WO2021039155A1 - 異材接合構造体の製造方法及び異材接合構造体 - Google Patents

異材接合構造体の製造方法及び異材接合構造体 Download PDF

Info

Publication number
WO2021039155A1
WO2021039155A1 PCT/JP2020/027166 JP2020027166W WO2021039155A1 WO 2021039155 A1 WO2021039155 A1 WO 2021039155A1 JP 2020027166 W JP2020027166 W JP 2020027166W WO 2021039155 A1 WO2021039155 A1 WO 2021039155A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
aluminum
steel
aluminum alloy
steel material
low
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/027166
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
恭兵 前田
励一 鈴木
Original Assignee
株式会社神戸製鋼所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社神戸製鋼所 filed Critical 株式会社神戸製鋼所
Priority to EP20857294.1A priority Critical patent/EP4008473B1/en
Priority to CN202080059145.2A priority patent/CN114340833B/zh
Priority to KR1020227005698A priority patent/KR20220038116A/ko
Publication of WO2021039155A1 publication Critical patent/WO2021039155A1/ja
Priority to US17/652,173 priority patent/US20220176492A1/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • B23K26/244Overlap seam welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/0006Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/211Bonding by welding with interposition of special material to facilitate connection of the parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • B23K26/26Seam welding of rectilinear seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/32Bonding taking account of the properties of the material involved
    • B23K26/323Bonding taking account of the properties of the material involved involving parts made of dissimilar metallic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/60Preliminary treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/08Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of welds or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/006Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/18Sheet panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/10Aluminium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/18Dissimilar materials
    • B23K2103/20Ferrous alloys and aluminium or alloys thereof

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing a dissimilar material joint structure and a dissimilar material joint structure, and particularly to a method for manufacturing a dissimilar material joint structure for joining an aluminum or aluminum alloy material and a steel material and a dissimilar material joint structure.
  • HTSS high-strength steel sheets
  • a dissimilar metal joining material obtained by joining a lightweight aluminum or aluminum alloy material and a steel material.
  • a method of joining dissimilar metals there is generally a method of joining with nails or screws, but since nails or screws are relatively expensive, the manufacturing cost of the joining material is high and the nails or screws are joined. There is a problem that the obtained bonding material becomes heavier by the weight.
  • Patent Document 1 states that an aluminum or aluminum alloy film is formed on the surface of a first base material made of steel by a cold spray method, and the film is made of aluminum or an aluminum alloy. A joining method of welding two base materials facing each other is disclosed.
  • Patent Document 1 TIG (Tungsten).
  • Arc welding which has a large thermal effect, such as Inert Gas welding, MIG (Metal Inert Gas) welding, and plasma welding is used. Therefore, a metal film that can be welded to steel is formed on the surface of aluminum or an aluminum alloy material by cold spraying, and when this film and high-strength steel are welded, a large amount of heat generated during arc welding causes The adhesion strength of the metal film to high-strength steel may be significantly reduced, which in turn may reduce the joint strength.
  • Laser welding can be considered as welding that can suppress the amount of heat input during welding to the extent that the aluminum or aluminum alloy material does not melt, but the joining method of Patent Document 1 does not mention laser welding.
  • the joining method of Patent Document 1 does not mention laser welding.
  • when welding a metal sprayed coating there is a drawback that large blow holes are likely to occur in the weld metal due to the residual gas during spraying contained in the coating, and large blow holes are formed in the weld metal. If a large amount remains, there is a problem that the joint strength is lowered, but the welding method of Patent Document 1 does not describe the problem of blow hole. Therefore, there has been a demand for the development of a method for manufacturing a dissimilar material joint structure that can be constructed on one side from the high-strength steel material side and has excellent joint strength.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and in the joining of different materials between an aluminum or aluminum alloy material and a steel material, welding can be performed by one-sided construction from the steel material side, and there are few blow holes, and the joint It is an object of the present invention to provide a method for producing a dissimilar material joint structure having excellent strength and a dissimilar material joint structure.
  • the above object of the present invention is achieved by the configuration of the following (1) according to the method for manufacturing a dissimilar material bonded structure.
  • (1) By low-temperature spraying at least a part of the surface of aluminum or an aluminum alloy material with at least one metal powder selected from pure iron, carbon steel, stainless steel, nickel, nickel alloy, cobalt and cobalt alloy.
  • a method for manufacturing a dissimilar material joint structure wherein the joining step is performed under welding conditions in which a molten portion is formed in any of the steel material, the low temperature sprayed coating, and the aluminum or aluminum alloy material.
  • a preferred embodiment of the present invention relating to a method for producing a dissimilar material bonded structure relates to the following (2).
  • the joining step is performed by at least two laser irradiations, and the amount of heat input in the second and subsequent laser irradiations is equal to or less than the amount of heat input in the first laser irradiation, according to (1).
  • Method of manufacturing a dissimilar material joint structure is performed by at least two laser irradiations, and the amount of heat input in the second and subsequent laser irradiations is equal to or less than the amount of heat input in the first laser irradiation, according to (1).
  • the above object of the present invention is achieved by the configuration of the following (3) relating to the dissimilar material joint structure.
  • (3) With aluminum or aluminum alloy material At least one metal powder selected from pure iron, carbon steel, stainless steel, nickel, nickel alloy, cobalt and cobalt alloy formed on at least a part of the surface of the aluminum or aluminum alloy material is sprayed at low temperature. Low temperature sprayed coating and The steel material laminated on the low temperature sprayed coating and Welded metal in which a molten portion is formed in any of the steel material, the low temperature sprayed coating, and the aluminum or aluminum alloy material.
  • a dissimilar joint structure comprising.
  • the above object of the present invention is achieved by the following configuration (4) relating to the method for manufacturing a dissimilar material bonded structure.
  • (4) By low-temperature spraying at least a part of the surface of aluminum or an aluminum alloy material with at least one metal powder selected from pure iron, carbon steel, stainless steel, nickel, nickel alloy, cobalt and cobalt alloy.
  • the joining step is performed by laser irradiation at least twice under the condition that the low-temperature sprayed film is partially dissolved, and the amount of heat input in the second and subsequent laser irradiations is equivalent to the amount of heat input in the first laser irradiation.
  • the following is a method for manufacturing a dissimilar material joint structure.
  • At least a part of the surface of aluminum or an aluminum alloy material is selected from pure iron, carbon steel, stainless steel, nickel, nickel alloy, cobalt and cobalt alloy.
  • a step of forming a low-temperature sprayed film by low-temperature spraying one kind of metal powder a step of superimposing an aluminum or aluminum alloy material and a steel material so that the low-temperature sprayed film and the steel material face each other, and a step from the steel material side. It has a step of joining an aluminum or aluminum alloy material and a steel material by laser welding, and in the joining step, a molten portion is formed in any of the steel material, the low temperature spray coating, and the aluminum or the aluminum alloy material. Since it is performed under the same welding conditions, it is possible to perform welding by one-sided construction from the steel material side, and it is possible to obtain a dissimilar material joint structure having few blow holes and excellent joint strength.
  • the bonding step is performed by laser irradiation at least twice under the condition that the low-temperature sprayed coating is partially dissolved, and in the second and subsequent laser irradiations. Since the amount of heat input is equal to or less than the amount of heat input of the first laser irradiation, the occurrence of blow holes is significantly suppressed, and a dissimilar material joint structure having excellent joint strength can be obtained.
  • FIG. 1 is a perspective view of forming a dissimilar material joint structure according to the first embodiment of the present invention by laser welding.
  • FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of the dissimilar material joint structure of Example 1 formed by the method for manufacturing the dissimilar material joint structure of the first embodiment.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of the dissimilar material joint structure of Example 2 formed by the method for manufacturing the dissimilar material joint structure of the first embodiment.
  • FIG. 4 is a perspective view of forming the dissimilar material joint structure according to the second embodiment of the present invention by laser welding.
  • FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view of the dissimilar material joint structure of Example 3 formed by the method for manufacturing the dissimilar material joint structure of the second embodiment.
  • FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view of a dissimilar material joint structure of a comparative example formed by a conventional manufacturing method.
  • the present inventors have diligently studied in order to obtain a joining method capable of obtaining a good joint even if welding is performed from the steel side by one-sided construction in the joining of different materials between aluminum or an aluminum alloy material and a steel material. Stacked. As a result, a metal powder weldable to the steel material is sprayed at a low temperature on at least a part of the surface of the aluminum or an aluminum alloy material to form a low temperature sprayed coating, and the low temperature sprayed coating and the steel material are laser welded from the steel material side. It has been found that a good joint can be obtained by joining with.
