WO2021192236A1 - 回転子、電動機、送風機、空気調和装置、及び回転子の製造方法 - Google Patents

回転子、電動機、送風機、空気調和装置、及び回転子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021192236A1
WO2021192236A1 PCT/JP2020/014062 JP2020014062W WO2021192236A1 WO 2021192236 A1 WO2021192236 A1 WO 2021192236A1 JP 2020014062 W JP2020014062 W JP 2020014062W WO 2021192236 A1 WO2021192236 A1 WO 2021192236A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rotor
permanent magnet
bond magnet
rare earth
overhanging
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/014062
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆徳 渡邉
洋樹 麻生
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to CN202080098837.8A priority Critical patent/CN115298932A/zh
Priority to JP2022510338A priority patent/JP7309039B2/ja
Priority to US17/796,424 priority patent/US20230163648A1/en
Priority to PCT/JP2020/014062 priority patent/WO2021192236A1/ja
Priority to AU2020437705A priority patent/AU2020437705C1/en
Priority to EP20927824.1A priority patent/EP4131730A4/en
Publication of WO2021192236A1 publication Critical patent/WO2021192236A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/278Surface mounted magnets; Inset magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
    • H02K1/30Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures using intermediate parts, e.g. spiders
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/03Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies having permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • H02K21/16Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures having annular armature cores with salient poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Definitions

  • This disclosure relates to a rotor, a motor, a blower, an air conditioner, and a method for manufacturing a rotor.
  • the purpose of this disclosure is to prevent the permanent magnets from falling off.
  • the rotor includes a rotation shaft and a rotor body supported by the rotation shaft, and the rotor body has a first permanent magnet and a second permanent magnet.
  • the second permanent magnet has a first overhanging portion that is in contact with the first end portion of the first permanent magnet in the axial direction of the rotation axis, and the first overhanging portion and the first overhanging portion. The ends of the are joined to each other.
  • FIG. 1 It is a side view which shows the structure of the rotor which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a top view which shows the structure of the rotor which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a bottom view which shows the structure of the rotor which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a top view which shows the structure of the 2nd permanent magnet which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is sectional drawing which cut
  • FIG. It is a flowchart which shows the detail of the process of forming a rotor main body which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a top view which shows the structure of the rotor main body which concerns on a comparative example. It is a graph which shows the distribution of the surface magnetic flux density of the rotor main body which concerns on Embodiment 1, and the distribution of the surface magnetic flux density of the rotor main body which concerns on a comparative example.
  • It is a partial cross-sectional view which shows the structure of the rotor main body which concerns on Embodiment 2.
  • FIG. It is a partial cross-sectional view which shows the structure of the rotor main body in the modification of Embodiment 2.
  • FIG. 1 is an enlarged plan view showing a part of the structure of the rotor main body according to the fourth embodiment.
  • B is an enlarged bottom view showing a part of the configuration of the rotor main body according to the fourth embodiment.
  • FIG. 20 A) cut along the line A20-A20. It is a top view which shows the structure of the rotor main body which concerns on Embodiment 5.
  • FIG. 1 is another cross-sectional view showing the configuration of the rotor main body according to the third modification of the seventh embodiment. It is a block diagram which shows the partial cross section and the side surface of the electric motor which concerns on Embodiment 8. It is a figure which shows schematic the structure of the air conditioner which concerns on Embodiment 9. FIG.
  • the drawing shows the xyz Cartesian coordinate system for easy understanding of the description.
  • the z-axis is a coordinate axis parallel to the axis of the rotor.
  • the x-axis is a coordinate axis orthogonal to the z-axis.
  • the y-axis is a coordinate axis orthogonal to both the x-axis and the z-axis.
  • FIG. 1 is a side view showing the configuration of the rotor 1 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a plan view showing the configuration of the rotor 1 according to the first embodiment.
  • the figure is a bottom view which shows the structure of the rotor 1 which concerns on embodiment 1.
  • the rotor 1 includes a shaft 10 as a rotating shaft, a rotor main body 11 supported by the shaft 10, and a connecting portion 12 connecting the shaft 10 and the rotor main body 11. have.
  • the rotor 1 is rotatable about the axis C1 of the shaft 10.
  • the shaft 10 extends in the z-axis direction.
  • the direction along the circumference of the circle centered on the axis C1 of the shaft 10 is referred to as "circumferential direction”
  • the z-axis direction is referred to as “axial direction”
  • the direction orthogonal to the axial direction is referred to as “diameter direction”. ..
  • the rotor body 11 has a plurality of rare earth bond magnets 21 as first permanent magnets and a ferrite bond magnet 22 as second permanent magnets. That is, the two permanent magnets (hereinafter, also referred to as "bond magnets") of the rotor body 11 are of different types. Specifically, the two permanent magnets of the rotor body 11 have different magnetic pole strengths (that is, magnetic charges) from each other. In the first embodiment, the strength of the magnetic poles of the rare earth bond magnet 21 is larger than the strength of the magnetic poles of the ferrite bond magnet 22. Further, in the first embodiment, the two bond magnets of the rotor main body 11 have different coefficients of linear expansion from each other.
  • the rare earth bond magnet 21 includes a rare earth magnet and a resin.
  • Rare earth magnets include, for example, neodymium magnets containing neodymium (Nd), iron (Fe) and boron (B), or samarium iron-nitrogen magnets containing samarium (Sm), iron (Fe) and nitrogen (N).
  • the resin contained in the rare earth bond magnet is, for example, a nylon resin, a PPS (Polyphenylene sulfide) resin, an epoxy resin, or the like.
  • the ferrite bond magnet 22 includes a ferrite magnet and a resin.
  • the resin contained in the ferrite bond magnet 22 is a nylon resin, a PPS resin, an epoxy resin, or the like, similarly to the resin contained in the rare earth bond magnet.
  • FIG. 4 is a plan view showing the configuration of the ferrite bond magnet 22.
  • the planar shape of the ferrite bond magnet 22 parallel to the xy plane is an annular shape centered on the axis C1.
  • the outer peripheral surface 22e of the ferrite bond magnet 22 forms a part of the outer peripheral surface 11a (see FIG. 2) of the rotor main body 11.
  • the ferrite bond magnet 22 has a plurality of (eight in FIG. 4) groove portions 22f formed between a plurality of outer peripheral surfaces 22e adjacent to each other in the circumferential direction R1.
  • the plurality of groove portions 22f are arranged at intervals in the circumferential direction R1 about the axis C1.
  • the groove portion 22f is a long groove that is long in the axial direction.
  • the ferrite bond magnet 22 is oriented so as to have polar anisotropy.
  • the bottom surfaces 22g of the plurality of groove portions 22f adjacent to the circumferential direction R1 have magnetic poles having different polarities from each other.
  • the arcuate arrow F2 shown in FIG. 4 indicates the direction of the magnetic flux in the ferrite bond magnet 22.
  • the magnetic flux flowing from the radial outside of the groove portion 22f of the S pole proceeds to the groove portion 22f of the N pole adjacent in the circumferential direction. Therefore, the rotor 1 does not require a rotor core that forms a magnetic path inside the ferrite bond magnet 22 in the radial direction. Therefore, the number of parts in the rotor 1 can be reduced, and the weight of the rotor 1 can be reduced.
  • the connecting portion 12 is formed of, for example, an unsaturated polyester resin.
  • the connecting portion 12 has an inner cylinder portion 12a, an outer cylinder portion 12b, and a plurality of (four in the first embodiment) ribs 12c.
  • the inner cylinder portion 12a has a cylindrical shape and is fixed to the outer peripheral surface of the shaft 10.
  • the outer cylinder portion 12b has a cylindrical shape and is fixed to the inner peripheral surface of the ferrite bond magnet 22.
  • the plurality of ribs 12c connect the inner cylinder portion 12a and the outer cylinder portion 12b.
  • the plurality of ribs 12c extend radially outward from the inner cylinder portion 12a.
  • the plurality of ribs 12c are arranged at equiangular positions in the circumferential direction R1 with the axis C1 as the center.
  • the ferrite bond magnet 22 may be directly fixed to the shaft 10 without passing through the connecting portion 12.
  • a plurality of rare earth bond magnets 21 (8 in the first embodiment) are supported by the ferrite bond magnet 22.
  • the plurality of rare earth bond magnets 21 are arranged at intervals in the circumferential direction R1.
  • Each outer peripheral surface 21c of the plurality of rare earth bond magnets 21 forms a part of the outer peripheral surface 11a of the rotor main body 11.
  • Each of the plurality of rare earth bond magnets 21 is oriented so as to have polar anisotropy.
  • the plurality of rare earth bond magnets 21 adjacent to the circumferential direction R1 have magnetic poles having different polarities from each other.
  • the arcuate arrow F1 shown in FIGS. 2 and 3 indicates the direction of the magnetic flux in the rare earth bond magnet 21.
  • the magnetic flux flowing from the radial outside of the S-pole rare earth bond magnet 21 proceeds to the N-pole rare earth bond magnet 21 adjacent to the circumferential direction R1.
  • the rotor main body 11 has eight magnetic poles.
  • the number of poles of the rotor body 11 is not limited to eight, and may be 2n or more. n is a natural number of 1 or more.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the rotor 1 shown in FIG. 1 cut along the A5-A5 line.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the rotor body 11 shown in FIG. 5 cut along the A6-A6 line.
  • the shaft 10 and the connecting portion 12 are not shown.
  • the rare earth bond magnet 21 has a pillar portion 41, a first overhanging portion 42, and a second overhanging portion 43.
  • the pillar portion 41 is arranged in the groove portion 22f (see FIG. 4) of the ferrite bond magnet 22.
  • the pillar portion 41 is arranged radially outside the bottom surface 22g of the groove portion 22f.
  • the pillar portion 41 extends in the axial direction.
  • the axial length L41 of the column portion 41 is longer than the axial length L22 of the ferrite bond magnet 22.
  • the shape of the pillar portion 41 when viewed in the ⁇ z axis direction is, for example, a fan shape.
  • the inner peripheral surface and the outer peripheral surface of the pillar portion 41 are formed concentrically. That is, the thickness of the pillar portion 41 in the xy plane is constant in the circumferential direction R1.
  • the first overhanging portion 42 extends inward in the radial direction from the end portion 41a on the + z axis side of the pillar portion 41.
  • the pillar portion 41 is located radially outside the first overhanging portion 42.
  • the first overhanging portion 42 is in contact with the + z-axis side end portion 22c as the first end portion of the ferrite bond magnet 22.
  • the width of the circumferential direction R1 in the first overhanging portion 42 becomes narrower toward the inner side in the radial direction.
  • the shape of the first overhanging portion 42 when viewed in the ⁇ z axis direction is, for example, a substantially triangular shape.
  • the second overhanging portion 43 extends radially inward from the end portion 41b on the ⁇ z axis side of the pillar portion 41.
  • the second overhanging portion 43 is in contact with the end portion 22d on the ⁇ z axis side as the second end portion of the ferrite bond magnet 22.
  • the width of the circumferential direction R1 in the second overhanging portion 43 becomes narrower toward the inner side in the radial direction.
  • the shape of the second overhanging portion 43 when viewed in the ⁇ z axis direction is, for example, substantially a triangle, as in the case of the first overhanging portion 42.
  • the shape of the first overhanging portion 42 and the shape of the second overhanging portion 43 when viewed in the ⁇ z axis direction are not limited to a substantially triangular shape, and may be other shapes. Further, the rare earth bond magnet 21 may have only one of the first overhanging portion 42 and the second overhanging portion 43.
  • the rare earth bond magnet 21 and the ferrite bond magnet 22 are integrally molded (also referred to as "two-color molding"), whereby the pillar portion 41 and the groove portion 22f are joined.
  • the rare earth bond magnet 21 and the ferrite bond magnet 22 are integrally molded means that the rare earth bond magnet 21 is molded with the previously manufactured ferrite bond magnet 22 placed in the mold. Then, the rare earth bond magnet 21 and the ferrite bond magnet 22 are integrated.
  • the first overhanging portion 42 and the end portion 22c of the ferrite bond magnet 22 on the + z axis side are joined, and the second overhanging portion 43 and the ferrite bond magnet 22 on the ⁇ z axis side are joined.
  • the end 22d is joined.
  • the bonding area between the rare earth bond magnet 21 and the ferrite bond magnet 22 can be increased. ..
  • the rare earth bond magnet 21 falls off from the ferrite bond magnet 22. Can be prevented.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a manufacturing process of the rotor 1.
  • step ST1 the rotor body 11 is formed.
  • the details of step ST1 will be described later.
  • step ST2 the rotor body 11 is connected to the shaft 10.
  • the rotor main body 11 and the shaft 10 are integrated via the connecting portion 12, so that the rotor main body 11 is connected to the shaft 10.
  • step ST3 for example, the rotor body 11 is magnetized using a magnetizer. Specifically, the rare earth bond magnet 21 and the ferrite bond magnet 22 are magnetized so that the rare earth bond magnet 21 and the ferrite bond magnet 22 have polar anisotropy.
  • FIG. 8 is a flowchart showing details of the process of forming the rotor main body 11.
  • a second mold for molding the ferrite bond magnet 22 and a first mold for molding the rare earth bond magnet 21 supported by the ferrite bond magnet 22 are used.
  • a magnet for orientation is used.
  • step ST11 the raw material of the ferrite bond magnet 22 is filled inside the second mold for molding the ferrite bond magnet 22.
  • the ferrite bond magnet 22 is formed by, for example, injection molding.
  • the ferrite bond magnet 22 is not limited to injection molding and may be molded by another molding method such as pressure molding.
  • step ST12 the ferrite bond magnet 22 having a predetermined shape is formed while orienting the raw material of the ferrite bond magnet 22.
  • step ST12 for example, the ferrite bond magnet 22 is formed while orienting the raw material of the ferrite bond magnet 22 in a state where an extremely anisotropic magnetic field is generated inside the second mold using an orientation magnet. do. As a result, the ferrite bond magnet 22 having polar anisotropy is formed.
  • step ST13 the molded ferrite bond magnet 22 is cooled.
  • step ST14 the ferrite bond magnet 22 is taken out from the second mold.
  • step ST15 the removed ferrite bond magnet 22 is demagnetized.
  • step ST16 the ferrite bond magnet 22 is arranged inside the first mold for injection molding the rare earth bond magnet 21.
  • the raw materials of the rare earth bond magnet 21 are filled into the plurality of groove portions 22f of the ferrite bond magnet 22 arranged in the first mold.
  • the rare earth bond magnet 21 is formed by, for example, injection molding.
  • the rare earth bond magnet 21 is not limited to injection molding and may be molded by another molding method such as pressure molding.
  • step ST18 the rare earth bond magnet 21 having a predetermined shape is formed while orienting the raw material of the rare earth bond magnet 21.
  • step ST18 for example, the rare earth bond magnet 21 is placed while orienting the raw material of the rare earth bond magnet 21 in a state where a very different magnetic field is generated inside the first mold using a magnet for light distribution. Mold.
  • the rare earth bond magnet 21 having a plurality of rare earth bond magnets 21 having polar anisotropy is formed. That is, the rotor body 11 in which the rare earth bond magnet 21 and the ferrite bond magnet 22 are integrally molded is formed.
  • the rare earth bond magnet 21 and the ferrite bond magnet 22 are integrally molded, two bond magnets of different types are fused.
  • the first overhanging portion 42 of the rare earth bond magnet 21 is fixed to the + z-axis side end portion 22c of the ferrite bond magnet 22, and the second overhanging portion 43 is the ⁇ z-axis side end portion of the ferrite bond magnet 22. It is fixed at 22d.
  • step ST19 the formed rotor body 11 is cooled.
  • step ST20 the rotor body 11 is taken out from the first mold.
  • step ST21 the removed rotor body 11 is demagnetized.
  • FIG. 9 is a plan view showing the configuration of the rotor main body 111 according to the comparative example.
  • the annular rare earth bond magnet 121 is arranged outside the annular ferrite bond magnet 122. That is, in the rotor main body 111 according to the comparative example, the entire outer peripheral surface of the rotor main body 111 is formed by the outer peripheral surface 121a of the rare earth bond magnet 121.
  • the outer peripheral surface 11a of the rotor main body 11 is formed by the outer peripheral surface 22e of the ferrite bond magnet 22 and the outer peripheral surface 21c of the rare earth bond magnet 21.
  • the amount of the rare earth bond magnet 21 can be reduced as compared with the rotor main body 111 according to the comparative example.
  • the amount of the rare earth bond magnet 21 can be reduced by about 20% as compared with the rotor 1 according to the comparative example.
  • the rare earth bond magnet 21 is more expensive than the ferrite bond magnet 22.
  • the material unit price of a rare earth bond magnet is 10 times or more the material unit price of a ferrite bond magnet. Therefore, the manufacturing cost of the rotor main body 11 according to the first embodiment can be reduced.
  • FIG. 10 is a graph showing the distribution of the surface magnetic flux density of the rotor main body 11 according to the first embodiment and the distribution of the surface magnetic flux density of the rotor main body 111 according to the comparative example.
  • the horizontal axis represents the position [degree] of the circumferential direction R1 on the outer peripheral surface of the rotor main body 11 or the outer peripheral surface of the rotor main body 111
  • the vertical axis represents the surface magnetic flux density [a. u. ] Is shown.
  • the solid line shows the distribution of the surface magnetic flux density of the rotor main body 11 according to the first embodiment
  • the broken line shows the distribution of the surface magnetic flux density of the rotor main body 111 according to the comparative example.
  • the distribution of the surface magnetic flux density of the rotor main body 111 according to the comparative example is represented by the uniform sinusoidal waveform S1.
  • the distribution of the surface magnetic flux density of the rotor main body 11 according to the first embodiment is also represented by a substantially uniform sine wave waveform S2. That is, as compared with the rotor main body 111 according to the comparative example, the rotor main body 11 according to the first embodiment also suppresses a rapid change in the surface magnetic flux density in the circumferential direction R1.
  • the same magnetic flux density as that of the rotor main body 111 according to the comparative example can be obtained, but the interpole portion (inter-pole portion).
  • the rotor body 11 according to the first embodiment is provided with a plurality of rare earth bond magnets 21 even if the amount of the ferrite bond magnets 22 is smaller than that of the rotor body 111 according to the comparative example. , The decrease in magnetic flux density can be compensated. As a result, the rotor main body 11 according to the first embodiment can obtain an induced voltage equivalent to that of the rotor main body 111 according to the comparative example.
  • the first overhanging portion 42 of the rare earth bond magnet 21 and the end portion 22c on the + z axis side of the ferrite bond magnet 22 are joined. ..
  • the bonding area between the rare earth bond magnet 21 and the ferrite bond magnet 22 increases, so that the rare earth bond magnet 21 can be prevented from falling off from the ferrite bond magnet 22.
  • the second overhanging portion 43 of the rare earth bond magnet 21 and the end portion 22d on the ⁇ z axis side of the ferrite bond magnet 22 are joined.
  • the bonding area between the rare earth bond magnet 21 and the ferrite bond magnet 22 is further increased, so that the rare earth bond magnet 21 is more difficult to fall off from the ferrite bond magnet 22.
  • the ferrite bond magnet 22 supported by the shaft 10 has polar anisotropy. As a result, it is not necessary to arrange the rotor core forming the magnetic path inside the ferrite bond magnet 22 in the radial direction, so that the number of parts in the rotor 1 can be reduced and the weight of the rotor 1 can be reduced. Can be done.
  • the outer peripheral surface of the rotor main body 11 is formed by the outer peripheral surface 22e of the ferrite bond magnet 22 and the outer peripheral surface 21c of the rare earth bond magnet 21.
  • the rare earth bond magnet 21 is more expensive than the ferrite bond magnet 22.
  • the amount of the rare earth bond magnet 21 can be reduced, so that the manufacturing cost of the rotor 1 can be reduced.
  • the rotor 1 according to the first embodiment even when the amount of the rare earth bond magnet 21 is reduced, a sudden change in the surface magnetic flux density of the rotor main body 11 is suppressed, so that the rotor In No. 1, an induced voltage equivalent to that of the rotor according to the comparative example can be obtained. Therefore, the rotor 1 according to the first embodiment can obtain the same rotation control accuracy as the rotor 1 according to the comparative example.
  • FIG. 11 is a partial cross-sectional view showing the configuration of the rotor main body 211 of the rotor according to the second embodiment.
  • the same or corresponding components as those shown in FIG. 6 are designated by the same reference numerals as those in FIG.
  • the rotor main body 211 according to the second embodiment is different from the rotor main body 111 according to the first embodiment in that an overhanging portion is fitted in a concave portion formed in the ferrite bond magnet 222.
  • the rotor main body 211 has a rare earth bond magnet 221 and a ferrite bond magnet 222.
  • the ferrite bond magnet 222 has a first recess 222h formed at the end 222c on the + z-axis side and a second recess 222i formed at the end 222d on the ⁇ z-axis side.
  • the ferrite bond magnet 222 may have only one of the first recess 222h and the second recess 222i. Further, the ferrite bond magnet 222 may have a plurality of first recesses 222h or a plurality of second recesses 222i.
  • the rare earth bond magnet 221 has a pillar portion 41, a first overhanging portion 242, and a second overhanging portion 243.
  • the first overhanging portion 242 has a convex portion 242b as a first fitting portion.
  • the convex portion 242b projects from the end surface 242c on the ⁇ z axis side of the first overhanging portion 242 toward the ferrite bond magnet 222.
  • the convex portion 242b is fitted in the first concave portion 222h.
  • the second overhanging portion 243 has a convex portion 243b as a second fitting portion.
  • the convex portion 243b projects from the end surface 243c on the + z-axis side of the second overhanging portion 243 toward the ferrite bond magnet 222.
  • the convex portion 243b is fitted in the second concave portion 222i.
  • the axial length L1 between the + z-axis side end 222c and the ⁇ z-axis side end 222d is the bottom surface 222j of the first recess 222h and the bottom surface 222k of the second recess 222i.
