WO2021199246A1 - 動物医療用語の入力支援システム - Google Patents

動物医療用語の入力支援システム Download PDF

Info

Publication number
WO2021199246A1
WO2021199246A1 PCT/JP2020/014754 JP2020014754W WO2021199246A1 WO 2021199246 A1 WO2021199246 A1 WO 2021199246A1 JP 2020014754 W JP2020014754 W JP 2020014754W WO 2021199246 A1 WO2021199246 A1 WO 2021199246A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
input
veterinary
veterinary medical
term
support system
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/014754
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岡崎 純
Original Assignee
株式会社Peco
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Peco filed Critical 株式会社Peco
Priority to JP2021533761A priority Critical patent/JP6964378B1/ja
Priority to PCT/JP2020/014754 priority patent/WO2021199246A1/ja
Publication of WO2021199246A1 publication Critical patent/WO2021199246A1/ja
Priority to JP2021167418A priority patent/JP2022009044A/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/70Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in livestock or poultry

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】動物医療用語の入力を支援することができるようにする。 【解決手段】動物医療用語の入力支援システムであって、入力トリガー情報と、一以上の当該入力トリガー情報に関連付けられた一の動物医療用語とを格納する動物医療用語データベースを記憶する記憶部と、ユーザからの入力される入力文字を受け付ける入力部と、動物医療用語データベースを参照して、入力文字に対応する入力トリガー情報に基づいて動物医療用語を特定する特定部と、特定された動物医療用語を提案する提案部と、を備えることを特徴とする。