  • laser welding conditions are an important factor in suppressing blow holes generated in the molten portion, and these laser welding conditions It was found that a welded joint having high joint strength with less occurrence of blowholes can be obtained by properly managing the above.
  • At least a part of the surface of aluminum or an aluminum alloy material is selected from pure iron, carbon steel, stainless steel, nickel, nickel alloy, cobalt and cobalt alloy.
  • a step of forming a low-temperature sprayed film by low-temperature spraying one kind of metal powder a step of superimposing an aluminum or aluminum alloy material and a steel material so that the low-temperature sprayed film and a steel material face each other, and a low-temperature sprayed film. It has a step of joining a steel material by laser welding from the steel material side.
  • the low temperature sprayed coating 1 is formed on at least a part of the surface of the aluminum or aluminum alloy material 2.
  • the aluminum or aluminum alloy material 2 and the steel material 3 are superposed so that the low temperature sprayed coating 1 and the steel material 3 face each other.
  • the low temperature sprayed coating 1 is used under welding conditions in which a molten portion is formed in any of the steel material 3, the low temperature sprayed coating 1, and the aluminum or aluminum alloy material 2 by the laser beam L irradiated from the steel material 3 side.
  • the steel material 3 and the aluminum or aluminum alloy material 2 are laser-welded, and the steel material 3, the low-temperature spray coating 1 and the aluminum or the aluminum alloy material 2 are melted to form a weld metal (welding bead) 4.
  • the low temperature sprayed coating 1 contains at least one metal selected from pure iron, carbon steel, stainless steel, nickel, nickel alloy, cobalt and cobalt alloy.
  • the surface of the aluminum or aluminum alloy material 2 to which the metal powder is sprayed at high speed by low-temperature spraying has fine irregularities formed by a large amount of metal powder, so that the low-temperature sprayed coating 1 and the steel material are formed. 3 is mechanically and firmly joined by the anchor effect.
  • the cold spray method is suitable as a method for forming the low temperature sprayed coating 1 by injecting metal powder at low temperature and high speed.
  • the cold spray method is a method of forming a low temperature sprayed coating 1 by spraying a gas and a metal powder onto an object at a high speed equal to or higher than the speed of sound.
  • the working gas has a relatively low temperature (for example, 900 ° C. or lower, which is lower than the melting point of iron particles)
  • a metal powder having a relatively high melting point such as iron and an aluminum or aluminum alloy material may melt each other.
  • the relatively high melting point metal powder such as iron bites into the aluminum or the aluminum alloy material 2 due to its velocity energy, resulting in a macroscopic mechanical fastening state.
  • a strong low-temperature sprayed coating (iron-based coating in this embodiment) 1 is formed on a part of the aluminum or aluminum alloy material 2. Will be done.
  • the gas type, pressure, temperature, particle size of the metal powder, etc. used in the cold spray method can be appropriately selected and carried out.
  • thermal spraying methods such as plasma spraying and arc spraying can be considered in addition to the above cold spraying method, but these have a high working gas temperature (for example, above the melting point of iron particles). (2000 ° C or higher), both the particles and the aluminum base material exceed the melting point and become liquid, and an intermetallic compound is formed by a chemical reaction, and only a brittle film can be formed.
  • a high working gas temperature for example, above the melting point of iron particles. (2000 ° C or higher)
  • both the particles and the aluminum base material exceed the melting point and become liquid, and an intermetallic compound is formed by a chemical reaction, and only a brittle film can be formed.
  • the steel material 3 is placed on the obtained low-temperature sprayed coating 1, and the steel material 3, the low-temperature sprayed coating 1, and the aluminum or aluminum alloy material 2 are placed on the steel material 3 from the side opposite to the side facing the aluminum or aluminum alloy material 2.
  • the weld metal 4 is formed by laser welding under the welding conditions in which the molten portion is formed, and the dissimilar material joint structure 10 is manufactured.
  • the aluminum or aluminum alloy material 2 having the low temperature sprayed coating 1 and the steel material 3 are welded from the steel material 3 side.
  • welding is performed under the condition that a part of aluminum or aluminum alloy material 2 is melted together with steel material 3 and low temperature sprayed coating 1, so that welding composed of steel material 3, low temperature sprayed coating 1 and aluminum or aluminum alloy material 2 Metal (welding bead) 4 is formed and welded.
  • the amount of heat input becomes excessively large, the aluminum or the aluminum alloy material 2 is melted too much, the bead becomes unstable, and the welded portion is liable to crack. Therefore, it is preferable to suppress the amount of heat input as much as possible. Further, it is preferable to weld under heat input conditions such that the amount of aluminum contained in the weld metal 4 is preferably 5% or less, more preferably 1% or less.
  • the generation of blow holes 5 can be significantly suppressed, and the bonding strength of the dissimilar material bonding structure 10 is improved. It is considered that this is because the strength improvement due to the elimination of the blow hole 5 is larger than the strength decrease due to the melting of a part of the aluminum or the aluminum alloy material 2.
  • laser welding is a welding method that has lower heat input and less heat effect than other welding methods such as arc welding.
  • arc welding When the case of arc welding is used, the heat generated during welding easily reaches the aluminum or the aluminum alloy material 2, so that the adhesion strength of the metal film to the high-strength steel is greatly reduced, which may lead to a decrease in the bonding strength. There is.
  • the thermal effect on the aluminum or the aluminum alloy material 2 can be minimized, and the decrease in the adhesion strength of the metal film to the high-strength steel can be suppressed. It can be prevented and a good joint can be obtained.
  • the low temperature sprayed coating 1, the metal powder, the aluminum or aluminum alloy material 2, and the steel material 3 as the materials thereof will be described in detail below.
  • Metal type of metal powder at least one selected from pure iron, carbon steel, stainless steel, nickel, nickel alloy, cobalt and cobalt alloy>
  • the steel material 3 can be welded to the steel material 3 with a desired bonding strength as the material of the low temperature sprayed coating 1, and the characteristics of the weld metal 4 are improved. It is important to choose a metallic material.
  • stainless steel which can easily weld a good joint to the steel material 3
  • SUS stainless steel
  • ferritic stainless steels, austenitic stainless steels, and two-phase stainless steels of ferritic and austenitic stainless steels are exposed to a corrosive environment because they are superior in corrosion resistance to martensitic stainless steels.
  • a powder composed of at least one metal selected from ferritic stainless steel, austenitic stainless steel, and two-phase stainless steel of ferritic and austenitic is preferably used as the metal powder used for cold spray. a powder composed of at least one metal selected from ferritic stainless steel, austenitic stainless steel, and two-phase stainless steel of ferritic and austenitic is preferably used. ..
  • the base metal was diluted when the steel material 3 was a high-strength steel plate or a hot stamping material.
  • the weld metal 4 will undergo martensitic transformation and the hardness will become too high, resulting in a decrease in joint strength (joint strength) or cracking.
  • a powder containing at least one metal selected from pure iron, carbon steel, nickel, nickel alloy, cobalt and cobalt alloy is preferably used.
  • pure iron means iron which is easily available for industrial use and has a purity of 99.9% by mass or more.
  • carbon steel represents a steel material containing iron and carbon as main components and silicon, manganese, and impurities phosphorus, sulfur, and copper in a trace amount.
  • nickel alloy an alloy containing Ni as a main component, commonly known as an inconel alloy, an incoloy alloy, or a hastelloy alloy, to which an appropriate amount of Mo, Fe, Co, Cr, Mn, or the like is added can be used.
  • the particle size of the metal powder used as the material of the low-temperature sprayed coating 1 is not particularly limited, but when the gas pressure of the cold spray is set to a low pressure condition of 1 MPa or less, it is preferably 20 ⁇ m or less, and preferably 10 ⁇ m or less. Is more preferable. On the other hand, when the gas pressure is set to a high pressure condition of 1 MPa to 5 MPa, for example, it is preferably 50 ⁇ m or less, and more preferably 30 ⁇ m or less.
  • the particle shape of the metal powder is also not particularly limited, but is preferably spherical from the viewpoint of fluidity.
  • the gas used in the cold spray is not particularly limited, but is generally carried out using air, nitrogen, helium or a mixed gas thereof.
  • nitrogen or helium as the gas type.
  • the adhesion strength of the low-temperature sprayed coating becomes higher, which is expected to improve the joint strength.
  • the temperature of the working gas is preferably lower than the melting point of the metal powder used for cold spraying.
