WO2021084573A1 - 電圧供給装置および電圧供給装置の制御方法 - Google Patents

電圧供給装置および電圧供給装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021084573A1
WO2021084573A1 PCT/JP2019/042121 JP2019042121W WO2021084573A1 WO 2021084573 A1 WO2021084573 A1 WO 2021084573A1 JP 2019042121 W JP2019042121 W JP 2019042121W WO 2021084573 A1 WO2021084573 A1 WO 2021084573A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
voltage
bus
unit
resistor
output
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/042121
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕太 永野
Original Assignee
シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社 filed Critical シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社
Priority to US17/772,059 priority Critical patent/US11973420B2/en
Priority to PCT/JP2019/042121 priority patent/WO2021084573A1/ja
Publication of WO2021084573A1 publication Critical patent/WO2021084573A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0025Arrangements for modifying reference values, feedback values or error values in the control loop of a converter
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/266Arrangements to supply power to external peripherals either directly from the computer or under computer control, e.g. supply of power through the communication port, computer controlled power-strips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/28Supervision thereof, e.g. detecting power-supply failure by out of limits supervision
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/30Means for acting in the event of power-supply failure or interruption, e.g. power-supply fluctuations
    • G06F1/305Means for acting in the event of power-supply failure or interruption, e.g. power-supply fluctuations in the event of power-supply fluctuations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/20Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess voltage
    • H02H3/202Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess voltage for dc systems

Definitions

  • the present invention relates to a voltage supply device and a control method for the voltage supply device.
  • USB Power Delivery USB Power Delivery
  • USB Universal Serial Bus
  • PD negotiation Power Delivery negotiation
  • Source USB Power Delivery
  • Sink Universal Serial Bus
  • information such as voltage / current values and source / sink roles determined by PD negotiation is defined as a contract.
  • the voltage determined by PD negotiation will be referred to as the bus voltage.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a USB PD standard.
  • (bus voltage, current) is (5V, 3A), (9V, 3A), (15V) according to the standard of FIG. , 3A), (20V, 3A) are indispensable.
  • the sink device since the sink device only needs to be able to support the voltage required by itself, there are various sink devices such as a sink device that supports only 5V (Non-PD) that does not support USB PD and a device that supports up to 9V. To do.
  • Non-PD 5V
  • 9V 9V
  • the source device corresponding to the USB PD is required to implement the overcurrent protection function (OCP) in the standard, and the sink device corresponding to the USB PD has the overvoltage protection function.
  • OCP overcurrent protection function
  • Implementation of (OVP; Over Voltage Protection) is required by the standard.
  • OVP Over Voltage Protection
  • the specifications of the sink device to be connected are not known from the source device, there is a risk of destroying the sink device unless OVP is mounted on the source device side as well.
  • the sink device may be destroyed due to overvoltage. is there.
  • the source device internally monitors the bus voltage supplied to the sink device and supplies the bus voltage when the bus voltage exceeds the overvoltage protection threshold (OVP threshold). It is conceivable to avoid it.
  • OVP threshold overvoltage protection threshold
  • the bus voltage determined as a result of the negotiation changes between 5V and 20V, for example, if the bus voltage after the change is high, the sink device may be easily destroyed. .. Therefore, there is a problem that the source device must not supply the voltage to the sink device according to the plurality of bus voltages to be supplied to the sink device.
  • An object of the present invention is to provide a voltage supply device and a control method for the voltage supply device that can solve the above problems.
  • one aspect of the present invention is a controller that outputs a signal indicating one of a plurality of bus voltages determined by negotiation among a plurality of bus voltages from a power supply circuit to an external device.
  • a reference voltage generation unit that generates a reference voltage corresponding to the signal
  • a detection voltage output unit that detects the bus voltage and outputs the detected voltage, the detected voltage, and the reference voltage are compared.
  • the voltage supply device includes a comparison unit and a switch unit for switching whether or not to supply the bus voltage to the external device according to the comparison result.
  • one aspect of the present invention is a method of controlling a voltage supply device, in which a controller applies a bus voltage of any one of a plurality of bus voltages determined by negotiation from a power supply circuit to an external device.
  • the comparison unit generates an overvoltage protection threshold set for itself corresponding to the bus voltage based on the reference voltage generated by the reference voltage generation unit, and corresponds to the generated overvoltage protection threshold.
  • the switch section is turned off (non-conducting) and the voltage corresponding to the overvoltage protection threshold is turned off. Is output to turn on (conduct) the switch section.
  • the switch unit does not supply the voltage to the external device when a voltage corresponding to less than the overvoltage protection threshold value is input. Further, the switch unit supplies the voltage to the external device when the voltage corresponding to the overvoltage protection threshold value is input.
  • the source device can prevent the voltage from being supplied to the external device regardless of the magnitude of the plurality of bus voltages.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a voltage supply device according to a reference example.
  • the voltage supply device (source device) 100a according to the reference example shown in FIG. 2 is a power supply circuit 10, a bus line 20, and a switch section 30 (first switch section) in the voltage supply device 100 according to the embodiment of the present invention described later.
  • a USB Type-C connector unit 90, and a USB PD control unit (controller) 40a The power supply circuit 10 supplies the bus voltage VBUS to the sink device, which is an external device, via the switch section 30 provided on the bus line 20 and the USB Type-C connector section 90.
  • the USB PD control unit 40a controls the power supply circuit 10 and the switch unit 30 to supply the bus voltage VBUS to the sink device via the USB Type-C connector unit 90 (details will be described later).
  • the USB PD control unit 40a has a plurality of general-purpose input / output pins (GPIO) as input / output terminals. The signal output from these pins is a signal ⁇ indicating any one of the bus voltage VBUS determined by negotiation among the plurality of bus voltage VBUS.
  • GPIO general-purpose input / output pins
  • the USB PD control unit 40a has PSW1 as an output terminal.
  • the signal output from the PSW1 is a signal ⁇ SW1 that makes the switch unit 30 conductive (on) or non-conducting (off).
  • the USB Type-C connector unit 90 is, for example, a USB connector.
  • the USB connector is a connector conforming to the USB Type-C standard.
  • a switch unit 30 is connected to one end of the USB Type-C connector unit 90, and a cable to which a sink device is connected is connected to the other end.
  • the cable is, for example, a USB cable, which conforms to the USB Type-C standard.
  • the USB cable includes a VBUS line (bus feed line) for supplying the bus voltage VBUS, a signal line for transmitting and receiving power information including the bus voltage VBUS, and a plurality of signal lines for transmitting and receiving, for example, a video signal. , Equipped with a ground wire. Further, the USB cable may include other signal lines and the like.
  • the electric power information includes information indicating the voltage and current shown in FIG.
  • the USB PD control unit 40a is a device that supplies power information and the like including the bus voltage VBUS and the bus voltage VBUS to the sink device.
  • the sink device is, for example, a notebook personal computer, and supplies a video signal or the like to the USB PD control unit 40a.
  • the USB PD control unit 40a transmits and receives each signal via the USB Type-C connector unit 90. For example, when the USB PD control unit 40a is connected to the sink device via the USB Type-C connector unit 90, the USB PD control unit 40a executes predetermined negotiation (transmission / reception of power information and determination of power information) with the sink device. .. That is, the USB PD control unit 40a transmits power information including the bus voltage VBUS output by the voltage supply device 100a as a source device. Further, the USB PD control unit 40a outputs the power information including the transmitted bus voltage VBUS to the power supply circuit 10 and controls the power supply circuit 10 to output the bus voltage VBUS.
  • the power supply circuit 10 includes a DCDC converter unit 11 and an FB voltage generation unit 12.
  • the DCDC converter unit 11 converts the DC voltage input to the input pin IN into one of a plurality of bus voltages VBUS based on the FB voltage input to the feedback pin FB, and converts the DC voltage into one of the plurality of bus voltages VBUS from the output pin OUT.
  • the converted bus voltage VBUS is output via the switch unit 30 connected in series with the bus line 20.
  • the FB voltage generator 12 is common to the fifth resistor R H1 and the sixth resistor R L1 connected in series between the output pin OUT and the GND (ground), and the fifth resistor R H1 and the sixth resistor R L1.
  • One or more FB selection units provided between a contact (feedback pin FB) and a GND and composed of a resistor and an NFET (N-channel Metal-Oxide Semiconductor Field-Effect Transistor) connected in series. And have.
  • FIG. 2 there are three parts including an FB selection unit composed of resistors R 9V and NFET 4, an FB selection unit composed of resistors R 15V and NFET 5, and an FB selection unit composed of resistors R 20V and NFET 6.
  • the FB selection unit is shown. Note that ⁇ 9 output by the USB PD control unit 40a is input to the NFET 4. Further, ⁇ 15 output by the USB PD control unit 40a is input to the NFET 5. Further, ⁇ 20 output by the USB PD control unit 40a is input to the NFET 6.
  • USB PD control unit 40a when the sink device is not connected, all the general-purpose input / output pins (GPIO) of the USB PD control unit 40a are Low output. Voltage output by the DCDC converter 11 at this time determines the constant of the fifth resistor R H1 and sixth resistor R L1 so to 5V.
  • the bus voltage VBUS 15V
  • the signal ⁇ 15 output from the general-purpose input / output pin GPIO15 becomes the high output.
  • the bus voltage VBUS 20V
  • the signal ⁇ 20 output from the general-purpose input / output pin GPIO 20 becomes the high output.
  • the bus voltage VBUS 5V
  • the signal ⁇ 5 output from the general-purpose input / output pin GPIO05 becomes a high output.
  • the voltage output from the DCDC converter 11 is so determined constants of the fifth resistor R H1 and sixth resistor R L1 to be 5V, the signal ⁇ 5 outputted from the general-purpose input and output pins GPIO05
  • the FB selection unit that the High output inputs is unnecessary. Therefore, the USB PD control unit 40a does not require the general-purpose input / output pin GPIO05.
  • the FB voltage generation unit 12 outputs a signal ⁇ 9, a signal ⁇ 15, and a signal ⁇ 20, which are output by the USB PD control unit 40a when the bus voltage VBUS is not 5V (first voltage), which is the minimum voltage among the plurality of bus voltages.
