WO2021235320A1 - エアフィルター、エアフィルターの製造方法及びエアフィルター収容容器 - Google Patents

エアフィルター、エアフィルターの製造方法及びエアフィルター収容容器 Download PDF

Info

Publication number
WO2021235320A1
WO2021235320A1 PCT/JP2021/018260 JP2021018260W WO2021235320A1 WO 2021235320 A1 WO2021235320 A1 WO 2021235320A1 JP 2021018260 W JP2021018260 W JP 2021018260W WO 2021235320 A1 WO2021235320 A1 WO 2021235320A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
air filter
filter
air
frame
fan
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/018260
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
弘司 市ヶ谷
Original Assignee
株式会社セフト研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社セフト研究所 filed Critical 株式会社セフト研究所
Publication of WO2021235320A1 publication Critical patent/WO2021235320A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/002Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches with controlled internal environment

Definitions

  • the present invention relates to an air filter used by attaching to a fan such as a garment with a fan, a method for manufacturing the air filter, and an air filter accommodating container.
  • This fan-equipped wear is equipped with a fan (blower) for taking in outside air.
  • Fans for garments with fans for example, have a fan body with a built-in propeller that is rotated by a motor and a finger guard that is attached to close the opening of the fan body, and the fan body is placed inside the clothes. However, it is used by attaching the finger guard so that it is placed on the outside of the clothes. Then, the propeller is rotated to take in air from the finger guard side, and the air is circulated in the wear with a fan.
  • An object of the present invention is to provide a high-performance air filter that can be attached to a fan such as wear with a fan and used, a method for manufacturing the air filter, and an air filter storage container for accommodating the air filter.
  • the invention according to claim 1 is An air filter that is used by attaching it to a predetermined container provided on the air intake side of the blower.
  • a ladder-shaped frame in which a plurality of strips are hung between two long strips arranged substantially in parallel, and a sheet-shaped filter member arranged on top of the frame.
  • Has a filter body with and The filter main body is formed with a plurality of faces that are bellows-folded so as to fold the band portion, and both ends of the filter main body in a direction intersecting the fold line are on both side edges of the container.
  • a locking portion to be locked is provided.
  • the invention according to claim 2 is the air filter according to claim 1.
  • the width in the direction in which the filter body intersects the fold lines of each surface formed by bellows folding is wider on the central surface than on both end surfaces of the filter body.
  • the invention according to claim 3 is the air filter according to claim 1 or 2.
  • the fold line of the bellows fold in the filter body is formed at a position along the band-shaped portion.
  • the invention according to claim 4 is the air filter according to any one of claims 1 to 3.
  • the distance between the plurality of strips is wider on the central side than on both ends of the filter body.
  • the invention according to claim 5 is the air filter according to any one of claims 1 to 4.
  • the strip provided at the end of the strip is configured to function as the locking portion.
  • the locking portion is provided with a protruding portion that is fitted to the edge of the container.
  • the invention according to claim 6 is An air filter accommodating container mounted on the air intake side of a blower and accommodating the air filter according to any one of claims 1 to 5. With the air filter accommodating container attached to the blower, a substrate portion provided with an opening in which at least a part of the blower is exposed, and a substrate portion. A pair of edges of the substrate portion that are provided at positions sandwiching the opening and that hold the locking portion of the air filter. A pair of air filters that are provided so as to sandwich the opening in the substrate portion and intersect the pair of edges and are held between the pair of edges and are in close contact with the edge of the air filter on the band side. With the wall To prepare for.
  • the invention according to claim 7 is the air filter accommodating container according to claim 6.
  • a groove portion into which the locking portion is inserted and locked is formed in the edge portion.
  • the invention according to claim 8 is the air filter accommodating container according to claim 6 or 7.
  • the wall body is provided with a cushion member that comes into contact with the band portion of the air filter.
  • the invention according to claim 9 is the air filter accommodating container according to claim 6 or 7.
  • a presser for sandwiching the edge of the air filter in close contact with the wall body with the wall body is provided.
  • the invention according to claim 10 is An air filter accommodating container mounted on the air intake side of the blower and accommodating the air filter according to claim 5. With the air filter accommodating container attached to the blower, a substrate portion provided with an opening in which at least a part of the blower is exposed, and a substrate portion. A pair of edges of the substrate portion that are provided at positions sandwiching the opening and that hold the locking portion of the air filter. A pair of air filters that are provided so as to sandwich the opening in the substrate portion and intersect the pair of edges and are held between the pair of edges and are in close contact with the edge of the air filter on the band side. With the wall Equipped with A groove portion into which the locking portion is inserted and locked is formed in the edge portion. The groove portion is provided with a fitting groove into which the protruding portion is inserted and fitted.
  • the invention according to claim 11 is a method for manufacturing an air filter attached to a filter frame so that the filter paper to which the reinforcing frame is attached is bent at a position between the reinforcing frames.
  • the fifth step of cutting and removing the first connecting portion and A sixth step of attaching the reinforcing frame sheet to which the filter paper is attached to the filter frame is provided.
  • the invention according to claim 12 is the method for manufacturing an air filter according to claim 11.
  • the fifth step is performed between the third step and the fourth step, or is performed at the same time as the third step.
  • the invention according to claim 13 is the method for manufacturing an air filter according to claim 11 or 12.
  • the folding device is a slide molding machine.
  • the invention according to claim 14 is the method for manufacturing an air filter according to claim 13.
  • the shape of the molded portion of the slide molding machine is substantially conical.
  • the invention according to claim 15 is an air filter manufactured by the method for manufacturing an air filter according to any one of claims 11 to 14. It is equipped with a filter paper, a plurality of reinforcing frames attached to the filter paper, and a filter frame.
  • the filter paper to which the reinforcing frame is attached is attached to the filter frame so as to bend at a position between the reinforcing frames.
  • the invention according to claim 16 is the air filter according to claim 15.
  • the piece which is a folding surface composed of one reinforcing frame and a part of the filter paper, has a different shape.
  • the invention according to claim 17 is the air filter according to claim 15 or 16.
  • the filter paper is a polypropylene non-woven fabric.
  • the invention according to claim 18 is the air filter according to any one of claims 15 to 17.
  • the reinforcing frame is attached to the filter paper at a predetermined distance from the adjacent reinforcing frames.
  • a high-performance air filter that can be attached to a fan such as a wear with a fan and used, a method for manufacturing the air filter, and an air filter accommodating container for accommodating the air filter can be obtained.
  • FIG. 1A is a cross-sectional view taken along the line IIIB-IIIB of FIG. 3A.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line IIIC-IIIC of FIG. 3A.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing a locking portion inserted into the groove portion and a protruding portion fitted to the fitting groove in a state where the air filter is attached to the air filter accommodating container.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing a locking portion inserted into the groove portion and a protruding portion fitted to the fitting groove in a state where the air filter is attached to the air filter accommodating container.
  • It is explanatory drawing which shows the modification of the air filter accommodating container and the air filter. It is explanatory drawing which shows the modification of the air filter accommodating container and the air filter. It is a perspective view which shows the air filter accommodating container which concerns on Embodiment 2.
  • FIG. It is a perspective view which shows the air filter accommodating container and the air filter which concerns on Embodiment 3.
  • FIG. It is a top view of the filter paper with a reinforcing frame in the air filter which concerns on Embodiment 4.
  • FIG. 14A It is a perspective view of the filter frame in the air filter which concerns on Embodiment 4.
  • FIG. 14A It is an overall view which shows the reinforcing frame sheet in the manufacturing process of the air filter which concerns on Embodiment 4.
  • FIG. 14A It is a partially enlarged view of the reinforcing frame sheet in the manufacturing process of the 1st air filter which concerns on Embodiment 4.
  • FIG. 14A It is a perspective view of the slide molding machine used in the manufacturing process of the air filter which concerns on Embodiment 4 as seen from the inlet direction.
  • FIG. 14A It is a top perspective view of the air filter which concerns on Embodiment 5. It is a side view of the air filter which concerns on Embodiment 5. It is sectional drawing in the XVC-XVC part of FIG. 15B. It is a bottom perspective view of the slide molding machine used in the manufacturing process of the air filter which concerns on Embodiment 5. It is a top view which developed the filter paper with a reinforcing frame used for the air filter which concerns on Embodiment 6. It is a front view of the air filter which concerns on Embodiment 6. It is sectional drawing in the XVIIC-IVIIC part of FIG. 17B.
  • an air filter used by attaching to a fan (blower) of the wear with a fan and an air filter storage container attached to the fan to attach the air filter to the fan of the wear with a fan will be described as an example. ..
  • the air filter 10 for the wear C with a fan is an air filter accommodating container 100 (FIGS. 3A to 3C, provided on the air intake side of the fan of the wear C with a fan. It is used by attaching it to (see FIG. 4).
  • a plurality of strip-shaped portions 1b are formed between two long strips 1a arranged substantially in parallel. It has a filter main body 11 including a ladder-shaped frame body 1 in which the frames are hung, and a sheet-shaped filter member 2 arranged so as to be overlapped with the frame body 1.
  • the filter main body 11 is formed with a plurality of surfaces that are bellows-folded so as to fold the band portion 1a, and the air filter accommodating container described later is formed on both ends of the filter main body 11 in the direction intersecting the folding line L.
  • a locking portion 12 that is locked to the edge portions 30 on both sides of the 100 is provided.
  • the locking portion 12 is provided with a protruding portion 13 fitted to the edge portion 30 of the air filter accommodating container 100, which will be described later.
  • the protruding portion 13 is provided so as to protrude from the locking portion 12.
  • the strips 1b provided at the ends of the strips 1a (the strips 1b at both ends of the frame 1) function as the locking portions 12. It has become.
  • the air filter 10 is manufactured by adhering a frame body 1 and a filter member 2 and folding them in a bellows manner.
  • the ratio of the area occupied by the frame 1 (band portion 1a, band portion 1b) in the air filter 10 is preferably 5% or more and 40% or less.
  • the frame 1 is, for example, a member made of paper or resin having a thickness of about 0.1 to 0.5 mm.
  • the band portion 1a and the band-shaped portion 1b are orthogonal to each other.
  • the filter member 2 is, for example, a non-woven fabric sheet or a porous polyurethane sheet.
  • the fold line L of the bellows fold in the air filter 10 is formed at a position along the band-shaped portion 1b as shown in FIG. 2A.
  • mountain fold lines and valley fold lines are alternately formed at positions along the edges of the strip-shaped portion 1b.
  • the bellows fold is performed at the intermediate position of the band-shaped portion 1b (the position overlapping the band-shaped portion 1b).
  • the bellows fold can be easily formed as compared with the configuration in which the mountain fold line and the valley fold line are alternately formed as the fold line L.
  • the mountain fold line and the valley fold line portion of the bellows may be formed so as to have a rounded shape, for example, an arc.
  • the filter member 2 and the frame body 1 are arranged in this order from the side that takes in the outside air, but the frame body 1 and the filter member 2 are arranged from the side that takes in the outside air. It may be configured to be arranged in order.
  • the distance between the plurality of strips 1b in the frame 1 of the present embodiment is wider on the central side than on both end sides of the filter main body 11.
  • the width in the direction in which the filter main body 11 intersects the fold line L of each surface formed by bellows folding is formed to be wider on the central side surface than on both end side surfaces of the filter main body 11.
  • the cross-sectional shape of the filter body 11 is As shown in FIG. 1B, the central side of the filter main body 11 has a bulky shape.
  • the air filter 10 (filter main body 11) of the present embodiment uses a frame body 1 having 17 strip-shaped portions 1b including strip-shaped portions 1b at both ends, but the number of strip-shaped portions 1b is arbitrary.
  • a frame body 1 having a number of strip-shaped portions 1b corresponding to the number of folds (plural surfaces formed by bellows folding) formed on the air filter 10 (filter main body 11) may be used.
  • the number of strips 1b in the frame 1 is preferably 7 or more. If the frame body 1 has seven strip-shaped portions 1b, it can be a bellows-shaped air filter 10 (filter main body 11) having six surfaces between the broken lines.
  • the air filter accommodating container 100 to be used with the air filter 10 attached will be described.
  • the air filter accommodating container 100 of the present embodiment is mounted on the air intake side of the fan 200 of the wear C with a fan, and the air filter 10 is accommodated in the container.
  • the air filter accommodating container 100 of the first embodiment for example, as shown in FIGS. 3A to 3C and FIG. 4, at least a part of the air filter accommodating container 100 is mounted on the fan 200.
  • a substrate portion 20 provided with an exposed opening 21, a pair of edge portions 30 provided at positions sandwiching the opening 21 in the substrate portion 20 and holding the locking portion 12 of the air filter 10, and a substrate portion 20.
  • a pair of wall bodies that are provided so as to sandwich the opening 21 and intersect with the pair of edge portions 30 and are in close contact with the edge on the band portion 1a side of the air filter 10 held between the pair of edge portions 30. It is equipped with 40 mag.
  • the substrate portion 20 is a portion that engages the fan 200 of the wear C with a fan when the air filter accommodating container 100 is attached to the fan 200 of the wear C with a fan.
  • an engaging protrusion (not shown) is provided on the inner edge of the opening 21 of the substrate portion 20, and the engaging protrusion engages with the engaging groove provided in the fan 200 to engage the air filter accommodating container 100. Is attached to the fan 200.
  • the edge portion 30 is formed with a groove portion 31 into which the locking portion 12 of the air filter 10 is inserted and locked. Then, in a state where the locking portions 12 on both sides of the air filter 10 are inserted into the grooves 31 of the pair of edge portions 30, the air filter 10 is held between the edge portions 30. Further, the groove portion 31 is provided with a fitting groove 32 into which the protruding portion 13 of the air filter 10 is inserted and fitted.
  • the wall body 40 is provided with a cushion member 41 that comes into contact with the edge of the air filter 10 on the band portion 1a side.
  • the cushion member 41 is a flat plate-shaped member made of a porous soft material such as a sponge.
  • the fan 200 of the wear C with a fan will be described.
  • the fan-equipped wear C is equipped with a fan 200, which is a blower for taking in air into the fan-equipped wear C.
  • the fan 200 has a fan body 201 arranged inside the wear C with a fan and a guard body (not shown) arranged outside the wear C with a fan while being attached to the wear C with a fan. doing.
  • the fan body 201 has a built-in propeller rotated by a motor, and the guard body is provided with a grid for protecting the fingers from the rotating propeller.
  • the guard body provided with the grid functions as a finger guard that protects the finger from the rotating propeller.
  • the air filter accommodating container 100 is mounted on the air intake side of the fan 200 of the wear C with a fan.
  • the fan body 201 or the guard body of the fan 200 is provided with an engaging groove in which the engaging projection (not shown) of the substrate portion 20 is engaged, and the engaging projection of the substrate portion 20 is engaged with the engaging projection.
  • the air filter accommodating container 100 can be attached to the fan 200 by engaging with the fan 200.
  • the guard body is removed from the fan 200, and the air filter accommodating container 100 is attached to the fan main body 201.
  • the fan body 201 of the fan 200 is exposed from the opening 21 of the substrate portion 20.
  • FIG. 3A the illustration of the propeller built in the fan body 201 is omitted.
  • the air filter 10 is attached to the air filter accommodating container 100 mounted on the fan 200 of the wear C with a fan for use.
  • the locking portions 12 on both sides of the air filter 10 are inserted into the groove portion 31 of the edge portion 30, and the protruding portions 13 provided in the locking portion 12 are fitted. It is fitted in the groove 32.
  • the locking portions 12 on both sides of the air filter 10 are inserted into the groove portion 31 and are in close contact with the edge portion 30, and the band portion of the air filter 10 Since the edge on the 1a side is in close contact with the wall body 40 (cushion member 41), there is no gap between the air filter 10 and the air filter accommodating container 100. That is, when the fan 200 of the wear C with a fan is operated, the air taken into the wear C with a fan passes through the filter body 11 of the air filter 10, so that the dust in the air is sent to the filter member 2. Will be captured.
  • the air filter accommodating container 100 is attached to the air intake side of the fan 200 of the wear C with a fan and the air filter 10 is attached to the air filter accommodating container 100, the inside of the wear C with a fan is used by the fan 200. It is possible to prevent dust from being taken into the air.
  • the air filter 10 has a plurality of surfaces folded in a bellows and has a large filtration area, so that the pressure loss is small and the air filter 10 can be used as a high-performance air filter.
  • the cross-sectional shape of the air filter 10 has a bulky shape on the central side of the filter main body 11, and the filter surface between the broken lines on the central side thereof is formed wide, so that it is more preferably in the air. It can catch dust.
  • the air filter 10 of the present embodiment can be used as a high-performance air filter having a large filtration area. Then, if the air filter accommodating container 100 capable of accommodating the high-performance air filter 10 without a gap is attached to the fan 200 of the wear C with a fan and used, the fan 200 takes in dust into the wear C with a fan. It is possible to preferably exert the function of preventing it from occurring.
  • a pre-filter 50 used by superimposing the air filter 10 on the outside may be used.
  • the pre-filter 50 is, for example, a filter sheet made of a non-woven fabric or a sponge, and is used in combination with the air filter 10.
  • locking pieces 51 that are inserted into and locked in the groove 31 (fitting groove 32) of the edge 30 of the air filter accommodating container 100 are provided, and the pre-filter 50 is provided with a locking piece 51. It is overlapped with the air filter 10 and attached to the air filter accommodating container 100.
  • the pre-filter 50 is used to prevent relatively large dust and dirt from adhering to the air filter 10.
  • both the air filter 10 and the pre-filter 50 are locked to the fitting groove 32 of the groove portion 31, but the fitting groove for the locking piece 51 of the pre-filter 50 is provided at another position. You may do it. Further, bellows-shaped pleats may be formed on the pre-filter 50.
  • the air filter accommodating container 100 of the above embodiment has a substantially square shape when viewed from the front, but for example, as shown in FIG. 8A, the air filter accommodating container 100 exhibits a rectangular shape when viewed from the front. May be.
  • the air filter accommodating container 100 here is an enlarged version of the air filter accommodating container 100 of FIG. 6A, which is long in the vertical direction.
  • An air filter 10 having a size corresponding to the shape of the container is attached to the rectangular air filter accommodating container 100.
  • the air filter 10 here is a vertically elongated air filter 10 in FIG. 1A that is long in the folding line direction.
  • the air filter accommodating container 100 of the above embodiment has a rectangular shape when viewed from the front, but as shown in FIG. 8B, for example, air having a circular shape (or an elliptical shape) when viewed from the front. It may be the filter accommodating container 100.
  • an air filter 10 designed according to the shape of the container is attached to the air filter accommodating container 100 having a circular shape.
  • the bottom portion of the folded valley fold portion of the air filter 10 floats from the substrate portion 20, but is brought into contact with the substrate portion 20. May be good.
  • the configuration in which the folded valley fold portion (bottom portion) of the air filter 10 is in contact with the substrate portion 20 is compared with the configuration in which the folded valley fold portion (bottom portion) of the air filter 10 is floated from the substrate portion 20.
  • the height of the filter 10 can be kept low, and the size of the container in the vertical direction with respect to the substrate portion 20 can be kept low.
  • the folded valley fold portion (bottom portion) of the air filter 10 when the folded valley fold portion (bottom portion) of the air filter 10 is brought into contact with the substrate portion 20, for example, the valley fold of the air filter 10 over the opening 21 shown by the dotted line in the circular shape of FIG. 8A.
  • the portion and the mountain fold portion function as a filter, but since the valley fold portion of the air filter 10 that does not hang on the opening 21 is in contact with the substrate portion 20, the contacting portion has a sufficient function as a filter. is not it. Therefore, when the folded valley fold portion (bottom portion) of the air filter 10 is configured to be in contact with the substrate portion 20, the width of the valley fold portion of the air filter 10 is substantially equal to the length of both ends of the opening 21. It is preferable to make it.
  • the air filter accommodating container 100 of the second embodiment is provided with an opening 21 in which at least a part of the fan 200 is exposed while the air filter accommodating container 100 is attached to the fan 200, for example.
  • a pair of edge portions 30 that are provided at positions that sandwich the substrate portion 20 and the opening 21 in the substrate portion 20 that hold the locking portion 12 of the air filter 10 and the opening 21 in the substrate portion 20 are sandwiched.
  • a pair of wall bodies 40 and a wall body 40 which are provided so as to intersect with the pair of edge portions 30 and are in close contact with the edge on the band portion 1a side of the air filter 10 held between the pair of edge portions 30. It is provided with a presser foot 60 or the like that sandwiches the edge of the air filter 10 that is in close contact with the wall body 40 with the wall body 40.
  • the air filter 10 of the first embodiment can be attached to the air filter accommodating container 100 of the second embodiment and used.
  • the wall body 40 is provided with a guide step portion 42 that comes into contact with the edge of the air filter 10 on the band portion 1a side.
  • the guide step portion 42 has a zigzag-shaped end face corresponding to the cross-sectional shape of the bellows-shaped air filter 10. The zigzag-shaped end surface of the guide step portion 42 comes into contact with the lower surface (back surface) of the edge on the band portion 1a side of the air filter 10 held between the pair of edge portions 30.
  • the presser foot 60 has a pair of guide plates 61.
  • the pair of guide plates 61 are connected by a pair of edge pressing portions 63.
  • the guide plate 61 has a zigzag-shaped lower edge portion 62 corresponding to the zigzag-shaped end face of the guide step portion 42.
  • the zigzag-shaped lower edge portion 62 of the guide plate 61 has a zigzag-shaped end face of the guide step portion 42 when the presser foot 60 is put on the air filter 10 held between the pair of edge portions 30.
  • the edge of the air filter 10 on the band portion 1a side is sandwiched between the air filter 10 and the band portion 1a.
  • the locking portions 12 on both sides of the air filter 10 are inserted into the groove portion 31 and are in close contact with the edge portion 30, and the band portion of the air filter 10 Since the edge on the 1a side is sandwiched between the guide step portion 42 and the guide plate 61, there is no gap between the air filter 10 and the air filter accommodating container 100. That is, when the fan 200 of the wear C with a fan is operated, the air taken into the wear C with a fan passes through the filter body 11 of the air filter 10, so that the dust in the air is sent to the filter member 2. Will be captured.
  • the air filter accommodating container 100 is attached to the air intake side of the fan 200 of the wear C with a fan, and the air filter 10 is attached to the air filter accommodating container 100.
  • the fan 200 can prevent dust from being taken into the wear C with a fan.
  • the present invention is not limited to the above embodiment.
  • the locking portion 12 of the air filter 10 of the first embodiment is attached so as to be inserted into the groove portion 31 of the edge portion 30 of the air filter accommodating container 100, and then the presser foot 60 is covered.
  • the air filter 10 may be attached to the air filter accommodating container 100 by sandwiching the locking portion 12 of the air filter 10 between the edge portion 30 having no groove and the edge pressing portion 63 of the presser foot 60.
  • the air filter 10 of the third embodiment is a metal air filter, and is manufactured by joining the frame body 1 and the filter member 2 and folding them bellows, for example, as shown in FIG.
  • the frame 1 is, for example, a metal ladder-shaped member having a thickness of about 0.5 to 1.0 mm.
  • the filter member 2 is, for example, a metal mesh sheet.
  • Locking portions 12 having a plurality of (here, three) convex portions 12a are provided on both ends of the filter main body 11 of the air filter 10.
  • an opening 21 in which at least a part of the fan 200 is exposed is exposed.
  • a pair of edge portions 30 that are provided at a position sandwiching the opening 21 in the substrate portion 20 and holding the locking portion 12 of the air filter 10, and an opening 21 in the substrate portion 20 are provided. It is provided with a pair of wall bodies 40 and the like that are sandwiched and intersected with a pair of edge portions 30 and that are held between the pair of edge portions 30 and are in close contact with the edge on the band portion 1a side of the air filter 10. ing.
  • the edge portion 30 is formed with a plurality of (three in this case) groove portions 31 into which the convex portions 12a of the locking portion 12 of the air filter 10 are inserted and locked. Then, in a state where the convex portions 12a of the locking portions 12 on both sides of the air filter 10 are inserted into the grooves 31 of the pair of edge portions 30, the air filter 10 is held between the edge portions 30. ing.
  • a part of the air filter accommodating container 100 here is made of a material such as elastic rubber, and the groove portion 31 of the edge portion 30 is formed in a slit shape.
  • the convex portion 12a of the locking portion 12 of the air filter 10 When the convex portion 12a of the locking portion 12 of the air filter 10 is inserted into the slit-shaped groove portion 31 of the rubber edge portion 30, the convex portion 12a is crimped to the groove portion 31.
  • the air filter 10 is hard to come off.
  • the air filter accommodating container 100 is attached to the air intake side of the fan 200 of the wear C with a fan, and air is provided in the air filter accommodating container 100. If the filter 10 is attached and used, the fan 200 can prevent dust from being taken into the wear C with a fan. In particular, if the metal air filter 10 of the third embodiment is attached to the air filter accommodating container 100 and used, the air filter 10 will not be damaged even if sparks may fly during work using a grinder or the like. , Sparks do not enter the wear C with a fan through the fan 200.
  • each folded surface of the air filter 10 is referred to as a piece, and is referred to as a first piece, a second piece ... a tenth piece in order from the front.
  • the air filter 10 of the fourth embodiment has a rectangular filter paper 71 made of non-woven fabric that is long in the left-right direction, and a rectangular or a reinforcing frame that is formed by cutting out a thin plastic sheet and has a long side missing from the rectangular shape. 72, and a plurality of reinforcing frames 72 are adhered to the filter paper 71.
  • FIG. 11 shows a case where the reinforcing frame 72 has a shape in which one long side is missing from the rectangle.
  • the filter paper 71 to which such a reinforcing frame 72 is adhered is referred to as a filter paper 74 with a reinforcing frame.
  • the filter frame 73 is manufactured by injection molding plastic, and as shown in FIG. 12, the filter frame 73 is provided with a sawtooth-shaped first frame portion 731 on which the short side of each reinforcing frame 72 is placed at the front and rear ends, and is provided in the left-right direction.
  • a second frame portion 732 on which the long side of the reinforcing frame 72 located at the end portion in the long side direction of the filter paper 71 is placed is provided at the end portion.
  • Each piece is formed of a filter paper 71 and one reinforcing frame 72, and adjacent pieces are connected only by the filter paper 71. Therefore, the filter paper 74 with the reinforcing frame can be bent with a slight force at the position between the pieces, and can be easily attached to the filter frame 73.
  • a plastic sheet is cut to produce a reinforcing frame sheet 77 in which a plurality of reinforcing frames 72 are connected by a connecting portion 76.
  • a connecting portion 76 For example, by cutting out a 0.5 mm thick sheet made of polypropylene, which is the same material as the non-woven fabric as the filter paper 71, as shown in FIGS. 13A and 13B, a plurality of reinforcing frames 72 form these. Those connected by the connecting portion 76 are manufactured. Note that FIG.
  • FIG. 13A shows a case where 10 reinforcing frames 72 in the left-right direction and 3 reinforcing frames 72 in the front-rear direction are lined up in order to collectively manufacture the three air filters 10.
  • the connecting portion 76 is formed in a portion that is finally separated from the portion used for the air filter 10, and as shown in FIG. 13B, the first connecting portion 761 that connects the opposite short sides of the reinforcing frame 72 in the front-rear direction.
  • a second connecting portion 762 that connects the first connecting portions 761 to each other in the left-right direction.
  • this state is referred to as a filter paper with a reinforcing frame sheet.
  • the connecting portion 76 is cut and removed.
  • a filter paper 74 with a reinforcing frame which serves as three air filters 10, can be easily manufactured.
  • the slide molding machine 80 is a jig used for folding the filter paper 74 with a reinforcing frame.
  • the filter paper 74 with a reinforcing frame in a flatly stretched state is placed on the inlet 81 and slid in the direction of the outlet 82 to be folded.
  • Ridges 83 and valleys 84 are alternately formed so that the ridges 83 and the valleys 84 can be formed alternately.
  • no ridge line 83 or valley 84 is formed in the vicinity of the inlet 81 of the slide molding device 80, and when the ridge line 83 or the valley 84 is slightly advanced from the inlet 81 toward the outlet 82, the ridge line 83 is low and shallow.
  • a valley 84 appears, and as shown in FIGS. 14C and 14D, the closer to the exit 82, the higher the ridgeline 83 and the deeper the valley 84.
  • the cross-sectional shape of the slide molding device 80 is formed so as to match the cross-sectional shape of the first frame portion 731 of the filter frame 73.
  • the filter paper 74 with a reinforcing frame By placing the filter paper 74 with a reinforcing frame at the inlet 81 of such a slide molding machine 80 and sliding it to the outlet 82, the filter paper 74 with a reinforcing frame is folded into a pleated shape. At this time, by arranging the filter frame 73 so as to be in contact with the outlet 82 of the slide molding device 80, the pleated filter paper 74 with a reinforcing frame can be directly transferred onto the filter frame 73.
  • the convolutional molding of the filter paper 74 with a reinforcing frame can also be performed by a general method other than the slide type.
  • the method of attaching the filter paper 74 with a reinforcing frame to the filter frame 73 is not limited to ultrasonic welding, and any method can be used as long as these can be integrated.
  • Step 1 The filter paper 71 and the reinforcing frame sheet 77 are continuously welded to continuously produce a "filter paper with a reinforcing frame sheet" in which the filter paper 74 with a reinforcing frame is connected in the front-rear direction.
  • Step 2 The "second connecting portion” 762 connecting adjacent pieces in the left-right direction is cut and removed together with the filter paper 71. As a result, only the filter paper 71 connects the left and right pieces, so that the adjacent left and right pieces can be folded with a slight force.
  • Step 3 Since the "first connecting portion” 761 connecting the front and rear remains, the slide molding machine 80 is continuously slid from the entrance to the exit while being strongly connected to the front and back, and is continuously folded.
  • Step 4 After leaving the slide molding machine 80, the first connecting portion 761 is cut and removed to produce a "filter paper with a reinforcing frame” 74 in a state of being folded into a pleated shape.
  • Step 5 Put it in the "filter paper with reinforcing frame” filter frame 73 produced in step 4.
  • the order of the above steps does not necessarily have to be in this order.
  • the fifth step is appropriately changed so as to be performed between the third step and the fourth step, or to be performed at the same time as the third step. You may.
  • FIG. 15A is a perspective view of the air filter 10 which is a star-shaped cylinder filter
  • FIG. 15B is a front view
  • FIG. 15C is a cross-sectional view taken along the line XVC-XVC of FIG. 15B.
  • the star-shaped cylinder filter of the fifth embodiment is a filter paper with a ring-shaped reinforcing frame in which the left and right ends of the filter paper 74 with a reinforcing frame of the fourth embodiment are joined to form a ring shape, which is housed in a dedicated filter frame 73A.
  • the filter frame 73A is, for example, a frame-shaped body formed in a bobbin shape, and is for connecting the ends of the air filters 10 to each other to form a cylinder and storing the filter frame 73A.
  • Steps 1 to 6 will be described below as a method for manufacturing the air filter 10 as the star-shaped cylinder filter of the fifth embodiment.
  • Step 1 The filter paper 71 and the reinforcing frame sheet 77 are continuously welded to continuously produce a "filter paper with a reinforcing frame sheet" in which the filter paper 74 with a reinforcing frame is connected in the front-rear direction.
  • Step 2 The second connecting portion 762 is sequentially cut and removed from the filter paper with the reinforcing frame sheet.
  • Step 3 The left and right ends of the filter paper with the reinforcing frame sheet are sequentially joined to form a ring.
  • Step 4 Molding is performed by the conical slide molding machine 80 shown in FIG.
  • Step 5 A ring-shaped "filter paper with a ring-shaped reinforcing frame" is produced in a state where the first connecting portion 761 is cut and removed and folded into a pleated shape.
  • Step 6 Put the "filter paper with a ring-shaped reinforcing frame" in the filter frame 73A.
  • FIG. 17A is a plan view of the "filter paper with a reinforcing frame" 74 used for the air filter 10 as a deformed three-dimensional filter
  • FIG. 17B is an air as a deformed three-dimensional filter produced by the "filter paper with a reinforcing frame” 74.
  • 10 is a filter
  • FIG. 17C is a cross-sectional view taken along the line XVIIC-XVIIC of FIG. 17B. As shown in FIGS.
  • the first connecting portion 761 may be cut and removed, that is, the front and rear reinforcing framed filter papers 74 may be separated before entering the slide molding machine 80.
  • the filter paper with a reinforcing frame may be directly stored in the filter storage container without using the filter frame.
  • the metal air filter 10 is attached to the air filter accommodating container 100 of the third embodiment and used, but the air filter 10 of the third embodiment is made of paper, non-woven fabric or the like as a material. It may be prepared and attached to the air filter accommodating container 100 of the third embodiment for use.
  • a cushion member 41 may be provided on the wall body 40 as in the air filter accommodating container 100 of the first embodiment, or a sponge edging member may be provided on the edge of the air filter 10 on the band portion 1a side. It is preferable to prevent a gap from being formed between the air filter 10 and the air filter accommodating container 100.
  • the direction in which the air filter 10 is attached to the air filter accommodating container 100 mounted on the fan 200 of the wear C with a fan is the direction along the fold line of the air filter 10 in the vertical direction (FIG. 5, FIG. (See FIG. 6A), but the present invention is not limited to this, and the direction in which the air filter 10 is attached to the air filter accommodating container 100 may be the direction in which the folding line of the air filter 10 is along the left-right direction. .. As shown in FIG. 5 and the like, when the folding line of the air filter 10 is attached in the vertical direction, the left and right ends of the air filter accommodating container 100 are low, so that the wearer of the wear C with a fan travels.
  • the air filter storage container 100 attached to the wear C with a fan is difficult to hit a pillar or the like, and the storage container 100 is damaged by being caught by the pillar or the like. It is possible to reduce the risk of spilling.
  • the air filter 10 is bellows-folded at an acute angle and has a substantially zigzag shape in cross-sectional view, but the present invention is not limited to this, and the mountain fold valley fold portion of the air filter 10 is formed. It may be rounded and, for example, bent so as to have a substantially arc shape in cross-sectional view.
  • the frame 1 of the air filter 10 is made of resin or metal, it is easy to form the air filter 10 having an arc-shaped cross-sectional view.
  • the air filter 10 may be formed in which sharp creases and rounded creases are mixed.
  • the present invention can be used for a high-performance air filter that can be attached to a fan such as wear with a fan, a method for manufacturing the air filter, and an air filter storage container for accommodating the air filter.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

蛇腹折りされてなる複数の面を有しているエアフィルター10であれば、濾過面積が大きな高性能のエアフィルターとして使用することができる。そして、この高性能なエアフィルター10を隙間なく収容することができるエアフィルター収容容器100をファン付きウェアCのファン200に装着して使用すれば、ファン200によってファン付きウェアC内に塵埃を取り込まないようにする機能を好適に発揮させることができる。

Description

エアフィルター、エアフィルターの製造方法及びエアフィルター収容容器
 本発明は、ファン付きウェアなどのファンに取り付けて使用するエアフィルター、エアフィルターの製造方法及びエアフィルター収容容器に関する。
 近年、身体又は下着の表面と略平行に大量の外気を流通させることにより身体から出た汗を蒸発させて、身体を冷却するファン付きウェアが実用化されている。このファン付きウェアには、外気を取り込むためのファン(送風機)が取り付けられている。
 ファン付きウェア用のファンは、例えば、モーターによって回転されるプロペラを内蔵するファン本体と、ファン本体の開口を塞ぐように取り付けられているフィンガーガードを備えており、ファン本体を衣服の内側に配し、フィンガーガードを衣服の外側に配するように取り付けて使用される。
 そして、プロペラを回転させてフィンガーガード側から空気を取り込んで、ファン付きウェア内に空気を流通させるようになっている。
 ところで、ファン付きウェアを着用した作業者は、塵埃が浮遊する現場で作業を行わなければならないことがある。
 このような作業時にファンによってファン付きウェア内に塵埃を取り込まないようにするため、ファンのフィンガーガード側に外気を濾過するためのフィルターが設けられたファン付きウェアが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
国際公開WO2007/061088号公報
 しかしながら近時、作業環境や作業内容によっては、上記特許文献1のファン付きウェアのフィルターよりも、塵埃の除去性能がよいフィルターが要望されることがある。
 そこで、本発明者らが鋭意検討して、ファン付きウェア内に塵埃を取り込まないようにすることを可能にするなど、ファンの空気取り込み側に取り付けて使用するフィルターの技術を開発するに至った。
 本発明の目的は、ファン付きウェアなどのファンに取り付けて使用することができる高性能のエアフィルターと、エアフィルターの製造方法と、エアフィルターを収容するエアフィルター収容容器を提供することである。
 以上の課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、
 送風機の空気取り込み側に設けられている所定の容器に取り付けて使用するエアフィルターであって、
 略平行に配置された長尺な2本の帯部の間に複数の帯状部が掛け渡された態様の梯子状の枠体と、その枠体に重ねて配設されたシート状のフィルター部材とを備えたフィルター本体を有しており、
 前記フィルター本体には、前記帯部を折り畳むように蛇腹折りされてなる複数の面が形成されており、そのフィルター本体における折線と交差する方向の両端側には、前記容器の両側の縁部に係止される係止部が設けられている。
 請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のエアフィルターにおいて、
 前記フィルター本体が蛇腹折りされて形成された各面の折線と交差する方向の幅は、前記フィルター本体の両端側の面よりも中央側の面の方が広く形成されている。
 請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載のエアフィルターにおいて、
 前記フィルター本体における蛇腹折りの折線は、前記帯状部に沿う位置に形成されている。
 請求項4に記載の発明は、請求項1~3のいずれか一項に記載のエアフィルターにおいて、
 前記複数の帯状部の間隔は、前記フィルター本体の両端側よりも中央側の方が広く形成されている。
 請求項5に記載の発明は、請求項1~4のいずれか一項に記載のエアフィルターにおいて、
 前記複数の帯状部のうち、前記帯部の端部に設けられている帯状部が前記係止部として機能するように構成されており、
 前記係止部には、前記容器の縁部に嵌合される突出部が設けられている。
 請求項6に記載の発明は、
 送風機の空気取り込み側に装着されて、請求項1~5のいずれか一項に記載のエアフィルターを収容するエアフィルター収容容器であって、
 当該エアフィルター収容容器が前記送風器に装着された状態で、その送風器の少なくとも一部が露出する開口が設けられている基板部と、
 前記基板部における前記開口を挟む位置に設けられており、前記エアフィルターの前記係止部を保持する一対の縁部と、
 前記基板部における前記開口を挟み、前記一対の縁部と交差して設けられており、前記一対の縁部の間に保持されている前記エアフィルターの前記帯部側の縁に密接する一対の壁体と、
 を備える。
 請求項7に記載の発明は、請求項6に記載のエアフィルター収容容器において、
 前記縁部には、前記係止部が挿し込まれて係止される溝部が形成されている。
 請求項8に記載の発明は、請求項6又は7に記載のエアフィルター収容容器において、
 前記壁体には、前記エアフィルターの前記帯部に接触するクッション部材が配設されている。
 請求項9に記載の発明は、請求項6又は7に記載のエアフィルター収容容器において、
 前記壁体に密接している前記エアフィルターの縁を、前記壁体との間に挟み込む押え具を備える。
 請求項10に記載の発明は、
 送風機の空気取り込み側に装着されて、請求項5に記載のエアフィルターを収容するエアフィルター収容容器であって、
 当該エアフィルター収容容器が前記送風器に装着された状態で、その送風器の少なくとも一部が露出する開口が設けられている基板部と、
 前記基板部における前記開口を挟む位置に設けられており、前記エアフィルターの前記係止部を保持する一対の縁部と、
 前記基板部における前記開口を挟み、前記一対の縁部と交差して設けられており、前記一対の縁部の間に保持されている前記エアフィルターの前記帯部側の縁に密接する一対の壁体と、
 を備え、
 前記縁部には、前記係止部が挿し込まれて係止される溝部が形成されており、
 前記溝部には、前記突出部が挿し込まれて嵌合される嵌合溝が設けられている。
 請求項11に記載の発明は、補強枠が取付けられた濾紙が、当該補強枠の間の位置で折れ曲がるようにして、フィルター枠に取り付けられているエアフィルターの製造方法であって、
 プラスチックシートを切断加工し、補強枠、第1連結部及び第2連結部を備える補強枠シートを作製する第1工程と、
 前記濾紙に前記補強枠シートを取り付ける第2工程と、
 前記第2連結部を切断除去する第3工程と、
 折り畳み装置により前記濾紙が取り付けられた前記補強枠シートを折り畳む第4工程と、
 前記第1連結部を切断除去する第5工程と、
 前記濾紙が取り付けられた前記補強枠シートを前記フィルター枠に取り付ける第6工程と、を備える。
 請求項12に記載の発明は、請求項11に記載のエアフィルターの製造方法であって、
 前記第5工程は、前記第3工程と前記第4工程の間に行われる、または、第3工程と同時に行われる。
 請求項13に記載の発明は、請求項11又は12に記載のエアフィルターの製造方法であって、
 前記折り畳み装置はスライド成型器である。
 請求項14に記載の発明は、請求項13に記載のエアフィルターの製造方法であって、
 前記スライド成型器の成型部の形状は略円錐状である。
 請求項15に記載の発明は、請求項11から14のいずれか一項に記載のエアフィルターの製造方法で製造されたエアフィルターであって、
 濾紙と、濾紙に取り付けられた複数の補強枠と、フィルター枠とを備え、
 前記補強枠が取付けられた前記濾紙が、前記補強枠の間の位置で折れ曲がるようにして、前記フィルター枠に取り付けられている。
 請求項16に記載の発明は、請求項15に記載のエアフィルターであって、
 1つの前記補強枠と、前記濾紙の一部と、からなる折り畳み面であるピースは、それぞれ形状が異なる。
 請求項17に記載の発明は、請求項15又は16に記載のエアフィルターであって、
 前記濾紙は、ポリプロピレン不織布である。
 請求項18に記載の発明は、請求項15から17のいずれか一項に記載のエアフィルターであって、
 前記補強枠は、隣り合う前記補強枠との間に所定の間隔を空けて前記濾紙に取り付けられている。
 本発明によれば、ファン付きウェアなどのファンに取り付けて使用することができる高性能のエアフィルターと、そのエアフィルターの製造方法と、そのエアフィルターを収容するエアフィルター収容容器が得られる。
本実施形態に係るエアフィルターを示す正面図である。 図1AのIB-IB線における断面図である。 図1Bの部分拡大図である。 本実施形態に係るエアフィルターのフィルター本体を蛇腹折りする前の状態を示す平面図である。 エアフィルターの枠体を示す平面図である。 エアフィルターのフィルター部材を示す平面図である。 本実施形態のエアフィルター収容容器を示す正面図である。 図3AのIIIB-IIIB線における断面図である。 図3AのIIIC-IIIC線における断面図である。 本実施形態のエアフィルター収容容器を示す斜視図である。 ファン付きウェアのファンと、そのファンに装着するエアフィルター収容容器に関する説明図である。 エアフィルター収容容器にエアフィルターを取り付けた状態を示す正面図である。 図6Aの断面図である。 エアフィルター収容容器にエアフィルターとプレフィルターを取り付けた状態を示す断面図である。 エアフィルター収容容器にエアフィルターを取り付けた状態における、溝部に挿し込まれた係止部と嵌合溝に嵌合した突出部を示す拡大断面図である。 エアフィルター収容容器にエアフィルターを取り付けた状態における、溝部に挿し込まれた係止部と嵌合溝に嵌合した突出部を示す拡大断面図である。 エアフィルター収容容器およびエアフィルターの変形例を示す説明図である。 エアフィルター収容容器およびエアフィルターの変形例を示す説明図である。 実施形態2に係るエアフィルター収容容器を示す斜視図である。 実施形態3に係るエアフィルター収容容器およびエアフィルターを示す斜視図である。 実施形態4に係るエアフィルターにおける補強枠付き濾紙の平面図である。 実施形態4に係るエアフィルターにおけるフィルター枠の斜視図である。 実施形態4に係るエアフィルターの製造過程における補強枠シートを示す全体図である。 実施形態4に係る第1エアフィルターの製造過程における補強枠シートの部分拡大図である。 実施形態4に係るエアフィルターの製造過程で使用されるスライド成型器を入口方向から見た斜視図である。 図14AのXIVB-XIVB部における断面図である。 図14AのXIVC-XIVC部における断面図である。 図14AのXIVD-XIVD部における断面図である。 実施形態5に係るエアフィルターの上面斜視図である。 実施形態5に係るエアフィルターの側面図である。 図15BのXVC-XVC部における断面図である。 実施形態5に係るエアフィルターの製造過程で使用されるスライド成型器の下面斜視図である。 実施形態6に係るエアフィルターに用いられる補強枠付き濾紙を展開した平面図である。 実施形態6に係るエアフィルターの正面図である。 図17BのXVIIC-IVIIC部における断面図である。
 以下、図面を参照して、本発明に係るエアフィルターと、そのエアフィルターの製造方法と、そのエアフィルターを収容するエアフィルター収容容器の実施形態について詳細に説明する。但し、以下に述べる実施形態には、本発明を実施するために技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲を以下の実施形態及び図示例に限定するものではない。
 本実施形態では、ファン付きウェアのファン(送風機)に取り付けて使用するエアフィルターと、ファン付きウェアのファンにエアフィルターを取り付けるために、そのファンに装着されるエアフィルター収容容器を例に説明する。
 (実施形態1)
 まずは、ファン付きウェアC用のエアフィルター10について説明する
 本実施形態のエアフィルター10は、ファン付きウェアCのファンの空気取り込み側に設けられているエアフィルター収容容器100(図3A~図3C、図4参照)に取り付けて使用するものである。
 実施形態1のエアフィルター10は、例えば、図1A~図1C、図2A~図2Cに示すように、略平行に配置された長尺な2本の帯部1aの間に複数の帯状部1bが掛け渡された態様の梯子状の枠体1と、その枠体1に重ねて配設されたシート状のフィルター部材2とを備えたフィルター本体11を有している。
 フィルター本体11には、帯部1aを折り畳むように蛇腹折りされてなる複数の面が形成されており、そのフィルター本体11における折線Lと交差する方向の両端側には、後述するエアフィルター収容容器100の両側の縁部30に係止される係止部12が設けられている。
 また、係止部12には、後述するエアフィルター収容容器100の縁部30に嵌合される突出部13が設けられている。この突出部13は、係止部12から突き出すように設けられている。
 なお、枠体1における複数の帯状部1bのうち、帯部1aの端部に設けられている帯状部1b(枠体1における両端部の帯状部1b)が係止部12として機能するようになっている。
 このエアフィルター10は、枠体1とフィルター部材2を接着し、それを蛇腹折りして作製したものである。
 このエアフィルター10における枠体1(帯部1a、帯状部1b)の占める面積の割合は5%以上40%以下であることが好ましい。
 エアフィルター10における枠体1(帯部1a、帯状部1b)の占める割合が少ない程、フィルターとしての有効面積が大きくなるので好ましい。一方、エアフィルター10の強度を維持するために、枠体1(帯部1a、帯状部1b)の占める割合をある程度確保することが好ましい。
 枠体1は、例えば、0.1~0.5mm程度の厚さを有する紙製あるいは樹脂製の部材である。本実施形態の枠体1では、帯部1aと帯状部1bは直交している。
 フィルター部材2は、例えば、不織布シートあるいは多孔質のポリウレタンシートである。
 そして、エアフィルター10(フィルター本体11)における蛇腹折りの折線Lは、図2Aに示すように、帯状部1bに沿う位置に形成されている。ここでは、帯状部1bの縁に沿う位置に山折り線と谷折り線が交互に形成されている。
 帯状部1bの縁に沿う位置に蛇腹折りの折線Lとして山折り線及び谷折り線を交互に形成する構成であれば、帯状部1bの中間位置(帯状部1bに重なる位置)に蛇腹折りの折線Lとして山折り線及び谷折り線とを交互に形成する構成に比べて、蛇腹折りを容易に形成できる。なお、蛇腹の山折り線及び谷折り線部分は丸みを帯びた例えば円弧状となるように形成してもよい。
 また、本例のエアフィルター10(フィルター本体11)において、外気を取り入れる側からフィルター部材2、枠体1の順に配置するように構成したが、外気を取り入れる側から枠体1、フィルター部材2の順に配置する構成であってもよい。
 特に、本実施形態の枠体1における複数の帯状部1bの間隔は、フィルター本体11の両端側よりも中央側の方が広く形成されている。
 それにより、フィルター本体11が蛇腹折りされて形成された各面の折線Lと交差する方向の幅は、フィルター本体11の両端側の面よりも中央側の面の方が広い幅に形成されている。
 このように、フィルター本体11の折線Lの間の各面は両端側の面よりも中央側の面の方が幅広に形成されているので、このフィルター本体11(エアフィルター10)の断面形状は、図1Bに示すように、フィルター本体11の中央側が嵩高い形状になる。
 本実施形態のエアフィルター10(フィルター本体11)は、両端部の帯状部1bを含めて17本の帯状部1bを有する枠体1を用いているが、帯状部1bの数は任意であり、エアフィルター10(フィルター本体11)に形成する折りひだ(蛇腹折りされてなる複数の面)に応じた数の帯状部1bを有する枠体1を用いればよい。
 なお、枠体1における帯状部1bの数は7本以上であることが好ましい。枠体1に7本の帯状部1bがあれば、折線の間に6面を有する蛇腹状のエアフィルター10(フィルター本体11)とすることができる。
 次に、このエアフィルター10を取り付けて使用するエアフィルター収容容器100について説明する。
 本実施形態のエアフィルター収容容器100は、ファン付きウェアCのファン200の空気取り込み側に装着され、その容器内にエアフィルター10が収容されるようになっている。
 実施形態1のエアフィルター収容容器100は、例えば、図3A~図3C及び図4に示すように、当該エアフィルター収容容器100がファン200に装着された状態で、そのファン200の少なくとも一部が露出する開口21が設けられている基板部20と、基板部20における開口21を挟む位置に設けられており、エアフィルター10の係止部12を保持する一対の縁部30と、基板部20における開口21を挟むとともに一対の縁部30と交差して設けられており、その一対の縁部30の間に保持されているエアフィルター10の帯部1a側の縁に密接する一対の壁体40等を備えている。
 基板部20は、エアフィルター収容容器100をファン付きウェアCのファン200に装着するにあたり、ファン付きウェアCのファン200に係合させる部位である。
 例えば、基板部20の開口21の内縁に係合突起(図示省略)が設けられており、その係合突起がファン200に設けられている係合溝に係合して、エアフィルター収容容器100がファン200に装着されるようになっている。
 縁部30には、エアフィルター10の係止部12が挿し込まれて係止される溝部31が形成されている。
 そして、一対の縁部30の溝部31にエアフィルター10の両側の係止部12が挿し込まれた状態で、その縁部30の間にエアフィルター10が保持されるようになっている。
 また、溝部31には、エアフィルター10の突出部13が挿し込まれて嵌合される嵌合溝32が設けられている。
 壁体40には、エアフィルター10の帯部1a側の縁に接触するクッション部材41が配設されている。
 クッション部材41は、例えば、スポンジなど多孔質の柔らかい材料からなる平板状の部材である。
 このクッション部材41にエアフィルター10の帯部1a側の縁が食い込むように接触することで、エアフィルター10の帯部1a側の縁との間に隙間がない状態にすることができる。
 ここで、ファン付きウェアCのファン200について説明する。
 ファン付きウェアCには、例えば、図5に示すように、そのファン付きウェアC内に空気を取り込むための送風機であるファン200が装着されている。
 ファン200は、ファン付きウェアCに装着された状態で、ファン付きウェアCの内側に配置されるファン本体201と、ファン付きウェアCの外側に配置されるガード体(図示省略)と、を有している。
 ファン本体201には、モーターによって回転されるプロペラが内蔵されており、ガード体には、回転中のプロペラから指を守るための格子が設けられている。なお、格子が設けられているガード体は、回転中のプロペラから指を守るフィンガーガードとして機能する。
 このようなファン付きウェアCのファン200の空気取り込み側にエアフィルター収容容器100を装着する。
 例えば、ファン200におけるファン本体201またはガード体に、基板部20の係合突起(図示省略)が係合される係合溝が設けられており、基板部20の係合突起をその係合溝に係合させるようにして、エアフィルター収容容器100をファン200に装着することが可能になっている。
 本実施形態では、図3A~図3Cに示すように、ファン200からガード体を外して、ファン本体201にエアフィルター収容容器100を装着するようになっている。
 このとき、基板部20の開口21から、ファン200のファン本体201が露出している。ここでの図3A中、ファン本体201に内蔵されているプロペラの図示は省略している。
 なお、ファン200のガード体にエアフィルター収容容器100を装着した場合は、基板部20の開口21からガード体が露出する。
 そして、図6A、図6Bに示すように、ファン付きウェアCのファン200に装着されたエアフィルター収容容器100にエアフィルター10を取り付けて使用する。
 このとき、図7A、図7Bに示すように、エアフィルター10の両側の係止部12を縁部30の溝部31に挿し込み、その係止部12に設けられている突出部13を嵌合溝32に嵌合させるようにする。
 こうしてエアフィルター10をエアフィルター収容容器100に取り付けた状態において、エアフィルター10の両側の係止部12が溝部31に挿し込まれて縁部30に密接しており、またエアフィルター10の帯部1a側の縁が壁体40(クッション部材41)に密接しているので、エアフィルター10とエアフィルター収容容器100の間には隙間がない状態になっている。
 つまり、ファン付きウェアCのファン200が作動された場合、そのファン200がファン付きウェアC内に取り込む空気はエアフィルター10のフィルター本体11を通過するので、その空気中の塵埃はフィルター部材2に捕捉されるようになる。
 このように、ファン付きウェアCのファン200の空気取り込み側にエアフィルター収容容器100を装着し、そのエアフィルター収容容器100にエアフィルター10を取り付けて使用すれば、ファン200によってファン付きウェアC内に塵埃を取り込まないようにすることができる。
 特に、このエアフィルター10は、蛇腹折りされてなる複数の面を有しており、濾過面積が大きく取られているので、圧力損失が小さく、高性能のエアフィルターとして使用することができる。
 また、このエアフィルター10の断面形状は、フィルター本体11の中央側が嵩高い形状を有しており、その中央側の折線間のフィルター面が幅広に形成されているので、より好適に空気中の塵埃を捕捉することができる。
 以上のように、本実施形態のエアフィルター10であれば、濾過面積が大きな高性能のエアフィルターとして使用することができる。
 そして、この高性能なエアフィルター10を隙間なく収容することができるエアフィルター収容容器100をファン付きウェアCのファン200に装着して使用すれば、ファン200によってファン付きウェアC内に塵埃を取り込まないようにする機能を好適に発揮させることができる。
 なお、本発明は上記実施形態に限られるものではない。
 例えば、図6Cに示すように、エアフィルター10の外側に重ねて使用するプレフィルター50を用いてもよい。
 プレフィルター50は、例えば、不織布製やスポンジ製のフィルターシートであり、エアフィルター10と併用するものである。
 このプレフィルター50の両側には、エアフィルター収容容器100の縁部30の溝部31(嵌合溝32)に挿し込まれて係止される係止片51が設けられており、プレフィルター50はエアフィルター10に重ねられてエアフィルター収容容器100に取り付けられるようになっている。
 このプレフィルター50は、比較的大きな埃やゴミがエアフィルター10に付着しないようにするために使用する。プレフィルター50を併用することで、エアフィルター10の交換頻度を下げることができる。
 本実施形態では、エアフィルター10とプレフィルター50をともに溝部31の嵌合溝32に係止するようにしたが、プレフィルター50の係止片51用の嵌合溝を別の位置に設けるようにしてもよい。
 また、プレフィルター50に蛇腹状のプリーツを形成するようにしてもよい。
 また、上記実施形態のエアフィルター収容容器100は、正面視した際、略正方形状を呈していたが、例えば、図8Aに示すように、正面視した際、長方形状を呈するエアフィルター収容容器100であってもよい。ここでのエアフィルター収容容器100は、図6Aのエアフィルター収容容器100を縦方向に長く大型化したものである。
 この長方形状を呈するエアフィルター収容容器100には、その容器の形状に応じたサイズのエアフィルター10が取り付けられている。ここでのエアフィルター10は、図1Aのエアフィルター10を折線方向に長く縦長にしたものである。
 このように、ファン200に対するエアフィルター収容容器100やエアフィルター10のサイズを大きくすれば、フィルターの有効面積(濾過面積)をより大きく取ることができる。
 なお、ファン200に対してエアフィルター収容容器100やエアフィルター10のサイズを大型化する場合、横長の容器やフィルターを設計するようにしてもよい。
 また、上記実施形態のエアフィルター収容容器100は、正面視した際、矩形状を呈していたが、例えば、図8Bに示すように、正面視した際、円形状(あるいは楕円形状)を呈するエアフィルター収容容器100であってもよい。
 勿論、この円形状を呈するエアフィルター収容容器100には、その容器の形状に応じて設計されたエアフィルター10が取り付けられている。
 また、上記実施形態では、図6B~図7Bに示したように、エアフィルター10の折り込まれた谷折り部分である底部は基板部20から浮いているが、基板部20に接触させるようにしてもよい。
 エアフィルター10の折り込まれた谷折り部分(底部)を基板部20に接触させた構成は、エアフィルター10の折り込まれた谷折り部分(底部)を基板部20から浮かせた構成に比べて、エアフィルター10の高さを低く抑えることができ、基板部20に対する容器の垂直方向のサイズを低く抑えることができる。
 但し、エアフィルター10の折り込まれた谷折り部分(底部)を基板部20に接触させるようにした場合には、例えば、図8Aの円形状の点線で示す開口21に掛かるエアフィルター10の谷折り部や山折り部はフィルターとしての機能を果たすが、開口21に掛からないエアフィルター10の谷折り部は基板部20に接触しているため、その接触している部分はフィルターとしての機能は十分ではない。そのため、エアフィルター10の折り込まれた谷折り部分(底部)を基板部20に接触させるように構成した場合には、エアフィルター10の谷折り部の幅は、開口21の両端の長さと略等しくなるようにするのが好ましい。
 (実施形態2)
 次に、本発明に係るエアフィルターと、そのエアフィルターを収容するエアフィルター収容容器の実施形態2について説明する。なお、実施形態1と同一部分には同符号を付し、異なる部分についてのみ説明する。
 実施形態2のエアフィルター収容容器100は、例えば、図9に示すように、当該エアフィルター収容容器100がファン200に装着された状態で、そのファン200の少なくとも一部が露出する開口21が設けられている基板部20と、基板部20における開口21を挟む位置に設けられており、エアフィルター10の係止部12を保持する一対の縁部30と、基板部20における開口21を挟むとともに一対の縁部30と交差して設けられており、その一対の縁部30の間に保持されているエアフィルター10の帯部1a側の縁に密接する一対の壁体40と、壁体40に密接しているエアフィルター10の縁を壁体40との間に挟み込む押え具60等を備えている。
 実施形態2のエアフィルター収容容器100には、実施形態1のエアフィルター10を取り付けて使用することができる。
 壁体40には、エアフィルター10の帯部1a側の縁に接触するガイド段部42が設けられている。
 ガイド段部42は、蛇腹状のエアフィルター10の断面形状に対応するジグザグ状の端面を有している。
 このガイド段部42のジグザグ状の端面は、一対の縁部30の間に保持されているエアフィルター10の帯部1a側の縁の下面(裏面)と接触するようになっている。
 押え具60は、一対のガイド板61を有している。この一対のガイド板61は一対の縁押え部63によって連結されている。
 ガイド板61は、ガイド段部42のジグザグ状の端面に対応するジグザグ状の下縁部62を有している。
 このガイド板61のジグザグ状の下縁部62は、一対の縁部30の間に保持されているエアフィルター10の上から押え具60を被せた際に、ガイド段部42のジグザグ状の端面との間にエアフィルター10の帯部1a側の縁を挟み込むようになっている。
 こうしてエアフィルター10をエアフィルター収容容器100に取り付けた状態において、エアフィルター10の両側の係止部12が溝部31に挿し込まれて縁部30に密接しており、またエアフィルター10の帯部1a側の縁がガイド段部42とガイド板61とに挟み込まれているので、エアフィルター10とエアフィルター収容容器100の間には隙間がない状態になっている。
 つまり、ファン付きウェアCのファン200が作動された場合、そのファン200がファン付きウェアC内に取り込む空気はエアフィルター10のフィルター本体11を通過するので、その空気中の塵埃はフィルター部材2に捕捉されるようになる。
 このように、実施形態2のエアフィルター収容容器100であっても、ファン付きウェアCのファン200の空気取り込み側にエアフィルター収容容器100を装着し、そのエアフィルター収容容器100にエアフィルター10を取り付けて使用すれば、ファン200によってファン付きウェアC内に塵埃を取り込まないようにすることができる。
 なお、本発明は上記実施形態に限られるものではない。
 上記実施形態2では、実施形態1のエアフィルター10の係止部12を、エアフィルター収容容器100の縁部30の溝部31に挿し込むように取り付けた後に押え具60を被せるようにしたが、溝部のない縁部30と押え具60の縁押え部63との間にエアフィルター10の係止部12を挟み込むようにして、エアフィルター収容容器100にエアフィルター10を取り付けるようにしてもよい。
 (実施形態3)
 次に、本発明に係るエアフィルターと、そのエアフィルターを収容するエアフィルター収容容器の実施形態3について説明する。なお、実施形態1と同一部分には同符号を付し、異なる部分についてのみ説明する。
 実施形態3のエアフィルター10は、金属製のエアフィルターであり、例えば、図10に示すように、枠体1とフィルター部材2を接合し、それを蛇腹折りして作製したものである。
 枠体1は、例えば、0.5~1.0mm程度の厚さを有する金属製の梯子状の部材である。
 フィルター部材2は、例えば、金属製のメッシュシートである。
 このエアフィルター10のフィルター本体11の両端側にはそれぞれ、複数(ここでは3つ)の凸部12aを有する係止部12が設けられている。
 また、実施形態3のエアフィルター収容容器100は、例えば、図10に示すように、当該エアフィルター収容容器100がファン200に装着された状態で、そのファン200の少なくとも一部が露出する開口21が設けられている基板部20と、基板部20における開口21を挟む位置に設けられており、エアフィルター10の係止部12を保持する一対の縁部30と、基板部20における開口21を挟むとともに一対の縁部30と交差して設けられており、その一対の縁部30の間に保持されているエアフィルター10の帯部1a側の縁に密接する一対の壁体40等を備えている。
 縁部30には、エアフィルター10の係止部12の凸部12aが挿し込まれて係止される複数(ここでは3つ)の溝部31が形成されている。
 そして、一対の縁部30の溝部31にエアフィルター10の両側の係止部12の凸部12aが挿し込まれた状態で、その縁部30の間にエアフィルター10が保持されるようになっている。
 ここでのエアフィルター収容容器100の一部は、弾性を有するゴムなどの材料からなり、縁部30の溝部31はスリット状に形成されている。
 ゴム製の縁部30のスリット状の溝部31に、エアフィルター10の係止部12の凸部12aを挿し込むと、その凸部12aは溝部31に圧着されるので、エアフィルター収容容器100からエアフィルター10が外れ難くなる。
 このような実施形態3のエアフィルター10およびエアフィルター収容容器100であっても、ファン付きウェアCのファン200の空気取り込み側にエアフィルター収容容器100を装着し、そのエアフィルター収容容器100にエアフィルター10を取り付けて使用すれば、ファン200によってファン付きウェアC内に塵埃を取り込まないようにすることができる。
 特に、実施形態3の金属製のエアフィルター10をエアフィルター収容容器100に取り付けて使用すれば、グラインダーなどを使う作業時に火の粉が飛ぶことがあっても、そのエアフィルター10が損傷することはなく、火の粉がファン200を通じてファン付きウェアC内に入り込むようなことはない。
(実施形態4)
 実施形態4のエアフィルター10として、断面が波型となるように形成されたエアフィルター10の構造及び製造方法を、プリーツ状に折り畳み面が10個あるエアフィルター10を製造する場合を一例として説明する。
 また、以下においては、エアフィルター10の各折り畳み面のことをピースと言い、前方から順に第1ピース、第2ピース・・・第10ピースという。
[エアフィルターの構造]
 実施形態4のエアフィルター10は、不織布製の左右方向に長い矩形状の濾紙71と、薄いプラスチックシートを切り抜いて形成された前後方向に長い矩形又は矩形から長辺が一辺欠けた形状の補強枠72と、を備え、濾紙71に複数の補強枠72が接着されている。
 補強枠72が接着された濾紙71について、折り目を伸ばして広げた状態とすると、図11に示す状態となる。すなわち、左右方向に長い濾紙71に、10個の補強枠72が、補強枠72の短辺が濾紙71の長辺に沿い、濾紙71の長辺方向(左右方向)に連なるようにして接着されている。図11においては、補強枠72が、矩形から長辺が一辺欠けた形状である場合について図示している。
 なお、以下このような補強枠72が接着された濾紙71を、補強枠付き濾紙74という。
 このような補強枠付き濾紙74を、図12に示すフィルター枠73に取り付けることで、立体構造を有するエアフィルター10が形成される。
 フィルター枠73は、プラスチックを射出成型して作製され、図12に示すように、前後の端部に、各補強枠72の短辺を乗せる鋸歯状の第1枠部731を備え、左右方向の端部に、濾紙71の長辺方向の端部に位置する補強枠72の長辺を載せる第2枠部732を備える。
 各ピースは濾紙71と補強枠72一つで形成され、隣り合うピース間は濾紙71のみでつながっている。したがって、補強枠付き濾紙74は、各ピースの間の位置において僅かな力で折り曲げることができ、容易にフィルター枠73に取り付けることができる。
[エアフィルターの製造方法]
 以下、実施形態4のエアフィルター10の製造工程について順に説明する。
1 補強枠付き濾紙の作製
(1)プラスチックシートを切断加工して、図13A、図13Bに示すように、複数の補強枠72が連結部76で連結された補強枠シート77を作製する。具体的には、例えば、濾紙71としての不織布と同じ材質であるポリプロピレン製の0.5mm厚のシートを切り抜くことで、図13A、図13Bに示すように、複数の補強枠72が、これらを繋ぐ連結部76によって接続されたものを作製する。なお、図13Aにおいては、3つのエアフィルター10の分をまとめて作製するため、左右方向10個、前後方向3個の補強枠72が並ぶ場合について図示している。
 連結部76は、最終的にエアフィルター10に使用される部分から外れた部分に形成され、図13Bに示すように、補強枠72の向かい合う短辺同士を前後方向に連結する第1連結部761と、第1連結部761同士を左右方向に繋ぐ第2連結部762と、からなる。
(2)補強枠シート77上に濾紙71を載せ、補強枠シート77と濾紙71とを溶着させる。以降この状態を補強枠シート付き濾紙とする。
(3)連結部76を切断し、除去する。
 これによって、3個分のエアフィルター10となる補強枠付き濾紙74を、容易に作製することができる。
2 補強枠付き濾紙の折り畳み及びフィルター枠への取り付け
 スライド成型器80を使用して、補強枠付き濾紙74を、プリーツ状に折り畳んだ上で、フィルター枠73に取り付ける。
 スライド成型器80は、補強枠付き濾紙74を折り畳むために使用される治具であり、平らに伸びた状態の補強枠付き濾紙74を入口81に載せ、出口82の方向にスライドさせることによって折り畳むことができるように、稜線83と谷84とが交互に形成されている。
 図14A及び図14Bに示すように、スライド成型器80の入口81付近には、稜線83や谷84が形成されておらず、入口81から僅かに出口82方向に進むと、低い稜線83と浅い谷84が現れ、図14C及び図14Dに示すように、出口82に近づく程、稜線83は高くなり、谷84は深くなる。また、出口82においては、スライド成型器80の断面形状と、フィルター枠73の第1枠部731の断面形状とが一致するように形成されている。
 このようなスライド成型器80の入口81に、補強枠付き濾紙74を置き、出口82までスライドさせることにより、補強枠付き濾紙74がプリーツ状に折り畳まれる。
 このとき、スライド成型器80の出口82に接するようにフィルター枠73を配置しておくことで、プリーツ状に成型した補強枠付き濾紙74を、そのままフィルター枠73上に移行させることができる。
 尚、補強枠付き濾紙74の畳み込み成型はスライド式以外の一般的手法で行うこともできる。
3 最終手順
 補強枠付き濾紙74がフィルター枠73上に配置されると、上方から、フィルター枠73の第1枠部731と一致する鋸歯状の溶着面を持つ超音波ホーンが下り、フィルター枠73に補強枠付き濾紙74が接着され、エアフィルター10が完成する。
 なお、フィルター枠73への補強枠付き濾紙74の取り付け方法は、超音波溶着に限られず、これらを一体化できるのであれば任意の方法を用いることができる。
 なお、多数のエアフィルター10を連続して製造する場合には、下記工程1から工程5を行うようにすれば良い。
 工程1:濾紙71と補強枠シート77とを連続的に溶着し、補強枠付き濾紙74が前後に連なった「補強枠シート付き濾紙」を連続的に製造する。
 工程2:左右方向に隣り合うピースを繋ぐ「第2連結部」762を濾紙71ごと切断除去する。これにより、左右を繋ぐのは濾紙71のみになるため、隣り合う左右のピースはわずかな力で折ることが可能となる。
 工程3:前後を繋ぐ「第1連結部」761は残っているので、前後に強く繋げたままでスライド成型器80を入り口から出口まで連続してスライドさせ、連続的に折り畳む。
 工程4:スライド成型器80を出た後に第1連結部761を切断除去し、プリーツ状に折り畳んだ状態の「補強枠付き濾紙」74を作製する。
 工程5:工程4で作製した「補強枠付き濾紙」フィルター枠73に納める。
 なお、上記工程の順序は、必ずしも、この順で行う必要はなく、例えば、第5工程は、第3工程と第4工程の間に行うように、あるいは第3工程と同時に行うように適宜変更しても良い。
(実施形態5)
 次に、実施形態5に係る星状筒フィルターとしてのエアフィルター10について説明する。
 図15Aは星状筒フィルターであるエアフィルター10の斜視図、図15Bは正面図、図15Cは図15BのXVC-XVC線における断面図である。
 実施形態5の星状筒フィルターは、実施形態4の補強枠付き濾紙74の左右の端部を接合し輪状にした「輪状補強枠付き濾紙」を専用のフィルター枠である73Aに納めたものである。フィルター枠73Aは、例えば、ボビン状に形成された枠状体であり、エアフィルター10の端部同士を接続し筒状にして、収納するためのものである。
 実施形態5の星状筒フィルターとしてのエアフィルター10の製造方法として、以下工程1~工程6を説明する。
 工程1:濾紙71と補強枠シート77とを連続的に溶着し、補強枠付き濾紙74が前後に連なった「補強枠シート付き濾紙」を連続的に製造する。
 工程2:補強枠シート付き濾紙から第2連結部762を順次切断除去する。
 工程3:補強枠シート付き濾紙の左右端を順次接合し輪状にする。
 工程4:図16に示す円錐形のスライド成型器80により成形する。スライド成型器80の役割と成型方法は実施形態4のエアフィルター10のそれと同じである。
 工程5:第1連結部761を切断除去しプリーツ状に折り畳んだ状態で輪状の「輪状補強枠付き濾紙」を作製する。
 工程6:フィルター枠73Aに「輪状補強枠付き濾紙」を納める。
(実施形態6)
 次に、実施形態6に係る、フィルターを構成するピースの形状が部位により異なる異形立体フィルター、異形星状筒フィルターとしてのエアフィルター10について説明する。
 先ず異形立体フィルターとしてのエアフィルター10について説明する。
 図17Aは異形立体フィルターとしてのエアフィルター10に使用する「補強枠付き濾紙」74を展開した平面図であり、図17Bは、この「補強枠付き濾紙」74により作製した異形立体フィルターとしてのエアフィルター10であり、図17Cは、図17BのXVIIC-XVIIC線の断面図である。
 図17A、図17B、図17Cに示すように、各ピースの左右の辺が並行であれば、ピースの前後幅、左右幅、前後位置が異なっていても、専用のスライド成型器80により、実施形態4のエアフィルター10と同様に成形可能であり、これは異形星状筒フィルターとしてのエアフィルター10についても同様である。
 このようにエアフィルター10を収める空間の形状に応じた任意のエアフィルター10を製造可能である。
 なお、実施形態4から実施形態6の何れの製造方法でも第1連結部761の切断除去、すなわち前後の補強枠付き濾紙74の切り離しはスライド成型機80に入る前でも良い。
 なお、本発明は上記実施形態に限られるものではない。
 例えば、フィルター枠を用いずに、補強枠付き濾紙をフィルター収納容器に、直接、収納しても良い。また、上記実施形態3では、金属製のエアフィルター10を実施形態3のエアフィルター収容容器100に取り付けて使用することについて説明したが、実施形態3のエアフィルター10を紙や不織布などを材料に作成して、実施形態3のエアフィルター収容容器100に取り付けて使用してもよい。
 その場合、実施形態1のエアフィルター収容容器100のように、壁体40にクッション部材41を設けるようにするか、エアフィルター10の帯部1a側の縁にスポンジ製の縁取り部材を設けるようにすることが、エアフィルター10とエアフィルター収容容器100との間に隙間を作らないようにするうえで好ましい。
 なお、以上の実施の形態においては、ファン付きウェアCのファン200に装着したエアフィルター収容容器100にエアフィルター10を取り付ける向きは、エアフィルター10の折線を上下方向に沿わす向き(図5、図6A参照)にしたが、本発明はこれに限定されるものではなく、エアフィルター収容容器100にエアフィルター10を取り付ける向きは、エアフィルター10の折線を左右方向に沿わす向きにしてもよい。
 図5等で示したように、エアフィルター10の折線を上下方向に沿わす向きに取り付ける場合、そのエアフィルター収容容器100の左右の端部が低いため、ファン付きウェアCの着用者が進行方向の向きを変えるなど体を回転する動作をした場合に、ファン付きウェアCに装着されているエアフィルター収容容器100が柱などに当たり難く、その収容容器100が柱などに引っ掛かるなどして損傷してしまうリスクを低減することができる。
 また、上記実施形態では、エアフィルター10は鋭角に蛇腹折りされ、断面視略ジグザク状を呈していたが、本発明はこれに限定されるものではなく、エアフィルター10の山折り谷折り部分が丸みを帯び、例えば、断面視略円弧状を呈するように折り曲げられていてもよい。
 特に、エアフィルター10の枠体1が樹脂製や金属製である場合に、断面視円弧状の波形を呈するエアフィルター10を形成しやすい。
 勿論、鋭角な折り目と丸みを帯びた折り目が混在したエアフィルター10を形成してもよい。
 また、その他、具体的な細部構造等についても適宜に変更可能であることは勿論である。
 本発明は、ファン付きウェアなどのファンに取り付けて使用することができる高性能のエアフィルターと、そのエアフィルターの製造方法と、そのエアフィルターを収容するエアフィルター収容容器に利用することができる。
 1   枠体
 1a  帯部
 1b  帯状部
 2   フィルター部材
 10  エアフィルター
 11  フィルター本体
 12  係止部
 12a 凸部
 13  突出部
 20  基板部
 21  開口
 30  縁部
 31  溝部
 32  嵌合溝
 40  壁体
 41  クッション部材
 42  ガイド段部
 50  プレフィルター
 51  係止片
 60  押え具
 61  ガイド板
 62  下縁部
 63  縁押え部
 71  濾紙
 72  補強枠
 73、73A  フィルター枠
 74  補強枠付き濾紙
 761 第1連結部
 762 第2連結部
 77  補強枠シート
 80  スライド成型機(折り畳み装置)
 100 エアフィルター収容容器(所定の容器)
 200 ファン
 201 ファン本体
 C   ファン付きウェア
 L   折線

Claims (18)

  1.  送風機の空気取り込み側に設けられている所定の容器に取り付けて使用するエアフィルターであって、
     略平行に配置された長尺な2本の帯部の間に複数の帯状部が掛け渡された態様の梯子状の枠体と、その枠体に重ねて配設されたシート状のフィルター部材とを備えたフィルター本体を有しており、
     前記フィルター本体には、前記帯部を折り畳むように蛇腹折りされてなる複数の面が形成されており、そのフィルター本体における折線と交差する方向の両端側には、前記容器の両側の縁部に係止される係止部が設けられているエアフィルター。
  2.  前記フィルター本体が蛇腹折りされて形成された各面の折線と交差する方向の幅は、前記フィルター本体の両端側の面よりも中央側の面の方が広く形成されている請求項1に記載のエアフィルター。
  3.  前記フィルター本体における蛇腹折りの折線は、前記帯状部に沿う位置に形成されている請求項1又は2に記載のエアフィルター。
  4.  前記複数の帯状部の間隔は、前記フィルター本体の両端側よりも中央側の方が広く形成されている請求項1~3のいずれか一項に記載のエアフィルター。
  5.  前記複数の帯状部のうち、前記帯部の端部に設けられている帯状部が前記係止部として機能するように構成されており、
     前記係止部には、前記容器の縁部に嵌合される突出部が設けられている請求項1~4のいずれか一項に記載のエアフィルター。
  6.  送風機の空気取り込み側に装着されて、請求項1~5のいずれか一項に記載のエアフィルターを収容するエアフィルター収容容器であって、
     当該エアフィルター収容容器が前記送風器に装着された状態で、その送風器の少なくとも一部が露出する開口が設けられている基板部と、
     前記基板部における前記開口を挟む位置に設けられており、前記エアフィルターの前記係止部を保持する一対の縁部と、
     前記基板部における前記開口を挟み、前記一対の縁部と交差して設けられており、前記一対の縁部の間に保持されている前記エアフィルターの前記帯部側の縁に密接する一対の壁体と、
     を備えたエアフィルター収容容器。
  7.  前記縁部には、前記係止部が挿し込まれて係止される溝部が形成されている請求項6に記載のエアフィルター収容容器。
  8.  前記壁体には、前記エアフィルターの前記帯部に接触するクッション部材が配設されている請求項6又は7に記載のエアフィルター収容容器。
  9.  前記壁体に密接している前記エアフィルターの縁を、前記壁体との間に挟み込む押え具を備える請求項6又は7に記載のエアフィルター収容容器。
  10.  送風機の空気取り込み側に装着されて、請求項5に記載のエアフィルターを収容するエアフィルター収容容器であって、
     当該エアフィルター収容容器が前記送風器に装着された状態で、その送風器の少なくとも一部が露出する開口が設けられている基板部と、
     前記基板部における前記開口を挟む位置に設けられており、前記エアフィルターの前記係止部を保持する一対の縁部と、
     前記基板部における前記開口を挟み、前記一対の縁部と交差して設けられており、前記一対の縁部の間に保持されている前記エアフィルターの前記帯部側の縁に密接する一対の壁体と、
     を備え、
     前記縁部には、前記係止部が挿し込まれて係止される溝部が形成されており、
     前記溝部には、前記突出部が挿し込まれて嵌合される嵌合溝が設けられているエアフィルター収容容器。
  11.  補強枠が取付けられた濾紙が、当該補強枠の間の位置で折れ曲がるようにして、フィルター枠に取り付けられているエアフィルターの製造方法であって、
     プラスチックシートを切断加工し、補強枠、第1連結部及び第2連結部を備える補強枠シートを作製する第1工程と、
     前記濾紙に前記補強枠シートを取り付ける第2工程と、
     前記第2連結部を切断除去する第3工程と、
     折り畳み装置により前記濾紙が取り付けられた前記補強シートを折り畳む第4工程と、
     前記第1連結部を切断除去する第5工程と、
     前記濾紙が取り付けられた前記補強シートを前記フィルター枠に取り付ける第6工程と、を備えるエアフィルターの製造方法。
  12.  前記第5工程は、前記第3工程と前記第4工程の間に行われる、または、第3工程と同時に行われる請求項11に記載のエアフィルターの製造方法。
  13.  前記折り畳み装置はスライド成型器である請求項11又は12に記載のエアフィルターの製造方法。
  14.  前記スライド成型器の成型部の形状は略円錐状である請求項11から13のいずれか一項に記載のエアフィルターの製造方法。
  15.  濾紙と、濾紙に取り付けられた複数の補強枠と、フィルター枠とを備え、
     前記補強枠が取付けられた前記濾紙が、前記補強枠の間の位置で折れ曲がるようにして、前記フィルター枠に取り付けられているエアフィルターであって、
     請求項11から14のいずれか一項に記載のエアフィルターの製造方法で製造されたエアフィルター。
  16.  1つの前記補強枠と、前記濾紙の一部と、からなる折り畳み面であるピースは、それぞれ形状が異なる請求項15に記載のエアフィルター。
  17.  前記濾紙は、ポリプロピレン不織布である請求項15又は16に記載のエアフィルター。
  18.  前記補強枠は、隣り合う前記補強枠との間に所定の間隔を空けて前記濾紙に取り付けられている請求項15から17のいずれか一項に記載のエアフィルター。
PCT/JP2021/018260 2020-05-18 2021-05-13 エアフィルター、エアフィルターの製造方法及びエアフィルター収容容器 WO2021235320A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-086397 2020-05-18
JP2020086397A JP2023102789A (ja) 2020-05-18 2020-05-18 エアフィルター及びエアフィルター収容容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021235320A1 true WO2021235320A1 (ja) 2021-11-25

Family

ID=78708381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/018260 WO2021235320A1 (ja) 2020-05-18 2021-05-13 エアフィルター、エアフィルターの製造方法及びエアフィルター収容容器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023102789A (ja)
TW (1) TW202202740A (ja)
WO (1) WO2021235320A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023022209A1 (ja) * 2021-08-20 2023-02-23 株式会社セフト研究所 ファン用フィルタ及びファン付きウェア

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4427034Y1 (ja) * 1966-11-29 1969-11-12
JPS631409A (ja) * 1987-06-27 1988-01-06 Nippon Denso Co Ltd 濾過エレメント
JPH0422411A (ja) * 1990-05-17 1992-01-27 Wako Sangyo Kk フィルターエレメント用濾材およびその製造方法
JPH10288372A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Matsushita Seiko Co Ltd 換気空調ユニットのフィルター装置
US5897776A (en) * 1997-10-03 1999-04-27 Dana Corporation Filter media configuration

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4427034Y1 (ja) * 1966-11-29 1969-11-12
JPS631409A (ja) * 1987-06-27 1988-01-06 Nippon Denso Co Ltd 濾過エレメント
JPH0422411A (ja) * 1990-05-17 1992-01-27 Wako Sangyo Kk フィルターエレメント用濾材およびその製造方法
JPH10288372A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Matsushita Seiko Co Ltd 換気空調ユニットのフィルター装置
US5897776A (en) * 1997-10-03 1999-04-27 Dana Corporation Filter media configuration

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023022209A1 (ja) * 2021-08-20 2023-02-23 株式会社セフト研究所 ファン用フィルタ及びファン付きウェア

Also Published As

Publication number Publication date
TW202202740A (zh) 2022-01-16
JP2023102789A (ja) 2023-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102020114B1 (ko) 마스크 제조방법
US10751660B2 (en) Filter cartridge comprising filter media with adhesively edge-sealed ends, and method of making and using
AU2009336030B2 (en) Expandable face mask with reinforcing netting
ES2911332T3 (es) Filtro de aire con miembro de soporte de tracción
KR20170107529A (ko) 브리징 필라멘트를 갖는 정합성 주름형 공기 필터
WO2007010969A1 (ja) 立体マスク
US20190090558A1 (en) Molded Respirator with Integral Nose Pads Provided by Inwardly-Folded Tabs
JP2012512702A (ja) 係合可能な補剛要素を有する伸展可能なフェイスマスク
WO2021235320A1 (ja) エアフィルター、エアフィルターの製造方法及びエアフィルター収容容器
JP3131051U (ja) マスク
EP0441045A2 (en) Cartridge-type filter
TW564166B (en) Cleaning sheet and production process thereof
JP2004041504A (ja) 衛生マスク用立体フィルター及び衛生マスク
FI64290B (fi) Filtrerande andningsskydd
JP2022029545A (ja) マスク
TWI818148B (zh) 清掃薄片
JP3227244U (ja) マスク
JP3635609B2 (ja) フィルターおよび該フィルターを使用した物品
CN207221571U (zh) 空气过滤器及空调装置
JP3743827B2 (ja) 清掃具及びその製造方法
JP2022137825A (ja) シート状マスク
JPH1015329A (ja) 濾材及びユニット型フィルタ
JP2015173818A (ja) 清掃用シート
JP2013166268A (ja) シート積層体、及びシート積層体の製造方法
JP2022069843A (ja) 表皮部材

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21809096

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205 DATED 17/01/2023)

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21809096

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1