WO2021161589A1 - 容器内のガスの性状の測定装置 - Google Patents

容器内のガスの性状の測定装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021161589A1
WO2021161589A1 PCT/JP2020/040264 JP2020040264W WO2021161589A1 WO 2021161589 A1 WO2021161589 A1 WO 2021161589A1 JP 2020040264 W JP2020040264 W JP 2020040264W WO 2021161589 A1 WO2021161589 A1 WO 2021161589A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
container
gas
inspection
measuring
properties
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/040264
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
文也 橋本
孝康 横林
Original Assignee
日立造船株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立造船株式会社 filed Critical 日立造船株式会社
Publication of WO2021161589A1 publication Critical patent/WO2021161589A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis

Definitions

  • the present invention relates to a device for measuring the properties of gas in a container, and in particular, the properties of gas in a container for a container that is sealed after storing liquid and gas so that an inspection beam such as a laser can pass through. Regarding the measuring device of.
  • Vial preparations and syringe preparations are known as preparations such as pharmaceuticals.
  • the vial preparation is a container made of glass, synthetic resin, or the like, filled with a drug and gas, and then sealed with a rubber stopper or the like.
  • the drug in the container is sucked up by the syringe and transferred to the syringe.
  • the syringe preparation does not suck up the drug in the container into the syringe like the vial preparation, but directly uses a syringe filled with the drug and gas.
  • the concentration of oxygen, carbon dioxide, etc., which are gases filled in the container is measured (JP2018-11984A).
  • the concentration of gas in the container is measured in a non-destructive manner. Specifically, the gas concentration is measured without opening the container and keeping the container in a sealed state. At this time, the measurement of the gas concentration is performed using an inspection beam such as a laser beam. Then, as the container, a container through which the inspection beam can pass is used. For example, when the inspection beam is a laser beam, a container capable of passing the laser beam is used.
  • the laser beam for inspection is passed through the cylindrical container in a state of being offset in the radial direction of the container.
  • the laser light reflected from the wall surface of the container is prevented from being incident on the light receiving device of the laser light, and the occurrence of measurement error due to the incident is prevented.
  • the cylindrical container is housed in a bottomed cylindrical holder.
  • the measurement error is alleviated by averaging the measurement error based on the thickness error of the container by rotating the container around its axis during measurement. The rotation of the container is performed by rotating the holder.
  • the measurement error is alleviated by averaging the measurement error based on the thickness error of the container by rotating the container around its axis during measurement. The rotation of the container is performed by rotating the holder.
  • the present invention solves such a problem, and not only when the container is rotated around its axis, but also when it is not rotated, an inspection beam such as a laser beam and an inspection target can be used.
  • the purpose is to make it possible to more accurately define the positional relationship with the container.
  • the gas property measuring device is A container holding device for holding the container and It has an inspection device configured to irradiate a container held by the container holding device with an inspection beam and detect the inspection beam after passing through the container.
  • the container holding device is configured to hold the container in a centered state.
  • the container holding device is a three-jaw scroll chuck.
  • the test device includes a single or multiple transmitter / receiver capable of transmitting / receiving a single type or a plurality of types of inspection beams according to the type of gas to be measured. It is preferable to have.
  • a plurality of transmission / reception devices are installed at a distance from each other, and the container holding device is installed between the transmission / reception devices installed at the distance. It is preferable that it is configured so that it can move relatively.
  • the inspection device is configured to be able to irradiate the container with an inspection beam at a position offset in the radial direction of the container from the center of the container. Suitable.
  • the device for transmitting and receiving the test beam in the test device includes the test beam irradiation device and the detection device, and the distance between the irradiation device and the detection device. It is preferable that the offset amount is set according to the above. According to the device for measuring the property of gas in a container of the present invention, it is preferable that the inspection device sets an offset amount according to the type of container.
  • the inspection device includes a plurality of types of inspection beam transmission / reception devices according to the type of gas to be measured, and the type of container and the type of gas. It is preferable that the offset amount can be changed for each transmission / reception device of each inspection beam.
  • the container holding device is configured to hold the container in a centered state, the positional relationship between the inspection device and the container is defined with extremely high accuracy. Therefore, it is possible to accurately measure properties such as the concentration of gas inside the container.
  • FIG. 1 is a three-dimensional view showing the appearance of the gas property measuring device in the container according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged three-dimensional view of the main part in FIG. 3A and 3B are diagrams showing the adjustment of the sensor interval in the inspection device of the measuring device.
  • FIG. 4 is a diagram showing a first offset control method in the measuring device.
  • 5A and 5B are views showing a first operation mode of the measuring device.
  • FIG. 6 is a diagram showing a second offset control method in the measuring device.
  • 7A and 7B are diagrams showing a second operation mode of the measuring device
  • FIG. 8 is a diagram showing a third offset control method in the measuring device.
  • reference numeral 11 is an airframe.
  • Reference numeral 12 is a measuring unit and 13 is a display unit.
  • the measuring unit 12 is configured to be covered with an openable / closable cover 14.
  • the measuring unit 12 is provided with a chuck device 16 as a container holding device for holding the columnar container 15 to be measured in an upright state, for example.
  • a chuck device 16 is shown in FIGS. 1 and 2, in the illustrated example, the chuck device 16 is composed of an upward resin three-claw scroll chuck, and is chucked by three claws 17, 17, and 17.
  • the bottom of the container 15 placed on the device 16 is clamped and held in a centered state, and the chuck device 16 rotates to keep the container 15 in a centered state while keeping the container 15 in its longitudinal direction. It is configured so that it can be rotated around the axis of direction.
  • the container 15 is for storing a drug such as a drug in a sealed state, and is made of glass, synthetic resin, or the like.
  • gas such as oxygen, carbon dioxide, and water vapor is filled and stored in the container 15 in a state separate from the drug.
  • the measuring unit 12 is provided with an inspection device 20.
  • the inspection device 20 includes transmission / reception devices 21a, 21b, ... For a single type or a plurality of types of inspection beams depending on the type of gas to be measured. In the illustrated example, one provided with transmission / reception devices 21a and 21b for two types of inspection beams is shown.
  • the gas to be inspected is oxygen
  • the gas to be inspected is water vapor, in order to detect the concentration thereof, it is preferable to use, for example, an inspection beam transmission / reception device using a laser light source having a wavelength of 1400 nm.
  • the transmission / reception devices 21a and 21b of the inspection beam are irradiated in the horizontal direction from the irradiation devices 22a and 22b of the inspection beam and the irradiation devices 22a and 22b toward the container 15 after passing through the container 15.
  • Detection devices 23a and 23b for detecting the inspection beam are separately provided. That is, the irradiation device 22a and the detection device 23a in the inspection beam transmission / reception device 21a are arranged side by side in the horizontal direction with the container 15 sandwiched between them, and the irradiation device 22b and the detection device in the inspection beam transmission / reception device 21b.
  • the 23b is also arranged side by side in the horizontal direction with the container 15 sandwiched between them.
  • the two irradiation devices 22a and 22b in the two inspection beam transmission / reception devices 21a and 21b and the two detection devices 23a and 23b in the two inspection beam transmission / reception devices 21a and 21b are also in the horizontal direction, respectively. They are arranged side by side.
  • the horizontal direction in which the irradiation devices 22a and 22b are lined up and the horizontal direction in which the detection devices 23a and 23b are lined up are the horizontal direction in which the irradiation device 22a and the detection device 23a are lined up in the inspection beam transmission / reception device 21a and the inspection beam transmission / reception device 21b.
  • the direction is perpendicular to the horizontal direction in which the irradiation device 22b and the detection device 23b are lined up.
  • the illustrated pair of irradiation devices 22a and 22b are attached side by side to the first arm 24, and the pair of detection devices 23a and 23b are attached side by side to the second arm 25.
  • Reference numeral 26 denotes a horizontal lead screw, which is configured so that the distance between the first arm 24 and the second arm 25 can be adjusted. That is, by rotating the feed screw 26 in the horizontal direction in the forward or reverse direction, the first arm 24 and the second arm 25, that is, the pair of irradiation devices 22a and 22b and the pair of detection devices 23a and 23b can be moved. It is configured to move closer to or further from each other.
  • the horizontal lead screw 26 is supported by a support frame 27 attached to the machine body 11.
  • the horizontal feed screw 26 is configured to be manually rotated by an operation knob 28 provided outside the cover 14. It is also possible to adopt a configuration in which the feed screw 26 in the horizontal direction is rotationally driven by a mechanical power source.
  • Reference numeral 29 denotes an encoder for detecting the amount of rotation of the feed screw 26 in the horizontal direction.
  • a vertical feed screw 30 for raising and lowering the support frame 27 is provided. That is, the support frame 27, that is, the irradiation devices 22a and 22b and the detection devices 23a and 23b can be moved up and down by rotating the feed screw 30 in the vertical direction in the forward or reverse direction.
  • the vertical feed screw 30 is supported by a support frame 31 attached to the machine body 11.
  • the support frame 31 is provided with guide members 32 and 33 for supporting the support frame 27 in an ascending / descending manner and guiding the ascending / descending operation.
  • the vertical feed screw 30 is configured to be manually rotated by an operation knob 34 provided outside the cover 14. It is also possible to adopt a configuration in which the vertical feed screw 30 is rotationally driven by a mechanical power source.
  • Reference numeral 35 denotes a display device for mechanically reading and displaying the amount of rotation of the operation knob 34, that is, the amount of rotation of the feed screw 30 in the vertical direction.
  • the display device 35 can indicate the heights of the irradiation devices 22a and 22b and the detection devices 23a and 23b.
  • the chuck device 16 is configured to be movable in the horizontal direction in which the irradiation devices 22a and 22b are lined up, that is, in the horizontal direction in which the detection devices 23a and 23b are lined up.
  • the arrow 36 indicates the direction of movement.
  • the moving mechanism for that purpose can be an appropriate one provided with a power source provided inside the machine body 11. Since the chuck device 16 is configured to be movable in the horizontal direction in this way, the container 15 held by the chuck device 16 is between the irradiation device 22a and the detection device 23a in the inspection beam transmission / reception device 21a. It is possible to move between the first position of the above and the second position between the irradiation device 22b and the detection device 23b in the inspection beam transmission / reception device 21b.
  • the chuck device 16 is also configured to be able to move minutely in the horizontal direction, whereby the inspection beam in the transmission / reception devices 21a and 21b is moved from the center of the container 15 to the radial direction of the container 15. It is configured so that it can be offset.
  • the feed screw 26 in the horizontal direction is rotated by manual operation or the like, as shown in FIGS. 3A and 3B.
  • the distance W between the irradiation device 22a and the detection device 23a in the inspection beam transmission / reception device 21a is adjusted according to the size of the container 15.
  • the distance W between the irradiation device 22b and the detection device 23b in the inspection beam transmission / reception device 21b is also adjusted in the same manner.
  • the heights of the irradiation devices 22a and 22b and the detection devices 23a and 23b in the transmission / reception devices 21a and 21b are adjusted according to the size of the container 15 by rotating the feed screw 30 in the vertical direction by manual operation or the like. ..
  • FIG. 3A shows the amount of offset, which is the distance along the radial direction of the container 15 from the center position 37 of the container 15 to the position 38 of the optical axis of the laser beam as the inspection beam when viewed in a plan view.
  • X is shown.
  • the laser beam as an inspection beam is emitted from the irradiation device 22a in the transmission / reception device 21a toward the container 15, passes through the wall portion of the container 15 and the portion where the gas is stored inside the container 15, and then the detection device. Received light by 23a.
  • the gas concentration is measured by a known method from the output of the detection device 23a during rotation of the container 15 by the chuck device 16.
  • the offset amount X can be increased or decreased according to the size of the container 15, particularly the diameter of the container 15.
  • the size of the container 15 corresponding to the diameter of the container 15 can be represented by the interval W.
  • a computer device is installed inside the machine body 11, and correlation data between the interval W and the offset amount X can be stored in advance in the memory of the computer device. By doing so, when the interval W is set manually, the offset amount X corresponding to the interval W can be automatically calculated and set.
  • step S42 the feed screw 30 in the vertical direction is rotated by the manual operation of the operation knob 34, so that the arms 24, 25, that is, the inspection beam transmission / reception device 21a, By raising and lowering 21b to make its position along the height direction correspond to the size of the container 15, and in particular, by rotating the feed screw 26 in the horizontal direction by manually operating the operation knob 28, the above-mentioned interval W can be increased. Set according to the size of the container 15.
  • step S43 the value of the offset amount X corresponding to the value of the interval W is extracted from the data stored as described above and read into the above computer device.
  • each gas is referred to as "gas A” and "gas B”.
  • steps S44 and S45 which of these two types of gases is to be measured is selected. Whether or not to perform the measurement is determined by inputting an on signal or an off signal to the computer by manual operation or the like. For example, when the display unit 13 is of the touch panel type, such on / off manual selection can be performed by using the display unit 13.
  • step S46 The container 15 is initially set to a basic position in which the position of the center of the container 15 in a plan view coincides with the position of the center of the two inspection beam transmission / reception devices 21a and 21b for measuring gas A. .. Then, in step S47, the displacement corresponding to the offset amount X is performed. Specifically, by slightly moving the chuck device 16 in the direction of the arrow 36, the container 15 is moved together with the chuck device 16 by an offset amount X (mm) from the basic position.
  • step S48 it is determined whether or not it was selected to measure the gas A in step S44. If it is determined that the gas A has been selected, the concentration of the gas A is measured in step S49, and the process proceeds to step S50. If it is determined in step S48 that measurement of gas A has not been selected, the process proceeds to step S50 without executing step S49.
  • step S50 it is determined whether or not it was selected to measure the gas B in step S45. If it is determined that the selection has been made, in step S51, the chuck device 16 and the container 15 that have been located corresponding to the two inspection beam transmission / reception devices 21a and 21b for measuring the gas A. Is moved along the direction of the arrow 36 to the position corresponding to the measuring device B of the two inspection beam transmission / reception devices 21a and 21b. Assuming that the movement amount is Y (mm), the movement amount Y is a constant amount corresponding to the distance between the installation positions of the two inspection beam transmission / reception devices 21a and 21b. By setting the movement amount Y in this way, it is possible to secure a predetermined offset amount X even when measuring the gas B.
  • step S52 the concentration of gas B is measured in step S52, and the process proceeds to step S53. If it is determined in step S50 that measurement of gas B has not been selected, the process proceeds to step S53 without executing steps S51 and S52. In step S53, the chuck device 16 and the container 15 are moved to return to the above-mentioned basic position.
  • the offset amount X was a constant value corresponding to the interval W. That is, the offset amount X was constant regardless of the type of the container 15. This made it possible to easily set the offset amount X.
  • the flows of FIGS. 5 and 6 show a case where the offset amount X is changed according to the type of the container 15 instead of the interval W.
  • FIGS. 5A and 5B show the case where the chuck device 16 and the container 15 are located corresponding to the inspection beam transmission / reception device 21a and the case where the chuck device 16 and the container 15 are located corresponding to the inspection beam transmission / reception device 21b. It is drawn in.
  • the offset amount X is the same for both positions, but varies depending on the type of container 15.
  • step S61 of FIG. 6 the heights of the inspection beam transmission / reception devices 21a and 21b and the interval W are adjusted in advance as in the cases of FIGS. 3 and 4.
  • step S62 the type of container 15 is selected. This selection is made, for example, by inputting data regarding the type of the container 15 into a computer by manual operation or the like.
  • step S63 the offset amount X (mm) corresponding to the type of the container 15 is acquired. That is, the offset amount X is read.
  • the offset amount X can be easily set by using the data table. For example, when measuring a container 15 having a diameter of 11 mm, a height of 25 mm, and a capacity of 2 ml, the offset amount X is set to 3 mm, and for example, the container 15 has a diameter of 16 mm and a height.
  • the offset amount X can be set to 5 mm.
  • step S71 The movement amount Y (mm) of the container 15 in step S71 is constant as in the case of step S51. Then, only the offset amount X is changed according to the type of the container 15.
  • the offset amount X when the gas A is measured by the inspection beam transmission / reception device 21a and the offset amount X when the gas B is measured by the inspection beam transmission / reception device 21b are the same. By doing so, the offset amount X can be satisfactorily controlled so as to be an appropriate value according to the type of the container 15.
  • FIGS. 7A, 7B, and 8 show a case where the offset amount X is changed depending on the type of the container 15 and then also changed depending on the types of the gases A and B. That is, as shown in FIGS. 7 and 7B, the offset amount X when the gas A is measured by the inspection beam transmission / reception device 21a is set in the same manner as in the above example, but the inspection beam transmission / reception device 21b The offset amount Z when measuring the gas B is set separately from the offset amount X. At this time, various offset amounts Z can be set by defining the offset amount X and changing the movement amount Y of the chuck device 16 and the container 15 along the arrow 36.
  • step S81 of FIG. 8 the heights of the inspection beam transmission / reception devices 21a and 21b and the interval W are adjusted in advance as in the cases of FIGS. 3 and 4.
  • step S82 the type of the container 15 is selected. This selection can be made in the same manner as described above.
  • step S83 in order to realize the offset amount X (mm), the offset amount Z (mm), and the offset amount Z according to the type of the container 15.
  • the amount of movement Y (mm) of the chuck device 16 and the container 15 required for the above is acquired.
  • the offset amount X is set to 3 mm and the offset amount Z is set to 2 mm.
  • the movement amount Y in this case in the illustrated example is set to 34 mm.
  • the offset amount X is set to 5 mm
  • the offset amount Z is set to 2 mm, and therefore.
  • the movement amount Y is set to 32 mm.
  • steps S84 to S90 and steps S92 to S93 are the same as the flows of steps S44 to S50 and steps S52 to S53 shown in FIG.
  • the movement amount Y (mm) of the container 15 in step S91 is not constant, and becomes a value that increases or decreases according to the offset amount Z as described above.
  • the offset amounts X and Z can be controlled in more detail and satisfactorily so as to be appropriate values according to the type of the container 15 and the types of the gases A and B.
  • the container 15 is securely held by the claws 17 of the chuck device 16, and therefore, when the chuck device 16 rotates, it rotates in a centered state accordingly. It will be.
  • the positional relationship between the inspection device 20, that is, the inspection beam transmission / reception devices 21a and 21b, and the container 15 can be defined with extremely high accuracy. Further, even if the measurement is performed without rotating the container 15, the container can be positioned with high accuracy. Therefore, properties such as the concentration of gas inside the container 15 can be accurately measured.
  • the device for holding and rotating the container 15 in the centered state is not limited to the chuck device 16 having the scroll structure described above, and according to the present invention, other devices are applied as long as they have the same functions. You can also do it.
  • a similar-shaped container is held at the same center (held in a centered state), such as a collet chuck that considers the shape of the container and a chuck that uses an elastic body so that the same force is applied from multiple directions. Any structure can be used.
  • the property of different types of gas is measured by the transmission / reception devices 21a and 21b of a plurality of inspection beams.
  • the chuck device 16 and the container 15 stand still without moving, and conversely, the inspection beam transmission / reception devices 21a and 21b move in the direction of the arrow 36 with respect to the container 15.
  • This can also be configured to measure the properties of different types of gas. That is, according to the present invention, it is sufficient that the chuck device 16 and the container 15 and the inspection beam transmission / reception devices 21a and 21b can move relatively.
  • the two types of inspection beams are generated and detected using different transmission / reception devices 21a and 21b, that is, different irradiation devices 22a and 22b and different detection devices 23a and 23b, respectively. It is also possible to generate and detect inspection beams of different wavelengths. With such a configuration, the container can be inspected without moving. Further, although the example of clamping or holding the bottom portion of the container 15 is described above, other parts such as the body portion may be held depending on the shape of the container 15 and the like.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

分析対象のガスが充填された容器15に検査ビームを透過させることで、容器15内のガスの性状を測定することができる非破壊式の容器内ガス性状の測定装置である。この測定装置は、容器15を保持する容器保持装置16と、容器保持装置16に保持された容器15に検査ビームを照射するとともに、容器15を通過した後の検査ビームを検知するように構成された検査装置20とを有する。容器保持装置16は、容器15を調心状態で保持する。

Description

容器内のガスの性状の測定装置
 本発明は容器内のガスの性状の測定装置に関し、特に、液体と気体とを貯留したうえで密閉されレーザなどの検査ビームが通過できるように構成された容器についての、容器内のガスの性状の測定装置に関する。
 医薬品などの製剤として、バイアル製剤やシリンジ製剤などが知られている。バイアル製剤は、ガラスや合成樹脂などで形成された容器に薬剤とガスとを充填したうえで、ゴム栓などにより密封したものである。使用時には、容器内の薬剤が、注射器により吸い上げられることで、この注射器に移される。シリンジ製剤は、バイアル製剤などのように容器内の薬剤を注射器に吸い上げるものではなく、薬剤とガスとを充填したシリンジを直接使用するものである。
 バイアル製剤やシリンジ製剤においては、その品質検査の一つとして、容器内に充填されたガスである酸素や二酸化炭素などの濃度を測定することが行われている(JP2018-119894A)。このJP2018-119894Aに記載されているように、容器内のガスの濃度は、非破壊方式で測定される。詳細には、容器を開封せずに、その密閉状態を保ったまま、ガス濃度が測定される。このとき、ガス濃度の測定は、レーザビームのような検査ビームを用いて行われる。そして、容器としては、検査ビームが透過できるものが用いられる。たとえば、検査ビームがレーザ光である場合には、容器として、そのレーザ光を通過させることができるものが用いられる。
 さらに、JP2018-119894Aに記載の技術では、円筒状の容器に対して、検査用のレーザ光を容器の径方向にオフセットさせた状態で通過させている。これにより、容器の壁面で反射したレーザ光がこのレーザ光の受光装置に入射することを防止して、この入射による測定誤差の発生を防止するようにしている。
 容器内のガス濃度を正確に測定するためには、容器へのレーザ光の入射位置を厳密に規定することが必要である。特に上記したように検査用のレーザ光を容器の径方向にオフセットさせた状態で通過させる場合には、そのオフセット量を正確にコントロールしないと、上述の測定誤差の発生をうまく防止できなくなる。
 そのためには、レーザ光と容器との位置関係を精度良く規定することが必要である。この点に関し、JP2018-119894Aに記載された装置では、円柱状の容器は、有底円筒状のホルダに収容されるようになっている。
 ところが、円柱状の容器を有底筒状のホルダに収容しただけでは、ホルダと容器との間に隙間が形成されることを避けることができない。このため、この隙間の分だけ、レーザ光と容器との位置関係の精度が低下することが避けられない。隙間の存在にもとづく位置関係の精度の低下が測定データに影響を与えない程度であれば問題ないが、そうでない場合は対策が必要である。
 またバイアル製剤やシリンジ製剤のための容器としてはガラス容器が多用されるが、ガラス容器は、容器における厚み誤差の発生が避けられない。したがって、この容器の厚み誤差にもとづく測定誤差の発生も、避けることが困難である。JP2018-119894Aに記載の発明では、測定に際して容器をその軸心周りに回転させることで、この容器の厚み誤差にもとづく測定誤差を平均化させることにより、その測定誤差を緩和させている。容器の回転は、ホルダを回転させることにより、行われている。しかし、上述のようにホルダと容器との間には隙間が存在するため、回転によりこの隙間の範囲で容器の位置が変化すると、それによる測定誤差の発生が懸念される。
 そこで本発明は、このような問題点を解決して、容器をその軸心周りに回転させる場合はもちろんのこと、回転させない場合であっても、レーザ光などの検査ビームと、検査対象としての容器との位置関係をいっそう精度良く規定できるようにすることを目的とする。
 この目的を達成するため、本発明の、分析対象のガスが充填された容器に検査ビームを透過させることで、前記容器内のガスの性状を測定することができる非破壊式の、容器内のガスの性状の測定装置は、
 前記容器を保持する容器保持装置と、
 前記容器保持装置に保持された容器に検査ビームを照射するとともに、前記容器を通過した後の検査ビームを検知するように構成された検査装置とを有し、
 前記容器保持装置は、前記容器を調心状態で保持するように構成されている。
 本発明の容器内のガスの性状の測定装置によれば、容器保持装置が三つ爪スクロールチャックであることが好適である。
 本発明の容器内のガスの性状の測定装置によれば、検査装置は、測定すべきガスの種類に応じた単数種類または複数種類の検査ビームを送受信可能な単数または複数の送受信装置を備えていることが好適である。
 本発明の容器内のガスの性状の測定装置によれば、複数の送受信装置が互いに距離をおいて設置されており、容器保持装置は、前記距離をおいて設置された送受信装置どうしの間を相対的に移動できるように構成されていることが好適である。
 本発明の容器内のガスの性状の測定装置によれば、検査装置は、容器の中心から容器の径方向にオフセットした位置において、前記容器に検査ビームを照射できるように構成されていることが好適である。
 本発明の容器内のガスの性状の測定装置によれば、検査装置における検査ビームの送受信装置は、検査ビームの照射装置と検出装置とを備えるとともに、前記照射装置と検出装置との間の距離に応じてオフセット量を設定するものであることが好適である。
 本発明の容器内のガスの性状の測定装置によれば、検査装置は、容器の種類に応じてオフセット量を設定するものであることが好適である。
 本発明の容器内のガスの性状の測定装置によれば、検査装置は、測定すべきガスの種類に応じた複数種類の検査ビームの送受信装置を備えているとともに、容器の種類とガスの種類とに応じて各検査ビームの送受信装置ごとにオフセットの量を変更できるように構成されていることが好適である。
 本発明の容器内のガスの性状の測定装置によれば、容器保持装置が、容器を調心状態で保持するように構成されているため、検査装置と容器との位置関係をきわめて精度良く規定することができ、このため、容器の内部のガスの濃度などの性状を正確に測定することができる。
 図1は、本発明の実施の形態の容器内のガスの性状の測定装置の外観を示す立体図であり、
 図2は、図1における要部の拡大立体図であり、
 図3Aおよび図3Bは同測定装置の検査装置におけるセンサ間隔の調節を示す図であり、
 図4は同測定装置における第1のオフセット制御方法を示す図であり、
 図5Aおよび図5Bは同測定装置の第1の動作態様を示す図であり、
 図6は同測定装置における第2のオフセット制御方法を示す図であり、
 図7Aおよび図7Bは同測定装置の第2の動作態様を示す図であり、そして
 図8は同測定装置における第3のオフセット制御方法を示す図である。
 図1に示す容器内のガスの性状の測定装置において、11は機体である。また12は測定部、13は表示部である。測定部12は、開閉式のカバー14にて覆うことができるように構成されている。
 測定部12には、測定対象である円柱状の容器15をたとえば立てた状態で保持するための、容器保持装置としてのチャック装置16が設けられている。チャック装置16は図1および図2に示されているが、図示の例ではチャック装置16は上向きの樹脂製の三つ爪スクロールチャックにて構成され、3つの爪17、17、17によって、チャック装置16に載置された容器15の底部をクランプして調心状態で保持するとともに、このチャック装置16が回転することで、容器15の調心状態を保ったまま、この容器15をその長手方向の軸心の周りに回転させることができるように構成されている。
 容器15は、医薬などの薬剤を密閉状態で貯留するためのもので、ガラスや合成樹脂などによって形成されている。容器15の内部には、薬剤のほかに、酸素や、二酸化炭素や、水蒸気などのガスが、薬剤とは別れた状態で充填されて貯留されている。
 測定部12には、検査装置20が設けられている。検査装置20は、測定すべきガスの種類に応じた単数種類または複数種類の検査ビームのための、送受信装置21a、21b、・・・を備えている。図示の例では、2種類の検査ビームのための送受信装置21a、21bを備えたものが示されている。例を挙げると、検査対象のガスが酸素である場合において、その濃度を検出するためには、たとえば波長763nmのレーザ光源を利用した検査ビームの送受信装置を用いることが好適である。また、検査対象のガスが水蒸気である場合において、その濃度を検出するためには、たとえば波長1400nmのレーザ光源を利用した検査ビームの送受信装置を用いることが好適である。
 それぞれの検査ビームの送受信装置21a、21bは、検査ビームの照射装置22a、22bと、各照射装置22a、22bから容器15に向けて水平方向に照射されることでこの容器15を通過した後の検査ビームを検出するための検出装置23a、23bとを、各別に備えている。すなわち、検査ビームの送受信装置21aにおける照射装置22aと検出装置23aとは、容器15を間に挟んだ状態で水平方向に並んで配置され、また検査ビームの送受信装置21bにおける照射装置22bと検出装置23bも、容器15を間に挟んだ状態で水平方向に並んで配置されている。さらに図示の例では、二つの検査ビームの送受信装置21a、21bにおける二つの照射装置22a、22bと、二つの検査ビームの送受信装置21a、21bにおける二つの検出装置23a、23bも、それぞれ水平方向に並んで配置されている。照射装置22a、22bが並ぶ水平方向と、検出装置23a、23bが並ぶ水平方向とは、検査ビームの送受信装置21aにおける照射装置22aと検出装置23aとが並ぶ水平方向および検査ビームの送受信装置21bにおける照射装置22bと検出装置23bとが並ぶ水平方向に対して垂直な方向である。
 図示された一対の照射装置22a、22bは第1のアーム24に並んで取り付けられており、また一対の検出装置23a、23bは第2のアーム25に並んで取り付けられている。
 26は水平方向の送りねじで、第1のアーム24と第2のアーム25との間の距離を調節できるように構成されている。すなわち、水平方向の送りねじ26を正転あるいは逆転させることで、第1のアーム24と第2のアーム25とが、すなわち一対の照射装置22a、22bと一対の検出装置23a、23bとが、互いに近づいたり、あるいは遠ざかったりするように構成されている。水平方向の送りねじ26は、機体11に取り付けられた支持フレーム27によって支持されている。そして水平方向の送りねじ26は、カバー14の外に設けられた操作ノブ28によって手動で回転されるように構成されている。なお、水平方向の送りねじ26を機械的な動力源によって回転駆動させる構成を採用することもできる。29は、水平方向の送りねじ26の回転量を検出するためのエンコーダである。
 支持フレーム27を昇降させるための鉛直方向の送りねじ30が設けられている。すなわち、鉛直方向の送りねじ30を正転あるいは逆転させることで、支持フレーム27すなわち照射装置22a、22bと検出装置23a、23bとを昇降させることができるように構成されている。鉛直方向の送りねじ30は、機体11に取り付けられた支持フレーム31によって支持されている。支持フレーム31には、支持フレーム27を昇降自在に支持するとともにその昇降動作を案内するためのガイド部材32、33が設けられている。そして鉛直方向の送りねじ30は、カバー14の外に設けられた操作ノブ34によって手動で回転されるように構成されている。なお、鉛直方向の送りねじ30を機械的な動力源によって回転駆動させる構成を採用することもできる。35は、操作ノブ34の回転量すなわち鉛直方向の送りねじ30の回転量を機械的に読み取って表示するための表示装置である。表示装置35によって、照射装置22a、22bと検出装置23a、23bとの高さを示すことができる。
 チャック装置16は、照射装置22a、22bが並んでいる水平方向に、つまり検出装置23a、23bが並んでいる水平方向に、移動できるように構成されている。矢印36は、その移動方向を示す。そのための移動機構は、機体11の内部に設けられた動力源を備えた適宜のものとすることができる。このようにチャック装置16が水平方向に移動できるように構成されていることで、このチャック装置16によって保持された容器15は、検査ビームの送受信装置21aにおける照射装置22aと検出装置23aとの間の第1の位置と、検査ビームの送受信装置21bにおける照射装置22bと検出装置23bとの間の第2の位置との間を移動することができるようにされている。また、詳細は後述するが、チャック装置16は水平方向に微小移動できるようにも構成されており、これによって、送受信装置21a、21bにおける検査ビームを、容器15の中心から容器15の径方向にオフセットさせることができるように構成されている。
 容器15に蓄えられたガスの性状を測定する際には、まず、図3Bに示すように水平方向の送りねじ26を手動操作などにより回転させることで、図3A、図3Bに示されたところの、検査ビームの送受信装置21aにおける照射装置22aと検出装置23aとの間隔Wを、容器15のサイズにあわせて調節する。この調節によって、同時に、検査ビームの送受信装置21bにおける照射装置22bと検出装置23bとの間隔Wも同様に調節される。次に、鉛直方向の送りねじ30を手動操作などにより回転させることで、送受信装置21a、21bにおける照射装置22a、22bおよび検出装置23a、23bの高さを、容器15のサイズに合わせて調節する。
 図3Aには、平面視したときの、容器15の中心位置37から、検査ビームとしてのレーザ光の光軸の位置38までの、容器15の径方向に沿った距離であるところの、オフセット量Xが示されている。検査ビームとしてのレーザ光は、送受信装置21aにおける照射装置22aから容器15に向けて照射され、容器15の壁部と、容器15の内部におけるガスが貯留された部分とを通過した後に、検出装置23aによって受光される。チャック装置16による容器15の回転中の検出装置23aの出力から、公知の手法によって、ガス濃度が測定される。
 オフセット量Xは、容器15のサイズ、特に容器15の直径に対応して増減させることができる。容器15の直径に対応した容器15のサイズは、間隔Wによって表すことができる。機体11の内部にはコンピュータ装置が設置されており、このコンピュータ装置のメモリに、間隔Wとオフセット量Xとの相関データを、あらかじめ格納しておくことができる。そうすることで、手動操作によって間隔Wを設定したときに、それに対応するオフセット量Xを自動的に算出して設定することができる。
 その詳細を、図3A、図3B、図4を参照して説明する。なお、図3A、図3Bに示すように、あらかじめチャック装置16によって容器15の底部をクランプして保持しておく。そして、図4のステップS41で処理が開始されると、ステップS42において、操作ノブ34のマニュアル操作により鉛直方向の送りねじ30を回転させることで、アーム24、25すなわち検査ビームの送受信装置21a、21bを昇降させて、高さ方向に沿ったその位置を容器15のサイズに対応させとともに、特に、操作ノブ28のマニュアル操作により水平方向の送りねじ26を回転させることによって、上記した間隔Wを容器15のサイズに対応して設定する。
 間隔Wが決まると、ステップS43において、上記のように格納していたデータから、その間隔Wの値に対応したオフセット量Xの値を抽出して、上記のコンピュータ装置に読み込む。
 図1に示した装置では、2種類の検査ビームの送受信装置21a、21bが設けられているために、それに対応して、2種類のガスの濃度を測定することができる。ここでは、それぞれのガスを「ガスA」、「ガスB」と称する。ステップS44、S45では、これらの2種類のガスのうちのどれについての測定を行うかを選定する。測定を行うか否かは、マニュアル操作などによってコンピュータにオン信号またはオフ信号を入力することにより決定する。例えば、表示部13がタッチパネル方式のものである場合には、この表事部13を用いて、このようなオン・オフのマニュアル選定を行うことができる。
 次に、ステップS46において測定が開始される。容器15は、最初、平面視におけるこの容器15の中心の位置が、2つの検査ビームの送受信装置21a、21bのうちの、ガスAを測定するものの中心の位置に一致した基本ポジションにセットされる。そして、ステップS47において、オフセット量Xに対応した変位が行われる。詳細には、チャック装置16を矢印36の方向にわずかに移動させることで、このチャック装置16ととともに容器15を基本ポジションからオフセット量X(mm)だけ移動させる。
 次に、ステップS48において、ステップS44でガスAについて測定することが選択されていたか否かを判断する。選択されていたと判断した場合には、ステップS49においてガスAについて濃度の測定を行い、ステップS50へ進む。ステップS48において、ガスAについて測定することが選択されていなかったと判断した場合には、ステップS49を実行することなく、ステップS50へ進む。
 ステップS50では、ステップS45でガスBについて測定することが選択されていたか否かを判断する。選択されていたと判断した場合には、ステップS51において、それまで2つの検査ビームの送受信装置21a、21bのうちのガスAを測定するものに対応して位置していたチャック装置16と容器15とを、2つの検査ビームの送受信装置21a、21bのうちのガスBを測定するものに対応する位置へ、矢印36の方向に沿って移動させる。その移動量をY(mm)とすると、この移動量Yは、2つの検査ビームの送受信装置21a、21bの設置位置どうしの間隔に対応した一定量となる。移動量Yをこのように設定することで、ガスBを測定するときにおいても、所定のオフセット量Xを確保することができる。
 次に、ステップS52においてガスBについて濃度の測定を行い、ステップS53へ進む。ステップS50において、ガスBについて測定することが選択されていなかったと判断した場合には、ステップS51、S52を実行することなく、ステップS53へ進む。ステップS53では、チャック装置16と容器15を移動させて上述の基本ポジションに戻す。
 上記した図3および図4に示される例においては、オフセット量Xは間隔Wに対応した一定値であった。すなわち、オフセット量Xは、容器15の種類にかかわらず一定であった。これによってオフセット量Xを簡便に設定することが可能であった。これに対し、図5と、図6のフローとは、間隔Wではなく、容器15の種類に応じてオフセット量Xを変化させる場合を示す。
 詳細には、図5A、図5Bは、チャック装置16および容器15が、検査ビームの送受信装置21aに対応して位置する場合と、検査ビームの送受信装置21bに対応して位置する場合とを一緒に描いている。オフセット量Xは、両方の位置の場合において同じであるが、容器15の種類に応じて変化される。
 その詳細を、図5A、図5B、図6を参照して説明する。図6のステップS61において処理が開始されると、あらかじめ、図3および図4の場合と同様に、検査ビームの送受信装置21a、21bの高さと、間隔Wとの調整が行われる。そのうえで、ステップS62において、容器15の品種の選択を行う。この選択は、たとえば容器15の種類に関するデータを、マニュアル操作などによってコンピュータに入力することにより行う。
 次に、ステップS63において、容器15の種類に応じたオフセット量X(mm)が取得される。すなわちオフセット量Xの読込みが行われる。このとき、たとえば容器15の種類に応じたオフセット量Xのデータテーブルを、あらかじめコンピュータの内部に格納しておけば、それを利用して容易にオフセット量Xを設定することができる。たとえば、容器15として、径が11mm、高さが25mm、容量が2ミリリットルのものを測定する場合は、オフセット量Xを3mmに設定し、また、たとえば、容器15として、径が16mm、高さが30mm、容量が5ミリリットルのものを測定する場合は、オフセット量Xを5mmに設定することができる。
 これ以後の、ステップS64~ステップS73のフローは、図4に示したステップS44~ステップS53のフローと同じである。ステップS71における容器15の移動量Y(mm)は、ステップS51の場合と同様に一定である。そのうえで、容器15の種類に応じてオフセット量Xだけが変更される。検査ビームの送受信装置21aによってガスAを測定するときのオフセット量Xと、検査ビームの送受信装置21bによってガスBを測定するときのオフセット量Xとは、同じである。
 このようにすることで、オフセット量Xが容器15の種類に応じた適正値になるように、良好に制御することができる。
 図7A、図7B、図8は、オフセット量Xを、容器15の種類によって変化させたうえで、ガスA、Bの種類によっても変化させる場合を示す。つまり、図7ち、図7Bに示すように、検査ビームの送受信装置21aによってガスAを測定するときのオフセット量Xは上述の例の場合と同様にして設定するが、検査ビームの送受信装置21bによってガスBを測定するときのオフセット量Zを、オフセット量Xとは別に設定するものである。このとき、オフセット量Xを規定したうえで、矢印36に沿ったチャック装置16および容器15の移動量Yを変化させることによって、さまざまなオフセット量Zを設定することが可能である。
 その詳細を図7A、図7B、図8を参照して説明する。図8のステップS81において処理が開始されると、あらかじめ、図3および図4の場合と同様に、検査ビームの送受信装置21a、21bの高さと、間隔Wとの調整が行われる。そのうえで、ステップS82において、容器15の種類を選択する。この選択は、上述の場合と同様にして行うことができる。容器15の種類が選択されると、それを受けて、ステップS83において、容器15の種類に応じた、オフセット量X(mm)と、オフセット量Z(mm)と、オフセット量Zを実現するために必要なチャック装置16および容器15の移動量Y(mm)とが取得される。このとき、同様に、たとえば容器15の種類に応じた、オフセット量Xと、オフセット量Zと、移動量Yとのデータテーブルを、あらかじめコンピュータの内部に格納しておけば、それを利用して容易にこれらの量X、Y、Zを設定することができる。
 たとえば、容器15として、径が11mm、高さが25mm、容量が2ミリリットルのものを測定する場合は、オフセット量Xを3mmに設定し、オフセット量Zを2mmに設定する。またオフセット量Xとオフセット量Zとが等しいときの移動量Yが35mmであったとすると、図示の例におけるこの場合の移動量Yは34mmに設定することになる。また、たとえば、容器15として、径が16mm、高さが30mm、容量が5ミリリットルのものを測定する場合は、オフセット量Xを5mmに設定し、オフセット量Zを2mmに設定し、また、そのために移動量Yは32mmに設定することになる。
 これ以降の、ステップS84~ステップS90、およびステップS92~ステップS93のフローは、図4に示したステップS44~ステップS50、およびステップS52~ステップS53のフローと同じである。ステップS91における容器15の移動量Y(mm)は、一定ではなく、上述のようにオフセット量Zに応じて増減した値となる。
 このようにすることで、オフセット量X、Zが、容器15の種類およびガスA、Bの種類に応じた適正値になるように、より詳細かつ良好に制御することができる。
 図3~図8に示されるいずれの場合においても、容器15はチャック装置16の爪17によって確実に保持され、このため、チャック装置16が回転したときに、それに合わせて調心状態で回転することになる。その結果、検査装置20すなわち検査ビームの送受信装置21a、21bと、容器15との位置関係をきわめて精度良く規定することができる。また、仮に容器15を回転させずに測定を行う場合であっても、この容器を精度良く位置決めすることができる。このため、容器15の内部のガスの濃度などの性状を正確に測定することができる。
 容器15を調心状態で保持して回転させるための装置は、上述したスクロール構造のチャック装置16に限られるものではなく、本発明によれば、同等の機能を有する限り他の装置を適用することもできる。例えば、容器形状を考慮したコレットチャックや、複数の方向から同等の力がかかるように弾性体を用いた構造のチャックのように、相似形の容器を同一中心で保持(調心状態で保持)できる構造であればよい。
 上記においては、チャック装置16が矢印36の方向に移動できるようにすることで、複数の検査ビームの送受信装置21a、21bによって、異なる種類のガスの性状を測定するものを例示した。しかし、本発明によれば、これに代えて、チャック装置16および容器15は移動することなく静止し、反対に検査ビームの送受信装置21a、21bが容器15に対して矢印36の方向に移動することによって、異なる種類のガスの性状を測定するように構成することもできる。すなわち本発明によれば、チャック装置16および容器15と、検査ビームの送受信装置21a、21bとが相対的に移動できる構成であれば足りる。
 上記では、2種類の検査ビームをそれぞれ異なる送受信装置21a、21bすなわちそれぞれ異なる照射装置22a、22bとそれぞれ異なる検出装置23a、23bとを使用して発生および検出させていたが、一つの送受信装置によって異なる波長の検査ビームを発生および検出させるようにすることもできる。このような構成であると、容器を移動させることなく検査することができる。
 また、上においては容器15の底部をクランプすなわち保持する例を記載したが、容器15の形状などに応じて、胴部等その他の部分を保持してもよい。

Claims (8)

  1.  分析対象のガスが充填された容器に検査ビームを透過させることで、前記容器内のガスの性状を測定することができる非破壊式の容器内のガスの性状の測定装置であって、
     前記容器を保持する容器保持装置と、
     前記容器保持装置に保持された容器に検査ビームを照射するとともに、前記容器を通過した後の検査ビームを検知するように構成された検査装置とを有し、
     前記容器保持装置は、前記容器を調心状態で保持するように構成されている。
  2.  容器保持装置が三つ爪スクロールチャックであることを特徴とする請求項1記載の容器内のガスの性状の測定装置。
  3.  検査装置は、測定すべきガスの種類に応じた単数種類または複数種類の検査ビームを送受信可能な単数または複数の送受信装置を備えていることを特徴とする請求項1または2項記載の容器内のガスの性状の測定装置。
  4.  複数の送受信装置が互いに距離をおいて設置されており、容器保持装置は、前記距離をおいて設置された送受信装置どうしの間を相対的に移動できるように構成されていることを特徴とする請求項3記載の容器内のガスの性状の測定装置。
  5.  検査装置は、容器の中心から容器の径方向にオフセットした位置において、前記容器に検査ビームを照射できるように構成されていることを特徴とする請求項1記載の容器内のガスの性状の測定装置。
  6.  検査装置における検査ビームの送受信装置は、検査ビームの照射装置と検出装置とを備えるとともに、前記照射装置と検出装置との間の距離に応じてオフセット量を設定するものであることを特徴とする請求項5記載の容器内のガスの性状の測定装置。
  7.  検査装置は、容器の種類に応じてオフセット量を設定するものであることを特徴とする請求項5記載の容器内のガスの性状の測定装置。
  8.  検査装置は、測定すべきガスの種類に応じた複数種類の検査ビームの送受信装置を備えているとともに、容器の種類とガスの種類とに応じて各検査ビームの送受信装置ごとにオフセットの量を変更できるように構成されていることを特徴とする請求項5記載の容器内のガスの性状の測定装置。
PCT/JP2020/040264 2020-02-14 2020-10-27 容器内のガスの性状の測定装置 WO2021161589A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020022918A JP2021128068A (ja) 2020-02-14 2020-02-14 容器内ガス性状の測定装置
JP2020-022918 2020-02-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021161589A1 true WO2021161589A1 (ja) 2021-08-19

Family

ID=77291466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/040264 WO2021161589A1 (ja) 2020-02-14 2020-10-27 容器内のガスの性状の測定装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2021128068A (ja)
WO (1) WO2021161589A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH084600Y2 (ja) * 1990-05-14 1996-02-07 エヌオーケー株式会社 外観検査用治具
JPH11295060A (ja) * 1998-04-06 1999-10-29 Ricoh Co Ltd 円筒形ワークの表面品質自動検査装置及び方法
JP2000131255A (ja) * 1998-10-22 2000-05-12 Hitachi Cable Ltd 材料中の瑕疵検出方法及びその装置
JP2000146849A (ja) * 1998-11-09 2000-05-26 Ricoh Co Ltd 円筒体の自動外観検査装置
JP3169875U (ja) * 2011-06-10 2011-08-18 株式会社島津製作所 試料ホルダ及びそれを用いた発光分光分析装置
JP2018119894A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 日立造船株式会社 レーザ分光検査方法およびレーザ分光検査装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH084600Y2 (ja) * 1990-05-14 1996-02-07 エヌオーケー株式会社 外観検査用治具
JPH11295060A (ja) * 1998-04-06 1999-10-29 Ricoh Co Ltd 円筒形ワークの表面品質自動検査装置及び方法
JP2000131255A (ja) * 1998-10-22 2000-05-12 Hitachi Cable Ltd 材料中の瑕疵検出方法及びその装置
JP2000146849A (ja) * 1998-11-09 2000-05-26 Ricoh Co Ltd 円筒体の自動外観検査装置
JP3169875U (ja) * 2011-06-10 2011-08-18 株式会社島津製作所 試料ホルダ及びそれを用いた発光分光分析装置
JP2018119894A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 日立造船株式会社 レーザ分光検査方法およびレーザ分光検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021128068A (ja) 2021-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4095968B2 (ja) 液体分注装置、それを用いた自動分析装置、及び液面検出装置
US6664113B2 (en) Fluorescence detection method capable of making measurement under external light
KR200436664Y1 (ko) 비파괴검사에서의 방사선사고방지를 위한 방사선방출부 정위치구동장치
US20050084974A1 (en) System and method for automated headspace analysis
JPH07163394A (ja) 複数の培養バイアル内におけるバクテリアの成長検知装置
US8592780B2 (en) Quantum-yield measurement device
US9797710B2 (en) Method and device for establishing a geometry of a container for packaging a flowable medium
KR101209518B1 (ko) 헬리컬 ct장치
CN111272111A (zh) 用于镜片的偏心检测方法及偏心检测装置
JP2018119894A (ja) レーザ分光検査方法およびレーザ分光検査装置
US6324251B1 (en) Fluorescent x-ray analyzer including detection signal correction based on position variation
WO2021161589A1 (ja) 容器内のガスの性状の測定装置
JP2007285957A (ja) 自動分析装置及びその停止位置設定方法
US6903814B1 (en) Container sealing surface inspection
JP2014013183A (ja) X線応力測定装置およびx線応力測定方法
CN112236670A (zh) 用于检测容器的顶部空间中的气体的设备
US20070169700A1 (en) Sensing system and method for determining the alignment of a substrate holder in a batch reactor
JP5993652B2 (ja) 自動分析装置
JP6193600B2 (ja) 自動分析装置
KR101664349B1 (ko) 위치정렬기능을 가지는 비파괴 검사용 방사선 검출장치
JPH0445761B2 (ja)
US11754431B2 (en) Apparatus for determining a vertical position of at least one interface between a first component and at least one second component
CN114341620A (zh) 吸光分析装置
JP2019095254A (ja) 自動分析装置
RU2797542C2 (ru) Установка для обнаружения газа в свободном пространстве над содержимым в контейнере

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20918905

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20918905

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1