WO2021235528A1 - ギヤボックス - Google Patents

ギヤボックス Download PDF

Info

Publication number
WO2021235528A1
WO2021235528A1 PCT/JP2021/019233 JP2021019233W WO2021235528A1 WO 2021235528 A1 WO2021235528 A1 WO 2021235528A1 JP 2021019233 W JP2021019233 W JP 2021019233W WO 2021235528 A1 WO2021235528 A1 WO 2021235528A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
housing
gear
facing surface
hole
protrusion
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/019233
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貢 谷口
Original Assignee
シロキ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シロキ工業株式会社 filed Critical シロキ工業株式会社
Priority to JP2022524542A priority Critical patent/JPWO2021235528A1/ja
Publication of WO2021235528A1 publication Critical patent/WO2021235528A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings

Definitions

  • the present invention comprises a first gear and a second gear that are rotated by the rotational power of a motor, a first housing, and a second housing, and the first housing and the second housing form the first gear and the second gear.
  • a gearbox having a gear housing that rotatably supports.
  • a seat that slides electrically has a lower rail provided on the floor side and an upper rail that is movably engaged with the lower rail and is provided with a seat.
  • One of the lower rail and the upper rail is provided with a screw rod along the longitudinal direction of the rail, and the other rail is rotatably provided with a nut member to be screwed to the screw rod.
  • the upper rail moves with respect to the lower rail.
  • the nut member is driven by a motor via a gearbox (reducer).
  • the gearbox consists of a worm (first gear) that transmits the rotational power from the motor, a worm wheel (second gear) that receives the rotational power transmitted from the worm, and a pair that has a symmetrical shape when viewed from the axis center of the worm wheel. It is composed of a first housing and a second housing, and has a worm and a gear housing for arranging a worm wheel inside. A hole is formed in the worm wheel with the rotation axis of the worm wheel as the central axis. A female screw is engraved on the inner peripheral surface of this hole to form a nut member that is screwed with a screw rod.
  • One shaft of the worm (first gear) is rotatably supported by the first housing, and the other shaft of the worm (first gear) is rotatably supported by the second housing to provide a worm wheel (1st gear).
  • One shaft of the second gear) is rotatably supported by the cooperation of the first housing and the second housing, and the other shaft of the worm wheel (second gear) is the first housing and the second housing. It is rotatably supported by the cooperation of.
  • an upper hole is formed on one side and an upper pin is formed on the other side via a bearing that supports one shaft portion of the worm, and the second housing is formed.
  • an upper pin that fits into the upper hole is fitted on one side via a bearing that supports one shaft portion of the worm, and the upper pin is fitted on the other side.
  • a matching upper hole is formed, and the upper portions of the first housing and the second housing are connected by fitting a pair of upper holes (locked portion) and an upper pin (locking portion).
  • opposite surface refers to the outer surface of the gear housing in the assembled state of the first gear housing and the second gear housing in the portion where the first housing and the second housing face each other, and the gear is arranged.
  • a surface that connects the inner surface that forms the internal space hereinafter referred to as the facing surface.
  • the upper and lower pins and the upper and lower holes of the conventional example, such as protrusions and recesses partially provided on the facing surface, are not included in the facing surface.
  • a lower pin is formed on the bearing side that supports one shaft portion of the worm wheel, and a pilot hole is formed on the bearing side that supports the other shaft portion of the worm wheel.
  • a pilot hole for fitting the lower pin on the bearing side that supports one shaft of the worm wheel, and a pilot hole for fitting the lower pin on the bearing side that supports the other shaft of the worm wheel.
  • a lower pin is formed, and the lower portions of the first housing and the second housing are connected by fitting a pair of lower holes (locked portions) and lower pins (locking portions) (for example, Patent Document). 1).
  • the thin-walled portion (stress concentration portion) in the first housing and the second housing tends to bend due to the force in the direction in which the worm (first gear) and the worm wheel (second gear) are separated from each other.
  • the facing surface where the locking portion and the locked portion of the first housing and the second housing are provided is narrow, the rigidity of the locking portion and the locked portion is lowered, and the locked portion and the locked portion are formed.
  • the first housing and the second housing are opened with the thin portion of the first housing and the second housing as a fulcrum due to the deformation and the release of the locking.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a gearbox having a high strength of a locking portion of a first housing and a locked portion of a second housing.
  • the gearbox reflecting one aspect of the present invention includes the first gear and the second gear, the first housing, and the second housing that are rotated by the rotational power of the motor. It has a gear housing that rotatably supports the first gear and the second gear by the first housing and the second housing, and one shaft portion of the first gear is attached to the first housing. It is rotatably supported, the other shaft portion of the first gear is rotatably supported by the second housing, and one shaft portion of the second gear is a cooperative of the first housing and the second housing.
  • a load receiving portion is provided in the portion that abuts on a portion that is most distant from the first gear, and the facing surfaces of the first housing and the second housing on the load receiving portion side face the axial center of the second gear. It is provided at a position moved in the axial direction of the first gear, and in the gear housing, the side on which the first gear is arranged is coupled by a coupling means, and a locking portion is provided on the facing surface of the first housing. A locked portion to which the locking portion can be locked is provided on the facing surface of the second housing.
  • one shaft portion of the first gear is rotatably supported by the first housing, and the other shaft portion of the first gear is rotatably supported by the second housing.
  • one shaft of the second gear is rotatably supported by the cooperation of the first housing and the second housing, and the other shaft of the second gear is supported by the first housing and the second housing.
  • the first housing is rotatably supported by the cooperation of the second housing, and the first housing is provided with a load receiving portion that abuts on a portion of the shaft portion of the second gear that is most distant from the first gear.
  • the facing surface of the second housing on the load receiving portion side is provided at a position moved in the axial direction of the first gear with respect to the axial center of the second gear, and the first gear is arranged in the gear housing.
  • the sides are coupled by a coupling means, a locking portion is provided on the facing surface of the first housing, and a locked portion to which the locking portion can be locked on the facing surface of the second housing.
  • the facing surface of the first housing and the facing surface of the second housing are wider than the facing surface of the housing of the conventional gearbox, and the strength of the locking portion and the locked portion is maintained. Can be done.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of the gear box of the present embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a state in which the gear housing of FIG. 1 is assembled.
  • FIG. 3 is a front view of the gear box of FIG.
  • FIG. 4 is a right side view of FIG.
  • FIG. 5 is a bottom view of FIG.
  • FIG. 6 is an end view of the cutting line VI-VI of FIG.
  • FIG. 7 is an end view taken along the cutting lines VII-VII of FIG.
  • FIG. 8 is a perspective view showing the entire electric slide seat having the gear box of the present embodiment.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a part of the seat truck of FIG.
  • FIG. 10 is a configuration diagram illustrating the first other embodiment.
  • FIG. 11 is a configuration diagram illustrating another second embodiment.
  • FIG. 12 is a configuration diagram illustrating another third embodiment.
  • FIGS. 8 to 9 the overall configuration of the electric slide seat provided with the gear box of the present embodiment will be described.
  • 8 is a perspective view showing the entire electric slide seat having the gear box of the present embodiment
  • FIG. 9 is a perspective view showing a part of the inside of the seat truck of FIG.
  • the pair of seat trucks 1, 1' are movably engaged with the lower rails 3, 3'provided on the floor side and the lower rails 3, 3', and the upper rails 5, 5 on which the seats are provided are provided. 'have.
  • a motor 9 is provided on the connecting member 7 that connects the upper rail 5 and the upper rail 5'. The rotational power of the motor 9 is divided into two, one rotational power is supplied to the seat truck 1 direction, and the other output is supplied to the seat truck 1'.
  • the gearbox 13 to which the rotational power of the motor 9 is transmitted (input) by using the brackets 11 and 11'to the upper rails 5 and 5'of the seat trucks 1 and 1'. 13' is provided.
  • the brackets 11 and 11' are connected to one side of the holding portions 11a and 11a'that hold the gearboxes (reducers) 13 and 13'and the holding portions 11a and 11a', and are attached to the upper rails 5 and 5'. It consists of a first base portion 11b, 11b'and a second base portion 11c, 11c' connected to the other side of the holding portions 11a, 11a'and attached to the upper rails 5, 5'.
  • the gear boxes 13 and 13' are made of an elastic material such as a resin material and a zinc alloy, and the holding portions 11a and 11a of the brackets 11 and 11' are interposed via cushions 15 and 15'to reduce metal contact noise. It is provided in'. Screw rods (lead screws) 16 and 16'are arranged on the lower rails 3 and 3'of the seat trucks 1 and 1'along the longitudinal direction of the rail, and bearings 17 and 17 provided on the lower rails 3 and 3'. 'Supported by. The screw rods 16 and 16'are connected to the output side (nut member described later) of the gear boxes 13 and 13'.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of the gear box of the present embodiment
  • FIG. 2 is a perspective view showing a state in which the gear housing of FIG. 1 is assembled
  • FIG. 3 is a front view of the gear box of FIG. 1
  • FIG. 4 is a right side of FIG. 5 is a plan view
  • FIG. 5 is a bottom view of FIG. 3
  • FIG. 6 is an end view of the cutting line VI-VI of FIG. 3
  • FIG. 7 is an end view of the cutting line VII-VII of FIG.
  • the gearbox 13 will be described in detail with reference to these figures.
  • the gear housing 21 is composed of a pair of first housing 23 and second housing 25 having an asymmetrical shape when viewed from the axial direction of the second gear 29, which will be described later.
  • the upper portions of the first housing 23 and the second housing 25 are coupled by the coupling means.
  • the joining means includes, but is not limited to, screws, welding, caulking and the like.
  • a first gear 27 such as a worm or a tooth gear that transmits rotational power from the motor 9 is arranged in the upper part, and a first gear meshes with the first gear 27 in the lower part.
  • a second gear 29 such as a worm wheel or a tooth gear that receives rotational power transmitted from 27 is arranged.
  • the first gear 27 is formed on the tooth portion 27a in which the tooth is engraved, the first shaft portion 27b formed on one end side of the tooth portion 27a, and the other end side of the tooth portion 27a. It is composed of a second shaft portion 27c.
  • a hole 31 is formed in the upper portion of the first housing 23 to rotatably support the first shaft portion 27b of the first gear 27.
  • a hole 33 is formed in the upper portion of the second housing 25 to rotatably support the second shaft portion 27c of the first gear 27.
  • a first support portion 23b having a first groove 35 that supports a part of the first shaft portion 29b of the second gear 29 in the circumferential direction is formed on one side of the second main body portion, and the first shaft portion 29b can be rotated in cooperation with the first groove 35.
  • a second support portion 25b having a second groove 37 that supports the second support portion 25b is formed.
  • a third support portion 23c having a third groove 39 that supports a part of the second shaft portion 29c of the second gear 29 in the circumferential direction is formed on the other side of the second main body.
  • the remaining portion of the second shaft portion 29c of the second gear 29 in the circumferential direction is supported, and the second shaft portion 29c can be rotated in cooperation with the third groove 39.
  • a fourth support portion (not shown) having a fourth groove (not shown) is formed.
  • the first housing 23 supports a portion wider than the second housing 25 in the circumferential direction of the first shaft portion 29b and the second shaft portion 29c of the second gear (driven gear) 29.
  • a positioning hole 43 is formed in the upper portion of the first housing 23, and a positioning protrusion (not shown) that can be fitted into the positioning hole 43 is formed in the second housing 25.
  • a first female thread hole 47 is formed on one side of the hole 31 in the upper portion of the first housing 23 when viewed from the axial direction of the second gear 29, and a second female thread hole 47 is formed on the other side of the hole 31. 49 is formed.
  • a first hole 51 facing the first female thread hole 47 and having a diameter larger than the diameter of the valley of the first female thread hole 47 is formed, and the hole 33 is formed.
  • a second hole 53 facing the second female screw hole 49 and having a diameter larger than the diameter of the valley of the second female screw hole 49 is formed.
  • a second screw 55 having a diameter larger than the diameter of the first hole 51 and screwing into the first female screw hole 47 and a neck having a diameter larger than the diameter of the second hole 53 are provided.
  • the upper portion of the first housing 23 and the upper portion of the second housing 25 are connected to each other by the second screw 57 screwed into the female screw hole 49. That is, the first female screw hole 47 and the first screw 55 and the second female screw hole 49 and the second screw 57 are coupling means.
  • the first shaft portion 29b of the second gear 29 and the second shaft portion 29c are the most from the first gear 27.
  • a first load receiving portion 35a and a second load receiving portion 39a that come into contact with the separated portions are formed. Therefore, the facing surface 81 on the load receiving portions 35a and 39a side of the first housing 23 and the facing surface 83 on the load receiving portion 35a and 39a side of the second housing 25 are the first gears with respect to the axis center of the second gear 29. It is provided at a position moved in the axial direction of 27.
  • the facing surface 81 of the first housing 23 is divided into three parts.
  • the first portion is a first main body portion facing surface 81a formed on the first main body portion 23a.
  • the second portion is a second support portion facing surface 81b formed on the first support portion 23b.
  • the third portion is a third support portion facing surface 81c formed on the third support portion 23c.
  • the second support portion facing surface 81b and the third support portion facing surface 81c are longer in the vertical direction (plate thickness direction) than the first main body portion facing surface 81a.
  • a first protrusion 61 projecting in the direction of the second housing 25 is formed on the surface facing the second support portion 81b.
  • a second protrusion 63 projecting in the direction of the second housing 25 is formed on the surface facing the third support portion 81c.
  • the facing surface 83 of the second housing 25 is also divided into three parts.
  • the first portion is a second main body facing surface (not shown) formed on the second main body 25a.
  • the second portion is a second support portion facing surface (not shown) formed on the second support portion 25b.
  • the third portion is a third support portion facing surface (not shown) formed on the third support portion 25c.
  • the facing surface of the second support portion and the facing surface of the third support portion are longer in the vertical direction (plate thickness direction) than the facing surface of the second main body portion.
  • a first hole 71 (recess) into which the first protrusion 61 of the first housing 23 is inserted is formed on the surface facing the second support.
  • a second hole 73 (recess) into which the second protrusion 63 of the first housing 23 is inserted is formed on the surface facing the third support.
  • first protrusion 61 and the first hole 71 into which the first protrusion 61 is inserted are inside the outer surface OS of the first housing 23 in a state where the first housing 23 and the second housing 25 are assembled.
  • second protrusion 63 and the second hole 73 into which the second protrusion 63 is inserted are inside the outer surface OS of the first housing 23 with the first housing 23 and the second housing 25 assembled. It is in.
  • the first protrusion 61 and the second protrusion 63 of the first housing 23 are fitted into the first hole 71 and the second hole 73 of the second housing 25.
  • the protrusion is cylindrical and the concave portion is cylindrical, but the present invention is not limited to this.
  • the protrusion may be a prismatic shape, and the concave portion may be a square cylinder.
  • the upper portion of the gear housing 21 on which the first gear 27 is provided cannot be opened because it is connected by the first screw 55 and the second screw 57. ..
  • the vicinity of the first groove portion 35 of the first housing 23 is a thin-walled portion (stress concentration portion) UN having low rigidity.
  • the vicinity where the third groove portion 39 of the first housing 23 is formed is also a thin-walled portion (stress concentration portion) UN'. Therefore, the thin-walled portions UN and UN'deflect due to the restraint torque.
  • the lower portion of the first housing 23 (load receiving portions 35a, 39a side) and the lower portion of the second housing 25 (load receiving portions 35a, 39a side) shown in FIG. 1 try to open, but FIGS.
  • the lower portion of the peripheral surface (locking portion) 63a of the second protrusion 63 provided in the first housing 23 is the inner wall surface (locked portion) 73a of the second hole portion 73 of the second housing 25. It abuts on the lower part of the housing 23 and prohibits the first housing 23 and the second housing 25 from trying to open.
  • the lower portion of the peripheral surface (locking portion) 61a of the first protrusion 61 provided in the first housing 23 is the inner wall surface (engaged portion) of the first hole portion 71 of the second housing. It abuts on the lower part of the stop portion) 71a, and prohibits the first housing 23 and the second housing 25 from trying to open.
  • the facing surface 81 on the load receiving portions 35a and 39a side of the first housing 23 and the facing surface 83 on the load receiving portion 35a and 39a side of the second housing 25 are first with respect to the axis center of the second gear 29. It is provided at a position moved in the axial direction of the gear.
  • the facing surface 81 of the first housing 23 and the facing surface 83 of the second housing 25 are wider than the facing surface of the housing of the conventional gearbox, and the first housing 23 is a coupling means formed on the facing surfaces 81 and 83.
  • the first protrusion 61, the second protrusion 63, the first hole 71 and the second hole 73 of the second housing 25 can be formed with sufficient rigidity, and the peripheral surface of the first protrusion 61 (engagement). Stop portion) 61a, peripheral surface (locking portion) of the second protrusion 63, inner wall surface (locked portion) 71a of the first hole portion 71, inner wall surface (locked portion) of the second hole portion 73. The strength can be maintained.
  • the first protrusion 61 and the second protrusion 63 having the locking portion and the first hole portion 71 and the second hole portion 73 having the locked portion are the first housing 23 and the second housing 25.
  • the gear housing 21 can be further miniaturized by being inside the outer surface OS of the first housing 23 in the assembled state.
  • the locking portion and the locked portion are integrally formed in each housing by the protrusion and the hole, the number of parts can be reduced.
  • the first protrusion 61 and the second protrusion 63 having the locking portion, and the first hole portion 71 and the second hole portion 73 having the locked portion are the central portions of the facing surface 81 and the facing surface 83. Since it is formed in the first support portion and the second support portion having a length in the vertical direction longer than the facing surface of the main body portion formed in the above, it can be further formed with sufficient rigidity.
  • the present invention is not limited to the above embodiment.
  • the following aspects are also possible.
  • a protrusion is formed on the facing surface of the first housing of the gear housing, and a hole is formed on the facing surface of the second housing, but the protrusion and the hole may be omitted.
  • the first housing 123 has a load receiving portion 123a, and the facing surface L of the first housing 123 and the facing surface L'of the second housing 125 are first with respect to the axis center of the second gear. It is provided at a position moved in the axial direction of one gear.
  • the facing surface L1 on the load receiving portion 123a side of the first housing 123 is the facing surface L1. It is prohibited that the first housing 123 and the second housing 125 try to open by abutting on the facing surface L1'on the load receiving portion 123a side of the second housing 125 facing the first housing 123.
  • the facing surface L1 of the first housing 123 corresponds to the locking portion
  • the facing surface L1'of the second housing 125 corresponds to the locked portion.
  • the facing surface L1 (locking portion) and the facing surface L1'(locked portion) are inside the outer surface OS of the first housing 123 in a state where the first housing 123 and the second housing 125 are assembled. .. (2)
  • the protrusion is formed in the first housing and the hole is formed in the second housing, but conversely, the hole is formed in the first housing and the hole is formed in the second housing. A protrusion to be inserted may be formed.
  • the first housing 223 has a load receiving portion 223a, and the facing surface L of the first housing 223 and the facing surface L'of the second housing 225 are second with respect to the axis center of the second gear. It is provided at a position moved in the axial direction of one gear.
  • the inner wall surface 227a of the groove portion (hole portion) 227 of the first housing 223 corresponds to the locking portion
  • the peripheral surface 229a of the protrusion 229 formed in the second housing 225 corresponds to the locked portion.
  • the groove portion 227 having the locking portion and the protrusion 229 having the locked portion are inside the outer surface OS of the first housing 223 in a state where the first housing 223 and the second housing 225 are assembled.
  • the protruding direction of the protrusion formed in the first housing 23 is the direction of the rotation axis of the first gear 217, but the configuration as shown in FIG. 12 may be used.
  • the first housing 323 has a load receiving portion 323a, and the facing surface L of the first housing 323 and the facing surface L'of the second housing 325 are second with respect to the axis center of the second gear. It is provided at a position moved in the axial direction of one gear. Even if the lower side of the gear housing 321 in which the first housing 323 and the second housing 325 are not coupled is to be opened due to the restraint torque, the protrusion formed on the facing surface L on the load receiving portion 323a side of the first housing 323.
  • the peripheral surface 327a of 327 abuts on the inner wall surface 329a of the hole portion 329 formed on the facing surface L'on the load receiving portion 323a side of the second housing 325 facing the facing surface L, and the first housing 323 and the first housing 323 a. 2
  • the housing 325 and the housing 325 are prohibited from trying to open.
  • the peripheral surface 327a of the protrusion 327 of the first housing 323 corresponds to the locking portion
  • the inner wall surface 329a of the hole portion 329 formed in the second housing 325 corresponds to the locked portion.
  • the protrusion 327 having the locking portion and the hole portion 329 having the locked portion are inside the outer surface OS of the first housing 323 in a state where the first housing 323 and the second housing 325 are assembled.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

第1ハウジング23に、第1荷重受部35a、第2荷重受部39aを設けることで、第1ハウジング23および第2ハウジング25の荷重受け部側の対向面が第2ギヤ29の軸中心に対して第1ギヤ27の軸方向に移動した位置に設けられるようになっており、ギヤハウジング21において、第1ギヤ27が配置された側は結合手段により結合され、第1ハウジング23の対向面には係止部が、第2ハウジング25の対向面には、係止部が係止可能な被係止部が設けられている。

Description

ギヤボックス
 本発明は、モータの回転動力により回転する第1ギヤおよび第2ギヤと、第1ハウジングと、第2ハウジングからなり、前記第1ハウジングおよび前記第2ハウジングにより第1ギヤおよび前記第2ギヤを回転可能に支持するギヤハウジングを有するギヤボックスに関する。
 一般に電動でスライドするシート(電動スライドシート)は、フロア側に設けられるロアレールと、ロアレールに移動可能に係合し、シートが設けられるアッパレールを有している。そして、ロアレールとアッパレールのうちのどちらか一方のレールには、レールの長手方向に沿ってねじ棒が設けられ、他方のレールには、ねじ棒に螺合するナット部材が回転可能に設けられ、ナット部材を回転駆動することで、アッパレールがロアレールに対して移動するようになっている。ナット部材は、ギヤボックス(減速機)を介してモータにより駆動される。
 ギヤボックスはモータからの回転動力を伝達するウォーム(第1ギヤ)と、ウォームから伝達された回転動力を受けるウォームホイール(第2ギヤ)と、ウォームホイールの軸中心からみて対称の形状である一対の第1ハウジング、第2ハウジングからなり、ウォーム及びウォームホイールを内部に配置するギヤハウジングとを有している。そして、ウォームホイールにはウォームホイールの回転軸を中心軸とした孔が形成されている。この孔の内周面にめねじが刻設され、ねじ棒と螺合するナット部材となっている。
 ウォーム(第1ギヤ)の一方の軸部は、第1ハウジングに回転可能に支持され、ウォーム(第1ギヤ)の他方の軸部は、前記第2ハウジングに回転可能に支持され、ウォームホイール(第2ギヤ)の一方の軸部は、第1ハウジングおよび前記第2ハウジングの協働で回転可能に支持され、ウォームホイール(第2ギヤ)の他方の軸部は、第1ハウジングおよび第2ハウジングの協働で回転可能に支持される。
 そして、第1ハウジングの第2ハウジングと対向する面の上部には、ウォームの一方の軸部を支持する軸受けを介して一方の側に上孔、他方の側に上ピンが形成され、第2ハウジングの第1ハウジングと対向する面の上部には、ウォームの一方の軸部を支持する軸受けを介して一方の側に前記上孔に嵌合する上ピン、他方の側に前記上ピンが嵌合する上孔が形成され、第1ハウジング、第2ハウジングの上部は、一対の上孔(被係止部)と上ピン(係止部)との嵌合により結合されている。
 本明細書での「対向する面」とは、第1ハウジングと第2ハウジングが向かい合う部分のうち、第1ギヤハウジング及び第2ギヤハウジングを組み立てた状態におけるギヤハウジングの外面と、ギヤを配置する内部空間を形成する内面とをつなぐ面をいう(以下、対向面という)。対向面上に部分的に設けられた突部及び凹部等、例えば従来例の上下のピン及び上下の孔は、対向面には含めない。
 同様に、第1ハウジングの対向面の下部には、ウォームホイールの一方の軸部を支持する軸受け側に下ピン、ウォームホイールの他方の軸部を支持する軸受け側に下孔が形成され、第2ハウジングの対向面の下部には、ウォームホイールの一方の軸部を支持する軸受け側に下ピンが嵌合する下孔、ウォームホイールの他方の軸部を支持する軸受け側に下孔に嵌合する下ピンが形成され、第1ハウジング、第2ハウジングの下部は、一対の下孔(被係止部)と下ピン(係止部)との嵌合により結合されている(例えば、特許文献1参照)。
米国特許第8453529号明細書
 スライドシートのアッパレールが最前位置や最後位置まで移動し、ストッパに当接すると、ギヤボックスには大きなトルク(拘束トルク)が入力する。このトルクの反力により、ウォーム(第1ギヤ)、ウォームホイール(第2ギヤ)にはそれぞれスラスト荷重が発生すると共に、ウォーム(第1ギヤ)とウォームホイール(第2ギヤ)とが離れる方向の力が発生する。
 特に、ウォーム(第1ギヤ)と、ウォームホイール(第2ギヤ)とが離れる方向の力により、第1ハウジング、第2ハウジングにおいては、薄肉部(応力集中部)がたわもうとする。そして、第1ハウジング、第2ハウジングの係止部と被係止部が設けられる対向面が狭いと、係止部、被係止部の剛性が低くなり、係止部、被係止部が変形して係止が解除され、第1ハウジング、第2ハウジングの薄肉部を支点として第1ハウジングと第2ハウジングとが開く問題点がある。
 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その課題は、第1ハウジングの係止部、第2ハウジングの被係止部の強度が高いギヤボックスを提供することにある。
 上記した課題のうち少なくとも一つを実現するために、本発明の一側面を反映したギヤボックスは、モータの回転動力により回転する第1ギヤおよび第2ギヤと、第1ハウジングと、第2ハウジングからなり、前記第1ハウジングおよび前記第2ハウジングにより前記第1ギヤおよび前記第2ギヤを回転可能に支持するギヤハウジングを有し、前記第1ギヤの一方の軸部は、前記第1ハウジングに回転可能に支持され、前記第1ギヤの他方の軸部は、前記第2ハウジングに回転可能に支持され、前記第2ギヤの一方の軸部は、前記第1ハウジングおよび前記第2ハウジングの協働で回転可能に支持され、前記第2ギヤの他方の軸部は、前記第1ハウジングおよび前記第2ハウジングの協働で回転可能に支持され、前記第1ハウジングに、前記第2ギヤの軸部において前記第1ギヤから最も離間する部分に当接する荷重受部を設け、前記第1ハウジングおよび前記第2ハウジングの前記荷重受部側の対向面が前記第2ギヤの軸中心に対して前記第1ギヤの軸方向に移動した位置に設けられ、前記ギヤハウジングにおいて、前記第1ギヤが配置された側は結合手段により結合され、前記第1ハウジングの前記対向面に、係止部が設けられ、前記第2ハウジングの前記対向面に、前記係止部が係止可能な被係止部が設けられたことを特徴とする。
 本発明の他の特徴は、以下に述べる発明を実施するための形態並びに添付の図面から一層明らかになるであろう。
 本発明のギヤボックスによれば、前記第1ギヤの一方の軸部は、前記第1ハウジングに回転可能に支持され、前記第1ギヤの他方の軸部は、前記第2ハウジングに回転可能に支持され、前記第2ギヤの一方の軸部は、前記第1ハウジングおよび前記第2ハウジングの協働で回転可能に支持され、前記第2ギヤの他方の軸部は、前記第1ハウジングおよび前記第2ハウジングの協働で回転可能に支持され、前記第1ハウジングに、前記第2ギヤの軸部において前記第1ギヤから最も離間する部分に当接する荷重受部を設け、前記第1ハウジングおよび前記第2ハウジングの前記荷重受部側の対向面が前記第2ギヤの軸中心に対して前記第1ギヤの軸方向に移動した位置に設けられ、前記ギヤハウジングにおいて、前記第1ギヤが配置された側は結合手段により結合され、前記第1ハウジングの前記対向面に、係止部が設けられ、前記第2ハウジングの前記対向面に、前記係止部が係止可能な被係止部が設けられたことにより、第1ハウジングの前記対向面、前記第2ハウジングの前記対向面が従来のギヤボックスのハウジングの対向面より広くなり、係止部、被係止部の強度を保つことができる。
 本発明の他の効果は、以下に述べる発明を実施するための形態並びに添付の図面から一層明らかになるであろう。
図1は、本実施形態のギヤボックスの分解斜視図である。 図2は、図1のギヤハウジングを組み付けた状態を示す斜視図である。 図3は、図1のギヤボックスの正面図である。 図4は、図3の右側面図である。 図5は、図3の下面図である。 図6は、図3の切断線VI-VIでの端面図である。 図7は、図3の切断線VII-VIIでの端面図である。 図8は、本実施形態のギヤボックスを有する電動スライドシートの全体を示す斜視図である。 図9は、図8のシートトラック内の一部を示す斜視図である。 図10は、第1の他の実施形態を説明する構成図である。 図11は、第2の他の実施形態を説明する構成図である。 図12は、第3の他の実施形態を説明する構成図である。
 図面を用いて、本発明の実施形態を説明する。
 最初に図8-図9を用いて、本実施形態のギヤボックスが設けられる電動スライドシートの全体構成を説明する。図8本実施形態のギヤボックスを有する電動スライドシートの全体を示す斜視図、図9は図8のシートトラック内の一部を示す斜視図である。
 図8に示すように、一対のシートトラック1、1’は、フロア側に設けられるロアレール3、3’と、ロアレール3、3’に移動可能に係合し、シートが設けられるアッパレール5、5’を有している。
 アッパレール5とアッパレール5’とを連結する連結部材7には、モータ9が設けられている。モータ9の回転動力は2つに分割され、一方の回転動力はシートトラック1方向に、他方の出力はシートトラック1’に供給される。
 次に、図9に示すように、シートトラック1、1’のアッパレール5、5’には、ブラケット11、11’を用いて、モータ9の回転動力が伝達(入力)されるギヤボックス13、13’が設けられる。ブラケット11、11’は、ギヤボックス(減速機)13、13’を保持する保持部11a、11a’と、保持部11a、11a’の一方の側に連接され、アッパレール5、5’に取り付けられる第1基部11b、11b’と、保持部11a、11a’の他方の側に連接され、アッパレール5、5’に取り付けられる第2基部11c、11c’とからなっている。
 なお、ギヤボックス13、13’は、弾性を有する材質、例えば樹脂材料、亜鉛合金等でなり、金属接触音を低減するクッション15、15’を介してブラケット11、11’の保持部11a、11a’に設けられている。
 シートトラック1、1’のロアレール3、3’には、レールの長手方向に沿って、ねじ棒(リードスクリュー)16、16’が配置され、ロアレール3、3’に設けられた軸受け17、17’に支持されている。このねじ棒16、16’はギヤボックス13、13’の出力側(後述するナット部材)に接続されている。
 次に、図1-図7を用いて、ギヤボックス13、13’の説明を行う。図1は本実施形態のギヤボックスの分解斜視図、図2は図1のギヤハウジングを組み付けた状態を示す斜視図、図3は図1のギヤボックスの正面図、図4は図3の右側面図、図5は図3の下面図、図6は図3の切断線VI-VIでの端面図、図7は図3の切断線VII-VIIでの端面図である。
 これらの図を用いて、ギヤボックス13を詳細に説明する。ギヤハウジング21は、後述する第2ギヤ29の軸方向からみて非対称の形状である一対の第1ハウジング23、第2ハウジング25とからなっている。そして、第1ハウジング23、第2ハウジング25の上部(後述する第1ギヤ27側)は、結合手段により結合されている。なお、結合手段としては、ねじ、溶接、かしめ等があるが限定するものではない。
 ギヤハウジング21の内部には、上部にモータ9からの回転動力を伝達するウォームやはす歯ギヤ等の第1ギヤ27が配置され、下部には、第1ギヤ27と噛合し、第1ギヤ27から伝達された回転動力を受けるウォームホイールやはす歯ギヤ等の第2ギヤ29が配置される。
 第1ギヤ27は、歯が刻設された歯部27aと、歯部27aの一方の端部側に形成された第1軸部27bと、歯部27aの他方の端部側に形成された第2軸部27cとからなっている。
 第1ハウジング23の上部には、第1ギヤ27の第1軸部27bを回転可能に支持する孔31が形成されている。第2ハウジング25の上部には、第1ギヤ27の第2軸部27cを回転可能に支持する孔33が形成されている。
 第1ハウジング23の第2ギヤ29側には、第2ギヤ29の歯部29aを配置する第1本体部23aが設けられている。第2ハウジング25の第2ギヤ29側には、第2ギヤ29の歯部29aを配置する第2本体部(図示しない)が設けられている。
 第1本体部23aの一方の側には、第2ギヤ29の第1軸部29bの円周方向の一部を支持する第1溝35を有する第1支持部23bが形成されている。第2本体部の一方の側には、第2ギヤ29の第1軸部29bの円周方向の残りの部分を支持し、第1溝35と協働して第1軸部29bを回転可能に支持する第2溝37を有する第2支持部25bが形成されている。
 また、第1本体部23aの他方の側には、第2ギヤ29の第2軸部29cの円周方向一部を支持する第3溝39を有する第3支持部23cが形成されている。第2本体部の他方の側には、第2ギヤ29の第2軸部29cの円周方向の残りの部分を支持し、第3溝39と協働して第2軸部29cを回転可能に支持する第4溝(図示しない)を有する第4支持部(図示しない)が形成されている。
 本実施形態では、第2ギヤ(従動ギヤ)29の第1軸部29b、第2軸部29cの円周方向で、第1ハウジング23は、第2ハウジング25より広い部分を支持している。
 第1ハウジング23の上部には、位置決め孔43が形成され、第2ハウジング25には、位置決め孔43に嵌合可能な位置決め突部(図示しない)が形成されている。
 第1ハウジング23の上部の孔31の第2ギヤ29の軸方向から見て一方の側には、第1めねじ孔47が形成され、孔31の他方の側には、第2めねじ孔49が形成されている。第2ハウジング25の上部の孔33の一方の側には、第1めねじ孔47に対向し、第1めねじ孔47の谷の径より大きな径の第1孔51が形成され、孔33の他方の側には、第2めねじ孔49に対向し、第2めねじ孔49の谷の径より大きな径の第2孔53が形成されている。
 そして、第1孔51の径より大きな径の首を有し、第1めねじ孔47に螺合する第1ねじ55と、第2孔53の径より大きな径の首を有し、第2めねじ孔49に螺合する第2ねじ57とで、第1ハウジング23の上部と第2ハウジング25の上部とは結合されている。すなわち、第1めねじ孔47、第1ねじ55と、第2めねじ孔49、第2ねじ57とは結合手段となっている。
 図1-図8に示すように、第1ハウジング23の第1溝35、第3溝39には、第2ギヤ29の第1軸部29b、第2軸部29cにおいて第1ギヤ27から最も離間する部分に当接する第1荷重受部35a、第2荷重受部39aが形成されている。
 よって、第1ハウジング23の荷重受部35a、39a側の対向面81、第2ハウジング25の荷重受部35a、39a側の対向面83は、第2ギヤ29の軸中心に対して第1ギヤ27の軸方向に移動した位置に設けられている。
 これにより、ギヤハウジングが線対称形状である場合に比べ、対向面を広くとることができ、形成する対向面の形状に自由度が生まれる。
 図1に示すように、第1ハウジング23の対向面81は、3つの部分に分けられる。第1の部分は、第1本体部23aに形成される第1本体部対向面81aである。第2の部分は、第1支持部23bに形成される第2支持部対向面81bである。第3の部分は、第3支持部23cに形成される第3支持部対向面81cである。第2支持部対向面81b及び第3支持部対向面81cは第1本体部対向面81aより上下方向(板厚方向)の長さが長くなっている。第2支持部対向面81bには第2ハウジング25方向に突出する第1突部61が形成されている。第3支持部対向面81cには第2ハウジング25方向に突出する第2突部63が形成されている。
 第2ハウジング25の対向面83も、3つの部分に分けられる。第1の部分は、第2本体部25aに形成される第2本体部対向面(図示しない)である。第2の部分は第2支持部25bに形成される第2支持部対向面(図示しない)である。第3の部分は第3支持部25cに形成される第3支持部対向面(図示しない)である。第2支持部対向面、第3支持部対向面は第2本体部対向面より上下方向(板厚方向)に長くなっている。第2支持部対向面には第1ハウジング23の第1突部61が挿入される第1孔部71(凹部)が形成されている。第3支持部対向面には第1ハウジング23の第2突部63が挿入される第2孔部73(凹部)が形成されている。
 また、第1突部61と、第1突部61が挿入される第1孔部71は、第1ハウジング23、第2ハウジング25を組み立てた状態で、第1ハウジング23の外面O.S.より内側にある。
 同様に、第2突部63と、第2突部63が挿入される第2孔部73は、第1ハウジング23、第2ハウジング25を組み立てた状態で、第1ハウジング23の外面O.S.より内側にある。
 そして、第1ハウジング23の第1突部61、第2突部63が第2ハウジング25の第1孔部71、第2孔部73に嵌合している。
 本実施形態においては、突部を円柱状、凹部を円筒状であったが、これに限られるものではない。例えば、突部を角柱状、凹部を角筒状のようなものでもよい。
 拘束トルクにより、第1ギヤ27にスラスト方向の荷重が発生しても、第1ギヤ27が設けられるギヤハウジング21の上部は、第1ねじ55、第2ねじ57で結合されているので開かない。
 図6に示すように、第1ハウジング23の第1溝部35が形成された付近は、剛性が低い薄肉部(応力集中部)UNとなっている。同様に、第1ハウジング23の第3溝部39が形成された付近も同様に薄肉部(応力集中部)UN’となっている。よって、拘束トルクにより、薄肉部UN、UN’がたわむ。
 よって、図1に示す第1ハウジング23の下部(荷重受部35a、39a側)と第2ハウジング25の下部(荷重受部35a、39a側)とが開こうとするが、図6、図7に示すように、第1ハウジング23に設けられた第2突部63の周面(係止部)63aの下部が第2ハウジング25の第2孔部73の内壁面(被係止部)73aの下部に当接し、第1ハウジング23と第2ハウジング25とが開こうとするのを禁止する。同様に、図7に示すように、第1ハウジング23に設けられた第1突部61の周面(係止部)61aの下部が第2ハウジングの第1孔部71の内壁面(被係止部)71aの下部に当接し、第1ハウジング23と第2ハウジング25とが開こうとするのを禁止する。
 上記構成によれば、以下のような効果が得られる。
(1)第1ハウジング23の荷重受部35a、39a側の対向面81、第2ハウジング25の荷重受部35a、39a側の対向面83は、第2ギヤ29の軸中心に対して第1ギヤの軸方向に移動した位置に設けられている。
 よって、第1ハウジング23の対向面81、第2ハウジング25の対向面83が従来のギヤボックスのハウジングの対向面より広くなり、対向面81、83に形成される結合手段である第1ハウジング23の第1突部61、第2突部63、第2ハウジング25の第1孔部71、第2孔部73を十分な剛性に形成することができ、第1突部61の周面(係止部)61a、第2突部63の周面(係止部)、第1孔部71の内壁面(被係止部)71a、第2孔部73の内壁面(被係止部)の強度を保つことができる。
(2)係止部を有する第1突部61、第2突部63と、被係止部を有する第1孔部71、第2孔部73とは、第1ハウジング23、第2ハウジング25を組み立てた状態で、第1ハウジング23の外面O.S.より内側にあることにより、さらに、ギヤハウジング21を小型化できる。
(3)係止部と被係止部とは、突部と孔部で各ハウジングに一体的に形成されているので、部品点数の削減を図れる。
(4)係止部を有する第1突部61、第2突部63と、被係止部を有する第1孔部71、第2孔部73は、対向面81、対向面83の中央部に形成された本体部の対向面より上下方向の長さが長い第1支持部、第2支持部に形成されているので、さらに、十分な剛性に形成することができる。
 本発明は上記実施形態に限定するものではない。以下のような態様も可能である。
(1)上記実施形態では、ギヤハウジングの第1ハウジングの対向面に突部、第2ハウジングの対向面に孔部を形成したが、突部、孔部がなくてもよい。図10に示すように、第1ハウジング123に荷重受部123aを有し、第1ハウジング123の対向面Lおよび第2ハウジング125の対向面L’は、第2ギヤの軸中心に対して第1ギヤの軸方向に移動した位置に設けられている。拘束トルクにより、第1ハウジング123と第2ハウジング125とが結合されていないギヤハウジング21の下部側が開こうとしても、第1ハウジング123の荷重受部123a側の対向面L1が、この対向面L1と対向する第2ハウジング125の荷重受部123a側の対向面L1’に当接し、第1ハウジング123と第2ハウジング125とが開こうとするのを禁止する。
 本実施例では、第1ハウジング123の対向面L1が係止部、第2ハウジング125の対向面L1’が被係止部に相当する。
 そして、対向面L1(係止部)および対向面L1’(被係止部)は、第1ハウジング123と、第2ハウジング125を組み立てた状態で、第1ハウジング123の外面O.S.より内側にある。
(2)上記実施の形態では、第1ハウジングに突部を形成し、第2ハウジングに孔部を形成したが、逆に、第1ハウジングに孔部を形成し、第2ハウジングに孔部に挿入する突部を形成してもよい。
 図11に示すように、第1ハウジング223は荷重受部223aを有し、第1ハウジング223の対向面L、第2ハウジング225の対向面L’は、第2ギヤの軸中心に対して第1ギヤの軸方向に移動した位置に設けられている。拘束トルクにより、第1ハウジング223と第2ハウジング225とが結合されていないギヤハウジング221の下部側が開こうとしても、第1ハウジング223の荷重受部223a側の対向面Lに形成された溝部(孔部)227の内壁面227aが、この対向面Lと対向する第2ハウジング225の荷重受部223a側の対向面L’に形成された突部229の周面229aに当接し、第1ハウジング223と第2ハウジング225とが開こうとするのを禁止する。
 本実施例では、第1ハウジング223の溝部(孔部)227の内壁面227aが係止部、第2ハウジング225に形成された突部229の周面229aが被係止部に相当する。
 そして、係止部を有する溝部227および被係止部を有する突部229は、第1ハウジング223と、第2ハウジング225を組み立てた状態で、第1ハウジング223の外面O.S.より内側にある。
(3)第1ハウジング23に形成した突部の突出方向は、第1ギヤ217の回転軸方向であったが、図12のような構成でもよい。
 図12に示すように、第1ハウジング323は荷重受部323aを有し、第1ハウジング323の対向面L、第2ハウジング325の対向面L’は、第2ギヤの軸中心に対して第1ギヤの軸方向に移動した位置に設けられている。拘束トルクにより、第1ハウジング323と第2ハウジング325とが結合されていないギヤハウジング321の下部側が開こうとしても、第1ハウジング323の荷重受部323a側の対向面Lに形成された突部327の周面327aが、この対向面Lと対向する第2ハウジング325の荷重受部323a側の対向面L’に形成された孔部329の内壁面329aに当接し、第1ハウジング323と第2ハウジング325とが開こうとするのを禁止する。
 本実施例では、第1ハウジング323の突部327の周面327aが係止部、第2ハウジング325に形成された孔部329の内壁面329aが被係止部に相当する。
 そして、係止部を有する突部327および被係止部を有する孔部329は、第1ハウジング323と、第2ハウジング325を組み立てた状態で、第1ハウジング323の外面O.S.より内側にある。

Claims (4)

  1.  モータの回転動力により回転する第1ギヤおよび第2ギヤと、
     第1ハウジングと、第2ハウジングからなり、前記第1ハウジングおよび前記第2ハウジングにより前記第1ギヤおよび前記第2ギヤを回転可能に支持するギヤハウジングを有し、
     前記第1ギヤの一方の軸部は、前記第1ハウジングに回転可能に支持され、
     前記第1ギヤの他方の軸部は、前記第2ハウジングに回転可能に支持され、
     前記第2ギヤの一方の軸部は、前記第1ハウジングおよび前記第2ハウジングの協働で回転可能に支持され、
     前記第2ギヤの他方の軸部は、前記第1ハウジングおよび前記第2ハウジングの協働で回転可能に支持され、
     前記第1ハウジングに、前記第2ギヤの軸部において前記第1ギヤから最も離間する部分に当接する荷重受部を設け、前記第1ハウジングおよび前記第2ハウジングの前記荷重受部側の対向面が前記第2ギヤの軸中心に対して前記第1ギヤの軸方向に移動した位置に設けられ、
     前記ギヤハウジングにおいて、前記第1ギヤが配置された側は結合手段により結合され、
     前記第1ハウジングの前記対向面に、係止部が設けられ、
     前記第2ハウジングの前記対向面に、前記係止部が係止可能な被係止部が設けられた
     ことを特徴とするギヤボックス。
  2.  前記係止部および前記被係止部は、前記第1ハウジングと、前記第2ハウジングを組み立てた状態で、前記第1ハウジングの外面より内側にある
     ことを特徴とする請求項1に記載のギヤボックス。
  3.  前記第1ハウジングの前記対向面、前記第2ハウジングの前記対向面のうち一方は突部を設け、
     他方は、凹部を設け、
     前記係止部は前記突部もしくは前記凹部に形成され、
     前記被係止部は前記凹部もしくは前記突部に形成された
     ことを特徴とする請求項1または2に記載のギヤボックス。
  4.  前記第1ハウジング、前記第2ハウジングは、前記第2ギヤの一方の軸部及び他方の軸部を支持する支持部を有し、
     前記係止部、前記被係止部は、
     前記第1ハウジング、前記第2ハウジングの前記支持部の前記対向面に設けられている
     ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のギヤボックス。
PCT/JP2021/019233 2020-05-21 2021-05-20 ギヤボックス WO2021235528A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022524542A JPWO2021235528A1 (ja) 2020-05-21 2021-05-20

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020088577 2020-05-21
JP2020-088577 2020-05-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021235528A1 true WO2021235528A1 (ja) 2021-11-25

Family

ID=78708591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/019233 WO2021235528A1 (ja) 2020-05-21 2021-05-20 ギヤボックス

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2021235528A1 (ja)
WO (1) WO2021235528A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007513005A (ja) * 2003-12-08 2007-05-24 カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 自動車用シート調整機構のギアケース
US20080105810A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-08 Ims Gear Gmbh Longitudinal adjustment mechanism for seats, particularly in motor vehicles
JP2017072235A (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 シロキ工業株式会社 ギヤボックス機構

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007513005A (ja) * 2003-12-08 2007-05-24 カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 自動車用シート調整機構のギアケース
US20080105810A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-08 Ims Gear Gmbh Longitudinal adjustment mechanism for seats, particularly in motor vehicles
JP2017072235A (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 シロキ工業株式会社 ギヤボックス機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021235528A1 (ja) 2021-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5267372B2 (ja) パワーシートの減速装置
US8777794B2 (en) Geared motor
EP2191999B1 (en) Seat slide structure
CN101670793B (zh) 车辆用电动座椅驱动设备
US7802487B2 (en) Gear and vehicle seat comprising such a gear
JP5200609B2 (ja) パワーシートスライド装置
KR20060127035A (ko) 차량을 위한 시트 조정 드라이브의 장치 하우징
CN101178116A (zh) 用于座椅、特别是机动车内的座椅的纵向调节单元
US8511194B2 (en) Transmission drive unit
KR20080031613A (ko) 차량용 아웃사이드 미러 장치
JP5332903B2 (ja) パワーシートの減速装置
US20200101884A1 (en) Adjustment mechanism for vehicle seat, vehicle seat comprising such a mechanism
WO2021235528A1 (ja) ギヤボックス
JP4847744B2 (ja) モータ付直交軸減速機、直交軸減速機、及び、ロボットの関節構造
JP5224369B2 (ja) アイドラギヤ支持構造
US20190323585A1 (en) Modular Actuator for Providing Relative Motion Between Two Points
EP1798106B1 (en) Vehicle mirror device
JP2022152176A (ja) ギヤボックス機構及び当該ギヤボックス機構を備えるシートスライド装置
JP4428340B2 (ja) 車両用ミラー装置
JP6595290B2 (ja) ギヤボックス機構
JP2005096522A (ja) シートスライド装置
JP2007269216A (ja) 変速機ケースのマウントブラケット取り付け構造
JP5163683B2 (ja) 継手のヨークと回転軸との結合装置及びその組立方法
JP6711298B2 (ja) デフケース組立体
JP7184228B1 (ja) 歯車と回転軸との組立体およびその組立方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21807633

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022524542

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21807633

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1