Description

動物医療用語の入力支援システム
 本発明は、動物医療用語の入力支援システムに関する。
 従来より、人の患者の診察情報を電子化処理するためのソリューション(所謂、電子カルテシステム)として様々な技術が提案されている。例えば、特許文献1には、病院や診療所等の医療機関及び介護施設並びに患者自宅等における受付、予診、診察、診療報酬計算、及び会計までの一連の業務を支援する方法が開示されている。
特開2017-191389号公報
 診察の対象が人ではなく動物である場合、使用する医療用語は多岐にわたり正確な動物医療用語を入力することは獣医療機関の従事者にとって負担であった。
 本発明はこのような背景を鑑みてなされたものであり、動物医療用語の入力を支援することのできる技術を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するための本発明の主たる発明は、動物医療用語の入力支援システムであって、入力トリガー情報と、一以上の当該入力トリガー情報に関連付けられた一の動物医療用語とを格納する動物医療用語データベースを記憶する記憶部と、ユーザからの入力される入力文字を受け付ける入力部と、前記動物医療用語データベースを参照して、前記入力文字に対応する前記入力トリガー情報に基づいて前記動物医療用語を特定する特定部と、特定された前記動物医療用語を提案する提案部と、を備えることを特徴とする。
 その他本願が開示する課題やその解決方法については、発明の実施形態の欄及び図面により明らかにされる。
 本発明によれば、動物医療用語の入力を支援することができる。
本実施形態の入力装置10のハードウェア構成例を示す図である。 本実施形態の入力装置10のソフトウェア構成例を示す図である。 記憶部131の構成例を示す図である。 本実施形態の入力装置10の動作を説明する図である。 入力画面30の一例を示す図である。 小型犬の患者動物に対する「処方」に関する入力画面31の一例を示す図である。 中・大型犬の患者動物に対する「処方」に関する入力画面32の一例を示す図である。 第2の実施形態に係る入力装置10のソフトウェア校正例を示す図である。
<システム概要>
 以下、本発明の一実施形態に係る入力装置10について説明する。本実施形態の入力装置10は、動物病院での各種書類(例えば、カルテ情報や処方箋など)の入力を行うコンピュータである。本実施形態の入力装置10は、動物医療用語の入力を支援する。入力装置10は、例えば、動物医療用語の一部を入力した場合に、その動物医療用語の全部を提案することができる。本実施形態において、入力装置10は、コンテキストに応じて異なる動物医療用語を提案することができる。コンテキストとは、例えば、書類や入力欄、対象となる動物患者の動物種などとすることができる。したがって、例えば、カルテに入力する場合と処方箋に入力する場合とでは、同じ文字を入力したときであっても、カルテや処方箋の記入時に適した異なる動物医療用語を提案することができる。
<第1の実施形態>
 図1は、本実施形態の入力装置10のハードウェア構成例を示す図である。なお、図示された構成は一例であり、これ以外の構成を有していてもよい。入力装置10は、CPU01、メモリ102、記憶装置103、通信インタフェース104、入力装置105、出力装置106を備える。記憶装置103は、各種のデータやプログラムを記憶する、例えばハードディスクドライブやソリッドステートドライブ、フラッシュメモリなどである。通信インタフェース104は、通信ネットワークに接続するためのインタフェースであり、例えばイーサネット(登録商標)に接続するためのアダプタ、公衆電話回線網に接続するためのモデム、無線通信を行うための無線通信機、シリアル通信のためのUSB(Universal Serial Bus)コネクタやRS232Cコネクタなどである。入力装置105は、データを入力する、例えばキーボードやマウス、タッチパネル、ボタン、マイクロフォンなどである。出力装置106は、データを出力する、例えばディスプレイやプリンタ、スピーカなどである。
 図2は、本実施形態の入力装置10のソフトウェア構成例を示す図である。入力装置10は、入力部111、特定部113、提案部114、記憶部131を備える。
 記憶部131は、動物医療用語に関する情報(以下、用語情報という。)を記憶する。図3は、記憶部131の構成例を示す図である。同図に示すように、記憶部131は複数のレコードを記憶しており、各レコードが用語情報に該当する。用語情報には、動物医療用語(名前)に対応付けて、動物種、表示場所、優先度、ひらがな、ローマ字が含まれる。動物種は、当該動物医療用語が妥当する動物種を示す。広く全般に妥当する用語である場合には、特に動物種が特定されなくてもよい。表示場所は、データ入力のコンテキストを特定する情報である。表示場所は、例えば、書類の種類を示すようにしてもよいし、受け付け、診断、処置、処方、入院、手術などの医療行為及びその付随行為を示すようにしてもよい。本実施形態では、表示場所には、医療行為(図3の例では「診断」)が指定されているものとする。優先度には、同一コンテキスト(同一の表示場所)において、入力された文字に対応する動物医療用語が複数存在した場合に、その優先度を設定することができる。
 入力部111は、ユーザから文字の入力を受け付ける。入力部111は、IME(Input Method Editor)による確定後の文字を受け付けるようにしてもよいし、IMEによる変換確定前のひらがな(又はカタカタ)の文字を受け付けるようにしてもよいし、IMEで処理する前のキーコードを受け付けるようにしてもよいし、これらの一部又は全部を受け付けるようにしてもよい。
 特定部113は、入力された文字列(1文字でもよい。以下同じ。)に対応する動物医療用語を特定する。特定部113は、コンテキストに応じて動物医療用語を特定することができる。本実施形態では、入力装置10がユーザからデータの入力を受け付ける画面には事前に当該画面が関連している医療行為が設定されているものとし、特定部113は、用語情報のうち、入力画面に関連する医療行為と「名前」が一致するとともに、入力された文字列が動物医療用語に類似しているものを1つ以上特定することができる。入力された文字列と類似している用語情報とは、例えば、入力された文字列が「名前」欄の文字列と所定数以上一致している、入力された文字列(IMEによる変換前のひらがな)が「ひらがな」欄の文字列と所定数以上一致している、又は、入力された文字列(キーコードが示す英数字又は記号)が「ローマ字」欄の文字列と所定数以上一致していることとすることができる。なお、文字列の類似度の計算については、この方法に限らず、任意の手法を用いることができる。
 特定部113は、複数の用語情報が入力された文字列に類似している場合には、各用語情報の優先度を決定することができる。特定部113は、例えば、類似度合に応じて優先度を決定するようにしてもよいし、用語情報の優先度を用いるようにしてもよい。
 提案部114は、入力された文字列に対応する動物医療用語を提案する。提案部114は、特定部113により特定された動物医療用語を提案することができる。提案部114は、複数の動物医療用語が特定された場合には、優先度によりソートした動物医療用語を所定数のみ提案することもできる。
<動作>
 図4は、本実施形態の入力装置10の動作を説明する図である。図5は、入力画面30の一例を示す図である。
 入力装置10は、文字列の入力を受け付け(S201)、受け付けた文字列に類似する動物医療用語を特定する(S202)。上述したように、入力装置10は、記憶部131に記憶されている用語情報のうち、入力画面30に関連付けられている医療行為(又は付随行為)が「表示場所」に対応するとともに、入力された文字列の一部又は全部が「名前」、「ひらがな」又は「ローマ字」(入力トリガー情報)の少なくとも一部と一致するものを特定することができる。入力装置10は、特定した用語情報の優先度を決定する(S203)。優先度は、用語情報の優先度を用いてもよいし、類似度(例えば、入力された文字列と「名前」、「ひらがな」又は「ローマ字」とが一致した文字数とすることができる。)を優先度としてもよい。入力装置10は、優先度の順に、特定した動物医療用語を提案する(S204)。
 図5の例では、「診断」に関連する入力画面30の入力欄301において「犬」が入力された場合に(S201)、診断に関連する用語情報で、「名前」が「犬アトピー性皮膚炎」「犬の気管虚脱」及び「犬の表在性点状角膜炎」であるものが特定されたことが示されている(S202)。ここで、図5では、「犬アトピー性皮膚炎」「犬の気管虚脱」及び「犬の表在性点状角膜炎」の順に優先度が決定されたことが示されている。
 このように、入力欄301において文字列を入力すると、入力した文字列に類似する(入力した文字列を含む)動物医療用語が提案される。したがって、ユーザは提案された動物医療用語を選択することで、専門用語の入力を正確かつ確実に行うことができる。
 本実施形態の入力装置10によれば、例えば、カルテに入力する場合と処方箋に入力する場合とでは、同じ文字を入力したときであっても、カルテや処方箋の記入時に適した異なる動物医療用語を提案することができる。また、本実施形態の入力装置10によれば、例えば、カルテの処置項目を入力する場合とカルテの処方項目に入力する場合とでは異なる動物医療用語を提案することができる。
 また、本実施形態の入力装置10によれば、例えば、患者動物が犬である場合と、患者動物が猫である場合とでは異なる動物医療用語を提案することができる。また、例えば、患者動物が大型犬である場合都、患者動物が小型犬である場合とでは異なる動物医療用語を提案することができる。図6は、小型犬の患者動物に対する「処方」に関する入力画面31の一例を示す図である。図7は、中・大型犬の患者動物に対する「処方」に関する入力画面32の一例を示す図である。図6に示す入力画面31の入力欄311に「お」が入力され、図7に示す入力画面32の入力欄321にも「お」が入力されているが、入力画面31では、動物医療用語の提案312として、「Reraオールインワンシャンプー120ml」「BLUE小型犬・超小型犬 チキン&オートミール1.75kg」「体温計カバー(1枚)」が提案されているが、入力画面32では、同じ「処方」に関する入力時であっても、動物医療用語の提案322としては、「オーラペットS 1個」「オフロキシン眼軟膏0.3%」「エルゴチオネイン(犬用)30ml×10袋」が提案されている。このように、患者動物の動物種に合わせて適切な用語を提案することができる。
<第2の実施形態>
 図8は、第2の実施形態に係る入力装置10のソフトウェア校正例を示す図である。第2の実施形態では、入力装置10は、上述した第1の実施形態の場合の構成に加えて、さらに解釈部112及び採用用語取得部115を備える。
 解釈部112は、入力された文字列を解釈して、「名前」(入力トリガー情報)を推定することができる。解釈部112は、例えば、入力画面に設定されている医療行為、作成している書類の種類、書類における入力欄の項目名、対象とした患者動物の動物種など、カルテ情報等の医療機関に保存されている各種の情報に含まれている項目と、入力された文字列とを入力データとし、最終的にユーザが入力を確定した動物医療用語を教師データとして機械学習により学習した学習モデルを記憶部131に記録しておき、当該学習モデルに、入力画面に設定されている医療行為等のデータと入力された文字列とを与えて、動物医療用語を推定することができる。
 特定部113は、解釈部112が推定した動物医療用語に「名前」が一致する用語情報を特定することができる。
 採用用語取得部115は、最終的に確定した動物医療用語を取得する。採用用語取得部115は、例えば、書類が保存された場合や入力画面における入力が確定された場合に、最終的に入力欄に入力されていた文字列を、確定した動物医療用語として取得することができる。採用用語取得部115は、ユーザから確定した用語の入力を受け付けるようにしてもよい。採用用語取得部115が取得した動物医療用語は、上述した機械学習の教師データとして与えることができる。なお、採用用語取得部115が確定した動物医療用語を取得することごとに、あるいは、取得した動物医療用語を蓄積しておき適宜なタイミングで、機械学習を行い、学習モデルを更新することができる。
 以上、本実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物も含まれる。
 例えば、本実施形態では、入力装置10は単独のコンピュータであるものとしたが、これに限らず、クライアント・サーバ形式のシステムにより実現することもできる。この場合、クライアントコンピュータが入力部111及び提案部114を備えるようにし、サーバコンピュータが特定部113を備えるようにし、サーバコンピュータからクライアントコンピュータに特定した動物医療用語の候補を送信して、クライアントコンピュータにおいて提案することができる。
 また、本実施形態では、コンテキストとして医療行為を想定していたが、これに限らず、各種の情報をコンテキストとして用いることができる。例えば、書類の種類や書類の入力項目、入力画面の入力欄などをコンテキストとして、コンテキストごとの名前を用語情報に含めて登録しておくことができる。
 また、本実施形態では、1つの動物医療用語には1つのコンテキストが紐付いているような開示になっていたが、当然、複数のコンテキストを1つの動物医療用語に紐付けることができる。また、1つ又は複数のコンテキストに対して、ふくすう の動物医療用語を紐付けるようにしてもよい。
 また、本実施形態では、名前、ひらがな、ローマ字のいずれかの文字列と、入力された文字列とで一致している文字数に応じて類似度を求めるものとしたが、入力された文字列が名前、ひらがな、ローマ字のいずれかに含まれているものを全て特定するようにしてもよい。この場合には、類似度を用いず、用語情報に含まれる優先度を用いることができる。
 また、第2の実施形態では、解釈部112は最も確からしい用語を推定するものとしたが、これに限らず、確からしさとともに、複数の用語を推定するようにしてもよい。この場合、確からしさを優先度とすることもできる。
<開示事項>
 なお、本開示には、以下のような構成も含まれる。
[項目1]
 動物医療用語の入力支援システムであって、
 入力トリガー情報と、一以上の当該入力トリガー情報に関連付けられた一の動物医療用語とを格納する動物医療用語データベースを記憶する記憶部と、
 ユーザからの入力される入力文字を受け付ける入力部と、
 前記動物医療用語データベースを参照して、前記入力文字に対応する前記入力トリガー情報に基づいて前記動物医療用語を特定する特定部と、
 特定された前記動物医療用語を提案する提案部と、
 を備えることを特徴とする動物医療用語の入力支援システム。
[項目2]
 項目1に記載の動物医療用語の入力支援システムであって、
 前記動物医療用語データベースは、複数の入力欄の夫々に前記入力トリガー情報を関連付けて格納しており、
 前記特定部は、前記入力欄に前記ユーザによる前記入力文字が入力されると、当該入力欄に関連付けられた前記入力トリガー情報のみに基づいて前記動物医療用語を特定すること、
 を特徴とする動物医療用語の入力支援システム。
[項目3]
 項目1又は項目2に記載の入力支援システムであって、
 前記記憶部は、動物患者のカルテ情報であって前記ユーザによる前記入力文字が入力されるカルテ情報を更に記憶しており、
 前記動物医療用語データベースは、複数の動物種の夫々に前記入力トリガー情報を関連付けて格納しており、
 前記特定部は、前記カルテ情報の前記入力欄に前記ユーザによる前記入力文字が入力されると、当該カルテ情報に対応する前記動物患者の前記動物種に関連付けられた前記入力トリガー情報のみに基づいて前記動物医療用語を特定すること、
 を特徴とする動物医療用語の入力支援システム。
[項目4]
 項目1乃至項目3のいずれかに記載の入力支援システムであって、
 前記入力トリガー情報は、複数のトリガー単語によって構成されており、
 前記特定部は、前記ユーザによって入力された前記入力文字に複数の前記トリガー単語が含まれていた場合にのみ、対応する前記動物医療用語を特定すること、
 を特徴とする動物医療用語の入力支援システム。
[項目5]
 項目1乃至項目4のいずれかに記載の入力支援システムであって、
 前記入力文字を解釈して対応する前記入力トリガー情報を推定する解釈部と、
 提案された前記動物医療用語の前記ユーザによる採用結果に応じて前記推定の確からしさを評価する評価部と
を更に備えていること、
 を特徴とする動物医療用語の入力支援システム。
  10  入力装置
  111 入力部
  112 解釈部
  113 特定部
  114 提案部
  115 採用用語取得部
  131 記憶部

Claims (5)

  1.  動物医療用語の入力支援システムであって、
     入力トリガー情報と、一以上の当該入力トリガー情報に関連付けられた一の動物医療用語とを格納する動物医療用語データベースを記憶する記憶部と、
     ユーザからの入力される入力文字を受け付ける入力部と、
     前記動物医療用語データベースを参照して、前記入力文字に対応する前記入力トリガー情報に基づいて前記動物医療用語を特定する特定部と、
     特定された前記動物医療用語を提案する提案部と、
     を備えることを特徴とする動物医療用語の入力支援システム。
  2.  請求項1に記載の動物医療用語の入力支援システムであって、
     前記動物医療用語データベースは、複数の入力欄の夫々に前記入力トリガー情報を関連付けて格納しており、
     前記特定部は、前記入力欄に前記ユーザによる前記入力文字が入力されると、当該入力欄に関連付けられた前記入力トリガー情報のみに基づいて前記動物医療用語を特定すること、
     を特徴とする動物医療用語の入力支援システム。
  3.  請求項1又は請求項2に記載の入力支援システムであって、
     前記記憶部は、動物患者のカルテ情報であって前記ユーザによる前記入力文字が入力されるカルテ情報を更に記憶しており、
     前記動物医療用語データベースは、複数の動物種の夫々に前記入力トリガー情報を関連付けて格納しており、
     前記特定部は、前記カルテ情報の前記入力欄に前記ユーザによる前記入力文字が入力されると、当該カルテ情報に対応する前記動物患者の前記動物種に関連付けられた前記入力トリガー情報のみに基づいて前記動物医療用語を特定すること、
     を特徴とする動物医療用語の入力支援システム。
  4.  請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の入力支援システムであって、
     前記入力トリガー情報は、複数のトリガー単語によって構成されており、
     前記特定部は、前記ユーザによって入力された前記入力文字に複数の前記トリガー単語が含まれていた場合にのみ、対応する前記動物医療用語を特定すること、
     を特徴とする動物医療用語の入力支援システム。
  5.  請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の入力支援システムであって、
     前記入力文字を解釈して対応する前記入力トリガー情報を推定する解釈部と、
     提案された前記動物医療用語の前記ユーザによる採用結果に応じて前記推定の確からしさを評価する評価部と
    を更に備えていること、
     を特徴とする動物医療用語の入力支援システム。
PCT/JP2020/014754 2020-03-31 2020-03-31 動物医療用語の入力支援システム WO2021199246A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021533761A JP6964378B1 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 動物医療用語の入力支援システム
PCT/JP2020/014754 WO2021199246A1 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 動物医療用語の入力支援システム
JP2021167418A JP2022009044A (ja) 2020-03-31 2021-10-12 動物医療用語の入力支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/014754 WO2021199246A1 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 動物医療用語の入力支援システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021199246A1 true WO2021199246A1 (ja) 2021-10-07

Family

ID=77927043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/014754 WO2021199246A1 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 動物医療用語の入力支援システム

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP6964378B1 (ja)
WO (1) WO2021199246A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009265758A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Hitachi Ltd 用語入力支援装置及び方法、並びにプログラム
JP2014078113A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Ntt Docomo Inc 情報処理装置、表示装置、情報処理システム、情報処理方法及び表示方法
JP2017134693A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 富士通株式会社 意味情報登録支援プログラム、情報処理装置および意味情報登録支援方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009265758A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Hitachi Ltd 用語入力支援装置及び方法、並びにプログラム
JP2014078113A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Ntt Docomo Inc 情報処理装置、表示装置、情報処理システム、情報処理方法及び表示方法
JP2017134693A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 富士通株式会社 意味情報登録支援プログラム、情報処理装置および意味情報登録支援方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022009044A (ja) 2022-01-14
JPWO2021199246A1 (ja) 2021-10-07
JP6964378B1 (ja) 2021-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10007407B2 (en) Duplication detection in clinical documentation to update a clinician
CN110827941B (zh) 电子病历信息校正方法及系统
CN112331298A (zh) 开具药方的方法、装置、电子设备及存储介质
JP6908977B2 (ja) 医療情報処理システム、医療情報処理装置及び医療情報処理方法
JP2017134694A (ja) 属性付与制御プログラム、情報処理装置および属性付与制御方法
CN110957013B (zh) 基于遗传算法的临床路径本地化的方法和装置
WO2021199246A1 (ja) 動物医療用語の入力支援システム
US20060173710A1 (en) System and user interface supporting item ordering for use in the medical and other fields
JP2017134693A (ja) 意味情報登録支援プログラム、情報処理装置および意味情報登録支援方法
US20090012819A1 (en) Systems and methods for electronic hospital form completion
KR101969907B1 (ko) 외국인을 위한 의료 지원 시스템 및 기록매체에 저장된 외국인 의료지원용 컴퓨터 어플리케이션
US20220148689A1 (en) Automatically pre-constructing a clinical consultation note during a patient intake/admission process
US20230377697A1 (en) System and a way to automatically monitor clinical trials - virtual monitor (vm) and a way to record medical history
JP6585458B2 (ja) 診療支援システム
JP6947253B2 (ja) 電子カルテシステム及び電子カルテプログラム
US20160034646A1 (en) Systems and methods for electronic medical charting
JP6431274B2 (ja) 診療支援システム
Calapodescu et al. Semi-Automatic De-identification of Hospital Discharge Summaries with Natural Language Processing: A Case-Study of Performance and Real-World Usability
JP7240707B2 (ja) 情報処理システム
KR102386415B1 (ko) 임상시험 동의서 작성 장치 및 방법
JP7272384B2 (ja) 電子カルテシステム及び電子カルテプログラム
Falk et al. Mitochondrial Disease Genes Compendium: connecting with knowledge in the Mitochondrial Disease Sequence Data Resource (MSeqDR)
JP2003203200A (ja) 手書き入力表示装置
CN114446429A (zh) 挂号匹配方法及装置、电子设备、存储介质
JP2018073370A (ja) 電子カルテシステム及び電子カルテプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021533761

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20928811

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20928811

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1