  • the convex portion 242b of the first overhanging portion 242 is fitted into the first concave portion 222h. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 221 to fall off from the ferrite bond magnet 222.
  • the convex portion 243b of the second overhanging portion 243 is fitted into the second concave portion 222i. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 221 to fall off from the ferrite bond magnet 222.
  • FIG. 12 is a partial cross-sectional view showing the configuration of the rotor main body 211A of the rotor according to the modified example of the second embodiment.
  • components that are the same as or correspond to the components shown in FIG. 11 are designated by the same reference numerals as those shown in FIG.
  • the rotor main body 211A according to the modified example of the second embodiment is different from the rotor main body 111 according to the first embodiment in that the overhanging portion is fitted to the convex portion formed on the ferrite bond magnet 222A. ..
  • the rotor main body 211A has a rare earth bond magnet 221A and a ferrite bond magnet 222A.
  • the ferrite bond magnet 222A has a first convex portion 222m formed on the end portion 222c on the + z-axis side and a second convex portion 222n formed on the end portion 222d on the ⁇ z-axis side.
  • the surface 222u on the + z-axis side of the first convex portion 222m is flush with the surface on the + z-axis side of the ferrite bond magnet 722A.
  • the surface 222v on the ⁇ z axis side of the second convex portion 222n is flush with the surface on the ⁇ z axis side of the ferrite bond magnet 722A.
  • the ferrite bond magnet 222A may have only one of the first convex portion 222m and the second convex portion 222n. Further, the ferrite bond magnet 222A may have a plurality of first convex portions 222m or a plurality of second convex portions 222n.
  • the rare earth bond magnet 221A has a pillar portion 41, a first overhanging portion 242A, and a second overhanging portion 243A.
  • the first overhanging portion 242A has a through hole 242e as a first fitting portion.
  • the through hole 242e is fitted in the first convex portion 222m.
  • the first overhanging portion 242A is not limited to the through hole 242e, and may have a recess that fits into the first convex portion 222m.
  • the second overhanging portion 243A has a through hole 243e as a second fitting portion.
  • the through hole 243e is fitted in the second convex portion 222n.
  • the second overhanging portion 243A is not limited to the through hole 243e, and may have a recess that fits into the second convex portion 222n.
  • the axial length L1 between the end portion 222c on the + z-axis side and the end portion 222d on the ⁇ z-axis side is the surface 222u on the + z-axis side of the first convex portion 222m and the second surface 222u on the + z-axis side. It is smaller than the axial length L3 between the convex portion 222n and the surface 222v on the ⁇ z axis side.
  • the through hole 242e of the first overhanging portion 242A is fitted to the first convex portion 221g of the ferrite bond magnet 222. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 221 to fall off from the ferrite bond magnet 222.
  • the through hole 243e of the second overhanging portion 243A is fitted to the second convex portion 221h of the ferrite bond magnet 222. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 221 to fall off from the ferrite bond magnet 222.
  • the first overhanging portion 242A and the second overhanging portion 243A have through holes 242e and 243e.
  • the amount of the rare earth bond magnet 221A in the rotor main body 211A is reduced, so that the manufacturing cost of the rotor can be reduced.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view showing the configuration of the rotor main body 311 of the rotor according to the third embodiment.
  • the same or corresponding components as those shown in FIG. 6 are designated by the same reference numerals as those shown in FIG.
  • the rotor main body 311 according to the third embodiment is different from the rotor main body 111 according to the first embodiment in that a step portion is formed in the ferrite bond magnet 322.
  • the rotor main body 311 of the rotor has a rare earth bond magnet 321 and a ferrite bond magnet 322.
  • the ferrite bond magnet 322 has a first step portion 322p formed at the end portion 322c on the + z axis side and a second step portion 322q formed at the end portion 322d on the ⁇ z axis side.
  • the first step portion 322p is recessed in the ⁇ z axis direction from the end portion 322c on the + z axis side.
  • the second step portion 322q is recessed in the + z axis direction from the end portion 322d on the ⁇ z axis side.
  • the ferrite bond magnet 322 may have only one of the first step portion 322p and the second step portion 322q.
  • the rare earth bond magnet 321 has a pillar portion 341, a first overhanging portion 342, and a second overhanging portion 343.
  • the axial length L341 of the column portion 341 is equal to the axial length L22 of the ferrite bond magnet 322.
  • the first overhanging portion 342 is joined to the bottom surface 322r of the first stepped portion 322p.
  • the second overhanging portion 343 is joined to the bottom surface 322s of the second stepped portion 322q.
  • FIG. 14 is a plan view showing the configuration of the ferrite bond magnet 322 according to the third embodiment.
  • components that are the same as or correspond to the components shown in FIG. 4 are designated by the same reference numerals as those shown in FIG.
  • the ferrite bond magnet 322 has a plurality of first stepped portions 322p arranged at intervals in the circumferential direction R1.
  • the first step portion 322p is located radially inside the groove portion 22f.
  • the width of the first step portion 322p in the circumferential direction R1 becomes narrower toward the inner side in the radial direction.
  • the shape of the first step portion 322p when viewed in the ⁇ z axis direction is substantially a triangle. That is, the shape of the first step portion 322p is the same as the shape of the first overhanging portion 342. In other words, the shape of the first step portion 322p corresponds to the shape of the first overhanging portion 342.
  • the shape of the second step portion 322q (see FIG. 12) when viewed in the ⁇ z axis direction is the same as the shape of the second overhanging portion 343.
  • the first overhanging portion 342 of the rare earth bond magnet 321 is joined to the bottom surface 322r of the first stepped portion 322p formed on the ferrite bond magnet 322. There is. This makes it possible to prevent the rare earth bond magnet 321 from falling off from the ferrite bond magnet 322.
  • the second overhanging portion 343 of the rare earth bond magnet 321 is joined to the bottom surface 322s of the second step portion 322q formed on the ferrite bond magnet 322. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 321 to fall off from the ferrite bond magnet 322.
  • the axial length L341 of the pillar portion 341 of the rare earth bond magnet 321 is equal to the axial length L22 of the ferrite bond magnet 322.
  • the amount of the rare earth bond magnet 321 can be reduced, so that the manufacturing cost of the rotor can be reduced.
  • FIG. 15 is a partial cross-sectional view showing the configuration of the rotor main body 311A of the rotor according to the first modification of the third embodiment.
  • components that are the same as or correspond to the components shown in FIGS. 11 and 13 are designated by the same reference numerals as those shown in FIGS. 11 and 13.
  • the rotor main body 311 according to the first modification of the third embodiment is the rotor main body 311 according to the third embodiment in that the overhanging portion is fitted in the recess formed in the stepped portion of the ferrite bond magnet 322A. Is different from.
  • the rotor main body 311A has a rare earth bond magnet 321A and a ferrite bond magnet 322A.
  • the ferrite bond magnet 322A has a first recess 322h formed on the bottom surface 322r of the first step portion 322p and a second recess 322i formed on the bottom surface 322s of the second step portion 322q. ..
  • the ferrite bond magnet 322A may have one of the first recess 322h and the second recess 322i. Further, the ferrite bond magnet 322A may have a plurality of first recesses 322h or a plurality of second recesses 322i.
  • the rare earth bond magnet 321A has a pillar portion 341, a first overhanging portion 342A, and a second overhanging portion 343A.
  • the first overhanging portion 342A has a convex portion 42b as a first fitting portion.
  • the convex portion 42b is fitted in the first concave portion 322h.
  • the second overhanging portion 343A has a convex portion 43b as a second fitting portion.
  • the convex portion 43b is fitted in the second concave portion 322i.
  • the axial length L4 between the bottom surface 322r of the first step portion 322p and the bottom surface 322s of the second step portion 322q is the bottom surface of the first recess 322h and the second recess 322i. It is larger than the axial length L5 between it and the bottom surface.
  • the convex portion 42b of the first overhanging portion 342A is formed on the first stepped portion 322p of the ferrite bond magnet 322A. It is fitted in the recess 322h. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 321A to fall off from the ferrite bond magnet 322A.
  • the convex portion 43b of the second overhanging portion 343A is formed in the second stepped portion 322q of the ferrite bond magnet 322A, and the second concave portion 322i is formed. Fitted in. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 321A to fall off from the ferrite bond magnet 322A.
  • FIG. 16 is a partial cross-sectional view showing the configuration of the rotor main body 311B of the rotor according to the second modification of the third embodiment.
  • components that are the same as or correspond to the components shown in FIGS. 12 and 13 are designated by the same reference numerals as those shown in FIGS. 12 and 13.
  • the overhanging portion is fitted to the convex portion formed in the stepped portion of the ferrite bond magnet 322B, and the rotor main body according to the third embodiment is fitted. Different from 311.
  • the rotor main body 311B has a rare earth bond magnet 321B and a ferrite bond magnet 322B.
  • the ferrite bond magnet 322B has a first convex portion 322m protruding from the bottom surface 322r of the first step portion 322p toward the + z axis side and a second convex portion 322m protruding from the bottom surface 322s of the second step portion 322q toward the ⁇ z axis side. It has a convex portion 322n.
  • the surface 322u on the + z-axis side of the first convex portion 322m is flush with the surface on the + z-axis side of the ferrite bond magnet 322B.
  • the surface 322v of the second convex portion 322n on the ⁇ z axis side is flush with the surface of the ferrite bond magnet 322B on the ⁇ z axis side.
  • the ferrite bond magnet 322B may have only one of the first convex portion 322m and the second convex portion 322n. Further, the ferrite bond magnet 322B may have a plurality of first convex portions 322m or a plurality of second convex portions 322n.
  • the ferrite bond magnet 322B has a pillar portion 341, a first overhanging portion 342B, and a second overhanging portion 343B.
  • the first overhanging portion 342B has a through hole 342e as a first fitting portion.
  • the through hole 342e is fitted in the first convex portion 322m.
  • the second overhanging portion 343B has a through hole 343e as a second fitting portion.
  • the through hole 343e is fitted in the second convex portion 322n.
  • the axial length L4 between the bottom surface 322r of the first step portion 322p and the bottom surface 322s of the second step portion 322q is the surface 322u on the + z axis side of the first convex portion 322m. It is smaller than the axial length L6 between the second convex portion 322n and the surface 322v on the ⁇ z axis side.
  • the through hole 342e of the first overhanging portion 342B is formed in the first stepped portion 322p of the ferrite bond magnet 322B.
  • the convex portion 322m is fitted. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 321B to fall off from the ferrite bond magnet 322B.
  • the through hole 342e of the second overhanging portion 343B is formed in the second stepped portion 322q of the ferrite bond magnet 322B. 322n is fitted. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 321B to fall off from the ferrite bond magnet 322B.
  • FIG. 17A is an enlarged plan view showing the configuration of the rotor main body 411 of the rotor according to the fourth embodiment.
  • FIG. 17B is an enlarged bottom view showing the configuration of the rotor main body 411 of the rotor according to the fourth embodiment.
  • the same or corresponding components as those shown in FIG. 4 are designated by the same reference numerals as those shown in FIG.
  • the rotor main body 411 according to the fourth embodiment is different from the rotor main body 111 according to the first embodiment in the shape of the overhanging portion.
  • the rotor main body 411 of the rotor has a rare earth bond magnet 421 and a ferrite bond magnet 22.
  • the rare earth bond magnet 421 has a diameter from the pillar 41, the first overhang 442 extending radially inward from the + z-axis end 41a of the pillar 41, and the ⁇ z-axis end 41b of the pillar 41. It has a second overhanging portion 443 extending inward in the direction.
  • the length A1 of the first overhanging portion 442 in the circumferential direction R1 is longer than the length A2 of the end portion 41a on the + z axis side of the pillar portion 41 in the circumferential direction R1.
  • the length A3 of the second overhanging portion 443 in the circumferential direction R1 is longer than the length A4 of the end portion 41b on the ⁇ z axis side of the pillar portion 41 in the circumferential direction R1.
  • the "length of the circumferential direction R1 of the first overhanging portion 442 (or the second overhanging portion 443) is defined as the axis C1 in the first overhanging portion 442 (or the second overhanging portion 443). It is the length of a straight line extending in a direction perpendicular to the straight line M connecting the first overhanging portion 442. Further, “the length of the end portion 41a on the + z-axis side (or the end portion 41b on the -z-axis side) in the circumferential direction” means the end portion 41a on the + z-axis side (or the end portion 41b on the -z-axis side). Is the length of the straight line having the shortest distance among the straight lines extending in the direction perpendicular to the straight line M connecting the axis C1 and the pillar portion 41.
  • the length A3 of the second overhanging portion 443 is the same as the length A1 of the first overhanging portion 442. Further, in the pillar portion 41, the length A4 of the end portion 41b on the ⁇ z axis side is the same as the length A2 of the end portion 41a on the + z axis side.
  • the length A1 in the circumferential direction R1 of the first overhanging portion 442 is the length R1 in the circumferential direction of the end portion 41a on the + z axis side of the pillar portion 41. Longer than A2. As a result, the bonding area between the first overhanging portion 442 and the end portion 22c on the + z-axis side of the ferrite bond magnet 22 increases, so that the rare earth bond magnet 421 is more difficult to fall off from the ferrite bond magnet 22.
  • the length A3 in the circumferential direction R1 of the second overhanging portion 443 is the length A4 in the circumferential direction R1 of the end portion 41b on the ⁇ z axis side of the pillar portion 41. Longer. As a result, the bonding area between the second overhanging portion 443 and the end portion 22d on the ⁇ z axis side of the ferrite bond magnet 22 increases, so that the rare earth bond magnet 421 is more difficult to fall off from the ferrite bond magnet 22.
  • FIG. 18 is a side view showing the configuration of the rotor main body 411A of the rotor according to the first modification of the fourth embodiment.
  • FIG. 19A is an enlarged plan view showing the configuration of the rotor main body 411A of the rotor according to the fourth embodiment.
  • FIG. 19B is an enlarged bottom view showing the configuration of the rotor main body 411A of the rotor according to the fourth embodiment.
  • the rotor main body 411A according to the first modification of the fourth embodiment is different from the rotor main body 411 according to the fourth embodiment in the shape of the second overhanging portion.
  • the rotor main body 411A has a plurality of rare earth bond magnets 421A and a ferrite bond magnet 422A.
  • the rare earth bond magnet 421A includes a pillar portion 41 and a first overhanging portion 442A extending radially inward from the end portion 41a on the + z axis side of the pillar portion 41. It has a second overhanging portion 443A extending inward in the radial direction from the end portion 41b on the ⁇ z axis side of the pillar portion 41.
  • the length A13 of the second overhanging portion 443A is different from the length A1 of the first overhanging portion 442A. Specifically, the length A13 of the second overhanging portion 443A is longer than the length A1 of the first overhanging portion 442. That is, in the modified example of the fourth embodiment, the shapes of the first overhanging portion 442 and the second overhanging portion 443 are different from each other. The length A13 may be shorter than the length A1.
  • the length A14 of the end portion 41b on the ⁇ z axis side is different from the length A2 of the end portion 41a on the + z axis side. That is, in the rare earth bond magnet 421, the length of the circumferential direction R1 of the overhanging portions on both sides in the axial direction is non-uniform. Specifically, in the pillar portion 41, the length A14 of the end portion 41b on the ⁇ z axis side is longer than the length A2 of the end portion 41a on the + z axis side. The length A14 may be shorter than the length A2.
  • the length A13 of the second overhanging portion 443A is different from the length A1 of the first overhanging portion 442A.
  • the expansion amount (or contraction amount) of the first overhanging portion 442A and the expansion amount (or contraction amount) of the second overhanging portion 443A are different.
  • the force for fixing the rare earth bond magnet 421A to the ferrite bond magnet 422A is strengthened, so that the rare earth bond magnet 421A is more difficult to fall off from the ferrite bond magnet 422A.
  • FIG. 20A is an enlarged plan view showing the configuration of the rotor main body 411B of the rotor according to the second modification of the fourth embodiment.
  • components that are the same as or correspond to the components shown in FIG. 4 are designated by the same reference numerals as those shown in FIG.
  • the rotor main body 411A according to the modified example of the fourth embodiment is different from the rotor main body 11 according to the first embodiment in the shape of the overhanging portion.
  • the rotor main body 411B has a rare earth bond magnet 421B and a ferrite bond magnet 422B.
  • the rare earth bond magnet 421B has a pillar portion 41 and a first overhanging portion 442B extending radially inward from the end portion 41a on the + z axis side of the pillar portion 41.
  • the first overhanging portion 442B extends from the end portion 41a on the + z-axis side of the pillar portion 41 toward one side of the circumferential direction R1 and the first portion 442e, and from the end portion 41a on the + z-axis side to the other end portion 41a in the circumferential direction. It has a second portion 442f extending towards it.
  • the first portion 442e and the second portion 442f are extended so that the distance between the first portion 442e and the second portion 442f in the circumferential direction R1 becomes large. There is.
  • the length of the first overhanging portion 442B in the circumferential direction R1 is longer than the length A2 of the end portion 41a on the + z axis side of the pillar portion 41 in the circumferential direction R1 (see FIG. 17).
  • An end portion 422c of the ferrite bond magnet 422B on the + z axis side is arranged between the first portion 442e and the second portion 442f.
  • FIG. 20 (B) is a cross-sectional view of the rotor main body 411B shown in FIG. 20 (A) cut along the line A20-A20.
  • components that are the same as or correspond to the components shown in FIG. 15 are designated by the same reference numerals as those shown in FIG.
  • the first portion 442e has a convex portion 442g as a fitting portion.
  • the convex portion 442g is fitted in the concave portion 422h formed in the stepped portion 422p of the ferrite bond magnet 422B.
  • the second portion 442f has a convex portion 442h as a fitting portion.
  • the convex portion 442h is fitted in a concave portion (not shown) formed in the ferrite bond magnet 422B.
  • the first portion 442e and the second portion 442f may have a fitting portion (for example, a through hole or a concave portion) that fits with the convex portion formed on the ferrite bond magnet 422B.
  • the distance r1 is Longer than the distance r2.
  • the first overhanging portion 442B is the first portion 442e extending from the end portion 41a on the + z axis side of the pillar portion 41 to both sides in the circumferential direction.
  • a second portion 442f, and a ferrite bond magnet 422B is arranged between the first portion 442e and the second portion 442f.
  • FIG. 21 is a plan view showing the configuration of the rotor main body 511 of the rotor according to the fifth embodiment.
  • FIG. 22 is a cross-sectional view of the rotor body 511 shown in FIG. 21 cut along the line A22-A22.
  • the same or corresponding components as those shown in FIGS. 1 and 6 are designated by the same reference numerals as those shown in FIGS. 1 and 6.
  • the rotor main body 511 according to the fifth embodiment is different from the rotor main body 11 according to the first embodiment in that the rare earth bond magnet 521 is configured.
  • the rotor body 511 has a rare earth bond magnet 521 and a ferrite bond magnet 522.
  • the rare earth bond magnet 521 has a plurality of pillar portions 41 arranged at intervals in the circumferential direction R1, and ring portions 551 and 552 located radially inside the plurality of pillar portions 41.
  • the ring portion 551 is joined to the end portion 22c on the + z axis side of the ferrite bond magnet 522.
  • the ring portion 551 is composed of a plurality of first overhanging portions 42 and a connecting portion 44 connecting a plurality of first overhanging portions 42 adjacent to each other in the circumferential direction.
  • the ring portion 552 is joined to the end portion 22d on the ⁇ z axis side of the ferrite bond magnet 522.
  • the ring portion 552 is composed of a plurality of first overhanging portions 42 and a connecting portion (not shown) connecting the plurality of second overhanging portions 43 adjacent in the circumferential direction.
  • the rare earth bond magnet 521 may have only one of the ring portion 551 on the + z-axis side and the ring portion 552 on the ⁇ z-axis side.
  • the rare earth bond magnet 521 has a ring portion 551 including a connecting portion 44 for connecting a plurality of first overhanging portions 42 adjacent to the circumferential direction R1. ing. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 521 to fall off from the ferrite bond magnet 522.
  • the rare earth bond magnet 521 further has a ring portion 552 including a connecting portion for connecting a plurality of second overhanging portions 43 adjacent to the circumferential direction R1. .. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 521 to fall off from the ferrite bond magnet 522.
  • FIG. 23 is a cross-sectional view showing the configuration of the rotor main body 511A of the rotor according to the modified example of the fifth embodiment.
  • FIG. 24 is a plan view showing the configuration of the ferrite bond magnet 522A according to the modified example of the fifth embodiment.
  • components that are the same as or correspond to the components shown in FIGS. 21 and 22 are designated by the same reference numerals as those shown in FIGS. 21 and 22.
  • the rotor main body 511A according to the modified example of the fifth embodiment is different from the rotor main body 511 according to the fifth embodiment in that the ring portions 551 and 552 are arranged in the annular recesses 522r and 522s of the ferrite bond magnet 522A. It's different.
  • the rotor main body 511A has a rare earth bond magnet 521A and a ferrite bond magnet 522A.
  • the ring portion 551 of the rare earth bond magnet 521 is arranged in the annular recess 522r as a recess formed in the end portion 22c on the + z axis side of the ferrite bond magnet 522.
  • the end face of the ring portion 551 on the + z-axis side is flush with the end face of the ferrite bond magnet 522A on the + z-axis side.
  • the ring portion 552 is arranged in the annular recess 522s formed at the end portion 22d on the ⁇ z axis side of the ferrite bond magnet 522.
  • the end face of the ring portion 552 on the ⁇ z axis side is flush with the end face of the ferrite bond magnet 522A on the ⁇ z axis side.
  • the annular recess 522r is located radially inside the groove 22f at the + z-axis end 22c of the ferrite bond magnet 522.
  • the shape of the annular recess 522r when viewed in the ⁇ z axis direction is an annular shape centered on the axis C1.
  • the ferrite bond magnet 522A has an annular recess 522r and 522s in which the ring portions 551 and 552 are arranged. As a result, the amount of the rare earth bond magnet 521A in the rotor body 511A is reduced, so that the manufacturing cost of the rotor can be reduced.
  • FIG. 25 is a plan view showing the configuration of the rotor 6 according to the sixth embodiment.
  • FIG. 26 is a cross-sectional view of the rotor 6 shown in FIG. 25 cut along the line A26-A26.
  • the same or corresponding components as those shown in FIG. 13 are designated by the same reference numerals as those shown in FIG.
  • the rotor 6 according to the sixth embodiment is different from the rotor according to any one of the first to fifth embodiments in that it further includes the ring members 661 and 662. Note that, in FIGS. 25 and 26, the rotor 6 will be described with reference to an example in which the rotor 6 has the rotor main body 311 according to the third embodiment.
  • the rotor 6 has a shaft 10, a rotor main body 311 and a connecting portion 12, and ring members 661 and 662.
  • the ring members 661 and 662 are annular members centered on the axis C1, respectively.
  • the ring members 661 and 662 are formed of, for example, a resin such as an unsaturated polyester resin.
  • the ring member 661 is located on the + z-axis side of the rotor body 311.
  • the ring member 661 is fixed to the + z-axis side end surface 342f of the first overhanging portion 342 and the + z-axis side end 322c of the ferrite bond magnet 322. That is, when the rotor 6 is viewed in the ⁇ z axis direction, the ring member 662 is arranged at a position where it overlaps the boundary surface between the first overhanging portion 342 and the ferrite bond magnet 322.
  • the ring member 662 is located on the -z axis side of the rotor body 311.
  • the ring member 662 is fixed to the end surface 343f on the ⁇ z axis side of the second overhanging portion 343 and the end portion 322d on the ⁇ z axis side of the ferrite bond magnet 22. That is, when the rotor 6 is viewed in the + z-axis direction, the ring member 662 is arranged at a position where it overlaps the boundary surface between the second overhanging portion 343 and the ferrite bond magnet 322.
  • the rotor 6 may have only one of the ring member 661 on the + z-axis side and the ring member 662 on the ⁇ z-axis side.
  • the ring member 661 is fixed to the first overhanging portion 342 and the ferrite bond magnet 322 on the + z-axis side of the rotor main body 311. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 321 to fall off from the ferrite bond magnet 322.
  • the ring member 662 is fixed to the second overhanging portion 343 and the ferrite bond magnet 322 on the ⁇ z axis side of the rotor main body 311. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 321 to fall off from the ferrite bond magnet 322.
  • FIG. 27 is a plan view showing the configuration of the rotor 6A according to the modified example of the sixth embodiment.
  • FIG. 27 is a cross-sectional view of the rotor 6A shown in FIG. 28 cut along the line A28-A28.
  • the rotor 6A according to the modified example of the sixth embodiment is different from the rotor 6 according to the sixth embodiment in that the ring members 661 and 662 are integrated with the connecting portion 12.
  • the rotor 6A includes a shaft 10, a rotor body 311 and ring members 661 and 662 as a first resin portion, and a connecting portion 12 as a second resin portion. have.
  • the ring members 661 and 662 are integrally molded with the connecting portion 12, so that the ring members 661 and 662 are connected to the connecting portion 12.
  • the ring members 661 and 662 are connected to the rib 12c of the connecting portion 12. That is, in the modified example of the sixth embodiment, the shaft 10 and the rotor main body 311 are connected via the connecting portion 12 and the ring members 661 and 662.
  • the ring members 661 and 662 are connected to the connecting portion 12.
  • the ring members 661 and 662 can also be molded at the same time, thus reducing the manufacturing process of the rotor 6. be able to.
  • the natural frequency of the rotor 6A changes depending on the rigidity of the rotor 6A.
  • the rigidity of the rotor 6A can be adjusted by changing the width, length and number of ribs 12c.
  • the rib 12c is connected to the ring members 661 and 662, the length of the rib is long. Therefore, the rigidity of the rotor 6A changes, and the natural frequency of the rotor 6A changes. As a result, the occurrence of resonance can be suppressed, and the vibration characteristics of the rotor 6A can be adjusted.
  • the moment of inertia of the rotor 6A changes depending on the mass of the rotor 6A.
  • the mass of the rotor 6A can be adjusted by changing the width, length and number of ribs 12c.
  • the larger the moment of inertia the larger the starting torque is required, but the rotation of the rotor 1 can be stabilized.
  • the rib 12c is connected to the ring members 661 and 662 to change the shape of the rib 12c and adjust the natural frequency and moment of inertia of the rotor 6A. can.
  • the natural frequency and moment of inertia of the rotor 6A may be changed depending on the number of ribs 12c.
  • FIG. 29 is a side view showing the configuration of the rotor main body 711 of the rotor according to the seventh embodiment.
  • FIG. 30 is a cross-sectional view showing the configuration of the rotor main body 711 according to the seventh embodiment.
  • the rotor main body 711 according to the seventh embodiment is different from any of the rotor main bodies of the first to sixth embodiments in that the overhanging portion is provided on the ferrite bond magnet 721.
  • the rotor main body 711 has a ferrite bond magnet 721 as a first permanent magnet and a plurality of rare earth bond magnets 722 as a second permanent magnet.
  • the plurality of rare earth bond magnets 722 are arranged at intervals in the circumferential direction R1.
  • the ferrite bond magnet 721 has a cylindrical portion 71, a first overhanging portion 72, and a second overhanging portion 73.
  • the cylindrical portion 71 is supported by the shaft 10 (see FIG. 1) via the connecting portion 12 (see FIG. 1).
  • the axial length L71 of the cylindrical portion 71 is longer than the axial length L72 of the rare earth bond magnet 722.
  • the first overhanging portion 72 extends radially outward from the end portion 71a on the + z-axis side of the cylindrical portion 71.
  • the first overhanging portion 72 is in contact with the + z-axis side end portion 722c of the rare earth bond magnet 722.
  • the second overhanging portion 73 extends radially outward from the end portion 71b of the cylindrical portion 71 on the ⁇ z axis side.
  • the second overhanging portion 73 is in contact with the end portion 722d on the ⁇ z axis side of the rare earth bond magnet 722.
  • the radial inner end of the first overhang 72 and the radial inner end of the second overhang 73 are flush with the outer peripheral surface of the rare earth bond magnet 722.
  • the cylindrical portion 71 and the rare earth bond magnet 722 are joined by integrally molding the ferrite bond magnet 721 and the rare earth bond magnet 722.
  • the ferrite bond magnet 721 and the rare earth bond magnet 722 are integrally molded by molding the ferrite bond magnet 721 with the previously manufactured rare earth bond magnet 722 placed in the mold. The ferrite bond magnet 721 and the rare earth bond magnet 722 are integrated.
  • the first overhanging portion 72 and the end portion 722c on the + z-axis side of the rare earth bond magnet 722 are joined, and the second overhanging portion 73 and the rare earth bond magnet 722 on the ⁇ z-axis side are joined. It is joined to the end 722d.
  • the bonding area between the ferrite bond magnet 721 and the rare earth bond magnet 722 can be increased. .. Therefore, it is possible to prevent the rare earth bond magnet 722 from falling off from the ferrite bond magnet 721.
  • FIG. 31 is a flowchart showing a process of forming the rotor main body 711.
  • step ST71 the raw material of the rare earth bond magnet 722 is filled inside the first mold for injection molding the rare earth bond magnet 722.
  • step ST72 the rare earth bond magnet 722 having a predetermined shape is formed while orienting the raw material of the rare earth bond magnet 722.
  • step ST72 for example, the rare earth bond magnet 722 is formed while orienting the raw material of the rare earth bond magnet 722 in a state where a very different magnetic field is generated inside the first mold using an orientation magnet. do. As a result, a rare earth bond magnet 722 with polar anisotropy orientation is formed.
  • step ST73 the molded rare earth bond magnet 722 is cooled.
  • step ST74 the rare earth bond magnet 722 is taken out from the inside of the first mold.
  • step ST75 the taken-out rare earth bond magnet 722 is demagnetized.
  • step ST76 the rare earth bond magnet 722 is placed inside the second mold.
  • step ST77 the raw material of the ferrite bond magnet 721 is filled inside the second mold.
  • step ST78 the ferrite bond magnet 721 having a predetermined shape is formed while orienting the raw material of the ferrite bond magnet 721.
  • step ST78 for example, the ferrite bond magnet 721 is formed while orienting the raw material of the ferrite bond magnet 721 in a state where an extremely anisotropic magnetic field is generated inside the second mold using an orientation magnet. do.
  • Steps ST79 to ST81 are the same as steps ST19 to ST21 shown in FIG.
  • the first overhanging portion 72 of the ferrite bond magnet 721 is joined to the end portion 722c on the + z axis side of the rare earth bond magnet 722.
  • the bonding area between the rare earth bond magnet 722 and the ferrite bond magnet 721 increases, so that the rare earth bond magnet 722 can be prevented from falling off from the ferrite bond magnet 721.
  • the second overhanging portion 73 of the ferrite bond magnet 721 is joined to the end portion 722d on the ⁇ z axis side of the rare earth bond magnet 722.
  • the bonding area between the rare earth bond magnet 722 and the ferrite bond magnet 721 is further increased, so that the rare earth bond magnet 722 is more difficult to fall off from the ferrite bond magnet 721.
  • the overhanging portion (that is, the first overhanging portion 72 and the second overhanging portion 73) for preventing the rare earth bond magnet 722 from falling off is provided in the ferrite bond magnet 721.
  • the axial length of the rare earth bond magnet 722 is reduced as compared with the axial length of the rare earth bond magnet 21 according to the first embodiment, so that the amount of the rare earth bond magnet 722 can be reduced. Therefore, the manufacturing cost of the rotor can be reduced.
  • FIG. 32 is a partial cross-sectional view showing the configuration of the rotor main body 711A of the rotor according to the first modification of the seventh embodiment.
  • components that are the same as or correspond to the components shown in FIG. 30 are designated by the same reference numerals as those shown in FIG.
  • the rotor main body 711A according to the first modification of the seventh embodiment is different from the rotor main body 711 according to the seventh embodiment in that the overhanging portion is fitted in the recess formed in the rare earth bond magnet.
  • the rotor main body 711A of the rotor has a ferrite bond magnet 721A and a rare earth bond magnet 722A.
  • the rare earth bond magnet 722A has a first recess 722h formed at the end 722c on the + z-axis side and a second recess 722i formed at the end 722d on the ⁇ z-axis side.
  • the rare earth bond magnet 722A may have only one of the first recess 722h and the second recess 722i. Further, the rare earth bond magnet 722A may have a plurality of first recesses 722h or a plurality of second recesses 722i.
  • the ferrite bond magnet 721A has a cylindrical portion 71, a first overhanging portion 72A, and a second overhanging portion 73A.
  • the first overhanging portion 72A has a convex portion 72c as a first fitting portion.
  • the convex portion 72c projects from the end surface of the first overhanging portion 72A on the ⁇ z axis side toward the rare earth bond magnet 722A.
  • the convex portion 72c is fitted in the first concave portion 722h.
  • the second overhanging portion 73A has a convex portion 73c as a second fitting portion.
  • the convex portion 73c projects from the end face of the second overhanging portion 73A on the + z-axis side toward the rare earth bond magnet 722A.
  • the convex portion 73c is fitted in the second concave portion 722i.
  • the axial length L7 between the end portion 722c on the + z-axis side and the end portion 722d on the ⁇ z-axis side is the bottom surface 722j of the first recess 722h and the bottom surface 722k of the second recess 722i.
  • the convex portion 72c of the first overhanging portion 72A is fitted into the first concave portion 722h formed in the rare earth bond magnet 722A. .. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 722A to fall off from the ferrite bond magnet 721A.
  • the convex portion 73a of the second overhanging portion 73A is fitted into the second concave portion 722i formed at the end portion 722d on the ⁇ z axis side. ing. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 722A to fall off from the ferrite bond magnet 721A.
  • FIG. 33 is a partial cross-sectional view showing the configuration of the rotor main body 711B of the rotor according to the second modification of the seventh embodiment.
  • components that are the same as or correspond to the components shown in FIG. 30 are designated by the same reference numerals as those shown in FIG.
  • the rotor body 711B according to the second modification of the seventh embodiment is different from the rotor body 711 according to the seventh embodiment in that the overhanging portion is fitted to the convex portion formed on the rare earth bond magnet. ..
  • the rotor main body 711B has a ferrite bond magnet 721B and a rare earth bond magnet 722B.
  • the rare earth bond magnet 722B has a first convex portion 722 m protruding from the + z-axis side end 722c to the + z-axis side and a second convex portion 722n protruding from the -z-axis side end 722d to the -z-axis side. And have.
  • the rare earth bond magnet 722B may have only one of the first convex portion 722m and the second convex portion 722n. Further, the rare earth bond magnet 722B may have a plurality of first convex portions 722m or a plurality of second convex portions 722n.
  • the ferrite bond magnet 721B has a cylindrical portion 71, a first overhanging portion 72B, and a second overhanging portion 73B.
  • the first overhanging portion 72B has a through hole 72e as a first fitting portion.
  • the through hole 72e is fitted in the first convex portion 722m.
  • the first overhanging portion 72A may have a recess that fits into the first convex portion 722m instead of the through hole 72e.
  • the second overhanging portion 73B has a through hole 73e as a second fitting portion.
  • the through hole 73e is fitted in the second convex portion 722n.
  • the second overhanging portion 73B may have a recess that fits into the second convex portion 722n instead of the through hole 73e.
  • the axial length L7 between the end portion 722c on the + z-axis side and the end portion 722d on the ⁇ z-axis side is the tip surface 222j of the first convex portion 222m and the second convex portion 222n. It is smaller than the axial length L9 between the tip surface and the tip surface 222k.
  • the through hole 72e of the first overhanging portion 72A is fitted to the first convex portion 722m of the rare earth bond magnet 722. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 722B to fall off from the ferrite bond magnet 721B.
  • the through hole 73e of the second overhanging portion 73A is fitted to the second convex portion 722n of the rare earth bond magnet 722. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 722B to fall off from the ferrite bond magnet 721B.
  • FIG. 34 (A) is a cross-sectional view showing the configuration of the rotor main body 711C of the rotor according to the third modification of the seventh embodiment.
  • FIG. 34 (B) is another cross-sectional view showing the configuration of the rotor main body 711C of the rotor according to the third modification of the seventh embodiment.
  • the rotor body 711C according to the third modification of the seventh embodiment is different from the rotor body 711 according to the seventh embodiment in that a plurality of rare earth bond magnets are connected to each other.
  • the rotor main body 711C has a ferrite bond magnet 721 and a rare earth bond magnet 722.
  • the rare earth bond magnet 722 has a plurality of pillar portions 741 arranged at intervals in the circumferential direction R1 and a connecting portion 751 for connecting the plurality of pillar portions 741 to each other.
  • the outer diameter D72 of the ferrite bond magnet 721 is larger than the outer diameter D75 of the connecting portion 751.
  • the connecting portion 751 is arranged between the end portion 722c on the + z-axis side and the end portion 722d on the ⁇ z-axis side of the rare earth bond magnet 722.
  • the connecting portion 751 is arranged at the central portion in the axial direction of the rare earth bond magnet 722.
  • the rare earth bond magnet 722 of the rotor main body 711 has a connecting portion 751 for connecting a plurality of pillar portions 741 to each other. This makes it more difficult for the rare earth bond magnet 722A to fall off from the ferrite bond magnet 721 during rotation.
  • FIG. 35 is a configuration diagram showing a partial cross section and side surfaces of the motor 80 according to the eighth embodiment.
  • the electric motor 80 has a stator 81 and a rotor 82.
  • the electric motor 80 is, for example, a permanent magnet synchronous electric motor.
  • the stator 81 has a stator core 81a and a mold resin portion 81b that covers the stator core 81a.
  • a coil 81d is wound around the stator core 81a via an insulator 81c.
  • the mold resin portion 81b is formed of, for example, a thermosetting resin such as BMC (Bulk Molding Compound) resin.
  • the rotor 82 is arranged inside the stator 81 in the radial direction. That is, the electric motor 80 is an inner rotor type electric motor. Any of the rotors 1 to 7 of the first to seventh embodiments can be applied to the rotor 82.
  • the shaft 10 of the rotor 82 is rotatably supported by bearings 83 and 84.
  • the rotor 82 is provided with a sensor magnet 85.
  • the sensor magnet 85 faces the circuit board 86.
  • the rotation position of the rotor is detected by detecting the magnetic field of the sensor magnet 85 by the magnetic sensor 87 provided on the circuit board 86.
  • the quality of the rotor can be improved because the rare earth bond magnet arranged on the outside is prevented from falling off. Therefore, the quality of the motor provided with the rotor can also be improved.
  • FIG. 36 is a diagram schematically showing the configuration of the air conditioner 90 according to the ninth embodiment.
  • the air conditioner 90 has an indoor unit 91 and an outdoor unit 95 connected to the indoor unit 91 via a refrigerant pipe 94.
  • a cooling operation in which cold air is blown from the indoor unit 91, a heating operation in which warm air is blown, or the like can be performed.
  • the indoor unit 91 has an indoor blower 92 as a blower and a housing 93 that covers the indoor blower 92.
  • the indoor blower 92 has an electric motor 80 and an impeller 92a fixed to the shaft of the electric motor 80.
  • the impeller 92a is driven by the electric motor 80 to generate an air flow.
  • the impeller 92a is, for example, a cross flow fan.
  • the outdoor unit 95 has an outdoor blower 96 as a blower, a compressor 97, and a housing 98 that covers the outdoor blower 96 and the compressor 97.
  • the outdoor blower 96 has an electric motor 80 and an impeller 96a fixed to the shaft of the electric motor 80.
  • the impeller 96a is driven by the electric motor 80 to generate an air flow.
  • the impeller 96a is, for example, a propeller fan.
  • the compressor 97 has an electric motor 97a and a compression mechanism 97b driven by the electric motor 97a.
  • the electric motor 80 according to the eighth embodiment is applied to the indoor blower 92 and the outdoor blower 96.
  • the quality of the motor 80 is improved because the rare earth bond magnet is prevented from falling off in the rotor. Therefore, the quality of the indoor blower 92 and the outdoor blower 96 is also improved. Further, the quality of the air conditioner 90 having the indoor blower 92 and the outdoor blower 96 is also improved.
  • the electric motor 80 may be provided in either the indoor blower 92 or the outdoor blower 96. Further, the electric motor 80 may be applied to the electric motor 97a of the compressor 97. Further, the electric motor 80 according to the eighth embodiment may be mounted on another device other than the air conditioner 90.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

回転子(1)は、回転軸と、回転軸に支持された回転子本体(11)とを有する。回転子本体(11)は、第1の永久磁石(21)及び第2の永久磁石(22)を有する。第1の永久磁石(21)は、第2の永久磁石(22)の回転軸の軸方向の第1の端部(22c)に接する第1の張り出し部(42)を有し、第1の張り出し部(42)と第1の端部(22c)とは、互いに接合されている。電動機は、上記回転子(1)と、固定子とを有する。

Description

回転子、電動機、送風機、空気調和装置、及び回転子の製造方法
 本開示は、回転子、電動機、送風機、空気調和装置、及び回転子の製造方法に関する。
 電動機に用いられる回転子として、第1の永久磁石と、第1の永久磁石の内側に配置されて第1の永久磁石に固定された第2の永久磁石とを有する回転子が提案されている。例えば、特許文献1及び2を参照。
特開2011-87393号公報 特開2005-151757号公報
 しかしながら、特許文献1及び2に記載の回転子では、回転中に遠心力が作用した場合又は温度変化が生じた場合等に、内側に配置された第2の永久磁石から第1の永久磁石が脱落するおそれがある。
 本開示は、永久磁石の脱落を防止することを目的とする。
 本開示の一態様に係る回転子は、回転軸と、前記回転軸に支持された回転子本体と、を有し、前記回転子本体は、第1の永久磁石及び第2の永久磁石を有し、前記第2の永久磁石は、前記第1の永久磁石の前記回転軸の軸方向の第1の端部に接する第1の張り出し部を有し、前記第1の張り出し部と前記第1の端部とは、互いに接合されている。
 本開示によれば、永久磁石の脱落を防止することができる。
実施の形態1に係る回転子の構成を示す側面図である。 実施の形態1に係る回転子の構成を示す平面図である。 実施の形態1に係る回転子の構成を示す底面図である。 実施の形態1に係る第2の永久磁石の構成を示す平面図である。 図1に示される回転子をA5-A5線で切断した断面図である。 図5に示される回転子をA6-A6線で切断した断面図である。 実施の形態1に係る回転子の製造工程を示すフローチャートである。 実施の形態1に係る回転子本体を形成する工程の詳細を示すフローチャートである。 比較例に係る回転子本体の構成を示す平面図である。 実施の形態1に係る回転子本体の表面磁束密度の分布、及び比較例に係る回転子本体の表面磁束密度の分布を示すグラフである。 実施の形態2に係る回転子本体の構成を示す部分断面図である。 実施の形態2の変形例に回転子本体の構成を示す部分断面図である。 実施の形態3に係る回転子本体の構成を示す断面図である。 実施の形態3に係る第2の永久磁石の構成を示す平面図である。 実施の形態3の変形例1に係る回転子本体の構成を示す部分断面図である。 実施の形態3の変形例2に係る回転子本体の構成を示す部分断面図である。 (A)は、実施の形態4に係る回転子本体の構成の一部を示す拡大平面図である。(B)は、実施の形態4に係る回転子本体の構成の一部を示す拡大底面図である。 実施の形態4の変形例1に係る回転子本体の構成を示す側面図である。 (A)は、実施の形態4の変形例1に係る回転子本体の構成を示す拡大平面図である。(B)は、実施の形態4の変形例1に係る回転子本体の構成を示す拡大底面図である。 (A)は、実施の形態4の変形例2に係る回転子本体の構成の一部を示す拡大平面図である。(B)は、図20(A)に示される回転子本体をA20-A20線で切断した断面図である。 実施の形態5に係る回転子本体の構成を示す平面図である。 実施の形態5に係る回転子本体の構成を示す断面図である。 実施の形態5の変形例に係る回転子本体の構成を示す断面図である。 実施の形態5の変形例に係る第2の永久磁石の構成を示す平面図である。 実施の形態6に係る回転子の構成を示す平面図である。 図25に示される回転子をA26-A26線で切断した断面図である。 実施の形態6の変形例に係る回転子の構成を示す平面図である。 図27に示される回転子をA28-A28線で切断した断面図である。 実施の形態7に係る回転子本体の構成を示す側面図である。 実施の形態7に係る回転子本体の構成を示す断面図である。 実施の形態7に係る回転子本体を形成する工程の詳細を示すフローチャートである。 実施の形態7の変形例1に係る回転子本体の構成を示す部分断面図である。 実施の形態7の変形例2に係る回転子本体の構成を示す部分断面図である。 (A)は、実施の形態7の変形例3に係る回転子本体の構成を示す断面図である。(B)は、実施の形態7の変形例3に係る回転子本体の構成を示す他の断面図である。 実施の形態8に係る電動機の部分断面及び側面を示す構成図である。 実施の形態9に係る空気調和装置の構成を概略的に示す図である。
 以下に、本開示の実施の形態に係る回転子、電動機、送風機、空気調和装置、及び回転子の製造方法を、図面を参照しながら説明する。以下の実施の形態は、例にすぎず、実施の形態を適宜組み合わせること及び各実施の形態を適宜変更することが可能である。
 図面には、説明の理解を容易にするために、xyz直交座標系が示されている。z軸は、回転子の軸線に平行な座標軸である。x軸は、z軸に直交する座標軸である。y軸は、x軸及びz軸の両方に直交する座標軸である。
 《実施の形態1》
 図1は、実施の形態1に係る回転子1の構成を示す側面図である。図2は、実施の形態1に係る回転子1の構成を示す平面図である。図は、実施の形態1に係る回転子1の構成を示す底面図である。図1~3に示されるように、回転子1は、回転軸としてのシャフト10と、シャフト10に支持される回転子本体11と、シャフト10と回転子本体11とを連結する連結部12とを有している。回転子1は、シャフト10の軸線C1を中心に回転可能である。シャフト10は、z軸方向に延びている。以下の説明では、シャフト10の軸線C1を中心とする円の円周に沿った方向を「周方向」、z軸方向を「軸方向」、軸方向に直交する方向を「径方向」と呼ぶ。
 回転子本体11は、第1の永久磁石としての複数の希土類ボンド磁石21と、第2の永久磁石としてのフェライトボンド磁石22とを有している。つまり、回転子本体11が有する2つの永久磁石(以下、「ボンド磁石」ともいう)は、互いに種類が異なる。具体的には、回転子本体11が有する2つの永久磁石は、互いに磁極の強さ(つまり、磁気量)が異なる。実施の形態1では、希土類ボンド磁石21の磁極の強さが、フェライトボンド磁石22の磁極の強さよりも大きい。また、実施の形態1では、回転子本体11が有する2つのボンド磁石は、互いに線膨張係数が異なる。
 希土類ボンド磁石21は、希土類磁石と樹脂とを含む。希土類磁石は、例えば、ネオジウム(Nd)、鉄(Fe)及びホウ素(B)を含むネオジウム磁石、又はサマリウム(Sm)、鉄(Fe)、窒素(N)を含むサマリウム鉄窒素磁石などである。希土類ボンド磁石に含まれる樹脂は、例えば、ナイロン樹脂、PPS(Poly Phenylene Sulfide)樹脂、エポキシ樹脂などである。
 フェライトボンド磁石22は、フェライト磁石と樹脂とを含む。フェライトボンド磁石22に含まれる樹脂は、希土類ボンド磁石に含まれる樹脂と同様に、ナイロン樹脂、PPS樹脂、エポキシ樹脂などである。
 図4は、フェライトボンド磁石22の構成を示す平面図である。図4に示されるように、フェライトボンド磁石22のxy平面に平行な平面形状は、軸線C1を中心とした環状である。フェライトボンド磁石22の外周面22eは、回転子本体11の外周面11a(図2参照)の一部を形成している。フェライトボンド磁石22は、周方向R1に隣り合う複数の外周面22eの間に形成された複数(図4では、8つ)の溝部22fを有している。複数の溝部22fは、軸線C1を中心に周方向R1に間隔をあけて配置されている。溝部22fは、軸方向に長い長溝である。
 フェライトボンド磁石22は、極異方性を有するように配向されている。周方向R1に隣接する複数の溝部22fの底面22gは、互いに極性が異なる磁極を有している。図4に示される円弧状の矢印F2は、フェライトボンド磁石22における磁束の向きを示している。S極の溝部22fの径方向外側から流れ込んだ磁束が周方向に隣接するN極の溝部22fへと進む。そのため、回転子1は、フェライトボンド磁石22の径方向内側に磁路を構成する回転子鉄心を必要としない。よって、回転子1における部品点数を削減することができ、かつ回転子1を軽量化することができる。
 図1~3に示されるように、フェライトボンド磁石22は、連結部12を介してシャフト10に支持されている。連結部12は、例えば、不飽和ポリエステル樹脂から形成されている。連結部12は、内筒部12aと、外筒部12bと、複数(実施の形態1では、4つ)のリブ12cとを有している。内筒部12aは円筒状であり、シャフト10の外周面に固定されている。外筒部12bは円筒状であり、フェライトボンド磁石22の内周面に固定されている。複数のリブ12cは、内筒部12aと外筒部12bとを接続している。複数のリブ12cは、内筒部12aから径方向外側に放射状に延びている。複数のリブ12cは、軸線C1を中心に周方向R1に等角度の位置に配置されている。なお、フェライトボンド磁石22は、連結部12を介さずにシャフト10に直接固定されていてもよい。
 複数(実施の形態1では、8個)の希土類ボンド磁石21は、フェライトボンド磁石22に支持されている。複数の希土類ボンド磁石21は、周方向R1に間隔をあけて配置されている。複数の希土類ボンド磁石21のそれぞれの外周面21cは、回転子本体11の外周面11aの一部を形成している。
 複数の希土類ボンド磁石21はそれぞれ、極異方性を有するように配向されている。周方向R1に隣接する複数の希土類ボンド磁石21は、互いに極性が異なる磁極を有している。図2及び3に示される円弧状の矢印F1は、希土類ボンド磁石21における磁束の向きを示している。S極の希土類ボンド磁石21の径方向外側から流れ込んだ磁束が周方向R1に隣接するN極の希土類ボンド磁石21へと進む。実施の形態1では、回転子本体11は、8個の磁極を有している。なお、回転子本体11の極数は8個に限らず、2n個以上であればよい。nは、1以上の自然数である。
 図5は、図1に示される回転子1をA5-A5線で切断した断面図である。図6は、図5に示される回転子本体11をA6-A6線で切断した断面図である。なお、図5では、シャフト10及び連結部12の図示が省略されている。図5及び6に示されるように、希土類ボンド磁石21は、柱部41と、第1の張り出し部42と、第2の張り出し部43とを有している。
 柱部41は、フェライトボンド磁石22の溝部22f(図4参照)に配置されている。柱部41は、溝部22fの底面22gよりも径方向外側に配置されている。柱部41は、軸方向に延びている。柱部41の軸方向長さL41は、フェライトボンド磁石22の軸方向長さL22よりも長い。-z軸方向に見たときの柱部41の形状は、例えば、扇形状である。xy平面において、柱部41の内周面及び外周面は、同心円状に形成されている。すなわち、xy平面における柱部41の厚みは、周方向R1において一定である。
 第1の張り出し部42は、柱部41の+z軸側の端部41aから径方向内側に延びている。言い換えれば、柱部41は、第1の張り出し部42より径方向外側に位置している。第1の張り出し部42は、フェライトボンド磁石22における第1の端部としての+z軸側の端部22cに接している。図2では、第1の張り出し部42における周方向R1の幅は、径方向内側に向かうほど狭くなっている。-z軸方向に見たときの第1の張り出し部42の形状は、例えば、略三角形である。
 第2の張り出し部43は、柱部41の-z軸側の端部41bから径方向内側に延びている。第2の張り出し部43は、フェライトボンド磁石22における第2の端部としての-z軸側の端部22dに接している。第2の張り出し部43における周方向R1の幅は、径方向内側に向かうほど狭くなっている。-z軸方向に見たときの第2の張り出し部43の形状は、第1の張り出し部42と同様に、例えば、略三角形である。なお、-z軸方向に見たときの第1の張り出し部42の形状及び第2の張り出し部43の形状は、略三角形に限らず、他の形状であってもよい。また、希土類ボンド磁石21は、第1の張り出し部42及び第2の張り出し部43のいずれか一方の張り出し部のみを有していてもよい。
 実施の形態1では、希土類ボンド磁石21及びフェライトボンド磁石22が一体成形(「2色成形」ともいう)されることによって、柱部41と溝部22fとが接合されている。なお、実施の形態1において、希土類ボンド磁石21及びフェライトボンド磁石22が一体成形されることは、先に製造されたフェライトボンド磁石22を金型に配置した状態で希土類ボンド磁石21を成形することで、希土類ボンド磁石21とフェライトボンド磁石22とを一体化することである。
 また、実施の形態1では、第1の張り出し部42とフェライトボンド磁石22の+z軸側の端部22cとが接合され、かつ第2の張り出し部43とフェライトボンド磁石22の-z軸側の端部22dとが接合されている。このように、実施の形態1では、軸方向において、希土類ボンド磁石21とフェライトボンド磁石22とが接合しているため、希土類ボンド磁石21とフェライトボンド磁石22との接合面積を増加させることができる。これにより、温度変化による膨張若しくは収縮、又は回転子に作用する遠心力によって、フェライトボンド磁石22と希土類ボンド磁石21との界面が剥離した場合でも、フェライトボンド磁石22から希土類ボンド磁石21が脱落することを防止できる。
 次に、図7を用いて回転子1の製造方法について、説明する。図7は、回転子1の製造工程を示すフローチャートである。
 ステップST1では、回転子本体11を形成する。なお、ステップST1の詳細については、後述する。
 ステップST2では、回転子本体11をシャフト10に連結する。実施の形態1では、回転子本体11とシャフト10とが連結部12を介して一体化されることで、回転子本体11がシャフト10に連結される。
 ステップST3では、例えば、着磁器を用いて、回転子本体11を着磁する。具体的には、希土類ボンド磁石21及びフェライトボンド磁石22が極異方性を有するように、希土類ボンド磁石21及びフェライトボンド磁石22を着磁する。
 次に、図8を用いて回転子本体11を形成する工程の詳細について説明する。図8は、回転子本体11を形成する工程の詳細を示すフローチャートである。回転子本体11を形成する工程では、フェライトボンド磁石22を成形するための第2の金型と、フェライトボンド磁石22に支持される希土類ボンド磁石21を成形するための第1の金型と、配向用の磁石とを用いる。
 ステップST11では、フェライトボンド磁石22を成形するための第2の金型の内部にフェライトボンド磁石22の原料を充填する。フェライトボンド磁石22は、例えば、射出成形により成形される。なお、フェライトボンド磁石22は、射出成形に限らず押圧成形などの他の成形方法によって成形されてもよい。
 ステップST12では、フェライトボンド磁石22の原料を配向しつつ、予め決められた形状を有するフェライトボンド磁石22を成形する。ステップST12では、例えば、配向用の磁石を用いて第2の金型の内部に極異方の磁場を発生させた状態で、フェライトボンド磁石22の原料を配向させつつ、フェライトボンド磁石22を成形する。これにより、極異方性を有するフェライトボンド磁石22が成形される。
 ステップST13では、成形されたフェライトボンド磁石22を冷却する。
 ステップST14では、第2の金型からフェライトボンド磁石22を取り出す。
 ステップST15では、取り出したフェライトボンド磁石22を脱磁する。
 ステップST16では、希土類ボンド磁石21を射出成形するための第1の金型の内部にフェライトボンド磁石22を配置する。
 ステップST17では、第1の金型に配置されたフェライトボンド磁石22の複数の溝部22fに、希土類ボンド磁石21の原料を充填する。希土類ボンド磁石21は、例えば、射出成形により成形される。なお、希土類ボンド磁石21は、射出成形に限らず押圧成形などの他の成形方法によって成形されてもよい。
 ステップST18では、希土類ボンド磁石21の原料を配向しつつ、予め決められた形状を有する希土類ボンド磁石21を成形する。ステップST18では、例えば、配光用の磁石を用いて第1の金型の内部に極異方の磁場を発生させた状態で、希土類ボンド磁石21の原料を配向させつつ、希土類ボンド磁石21を成形する。これにより、極異方性を有する複数の希土類ボンド磁石21を有する希土類ボンド磁石21が成形される。つまり、希土類ボンド磁石21及びフェライトボンド磁石22が一体成形された回転子本体11が形成される。希土類ボンド磁石21及びフェライトボンド磁石22が一体成形されるとき、互いに種類が異なる2つのボンド磁石が融着される。これにより、希土類ボンド磁石21の第1の張り出し部42がフェライトボンド磁石22の+z軸側の端部22cに固定され、第2の張り出し部43がフェライトボンド磁石22の-z軸側の端部22dに固定される。
 ステップST19では、形成された回転子本体11を冷却する。
 ステップST20では、第1の金型から回転子本体11を取り出す。
 ステップST21では、取り出した回転子本体11を脱磁する。
 次に、実施の形態1に係る回転子本体11の製造コストについて、比較例に係る回転子本体111と対比しながら説明する。図9は、比較例に係る回転子本体111の構成を示す平面図である。図9に示されるように、比較例に係る回転子本体111では、環状のフェライトボンド磁石122の外側に、環状の希土類ボンド磁石121が配置されている。つまり、比較例に係る回転子本体111では、回転子本体111の外周面の全てが、希土類ボンド磁石121の外周面121aによって形成されている。
 これに対し、実施の形態1では、回転子本体11の外周面11aは、フェライトボンド磁石22の外周面22e、及び希土類ボンド磁石21の外周面21cによって形成されている。これにより、実施の形態1に係る回転子本体11では、比較例に係る回転子本体111と比べて、希土類ボンド磁石21の量を削減することができる。実施の形態1に係る回転子1では、比較例に係る回転子に比べて、希土類ボンド磁石21の量を約20%削減することができる。希土類ボンド磁石21は、フェライトボンド磁石22に比べて、高価である。例えば、希土類ボンド磁石の材料単価は、フェライトボンド磁石の材料単価の10倍以上である。そのため、実施の形態1に係る回転子本体11の製造コストを低減することができる。
 次に、実施の形態1に係る回転子本体11の表面磁束密度について、比較例に係る回転子本体111と対比しながら説明する。図10は、実施の形態1に係る回転子本体11の表面磁束密度の分布と、比較例に係る回転子本体111の表面磁束密度の分布とを示すグラフである。図10において、横軸は、回転子本体11の外周面又は回転子本体111の外周面における周方向R1の位置[度]を示し、縦軸は、表面磁束密度[a.u.]を示す。また、図10において、実線は実施の形態1に係る回転子本体11の表面磁束密度の分布を示し、破線は比較例に係る回転子本体111の表面磁束密度の分布を示す。
 図10に示されるように、比較例に係る回転子本体111の表面磁束密度の分布は、均一な正弦波の波形S1によって表される。これに対して、実施の形態1に係る回転子本体11の表面磁束密度の分布も、概ね均一な略正弦波の波形S2によって表される。つまり、比較例に係る回転子本体111と比較して、実施の形態1に係る回転子本体11においても、周方向R1において、表面磁束密度の急激な変化が抑えられている。具体的には、実施の形態1に係る回転子本体11の磁極中心部(N極又はS極)では、比較例に係る回転子本体111と同等の磁束密度が得られるが、極間部(N極とS極との間)では、比較例に係る回転子本体111よりもやや劣る磁束密度が得られる。しかし、実施の形態1に係る回転子本体11では、比較例に係る回転子本体111と比べてフェライトボンド磁石22の量が低減していても、複数の希土類ボンド磁石21が備えられているので、磁束密度の低下を補うことができる。これにより、実施の形態1に係る回転子本体11は、比較例に係る回転子本体111と同等の誘起電圧を得ることができる。
 以上に説明したように、実施の形態1に係る回転子1によれば、希土類ボンド磁石21の第1の張り出し部42とフェライトボンド磁石22の+z軸側の端部22cとが接合している。これにより、希土類ボンド磁石21とフェライトボンド磁石22との接合面積が増加するため、フェライトボンド磁石22から希土類ボンド磁石21が脱落することを防止できる。
 また、実施の形態1に係る回転子1によれば、希土類ボンド磁石21の第2の張り出し部43とフェライトボンド磁石22の-z軸側の端部22dとが接合している。これにより、希土類ボンド磁石21とフェライトボンド磁石22との接合面積が更に増加するため、フェライトボンド磁石22から希土類ボンド磁石21が一層脱落し難くなる。
 また、実施の形態1に係る回転子1によれば、シャフト10に支持されるフェライトボンド磁石22が極異方性を有している。これにより、フェライトボンド磁石22の径方向内側に磁路を構成する回転子鉄心を配置する必要がないため、回転子1における部品点数を削減することができ、かつ回転子1を軽量化することができる。
 また、実施の形態1に係る回転子1によれば、回転子本体11の外周面が、フェライトボンド磁石22の外周面22e、及び希土類ボンド磁石21の外周面21cによって形成されている。希土類ボンド磁石21は、フェライトボンド磁石22より高価である。実施の形態1に係る回転子1では、希土類ボンド磁石21の量を削減することができるため、回転子1の製造コストを低減することができる。
 また、実施の形態1に係る回転子1によれば、希土類ボンド磁石21の量が削減された場合であっても、回転子本体11の表面磁束密度の急激な変化が抑えられるため、回転子1は、比較例に係る回転子と同等の誘起電圧を得ることができる。よって、実施の形態1に係る回転子1は、比較例に係る回転子と同等の回転制御の精度を得ることができる。
 《実施の形態2》
 図11は、実施の形態2に係る回転子の回転子本体211の構成を示す部分断面図である。図11において、図6に示される構成要素と同一又は対応する構成要素には、図6と同じ符号が付されている。実施の形態2に係る回転子本体211は、フェライトボンド磁石222に形成された凹部に張り出し部が嵌合している点で、実施の形態1に係る回転子本体111と相違する。
 図11に示されるように、回転子本体211は、希土類ボンド磁石221と、フェライトボンド磁石222とを有している。フェライトボンド磁石222は、+z軸側の端部222cに形成された第1の凹部222hと、-z軸側の端部222dに形成された第2の凹部222iとを有している。なお、フェライトボンド磁石222は、第1の凹部222h及び第2の凹部222iのいずれか一方の凹部のみを有していてもよい。また、フェライトボンド磁石222は、複数の第1の凹部222h又は複数の第2の凹部222iを有していてもよい。
 希土類ボンド磁石221は、柱部41と、第1の張り出し部242と、第2の張り出し部243とを有している。第1の張り出し部242は、第1の嵌合部としての凸部242bを有している。凸部242bは、第1の張り出し部242の-z軸側の端面242cからフェライトボンド磁石222に向けて突出している。凸部242bは、第1の凹部222hに嵌合している。
 第2の張り出し部243は、第2の嵌合部としての凸部243bを有している。凸部243bは、第2の張り出し部243の+z軸側の端面243cからフェライトボンド磁石222に向けて突出している。凸部243bは、第2の凹部222iに嵌合している。
 フェライトボンド磁石222において、+z軸側の端部222cと-z軸側の端部222dとの間の軸方向長さL1は、第1の凹部222hの底面222jと第2の凹部222iの底面222kとの間の軸方向長さをL2よりも大きい。
 以上に説明した実施の形態2に係る回転子によれば、第1の張り出し部242の凸部242bが第1の凹部222hに嵌合している。これにより、フェライトボンド磁石222から希土類ボンド磁石221が一層脱落し難くなる。
 また、実施の形態2に係る回転子によれば、第2の張り出し部243の凸部243bが第2の凹部222iに嵌合している。これにより、フェライトボンド磁石222から希土類ボンド磁石221が一層脱落し難くなる。
 《実施の形態2の変形例》
 図12は、実施の形態2の変形例に係る回転子の回転子本体211Aの構成を示す部分断面図である。図12において、図11に示される構成要素と同一又は対応する構成要素には、図11に示される符号と同じ符号が付されている。実施の形態2の変形例に係る回転子本体211Aは、フェライトボンド磁石222Aに形成された凸部に張り出し部が嵌合している点で、実施の形態1に係る回転子本体111と相違する。
 図12に示されるように、回転子本体211Aは、希土類ボンド磁石221Aと、フェライトボンド磁石222Aとを有している。フェライトボンド磁石222Aは、+z軸側の端部222cに形成された第1の凸部222mと、-z軸側の端部222dに形成された第2の凸部222nとを有している。第1の凸部222mの+z軸側の面222uは、フェライトボンド磁石722Aの+z軸側の面と面一である。第2の凸部222nの-z軸側の面222vは、フェライトボンド磁石722Aの-z軸側の面と面一である。なお、フェライトボンド磁石222Aは、第1の凸部222m及び第2の凸部222nのうちいずれか一方の凸部のみを有していてもよい。また、フェライトボンド磁石222Aは、複数の第1の凸部222m又は複数の第2の凸部222nを有していてもよい。
 希土類ボンド磁石221Aは、柱部41と、第1の張り出し部242Aと、第2の張り出し部243Aとを有している。第1の張り出し部242Aは、第1の嵌合部としての貫通孔242eを有している。貫通孔242eは、第1の凸部222mに嵌合している。なお、第1の張り出し部242Aは、貫通孔242eに限らず、第1の凸部222mに嵌合する凹部を有していてもよい。
 第2の張り出し部243Aは、第2の嵌合部としての貫通孔243eを有している。貫通孔243eは、第2の凸部222nに嵌合している。なお、第2の張り出し部243Aは、貫通孔243eに限らず、第2の凸部222nに嵌合する凹部を有していてもよい。
 フェライトボンド磁石222において、+z軸側の端部222cと-z軸側の端部222dとの間の軸方向長さL1は、第1の凸部222mの+z軸側の面222uと第2の凸部222nの-z軸側の面222vとの間の軸方向長さL3より小さい。
 以上に説明した実施の形態2の変形例に係る回転子によれば、第1の張り出し部242Aの貫通孔242eがフェライトボンド磁石222の第1の凸部221gに嵌合している。これにより、フェライトボンド磁石222から希土類ボンド磁石221が一層脱落し難くなる。
 また、実施の形態2の変形例に係る回転子によれば、第2の張り出し部243Aの貫通孔243eがフェライトボンド磁石222の第2の凸部221hに嵌合している。これにより、フェライトボンド磁石222から希土類ボンド磁石221が一層脱落し難くなる。
 また、実施の形態2の変形例に係る回転子によれば、第1の張り出し部242A及び第2の張り出し部243Aが貫通孔242e、243eを有している。これにより、回転子本体211Aにおける希土類ボンド磁石221Aの量が削減されるため、回転子の製造コストを低減することができる。
 《実施の形態3》
 図13は、実施の形態3に係る回転子の回転子本体311の構成を示す断面図である。図13において、図6に示される構成要素と同一又は対応する構成要素には、図6に示される符号と同じ符号が付されている。実施の形態3に係る回転子本体311は、フェライトボンド磁石322に段差部が形成されている点で、実施の形態1に係る回転子本体111と相違する。
 図13に示されるように、回転子の回転子本体311は、希土類ボンド磁石321と、フェライトボンド磁石322とを有している。フェライトボンド磁石322は、+z軸側の端部322cに形成された第1の段差部322pと、-z軸側の端部322dに形成された第2の段差部322qとを有している。第1の段差部322pは、+z軸側の端部322cから-z軸方向に凹んでいる。第2の段差部322qは、-z軸側の端部322dから+z軸方向に凹んでいる。なお、フェライトボンド磁石322は、第1の段差部322p及び第2の段差部322qのいずれか一方の段差部のみを有していてもよい。
 希土類ボンド磁石321は、柱部341と、第1の張り出し部342と、第2の張り出し部343とを有している。柱部341の軸方向長さL341は、フェライトボンド磁石322の軸方向長さL22に等しい。第1の張り出し部342は、第1の段差部322pの底面322rと接合されている。第2の張り出し部343は、第2の段差部322qの底面322sと接合されている。
 図14は、実施の形態3に係るフェライトボンド磁石322の構成を示す平面図である。図14において、図4に示される構成要素と同一又は対応する構成要素には、図4に示される符号と同じ符号が付されている。
 図14に示されるように、フェライトボンド磁石322は、周方向R1に間隔をあけて配置された複数の第1の段差部322pを有している。第1の段差部322pは、溝部22fよりも径方向内側に位置している。第1の段差部322pの周方向R1の幅は、径方向内側に向かうほど狭くなっている。-z軸方向に見たときの第1の段差部322pの形状は、略三角形である。つまり、第1の段差部322pの形状は、第1の張り出し部342の形状と同じである。言い換えれば、第1の段差部322pの形状は、第1の張り出し部342の形状に対応している。なお、図示は省略するが、-z軸方向に見たときの第2の段差部322q(図12参照)の形状は、第2の張り出し部343の形状と同じである。
 以上に説明した実施の形態3に係る回転子によれば、希土類ボンド磁石321の第1の張り出し部342が、フェライトボンド磁石322に形成された第1の段差部322pの底面322rに接合されている。これにより、フェライトボンド磁石322から希土類ボンド磁石321が脱落することを防止できる。
 また、実施の形態3に係る回転子によれば、希土類ボンド磁石321の第2の張り出し部343が、フェライトボンド磁石322に形成された第2の段差部322qの底面322sに接合されている。これにより、フェライトボンド磁石322から希土類ボンド磁石321が一層脱落し難くなる。
 また、実施の形態3に係る回転子によれば、希土類ボンド磁石321の柱部341の軸方向長さL341は、フェライトボンド磁石322の軸方向長さL22に等しい。これにより、実施の形態3に係る回転子本体311では、希土類ボンド磁石321の量を削減することができるため、回転子の製造コストを低減することができる。
 《実施の形態3の変形例1》
 図15は、実施の形態3の変形例1に係る回転子の回転子本体311Aの構成を示す部分断面図である。図15において、図11及び13に示される構成要素と同一又は対応する構成要素には、図11及び13に示される符号と同じ符号が付されている。実施の形態3の変形例1に係る回転子本体311は、フェライトボンド磁石322Aの段差部に形成された凹部に張り出し部が嵌合している点で、実施の形態3に係る回転子本体311と相違する。
 図15に示されるように、回転子本体311Aは、希土類ボンド磁石321Aと、フェライトボンド磁石322Aとを有している。フェライトボンド磁石322Aは、第1の段差部322pの底面322rに形成された第1の凹部322hと、第2の段差部322qの底面322sに形成された第2の凹部322iとを有している。なお、フェライトボンド磁石322Aは、第1の凹部322h及び第2の凹部322iのうちいずれか一方の凹部を有していてもよい。また、フェライトボンド磁石322Aは、複数の第1の凹部322h又は複数の第2の凹部322iを有していてもよい。
 希土類ボンド磁石321Aは、柱部341と、第1の張り出し部342Aと、第2の張り出し部343Aとを有している。第1の張り出し部342Aは、第1の嵌合部としての凸部42bを有している。凸部42bが第1の凹部322hに嵌合している。第2の張り出し部343Aは、第2の嵌合部としての凸部43bを有している。凸部43bは、第2の凹部322iに嵌合している。
 フェライトボンド磁石322Aにおいて、第1の段差部322pの底面322rと第2の段差部322qの底面322sとの間の軸方向長さL4は、第1の凹部322hの底面と第2の凹部322iの底面との間の軸方向長さL5よりも大きい。
 以上に説明した実施の形態3の変形例1に係る回転子によれば、第1の張り出し部342Aの凸部42bが、フェライトボンド磁石322Aの第1の段差部322pに形成された第1の凹部322hに嵌合している。これにより、フェライトボンド磁石322Aから希土類ボンド磁石321Aが一層脱落し難くなる。
 また、実施の形態3の変形例1に係る回転子によれば、第2の張り出し部343Aの凸部43bが、フェライトボンド磁石322Aの第2の段差部322qに形成された第2の凹部322iに嵌合している。これにより、フェライトボンド磁石322Aから希土類ボンド磁石321Aが一層脱落し難くなる。
 《実施の形態3の変形例2》
 図16は、実施の形態3の変形例2に係る回転子の回転子本体311Bの構成を示す部分断面図である。図16において、図12及び13に示される構成要素と同一又は対応する構成要素には、図12及び13に示される符号と同じ符号が付されている。実施の形態3の変形例2に係る回転子本体311Bでは、フェライトボンド磁石322Bの段差部に形成された凸部に張り出し部が嵌合している点で、実施の形態3に係る回転子本体311と相違する。
 図16に示されるように、回転子本体311Bは、希土類ボンド磁石321Bと、フェライトボンド磁石322Bとを有している。フェライトボンド磁石322Bは、第1の段差部322pの底面322rから+z軸側に突出する第1の凸部322mと、第2の段差部322qの底面322sから-z軸側に突出する第2の凸部322nとを有している。第1の凸部322mの+z軸側の面322uは、フェライトボンド磁石322Bの+z軸側の面と面一である。第2の凸部322nの-z軸側の面322vは、フェライトボンド磁石322Bの-z軸側の面と面一である。なお、フェライトボンド磁石322Bは、第1の凸部322m及び第2の凸部322nのうちいずれか一方の凸部のみを有していてもよい。また、フェライトボンド磁石322Bは、複数の第1の凸部322m又は複数の第2の凸部322nを有していてもよい。
 フェライトボンド磁石322Bは、柱部341と、第1の張り出し部342Bと、第2の張り出し部343Bとを有している。第1の張り出し部342Bは、第1の嵌合部としての貫通孔342eを有している。貫通孔342eは、第1の凸部322mに嵌合している。第2の張り出し部343Bは、第2の嵌合部としての貫通孔343eを有している。貫通孔343eは、第2の凸部322nに嵌合している。
 フェライトボンド磁石322Bにおいて、第1の段差部322pの底面322rと第2の段差部322qの底面322sとの間の軸方向長さL4は、第1の凸部322mの+z軸側の面322uと第2の凸部322nの-z軸側の面322vとの間の軸方向長さL6よりも小さい。
 以上に説明した実施の形態3の変形例2に係る回転子によれば、第1の張り出し部342Bの貫通孔342eが、フェライトボンド磁石322Bの第1の段差部322pに形成された第1の凸部322mが嵌合している。これにより、フェライトボンド磁石322Bから希土類ボンド磁石321Bが一層脱落し難くなる。
 また、実施の形態3の変形例2に係る回転子によれば、第2の張り出し部343Bの貫通孔342eが、フェライトボンド磁石322Bの第2の段差部322qに形成された第2の凸部322nが嵌合している。これにより、フェライトボンド磁石322Bから希土類ボンド磁石321Bが一層脱落し難くなる。
 《実施の形態4》
 図17(A)は、実施の形態4に係る回転子の回転子本体411の構成を示す拡大平面図である。図17(B)は、実施の形態4に係る回転子の回転子本体411の構成を示す拡大底面図である。図17(A)及び(B)において、図4に示される構成要素と同一又は対応する構成要素には、図4に示される符号と同じ符号が付されている。実施の形態4に係る回転子本体411は、張り出し部の形状の点で、実施の形態1に係る回転子本体111と相違する。
 図17(A)及び(B)に示されるように、回転子の回転子本体411は、希土類ボンド磁石421と、フェライトボンド磁石22とを有している。希土類ボンド磁石421は、柱部41と、柱部41の+z軸側の端部41aから径方向内側に延びる第1の張り出し部442と、柱部41の-z軸側の端部41bから径方向内側に延びる第2の張り出し部443とを有している。
 第1の張り出し部442の周方向R1の長さA1は、柱部41の+z軸側の端部41aの周方向R1の長さA2よりも長い。第2の張り出し部443の周方向R1の長さA3は、柱部41の-z軸側の端部41bの周方向R1の長さA4よりも長い。
 ここで、「第1の張り出し部442(又は第2の張り出し部443)の周方向R1の長さ」とは、第1の張り出し部442(又は第2の張り出し部443)において、軸線C1と第1の張り出し部442とを結ぶ直線Mに垂直な方向に延びる直線の長さである。また、「+z軸側の端部41a(又は-z軸側の端部41b)の周方向R1の長さ」とは、+z軸側の端部41a(又は-z軸側の端部41b)において、軸線C1と柱部41とを結ぶ直線Mに垂直な方向に延びる直線のうち最も距離が小さい直線の長さである。
 実施の形態4では、第2の張り出し部443の長さA3は、第1の張り出し部442の長さA1と同じである。また、柱部41において、-z軸側の端部41bの長さA4は、+z軸側の端部41aの長さA2と同じである。
 以上に説明した実施の形態4に係る回転子によれば、第1の張り出し部442の周方向R1の長さA1は、柱部41の+z軸側の端部41aの周方向R1の長さA2より長い。これにより、第1の張り出し部442とフェライトボンド磁石22の+z軸側の端部22cとの接合面積が増加するため、フェライトボンド磁石22から希土類ボンド磁石421が一層脱落し難くなる。
 また、実施の形態4に係る回転子によれば、第2の張り出し部443の周方向R1の長さA3は、柱部41の-z軸側の端部41bの周方向R1の長さA4より長い。これにより、第2の張り出し部443とフェライトボンド磁石22の-z軸側の端部22dとの接合面積が増加するため、フェライトボンド磁石22から希土類ボンド磁石421が一層脱落し難くなる。
 《実施の形態4の変形例1》
 図18は、実施の形態4の変形例1に係る回転子の回転子本体411Aの構成を示す側面図である。図19(A)は、実施の形態4に係る回転子の回転子本体411Aの構成を示す拡大平面図である。図19(B)は、実施の形態4に係る回転子の回転子本体411Aの構成を示す拡大底面図である。実施の形態4の変形例1に係る回転子本体411Aは、第2の張り出し部の形状の点で、実施の形態4に係る回転子本体411と相違する。
 図18に示されるように、回転子本体411Aは、複数の希土類ボンド磁石421Aと、フェライトボンド磁石422Aとを有している。
 図19(A)及び(B)に示されるように、希土類ボンド磁石421Aは、柱部41と、柱部41の+z軸側の端部41aから径方向内側に延びる第1の張り出し部442Aと、柱部41の-z軸側の端部41bから径方向内側に延びる第2の張り出し部443Aとを有している。
 実施の形態4の変形例1では、第2の張り出し部443Aの長さA13は、第1の張り出し部442Aの長さA1と異なる。具体的には、第2の張り出し部443Aの長さA13は、第1の張り出し部442の長さA1より長い。つまり、実施の形態4の変形例では、第1の張り出し部442及び第2の張り出し部443の形状が、互いに異なる。なお、長さA13は、長さA1より短くてもよい。
 また、実施の形態4の変形例1では、柱部41において、-z軸側の端部41bの長さA14は、+z軸側の端部41aの長さA2と異なる。つまり、希土類ボンド磁石421において、軸方向両側の張り出し部の周方向R1の長さが不均一である。具体的には、柱部41において、-z軸側の端部41bの長さA14は、+z軸側の端部41aの長さA2より長い。なお、長さA14は、長さA2より短くてもよい。
 以上に説明した実施の形態4の変形例1に係る回転子によれば、第2の張り出し部443Aの長さA13が第1の張り出し部442Aの長さA1と異なる。これにより、第1の張り出し部442Aの膨張量(又は収縮量)及び第2の張り出し部443Aの膨張量(又は収縮量)が異なる。これにより、フェライトボンド磁石422Aに希土類ボンド磁石421Aが固定される力が強まるため、フェライトボンド磁石422Aから希土類ボンド磁石421Aが一層脱落し難くなる。
 《実施の形態4の変形例2》
 図20(A)は、実施の形態4の変形例2に係る回転子の回転子本体411Bの構成を示す拡大平面図である。図20(A)において、図4に示される構成要素と同一又は対応する構成要素には、図4に示される符号と同じ符号が付されている。実施の形態4の変形例に係る回転子本体411Aは、張り出し部の形状の点で、実施の形態1に係る回転子本体11と相違する。
 図20(A)に示されるように、回転子本体411Bは、希土類ボンド磁石421Bと、フェライトボンド磁石422Bとを有している。希土類ボンド磁石421Bは、柱部41と、柱部41の+z軸側の端部41aから径方向内側に延びる第1の張り出し部442Bとを有している。
 第1の張り出し部442Bは、柱部41の+z軸側の端部41aから周方向R1の一方に向けて延びる第1の部分442eと、+z軸側の端部41aから周方向R1の他方に向けて延びる第2の部分442fを有している。実施の形態4の変形例2では、第1の部分442e及び第2の部分442fは、周方向R1における第1の部分442eと第2の部分442fとの間の距離が大きくなるように延びている。これにより、第1の張り出し部442Bの周方向R1の長さは、柱部41の+z軸側の端部41aの周方向R1の長さA2(図17参照)よりも長い。第1の部分442eと第2の部分442fとの間には、フェライトボンド磁石422Bの+z軸側の端部422cが配置されている。
 図20(B)は、図20(A)に示される回転子本体411BをA20-A20線で切断した断面図である。図20(B)において、図15に示される構成要素と同一又は対応する構成要素には、図15に示される符号と同じ符号が付されている。
 図20(A)及び(B)に示されるように、第1の部分442eは、嵌合部としての凸部442gを有している。凸部442gは、フェライトボンド磁石422Bの段差部422pに形成された凹部422hに嵌合している。第2の部分442fは、嵌合部としての凸部442hを有している。凸部442hは、フェライトボンド磁石422Bに形成された凹部(図示しない)に嵌合している。なお、第1の部分442e及び第2の部分442fは、フェライトボンド磁石422Bに形成された凸部と嵌合する嵌合部(例えば、貫通孔又は凹部)を有していてもよい。
 ここで、軸線C1から段差部422pの径方向外側の端部442vまでの距離をr1、軸線C1から段差部422pの径方向内側の端部442wまでの距離をr2としたとき、距離r1は、距離r2よりも長い。
 以上に説明した実施の形態4の変形例2に係る回転子によれば、第1の張り出し部442Bは、柱部41の+z軸側の端部41aから周方向両側に延びる第1の部分442eと、第2の部分442fとを有しており、第1の部分442eと第2の部分442fとの間には、フェライトボンド磁石422Bが配置されている。これにより、回転子本体411における希土類ボンド磁石421Bの量を削減しつつ、希土類ボンド磁石421Bの脱落を防止することができる。また、第1の張り出し部442Bの周方向両側にフェライトボンド磁石422Bと嵌合する嵌合部を設ける場合に、希土類ボンド磁石421Bのうちフェライトボンド磁石422Bとの接合に不要な部分(つまり、周方向中央部)を削減することができる。
 《実施の形態5》
 図21は、実施の形態5に係る回転子の回転子本体511の構成を示す平面図である。図22は、図21に示される回転子本体511をA22-A22線で切断した断面図である。図21及び22において、図1及び6に示される構成要素と同一又は対応する構成要素には、図1及び6に示される符号と同じ符号が付されている。実施の形態5に係る回転子本体511は、希土類ボンド磁石521の構成の点で、実施の形態1に係る回転子本体11と相違する。
 図21及び22に示されるように、回転子本体511は、希土類ボンド磁石521と、フェライトボンド磁石522とを有している。希土類ボンド磁石521は、周方向R1に間隔をあけて配置された複数の柱部41と、複数の柱部41より径方向内側に位置するリング部551、552を有している。リング部551は、フェライトボンド磁石522の+z軸側の端部22cと接合されている。リング部551は、複数の第1の張り出し部42と、周方向に隣接する複数の第1の張り出し部42を連結する連結部44とで構成されている。リング部552は、フェライトボンド磁石522の-z軸側の端部22dと接合されている。リング部552は、複数の第1の張り出し部42と、周方向に隣接する複数の第2の張り出し部43を連結する連結部(図示しない)とで構成されている。なお、希土類ボンド磁石521は、+z軸側のリング部551及び-z軸側のリング部552のうちいずれか一方のリング部のみを有していてもよい。
 以上に説明した実施の形態5に係る回転子によれば、希土類ボンド磁石521が、周方向R1に隣接する複数の第1の張り出し部42を連結する連結部44を含むリング部551を有している。これにより、フェライトボンド磁石522から希土類ボンド磁石521が一層脱落し難くなる。
 また、実施の形態5に係る回転子によれば、希土類ボンド磁石521が、周方向R1に隣接する複数の第2の張り出し部43を連結する連結部を含むリング部552を更に有している。これにより、フェライトボンド磁石522から希土類ボンド磁石521が一層脱落し難くなる。
 《実施の形態5の変形例》
 図23は、実施の形態5の変形例に係る回転子の回転子本体511Aの構成を示す断面図である。図24は、実施の形態5の変形例に係るフェライトボンド磁石522Aの構成を示す平面図である。図23及び24において、図21及び22に示される構成要素と同一又は対応する構成要素には、図21及び22に示される符号と同じ符号が付されている。実施の形態5の変形例に係る回転子本体511Aは、リング部551、552がフェライトボンド磁石522Aの環状凹部522r、522sに配置されている点で、実施の形態5に係る回転子本体511と相違する。
 図23に示されるように、回転子本体511Aは、希土類ボンド磁石521Aと、フェライトボンド磁石522Aとを有している。希土類ボンド磁石521のリング部551は、フェライトボンド磁石522の+z軸側の端部22cに形成された凹部としての環状凹部522rに配置されている。リング部551の+z軸側の端面は、フェライトボンド磁石522Aの+z軸側の端面と面一である。リング部552は、フェライトボンド磁石522の-z軸側の端部22dに形成された環状凹部522sに配置されている。リング部552の-z軸側の端面は、フェライトボンド磁石522Aの-z軸側の端面と面一である。
 図24に示されるように、環状凹部522rは、フェライトボンド磁石522の+z軸側の端部22cにおいて、溝部22fよりも径方向内側に位置している。-z軸方向に見たときの環状凹部522rの形状は、軸線C1を中心とした環状である。
 以上に説明した実施の形態5の変形例に係る回転子によれば、フェライトボンド磁石522Aが、リング部551、552が配置される環状凹部522r、522sを有している。これにより、回転子本体511Aにおける希土類ボンド磁石521Aの量が削減されるため、回転子の製造コストを低減することができる。
 《実施の形態6》
 図25は、実施の形態6に係る回転子6の構成を示す平面図である。図26は、図25に示される回転子6をA26-A26線で切断した断面図である。図25及び26において、図13に示される構成要素と同一又は対応する構成要素には、図13に示される符号と同じ符号が付されている。実施の形態6に係る回転子6は、リング部材661、662を更に有している点で、実施の形態1から5のいずれかに係る回転子と相違する。なお、図25及び26では、回転子6は、実施の形態3に係る回転子本体311を有している例を用いて説明する。
 図25及び26に示されるように、回転子6は、シャフト10と、回転子本体311と、連結部12と、リング部材661、662とを有している。リング部材661、662はそれぞれ、軸線C1を中心とする環状の部材である。リング部材661、662は、例えば、不飽和ポリエステル樹脂などの樹脂から形成されている。
 リング部材661は、回転子本体311よりも+z軸側に位置している。リング部材661は、第1の張り出し部342の+z軸側の端面342f及びフェライトボンド磁石322の+z軸側の端部322cに固定されている。つまり、回転子6を-z軸方向に見たとき、リング部材662は、第1の張り出し部342とフェライトボンド磁石322との境界面と重なる位置に配置されている。
 リング部材662は、回転子本体311よりも-z軸側に位置している。リング部材662は、第2の張り出し部343の-z軸側の端面343f及びフェライトボンド磁石22の-z軸側の端部322dに固定されている。つまり、回転子6を+z軸方向に見たときに、リング部材662は、第2の張り出し部343とフェライトボンド磁石322との境界面と重なる位置に配置されている。なお、回転子6は、+z軸側のリング部材661及び-z軸側のリング部材662のうちいずれか一方のリング部のみを有していてもよい。
 以上に説明した実施の形態6に係る回転子6によれば、回転子本体311の+z軸側において、リング部材661が、第1の張り出し部342及びフェライトボンド磁石322に固定されている。これにより、フェライトボンド磁石322から希土類ボンド磁石321が一層脱落し難くなる。
 また、実施の形態6に係る回転子6によれば、回転子本体311の-z軸側において、リング部材662が、第2の張り出し部343及びフェライトボンド磁石322に固定されている。これにより、フェライトボンド磁石322から希土類ボンド磁石321が一層脱落し難くなる。
 《実施の形態6の変形例》
 図27は、実施の形態6の変形例に係る回転子6Aの構成を示す平面図である。図27は、図28に示される回転子6AをA28-A28線で切断した断面図である。実施の形態6の変形例に係る回転子6Aは、リング部材661、662が連結部12と一体化されている点で、実施の形態6に係る回転子6と相違する。
 図27及び28に示されるように、回転子6Aは、シャフト10と、回転子本体311と、第1の樹脂部としてのリング部材661、662と、第2の樹脂部としての連結部12とを有している。リング部材661、662と連結部12とが一体成形されることによって、リング部材661、662は連結部12と繋がっている。具体的には、リング部材661、662は、連結部12のリブ12cと繋がっている。つまり、実施の形態6の変形例では、シャフト10及び回転子本体311は、連結部12及びリング部材661、662を介して連結されている。
 以上に説明した実施の形態6の変形例に係る回転子6Aによれば、リング部材661、662が連結部12と繋がっている。これにより、シャフト10と回転子本体11とを樹脂製の連結部12を介して一体成形する際に、リング部材661、662も同時に成形することができるので、回転子6の製造工程を削減することができる。
 ここで、回転子6Aの固有振動数は、回転子6Aの剛性によって変化する。回転子6Aの剛性は、リブ12cの幅、長さ及び本数を変化させることで調整することができる。実施の形態6の変形例では、リブ12cがリング部材661、662と繋がっているため、リブの長さが長くなっている。そのため、回転子6Aの剛性が変化して回転子6Aの固有振動数が変化している。これにより、共振の発生を抑制することができ、回転子6Aの振動特性を調整することができる。
 また、回転子6Aの慣性モーメントは、回転子6Aの質量によって変化する。回転子6Aの質量は、リブ12cの幅、長さ及び本数を変化させることで調整することができる。実施の形態6の変形例では、慣性モーメントが大きいほど大きい始動トルクを必要とするが、回転子1の回転を安定させることができる。つまり、実施の形態6の変形例では、リブ12cとリング部材661、662と繋がっていることで、リブ12cの形状を変化させて、回転子6Aの固有振動数及び慣性モーメントを調整することができる。なお、回転子6Aの固有振動数及び慣性モーメントは、リブ12cの本数によって変化させてもよい。
 《実施の形態7》
 図29は、実施の形態7に係る回転子の回転子本体711の構成を示す側面図である。図30は、実施の形態7に係る回転子本体711の構成を示す断面図である。実施の形態7に係る回転子本体711は、張り出し部がフェライトボンド磁石721に備えられている点で、実施の形態1から6のいずれかの回転子本体と相違する。
 図29に示されるように、回転子本体711は、第1の永久磁石としてのフェライトボンド磁石721と、第2の永久磁石としての複数の希土類ボンド磁石722とを有している。複数の希土類ボンド磁石722は、周方向R1に間隔をあけて配置されている。
 フェライトボンド磁石721は、円筒部71と、第1の張り出し部72と、第2の張り出し部73とを有している。円筒部71は、連結部12(図1参照)を介してシャフト10(図1参照)に支持されている。円筒部71の軸方向の長さL71は、希土類ボンド磁石722の軸方向の長さL72よりも長い。
 第1の張り出し部72は、円筒部71の+z軸側の端部71aから径方向外側に延びている。第1の張り出し部72は、希土類ボンド磁石722の+z軸側の端部722cに接している。第2の張り出し部73は、円筒部71の-z軸側の端部71bから径方向外側に延びている。第2の張り出し部73は、希土類ボンド磁石722の-z軸側の端部722dに接している。第1の張り出し部72の径方向内側の端部及び第2の張り出し部73の径方向内側の端部は、希土類ボンド磁石722の外周面と面一である。これにより、第1の張り出し部72及び第2の張り出し部73が径方向において固定子に近づくため、固定子に流れ込む磁束を増加させることができる。
 実施の形態7では、フェライトボンド磁石721及び希土類ボンド磁石722が一体成形されることによって、円筒部71と希土類ボンド磁石722とが接合されている。なお、実施の形態7において、フェライトボンド磁石721及び希土類ボンド磁石722が一体成形されることは、先に製造された希土類ボンド磁石722を金型に配置した状態で、フェライトボンド磁石721を成形してフェライトボンド磁石721と希土類ボンド磁石722を一体化することである。
 また、実施の形態7では、第1の張り出し部72と希土類ボンド磁石722の+z軸側の端部722cとが接合され、かつ第2の張り出し部73と希土類ボンド磁石722の-z軸側の端部722dとが接合されている。このように、実施の形態7では、軸方向において、フェライトボンド磁石721と希土類ボンド磁石722とが接合しているため、フェライトボンド磁石721と希土類ボンド磁石722との接合面積を増加させることができる。よって、フェライトボンド磁石721から希土類ボンド磁石722が脱落することを防止できる。
 次に、図31を用いて、回転子本体711を形成する工程について説明する。図31は、回転子本体711を形成する工程を示すフローチャートである。
 ステップST71では、希土類ボンド磁石722を射出成形するための第1の金型の内部に、希土類ボンド磁石722の原料を充填する。
 ステップST72では、希土類ボンド磁石722の原料を配向しつつ、予め決められた形状を有する希土類ボンド磁石722を成形する。ステップST72では、例えば、配向用の磁石を用いて第1の金型の内部に極異方の磁場を発生させた状態で、希土類ボンド磁石722の原料を配向させつつ、希土類ボンド磁石722を成形する。これにより、極異方性の配向が施された希土類ボンド磁石722が成形される。
 ステップST73では、成形された希土類ボンド磁石722を冷却する。
 ステップST74では、第1の金型の内部から希土類ボンド磁石722を取り出す。
 ステップST75では、取り出した希土類ボンド磁石722を脱磁する。
 ステップST76では、第2の金型の内部に希土類ボンド磁石722を配置する。
 ステップST77では、第2の金型の内部にフェライトボンド磁石721の原料を充填する。
 ステップST78では、フェライトボンド磁石721の原料を配向しつつ、予め決められた形状を有するフェライトボンド磁石721を成形する。ステップST78では、例えば、配向用の磁石を用いて第2の金型の内部に極異方の磁場を発生させた状態で、フェライトボンド磁石721の原料を配向させつつ、フェライトボンド磁石721を成形する。
 ステップST79~ST81は、図8に示されるステップST19~ST21と同じである。
 以上に説明した実施の形態7に係る回転子によれば、フェライトボンド磁石721の第1の張り出し部72が、希土類ボンド磁石722の+z軸側の端部722cに接合されている。これにより、希土類ボンド磁石722とフェライトボンド磁石721との接合面積が増加するため、フェライトボンド磁石721から希土類ボンド磁石722が脱落することを防止できる。
 また、実施の形態7に係る回転子によれば、フェライトボンド磁石721の第2の張り出し部73が、希土類ボンド磁石722の-z軸側の端部722dに接合されている。これにより、希土類ボンド磁石722とフェライトボンド磁石721との接合面積が更に増加するため、フェライトボンド磁石721から希土類ボンド磁石722が一層脱落し難くなる。
 また、実施の形態7に係る回転子によれば、希土類ボンド磁石722の脱落を防止する張り出し部(つまり、第1の張り出し部72及び第2の張り出し部73)が、フェライトボンド磁石721に備えられている。これにより、希土類ボンド磁石722の軸方向長さが実施の形態1に係る希土類ボンド磁石21の軸方向長さと比べて低減されるため、希土類ボンド磁石722の量を削減することができる。よって、回転子の製造コストを低減することができる。
 《実施の形態7の変形例1》
 図32は、実施の形態7の変形例1に係る回転子の回転子本体711Aの構成を示す部分断面図である。図32において、図30に示される構成要素と同一又は対応する構成要素には、図30に示される符号と同じ符号が付されている。実施の形態7の変形例1に係る回転子本体711Aは、希土類ボンド磁石に形成された凹部に張り出し部が嵌合している点で、実施の形態7に係る回転子本体711と相違する。
 図32に示されるように、回転子の回転子本体711Aは、フェライトボンド磁石721Aと、希土類ボンド磁石722Aとを有している。希土類ボンド磁石722Aは、+z軸側の端部722cに形成された第1の凹部722hと、-z軸側の端部722dに形成された第2の凹部722iとを有している。なお、希土類ボンド磁石722Aは、第1の凹部722h及び第2の凹部722iのいずれか一方の凹部のみを有していてもよい。また、希土類ボンド磁石722Aは、複数の第1の凹部722h又は複数の第2の凹部722iを有していてもよい。
 フェライトボンド磁石721Aは、円筒部71と、第1の張り出し部72Aと、第2の張り出し部73Aとを有している。第1の張り出し部72Aは、第1の嵌合部としての凸部72cを有している。凸部72cは、第1の張り出し部72Aの-z軸側の端面から希土類ボンド磁石722Aに向けて突出している。凸部72cは、第1の凹部722hに嵌合している。
 第2の張り出し部73Aは、第2の嵌合部としての凸部73cを有している。凸部73cは、第2の張り出し部73Aの+z軸側の端面から希土類ボンド磁石722Aに向けて突出している。凸部73cは、第2の凹部722iに嵌合している。
 希土類ボンド磁石722Aにおいて、+z軸側の端部722cと-z軸側の端部722dとの間の軸方向長さL7は、第1の凹部722hの底面722jと第2の凹部722iの底面722kとの間の軸方向長さをL8よりも大きい。
 以上に説明した実施の形態7の変形例1に係る回転子によれば、第1の張り出し部72Aの凸部72cが希土類ボンド磁石722Aに形成された第1の凹部722hに嵌合している。これにより、フェライトボンド磁石721Aから希土類ボンド磁石722Aが一層脱落し難くなる。
 また、実施の形態7の変形例1に係る回転子によれば、第2の張り出し部73Aの凸部73aが-z軸側の端部722dに形成された第2の凹部722iに嵌合している。これにより、フェライトボンド磁石721Aから希土類ボンド磁石722Aが一層脱落し難くなる。
 《実施の形態7の変形例2》
 図33は、実施の形態7の変形例2に係る回転子の回転子本体711Bの構成を示す部分断面図である。図33において、図30に示される構成要素と同一又は対応する構成要素には、図30に示される符号と同じ符号が付されている。実施の形態7の変形例2に係る回転子本体711Bは、希土類ボンド磁石に形成された凸部に張り出し部が嵌合している点で、実施の形態7に係る回転子本体711と相違する。
 図33に示されるように、回転子本体711Bは、フェライトボンド磁石721Bと、希土類ボンド磁石722Bとを有している。希土類ボンド磁石722Bは、+z軸側の端部722cから+z軸側に突出する第1の凸部722mと、-z軸側の端部722dから-z軸側に突出する第2の凸部722nとを有している。なお、希土類ボンド磁石722Bは、第1の凸部722m及び第2の凸部722nのいずれか一方の凸部のみを有していてもよい。また、希土類ボンド磁石722Bは、複数の第1の凸部722m又は複数の第2の凸部722nを有していてもよい。
 フェライトボンド磁石721Bは、円筒部71と、第1の張り出し部72Bと、第2の張り出し部73Bとを有している。第1の張り出し部72Bは、第1の嵌合部としての貫通孔72eを有している。貫通孔72eは、第1の凸部722mに嵌合している。なお、第1の張り出し部72Aは、貫通孔72eの代わりに、第1の凸部722mに嵌合する凹部を有していてもよい。
 第2の張り出し部73Bは、第2の嵌合部としての貫通孔73eを有している。貫通孔73eは、第2の凸部722nに嵌合している。なお、第2の張り出し部73Bは、貫通孔73eの代わりに、第2の凸部722nに嵌合する凹部を有していてもよい。
 希土類ボンド磁石722Bにおいて、+z軸側の端部722cと-z軸側の端部722dとの間の軸方向長さL7は、第1の凸部222mの先端面222jと第2の凸部222nの先端面222kとの間の軸方向長さL9より小さい。
 以上に説明した実施の形態7の変形例2に係る回転子によれば、第1の張り出し部72Aの貫通孔72eが希土類ボンド磁石722の第1の凸部722mに嵌合している。これにより、フェライトボンド磁石721Bから希土類ボンド磁石722Bが一層脱落し難くなる。
 また、実施の形態7の変形例2に係る回転子によれば、第2の張り出し部73Aの貫通孔73eが希土類ボンド磁石722の第2の凸部722nに嵌合している。これにより、フェライトボンド磁石721Bから希土類ボンド磁石722Bが一層脱落し難くなる。
 《実施の形態7の変形例3》
 図34(A)は、実施の形態7の変形例3に係る回転子の回転子本体711Cの構成を示す断面図である。図34(B)は、実施の形態7の変形例3に係る回転子の回転子本体711Cの構成を示す他の断面図である。実施の形態7の変形例3に係る回転子本体711Cは、複数の希土類ボンド磁石が連結されている点で、実施の形態7に係る回転子本体711と相違する。
 図34(A)及び(B)に示されるように、回転子本体711Cは、フェライトボンド磁石721と、希土類ボンド磁石722とを有している。希土類ボンド磁石722は、周方向R1に間隔をあけて配置された複数の柱部741と、複数の柱部741を互いに連結する連結部751とを有している。フェライトボンド磁石721の外径D72は、連結部751の外径D75よりも大きい。連結部751は、希土類ボンド磁石722の+z軸側の端部722cと-z軸側の端部722dとの間に配置されている。実施の形態7に係る変形例3では、連結部751は、希土類ボンド磁石722の軸方向中央部に配置されている。
 以上に説明した実施の形態7の変形例3に係る回転子によれば、回転子本体711の希土類ボンド磁石722は、複数の柱部741を互いに連結する連結部751を有している。これにより、回転中に希土類ボンド磁石722Aがフェライトボンド磁石721から一層脱落し難くなる。
 《実施の形態8》
 次に、上述した実施の形態1~7のいずれかの回転子を有する電動機80について説明する。図35は、実施の形態8に係る電動機80の部分断面及び側面を示す構成図である。図35に示されるように、電動機80は、固定子81と、回転子82とを有している。電動機80は、例えば、永久磁石同期電動機である。
 固定子81は、固定子鉄心81aと、固定子鉄心81aを覆うモールド樹脂部81bとを有している。固定子鉄心81aには、インシュレータ81cを介してコイル81dが巻き付けられている。モールド樹脂部81bは、例えば、BMC(Bulk Molding Compound)樹脂などの熱硬化性樹脂から形成されている。
 回転子82は、固定子81の径方向内側に配置されている。つまり、電動機80は、インナーロータ型の電動機である。回転子82には、実施の形態1から7のいずれかの回転子を適用可能である。回転子82のシャフト10は、軸受83、84によって回転可能に支持されている。
 回転子82には、センサマグネット85が備えられている。センサマグネット85は、回路基板86と対向している。センサマグネット85の磁界が回路基板86に備えられた磁気センサ87によって検出されることによって、回転子の回転位置が検出される。
 実施の形態1から7のいずれかに係る回転子では、外側に配置された希土類ボンド磁石の脱落が防止されるため、回転子の品質を向上させることができる。そのため、回転子が備えられた電動機の品質も向上させることができる。
 《実施の形態9》
 図36は、実施の形態9に係る空気調和装置90の構成を概略的に示す図である。図36に示されるように、空気調和装置90は、室内機91と、冷媒配管94を介して室内機91に接続された室外機95とを有している。空気調和装置90では、例えば、室内機91から冷たい空気を送風する冷房運転、又は温かい空気を送風する暖房運転等を行うことができる。
 室内機91は、送風機としての室内送風機92と、室内送風機92を覆うハウジング93とを有している。室内送風機92は、電動機80と、電動機80のシャフトに固定された羽根車92aとを有している。羽根車92aは、電動機80によって駆動されることにより、気流を生成する。羽根車92aは、例えば、クロスフローファンである。
 室外機95は、送風機としての室外送風機96と、圧縮機97と、室外送風機96及び圧縮機97を覆うハウジング98とを有している。室外送風機96は、電動機80と、電動機80のシャフトに固定された羽根車96aとを有している。羽根車96aは、電動機80によって駆動されることにより、気流を生成する。羽根車96aは、例えば、プロペラファンである。圧縮機97は、電動機97aと、電動機97aによって駆動される圧縮機構97bとを有している。
 上述の通り、実施の形態9に係る空気調和装置90では、例えば、実施の形態8に係る電動機80が室内送風機92及び室外送風機96に適用されている。実施の形態8に係る電動機80では、上述した通り、回転子における希土類ボンド磁石の脱落が防止されているため、電動機80の品質が向上している。そのため、室内送風機92及び室外送風機96の品質も向上する。更に、室内送風機92及び室外送風機96を有する空気調和装置90の品質も向上する。なお、電動機80は、室内送風機92及び室外送風機96のいずれか一方に備えられていてもよい。また、電動機80は、圧縮機97の電動機97aに適用されてもよい。また、実施の形態8に係る電動機80は、空気調和装置90以外に、他の機器に搭載されていてもよい。
 1、6、6A、82 回転子、 10 シャフト、 11、211、311、411、511、711 回転子本体、 12 連結部、 21、221、221A、321、321A、321B、421、421A、421B、521、521A、722 希土類ボンド磁石、 22、222、222A、322、322A、322B、422B、522、522A、721 フェライトボンド磁石、 22c、222c、322c、422c、722c +z軸側の端部、 22d、222d、322d、422d、722d -z軸側の端部、 41、341、741 柱部、 42、242、342、442、72 第1の張り出し部、 43、243、343、73 第2の張り出し部、 44 連結部、 80 電動機、 81 固定子、 90 空気調和装置、 91 室内機、 95 室外機、 92 室内送風機、 92a 羽根車、 96 室外送風機、 96a 羽根車、 222h、322h 第1の凹部、 222i、322i 第2の凹部、 222m、322m 第1の凸部、 222n、322n 第2の凸部、 42b、242b、72c 凸部、 242e、342e、72e 貫通孔、 43b、243b、73c 凸部、 243e、343e、73e 貫通孔、 322p 第1の段差部、 322q 第2の段差部、 661 リング部材、 662 リング部材、 721、721A、721B フェライトボンド磁石、 722、722A、722B 希土類ボンド磁石。

Claims (25)

  1.  回転軸と、
     前記回転軸に支持された回転子本体と
     を有し、
     前記回転子本体は、第1の永久磁石及び第2の永久磁石を有し、
     前記第1の永久磁石は、前記第2の永久磁石の前記回転軸の軸方向の第1の端部に接する第1の張り出し部を有し、
     前記第1の張り出し部と前記第1の端部とは、互いに接合されている
     回転子。
  2.  前記第1の永久磁石は、前記軸方向の前記第1の端部の反対側の第2の端部に接する第2の張り出し部を更に有し、
     前記第2の張り出し部と前記第2の端部とは、互いに接合されている
     請求項1に記載の回転子。
  3.  前記第2の永久磁石は、前記軸方向の第1の端部に形成された第1の凹部又は第1の凸部を有し、
     前記第1の張り出し部は、前記第1の凹部又は第1の凸部に嵌合する第1の嵌合部を有する
     請求項1に記載の回転子。
  4.  前記第2の永久磁石は、前記軸方向の前記第1の端部の反対側の第2の端部に形成された第2の凹部又は第2の凸部を有し、
     前記第1の永久磁石は、前記第1の端部の反対側の第2の端部に接する第2の張り出し部を更に有し、
     前記第2の張り出し部は、前記第2の凹部又は第2の凸部に嵌合する第2の嵌合部を有する
     請求項3に記載の回転子。
  5.  前記第2の永久磁石は、前記第1の端部から前記軸方向の一方に向けて凹む第1の段差部を有し、
     前記第1の張り出し部と前記第1の段差部の底面とは、互いに接合されている
     請求項1に記載の回転子。
  6.  前記第2の永久磁石は、前記軸方向の前記第1の端部の反対側の第2の端部から前記軸方向の他方に向けて第2の段差部を更に有し、
     前記第1の永久磁石は、前記軸方向の前記第1の端部の反対側の第2の端部に接する第2の張り出し部を更に有し、
     前記第2の張り出し部と前記第2の段差部の底面とは、互いに接合されている
     請求項5に記載の回転子。
  7.  前記第2の永久磁石は、前記回転軸に支持され、
     前記第1の永久磁石は、前記第2の永久磁石の外側に配置され、前記第2の永久磁石に支持されている
     請求項1から6のいずれか1項に記載の回転子。
  8.  前記第1の永久磁石は、前記第1の張り出し部よりも前記回転子の径方向の外側に位置して前記第2の永久磁石に支持される柱部を更に有し、
     前記第1の張り出し部の前記回転子の周方向の長さは、前記柱部の前記周方向の長さよりも長い
     請求項7に記載の回転子。
  9.  前記第1の永久磁石は、前記軸方向の前記第1の端部の反対側の第2の端部に接する第2の張り出し部を更に有し、
     前記第2の張り出し部と前記第2の端部とは、互いに接合されていて、
     前記第2の張り出し部の周方向の長さは、前記第1の張り出し部の前記周方向の長さと同じである
     請求項8に記載の回転子。
  10.  前記第1の永久磁石は、前記軸方向の前記第1の端部の反対側の第2の端部に接する第2の張り出し部を更に有し、
     前記第2の張り出し部と前記第2の端部とは、互いに接合されていて、
     前記第2の張り出し部の周方向の長さは、前記第1の張り出し部の前記周方向の長さと異なる
     請求項8に記載の回転子。
  11.  前記第1の張り出し部は、前記柱部から前記回転子の周方向の一方に向かって延びる第1の部分と、前記柱部から前記周方向の他方に向かって延びる第2の部分とを有し、
     前記周方向において前記第1の部分と前記第2の部分との間には、前記第2の永久磁石が配置されている
     請求項8から10のいずれか1項に記載の回転子。
  12.  前記第1の永久磁石は、前記回転子の周方向に間隔をあけて配置されて前記第1の張り出し部を含む複数の第1の張り出し部と、前記周方向に隣接する前記複数の第1の張り出し部を連結する連結部とを有する
     請求項7から11のいずれか1項に記載の回転子。
  13.  前記第2の永久磁石は、前記第1の端部に形成されて前記連結部が配置される溝部を有する
     請求項12に記載の回転子。
  14.  前記軸方向において、前記第1の張り出し部及び前記第2の永久磁石に固定される第1の樹脂部を更に有する
     請求項7から13のいずれか1項に記載の回転子。
  15.  前記回転軸と前記回転子本体とを連結する第2の樹脂部を更に有し、
     前記第1の樹脂部は、前記第2の樹脂部と繋がっている
     請求項14に記載の回転子。
  16.  前記第1の永久磁石は、希土類ボンド磁石であり、
     前記第2の永久磁石は、フェライトボンド磁石である
     請求項7から15のいずれか1項に記載の回転子。
  17.  前記第1の永久磁石は、前記回転軸に支持され、
     前記第2の永久磁石は、前記第1の永久磁石の外側に配置され、前記第1の永久磁石に支持されている
     請求項1から6のいずれか1項に記載の回転子。
  18.  前記第2の永久磁石は、前記回転子の周方向に間隔をあけて配置された複数の柱部と、前記周方向に隣接する前記複数の柱部を連結する連結部とを有する
     請求項17に記載の回転子。
  19.  前記連結部は、前記第2の永久磁石の前記軸方向の前記第1の端部と前記第1の端部の反対側の第2の端部との間に配置されている
     請求項18に記載の回転子。
  20.  前記第1の永久磁石は、フェライトボンド磁石であり、
     前記第2の永久磁石は、希土類ボンド磁石である
     請求項17から19のいずれか1項に記載の回転子。
  21.  2n(nは、1以上の自然数)個の磁極を有する回転子であって、
     前記回転子本体の外周面を形成する前記第1の永久磁石及び前記第2の永久磁石は極異方性を有しており、磁極の強さが互いに異なる
     請求項1から20のいずれか1項に記載の回転子。
  22.  請求項1から21のいずれか1項に記載の回転子と、
     固定子と
     を有する電動機。
  23.  請求項22に記載の電動機と、
     前記電動機によって駆動される羽根車と
     を有する送風機。
  24.  室内機と、
     前記室内機に接続された室外機と
     を有し、
     前記室内機及び前記室外機の少なくとも1つは請求項22に記載の電動機を有する
     空気調和装置。
  25.  第1の永久磁石及び第2の永久磁石を有する回転子本体を形成する工程と、
     前記回転子本体を回転軸に連結する工程と
     を有し、
     前記回転子本体を形成する工程では、前記第1の永久磁石が前記第2の永久磁石の前記回転軸の軸方向の第1の端部に接する第1の張り出し部を有し且つ前記第1の張り出し部と前記第1の端部とが互いに連結されるように、前記第1の永久磁石と前記第2の永久磁石とを一体成形によって形成する
     回転子の製造方法。
PCT/JP2020/014062 2020-03-27 2020-03-27 回転子、電動機、送風機、空気調和装置、及び回転子の製造方法 WO2021192236A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080098837.8A CN115298932A (zh) 2020-03-27 2020-03-27 转子、电动机、送风机、空气调节装置及转子的制造方法
JP2022510338A JP7309039B2 (ja) 2020-03-27 2020-03-27 回転子、電動機、送風機、空気調和装置、及び回転子の製造方法
US17/796,424 US20230163648A1 (en) 2020-03-27 2020-03-27 Rotor, motor, blower, air conditioner, and manufacturing method of rotor
PCT/JP2020/014062 WO2021192236A1 (ja) 2020-03-27 2020-03-27 回転子、電動機、送風機、空気調和装置、及び回転子の製造方法
AU2020437705A AU2020437705C1 (en) 2020-03-27 2020-03-27 Rotor, motor, blower, air conditioner, and manufacturing method of rotor
EP20927824.1A EP4131730A4 (en) 2020-03-27 2020-03-27 ROTOR, MOTOR, BLOWER, AIR CONDITIONING DEVICE AND METHOD OF MAKING ROTOR

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/014062 WO2021192236A1 (ja) 2020-03-27 2020-03-27 回転子、電動機、送風機、空気調和装置、及び回転子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021192236A1 true WO2021192236A1 (ja) 2021-09-30

Family

ID=77891614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/014062 WO2021192236A1 (ja) 2020-03-27 2020-03-27 回転子、電動機、送風機、空気調和装置、及び回転子の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230163648A1 (ja)
EP (1) EP4131730A4 (ja)
JP (1) JP7309039B2 (ja)
CN (1) CN115298932A (ja)
AU (1) AU2020437705C1 (ja)
WO (1) WO2021192236A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023144919A1 (ja) * 2022-01-26 2023-08-03 三菱電機株式会社 回転子、電動機、送風機及び空気調和装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0993842A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 小型モータのロータ
JP2005151757A (ja) 2003-11-19 2005-06-09 Mate Co Ltd ローター及びローターの製造方法
JP2011087393A (ja) 2009-10-14 2011-04-28 Mitsubishi Electric Corp 同期電動機の回転子
JP2016219607A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 中川電化産業株式会社 磁石およびマグネットロータ
WO2018016067A1 (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 三菱電機株式会社 電動機、空気調和機、回転子、及び電動機の製造方法
GB2575300A (en) * 2018-07-05 2020-01-08 Johnson Electric Int Ag Rotor assembly for electric motor

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08340651A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Toshiba Corp 永久磁石及び永久磁石形回転電機
JP5752273B2 (ja) * 2011-12-27 2015-07-22 三菱電機株式会社 電動機
EP3902114A4 (en) * 2018-12-17 2021-12-29 Mitsubishi Electric Corporation Rotor, electric motor, fan, air conditioner, and method for manufacturing rotor

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0993842A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 小型モータのロータ
JP2005151757A (ja) 2003-11-19 2005-06-09 Mate Co Ltd ローター及びローターの製造方法
JP2011087393A (ja) 2009-10-14 2011-04-28 Mitsubishi Electric Corp 同期電動機の回転子
JP2016219607A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 中川電化産業株式会社 磁石およびマグネットロータ
WO2018016067A1 (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 三菱電機株式会社 電動機、空気調和機、回転子、及び電動機の製造方法
GB2575300A (en) * 2018-07-05 2020-01-08 Johnson Electric Int Ag Rotor assembly for electric motor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023144919A1 (ja) * 2022-01-26 2023-08-03 三菱電機株式会社 回転子、電動機、送風機及び空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021192236A1 (ja) 2021-09-30
US20230163648A1 (en) 2023-05-25
AU2020437705C1 (en) 2024-03-07
EP4131730A1 (en) 2023-02-08
AU2020437705B2 (en) 2023-10-19
CN115298932A (zh) 2022-11-04
EP4131730A4 (en) 2023-05-24
JP7309039B2 (ja) 2023-07-14
AU2020437705A1 (en) 2022-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7652406B2 (en) Apparatus for driving drum of washing machine
EP0421346B1 (en) Method for producing an electric rotary machine such as a motor of DC brushless type
US7777391B2 (en) Armature, motor and compressor and methods of manufacturing the same
US11101708B2 (en) Rotor, motor, air conditioning apparatus, and manufacturing method of rotor
US20080232983A1 (en) Motor, fan and manufacturing method of the same
CN113169600A (zh) 转子、电动机、送风机及空气调节机以及转子的制造方法
WO2021192236A1 (ja) 回転子、電動機、送風機、空気調和装置、及び回転子の製造方法
JP7090740B2 (ja) 回転子、電動機、送風機、空気調和装置および回転子の製造方法
CN114128088A (zh) 转子、电动机、送风机、空气调节机及转子的制造方法
KR100245124B1 (ko) 스타 권선방식 일체형 스테이터 및 이를 이용한 비엘디씨 모터
AU2020431621B2 (en) Stator, Motor, Fan, Air Conditioner, and Manufacturing Method of Stator
US20230318372A1 (en) Rotor, motor, blower, and air conditioner
JP7442688B2 (ja) 回転子、電動機、送風機及び空気調和装置
WO2022215149A1 (ja) 回転子、電動機、送風機及び空気調和装置
CN113169598B (zh) 转子、电动机、送风机、空调装置及转子的制造方法
WO2023042366A1 (ja) 回転子、電動機、送風機、空気調和装置、及び回転子の製造方法
JP7012878B2 (ja) 回転子、電動機、送風機、空気調和装置および回転子の製造方法
JP3005487B2 (ja) ダブルローター/シングルステーター方式のコアレス型ブラシレスディーシーモーター
EP3955426A1 (en) Rotary electric machine
KR200146527Y1 (ko) 공냉구조를 갖는 더블 로터 방식의 비엘디씨 모터
JP2021057932A (ja) モータおよび送風装置
JPH09327163A (ja) コアレス型ブラシレスディーシーモーターおよびステーターアセンブリーの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20927824

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022510338

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2020437705

Country of ref document: AU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020437705

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20200327

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2020927824

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020927824

Country of ref document: EP

Effective date: 20221027

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE