WO2021172113A1 - 閉塞装置および軟包装容器 - Google Patents
閉塞装置および軟包装容器 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2021172113A1 WO2021172113A1 PCT/JP2021/005777 JP2021005777W WO2021172113A1 WO 2021172113 A1 WO2021172113 A1 WO 2021172113A1 JP 2021005777 W JP2021005777 W JP 2021005777W WO 2021172113 A1 WO2021172113 A1 WO 2021172113A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- packaging container
- flexible packaging
- closing
- closing device
- contents
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
- B65D83/0055—Containers or packages provided with a flexible bag or a deformable membrane or diaphragm for expelling the contents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D31/00—Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents
- B65D31/16—Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents of special shape
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B51/00—Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
- B65B51/04—Applying separate sealing or securing members, e.g. clips
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B51/00—Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
- B65B51/10—Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B57/00—Automatic control, checking, warning, or safety devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D75/00—Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
- B65D75/52—Details
- B65D75/54—Cards, coupons, or other inserts or accessories
- B65D75/56—Handles or other suspension means
- B65D75/566—Hand holes or suspension apertures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D75/00—Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
- B65D75/52—Details
- B65D75/58—Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
- B65D75/5805—Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture for tearing a side strip parallel and next to the edge, e.g. by means of a line of weakness
- B65D75/5811—Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture for tearing a side strip parallel and next to the edge, e.g. by means of a line of weakness and defining, after tearing, a small dispensing spout, a small orifice or the like
Definitions
- the closing device may be provided with a defect avoiding portion for moving the contents of the enclosed region of the flexible packaging container to avoid defects at the time of closure.
- the take-out unit may be provided with a discharge device that discharges the contents of the flexible packaging container.
- FIG. 1B shows an example of an embodiment of the blocking device 100.
- wasabi which is the content 155
- the closing device 100 of this example includes a nozzle 52.
- FIG. 4A shows an example of the configuration of the closing portion 30.
- the closing portion 30 of this example has a heat welding mechanism 31 and a driving portion 38.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Packages (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Package Closures (AREA)
- Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
軟包装容器を閉塞するための閉塞装置であって、軟包装容器を保持する保持部と、軟包装容器の内容物を取り出す取出部と、軟包装容器を閉塞する閉塞部と、閉塞部によって軟包装容器を閉塞するタイミングを制御する制御部とを備える閉塞装置を提供する。制御部は、軟包装容器を閉塞するタイミングに関する時間情報を取得する取得部を備えてよい。内容物を収容するための軟包装容器であって、内容物を収容するための主領域と、主領域から延長して設けられた延長領域とを有する軟包装容器を提供する。
Description
本発明は、閉塞装置および軟包装容器に関する。
従来、内容物を収容するためのパウチが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1 特開2019-172355号公報
特許文献1 特開2019-172355号公報
従来、パウチの開閉のタイミングを制御することが困難な場合がある。
本発明の第1の態様においては、軟包装容器を閉塞するための閉塞装置であって、軟包装容器を保持する保持部と、軟包装容器の内容物を取り出す取出部と、軟包装容器を閉塞する閉塞部と、閉塞部によって軟包装容器を閉塞するタイミングを制御する制御部とを備える閉塞装置を提供する。
制御部は、軟包装容器を閉塞するタイミングに関する時間情報を取得する取得部を備えてよい。制御部は、取得部が取得した時間情報に応じて、軟包装容器を閉塞してよい。
制御部は、軟包装容器の内容量を検知する検知部を備えてよい。
閉塞部は、軟包装容器の内容量が予め定められた量よりも少なくなった場合に、軟包装容器を閉塞してよい。
閉塞部は、熱溶着によって軟包装容器を閉塞する熱溶着機構を有してよい。
閉塞部は、軟包装容器に閉塞部材を付与して閉塞する閉塞部材付与機構を有してよい。
閉塞部は、軟包装容器を折り曲げる折り曲げ機構を有してよい。
閉塞部は、折り曲げ機構が付与した折り曲げ部を拘束する拘束部付与機構を有してよい。
閉塞部は、軟包装容器をつまむことにより閉塞するつまみ機構を有してよい。
閉塞装置は、軟包装容器の閉塞領域の内容物を移動させて、閉塞時の不良を回避する不良回避部を備えてよい。
不良回避部は、軟包装容器をしごくためのしごき機構を有してよい。しごき機構は、軟包装容器の内容物をしごいて閉塞領域の内容物を移動させてよい。
不良回避部は、軟包装容器の姿勢を変更する姿勢変更部を有してよい。姿勢変更部は、軟包装容器の姿勢の変更により、内容物を閉塞領域から移動させてよい。
閉塞された軟包装容器を切断により開封する切断部を備えてよい。
閉塞装置は、軟包装容器の閉塞を検出する閉塞検出部を備えてよい。
閉塞装置は、軟包装容器を収容する収容部を備えてよい。収容部は、軟包装容器の閉塞後に開いてよい。
取出部は、軟包装容器の内容物を吐出する吐出装置を備えてよい。
本発明の第2の態様においては、内容物を収容するための軟包装容器であって、内容物を収容するための主領域と、主領域から延長して設けられた延長領域とを有する軟包装容器を提供する。
延長領域は、軟包装容器の端部に沿って設けられてよい。主領域および延長領域は、C字型の構造を形成してよい。
延長領域は、軟包装容器の幅の50%以上の長さを有してよい。
なお、上記の発明の概要は、本発明の特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1Aは、閉塞装置100の構成の一例を示す。閉塞装置100は、収容部110および蓋部120を備える。また、閉塞装置100は、保持部10と、取出部20と、閉塞部30と、制御部40とを備える。本例では、閉塞装置100が軟包装容器150を収容する前後を示している。
閉塞装置100は、軟包装容器150を収容して、開封された軟包装容器150から内容物155を取り出す。閉塞装置100は、開封された軟包装容器150を閉塞する。閉塞装置100は、収容部110に軟包装容器150を収容する。蓋部120は、軟包装容器150を収容した収容部110の蓋である。閉塞装置100は、蓋部120を開閉して、軟包装容器150を出し入れできる。
保持部10は、軟包装容器150を保持する。例えば、保持部10は、軟包装容器150に設けられた開口に引っ掛けるフック形状を有する。保持部10は、軟包装容器150を挟むことによって保持してもよい。本例の保持部10は、軟包装容器150の上端のみを保持しているが、軟包装容器150の全体を保持してもよい。
取出部20は、軟包装容器150から内容物155を取り出す。取出部20は、軟包装容器150の開口に挿入される。例えば、取出部20は、内容物155を閉塞装置100の外部のノズルから吐出する。
閉塞部30は、開封された軟包装容器150を閉塞する。閉塞とは、軟包装容器150から内容物155を取り出せない状態に出口を閉じることを指す。即ち、閉塞部30は、軟包装容器150を開封状態から密封状態に変更してもよいし、軟包装容器150の開口を折り曲げること等によって内容物155を取り出せない状態に変更してもよい。
制御部40は、閉塞部30によって軟包装容器150を閉塞するタイミングを制御する。例えば、制御部40は、内容物155の内容量または使用期限等に応じて軟包装容器150の閉塞タイミングを制御する。一例において、制御部40は、軟包装容器150の内容物155が予め定められた量よりも少なくなった場合に、閉塞部30に軟包装容器150を閉塞させる。
軟包装容器150は、内容物155を収容する。軟包装容器150は、主領域151および延長領域152を備える。主領域151の容量は、延長領域152の容量よりも大きい。延長領域152は、主領域151から延長して設けられている。延長領域152は、取出部20と接続される。延長領域152は、内容物155を取り出すための開口が設けられ、閉塞部30によって閉塞される。軟包装容器150については後述する。
図1Bは、閉塞装置100の実施形態の一例を示す。本例の閉塞装置100は、対象物200であるシャリに、内容物155であるわさびを塗布している。本例の閉塞装置100は、ノズル52を備える。
例えば、閉塞部30は、営業時間の終了後に軟包装容器150を閉塞する。また、閉塞部30は、内容物155の使用後に軟包装容器150を閉塞する。これにより、軟包装容器150の交換時に内容物155が漏れて、閉塞装置100等が汚染されることを防止する。
ノズル52は、対象物200に向けて内容物155を抽出する。ノズル52は、用途に応じた形状を有してよい。本例のノズル52は、対象物200であるシャリに、内容物155であるわさびを抽出するのに適当な形状を有する。
図2は、閉塞装置100の構成の概要を示す。制御部40は、取得部41と、閉塞指示部45とを備える。
取得部41は、閉塞タイミングの決定に必要な情報を取得する。取得部41は、時間情報出力部42、情報出力部43および検知部44を有する。
時間情報出力部42は、軟包装容器150を閉塞するタイミングに関する時間情報を出力する。例えば、時間情報出力部42は、タイマーを有し、軟包装容器150の開封からの経過時間を閉塞指示部45に出力する。また、時間情報出力部42は、時計等の時刻取得手段を有し、現在時間を閉塞指示部45に出力してよい。
情報出力部43は、軟包装容器150の閉塞タイミングの決定に必要な情報を取得する。例えば、情報出力部43は、軟包装容器150の使用期限を閉塞指示部45に出力する。情報出力部43は、閉塞装置100に収容された軟包装容器150から使用期限を直接取得してもよいし、ユーザ等によって入力された情報を取得してもよい。
検知部44は、軟包装容器150の内容量を検知する。検知部44は、使用前の軟包装容器150の全容量を検知してもよいし、内容物155の残量を検知してもよい。例えば、検知部44は、軟包装容器150の重量によって軟包装容器150の内容量を検知する。
閉塞指示部45は、入力された情報に応じて、軟包装容器150を閉塞するか否かを決定する。例えば、閉塞指示部45は、取得部41が取得した時間情報、使用期限または内容量の少なくとも1つに応じて、軟包装容器150を閉塞する。閉塞指示部45は、軟包装容器150を閉塞する場合に、閉塞命令を閉塞部30に入力する。
図3は、検知部44を備える閉塞装置100の構成の一例を示す。本例の閉塞装置100は、検知部44を備える点で、図1Aの閉塞装置100と相違する。本例では、図1Aの場合と相違する点について、特に説明する。
検知部44は、軟包装容器150の内容物155の残量を検知する。本例の検知部44は、軟包装容器150の重量を測定することにより、内容物155の残量を検知する重量センサである。検知部44は、保持部10と連結されて軟包装容器150の重量を測定している。
制御部40は、閉塞タイミングの判断において、軟包装容器150自体の重量を考慮してもよいし、考慮しなくてもよい。例えば、制御部40は、軟包装容器150自体の重量を考慮せず、検知した重量が予め定められた値よりも小さくなった場合に、軟包装容器150を閉塞する。また、制御部40は、軟包装容器150の2次元コードから情報を取得して、軟包装容器150自体の重量を考慮して、内容物155の残量を検出してもよい。
図4Aは、閉塞部30の構成の一例を示す。本例の閉塞部30は、熱溶着機構31および駆動部38を有する。
熱溶着機構31は、軟包装容器150を熱溶着によって閉塞する。例えば、熱溶着機構31は、軟包装容器150を閉塞するためのヒートシーラである。本例の熱溶着機構31は、延長領域152の閉塞位置と向かい合って配置されている。熱溶着機構31は、熱溶着不良を防止するために、内容物155が残留しにくい領域に配置されてよい。本例の閉塞部30は、熱溶着機構31で延長領域152の開口を閉じることにより、内容物155の漏れを防止できる。
駆動部38は、延長領域152を挟むように熱溶着機構31を駆動させる。本例の駆動部38は、エアシリンダによって熱溶着機構31の位置を移動させて延長領域152を挟んでいる。駆動部38は、制御部40が軟包装容器150の閉塞を指示したタイミングで熱溶着機構31を駆動させる。
本例の閉塞部30は、軟包装容器150が取出部20から取り外された状態で延長領域152を閉塞しているが、延長領域152に取出部20を挿入した状態で延長領域152を閉塞してもよい。この場合、熱溶着機構31は、取出部20を避けて配置され、延長領域152を熱溶着する。
図4Bは、閉塞部30の構成の一例を示す。本例の閉塞部30は、閉塞部材付与機構32および閉塞部材33を有する。
閉塞部材付与機構32は、軟包装容器150に閉塞部材33を付与して閉塞する。例えば、閉塞部材付与機構32は、閉塞部材33で延長領域152を挟んで軟包装容器150を閉塞する。例えば、閉塞部材付与機構32は、閉塞部材33を自在に掴んだ状態で移動したり、閉塞部材33を離したりすることのできるロボットハンドである。
閉塞部材33は、軟包装容器150に付与されて、延長領域152を閉塞する。本例の閉塞部材33は、クリップであるが、これに限定されない。閉塞部材33は、延長領域152を閉塞するためのゴムバンドまたは接着テープ等であってよい。
本例の閉塞部材付与機構32は、閉塞部材33を上下に移動させて、延長領域152にクリップを挟む。閉塞部材付与機構32は、閉塞部材33を延長領域152に取り付けた後に、閉塞部材33を離す。したがって、閉塞部材33を装着した状態で、軟包装容器150を閉塞装置100の外に取り出すことができる。
図4Cは、閉塞部30の構成の一例を示す。本例の閉塞部30は、折り曲げ機構34を有する。
折り曲げ機構34は、軟包装容器150を折り曲げる。本例の閉塞部30は、2つの棒状の折り曲げ機構34aおよび折り曲げ機構34bを有する。例えば、折り曲げ機構34aおよび折り曲げ機構34bは、自在に操縦することのできるロボットフィンガである。
拘束部付与機構35は、後述する拘束部36を延長領域152に付与することにより、折り曲げられた延長領域152が元に戻ることを防止する。例えば、拘束部付与機構35は、熱溶着によって延長領域152を閉塞する。
ステップS100において、折り曲げ機構34aおよび折り曲げ機構34bで延長領域152を挟む。ステップS100の前に軟包装容器150から取出部20を引き抜いてもよいし、ステップS100の後に軟包装容器150から取出部20を引き抜いてもよい。
ステップS102において、折り曲げ機構34aを支点に折り曲げ機構34bで延長領域152を折り返す。ステップS104において、折り曲げ機構34bで延長領域152を折り曲げた状態で維持する。
ステップS106において、折り曲げ機構34bで延長領域152の折り曲げを維持したまま、支点となっていた折り曲げ機構34aを引き抜く。ステップS108において、延長領域152の閉塞位置に拘束部付与機構35を押し当てる。ステップS110において、折り曲げ機構34bを引き抜く。これにより、折り曲げ機構34は、延長領域152の折り曲げと熱溶着を実現する。
図5Aは、拘束部36の一例を示す。拘束部36は、拘束部付与機構35によって、折り曲げられた延長領域152に付与されている。拘束部36は、折り曲げ機構34が付与した折り曲げ部を拘束する。本例の拘束部36は、クリップであるので、閉塞された軟包装容器150の開封が容易である。
図5Bは、拘束部36の一例を示す。拘束部36は、拘束部付与機構35によって延長領域152が熱溶着された領域である。本例の延長領域152は、折り曲げによって閉塞され、熱溶着によって折り曲げた状態を維持している。即ち、本例の拘束部36は、延長領域152の外表面同士を熱溶着したものであり、内容物155が通る延長領域152の内側を熱溶着しなくてもよい。したがって、内容物155の残留による熱溶着不良が生じにくくなる。
図5Cは、拘束部36の一例を示す。拘束部36は、接着テープである。本例の拘束部36は、接着テープであるので、閉塞された軟包装容器150の開封が容易である。また、本例の拘束部36は、使用済みの軟包装容器150と共に廃棄することができる。なお、図5A~図5Cで示した拘束部36は、互いに併用されてもよい。
図6は、つまみ機構37を有する閉塞部30の一例を示す。つまみ機構37は、軟包装容器150をつまんで閉塞する。本例の閉塞部30は、1対のつまみ機構37aおよびつまみ機構37bを有する。つまみ機構37aは、つまみ機構37bに対して回転する機構を有している。閉塞部30は、つまみ機構37aとつまみ機構37bとの間に延長領域152を配置して、つまみ機構37aを回転させて閉じることにより、延長領域152をつまむ。
つまみ機構37は、閉塞装置100のいずれかの構成に固定されていてよい。そのため、軟包装容器150は、つまみ機構37によって閉塞されている状態では、閉塞装置100から取り出し不可能であってよい。軟包装容器150を閉塞装置100から取り出す場合は、つまみ機構37から軟包装容器150を分離させてよい。したがって、本例の閉塞装置100は、 軟包装容器150を交換した場合であっても、つまみ機構37を繰り返し使用することができる。
図7Aは、不良回避部60の構成の一例を示す。本例の不良回避部60は、しごき機構61を有する。本例の不良回避部60は、2本のしごき機構61aおよびしごき機構61bを有する。
不良回避部60は、軟包装容器150の閉塞領域の内容物155を移動させて、内容物155の残留を防止する。これにより、不良回避部60は、軟包装容器150の閉塞時の不良を回避する。
しごき機構61は、軟包装容器150をしごくために用いられる。しごき機構61は、軟包装容器150の内容物155をしごいて閉塞領域の内容物155を移動させる。例えば、しごき機構61は、しごき用のロボットフィンガである。
ステップS200において、しごき機構61aおよびしごき機構61bを上下に移動させて、延長領域152の閉塞領域に対応する位置に配置する。ステップS202において、しごき機構61bを固定した状態で、しごき機構61aを延長領域152の開口側にスライドさせる。しごき機構61bは、延長領域152に押し付けられ、主領域151側から開口側への内容物155の移動を制限してよい。
ステップS204において、しごき機構61aのスライドによって閉塞領域の内容物155を排出する。ステップS206において、熱溶着機構31をしごき機構61aとしごき機構61bの間の延長領域152に押し当てて熱溶着する。本例では、閉塞領域の内容物155が排出されているので、内容物155による閉塞時の不良を回避することができる。
図7Bは、不良回避部60の構成の一例を示す。本例の不良回避部60は、姿勢変更部62を有する。
姿勢変更部62は、軟包装容器150の姿勢を変更する。例えば、姿勢変更部62は、延長領域152の姿勢を変更する。姿勢変更部62は、軟包装容器150の姿勢の変更により、内容物155を閉塞領域から移動させる。本例の不良回避部60は、姿勢変更部62aおよび姿勢変更部62bを含む。
姿勢変更部62aは、取出部20と接続され、取出部20の位置を変更する。本例の姿勢変更部62aは、取出部20の位置を変更することにより、延長領域152の開口の位置を変更する。姿勢変更部62aは、上下方向だけでなく、水平方向にも取出部20の位置を変更してよい。
姿勢変更部62bは、閉塞部30と接続され、閉塞部30の位置を変更する。姿勢変更部62bは、姿勢変更部62aの制御に応じて、閉塞部30の位置を変更させてよい。例えば、姿勢変更部62bは、延長領域152の位置に応じて、上下方向だけでなく、水平方向にも閉塞部30の位置を変更してよい。
本例の姿勢変更部62aは、上方に延伸することにより、延長領域152の開口の位置を上げている。これにより、延長領域152の閉塞領域の内容物155が延長領域152の開口と反対側に流れるので、軟包装容器150の閉塞時の不良を回避できる。なお、本例の姿勢変更部62bは、上方に延伸してもよいし、延伸しなくてもよい。
図7Cは、不良回避部60の構成の一例を示す。本例の不良回避部60は、図7Bと同様に姿勢変更部62を有する。本例では、軟包装容器150の姿勢の変更程度が、図7Bの実施例と相違する。
姿勢変更部62aおよび姿勢変更部62bは、上方に延伸することにより、軟包装容器150の姿勢を上下反対に変更している。これにより、延長領域152の閉塞領域の内容物155が主領域151に流れるので、軟包装容器150の閉塞時の不良を回避できる。
本例の閉塞装置100は、姿勢変更部62を延伸することにより、軟包装容器150を収容部110の外部に配置している。そのため、軟包装容器150を閉塞して、即座に軟包装容器150を取り出すことができる。なお、閉塞装置100は、軟包装容器150の上下が反転した状態であっても、収容部110の内部に収容してよい。
図8は、切断部70の一例を示す。本例の閉塞装置100は、切断部70および固定部72を備える。延長領域152は、熱溶着機構31によって熱溶着された熱溶着部39を有する。
切断部70は、軟包装容器150は、閉塞された軟包装容器150の切断により開封する。本例の切断部70は、延長領域152を切断することにより、軟包装容器150を開封する。これにより、閉塞装置100は、未開封のまま閉塞装置100に軟包装容器150を収容した後に、軟包装容器150を開封できる。切断部70は、内容物155が漏れないように軟包装容器150の姿勢を固定した状態で軟包装容器150を開封してもよい。
固定部72は、延長領域152を切断するために、延長領域152を挟んで固定している。本例の固定部72は、開封時に内容物155が漏れるのを防止するために、内容物155の経路を閉じている。但し、固定部72は、内容物155が漏れない姿勢においては、内容物155の経路を閉じなくてもよい。
なお、固定部72は、延長領域152の熱溶着機能を有してもよい。この場合、閉塞装置100は、軟包装容器150の閉塞と開封を繰り返すことができる。軟包装容器150の閉塞と開封を繰り返すと延長領域152が短くなるので、延長領域152の長さに応じて閉塞部30および切断部70の位置を調整してよい。
図9Aは、閉塞検出部80を備える閉塞装置100の一例を示す。本例の閉塞装置100は、閉塞検出部80として内容物155の流量を計測する流量計を備える。
閉塞検出部80は、内容物155の流量を計測することにより、軟包装容器150の閉塞を検出する。例えば、閉塞検出部80は、予め定められた流量よりも内容物155の流量が小さい場合に軟包装容器150が閉塞したと判断する。本例の閉塞検出部80は、取出部20に設けられている。
他の実施例において、閉塞検出部80は、内容物155の流量を計測する代わりに、軟包装容器150の重量の変化から内容物155の流量を算出してもよい。この場合、閉塞検出部80は、軟包装容器150の重量の変化量が予め定められた値よりも小さい場合に軟包装容器150が閉塞されたものと判断する。
図9Bは、閉塞検出部80を備える閉塞装置100の一例を示す。本例の閉塞装置100は、閉塞検出部80として、収容部110の内部の圧力を計測する圧力計を備える。
閉塞検出部80は、収容部110の内部の圧力を計測することにより、軟包装容器150の閉塞を検出する。例えば、軟包装容器150の閉塞が良好の場合、圧力源82を作動させると、圧力が上昇する。一方、閉塞不良の場合は軟包装容器150が潰れるので、圧力上昇のスピードが遅くなる。
図10は、ロック機構を備える閉塞装置100の構成の一例を示す。本例の閉塞装置100は、蓋部120をロックすることにより、不用意に収容部110が開閉することを防止する。例えば、閉塞装置100は、軟包装容器150の閉塞後に収容部110を開く。これにより、閉塞装置100は、ユーザの不注意等によって収容部110を開閉して、内容物155で汚染されることを防止する。また、閉塞装置100は、熱溶着時に蓋部120をロックすることによって、高熱からユーザを保護してもよい。
図11は、閉塞装置100の構成の一例を示す。本例の閉塞装置100は、吐出装置50を備える。
吐出装置50は、軟包装容器150の内容物155を吐出する。本例の吐出装置50は、取出部20と連結され、取出部20によって取り出された内容物155をノズル52から吐出する。例えば、吐出装置50は、ポンプを用いて内容物155を吐出する。吐出装置50は、一度に吐出する内容物155の量、および内容物155の流量等を決定してよい。
図12は、軟包装容器150の形状の一例を示す。本例の軟包装容器150は、主領域151および延長領域152を有する。
主領域151および延長領域152は、切れ込みCによって分離されている。切れ込みCの端部には、切れ込みCの形成時に亀裂が生じないように、切れ込み停止部を設けてもよい。例えば、切れ込みCの端部に予め開口を設けることにより、亀裂の発生を防止することができる。
延長領域152は、軟包装容器150の端部に沿って設けられている。これにより、延長領域152は、取出部20の位置に応じて自由に位置を調整できる。また、延長領域152の折り曲げが容易になる。そして、軟包装容器150の姿勢に応じて、延長領域152の開口の位置を自由に調整しやすくなる。
主領域151および延長領域152はC字型の構造を形成する。本例の軟包装容器150は、延長領域152を設けることにより、延長領域152を設けない場合と比較して、熱溶着機構31による熱溶着不良を回避しやすくなる。
空間領域Vは、軟包装容器150の内部で内容物155に占有されていない領域である。空間領域Vの体積は、延長領域152の体積以上である。言い換えると、未開封状態の内容物155の体積が、主領域151の空間体積よりも小さくてよい。これにより、内容物155を主領域151のみに収容して延長領域152を空にできるので、取出部20を装着しやすくなる。また、開封して直ぐに軟包装容器150を閉塞する場合に、延長領域152まで充填されていないので、閉塞不良が生じにくくなる。さらに、軟包装容器150は、未開封の状態で空間領域Vの余裕があるので、折り曲げ等の取扱いが容易となる。
延長領域152は、軟包装容器150の幅Wの50%以上の長さを有する。延長領域152は、軟包装容器150の幅Wの75%以上の長さを有してもよく、90%以上の長さを有してもよい。本例では、延長領域152の長さが軟包装容器150の幅Wと同一である。
延長領域152の長さは、軟包装容器150の幅Wよりも長くてもよいし、短くてもよい。延長領域152の長さは、取出部20の延長領域152への挿入長さ、閉塞部30による閉塞に必要な長さ、または主領域151から延長領域152までの流路長さ等を考慮して決定してよい。例えば、延長領域152の長さは少なくとも40mm以上である。また、延長領域152の長さは、40mm以上であって、軟包装容器150の幅W以下であってよい。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、請求の範囲の記載から明らかである。
請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。
10・・・保持部、20・・・取出部、30・・・閉塞部、31・・・熱溶着機構、32・・・閉塞部材付与機構、33・・・閉塞部材、34・・・折り曲げ機構、35・・・拘束部付与機構、36・・・拘束部、37・・・つまみ機構、38・・・駆動部、39・・・熱溶着部、40・・・制御部、41・・・取得部、42・・・時間情報出力部、43・・・情報出力部、44・・・検知部、45・・・閉塞指示部、50・・・吐出装置、52・・・ノズル、60・・・不良回避部、61・・・しごき機構、62・・・姿勢変更部、70・・・切断部、72・・・固定部、80・・・閉塞検出部、82・・・圧力源、100・・・閉塞装置、110・・・収容部、120・・・蓋部、150・・・軟包装容器、151・・・主領域、152・・・延長領域、155・・・内容物、200・・・対象物
Claims (19)
- 軟包装容器を閉塞するための閉塞装置であって、
軟包装容器を保持する保持部と、
前記軟包装容器の内容物を取り出す取出部と、
前記軟包装容器を閉塞する閉塞部と、
前記閉塞部によって前記軟包装容器を閉塞するタイミングを制御する制御部と
を備える閉塞装置。 - 前記制御部は、前記軟包装容器を閉塞するタイミングに関する時間情報を取得する取得部を備え、
前記制御部は、前記取得部が取得した前記時間情報に応じて、前記軟包装容器を閉塞する
請求項1に記載の閉塞装置。 - 前記制御部は、前記軟包装容器の内容量を検知する検知部を備える
請求項1または2に記載の閉塞装置。 - 前記閉塞部は、前記軟包装容器の内容量が予め定められた量よりも少なくなった場合に、前記軟包装容器を閉塞する
請求項1から3のいずれか一項に記載の閉塞装置。 - 前記閉塞部は、熱溶着によって前記軟包装容器を閉塞する熱溶着機構を有する
請求項1から4のいずれか一項に記載の閉塞装置。 - 前記閉塞部は、前記軟包装容器に閉塞部材を付与して閉塞する閉塞部材付与機構を有する
請求項1から5のいずれか一項に記載の閉塞装置。 - 前記閉塞部は、前記軟包装容器を折り曲げる折り曲げ機構を有する
請求項1から6のいずれか一項に記載の閉塞装置。 - 前記閉塞部は、
前記折り曲げ機構が付与した折り曲げ部を拘束する拘束部付与機構を有する
請求項7に記載の閉塞装置。 - 前記閉塞部は、前記軟包装容器をつまむことにより閉塞するつまみ機構を有する
請求項1から8のいずれか一項に記載の閉塞装置。 - 前記軟包装容器の閉塞領域の内容物を移動させて、閉塞時の不良を回避する不良回避部を備える
請求項1から9のいずれか一項に記載の閉塞装置。 - 前記不良回避部は、前記軟包装容器をしごくためのしごき機構を有し、
前記しごき機構は、前記軟包装容器の内容物をしごいて閉塞領域の内容物を移動させる
請求項10に記載の閉塞装置。 - 前記不良回避部は、前記軟包装容器の姿勢を変更する姿勢変更部を有し、
前記姿勢変更部は、前記軟包装容器の姿勢の変更により、内容物を閉塞領域から移動させる
請求項10に記載の閉塞装置。 - 閉塞された前記軟包装容器を切断により開封する切断部を備える
請求項1から12のいずれか一項に記載の閉塞装置。 - 前記軟包装容器の閉塞を検出する閉塞検出部を備える
請求項1から13のいずれか一項に記載の閉塞装置。 - 前記軟包装容器を収容する収容部を備え、
前記収容部は、前記軟包装容器の閉塞後に開く
請求項1から14のいずれか一項に記載の閉塞装置。 - 前記取出部は、前記軟包装容器の内容物を吐出する吐出装置を備える
請求項1から15のいずれか一項に記載の閉塞装置。 - 内容物を収容するための軟包装容器であって、
前記内容物を収容するための主領域と、
前記主領域から延長して設けられた延長領域と
を有する
軟包装容器。 - 前記延長領域は、前記軟包装容器の端部に沿って設けられ、
前記主領域および前記延長領域は、C字型の構造を形成する
請求項17に記載の軟包装容器。 - 前記延長領域は、前記軟包装容器の幅の50%以上の長さを有する
請求項17または18に記載の軟包装容器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/800,894 US20230086124A1 (en) | 2020-02-28 | 2021-02-16 | Closure device and soft packaging container |
CN202180015853.0A CN115175862A (zh) | 2020-02-28 | 2021-02-16 | 封闭装置及软包装容器 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020-034292 | 2020-02-28 | ||
JP2020034292A JP6935823B2 (ja) | 2020-02-28 | 2020-02-28 | 閉塞装置および軟包装容器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2021172113A1 true WO2021172113A1 (ja) | 2021-09-02 |
Family
ID=77490185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/005777 WO2021172113A1 (ja) | 2020-02-28 | 2021-02-16 | 閉塞装置および軟包装容器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230086124A1 (ja) |
JP (1) | JP6935823B2 (ja) |
CN (1) | CN115175862A (ja) |
TW (1) | TW202132172A (ja) |
WO (1) | WO2021172113A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230166903A1 (en) * | 2021-11-29 | 2023-06-01 | John William Benzick | Flower Hydrating Transport Pouch Device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013224167A (ja) * | 2012-04-23 | 2013-10-31 | Toppan Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2017531492A (ja) * | 2014-10-10 | 2017-10-26 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 流体組成物を分配するための多機能分配装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6269837B1 (en) * | 1998-11-09 | 2001-08-07 | The Procter & Gamble Company | Rechargeable dispensing system |
US6390329B1 (en) * | 2000-10-10 | 2002-05-21 | Joseph S. Kanfer | Apparatus for hands-free dispensing of a measured quantity of material |
JP3088793U (ja) * | 2002-03-24 | 2002-09-27 | カウパック株式会社 | 注出具付きサイドガゼット袋 |
US7837132B2 (en) * | 2002-05-28 | 2010-11-23 | S.C. Johnson & Son, Inc. | Automated cleansing sprayer |
US20090212072A1 (en) * | 2008-02-25 | 2009-08-27 | Fenton John C | Liquid dispenser |
JP5394014B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2014-01-22 | 株式会社吉野工業所 | 倒立薄肉容器ユニットを収納したポンプ式流体供給装置 |
US8240508B2 (en) * | 2008-12-29 | 2012-08-14 | Gojo Industries, Inc. | Low cost radio frequency identification (RFID) dispensing systems |
CN102058336A (zh) * | 2009-11-18 | 2011-05-18 | 新璞修人有限公司 | 皂液分配器 |
GB201202578D0 (en) * | 2012-02-15 | 2012-03-28 | Reckitt Benckiser Llc | Dispenser and refill unit and dispensing methods |
-
2020
- 2020-02-28 JP JP2020034292A patent/JP6935823B2/ja active Active
-
2021
- 2021-02-16 WO PCT/JP2021/005777 patent/WO2021172113A1/ja active Application Filing
- 2021-02-16 CN CN202180015853.0A patent/CN115175862A/zh active Pending
- 2021-02-16 US US17/800,894 patent/US20230086124A1/en active Pending
- 2021-02-26 TW TW110106843A patent/TW202132172A/zh unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013224167A (ja) * | 2012-04-23 | 2013-10-31 | Toppan Printing Co Ltd | 包装袋 |
JP2017531492A (ja) * | 2014-10-10 | 2017-10-26 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 流体組成物を分配するための多機能分配装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230086124A1 (en) | 2023-03-23 |
JP6935823B2 (ja) | 2021-09-15 |
JP2021133996A (ja) | 2021-09-13 |
CN115175862A (zh) | 2022-10-11 |
TW202132172A (zh) | 2021-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2021172113A1 (ja) | 閉塞装置および軟包装容器 | |
US20130312370A1 (en) | Welding device, use thereof as a control valve, and metering device | |
US20160106507A1 (en) | Packaging, preferably medical, and corresponding assembly of packagings | |
CN110997513B (zh) | 用于泡阀应用的袋翻转顶部 | |
US20050029152A1 (en) | Clamps, systems, and methods for evacuating and hermetically sealing bags | |
JP4893091B2 (ja) | 包装袋及び包装体 | |
US20070187430A1 (en) | Squeezing device for removing contents from soft tube | |
JP4213464B2 (ja) | 圧力媒体アキュムレータの充填方法とこの方法を実施するための装置 | |
US7922045B2 (en) | Condiment packet | |
US20080304771A1 (en) | Vacuum storage bag with zipper | |
CN110300715B (zh) | 单触式开封帽 | |
WO2016193319A1 (en) | Opening and closing device with a foldable base | |
JP2010526736A (ja) | 流体充填チャンバ閉塞装置を有するパッケージ | |
US12077330B2 (en) | Filling device for filling containers in a single-use isolator | |
US20100192518A1 (en) | Method and apparatus for evacuating re-sealable bags | |
US20180178963A1 (en) | Packaging, preferably medical, and corresponding assembly of packagings | |
AU2021295369A1 (en) | Flowpack dispenser pack for disposable gloves, preparation method and device for associated packing and use | |
EP3178752B1 (en) | Bag for packing disposable hygiene items | |
EP3290351A1 (en) | Liquid container sealing device | |
CA1218340A (en) | Product dispensing system | |
JP5002385B2 (ja) | チャック閉鎖装置 | |
JP7207513B2 (ja) | 物品および液体収納袋 | |
US3516222A (en) | Apparatus for vacuum sealing casings and the like | |
JP6490041B2 (ja) | 容器開口封止具および容器 | |
KR200490155Y1 (ko) | 유연성을 갖는 용기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 21760295 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 21760295 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |