifth embodiment of the present invention
  • FIG. 15 is a sectional view taken along the line GG of FIG. 14 (Example 5).
  • the differences from the first to fourth embodiments are mainly described, the same parts are designated by the same reference numerals, and the same description is omitted unless otherwise specified.
  • the movable cover device 10E of the fifth embodiment includes a movable cover 11c1 and 11c2 that cover the lower part of the space portion 58, an accommodating portion 15e that accommodates the movable covers 11c1 and 11c2, and a drive device 13 that drives the movable covers 11c1 and 11c2. It is equipped with. Further, the space portion 58 provided with the bogie 52 included in the railroad vehicle 51 is provided with a bogie side bottom cover 20 which is a fixed cover at the center portion in the x direction thereof.
  • the drive device 13 has a cylinder-type configuration similar to that of the first embodiment.
  • the trolley side bottom cover 20 is provided from one end of the space portion 58 to the end in the y direction, and is provided from one side of the trolley 52 to the other side through the bottom of the trolley 52.
  • the upper ends of the side plates erected at both ends of the bottom cover 20 on the carriage side in the y direction are connected to both ends of the underframe (floor) 55 (see FIG. 1) in the y direction.
  • the bogie side bottom cover 20 has the same effect as the windshield plate 8 (see FIG. 2) provided below the central portion of the bogie 52 in the x-direction and the y-direction. Therefore, the windshield plate 8 is not provided in the fourth embodiment.
  • the movable cover 11c1 covers the bottom of the space 58 from the lower end of one end of the fuss plate 6 to the end of the opposite bottom cover 20 on the carriage side in the x direction.
  • the movable cover 11c2 covers the bottom portion of the space portion 58 from the lower end portion of the other end portion of the fuss plate 6 to the end portion of the facing bottom cover 20 on the carriage side in the x direction. Therefore, the x-direction dimensions of the movable covers 11c1 and 11c2 are set shorter than those of the bottom covers 11b1 and 11b2 of the fourth embodiment by the length of the bottom cover 20 on the carriage side in the x-direction.
  • the movable covers 11c1 and 11c2 cover the entire space 58 in the y direction. Further, the movable covers 11c1 and 11c2 are provided with two slit portions 11s whose tip end side is open according to the position of the wheel 2 so as not to interfere with the wheel 2.
  • the accommodating portion 15e is provided in the lower floor 54 on the lower fusagi plate 7 side substantially parallel to the underframe 55, and the position in the height direction (z direction) is the same as that of the accommodating portion 15a of the first embodiment.
  • the movable cover 11c1 is housed in the accommodating portion 15e on one side of the lower fuss plate 7 in the x direction.
  • the movable cover 11c2 is housed in the accommodating portion 15e on the other lower fusagi plate 7 side in the x direction. As a result, the space portion 58 is opened.
  • the air flow 80a (see FIG. 1) below the lower fuss plate 7 does not flow into the space portion 58 accommodating the carriage 52. Therefore, it is possible to prevent the appearance of the air flow 80b at the upper part of the carriage 52. Further, it is possible to prevent the air flow 80a from colliding with the end fuss plate 6 on the downstream side of the carriage 52. As a result, the traveling energy of the railway vehicle 51 can be reduced, and energy saving can be achieved. Further, the propagation of noise generated from the joints and the like spanning the main motor 1 of the bogie 52 and the axle 3 to the surroundings is shielded and suppressed by the movable covers 11c1 and 11c2, so that the noise outside the vehicle is reduced. Further, the movable covers 11c1 and 11c2 can maintain the space portion 58 in an open state, and the trolley 52 can be easily maintained and inspected.
  • FIG. 16 is a bottom view of the bogie portion of the railway vehicle according to the sixth embodiment of the present invention.
  • the points different from those of the first to fifth embodiments are mainly described, the same parts are designated by the same reference numerals, and the same description is omitted unless otherwise specified.
  • the movable cover device 10F of the sixth embodiment includes movable covers 11d1 and 11d2 for covering the space portion 58, accommodating portions 15e for accommodating the movable covers 11d1 and 11d2, and a driving device 13 for driving the movable covers 11d1 and 11d2. ing. Further, the space portion 58 provided with the bogie 52 included in the railroad vehicle 51 is provided with a bogie side bottom cover 20 similar to that of the fifth embodiment, which is a fixed cover at the center portion in the x direction thereof.
  • the drive device 13 has a cylinder-type configuration similar to that of the first embodiment.
  • the movable covers 11d1 and 11d2 have a structure similar to that of the movable covers 11c1 and 11c2 of the fifth embodiment as a whole. Similar to the fifth embodiment, the movable covers 11d1 and 11d2 are provided with two slit portions 11s having an opening at the tip end side aligned with the position of the wheel 2 so as not to interfere with the wheel 2. Further, the accommodating portion 15e is the same as in the fifth embodiment.
  • Dimension is set to be smaller than the x-direction dimension L1 of the plate portion in the central portion in the y direction.
  • the opening 60 is provided at one end of the movable cover 11d1 in the y direction and at the other end of the movable cover 11d2 in the y direction. Therefore, the pair of openings 60 provided via the carriage side bottom cover 20 are provided at different ends on the y-direction side. Therefore, the opening 60 is arranged so that the position in the y direction moves from one end to the other along the x direction of the railroad vehicle 51.
  • a part of the air flow 80c flowing under one of the lower fuss plates 7 of the railroad vehicle 51 is a space portion 58 from one opening 60 of the movable cover 11d1. It flows into the inside of.
  • a part of the air flow 80c flowing into the space 58 flows out from the other opening 60 of the movable cover 11d2 after cooling the traction motor 1 provided in the bogie 52, and is below the other lower fuss plate 7. Flow away to.
  • the propagation of noise generated from the joints and the like spanning the main motor 1 of the bogie 52 and the axle 3 to the surroundings is shielded and suppressed by the movable covers 11d1 and 11d2, so that the noise outside the vehicle is reduced. Further, the movable covers 11d1 and 11d2 can maintain the space portion 58 in an open state, and the trolley 52 can be easily maintained and inspected.
  • FIG. 17 is an example of a flowchart showing a control method of a cover drive device applied to a railway vehicle of the present invention.
  • the flowchart of FIG. 17 is a flowchart when the movable covers (11a, 11a', 11b, 11c1, 11c2, 11d1, 11d2, 12) described in the first to sixth embodiments are opened and closed.
  • the processing for this can be performed by the control unit or the like provided in the railway vehicle 51.
  • step S10 the process is started.
  • step S20 it is determined whether or not the railway vehicle 51 is operating at a speed equal to or higher than a predetermined speed. If it is determined in step S20 that the vehicle is not operating at a speed equal to or higher than a predetermined speed, the user returns to the upper level of step S20 and maintains a state in which the movable cover is not covered (a state in which the space portion 58 is open). If it is determined in step S20 that the vehicle is operating at a speed equal to or higher than a predetermined speed, the process proceeds to the next step S30.
  • step S30 the drive devices 13 and 13'are driven to unfold the movable cover and close a part or all of the space portion 58.
  • step S20 When the railroad vehicle 51 travels at a predetermined speed or higher, it travels on the main line where the radius of curvature of the track 70 is set larger than the predetermined radius, and does not travel on the track having a small radius of curvature. Therefore, when traveling under this condition, the degree of turning of the bogie 52 in the horizontal plane is within a small range.
  • step S30 By providing the configuration of step S20 (operated at a predetermined speed or higher) and step S30 (deploying the movable cover (closing the space 58)), the movable cover is deployed in the horizontal plane of the trolley 52. Only when the degree of turning is small.
  • the dimension of the slit portion 11s provided in the movable cover in the y direction can be set small to reduce the running resistance and more effectively suppress the increase in noise. If a fixed cover (rather than a movable cover) is provided, it is necessary to set a large dimension of the slit portion 11s in the y direction in order to allow a large turn of the carriage 52 during low-speed traveling. In this case, it becomes difficult to effectively suppress the increase in running resistance and the generation of noise.
  • step S40 it is determined whether or not the railway vehicle 51 is operating at a speed equal to or higher than a predetermined speed.
  • the movable cover is pulled out (deployed) by returning to the upper level of step S40 (a part or all of the space portion 58 is closed). To be maintained). If it is determined in step S40 that the vehicle is not operating at a speed higher than the predetermined speed, the process proceeds to the next step 50.
  • step S50 the drive devices 13 and 13'are driven, the movable cover is stored (folded), and the space portion 58 is opened.
  • step S60 it is determined whether or not the operation of the railway vehicle 51 has ended. If it is determined in step S60 that the operation will not end, the process returns to step S20. When it is determined that the operation is terminated in step S60, the operation is terminated in step S70 while maintaining the state of not being covered with the movable cover (the state in which the space portion 58 is open). Since the railroad vehicle 51 that has finished its operation and returned to the inspection and repair warehouse does not cover the space portion 58 with the movable cover, the bogie 52 and its surroundings can be easily inspected.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, but includes various modifications.
  • the above-described embodiment has been described in detail in order to explain the present invention in an easy-to-understand manner, and is not necessarily limited to the one including all the described configurations.
  • it is possible to replace a part of the configuration of one embodiment with the configuration of another embodiment and it is also possible to add the configuration of another embodiment to the configuration of one embodiment.
  • the bottom cover 12a and the side cover 12b have been described as being integrally configured, but they may be configured as separate separable bodies. Further, a sound absorbing material that absorbs noise may be attached to the movable cover 12.

Abstract

走行中の鉄道車両の台車周辺の空間部への空気の流れを抑制して省エネルギー化を図るとともに、台車のメンテナンスを容易にできる鉄道車両を提供することを目的とする。床下部(54)には、台車(52)を収容する空間部(58)を備え、空間部(58)は、台枠(55)とほぼ平行に台枠(55)の下方に備えられる下フサギ板(7)の台車側端部から高さ方向に立ち上がる端部フサギ板(6)と、台枠(55)の下面と、で仕切られる空間に形成され、可動式カバー装置(10A)は、端部フサギ板(6)の下端部から空間部(58)の下方の少なくとも一部を覆う可動カバー(11a)と、可動カバー(11a)を収容する収容部(15a)と、可動カバー(11a)を駆動する駆動装置(13)とを備える。

Description

鉄道車両及び鉄道車両の可動カバーの制御方法
 本発明は、鉄道車両及び鉄道車両のカバーの制御方法に関し、鉄道の車体を支持する台車の周囲を覆うカバーの構造を備える鉄道車両及びそのカバーの制御方法に関する。
 鉄道車両の運転中におけるエネルギー消費の低減は、環境上及びコスト削減上の理由からますます重要になってきている。鉄道システムのエネルギー消費量は、他の道路車両や航空などのそれに比べて比較的小さいことが知られているが、さらなる省エネルギー化が望まれている。
 鉄道車両が走行しているときには、走行抵抗に逆らうために相当量のエネルギーが消費され、特に高速列車の場合は、空力抵抗が走行抵抗全体の大部分を占める。空力抵抗を低減するため、先頭形状の延長、側面のスカート、段差の低減などが既に利用されている。
 しかし、列車は一般に曲線軌道を走行できる必要があるため、列車の台車は曲線軌道に沿って旋回できる空間を設けなければならない。この空間を提供するキャビティ(空洞部)によって、台車の周りの空力抵抗が増加する。
 特許文献1には、鉄道車両の台車部のキャビティ開口部に対して、開口部に網目のあるカバーを設けられている技術が記載されている。
 特許文献2には、キャビティ部の側面および底面を覆うカバーを台車に装着している技術が記載されている。
特許第4331025号公報 特許第6193303号公報
 台車周辺におけるキャビティへの流れを抑制するためには、従来、特許文献1のように、キャビティ開口に可能な限りカバーをし、網目によって風速を遅くすることが有効である。しかし、車両が走行する時には、レールに追従して鉄道車両の台車が回転するため、カバーはその動きに対応することが求められる。
 このため、特許文献2のように、台車にカバーを固定する方法がある。これにより、台車に合わせてカバーも一緒に動くため、台車周辺におけるキャビティへの流れを抑制することが可能になる。一方、台車のメンテナンスをする際には、カバーを取り外す必要がある。
 本発明の目的は、上記課題に鑑みて、走行中の鉄道車両の台車周辺の空間部への空気の流れを抑制して省エネルギー化を図るとともに、台車のメンテナンスを容易にできる鉄道車両及び鉄道車両の可動カバーの制御方法を提供することである。
 上記課題を解決するために、代表的な本発明の鉄道車両の一つは、車体と、前記車体を支持する台車と、可動式カバー装置とを有し、前記車体は、床面をなす台枠の上方に備えられる客室と、前記台枠の下方に備えられる床下部とを備え、前記床下部には、前記台車を収容する空間部を備え、前記空間部は、前記台枠とほぼ平行に前記台枠の下方に備えられる下フサギ板の前記台車側端部から高さ方向に立ち上がる端部フサギ板と、前記台枠の下面と、で仕切られる空間に形成され、前記可動式カバー装置は、前記端部フサギ板の下端部から前記空間部の下方の少なくとも一部を覆う可動カバーと、前記可動カバーを収容する収容部と、前記可動カバーを駆動する駆動装置とを備えることを特徴とする。
 本発明によれば、鉄道車両及び鉄道車両の可動カバーの制御方法において、走行中の鉄道車両の台車周辺の空間部への空気の流れを抑制して省エネルギー化を図るとともに、台車のメンテナンスを容易にできる。
図1は、可動式カバー装置を備えない場合の鉄道車両の台車部の例を示す側面図である。 図2は、可動式カバー装置を備えない場合の鉄道車両の台車部の例を示す底面図である。 図3は、本発明の実施例1の鉄道車両の台車部の底面図である。 図4は、図3のA-A断面図(実施例1)である。 図5は、図3のB-B断面図(実施例1)である。 図6は、本発明の実施例2の鉄道車両の台車部の底面図である。 図7は、図6のC-C断面図(実施例2)である。 図8は、本発明の実施例3の鉄道車両の台車部の側面図である。 図9は、図8のD-D断面図(実施例3)である。 図10は、本発明の実施例4の鉄道車両の台車部の底面図である。 図11は、本発明の実施例4の鉄道車両の底カバーの平面図である 図12は、図11のF-F断面図(実施例4)である。 図13は、図10のE-E断面図(実施例4)である。 図14は、本発明の実施例5の鉄道車両の台車部の底面図である。 図15は、図14のG-G断面図(実施例5)である。 図16は、本発明の実施例6の鉄道車両の台車部の底面図である。 図17は、本発明の鉄道車両に適用されるカバー駆動装置の制御方法を示すフローチャートの例である。
 本発明を実施するための形態を図1~17を用いて説明する。最初に、各図における各方向を定義する。鉄道車両51の進行方向あるいは長手方向(前後方向)をx方向、鉄道車両51の幅方向(左右方向)をy方向、鉄道車両51の高さ方向(上下方向)をz方向とする。以下、単に、x方向、y方向、z方向と記す場合がある。
<可動式カバー装置を備えない場合の鉄道車両>
 図1は可動式カバー装置を備えない場合の鉄道車両の台車部の例を示す側面図であり、図2は底面図である。
 鉄道車両51は、車体と、台車52を有しており、車体は、x方向の両端部を軌道70に沿って移動する台車52に支持される。鉄道車両51の車体は、床面をなす台枠55よりz方向の上方に位置する客室53と、台枠55よりz方向の下方に位置する床下部54とを備えている。
 床下部54は、鉄道車両51の軌道70に面する下面を覆う下フサギ板7と、下フサギ板7に連続してほぼ垂直に立ち上がる端部フサギ板6とを備えている。さらに、床下部54には、台車52を配置する空間部(キャビティ部)58を有している。この空間部58は、台車52の上方の台枠55の下面と、台車52のx方向(前後方向)の両側に備えられる端部フサギ板6とで仕切られる空間により構成される。電機品56は、下フサギ板7を有する部分の床下部54に備えられる。
 台車52は、空間部58内に配置され、水平面内でz方向に沿う中心ピン5周りに台枠55に対して旋回可能に備えられる。台車52は、台車枠4と、台車枠4に対して回転可能に保持される車軸3と、車軸3のy方向の両端部に固定される車輪2と、台車枠4に支持される主電動機1等を備えている。車軸3は台車52に対して前後(x方向)の両側に2つ設けられている。台車52は、x方向中央付近のy方向両側に設けられた空気ばね30を介して台枠55を支持している。台車枠4のx方向の中央部の下側には、台車52の主電動機1等へ走行中の空気の流れが衝突することを抑制する風防板8を備える。
 可動式カバー装置を備えない場合は、図1に示すように鉄道車両51が高速で走行する時、空間部58に空気の流れ80aが流れ込み、台車52に衝突する。台車52に衝突して乱れた空気の流れ80aは、台車52のx方向の後方の端部フサギ板6に衝突する。さらに、空間部58の内部のz方向の上方には、y軸に沿う軸周りの空気の流れ(渦)80bが発生する。これら、空間部58の内部に流れ込む空気の流れ80aや、空間部58の内部に生じる空気の流れ80bは、鉄道車両51の進行方向に逆らう空気抵抗となるため、高速で走行する鉄道車両51は大きな走行エネルギーを消費する。
<実施例1>
 図3は、本発明の実施例1の鉄道車両の台車部の底面図である。図4は図3のA-A断面図(実施例1)であり、図5は図3のB-B断面図(実施例1)である。実施例1では、図1、2に示した可動式カバー装置を備えない場合の鉄道車両に対して、可動式カバー装置10Aの構成を追加したものである。図1、2と同一の箇所には同一の符号を付してあり、特に説明がない部分は同じ説明を省略している。
 図3、4に示すように、可動式カバー装置10Aは、空間部58の下方を覆う可動カバー11aと、可動カバー11aを収容する収容部15aと、可動カバー11aを駆動する駆動装置13とを備えている。
 一対の可動カバー11aは、空間部58の下方となる下フサギ板7の高さに配置される。また、可動カバー11aは、x方向においては空間部58の前後方向の端部フサギ板6から空間部58に水平に突出するように可動する。また、可動カバー11aは、y方向においては空間部58の幅全体に渡って覆う。
 収容部15aは、下フサギ板7側の床下部54に台枠55(図1参照)とほぼ平行に設けられる。収容部15aの配置高さは、端部フサギ板6の下端部と下フサギ板7との接続部付近に、下フサギ板7とほぼ同じ高さの位置に設けられる。空間部58を開くときは、可動カバー11aが収容部15aに収納される。
 駆動装置13は、下フサギ板7側の床下部54内に設けられ、シリンダ13aと、シリンダ13aが接続するロッド13bとを備えて、シリンダ方式を構成する。ロッド13bの先端部は可動カバー11aの一端(台車52側とは反対側の端部)に接続している。
 ここで、図3の左側の可動式カバー装置10Aの可動カバー11aは、台車52が配置される空間部58を覆っていない状態(空間部58が開いている状態)を示している。図3の右側の可動式カバー装置10Aの可動カバー11aは、空間部58を覆っている状態(空間部58が閉じている状態)を示す。これらは説明のための例示であり、いずれの可動カバー11aが覆う場合、覆わない場合とすることができる。以降の図に記される(開)、(閉)の記載も、上述した態様と同等の態様を意味する。
 図3に示すように、一対の可動カバー11aのx方向寸法の合計は、空間部58のx方向寸法より小さいため、可動式カバー装置10Aの可動カバー11aは、空間部58の全体ではなく、その一部(x方向の両端部分)を覆う。覆っている状態では、可動カバー11aは、底部側から見て、台車枠4のx方向の両端部と、車輪2の一部を覆う。このとき、可動カバー11aは車輪2と干渉しない程度に覆われている。
 図5に示すように、可動カバー11aは、そのy方向の両端部をガイドレール14aによってx方向に摺動可能に保持されている。そして、駆動装置13のシリンダ13aを摺動させることで可動カバー11aがx方向に駆動される。ガイドレール14aは、図3に示すように空間部58のy方向の両側端部付近にx方向に沿って設けられ、y方向中心側が開口したコの字形状である。可動カバー11aのy方向の両側端部では、図5に示すように、ガイドレール14aに対して上下から挟むようにして、それぞれ摺動部16を介して保持される。摺動部16は、部材間の摩擦を減らして滑らかに摺動するための部品である。また、可動カバー11aの両側に保持される部分の内側に段部11a1を設けることで、可動カバー11aとガイドレール14aの底面のz方向の位置を合わせることが可能となる。
 このガイドレール14aの構成によって、可動カバー11aに空気の流れ80aの圧力変動が作用しても、可動カバー11aがz方向に振動したり、振動に起因する騒音が発生したりすることを抑制できる。このため、可動カバー11aの交換周期を延伸し、可動カバー11aの振動に起因する騒音の発生を抑制できる。
 上述した構成の可動式カバー装置10Aを備える鉄道車両51は、可動カバー11aにより空間部58のx方向の両側から一部を閉じることによって、空間部58の解放される範囲を小さくできる。このため、鉄道車両51が高速で走行する時に、台車52の空間部58に向かって下フサギ板7の下方を流れる空気80aは、下フサギ板7に連続する上流側の可動カバー11aの表面に沿って流れ、空間部58の一部を飛び越えて台車52が備える風防板8の下面を流れ、再度、空間部58の一部を飛び越えて、下流側の可動カバー11aおよび下フサギ板7へと流れ去る。
 このため、空間部58に流れ込む空気が減少するので、台車52を通過して下流側の端部フサギ板6に衝突する空気の流れ80aと、空間部58の上方で渦巻く空気の流れ80bと、を小さくできるので、鉄道車両51の空気抵抗、および、走行エネルギーを低減でき、省エネルギー化を図れる。
 さらに、鉄道車両51が所定の速度より速い速度で走行する時は、可動式カバー装置10Aの可動カバー11aは、空間部58の一部を閉じるようにする。このことにより、鉄道車両51の台車52が収納される空間部58に起因する空気抵抗を低減する。一方、鉄道車両51が所定の速度より遅い速度で走行したり、停車したりするときは、可動式カバー装置10Aの可動カバー11aは、空間部58を開いた状態に維持する。このことにより、台車52を容易に保守点検できる。
<実施例2>
 図6は本発明の実施例2の鉄道車両の台車部の底面図であり、図7は図6のC-C断面図(実施例2)である。実施例2では、実施例1と異なる点について主に説明し、同一の箇所には同一の符号を付してあり、特に説明がない部分は同じ説明を省略している。
 実施例2の可動式カバー装置10Bは、空間部58の下方を覆う可動カバー11a’と、可動カバー11a’を収容する収容部15bと、可動カバー11a’を駆動する駆動装置13’とを備えている。ここで、駆動装置13’は、一対のアーム13cとアーム駆動装置13dを有するスパイダ方式である。スパイダ方式は、2のアーム13cを中心付近で接続して、2つのアーム13cの角度を変えることで、アーム13cの端部に接続された部材の相対位置(x方向の位置)を変化させることができる。一対のアーム13cの端部には、可動カバー11a’と下フサギ板7がそれぞれ接続されている。収容部15bは、端部フサギ板6の下端部と下フサギ板7との接続部付近に、下フサギ板7とほぼ同じ高さの位置に設けられる。空間部58を開くときは、可動カバー11a’が収容部15bに収納される。
 可動カバー11a’は、y方向に隔置されるとともにx方向に沿って備えられる2本のガイドレール14bによって、x方向に摺動(開閉)可能に備えられる。ガイドレール14bは、下フサギ板7から空間部58内に突出して設けられている。図7に示すように、ガイドレール14bは、上部が下フサギ板7に固定され、下部はy方向両側に突出してx方向に沿って設けられる案内部14b1を備えている。この案内部を14b1は、可動カバー11a’内にx方向に沿って設けられた空間11a2内に配置される。そして、両側に突出した案内部14b1は、空間11a2内で上下から挟むようにして摺動部16を介して保持される。
 これらの構成により、駆動装置13’を駆動させると一対のアーム13cが下フサギ板7の面内を中心として展開又は縮小動作する。このことにより、可動カバー11a’を下フサギ板7に対してx方向に駆動することができる。このとき、ガイドレール14bの構成により可動カバー11a’はスムーズに摺動できる。
 このスパイダ方式の駆動装置13’を備える可動式カバー装置10Bのx方向寸法は、実施例1のシリンダ方式の駆動装置13を備える可動式カバー装置10Aのx方向寸法に比較して小さくできる。このため、鉄道車両51の床下部54に、電機品56等を搭載するより大きい空間を確保できる。
 実施例2の可動式カバー装置10Bを備える鉄道車両のその他の効果は、実施例1で記した効果と同様である。すなわち、高速で走行する時の鉄道車両51の空気抵抗、および、走行エネルギーを低減できるとともに、台車52を容易に保守点検できる。
<実施例3>
 図8は本発明の実施例3の鉄道車両の台車部の側面図であり、図9は図8のD-D断面図(第3実施例)である。実施例3では、実施例1、2と異なる点について主に説明し、同一の箇所には同一の符号を付してあり、特に説明がない部分は同じ説明を省略している。
 実施例3の可動式カバー装置10Cは、空間部58の下方と側方を覆う可動カバー12と、可動カバー12を収容する収容部15cと、可動カバー12を駆動する駆動装置13とを備えている。駆動装置13は、実施例1と同様でシリンダ方式の構成である。
 図9に示すように、可動カバー12は、底部を覆う底カバー12aと、底カバー12aのy方向の両端部から連続してz方向に立ち上り、台車52のy方向の両端部を覆う側カバー12bを一体に備える。底カバー12aの構成や覆う範囲は実施例1の可動カバー11aと同様である。また、側カバー12bは、空間部58の側方を高さ方向(z方向)全体に渡って覆う。
 収容部15cは、空間部58を開くときに、底カバー12a及び側カバー12bを収納できるように、下フサギ板7を備える側の床下部54に設けられる。ここで、底カバー12aを収納する部分の収容部15cの高さは、端部フサギ板6と下フサギ板7との接続部付近とほぼ同じ高さの位置(すなわち下フサギ板7とほぼ同じ高さの位置)に設けられる。また、側カバー12bを収納する部分は、床下部54の側面に沿って設けられる。
 図示を省略したが、底カバー12aの底部は、実施例2で説明した図7に示すガイドレール14bの構成によってx方向に案内されている。また、側カバー12bのz方向の端部は、鉄道車両51の台枠55のy方向の両側(両面)にx方向に沿って備えられるガイドレール14a’に案内される。ガイドレール14a’は、図9に示すようにy方向の両端部に設けられ、下側が開口したコの字形状である。側カバー12bの上端部を、ガイドレール14a’に対して左右から挟むようにして、それぞれ摺動部16を介して保持される。
 可動カバー12は、駆動装置13によってx方向に移動する。これにより、鉄道車両51は、底カバー12aおよび側カバー12bで空間部58の一部を閉じることによって、空間部58の解放される範囲を小さくできる。空間部58を開くときは、可動カバー12が収容部15cに収納される。
 このため、可動カバー12を有する鉄道車両51は、実施例1および実施例2で説明した効果に加えて、側カバー12bによって、台車52の側方(y方向の両端部)に風の流れが衝突することを抑制できる。これにより、鉄道車両51の走行抵抗を低減して省エネルギーを実現できる。さらに、可動カバー12により、空間部58で生じる騒音が外部に伝搬することが抑制されるため鉄道車両51の走行時の車外騒音を低減することができる。
<実施例4>
 図10は、本発明の実施例4の鉄道車両の台車部の底面図である。図11は本発明の実施例4の底カバーの平面図であり、図12は図11のF-F断面図(実施例4)である。
 図13は、図10のE-E断面図(実施例4)である。実施例4では、実施例1~3と異なる点について主に説明し、同一の箇所には同一の符号を付してあり、特に説明がない部分は同じ説明を省略している。
 実施例4の可動式カバー装置10Dは、空間部58を覆う可動カバー11bと、可動カバー11bを収容する収容部15dと、可動カバー11bを駆動する駆動装置13’とを備えている。また、実施例4では、風防板8は備えていない。
 図10に示すように、可動カバー11bは、第1底カバー11b1と第2底カバー11b2とにx方向に2分割される態様で、鉄道車両51に備えられる。第1底カバー11b1は一方の下フサギ板7側の床下部54から、第2底カバー11b2は他方の下フサギ板7側の床下部54から水平に突出するように可動する。可動カバー11bは、第1底カバー11b1と第2底カバー11b2の先端同士が当接して空間部58を閉じることができる。このとき、空間部58の下方の全面を覆うことができる。このため、第1底カバー11b1と第2底カバー11b2のそれぞれには、台車52に備えられる車輪2と干渉しないために、x方向に沿う2列のスリット部11sを備える。スリット部11sは、第1底カバー11b1と第2底カバー11b2のx方向の先端側が開口している。可動カバー11bにより空間部58が閉じられたときにスリット部11sからは車輪2が下側へ突出する。
 収容部15dは、下フサギ板7側の床下部54内に台枠55とほぼ平行に設けられ、高さ方向(z方向)の位置は実施例1の収容部15aと同様である。空間部58を閉鎖しない時(開時)は、第1底カバー11b1はx方向の一方の下フサギ板7側の収容部15dに収納され、第2底カバー11b2はx方向の他方の下フサギ板7側の収容部15dに収納される。これにより、空間部58は開いた状態になる。
 駆動装置13’は、実施例2と同様のスパイダ方式の駆動装置である。駆動装置13’は、x-y平面内で交差する一対のアーム13cと、アーム13cを駆動するアーム駆動装置13dとを有する。駆動装置13’は、第1底カバー11b1、第2底カバー11b2のそれぞれに設けられ、一対のアーム13cの端部には、可動カバー11b(第1底カバー11b1又は第2底カバー11b2)と下フサギ板7がそれぞれ接続されている。これにより、駆動装置13’は、可動カバー11bを開閉駆動する。
 第1底カバー11b1と第2底カバー11b2とを閉じた時に対向する端面には、両カバー11b1、11b2を閉じた時にかみ合う凹凸が設けてある。2つの底カバー11b1、11b2の対向する側の端面では、x-y平面(図11参照)で見た場合に、互いにかみ合う凹部11qと凸部11pが複数(図11では交互に4個ずつ)設けてある。また、x-z平面(図12参照)で見た場合にかみ合う凹部11wと凸部11vとが設けてある。凹部11qは、開口する側に向かってy方向に広がる傾斜部をy方向両側に設けてある。凸部11pは、突出する側に向かってy方向に狭まる傾斜部をy方向両側に設けてある。凹部11wは、開口する側に向かってz方向に広がる傾斜部をz方向両側に設けてある。凸部11vは、突出する側に向かってz方向に狭まる傾斜部をz方向両側に設けてある。このとき、かみ合う凹部と凸部のそれぞれの傾斜部を略同じ角度にすることで、適切な位置へ案内することが可能となる。
 2つの底カバー11b1、11b2を閉じた時、凹部11qと凸部11pとのかみ合いにより、y方向のずれを防止し、食い違いを抑制する。また、凹部11wと凸部11vとのかみ合いにより、z方向のずれを防止し、食い違いを抑制する。これらにより、可動カバー11bの連続した面を構成できるので、2つの底カバー11b1、11b2が対向する部位から生じる空力騒音が生じることを抑制できる。さらに、2つの底カバー11b1、11b2が対抗する部位で生じる空気の乱れに起因する走行抵抗の増大を抑制できる。
 上述した構成によって、図1で示したような下フサギ板7の下方の空気の流れ80aは、台車52を収容する空間部58の内部に流れ込まない。このため、台車52の上部の空気の流れ80bの出現を防止できる。さらに、空気の流れ80aが台車52の下流側の端部フサギ板6へ衝突することを抑制できる。これらにより、鉄道車両51の走行エネルギーを小さくでき、省エネルギー化を図れる。さらに、台車52の主電動機1と車軸3に架け渡される継手等から生じる騒音の周囲への伝搬が、可動カバー11bによって遮蔽されて抑制されるため車外騒音が低減される。
<実施例5>
 図14は本発明の実施例5の鉄道車両の台車部の底面図であり、図15は図14のG-G断面図(実施例5)である。実施例5では、実施例1~4と異なる点について主に説明し、同一の箇所には同一の符号を付してあり、特に説明がない部分は同じ説明を省略している。
 実施例5の可動式カバー装置10Eは、空間部58の下方を覆う可動カバー11c1、11c2と、可動カバー11c1、11c2を収容する収容部15eと、可動カバー11c1、11c2を駆動する駆動装置13とを備えている。さらに、鉄道車両51が備える台車52が備えられる空間部58には、そのx方向の中央部に固定式のカバーである、台車側底カバー20を備える。駆動装置13は、実施例1と同様でシリンダ方式の構成である。
 台車側底カバー20は、y方向において空間部58の端部から端部まで設けられており、台車52の一方の側方から台車52の底部を経て他方の側方へ至るまで設けられる。台車側底カバー20のy方向の両端に立設する側板の上端部が、台枠(床)55(図1参照)のy方向の両端部に接続される。台車側底カバー20は、台車52のx方向およびy方向の中央部の下方に備えられる風防板8(図2参照)と同様の効果を奏する。このため、実施例4では、風防板8を備えていない。
 可動カバー11c1は、x方向において、一方の端部フサギ板6の下方の端部からの対向する台車側底カバー20の端部までの空間部58の底部を覆う。可動カバー11c2は、x方向において、他方の端部フサギ板6の下方の端部から対向する台車側底カバー20の端部までの空間部58の底部を覆う。このため、可動カバー11c1、11c2のx方向寸法は、台車側底カバー20のx方向長さ分だけ実施例4の底カバー11b1、11b2に比較して短く設定される。可動カバー11c1、11c2は、空間部58のy方向全体に渡って覆う。また、可動カバー11c1、11c2は、車輪2と干渉しないように、車輪2の位置に合わせた先端部側が開口した2つのスリット部11sを備える。
 収容部15eは、下フサギ板7側の床下部54内に台枠55とほぼ平行に設けられ、高さ方向(z方向)の位置は実施例1の収容部15aと同様である。空間部58を覆わない状態では、可動カバー11c1はx方向の一方の下フサギ板7側の収容部15eに収納される。また、可動カバー11c2はx方向の他方の下フサギ板7側の収容部15eに収納される。これにより、空間部58は開いた状態になる。
 可動カバー11c1、11c2により空間部58を閉じると、台車52の底部は、鉄道車両51の一方の下フサギ板7から、可動カバー11c1と、台車側底カバー20と、可動カバー11c2と、を経て、鉄道車両51の他方の下フサギ板7に至る連続した面を構成する。
 上述した構成によって、下フサギ板7の下方の空気の流れ80a(図1参照)は、台車52を収容する空間部58の内部に流れ込まない。このため、台車52の上部の空気の流れ80bの出現を防止できる。さらに、空気の流れ80aが台車52の下流側の端部フサギ板6へ衝突することを抑制できる。これらにより、鉄道車両51の走行エネルギーを小さくでき、省エネルギー化を図れる。さらに、台車52の主電動機1と車軸3に架け渡される継手等から生じる騒音の周囲への伝搬が、可動カバー11c1、11c2によって遮蔽されて抑制されるため車外騒音が低減される。また、可動カバー11c1、11c2は空間部58を開いた状態に維持することもでき、台車52を容易に保守点検できる。
<実施例6>
 図16は、本発明の実施例6の鉄道車両の台車部の底面図である。実施例6では、実施例1~5と異なる点について主に説明し、同一の箇所には同一の符号を付してあり、特に説明がない部分は同じ説明を省略している。
 実施例6の可動式カバー装置10Fは、空間部58を覆う可動カバー11d1、11d2と、可動カバー11d1、11d2を収容する収容部15eと、可動カバー11d1、11d2を駆動する駆動装置13とを備えている。さらに、鉄道車両51が備える台車52が備えられる空間部58には、そのx方向の中央部に固定式のカバーである、実施例5と同様の台車側底カバー20を備える。駆動装置13は、実施例1と同様でシリンダ方式の構成である。
 可動カバー11d1、11d2は、実施例5の可動カバー11c1、11c2と全体としては類似の構成である。可動カバー11d1、11d2は、実施例5と同様に、車輪2と干渉しないように、車輪2の位置に合わせた先端部側が開口した2つのスリット部11sを備える。また、収容部15eは実施例5と同様である。
 一方で、可動カバー11d1、11d2では、スリット部11sよりもy方向の一端部側に位置する板の部分のx方向寸法L2(空間部58を閉じた時の端部フサギ板6から先端部までの寸法)が、そのy方向の中央部の板の部分のx方向寸法L1より小さく設定されている。これにより、可動カバー11d1、11d2を引き出して、空間部58を閉じた時、x方向寸法L2の部分の先端部と、台車側底カバー20との間に開口部60が形成される。開口部60は、可動カバー11d1のy方向の一方の端部に設けられるとともに、可動カバー11d2のy方向の他方の端部に設けられる。このため、台車側底カバー20を介して備えられる一対の開口部60は、y方向の側の異なる端部に設けられる。このため、開口部60は、鉄道車両51のx方向に沿って、y方向の位置が一方の端部から他方の端部に移動するように配置される。
 一対の開口部60をこのように配置することによって、鉄道車両51の一方の下フサギ板7の下方を流れる空気の流れ80cの一部は、可動カバー11d1の一方の開口部60から空間部58の内部に流入する。空間部58に流入した空気の流れ80cの一部は、台車52に備えられる主電動機1を冷却した後、可動カバー11d2の他方の開口部60から流出して、他方の下フサギ板7の下方へ流れ去る。
 上述した構成によって、下フサギ板7の下方の空気の流れ80cの一部は、台車52を収容する空間部58の内部に流れ込んで、主電動機1を効果的に冷却できる。さらに、空気の流れ80cの大部分は、空間部58の内部に流れ込まない。このため、図1に示したような台車52の上部の空気の流れ80b、及び、台車52の下流側の端部フサギ板6への衝突する空気の流れ80aの出現を抑制することができる。これにより、鉄道車両51の走行エネルギーを小さくでき、省エネルギー化を図れる。
 さらに、台車52の主電動機1と車軸3に架け渡される継手等から生じる騒音の周囲への伝搬が、可動カバー11d1、11d2によって遮蔽されて抑制されるため車外騒音が低減される。また、可動カバー11d1、11d2は空間部58を開いた状態に維持することもでき、台車52を容易に保守点検できる。
<フローチャート>
 図17は、本発明の鉄道車両に適用されるカバー駆動装置の制御方法を示すフローチャートの例である。図17のフローチャートは、実施例1から実施例6で説明した可動カバー(11a、11a’、11b、11c1、11c2、11d1、11d2、12)を開閉動作する時のフローチャートである。このための処理は、鉄道車両51に備える制御部等で行うことができる。
 ステップS10で、処理を開始する。
 次にステップS20で、鉄道車両51が所定の速度以上の速度で運行されているか否かを判断する。ステップS20で所定の速度以上の速度で運行されていないと判断した場合は、ステップS20の上位へ戻って可動カバーが覆っていない状態(空間部58が開放されている状態)を維持する。ステップS20で所定の速度以上の速度で運行されていると判断した場合は次のステップS30へ進む。
 ステップS30で、駆動装置13、13’を駆動して、可動カバーを展開して、空間部58の一部またはすべてを閉じる。
 鉄道車両51は、所定の速度以上で走行する場合、軌道70の曲率半径が所定以上大きく設定される本線を走行し、曲率半径が小さい軌道は走行しない。このため、この条件で走行する場合は、台車52の水平面内での旋回の程度は小さい範囲内となる。ステップS20(所定の速度以上で運行される)とステップS30(可動カバーを展開(空間部58を閉じる))の構成を備えることによって、可動カバーを展開するのは、台車52の水平面内での旋回の程度が小さい場合に限られる。このため、例えば、可動カバーに備えられるスリット部11sのy方向寸法を小さく設定して、走行抵抗を低減して、騒音の増大をより効果的に抑制できる。仮に、(可動カバーではなく)固定式のカバーを備える場合は、低速走行時の台車52の大きな旋回を許容するために、スリット部11sのy方向寸法を大きく設定する必要がある。この場合は、走行抵抗増大や騒音発生を効果的に抑制することが困難となる。
 次にステップS40で、鉄道車両51が所定の速度以上の速度で運行されているか否かを判断する。ステップS40で所定の速度以上の速度で運行されていると判断した場合、ステップS40の上位へ戻って可動カバーが引き出されている(展開される)状態(空間部58の一部またはすべてが閉じられる状態)を維持する。ステップS40で所定の速度以上の速度で運行されていないと判断した場合は次のステップ50へ進む。
 ステップS50で、駆動装置13、13’を駆動して、可動カバーを収納して(畳んで)、空間部58を開ける。
 ステップS60で、鉄道車両51の運行終了か否かを判断する。ステップS60で運行終了しないと判断する場合、ステップS20へ戻る。ステップS60で運行終了すると判断する場合、可動カバーで覆っていない状態(空間部58が開放されている状態)を維持して、ステップS70で運行を終了する。運用を終了して検修庫へ戻った鉄道車両51は、可動カバーで空間部58を覆っていないので、台車52およびその周囲を容易に点検できる。
 なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
 例えば、可動カバー12は、底カバー12aと側カバー12bは、一体に構成することを説明したが、分離可能な別体で構成してもよい。また、可動カバー12に、騒音を吸収する吸音材を貼付してもよい。
1…主電動機、 2…車輪、3…車軸、4…台車枠、5…中心ピン、6…端部フサギ板、7…下フサギ板、   8…風防板、10A~10F…可動式カバー装置、11a、11a’、11b、11c1、11c2、11d1、11d2、12…可動カバー、11b1…第1底カバー、11b2…第2底カバー、12a…底カバー、12b…側カバー、13、13’…駆動装置、13a…シリンダ、13b…ロッド、13c…アーム、13d…アーム駆動装置、14a、14a’、14b…ガイドレール、15a~15e…収容部、16…摺動部、20…台車側底カバー、51…鉄道車両、52…台車、53…客室、54…床下部、55…台枠(床)、56…電機品、58…空間部(キャビティー部)、60…開口部、70…軌道、80a、80b、80c…空気の流れ

Claims (11)

  1.  車体と、前記車体を支持する台車と、可動式カバー装置とを有し、
     前記車体は、床面をなす台枠の上方に備えられる客室と、前記台枠の下方に備えられる床下部とを備え、
     前記床下部には、前記台車を収容する空間部を備え、
     前記空間部は、前記台枠とほぼ平行に前記台枠の下方に備えられる下フサギ板の前記台車側端部から高さ方向に立ち上がる端部フサギ板と、前記台枠の下面と、で仕切られる空間に形成され、
     前記可動式カバー装置は、前記端部フサギ板の下端部から前記空間部の下方の少なくとも一部を覆う可動カバーと、前記可動カバーを収容する収容部と、前記可動カバーを駆動する駆動装置とを備える
    ことを特徴とする鉄道車両。
  2.  請求項1に記載の鉄道車両において、
     前記駆動装置により前記可動カバーを移動して、前記空間部の下方の少なくとも一部を覆う状態及び前記空間部の下方を覆わない状態に変更可能である
    ことを特徴とする鉄道車両。
  3.  請求項1に記載の鉄道車両において、
     前記収容部は、前記端部フサギ板の下端部と前記下フサギ板の長手方向の端部との接続部に、前記下フサギ板とほぼ同一高さに前記台枠とほぼ平行に備えられることを特徴とする鉄道車両。
  4.  請求項1に記載の鉄道車両において、
     前記下フサギ板に前記可動カバーを前記鉄道車両の長手方向に案内するガイドレールを有し、
     前記ガイドレールは、前記可動カバーの前記鉄道車両の車幅方向の両側で摺動可能に案内することを
    を特徴とする鉄道車両。
  5.  請求項1に記載の鉄道車両において、
     前記駆動装置は、一対のアームと、前記アームを駆動するアーム駆動装置とを備えるスパイダ方式であり、
     前記アームは、中心が前記下フサギ板の面内に位置して前記可動カバーを駆動すること
    を特徴とする鉄道車両。
  6.  請求項1に記載の鉄道車両において、
     前記可動カバーは、前記可動カバーの幅方向の両端部から高さ方向に立ち上がる側カバーを一体に備えること
    を特徴とする鉄道車両。
  7.  請求項1に記載の鉄道車両において、
     前記可動カバーは、前記空間部の底部のほぼ全体を覆う一対の底カバーにより形成され、前記台車が備える車輪との干渉を避けるためのスリット部を備えること
    を特徴とする鉄道車両。
  8.  請求項7に記載の鉄道車両において、
     前記一対の底カバーの対向部側の先端には、前記一対の底カバーの前記鉄道車両の車幅方向および垂直方向の相対変位を抑制する凹部と凸部とが設けられ、
     前記一対の底カバーが前記空間部を閉じた時に前記凹部と前記凸部とがかみ合うこと
    を特徴とする鉄道車両。
  9.  請求項1に記載の鉄道車両において、
     前記台車に備えられ前記鉄道車両の長手方向における前記台車の中央部を覆うとともに、前記鉄道車両の幅方向における前記台車の底部全体を覆う台車側底カバーを備えており、
     前記可動カバーは、一方の前記端部フサギ板の下方の端部から前記台車側底カバーの一端部までと、他方の前記端部フサギ板の下方の端部から前記台車側底カバーの他端部までを覆うこと
    を特徴とする鉄道車両。
  10.  請求項9に記載の鉄道車両において、
     前記可動カバーは、前記台車に備える車輪との干渉を避けるためのスリット部を有すること
    を特徴とする鉄道車両。
  11.  請求項1から請求項10に記載のいずれか一項の請求項に記される鉄道車両が備える可動カバーの制御方法であって、
     前記鉄道車両の速度が、所定の速度より大きい時に前記可動カバーが前記空間部の下方の少なくとも一部を覆うステップと、
     前記鉄道車両の速度が、所定の速度より小さい時に前記可動カバーが前記収容部に収納され前記空間部の下方を開くステップと、を有すること
    を特徴とする鉄道車両が備える可動カバーの制御方法。
PCT/JP2020/024408 2020-06-22 2020-06-22 鉄道車両及び鉄道車両の可動カバーの制御方法 WO2021260769A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/024408 WO2021260769A1 (ja) 2020-06-22 2020-06-22 鉄道車両及び鉄道車両の可動カバーの制御方法
EP20941856.5A EP4169798A4 (en) 2020-06-22 2020-06-22 RAIL VEHICLE AND CONTROL METHOD FOR MOBILE HOOD OF RAIL VEHICLE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/024408 WO2021260769A1 (ja) 2020-06-22 2020-06-22 鉄道車両及び鉄道車両の可動カバーの制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021260769A1 true WO2021260769A1 (ja) 2021-12-30

Family

ID=79282707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/024408 WO2021260769A1 (ja) 2020-06-22 2020-06-22 鉄道車両及び鉄道車両の可動カバーの制御方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP4169798A4 (ja)
WO (1) WO2021260769A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006021672A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Hitachi Ltd 鉄道車両における吸音材料の最適配置方法および吸音構造
JP2009029256A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 鉄道車両用氷雪除去装置と鉄道車両の氷雪除去方法
JP4331025B2 (ja) 2004-03-17 2009-09-16 財団法人鉄道総合技術研究所 鉄道車両の空力音低減構造
JP2014101084A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鉄道車両
KR101463795B1 (ko) * 2013-11-19 2014-11-21 한국철도기술연구원 전두부 변형 열차
JP6193303B2 (ja) 2014-06-04 2017-09-06 株式会社日立製作所 鉄道車両
JP2018500217A (ja) * 2015-10-16 2018-01-11 中南大学 列車のボギー台車領域の積雪防止装置
CN108482412A (zh) * 2018-03-27 2018-09-04 西南交通大学 一种可调节的列车防积雪导流装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2542780C2 (de) * 1975-09-25 1983-01-05 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Verkleidungselemente für Drehgestelle von Schienenfahrzeugen
AT514459B1 (de) * 2013-06-26 2015-03-15 Siemens Ag Oesterreich Schienenfahrzeug mit verkleidetem Fahrwerk

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4331025B2 (ja) 2004-03-17 2009-09-16 財団法人鉄道総合技術研究所 鉄道車両の空力音低減構造
JP2006021672A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Hitachi Ltd 鉄道車両における吸音材料の最適配置方法および吸音構造
JP2009029256A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 鉄道車両用氷雪除去装置と鉄道車両の氷雪除去方法
JP2014101084A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鉄道車両
KR101463795B1 (ko) * 2013-11-19 2014-11-21 한국철도기술연구원 전두부 변형 열차
JP6193303B2 (ja) 2014-06-04 2017-09-06 株式会社日立製作所 鉄道車両
JP2018500217A (ja) * 2015-10-16 2018-01-11 中南大学 列車のボギー台車領域の積雪防止装置
CN108482412A (zh) * 2018-03-27 2018-09-04 西南交通大学 一种可调节的列车防积雪导流装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4169798A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP4169798A4 (en) 2024-03-20
EP4169798A1 (en) 2023-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2645552C2 (ru) Рельсовое транспортное средство с облицованной ходовой частью
CN110654409B (zh) 转向架及具有其的有轨电车
JP2008062680A (ja) 低床式路面電車
WO2023097830A1 (zh) 基于模块化设计的轨道车辆
CN114162164A (zh) 一种采用铰接转向架的列车
CN104627196A (zh) 一种高速轨道车辆转向架
CN114194233A (zh) 车厢及列车
WO2021260769A1 (ja) 鉄道車両及び鉄道車両の可動カバーの制御方法
CN104724133A (zh) 一种轨道车辆及其底架端板组件
KR20160077245A (ko) 철도차량용 공간절약형 대차
WO2019119501A1 (zh) 轨道列车及其车厢
Gong et al. Study on geometry filtering phenomenon and flexible car body resonant vibration of articulated trains
CN110682931B (zh) 车体底架及具有其的有轨电车
JP4981004B2 (ja) 鉄道端部車両の台車とそれを用いた鉄道車両
Xue et al. Qualitative comparison of the characteristics of articulated and non-articulated trains and their effects on impact
CN213502290U (zh) 中低速磁浮车辆底架前端结构
CN204548140U (zh) 一种轨道车辆及其底架端板组件
JP4388353B2 (ja) 鉄道車両
KR101524010B1 (ko) 대차 에어댐
JP6473257B2 (ja) 鉄道車両
JPH09507193A (ja) レール車の乗員用車両間貫通路のための内張り装置
Chuan et al. Simulation analysis of the effect of turning radius on the running safety of piggyback transportation vehicle system
CN203666688U (zh) 低地板有轨电车编组用单铰接装置
CN105143010A (zh) 具有不同宽度模块的模块式轨道交通工具
JP7332884B2 (ja) 台車及び鉄道車両

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20941856

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020941856

Country of ref document: EP

Effective date: 20230123

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP