WO2021187444A1 - 分離装置 - Google Patents
分離装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2021187444A1 WO2021187444A1 PCT/JP2021/010459 JP2021010459W WO2021187444A1 WO 2021187444 A1 WO2021187444 A1 WO 2021187444A1 JP 2021010459 W JP2021010459 W JP 2021010459W WO 2021187444 A1 WO2021187444 A1 WO 2021187444A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- screw blade
- space
- screw
- casing
- end portion
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F11/00—Treatment of sludge; Devices therefor
- C02F11/12—Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening
- C02F11/121—Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening by mechanical de-watering
- C02F11/125—Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening by mechanical de-watering using screw filters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B9/00—Presses specially adapted for particular purposes
- B30B9/02—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
- B30B9/12—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing
- B30B9/16—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing operating with two or more screws or worms
- B30B9/166—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing operating with two or more screws or worms the screws being coaxially disposed in the same chamber
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B9/00—Presses specially adapted for particular purposes
- B30B9/02—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
- B30B9/12—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing
- B30B9/121—Screw constructions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B9/00—Presses specially adapted for particular purposes
- B30B9/02—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
- B30B9/12—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing
- B30B9/128—Vertical or inclined screw presses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F11/00—Treatment of sludge; Devices therefor
- C02F11/12—Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening
- C02F11/121—Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening by mechanical de-watering
Definitions
- the present invention relates to a separation device.
- Patent Document 1 there is known a separation device in which a screw provided with two screw blades is rotated to squeeze sludge while transporting it.
- This separation device forms a first space and a second space sandwiched between two screw blades inside a casing provided with a sludge inlet on the side surface.
- This separation device dehydrates and discharges the raw sludge in the first space, and discharges the separation liquid generated by the dehydration from the first space to the second space through the gap between the outer circumference of the screw blade and the inner circumference of the casing. And drain it.
- a baffle that blocks the second space is provided in order to suppress the inflow of sludge into the second space.
- the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a separation device capable of achieving both solid-liquid separation efficiency and detergency.
- the separator of the present disclosure is provided on the first direction side of the object input port into which the object is inserted and discharges the dehydrated object.
- a casing provided with a discharge port, a separation liquid discharge port provided on the second direction side opposite to the first direction and discharging the separation liquid from the object input port, and a casing provided inside the casing.
- a screw shaft extending along the extending direction of the casing and a space spirally extending on the outer peripheral surface of the screw shaft and into which the object is charged from the object charging port in the casing.
- the first screw blade is provided with a second screw blade facing the surface facing the first direction side in a space in which the object is inserted from the object input port in the casing.
- the end portion on the first direction side of the second screw blade is located on the first direction side of the end portion on the first direction side of the second screw blade.
- both solid-liquid separation efficiency and detergency can be achieved at the same time.
- FIG. 1 is a partial cross-sectional view of the separation device according to the present embodiment.
- FIG. 2 is an enlarged schematic view of a part of the cross section of the separation device according to the comparative example.
- FIG. 3 is an enlarged schematic view of a part of a cross section of the separation device according to the present embodiment.
- FIG. 4 is a schematic view showing another example of the present embodiment.
- FIG. 1 is a partial cross-sectional view of the separation device according to the present embodiment.
- the separation device 1 according to the present embodiment is a screw type separation device, and is a casing 10, a screw shaft 12, a first screw blade 14, a second screw blade 16, a partition wall portion 20, and a cover portion 22. , A loading unit 24, a discharge pump 26, an inclination adjusting unit 28, and a control unit 29.
- the separation device 1 dehydrates the object A0 charged into the casing 10 from the object input port 11A described later, and discharges the dehydrated concentrated object A from the object discharge port 11B described later. Then, the separation device 1 discharges the separation liquid C separated from the object A0 by dehydration from the separation liquid discharge port 11C described later.
- the object A0 is an object before being dehydrated by the separation device 1, and in the present embodiment, it is sludge such as sewage and factory wastewater having a high water content.
- the object A0 may be sludge in which the solid component is flocculated by adding a flocculant, or sludge in which the flocculant is not added and is not flocculated.
- the direction parallel to the ground surface G0 that is, the horizontal direction
- the direction X1 one direction of the direction X
- the other direction of the direction X that is, the direction opposite to the X1 direction
- the direction Z the direction orthogonal to the ground surface G0, that is, the vertical direction
- the upward direction in the vertical direction, which is one of the directions Z is defined as the Z1 direction
- the downward direction in the vertical direction, which is the other direction in the direction Z is defined as the Z2 direction.
- the casing 10 is a tubular member that extends from one end 10B to the other end 10C along the axial extension direction E and is provided with a space inside.
- the extending direction E is inclined toward the Z1 direction with respect to the X2 direction from the end 10B side toward the end 10C side. Therefore, the end portion 10B of the casing 10 is located on the Z2 direction side with respect to the end portion 10C.
- the direction from the end 10C side to the end 10B side (X1 direction side) is defined as the first direction E1
- the direction from the end 10C side (X2 direction side) is defined as the second direction E2.
- the object input port 11A is open on the side surface (outer peripheral surface) of the intermediate portion 10A, and the object discharge port 11B is open on the first direction E1 side of the object input port 11A.
- the separation liquid discharge port 11C is open on the second direction E2 side of the object input port 11A.
- the object discharge port 11B is opened at the end 10B of the casing 10
- the separation liquid discharge port 11C is open at the end 10C of the casing 10.
- the intermediate portion 10A is located in the center of the casing 10 along the extending direction E, but may be at an arbitrary position between the end portion 10B and the end portion 10C along the extending direction E.
- the object input port 11A is not limited to being provided on the side surface of the casing 10.
- the object input port 11A may be formed on the screw shaft 12 in the casing 10.
- the object input port 11A opens on the outer peripheral surface of the screw shaft 12 in the first space S1 described later between the object discharge port 11B and the separation liquid discharge port 11C in the extending direction E.
- a flow path is formed in which the object A0 is supplied from the outside of the separation device 1 and communicates with the object input port 11A.
- the casing 10 is not formed with holes for communicating the inside and the outside other than the object input port 11A, the object discharge port 11B, and the separation liquid discharge port 11C, but openings are formed in addition to these holes. You may. However, unlike screens such as meshes and punching plates, the casing 10 does not have a structure in which a large number of openings are formed over the entire area.
- the screw shaft 12 has a cylindrical shape, is provided inside the casing 10, and extends along the extending direction E.
- the screw shaft 12 at least one of the end portion 12B on the first direction E1 side and the end portion 12C on the second direction E2 side is connected to a motor (neither shown) pivotally supported by a bearing.
- the screw shaft 12 is rotated in the rotation direction R with the extension direction E as the axis center by driving the motor by the control unit 29.
- the rotation direction R is a counterclockwise direction when viewed from the end portion 12C side, but is not limited thereto.
- the first screw blade 14 is provided so as to spirally extend the inside of the casing 10 from the one end portion 14B to the other end portion 14C on the outer peripheral surface of the screw shaft 12.
- the end portion 14B is an end portion on the E1 side in the first direction, and is located closer to the object discharge port 11B than the object input port 11A.
- the end portion 14C is an end portion on the second direction E2 side, and is located on the separation liquid discharge port 11C side with respect to the object input port 11A.
- the first screw blade 14 has a first surface 14a facing the first direction E1 side and a second surface 14b facing the second direction E2 side. Since the first screw blade 14 is spirally wound, the imaginary straight line penetrating the first screw blade 14 along the extending direction E becomes the first surface 14a and the first surface 14a as it advances in the extending direction E. It will intersect the two surfaces 14b alternately.
- the first screw blade 14 is wound from the end portion 14C toward the end portion 14B in the direction opposite to the rotation direction R. That is, when the rotation direction R is counterclockwise when viewed from the end portion 12C side, the first screw blade 14 is provided in a so-called Z-wound (right hand) spiral shape. On the contrary, when the rotation direction R is clockwise when viewed from the end portion 12C side, the first screw blade 14 is provided in a so-called S-wound (left hand) spiral shape. The first screw blade 14 rotates as the screw shaft 12 rotates.
- the outer peripheral portion 14c of the first screw blade 14 does not come into contact with the inner peripheral surface 10a of the casing 10, and a gap H is formed between the outer peripheral portion 14c and the inner peripheral surface 10a.
- This gap H is a minute gap, has a size that suppresses (stops) the passage of at least a part of the concentrated object A, and has a size that allows a liquid component such as a separation liquid C to pass through. There is.
- the gap H is, for example, a gap of about 1 mm or more and 2 mm or less.
- the second screw blade 16 spirally extends to the outer peripheral surface of the screw shaft 12 along the extending direction E inside the casing 10.
- the second screw blade 16 is provided at a position displaced from the first screw blade 14 by a predetermined interval along the extending direction E, and is wound in the same winding direction as the first screw blade 14. Has been done.
- the second screw blade 16 also rotates with the rotation of the screw shaft 12.
- the second screw blade 16 has a first surface 16a facing the first direction E1 side and a second surface 16b facing the second direction E2 side. Since the second screw blade 16 is spirally wound, a virtual straight line penetrating the second screw blade 16 along the extending direction E becomes a first surface 16a as it advances in the extending direction E. It will intersect the second surface 16b alternately.
- the outer peripheral portion 16c of the second screw blade 16 does not come into contact with the inner peripheral surface 10a of the casing 10, and a gap H is formed between the outer peripheral portion 16c and the inner peripheral surface 10a.
- the second screw blade 16 extends spirally from one end 16B to the other end 16C.
- the end portion 16B is an end portion on the first direction E1 side, and is located closer to the object discharge port 11B than the object input port 11A.
- the end portion 16C is an end portion on the second direction E2 side, and is located on the separation liquid discharge port 11C side with respect to the object input port 11A.
- the end 14B of the first screw blade 14 is located on the E1 side in the first direction with respect to the end 16B of the second screw blade 16. That is, the first screw blade 14 extends to the E1 side in the first direction with respect to the second screw blade 16.
- a partition wall is not provided between the end portion 16B of the second screw blade 16 and the first screw blade 14, and a gap G is formed.
- the width of the gap G (the distance between the end portion 16B of the second screw blade 16 and the first screw blade 14) is the length of the gap H (the inner peripheral surface 10a of the casing 10 and the first screw blade 14 or the second screw blade 14). It is longer than the distance from the outer peripheral portion of the screw blade 16.
- the end portion 14C of the first screw blade 14 is located on the second direction E2 side with respect to the end portion 16C of the second screw blade 16.
- the positional relationship between the end portion 14C and the end portion 16C is not limited to this, and may be arbitrary.
- a partition wall 20 is provided between the end portion 16C of the second screw blade 16 and the first screw blade 14.
- the partition wall portion 20 is a wall-shaped member provided from the end portion 16C of the second screw blade 16 to the first screw blade 14 adjacent to the end portion 16C in the first direction E1.
- the partition wall portion 20 is provided so as to separate the first space S1 and the space S4 described later, and shields the first space S1 from the space S4 described later.
- the position where the partition wall portion 20 is provided is not limited to the end portion 16C, and may be on the second direction E2 side from the object input port 11A. Further, the partition wall portion 20 is not an essential configuration and can be omitted.
- a section from the end 16B to the end 16C of the second screw blade 16 (hereinafter, this section is a transport promotion section).
- K1 both the first screw blade 14 and the second screw blade 16 are provided.
- the first screw blade 14 is provided in the section from the end 14B of the first screw blade 14 to the end 16B of the second screw blade 16 (hereinafter, this section is referred to as an object transport section K2).
- the 2-screw blade 16 is not provided.
- the first screw blade 14 is also provided in the section from the end 14C of the first screw blade 14 to the end 16C of the second screw blade 16 (hereinafter, this section is referred to as a separation liquid transport section K3).
- the 2-screw blade 16 is not provided.
- the transport promotion section K1 is a double screw section in which the first screw blade 14 and the second screw blade 16 are provided.
- the transport promotion section K1 is set so as to overlap the object input port 11A in at least a part of the sections when viewed from the radial direction centered on the central axis AX.
- a first space S1 in which the object A0 and the concentrated object A are transported and a second space S2 in which the separation liquid C is transported are formed.
- the object transport section K2 is a section on the first direction E1 side of the transport promotion section K1.
- the space S3 in the object transport section K2 communicates with the object discharge port 11B and the first space S1 of the transport promotion section K1.
- the separation liquid transport section K3 is a section on the second direction E2 side of the transport promotion section K1.
- the space S4 in the separation liquid transport section K3 communicates with the separation liquid discharge port 11C and the second space S2 of the transfer promotion section K1.
- the space S4 is blocked from the first space S1 of the transport promotion section K1 in the region other than the gap H by being blocked by the partition wall portion 20.
- the separation liquid transport section K3 is a single screw section in which the first screw blade 14 is provided and the second screw blade 16 is not provided. When the end portion 16C of the second screw blade 16 is at the same position in the extending direction E, it is a section in which both the first screw blade 14 and the second screw blade 16 are not provided.
- the cover portion 22 is provided in a region between the first screw blade 14 and the second screw blade 16 forming the second space S2 and overlapping with the object input port 11A.
- the cover portion 22 covers the outer periphery of the second space S2 in the section overlapping the object input port 11A, thereby suppressing the object A0 from the object input port 11A from being charged into the second space S2. be able to.
- the cover portion 22 is not an essential configuration. For example, if the object input port 11A is provided at a position that does not overlap the second space S2, it is possible to prevent the object A0 from being input into the second space S2, so that the cover portion 22 becomes unnecessary.
- the charging unit 24 is a device that is connected to the object charging port 11A and controls the amount of the target A0 charged into the casing 10.
- the charging unit 24 is, for example, an on-off valve, a pump that conveys the object A0, or the like.
- the discharge pump 26 is a pump connected to the object discharge port 11B. When stopped, the discharge pump 26 dams up the concentrated object A that has moved to the end 10B of the casing 10. Further, the discharge pump 26 forcibly discharges the concentrated object A in the casing 10 from the object discharge port 11B by sucking at the time of driving.
- the discharge pump 26 is not an indispensable configuration, and may be discharged by gravity, for example.
- the inclination adjusting portion 28 is attached to the casing 10 to change the inclination angle of the casing 10.
- the inclination adjusting portion 28 is not an indispensable configuration, and the inclination angle may be constant.
- the control unit 29 is a control device that controls the operation of the separation device 1.
- the control unit 29 rotates the screw shaft 12 by the motor, the input amount of the object A0 by the input unit 24, the operation of the discharge pump 26, that is, the discharge amount of the concentrated object A in the casing 10, and the inclination adjusting unit 28. Controls the tilt angle and at least one of.
- the control unit 29 is, for example, a computer having an arithmetic unit, that is, a CPU (Central Processing Unit), and controls the operation of the separation device 1 by the arithmetic of the CPU.
- a CPU Central Processing Unit
- the surfaces of the first screw blade 14 and the second screw blade 16 are provided with respect to the respective spaces (first space S1, second space S2, etc.) in the casing 10.
- the second screw blade 16 directs the object A0 in the first space S1 in the first direction E1 because it is located as described below. It is a screw blade on the side that conveys to the side.
- the arrangement of the first screw blade 14 and the second screw blade 16 will be specifically described.
- the first space S1 is formed between the first surface 16a of the second screw blade 16 and the second surface 14b of the first screw blade 14 facing the first surface 16a.
- the first surface 16a of the second screw blade 16 faces the first space S1 on the second direction E2 side of the first space S1
- the second surface 14b of the first screw blade 14 is the first space S1.
- On the side of the first direction E1 of the above it faces the first space S1.
- the object A0 of the first space S1 is moved as the screw shaft 12 rotates. Push to the E1 side in the first direction.
- the first space S1 communicates with the object input port 11A
- the first surface 16a of the second screw blade 16 and the second surface 14b of the first screw blade 14 are objects in the first space S1. It can be said that the object A0 faces the place (space S1a) where the object A0 is input from the object input port 11A.
- the second space S2 is formed between the second surface 16b of the second screw blade 16 and the first surface 14a of the first screw blade 14 facing the second surface 16b.
- the second surface 16b of the second screw blade 16 faces the second space S2 on the first direction E1 side of the second space S2, and the first surface 14a of the first screw blade 14 is the second space S2. It can be said that it faces the second space S2 on the second direction E2 side of the above.
- the cover portion 22 is provided in the second space S2
- the second surface 16b of the second screw blade 16 and the first surface 14a of the first screw blade 14 are separated from the screw blade in the extending direction E. It can be said that it faces the space (second space S2) in which the cover portion 22 is provided, of the two adjacent spaces (first space S1 and second space S2).
- the distance between the first surface 16a of the second screw blade 16 and the second surface 14b of the first screw blade 14 facing the first surface 16a in the extending direction E (that is, the extension of the first space S1).
- the length in the existing direction is the distance (that is, the distance in the extending direction E) between the second surface 16b of the second screw blade 16 and the first surface 14a of the first screw blade 14 facing the second surface 16b. It is preferably longer than the length of the second space S2 in the extending direction E). Therefore, the volume of the first space S1 is larger than the volume of the second space S2.
- the first surface 16a of the second screw blade 16 and the second surface 14b of the first screw blade 14 are two spaces (first space S1 and second space S2) adjacent to each other in the extending direction E with the screw blades separated from each other. Of these, it can be said that it faces the space on the side with the larger volume (first space S1).
- the control unit 29 controls the charging unit 24 to charge the object A0 into the casing 10 from the object charging port 11A. As shown in FIG. 1, since the position of the object input port 11A overlaps with the transfer promotion section K1, the object A0 from the object input port 11A is input into the first space S1 (space S1a) of the transfer promotion section K1. Will be done.
- the control unit 29 rotates the screw shaft 12. The object A0 thrown into the first space S1 moves to the first direction E1 side while the liquid component is separated by being pushed by gravity and the first surface 16a of the second screw blade 16.
- the solid component of the object A0 in the first space S1 is difficult to pass through the gap H, the inflow into the second space S2 is suppressed, and the solid component passes through the first space S1 and communicates with the first space S1 into the space S3. Inflow. Then, the solid component of the object A0 that has flowed into the space S3 is used as a concentrated object A in which the liquid component is separated by the discharge pump 26 driven by the control unit 29, from the object discharge port 11B to the outside of the casing 10. Is discharged to. On the other hand, the liquid component separated from the object A0 flows into the second space S2 as the separation liquid C through the gap H, and flows through the second space S2 toward the second direction E2 as the liquid level rises. Then, it flows into the space S4 and is discharged to the outside of the casing 10 from the separation liquid discharge port 11C.
- a partition wall portion that blocks the second space S2 and the space S3 is not provided, and the second space S2 and the space S3 Communicate through the gap G. Therefore, according to the separation device 1, the accumulation of solid components on the partition wall is suppressed, and the separation device 1 can be easily washed. For example, at the time of cleaning, by flowing the cleaning water from the object input port 11A into the casing 10, the cleaning liquid is discharged from the second space S2 through the space S3 to the object discharge port 11B together with the solid component. Therefore, the inside of the second space S2 can be easily cleaned.
- the separation device 1 according to the present embodiment, the end 14B of the first screw blade 14 on the side that does not push the object A0 in the first space S1 is on the side that pushes the object A0 in the first space S1.
- the second screw blade 16 By extending the second screw blade 16 from the end 16B to the first direction E1 side, the inflow of solid components from the space S3 to the second space S2 is suppressed.
- FIG. 2 is an enlarged schematic view of a part of the cross section of the separation device according to the comparative example.
- the separator 1X according to the comparative example has the present embodiment in that the end portion 16XB of the second screw blade 16X is located in the first direction E1 with respect to the end portion 14XB of the first screw blade 14X. Is different. Further, in the comparative example, the partition wall portion is not provided between the end portion 14XB of the first screw blade 14X and the second screw blade 16, and a gap GX is formed. As shown in FIG.
- the object A0 in the first space S1 of the casing 10X, the object A0 has the surface As1 on the first direction E1 side held by the second surface 14Xb of the first screw blade 14X, while the second direction E2.
- the side surface As2 is pushed by the first surface 16Xa of the second screw blade 16X and moves to the first direction E1 side.
- the surface As1 of the object A0 in the space S3a near the end 14XB of the space S3, the surface As1 of the object A0 is not held by the second surface 14Xb of the first screw blade 14X because the first screw blade 14X is interrupted. , Will be released.
- the separation liquid C existing in the space S3a exerts a buoyancy on the object A0, and the second object below the object A0 is lower than the speed at which the object A0 sinks downward (first direction E1 side). Since the speed at which the screw blade 16 moves downward due to rotation increases, the layer of the object A0 and the layer of the separation liquid C below (on the first direction E1 side) remain separated in the space S3a. Therefore, the layer of the separation liquid C in the space S3a communicates with the second space S2 via the gap GX, and the solid component P contained in the layer of the separation liquid C in the space S3a flows into the second space S2. It mixes with the separation liquid C, and the solid-liquid separation efficiency is lowered.
- FIG. 3 is an enlarged schematic view of a part of the cross section of the separation device according to the present embodiment.
- the end portion 14B of the first screw blade 14 is located on the first direction E1 side of the end portion 16B of the second screw blade 16.
- the surface As1 of the object A0 is held by the second surface 14b of the first screw blade 14, while the surface As2 is the first surface 16a of the second screw blade 16. Pushed by, it moves to the first direction E1 side.
- the second screw blade 16 pushing the object A0 is interrupted, so that the surface As2 of the object A0 is opened.
- the first screw above the object A0 (second direction E2 side) than the speed at which it sinks below the object A0 (first direction E1 side) due to the buoyancy acted by the separation liquid C. Since the speed at which the blades move downward due to rotation increases, the first screw blade 14 on the upper side approaches the object A0 side, and the surface As2 of the object A0 is on the upper side of the end portion 16B. It comes into contact with the first surface 14a of the first screw blade 14. Therefore, the object A0 of the space S3a closes the gap G that communicates the space S3a and the second space S2, performs the same function as the partition wall portion, and is the first solid component P contained in the layer of the separation liquid C.
- the separation liquid C in the space S3 is filtered by passing through the object A0 that closes the gap G, and the decrease in the solid-liquid separation efficiency can be suppressed.
- the object A0 that closes the gap G can be easily discharged by the cleaning liquid.
- the separation device 1 includes a casing 10, a screw shaft 12, a first screw blade 14, and a second screw blade 16.
- the casing 10 is provided on the object discharge port 11B, which is provided on the first direction E1 side of the object input port 11A and discharges the dehydrated concentrated object A, and on the second direction E2 side of the object input port 11A.
- a separation liquid discharge port 11C is provided to discharge the separation liquid C.
- the screw shaft 12 is provided inside the casing 10 and extends along the extending direction E of the casing 10.
- the first screw blade 14 spirally extends on the outer peripheral surface of the screw shaft 12, and faces the second direction E2 side into the space S1a in which the object A0 is inserted from the object input port 11A in the casing 10.
- the surface 14b faces.
- the second screw blade 16 spirally extends on the outer peripheral surface of the screw shaft 12 so as to be spaced apart from the first screw blade 14 along the extending direction E of the screw shaft 12, and is formed in the space S1a.
- the first surface 16a facing the E1 side in one direction faces.
- the end portion 14B on the first direction E1 side of the first screw blade 14 is located closer to the first direction E1 side than the end portion 16B on the first direction E1 side of the second screw blade 16.
- the first screw blade 14 extends to the first direction E1 side of the second screw blade 16 that pushes the object A0 in the first space S1.
- the separation device 1 in the space S3a, the screw blades pushing the object A0 are switched from the second screw blade 16 to the first screw blade 14, so that the gap G is closed by the object A0 in the space S3a. Therefore, the inflow of the solid component P into the second space S2 can be suppressed. Therefore, according to the separation device 1 according to the present embodiment, it is possible to facilitate cleaning without providing a partition wall portion, and by suppressing the inflow of the solid component P into the second space S2 by the object A0. , The decrease in solid-liquid separation efficiency can also be suppressed. As described above, according to the separation device 1 according to the present embodiment, both detergency and solid-liquid separation efficiency can be achieved at the same time.
- the second screw blade 16 pushes the object A0 toward the first direction E1 on the second direction E2 side of the end 16B, and the first screw blade 14 is closer than the end 16B of the second screw blade 16.
- the object A0 On the first direction E1 side, the object A0 is pushed toward the first direction E1 side.
- the screw blades that push the object A0 are switched from the second screw blades 16 to the first screw blades 14, so that both cleanability and solid-liquid separation efficiency can be achieved at the same time.
- a gap G is formed between the end portion 16B of the second screw blade 16 and the first screw blade 14. According to this separation device 1, by forming a gap G without providing a partition wall between the end portion 16B of the second screw blade 16 and the first screw blade 14, both cleanability and solid-liquid separation efficiency can be achieved. ..
- FIG. 4 is a schematic diagram showing another example of the present embodiment.
- the opening area of the gap G is the same as the opening area of the second space S2 on the second direction E2 side of the gap G, but as shown in FIG. 4, for example, the opening area of the gap G
- the opening area may be smaller than the opening area of the second space S2.
- the opening area here is when viewed from the extending direction of the spirally extending second space S2, in other words, when viewed from the direction along the spiral center line AX of the second space S2. , Refers to the area of the second space S2 and the gap G.
- FIG. 4 is a schematic diagram showing another example of the present embodiment.
- the opening area of the gap G is the same as the opening area of the second space S2 on the second direction E2 side of the gap G, but as shown in FIG. 4, for example, the opening area of the gap G
- the opening area may be smaller than the opening area of the second space S2.
- the opening area here is when viewed from the extending direction of
- the pitch of the portion 14T of the first screw blade 14 facing the first direction E1 side of the end portion 16B of the second screw blade 16 is made different from the pitch of the portion other than the portion 14T, thereby causing a gap.
- the opening area of G is made smaller than the opening area of the second space S2. More specifically, the distance L1 between the portion 14T of the first screw blade 14 and the first screw blade 14 adjacent to the portion 14T on the first direction E1 side is adjacent to the extension direction E except for the portion 14T.
- the pitch of the portion 14T is set so as to be smaller than the distance L2 between the 1-screw blades 14.
- the distance in the extending direction E between the end portion 16B of the second screw blade 16 and the first screw blade 14 facing the upper side (second direction E2 side) of the end portion 16B can be shortened. Therefore, the time for the upper first screw blade 14 to reach the surface As2 of the object A0 released from the second screw blade 16 can be shortened, and the time from the second screw blade 16 to the first screw blade 14 can be shortened. , It becomes possible to quickly switch the role of pressing the object A0. Therefore, it is possible to suppress a decrease in the discharge efficiency of the object A0.
- the method of reducing the opening area of the gap G is not limited to different pitches of the portion 14T of the first screw blade 14, for example, the pitch of the end portion 16B of the second screw blade 16 is set to the pitch of the second screw.
- the pitch may be different from the pitch of the portion other than the end portion 16B of the blade 16.
- the embodiments of the present invention have been described above, the embodiments are not limited by the contents of these embodiments and the like.
- the above-mentioned components include those that can be easily assumed by those skilled in the art, those that are substantially the same, that is, those in a so-called equal range.
- the components described above can be combined as appropriate. Further, various omissions, replacements or changes of the components can be made without departing from the gist of the above-described embodiments.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Screw Conveyors (AREA)
- Centrifugal Separators (AREA)
Abstract
固液分離効率と洗浄性との両立を可能とする。分離装置(1)は、対象物投入口(11A)より第1方向(E1)側の対象物排出口(11B)と、対象物投入口(11A)よりも第2方向(E2)側の分離液排出口(11C)とが設けられるケーシング(10)と、スクリュー軸(12)と、ケーシング(10)内における対象物投入口(11A)から対象物(A0)が投入される空間(S1a)に第2表面(14b)が面する第1スクリュー羽根(14)と、ケーシング(10)内における対象物投入口(11A)から対象物(A0)が投入される空間(S1a)に第1表面(16a)が面する第2スクリュー羽根(16)と、を備え、第1スクリュー羽根(14)の第1方向(E1)側の端部(14B)は、第2スクリュー羽根(16)の第1方向(E1)側の端部(16B)よりも、第1方向(E1)側に位置している。
Description
本発明は、分離装置に関する。
特許文献1に記載のように、2つのスクリュー羽根を設けたスクリューを回転させて、汚泥を搬送しつつ圧搾する分離装置が知られている。この分離装置は、側面に汚泥投入口が設けられたケーシングの内部に、2つのスクリュー羽根に挟まれた第1空間と第2空間を形成する。この分離装置は、第1空間で原汚泥を脱水して排出し、脱水により生じた分離液を、スクリュー羽根の外周とケーシング内周との間の間隙を介して、第1空間から第2空間に流出させて、排出する。このような分離装置においては、第2空間への汚泥の流入を抑制するために、第2空間を遮断するバッフルが設けられている。
このような分離装置においては、固液分離効率と洗浄性とを両立させることがより好ましい。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、固液分離効率と洗浄性との両立が可能な分離装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本開示の分離装置は、対象物が投入される対象物投入口よりも第1方向側に設けられて脱水した対象物を排出する対象物排出口と、前記対象物投入口よりも前記第1方向と反対の第2方向側に設けられて分離液を排出する分離液排出口とが設けられるケーシングと、前記ケーシングの内部に設けられて前記ケーシングの延在方向に沿って延在するスクリュー軸と、前記スクリュー軸の外周面に螺旋状に延在し、前記ケーシング内における前記対象物投入口から前記対象物が投入される空間に、前記第2方向側を向く表面が面する第1スクリュー羽根と、前記第1スクリュー羽根に対して前記スクリュー軸の延在方向に沿って所定間隔を隔てるように前記スクリュー軸の外周面に螺旋状に延在し、前記ケーシング内における前記対象物投入口から前記対象物が投入される空間に、前記第1方向側を向く表面が面する第2スクリュー羽根と、を備え、前記第1スクリュー羽根の前記第1方向側の端部は、前記第2スクリュー羽根の前記第1方向側の端部よりも、前記第1方向側に位置している。
本発明によれば、固液分離効率と洗浄性との両立が可能となる。
以下に、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に説明する実施形態により本発明が限定されるものではない。
図1は、本実施形態に係る分離装置の一部断面図である。図1に示すように、本実施形態に係る分離装置1は、スクリュー型分離装置であり、ケーシング10、スクリュー軸12、第1スクリュー羽根14、第2スクリュー羽根16、隔壁部20、カバー部22、投入部24、排出ポンプ26、傾斜調整部28、及び制御部29を有している。分離装置1は、後述の対象物投入口11Aからケーシング10内に投入された対象物A0を脱水して、脱水した後の濃縮対象物Aを、後述する対象物排出口11Bから排出する。そして、分離装置1は、脱水により対象物A0から分離された分離液Cを、後述する分離液排出口11Cから排出する。対象物A0は、分離装置1に脱水される前の対象物であり、本実施形態では、含水率が高い下水や工場排水等の汚泥である。対象物A0は、凝集剤が添加されて固形成分がフロック化していてもよいし、凝集剤が添加されずにフロック化されていない汚泥であってもよい。
以下、地表G0に平行な方向、すなわち水平方向を、方向Xとする。そして、方向Xのうちの一方の方向を、方向X1とし、方向Xのうちの他方の方向、すなわちX1方向と反対の方向を、X2方向とする。また、地表G0にも直交する方向、すなわち鉛直方向を、方向Zとする。そして、方向Zのうちの一方の方向である鉛直方向の上方に向かう方向を、Z1方向とし、方向Zのうちの他方の方向である鉛直方向の下方に向かう方向を、Z2方向とする。
ケーシング10は、軸方向である延在方向Eに沿って一方の端部10Bから他方の端部10Cまで延在し、内部に空間が設けられる筒状の部材である。延在方向Eは、端部10B側から端部10C側に向かうに従って、X2方向に対してZ1方向側に傾斜している。従って、ケーシング10は、端部10Bが、端部10CよりもZ2方向側に位置している。以下、延在方向Eに沿った方向のうち、端部10C側から端部10B側(X1方向側)に向かう方向を第1方向E1とし、第1方向E1と反対方向、すなわち端部10B側から端部10C側(X2方向側)に向かう方向を第2方向E2とする。
ケーシング10は、中間部10Aにおける側面(外周面)に対象物投入口11Aが開口しており、対象物投入口11Aよりも第1方向E1側に対象物排出口11Bが開口しており、対象物投入口11Aよりも第2方向E2側に分離液排出口11Cが開口している。本実施形態では、ケーシング10の端部10Bに対象物排出口11Bが開口しており、ケーシング10の端部10Cに分離液排出口11Cが開口している。中間部10Aは、延在方向Eに沿ったケーシング10の中央に位置しているが、延在方向Eに沿った端部10Bと端部10Cとの間の任意の位置にあってよい。なお、対象物投入口11Aは、ケーシング10の側面に設けられることに限られない。例えば、対象物投入口11Aは、ケーシング10内のスクリュー軸12に形成されてもよい。この場合例えば、対象物投入口11Aは、延在方向Eにおける対象物排出口11Bと分離液排出口11Cと間において、後述の第1空間S1におけるスクリュー軸12の外周面に開口する。この場合、スクリュー軸12の内部には、分離装置1の外部から対象物A0が供給されて対象物投入口11Aに連通する流路が形成されている。
ケーシング10は、対象物投入口11A、対象物排出口11B、及び分離液排出口11C以外には、内部と外部とを連通する穴が形成されていないが、それら以外にも開口が形成されていてもよい。ただし、ケーシング10は、メッシュ及びパンチングプレートなどのスクリーンとは異なり、全域にわたり多数の開口が形成される構造ではないといえる。
スクリュー軸12は、円柱形状であり、ケーシング10の内部に設けられて延在方向Eに沿って延在している。スクリュー軸12は、第1方向E1側の端部12B及び第2方向E2側の端部12Cの少なくともいずれかが、軸受けによって軸支持されたモータ(いずれも図示せず)に連結されている。スクリュー軸12は、このモータが制御部29によって駆動されることにより、延在方向Eを軸中心として、回転方向Rに回転される。本実施形態では、回転方向Rは、端部12C側から見て、反時計回りの方向であるが、それに限られない。
第1スクリュー羽根14は、一方の端部14Bから他方の端部14Cまで、ケーシング10の内部を、スクリュー軸12の外周面に螺旋状に延在するよう設けられている。端部14Bは、第1方向E1側の端部であり、対象物投入口11Aよりも対象物排出口11B側に位置している。端部14Cは、第2方向E2側の端部であり、対象物投入口11Aよりも分離液排出口11C側に位置している。第1スクリュー羽根14は、第1方向E1側を向く第1表面14aと、第2方向E2側を向く第2表面14bとを有している。第1スクリュー羽根14は螺旋状に巻回されているため、第1スクリュー羽根14を延在方向Eに沿って貫通する仮想の直線は、延在方向Eに進むに従って、第1表面14aと第2表面14bとに交互に交差することとなる。
第1スクリュー羽根14は、端部14Cから端部14Bに向かって、回転方向Rと反対方向に巻回されている。すなわち、回転方向Rが端部12C側から見て反時計回りの場合は、第1スクリュー羽根14は、いわゆるZ巻き(右手)の螺旋状に設けられる。反対に、回転方向Rが、端部12C側から見て時計回りの場合は、第1スクリュー羽根14は、いわゆるS巻き(左手)の螺旋状に設けられる。第1スクリュー羽根14は、スクリュー軸12の回転に伴い、回転する。
第1スクリュー羽根14の外周部14cは、ケーシング10の内周面10aとは接触せず、外周部14cと内周面10aと間には、間隙Hが形成されている。この間隙Hは、微小な隙間であり、濃縮対象物Aの少なくとも一部の通過を抑制する(せき止める)程度の大きさであって、分離液Cなどの液体成分が通過可能な大きさとなっている。間隙Hは、例えば、1mm以上2mm以下程度の隙間である。
第2スクリュー羽根16は、ケーシング10の内部において、延在方向Eに沿ってスクリュー軸12の外周面に螺旋状に延在する。第2スクリュー羽根16は、第1スクリュー羽根14に対して、延在方向Eに沿って所定間隔を隔ててずれた位置に設けられており、第1スクリュー羽根14と同じ巻回方向で巻回されている。第2スクリュー羽根16も、スクリュー軸12の回転に伴い、回転する。第2スクリュー羽根16は、第1方向E1側を向く第1表面16aと、第2方向E2側を向く第2表面16bとを有している。第2スクリュー羽根16は、螺旋状に巻回されているため、第2スクリュー羽根16を延在方向Eに沿って貫通する仮想の直線は、延在方向Eに進むに従って、第1表面16aと第2表面16bとに交互に交差することとなる。
第2スクリュー羽根16の外周部16cは、ケーシング10の内周面10aとは接触せず、外周部16cと内周面10aと間には、間隙Hが形成されている。
第2スクリュー羽根16は、一方の端部16Bから他方の端部16Cまで、螺旋状に延在する。端部16Bは、第1方向E1側の端部であり、対象物投入口11Aよりも対象物排出口11B側に位置している。端部16Cは、第2方向E2側の端部であり、対象物投入口11Aよりも分離液排出口11C側に位置している。
第1スクリュー羽根14の端部14Bは、第2スクリュー羽根16の端部16Bよりも、第1方向E1側に位置している。すなわち、第1スクリュー羽根14は、第2スクリュー羽根16よりも第1方向E1側まで延在している。第2スクリュー羽根16の端部16Bと第1スクリュー羽根14との間には、隔壁部が設けられておらず、間隙Gが形成されている。間隙Gの幅(第2スクリュー羽根16の端部16Bと第1スクリュー羽根14との間の距離)は、間隙Hの長さ(ケーシング10の内周面10aと第1スクリュー羽根14や第2スクリュー羽根16の外周部との間の距離)より長い。
図1の例では、第1スクリュー羽根14の端部14Cは、第2スクリュー羽根16の端部16Cよりも第2方向E2側に位置している。ただし、端部14Cと端部16Cとの位置関係は、それに限られず、任意であってよい。
第2スクリュー羽根16の端部16Cと第1スクリュー羽根14との間には、隔壁部20が設けられている。隔壁部20は、第2スクリュー羽根16の端部16Cから、端部16Cに対して第1方向E1において隣り合う第1スクリュー羽根14までにわたって設けられる壁状の部材である。隔壁部20は、後述の第1空間S1と空間S4とを区切るように設けられており、第1空間S1を、後述の空間S4から遮蔽する。なお、隔壁部20の設けられる位置は、端部16Cに限られず、対象物投入口11Aより第2方向E2側であればよい。また、隔壁部20は、必須の構成でなく、省略可能である。
第1スクリュー羽根14と第2スクリュー羽根16とは以上のような位置に設けられているため、第2スクリュー羽根16の端部16Bから端部16Cまでの区間(以下、この区間を搬送促進区間K1とする)では、第1スクリュー羽根14と第2スクリュー羽根16との両方が設けられている。また、第1スクリュー羽根14の端部14Bから第2スクリュー羽根16の端部16Bまでの区間(以下、この区間を対象物搬送区間K2とする)では、第1スクリュー羽根14が設けられて第2スクリュー羽根16が設けられていない。また、第1スクリュー羽根14の端部14Cから第2スクリュー羽根16の端部16Cまでの区間(以下、この区間を分離液搬送区間K3とする)でも、第1スクリュー羽根14が設けられて第2スクリュー羽根16が設けられていない。
搬送促進区間K1は、第1スクリュー羽根14と第2スクリュー羽根16とが設けられるダブルスクリュー区間である。搬送促進区間K1は、中心軸AXを中心とした径方向から見て、少なくとも一部の区間において、対象物投入口11Aに重なるように設定されている。搬送促進区間K1においては、対象物A0や濃縮対象物Aが搬送される第1空間S1と、分離液Cが搬送される第2空間S2とが形成される。
対象物搬送区間K2は、搬送促進区間K1よりも第1方向E1側の区間である。対象物搬送区間K2内の空間S3は、対象物排出口11Bと、搬送促進区間K1の第1空間S1とに連通する。
分離液搬送区間K3は、搬送促進区間K1よりも第2方向E2側の区間である。分離液搬送区間K3内の空間S4は、分離液排出口11Cと、搬送促進区間K1の第2空間S2とに連通する。空間S4は、隔壁部20に遮られることで、間隙H以外の領域においては、搬送促進区間K1の第1空間S1とは遮断されている。なお、分離液搬送区間K3は、本実施形態では、第1スクリュー羽根14が設けられて第2スクリュー羽根16が設けられないシングルスクリュー区間であるが、例えば第1スクリュー羽根14の端部14Cと第2スクリュー羽根16の端部16Cとが、延在方向Eにおいて同じ位置にある場合は、第1スクリュー羽根14及び第2スクリュー羽根16の両方が設けられない区間となる。
カバー部22は、第2空間S2を形成する第1スクリュー羽根14と第2スクリュー羽根16との間における、対象物投入口11Aと重なる領域に設けられている。このカバー部22は、対象物投入口11Aと重なる区間における第2空間S2の外周を覆うことで、対象物投入口11Aからの対象物A0が、第2空間S2に投入されることを抑制することができる。ただし、カバー部22は必須の構成ではない。例えば、第2空間S2に重畳しない位置に対象物投入口11Aを設ければ、対象物A0が、第2空間S2に投入されることが抑制できるため、カバー部22が不要となる。
投入部24は、対象物投入口11Aに接続されており、ケーシング10内への対象物A0の投入量を制御する装置である。投入部24は、例えば、開閉弁や、対象物A0を搬送するポンプなどである。
排出ポンプ26は、対象物排出口11Bに接続されるポンプである。排出ポンプ26は、停止時には、ケーシング10の端部10Bまで移動してきた濃縮対象物Aをせき止める。また、排出ポンプ26は、駆動時には吸引することにより、ケーシング10内の濃縮対象物Aを、対象物排出口11Bから強制的に排出する。ただし、排出ポンプ26は必須の構成でなく、例えば重力により排出させてもよい。
傾斜調整部28は、ケーシング10に取付けられて、ケーシング10の傾斜角度を変化させる。ただし、傾斜調整部28は必須の構成でなく、傾斜角度は一定であってもよい。
制御部29は、分離装置1の動作を制御する制御装置である。制御部29は、モータによるスクリュー軸12の回転と、投入部24による対象物A0の投入量と、排出ポンプ26の動作、すなわちケーシング10内の濃縮対象物Aの排出量と、傾斜調整部28による傾斜角度と、の少なくとも1つを制御する。制御部29は、例えば、演算装置、すなわちCPU(Central Processing Unit)を有するコンピュータであり、CPUの演算により、分離装置1の動作を制御する。
(第1スクリュー羽根及び第2スクリュー羽根の空間に対する位置)
以上のように構成される分離装置1において、第1スクリュー羽根14と第2スクリュー羽根16との表面は、ケーシング10内のそれぞれの空間(第1空間S1、第2空間S2など)に対して、以下で説明するように位置しているため、第1スクリュー羽根14と第2スクリュー羽根16とのうち、第2スクリュー羽根16の方が、第1空間S1において対象物A0を第1方向E1側に搬送する側のスクリュー羽根となっている。以下、第1スクリュー羽根14と第2スクリュー羽根16との配置について、具体的に説明する。
以上のように構成される分離装置1において、第1スクリュー羽根14と第2スクリュー羽根16との表面は、ケーシング10内のそれぞれの空間(第1空間S1、第2空間S2など)に対して、以下で説明するように位置しているため、第1スクリュー羽根14と第2スクリュー羽根16とのうち、第2スクリュー羽根16の方が、第1空間S1において対象物A0を第1方向E1側に搬送する側のスクリュー羽根となっている。以下、第1スクリュー羽根14と第2スクリュー羽根16との配置について、具体的に説明する。
図1に示すように、第1空間S1は、第2スクリュー羽根16の第1表面16aと、その第1表面16aに対向する第1スクリュー羽根14の第2表面14bとの間に形成されている。第2スクリュー羽根16の第1表面16aは、第1空間S1の第2方向E2側で、第1空間S1に面しており、第1スクリュー羽根14の第2表面14bは、第1空間S1の第1方向E1側で、第1空間S1に面している。このように、第2スクリュー羽根16の第1表面16aは、第2方向E2側で第1空間S1に面しているため、スクリュー軸12の回転に伴い、第1空間S1の対象物A0を第1方向E1側に押す。なお、第1空間S1は、対象物投入口11Aに連通しているため、第2スクリュー羽根16の第1表面16aと第1スクリュー羽根14の第2表面14bとは、第1空間S1において対象物投入口11Aから対象物A0が投入される箇所(空間S1a)に面しているといえる。
図1に示すように、第2空間S2は、第2スクリュー羽根16の第2表面16bと、その第2表面16bに対向する第1スクリュー羽根14の第1表面14aとの間に形成されている。第2スクリュー羽根16の第2表面16bは、第2空間S2の第1方向E1側で、第2空間S2に面しており、第1スクリュー羽根14の第1表面14aは、第2空間S2の第2方向E2側で、第2空間S2に面しているといえる。また、第2空間S2にはカバー部22が設けられるため、第2スクリュー羽根16の第2表面16bと第1スクリュー羽根14の第1表面14aとは、スクリュー羽根を隔てて延在方向Eに隣り合う2つの空間(第1空間S1と第2空間S2)のうちの、カバー部22が設けられる空間(第2空間S2)に面しているといえる。
なお、第2スクリュー羽根16の第1表面16aとその第1表面16aに対向する第1スクリュー羽根14の第2表面14bとの間の、延在方向Eにおける距離(すなわち第1空間S1の延在方向における長さ)は、第2スクリュー羽根16の第2表面16bとその第2表面16bに対向する第1スクリュー羽根14の第1表面14aとの間の、延在方向Eにおける距離(すなわち第2空間S2の延在方向Eにおける長さ)よりも、長いことが好ましい。そのため、第1空間S1の容積は、第2空間S2の容積より大きい。第2スクリュー羽根16の第1表面16aと第1スクリュー羽根14の第2表面14bとは、スクリュー羽根を隔てて延在方向Eに隣り合う2つの空間(第1空間S1と第2空間S2)のうちの、容積が大きい側の空間(第1空間S1)に面しているといえる。
(分離装置の動作)
次に、上述のように構成された分離装置1の動作および対象物の挙動について説明する。制御部29は、投入部24を制御して、対象物投入口11Aから、ケーシング10内に対象物A0を投入する。図1に示すように、対象物投入口11Aの位置は搬送促進区間K1に重なるため、対象物投入口11Aからの対象物A0は、搬送促進区間K1の第1空間S1(空間S1a)に投入される。制御部29は、スクリュー軸12を回転させる。第1空間S1内に投入された対象物A0は、重力と、第2スクリュー羽根16の第1表面16aに押されることにより、液体成分が分離されつつ、第1方向E1側に移動する。第1空間S1内の対象物A0の固形成分は、間隙Hを通り難いため第2空間S2への流入が抑えられつつ、第1空間S1内を通って第1空間S1に連通する空間S3に流入する。そして、空間S3に流入した対象物A0の固形成分は、制御部29に駆動される排出ポンプ26により、液体成分が分離された濃縮対象物Aとして、対象物排出口11Bから、ケーシング10の外部に排出される。一方、対象物A0から分離された液体成分は、分離液Cとして、間隙Hを通って第2空間S2に流入し、液位の上昇に伴い、第2空間S2を第2方向E2側に流れて空間S4に流入して、分離液排出口11Cからケーシング10の外部に排出される。
次に、上述のように構成された分離装置1の動作および対象物の挙動について説明する。制御部29は、投入部24を制御して、対象物投入口11Aから、ケーシング10内に対象物A0を投入する。図1に示すように、対象物投入口11Aの位置は搬送促進区間K1に重なるため、対象物投入口11Aからの対象物A0は、搬送促進区間K1の第1空間S1(空間S1a)に投入される。制御部29は、スクリュー軸12を回転させる。第1空間S1内に投入された対象物A0は、重力と、第2スクリュー羽根16の第1表面16aに押されることにより、液体成分が分離されつつ、第1方向E1側に移動する。第1空間S1内の対象物A0の固形成分は、間隙Hを通り難いため第2空間S2への流入が抑えられつつ、第1空間S1内を通って第1空間S1に連通する空間S3に流入する。そして、空間S3に流入した対象物A0の固形成分は、制御部29に駆動される排出ポンプ26により、液体成分が分離された濃縮対象物Aとして、対象物排出口11Bから、ケーシング10の外部に排出される。一方、対象物A0から分離された液体成分は、分離液Cとして、間隙Hを通って第2空間S2に流入し、液位の上昇に伴い、第2空間S2を第2方向E2側に流れて空間S4に流入して、分離液排出口11Cからケーシング10の外部に排出される。
ここで、第2スクリュー羽根16の端部16Bと第1スクリュー羽根14との間には、第2空間S2と空間S3とを遮断する隔壁部が設けられず、第2空間S2と空間S3とは間隙Gを介して連通している。従って、分離装置1によると、隔壁部に固形成分が堆積することが抑制され、分離装置1の洗浄が容易となる。例えば、洗浄の際には、対象物投入口11Aからケーシング10内に洗浄水を流すことにより、洗浄液が、固形成分と共に、第2空間S2から空間S3を通って対象物排出口11Bに排出されるため、第2空間S2内を容易に洗浄できる。このように隔壁部を設けないことで洗浄が容易となるが、空間S3と第2空間S2が連通しているため、空間S3から第2空間S2へ固形成分が流入して、固液分離効率が低下するおそれも考えられる。それに対し、本実施形態に係る分離装置1においては、第1空間S1で対象物A0を押さない側の第1スクリュー羽根14の端部14Bを、第1空間S1で対象物A0を押す側の第2スクリュー羽根16の端部16Bよりも第1方向E1側まで延在させることで、空間S3から第2空間S2への固形成分の流入を抑制している。以下、具体的に説明する。
図2は、比較例に係る分離装置の断面の一部を拡大した模式図である。図2に示すように、比較例に係る分離装置1Xは、第2スクリュー羽根16Xの端部16XBが、第1スクリュー羽根14Xの端部14XBよりも第1方向E1にある点で、本実施形態とは異なる。また、比較例においては、第1スクリュー羽根14Xの端部14XBと第2スクリュー羽根16との間には隔壁部が設けられておらず、間隙GXが形成されている。図2に示すように、ケーシング10Xの第1空間S1内において、対象物A0は、第1方向E1側の表面As1が第1スクリュー羽根14Xの第2表面14Xbに保持されつつ、第2方向E2側の表面As2が第2スクリュー羽根16Xの第1表面16Xaによって押されて、第1方向E1側に移動する。一方、空間S3の端部14XBの近傍の箇所である空間S3aにおいては、第1スクリュー羽根14Xが途切れるため、対象物A0の表面As1は、第1スクリュー羽根14Xの第2表面14Xbに保持されず、開放される。しかし、空間S3aに存在する分離液Cによって対象物A0に浮力が作用して、対象物A0が下方(第1方向E1側)に沈む速度よりも、その対象物A0よりも下方側の第2スクリュー羽根16が回転により下方に移動する速度が速くなるため、空間S3aにおいては、対象物A0の層と下方(第1方向E1側)の分離液Cの層とが、分離したままとなる。そのため、空間S3aの分離液Cの層が間隙GXを介して第2空間S2と連通して、空間S3aの分離液Cの層に含まれる固形成分Pが、第2空間S2に流入して、分離液Cと混ざり、固液分離効率が低下してしまう。
図3は、本実施形態に係る分離装置の断面の一部を拡大した模式図である。図3に示すように、本実施形態に係る分離装置1は、第1スクリュー羽根14の端部14Bが、第2スクリュー羽根16の端部16Bよりも第1方向E1側に位置している。図3に示すように、第1空間S1内において、対象物A0は、表面As1が第1スクリュー羽根14の第2表面14bに保持されつつ、表面As2が第2スクリュー羽根16の第1表面16aによって押されて、第1方向E1側に移動する。空間S3の端部16Bの近傍の箇所である空間S3aにおいては、対象物A0を押していた第2スクリュー羽根16が途切れるため、対象物A0の表面As2が開放される。空間S3a内では、分離液Cによって作用する浮力によって、対象物A0の下方側(第1方向E1側)に沈む速度よりも、その対象物A0の上方(第2方向E2側)の第1スクリュー羽根が回転により下方側に移動する速度が速くなるため、上方側の第1スクリュー羽根14が対象物A0側に近づいて来て、対象物A0の表面As2が、端部16Bよりも上方側の第1スクリュー羽根14の第1表面14aに接触する。そのため、空間S3aの対象物A0は、空間S3aと第2空間S2とを連通する間隙Gを塞ぐこととなり、隔壁部と同様の機能を果たして、分離液Cの層に含まれる固形成分Pの第2空間S2への流入を抑制する。表面As2が第1スクリュー羽根14の第1表面14aに接触した対象物A0は、第1スクリュー羽根14の第1表面14aに押されて、第1方向E1に移動する。このように、本実施形態においては、第1スクリュー羽根14の端部14Bを第2スクリュー羽根16の端部16Bよりも第1方向E1側に位置させることで、空間S3a(端部16B)において、対象物A0を押すスクリュー羽根が、第2スクリュー羽根16から第1スクリュー羽根14に切り替わる。これにより、空間S3aの対象物A0によって間隙Gを閉塞させて、固形成分Pの第2空間S2への流入が抑制される。また、空間S3における分離液Cは、間隙Gを閉塞する対象物A0を通ることでろ過されて、固液分離効率の低下を抑制できる。なお、洗浄の際には、洗浄液によって、間隙Gを閉塞する対象物A0を容易に排出できる。
以上説明したように、本実施形態に係る分離装置1は、ケーシング10と、スクリュー軸12と、第1スクリュー羽根14と、第2スクリュー羽根16とを備える。ケーシング10は、対象物投入口11Aよりも第1方向E1側に設けられて脱水した濃縮対象物Aを排出する対象物排出口11Bと、対象物投入口11Aよりも第2方向E2側に設けられて分離液Cを排出する分離液排出口11Cとが設けられる。スクリュー軸12は、ケーシング10の内部に設けられてケーシング10の延在方向Eに沿って延在する。第1スクリュー羽根14は、スクリュー軸12の外周面に螺旋状に延在し、ケーシング10内における対象物投入口11Aから対象物A0が投入される空間S1aに、第2方向E2側を向く第2表面14bが面する。第2スクリュー羽根16は、第1スクリュー羽根14に対してスクリュー軸12の延在方向Eに沿って所定間隔を隔てるようにスクリュー軸12の外周面に螺旋状に延在し、空間S1aに第1方向E1側を向く第1表面16aが面する。第1スクリュー羽根14の第1方向E1側の端部14Bは、第2スクリュー羽根16の第1方向E1側の端部16Bよりも、第1方向E1側に位置している。本実施形態に係る分離装置1は、第1空間S1において対象物A0を押す第2スクリュー羽根16よりも、第1スクリュー羽根14が、第1方向E1側まで延在している。本実施形態に係る分離装置1によると、空間S3aにおいて、対象物A0を押すスクリュー羽根が、第2スクリュー羽根16から第1スクリュー羽根14に切り替わるため、空間S3aの対象物A0によって間隙Gを閉塞させて、固形成分Pの第2空間S2への流入を抑制できる。従って、本実施形態に係る分離装置1によると、隔壁部を設けずに洗浄を容易にすることを可能としつつ、対象物A0によって固形成分Pの第2空間S2への流入を抑制することで、固液分離効率の低下も抑制することができる。このように、本実施形態に係る分離装置1によると、洗浄性と固液分離効率とを両立できる。
また、第2スクリュー羽根16は、端部16Bよりも第2方向E2側において対象物A0を第1方向E1側に押し、第1スクリュー羽根14は、第2スクリュー羽根16の端部16Bよりも第1方向E1側において、対象物A0を第1方向E1側に押す。この分離装置1によると、対象物A0を押すスクリュー羽根が、第2スクリュー羽根16から第1スクリュー羽根14に切り替わることで、洗浄性と固液分離効率とを両立できる。
また、第2スクリュー羽根16の端部16Bと第1スクリュー羽根14との間には、間隙Gが形成されている。この分離装置1によると、第2スクリュー羽根16の端部16Bと第1スクリュー羽根14との間に隔壁部を設けず間隙Gを形成することで、洗浄性と固液分離効率とを両立できる。
図4は、本実施形態の他の例を示す模式図である。以上の説明においては、間隙Gの開口面積は、間隙Gよりも第2方向E2側における第2空間S2の開口面積と同じ大きさであったが、例えば図4に示すように、間隙Gの開口面積を第2空間S2の開口面積よりも小さくしてもよい。ここでの開口面積とは、螺旋状に延在する第2空間S2の延在方向から見た場合の、言い換えれば第2空間S2の螺旋状の中心線AXに沿った方向から見た場合の、第2空間S2や間隙Gの面積を指す。図4の例では、第2スクリュー羽根16の端部16Bの第1方向E1側に対向する第1スクリュー羽根14の部分14Tのピッチを、部分14T以外の部分のピッチと異ならせることで、間隙Gの開口面積を第2空間S2の開口面積より小さくしている。より具体的には、第1スクリュー羽根14の部分14Tと、部分14Tに第1方向E1側に隣り合う第1スクリュー羽根14との距離L1が、部分14T以外において延在方向Eに隣り合う第1スクリュー羽根14同士の距離L2よりも小さくなるように、部分14Tのピッチを設定している。これにより、第2スクリュー羽根16の端部16Bと、端部16Bの上方(第2方向E2側)に対向する第1スクリュー羽根14との間の延在方向Eにおける距離を短くすることができるため、第2スクリュー羽根16から解放された対象物A0の表面As2に上方側の第1スクリュー羽根14が達する時間を早くすることが可能となり、第2スクリュー羽根16から第1スクリュー羽根14への、対象物A0を押す役割の切り替えを早く行うことが可能となる。そのため、対象物A0の排出効率の低下を抑制できる。なお、間隙Gの開口面積を小さくする方法は、第1スクリュー羽根14の部分14Tのピッチを異ならせることに限られず、例えば第2スクリュー羽根16の端部16Bの部分のピッチを、第2スクリュー羽根16の端部16B以外の部分のピッチと異ならせてもよい。
以上、本発明の実施形態を説明したが、これら実施形態等の内容により実施形態が限定されるものではない。また、前述した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、いわゆる均等の範囲のものが含まれる。さらに、前述した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。さらに、前述した実施形態等の要旨を逸脱しない範囲で構成要素の種々の省略、置換又は変更を行うことができる。
1 分離装置
10 ケーシング
11A 対象物投入口
11B 対象物排出口
11C 分離液排出口
12 スクリュー軸
14 第1スクリュー羽根
14B 端部
14a、16a 第1表面
14b、16b 第2表面
16 第2スクリュー羽根
16B 端部
E1 第1方向
E2 第2方向
S1 第1空間
S2 第2空間
10 ケーシング
11A 対象物投入口
11B 対象物排出口
11C 分離液排出口
12 スクリュー軸
14 第1スクリュー羽根
14B 端部
14a、16a 第1表面
14b、16b 第2表面
16 第2スクリュー羽根
16B 端部
E1 第1方向
E2 第2方向
S1 第1空間
S2 第2空間
Claims (3)
- 対象物が投入される対象物投入口よりも第1方向側に設けられて脱水した対象物を排出する対象物排出口と、前記対象物投入口よりも前記第1方向と反対の第2方向側に設けられて分離液を排出する分離液排出口とが設けられるケーシングと、
前記ケーシングの内部に設けられて前記ケーシングの延在方向に沿って延在するスクリュー軸と、
前記スクリュー軸の外周面に螺旋状に延在し、前記ケーシング内における前記対象物投入口から前記対象物が投入される空間に、前記第2方向側を向く表面が面する第1スクリュー羽根と、
前記第1スクリュー羽根に対して前記スクリュー軸の延在方向に沿って所定間隔を隔てるように前記スクリュー軸の外周面に螺旋状に延在し、前記ケーシング内における前記対象物投入口から前記対象物が投入される空間に、前記第1方向側を向く表面が面する第2スクリュー羽根と、を備え、
前記第1スクリュー羽根の前記第1方向側の端部は、前記第2スクリュー羽根の前記第1方向側の端部よりも、前記第1方向側に位置している、
分離装置。 - 前記第2スクリュー羽根は、前記第2スクリュー羽根の前記第1方向側の端部よりも前記第2方向側において、前記対象物を前記第1方向側に押し、
前記第1スクリュー羽根は、前記第2スクリュー羽根の前記第1方向側の端部よりも前記第1方向側において、前記対象物を前記第1方向側に押す、請求項1に記載の分離装置。 - 前記第2スクリュー羽根の前記第1方向側の端部と、前記第1スクリュー羽根との間には、間隙が形成されている、請求項1又は請求項2に記載の分離装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202180021177.8A CN115298143A (zh) | 2020-03-16 | 2021-03-15 | 分离装置 |
EP21771786.7A EP4122896A1 (en) | 2020-03-16 | 2021-03-15 | Separation device |
US17/906,091 US20230173778A1 (en) | 2020-03-16 | 2021-03-15 | Separation device |
JP2022508358A JPWO2021187444A1 (ja) | 2020-03-16 | 2021-03-15 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020045821 | 2020-03-16 | ||
JP2020-045821 | 2020-03-16 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2021187444A1 true WO2021187444A1 (ja) | 2021-09-23 |
Family
ID=77770938
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/010459 WO2021187444A1 (ja) | 2020-03-16 | 2021-03-15 | 分離装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230173778A1 (ja) |
EP (1) | EP4122896A1 (ja) |
JP (1) | JPWO2021187444A1 (ja) |
CN (1) | CN115298143A (ja) |
WO (1) | WO2021187444A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57118899A (en) * | 1980-11-29 | 1982-07-23 | Berstorff Gmbh Masch Hermann | Extruding device |
JP2001321989A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-20 | Ngk Insulators Ltd | 2条スクリュー型スクリュープレス |
WO2015186612A1 (ja) | 2014-06-04 | 2015-12-10 | メタウォーター株式会社 | スクリューコンベア型分離装置および排水処理システム |
JP2018083161A (ja) * | 2016-11-24 | 2018-05-31 | メタウォーター株式会社 | スクリューコンベア型分離装置及び排水処理システム |
WO2018179569A1 (ja) * | 2017-03-30 | 2018-10-04 | メタウォーター株式会社 | スクリュー型分離装置及び排水処理システム |
JP2019209270A (ja) * | 2018-06-05 | 2019-12-12 | メタウォーター株式会社 | スクリュー型分離装置及び排水処理システム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1333249A (en) * | 1918-07-24 | 1920-03-09 | John C Fiddyment | Fluid-extracting press |
US4731182A (en) * | 1985-11-18 | 1988-03-15 | Decanter Pty. Limited | Decanter centrifuge |
-
2021
- 2021-03-15 US US17/906,091 patent/US20230173778A1/en active Pending
- 2021-03-15 EP EP21771786.7A patent/EP4122896A1/en not_active Withdrawn
- 2021-03-15 JP JP2022508358A patent/JPWO2021187444A1/ja active Pending
- 2021-03-15 CN CN202180021177.8A patent/CN115298143A/zh active Pending
- 2021-03-15 WO PCT/JP2021/010459 patent/WO2021187444A1/ja unknown
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57118899A (en) * | 1980-11-29 | 1982-07-23 | Berstorff Gmbh Masch Hermann | Extruding device |
JP2001321989A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-20 | Ngk Insulators Ltd | 2条スクリュー型スクリュープレス |
WO2015186612A1 (ja) | 2014-06-04 | 2015-12-10 | メタウォーター株式会社 | スクリューコンベア型分離装置および排水処理システム |
JP2018083161A (ja) * | 2016-11-24 | 2018-05-31 | メタウォーター株式会社 | スクリューコンベア型分離装置及び排水処理システム |
WO2018179569A1 (ja) * | 2017-03-30 | 2018-10-04 | メタウォーター株式会社 | スクリュー型分離装置及び排水処理システム |
JP2019209270A (ja) * | 2018-06-05 | 2019-12-12 | メタウォーター株式会社 | スクリュー型分離装置及び排水処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230173778A1 (en) | 2023-06-08 |
JPWO2021187444A1 (ja) | 2021-09-23 |
CN115298143A (zh) | 2022-11-04 |
EP4122896A1 (en) | 2023-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103260850A (zh) | 用于连续过滤材料混合物的装置 | |
JP2001347399A (ja) | 固液分離装置 | |
WO2021187444A1 (ja) | 分離装置 | |
CN111841086B (zh) | 一种沉砂装置 | |
WO2021193210A1 (ja) | 分離装置 | |
JP3947212B1 (ja) | 固液分離装置 | |
CN115583781A (zh) | 一种分级处理的污泥干化机 | |
JP2021154205A (ja) | 分離装置 | |
JP2008012524A (ja) | 固液分離装置 | |
CN107915344A (zh) | 一种污水处理装置 | |
KR101735748B1 (ko) | 정제효과가 우수한 3층형 원심탈수기 | |
EP1425080B1 (en) | Filtering apparatus | |
WO2020262207A1 (ja) | スクリュー型分離装置、ケージング、排水処理システム及びスクリュー型分離装置の洗浄方法 | |
JP6920929B2 (ja) | 固液分離装置および固液分離システム | |
JP2006272058A (ja) | 遠心分離装置 | |
JP2023091667A (ja) | 分離装置 | |
JP4913010B2 (ja) | 水処理装置 | |
KR102513359B1 (ko) | 댐 플레이트 | |
JP2016059905A (ja) | 遠心分離装置 | |
KR20210083562A (ko) | 3상 원심분리기 | |
JP6988259B2 (ja) | 固液分離装置および固液分離システム | |
JP3905549B1 (ja) | 固液分離装置 | |
JP4732229B2 (ja) | 液処理装置 | |
JP2019042669A (ja) | 固液分離装置 | |
JP2014117644A (ja) | ストレーナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 21771786 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2022508358 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2021771786 Country of ref document: EP Effective date: 20221017 |