  • FB selecting unit selected by, and by the fifth resistor R H1 and sixth resistor R L1, the fifth resistor R H1 the FB voltage generated at the common point of contact with the sixth resistor R L1, output to the DCDC converter 11 To do.
  • the bus voltage VBUS is, if it is the minimum voltage among the plurality of bus voltage 5V (first voltage), the common contact of the fifth resistor R H1 and sixth resistor R L1
  • the generated FB voltage is output to the DCDC converter unit 11.
  • FIG. 3 is a flowchart showing an operation example of the voltage supply device 100a shown in FIG. FIG. 3 shows the operation when the VBSU voltage, which is the voltage of the contract determined by PD negotiation, is 9V.
  • the VSUB voltage may be another 5V, 15V, 20V.
  • the USB PD control unit 40a sets all of the signals ⁇ 9, ⁇ 15, and ⁇ 20 output from the general-purpose input / output pins GPIO (GPIO9, GPIO15, GPIO20) to Low output. There is. Further, the USB PD control unit 40a sets the signal ⁇ SW1 output from the output terminal PSW1 to Low output, and sets the switch unit 30 to non-conductivity (off).
  • the sink device is connected (step ST31).
  • the sink device is connected to the voltage supply device 100a by the USB Type-C connector unit 90.
  • Switch unit ON (step ST32).
  • the USB PD control unit 40a sets the signal ⁇ SW1 output from the output terminal PSW1 to high output, and the switch unit 30 conducts (turns on). 5V is output to the sink device (step ST33).
  • the USB PD control unit 40a sets all of the signals ⁇ 9, ⁇ 15, and ⁇ 20 output from the general-purpose input / output pins GPIO (GPIO9, GPIO15, GPIO20) to Low output.
  • step ST34 When the USB PD control unit 40a is connected to the sink device via the USB Type-C connector unit 90, the USB PD control unit 40a executes predetermined negotiation (transmission / reception of power information and determination of power information) with the sink device.
  • the contract is established (step ST35). Power information is determined.
  • VBUS 9V is determined.
  • GPIO9 High (step ST36).
  • the USB PD control unit 40a sets only one of the signals ⁇ 9, ⁇ 15, and ⁇ 20 output from the plurality of general-purpose input / output pins GPIO (GPIO9, GPIO15, GPIO20) according to the bus voltage VBUS determined by the negotiation. Make it an output.
  • the USB PD control unit 40a sets only the signal ⁇ 9 output from the general-purpose input / output pin GPIO9 to High output.
  • the FB resistance voltage divider of the DCDC converter section decreases ( RL1 and R9V are connected in parallel) (step ST37).
  • the USB PD control unit 40a converts only the signal ⁇ 9 output from the GPIO 9 into a high output, so that the N FET 4 (N-ch MOS FET) connected to the resistor R 9V (feedback (FB) resistance) of the FB voltage generation unit 12 is used. Turns on only one. As a result, the Low Side (sixth resistor RL1 ) of the FB resistor of the FB voltage generation unit 12 is connected in parallel with the resistor R 9V, and the FB input voltage of the DCDC converter unit 11 is lowered.
  • the output of the DCDC converter section rises to 9V (step ST38).
  • the constant is set in advance so that the output of the DCDC converter unit 11 becomes 9V when the sixth resistor RL1 and the resistor R9V are connected in parallel.
  • the DCDC converter unit 11 receives feedback in the direction of increasing the output voltage, and the output rises to 9V.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of a voltage supply device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 shows a voltage supply device (source device) 100 to which an OVP circuit is applied to the voltage supply device 100a according to the reference example shown in FIG.
  • the voltage supply device 100 includes a power supply circuit 10, a bus line 20, a switch unit 30, a USB Type-C connector unit 90 included in the voltage supply device 100a, and a USB PD control unit not included in the voltage supply device 100a.
  • the OVP circuit in this embodiment includes a protection switch unit (switch unit) 50, a resistance voltage divider output unit (detection voltage output unit) 60, a resistance voltage divider switching unit (reference voltage generation unit) 70, and a comparator unit.
  • the OVP circuit in this embodiment includes a protection switch unit (switch unit) 50, a resistance voltage divider output unit (detection voltage output unit) 60, a resistance voltage divider switching unit (reference voltage generation unit) 70, and a comparator unit.
  • Comparison unit 80 and buffers (buffer circuits) 1 to 3 are included.
  • the USB PD control unit 40 has a general-purpose input / output pin GPIO05 and outputs a signal ⁇ 5.
  • the USB PD control unit 40 outputs signals ⁇ 5, ⁇ 9, and ⁇ 15 to the resistance voltage dividing switching unit 70 via buffers (buffer circuits) 1 to 3.
  • Resistance divided output unit (detection voltage output unit) 60 detects the bus voltage VBUS and outputs the detected voltage V1 to the comparator unit (comparison unit) 80.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the detected voltage V1 and the reference voltage V2 shown in FIG. As shown in FIG. 5, the resistance voltage dividing output unit 60 detects and detects a voltage obtained by dividing the bus voltage VBUS into a resistance voltage by setting the constant ratio of the third resistance RH3 and the fourth resistance RL3 to 9: 1.
  • the voltage V1 is output to one of the two input terminals of the comparator unit 80.
  • the resistance voltage dividing switching unit (reference voltage generating unit) 70 is a circuit that generates a reference voltage V2 corresponding to the signal ⁇ . As shown in FIG. 5, the resistance voltage dividing switching unit 70 generates a reference voltage V2 which is 1/10 of the overvoltage protection threshold corresponding to the bus voltage VBUS.
  • the resistance voltage dividing switching unit 70 includes a first resistor R H2 and a second resistor R L2, and a first resistor R H2 and a second resistor R L2, which are connected in series between a predetermined reference voltage Vref and ground (GND). It has one or more selections, which are provided between a common contact with and grounded and are composed of a resistor connected in series and an NMOS FET.
  • Vref predetermined reference voltage Vref and ground
  • three selection units including a selection unit composed of the resistors R 6V and NFET 1, a selection unit composed of the resistors R 11V and NFET 2, and a selection unit composed of the resistors R 18V and NFET 3 are provided. Shown.
  • the USB PD control unit 40 sets only the signal ⁇ 20 output from the GPIO 20 to High output. All the NFETs 1 to 3 of the resistance voltage dividing switching unit 70 remain in the OFF state.
  • the comparator unit 80 compares the detected voltage V1 with the reference voltage V2.
  • the protection switch unit 50 switches whether or not to supply the bus voltage VBUS to the external device according to the comparison result.
  • the protection switch unit 50 cuts off the supply of the bus voltage VBUS when the detected voltage V1 is larger than the reference voltage V2, and supplies the bus voltage VBUS when the detected voltage V1 is equal to or less than the reference voltage V2. ..
  • the comparator section 80 sets the protection switch section 50 off (non-conducting) according to the comparison result, for example, an overvoltage corresponding to the bus voltage VBUS.
  • a voltage less than the voltage corresponding to the protection threshold (for example, GND level) is output.
  • the protection switch unit 50 cuts off the supply of the bus voltage VBUS when a voltage lower than the voltage corresponding to the overvoltage protection threshold corresponding to the bus voltage VBUS is input.
  • the comparator unit 80 when the detected voltage V1 is equal to or lower than the reference voltage V2, the comparator unit 80 outputs a voltage corresponding to the overvoltage protection threshold as an output for turning on (conducting) the protection switch unit 50 according to the comparison result. To do.
  • the protection switch unit 50 supplies the bus voltage VBUS when a voltage corresponding to the overvoltage protection threshold corresponding to the bus voltage VBUS is input. That is, the OVP circuit included in the voltage supply device 100 has an overvoltage protection threshold value, and the OVP circuit can prevent the voltage from being supplied to the sink device regardless of the magnitude of the bus voltage VBUS. ..
  • the overvoltage protection threshold value corresponding to the bus voltage VBUS is a threshold value possessed by the protection switch unit 50, and the protection switch unit 50 supplies the bus voltage VBUS to an external device according to the determination result of the comparator unit 80. It may be configured to switch whether or not. That is, the protection switch unit 50 has an overvoltage protection threshold corresponding to a plurality of bus voltages VBUS, and supplies the voltage when the supplied bus voltage VBUS is a voltage lower than the corresponding overvoltage protection threshold. The supply of the bus voltage VBUS is cut off, and when the bus voltage VBUS being supplied is a voltage corresponding to the corresponding overvoltage protection threshold, the bus voltage VBUS is supplied. In any case, the OVP circuit included in the voltage supply device 100 has an overvoltage protection threshold value, and it is possible to prevent the voltage from being supplied to the sink device regardless of the magnitude of the bus voltage VBUS.
  • FIG. 6 is a flowchart showing an operation example of the voltage supply device 100 shown in FIG. FIG. 6 shows the operation when the VBSU voltage, which is the voltage of the contract determined by PD negotiation, is 9V.
  • the VSUB voltage may be another 5V, 15V, 20V.
  • the USB PD control unit 40 outputs all the signals ⁇ 5, ⁇ 9, ⁇ 15, and ⁇ 20 output from the general-purpose input / output pins GPIO (GPIO5, GPIO9, GPIO15, GPIO20). It is set to Low output. Further, the USB PD control unit 40 sets the signal ⁇ SW1 output from the output terminal PSW1 to Low output, and sets the switch unit 30 to non-conducting (off).
  • the sink device is connected (step ST61).
  • the sink device is connected to the voltage supply device 100 by the USB Type-C connector unit 90.
  • Switch unit ON (step ST62).
  • the USB PD control unit 40 sets the signal ⁇ SW1 output from the output terminal PSW1 to high output, and the switch unit 30 conducts (turns on). 5V is output to the sink device (step ST63).
  • the USB PD control unit 40 sets all of the signals ⁇ 9, ⁇ 15, and ⁇ 20 output from the general-purpose input / output pins GPIO (GPIO9, GPIO15, GPIO20) to Low output.
  • step ST64 When the USB PD control unit 40 is connected to the sink device via the USB Type-C connector unit 90, the USB PD control unit 40 executes predetermined negotiation (transmission / reception of power information and determination of power information) with the sink device.
  • the contract is established (step ST65). Power information is determined.
  • VBUS 9V is determined.
  • the USB PD control unit 40 is one of the signals ⁇ 5, ⁇ 9, ⁇ 15, ⁇ 20 output from a plurality of general-purpose input / output pin GPIOs (GPIO5, GPIO9, GPIO15, GPIO20) according to the bus voltage VBUS determined by negotiation. Only one is set to High output.
  • the USB PD control unit 40 sets only the signal ⁇ 9 output from the general-purpose input / output pin GPIO9 to High output.
  • the FB resistance voltage divider of the DCDC converter section decreases ( RL1 and R9V are connected in parallel) (step ST67).
  • the USB PD control unit 40 converts only the signal ⁇ 9 output from the GPIO 9 into a high output, so that the N FET 4 (N-ch MOS FET) connected to the resistor R 9V (feedback (FB) resistance) of the FB voltage generation unit 12 is used. Turns on only one. As a result, the Low Side (sixth resistor RL1 ) of the FB resistor of the FB voltage generation unit 12 is connected in parallel with the resistor R 9V, and the FB input voltage of the DCDC converter unit 11 is lowered.
  • the voltage of the resistance voltage dividing switching unit drops ( RL2 and R11V are connected in parallel) (step ST68).
  • the USB PD control unit 40 sets only the signal ⁇ 9 output from the GPIO 9 to high output, so that only one NFET2 (N-ch MOS FET) connected to the resistor R 11V of the resistance voltage dividing switching unit 70 is turned on. ..
  • the second resistor R L2 of the resistor voltage divider switching unit 70 is connected in parallel with the resistor R 11V, and the reference voltage V2 output by the resistor voltage divider switching unit 70 drops from 2.4V to 1.1V.
  • the output of the DCDC converter section rises to 9V.
  • the OVP threshold set in the comparator section becomes 11V (step ST69).
  • the constant is set in advance so that the output of the DCDC converter unit 11 becomes 9V when the sixth resistor RL1 and the resistor R9V are connected in parallel.
  • the comparator section compares whether or not VBUS resistance voltage division> resistance voltage division switching input is established (step ST70). That is, the comparator unit 80 compares the detected voltage V1 with the reference voltage V2. When the detected voltage V1 is larger than the reference voltage V2 (step ST70-Yes), the comparator unit 80 outputs a voltage lower than the voltage corresponding to the overvoltage protection threshold corresponding to the bus voltage VBUS, depending on the comparison result. As a result, the protection switch unit 50 is turned off (non-conducting) (step ST71).
  • the comparator section turns off the protection switch (step ST71).
  • the protection switch unit 50 cuts off the supply of the bus voltage VBUS when a voltage lower than the voltage corresponding to the overvoltage protection threshold corresponding to the bus voltage VBUS is input (step ST70-Yes).
  • the overvoltage protection threshold value 11V
  • the voltage supply device 100 when the voltage supply device 100 supplies an arbitrary bus voltage VBUS to an external device, the voltage supply device 100 or a component in the voltage supply device 100 may have, for example, an IN-OUT short circuit failure of the power supply circuit 10 or a power supply. It is assumed that the circuit 10 has failed due to a short circuit failure of the FB resistance or the like.
  • the output of the bus voltage VBUS becomes equal to or higher than the bus voltage VBUS which is the contract voltage due to this failure, the bus voltage VBUS rises and the detected voltage V1 input to the comparator unit 80 rises.
  • the comparator unit 80 When this voltage exceeds the reference voltage V2 threshold set by the resistance voltage dividing switching unit 70, the comparator unit 80 becomes an output (voltage less than the voltage corresponding to the overvoltage protection threshold) that turns off the protection switch unit 50.
  • the bus voltage VBUS is released (cut off). As a result, it is possible to prevent the overvoltage from being continuously applied to the sink device (external device).
  • the switch unit 30 when the USB PD control unit 40 fails and the total output ⁇ becomes High, the switch unit 30 is turned on, the output of the DCDC converter unit 11 becomes the maximum voltage exceeding 20 V, and the USB Type-C is used.
  • a high voltage may be applied to the sink device through the connector unit 90.
  • all the signals ⁇ which are the outputs of the terminal GPIO are high outputs, all the NFETs of the resistance voltage dividing switching unit 70 are turned on, so that the overvoltage protection threshold set in the comparator unit 80 is the minimum value. Become. That is, an overvoltage protection threshold lower than 6V is set, and as a result, the sink device is not overvoltageed.
  • the OVP circuit of the present embodiment can be realized only by the resistor, the FET, and the operational amplifier, it can be said that a highly safe protection circuit having a low cost and a fast response speed can be realized.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a basic configuration example of the voltage supply device according to the embodiment of the present invention.
  • the voltage supply device 100 shown in FIG. 7 includes a USB PD control unit (controller) 40, a resistance voltage division switching unit (reference voltage generation unit) 70, a resistance voltage division output unit (detection voltage output unit) 60, and a comparator unit. It has a (comparison unit) 80 and a protection switch unit (switch unit) 50.
  • the USB PD control unit (controller) 40 outputs a signal ⁇ indicating any one of the bus voltage VBUSs determined by negotiation among the plurality of bus voltage VBUSs to the external device from the power supply circuit 10.
  • the resistance voltage dividing switching unit (reference voltage generating unit) 70 generates a reference voltage V2 corresponding to the signal ⁇ .
  • the resistance voltage dividing output unit (detection voltage output unit) 60 detects the bus voltage VBUS and outputs the detected voltage V1.
  • the comparator unit (comparison unit) 80 compares the detected voltage V1 with the reference voltage V2.
  • the protection switch unit (switch unit) 50 switches whether or not to supply the bus voltage VBUS to the external device according to the comparison result.
  • the comparator unit 80 generates an overvoltage protection threshold set for itself corresponding to the bus voltage based on the reference voltage V2 generated by the resistance voltage dividing switching unit 70.
  • the switch unit is turned off (non-conducting) by outputting a voltage lower than the voltage corresponding to the overvoltage protection threshold according to the comparison result between the detected voltage V1 and the reference voltage V2. ), And by outputting the voltage corresponding to the overvoltage protection threshold, the switch unit is turned on (conducting).
  • the switch unit does not supply the voltage to the external device when a voltage corresponding to less than the overvoltage protection threshold value is input. Further, the switch unit supplies the voltage to the external device when the voltage corresponding to the overvoltage protection threshold value is input.
  • the source device can prevent the voltage from being supplied to the external device regardless of the magnitude of the plurality of bus voltages.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and modifications, improvements, and the like within the range in which the object of the present invention can be achieved are included in the present invention.
  • the bus voltage VBUS is switched from 5V to 9V
  • the present invention is not limited to this.
  • the protection circuit (OVP circuit) of the present invention does not malfunction in the case of a transition in the direction in which the voltage level of the bus voltage VSUB rises, but in the case of a transition in the direction in which the voltage level of the bus voltage VSUB decreases, protection is provided.
  • the circuit may malfunction. For example, when the FB voltage of the DCDC converter unit 11 in the power supply circuit 10 is switched and the protection circuit threshold value (OVP threshold value) set in the comparator unit 80 is switched at the same time, the OVP threshold value is instantly switched. However, the output of the DCDC converter unit 11 is affected by the capacitor connected on the bus line 20, and it takes time for the voltage drop of the bus voltage VSUB.
  • the OVP threshold value may fall below the bus voltage VSUB before the bus voltage VSUB drops to a predetermined voltage (bus voltage VSUB after switching), and the OVP circuit may malfunction.
  • a buffer buffer1, buffer2, buffer3 is connected immediately before the resistance voltage dividing switching unit 70 of the protection circuit (OVP circuit), and an N-ch MOS FET (NFET1, NFET1, The NFET2 and NFET3) may be turned on with a delay.
  • connection position of the protection switch unit 50 to the bus voltage VBUS is arranged immediately before the USB Type-C connector unit 90 in FIG. 4, but it may be the front stage of the DCDC converter unit 11 or the front stage of the USB PD control unit 40. .. Furthermore, the position of the VBUS resistance division by the third resistor R H3 and a fourth resistor R L3 of the resistance divided output unit 60 may be a USB PD controller 40 front.
  • 10 power supply circuit, 11 ... DCDC converter unit, 12 ... FB voltage generator unit, 20 ... bus line, 30 ... switch unit, 40, 40a ... USB PD control unit, 50 ... protection switch unit, 60 ... resistance voltage dividing output unit , 70 ... resistance division switching unit, 80 ... comparator unit, 100, 100a ... voltage source, R H2 ... first resistor, R L2 ... second resistor, R H3 ... third resistor, R L3 ... fourth resistor, RH1 ... 5th resistor, RL1 ... 6th resistor, R 6V , R 9V , R 11V , R 15V , R 18V , R 20V ... Resistance, 1, 2, 3, 4, 5, 6 ... NFET, ⁇ 1, ⁇ 2, ⁇ 3, ⁇ 4, ⁇ 5, ⁇ 6 ... Signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

本発明の一態様は、電源回路から外部機器に対して、複数のバス電圧のうちのネゴシエーションにより決定されるいずれか一つのバス電圧を示す信号を出力するコントローラと、前記信号に対応する基準電圧を生成する基準電圧生成部と、前記バス電圧を検出して検出された電圧を出力する検出電圧出力部と、前記検出された電圧と、前記基準電圧とを比較する比較部と、前記比較結果に応じて、前記バス電圧を前記外部機器に供給するか否かを切り替えるスイッチ部と、を有することを特徴とする電圧供給装置である。

Description

電圧供給装置および電圧供給装置の制御方法
 本発明は、電圧供給装置および電圧供給装置の制御方法に関する。
 Universal Serial Bus(USB) Type-CコネクタによるUSB Power Delivery(USB PD)での給電は、専用プロトコルによりSource機器とSink機器の間でPower Deliveryネゴシエーション(PDネゴシエーション)を行い、対応可能な電圧・電流を決定してから給電を開始する(ソース機器とシンク機器との接続については、例えば特許文献1を参照)。
 ここでは、給電側をSource(ソース)、受電側をSink(シンク)と定義する。また、PDネゴシエーションで決定した電圧・電流の値、ソース・シンクの役割などの情報を、コントラクトと定義する。なお、以下の説明では、PDネゴシエーションで決定した電圧をバス電圧ということにする。
 USB PD対応機器(ソース機器、シンク機器)は、何Vから何Vの電圧に対応していて、それぞれ何Aの電流に対応しているかをあらかじめ記憶しておかなければならない。USB PD対応機器どうしが接続されたとき、シンク側はソース側が対応している電圧の中から希望する電圧を選び、その電圧のときにソース側が供給可能な電流の範囲の中から必要な電流値を要求する。
 図1は、USB PDの規格の一例を示す図である。例えば、USB PDでの給電用に60Wを割り当てて設計されたソース機器の場合、図1の規格に従うと、(バス電圧、電流)は、(5V、3A)、(9V、3A)、(15V、3A)、(20V、3A)が対応必須となる。
 一方、シンク機器は自身が必要とする電圧に対応できていればよいため、USB PD非対応の5Vのみ(Non-PD)対応のシンク機器や、9Vまでの対応機器など多様なシンク機器が存在する。
特開2017-187933号公報
 ところで、保護機能の観点でみると、USB PDに対応するソース機器は過電流保護機能(OCP;Over Current Protection)の実装が規格上要求されており、USB PDに対応するシンク機器は過電圧保護機能(OVP;Over Voltage Protection)の実装が規格上要求されている。
 しかし、ソース機器からすると接続先のシンク機器の仕様がわからないため、ソース機器側にもOVPを実装していないとシンク機器を破壊してしまう恐れがある。また、例えばNon-PDシンク機器やUSB PD規格に準拠していないシンク機器がソース機器に接続されているときに、ソース機器側で部品故障が発生した場合、過電圧によりシンク機器を破壊する恐れがある。
 これらの問題を解決するためには、ソース機器は、シンク機器へ供給するバス電圧を内部で監視して、バス電圧が過電圧保護閾値(OVP閾値)を越えた場合に、バス電圧の供給を行なわないようにすることが考えられる。
 しかしながら、ネゴシエーションを行った結果、決定されるバス電圧は、5Vから20Vの間において変化するため、例えば、変化した後のバス電圧が高い場合、シンク機器が破壊されやすくなったりすることが考えられる。
 そのため、ソース機器は、シンク機器に供給すべき複数のバス電圧に応じて、シンク機器への電圧の供給を行なわないようにしなければならないという課題がある。
 本発明は、上記課題を解決することができる電圧供給装置および電圧供給装置の制御方法を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明の一態様は、電源回路から外部機器に対して、複数のバス電圧のうちのネゴシエーションにより決定されるいずれか一つのバス電圧を示す信号を出力するコントローラと、前記信号に対応する基準電圧を生成する基準電圧生成部と、前記バス電圧を検出して検出された電圧を出力する検出電圧出力部と、前記検出された電圧と、前記基準電圧とを比較する比較部と、前記比較結果に応じて、前記バス電圧を前記外部機器に供給するか否かを切り替えるスイッチ部と、を有することを特徴とする電圧供給装置である。
 また、本発明の一態様は、電圧供給装置の制御方法であって、コントローラが、電源回路から外部機器に対して、複数のバス電圧のうちのネゴシエーションにより決定されるいずれか一つのバス電圧を示す信号を出力する工程と、基準電圧生成部が、前記信号に対応する基準電圧を生成する工程と、検出電圧出力部が、前記バス電圧を検出して検出された電圧を出力する工程と、比較部が、前記検出された電圧と、前記基準電圧とを比較する工程と、スイッチ部が、前記比較結果に応じて、前記バス電圧を前記外部機器に供給するか否かを切り替える工程と、を有することを特徴とする電圧供給装置の制御方法である。
 本発明の一態様によれば、比較部は、バス電圧に対応する自身に設定される過電圧保護閾値を基準電圧生成部が生成する基準電圧に基づいて生成し、生成した過電圧保護閾値に相当する電圧を検出された電圧と基準電圧との比較結果に応じて、過電圧保護閾値に相当する電圧未満の電圧を出力することで、スイッチ部をオフ(非導通)し、過電圧保護閾値に相当する電圧を出力することで、スイッチ部をオン(導通)する。
 スイッチ部は、過電圧保護閾値未満に相当する電圧が入力された場合、外部機器への電圧の供給を行なわないようにする。また、スイッチ部は、過電圧保護閾値に相当する電圧が入力された場合、外部機器への電圧の供給を行うようにする。
 これにより、ソース機器は、複数のバス電圧の大小に係らず、外部機器への電圧の供給を行なわないようにすることができる。
USB PDの規格の一例を示す図である。 参考例に係る電圧供給装置の構成例を示すブロック図である。 図2に示す電圧供給装置100aの動作例を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る電圧供給装置の構成例を示すブロック図である。 図4に示す検出された電圧、基準電圧を説明するための図である。 図4に示す電圧供給装置100の動作例を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る電圧供給装置の基本的構成例を示すブロック図である。
 以下、図面を参照して参考例、本発明の実施形態について説明する。
<参考例>
 まず、図2は、参考例に係る電圧供給装置の構成例を示すブロック図である。
 図2に示す参考例に係る電圧供給装置(ソース機器)100aは、後述する本発明の一実施形態に係る電圧供給装置100における電源回路10、バスライン20、スイッチ部30(第1スイッチ部)、およびUSB Type-Cコネクタ部90と、USB PD 制御部(コントローラ)40aと、を含んで構成されている。
 電源回路10は、バスライン20に設けられたスイッチ部30、およびUSB Type-Cコネクタ部90を介して、外部機器であるシンク機器に対してバス電圧VBUSを供給する。
 USB PD 制御部40aは、電源回路10、およびスイッチ部30を制御して、USB Type-Cコネクタ部90を介してシンク機器にバス電圧VBUSを供給する(詳細は後述する)。
 なお、USB PD 制御部40aは、入出力端子として複数の汎用入出力ピン(GPIO)を有している。これらのピンから出力される信号は、複数のバス電圧VBUSのうちのネゴシエーションにより決定されるいずれか一つのバス電圧VBUSを示す信号Φである。ここで、図2においては、GPIO9に対応するΦをΦ9(バス電圧VBUS=9V)、GPIO15に対応するΦをバスΦ15(バス電圧VBUS=15V)、GPIO20に対応するΦをΦ20(バス電圧VBUS=20V)で示している。
 また、USB PD 制御部40aは、出力端子としてPSW1を有している。
このPSW1から出力される信号は、スイッチ部30を導通(オン)、または非導通(オフ)とする信号ΦSW1である。
 また、USB Type-Cコネクタ部90は、例えばUSBコネクタである。USBコネクタは、USB Type-C規格に適合したコネクタである。USB Type-Cコネクタ部90には、一端にスイッチ部30が接続され、他端にシンク機器が接続されているケーブルが接続される。ケーブルは、例えばUSBケーブルであり、USB Type-C規格に適合したケーブルである。USBケーブルは、バス電圧VBUSを供給するVBUSライン(バス給電線)と、バス電圧VBUSを含んだ電力情報を送受信するための信号線と、例えば映像信号等を送受信するための複数の信号線と、グランド線を備えている。また、USBケーブルは、その他の信号線等を備えていてもよい。
 電力情報(バス電圧VBUSの情報、電流情報)は、図1に示す電圧、電流を示す情報を含む。USB PD 制御部40aは、シンク機器に対してバス電圧VBUSとバス電圧VBUSを含んだ電力情報等を供給する装置である。シンク機器は、例えばノート型パーソナルコンピュータであり、映像信号等をUSB PD 制御部40aに供給する。
 USB PD 制御部40aは、USB Type-Cコネクタ部90を介して各信号を送受信する。例えば、USB PD 制御部40aは、USB Type-Cコネクタ部90経由でシンク機器と接続された際に、シンク機器との間で所定のネゴシエーション(電力情報の送受信および電力情報の決定)を実行する。すなわち、USB PD 制御部40aは、ソース機器としての電圧供給装置100aが出力するバス電圧VBUSを含んだ電力情報を送信する。また、USB PD 制御部40aは、送信したバス電圧VBUSを含んだ電力情報を電源回路10へ出力し、電源回路10に対してバス電圧VBUSを出力するように制御する。
(電源回路10およびUSB PD 制御部40aの説明)
 電源回路10は、DCDCコンバータ部11と、FB電圧生成部12と、を含んで構成される。
 DCDCコンバータ部11は、入力ピンINに入力される直流電圧を、フィードバックピンFBに入力されるFB電圧に基づいて、複数のバス電圧VBUSのいずれか一つのバス電圧に変換し、出力ピンOUTから変換後のバス電圧VBUSを、バスライン20に直列に接続されるスイッチ部30を介して出力する。
 FB電圧生成部12は、出力ピンOUTとGND(接地)との間に直列接続される第5抵抗RH1および第6抵抗RL1と、第5抵抗RH1と第6抵抗RL1との共通接点(フィードバックピンFB)とGNDとの間に設けられ、直列接続された抵抗およびNFET(NMOS FET;N-channel Metal-Oxide Semiconductor Field-Effect Transistor)から構成される、1または複数のFB選択部と、を有している。ここで、図2においては、抵抗R9VおよびNFET4から構成されるFB選択部、抵抗R15VおよびNFET5から構成されるFB選択部、抵抗R20VおよびNFET6から構成されるFB選択部からなる3つのFB選択部を示している。
 なお、NFET4には、USB PD 制御部40aが出力するΦ9が入力される。また、NFET5には、USB PD 制御部40aが出力するΦ15が入力される。また、NFET6には、USB PD 制御部40aが出力するΦ20が入力される。
 ここで、シンク機器が接続されていないとき、USB PD 制御部40aの汎用入出力ピン(GPIO)は全てLow(ロウ)出力となっている。この時のDCDCコンバータ部11が出力する電圧が5Vになるように第5抵抗RH1と第6抵抗RL1の定数を決める。
 シンク機器が接続されると、USB PD 制御部40aが、High(ハイ)レベルとなるΦSW1をスイッチ部30に対して出力し、スイッチ部30をONさせる。これにより、バス電圧VBUS=5Vが、バスライン20、USB Type-Cコネクタ部90およびケーブルを通して、シンク機器に供給される。
 その後、USB PD 制御部40aがケーブルを通してシンク機器とPDネゴシエーションを行い、ネゴシエーションにより決定されたバス電圧VBUSに応じてUSB PD 制御部40aは、複数の汎用入出力ピンGPIO(GPIO9、GPIO15、GPIO20)から出力される信号Φを1つだけHigh出力にする。これにより、FB電圧生成部12のフィードバック(FB)抵抗分圧比が変化し、結果として出力電圧が上昇する。
 なお、バス電圧VBUS=9Vのとき、汎用入出力ピンGPIO09から出力される信号Φ9がHigh出力となる。また、バス電圧VBUS=15Vのとき、汎用入出力ピンGPIO15から出力される信号Φ15がHigh出力となる。また、バス電圧VBUS=20Vのとき、汎用入出力ピンGPIO20から出力される信号Φ20がHigh出力となる。なお、後述する本発明の一実施形態に係る電圧供給装置100におけるUSB PD 制御部40では、バス電圧VBUS=5Vのとき、汎用入出力ピンGPIO05から出力される信号Φ5がHigh出力となるが、ここでは、上述の通り、DCDCコンバータ部11が出力する電圧が5Vになるように第5抵抗RH1と第6抵抗RL1の定数を決めるので、汎用入出力ピンGPIO05から出力される信号Φ5のHigh出力が入力するFB選択部は不要である。そのため、USB PD 制御部40aでは、汎用入出力ピンGPIO05は不要となっている。
 例えば、バス電圧VBUS=9Vである場合、USB PD 制御部40aはGPIO9から出力される信号Φ9のみをHigh出力にする。FB電圧生成部12の抵抗R9V(フィードバック(FB)抵抗)に接続されたNFET4(N-ch MOS FET)が1つだけONする。
 これにより、FB電圧生成部12のFB抵抗のLow Side(第6抵抗RL1)が抵抗R9Vとの並列接続となり、DCDCコンバータ部11のFB入力電圧が低下する。あらかじめ、第6抵抗RL1と抵抗R9Vとを並列接続したときにDCDCコンバータ部11の出力が9Vになるような定数にしておく。結果として、DCDCコンバータ部11は出力電圧をあげる方向にフィードバックがかかり、出力であるバス電圧VBUSは、ターゲットとしてバス電圧VBUS=9Vになるまで上昇する。
 また、バス電圧VBUS=15Vである場合、USB PD 制御部40aはGPIO15から出力される信号Φ15のみをHigh出力にする。FB電圧生成部12の抵抗R15Vに接続されたNFET5が1つだけONする。
 これにより、FB電圧生成部12のFB抵抗のLow Side(第6抵抗RL1)が抵抗R15Vとの並列接続となり、DCDCコンバータ部11のFB入力電圧が低下する。あらかじめ、第6抵抗RL1と抵抗R15Vとを並列接続したときにDCDCコンバータ部11の出力が15Vになるような定数にしておく。結果として、DCDCコンバータ部11は出力電圧をあげる方向にフィードバックがかかり、出力であるバス電圧VBUSは、ターゲットとしてバス電圧VBUS=15Vになるまで上昇する。
 また、バス電圧VBUS=20Vである場合、USB PD 制御部40aはGPIO20から出力される信号Φ20のみをHigh出力にする。FB電圧生成部12の抵抗R20Vに接続されたNFET6が1つだけONする。
 これにより、FB電圧生成部12のFB抵抗のLow Side(第6抵抗RL1)が抵抗R20Vとの並列接続となり、DCDCコンバータ部11のFB入力電圧が低下する。あらかじめ、第6抵抗RL1と抵抗R20Vとを並列接続したときにDCDCコンバータ部11の出力が20Vになるような定数にしておく。結果として、DCDCコンバータ部11は出力電圧をあげる方向にフィードバックがかかり、出力であるバス電圧VBUSは、ターゲットとしてバス電圧VBUS=20Vになるまで上昇する。
 すなわち、FB電圧生成部12は、バス電圧VBUSが、複数のバス電圧のうち最小電圧である5V(第1電圧)でない場合、USB PD 制御部40aが出力する、信号Φ9、信号Φ15、信号Φ20により選択されるFB選択部、及び第5抵抗RH1と第6抵抗RL1により、第5抵抗RH1と第6抵抗RL1との共通接点において生成したFB電圧を、DCDCコンバータ部11に出力する。
 一方、FB電圧生成部12は、バス電圧VBUSが、複数のバス電圧のうち最小電圧である5V(第1電圧)である場合、第5抵抗RH1と第6抵抗RL1との共通接点において生成したFB電圧をDCDCコンバータ部11に出力する。
 以上説明した電圧供給装置100aの動作について、図3を参照して説明する。図3は、図2に示す電圧供給装置100aの動作例を示すフローチャートである。図3においては、PDネゴシエーションで決定したコントラクトの電圧であるVBSU電圧が9Vの場合の動作を示している。もちろん、VSUB電圧は、他の5V、15V、20Vであってもよい。
 all GPIO=Low、スイッチ部=OFFである(ステップST30)。
 具体的には、シンク機器を接続する前においては、USB PD 制御部40aは、汎用入出力ピンGPIO(GPIO9、GPIO15、GPIO20)から出力される信号Φ9、Φ15、Φ20の全てをLow出力にしている。また、USB PD 制御部40aは、出力端子PSW1から出力される信号ΦSW1をLow出力にし、スイッチ部30を非導通(オフ)としている。
 シンク機器が接続される(ステップST31)。
 シンク機器がUSB Type-Cコネクタ部90により電圧供給装置100aに接続される。
 スイッチ部=ONとする(ステップST32)。
 USB PD 制御部40aは、出力端子PSW1から出力される信号ΦSW1をHigh出力にし、スイッチ部30は導通(オン)する。
 5Vがシンク機器に出力される(ステップST33)。
 USB PD 制御部40aは、汎用入出力ピンGPIO(GPIO9、GPIO15、GPIO20)から出力される信号Φ9、Φ15、Φ20の全てをLow出力にしている。これらを受けるFB電圧生成部12では、DCDCコンバータ部11が出力する電圧が5Vになるように第5抵抗RH1と第6抵抗RL1の定数が決められた、第5抵抗RH1と第6抵抗RL1との共通接点において生成したFB電圧をDCDCコンバータ部11に出力する。これにより、電源回路10はVBUS=5Vの電圧をシンク機器に供給する。
 PDネゴシエーションを行う(ステップST34)。
 USB PD 制御部40aは、USB Type-Cコネクタ部90経由でシンク機器と接続された際に、シンク機器との間で所定のネゴシエーション(電力情報の送受信および電力情報の決定)を実行する。
 コントラクトが成立する(ステップST35)。
 電力情報の決定が行われる。ここでは、ネゴシエーションの結果、VBUS=9Vが決定される。
 GPIO9=Highとなる(ステップST36)。
 ネゴシエーションにより決定されたバス電圧VBUSに応じてUSB PD 制御部40aは、複数の汎用入出力ピンGPIO(GPIO9、GPIO15、GPIO20)から出力される信号Φ9、Φ15、Φ20のうちの1つだけをHigh出力にする。ここでは、USB PD 制御部40aは、汎用入出力ピンGPIO9から出力される信号Φ9だけをHigh出力にする。
 DCDCコンバータ部のFB抵抗分圧が低下する(RL1とR9Vが並列に接続される)(ステップST37)。
 USB PD 制御部40aはGPIO9から出力される信号Φ9のみをHigh出力にすることにより、FB電圧生成部12の抵抗R9V(フィードバック(FB)抵抗)に接続されたNFET4(N-ch MOS FET)が1つだけONする。これにより、FB電圧生成部12のFB抵抗のLow Side(第6抵抗RL1)が抵抗R9Vとの並列接続となり、DCDCコンバータ部11のFB入力電圧が低下する。
 DCDCコンバータ部の出力が9Vに上昇する(ステップST38)。
 FB電圧生成部12では、あらかじめ、第6抵抗RL1と抵抗R9Vとを並列接続したときにDCDCコンバータ部11の出力が9Vになるような定数にしておく。結果として、DCDCコンバータ部11は出力電圧をあげる方向にフィードバックがかかり、出力は9Vに上昇する。
<実施形態>
 図4は、本発明の一実施形態に係る電圧供給装置の構成例を示すブロック図である。図4は、図2に示した参考例に係る電圧供給装置100aに対して、OVP回路を適用した電圧供給装置(ソース機器)100を示している。なお、図4において、図2に示す構成と同一の構成には同一の符号を用いて説明を省略する。
 電圧供給装置100は、電圧供給装置100aが有している電源回路10、バスライン20、スイッチ部30、およびUSB Type-Cコネクタ部90と、電圧供給装置100aが有していないUSB PD 制御部(コントローラ)40と、保護スイッチ部50と、抵抗分圧出力部(検出電圧出力部)60と、抵抗分圧切替部(基準電圧生成部)70と、コンパレータ部(比較部)80と、buffer(バッファ回路)1~3と、を含んで構成されている。
 なお、本実施形態におけるOVP回路は、保護スイッチ部(スイッチ部)50と、抵抗分圧出力部(検出電圧出力部)60と、抵抗分圧切替部(基準電圧生成部)70と、コンパレータ部(比較部)80と、buffer(バッファ回路)1~3と、を含んで構成されている。
 本実施形態では、PDネゴシエーションで決定した電圧に追従してソース機器側のOVP閾値を変化させる方法を、追加ICを使用せずに実現するOVP回路を提案する。
 ここで、USB PD 制御部40の参考例におけるUSB PD 制御部40aとの相違点は、次の通りである。
 USB PD 制御部40は、汎用入出力ピンGPIO05を有しており、信号Φ5を出力する。
 USB PD 制御部40は、buffer(バッファ回路)1~3を介して、信号Φ5、Φ9、Φ15を、抵抗分圧切替部70に対して出力する。
 抵抗分圧出力部(検出電圧出力部)60は、バス電圧VBUSと接地(GND)との間に直列接続される第3抵抗RH3および第4抵抗RL3から構成される。
 抵抗分圧出力部60は、バス電圧VBUSを検出して検出された電圧V1をコンパレータ部(比較部)80へ出力する。
 図5は、図4に示す検出された電圧V1、基準電圧V2を説明するための図である。抵抗分圧出力部60は、図5に示すように、第3抵抗RH3と第4抵抗RL3の定数比率を9:1とし、バス電圧VBUSを抵抗分圧した電圧を検出し、検出された電圧V1を、コンパレータ部80の2入力端子のうち一方の入力端子に出力する。
 抵抗分圧切替部(基準電圧生成部)70は、信号Φに対応する基準電圧V2を生成する回路である。
 抵抗分圧切替部70は、図5に示すように、バス電圧VBUSに対応する過電圧保護閾値の1/10の電圧である基準電圧V2を生成する。
 抵抗分圧切替部70は、所定の基準電圧Vrefと接地(GND)との間に直列接続される第1抵抗RH2および第2抵抗RL2と、第1抵抗RH2と第2抵抗RL2との共通接点と接地との間に設けられ、直列接続された抵抗およびNMOS FETから構成される、1または複数の選択部と、を有している。ここで、図4においては、抵抗R6VおよびNFET1から構成される選択部、抵抗R11VおよびNFET2から構成される選択部、抵抗R18VおよびNFET3から構成される選択部からなる3つの選択部を示している。
 バス電圧VBUS=20Vである場合、USB PD 制御部40はGPIO20から出力される信号Φ20のみをHigh出力にする。抵抗分圧切替部70のNFET1~3は、全てOFF状態のままである。
 これにより、抵抗分圧切替部70は、バス電圧VBUSが複数のバス電圧のうち最大バス電圧=20Vである場合、第1抵抗RH2と第2抵抗RL2との共通接点において、基準電圧V2=2.4Vを生成することができる。
 ここで、第1抵抗RH2と第2抵抗RL2、所定の基準電圧Vrefの値は、バス電圧VBUS=20Vに対応する過電圧保護閾値=24Vの1/10の基準電圧V2=2.4Vが、第1抵抗RH2と第2抵抗RL2との共通接点において生成されるような値にあらかじめ設定しておく。
 これにより、抵抗分圧切替部70は、バス電圧VBUSを示す信号Φ20に対応する基準電圧V2=2.4Vを、コンパレータ部80の2入力端子のうち他方の入力端子に出力することができる。
 また、バス電圧VBUS=15Vである場合、USB PD 制御部40はGPIO15から出力される信号Φ15のみをHigh出力にする。抵抗分圧切替部70の抵抗R18Vに接続されたNFET3が1つだけONする。
 これにより、バス電圧VBUS=15Vである場合、バス電圧VBUSを示す信号Φ15に対応して、抵抗R15VおよびNFET3から構成される選択部が選択される。
 ここで、抵抗R15Vの値は、抵抗R15Vと第2抵抗RL2の並列接続と第1抵抗RH2の分圧が、バス電圧VBUS=15Vに対応する過電圧保護閾値=18Vの1/10の基準電圧V2=1.8Vが、第1抵抗RH2と第2抵抗RL2との共通接点において生成されるような値にあらかじめ設定しておく。
 これにより、抵抗分圧切替部70は、バス電圧VBUSを示す信号Φ15に対応する基準電圧V2=1.8Vを、コンパレータ部80の2入力端子のうち他方の入力端子に出力することができる。
 また、バス電圧VBUS=9Vである場合、USB PD 制御部40はGPIO9から出力される信号Φ9のみをHigh出力にする。抵抗分圧切替部70の抵抗R11Vに接続されたNFET2が1つだけONする。
 これにより、バス電圧VBUS=9Vである場合、バス電圧VBUSを示す信号Φ9に対応して、抵抗R11VおよびNFET2から構成される選択部が選択される。
 ここで、抵抗R11Vの値は、抵抗R11Vと第2抵抗RL2の並列接続と第1抵抗RH2の分圧が、バス電圧VBUS=9Vに対応する過電圧保護閾値=11Vの1/10の基準電圧V2=1.1Vが、第1抵抗RH2と第2抵抗RL2との共通接点において生成されるような値にあらかじめ設定しておく。
 これにより、抵抗分圧切替部70は、バス電圧VBUSを示す信号Φ9に対応する基準電圧V2=1.1Vを、コンパレータ部80の2入力端子のうち他方の入力端子に出力することができる。
 また、バス電圧VBUS=5Vである場合、USB PD 制御部40はGPIO5から出力される信号Φ5のみをHigh出力にする。抵抗分圧切替部70の抵抗R6Vに接続されたNFET1が1つだけONする。
 これにより、バス電圧VBUS=5Vである場合、バス電圧VBUSを示す信号Φ5に対応して、抵抗R6VおよびNFET1から構成される選択部が選択される。
 ここで、抵抗R6Vの値は、抵抗R6Vと第2抵抗RL2の並列接続と第1抵抗RH2の分圧が、バス電圧VBUS=5Vに対応する過電圧保護閾値=6Vの1/10の基準電圧V2=0.6Vが、第1抵抗RH2と第2抵抗RL2との共通接点において生成されるような値にあらかじめ設定しておく。
 これにより、抵抗分圧切替部70は、バス電圧VBUSを示す信号Φ5に対応する基準電圧V2=0.6Vを、コンパレータ部80の2入力端子のうち他方の入力端子に出力することができる。
 コンパレータ部80は、検出された電圧V1と、基準電圧V2とを比較する。
 保護スイッチ部50は、比較結果に応じて、バス電圧VBUSを外部機器に供給するか否かを切り替える。
 保護スイッチ部50は、検出された電圧V1が、基準電圧V2より大きい場合、バス電圧VBUSの供給を遮断し、検出された電圧V1が、基準電圧V2以下である場合、バス電圧VBUSを供給する。
 すなわち、コンパレータ部80は、検出された電圧V1が、基準電圧V2より大きい場合、比較結果に応じて、保護スイッチ部50をオフ(非導通)する出力として、例えば、バス電圧VBUSに対応する過電圧保護閾値に相当する電圧未満の電圧(例えばGNDレベル)を出力する。
 これにより、保護スイッチ部50は、バス電圧VBUSに対応する過電圧保護閾値に相当する電圧未満の電圧が入力された場合、バス電圧VBUSの供給を遮断する。
 一方、コンパレータ部80は、検出された電圧V1が、基準電圧V2以下である場合、比較結果に応じて、保護スイッチ部50をオン(導通)する出力として、過電圧保護閾値に相当する電圧を出力する。
 これにより、保護スイッチ部50は、バス電圧VBUSに対応する過電圧保護閾値に相当する電圧が入力された場合、バス電圧VBUSを供給する。
 すなわち、電圧供給装置100が有するOVP回路は、過電圧保護閾値を有しており、OVP回路は、バス電圧VBUSの大小に係らず、シンク機器への電圧の供給を行なわないようにすることができる。
 なお、バス電圧VBUSに対応する過電圧保護閾値は、保護スイッチ部50が有する閾値であって、コンパレータ部80の判定結果によって、保護スイッチ部50は、当該閾値によってバス電圧VBUSを外部機器に供給するか否かを切り替える構成にしてもよい。
 すなわち、保護スイッチ部50は、複数のバス電圧VBUSに応じた過電圧保護閾値を有しており、供給しているバス電圧VBUSが対応する過電圧保護閾値に相当する電圧未満の電圧である場合、供給しているバス電圧VBUSの供給を遮断し、供給しているバス電圧VBUSが、対応する過電圧保護閾値に相当する電圧である場合、バス電圧VBUSを供給する。
 いずれにしろ、電圧供給装置100が有するOVP回路は、過電圧保護閾値を有しており、バス電圧VBUSの大小に係らず、シンク機器への電圧の供給を行なわないようにすることができる。
 以上説明した電圧供給装置100の動作について、図6を参照して説明する。図6は、図4に示す電圧供給装置100の動作例を示すフローチャートである。図6においては、PDネゴシエーションで決定したコントラクトの電圧であるVBSU電圧が9Vの場合の動作を示している。もちろん、VSUB電圧は、他の5V、15V、20Vであってもよい。
 all GPIO=Low、スイッチ部=OFFである(ステップST60)。
 具体的には、シンク機器を接続する前においては、USB PD 制御部40は、汎用入出力ピンGPIO(GPIO5、GPIO9、GPIO15、GPIO20)から出力される信号Φ5、Φ9、Φ15、Φ20の全てをLow出力にしている。また、USB PD 制御部40は、出力端子PSW1から出力される信号ΦSW1をLow出力にし、スイッチ部30を非導通(オフ)としている。
 シンク機器が接続される(ステップST61)。
 シンク機器がUSB Type-Cコネクタ部90により電圧供給装置100に接続される。
 スイッチ部=ONとする(ステップST62)。
 USB PD 制御部40は、出力端子PSW1から出力される信号ΦSW1をHigh出力にし、スイッチ部30は導通(オン)する。
 5Vがシンク機器に出力される(ステップST63)。
 USB PD 制御部40は、汎用入出力ピンGPIO(GPIO9、GPIO15、GPIO20)から出力される信号Φ9、Φ15、Φ20の全てをLow出力にしている。これらを受けるFB電圧生成部12では、DCDCコンバータ部11が出力する電圧が5Vになるように第5抵抗RH1と第6抵抗RL1の定数が決められた、第5抵抗RH1と第6抵抗RL1との共通接点において生成したFB電圧をDCDCコンバータ部11に出力する。これにより、電源回路10はVBUS=5Vの電圧をシンク機器に供給する。
 PDネゴシエーションを行う(ステップST64)。
 USB PD 制御部40は、USB Type-Cコネクタ部90経由でシンク機器と接続された際に、シンク機器との間で所定のネゴシエーション(電力情報の送受信および電力情報の決定)を実行する。
 コントラクトが成立する(ステップST65)。
 電力情報の決定が行われる。ここでは、ネゴシエーションの結果、VBUS=9Vが決定される。
 GPIO9=Highとなる(ステップST66)。
 ネゴシエーションにより決定されたバス電圧VBUSに応じてUSB PD 制御部40は、複数の汎用入出力ピンGPIO(GPIO5、GPIO9、GPIO15、GPIO20)から出力される信号Φ5、Φ9、Φ15、Φ20のうちの1つだけをHigh出力にする。ここでは、USB PD 制御部40は、汎用入出力ピンGPIO9から出力される信号Φ9だけをHigh出力にする。
 DCDCコンバータ部のFB抵抗分圧が低下する(RL1とR9Vが並列に接続される)(ステップST67)。
 USB PD 制御部40はGPIO9から出力される信号Φ9のみをHigh出力にすることにより、FB電圧生成部12の抵抗R9V(フィードバック(FB)抵抗)に接続されたNFET4(N-ch MOS FET)が1つだけONする。これにより、FB電圧生成部12のFB抵抗のLow Side(第6抵抗RL1)が抵抗R9Vとの並列接続となり、DCDCコンバータ部11のFB入力電圧が低下する。
 同時に抵抗分圧切替部の電圧が低下する(RL2とR11Vが並列に接続される)(ステップST68)。
 USB PD 制御部40はGPIO9から出力される信号Φ9のみをHigh出力にすることにより、抵抗分圧切替部70の抵抗R11Vに接続されたNFET2(N-ch MOS FET)が1つだけONする。これにより、抵抗分圧切替部70の第2抵抗RL2が抵抗R11Vとの並列接続となり、抵抗分圧切替部70の出力する基準電圧V2が2.4Vから1.1Vへと低下する。
 DCDCコンバータ部の出力が9Vに上昇する。コンパレータ部は、基準電圧=1.1Vに基づいて、1.1V×10の過電圧保護閾値(OVP閾値)を生成する。コンパレータ部に設定されるOVP閾値が11Vとなる(ステップST69)。
 FB電圧生成部12では、あらかじめ、第6抵抗RL1と抵抗R9Vとを並列接続したときにDCDCコンバータ部11の出力が9Vになるような定数にしておく。結果として、DCDCコンバータ部11は出力電圧をあげる方向にフィードバックがかかり、出力であるバス電圧VBUSは、ターゲットとしてバス電圧VBUS=9Vになるまで上昇する。
 また、バス電圧VBUS=9Vに対応するOVP閾値(コンパレータ部80に設定される過電圧保護閾値)は、バス電圧VBUS=9Vとなる前に、過電圧保護閾値=6Vから11Vとなるように変化する。
 コンパレータ部は、VBUS抵抗分圧>抵抗分圧切替入力となったか否かを比較する(ステップST70)。
 すなわち、コンパレータ部80は、検出された電圧V1と、基準電圧V2とを比較する。
 コンパレータ部80は、検出された電圧V1が、基準電圧V2より大きい場合(ステップST70-Yes)、比較結果に応じて、バス電圧VBUSに対応する過電圧保護閾値に相当する電圧未満の電圧を出力することで、保護スイッチ部50をオフ(非導通)する(ステップST71)。
 一方、コンパレータ部80は、検出された電圧V1が、基準電圧V2以下である場合(ステップST70-No)、比較結果に応じて、過電圧保護閾値に相当する電圧を出力することで、保護スイッチ部50をオン(導通)する。その後、所定時間経過後に、コンパレータ部80は、ステップST70の比較を行う。
 これにより、保護スイッチ部50は、バス電圧VBUSに対応する過電圧保護閾値=11Vに相当する電圧が入力されるので、バス電圧VBUS=9V~11V(バス電圧に過電圧が加わった状態の電圧)未満の電圧を供給する。
 コンパレータ部が保護スイッチをOFFにする(ステップST71)。
 保護スイッチ部50は、バス電圧VBUSに対応する過電圧保護閾値に相当する電圧未満の電圧が入力された場合(ステップST70-Yes)、バス電圧VBUSの供給を遮断する。
 これにより、電圧供給装置100は、バス電圧VBUS=9Vに対応する過電圧保護閾値(11V)により、シンク機器への電圧の供給を行なわないようにすることができる。
 また、本実施形態においてはバス電圧VBUS=9Vの場合の動作例を示したが、他のバス電圧VBUSの場合も上記動作は可能であるので、シンク機器に供給すべき複数のバス電圧に応じて、自身のOVP閾値(過電圧保護閾値)を変更するため、バス電圧の大小に係らず、シンク機器への電圧の供給を行なわないようにすることができる。
 また、任意のバス電圧VBUSを電圧供給装置100が外部機器に供給しているときに、電圧供給装置100もしくは電圧供給装置100内の部品が、例えば,電源回路10のIN-OUTショート故障、電源回路10のFB抵抗ショート故障などにより、故障したとする。この故障により、バス電圧VBUSの出力がコントラクト電圧であるバス電圧VBUS以上になった場合、バス電圧VBUSが上昇して、コンパレータ部80に入力される検出された電圧V1が上昇する。この電圧が、抵抗分圧切替部70で設定されている基準電圧V2閾値を上回ると、コンパレータ部80が保護スイッチ部50をOFFする出力(過電圧保護閾値に相当する電圧未満の電圧)になり、バス電圧VBUSを解放状態(遮断状態)にする。この結果、シンク機器(外部機器)へ過電圧が印加され続けることがないようにすることができる。
 また、USB PD 制御部40が故障して全出力ΦがHighとなった場合、スイッチ部30がON状態になり、DCDCコンバータ部11の出力が20Vを超える最大電圧となって、USB Type-Cコネクタ部90を通してシンク機器に高電圧がかかる場合がある。その場合、端子GPIOの出力である信号φが全てHigh出力になっているときは、抵抗分圧切替部70のNFETがすべてONするため、コンパレータ部80に設定される過電圧保護閾値は最小値となる。すなわち、6Vより低い過電圧保護閾値が設定され、結果としてシンク機器に過電圧がかかることは無い。
 以上説明したように、本実施形態のOVP回路は、抵抗とFET、オペアンプのみで実現が可能であるため、低コストかつ応答速度の速い安全性の高い保護回路が実現できるといえる。
 次に、図7を参照して、本発明の実施形態の基本的構成例について説明する。図7は、本発明の一実施形態に係る電圧供給装置の基本的構成例を示すブロック図である。
 図7に示す電圧供給装置100は、USB PD 制御部(コントローラ)40と、抵抗分圧切替部(基準電圧生成部)70と、抵抗分圧出力部(検出電圧出力部)60と、コンパレータ部(比較部)80と、保護スイッチ部(スイッチ部)50と、を有する。
 USB PD 制御部(コントローラ)40は、電源回路10から外部機器に対して、複数のバス電圧VBUSのうちのネゴシエーションにより決定されるいずれか一つのバス電圧VBUSを示す信号φを出力する。
 抵抗分圧切替部(基準電圧生成部)70は、信号φに対応する基準電圧V2を生成する。
 抵抗分圧出力部(検出電圧出力部)60は、バス電圧VBUSを検出して検出された電圧V1を出力する。
 コンパレータ部(比較部)80は、検出された電圧V1と、基準電圧V2とを比較する。
 保護スイッチ部(スイッチ部)50は、比較結果に応じて、バス電圧VBUSを外部機器に供給するか否かを切り替える。
 以上の本発明の実施形態の構成によれば、コンパレータ部80は、バス電圧に対応する自身に設定される過電圧保護閾値を抵抗分圧切替部70が生成する基準電圧V2に基づいて生成し、生成した過電圧保護閾値に相当する電圧を検出された電圧V1と基準電圧V2との比較結果に応じて、過電圧保護閾値に相当する電圧未満の電圧を出力することで、スイッチ部をオフ(非導通)し、過電圧保護閾値に相当する電圧を出力することで、スイッチ部をオン(導通)する。
 スイッチ部は、過電圧保護閾値未満に相当する電圧が入力された場合、外部機器への電圧の供給を行なわないようにする。また、スイッチ部は、過電圧保護閾値に相当する電圧が入力された場合、外部機器への電圧の供給を行うようにする。
 これにより、ソース機器は、複数のバス電圧の大小に係らず、外部機器への電圧の供給を行なわないようにすることができる。
 なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
 例えば、本実施形態では、例としてバス電圧VBUSが5Vから9Vに切り替わる例について説明をしたが、これに限定されない。
 USB PD規格上、バス電圧VSUBの切り替えは任意の電圧から任意の電圧へと遷移ができる。例えば、バス電圧VSUB=9Vから15Vへの遷移や、20Vから5Vへの遷移などができる。
 バス電圧VSUBの電圧レベルが上昇する方向への遷移の場合、本発明の保護回路(OVP回路)が誤動作することは無いが、バス電圧VSUBの電圧レベルが下降する方向への遷移の場合、保護回路が誤動作する場合がある。
 例えば、電源回路10におけるDCDCコンバータ部11のFB電圧切替と、コンパレータ部80に設定される保護回路閾値(OVP閾値)の切替を同時に行うと、OVP閾値は瞬時に切り替わる。しかし、DCDCコンバータ部11の出力は、バスライン20上に接続されているコンデンサが影響してバス電圧VSUBの電圧降下に時間がかかる。そのため、バス電圧VSUBが所定の電圧(切替後のバス電圧VSUB)まで落ち切る前にOVP閾値がバス電圧VSUBを下回ってしまい、OVP回路が誤動作してしまう場合がある。
 このような誤動作を防ぐために、図4に示すように保護回路(OVP回路)の抵抗分圧切替部70の直前にバッファ(buffer1、buffer2、buffer3)を接続し、N-ch MOS FET(NFET1、NFET2、NFET3)が遅れてONするようにしてもよい。
 また、保護スイッチ部50のバス電圧VBUSへの接続位置は、図4ではUSB Type-Cコネクタ部90の直前に配置しているが、DCDCコンバータ部11前段でも、USB PD 制御部40前段でもよい。さらに、抵抗分圧出力部60の第3抵抗RH3および第4抵抗RL3によるVBUS抵抗分割の位置はUSB PD 制御部40前段でもよい。
 10…電源回路、11…DCDCコンバータ部、12…FB電圧生成部、20…バスライン、30…スイッチ部、40,40a…USB PD 制御部、50…保護スイッチ部、60…抵抗分圧出力部、70…抵抗分圧切替部、80…コンパレータ部、100,100a…電圧供給装置、RH2…第1抵抗、RL2…第2抵抗、RH3…第3抵抗、RL3…第4抵抗、RH1…第5抵抗、RL1…第6抵抗、R6V,R9V,R11V,R15V,R18V,R20V…抵抗、1,2,3,4,5,6…NFET、Φ1,Φ2,Φ3,Φ4,Φ5,Φ6…信号

Claims (9)

  1.  電源回路から外部機器に対して、複数のバス電圧のうちのネゴシエーションにより決定されるいずれか一つのバス電圧を示す信号を出力するコントローラと、
     前記信号に対応する基準電圧を生成する基準電圧生成部と、
     前記バス電圧を検出して検出された電圧を出力する検出電圧出力部と、
     前記検出された電圧と、前記基準電圧とを比較する比較部と、
     前記比較結果に応じて、前記バス電圧を前記外部機器に供給するか否かを切り替えるスイッチ部と、
     を有することを特徴とする電圧供給装置。
  2.  前記スイッチ部は、
     前記検出された電圧が、前記基準電圧より大きい場合、前記バス電圧の供給を遮断し、
     前記検出された電圧が、前記基準電圧以下である場合、前記バス電圧を供給する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の電圧供給装置。
  3.  前記複数のバス電圧は、
     USB Power Delivery規格に基づく電圧である、
     ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電圧供給装置。
  4.  前記基準電圧生成部は、
     所定の基準電圧と接地との間に直列接続される第1抵抗および第2抵抗と、
     前記第1抵抗と前記第2抵抗との共通接点と接地との間に設けられ、直列接続された抵抗およびNMOS FETから構成される、1または複数の選択部と、を有し、
     前記バス電圧が、前記複数のバス電圧のうち最大バス電圧でない場合、前記コントローラが出力する、前記複数のバス電圧のうちのネゴシエーションにより決定されるいずれか一つのバス電圧を示す信号に対応して選択される選択部、及び前記第1抵抗と前記第2抵抗により前記共通接点において生成した基準電圧を前記比較部に出力し、
     前記バス電圧が、前記複数のバス電圧のうち最大バス電圧である場合、前記共通接点において生成した基準電圧を前記比較部に出力する、
     ことを特徴とする請求項1から請求項3いずれか一項に記載の電圧供給装置。
  5.  前記コントローラと、前記基準電圧生成部が有する1または複数の選択部との間には、バッファ回路が設けられている、
     ことを特徴とする請求項4に記載の電圧供給装置。
  6.  前記検出電圧出力部は、前記バス電圧と接地との間に直列接続される第3抵抗および第4抵抗から構成される、
     ことを特徴とする請求項1から請求項5いずれか一項に記載の電圧供給装置。
  7.  前記電源回路は、
     入力ピンに入力される直流電圧を、フィードバックピンに入力されるFB電圧に基づいて、前記複数のバス電圧のいずれか一つのバス電圧に変換し、出力ピンから変換後のバス電圧を、前記スイッチ部と直列に接続される第1スイッチ部を介して出力するDCDCコンバータ部と、
     前記複数のバス電圧各々に対応する前記FB電圧を生成するFB電圧生成部と、
     を有する、
     ことを特徴とする請求項1から請求項6いずれか一項に記載の電圧供給装置。
  8.  前記FB電圧生成部は、
     前記出力ピンと接地との間に直列接続される第5抵抗および第6抵抗と、
     前記第5抵抗と前記第6抵抗との共通接点と接地との間に設けられ、直列接続された抵抗およびNMOS FETから構成される、1または複数のFB選択部と、を有し、
     前記バス電圧が、前記複数のバス電圧のうち最小電圧である第1電圧でない場合、前記コントローラが出力する、前記複数のバス電圧のうちのネゴシエーションにより決定されるいずれか一つのバス電圧を示す信号により選択されるFB選択部、及び前記第5抵抗と前記第6抵抗により前記共通接点において生成したFB電圧を前記DCDCコンバータ部に出力し、
     前記バス電圧が、前記複数のバス電圧のうち最小電圧である第1電圧である場合、前記共通接点において生成したFB電圧を前記DCDCコンバータ部に出力する、
     ことを特徴とする請求項7に記載の電圧供給装置。
  9.  電圧供給装置の制御方法であって、
     コントローラが、電源回路から外部機器に対して、複数のバス電圧のうちのネゴシエーションにより決定されるいずれか一つのバス電圧を示す信号を出力する工程と、
     基準電圧生成部が、前記信号に対応する基準電圧を生成する工程と、
     検出電圧出力部が、前記バス電圧を検出して検出された電圧を出力する工程と、
     比較部が、前記検出された電圧と、前記基準電圧とを比較する工程と、
     スイッチ部が、前記比較結果に応じて、前記バス電圧を前記外部機器に供給するか否かを切り替える工程と、
     を有することを特徴とする電圧供給装置の制御方法。
PCT/JP2019/042121 2019-10-28 2019-10-28 電圧供給装置および電圧供給装置の制御方法 WO2021084573A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/772,059 US11973420B2 (en) 2019-10-28 2019-10-28 Voltage supply device and voltage supply device control method
PCT/JP2019/042121 WO2021084573A1 (ja) 2019-10-28 2019-10-28 電圧供給装置および電圧供給装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/042121 WO2021084573A1 (ja) 2019-10-28 2019-10-28 電圧供給装置および電圧供給装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021084573A1 true WO2021084573A1 (ja) 2021-05-06

Family

ID=75715837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/042121 WO2021084573A1 (ja) 2019-10-28 2019-10-28 電圧供給装置および電圧供給装置の制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11973420B2 (ja)
WO (1) WO2021084573A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023037688A (ja) * 2021-09-06 2023-03-16 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10337007A (ja) * 1997-06-03 1998-12-18 Murata Mfg Co Ltd Dc−dcコンバータ装置
JP2008160934A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Sharp Corp 電源回路およびこれを用いた電子機器
JP2014138458A (ja) * 2013-01-15 2014-07-28 Rohm Co Ltd 電力供給装置、acアダプタ、電子機器、電力供給システムおよび保護方法
JP2016085591A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 ローム株式会社 Usb給電装置、それを用いた電子機器、usb給電装置の制御方法
JP2017174138A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 ローム株式会社 給電装置および給電方法、制御回路、acアダプタ、電子機器
JP2017187933A (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置、半導体装置の制御方法および給電システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5116732B2 (ja) * 2009-07-02 2013-01-09 ローム株式会社 電源制御装置、電源システムおよび電子機器
JP6751679B2 (ja) * 2017-02-01 2020-09-09 Fdk株式会社 充電装置
US10222402B2 (en) * 2017-05-18 2019-03-05 Cypress Semiconductor Corporation Current sensing in a USB power control analog subsystem
US11437842B2 (en) * 2019-03-22 2022-09-06 Seiko Epson Corporation Power supply control device, switching power supply, and electronic apparatus
US11868190B2 (en) * 2019-07-31 2024-01-09 Sharp Nec Display Solutions, Ltd. Display device and power supply method
KR20220135768A (ko) * 2021-03-31 2022-10-07 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 장치 내 전원을 모니터링하기 위한 장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10337007A (ja) * 1997-06-03 1998-12-18 Murata Mfg Co Ltd Dc−dcコンバータ装置
JP2008160934A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Sharp Corp 電源回路およびこれを用いた電子機器
JP2014138458A (ja) * 2013-01-15 2014-07-28 Rohm Co Ltd 電力供給装置、acアダプタ、電子機器、電力供給システムおよび保護方法
JP2016085591A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 ローム株式会社 Usb給電装置、それを用いた電子機器、usb給電装置の制御方法
JP2017174138A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 ローム株式会社 給電装置および給電方法、制御回路、acアダプタ、電子機器
JP2017187933A (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置、半導体装置の制御方法および給電システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20220368221A1 (en) 2022-11-17
US11973420B2 (en) 2024-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6416580B2 (ja) Usb給電装置、それを用いた電子機器
US20080174277A1 (en) Charging apparatus
JP2013537034A (ja) Ac電源のための過電圧保護
US6259171B1 (en) Hot-swap device preventing system crash when switching power source
JP2006345608A (ja) 電子装置、電源制御方法、およびrofシステム、その給電方法、ならびにrof子局
WO2021084573A1 (ja) 電圧供給装置および電圧供給装置の制御方法
US20170222546A1 (en) Conversion device
US8217610B2 (en) Power tools
US8294437B1 (en) Power management device
US10581263B2 (en) Charging circuit and control method thereof
JP2022504696A (ja) Dcリンクコンデンサを放電するための装置及び方法、電力変換装置、並びに車両
US9176556B2 (en) Serial bus voltage compensation
US10756539B2 (en) Electronic apparatus and control method thereof
JP2016140211A (ja) 給電システム
US20160209347A1 (en) Pollution detection circuit for data lines and method thereof
CN106249830B (zh) 电能传输系统及方法
US20150214762A1 (en) Charging system and charging method thereof
US11182331B2 (en) Communication system and communication unit
US20230010835A1 (en) Output circuit and related control method with pumping compensation
US11469677B2 (en) Device and method for voltage drop compensation
US10775825B2 (en) Adapter cable, adapter module, and method of operating the same
JP5483479B2 (ja) 端末および給電方法
EP3514691B1 (en) Data communication device and system
US8450987B2 (en) Switching apparatus and control signal generator thereof
US20180226830A1 (en) Intelligent charging system and intelligent charging method

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19950854

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19950854

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP