WO2021215537A1 - 2-ヘテロアリールアミノキナゾリノン誘導体 - Google Patents

2-ヘテロアリールアミノキナゾリノン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
WO2021215537A1
WO2021215537A1 PCT/JP2021/016498 JP2021016498W WO2021215537A1 WO 2021215537 A1 WO2021215537 A1 WO 2021215537A1 JP 2021016498 W JP2021016498 W JP 2021016498W WO 2021215537 A1 WO2021215537 A1 WO 2021215537A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
substituted
alkyl
same
different
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/016498
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和土 森
浩之 北野
智行 古田
関 一
小林 洋平
Original Assignee
大日本住友製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to CN202180030521.XA priority Critical patent/CN115427399A/zh
Priority to MX2022013321A priority patent/MX2022013321A/es
Priority to CA3176531A priority patent/CA3176531A1/en
Priority to JP2021551823A priority patent/JP6996032B1/ja
Priority to KR1020227036329A priority patent/KR20230005827A/ko
Priority to EP21793331.6A priority patent/EP4140985A4/en
Application filed by 大日本住友製薬株式会社 filed Critical 大日本住友製薬株式会社
Priority to US17/433,193 priority patent/US20220340553A1/en
Priority to AU2021261519A priority patent/AU2021261519A1/en
Priority to BR112022021005A priority patent/BR112022021005A2/pt
Priority to US17/410,338 priority patent/US11401261B2/en
Publication of WO2021215537A1 publication Critical patent/WO2021215537A1/ja
Priority to JP2021203486A priority patent/JP2022037120A/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/95Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with hetero atoms directly attached in positions 2 and 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D451/00Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/02Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/04Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof with hetero atoms directly attached in position 3 of the 8-azabicyclo [3.2.1] octane or in position 7 of the 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/02Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing not further condensed quinuclidine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Definitions

  • the present disclosure relates to a pharmaceutically useful 2-heteroarylaminoquinazolinone derivative having a neural circuit hyperexcitability inhibitory effect, a pharmaceutically acceptable salt thereof, and a pharmaceutical composition containing them as an active ingredient.
  • Abnormal excitement of the cranial nerve circuit is known to be associated with various central nervous system diseases.
  • epilepsy is a chronic disorder of recurrent paroxysmal motor, consciousness, sensory and behavioral abnormalities resulting from hyperexcitability of neural circuits.
  • the excitatory and inhibitory signals need to be finely regulated, but in epilepsy, the imbalance between the excitatory and inhibitory signals is thought to cause hyperexcitability. ..
  • the causes of diseases are diverse and are broadly classified into predisposing causes directly caused by known genetic abnormalities, structural pathogens caused by abnormalities in brain structure, and the like (Non-Patent Document 1).
  • Dravet syndrome in which about 80% of patients have a pathogenic mutation in the SCN1A gene, is a predisposing etiology
  • medial temporal lobe epilepsy with hippocampal sclerosis is a typical structural etiology.
  • Both epilepsy are diagnosed by interviews and electroencephalogram examinations, and hyperexcitability of neural circuits is regarded as abnormal brain waves called spike-and-wave or spike-and-wave.
  • the treatment of epileptic seizures is mainly drug treatment, and antiepileptic drugs mainly suppress the excitatory signal or enhance the inhibitory signal to suppress the hyperexcitability of the neural circuit.
  • antiepileptic drugs mainly suppress the excitatory signal or enhance the inhibitory signal to suppress the hyperexcitability of the neural circuit.
  • antiepileptic drugs have been approved and marketed so far, one in three cases of epilepsy is intractable epilepsy that resists existing drug treatment.
  • existing antiepileptic drugs have a relatively narrow effective concentration (therapeutic range) and are prone to unwanted side effects (eg, ataxia, sedation, dizziness, etc.) at the dose required to obtain anticonvulsant activity.
  • epilepsy patients are at high risk of developing developmental disorders, psychiatric disorders, cognitive disorders, etc. (Non-Patent Documents 2 and 3), but existing drugs have no therapeutic effect on these comorbid neurological and psychiatric symptoms.
  • Abnormal balance between excitatory signal and inhibitory signal in the neural circuit is not only epilepsy, but also diseases related to developmental disorders (autism spectrum disease, Let syndrome, Angelman syndrome, fragile X syndrome, attention deficit hyperactivity disorder, etc.) and mental disorders (disease of mental disorder). It is thought to be behind the pathophysiology of various central nervous system diseases such as schizophrenia, bipolar disorder, depression, anxiety disorder, compulsive disorder, etc.), cognitive disorders (Alzheimer's disease and other dementia, Parkinson's disease, etc.). (Non-Patent Documents 4, 5 and 6). Therefore, it is expected that a drug that regulates hyperexcitability exerts a pathological improvement effect on these diseases.
  • the compound represented by the following formula (1) exhibits a strong inhibitory effect on neural circuit hyperexcitability, and completed the present disclosure.
  • a 2-heteroarylaminoquinazolinone derivative represented by the following formula (1) (hereinafter, may be referred to as “the compound of the present disclosure”) is provided.
  • X 4 is CR 4 , (4) If X 4 is N, then X 1 is CR 1 , and X 2 is CR 2 , and X 3 is CR 3 .
  • Y is a optionally substituted C 1-6 alkyl, optionally substituted C 3-10 alicyclic group, optionally substituted 4-10 member non-aryl heterocycle, substituted. May represent a C 6-10 aryl or a optionally substituted 5-10 membered heteroaryl, Z represents a 5-10 membered heteroaryl that may be substituted.
  • a hydrogen atom, a C 3-6 alicyclic group, and a C 1-6 alkyl are independently halogen, hydroxyl group, C 3-10 alicyclic group.
  • C 1-6 alkoxy and may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of 4 to 6 member non-aryl heterocyclic groups), wherein.
  • R 5 and R 6 , R 7 and R 8 , R 13 and R 14 together with the bonding nitrogen atom, 4 to 10 member nitrogen-containing non-aryl aryl heterocyclic groups (the rings are halogen, hydroxy, It may be substituted with the same or different 1-5 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy).
  • the formula (W-1) ⁇ In the formula, A compound represented by ⁇ , which is a 5- to 10-membered heteroaryl in which Z a may be substituted.
  • Equation (W-2) ⁇ In the formula, A compound represented by ⁇ , where X a is O or S and Y b is ethyl, unsubstituted phenyl, 4-chlorophenyl, or 4-methoxyphenyl.
  • Equation (W-3) ⁇ In the formula, A compound represented by ⁇ where X c is -S- or -SO 2- and Y c is unsubstituted phenyl, 4-chlorophenyl, or 4-methoxyphenyl.
  • Equation (W-4) ⁇ In the formula, A compound represented by ⁇ , where X d is methoxy, chloro or dimethylamino and Y d is ethyl, unsubstituted phenyl, 4-chlorophenyl, or 4-methoxyphenyl.
  • X 1 is CR 1 , The compound according to claim 1 or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • X 2 is CR 2 , Item 2.
  • X 3 is CR 3 , The compound according to any one of Items 1 to 3 or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • X 4 is CR 4 , The compound according to any one of Items 1 to 4 or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • R 1 , R 2 , R 3 and R 4 are independent of hydrogen atom, halogen, cyano, C 1-6 alkoxy, or C 1-6 alkyl (the alkoxy and the alkyl are independent of each other, respectively. It may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy).
  • R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms, and R 2 is a hydrogen atom, halogen, cyano, C 1-6 alkyl (even if the alkyl is substituted with 1 to 3 fluorine or methoxy groups).
  • R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms, and R 2 is a hydrogen atom, fluorine, chloro, cyano or C 1-6 alkyl (the alkyl is substituted with 1 to 3 fluorine or methoxy groups). May be)
  • R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms and R 2 is fluorine or cyano.
  • Y is (1) Halogen, hydroxy, amino, dimethylamino, C 3-6 alicyclic group, 4- to 10-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, C 1-6 alkoxy, C 6-10 aryl (the alicyclic group)
  • the group, the nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, the alkoxy, and the aryl group are independently substituted with halogen, cyano, a C 3-6 alicyclic group, or 1 to 5 fluorines, respectively. It may be substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of good C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy), and 5-10 membered heteroaryls (the hetero).
  • the aryl group is the same or selected from the group consisting of halogen, cyano, C 3-6 alicyclic group, C 1-6 alkyl optionally substituted with 1-5 fluorine, and C 1-6 alkoxy.
  • C 1-6 alkyl which may be substituted with the same or different 1-3 substituents, selected from the group consisting of (may be substituted with 1 to 3 different substituents).
  • C 1-6 alkyl, C 3-6 alicyclic group which may be substituted with 1 to 5 fluorines, halogen, hydroxy, amino, dimethylamino, 4 to 10-membered nitrogen-containing non-aryl hetero.
  • Ring group, C 1-6 alkoxy, C 6-10 aryl (the alicyclic group, the nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, the alkoxy, and the aryl group are independent of each other, halogen, cyano, C 3
  • Aryl (the alicyclic group, the alkoxy, and the aryl group are each independently substituted with halogen, cyano, C 3-6 alicyclic group, 1-5 fluorine C 1 1 to 3 identical or different groups selected from the group consisting of the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of -6 alkyl and C 1-6 alkoxy.
  • C 6-10 aryl which may be substituted with the same or different 1-3 substituents, selected from the group consisting of (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • Halogen, cyano, dimethylamino, C 1-6 alkoxy and C 1-6 alkyl (the alkoxy and the alkyl are independently selected from the group consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy, respectively.
  • 5-10 members may be substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • Heteroaryl The compound according to any one of Items 1 to 9 or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • Y is (1) Fluorine, C 3-6 alicyclic group, 5- or 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, phenyl (the alicyclic group, the nitrogen-containing non-aryl hetero ring, and the phenyl group are Each independently is substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of fluorine, cyano, C1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine, and methoxy. Selected from the group consisting of 5- to 6-membered heteroaryl (where the heteroaryl group may be substituted with fluorine, cyano, 1 to 3 fluorines, C 1-3 alkyl, and methoxy).
  • C 1-3 alkyl which may be substituted with the same or different 1-3 substituents, selected from the group consisting of (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • the same or different 1-3 selected from the group consisting of up to 6 member heteroaryls (where the heteroaryl groups consist of fluorine, cyano, C 1-3 alkyl optionally substituted with 1 to 3 fluorines, and methoxy).
  • C 3-6 alicyclic groups which may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents, selected from the group consisting of (may be substituted with 1 substituent).
  • Y is (1) Fluorine, C 3-6 alicyclic group, 5- or 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, phenyl (the alicyclic group, the nitrogen-containing non-aryl hetero ring, and the phenyl group are Each independently is substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of fluorine, cyano, C1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine, and methoxy. The same selected from the group consisting of fluorine, cyano, C 1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine, and methoxy.
  • C 1-3 alkyl which may be substituted with the same or different 1-3 substituents, selected from the group consisting of (or optionally substituted with 1 to 3 different substituents).
  • the same or different 1-3 selected from the group consisting of ⁇ 6 members of heteroaryl (the heteroaryl group consists of fluorine, cyano, C 1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorines, and methoxy).
  • C 5-6 alicyclic group or phenylcyclopropyl which may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of (may be substituted with 1 substituent).
  • (3) Fluorine, amino, dimethylamino, C 2-3 alkyl and phenyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines (the phenyl group is substituted with fluorine, cyano, 1 to 3 fluorines).
  • Y is (1) C 1-3 alkyl, which may be substituted with 1 to 3 fluorines, (2) Substituents are substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino, and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines. May be C 5-6 alicyclic group, (3) Substituent with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • Y is (1) Substituents are substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines. Mayo C 5-6 alicyclic group, (2) Substituent with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • Y is (1) Phenyl which may be substituted with the same or different 1 or 2 substituents selected from the group consisting of fluorine, cyano, methoxy and methyl, or (2) the group consisting of fluorine, cyano, methoxy and methyl.
  • a 5- or 6-membered heteroaryl that may be substituted with the same or different 1-2 substituents selected from. The compound according to any one of Items 1 to 9 or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • Y is (1) Phenyl which may be substituted with the same or different 1 or 2 substituents selected from the group consisting of fluorine, cyano, methoxy and methyl, or (2) the group consisting of fluorine, cyano, methoxy and methyl.
  • a 6-membered heteroaryl that may be substituted with the same or different 1-2 substituents selected from. The compound according to any one of Items 1 to 9 or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • (Item 15) Z is selected from the group consisting of halogen, cyano, dimethylamino, C 1-6 alkoxy, and C 1-6 alkyl (the alkoxy and the alkyl are independently selected from the group consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy, respectively). 5-10 members may be substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • Heteroaryl, Item 1. The compound according to any one of Items 1 to 14, Item 11a, and Item 14a, or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • Z is selected from the group consisting of halogen, cyano, C 2-6 alkoxy, and C 1-6 alkyl (the alkoxy and the alkyl are independently selected from the group consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy, respectively.
  • heteroaryls optionally substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • Item 1 The compound according to any one of Items 1 to 14, Item 11a, and Item 14a, or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • Z is selected from the group consisting of fluorine, cyano, C 2-6 alkoxy, and C 1-6 alkyl (the alkoxy and the alkyl are independently selected from the group consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy, respectively. 6-10 membered heteroaryl, optionally substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of (may be substituted with the same or different 1-3 substituents). , Thienyl, pyrrolyl, thiazolyl, isothiazolyl, isooxazolyl or thiadiazolyl, The compound according to any one of claims 1 to 14, 11a, and 14a, or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • (Item 16) The same or different 1-3 substitutions selected from the group consisting of C 1-3 alkyl where Z is substituted with fluorine, chloro, cyano, C 1-6 alkoxy, and optionally 1-3 fluorine.
  • Z is substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of fluorine, chloro, cyano, methoxy, and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1-3 fluorine.
  • X 1 is CR 1 or N
  • X 2 is CR 2 or N
  • X 3 is CR 3 or N
  • X 4 is CR 4 or N
  • X 3 is CR 3
  • X 4 is CR 4
  • X 4 is CR 4 , (4) If X 4 is N, then X 1 is CR 1 , and X 2 is CR 2 , and X 3 is CR 3 .
  • R 1 , R 2 , R 3 and R 4 are independent of each other.
  • Y is (1) Halogen, hydroxy, amino, dimethylamino, C 3-6 alicyclic group, 4- to 10-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, C 1-6 alkoxy, C 6-10 aryl (the alicyclic group)
  • the group, the nitrogen-containing non-aryl heterocycle, the alkoxy, and the aryl group may be independently substituted with a halogen, a cyano, a C 3-6 alicyclic group, and 1 to 5 fluorines. It may be substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy), and 5-10 membered heteroaryls (the heteroaryls).
  • the group is the same or different selected from the group consisting of halogen, cyano, C 3-6 alicyclic group, C 1-6 alkyl optionally substituted with 1-5 fluorine, and C 1-6 alkoxy.
  • C 1-6 alkyl which may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents, selected from the group consisting of 1 to 3 substituents).
  • C 1-6 alkyl, C 3-6 alicyclic group which may be substituted with 1 to 5 fluorines, halogen, hydroxy, amino, dimethylamino, 4 to 10-membered nitrogen-containing non-aryl hetero.
  • Ring group, C 1-6 alkoxy, C 6-10 aryl (the alicyclic group, the nitrogen-containing non-aryl hetero ring, the alkoxy, and the aryl group are independent of each other, halogen, cyano, C 3- 6 Alicyclic groups Substituent with 1 to 3 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl, which may be substituted with 1 to 5 fluorines, and C 1-6 alkoxy. (May be), and 5-10 membered heteroaryl (the heteroaryl group may be substituted with halogen, cyano, C 3-6 alicyclic group and 1-5 fluorine C 1-.
  • Halogen, cyano, dimethylamino, C 1-6 alkoxy and C 1-6 alkyl are independently selected from the group consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy, respectively.
  • C 6-10 aryl which may be substituted with the same or different 1-3 substituents, selected from the group consisting of (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • Halogen, cyano, dimethylamino, C 1-6 alkoxy and C 1-6 alkyl are independently selected from the group consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy, respectively.
  • 5-10 members may be substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • Heteroaryl and Z is from the group consisting of halogen, cyano, dimethylamino, C 1-6 alkoxy, and C 1-6 alkyl (the alkoxy and the alkyl are independently each consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy. 6-10 members may be substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of selected (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • Heteroaryl, Item 1 The compound according to Item 1 or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms, R 2 (1) Hydrogen atom, (2) Fluorine, (3) Chloro, (4) cyano (5) C 1-6 alkoxy, or (6) C 1-6 alkyl (the alkyl is selected from halogen, hydroxy, and from the group consisting of C 1-6 alkoxy, same or different 1-3 It may be substituted by multiple substituents)
  • Y is (1) Fluorine, C 3-6 alicyclic group, 5- or 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, phenyl (the alicyclic group, the nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, and the phenyl group , Independently substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of fluorine, cyano, C1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine, and meth
  • heteroaryl group is fluorine, cyano, 1-3 fluorines optionally substituted C 1-3 alkyl, and from the group consisting of methoxy C 1-3 alkyl, which may be substituted with the same or different 1-3 substituents, selected from the group consisting of (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • fluorine, amino, dimethylamino, C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines, 5 to 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, phenyl (the nitrogen-containing non-aryl hetero).
  • the ring group and the phenyl group are the same or different 1 selected from the group consisting of fluorine, cyano, C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines, and methoxy, respectively.
  • ⁇ 3 substituents may be substituted) and 5-6 membered heteroaryl (the heteroaryl group may be substituted with fluorine, cyano, 1-3 fluorine C 1-3 alkyl , And may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of methoxy) and substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of Mayo C 3-6 alicyclic group, (3) Substituent with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • Z is selected from the group consisting of fluorine, chloro, cyano, C 1-6 alkoxy, and C 1-3 alkyl optionally substituted with one C 1-6 alkoxy or 1-3 fluorine. It may be substituted with the same or different 1-3 substituents and is a 6-10 membered heteroaryl containing 1-2 atoms independently selected from the group consisting of nitrogen and oxygen atoms.
  • Item 1 The compound according to Item 1 or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms, R 2 is fluorine or cyano, Y is (1) C 1-3 alkyl, which may be substituted with 1 to 3 fluorines, (2) Substituents are substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino, and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • a 5- or 6-membered heteroaryl that may be substituted with the same or different 1-3 substituents.
  • the same or different 1-3 substitutions selected from the group consisting of C 1-3 alkyl where Z is substituted with fluorine, chloro, cyano, C 1-6 alkoxy, and optionally 1-3 fluorine. It may be substituted with a group and is a 6-10 membered heteroaryl containing 1-2 atoms independently selected from the group consisting of nitrogen and oxygen atoms.
  • X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms, R 2 is fluorine or cyano, Y is (1) Substituents are substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • Mayo C 5-6 alicyclic group (2) Substituent with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines. May be a 5- or 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, (3) Even if it is substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of halogen, cyano, methoxy and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms, R 2 is fluorine or cyano, Y is (1) Phenyl which may be substituted with the same or different 1 or 2 substituents selected from the group consisting of fluorine, cyano, methoxy and methyl, or (2) the group consisting of fluorine, cyano, methoxy and methyl. A 5- or 6-membered heteroaryl that may be substituted with the same or different 1-2 substituents selected from.
  • X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms, R 2 is fluorine or cyano, Y is (1) C 1-3 alkyl, which may be substituted with 1 to 3 fluorines, (2) Substituents are substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino, and C 2-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • Item 2 Selected from the group consisting of phenyl or (5) halogen, cyano, dimethylamino, C 1-3 alkoxy optionally substituted with a group and C 1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine.
  • a 6-membered heteroaryl that may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents.
  • the same or different 1-3 substitutions selected from the group consisting of C 1-3 alkyl where Z is substituted with fluorine, chloro, cyano, C 2-6 alkoxy, and optionally 1-3 fluorine.
  • Item 2 The compound according to Item 1, or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is a 6 to 10-membered heteroaryl which may be substituted with a group.
  • X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms, R 2 is fluorine or cyano, Y is (1) C 1-3 alkyl, which may be substituted with 1 to 3 fluorines, (2) Substituents are substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino, and C 2-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms, R 2 is fluorine or cyano, Y is (1) Substituents are substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 2-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines. Mayo C 5-6 alicyclic group, (2) Substituent with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 2-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • Item 2 The compound according to Item 1, or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is good, pyridyl, pyrimidinyl, indazolyl or imidazoly pyridyl.
  • X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms, R 2 is fluorine or cyano, Y is (1) Phenyl which may be substituted with the same or different 1 or 2 substituents selected from the group consisting of fluorine, cyano, methoxy and methyl, or (2) the group consisting of fluorine, cyano, methoxy and methyl. A 6-membered heteroaryl that may be substituted with the same or different 1-2 substituents selected from.
  • Z is substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of fluorine, chloro, cyano, and C 1-3 alkyl, which may be substituted with 1-3 fluorine.
  • (Item 25) A pharmaceutical product containing the compound according to any one of Items 1 to 24, Item 11a, Item 14a, Item 15a, and Item 15b or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient.
  • (Item 26) A therapeutic or prophylactic drug for epilepsy or developmental disorders, Item 25. The medicament according to Item 25.
  • (Item 27) A disorder involving abnormal nerve excitement containing the compound according to any one of Items 1 to 26, Item 11a, Item 14a, Item 15a, and Item 15b or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient. A therapeutic or prophylactic drug for the disease.
  • Item 28 Item 27.
  • the therapeutic or prophylactic agent according to Item 27, wherein the disorder or disease associated with abnormal nerve excitement is a disease related to epilepsy or developmental disorder.
  • a therapeutically or prophylactically effective amount of the compound according to any one of Items 1 to 24, 11a, 14a, 15a and 15b or pharmaceutically acceptable thereof For patients in need of treatment or prevention, a therapeutically or prophylactically effective amount of the compound according to any one of Items 1 to 24, 11a, 14a, 15a and 15b or pharmaceutically acceptable thereof.
  • a method for treating or preventing a disorder or disease associated with abnormal nerve excitement, including administration of a salt. Item 4.
  • Use of scientifically acceptable salt (Item 34) Item 4.
  • Tolerant salt. (Item 35) Item 1.
  • a pharmaceutical composition comprising a combination of at least one drug selected from drugs classified as psychotic drugs.
  • (Item 36) Treat or prevent disorders or disorders associated with abnormal neurological excitement in combination with at least one drug selected from drugs classified as antiepileptic drugs, antidepressants, anxiolytics or antipsychotics
  • X 1 represents CR 1 or N
  • X 2 represents CR 2 or N
  • X 3 represents CR 3 or N
  • X 4 represents CR 4 or N and represents
  • X 1 is CR 1 and X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and (3) X 3 is N, then X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 .
  • X 4 is CR 4 , (4) If X 4 is N, then X 1 is CR 1 , and X 2 is CR 2 , and X 3 is CR 3 .
  • Y may be substituted C 1-6 alkyl, optionally substituted C 3-10 cycloalkyl, optionally substituted 4-10 member non-aryl heterocyclic group, optionally substituted. Represents a good C 6-10 aryl or a optionally substituted 5-10 membered heteroaryl, Z represents a 5-10 membered heteroaryl that may be substituted.
  • hydrogen atom, C 3-6 alicyclic group, and C 1-6 alkyl (the alicyclic group and the alkyl are independently halogen, hydroxyl group, C 3-10 alicyclic group). It may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of groups, C 1-6 alkoxy, and 4 to 6 member non-aryl heterocyclic groups).
  • R 5 and R 6 , R 7 and R 8 , R 13 and R 14 together with the bonding nitrogen atom are 4-10 membered nitrogen-containing non-aryl heterocycles (the rings are halogen, hydroxy, It may be substituted with the same or different 1-5 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy)].
  • a drug containing a compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient which is a therapeutic or prophylactic agent for a disorder or disease associated with abnormal nerve excitement.
  • X 1 represents CR 1 or N
  • X 2 represents CR 2 or N
  • X 3 represents CR 3 or N
  • X 4 represents CR 4 or N and represents
  • X 1 is CR 1 and X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and (3) X 3 is N, then X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 .
  • X 4 is CR 4 , (4) If X 4 is N, then X 1 is CR 1 , and X 2 is CR 2 , and X 3 is CR 3 .
  • Y may be substituted C 1-6 alkyl, optionally substituted C 3-10 cycloalkyl, optionally substituted 4-10 member non-aryl heterocyclic group, optionally substituted. Represents a good C 6-10 aryl or a optionally substituted 5-10 membered heteroaryl, Z represents a 5-10 membered heteroaryl that may be substituted.
  • hydrogen atom, C 3-6 alicyclic group, and C 1-6 alkyl (the alicyclic group and the alkyl are independently halogen, hydroxyl group, C 3-10 alicyclic group). It may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of groups, C 1-6 alkoxy, and 4 to 6 member non-aryl heterocyclic groups).
  • R 5 and R 6 , R 7 and R 8 , R 13 and R 14 together with the bonding nitrogen atom are 4-10 membered nitrogen-containing non-aryl heterocycles (the rings are halogen, hydroxy, It may be substituted with the same or different 1-5 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy)].
  • a therapeutic or prophylactic agent for a disorder or disease associated with abnormal nerve excitement containing a compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient.
  • X 1 represents CR 1 or N
  • X 2 represents CR 2 or N
  • X 3 represents CR 3 or N
  • X 4 represents CR 4 or N and represents
  • X 1 is CR 1 and X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and (3) X 3 is N, then X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 .
  • X 4 is CR 4 , (4) If X 4 is N, then X 1 is CR 1 , and X 2 is CR 2 , and X 3 is CR 3 .
  • Y may be substituted C 1-6 alkyl, optionally substituted C 3-10 cycloalkyl, optionally substituted 4-10 member non-aryl heterocyclic group, optionally substituted. Represents a good C 6-10 aryl or a optionally substituted 5-10 membered heteroaryl, Z represents a 5-10 membered heteroaryl that may be substituted.
  • hydrogen atom, C 3-6 alicyclic group, and C 1-6 alkyl (the alicyclic group and the alkyl are independently halogen, hydroxyl group, C 3-10 alicyclic group). It may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of groups, C 1-6 alkoxy, and 4 to 6 member non-aryl heterocyclic groups).
  • R 5 and R 6 , R 7 and R 8 , R 13 and R 14 together with the bonding nitrogen atom are 4-10 membered nitrogen-containing non-aryl heterocycles (the rings are halogen, hydroxy, It may be substituted with the same or different 1-5 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy)].
  • X 1 represents CR 1 or N
  • X 2 represents CR 2 or N
  • X 3 represents CR 3 or N
  • X 4 represents CR 4 or N and represents
  • X 1 is CR 1 and X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and (3) X 3 is N, then X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 .
  • X 4 is CR 4 , (4) If X 4 is N, then X 1 is CR 1 , and X 2 is CR 2 , and X 3 is CR 3 .
  • Y may be substituted C 1-6 alkyl, optionally substituted C 3-10 cycloalkyl, optionally substituted 4-10 member non-aryl heterocyclic group, optionally substituted. Represents a good C 6-10 aryl or a optionally substituted 5-10 membered heteroaryl, Z represents a 5-10 membered heteroaryl that may be substituted.
  • hydrogen atom, C 3-6 alicyclic group, and C 1-6 alkyl (the alicyclic group and the alkyl are independently halogen, hydroxyl group, C 3-10 alicyclic group). It may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of groups, C 1-6 alkoxy, and 4 to 6 member non-aryl heterocyclic groups).
  • R 5 and R 6 , R 7 and R 8 , R 13 and R 14 together with the bonding nitrogen atom are 4-10 membered nitrogen-containing non-aryl heterocycles (the rings are halogen, hydroxy, It may form (may be substituted with the same or different 1-5 substituents) selected from the group consisting of C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy)].
  • a method for treating or preventing a disorder or disease associated with an abnormal nerve excitement including administration of a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • X 1 represents CR 1 or N
  • X 2 represents CR 2 or N
  • X 3 represents CR 3 or N
  • X 4 represents CR 4 or N and represents
  • X 1 is CR 1 and X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and (3) X 3 is N, then X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 .
  • X 4 is CR 4 , (4) If X 4 is N, then X 1 is CR 1 , and X 2 is CR 2 , and X 3 is CR 3 .
  • Y may be substituted C 1-6 alkyl, optionally substituted C 3-10 cycloalkyl, optionally substituted 4-10 member non-aryl heterocyclic group, optionally substituted. Represents a good C 6-10 aryl or a optionally substituted 5-10 membered heteroaryl, Z represents a 5-10 membered heteroaryl that may be substituted.
  • hydrogen atom, C 3-6 alicyclic group, and C 1-6 alkyl (the alicyclic group and the alkyl are independently halogen, hydroxyl group, C 3-10 alicyclic group). It may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of groups, C 1-6 alkoxy, and 4 to 6 member non-aryl heterocyclic groups).
  • R 5 and R 6 , R 7 and R 8 , R 13 and R 14 together with the bonding nitrogen atom are 4-10 membered nitrogen-containing non-aryl heterocycles (the rings are halogen, hydroxy, It may be substituted with the same or different 1-5 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy)].
  • X 1 represents CR 1 or N
  • X 2 represents CR 2 or N
  • X 3 represents CR 3 or N
  • X 4 represents CR 4 or N and represents
  • X 1 is CR 1 and X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and (3) X 3 is N, then X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 .
  • X 4 is CR 4 , (4) If X 4 is N, then X 1 is CR 1 , and X 2 is CR 2 , and X 3 is CR 3 .
  • Y may be substituted C 1-6 alkyl, optionally substituted C 3-10 cycloalkyl, optionally substituted 4-10 member non-aryl heterocyclic group, optionally substituted. Represents a good C 6-10 aryl or a optionally substituted 5-10 membered heteroaryl, Z represents a 5-10 membered heteroaryl that may be substituted.
  • hydrogen atom, C 3-6 alicyclic group, and C 1-6 alkyl (the alicyclic group and the alkyl are independently halogen, hydroxyl group, C 3-10 alicyclic group). It may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of groups, C 1-6 alkoxy, and 4 to 6 member non-aryl heterocyclic groups).
  • R 5 and R 6 , R 7 and R 8 , R 13 and R 14 together with the bonding nitrogen atom are 4-10 membered nitrogen-containing non-aryl heterocycles (the rings are halogen, hydroxy, It may be substituted with the same or different 1-5 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy)].
  • a compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof are 4-10 membered nitrogen-containing non-aryl heterocycles (the rings are halogen, hydroxy, It may be substituted with the same or different 1-5 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy).
  • X 1 represents CR 1 or N
  • X 2 represents CR 2 or N
  • X 3 represents CR 3 or N
  • X 4 represents CR 4 or N and represents
  • X 1 is CR 1 and X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and (3) X 3 is N, then X 1 is CR 1 and X 2 is CR 2 .
  • X 4 is CR 4 , (4) If X 4 is N, then X 1 is CR 1 , and X 2 is CR 2 , and X 3 is CR 3 .
  • Y may be substituted C 1-6 alkyl, optionally substituted C 3-10 cycloalkyl, optionally substituted 4-10 member non-aryl heterocyclic group, optionally substituted. Represents a good C 6-10 aryl or a optionally substituted 5-10 membered heteroaryl, Z represents a 5-10 membered heteroaryl that may be substituted.
  • hydrogen atom, C 3-6 alicyclic group, and C 1-6 alkyl (the alicyclic group and the alkyl are independently halogen, hydroxyl group, C 3-10 alicyclic group). It may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of groups, C 1-6 alkoxy, and 4 to 6 member non-aryl heterocyclic groups).
  • R 5 and R 6 , R 7 and R 8 , R 13 and R 14 together with the bonding nitrogen atom are 4-10 membered nitrogen-containing non-aryl heterocycles (the rings are halogen, hydroxy, It may be substituted with the same or different 1-5 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy)].
  • a drug comprising a combination of a compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof and at least one or more drugs selected from drugs classified as antiepileptic drugs, antidepressants, antidepressants or antipsychotics.
  • X 1 represents CR 1 or N
  • X 2 represents CR 2 or N
  • X 3 represents CR 3 or N
  • X 4 represents CR 4 or N and represents Here, (1) when X 1 is N, X 2 is CR 2 , and X 3 is CR 3 , and X 4 is CR 4 , and (2) when X 2 is N, X.
  • Y may be substituted C 1-6 alkyl, optionally substituted C 3-10 cycloalkyl, optionally substituted 4-10 member non-aryl heterocyclic group, optionally substituted.
  • hydrogen atom, C 3-6 alicyclic group, and C 1-6 alkyl (the alicyclic group and the alkyl are independently halogen, hydroxyl group, C 3-10 alicyclic group). It may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of groups, C 1-6 alkoxy, and 4 to 6 member non-aryl heterocyclic groups).
  • R 5 and R 6 , R 7 and R 8 , R 13 and R 14 together with the bonding nitrogen atom are 4-10 membered nitrogen-containing non-aryl heterocycles (the rings are halogen, hydroxy, It may be substituted with the same or different 1-5 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy)].
  • a pharmaceutical composition containing a compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof are 4-10 membered nitrogen-containing non-aryl heterocycles (the rings are halogen, hydroxy, It may be substituted with the same or different 1-5 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy).
  • the compounds of the present disclosure have the activity of suppressing hyperexcitability of neural circuits considered to be the background of various epilepsy pathologies, and have strong anti-epilepsy in epilepsy models using human cells and in multiple epilepsy model animals.
  • Antiepileptic drugs showing a broad therapeutic spectrum due to their activity (epileptic seizures (tonic seizures, interstitial seizures, deficiency seizures, myochrony seizures, general seizures including weakness seizures, focal seizures, epileptic spasm, classification unknown) (Epilepsy), epilepsy, epilepsy syndrome (Drabe syndrome, Otawara syndrome, West syndrome, Lenox-Gasteau syndrome, autosomal dominant nocturnal frontal epilepsy, medial temporal lobe epilepsy with hippocampus, Rasmussen syndrome, etc.), structural / Epilepsy due to metabolic causes (cortical dysplasia, neurocutaneous syndrome (nodular sclerosis complex, Sturge-Weber syndrome, etc.), etc.), and developmental disorders,
  • disorders or diseases developmental disorders (autism spectrum disorder, Rett syndrome, Angelman syndrome, fragile X syndrome, attentionless hyperactivity disorder, etc.)) and mental disorders (integration) caused by an imbalance between excitatory signals and inhibitory signals in the neural circuit. It is expected to exert a pathological improvement effect on ataxia, bipolar disorder, depression, anxiety disorder, compulsive disorder, etc.) and cognitive disorder (Alzheimer's disease and other dementia, Parkinson's disease, etc.).
  • the powder X-ray diffraction pattern of the I-shaped crystal of the compound of Example 3 is shown.
  • the horizontal axis represents the diffraction angle 2 ⁇ (°), and the vertical axis represents the count number (hereinafter, the same applies to FIGS. 2 to 5).
  • the powder X-ray diffraction pattern of the II form crystal of the compound of Example 234 is shown.
  • the powder X-ray diffraction pattern of the III form crystal of the compound of Example 235 is shown.
  • the powder X-ray diffraction pattern of the IV form crystal of the compound of Example 236 is shown.
  • the powder X-ray diffraction pattern of the V-shaped crystal of the compound of Example 237 is shown.
  • the substituent in "may be substituted” may be selected from the substituent group ⁇ consisting of the following and substituted with the same or different 1 to 5 substituents.
  • the type of the substituent is not particularly limited, but when the atom to which the substituent is bonded is an oxygen atom, a nitrogen atom, or a sulfur atom, the atom to be bonded is limited to the carbon atom among the following substituents.
  • substituent of 1-6 alkylthio group 10) C 1-6 alkylcarbonyl group 11) C 1-6 alkylsulfonyl group (where 5) to 11) is selected from the substituent group ⁇ , the same or different 1 It may be substituted with ⁇ 5 substituents) 12) C 3-10 alicyclic group 13) C 3-10 alicyclic oxy group 14) C 6-10 aryloxy group 15) 5- or 6-membered heteroaryloxy group 16) 4- to 10-membered non-member Aryl heterocyclic oxy group 17) C 3-10 alicyclic thio group 18) C 6-10 arylthio group 19) 5- or 6-membered heteroarylthio group 20) 4- to 10-membere
  • R 16 , R 17 , R 18 , and R 19 are independently the same or different, hydrogen atom or C 1-6 alkyl group (the alkyl group is a hydroxyl group, a cyano group, a C 1-6 alkoxy group, respectively.
  • -NR 20 R 21 may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from).
  • R 20 and R 21 are each independently the same or different, hydrogen atom or C 1-6 alkyl group.
  • Preferred examples of the substituent in "may be substituted” include the following substituents.
  • the substituent group ⁇ is preferably preferred. 1) Halogen atom 2) Hydroxyl group 3) Carboxyl group 4) Cyano group 5) C 1-6 Alkyl group 6) C 1-6 Alkyl group 7) C 1-6 Alkylthio group 8) C 1-6 Alkylcarbonyl group (However Each of the substituents 5) to 8) may be substituted with the same or different 1 to 5 substituents selected from the substituent group ⁇ ).
  • the substituent group ⁇ is preferably 1) Halogen atom 2) hydroxyl group 3) cyano group 4) C 3-10 alicyclic group 5) C 1-6 alkoxy group 6) C 1-6 alkylthio group 7) 5- or 6-membered heteroarylthio group 8 ) 5- or 6-membered heteroaryl 9) 4- to 10-membered non-aryl heterocyclic group 10) C 1-6 alkylcarbonyl group 11) C 3-10 alicyclic carbonyl group 12) C 6-10 arylcarbonyl group 13) 5- or 6-membered heteroarylcarbonyl group 14) 4- to 10-membered non-arylheterocyclic carbonyl group 15) -NR 18 R 19 (However, among the substituents ⁇ , each of the substituents 4) to 14) is selected from the group consisting of a halogen atom, a hydroxyl group, a cyano group,
  • R 16 , R 17 , R 18 , and R 19 are independently the same or different, hydrogen atom or C 1-6 alkyl group (the alkyl group is a hydroxyl group, a cyano group, a C 1-6 alkoxy group, respectively.
  • -NR 20 R 21 may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from).
  • R 20 and R 21 are each independently the same or different, hydrogen atom or C 1-6 alkyl group.
  • the substituent in "may be substituted” further preferably includes the following substituents.
  • the substituent group ⁇ is more preferably 1) Halogen atom 2) Hydroxyl group 3) Cyan group 4) C 1-6 Alkyl group 5) C 1-6 Alkoxy group 6) C 1-6 Alkoxy group 7) C 1-6 Alkylcarbonyl group (However, 4) Each substituent of 7) may be substituted with the same or different 1 to 5 substituents selected from the substituent group ⁇ ).
  • C 1-6 alkyl group may be substituted) 15) -NR 16 R 17 Is mentioned,
  • the substituent group ⁇ is more preferably 1) Halogen atom, 2) Hydroxy group, 3) Cyano group, 4) -NR 18 R 19 , R 16 , R 17 , R 18 and R 19 are independent, identical or different, hydrogen atoms or C 1-6 alkyl groups (the alkyl groups are hydroxyl groups, cyano groups, C 1-6). It is an alkoxy group, which may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from ⁇ NR 20 R 21).
  • R 20 and R 21 are each independently the same or different, hydrogen atom or C 1-6 alkyl group.
  • C 1-6 means that the number of carbon atoms is 1 to 6. The same applies to other numbers.
  • C 1-4 means that the number of carbon atoms is 1 to 4.
  • Heteroatom means oxygen atom, nitrogen atom, sulfur atom, etc.
  • Halogen atom refers to any atom other than carbon atom and hydrogen atom, and means fluorine atom, chlorine atom, bromine atom, and iodine atom. Of these, fluorine atoms and chlorine atoms are preferable.
  • the "halogen atom” may be referred to as "halogen”.
  • the "C 1-6 alkyl” or “C 1-6 alkyl group” means a linear or branched saturated hydrocarbon group having 1 to 6 carbon atoms.
  • the C 1-6 alkyl group preferably, “C 1-4 alkyl group” is mentioned, and more preferably, “C 1-3 alkyl group” or “C 2-3 alkyl group” is mentioned.
  • Specific examples of the “C 1-3 alkyl group” include methyl, ethyl, propyl, 1-methylethyl and the like.
  • Specific examples of the "C 2-3 alkyl group” include ethyl, propyl, 1-methylethyl and the like.
  • C 1-4 alkyl group examples include, for example, butyl, 1,1-dimethylethyl, 1-methylpropyl, and 2 in addition to those listed as specific examples of the "C 1-3 alkyl group”. -Methylpropyl and the like.
  • Specific examples of the "C 1-6 alkyl group” include, for example, pentyl, 1,1-dimethylpropyl, 1,2-dimethylpropyl, in addition to those listed as specific examples of the "C 1-4 alkyl group”. , 1-Methylbutyl, 2-Methylbutyl, 4-methylpentyl, 3-methylpentyl, 2-methylpentyl, 1-methylpentyl, hexyl and the like.
  • a "C 2-6 alkenyl” or “C 2-6 alkenyl group” is a linear or branched carbon atom number 2 to 6 containing one or more carbon-carbon double bonds. Means the unsaturated hydrocarbon group of.
  • the "C 2-6 alkenyl group” is preferably a "C 2-4 alkenyl group”. Specific examples of the "C 2-6 alkenyl group” include, but are not limited to, a vinyl group, a 1-propyrenyl group, a 2-propyrenyl group, a 1-butenyl group, a 2-butenyl group, a 3-butenyl group, and the like. Examples thereof include 2-methyl-1-propyrenyl group and 2-methyl-2-propyrenyl group.
  • C 2-6 alkynyl or “C 2-6 alkynyl group” means a linear or branched unsaturated aliphatic hydrocarbon group having one or more triple bonds.
  • the "C 2-6 alkynyl group” is preferably a "C 2-4 alkynyl group”. Specifically, but not limited to these, for example, an ethynyl group, a 1-propynyl group, a 2-propynyl group, a 1-butynyl group, a 1-methyl-2-propynyl group, a 3-butynyl group, a 1-pentynyl group, Examples include 1-hexynyl group.
  • the "C 3-10 alicyclic group” means a monocyclic or bicyclic monovalent non-aromatic hydrocarbon ring group having 3 to 10 carbon atoms and having a partially unsaturated bond. , Partially crosslinked, partially spirosized and having one or more carbonyl structures.
  • the "alicyclic group” includes a cycloalkyl group, a cycloalkenyl group, and a cycloalkynyl group. Examples of the “C 3-10 alicyclic group” are preferably "C 3-6 alicyclic group” and more preferably "C 5-6 alicyclic group”. Specific examples of the "C 5-6 alicyclic group” include cyclopentyl, cyclohexyl and the like.
  • C 3-6 alicyclic group examples include, for example, cyclopropyl, cyclobutyl and the like in addition to those mentioned as specific examples of the "C 5-6 alicyclic group”.
  • C 3-10 alicyclic group examples include, for example, cycloheptyl, cyclooctyl, cyclononyl, cyclodecyl, and adamantyl, in addition to those listed as specific examples of the "C 3-6 alicyclic group”. Can be mentioned.
  • C 3-10 alicyclic group also includes a compound having a fused ring with an aromatic ring.
  • Specific examples include, for example, the groups represented below.
  • C 6-10 aryl means a monocyclic or bicyclic aromatic hydrocarbon group having 6 to 10 carbon atoms.
  • the “C 6-10 aryl” may be fused to the "alicyclic group” or “non-aryl heterocycle” at all possible positions.
  • Specific examples of “C 6-10 aryl” include, for example, phenyl, 1-naphthyl, 2-naphthyl and the like.
  • phenyl is preferably mentioned.
  • Specific examples of the condensed ring structure include groups represented by the following.
  • a “5- to 10-membered heteroaryl” is a monocycle composed of 5 to 10 atoms, including 1 to 4 atoms independently selected from the group consisting of nitrogen, oxygen and sulfur atoms. It means an aromatic heterocyclic group of a formula or a bicyclic formula.
  • the "5- to 10-membered heteroaryl” may be fused to the "alicyclic group” or "non-aryl heterocycle” at all possible positions.
  • the "5-10 membered heteroaryl” is preferably "5-membered heteroaryl", “6-membered heteroaryl", “5-membered or 6-membered heteroaryl”, “6-10 membered heteroaryl” or “9-membered or 10-membered heteroaryl” can be mentioned.
  • the "five-membered heteroaryl” include frills, thienyl, pyrrolyl, pyrazolyl, oxazolyl, thiazolyl, imidazolyl, isooxazolyl, isothiazolyl, and thiadiazolyl.
  • Specific examples of the "six-membered heteroaryl” include pyridyl, pyrazinyl, pyrimidinyl, pyridadinyl.
  • the "5- or 6-membered heteroaryl” include, for example, frills, thienyl, pyrrolyl, pyrazolyl, oxazolyl, thiazolyl, imidazolyl, isooxazolyl, isothiazolyl, thiadiazolyl, pyridyl, pyrazinyl, pyrimidinyl, pyridadinyl.
  • Specific examples of the "6 to 10-membered heteroaryl” include pyridyl, pyrazinyl, pyrimidinyl, pyridadinyl, quinoxalyl, triazolopyridyl and the like.
  • Specific examples of the "5- to 10-membered heteroaryl” include the above-mentioned "6- to 10-membered heteroaryl” and "5- or 6-membered heteroaryl”.
  • the Z group that is "5-10 membered heteroaryl” or “5-10 membered heteroaryl”, such as “pyridyl”, “pyrimidinyl”, “indazolyl” or “imidazolyl” is a nitrogen atom. Bonds with a carbon atom on the ring of the Z group.
  • the 5-10 membered heteroaryl eg, the 5-10 membered heteroaryl of Z, does not bond with the nitrogen atom to which the heteroaryl binds at the nitrogen atom on the ring of the heteroaryl group. ..
  • 9-membered or 10-membered heteroaryl include, but are not limited to, those having the structures shown below.
  • the "5- or 6-membered heteroaryl” or “5- to 10-membered heteroaryl” has a fused ring structure with a C 5-10 alicyclic group or a contraction with a 5- to 10-membered non-aryl heterocycle. It may form a ring structure. Specific examples include, for example, the groups represented below.
  • the "4- to 10-membered non-aryl heterocyclic group” includes, in addition to carbon atoms, one or two different heteroatoms that are independently selected from the group consisting of nitrogen, oxygen and sulfur atoms. It means a monocyclic or bicyclic non-aromatic heterocycle composed of 4 to 10 atoms, and has a partially unsaturated bond, a partially crosslinked structure, and / or a part. Includes spirolated ones.
  • “4 to 10-membered non-aryl heterocyclic group” "4 to 6-membered non-aryl heterocyclic group” or “4 to 10-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group” is preferable.
  • the "4- to 6-membered non-aryl heterocyclic group” include azetidinyl, pyrrolidinyl, piperidyl, piperazinyl, morpholinyl, oxetanyl, tetrahydrofuranyl, tetrahydropyranyl and the like. Of these, azetidinyl, pyrrolidinyl, piperidyl, morpholinyl, and oxetanyl are preferred.
  • the non-aryl heterocycle may form a fused ring with aryl or heteroaryl. For example, condensation with C 6-10 aryl or 5- or 6-membered heteroaryl is also included in the non-aryl heterocycle.
  • the non-aryl heterocycle may contain one or more carbonyls, thiocarbonyls, sulfinyls or sulfonyls, for example, lactam, thiolactam, lactone, thiolactone, cyclic imide, cyclic.
  • Cyclic groups such as carbamates and cyclic thiocarbamates are also included in the non-aryl heterocycle.
  • the oxygen atom of carbonyl, sulfinyl and sulfonyl and the sulfur atom of thiocarbonyl are not included in the number of 4 to 10 members (ring size) and the number of heteroatoms constituting the ring.
  • a "4 to 6-membered non-aryl heterocycle” is preferable.
  • Specific examples of the "4- to 6-membered non-arylheterocycle” include azetidine, pyrrolidine, piperidine, piperazine, morpholine, homopiperidine, oxetane, tetrahydrofuran, tetrahydropyran and the like.
  • Specific examples of the "4- to 10-membered non-aryl heterocycle” include those having the structure shown below, in addition to those listed as specific examples of the "4- to 6-membered non-aryl heterocycle”. ..
  • Oxetanyl is a monovalent group containing one oxygen in a saturated 4-membered ring, for example, phenyloxetanyl. Can be mentioned.
  • a "4- to 10-membered nitrogen-containing non-aryl heterocycle” is a single nitrogen atom plus the same or different 0 or 1 or more heteroatoms selected from the group consisting of oxygen, nitrogen and sulfur atoms. Means a monocyclic or bicyclic non-aromatic heterocycle composed of 4 to 10 atoms, including those having a partially unsaturated bond, those having a partially crosslinked structure, and those having a partially crosslinked structure. / Or includes partially spirozed ones.
  • the "4- to 10-membered nitrogen-containing non-aryl heterocycle” is preferably a "4- to 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocycle" or a "5- or 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocycle".
  • Specific examples of the "5- or 6-membered nitrogen-containing non-arylheterocycle” include pyrrolidine, piperidine, piperazine, morpholine and the like.
  • Specific examples of the "4- to 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocycle” include azetidine and the like in addition to those mentioned as specific examples of the "5- or 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocycle”.
  • As specific examples of the "4- to 10-membered nitrogen-containing non-aryl heterocycle for example, in addition to the above-mentioned specific examples of the "5- or 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocycle", azetidine, azepane, and azocane. And so on.
  • C 1-6 alkoxy or "C 1-6 alkoxy group” means “C 1-6 alkyloxy", and the "C 1-6 alkyl” moiety is referred to as the "C 1-6 alkyl". It is synonymous.
  • the "C 1-6 alkoxy” is preferably “C 1-4 alkoxy” or “C 2-6 alkoxy", and more preferably “C 1-3 alkoxy”.
  • Specific examples of “C 1-3 alkoxy” include, for example, methoxy, ethoxy, propoxy, 1-methylethoxy and the like.
  • Specific examples of “C 1-4 alkoxy” include, for example, butoxy, 1,1-dimethylethoxy, 1-methylpropoxy, and 2-methyl, in addition to those listed as specific examples of "C 1-3 alkyl”.
  • C 2-6 alkoxy include, for example, ethoxy, propoxy, 1-methylethoxy, butoxy, 1,1-dimethylethoxy, 1-methylpropoxy, 2-methylpropoxy, pentyroxy, 1,1-dimethyl.
  • propoxy 1,2-dimethylpropoxy, 1-methylbutoxy, 2-methylbutoxy, 4-methylpentyroxy, 3-methylpentyroxy, 2-methylpentyroxy, 1-methylpentyroxy and hexyloxy.
  • C 1-6 alkoxy include, for example, pentyroxy, 1,1-dimethylpropoxy, 1,2-dimethylpropoxy, 1 in addition to those listed as specific examples of "C 1-4 alkyl".
  • -Methylbutoxy, 2-methylbutoxy, 4-methylpentyroxy, 3-methylpentyroxy, 2-methylpentyroxy, 1-methylpentyroxy, hexyloxy and the like can be mentioned.
  • C 3-6 alicyclic oxy or "C 3-6 alicyclic oxy group” means (C 3-6 alicyclic group) -O- group, and the C 3-6 alicyclic group.
  • the formula part is synonymous with the C 3-6 alicyclic group.
  • the "C 3-6 alicyclic oxy group” includes a "C 3-6 cycloalkoxy group”.
  • the "cycloalkoxy group” means “cycloalkyloxy”, and the "cycloalkyl” moiety is synonymous with the "cycloalkyl”.
  • Specific examples of the "C 3-6 alicyclic oxy group” include a cyclopropoxy group, a cyclobutoxy group, a cyclopentoxy group, a cyclohexitoxy group and the like.
  • the C 6-10 aryl portion of the "C 6-10 aryloxy group” is synonymous with the above C 6-10 aryl.
  • the "C 6-10 aryloxy group” preferably, “C 6 or C 10 aryloxy group” can be mentioned.
  • Specific examples of the “C 6-10 aryloxy group” include, but are not limited to, a phenoxy group, a 1-naphthyloxy group, a 2-naphthyloxy group and the like.
  • the 5-membered or 6-membered heteroaryl portion of the "5- or 6-membered heteroaryloxy group” is synonymous with the above-mentioned "5-membered heteroaryl” or "6-membered heteroaryl".
  • Specific examples of the "5- or 6-membered heteroaryloxy group” are not limited to these, but for example, a pyrazoyloxy group, a triazoyloxy group, a thiazoyloxy group, a thiadiazoyloxy group, and a pyridyloxy group. , Pyridazoyloxy group and the like.
  • the 4- to 10-membered non-aryl heterocyclic moiety of the "4 to 10-membered non-aryl heterocyclic oxy group” is synonymous with the above “4 to 10-membered non-aryl heterocycle".
  • the "4 to 10-membered non-aryl heterocyclic oxy group” is preferably a "4 to 6-membered non-aryl heterocyclic oxy group”.
  • Specific examples of the "4 to 10-membered non-arylheterocyclic oxy group” are not limited to these, but for example, a tetrahydrofuranyloxy group, a tetrahydropyranyloxy group, an azetidinyloxy group, a pyrrolidinyloxy group, and a pi. Examples thereof include a peridinyloxy group.
  • C 1-6 alkyl moiety of the "C 1-6 alkylthio group” are as defined above C 1-6 alkyl.
  • the "C 1-6 alkylthio group” is preferably a "C 1-4 alkyl thio group", more preferably a "C 1-3 alkyl thio group”.
  • Specific examples of the "C 1-6 alkylthio group” are not limited to these, but for example, methylthio group, ethylthio group, propylthio group, butylthio group, isopropylthio group, isobutylthio group, tert-butylthio group, sec-butylthio group. Examples thereof include a group, an isopentylthio group, a neopentylthio group, a tert-pentylthio group, a 1,2-dimethylpropylthio group and the like.
  • C 3-10 alicyclic thio or "C 3-10 alicyclic thio group” means (C 3-10 alicyclic group) -S- group, and the C 3-10 alicyclic thio group. The portion is synonymous with the above C 3-10 alicyclic group.
  • the "C 3-10 alicyclic thio group” is preferably "C 3-6 alicyclic thio group”. Specific examples of the "C 3-6 alicyclic thio group” include, but are not limited to, cyclopropylthio group, cyclobutylthio group, cyclopentylthio group, cyclohexylthio group and the like.
  • C 6-10 aryl portion of "C 6-10 arylthio" or “C 6-10 arylthio group” is synonymous with C 6-10 aryl above.
  • C 6-10 arylthio group preferably, “C 6 or C 10 arylthio group” can be mentioned.
  • Specific examples of the “C 6-10 aryloxy group” include, but are not limited to, phenylthio group, 1-naphthylthio group, 2-naphthylthio group and the like.
  • the 5- or 6-membered heteroaryl portion of the "5- or 6-membered heteroarylthio" or “5- or 6-membered heteroarylthio group” is the above-mentioned "5-membered heteroaryl” or “6-membered heteroaryl”. Synonymous with “aryl”.
  • Specific examples of the "5- or 6-membered heteroarylthio group” include, but are not limited to, pyrazoylthio group, triazoylthio group, thiazoylthio group, thiasiazoylthio group, pyridylthio group, pyridazoylthio group and the like. Can be mentioned.
  • the 4- to 10-membered non-aryl heterocyclic moiety of the "4 to 10-membered non-aryl heterocyclic thio" or "4 to 10-membered non-aryl heterocyclic thio group” is the above-mentioned "4 to 10-membered non-aryl heterocycle". Is synonymous with.
  • the "4 to 10-membered non-aryl heterocyclic thio group” is preferably a "4 to 6-membered non-aryl heterocyclic thio group”.
  • Specific examples of the "4 to 10-membered non-arylheterocyclic thiogroup” include, but are not limited to, a tetrahydropyranylthio group, a piperidinylthio group and the like.
  • the "C 1-6 alkyl carbonyl” or “C 1-6 alkyl carbonyl group” means a carbonyl group substituted with the above “C 1-6 alkyl group”.
  • the "C 1-6 alkylcarbonyl group” is preferably a "C 1-4 alkylcarbonyl group”. Specific examples of the “C 1-6 alkylcarbonyl group” include, but are not limited to, an acetyl group, a propionyl group, a butyryl group and the like.
  • the "C 3-10 alicyclic carbonyl” or “C 3-10 alicyclic carbonyl group” means a carbonyl group substituted with the above “C 3-10 alicyclic carbonyl group”.
  • the "C 3-10 alicyclic carbonyl group” is preferably a "C 3-6 alicyclic carbonyl group”. Specific examples of the “C 3-10 alicyclic carbonyl group” include, but are not limited to, a cyclopropylcarbonyl group, a cyclopentylcarbonyl group and the like.
  • the "C 6-10 aryl carbonyl” or “C 6-10 aryl carbonyl group” means a carbonyl group substituted with the above “C 6-10 aryl".
  • the "C 6-10 arylcarbonyl group” is preferably an "C 6 or C 10 arylcarbonyl group”.
  • Specific examples of the "C 6-10 arylcarbonyl group” include, but are not limited to, a benzoyl group, a 1-naphthylcarbonyl group, a 2-naphthylcarbonyl group and the like.
  • the "5- or 6-membered heteroarylcarbonyl” or “5- or 6-membered heteroarylcarbonyl group” means a carbonyl group substituted with the above-mentioned "5- or 6-membered heteroaryl".
  • Specific examples of the "5- or 6-membered heteroarylcarbonyl group” include, but are not limited to, pyrazoylcarbonyl groups, triazoylcarbonyl groups, thiazoylcarbonyl groups, thiathiazoylcarbonyl groups, pyridylcarbonyl groups, and the like. Examples thereof include a pyridazoylcarbonyl group.
  • the "4 to 10-membered non-aryl heterocyclic carbonyl” or “4 to 10-membered non-aryl heterocyclic carbonyl group” means a carbonyl group substituted with the above "4 to 10-membered non-aryl heterocycle”. ..
  • the "4 to 10-membered non-arylheterocyclic carbonyl group” is preferably a "4 to 6-membered non-arylheterocyclic carbonyl group”.
  • the "4 to 10-membered non-aryl heterocyclic carbonyl group” include, but are not limited to, an azetidinylcarbonyl group, a pyrrolidinylcarbonyl group, a piperidinylcarbonyl group, a morpholinylcarbonyl group, and the like. Can be mentioned.
  • the "C 1-6 alkyl sulfonyl group” or “C 1-6 alkyl sulfonyl group” means a sulfonyl group substituted with the above "C 1-6 alkyl sulfonyl group”.
  • the "C 1-6 alkyl sulfonyl group” is preferably a "C 1-4 alkyl sulfonyl group”.
  • Specific examples of the "C 1-6 alkylsulfonyl group” include, but are not limited to, a methylsulfonyl group, a propionylsulfonyl group, a butyrylsulfonyl group and the like.
  • C 3-10 alicyclic sulfonyl group or "C 3-10 alicyclic sulfonyl group” means a sulfonyl group substituted with the above "C 3-10 alicyclic sulfonyl group”.
  • the "C 3-10 alicyclic sulfonyl group” is preferably a "C 3-6 alicyclic sulfonyl group”.
  • C 3-10 alicyclic sulfonyl group include, but are not limited to, cyclopropylsulfonyl group, cyclobutylsulfonyl group, cyclopentylsulfonyl group, cyclohexylsulfonyl group and the like.
  • the "C 6-10 aryl sulfonyl group” or “C 6-10 aryl sulfonyl group” means a sulfonyl group substituted with the above “C 6-10 aryl".
  • the "C 6-10 aryl sulfonyl group” is preferably the "C 6 or C 10 aryl sulfonyl group”.
  • Specific examples of the “C 6-10 arylsulfonyl group” include, but are not limited to, a phenylsulfonyl group, a 1-naphthylsulfonyl group, a 2-naphthylsulfonyl group and the like.
  • the "5- or 6-membered heteroarylsulfonyl” or “5- or 6-membered heteroarylsulfonyl group” means a sulfonyl group substituted with the above-mentioned "5- or 6-membered heteroaryl".
  • Specific examples of the "5- or 6-membered heteroarylsulfonyl group” include pyrazoylsulfonyl group, triazoylsulfonyl group, thiazoylsulfonyl group, thiadiazoylsulfonyl group, pyridylsulfonyl group, pyridazoylsulfonyl group and the like. Can be mentioned.
  • the preferred compounds of X 1 , X 2 , X 3 , X 4 , R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , Y and Z are as follows.
  • the technical scope of the present disclosure is not limited to the scope of the compounds listed below.
  • a preferred embodiment of X 1 is CR 1 .
  • a preferred embodiment of X 2 is CR 2 .
  • a preferred embodiment of X 3 is CR 3 .
  • a preferred embodiment of X 4 is CR 4 .
  • R 1 , R 2 , R 3 and R 4 include: (1) Hydrogen atom, (2) Fluorine, (3) Cyano, 1 to 3 substituents of the same or different selection from the group consisting of (4) C 1-6 alkoxy or (5) C 1-6 alkyl (where the alkyl consists of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy). May be replaced by).
  • R 1 , R 2 , R 3 and R 4 include: (1) Hydrogen atom, Examples thereof include (2) fluorine and (3) cyano.
  • R 1 , R 3 and R 4 is a hydrogen atom.
  • R 2 include fluorine or cyano.
  • a preferred embodiment of Y is (1) Halogen, hydroxy, amino, dimethylamino, C 3-6 alicyclic group, 4- to 10-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, C 1-6 alkoxy, C 6-10 aryl (the alicyclic group)
  • the group, the nitrogen-containing non-aryl heterocycle, the alkoxy, and the aryl group may be independently substituted with a halogen, a cyano, a C 3-6 alicyclic group, and 1 to 5 fluorines. It may be substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy), and 5-10 membered heteroaryls (the heteroaryls).
  • the group is the same or different selected from the group consisting of halogen, cyano, C 3-6 alicyclic group, C 1-6 alkyl optionally substituted with 1-5 fluorine, and C 1-6 alkoxy.
  • C 1-6 alkyl which may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents, selected from the group consisting of 1 to 3 substituents).
  • C 1-6 alkyl, C 3-6 alicyclic group which may be substituted with 1 to 5 fluorines, halogen, hydroxy, amino, dimethylamino, 4 to 10-membered nitrogen-containing non-aryl hetero.
  • Ring group, C 1-6 alkoxy, C 6-10 aryl (the alicyclic group, the nitrogen-containing non-aryl hetero ring, the alkoxy, and the aryl group are independent of each other, halogen, cyano, C 3- 6 Alicyclic groups Substituent with 1 to 3 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl, which may be substituted with 1 to 5 fluorines, and C 1-6 alkoxy. (May be), and 5-10 membered heteroaryl (the heteroaryl group may be substituted with halogen, cyano, C 3-6 alicyclic group and 1-5 fluorine C 1-.
  • Halogen, cyano, dimethylamino, C 1-6 alkoxy and C 1-6 alkyl are independently selected from the group consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy, respectively.
  • C 6-10 aryl which may be substituted with the same or different 1-3 substituents, selected from the group consisting of (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • halogen, cyano, dimethylamino, C 1-6 alkoxy and C 1-6 alkyl (the alkoxy and the alkyl are independently selected from the group consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy, respectively.
  • 5-10 members may be substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • Heteroaryl can be mentioned.
  • a preferred embodiment of Y is (1) Fluorine, C 3-6 alicyclic group, 5- or 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, phenyl (the alicyclic group, the nitrogen-containing non-aryl hetero ring, and the phenyl group are Each independently is substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of fluorine, cyano, C1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine, and methoxy. The same selected from the group consisting of fluorine, cyano, C 1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine, and methoxy.
  • C 1-3 alkyl which may be substituted with the same or different 1-3 substituents, selected from the group consisting of (or optionally substituted with 1 to 3 different substituents).
  • C 5-6 alicyclic groups or phenylcyclopropyls (which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from the group consisting of (may be substituted with) substituents) may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents. 3)
  • phenyl which may be substituted with a group
  • C 1-3 alkyl which may be substituted with a halogen, cyano, C 1-3 alkoxy and 1-3 fluorine.
  • 6-membered heteroaryls may be substituted with 1 to 3 different substituents.
  • Y include (1) fluorine, C 3-6 alicyclic group, 5- or 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, and phenyl (the alicyclic group, the nitrogen-containing non-aryl group).
  • the heterocycle and the phenyl group are the same or different 1 selected from the group consisting of fluorine, cyano, C1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines, and methoxy, respectively.
  • substituents may be substituted) and 5-6 membered heteroaryl (the heteroaryl group may be substituted with fluorine, cyano, 1-3 fluorine C 1-3 alkyl , And may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of methoxy) and substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of May be C 1-3 alkyl, (2) Fluorine, amino, dimethylamino, C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines, 5 to 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, phenyl (the nitrogen-containing non-aryl hetero).
  • the ring group and the phenyl group are the same or different 1 to selected from the group consisting of fluorine, cyano, C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines, and methoxy, respectively.
  • a more preferred embodiment of Y is (1) C 1-3 alkyl, which may be substituted with 1 to 3 fluorines, (2) Substituents are substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino, and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines. May be C 5-6 alicyclic group, (3) Substituent with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • a more preferred embodiment of Y is (1) Substituents are substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines. Mayo C 5-6 alicyclic group, (2) Substituent with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • a more preferred embodiment of Y is (1) Phenyl which may be substituted with the same or different 1 or 2 substituents selected from the group consisting of fluorine, cyano, methoxy and methyl, or (2) the group consisting of fluorine, cyano, methoxy and methyl. Included are 5- or 6-membered heteroaryls that may be substituted with the same or different 1-2 substituents selected from.
  • Y is (1) Phenyl which may be substituted with the same or different 1 or 2 substituents selected from the group consisting of fluorine, cyano, methoxy and methyl, or (2) the group consisting of fluorine, cyano, methoxy and methyl. Included are 6-membered heteroaryls that may be substituted with the same or different 1-2 substituents selected from.
  • Preferred embodiments of Z include halogen, cyano, dimethylamino, C 1-6 alkoxy, and C 1-6 alkyl (the alkoxy and the alkyl are independently halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy, respectively). It may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of) and may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of. Heteroaryl of 6 to 10 members can be mentioned.
  • Preferred embodiments of Z include halogen, cyano, C 2-6 alkoxy, and C 1-6 alkyl (the alkoxy and the alkyl each independently consist of a group consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy. 6-10 members may be substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of selected (may be substituted with the same or different 1-3 substituents). Heteroaryl can be mentioned.
  • Preferred embodiments of Z include fluorine, cyano, C 1-6 alkoxy, and C 1-6 alkyl (the alkoxy and the alkyl each independently consist of a group consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy. It may be substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of selected (may be substituted with the same or different 1-3 substituents), 6-10. Members include heteroaryl, thienyl, pyrrolyl, thiazolyl, isothiazolyl, isooxazolyl or thiadiazolyl.
  • a more preferred embodiment of Z is the same or different 1 selected from the group consisting of fluorine, chloro, cyano, C 1-6 alkoxy, and C 1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine. Examples include 6-10 membered heteroaryls, which may be substituted with ⁇ 3 substituents.
  • a further preferred embodiment of Z is the same or different 1-3 alkyl selected from the group consisting of fluorine, chloro, cyano, methoxy, and C 1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine.
  • 1-3 alkyl selected from the group consisting of fluorine, chloro, cyano, methoxy, and C 1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine. Examples thereof include pyridyl, pyrimidinyl, indazolyl or imidazoly pyridyl which may be substituted with a substituent.
  • a more preferred embodiment of Z is with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of fluorine, chloro, cyano and C 1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine.
  • substituents selected from the group consisting of fluorine, chloro, cyano and C 1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine. Examples include pyridyl, pyrimidinyl, indazolyl or imidazoly pyridyl which may be substituted.
  • Z is the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of fluorine, chloro, cyano, and C 1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine. Examples thereof include pyridyl which may be substituted with.
  • One embodiment of the compound represented by the formula (1) includes the following (A).
  • X 4 is CR 4 , (4) If X 4 is N, then X 1 is CR 1 , and X 2 is CR 2 , and X 3 is CR 3 .
  • R 1 , R 2 , R 3 and R 4 are independent of each other.
  • Y is (1) halogen, hydroxy, amino, dimethylamino, C 3-6 alicyclic group, 4-10 member nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, C 1-6 alkoxy, C 6-10 aryl (the The alicyclic group, the nitrogen-containing non-aryl heterocycle, the alkoxy, and the aryl group are independently substituted with halogen, cyano, a C 3-6 alicyclic group, and 1 to 5 fluorines. May be substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl and C 1-6 alkoxy), and 5-10 membered heteroaryls (may be substituted).
  • the heteroaryl group is selected from the group consisting of halogen, cyano, C 3-6 alicyclic groups, C 1-6 alkyl optionally substituted with 1-5 fluorine, and C 1-6 alkoxy.
  • C 1-6 alkyl which may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents, selected from the group consisting of the same or different 1 to 3 substituents).
  • C 1-6 alkyl, C 3-6 alicyclic group which may be substituted with 1 to 5 fluorines, halogen, hydroxy, amino, dimethylamino, 4 to 10-membered nitrogen-containing non-aryl hetero.
  • Ring group, C 1-6 alkoxy, C 6-10 aryl (the alicyclic group, the nitrogen-containing non-aryl hetero ring, the alkoxy, and the aryl group are independent of each other, halogen, cyano, C 3- 6 Alicyclic groups Substituent with 1 to 3 substituents selected from the group consisting of C 1-6 alkyl, which may be substituted with 1 to 5 fluorines, and C 1-6 alkoxy. (May be), and 5-10 membered heteroaryl (the heteroaryl group may be substituted with halogen, cyano, C 3-6 alicyclic group and 1-5 fluorine C 1-.
  • Halogen, cyano, dimethylamino, C 1-6 alkoxy and C 1-6 alkyl are independently selected from the group consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy, respectively.
  • C 6-10 aryl which may be substituted with the same or different 1-3 substituents, selected from the group consisting of (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • Halogen, cyano, dimethylamino, C 1-6 alkoxy and C 1-6 alkyl are independently selected from the group consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy, respectively.
  • 5-10 members may be substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • Heteroaryl and Z is from the group consisting of halogen, cyano, dimethylamino, C 1-6 alkoxy, and C 1-6 alkyl (the alkoxy and the alkyl are independently each consisting of halogen, hydroxy, and C 1-6 alkoxy.
  • 6-10 members may be substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of selected (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • One embodiment of the compound represented by the formula (1) includes the following (B).
  • Y is (1) Fluorine, C 3-6 alicyclic group, 5- or 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, phenyl (the alicyclic group, the nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, and the phenyl group , Independently substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of fluorine, cyano, C
  • heteroaryl group is fluorine, cyano, 1-3 fluorines optionally substituted C 1-3 alkyl, and from the group consisting of methoxy C 1-3 alkyl, which may be substituted with the same or different 1-3 substituents, selected from the group consisting of (may be substituted with the same or different 1-3 substituents).
  • fluorine, amino, dimethylamino, C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines, 5 to 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, phenyl (the nitrogen-containing non-aryl hetero).
  • the ring group and the phenyl group are the same or different 1 selected from the group consisting of fluorine, cyano, C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines, and methoxy, respectively.
  • ⁇ 3 substituents may be substituted) and 5-6 membered heteroaryl (the heteroaryl group may be substituted with fluorine, cyano, 1-3 fluorine C 1-3 alkyl , And may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of methoxy) and substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of Mayo C 3-6 alicyclic group, (3) Substituent with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • Z is selected from the group consisting of fluorine, chloro, cyano, C 1-6 alkoxy, and C 1-3 alkyl optionally substituted with one C 1-6 alkoxy or 1-3 fluorine. It may be substituted with the same or different 1-3 substituents and is a 6-10 membered heteroaryl containing 1-2 atoms independently selected from the group consisting of nitrogen and oxygen atoms.
  • One embodiment of the compound represented by the formula (1) includes the following (C).
  • a 5- or 6-membered heteroaryl that may be substituted with the same or different 1-3 substituents.
  • the same or different 1-3 substitutions selected from the group consisting of C 1-3 alkyl where Z is substituted with fluorine, chloro, cyano, C 1-6 alkoxy, and optionally 1-3 fluorine. It may be substituted with a group and is a 6-10 membered heteroaryl containing 1-2 atoms independently selected from the group consisting of nitrogen and oxygen atoms.
  • a compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof selected from the group consisting of phenyl or (5) halogen, cyano, dimethylamino, C 1-3 alkoxy optionally substituted with a group and C 1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine.
  • One embodiment of the compound represented by the formula (1) includes the following (D).
  • Mayo C 5-6 alicyclic group (2) Substituent with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines. May be a 5- or 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, (3) Even if it is substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of halogen, cyano, methoxy and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • One embodiment of the compound represented by the formula (1) includes the following (E).
  • Z is substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of fluorine, chloro, cyano, and C 1-3 alkyl, which may be substituted with 1-3 fluorine.
  • One embodiment of the compound represented by the formula (1) includes the following (F).
  • X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms
  • R 2 is fluorine or cyano
  • Y is (1) C 1-3 alkyl, which may be substituted with 1 to 3 fluorines
  • Substituents are substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino, and C 2-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • a 6-membered heteroaryl that may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents.
  • the same or different 1-3 substitutions selected from the group consisting of C 1-3 alkyl where Z is substituted with fluorine, chloro, cyano, C 2-6 alkoxy, and optionally 1-3 fluorine.
  • a compound or pharmaceutically acceptable salt thereof which is a 6-10 membered heteroaryl optionally substituted with a group.
  • One embodiment of the compound represented by the formula (1) includes the following (G).
  • X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms
  • R 2 is fluorine or cyano
  • Y is (1) C 1-3 alkyl, which may be substituted with 1 to 3 fluorines
  • Substituents are substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino, and C 2-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • halogen selected from the group consisting of phenyl or (5) halogen, cyano, dimethylamino, C 1-3 alkoxy optionally substituted with a group and C 1-3 alkyl optionally substituted with 1-3 fluorine.
  • a 6-membered heteroaryl that may be substituted with the same or different 1 to 3 substituents.
  • a compound or pharmaceutically acceptable salt thereof which may be substituted, which is a 6-10 member heteroaryl, thienyl, pyrrolyl, thiazolyl, isothiazolyl, isooxazolyl or thiadiazolyl.
  • One embodiment of the compound represented by the formula (1) includes the following (H).
  • X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms
  • R 2 is fluorine or cyano
  • Y is (1)
  • Substituents are substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 2-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • Mayo C 5-6 alicyclic group (2) Substituent with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of fluorine, amino, dimethylamino and C 2-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines. May be a 5- or 6-membered nitrogen-containing non-aryl heterocyclic group, (3) Even if it is substituted with the same or different 1 to 3 substituents selected from the group consisting of halogen, cyano, methoxy and C 1-3 alkyl which may be substituted with 1 to 3 fluorines.
  • One embodiment of the compound represented by the formula (1) includes the following (I).
  • X 3 is CR 3 and X 4 is CR 4 and R 1 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms
  • R 2 is fluorine or cyano
  • Y is (1) Phenyl which may be substituted with the same or different 1 or 2 substituents selected from the group consisting of fluorine, cyano, methoxy and methyl, or (2) the group consisting of fluorine, cyano, methoxy and methyl.
  • a 6-membered heteroaryl that may be substituted with the same or different 1-2 substituents selected from.
  • Z is substituted with the same or different 1-3 substituents selected from the group consisting of fluorine, chloro, cyano, and C 1-3 alkyl, which may be substituted with 1-3 fluorine.
  • Examples of “pharmaceutically acceptable salts” include acid addition salts and base addition salts.
  • an inorganic acid salt such as hydrochloride, hydrobromide, sulfate, hydroiodide, nitrate, phosphate, or citrate, oxalate, phthalate, Fumarate, maleate, succinate, malate, acetate, formate, propionate, benzoate, trifluoroacetate, methanesulfonate, benzenesulfonate, p-toluenesulfonic acid
  • organic acid salts such as salts and camphor sulfonates.
  • the base addition salts include inorganic base salts such as sodium salt, potassium salt, calcium salt, magnesium salt, barium salt and aluminum salt, or trimethylamine, triethylamine, pyridine, picolin, 2,6-rutidine, ethanolamine and diethanolamine. , Triethanolamine, tromethamine [tris (hydroxymethyl) methylamine], tert-butylamine, cyclohexylamine, dicyclohexylamine, N, N-dibenzylethylamine, organic base salts and the like.
  • examples of the "pharmaceutically acceptable salt” include amino acid salts with basic amino acids such as arginine, lysine, ornithine, aspartic acid, or glutamic acid or acidic amino acids.
  • Suitable salts of raw material compounds and intermediates and acceptable salts as raw materials for pharmaceuticals are conventional non-toxic salts, such as organic acid salts (eg, acetates, trifluoroacetates, maleates, fumaric acids). Salts, citrates, tartrates, methanesulfonates, benzenesulfonates, formates or p-toluenesulfonates, etc.) and inorganic acid salts (eg hydrochlorides, hydrobromide, hydroiodide) , Sulfates, nitrates or phosphates, etc.), salts with amino acids (eg, arginine, aspartic acid or glutamate, etc.), alkali metal salts (eg, sodium or potassium salts, etc.) and alkaline earth metals Metal salts such as salts (eg calcium salt or magnesium salt), ammonium salts, or organic base salts (eg trimethylamine salt, triethylamine salt, pyr
  • the compound of the present disclosure when it is desired to obtain a salt of the compound of the present disclosure, if the compound of the present disclosure is obtained in the form of a salt, it may be purified as it is, or if it is obtained in the free form, it is dissolved in a suitable organic solvent. Alternatively, it may be suspended and an acid or base may be added to form a salt by a usual method.
  • a deuterium converter obtained by converting any one or more of the compounds represented by the formula (1) into 2H (D) is also included in the compound represented by the formula (1).
  • the present disclosure includes a compound represented by the formula (1), or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • the compounds of the present disclosure may exist in the form of hydrates and / or solvates with various solvents (such as ethanol solvates), these hydrates and / or solvates are also present. Included in the disclosed compounds.
  • the disclosure includes all tautomers of compound (1) of the present disclosure, any stereoisomers present, and crystalline forms of any mode, as well as mixtures thereof.
  • the compounds (1) of the present disclosure are optical isomers based on optically active centers, atropisomers based on axial or planar chirality caused by the constraint of intramolecular rotation, other steric isomers, and mutual mutations. All possible isomers and mixtures thereof, including these, are included within the scope of the present disclosure, although there may be sexes, geometric isomers and the like.
  • the optical isomer and the atrop isomer can be obtained as a racemate, or as an optically active substance when a starting material or an intermediate for optical activity is used.
  • the corresponding raw material, intermediate or final racemate is physically separated by a known separation method such as a method using an optically active column or a fractional crystallization method. It can be divided into their optical racemates either or chemically.
  • a known separation method such as a method using an optically active column or a fractional crystallization method. It can be divided into their optical racemates either or chemically.
  • the diastereomer method two types of diastereomers are formed from a racemate by a reaction using an optically active dividing agent. Since these different diastereomers generally have different physical properties, they can be separated by a known method such as fractional crystallization.
  • the compounds of the present disclosure are not limited to these, but can be produced, for example, by the production method described below. These production methods can be appropriately improved based on the knowledge of those who are proficient in synthetic organic chemistry. In the following production method, the compounds used as raw materials may use salts thereof as long as they do not interfere with the reaction.
  • the target compound can be obtained by protecting other than the reaction site as necessary and deprotecting after the reaction is completed or after a series of reactions are carried out.
  • the protecting groups used in these processes the literature (T. W. Greene and P. G. M. Wuts, "Protective Group in Organic Synthesis", 3 rd Ed., John Wiley and Sons, Inc., New York (1999)) are described in such Ordinary protecting groups can be used.
  • the protecting group can be introduced and removed by a method commonly used in synthetic organic chemistry (for example, the method described in the above document) or a method similar thereto.
  • the starting materials and intermediates in the following production methods can be purchased as commercial products, or can be obtained by synthesizing them from a known document or a known compound according to a known method.
  • salts of these starting materials and intermediates may be used as long as they do not interfere with the reaction.
  • the intermediates and target compounds in the following production methods can also be converted to other compounds included in the present disclosure by appropriately converting their functional groups.
  • Conversion of functional groups in that case, the method conventionally used in organic synthetic chemistry (for example, R. C. Larock, "Comprehensive Organic Transformations", 2 nd Ed., John Wiley and Sons, Inc., is described in New York (1999) It can be carried out by the method described above, etc.) or a method similar thereto.
  • the inert solvent in the following production method is a solvent that does not react with the raw materials, reagents, bases, acids, catalysts, ligands, etc. used in the reaction (hereinafter, may be referred to as "raw materials used in the reaction"). means. Further, even when the solvent used in each step reacts with the raw material or the like used in the reaction, it can be used as an inert solvent as long as the target reaction proceeds and the target compound is obtained.
  • the compound of the present disclosure represented by the formula (1) can be produced, for example, by the following production methods 1 to 4.
  • the compound represented by the formula [A1] can be produced, for example, by the following production method.
  • X 11 is CR 1
  • X 21 is CR 2
  • X 31 is CR 3
  • X 41 is CR 4
  • R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , Y, And Z are synonymous with item 1.
  • Compound a1 can be produced using a commercially available compound or according to a known method, for example, the method described in Anais da Academia Brasileira de Ciencias 2015, 87 (3), 1525-1529, etc. can.
  • a commercially available compound may be used, or a known method, for example, Synthetic Communications (2013), 43 (24), 3342-3351, Journal of Organic Chemistry (1986), 51 (13), 2613. It can be manufactured according to the method described in -15 etc.
  • Step 1-1 cyclization reaction
  • Compound a3 can be produced by reacting compound a1 and compound a2 in the presence of an appropriate base, in the absence of a solvent or in a suitable solvent, under normal pressure or pressure.
  • the base is appropriately selected from the bases exemplified below, and preferred examples thereof include triethylamine or N, N-diisopropylethylamine.
  • the solvent is appropriately selected from the solvents exemplified below, and preferably ethanol or isopropanol.
  • the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 1 hour to 12 hours.
  • the reaction temperature is usually ⁇ 78 ° C. to 150 ° C., preferably 25 ° C. to 150 ° C.
  • Step 1-2 Chlorination reaction
  • Compound a4 can be produced by reacting compound a3 with a suitable chlorinating reagent in a solvent-free or suitable solvent.
  • the solvent is appropriately selected from the solvents exemplified below, and preferably toluene or chloroform.
  • the chlorination reagent should be appropriately selected according to the type of the raw material compound and the like, and examples thereof include phosphoryl chloride, phosphorus pentachloride, thionyl chloride, sulfyl chloride and the like. These chlorinating reagents are used alone or as a mixture of two or more, preferably a mixture of phosphoryl chloride and phosphorus pentachloride.
  • the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 1 hour to 12 hours.
  • the reaction temperature is usually ⁇ 78 ° C. to 150 ° C., preferably 25 ° C. to 150 ° C.
  • This reaction can be performed according to the method described in Journal of Medicinal Chemistry 2014, 57 (5), 2091-2106, Bioorganic & Medicinal Chemistry 2010, 18 (8), 2863-2848, etc.
  • Step 1-3 Substitution reaction
  • Compound A1 can be produced by reacting compound a4 and compound a5 under normal pressure or pressure in a solvent-free or suitable solvent.
  • the solvent is appropriately selected from the solvents exemplified below, and examples thereof include N-methylpyrrolidone and dimethyl sulfoxide.
  • the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 5 minutes to 12 hours.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 250 ° C., preferably 25 ° C. to 200 ° C.
  • This reaction may be carried out in the presence of a base, if necessary.
  • the base is appropriately selected from the bases exemplified below, and preferably lithium (bistrimethylsilyl) amide or potassium fluoride is used.
  • Compound a5 can be prepared by using a commercially available compound, or by a known method, for example, The Journal of Organic Chemistry 2009, 74 (12), 4542-4546, Organics 2017, 36 (2), 251-254, etc. It can be manufactured according to the described method.
  • the compound represented by the formula [A1] can also be produced, for example, by the following production method.
  • X 11 is CR 1
  • X 21 is CR 2
  • X 31 is CR 3
  • X 41 is CR 4
  • R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , Y, And Z are synonymous with item 1.
  • Step 2-1 Coupling reaction
  • Compound A1 is produced by coupling compound a4 with compound a5 in the presence of a catalyst and a base in a suitable solvent.
  • the catalyst include those supported on a carrier such as a transition metal such as palladium, a salt thereof, a complex thereof, and a polymer.
  • the base is appropriately selected from the bases exemplified below, and preferred examples include cesium carbonate, potassium carbonate, and sodium t-butoxide.
  • the solvent is appropriately selected from the solvents exemplified below, and preferably, toluene, xylene, dioxane, or N, N-dimethylformamide is mentioned.
  • the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 200 ° C., preferably 20 ° C. to 160 ° C.
  • the compound represented by the formula [C1] can be produced, for example, by the following production method.
  • Step 3-1 Cyclization reaction
  • Compound C1 is prepared by subjecting compound c1 and compound c2 to copper bromide and a base in the presence of copper bromide and a base, in the presence of copper bromide and a base, in the absence of a solvent, or in a suitable solvent under normal pressure according to the method described in Helvetica Chimica Acta (2016), 99 (5), 378-383. Alternatively, it can be produced by reacting under pressure.
  • the base is appropriately selected from the bases exemplified below, and preferred examples thereof include triethylamine or N, N-diisopropylethylamine.
  • the solvent is appropriately selected from the solvents exemplified below, and preferably N, N-dimethylformamide.
  • the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 1 hour to 48 hours.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 150 ° C., preferably 25 ° C. to 100 ° C.
  • the compound c1 a commercially available compound may be used, or a known method, for example, International Publication No. 2001/018536, International Publication No. 2001/19788, Journal of Medicinal Chemistry 1986, 29 (8), 1534-1537 It can be manufactured according to the method described in the above.
  • the compound c2 a commercially available compound can be used, or the compound c2 can be produced from the compound a5 according to the method for producing the compound a2 in the production method 1.
  • the compound represented by the formula [C1] can also be produced, for example, by the following production method.
  • Step 4-1 One-pot reaction
  • Compound C1 is obtained by reacting compound d1 and compound d2 in a suitable solvent with a solution obtained by reacting compound d1 and compound d2 under normal pressure or pressure with compound c2 in the presence of copper bromide and a base under normal pressure or pressure.
  • the base is appropriately selected from the bases exemplified below, and preferred examples thereof include triethylamine or N, N-diisopropylethylamine.
  • the solvent is appropriately selected from the solvents exemplified below, and preferably N, N-dimethylformamide.
  • the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 1 hour to 24 hours for both the reaction with the compound d2 and the reaction with the compound c2.
  • the reaction temperature is usually 0 ° C. to 150 ° C., preferably 25 ° C. to 100 ° C. for both the reaction with the compound d2 and the reaction with the compound c2.
  • the compound d1 can be produced by using a commercially available compound or by a known method, for example, the method described in Journal of Medicinal Chemistry 2019, 62 (3), 1468-1483 and the like.
  • the compound d2 a commercially available compound can be used, or the compound d2 can be produced according to the production method of the compound a5 in the production method 1.
  • the compound represented by the formula [A1] can also be produced, for example, by the following production method.
  • X 11 is CR 1
  • X 21 is CR 2
  • X 31 is CR 3
  • X 41 is CR 4
  • R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , Y, And Z are synonymous with item 1.
  • Compound b1 can be produced according to the method for producing compound a3 in production method 1.
  • Step 5-1 Methylation reaction
  • Compound b2 can be produced by reacting compound b1 with a suitable methylation reagent in a solvent-free or suitable solvent in the presence of a suitable base.
  • the solvent is appropriately selected from the solvents exemplified below, and preferably N, N-dimethylformamide.
  • the methylation reagent should be appropriately selected according to the type of the raw material compound and the like, and examples thereof include iodomethane and dimethyl sulfate.
  • the base is appropriately selected from the bases exemplified below, and potassium carbonate is preferable.
  • the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 30 minutes to 24 hours.
  • the reaction temperature is usually ⁇ 78 ° C. to 150 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
  • Step 5-2 Substitution reaction
  • Compound A1 can be produced by reacting compound b2 and compound d2 in the absence of a solvent or in a suitable solvent in the presence of a suitable base under normal pressure or pressure.
  • the solvent is appropriately selected from the solvents exemplified below, and examples thereof include tetrahydrofuran and the like.
  • the base is appropriately selected from the bases exemplified below, and potassium t-butoxide is preferable.
  • the reaction time is usually 5 minutes to 48 hours, preferably 5 minutes to 12 hours.
  • the reaction temperature is usually ⁇ 78 ° C. to 150 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
  • the base used in each step of each of the above production methods should be selected in a timely manner depending on the reaction, the type of the raw material compound, etc.
  • Alkali carbonates such as sodium, potassium carbonate, cesium carbonate, potassium fluoride, metal fluorides such as cesium fluoride, sodium hydride, metal hydrides such as potassium hydride, sodium hydroxide, potassium hydroxide
  • Alkali metal hydroxides such as, sodium methoxydo, sodium t-butoxide, alkali metal alkoxides such as potassium t-butoxide, organic metal bases such as butyllithium, lithium diisopropylamide, lithium (bistrimethylsilyl) amide.
  • Triethylamine diisopropylethylamine, pyridine, 4-dimethylaminopyridine (DMAP), 1,8-diazabicyclo [5.4.0] -7-undecene (DBU), 1,4-diazabicyclo [2.2.2] octane
  • DMAP 4-dimethylaminopyridine
  • DBU 1,8-diazabicyclo [5.4.0] -7-undecene
  • DBU 1,4-diazabicyclo [2.2.2] octane
  • organic bases such as (DABCO).
  • the solvent used in each step of each of the above production methods should be selected in a timely manner depending on the reaction, the type of raw material compound, etc., and for example, alcohols such as methanol, ethanol and isopropanol, acetone and methyl ketone. Ketones, halogenated hydrocarbons such as methylene chloride and chloroform, ethers such as tetrahydrofuran (THF) and dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene, benzene and xylene, fats such as hexane and heptane.
  • alcohols such as methanol, ethanol and isopropanol
  • acetone and methyl ketone acetone and methyl ketone.
  • Ketones halogenated hydrocarbons such as methylene chloride and chloroform
  • ethers such as tetrahydrofuran (THF) and dioxane
  • aromatic hydrocarbons such as toluene
  • Group hydrocarbons esters such as ethyl acetate, propyl acetate, amides such as N, N-dimethylformamide (DMF), N-methyl-2-pyrrolidone, sulfoxides such as dimethylsulfoxide (DMSO), Examples thereof include nitriles such as acetonitrile, and these solvents can be used alone or in admixture of two or more. Further, depending on the type of reaction, organic bases may be used as a solvent.
  • the compound of the present disclosure represented by the formula (1) or an intermediate thereof can be separated and purified by a method known to those skilled in the art. For example, extraction, partitioning, reprecipitation, column chromatography (for example, silica gel column chromatography, ion exchange column chromatography or preparative liquid chromatography) or recrystallization can be mentioned.
  • column chromatography for example, silica gel column chromatography, ion exchange column chromatography or preparative liquid chromatography
  • recrystallization can be mentioned.
  • recrystallization solvent examples include an alcohol solvent such as methanol, ethanol or 2-propanol, an ether solvent such as diethyl ether, an ester solvent such as ethyl acetate, an aromatic hydrocarbon solvent such as benzene or toluene, and acetone.
  • Etc. a halogen-based solvent such as dichloromethane or chloroform, a hydrocarbon-based solvent such as hexane, an aproton solvent such as dimethylformamide or acetonitrile, water, or a mixed solvent thereof and the like can be used.
  • a halogen-based solvent such as dichloromethane or chloroform
  • a hydrocarbon-based solvent such as hexane
  • an aproton solvent such as dimethylformamide or acetonitrile
  • water or a mixed solvent thereof and the like
  • the molecular structure of the compound of the present disclosure is determined by a spectroscopic method such as a nuclear magnetic resonance method, an infrared absorption method, a circular dichroism spectrum analysis method, etc., with reference to the structure derived from each raw material compound. And it can be easily done by mass spectrometry.
  • a spectroscopic method such as a nuclear magnetic resonance method, an infrared absorption method, a circular dichroism spectrum analysis method, etc.
  • the intermediate or final product in the above production method is required to appropriately convert its functional group, and in particular, to extend various side chains from amino, hydroxyl group, carbonyl, halogen and the like, and at that time. It is also possible to lead to another compound contained in the present disclosure by performing the following protection and deprotection according to the above.
  • Functional group transformation and side chain extension are common methods commonly used (eg, Comprehensive Organic Transformations, RC Larock, John Wiley). & Sons Inc. (1999) et al.).
  • amino protecting groups include alkylcarbonyl (eg, acetyl, propionyl), formyl, phenylcarbonyl, alkyloxycarbonyl (eg, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, tert-butoxycarbonyl), phenyloxycarbonyl, arylalkyloxycarbonyl.
  • alkylcarbonyl eg, acetyl, propionyl
  • alkyloxycarbonyl eg, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, tert-butoxycarbonyl
  • phenyloxycarbonyl e.g, benzyloxycarbonyl
  • trityl e.g, benzyloxycarbonyl
  • phthaloyl phthaloyl
  • tosyl benzyl
  • alkyl for example, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, tert-butyl
  • phenyl for example, benzyl, trityl and silyl (for example, trimethylsilyl and tert-butyldimethylsilyl) are used.
  • Hydroprotecting groups for hydroxy include, for example, methyl, tert-butyl, allyl, substituted methyl (eg, methoxymethyl, methoxyethoxymethyl), ethoxyethyl, tetrahydropyranyl, tetrahydrofuranyl, trityl, arylalkyl (eg, eg).
  • Benzyl alkylcarbonyl (eg, acetyl, propionyl), formyl, benzoyl, arylalkyloxycarbonyl (eg, benzyloxycarbonyl), silyl (eg, trimethylsilyl, tert-butyldimethylsilyl) are used.
  • Carbonyl protection can be performed by converting the carbonyl to acetal ketals (dimethyl ketal, diethyl ketal, etc.) or cyclic ketals (1,3-dioxolane, 1,3-dioxane, etc.).
  • the compound of the present disclosure represented by the formula (1) or a pharmaceutically acceptable salt thereof may be asymmetric or may have a substituent having an asymmetric carbon, and such compounds are present. There are optical isomers.
  • the compounds of the present disclosure also include mixtures and isolated compounds of each of these isomers and can be prepared according to conventional methods.
  • Examples of the manufacturing method include a method using a raw material having an asymmetric point, or a method of introducing an asymmetry in the middle stage.
  • the optical isomer can be obtained by using an optically active raw material or performing optical resolution or the like at an appropriate stage in the manufacturing process.
  • an optical division method for example, when the compound represented by the formula (1) or an intermediate thereof has a basic functional group, it is in an inert solvent (for example, an alcohol system such as methanol, ethanol or 2-propanol).
  • Solvent ether solvent such as diethyl ether, ester solvent such as ethyl acetate, hydrocarbon solvent such as toluene, aproton solvent such as acetonitrile, or a mixed solvent of two or more kinds selected from the above solvents), optical Active acids (eg, monocarboxylic acids such as mandelic acid, N-benzyloxyalanine, lactic acid, tartrate acids, dicarboxylic acids such as o-diisopropyridene tartrate, malic acid, sulfonic acids such as camphorsulfonic acid, bromocamparsulfonic acid and the like. ) Is used to form a salt.
  • monocarboxylic acids such as mandelic acid, N-benzyloxyalanine, lactic acid, tartrate acids, dicarboxylic acids such as o-diisopropyridene tartrate, malic acid, sulfonic acids such as camphorsulfonic acid, bro
  • an optically active amine for example, 1-phenylethylamine, quinine, quinidine, cinchonidine, cinchonine, etc.
  • Optical resolution can also be performed by forming a salt using an organic amine such as strikinine).
  • the temperature at which the salt is formed is selected from the range from ⁇ 50 ° C. to the boiling point of the solvent, preferably the range from 0 ° C. to the boiling point, and more preferably the range from room temperature to the boiling point of the solvent. In order to improve the optical purity, it is desirable to raise the temperature to near the boiling point of the solvent. When the precipitated salt is collected by filtration, it can be cooled if necessary to improve the yield.
  • the amount of the optically active acid or amine used is appropriately in the range of about 0.5 to about 2.0 equivalents, preferably about 1 equivalent with respect to the substrate.
  • the crystals are placed in an inert solvent (for example, an alcohol solvent such as methanol, ethanol, 2-propanol; an ether solvent such as diethyl ether; an ester solvent such as ethyl acetate; a hydrocarbon solvent such as toluene; acetonitrile. It can also be recrystallized in an aproton solvent such as (or a mixed solvent of two or more kinds selected from the above solvents) to obtain a highly pure optically active salt. Further, if necessary, the optically resolved salt can be treated with an acid or a base by a usual method to obtain a free form.
  • an inert solvent for example, an alcohol solvent such as methanol, ethanol, 2-propanol; an ether solvent such as diethyl ether; an ester solvent such as ethyl acetate; a hydrocarbon solvent such as toluene; acetonitrile.
  • an aproton solvent such as (or a mixed solvent
  • the present disclosure provides a pharmaceutical composition containing the compound of the present invention or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient for treating or preventing a disorder or disease associated with abnormal nerve excitement.
  • disorder or disease associated with abnormal nerve excitement refers to a disorder or disease of the central nerve caused by an imbalance between the excitatory signal and the inhibitory signal of the neural circuit.
  • epilepsy developmental disorders (autism spectrum disorder, Rett syndrome, Angelman syndrome, fragile X syndrome, attentionless hyperactivity disorder, etc.), psychiatric disorders (schizophrenia, bipolar disorder, depression, anxiety disorder, compulsive disorder, etc.) , Cognitive impairment (Alzheimer's disease and other dementia, Parkinson's disease, etc.).
  • Epilepsy is epilepsy attack, epilepsy stacking, epilepsy syndrome (Dravet syndrome, Otawara syndrome, West syndrome, Lenox-Gasteau syndrome, autosomal dominant nocturnal frontal epilepsy, medial temporal lobe epilepsy with hippocampal sclerosis, Rasmussen syndrome Etc.), epilepsy attributed to structural / metabolic causes (cortical dysplasia, neurocutaneous syndrome (nodular sclerosis complex, Dravet-Weber syndrome, etc.), etc.), etc. Includes disability, cognitive impairment, etc.
  • Seizure is a "transient sign or symptom caused by excessive or synchronized abnormal neuronal activity in the brain" (manipulative classification of epileptic seizures by the International Federation of Anti-Epilepsy: ILAE classification / terminology The official statement of the Commission (Operational Classification of Seizure Types, Fisher, 2017) includes, for example, tonic seizures, epilepsy, epilepsy, myochrony seizures, generalized seizures including weakness seizures, focal seizures, and unclassified seizures. As “disorders or diseases associated with abnormal nerve excitement", epilepsy and developmental disorders are preferable.
  • the effect of the compounds of the present disclosure on epilepsy can be evaluated using, for example, the inhibitory activity on hyperexcitability of cultured neurons and the inhibitory activity on convulsions or abnormal electroencephalograms (spike waves, spike-and-wave waves, etc.) in epilepsy model animals. ..
  • the effects on developmental disorders, mental disorders, and cognitive disorders are, for example, Buccafusco, Jerry J. "Methods of behavior analysis in neuroscience” CRC Press, 2008., Silverman and Jill L., et al. "Behavioural phenotyping assays for mouse model". autism.
  • prevention is an act of administering the active ingredient of the present disclosure to a healthy person who has not developed a disease, for example, for the purpose of preventing the onset of a disease.
  • Treatment is the act of administering the active ingredient of the present disclosure to a person (patient) who has been diagnosed as having a disease by a doctor.
  • the administration route of the compound of the present disclosure may be oral administration, parenteral administration or rectal administration, and the daily dose thereof varies depending on the type of compound, administration method, patient's symptom / age and the like.
  • oral administration usually about 0.01 to 1000 mg, more preferably about 0.1 to 500 mg per kg body weight of a human or mammal can be administered in one to several divided doses.
  • parenteral administration such as intravenous injection, for example, about 0.01 mg to 300 mg, more preferably about 0.01 mg to 100 mg per 1 kg body weight of a human or mammal can be administered.
  • the compound of the present disclosure can be formulated and administered directly or by using an appropriate dosage form by oral administration or parenteral administration.
  • Dosage forms include, but are not limited to, tablets, capsules, powders, granules, liquids, suspensions, injections, patches, poultices and the like.
  • the pharmaceutical product is produced by a known method using pharmaceutically acceptable additives. Additives include excipients, disintegrants, binders, fluidizers, lubricants, coatings, solubilizers, solubilizers, thickeners, dispersants, stabilizers, and sweeteners, depending on the purpose. , Perfume and the like can be used.
  • lactose mannitol, crystalline cellulose, low-substituted hydroxypropyl cellulose, corn starch, partially pregelatinized starch, carmellose calcium, croscarmellose sodium, hydroxypropyl cellulose, hydroxypropyl methylcellulose, polyvinyl alcohol, stearate.
  • examples thereof include magnesium acid, stearyl sodium fumarate, polyethylene glycol, propylene glycol, titanium oxide, and talc.
  • the compounds of the present disclosure can be used in combination with at least one or more agents classified as other antiepileptic drugs, antidepressants, anxiolytics, or antipsychotics, which are administered for treatment or prevention. can do.
  • Drugs classified as antiepileptic drugs include, for example, phenytoin, carbamazepine, oxcarbazepine, eslicarbazepine acetate, retigabin, lamotrigine, zonisamide, topiramate, sodium valproate, gabapentin, bigabatrin, pregabalin, phenobarbital, etc.
  • Drugs classified as antidepressants include, for example, fluoxetine called SSRI, fluboxamine, paroxetin, sertraline, citaloplum, etc., SNRI called duroxetine, milnacipran, etc., imipramine called tricyclic antidepressant, amitriptyline, chromipramine, etc. , Amoxapine and the like.
  • Examples of the drug classified as an anxiolytic include etizolam and lorazepam, which are called benzodiazepine anxiolytics, and tandospirone, which is called an azapirone anxiolytic.
  • Examples of the drug classified as an antipsychotic drug include haloperidol, spiperon, chlorpromazine and the like, which are typical antipsychotic drugs, and risperidone, quetiapine, olanzapine, clozapine, perospirone, alipiprazole and the like, which are called SDA.
  • a drug that can be used in combination with the compound of the present invention is abbreviated as a concomitant drug.
  • the administration period of the compound of the present invention and the concomitant drug is not limited, and these may be administered to the administration subject at the same time or at different times. Further, it may be a mixture of the compound of the present invention and a concomitant drug.
  • the dose of the concomitant drug can be appropriately selected based on the clinically used dose.
  • the compounding ratio of the compound of the present invention and the concomitant drug can be appropriately selected depending on the administration target, administration route, target disease, symptom, combination and the like. For example, when the administration target is a human, 0.01 to 100 parts by weight of the concomitant drug may be used with respect to 1 part by weight of the compound of the present invention.
  • it can be used in combination with drugs (combined drugs) such as antiemetics, sleep-inducing agents, and anticonvulsants.
  • s is a single line
  • d is a double line
  • dd is a double line double line
  • dt is a double line triple line
  • td is a triple line double line
  • t is a triple line.
  • q means quadruple line
  • m means multiple line
  • br means wide
  • brs means wide single line
  • J means coupling constant.
  • Measurement condition B Detection device: ACQUITY (registered trademark) SQ detector (Waters) HPLC: ACQUITY UPLC® SYSTEM Color: Waters ACQUITY UPLC® BEH C18 (1.7um, 2.1mm x 30mm) Solvent: Liquid A; 0.06% formic acid / H 2 O, liquid B; 0.06% formic acid / acetonitrile Gradient Condition: 0.0-1.3 minutes (linear gradient from B 2% to 96%) 1.3-1.5 minutes (B 96%) 1.5-2.2 minutes (B 2%) Flow rate: 0.8 ml / min UV: 220 nm and 254 nm Column temperature: 40 ° C
  • Measurement condition C Detection device: Shimadzu LCMS-2020 Column: Phenomenex Kinetex (1.7 ⁇ m C18, 50 mm ⁇ 2.10 mm) Solvent: Liquid A: 0.05% TFA / H 2 O, Liquid B: 0.05% TFA / acetonitrile Gradient Condition: 0.0-1.7 minutes (linear gradient from B 1% to 99%) 1.7-1.9 minutes (B 99%) 1.9-3.0 minutes (B 1%) Flow rate: 0.5 ml / min UV: 254 nm Column temperature: 40 ° C
  • a solution of Reference Example 1 (100 mg), N, N-dimethyl-4-aminopyridine (14 mg) and 1,3-benzoxazole-5-amine (104 mg) in DMF (2 ml) was stirred at 130 ° C. for 24 hours.
  • the crude product was purified by high performance liquid chromatography (eluting solvent; water: acetonitrile) to obtain Example 1 (10 mg).
  • Example 2 2-((1-Methyl-1H-benzo [d] imidazol-6-yl) amino) -3-phenylquinazoline-4 (3H) -one
  • Reference Example 1 (100 mg), 1-methyl-1H-benzimidazole-6-amine (63 mg), cesium carbonate (250 mg) in a dioxane / DMF (1.2 / 0.4 ml) solution in 4,5-bis (diphenyl) Phosphino) -9,9-dimethylxanthene (23 mg) and palladium acetate (9 mg) were added, and the mixture was stirred at 160 ° C. for 40 minutes.
  • Example 2 (13.0 mg).
  • Example 3 4-Oxo-3-phenyl-2- (pyridin-3-ylamino) -3,4-dihydroquinazoline-6-carbonitrile To a solution of Reference Example 2 (4.0 g) in DMF (17 ml), N, N-diisopropylethylamine (4.3 ml), 3-isothiocyanatopyridine (2.26 ml) and copper bromide (2.9 g) were added. The mixture was stirred at 85 ° C. for 3 hours.
  • Example 4 (83 mg) was obtained by recrystallizing the crude product obtained by drying the organic layer with anhydrous sodium sulfate, filtering, and concentrating under reduced pressure from acetonitrile.
  • Examples 5-232 The compounds shown in Tables 1-1 to 1-35 were obtained by the same method as in Examples 1 to 4 using the corresponding raw material compounds.
  • Example 233 6-Fluoro-2-((5-fluoropyridin-3-yl) amino) -3-phenylquinazoline-4 (3H) -one
  • Aniline (0.5 ml) and Reference Example 4 (1.5 g) were added to a solution of potassium t-butoxide (587 mg) in THF (15 ml), and the mixture was stirred at room temperature for 2.5 hours.
  • Potassium t-butoxide (588 mg) was added, and the mixture was stirred at room temperature for 1.5 hours. Water was added to the reaction solution, and the resulting solid was collected by filtration and washed with water. The solid was dried under reduced pressure at room temperature to give the title compound (964 mg).
  • Example 234 6-Fluoro-3-phenyl-2- (pyridin-3-ylamino) quinazoline-4 (3H) -one
  • Example 12 (3.79 g) was recrystallized from acetonitrile to give the title compound (3.25 g) as crystals (II crystals).
  • Example 235 6-Fluoro-2-((5-fluoropyridin-3-yl) amino) -3-phenylquinazoline-4 (3H) -one
  • Example 233 (12.0 g) was recrystallized from ethanol to give the title compound (11.6 g) as crystals (III crystals). [III crystal]
  • Example 236 4-Oxo-2- (pyridin-3-ylamino) -3- (o-toluyl) -3,4-dihydroquinazoline-6-carbonitrile
  • N, N-diisopropylethylamine 2.4 ml
  • 3-isothiocyanatopyridine 1.3 ml
  • copper bromide 1.6 g
  • Ammonia water was added to the reaction solution, the mixture was filtered through Celite, the filtrate was extracted with chloroform, and then washed with saturated aqueous ammonium chloride solution, water and saturated brine.
  • Example 237 2-((5-Fluorididine-3-yl) amino) -4-oxo-3- (o-toluyl) -3,4-dihydroquinazoline-6-carbonitrile
  • Example 114 (5.4 g) was recrystallized from ethanol to give the title compound (2.3 g) as crystals (V crystals).
  • the powder X-ray diffraction measurement in the above-mentioned example was measured under the conditions shown below.
  • the obtained diffraction patterns (XRD spectra) are shown in FIGS. 1 to 5.
  • the crystal form may be specified based on the characteristic diffraction peaks of each crystal shown in the diffraction diagrams of FIGS. 1 to 5.
  • the main diffraction peaks and characteristic diffraction peaks identified from the diffraction patterns of FIGS. 1 to 5 are shown in Examples 3, 234, 235, 236, and 237.
  • the diffraction peak value at the diffraction angle 2 ⁇ (°) described in the examples may have some measurement error depending on the measuring device or the measurement conditions. Specifically, the measurement error may be in the range of ⁇ 0.2, preferably ⁇ 0.1.
  • Powder X-ray diffraction measurement method Detection device: Spectris Power X-ray division system System Empirean X-ray tube: CuK ⁇ (wavelength: 1.54 angstrom) Tube voltage: 45kV Tube current: 40mA Measurement range: 4 to 40 degrees (2 ⁇ ) Step width: 0.013 degrees Accumulation time: 100 seconds / step
  • Test Examples The results of pharmacological tests of the representative compounds of the present disclosure are shown below, and the pharmacological actions of the compounds will be described, but the present disclosure is not limited to these test examples.
  • Test Example 1 Hyperexcitatory inhibitory activity measurement test using nerve cells induced to differentiate from SCN1A gene-deficient human iPS cells (1) Induction of differentiation from human iPS cells to nerve cells iPS cell line derived from healthy humans (clone name 201B7, Kyoto) SCN1A gene mutant cells established from the University iPS Cell Research Institute) are induced to differentiate into glutamate-operated excitatory neurons or ⁇ -aminobutyric acid (GABA) -operated inhibitory neurons, and NeuroCult SM1 Neuronal Supplement, N2 Supplement.
  • GABA ⁇ -aminobutyric acid
  • test compound was prepared by serially diluting a dimethyl sulfoxide (DMSO) solution so that the final concentration was 0.1 to 100 ⁇ M to prepare a solution having a concentration 6 times the final concentration.
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • the fluorescence intensity of the calcium probe was measured over time with FDSS7000EX (manufactured by Hamamatsu Photonics) to evaluate the change in intracellular calcium concentration.
  • FDSS7000EX manufactured by Hamamatsu Photonics
  • the compound was added using FDSS7000EX, and the fluorescence intensity was further measured for 8 minutes.
  • the amplitude number of spontaneous calcium vibration was quantified as an index of nerve excitement, and the ratio of the amplitude number for the last 2 minutes after the compound addition was calculated with the amplitude number for 2 minutes before the compound addition as 100%.
  • the compounds of the present disclosure showed inhibitory activity in an hyperexcitatory inhibitory activity measurement test using nerve cells induced to differentiate from SCN1A gene-deficient human iPS cells.
  • Test Example 2 Evaluation of epileptic spiky waves using SCN1A mutant animals This test is a test to evaluate the inhibitory effect of a drug on epileptic spiky waves expressed with an SCN1A gene function-deficient gene mutation.
  • the animal model used in this test is BALB / c-Scn1a ⁇ +/-> mouse (catalog number: RBRC06422; this model mouse is provided by the RIKEN BioResource Research Center (RIKEN BRC) through the National BioResource Project of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology.
  • Dravet syndrome It is a phenotype of Dravet syndrome that can receive, has a deletion type gene mutation in the SCN1A gene like Dravet syndrome patients, and presents with febrile convulsions associated with elevated body temperature, and is a model animal for spontaneous Dravet syndrome. It is F1 produced by crossing C57BL / 6J mice with which it can be used (reference: Japan Epilepsy Research Foundation Research Annual Report 2015: 26: 69-76). The above-mentioned SCN1A gene-mutated mouse (6 to 10 weeks old) is placed in a plastic chamber whose internal temperature has been raised by keeping it warm in a warm bath at about 43 ° C, and the body temperature is continuously kept warm. Induced febrile convulsions by increasing the temperature.
  • a head mount (cat # 8201-SS, Pinnacle Technology) was attached to the head of the mouse.
  • F1 SCN1A gene function-deficient gene mutant mice (25 to 32 g) were connected to a convulsive electroencephalogram recording system (Pinnacle EEG recording system), and the test compound was administered.
  • the epileptic spiky wave frequency was measured 3 hours before and after administration of the compound, and the dose (ED50) at which the epileptic spiky wave frequency was suppressed by 50% after administration was calculated. The results are shown in Table 3 below.
  • Test Example 3 Subcutaneous injection pentetrazole model (minimum convulsive model, scPTZ) evaluation This test is a test to evaluate the anticonvulsant effect of a drug.
  • the animal model used in this study is a generalized absence seizure or myoclonic seizure phenotype.
  • the test compound was orally administered to Slc: ddY male mice (5 mice in a group, body weight 20 to 30 g), and 1 hour later, pentetrazole 85 mg / kg was subcutaneously administered. Then, the presence or absence of clonic convulsions in 30 minutes was observed, and the dose (ED50) at which 50% of animals developed clonic convulsions was calculated.
  • the control was administered with a 0.5% methylcellulose solution. The results are shown in Table 4 below.
  • Test Example 4 Maximum Electric Shock Convulsions Model (MES) Evaluation This test is a test for evaluating the anticonvulsant effect of a drug as in Test Example 3.
  • the animal model used in this study is a phenotype of generalized tonic-clonic seizures and secondary generalized partial epilepsy.
  • Slc Male ddY mice (5 animals in a group, body weight 20-30 g) were orally administered with the test compound, and 1 hour later, electrical stimulation (60 Hz, 50 mA, 0.2 seconds) was given from the cornea to induce ankylosis of the hind limbs. Suppression of the onset of sexual extension convulsions was observed, and the dose (ED50) at which 50% of the animals developed tonic extension convulsions was calculated. The control was administered with a 0.5% methylcellulose solution. The results are shown in Table 5 below.
  • the compounds of the present disclosure are orally administered for epileptic spiky wave evaluation and / or subcutaneous injection pentetrazole model (minimum convulsive model, scPTZ) evaluation and / or maximum electric shock convulsive model (scPTZ) using SCN1A mutant animals.
  • MES maximum electric shock convulsive model
  • Test Example 5 Rotor Rod Evaluation This test is a test for evaluating the coordinated motor ability-suppressing effect of a drug.
  • Slc dddy male mice (body weight 20 to 30 g) were subjected to walking training for 5 minutes on the day of the test using a rotor rod device (a device for rotating a cylindrical rod having a diameter of 4 cm, 12 rotations / minute).
  • the test compound was orally administered to 5 animals in a group, and 50 minutes later, the test compound was placed on a rotor rod device (15 rpm), and the walking state was observed for 180 seconds.
  • the number of animals that fell due to coordination disorder within 180 seconds was counted, and the dose at which 50% of the animals fell (TD50) was calculated.
  • the control was administered with a 0.5% methylcellulose solution. The results are shown in Table 6.
  • Test Example 6 Three-chamber test evaluation This test is a test to evaluate the improving effect of a drug on social deterioration, which is a core symptom of autism spectrum disorder.
  • the animal model used in this test is F1 produced by crossing a BALB / c-Scn1a ⁇ +/-> mouse and a C57BL / 6J mouse as in Test Example 2.
  • the above-mentioned SCN1A gene-mutated mouse (6 to 10 weeks old) is placed in a plastic chamber whose internal temperature has been raised by keeping it warm in a warm bath at about 43 ° C, and the body temperature is continuously kept warm. Induces febrile convulsions by increasing. Conduct a 3-chamber test after 2 weeks of induction of febrile seizures. Place the basket containing the decoy mouse in one room of the 3-chamber test device and the basket containing the object in the other room. The test compound is orally administered to F1 SCN1A gene function-deficient gene mutant mice (25 to 32 g), and 1 hour later, the mice are allowed to freely search the device for 10 minutes. At that time, the sniffing time to the decoy mouse and the object is measured.
  • Test Example 7 Evaluation of Cognitive Function by Novel Object Recognition Test (hereinafter, may be referred to as “NORT”) This test is a test for evaluating the cognitive function improving effect of a compound.
  • NORT using APP-Tg mice or rTg4510 mice, which are AD (Alzheimer's disease) model mice
  • memory deterioration for known objects is observed depending on the interval time between the first trial (training) and the second trial (test). ..
  • the APP-Tg mouse and the rTg4510 mouse had no difference in the search time for the novel object and the known object as compared with the healthy mouse, and the search time was remarkable. Is recognized.
  • mice For the APP-Tg mouse used in this test, an expression cassette in which a Swedish (K670N / M671L) and a human APP751 isoform introduced with the Swedish (K670N / M671L) mutation was ligated downstream of the mouse Thy-1 promoter was constructed, and then the mouse fertilized egg was used. It is created by injecting into a mouse and transplanting it to a foster parent. Since the produced mice exhibit A ⁇ accumulation and cognitive dysfunction in the brain from an early stage, they can be used for cognitive function evaluation and the like.
  • the rTg4510 mouse used in this test is produced by mating and breeding a Tg (tauP301L) 4510 mouse (Stock No. 015815) and a CaMKII-tTA mouse (Stock No. 00704) purchased from The Jackson Laboratory.
  • the produced mice overexpress human-type FTDP-17 mutant tau in the forebrain and exhibit age-dependent tau aggregate accumulation and cognitive dysfunction in the brain, and thus can be used for cognitive function evaluation and the like.
  • the test compound is administered to the prepared APP-Tg mice or rTg4510 mice, and the first trial is performed 30 to 60 minutes after the administration or after the mixed diet administration for 1 month.
  • the second trial is performed 3 hours after the first trial, and the search time for the novel object and the known object in the second trial is evaluated respectively.
  • the discrimination index is calculated from the search time for the novel object and the known object in the second trial, and the cognitive function improving effect of the test compound is confirmed by comparing this with the test compound-unadministered group as an index of the cognitive function.
  • the compounds of the present disclosure have an activity of suppressing hyperexcitability of neural circuits, which is considered to be the background of various epilepsy pathologies, and an epilepsy model using human cells and a plurality of epilepsy models.
  • Anti-epileptic drugs showing a broad therapeutic spectrum due to their strong anti-epileptic activity in spasm model animals , Epileptic spasm, unclassified seizures), epilepsy stacking, epilepsy syndrome (Drabe syndrome, Otawara syndrome, West syndrome, Lenox-Gasteau syndrome, autosomal dominant nocturnal frontal epilepsy, medial temporal lobar epilepsy with hippocampal sclerosis, Rasmussen syndrome, etc.), epilepsy attributed to structural / metabolic causes (cortical dysplasia, neurocutaneous syndrome (nodular sclerosis complex, Sturge-Weber syndrome, etc.), etc.), and developmental disorders associated with these , A therapeutic agent and / or a preventive agent for mental disorders, cognitive disorders,
  • disorders or diseases developmental disorders (autism spectrum disorder, Rett syndrome, Angelman syndrome, fragile X syndrome, attention deficit hyperactivity disorder, etc.)
  • mental disorders integrated
  • ataxia bipolar disorder, depression, anxiety disorder, compulsive disorder, etc.
  • cognitive disorder Alzheimer's disease and other dementia, Parkinson's disease, etc.
  • the compounds of the present disclosure have an activity of suppressing hyperexcitability of neural circuits, they are useful as therapeutic agents and / or preventive agents for disorders or diseases associated with abnormal neural excitement represented by epilepsy. ..

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

2-ヘテロアリールアミノキナゾリノン誘導体を提供すること。式(1): [式中、Xは、CR又はNを表し、Xは、CR又はNを表し、Xは、CR又はNを表し、Xは、CR又はNを表し、Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10脂環式基、置換されていてもよい4~10員の含窒素非アリールヘテロ環、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、Zは、置換されていてもよい6~10員のヘテロアリールを表し、R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシ等を表す]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩。

Description

2-ヘテロアリールアミノキナゾリノン誘導体
 本開示は、神経回路過剰興奮抑制作用を有する、医薬として有用な2-ヘテロアリールアミノキナゾリノン誘導体及びその製薬学的に許容される塩、並びにそれらを有効成分として含有する医薬組成物に関する。
 脳神経回路の興奮異常は様々な中枢神経疾患と関連していることが知られている。例えば、てんかんは、神経回路の過剰興奮に由来する発作性の運動、意識、知覚の異常及び行動異常が反復する慢性疾患である。神経系が正常に機能するためには、興奮シグナルと抑制シグナルが巧妙に調節される必要があるが、てんかんでは興奮シグナルと抑制シグナルのバランスがくずれることにより、過剰興奮が起こると考えられている。疾患の原因は多岐に渡り、既知の遺伝子異常が直接の原因となる素因性病因、脳構造の異常が原因となる構造的病因等に大別される(非特許文献1)。例えば、患者の約80%にSCN1A遺伝子の病的変異が認められるドラベ症候群は素因性病因、海馬硬化を伴う内側側頭葉てんかんは構造的病因の代表例である。いずれのてんかんも問診や脳波検査により診断され、神経回路の過剰興奮は棘波や棘徐波と呼ばれる異常脳波として捉えられる。
 てんかん発作の治療は薬物治療が中心であり、抗てんかん薬は主に興奮シグナルを抑制するか、抑制シグナルを増強することにより、神経回路の過剰興奮を抑制する。これまでに数多くの抗てんかん薬が承認・市販されているにもかかわらず、てんかんの3例に1例が既存薬治療に抵抗を示す難治性てんかんである。また、既存抗てんかん薬は有効濃度(治療域)が比較的狭く、抗けいれん活性を得るのに必要な用量で望ましくない副作用(例、運動失調、鎮静、めまい等)が生じやすい。加えて、てんかん患者は発達障害、精神障害、認知障害等の併発リスクが高いが(非特許文献2,3)、既存薬はこれら併発する神経・精神症状への治療効果は持たない。
 神経回路における興奮シグナルと抑制シグナルのバランスの異常はてんかんのみならず、発達障害に関する疾患(自閉スペクトラム症、レット症候群、アンジェルマン症候群、脆弱X症候群、注意欠如多動症等)、精神障害に関する疾患(統合失調症、双極性障害、うつ、不安障害、強迫性障害等)、認知障害に関する疾患(アルツハイマー病やその他認知症、パーキンソン病等)、様々な中枢神経疾患の病態の背景にあると考えられている(非特許文献4,5,6)。従って、過剰興奮を調節する薬剤はこれらの疾患に対して病態改善効果を発揮することが期待される。
Scheffer, IE. et al. Epilepsia, (2017), 58(4), 512-521. Aaberg, KM. et al. Pediatrics, (2016), 138(3), e2016921. Gaitatzis, A. et al. Epilepsia, (2004), 45(12), 1613-1622. Selten, M. et al. F1000Research, (2018), 7. Palop, JJ. et al. Nature Review Neuroscience, (2016), 17(12), 777-792. Charvin, D. et al. Nature Review Drug Discovery, (2018), 17(11), 804-822.
 本発明者らは、鋭意研究を行った結果、下記式(1)で表される化合物が強い神経回路過剰興奮抑制作用を示すことを見出し、本開示を完成した。本開示によれば、下記式(1)で表される2-ヘテロアリールアミノキナゾリノン誘導体(以下、「本開示の化合物」と称することもある。)が提供される。
すなわち、本開示は、以下の通りである。
(項1)
式(1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014

[式中、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
 Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10脂環式基、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
 R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい、
 ただし、式(W-1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015

{式中、
 Zが置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールである}で表される化合物、
式(W-2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016

{式中、
 XがO又はSであり、Yがエチル、無置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-メトキシフェニルである}で表される化合物、
式(W-3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017

{式中、
 Xが-S-又は-SO-であり、Yが無置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-メトキシフェニルである}で表される化合物、
式(W-4):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018

{式中、
 Xがメトキシ、クロロ又はジメチルアミノであり、Yがエチル、無置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-メトキシフェニルである}で表される化合物、
 2-{(4,6-ジメチルピリミジン-2-イル)アミノ}-3-イソペンチルキナゾリン-4(3H)-オン、
 3-(ピリジン-2-イル)-2-(ピリジン-2-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン、
 3-メチル-2-{[2-((1-メチルピペリジン-4-イル)メトキシ)ピリジン-3-イル]アミノ}ピリド[3,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン及び
 3-メチル-2-{[2-((1-メチルピペリジン-4-イル)メトキシ)ピリジン-3-イル]アミノ}ピリド[2,3-d]ピリミジン-4(3H)-オンを除く]で表される、
 化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項2)
が、CRである、
請求項1に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項3)
が、CRである、
項1又は2に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項4)
が、CRである、
項1~3のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項5)
が、CRである、
項1~4のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項6)
、R、R及びRが、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルコキシ、又はC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)である、
項1~5のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項7)
、R及びRが、ともに水素原子であり、Rが水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキル(該アルキルは1~3個のフッ素又はメトキシ基で置換されていてもよい)、又はC1-6アルコキシである、
項1~5のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項8)
、R及びRが、ともに水素原子であり、Rが水素原子、フッ素、クロロ、シアノ又はC1-6アルキル(該アルキルは1~3個のフッ素又はメトキシ基で置換されていてもよい)である、
項1~5のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項9)
、R及びRが、ともに水素原子であり、Rがフッ素又はシアノである、
項1~5のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項10)
Yが、
(1)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、C3-6脂環式基、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基、C1-6アルコキシ、C6-10アリール(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環基、該アルコキシ、及び該アリール基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)、及び5~10員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル、
(2)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-6脂環式基、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基、C1-6アルコキシ、C6-10アリール(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環基、該アルコキシ、及び該アリール基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)、及び5~10員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC3-10脂環式基、
(3)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-6脂環式基、C1-6アルコキシ及びC6-10アリール(該脂環式基、該アルコキシ、及び該アリール基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC6-10アリール、又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールである、
項1~9のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項11)
Yが、
(1)フッ素、C3-6脂環式基、5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環、及び該フェニル基は、それぞれ独立して、フッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5~6員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC1-3アルキル、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、5~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該フェニル基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5~6員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC3-6脂環式基、
(3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールである、
項1~9のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項11a)
Yが、
(1)フッ素、C3-6脂環式基、5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環、及び該フェニル基は、それぞれ独立して、フッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC1-3アルキル、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキル、5~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該フェニル基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5~6員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、C5-6脂環式基又はフェニルシクロプロピル、
(3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキル及びフェニル(該フェニル基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、4~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニルオキセタニル又はテトラヒドロピラニル、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(5)ハロゲン、シアノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6員のヘテロアリールである、
項1~9のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項12)
Yが、
(1)1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC5-6脂環式基、
(3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールである、
 項1~9のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項13)
Yが、
(1)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC5-6脂環式基、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(3)ハロゲン、シアノ、メトキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(4)ハロゲン、シアノ、メトキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールである、
 項1~9のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項14)
 Yが、
(1)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(2)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールである、
項1~9のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項14a)
Yが、
(1)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(2)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよい6員のヘテロアリールである、
項1~9のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項15)
Zが、ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ、及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールである、
項1~14、項11a、項14aのいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項15a)
Zが、ハロゲン、シアノ、C2-6アルコキシ、及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6~10員のヘテロアリールである、
項1~14、項11a、項14aのいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項15b)
Zが、フッ素、シアノ、C2-6アルコキシ、及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、6~10員のヘテロアリール、チエニル、ピロリル、チアゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル又はチアジアゾリルである、
請求項1~14、項11a、項14aのいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項16)
Zが、フッ素、クロロ、シアノ、C1-6アルコキシ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6~10員のヘテロアリールである、
項1~14、項11a、項14aのいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項17)
Zが、フッ素、クロロ、シアノ、メトキシ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、ピリジル、ピリミジニル、インダゾリル又はイミダゾピリジルである、
項1~14、項11a、項14aのいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項18)
Zが、フッ素、クロロ、シアノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいピリジルである、項1~14、項11a、項14aのいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項19)
 Xが、CR又はNであり、
 Xが、CR又はNであり、
 Xが、CR又はNであり、
 Xが、CR又はNであり、
 ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
 R、R、R及びRが、それぞれ独立して、
(1)水素原子、
(2)ハロゲン、
(3)シアノ、
(4)C1-6アルコキシ、又は
(5)C1-6アルキル(該アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)であり、
 Yが、
(1)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、C3-6脂環式基、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基、C1-6アルコキシ、C6-10アリール(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環、該アルコキシ、及び該アリール基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)、及び5~10員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル、
(2)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-6脂環式基、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基、C1-6アルコキシ、C6-10アリール(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環、該アルコキシ、及び該アリール基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)、及び5~10員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC3-10脂環式基、
(3)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-6脂環式基及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC6-10アリール、又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールであり、
 Zが、ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ、及びC1-6アルキル(該アルコキシ、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6~10員のヘテロアリールである、
項1に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項20)
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、
(1)水素原子、
(2)フッ素、
(3)クロロ、
(4)シアノ
(5)C1-6アルコキシ、又は
(6)C1-6アルキル(該アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)であり、
 Yが、
(1)フッ素、C3-6脂環式基、5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環基、及び該フェニル基は、それぞれ独立して、フッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5~6員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC1-3アルキル、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、5~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該含窒素非アリールヘテロ環基、及び該フェニル基は、それぞれ独立して、フッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5~6員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC3-6脂環式基、
(3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、クロロ、シアノ、C1-6アルコキシ、及び1個のC1-6アルコキシ又は1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよく、窒素原子及び酸素原子からなる群から独立して選ばれる1~2個の原子を含む6~10員のヘテロアリールである、
項1に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項21)
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、フッ素又はシアノであり、
 Yが、
(1)1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC5-6脂環式基、
(3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、クロロ、シアノ、C1-6アルコキシ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよく、窒素原子及び酸素原子からなる群から独立して選ばれる1~2個の原子を含む6~10員のヘテロアリールである、
項1に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項22)
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、フッ素又はシアノであり、
 Yが、
(1)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC5-6脂環式基、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(3)ハロゲン、シアノ、メトキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(4)ハロゲン、シアノ、メトキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、クロロ、シアノ、メトキシ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、ピリジル、ピリミジニル、インダゾリル又はイミダゾピリジルである、
項1に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項23)
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、フッ素又はシアノであり、
 Yが、
(1)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(2)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、クロロ、シアノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいピリジルである、項1に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項24)
が、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、フッ素又はシアノであり、
 Yが、
(1)1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、C5-6脂環式基又はフェニルシクロプロピル、
(3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキル及びフェニル(該フェニル基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、4~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニルオキセタニル又はテトラヒドロピラニル、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、クロロ、シアノ、C2-6アルコキシ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6~10員のヘテロアリールである、項1に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項25)
が、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、フッ素又はシアノであり、
 Yが、
(1)1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、C5-6脂環式基又はフェニルシクロプロピル、
(3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキル及びフェニル(該フェニル基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、4~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニルオキセタニル又はテトラヒドロピラニル、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、シアノ、C2-6アルコキシ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、6~10員のヘテロアリール、チエニル、ピロリル、チアゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル又はチアジアゾリルである、項1に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項26)
が、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、フッ素又はシアノであり、
 Yが、
(1)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC5-6脂環式基、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(3)ハロゲン、シアノ、メトキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(4)ハロゲン、シアノ、メトキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、クロロ、シアノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、ピリジル、ピリミジニル、インダゾリル又はイミダゾピリジルである、項1に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項27)
が、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、フッ素又はシアノであり、
 Yが、
(1)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(2)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよい6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、クロロ、シアノ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいピリジルである、項1に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項24)
以下の化合物から選択される、項1~23、項11a、項14a、項15a、項15bに記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩:
4-オキソ-3-フェニル-2-(ピリジン-3-イルアミノ)-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル(実施例3)、
6-フルオロ-2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)-3-(o-トルイル)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例4)、
6-クロロ-2-((2-メトキシピリジン-3-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン(実施例10)、
6-フルオロ-3-フェニル-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例12)、
3-フェニル-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例14)、
6-クロロ-3-(2-クロロフェニル)-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例15)、
6-クロロ-3-フェニル-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例31)、
6,8-ジフルオロ-3-フェニル-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例32)、
6-フルオロ-3-(ピリジン-3-イル)-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例35)、
6-クロロ-3-フェニル-2-(ピラジン-2-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例38)、
6-フルオロ-3-フェニル-2-(ピラジン-2-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例39)、
6-フルオロ-2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン(実施例40)、
5-((6-クロロ-4-オキソ-3-フェニル-3,4-ジヒドロキナゾリン-2-イル)アミノ)ニコチノニトリル(実施例41)、
6-メチル-3-フェニル-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例42)、
2-((5-クロロピリジン-3-イル)アミノ)-6-フルオロ-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン(実施例45)、
6-クロロ-3-(2-フルオロフェニル)-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例51)、
2-((1-メチル-1H-インダゾール-6-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン(実施例54)、
2-(イミダゾ[1,5-a]ピリジン-8-イルアミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン(実施例69)、
3-(4-メトキシ-2-メチルフェニル)-4-オキソ-2-(ピリジン-3-イルアミノ)-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル(実施例102)、
3-(5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-オキソ-2-(ピリジン-3-イルアミノ)-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル(実施例104)、
6-フルオロ-2-(ピリジン-3-イルアミノ)-3-(p-トルイル)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例105)、
6-フルオロ-2-(ピリジン-3-イルアミノ)-3-(o-トルイル)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例107)、
6-フルオロ-3-(2-フルオロフェニル)-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例108)、
4-オキソ-2-(ピリジン-3-イルアミノ)-3-(o-トルイル)-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル(実施例109)、
6-フルオロ-3-(2-フルオロフェニル)-2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例111)、
2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)-4-オキソ-3-フェニル-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル(実施例112)、
3-(2-フルオロフェニル)-2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)-4-オキソ-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル(実施例113)、
2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)-4-オキソ-3-(o-トルイル)-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル(実施例114)、
6-フルオロ-2-((4-フルオロピリジン-2-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン(実施例127)、
6-フルオロ-2-((5-メチルピリジン-2-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン(実施例137)、
6-フルオロ-2-((2-フルオロピリジン-4-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン(実施例141)、
6-フルオロ-3-(2-メトキシフェニル)-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例142)及び
3-(2-クロロフェニル)-6-フルオロ-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン(実施例145)。
(項25)
項1~24、項11a、項14a、項15a、項15bのいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含有する医薬。
(項26)
てんかん又は発達障害の治療薬又は予防薬である、
項25に記載の医薬。
(項27)
項1~26、項11a、項14a、項15a、項15bのいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含有する神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療薬又は予防薬。
(項28)
神経興奮の異常が関与する障害又は疾患が、てんかん又は発達障害に関する疾患である項27に記載の治療薬又は予防薬。
(項29)
項1~24、項11a、項14a、項15a、項15bのいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩を含有する医薬組成物。
(項30)
神経興奮の異常が関与する障害又は疾患を治療又は予防するための、項29に記載の医薬組成物。
(項31)
てんかん又は発達障害の治療薬又は予防薬である、
項29又は30に記載の医薬組成物。
(項32)
治療又は予防が必要な患者に、治療又は予防上の有効量の項1~24、項11a、項14a、項15a、項15bのいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩を投与することを含む、神経興奮の異常が関与する障害又は疾患を治療又は予防するための方法。
(項33)
神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療薬又は予防薬を製造するための、項1~24、項11a、項14a、項15a、項15bのいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩の使用。
(項34)
神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療又は予防に使用するための、項1~24、項11a、項14a、項15a、項15bのいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項35)
項1~24、項11a、項14a、項15a、項15bのいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩と、抗てんかん薬、抗うつ薬、抗不安薬又は抗精神病薬に分類される薬剤から選択される少なくとも1種以上の薬剤とを組み合わせてなる医薬組成物。
(項36)
抗てんかん薬、抗うつ薬、抗不安薬又は抗精神病薬に分類される薬剤から選択される少なくとも1種以上の薬剤と併用して、神経興奮の異常が関与する障害又は疾患を治療又は予防するための、項1~24、項11a、項14a、項15a、項15bのいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩を含有する医薬組成物。
(項37)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019

[式中、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
 Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
 R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含有する、神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療薬又は予防薬である医薬。
(項38)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020

[式中、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
 Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
 R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含有する神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療薬又は予防薬。
(項39)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021

[式中、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
 Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
 R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩を含有する、神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療薬又は予防薬である医薬組成物。
(項40)
治療又は予防が必要な患者に、治療上又は予防上の有効量の
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022

[式中、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
 Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
 R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される化合物又はその製薬学的に許容される塩を投与することを含む、神経興奮の異常が関与する障害又は疾患を治療又は予防するための方法。
(項41)
神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療薬又は予防薬を製造するための、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023

[式中、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
 Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
 R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩の使用。
(項42)
神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療又は予防に使用するための、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024

[式中、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
 Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
 R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩。
(項43)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025

[式中、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
 Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
 R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩と、抗てんかん薬、抗うつ薬、抗不安薬又は抗精神病薬に分類される薬剤から選択される少なくとも1種以上の薬剤とを組み合わせてなる医薬。
(項44)
抗てんかん薬、抗うつ薬、抗不安薬又は抗精神病薬に分類される薬剤から選択される少なくとも1種以上の薬剤と併用して、神経興奮の異常が関与する障害又は疾患を治療又は予防するための、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026

[式中、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
 Xは、CR又はNを表し、
は、CR又はNを表し、
 ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
 Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
 R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
 R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩を含有する医薬組成物。
 本開示において、上記1又は複数の特徴は、明示された組み合わせに加え、さらに組み合わせて提供されうることが意図される。本開示のなおさらなる実施形態および利点は、必要に応じて以下の詳細な説明を読んで理解すれば、当業者に認識される。
 本開示の化合物は、様々なてんかん病態の背景にあると考えらえている神経回路の過剰興奮を抑制する活性を有し、ヒト細胞を用いたてんかんモデルや、複数の痙攣モデル動物において強い抗痙攣活性を示したことから、広範な治療スペクトルを示す抗てんかん薬(てんかん発作(強直発作、間代発作、欠神発作、ミオクロニー発作、脱力発作を含む全般発作、焦点発作、てんかん性スパズム、分類不明の発作)、てんかん重積、てんかん症候群(ドラベ症候群、大田原症候群、ウエスト症候群、レノックス・ガストー症候群、常染色体性優性夜間前頭葉てんかん、海馬硬化を伴う内側側頭葉てんかん、ラスムッセン症候群等)、構造的/代謝性の原因に帰するてんかん(皮質形成異常、神経皮膚症候群(結節性硬化症複合体、Sturge-Weber症候群等)等)等、また、これらに併発する発達障害、精神障害、認知障害等に対する治療薬及び/又は予防薬)として有用である。また、神経回路における興奮シグナルと抑制シグナルのバランス異常を背景にもつ障害又は疾患(発達障害(自閉スペクトラム症、レット症候群、アンジェルマン症候群、脆弱X症候群、注意欠如多動症等)、精神障害(統合失調症、双極性障害、うつ、不安障害、強迫性障害等)、認知障害(アルツハイマー病やその他認知症、パーキンソン病等))に対しても病態改善効果を発揮することが期待される。
実施例3の化合物のI形晶の粉末X線回折パターンを示す。横軸は回折角2θ(°)、縦軸はカウント数を示す(以下、図2~図5について同様である)。 実施例234の化合物のII形晶の粉末X線回折パターンを示す。 実施例235の化合物のIII形晶の粉末X線回折パターンを示す。 実施例236の化合物のIV形晶の粉末X線回折パターンを示す。 実施例237の化合物のV形晶の粉末X線回折パターンを示す。
 以下に、本開示をさらに詳細に説明する。本明細書の全体にわたり、単数形の表現は、特に言及しない限り、その複数形の概念をも含むことが理解されるべきである。従って、単数形の冠詞(例えば、英語の場合は「a」、「an」、「the」など)は、特に言及しない限り、その複数形の概念をも含むことが理解されるべきである。また、本明細書において使用される用語は、特に言及しない限り、当該分野で通常用いられる意味で用いられることが理解されるべきである。したがって、他に定義されない限り、本明細書中で使用される全ての専門用語及び科学技術用語は、本発明の属する分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。矛盾する場合、本明細書(定義を含めて)が優先する。
 本明細書に記載される基について、「フェニル」および「フェニル基」のように、「基」が有るものと無いものとがあった場合、それらは、同じ基を示すように解釈される。
 「置換されていてもよい」又は「置換されている」で定義される基における置換基の数は、置換可能であれば特に制限はない。また、特に指示した場合を除き、各々の基の説明はその基が他の基の一部分又は置換基である場合にも該当する。
 「置換されていてもよい」における置換基としては、以下からなる置換基群αから選択され、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい。置換基の種類によって特に制限されないが、置換基が結合する原子が酸素原子、窒素原子、硫黄原子の場合は、下記の置換基の中から結合する原子が炭素原子のものに限定される。
 置換基群αは、
1)ハロゲン原子
2)水酸基
3)カルボキシル基
4)シアノ基
5)C1-6アルキル基
6)C2-6アルケニル基
7)C2-6アルキニル基
8)C1-6アルコキシ基
9)C1-6アルキルチオ基
10)C1-6アルキルカルボニル基
11)C1-6アルキルスルホニル基
(但し、5)から11)の各置換基は、置換基群βから選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)
12)C3-10脂環式基
13)C3-10脂環式オキシ基
14)C6-10アリールオキシ基
15)5員又は6員のヘテロアリールオキシ基
16)4~10員の非アリールヘテロ環オキシ基
17)C3-10脂環式チオ基
18)C6-10アリールチオ基
19)5員又は6員のヘテロアリールチオ基
20)4~10員の非アリールヘテロ環チオ基
21)C6-10アリール
22)5員又は6員のヘテロアリール
23)4~10員の非アリールヘテロ環基
24)C3-10脂環式カルボニル基
25)C6-10アリールカルボニル基
26)5員又は6員のヘテロアリールカルボニル基
27)4~10員の非アリールヘテロ環カルボニル基
28)C3-10脂環式スルホニル基
29)C6-10アリールスルホニル基
30)5員又は6員のヘテロアリールスルホニル基
31)4~10員の非アリールヘテロ環スルホニル基
(但し12)から31)の各置換基は、1~5個の置換基群β又は前記1)C1-6アルキル基によって置換されていてもよい)
32)-NR1617
が挙げられ、
 置換基群βは、
1)ハロゲン原子、
2)水酸基、
3)カルボキシル基、
4)シアノ基、
5)C3-10脂環式基、
6)C1-6アルコキシ基、
7)C3-10脂環式オキシ基、
8)C1-6アルキルチオ基、
9)5員又は6員のヘテロアリールチオ基、
10)C6-10アリール、
11)5員又は6員のヘテロアリール、
12)4~10員の非アリールヘテロ環基、
13)C1-6アルキルカルボニル基、
14)C3-10脂環式カルボニル基、
15)C6-10アリールカルボニル基、
16)5員又は6員のヘテロアリールカルボニル基、
17)4~10員の非アリールヘテロ環カルボニル基、
18)-NR1819
(但し、置換基群βのうち、5)から17)の各置換基は、ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、カルボキシル基、-NR2021からなる群より選択される1~5個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群であり、
  R16、R17、R18、R19は、各々独立して、同一又は異なって、水素原子又はC1-6アルキル基(該アルキル基は、水酸基、シアノ基、C1-6アルコキシ基、-NR2021より選ばれる同一又は異なる、1~3個の置換基によって置換されていてもよい)であり、
 R20、R21は、各々独立して、同一又は異なって、水素原子又はC1-6アルキル基である。
「置換されていてもよい」における置換基としては、好ましくは下記の置換基が挙げられる。
 置換基群αは、好ましくは、
1)ハロゲン原子
2)水酸基
3)カルボキシル基
4)シアノ基
5)C1-6アルキル基
6)C1-6アルコキシ基
7)C1-6アルキルチオ基
8)C1-6アルキルカルボニル基
(但し、5)から8)の各置換基は、置換基群βから選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)
9)C3-10脂環式基
10)C3-10脂環式オキシ基
11)C6-10アリールオキシ基
12)5員又は6員のヘテロアリールオキシ基
13)4~10員の非アリールヘテロ環オキシ基
14)C3-10脂環式チオ基
15)C6-10アリールチオ基
16)5員又は6員のヘテロアリールチオ基
17)4~10員の非アリールヘテロ環チオ基
18)C6-10アリール
19)5員又は6員のヘテロアリール
20)4~10員の非アリールヘテロ環基
21)C3-10脂環式カルボニル基
22)C6-10アリールカルボニル基
23)5員又は6員のヘテロアリールカルボニル基
24)4~10員の非アリールヘテロ環カルボニル基
(但し9)から24)の各置換基は、1~5個の置換基群β又は前記1)C1-6アルキル基によって置換されていてもよい)
25)-NR1617
が挙げられ、
 置換基群βは、好ましくは、
1)ハロゲン原子
2)水酸基
3)シアノ基
4)C3-10脂環式基
5)C1-6アルコキシ基
6)C1-6アルキルチオ基
7)5員又は6員のヘテロアリールチオ基
8)5員又は6員のヘテロアリール
9)4~10員の非アリールヘテロ環基
10)C1-6アルキルカルボニル基
11)C3-10脂環式カルボニル基
12)C6-10アリールカルボニル基
13)5員又は6員のヘテロアリールカルボニル基
14)4~10員の非アリールヘテロ環カルボニル基
15)-NR1819
(但し、置換基群βのうち、4)から14)の各置換基は、ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、カルボキシル基、-NR2021からなる群より選択される1~5個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群であり、
 R16、R17、R18、R19は、各々独立して、同一又は異なって、水素原子又はC1-6アルキル基(該アルキル基は、水酸基、シアノ基、C1-6アルコキシ基、-NR2021より選ばれる同一又は異なる、1~3個の置換基によって置換されていてもよい)であり、
 R20、R21は、各々独立して、同一又は異なって、水素原子又はC1-6アルキル基である。
 「置換されていてもよい」における置換基としては、さらに好ましくは下記の置換基が挙げられる。
 置換基群αは、さらに好ましくは、
1)ハロゲン原子
2)水酸基
3)シアノ基
4)C1-6アルキル基
5)C1-6アルコキシ基
6)C1-6アルキルチオ基
7)C1-6アルキルカルボニル基
(但し、4)から7)の各置換基は、置換基群βから選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)
8)5員又は6員のヘテロアリールオキシ基
9)4~10員の非アリールヘテロ環オキシ基
10)5員又は6員のヘテロアリールチオ基
11)4~10員の非アリールヘテロ環チオ基
12)C6-10アリール
13)5員又は6員のヘテロアリール
14)4~10員の非アリールヘテロ環基
(但し4)から14)の各置換基は、1~5個の置換基群β又は前記1)C1-6アルキル基によって置換されていてもよい)
15)-NR1617
が挙げられ、
置換基群βは、さらに好ましくは、
1)ハロゲン原子、
2)水酸基、
3)シアノ基、
4)-NR1819
であり、R16、R17、R18、R19は、各々独立して、同一又は異なって、水素原子又はC1-6アルキル基(該アルキル基は、水酸基、シアノ基、C1-6アルコキシ基、-NR2021より選ばれる同一又は異なる、1~3個の置換基によって置換されていてもよい)であり、
 R20、R21は、各々独立して、同一又は異なって、水素原子又はC1-6アルキル基である。
 「C1-6」とは、炭素原子数が1~6であることを意味する。他の数字の場合も同様であり、例えば、「C1-4」とは炭素原子数が1~4であることを意味する。
 「ヘテロ原子」は、酸素原子、窒素原子、硫黄原子等を意味する。
 「ハロゲン原子」とは、炭素原子および水素原子以外の任意の原子をいい、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、及びヨウ素原子を意味する。中でもフッ素原子及び塩素原子が好ましい。「ハロゲン原子」を「ハロゲン」と称する場合もある。
 「C1-6アルキル」又は「C1-6アルキル基」とは、炭素原子数が1~6の直鎖状又は分枝鎖状の飽和炭化水素基を意味する。C1-6アルキル基として、好ましくは「C1-4アルキル基」が挙げられ、より好ましくは「C1-3アルキル基」又は「C2-3アルキル基」が挙げられる。「C1-3アルキル基」の具体例としては、例えば、メチル、エチル、プロピル、1-メチルエチルなどが挙げられる。「C2-3アルキル基」の具体例としては、例えば、エチル、プロピル、1-メチルエチルなどが挙げられる。「C1-4アルキル基」の具体例としては、例えば、前記「C1-3アルキル基」の具体例として挙げたものに加え、ブチル、1、1-ジメチルエチル、1-メチルプロピル、2-メチルプロピルなどが挙げられる。「C1-6アルキル基」の具体例としては、例えば、前記「C1-4アルキル基」の具体例として挙げたものに加え、ペンチル、1、1-ジメチルプロピル、1、2-ジメチルプロピル、1-メチルブチル、2-メチルブチル、4-メチルペンチル、3-メチルペンチル、2-メチルペンチル、1-メチルペンチル、ヘキシルなどが挙げられる。
 「C2-6アルケニル」又は「C2-6アルケニル基」は、1個又は2個以上の炭素-炭素二重結合を含有する、直鎖状又は分枝鎖状の炭素原子数2から6の不飽和炭化水素基を意味する。「C2-6アルケニル基」として、好ましくは「C2-4アルケニル基」である。「C2-6アルケニル基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、ビニル基、1-プロピレニル基、2-プロピレニル基、1-ブテニル基、2-ブテニル基、3-ブテニル基、2-メチル-1-プロピレニル基、2-メチル-2-プロピレニル基等が挙げられる。
 「C2-6アルキニル」又は「C2-6アルキニル基」は、1個又は2個以上の三重結合を有する直鎖又は分枝の不飽和脂肪族炭化水素基を意味する。「C2-6アルキニル基」として、好ましくは「C2-4アルキニル基」である。具体的には、これらに限定されないが、例えば、エチニル基、1-プロピニル基、2-プロピニル基、1-ブチニル基、1-メチル-2-プロピニル基、3-ブチニル基、1-ペンチニル基、1-へキシニル基などが挙げられる。
 「C3-10脂環式基」とは、炭素原子数3~10の単環式又は二環式の1価の非芳香族炭化水素環基を意味し、一部不飽和結合を有するもの、一部架橋構造を有するもの、一部スピロ化されたものおよび1個又は2個以上のカルボニル構造を有するものも含まれる。「脂環式基」は、シクロアルキル基、シクロアルケニル基、およびシクロアルキニル基を包含する。「C3-10脂環式基」として、好ましくは「C3-6脂環式基」、さらに好ましくは「C5-6脂環式基」が挙げられる。「C5-6脂環式基」の具体例としては、例えば、シクロペンチル、シクロヘキシルなどが挙げられる。「C3-6脂環式基」の具体例としては、例えば、前記「C5-6脂環式基」の具体例として挙げたものに加え、シクロプロピル、シクロブチルなどが挙げられる。「C3-10脂環式基」の具体例としては、例えば、前記「C3-6脂環式基」の具体例として挙げたものに加え、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシル、アダマンチルが挙げられる。
一部架橋構造を有する「C3-10脂環式基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、下記に示す構造のもの等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
 また、「C3-10脂環式基」には、芳香族環と縮環した化合物も包含される。具体例としては、例えば、下記で表される基等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
 「C6-10アリール」とは、炭素原子数が6~10の単環式又は二環式の芳香族炭化水素基を意味する。「C6-10アリール」は、前記「脂環式基」又は「非アリールヘテロ環」と可能な全ての位置で縮合していてもよい。「C6-10アリール」の具体例としては、例えば、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル等が挙げられる。「C6-10アリール」として、好ましくはフェニルが挙げられる。当該縮環構造の具体例としては、例えば、下記で表される基等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
「5~10員のヘテロアリール」とは、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群から独立して選ばれる1~4個の原子を含む、5~10個の原子で構成される単環式又は二環式の芳香族複素環基を意味する。「5~10員のヘテロアリール」は、前記「脂環式基」又は「非アリールヘテロ環」と可能な全ての位置で縮合していてもよい。「5~10員のヘテロアリール」として、好ましくは「5員のヘテロアリール」、「6員のヘテロアリール」、「5員又は6員のヘテロアリール」、「6~10員のヘテロアリール」又は「9員又は10員のヘテロアリール」が挙げられる。「5員のヘテロアリール」の具体例としては、フリル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリルが挙げられる。「6員のヘテロアリール」の具体例としては、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニルが挙げられる。「5員又は6員のヘテロアリール」の具体例としては、例えば、フリル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニルが挙げられる。「6~10員のヘテロアリール」の具体例としては、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、キノキサリル、トリアゾロピリジル等が挙げられる。「5~10員のヘテロアリール」の具体例としては、前記「6~10員のヘテロアリール」及び「5又は6員のヘテロアリール」の具体例が挙げられる。
 式1において、Yが「5~10員のヘテロアリール」、「5員又は6員のヘテロアリール」又は「6員のヘテロアリール」である場合、窒素原子とは該ヘテロアリール基の環上の炭素原子で結合する。
 式1において、「5~10員のヘテロアリール」又は「5~10員のヘテロアリール」であるZ基、例えば「ピリジル」、「ピリミジニル」、「インダゾリル」又は「イミダゾピリジル」は、窒素原子とは該Z基の環上の炭素原子で結合する。1つの実施形態において、5~10員のヘテロアリール、例えば、Zの5~10員のヘテロアリールは、該ヘテロアリールが結合する窒素原子とは該ヘテロアリール基の環上の窒素原子において結合しない。
 「9員又は10員のヘテロアリール」の具体例としては、これらに限定されないが、下記に示す構造のもの等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
 前記「5員又は6員のヘテロアリール」又は「5~10員のヘテロアリール」は、C5-10脂環式基との縮環構造、もしくは5~10員の非アリールヘテロ環との縮環構造を形成していてもよい。具体例としては、例えば、下記で表される基等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
 「4~10員の非アリールヘテロ環基」とは、炭素原子以外に、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群から独立して選択される同一又は異なる1~2個のヘテロ原子を含む、4~10個の原子で構成される単環式又は二環式の非芳香族のヘテロ環を意味し、一部不飽和結合を有するもの、一部架橋構造を有するものおよび/又は一部スピロ化されたものを含む。「4~10員の非アリールヘテロ環基」としては、「4~6員の非アリールヘテロ環基」又は「4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基」が好ましい。「4~6員の非アリールヘテロ環基」の具体例としては、例えば、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジル、ピペラジニル、モルホリニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル等が挙げられる。中でもアゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジル、モルホリニル、及びオキセタニルが好ましい。非アリールヘテロ環は、アリール又はヘテロアリールと縮合環を形成してもよい。例えば、C6-10アリール又は5員又は6員のヘテロアリールと縮合した場合も非アリールヘテロ環に含まれる。また、当該非アリールヘテロ環を構成するのに、1個又は2個以上のカルボニル、チオカルボニル、スルフィニル又はスルホニルを含んでいてもよく、例えば、ラクタム、チオラクタム、ラクトン、チオラクトン、環状のイミド、環状のカルバメート、環状のチオカルバメート等の環状基も当該非アリールヘテロ環に含まれる。ここにおいて、カルボニル、スルフィニルおよびスルホニルの酸素原子およびチオカルボニルの硫黄原子は、4から10員の数(環の大きさ)および環を構成しているヘテロ原子の数には含まれない。「4~10員の非アリールヘテロ環」としては、「4~6員の非アリールヘテロ環」が好ましい。「4~6員の非アリールヘテロ環」の具体例としては、例えば、アゼチジン、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン、ホモピペリジン、オキセタン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン等が挙げられる。「4~10員の非アリールヘテロ環」の具体例として、例えば、前記「4~6員の非アリールヘテロ環」の具体例として挙げたものに加え、下記に示す構造のもの等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
 また、一部架橋および/又はスピロ構造を有する「4~10員の非アリールヘテロ環」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、下記に示す構造のもの等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
 「オキセタニル」は、飽和の4員環で酸素をひとつ含む1価の基であり、例えば、フェニルオキセタニル
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038

が挙げられる。
 「4~10員の含窒素非アリールヘテロ環」は、1個の窒素原子に加え、酸素原子、窒素原子および硫黄原子からなる群より選択される同一又は異なる0個又は1個以上のヘテロ原子を含む、4から10個の原子で構成される単環式又は二環式の非芳香族のヘテロ環を意味し、一部不飽和結合を有するもの、一部架橋された構造を有するものおよび/又は一部スピロ化されたものを含む。「4~10員の含窒素非アリールヘテロ環」としては、好ましくは「4~6員の含窒素非アリールヘテロ環」又は「5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環」が挙げられる。「5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環」の具体例としては、例えば、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン等が挙げられる。「4~6員の含窒素非アリールヘテロ環」の具体例としては、前記「5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環」の具体例として挙げたものに加え、アゼチジン等が挙げられる。「4~10員の含窒素非アリールヘテロ環」の具体例として、例えば、前記「5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環」の具体例として挙げたものに加え、アゼチジン、アゼパン、アゾカン等が挙げられる。
 また、一部架橋および/又はスピロ構造を有している「4~10員の含窒素非アリールヘテロ環」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、下記に示す構造のもの等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
 式1において、Yが「4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基」又は「5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基」である場合、窒素原子とは該含窒素非アリールヘテロ環基の環上の炭素原子で結合する。
 また、一部不飽和結合を有する「4員の非アリールヘテロ環」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、下記に示す構造のもの等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
 また、一部不飽和結合を有している「5員の非アリールヘテロ環」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、下記に示す構造のもの等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
 また、一部架橋構造を有している「5員の非アリールヘテロ環」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、下記に示す構造のもの等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042
 また、カルボニルやチオカルボニル等を含んでいる「5員の非アリールヘテロ環」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、下記に示す構造のもの等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
 また、一部不飽和結合を有している「6員の非アリールヘテロ環」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、下記に示す構造のもの等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044
 また、一部架橋構造を有している「6員の非アリールヘテロ環」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、下記に示す構造のもの等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045
 「C1-6アルコキシ」又は「C1-6アルコキシ基」とは「C1-6アルキルオキシ」のことであり、「C1-6アルキル」部分は、前記「C1-6アルキル」と同義である。「C1-6アルコキシ」としては、好ましくは「C1-4アルコキシ」又は「C2-6アルコキシ」が挙げられ、より好ましくは「C1-3アルコキシ」が挙げられる。「C1-3アルコキシ」の具体例としては、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、1-メチルエトキシなどが挙げられる。「C1-4アルコキシ」の具体例としては、例えば、前記「C1-3アルキル」の具体例として挙げたものに加え、ブトキシ、1,1-ジメチルエトキシ、1-メチルプロポキシ、2-メチルプロポキシなどが挙げられる。「C2-6アルコキシ」の具体例としては、例えば、エトキシ、プロポキシ、1-メチルエトキシ、ブトキシ、1,1-ジメチルエトキシ、1-メチルプロポキシ、2-メチルプロポキシ、ペンチロキシ、1,1-ジメチルプロポキシ、1,2-ジメチルプロポキシ、1-メチルブトキシ、2-メチルブトキシ、4-メチルペンチロキシ、3-メチルペンチロキシ、2-メチルペンチロキシ、1-メチルペンチロキシ、ヘキシロキシなどが挙げられる。「C1-6アルコキシ」の具体例としては、例えば、前記「C1-4アルキル」の具体例として挙げたものに加え、ペンチロキシ、1,1-ジメチルプロポキシ、1,2-ジメチルプロポキシ、1-メチルブトキシ、2-メチルブトキシ、4-メチルペンチロキシ、3-メチルペンチロキシ、2-メチルペンチロキシ、1-メチルペンチロキシ、ヘキシロキシなどが挙げられる。
 「C3-6脂環式オキシ」又は「C3-6脂環式オキシ基」とは、(C3-6脂環式基)-O-基を意味し、該C3-6脂環式部分は、C3-6脂環式基と同義である。「C3-6脂環式オキシ基」は、「C3-6シクロアルコキシ基」を含む。「シクロアルコキシ基」は、「シクロアルキルオキシ」のことであり、「シクロアルキル」部分は、前記「シクロアルキル」と同義である。「C3-6脂環式オキシ基」の具体例としては、例えば、シクロプロポキシ基、シクロブトキシ基、シクロペントキシ基、シクロヘキトキシ基などが挙げられる。
 「C6-10アリールオキシ基」のC6-10アリール部分は、上記C6-10アリールと同義である。「C6-10アリールオキシ基」として、好ましくは「CもしくはC10のアリールオキシ基」が挙げられる。「C6-10アリールオキシ基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、フェノキシ基、1-ナフチルオキシ基、2-ナフチルオキシ基等が挙げられる。
 「5員又は6員のヘテロアリールオキシ基」の5員又は6員のヘテロアリール部分は、上記「5員のヘテロアリール」もしくは「6員のヘテロアリール」と同義である。「5員又は6員のヘテロアリールオキシ基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、ピラゾイルオキシ基、トリアゾイルオキシ基、チアゾイルオキシ基、チアジアゾイルオキシ基、ピリジルオキシ基、ピリダゾイルオキシ基等が挙げられる。
 「4~10員の非アリールヘテロ環オキシ基」の4~10員の非アリールヘテロ環部分は、上記「4~10員の非アリールヘテロ環」と同義である。「4~10員の非アリールヘテロ環オキシ基」として、好ましくは、「4~6員の非アリールヘテロ環オキシ基」である。「4~10員の非アリールヘテロ環オキシ基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えばテトラヒドロフラニルオキシ基、テトラヒドロピラニルオキシ基、アゼチジニルオキシ基、ピロリジニルオキシ基、ピペリジニルオキシ基等が挙げられる。
 「C1-6アルキルチオ基」のC1-6アルキル部分は、上記C1-6アルキルと同義である。「C1-6アルキルチオ基」として、好ましくは「C1-4アルキルチオ基」であり、より好ましくは「C1-3アルキルチオ基」である。「C1-6アルキルチオ基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、メチルチオ基、エチルチオ基、プロピルチオ基、ブチルチオ基、イソプロピルチオ基、イソブチルチオ基、tert-ブチルチオ基、sec-ブチルチオ基、イソペンチルチオ基、ネオペンチルチオ基、tert-ペンチルチオ基、1,2-ジメチルプロピルチオ基等が挙げられる。
 「C3-10脂環式チオ」又は「C3-10脂環式チオ基」は、(C3-10脂環式基)-S-基を意味し、該C3-10脂環式部分は、上記C3-10脂環式基と同義である。「C3-10脂環式チオ基」として、好ましくは「C3-6脂環式チオ基」である。「C3-6脂環式チオ基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、シクロプロピルチオ基、シクロブチルチオ基、シクロペンチルチオ基、シクロヘキシルチオ基等が挙げられる。
 「C6-10アリールチオ」又は「C6-10アリールチオ基」のC6-10アリール部分は、上記C6-10アリールと同義である。「C6-10アリールチオ基」として、好ましくは「CもしくはC10のアリールチオ基」が挙げられる。「C6-10アリールオキシ基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、フェニルチオ基、1-ナフチルチオ基、2-ナフチルチオ基等が挙げられる。
 「5員又は6員のヘテロアリールチオ」又は「5員又は6員のヘテロアリールチオ基」の5員又は6員のヘテロアリール部分は、上記「5員のヘテロアリール」もしくは「6員のヘテロアリール」と同義である。「5員又は6員のヘテロアリールチオ基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えば、ピラゾイルチオ基、トリアゾイルチオ基、チアゾイルチオ基、チアジアゾイルチオ基、ピリジルチオ基、ピリダゾイルチオ基等が挙げられる。
 「4~10員の非アリールヘテロ環チオ」又は「4~10員の非アリールヘテロ環チオ基」の4~10員の非アリールヘテロ環部分は、上記「4~10員の非アリールヘテロ環」と同義である。「4~10員の非アリールヘテロ環チオ基」として、好ましくは、「4~6員の非アリールヘテロ環チオ基」である。「4~10員の非アリールヘテロ環チオ基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えばテトラヒドロピラニルチオ基、ピペリジニルチオ基等が挙げられる。
 「C1-6アルキルカルボニル」又は「C1-6アルキルカルボニル基」とは、上記「C1-6アルキル基」で置換されたカルボニル基を意味する。「C1-6アルキルカルボニル基」として、好ましくは、「C1-4アルキルカルボニル基」である。「C1-6アルキルカルボニル基」の具体例として、これらに限定されないが、例えばアセチル基、プロピオニル基、ブチリル基等が挙げられる。
 「C3-10脂環式カルボニル」又は「C3-10脂環式カルボニル基」とは、上記「C3-10脂環式基」で置換されたカルボニル基を意味する。「C3-10脂環式カルボニル基」として、好ましくは、「C3-6脂環式カルボニル基」である。「C3-10脂環式カルボニル基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えばシクロプロピルカルボニル基、シクロペンチルカルボニル基等が挙げられる。
 「C6-10アリールカルボニル」又は「C6-10アリールカルボニル基」とは、上記「C6-10アリール」で置換されたカルボニル基を意味する。「C6-10アリールカルボニル基」として、好ましくは、「C又はC10のアリールカルボニル基」である。「C6-10アリールカルボニル基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えばベンゾイル基、1-ナフチルカルボニル基、2-ナフチルカルボニル基等が挙げられる。
 「5員又は6員のヘテロアリールカルボニル」又は「5員又は6員のヘテロアリールカルボニル基」とは、上記「5員又は6員のヘテロアリール」で置換されたカルボニル基を意味する。「5員又は6員のヘテロアリールカルボニル基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えばピラゾイルカルボニル基、トリアゾイルカルボニル基、チアゾイルカルボニル基、チアジアゾイルカルボニル基、ピリジルカルボニル基、ピリダゾイルカルボニル基等が挙げられる。
 「4~10員の非アリールヘテロ環カルボニル」又は「4~10員の非アリールヘテロ環カルボニル基」とは、上記「4~10員の非アリールヘテロ環」で置換されたカルボニル基を意味する。「4~10員の非アリールヘテロ環カルボニル基」として、好ましくは、「4~6員の非アリールヘテロ環カルボニル基」である。「4~10員の非アリールヘテロ環カルボニル基」の具体例としては、これらに限定されないが、アゼチジニルカルボニル基、ピロリジニルカルボニル基、ピペリジニルカルボニル基、モルホリニルカルボニル基等が挙げられる。
 「C1-6アルキルスルホニル」又は「C1-6アルキルスルホニル基」とは、上記「C1-6アルキル基」で置換されたスルホニル基を意味する。「C1-6アルキルスルホニル基」として、好ましくは「C1-4アルキルスルホニル基」である。「C1-6アルキルスルホニル基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えばメチルスルホニル基、プロピオニルスルホニル基、ブチリルスルホニル基等が挙げられる。
 「C3-10脂環式スルホニル」又は「C3-10脂環式スルホニル基」とは、上記「C3-10脂環式基」で置換されたスルホニル基を意味する。「C3-10脂環式スルホニル基」として、好ましくは「C3-6脂環式スルホニル基」である。「C3-10脂環式スルホニル基」の具体例としては、これらに限定されないが、例えばシクロプロピルスルホニル基、シクロブチルスルホニル基、シクロペンチルスルホニル基、シクロヘキシルスルホニル基等が挙げられる。
 「C6-10アリールスルホニル」又は「C6-10アリールスルホニル基」とは、上記「C6-10アリール」で置換されたスルホニル基を意味する。「C6-10アリールスルホニル基」として、好ましくは「C又はC10のアリールスルホニル基」である。「C6-10アリールスルホニル基」の具体例としては、これらに限定されないが、フェニルスルホニル基、1-ナフチルスルホニル基、2-ナフチルスルホニル基等が挙げられる。
 「5員又は6員のヘテロアリールスルホニル」又は「5員又は6員のヘテロアリールスルホニル基」とは、上記「5員又は6員のヘテロアリール」で置換されたスルホニル基を意味する。「5員又は6員のヘテロアリールスルホニル基」の具体例としては、ピラゾイルスルホニル基、トリアゾイルスルホニル基、チアゾイルスルホニル基、チアジアゾイルスルホニル基、ピリジルスルホニル基、ピリダゾイルスルホニル基等が挙げられる。
 式(1)で表される本開示の化合物において、X、X、X、X、R、R、R、R、Y及びZの好ましいものは以下のとおりであるが、本開示の技術的範囲は下記に挙げる化合物の範囲に限定されるものではない。
 Xの好ましい態様としては、CRが挙げられる。
 Xの好ましい態様としては、CRが挙げられる。
 Xの好ましい態様としては、CRが挙げられる。
 Xの好ましい態様としては、CRが挙げられる。
 R、R、R及びRの好ましい態様としては、
(1)水素原子、
(2)フッ素、
(3)シアノ、
(4)C1-6アルコキシ、又は
(5)C1-6アルキル(該アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)が挙げられる。
 R、R、R及びRのより好ましい態様としては、
(1)水素原子、
(2)フッ素
(3)シアノが挙げられる。
 R、R及びRのさらに好ましい態様としては、水素原子が挙げられる。
 Rのさらに好ましい態様としては、フッ素又はシアノが挙げられる。
 Yの好ましい態様としては、
(1)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、C3-6脂環式基、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基、C1-6アルコキシ、C6-10アリール(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環、該アルコキシ、及び該アリール基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)、及び5~10員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル、
(2)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-6脂環式基、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基、C1-6アルコキシ、C6-10アリール(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環、該アルコキシ、及び該アリール基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)、及び5~10員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC3-10脂環式基、
(3)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-6脂環式基及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC6-10アリール、又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールが挙げられる。
 Yの好ましい態様としては、
(1)フッ素、C3-6脂環式基、5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環、及び該フェニル基は、それぞれ独立して、フッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC1-3アルキル、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキル、5~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該フェニル基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5~6員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、C5-6脂環式基又はフェニルシクロプロピル
(3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキル及びフェニル(該フェニル基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、4~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニルオキセタニル又はテトラヒドロピラニル、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(5)ハロゲン、シアノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6員のヘテロアリールが挙げられる。
 また、Yの好ましい態様としては、(1)フッ素、C3-6脂環式基、5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環、及び該フェニル基は、それぞれ独立して、フッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5~6員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC1-3アルキル、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、5~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該含窒素非アリールヘテロ環基及び該フェニル基は、それぞれ独立して、フッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5~6員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC3-6脂環式基、
(3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールも挙げられる。
 Yのより好ましい態様としては、
(1)1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC5-6脂環式基、
(3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリール
 Yの更に好ましい態様としては、
(1)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC5-6脂環式基、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(3)ハロゲン、シアノ、メトキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(4)ハロゲン、シアノ、メトキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールが挙げられる。
 Yの更に好ましい態様としては、
(1)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(2)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールが挙げられる。
 Yの最も好ましい態様としては、
(1)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(2)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよい6員のヘテロアリールが挙げられる。
 Zの好ましい態様としては、ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ、及びC1-6アルキル(該アルコキシ、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6~10員のヘテロアリールが挙げられる。
 Zの好ましい態様としては、ハロゲン、シアノ、C2-6アルコキシ、及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6~10員のヘテロアリールが挙げられる。
 Zの好ましい態様としては、フッ素、シアノ、C1-6アルコキシ、及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、6~10員のヘテロアリール、チエニル、ピロリル、チアゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル又はチアジアゾリルが挙げられる。
 Zのより好ましい態様としては、フッ素、クロロ、シアノ、C1-6アルコキシ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよ6~10員のヘテロアリールが挙げられる。
 Zの更に好ましい態様としては、フッ素、クロロ、シアノ、メトキシ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、ピリジル、ピリミジニル、インダゾリル又はイミダゾピリジルが挙げられる。
 Zの更に好ましい態様としては、フッ素、クロロ、シアノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、ピリジル、ピリミジニル、インダゾリル又はイミダゾピリジルが挙げられる。
 Zの最も好ましい態様としては、フッ素、クロロ、シアノ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいピリジルが挙げられる。
 式(1)で表される化合物の1つの態様としては、以下の(A)が挙げられる。
(A)
 Xが、CR又はNであり、
 Xが、CR又はNであり、
 Xが、CR又はNであり、
 Xが、CR又はNであり、
 ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
 R、R、R及びRが、それぞれ独立して、
(1)水素原子、
(2)ハロゲン、
(3)シアノ、
(4)C1-6アルコキシ、又は
(5)C1-6アルキル(該アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)であり、
 Yが、(1)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、C3-6脂環式基、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基、C1-6アルコキシ、C6-10アリール(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環、該アルコキシ、及び該アリール基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)、及び5~10員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル、
(2)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-6脂環式基、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基、C1-6アルコキシ、C6-10アリール(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環、該アルコキシ、及び該アリール基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)、及び5~10員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC3-10脂環式基、
(3)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-6脂環式基及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC6-10アリール、又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールであり、
 Zが、ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ、及びC1-6アルキル(該アルコキシ、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6~10員のヘテロアリールである、
化合物又はその製薬学的に許容される塩。
 式(1)で表される化合物の1つの態様としては、以下の(B)が挙げられる。
(B)
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、
(1)水素原子、
(2)フッ素、
(3)クロロ、
(4)シアノ
(5)C1-6アルコキシ、又は
(6)C1-6アルキル(該アルキルはハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)であり、
 Yが、
(1)フッ素、C3-6脂環式基、5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環基、及び該フェニル基は、それぞれ独立して、フッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5~6員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC1-3アルキル、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、5~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該含窒素非アリールヘテロ環基、及び該フェニル基は、それぞれ独立して、フッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5~6員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC3-6脂環式基、
(3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、クロロ、シアノ、C1-6アルコキシ、及び1個のC1-6アルコキシ又は1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよく、窒素原子及び酸素原子からなる群から独立して選ばれる1~2個の原子を含む6~10員のヘテロアリールである、
化合物又はその製薬学的に許容される塩。
 式(1)で表される化合物の1つの態様としては、以下の(C)が挙げられる。
(C)
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、フッ素又はシアノであり、
 Yが、
(1)1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC5-6脂環式基、
(3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、クロロ、シアノ、C1-6アルコキシ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよく、窒素原子及び酸素原子からなる群から独立して選ばれる1~2個の原子を含む6~10員のヘテロアリールである、
化合物又はその製薬学的に許容される塩。
 式(1)で表される化合物の1つの態様としては、以下の(D)が挙げられる。
(D)
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、フッ素又はシアノであり、
 Yが、
(1)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC5-6脂環式基、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(3)ハロゲン、シアノ、メトキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(4)ハロゲン、シアノ、メトキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、クロロ、シアノ、メトキシ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、ピリジル、ピリミジニル、インダゾリル又はイミダゾピリジルである、化合物又はその製薬学的に許容される塩。
 式(1)で表される化合物の1つの態様としては、以下の(E)が挙げられる。
(E)
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、フッ素又はシアノであり、
 Yが、
(1)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(2)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、クロロ、シアノ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいピリジルである、化合物又はその製薬学的に許容される塩。
 式(1)で表される化合物の1つの態様としては、以下の(F)が挙げられる。
(F)
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、フッ素又はシアノであり、
 Yが、
(1)1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、C5-6脂環式基又はフェニルシクロプロピル、
(3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキル及びフェニル(該フェニル基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、4~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニルオキセタニル又はテトラヒドロピラニル、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、クロロ、シアノ、C2-6アルコキシ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6~10員のヘテロアリールである、化合物又はその製薬学的に許容される塩。
 式(1)で表される化合物の1つの態様としては、以下の(G)が挙げられる。
(G)
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、フッ素又はシアノであり、
 Yが、
(1)1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、C5-6脂環式基又はフェニルシクロプロピル、
(3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキル及びフェニル(該フェニル基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、4~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニルオキセタニル又はテトラヒドロピラニル、
(4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル又は
(5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、シアノ、C2-6アルコキシ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、6~10員のヘテロアリール、チエニル、ピロリル、チアゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル又はチアジアゾリルである、化合物又はその製薬学的に許容される塩。
 式(1)で表される化合物の1つの態様としては、以下の(H)が挙げられる。
(H)
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、フッ素又はシアノであり、
 Yが、
(1)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC5-6脂環式基、
(2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
(3)ハロゲン、シアノ、メトキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(4)ハロゲン、シアノ、メトキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、クロロ、シアノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、ピリジル、ピリミジニル、インダゾリル又はイミダゾピリジルである、化合物又はその製薬学的に許容される塩。
 式(1)で表される化合物の1つの態様としては、以下の(I)が挙げられる。
(I)
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 Xが、CRであり、
 R、R及びRが、ともに水素原子であり、
 Rが、フッ素又はシアノであり、
 Yが、
(1)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
(2)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよい6員のヘテロアリールであり、
 Zが、フッ素、クロロ、シアノ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいピリジルである、化合物又はその製薬学的に許容される塩。
 「製薬学的に許容される塩」としては、酸付加塩及び塩基付加塩が挙げられる。例えば、酸付加塩としては、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、リン酸塩等の無機酸塩、又はクエン酸塩、シュウ酸塩、フタル酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、コハク酸塩、リンゴ酸塩、酢酸塩、ギ酸塩、プロピオン酸塩、安息香酸塩、トリフルオロ酢酸塩、メタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、カンファースルホン酸塩等の有機酸塩が挙げられる。また、塩基付加塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、バリウム塩、アルミニウム塩等の無機塩基塩、又はトリメチルアミン、トリエチルアミン、ピリジン、ピコリン、2,6-ルチジン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トロメタミン[トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン]、tert-ブチルアミン、シクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、N,N-ジベンジルエチルアミン、の有機塩基塩等が挙げられる。さらに、「製薬学的に許容される塩」としては、アルギニン、リジン、オルニチン、アスパラギン酸、又はグルタミン酸等の塩基性アミノ酸又は酸性アミノ酸とのアミノ酸塩も挙げられる。
 原料化合物及び中間体の好適な塩及び医薬品原料として許容しうる塩は、慣用の無毒性塩であり、それらとしては、有機酸塩(例えば酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、ギ酸塩又はp-トルエンスルホン酸塩等)及び無機酸塩(例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硫酸塩、硝酸塩又はリン酸塩等)のような酸付加塩、アミノ酸(例えばアルギニン、アスパラギン酸又はグルタミン酸等)との塩、アルカリ金属塩(例えばナトリウム塩又はカリウム塩等)及びアルカリ土類金属塩(例えばカルシウム塩又はマグネシウム塩等)等の金属塩、アンモニウム塩、又は有機塩基塩(例えばトリメチルアミン塩、トリエチルアミン塩、ピリジン塩、ピコリン塩、ジシクロヘキシルアミン塩又はN,N'-ジベンジルエチレンジアミン塩等)等の他、当業者が適宜選択することができる。
 本開示の化合物の塩を取得したいとき、本開示の化合物が塩の形で得られる場合には、そのまま精製すればよく、また、遊離の形で得られる場合には、適当な有機溶媒に溶解若しくは懸濁させ、酸又は塩基を加えて通常の方法により塩を形成させればよい。
 本開示において、式(1)で表される化合物のいずれか1つ又は2つ以上の1Hを2H(D)に変換した重水素変換体も、式(1)で表される化合物に包含される。
 本開示には、式(1)で表される化合物、又はその製薬学的に許容される塩が含まれる。また、本開示の化合物は、水和物及び/又は各種溶媒との溶媒和物(エタノール和物等)の形で存在することもあるので、これらの水和物及び/又は溶媒和物も本開示の化合物に含まれる。さらに、本開示には、本開示の化合物(1)のあらゆる互変異性体、存在するあらゆる立体異性体、及びあらゆる様態の結晶形のもの、さらにこれらの混合物も含まれる。
 本開示の化合物(1)の中には、光学活性中心に基づく光学異性体、分子内回転の束縛により生じた軸性又は面性キラリティーに基づくアトロプ異性体、その他の立体異性体、互変異性体、及び幾何異性体等が存在し得るものがあるが、これらを含め、全ての可能な異性体及びそれらの混合物は本開示の範囲に包含される。
 特に光学異性体やアトロプ異性体は、ラセミ体として、又は光学活性の出発原料や中間体が用いられた場合には光学活性体として、それぞれ得ることができる。必要であれば、下記製造法の適切な段階で、対応する原料、中間体又は最終品のラセミ体を、光学活性カラムを用いた方法、分別結晶化法等の公知の分離方法によって、物理的に又は化学的にそれらの光学対掌体に分割することができる。具体的には、例えばジアステレオマー法では、光学活性分割剤を用いる反応によってラセミ体から2種のジアステレオマーを形成する。この異なるジアステレオマーは一般に物理的性質が異なるため、分別結晶化等の公知の方法によって分割することができる。
 本開示の化合物の製造方法について以下に述べるが、本開示の化合物の製造法はこれらに限定されるものではない。
 本開示の化合物は、これらに限定されないが、例えば、下記に記した製造法によって製造することができる。これらの製造法は、有機合成化学を習熟している者の知識に基づき、適宜改良することができる。下記製造法において、原料として用いられる化合物は、反応に支障をきたさない限り、それらの塩を用いてもよい。
 下記製造法において、具体的に保護基の使用を明示していなくても、反応点以外のいずれかの官能基が反応条件で変化する場合、又は反応後の処理を実施するのに不適当な場合には、反応点以外を必要に応じて保護し、反応終了後又は一連の反応を行った後に脱保護することにより目的化合物を得ることができる。これらの過程で用いられる保護基としては、文献(T. W. Greene and P. G. M. Wuts, “Protective Group in Organic Synthesis”, 3rd Ed., John Wiley and Sons, Inc., New York (1999))等に記載されている通常の保護基を用いることができる。また、保護基の導入および除去は、有機合成化学で常用される方法(例えば、上記文献に記載の方法等)又はそれらに準じた方法により行うことができる。
 下記製造法における出発原料および中間体は、市販品として購入可能であるか、又は公知文献に記載された方法もしくは公知化合物から公知の方法に準じて合成することにより入手可能である。また、これらの出発原料および中間体は、反応に支障をきたさない限り、それらの塩を用いてもよい。
 下記製造法における中間体および目的化合物は、それらの官能基を適宜変換することによって、本開示に含まれる別の化合物へ変換することもできる。その際の官能基の変換は、有機合成化学で常用される方法(例えば、R. C. Larock, “Comprehensive Organic Transformations”, 2nd Ed., John Wiley and Sons, Inc., New York (1999)に記載されている方法等)又はそれらに準じた方法により行うことができる。
 下記製造法における不活性溶媒とは、反応で用いられる原料、試薬、塩基、酸、触媒、配位子等(以下、「反応で用いられる原料等」と称することもある)と反応しない溶媒を意味する。また、各工程で使用する溶媒が、反応で用いられる原料等と反応する場合であっても、目的の反応が進行して目的化合物が得られる限り、不活性溶媒として使用することができる。
 式(1)で表される本開示の化合物は、例えば、下記の製造法1~4により製造することができる。
製造法1
 式(1)で表される化合物のうち、式[A1]で表せられる化合物は、例えば、下記の製法により製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046
(式中、X11がCRであり、X21がCRであり、X31がCRであり、X41がCRであり、R、R、R、R、Y、及びZが項1と同義である。)
 化合物a1は市販されているものを使用するか、又は公知の方法、例えば、Anais da Academia Brasileira de Ciencias 2015, 87(3), 1525-1529等に記載されている方法に準じて製造することができる。
 化合物a2は、市販されているものを使用するか、又は公知の方法、例えば、Synthetic Communications (2013), 43(24), 3342-3351、Journal of Organic Chemistry (1986), 51(13), 2613-15等に記載の方法に準じて製造することができる。
[工程1-1:環化反応]
 化合物a3は、化合物a1と化合物a2とを適当な塩基存在下、無溶媒又は適当な溶媒中で、常圧又は加圧下で反応させることにより製造することができる。塩基としては、後記に例示される塩基等から適宜選択されるが、好ましくはトリエチルアミン又はN,N-ジイソプロピルエチルアミンが挙げられる。溶媒としては、後記に例示される溶媒等から適宜選択されるが、好ましくはエタノール又はイソプロパノールが挙げられる。反応時間は、通常5分~48時間であり、好ましくは1時間~12時間である。反応温度は、通常-78℃~150℃であり、好ましくは25℃~150℃である。
 本反応は、European Journal of Medicinal Chemistry 2016, 112, 106-113、Synthetic Communications 2017, 47(11), 1040-1045等に記載されている方法に準じて行うことができる。
[工程1-2:塩素化反応]
 化合物a4は、化合物a3を、無溶媒又は適当な溶媒中、適当な塩素化試薬と反応させることにより製造することができる。溶媒としては、後記に例示される溶媒等から適宜選択されるが、好ましくはトルエン又はクロロホルムが挙げられる。塩素化試薬としては、原料化合物の種類等に従って適宜選択されるべきであるが、例えば、塩化ホスホリル、五塩化リン、塩化チオニル、塩化スルフリル等が挙げられる。これらの塩素化試薬は、それぞれ単独で又は2種以上の混合物として用いられ、好ましくは塩化ホスホリルと五塩化リンの混合物である。反応時間は、通常5分~48時間であり、好ましくは1時間~12時間である。反応温度は、通常-78℃~150℃、好ましくは25℃~150℃である。
 本反応はJournal of Medicinal Chemistry 2014, 57(5), 2091-2106、Bioorganic & Medicinal Chemistry 2010, 18(8), 2836-2848等に記載されている方法に準じて行うことができる。
[工程1-3:置換反応]
 化合物A1は、化合物a4と化合物a5とを、無溶媒下又は適当な溶媒中で、常圧又は加圧下で反応させることにより製造することができる。溶媒としては、後記に例示される溶媒等から適宜選択されるが、N-メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド等が挙げられる。反応時間は、通常5分~48時間であり、好ましくは5分~12時間である。反応温度は、通常0℃~250℃、好ましくは25℃~200℃である。本反応は、必要に応じて塩基の存在下で行ってもよい。塩基としては、後記に例示される塩基等から適宜選択されるが、好ましくはリチウム(ビストリメチルシリル)アミド又はフッ化カリウムが挙げられる。
 化合物a5は、市販されているものを使用するか、又は公知の方法、例えば、The Jurnal of Organic Chemistry 2009, 74 (12), 4542-4546、Organometalics 2017, 36(2), 251-254等に記載されている方法に準じて製造することができる。
製造法2
 式(1)で表される化合物のうち、式[A1]で表せられる化合物は、例えば、下記の製法によっても製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047
(式中、X11がCRであり、X21がCRであり、X31がCRであり、X41がCRであり、R、R、R、R、Y、及びZが項1と同義である。)
 
[工程2-1:カップリング反応]
 化合物A1は、適当な溶媒中で、化合物a4に触媒及び塩基存在下、化合物a5とカップリングすることにより製造される。触媒としては、パラジウム等の遷移金属やその塩、その錯体、ポリマー等の担体に担持させたものが挙げられる。塩基としては、後記に例示される塩基等から適宜選択されるが、好ましくは炭酸セシウム、炭酸カリウム、又はナトリウムt-ブトキシドが挙げられる。溶媒としては、後記に例示される溶媒等から適宜選択されるが、好ましくはトルエン、キシレン、ジオキサン、又はN,N-ジメチルホルムアミドが挙げられる。反応時間は、通常5分~48時間であり、好ましくは30分~24時間である。反応温度は、通常0℃~200℃、好ましくは20℃~160℃である。
 本反応は国際公開第2016/105564号に記載されている方法に準じて行うことができる。
製造法3
 式(1)で表される化合物の内、式[C1]で表せられる化合物は、例えば、下記の製法により製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048
(式中、X、X、X、X、Y、及びZは項1と同義である)
[工程3-1:環化反応]
 化合物C1は、Helvetica Chimica Acta (2016), 99(5), 378-383に記載の方法に従い化合物c1と化合物c2を臭化銅及び塩基存在下、無溶媒下又は適当な溶媒中で、常圧又は加圧下で反応させることにより製造することができる。塩基としては、後記に例示される塩基等から適宜選択されるが、好ましくはトリエチルアミン又はN,N-ジイソプロピルエチルアミンが挙げられる。溶媒としては、後記に例示される溶媒等から適宜選択されるが、好ましくはN,N-ジメチルホルムアミドが挙げられる。反応時間は、通常5分~48時間であり、好ましくは1時間~48時間である。反応温度は、通常0℃~150℃、好ましくは25℃~100℃である。
 化合物c1は市販されているものを使用するか、又は公知の方法、例えば、国際公開第2001/018536号、国際公開第2001/19788号、Journal of Medicinal Chemistry 1986, 29(8), 1534-1537等に記載されている方法に準じて製造することができる。
 化合物c2は市販されているものを使用するか、又は製造法1における化合物a2の製造方法に準じて、化合物a5から製造することができる。
製造法4
 式(1)で表される化合物の内、式[C1]で表せられる化合物は、例えば、下記の製法によっても製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049
(式中、X、X、X、X、Y、及びZは項1と同義である)
[工程4-1:ワンポット反応]
 化合物C1は、化合物d1と化合物d2を適当な溶媒中で、常圧又は加圧下で反応させて得られる溶液と化合物c2を臭化銅及び塩基存在下、常圧又は加圧下で反応させることにより製造することができる。塩基としては、後記に例示される塩基等から適宜選択されるが、好ましくはトリエチルアミン又はN,N-ジイソプロピルエチルアミンが挙げられる。溶媒としては、後記に例示される溶媒等から適宜選択されるが、好ましくはN,N-ジメチルホルムアミドが挙げられる。反応時間は、化合物d2との反応及び化合物c2との反応ともに通常5分~48時間であり、好ましくは1時間~24時間である。反応温度は、化合物d2との反応及び化合物c2との反応ともに通常0℃~150℃、好ましくは25℃~100℃である。
 化合物d1は市販されているものを使用するか、又は公知の方法、例えば、Journal of Medicinal Chemistry 2019, 62(3), 1468-1483等に記載されている方法に準じて製造することができる。
 化合物d2は市販されているものを使用するか、又は製造法1における化合物a5の製造方法に準じて製造することができる。
製造法5
 式(1)で表される化合物のうち、式[A1]で表せられる化合物は、例えば、下記の製法によっても製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050
(式中、X11がCRであり、X21がCRであり、X31がCRであり、X41がCRであり、R、R、R、R、Y、及びZが項1と同義である。)
 化合物b1は製造法1における化合物a3の製造方法に準じて製造することができる。
[工程5-1:メチル化反応]
 化合物b2は、化合物b1を、無溶媒又は適当な溶媒中、適当な塩基の存在下、適当なメチル化試薬と反応させることにより製造することができる。溶媒としては、後記に例示される溶媒等から適宜選択されるが、好ましくはN,N-ジメチルホルムアミドが挙げられる。メチル化試薬としては、原料化合物の種類等に従って適宜選択されるべきであるが、例えば、ヨードメタン、硫酸ジメチル等が挙げられる。塩基としては、後記に例示される塩基等から適宜選択されるが、好ましくは炭酸カリウムが挙げられる。反応時間は、通常5分~48時間であり、好ましくは30分~24時間である。反応温度は、通常-78℃~150℃、好ましくは0℃~100℃である。
 本反応はChemMedChem 2009, 4(5), 866-876等に記載されている方法に準じて行うことができる。
[工程5-2:置換反応]
 化合物A1は、化合物b2と化合物d2とを、無溶媒下又は適当な溶媒中、適当な塩基の存在下、常圧又は加圧下で反応させることにより製造することができる。溶媒としては、後記に例示される溶媒等から適宜選択されるが、テトラヒドロフラン等が挙げられる。塩基としては、後記に例示される塩基等から適宜選択されるが、好ましくはカリウムt-ブトキシドが挙げられる。反応時間は、通常5分~48時間であり、好ましくは5分~12時間である。反応温度は、通常-78℃~150℃、好ましくは0℃~100℃である。
 上記の各製造法の各工程において使用される塩基は、反応や原料化合物の種類等によって適時選択されるべきであるが、例えば、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウムのような重炭酸アルカリ類、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウムのような炭酸アルカリ類、フッ化カリウム、フッ化セシウムのような金属フッ化物、水素化ナトリウム、水素化カリウムのような金属水素化類、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムのようなアルカリ金属水酸化物、ナトリウムメトキシド、ナトリウムt-ブトキシド、カリウムt-ブトキシドのようなアルカリ金属アルコキシド類、ブチルリチウム、リチウムジイソプロピルアミド、リチウム(ビストリメチルシリル)アミドのような有機金属塩基類、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ピリジン、4-ジメチルアミノピリジン(DMAP)、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]-7-ウンデセン(DBU)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)のような有機塩基類が挙げられる。
 上記の各製造法の各工程において使用される溶媒は、反応や原料化合物の種類等によって適時選択されるべきであるが、例えば、メタノール、エタノール、イソプロパノールのようなアルコール類、アセトン、メチルケトンのようなケトン類、塩化メチレン、クロロホルムのようなハロゲン化炭化水素類、テトラヒドロフラン(THF)、ジオキサンのようなエーテル類、トルエン、ベンゼン、キシレンのような芳香族炭化水素類、ヘキサン、ヘプタンのような脂肪族炭化水素類、酢酸エチル、酢酸プロピルのようなエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N-メチル-2-ピロリドンのようなアミド類、ジメチルスルホキシド(DMSO)のようなスルホキシド類、アセトニトリルのようなニトリル類が挙げられ、これらの溶媒は単独又は2種類以上混合して用いることができる。また反応の種類によっては、有機塩基類を溶媒として用いてもよい。
 式(1)で表される本開示の化合物又はその中間体は、当業者に公知の方法で分離、精製することができる。例えば、抽出、分配、再沈殿、カラムクロマトグラフィー(例えば、シリカゲルカラムクロマトグラフィー、イオン交換カラムクロマトグラフィー若しくは分取液体クロマトグラフィー)又は再結晶等が挙げられる。
 再結晶溶媒としては、例えば、メタノール、エタノール若しくは2-プロパノール等のアルコール系溶媒、ジエチルエーテル等のエーテル系溶媒、酢酸エチル等のエステル系溶媒、ベンゼン若しくはトルエン等の芳香族炭化水素系溶媒、アセトン等のケトン系溶媒、ジクロロメタン若しくはクロロホルム等のハロゲン系溶媒、ヘキサン等の炭化水素系溶媒、ジメチルホルムアミド若しくはアセトニトリル等の非プロトン系溶媒、水、又はこれらの混合溶媒等を用いることができる。その他の精製方法としては、実験化学講座(日本化学会編、丸善)1巻等に記載された方法等を用いることができる。また、本開示の化合物の分子構造の決定は、それぞれの原料化合物に由来する構造を参照して、核磁気共鳴法、赤外吸収法、円二色性スペクトル分析法等の分光学的手法、及び質量分析法により容易に行える。
 また、上記製造方法における中間体又は最終生成物は、その官能基を適宜変換すること、また特に、アミノ、水酸基、カルボニル、ハロゲン等から種々の側鎖を伸張すること、及び、その際に必要に応じて下記の保護、脱保護を行うことによって、本開示に含まれる別の化合物へ導く事もできる。官能基の変換及び側鎖の伸張は、通常行われる一般的方法(例えば、Comprehensive Organic Transformations, R. C. Larock, John Wiley
 & Sons Inc.(1999)等を参照)によって行うことができる。
 アミノの保護基としては、例えば、アルキルカルボニル(例えば、アセチル、プロピオニル)、ホルミル、フェニルカルボニル、アルキルオキシカルボニル(例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、tert-ブトキシカルボニル)、フェニルオキシカルボニル、アリールアルキルオキシカルボニル(例えば、ベンジルオキシカルボニル)、トリチル、フタロイル、トシル、ベンジルが用いられる。
 カルボキシルの保護基としては、例えば、アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、tert-ブチル)、フェニル、ベンジル、トリチル、シリル(例えば、トリメチルシリル、tert-ブチルジメチルシリル)が用いられる。
 ヒドロキシの保護基としては、例えば、メチル、tert-ブチル、アリル、置換されているメチル(例えば、メトキシメチル、メトキシエトキシメチル)、エトキシエチル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニル、トリチル、アリールアルキル(例えば、ベンジル)、アルキルカルボニル(例えば、アセチル、プロピオニル)、ホルミル、ベンゾイル、アリールアルキルオキシカルボニル(例えば、ベンジルオキシカルボニル)、シリル(例えば、トリメチルシリル、tert-ブチルジメチルシリル)が用いられる。
 カルボニルの保護は、カルボニルをアサイクリックケタール(ジメチルケタールやジエチルケタール等)やサイクリックケタール(1,3-ジオキソランや1,3-ジオキサン等)に変換させることによって行うことができる。
 式(1)で表される本開示の化合物又はその製薬学的に許容される塩には、不斉が生じる場合又は不斉炭素を有する置換基を有する場合があり、そのような化合物にあっては光学異性体が存在する。本開示の化合物にはこれらの各異性体の混合物や単離されたものも含まれ、通常の方法に従って製造することができる。
 製造方法としては、例えば、不斉点を有する原料を用いる方法か、又は途中の段階で不斉を導入する方法が挙げられる。例えば、光学異性体の場合、光学活性な原料を用いるか、製造工程の適当な段階で光学分割等を行うことで、光学異性体を得ることができる。光学分割法としては、例えば、式(1)で表される化合物又はその中間体が、塩基性官能基を有する場合には、不活性溶媒中(例えばメタノール、エタノール、2-プロパノール等のアルコール系溶媒、ジエチルエーテル等のエーテル系溶媒、酢酸エチル等のエステル系溶媒、トルエン等の炭化水素系溶媒、アセトニトリル等の非プロトン系溶媒、又は上記溶媒から選択される2種以上の混合溶媒)、光学活性な酸(例えば、マンデル酸、N-ベンジルオキシアラニン、乳酸等のモノカルボン酸、酒石酸、o-ジイソプロピリデン酒石酸、リンゴ酸等のジカルボン酸、カンファースルホン酸、ブロモカンファースルホン酸等のスルホン酸)を用いて塩を形成させるジアステレオマー法が挙げられる。
 式(1)で表される本開示の化合物又はその中間体が、カルボキシル基等の酸性官能基を有する場合には、光学活性なアミン(例えば1-フェニルエチルアミン、キニン、キニジン、シンコニジン、シンコニン、ストリキニーネ等の有機アミン)を用いて、塩を形成させることにより、光学分割を行うこともできる。
 塩を形成させる温度としては、-50℃から溶媒の沸点までの範囲、好ましくは0℃から沸点までの範囲、より好ましくは室温から溶媒の沸点までの範囲から選択される。光学純度を向上させるためには、一旦、溶媒の沸点付近まで温度を上げることが望ましい。析出した塩を濾取する際、必要に応じて冷却し、収率を向上させることができる。 光学活性な酸又はアミンの使用量は、基質に対し約0.5~約2.0当量の範囲、好ましくは1当量前後の範囲が適当である。必要に応じ結晶を不活性溶媒中(例えば、メタノール、エタノール、2-プロパノール等のアルコール系溶媒;ジエチルエーテル等のエーテル系溶媒;酢酸エチル等のエステル系溶媒;トルエン等の炭化水素系溶媒;アセトニトリル等の非プロトン系溶媒;又は上記溶媒から選択される2種以上の混合溶媒)で再結晶し、高純度の光学活性な塩を得ることもできる。また、必要に応じて光学分割した塩を通常の方法で酸又は塩基で処理し、フリー体として得ることもできる。
 以上説明した各々の製造法における原料、中間体のうち、特にあらためてその製造法を記載しなかったものについては、市販化合物であるか、又は市販化合物から当業者に公知の方法、若しくはそれに準じた方法によって合成することができる。
 本開示は、神経興奮の異常が関与する障害又は疾患を治療又は予防するための、本発明の化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含有する医薬組成物を提供する。「神経興奮の異常が関与する障害又は疾患」とは、神経回路の興奮シグナルと抑制シグナルのバランスがくずれることにより生じる中枢神経の障害又は疾患をいう。例えば、てんかん、発達障害(自閉スペクトラム症、レット症候群、アンジェルマン症候群、脆弱X症候群、注意欠如多動症等)、精神障害(統合失調症、双極性障害、うつ、不安障害、強迫性障害等)、認知障害(アルツハイマー病やその他認知症、パーキンソン病等)が挙げられる。「てんかん」とは、てんかん発作、てんかん重積、てんかん症候群(ドラベ症候群、大田原症候群、ウエスト症候群、レノックス・ガストー症候群、常染色体性優性夜間前頭葉てんかん、海馬硬化を伴う内側側頭葉てんかん、ラスムッセン症候群等)、構造的/代謝性の原因に帰するてんかん(皮質形成異常、神経皮膚症候群(結節性硬化症複合体、Sturge-Weber症候群等)等)等、また、これらに併発する発達障害、精神障害、認知障害等を含む。「てんかん発作」は、「脳における過剰かつ、あるいは同期する異常なニューロンの活動によって一過性に起こる兆候又は症状」であり(国際抗てんかん連盟によるてんかん発作型の操作的分類:ILAE 分類・用語委員会の公式声明(Operational Classification of Seizure Types, Fisher, 2017)、例えば、強直発作、間代発作、欠神発作、ミオクロニー発作、脱力発作を含む全般発作、焦点発作、分類不明の発作が挙げられる。「神経興奮の異常が関与する障害又は疾患」として、好ましくは、てんかん、発達障害である。
 本開示の化合物のてんかんに対する効果は、例えば、培養神経細胞の過剰興奮に対する抑制活性、てんかんモデル動物の痙攣又は異常脳波(棘波や棘徐波等)に対する抑制活性を指標として評価することができる。発達障害、精神障害、認知障害に対する効果は、例えば、Buccafusco, Jerry J. "Methods of behavior analysis in neuroscience" Crc Press, 2008.、Silverman及びJill L., et al. "Behavioural phenotyping assays for mouse models of autism." Nature Reviews Neuroscience 11.7 (2010): 490-502.に記載されるモデル動物の社会的相互作用を指標とした3チャンバー試験、反復・常同行動を指標とした反復的身づくろい行動試験、ガラス玉覆い隠し試験、多動行動を指標とした自発運動量試験、うつ病様行動を指標とした強制水泳試験、認知機能を指標とした新奇物体認識試験又はY字型迷路試験等を用いて評価することができる。
 なお、本開示において、「予防」とは、疾患を発症していない健常人に対して本開示の有効成分を投与する行為であり、例えば、疾患の発症を防止することを目的とするものである。「治療」とは、医師により疾患を発症していると診断をされた人(患者)に対して本開示の有効成分を投与する行為である。
 本開示の化合物の投与経路としては、経口投与、非経口投与又は直腸内投与のいずれでもよく、その一日投与量は、化合物の種類、投与方法、患者の症状・年齢等により異なる。例えば、経口投与の場合は、通常、ヒト又は哺乳動物1kg体重当たり約0.01~1000mg、更に好ましくは約0.1~500mgを1~数回に分けて投与することができる。静注等の非経口投与の場合は、通常、例えば、ヒト又は哺乳動物1kg体重当たり約0.01mg~300mg、更に好ましくは約0.01mg~100mgを投与することができる。
 本開示の化合物は、経口投与又は非経口投与により、直接又は適当な剤形を用いて製剤にし、投与することができる。剤形は、例えば、錠剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤、液剤、懸濁剤、注射剤、貼付剤、パップ剤等が挙げられるがこれに限らない。製剤は、薬学的に許容される添加剤を用いて、公知の方法で製造される。添加剤は、目的に応じて、賦形剤、崩壊剤、結合剤、流動化剤、滑沢剤、コーティング剤、溶解剤、溶解補助剤、増粘剤、分散剤、安定化剤、甘味剤、香料等を用いることができる。具体的には、例えば、乳糖、マンニトール、結晶セルロース、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、トウモロコシデンプン、部分α化デンプン、カルメロースカルシウム、クロスカルメロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルアルコール、ステアリン酸マグネシウム、フマル酸ステアリルナトリウム、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、酸化チタン、タルク等が挙げられる。
 本開示の化合物は、他の抗てんかん薬、抗うつ薬、抗不安薬、又は抗精神病薬に分類される少なくとも1種以上の薬剤と併用することができ、これらを治療又は予防のために投与することができる。抗てんかん薬に分類される薬剤としては、例えば、フェニトイン、カルバマゼピン、オクスカルバゼピン、酢酸エスリカルバゼピン、レチガビン、ラモトリギン、ゾニサミド、トピラマート、バルプロ酸ナトリウム、ガバペンチン、ビガバトリン、プレガバリン、フェノバルビタール、クロナゼパム、クロバザム、ジアゼパム、フェルバメート、ルフィナミド、エトスクシミド、レベチラセタム、ブリバラセタム、ペランパネル、スチリペントール、カンナビジオール、フェンフルラミン等が挙げられ、好ましくは、カルバマゼピン、ラモトリギン、トピラマート、バルプロ酸ナトリウム、クロナゼパム、クロバザム、エトスクシミド、レベチラセタム、スチリペントール、カンナビジオール、フェンフルラミンである。抗うつ薬に分類される薬剤としては、例えば、SSRIと呼ばれるフルオキセチン、フルボキサミン、パロキセチン、セルトラリン、シタロプラム等、SNRIと呼ばれるデュロキセチン、ミルナシプラン等、三環系抗うつ薬と呼ばれるイミプラミン、アミトリプチリン、クロミプラミン、アモキサピン等が挙げられる。抗不安薬に分類される薬剤としては、例えば、ベンゾジアゼピン系抗不安薬と呼ばれるエチゾラム、ロラゼパム等、アザピロン系抗不安薬と呼ばれるタンドスピロン等が挙げられる。抗精神病薬に分類される薬剤としては、例えば、定型抗精神病薬と呼ばれるハロペリドール、スピペロン、クロルプロマジン等、SDAと呼ばれるリスペリドン、クエチアピン、オランザピン、クロザピン、ペロスピロン、アリピプラゾール等が挙げられる。以下、本発明化合物と併用し得る薬物を、併用薬剤と略記する。
 本発明化合物および併用薬剤の投与期間は限定されず、これらを投与対象に対し、同時に投与してもよいし、時間差をおいて投与してもよい。また、本発明化合物と併用薬剤の合剤としてもよい。併用薬剤の投与量は、臨床上用いられている用量を基準として適宜選択することができる。また、本発明化合物と併用薬剤の配合比は、投与対象、投与ルート、対象疾患、症状、組み合わせなどにより適宜選択することができる。例えば投与対象がヒトである場合、本発明化合物1重量部に対し、併用薬剤を0.01~100重量部用いればよい。また、その副作用抑制の目的として、制吐剤、睡眠導入剤、抗痙攣薬などの薬剤(併用薬剤)と組み合わせて用いることができる。
 本明細書において「又は」は、文章中に列挙されている事項の「少なくとも1つ以上」を採用できるときに使用される。「もしくは」も同様である。本明細書において「2つの値の範囲内」として明記した場合、その範囲には2つの値自体も含む。
 本明細書において引用された、科学文献、特許、特許出願などの参考文献は、その全体が、各々具体的に記載されたのと同じ程度に本明細書において参考として援用される。
 以上、本開示を、理解の容易のために好ましい実施形態を示して説明してきた。以下に、実施例に基づいて本開示を説明するが、上述の説明および以下の実施例は、例示の目的のみに提供され、本開示を限定する目的で提供したのではない。従って、本開示の範囲は、本明細書に具体的に記載された実施形態にも実施例にも限定されず、特許請求の範囲によってのみ限定される。
 以下に本開示を、参考例、実施例及び試験例により、さらに具体的に説明するが、本開示はもとよりこれに限定されるものではない。尚、以下の参考例及び実施例において示された化合物名は、必ずしもIUPAC命名法に従うものではない。
 明細書の記載を簡略化するために参考例、実施例及び実施例中の表において以下に示すような略号を用いることもある。置換基として用いられる略号としては、Phはフェニルを意味する。試薬として用いられる略号としては、TFAはトリフルオロ酢酸、DMFはN,N-ジメチルホルムアミド、HATUは1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロリン酸を意味する。NMRに用いられる記号としては、sは一重線、dは二重線、ddは二重線の二重線、dtは二重線の三重線、tdは三重線の二重線、tは三重線、qは四重線、mは多重線、brは幅広い、brsは幅広い一重線及びJは結合定数を意味する。
 高速液体クロマト質量分析計;LCMSの測定条件は、以下の通りであり、観察された質量分析の値[MS(m/z)]をMHで、保持時間をRt(分)で示す。なお、各実測値においては、測定に用いた測定条件を付記する。
測定条件A
検出機器:ACQUITY(登録商標)SQ detector(Waters社)
HPLC:ACQUITY UPLC(登録商標)SYSTEM
Column:Waters ACQUITY UPLC(登録商標)BEH C18(1.7um, 2.1mm × 30mm)
Solvent:
 A液;0.05%ギ酸/HO、B液;アセトニトリル
Gradient Condition:
 0.0-1.3分(linear gradient from B 10% to 95%)
 1.3-1.5分(B 10%)
Flow rate:0.8ml/分
UV:220nm and 254nm
カラム温度:40℃
測定条件B
検出機器:ACQUITY(登録商標)SQ detector(Waters社)
HPLC:ACQUITY UPLC(登録商標)SYSTEM
Column:Waters ACQUITY UPLC(登録商標)BEH C18(1.7um, 2.1mm × 30mm)
Solvent:
 A液;0.06%ギ酸/HO、B液;0.06%ギ酸/アセトニトリル
Gradient Condition:
 0.0-1.3分(linear gradient from B 2% to 96%)
 1.3-1.5分(B 96%)
 1.5-2.2分(B 2%)
Flow rate:0.8ml/分
UV:220nm and 254nm
カラム温度:40℃
測定条件C
検出機器:島津 LCMS-2020
Column:Phenomenex Kinetex(1.7μm C18,50 mm×2.10 mm)
Solvent:
 A液:0.05% TFA/HO、B液:0.05% TFA/アセトニトリル
Gradient Condition:
 0.0-1.7分(linear gradient from B 1% to 99%)
 1.7-1.9分(B 99%)
1.9-3.0分(B 1%)
Flow rate:0.5ml/分
UV:254 nm
カラム温度:40℃ 
 参考例1
 2-クロロ-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051
a)3-フェニル-2-チオキソ-2,3-ジヒドロキナゾリン-4(1H)-オン(化合物A3)の製造
 アントラニル酸(2.0g)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(6.4ml)のエタノール(70ml)溶液にイソチオシアン酸フェニル(2.6ml)を加え、過熱還流下16時間攪拌した。反応液を室温まで冷却後、生じた固体をろ取、酢酸エチル及びヘキサンで洗浄した。固体を室温で減圧乾燥することにより化合物A3(3.2g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ:7.24-7.30 (2H, m), 7.32-7.52 (5H, m), 7.76-7.82 (1H, m), 7.96 (1H, dd, J = 8.0, 1.4 Hz), 13.05 (1H, s).
b)2-クロロ-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン(参考例1)の製造
 化合物A3(2.8g)、五塩化リン(3.7g)及びオキシ塩化リン(21ml)の混合物を130℃で16時間攪拌した。反応液を氷水に注ぎ、生じた固体をろ取、水洗した。粗生成物を酢酸エチルに溶解し飽和食塩水、続いて飽和重曹水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥、ろ過、減圧濃縮して参考例1(2.0g)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ: 7.30-7.35 (2H, m), 7.50-7.64 (4H,m), 7.79-7.92 (2H, m), 8.30 (1H, dd, J = 7.9, 1.4 Hz).
 参考例2
 2-アミノ-5-シアノ-N-フェニルベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052
 2-アミノ-5-シアノ安息香酸(2.00g)のDMF(12ml)溶液にアニリン(1.15g)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.75g)及びHATU(4.69g)を加え、室温で20時間撹拌した。反応液に水を加え、析出した固体をろ取して参考例2(2.78g)を得た。
LC-MS(測定条件A),m/z; 238 (M+H)+ ESI, Rt; 0.76.
 参考例3
 3-フルオロ-5-イソチオシアナトピリジン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053
 5-フルオロピリジン-3-アミン(0.56g)のジクロロメタン(10ml)溶液に1,1’-チオカルボニルビス(ピリジン-2(1H)-オン)(1.15g)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出液;ヘキサン:酢酸エチル)で精製して、参考例3(0.5g)を得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ:8.60-8.61 (2H, m), 8.03 (1H, d, J = 9.6 Hz).
 参考例4
 6-フルオロ-3-(5-フルオロピリジン-3-イル)-2-(メチルチオ)キナゾリン-4(3H)-オン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000054
c)6-フルオロ-3-(5-フルオロピリジン―3-イル)-2-チオキソ-2,3-ジヒドロキナゾリン-4(1H)-オン(化合物B1)の製造
 2-アミノ-5-フルオロ安息香酸(4.0g)のジオキサン(80ml)溶液に3-フルオロ-5-イソチオシアナトピリジン(5.8g)及びトリエチルアミン(5.4ml)を加え、85℃で2時間攪拌した。反応液を室温まで冷却後、生じた固体をろ取、トルエンで洗浄した。固体を室温で減圧乾燥することにより化合物B1(6.5g)を得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ:7.51 (1H, dd, J = 9.2, 4.3 Hz), 7.69-7.76 (2H, m), 7.87-7.91 (1H, m), 8.43-8.44 (1H, m), 8.65-8.66 (1H, m), 13.29 (1H, s).
b)6-フルオロ-3-(5-フルオロピリジン-3-イル)-2-(メチルチオ)キナゾリン-4(3H)-オン(参考例4)の製造
 化合物B1(4.3g)のDMF(30ml)溶液に炭酸カリウム(2.8g)を加え、8~15℃でヨードメタン(1.0ml)を滴下し、同温で1.5時間撹拌した。反応液に水を加え、室温で1時間撹拌した後、生じた固体をろ取、水洗した。固体を室温で減圧乾燥することにより参考例4(4.3g)を得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ:2.53 (3H, s), 7.70-7.79 (3H, m), 8.16-8.19 (1H, m), 8.64-8.65 (1H, m), 8.82 (1H, d, J = 3.1 Hz).
 参考例5
2-アミノ-5-シアノ-N-(o-トルイル)ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055
 参考例2と同様の方法により合成した。
LC-MS(測定条件A),m/z; 252 (M+H)+ ESI, Rt; 0.76.
実施例1
 2-(ベンゾ[d]オキサゾール-5-イルアミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000056

 参考例1(100mg)、N,N-ジメチル-4-アミノピリジン(14mg)及び1,3-ベンズオキサゾール-5-アミン(104mg)のDMF(2ml)溶液を130℃で24時間攪拌した。反応液を濃縮した後、粗生成物を高速液体クロマトグラフィー(溶出溶媒;水:アセトニトリル)で精製することにより実施例1(10mg)を得た。
1H-NMR (300 MHz, CDCl3) δ:6.16 (1H, brs), 7.25-7.33 (2H, m), 7.44-7.59 (4H, m), 7.64-7.74 (4H, m), 8.12 (1H, s), 8.21 (1H, dd, J = 7.9, 1.6 Hz), 8.25 (1H, d, J = 2.1 Hz). 
 実施例2
 2-((1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-6-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000057

 参考例1(100mg)、1-メチル-1H-ベンズイミダゾール-6-アミン(63mg)、炭酸セシウム(250mg)のジオキサン/DMF(1.2/0.4ml)溶液に4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(23mg)及び酢酸パラジウム(9mg)を加え160℃で40分間攪拌した。反応液をセライトろ過し、ろ液を濃縮して得られた粗生成物を高速液体クロマトグラフィー(溶出溶媒;水:アセトニトリル)で精製することにより実施例2(13.0mg)を得た。
1H-NMR (300 MHz, CDCl3) δ:3.90 (3H, s), 6.13 (1H, brs), 6.87 (1H, dd, J = 9.0, 3.0 Hz), 7.27-7.32 (1H, m), 7.46-7.55 (3H, m), 7.62-7.74 (5H, m), 7.89 (1H, s), 8.20-8.25 (2H, m).
 実施例3
 4-オキソ-3-フェニル-2-(ピリジン-3-イルアミノ)-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000058

 参考例2(4.0g)のDMF(17ml)溶液にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(4.3ml)、3-イソチオシアナトピリジン(2.26ml)及び臭化銅(2.9g)を加え、85℃で3時間撹拌した。反応液にアンモニア水を加え、セライトろ過し、ろ液をクロロホルムで抽出した後、飽和塩化アンモニウム水溶液、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、水、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥、ろ過、減圧濃縮して得られた粗生成物をアセトニトリルから再結晶することにより実施例3(1.52g)を結晶(I結晶)として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ:7.33-7.36 (2H, m), 7.51-7.63 (5H, m), 7.85 (1H, brs), 7.95 (1H, dd, J = 8.5, 1.8 Hz), 8.19 (1H, brs), 8.29-8.30 (2H, m), 8.59 (1H, brs).
[I結晶]粉末X線回折パターンは図1に示す。
主要回析ピーク:2θ(°)=7.75、10.32、13.91、15.50、16.35、21.23、23.36、23.87、25.11、25.93
特徴的回折ピーク:2θ(°)=7.75、10.32、15.50、23.36
 実施例4
 6-フルオロ-2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)-3-(o-トルイル)キナゾリン-4(3H)-オン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000059

 6-フルオロ-2H-ベンゾ[d][1,3]オキサジン-2,4(1H)-ジオン(181mg)及びo-トルイジン(113mg)のDMF(1ml)溶液を85℃で6時間攪拌した後、室温で反応液にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.27ml)、参考例3(200mg)及び臭化銅(186mg)を加え、85℃で2時間撹拌した。反応液をセライトろ過し、ろ液をクロロホルムで抽出した後、飽和塩化アンモニウム水溶液、水、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥、ろ過、減圧濃縮して得られた粗生成物をアセトニトリルから再結晶することにより実施例4(83mg)を得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ:2.10 (3H, s), 7.41-7.48 (5H, m), 7.57-7.68 (2H, m), 8.02 (2H, m), 8.25 (1H, d, J = 1.8 Hz), 8.54 (1H, brs).
 実施例5~232
 対応する原料化合物を用いて実施例1~4と同様の方法により、表1-1から表1-35に示す化合物を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000060

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000061

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000062

 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000063

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000064

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000065

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000066

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000067

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000068

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000069

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000070

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000071

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000072

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000073

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000074

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000075

 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000076

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000077

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000078

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000079

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000080

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000081

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000082

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000083

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000084

 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000085

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000086

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000087

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000088

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000089

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000090

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000091

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000092

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000093

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000094

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000095

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000096

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000097
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000098

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000099

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000100

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000101

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000102

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000103

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000104

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000105
実施例233
 6-フルオロ-2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000106

 カリウムt-ブトキシド(587mg)のTHF(15ml)溶液にアニリン(0.5ml)及び参考例4(1.5g)を加え、室温で2.5時間攪拌した。カリウムt-ブトキシド(588mg)を加え、室温で1.5時間攪拌した。反応液に水を加え、生じた固体をろ取、水洗した。固体を室温で減圧乾燥することに表題化合物(964mg)を得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ:7.53-7.59 (3H, m), 7.65-7.75 (5H, m), 8.07-8.11 (2H, m), 8.32 (1H, d, J = 2.4 Hz), 8.62 (1H, brs).
 実施例234
 6-フルオロ-3-フェニル-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000107

 実施例12(3.79g)をアセトニトリルから再結晶することにより表題化合物(3.25g)を結晶(II結晶)として得た。
[II結晶]粉末X線回折パターンは図2に示す。
主要回析ピーク:2θ(°)=7.80、10.82、13.67、15.59、16.62、18.41、21.32、23.47、24.33、25.46
特徴的回折ピーク:2θ(°)=7.80、10.82、13.67、15.59
 実施例235
 6-フルオロ-2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000108

 実施例233(12.0g)をエタノールから再結晶することにより表題化合物(11.6g)を結晶(III結晶)として得た。
[III結晶]粉末X線回折パターンは図3に示す。
主要回析ピーク:2θ(°)=7.79、8.40、10.66、13.80、15.62、16.46、21.52、23.53、23.95、25.38
特徴的回折ピーク:2θ(°)=7.79、8.40、13.80、25.38
 実施例236
 4-オキソ-2-(ピリジン-3-イルアミノ)-3-(o-トルイル)-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000109

 参考例5(2.4g)のDMF(10ml)溶液にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(2.4ml)、3-イソチオシアナトピリジン(1.3ml)及び臭化銅(1.6g)を加え、85℃で3時間撹拌した。反応液にアンモニア水を加え、セライトろ過し、ろ液をクロロホルムで抽出した後、飽和塩化アンモニウム水溶液、水、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥、ろ過、減圧濃縮して得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出液;ヘキサン:酢酸エチル)で精製した。得られた粗生成物をエタノールから再結晶することにより表題化合物(1.3g)を結晶(IV結晶)として得た。
[IV結晶]粉末X線回折パターンは図4に示す。
主要回析ピーク:2θ(°)=8.15、13.66、13.92、16.32、21.04、21.22、22.10、25.12、25.37、25.83
特徴的回折ピーク:2θ(°)=8.15、16.32、25.37、25.83
 実施例237
 2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)-4-オキソ-3-(o-トルイル)-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000110

 実施例114(5.4g)をエタノールから再結晶することにより表題化合物(2.3g)を結晶(V結晶)として得た。
[V結晶]粉末X線回折パターンは図5に示す。
主要回析ピーク:2θ(°)=8.07、10.19、11.62、15.86、16.18、22.13、24.51、26.43、26.83、27.54
特徴的回折ピーク:2θ(°)=8.07、15.86、16.18、26.43
上記、実施例中の粉末X線回折測定は、以下に示す条件で測定した。得られた回折パターン(XRDスペクトル)を図1~図5に示す。
 結晶形の特定にあたっては、図1~図5の回折図に示される各結晶の特徴的回折ピークを元に判断すればよい。
 図1~図5の回折パターンから特定した主要回折ピークおよび特徴的回折ピークは、実施例3、234、235、236、237に示した。なお、実施例に記載した回折角2θ(°)における回折ピーク値は、測定機器により、もしくは測定条件等により、多少の測定誤差が生じることがある。具体的には、測定誤差は±0.2、好ましくは±0.1の範囲内であってもよい。
粉末X線回折測定法:
検出機器:スペクトリス Power X-ray diffraction system Empyrean
X線管球:CuKα(波長:1.54オングストローム)
管電圧:45kV
管電流:40mA
測定範囲:4~40度(2θ)
ステップ幅:0.013度
積算時間:100秒/ステップ
 試験例
 以下に、本開示の代表的化合物の薬理試験結果を示し、該化合物についての薬理作用を説明するが、本開示はこれらの試験例に限定されるものではない。
 試験例1:SCN1A遺伝子欠損ヒトiPS細胞から分化誘導した神経細胞を用いた過剰興奮抑制活性測定試験
(1)ヒトiPS細胞から神経細胞への分化誘導
 健常人由来iPS細胞株(クローン名201B7,京都大学iPS細胞研究所より入手)から樹立したSCN1A遺伝子変異細胞をグルタミン酸作動性興奮性神経細胞あるいはγ-アミノ酪酸(GABA)作動性抑制性神経細胞へと分化誘導し、NeuroCult SM1 Neuronal Supplement、N2 Supplement-A、20ng/mL BDNF、20 ng/mL GDNF、1mM dibutyryl cAMP、200nM ascorbic adidを含むBrainPhys Neuronal Medium(STEMCELL Technologies社製, cat#ST-05793)を用いて維持した。分化誘導7日後、グルタミン酸作動性興奮性神経細胞とGABA作動性抑制性神経細胞を4:1の割合で混合し、ポリ-L-リシン(シグマアルドリッチ社製,cat#P4707)およびiMatrix-511 silk(マトリクソーム社製, cat#892021)でコートした384ウェルプレート(コーニング社製, Cat#353962)上に播種した。培養液は3~4日に1回、半量交換した。
(2)蛍光カルシウムプローブ処置、化合物添加及び細胞内カルシウム濃度の評価
 分化誘導60日目以降に培養液を半量除去し、蛍光カルシウムプローブ(モレキュラー・デバイス社製,商品名FLIPR Calcium 6 Assay Bulk Kit,cat#R8191)を含む測定用培地を残りの培地の等量添加し、30分静置した後測定に供した。測定用培地は20mM Hepes(サーモフィッシャーサイエンティフィック社製,cat#15630-080)、0.1%牛血清アルブミン(シグマアルドリッチ社製,cat#A9576)含有Hank’s緩衝液(サーモフィッシャーサイエンティフィック社製,cat#14065-056)を用いた。
 試験化合物は最終濃度が0.1~100μMとなるようにジメチルスルホキシド(DMSO)溶液を段階希釈し、最終濃度の6倍濃度液を作製した。
 カルシウムプローブの蛍光強度をFDSS7000EX(浜松ホトニクス社製)で経時的に測定し、細胞内カルシウム濃度の変化を評価した。まず、2分間の蛍光強度測定を行った後に、化合物をFDSS7000EXを用いて添加し、さらに8分間の蛍光強度測定を行った。自発的なカルシウム振動の振幅数を神経興奮の指標として定量し、化合物添加前2分間の振幅数を100%として、化合物添加後の最後の2分間の振幅数の割合を算出した。試験化合物ごとに段階希釈各濃度での阻害活性(%)を求め、各試験化合物の50%阻害濃度(IC50)又はある濃度(表2-1、2-2において@の後に記載される濃度)での阻害率(%)を求めた。代表的化合物の阻害活性データを表2-1、2-2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000111

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000112
 上表に示すように、本開示の化合物はSCN1A遺伝子欠損ヒトiPS細胞から分化誘導した神経細胞を用いた過剰興奮抑制活性測定試験において抑制活性を示した。
試験例2:SCN1A変異動物を用いたてんかん性棘波評価
 本試験はSCN1A遺伝子機能欠失型遺伝子変異に伴って発現するてんかん性棘波に対する薬物の抑制作用を評価する試験である。この試験で用いる動物モデルは、BALB/c-Scn1a<+/->マウス(カタログ番号:RBRC06422;本モデルマウスは、文部科学省ナショナルバイオリソースプロジェクトを介して、理研バイオリソース研究センター(理研BRC)より提供を受けることができ、ドラベ症候群患者と同様にSCN1A遺伝子に欠失型遺伝子変異を有しており、体温上昇に伴う熱性痙攣を呈するドラベ症候群の表現型であり、自然発症ドラベ症候群のモデル動物として使用することができる(参考:てんかん治療研究振興財団 研究年報 2015:26:69-76))とC57BL/6Jマウスを掛け合わせ作出したF1である。
 上記のSCN1A遺伝子変異マウス(6~10週齢)に対し、約43℃の温浴を用いて保温することにより内部温度を上昇させたプラスチックチャンバーに同マウスを投入、継続的に保温することによって体温を上昇させることで熱性痙攣を誘導した。熱性痙攣誘導2週間以降に同マウスの頭部にヘッドマウント(cat#8201-SS,Pinnacle Technology)を装着した。ヘッドマウント装着後2週間以降にF1のSCN1A遺伝子機能欠失型遺伝子変異マウス(25~32g)を痙攣脳波収録システム(Pinnacle Technology)に接続し、被験化合物を投与した。化合物投与前後3時間のてんかん性棘波頻度を測定し、投与後にてんかん性棘波頻度が50%抑制される用量(ED50)を算出した。結果を以下の表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000113
 試験例3:皮下注射ペンテトラゾールモデル(最小痙攣モデル、scPTZ)評価
 本試験は、薬物の抗痙攣作用を評価する試験である。この試験で用いる動物モデルは、全般性の欠神発作やミオクロニー発作の表現型である。Slc:ddY系雄性マウス(一群5匹、体重20~30g)に被験化合物を経口投与し、1時間後にペンテトラゾール85mg/kgを皮下投与した。その後、30分間における間代性痙攣の発現の有無を観察し、50%の動物が間代性痙攣の発現する用量(ED50)を算出した。なお、コントロールは0.5%メチルセルロース液を投与した。結果を以下の表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000114
試験例4:最大電撃痙攣モデル(MES)評価
 本試験は、試験例3と同様に薬物の抗痙攣作用を評価する試験である。この試験で用いる動物モデルは、全般性強直間代発作や二次性全般化部分発作の表現型である。Slc:ddY系雄性マウス(一群5匹、体重20~30g)に被験化合物を経口投与し、1時間後に角膜より電気刺激(60Hz,50mA,0.2秒間)を与え、誘発される後肢の強直性伸展痙攣の発現抑制を観察し、50%の動物が強直性伸展痙攣を発現する用量(ED50)を算出した。なお、コントロールは0.5%メチルセルロース液を投与した。結果を以下の表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000115
 上表に示すように、本開示の化合物は経口投与でSCN1A変異動物を用いたてんかん性棘波評価及び/又は皮下注射ペンテトラゾールモデル(最小痙攣モデル、scPTZ)評価及び/又は最大電撃痙攣モデル(MES)評価において抗痙攣作用を示した。
試験例5:ローターロッド評価
 本試験は、薬物の協調運動能抑制作用を評価する試験である。Slc:ddy系雄性マウス(体重20~30g)を試験当日にローターロッド装置(直径4cmの円柱棒を回転させる装置、12回転/分)で5分間歩行訓練を行った。一群5匹に被験化合物を経口投与し、50分後にローターロッド装置(15回転/分)に乗せ、180秒間歩行状態を観察した。180秒以内に協調運動障害にて落下した動物数をカウントし、50%の動物が落下する用量(TD50)を算出した。なお、コントロールは0.5%メチルセルロース液を投与した。結果を表6に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000116
試験例6:3チャンバー試験評価
 本試験は自閉スペクトラム症の中核症状である社会性低下に対する薬物の改善作用を評価する試験である。この試験で用いる動物モデルは、試験例2と同様にBALB/c-Scn1a<+/->マウスとC57BL/6Jマウスを掛け合わせ作出したF1である。
 上記のSCN1A遺伝子変異マウス(6~10週齢)に対し、約43℃の温浴を用いて保温することにより内部温度を上昇させたプラスチックチャンバーに同マウスを投入、継続的に保温することによって体温を上昇させることで熱性痙攣を誘導する。熱性痙攣誘導2週間以降に3チャンバー試験を実施する。3チャンバー試験装置の片側の部屋におとりマウスを入れたカゴを、もう一方の部屋に物体を入れたカゴを静置する。F1のSCN1A遺伝子機能欠失型遺伝子変異マウス(25~32g)に被験化合物を経口投与し、1時間後にマウスを10分間装置内を自由に探索させる。その際のおとりマウスおよび物体へのsniffing時間を測定する。
試験例7:新奇物体認識試験(Novel Object Recognition Test、以下、「NORT」という場合がある。)による認知機能評価
 本試験は化合物の認知機能改善作用を評価する試験である。AD(アルツハイマー病)モデルマウスであるAPP-TgマウスまたはrTg4510マウスを用いたNORTにおいて、第一試行(トレーニング)と第二試行(テスト)の間隔時間依存的に、既知物体に対する記憶低下が認められる。例えば、第一試行を行った3時間後に第二試行を行った場合、健常のマウスと比較してAPP-TgマウスやrTg4510マウスは新奇物体と既知物体に対する探索時間に差がなく、顕著な忘却が認められる。
 本試験で用いるAPP-Tgマウスは、マウスThy-1プロモーター下流にSwedish(K670N/M671L)およびIndiana(V717F)変異を導入したヒトAPP751アイソフォームを連結した発現カセットを構築後、これをマウス受精卵にインジェクションし、仮親に移植することで作出する。作出されたマウスは早期から脳内のAβ蓄積および認知機能障害を呈することから、認知機能評価等に用いることができる。
 本試験で用いるrTg4510マウスはThe Jackson Laboratoryより購入したTg(tauP301L)4510マウス(Stock No.015815)およびCaMKII-tTAマウス(Stock No.007004)を交配し、繁殖させることで作出する。作出されたマウスは前脳においてヒト型のFTDP-17変異タウを過剰発現し、月齢依存的な脳内タウ凝集体蓄積および認知機能障害を呈することから、認知機能評価等に用いることができる。
 作出したAPP-TgマウスあるいはrTg4510マウスに対し被験化合物を投与し、投与30~60分後または1ヶ月間の混餌投与後に第一試行を行う。第一試行の3時間後に第二試行を行い、第二試行における新奇物体および既知物体に対する探索時間をそれぞれ評価する。第二試行における新奇物体および既知物体に対する探索時間から識別指数を算出し、これを認知機能の指標として被験化合物未投与群と比較することで被験化合物の認知機能改善作用を確認する。なお、識別指数は以下の数式により算出する。
 
識別指数={(新奇物体への探索時間)-(既知物体への探索時間)}/{(新奇物体への探索時間)+(既知物体への探索時間)}
 以上で説明したように、本開示の化合物は、様々なてんかん病態の背景にあると考えらえている神経回路の過剰興奮を抑制する活性を有し、ヒト細胞を用いたてんかんモデルや、複数の痙攣モデル動物において強い抗痙攣活性を示したことから、広範な治療スペクトルを示す抗てんかん薬(てんかん発作(強直発作、間代発作、欠神発作、ミオクロニー発作、脱力発作を含む全般発作、焦点発作、てんかん性スパズム、分類不明の発作)、てんかん重積、てんかん症候群(ドラベ症候群、大田原症候群、ウエスト症候群、レノックス・ガストー症候群、常染色体性優性夜間前頭葉てんかん、海馬硬化を伴う内側側頭葉てんかん、ラスムッセン症候群等)、構造的/代謝性の原因に帰するてんかん(皮質形成異常、神経皮膚症候群(結節性硬化症複合体、Sturge-Weber症候群等)等)等、また、これらに併発する発達障害、精神障害、認知障害等に対する治療薬及び/又は予防薬)として有用である。また、神経回路における興奮シグナルと抑制シグナルのバランス異常を背景にもつ障害又は疾患(発達障害(自閉スペクトラム症、レット症候群、アンジェルマン症候群、脆弱X症候群、注意欠陥多動症等)、精神障害(統合失調症、双極性障害、うつ、不安障害、強迫性障害等)、認知障害(アルツハイマー病やその他認知症、パーキンソン病等)に対しても病態改善効果を発揮することが期待される。
 以上のように、本開示の好ましい実施形態を用いて本開示を例示してきたが、本開示は、特許請求の範囲によってのみその範囲が解釈されるべきであることが理解される。本願は、日本国出願である特願2020-77487(2020年4月24日出願)に対して優先権を主張するものであり、その内容はその全体が本明細書において参考として援用される。本明細書において引用した特許、特許出願および文献は、その内容自体が具体的に本明細書に記載されているのと同様にその内容が本明細書に対する参考として援用されるべきであることが理解される。
 本開示の化合物は、神経回路の過剰興奮を抑制する活性を有していることから、てんかんに代表される神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療薬及び/又は予防薬として有用である。

Claims (39)

  1. 式(1):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    [式中、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
     Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10脂環式基、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
     R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい、
     ただし、式(W-1):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

    {式中、
     Zが置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールである}で表される化合物、
    式(W-2):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

    {式中、
     XがO又はSであり、Yがエチル、無置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-メトキシフェニルである}で表される化合物、
    式(W-3):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

    {式中、
     Xが-S-又は-SO-であり、Yが無置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-メトキシフェニルである}で表される化合物、
    式(W-4):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

    {式中、
     Xがメトキシ、クロロ又はジメチルアミノであり、Yがエチル、無置換フェニル、4-クロロフェニル、又は4-メトキシフェニルである}で表される化合物、
     2-{(4,6-ジメチルピリミジン-2-イル)アミノ}-3-イソペンチルキナゾリン-4(3H)-オン、
     3-(ピリジン-2-イル)-2-(ピリジン-2-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン、
     3-メチル-2-{[2-((1-メチルピペリジン-4-イル)メトキシ)ピリジン-3-イル]アミノ}ピリド[3,4-d]ピリミジン-4(3H)-オン及び
     3-メチル-2-{[2-((1-メチルピペリジン-4-イル)メトキシ)ピリジン-3-イル]アミノ}ピリド[2,3-d]ピリミジン-4(3H)-オンを除く]で表される、
     化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  2. が、CRである、
    請求項1に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  3. が、CRである、
    請求項1又は2に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  4. が、CRである、
    請求項1~3のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  5. が、CRである、
    請求項1~4のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  6. 、R、R及びRが、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルコキシ、又はC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)である、
    請求項1~5のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  7. 、R及びRが、ともに水素原子であり、Rが水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキル(該アルキルは1~3個のフッ素又はメトキシ基で置換されていてもよい)、又はC1-6アルコキシである、
    請求項1~5のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  8. 、R及びRが、ともに水素原子であり、Rが水素原子、フッ素、クロロ、シアノ又はC1-6アルキル(該アルキルは1~3個のフッ素又はメトキシ基で置換されていてもよい)である、
    請求項1~5のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  9. 、R及びRが、ともに水素原子であり、Rがフッ素又はシアノである、
    請求項1~5のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  10. Yが、
    (1)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、C3-6脂環式基、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基、C1-6アルコキシ、C6-10アリール(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環基、該アルコキシ、及び該アリール基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)、及び5~10員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル、
    (2)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-6脂環式基、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環基、C1-6アルコキシ、C6-10アリール(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環基、該アルコキシ、及び該アリール基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)、及び5~10員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC3-10脂環式基、
    (3)ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、ジメチルアミノ、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、C3-6脂環式基、C1-6アルコキシ及びC6-10アリール(該脂環式基、該アルコキシ、及び該アリール基は、それぞれ独立して、ハロゲン、シアノ、C3-6脂環式基、1~5個のフッ素で置換されていてもよいC1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、
    (4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC6-10アリール、又は
    (5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールである、
    請求項1~9のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  11. Yが、
    (1)フッ素、C3-6脂環式基、5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環、及び該フェニル基は、それぞれ独立して、フッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5~6員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC1-3アルキル、
    (2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、5~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該フェニル基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5~6員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC3-6脂環式基、
    (3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
    (4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
    (5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールである、
    請求項1~9のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  12. Yが、
    (1)フッ素、C3-6脂環式基、5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該脂環式基、該含窒素非アリールヘテロ環、及び該フェニル基は、それぞれ独立して、フッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC1-3アルキル、
    (2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキル、5~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニル(該フェニル基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)及び5~6員のヘテロアリール(該ヘテロアリール基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、C5-6脂環式基又はフェニルシクロプロピル、
    (3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC2-3アルキル及びフェニル(該フェニル基はフッ素、シアノ、1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、及びメトキシからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、4~6員の含窒素非アリールヘテロ環基、フェニルオキセタニル又はテトラヒドロピラニル、
    (4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
    (5)ハロゲン、シアノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6員のヘテロアリールである、
    請求項1~9のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  13. Yが、
    (1)1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキル、
    (2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC5-6脂環式基、
    (3)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
    (4)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル又は
    (5)ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-3アルコキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールである、
     請求項1~9のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  14. Yが、
    (1)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいC5-6脂環式基、
    (2)フッ素、アミノ、ジメチルアミノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員の含窒素非アリールヘテロ環基、
    (3)ハロゲン、シアノ、メトキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
    (4)ハロゲン、シアノ、メトキシ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールである、
     請求項1~9のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  15.  Yが、
    (1)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
    (2)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよい5員又は6員のヘテロアリールである、
    請求項1~9のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  16.  Yが、
    (1)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよいフェニル、又は
    (2)フッ素、シアノ、メトキシ及びメチルからなる群から選択される同一又は異なる1~2個の置換基で置換されていてもよい6員のヘテロアリールである、
    請求項1~9のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  17. Zが、ハロゲン、シアノ、ジメチルアミノ、C1-6アルコキシ、及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールである、
    請求項1~16のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  18. Zが、ハロゲン、シアノ、C2-6アルコキシ、及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6~10員のヘテロアリールである、
    請求項1~16のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  19. Zが、フッ素、シアノ、C2-6アルコキシ、及びC1-6アルキル(該アルコキシ及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)からなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、6~10員のヘテロアリール、チエニル、ピロリル、チアゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル又はチアジアゾリルである、
    請求項1~16のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  20. Zが、フッ素、クロロ、シアノ、C1-6アルコキシ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい6~10員のヘテロアリールである、
    請求項1~16のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  21. Zが、フッ素、クロロ、シアノ、メトキシ、及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよい、ピリジル、ピリミジニル、インダゾリル又はイミダゾピリジルである、
    請求項1~16のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  22. Zが、フッ素、クロロ、シアノ及び1~3個のフッ素で置換されていてもよいC1-3アルキルからなる群から選択される同一又は異なる1~3個の置換基で置換されていてもよいピリジルである、
    請求項1~16のいずれか一項に記載される化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  23. 以下の化合物から選択される、請求項1~22に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩:
    4-オキソ-3-フェニル-2-(ピリジン-3-イルアミノ)-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル、
    6-フルオロ-2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)-3-(o-トルイル)キナゾリン-4(3H)-オン、
    6-クロロ-2-((2-メトキシピリジン-3-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン、
    6-フルオロ-3-フェニル-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン、
    3-フェニル-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン、
    6-クロロ-3-(2-クロロフェニル)-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン、
    6-クロロ-3-フェニル-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン、
    6,8-ジフルオロ-3-フェニル-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン、
    6-フルオロ-3-(ピリジン-3-イル)-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン、
    6-クロロ-3-フェニル-2-(ピラジン-2-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン、
    6-フルオロ-3-フェニル-2-(ピラジン-2-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン、
    6-フルオロ-2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン、
    5-((6-クロロ-4-オキソ-3-フェニル-3,4-ジヒドロキナゾリン-2-イル)アミノ)ニコチノニトリル、
    6-メチル-3-フェニル-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン、
    2-((5-クロロピリジン-3-イル)アミノ)-6-フルオロ-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン、
    6-クロロ-3-(2-フルオロフェニル)-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン、
    2-((1-メチル-1H-インダゾール-6-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン、
    2-(イミダゾ[1,5-a]ピリジン-8-イルアミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン、
    3-(4-メトキシ-2-メチルフェニル)-4-オキソ-2-(ピリジン-3-イルアミノ)-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル、
    3-(5-フルオロ-2-メチルフェニル)-4-オキソ-2-(ピリジン-3-イルアミノ)-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル、
    6-フルオロ-2-(ピリジン-3-イルアミノ)-3-(p-トルイル)キナゾリン-4(3H)-オン、
    6-フルオロ-2-(ピリジン-3-イルアミノ)-3-(o-トルイル)キナゾリン-4(3H)-オン、
    6-フルオロ-3-(2-フルオロフェニル)-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン、
    4-オキソ-2-(ピリジン-3-イルアミノ)-3-(o-トルイル)-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル、
    6-フルオロ-3-(2-フルオロフェニル)-2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)キナゾリン-4(3H)-オン、
    2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)-4-オキソ-3-フェニル-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル、
    3-(2-フルオロフェニル)-2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)-4-オキソ-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル、
    2-((5-フルオロピリジン-3-イル)アミノ)-4-オキソ-3-(o-トルイル)-3,4-ジヒドロキナゾリン-6-カルボニトリル、
    6-フルオロ-2-((4-フルオロピリジン-2-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン、
    6-フルオロ-2-((5-メチルピリジン-2-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン、
    6-フルオロ-2-((2-フルオロピリジン-4-イル)アミノ)-3-フェニルキナゾリン-4(3H)-オン、
    6-フルオロ-3-(2-メトキシフェニル)-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン及び
    3-(2-クロロフェニル)-6-フルオロ-2-(ピリジン-3-イルアミノ)キナゾリン-4(3H)-オン。
  24. 請求項1~23のいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含有する医薬。
  25. 請求項1~23のいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含有する神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療薬又は予防薬。
  26. 請求項1~23のいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩を含有する医薬組成物。
  27. 治療又は予防が必要な患者に、治療又は予防上の有効量の請求項1~23のいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩を投与することを含む、神経興奮の異常が関与する障害又は疾患を治療又は予防するための方法。
  28. 神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療薬又は予防薬を製造するための、請求項1~23のいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩の使用。
  29. 神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療又は予防に使用するための、請求項1~23のいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  30. 請求項1~23のいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩と、抗てんかん薬、抗うつ薬、抗不安薬又は抗精神病薬に分類される薬剤から選択される少なくとも1種以上の薬剤とを組み合わせてなる医薬組成物。
  31. 抗てんかん薬、抗うつ薬、抗不安薬又は抗精神病薬に分類される薬剤から選択される少なくとも1種以上の薬剤と併用して、神経興奮の異常が関与する障害又は疾患を治療又は予防するための、請求項1~23のいずれか一項に記載の化合物又はその製薬学的に許容される塩を含有する医薬組成物。
  32. Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

    [式中、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
     Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
     R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含有する、神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療薬又は予防薬である医薬。
  33. Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

    [式中、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
     Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
     R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩を有効成分として含有する神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療薬又は予防薬。
  34. Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

    [式中、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
     Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
     R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩を含有する、神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療薬又は予防薬である医薬組成物。
  35. 治療又は予防が必要な患者に、治療上又は予防上の有効量の
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

    [式中、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
     Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
     R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される化合物又はその製薬学的に許容される塩を投与することを含む、神経興奮の異常が関与する障害又は疾患を治療又は予防するための方法。
  36. 神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療薬又は予防薬を製造するための、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010

    [式中、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
     Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
     R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩の使用。
  37. 神経興奮の異常が関与する障害又は疾患の治療又は予防に使用するための、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011

    [式中、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
     Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
     R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩。
  38. Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

    [式中、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
     Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
     R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩と、抗てんかん薬、抗うつ薬、抗不安薬又は抗精神病薬に分類される薬剤から選択される少なくとも1種以上の薬剤とを組み合わせてなる医薬。
  39. 抗てんかん薬、抗うつ薬、抗不安薬又は抗精神病薬に分類される薬剤から選択される少なくとも1種以上の薬剤と併用して、神経興奮の異常が関与する障害又は疾患を治療又は予防するための、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013

    [式中、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
     Xは、CR又はNを表し、
    は、CR又はNを表し、
     ここにおいて、(1)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(2)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(3)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、(4)XがNの場合、XはCRであり、かつXはCRであり、かつXはCRであり、
     Yは、置換されていてもよいC1-6アルキル、置換されていてもよいC3-10シクロアルキル、置換されていてもよい4~10員の非アリールヘテロ環基、置換されていてもよいC6-10アリール又は置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     Zは、置換されていてもよい5~10員のヘテロアリールを表し、
     R、R、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン、シアノ、C1-6アルキルスルホニル、-SO-NR、-NR、-NR-C(=O)R10、-NR11-SO-R12、-C(=O)NR1314、-C(=O)OR15、置換されていてもよいC1-6アルキル、又は置換されていてもよいC1-6アルコキシを表し、
     R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14及びR15は、各々独立して、複数ある場合にそれぞれが独立して、同一又は異なって、水素原子、C3-6脂環式基、及びC1-6アルキル(該脂環式基、及び該アルキルは、それぞれ独立して、ハロゲン、水酸基、C3-10脂環式基、C1-6アルコキシ、及び4~6員の非アリールヘテロ環基からなる群から選択される、同一又は異なる1~3個の置換基によって置換されていてもよい)で表され、ここにおいて、R及びR、R及びR、R13及びR14は結合する窒素原子と一緒になって、4~10員の含窒素非アリールヘテロ環(該環は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-6アルキル、及びC1-6アルコキシからなる群から選択される、同一又は異なる1~5個の置換基で置換されていてもよい)を形成してもよい]で表される、化合物又はその製薬学的に許容される塩を含有する医薬組成物。
PCT/JP2021/016498 2020-04-24 2021-04-23 2-ヘテロアリールアミノキナゾリノン誘導体 WO2021215537A1 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MX2022013321A MX2022013321A (es) 2020-04-24 2021-04-23 Derivado de 2-heteroarilaminoquinazolinona.
CA3176531A CA3176531A1 (en) 2020-04-24 2021-04-23 2-heteroarylaminoquinazolinone derivative
JP2021551823A JP6996032B1 (ja) 2020-04-24 2021-04-23 2-ヘテロアリールアミノキナゾリノン誘導体
KR1020227036329A KR20230005827A (ko) 2020-04-24 2021-04-23 2-헤테로아릴아미노퀴나졸리논 유도체
EP21793331.6A EP4140985A4 (en) 2020-04-24 2021-04-23 2-HETEROARYLAMINOQUINAZOLINONE DERIVATIVE
CN202180030521.XA CN115427399A (zh) 2020-04-24 2021-04-23 2-杂芳基氨基喹唑啉酮衍生物
US17/433,193 US20220340553A1 (en) 2020-04-24 2021-04-23 2-heteroaryl aminoquinazolinone derivative
AU2021261519A AU2021261519A1 (en) 2020-04-24 2021-04-23 2-heteroarylaminoquinazolinone derivative
BR112022021005A BR112022021005A2 (pt) 2020-04-24 2021-04-23 Derivado de 2-heteroarilaminoquinazolinona
US17/410,338 US11401261B2 (en) 2020-04-24 2021-08-24 2-heteroaryl aminoquinazolinone derivative
JP2021203486A JP2022037120A (ja) 2020-04-24 2021-12-15 2-ヘテロアリールアミノキナゾリノン誘導体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-077487 2020-04-24
JP2020077487 2020-04-24

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/433,193 A-371-Of-International US20220340553A1 (en) 2020-04-24 2021-04-23 2-heteroaryl aminoquinazolinone derivative
US17/410,338 Continuation US11401261B2 (en) 2020-04-24 2021-08-24 2-heteroaryl aminoquinazolinone derivative

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021215537A1 true WO2021215537A1 (ja) 2021-10-28

Family

ID=78269375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/016498 WO2021215537A1 (ja) 2020-04-24 2021-04-23 2-ヘテロアリールアミノキナゾリノン誘導体

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20220340553A1 (ja)
EP (1) EP4140985A4 (ja)
JP (2) JP6996032B1 (ja)
KR (1) KR20230005827A (ja)
CN (1) CN115427399A (ja)
AU (1) AU2021261519A1 (ja)
BR (1) BR112022021005A2 (ja)
CA (1) CA3176531A1 (ja)
MX (1) MX2022013321A (ja)
TW (1) TW202146407A (ja)
WO (1) WO2021215537A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001018536A1 (fr) 1999-09-07 2001-03-15 Obschestvo S Ogranichennoi Otvetstvennostju Nauchno-Proizvodstvennoe Vnedrencheskoe Predpriyatie 'iva' Capteur electrochimique
WO2001019788A2 (en) 1999-09-17 2001-03-22 Cor Therapeutics, Inc. BENZAMIDES AND RELATED INHIBITORS OF FACTOR Xa
WO2016105564A1 (en) 2014-12-24 2016-06-30 Gilead Sciences, Inc. Quinazoline derivatives used to treat hiv
JP2020077487A (ja) 2018-11-06 2020-05-21 トヨタ自動車株式会社 シート状電極の積層体製造装置
WO2021039968A1 (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 大日本住友製薬株式会社 2-アミノキナゾリノン誘導体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11261188B2 (en) * 2016-11-28 2022-03-01 Praxis Precision Medicines, Inc. Fused heteroaryl compounds, and methods thereof for treating diseases, disorders, and conditions relating to aberrant function of a sodium channel

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001018536A1 (fr) 1999-09-07 2001-03-15 Obschestvo S Ogranichennoi Otvetstvennostju Nauchno-Proizvodstvennoe Vnedrencheskoe Predpriyatie 'iva' Capteur electrochimique
WO2001019788A2 (en) 1999-09-17 2001-03-22 Cor Therapeutics, Inc. BENZAMIDES AND RELATED INHIBITORS OF FACTOR Xa
WO2016105564A1 (en) 2014-12-24 2016-06-30 Gilead Sciences, Inc. Quinazoline derivatives used to treat hiv
JP2020077487A (ja) 2018-11-06 2020-05-21 トヨタ自動車株式会社 シート状電極の積層体製造装置
WO2021039968A1 (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 大日本住友製薬株式会社 2-アミノキナゾリノン誘導体

Non-Patent Citations (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AABERG, KM ET AL., PEDIATRICS, vol. 138, 2016, pages 3
ABDEL GAWAD, N.M. ; GEORGEY, H.H. ; YOUSSEF, R.M. ; EL-SAYED, N.A.: "Synthesis and antitumor activity of some 2, 3-disubstituted quinazolin-4(3H)-ones and 4, 6- disubstituted- 1, 2, 3, 4-tetrahydroquinazolin-2H-ones", EUROPEAN JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, ELSEVIER, AMSTERDAM, NL, vol. 45, no. 12, 1 December 2010 (2010-12-01), AMSTERDAM, NL , pages 6058 - 6067, XP027526572, ISSN: 0223-5234 *
ACADEMIA BRASILEIRA DE CIENCIAS, vol. 87, no. 3, 2015, pages 1525 - 1529
BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 18, no. 8, 2010, pages 2836 - 2848
BUCCAFUSCO, JERRY J: "Methods of behavior analysis in neuroscience", vol. 1, 2008, CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN
CHARVIN, D ET AL., NATURE REVIEW DRUG DISCOVERY, vol. 17, no. 11, 2018, pages 804 - 822
CHEMMEDCHEM, vol. 4, no. 5, 2009, pages 866 - 876
EL-AZAB ADEL S., ABDEL-HAMIDE SAMI G., SAYED-AHMED MOHAMED M., HASSAN GHADA S., EL-HADIYAH TARIQ M., AL-SHABANAH OTHMAN A., AL-DEE: "Novel 4(3H)-quinazolinone analogs: synthesis and anticonvulsant activity", MEDICINAL CHEMISTRY RESEARCH, BIRKHAEUSER, BOSTON., US, vol. 22, no. 6, 1 June 2013 (2013-06-01), US , pages 2815 - 2827, XP055867992, ISSN: 1054-2523, DOI: 10.1007/s00044-012-0280-y *
EUROPEAN JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 112, 2016, pages 106 - 113
GAITATZIS, A ET AL., EPILEPSIA, vol. 45, no. 12, 2004, pages 1613 - 1622
HELVETICA CHIMICA ACTA, vol. 99, no. 5, 2016, pages 378 - 383
JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 29, no. 8, 1986, pages 1534 - 1537
JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 57, no. 5, 2014, pages 2091 - 2106
JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 62, no. 3, 2019, pages 1468 - 1483
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY, vol. 51, no. 13, 1986, pages 2613 - 15
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY, vol. 74, no. 12, 2009, pages 4542 - 4546
KUMAR SACHIN, JHA K.K., TRIPATHI RATI K.P., YAR M. SHAHAR: "Design, Synthesis and Anticonvulsant Evaluation of N-[(Substituted 1H-pyrazol-3-yl)amino]-2-(4-methylphenyl)quinazolin-4(3H)-one Derivatives", ASIAN JOURNAL OF CHEMISTRY, CHEMIC PUBLISHING, SAHIBADAD, IN, vol. 29, no. 6, 30 April 2017 (2017-04-30), IN , pages 1375 - 1379, XP055867988, ISSN: 0970-7077, DOI: 10.14233/ajchem.2017.20523 *
MAYMONA M. KANDEEL: "Synthesis of 4-Nitrophenyl-2-Aminobenzthiazol-6-YL Sulfides and 4-Nitrophenyl-2–Aminobenzthiazol-6-YL Sulfones Containing Dithiocarbamate", PHOSPHORUS, SULFUR, AND SILICON AND THE RELATED ELEMENTS, vol. 48, no. 1-4, 1 March 1990 (1990-03-01), pages 149 - 155, XP009540858, ISSN: 1042-6507, DOI: 10.1080/10426509008045891 *
NAGWA M. ABDEL GAWAD; HANAN HANNA GEORGEY; RIHAM M. YOUSSEF; NEHAD A. EL SAYED: "Design, synthesis, and anticonvulsant activity of novel quinazolinone analogues", MEDICINAL CHEMISTRY RESEARCH, BIRKHäUSER-VERLAG, BOSTON, vol. 20, no. 8, 24 October 2010 (2010-10-24), Boston , pages 1280 - 1286, XP019960047, ISSN: 1554-8120, DOI: 10.1007/s00044-010-9465-4 *
ORGANOMETALICS, vol. 36, no. 2, 2017, pages 251 - 254
PALOP, JJ ET AL., NATURE REVIEW NEUROSCIENCE, vol. 17, no. 12, 2016, pages 777 - 792
SCHEFFER, IE ET AL., EPILEPSIA, vol. 58, no. 4, 2017, pages 512 - 521
See also references of EP4140985A4
SELTEN, M ET AL., F1000RESEARCH, vol. 7, 2018
SILVERMAN, JILL L. ET AL.: "Behavioural phenotyping assays for mouse models of autism", NATURE REVIEWS NEUROSCIENCE, vol. 11, 2010, pages 490 - 502
SYNTHETIC COMMUNICATIONS, vol. 43, no. 24, 2013, pages 3342 - 3351
SYNTHETIC COMMUNICATIONS, vol. 47, no. 11, 2017, pages 1040 - 1045
T. W. GREENEP. G. M. WUTS: "Comprehensive Organic Transformations", 1999, JOHN WILEY AND SONS, INC

Also Published As

Publication number Publication date
CN115427399A (zh) 2022-12-02
JPWO2021215537A1 (ja) 2021-10-28
TW202146407A (zh) 2021-12-16
KR20230005827A (ko) 2023-01-10
BR112022021005A2 (pt) 2022-12-06
MX2022013321A (es) 2022-11-30
EP4140985A4 (en) 2024-05-29
EP4140985A1 (en) 2023-03-01
JP6996032B1 (ja) 2022-01-17
JP2022037120A (ja) 2022-03-08
US20220340553A1 (en) 2022-10-27
AU2021261519A1 (en) 2022-12-15
CA3176531A1 (en) 2021-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7038414B2 (ja) ムスカリン性アセチルコリンレセプターm4のポジティブアロステリック調節因子
US10676468B2 (en) N-(3-heteroarylaryl)-4-arylarylcarboxamides and analogs as hedgehog pathway inhibitors and use thereof
JP5396379B2 (ja) ピリド−2−イル縮合複素環式化合物ならびにその組成物および使用
RU2711500C2 (ru) Композиции и способы, которые можно использовать для лечения пролиферативных заболеваний
WO1999043681A1 (en) 4-(4-piperidylmethylamino) substituted heteroaryl fused pyridines: gaba brain receptor ligands
EP3133075B1 (en) Fused heterocyclic compound
JP7476100B2 (ja) ピリダジノン誘導体
CA2885476A1 (en) Urea and amide derivatives of aminoalkylpiperazines and use thereof
KR20170095881A (ko) 베타―세크레타제의 2,3,4,5―테트라히드로피리딘―6―아민 및 3,4―디히드로―2h―피롤―5―아민 화합물 억제제
BR112019019157A2 (pt) antagonistas de receptor de capa-opiode e produtos e métodos relacionados aos mesmos
JP2022009304A (ja) 2-アミノキナゾリノン誘導体
JP7317721B2 (ja) 複素環化合物
JP2022515309A (ja) 置換アリール化合物、その製造方法及び用途
US6103724A (en) 2-methoxyphenylpiperazine derivatives
CN108341819B (zh) 磷酸二酯酶抑制剂及其用途
WO2021215537A1 (ja) 2-ヘテロアリールアミノキナゾリノン誘導体
CN117653636B (zh) 含稠合双环类化合物的抗癌药及该化合物的制药用途
US11401261B2 (en) 2-heteroaryl aminoquinazolinone derivative
JP2023063270A (ja) 2-ヘテロアリールアミノキナゾリノン誘導体からなる医薬
CN115867542A (zh) 新型苯并咪唑化合物
TWI564300B (zh) 經取代之[(5H-吡咯[2,1-c][1,4]苯二氮呯-11-基)哌嗪-1-基]-2,2-二甲基丙酸化合物作為雙重活性H1反向促進劑/5-HT2A拮抗劑
US11352366B2 (en) 2-aminoquinazolinone derivative
JP2022132187A (ja) 2-アミノキナゾリノン誘導体からなる医薬
WO2021149767A1 (ja) ヘテロ環誘導体
JP2021505580A (ja) ムスカリン性アセチルコリンレセプターm4のポジティブアロステリック調節因子

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021551823

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21793331

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3176531

Country of ref document: CA

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112022021005

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021793331

Country of ref document: EP

Effective date: 20221124

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112022021005

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20221017

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021261519

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20210423

Kind code of ref document: A