  • the temperature is, for example, room temperature (20 ° C.) to 1200 ° C.
  • ⁇ Film thickness> When the film thickness of the low-temperature sprayed coating 1 formed by cold spray is less than 0.3 mm, welding that melts only the low-temperature sprayed coating 1 and the steel material 3 is required (for example, the welding method of the second embodiment described later). Etc.), it may be difficult to melt only the low temperature sprayed film 1 and the steel material 3 due to the influence of the variation of the laser beam L, so that the robustness is lowered.
  • the film thickness of the low-temperature sprayed coating 1 is preferably 0.3 mm or more, and more preferably 0.6 mm or more.
  • the film thickness of the low-temperature sprayed coating film 1 exceeds 3 mm, the film forming time becomes long and the manufacturing cost may increase. Therefore, the film thickness of the low temperature sprayed coating 1 is preferably 3 mm or less, and more preferably 2 mm or less.
  • the aluminum or aluminum alloy material 2 is also not particularly limited, but when applied to members used in automobiles and the like, aluminum alloy materials such as 2000 series, 5000 series, 6000 series and 7000 series may be used from the viewpoint of strength. preferable.
  • laser welding that can be welded from the steel material 3 side by one-sided construction is used, it is not only a plate material but also an extruded material, a casting material, and a forged material that are often used in fields such as automobiles. It can be used without any problem.
  • the steel material 3 is not particularly limited as long as it is a member made of a metal generally called steel.
  • high-strength steel materials high-tensile materials
  • the present invention is particularly effective for high-strength steel sheets having a tensile strength of 980 MPa or more.
  • the joining step of the present embodiment is performed by laser irradiation at least twice under the condition that the low temperature sprayed coating 1 is partially dissolved. Specifically, the steel material 3 and a part of the low-temperature sprayed coating 1 are melted to form a weld metal 4, and the dissimilar material joint structure 10 is manufactured.
  • the two arrows in FIG. 4 schematically indicate that the laser welding from the steel material 3 side is laser-irradiated twice at substantially the same position.
  • the amount of heat input in the second and subsequent laser irradiations should be the same as or less than the amount of heat input in the first laser irradiation. If the amount of heat input in the second and subsequent laser irradiations is larger than the amount of heat input in the first time, blow holes 5 are generated from the newly melted low-temperature sprayed coating 1, which is not preferable.
  • the blow hole 5 is generated by the first laser irradiation, the blow generated by the first laser irradiation by the second and subsequent laser irradiations in which the amount of heat input is equal to or less than the first laser irradiation. Hall 5 can be eliminated. As a result, the blow holes 5 are reduced and the joint strength is improved. Further, the laser irradiation may be performed three times or more, but since melting off is likely to occur and the tact time is long, the number of irradiations is preferably small, and more specifically, two times is most preferable.
  • FIG. 5 shows a case where a molten portion is not formed in any of the steel material 3, the low-temperature spray coating 1 and the aluminum or aluminum alloy material 2 in the first laser irradiation.
  • the steel material 3 and the low temperature sprayed coating 1 under the condition that a part of the aluminum or aluminum alloy material 2 is melted, the steel material 3, the low temperature sprayed coating 1 and the aluminum or aluminum alloy material 2 are separated from each other.
  • the weld metal (weld bead) 4 the second and subsequent laser irradiations may be performed. That is, by combining the welding conditions of the first embodiment and the second embodiment, the number of blow holes can be further reduced and the bonding strength can be improved.
  • a metal film (low temperature sprayed coating) having a thickness of 2 mm was formed on the surface of an aluminum alloy plate having a plate thickness of 3 mm by using a cold spray.
  • a steel sheet having a thickness of 1.4 mm is arranged so as to overlap the aluminum alloy plate via the obtained metal film, and laser irradiation is performed from the surface of the steel sheet opposite to the surface in contact with the metal film.
  • a steel plate and an aluminum alloy plate were laser-welded with a steel plate to produce a dissimilar material joint structure. The laser irradiation was controlled by a galvano scanner, and welded linearly once in Example 1 and Example 2 (see FIGS. 2 and 3) and twice in Example 3 (see FIG. 5).
  • a metal film (low temperature spray coating) with a thickness of 2 mm was formed on the surface of an aluminum alloy plate with a plate thickness of 3 mm using a cold spray, and then the aluminum alloy plate and the plate thickness were 1.4 mm via the metal film.
  • the steel plates are laminated and laser-irradiated from the surface of the steel plate opposite to the surface in contact with the aluminum alloy plate to laser-weld the steel plate and the metal film to produce a dissimilar material joint structure.
  • the laser irradiation was controlled by a galvano scanner and welded in a straight line. The laser welding conditions were the same as in the examples, but the output was 4 kW and one irradiation (see FIG. 6).
  • the joint strength of the obtained dissimilar material joint structure was measured, and the joint was subjected to cross-sectional macro observation to examine the penetration and blowhole ratio.
  • the tensile shear strength (kN) was measured with reference to the test methods described in JIS Z3136 and JIS Z3137. The test speed of the tensile test was set to 10 mm / min.
  • the blow hole ratio (%) was calculated as the ratio of the area of the blow hole 5 to the area of the weld metal (molten metal) 4 in the cross-sectional macro photograph, rounded off to the nearest whole number.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the dissimilar material joint structure of Example 1
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the dissimilar material joint structure of Example 2
  • FIG. 5 is a dissimilar material joint structure of Example 3.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of a dissimilar material joint structure of a comparative example.
  • the laser welding conditions (number of laser irradiations, first and second laser outputs) and evaluation results (melting of aluminum alloy plate, blowhole ratio (%) and tensile shear strength (kN) are shown in Table 1 below.
  • a "-" in the "second output (kW)" column of Table 1 indicates that the second laser irradiation has not been performed.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments and examples, and can be appropriately modified, improved, and the like.
  • the output is changed in order to control the amount of heat input, but the welding speed and the beam focal position may be changed to control the amount of heat input.
  • a method for manufacturing a dissimilar material joint structure wherein the joining step is performed under welding conditions in which a molten portion is formed in any of the steel material, the low temperature sprayed coating, and the aluminum or aluminum alloy material.
  • welding can be performed by one-sided construction from the steel material side, there are few blow holes, and the joint strength is improved.
  • the joining step is performed by at least two laser irradiations, and the amount of heat input in the second and subsequent laser irradiations is equal to or less than the amount of heat input in the first laser irradiation, according to (1).
  • Method of manufacturing a dissimilar material joint structure According to this configuration, the number of blow holes can be reduced more reliably, and the joint strength can be improved.
  • At least one metal powder selected from pure iron, carbon steel, stainless steel, nickel, nickel alloy, cobalt and cobalt alloy formed on at least a part of the surface of the aluminum or aluminum alloy material is sprayed at low temperature.
  • a dissimilar joint structure comprising. According to this configuration, a dissimilar material joint structure having few blow holes and excellent joint strength can be obtained by welding by one-sided construction from the steel material side.
  • the joining step is performed by laser irradiation at least twice under the condition that the low-temperature sprayed film is partially dissolved, and the amount of heat input in the second and subsequent laser irradiations is equivalent to the amount of heat input in the first laser irradiation.
  • the following is a method for manufacturing a dissimilar material joint structure. According to this configuration, the amount of heat input in the second and subsequent laser irradiations is equal to or less than the amount of heat input in the first laser irradiation, so that the occurrence of blow holes is significantly suppressed and the bonding strength is improved.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

アルミニウム又はアルミニウム合金材と鋼材との異材接合において、鋼材側からの片側施工による溶接が可能であり、かつ、ブローホールが少なく、継手強度に優れた異材接合構造体の製造方法及び異材接合構造体を提供する。アルミニウム又はアルミニウム合金材(2)の表面の少なくとも一部に、金属粉末を低温溶射することにより低温溶射皮膜(1)を形成する工程と、低温溶射皮膜(1)と鋼材(3)とが対向するように、アルミニウム又はアルミニウム合金材(2)と鋼材(3)とを重ね合わせる工程と、鋼材(3)側からのレーザ溶接によりアルミニウム又はアルミニウム合金材(2)と鋼材(3)とを接合する工程と、を有する。接合工程は、鋼材(3)、低温溶射皮膜(1)、及びアルミニウム又はアルミニウム合金材(2)のいずれにおいても溶融部である溶接金属(4)が形成される溶接条件で行われる。

Description

異材接合構造体の製造方法及び異材接合構造体
 本発明は、異材接合構造体の製造方法及び異材接合構造体に関し、特にアルミニウム又はアルミニウム合金材と鋼材とを接合する異材接合構造体の製造方法及び異材接合構造体に関する。
 近年、CO排出量の削減を目的とした車体軽量化や衝突安全性強化を実現するため、自動車のボディ骨格等に高張力鋼板(High Tensile Strength Steel:HTSS)が適用されている。
 また、更なる車体軽量化を目的として、軽量なアルミニウム又はアルミニウム合金材と鋼材とを接合した異種金属接合材についても需要が高くなっている。異種金属を接合する方法として、一般的には、釘又はネジ等で接合する方法があるが、釘又はネジは比較的高価であるため、接合材の製造コストが高くなるとともに、釘又はネジの重量分だけ、得られる接合材が重くなるという問題がある。
 一方、アルミニウム又はアルミニウム合金材と鋼材とを一般的な方法で直接溶接すると、接合界面に脆弱な金属間化合物が形成され、良好な強度を得ることができない。そこで、アルミニウム又はアルミニウム合金材と鋼材との接合において、高い強度を得ることができる溶接技術が求められている。
 溶接による異種金属を接合する方法として、特許文献1には、鋼からなる第1基材の表面に、コールドスプレー法によりアルミニウム又はアルミニウム合金皮膜を形成し、この皮膜とアルミニウム又はアルミニウム合金からなる第2基材とを対向させて溶接する接合方法が開示されている。
日本国特開2013-188780号公報
 ところで、アルミニウム又はアルミニウム合金材が閉断面の押出材である場合には、高張力鋼材側からの片側施工による溶接が必要となるが、上記特許文献1に記載された接合方法は、TIG(Tungsten Inert Gas)溶接、MIG(Metal Inert Gas)溶接、及びプラズマ溶接のような、熱影響の大きいアーク溶接を用いるものである。このため、アルミニウム又はアルミニウム合金材の表面に、コールドスプレーにより鋼と溶接可能な金属皮膜を形成し、この皮膜と高張力鋼とを溶接する場合には、アーク溶接時に発生する多量の熱により、高張力鋼に対する金属皮膜の密着強度が大きく低下し、ひいては接合強度が低下するおそれがある。
 アルミニウム又はアルミニウム合金材が溶融しない程度に溶接時の入熱量を抑制可能な溶接としては、レーザ溶接が考えられるが、特許文献1の接合方法では、レーザ溶接について言及されていない。また、金属溶射皮膜を溶接する場合には、皮膜中に含まれる溶射時の残存ガスに起因して、溶接金属中に大きなブローホールが生じやすいという欠点があり、溶接金属中に大きなブローホールが多く残存すると、継手強度が低下する等の問題があるが、特許文献1の接合方法では、ブローホールの問題についても記載されていない。このため、高張力鋼材側からの片側施工が可能であり、かつ継手強度に優れた異材接合構造体の製造方法の開発が要望されていた。
 本発明は、前述した課題に鑑みてなされたものであり、アルミニウム又はアルミニウム合金材と鋼材との異材接合において、鋼材側からの片側施工による溶接が可能であり、かつ、ブローホールが少なく、継手強度に優れた異材接合構造体の製造方法及び異材接合構造体を提供することを目的とする。
 本発明の上記目的は、異材接合構造体の製造方法に係る下記(1)の構成により達成される。
(1) アルミニウム又はアルミニウム合金材の表面の少なくとも一部に、純鉄、炭素鋼、ステンレス鋼、ニッケル、ニッケル合金、コバルト及びコバルト合金から選択された少なくとも1種の金属粉末を低温溶射することにより低温溶射皮膜を形成する工程と、
 前記低温溶射皮膜と鋼材とが対向するように、前記アルミニウム又はアルミニウム合金材と前記鋼材とを重ね合わせる工程と、
 前記鋼材側からのレーザ溶接により前記アルミニウム又はアルミニウム合金材と前記鋼材とを接合する工程と、を有し、
 前記接合工程が、前記鋼材、前記低温溶射皮膜、及び前記アルミニウム又はアルミニウム合金材のいずれにおいても溶融部が形成される溶接条件にて行われる、異材接合構造体の製造方法。
 また、異材接合構造体の製造方法に係る本発明の好ましい実施形態は、下記(2)に関する。
(2) 前記接合工程は、少なくとも2回のレーザ照射により行われ、2回目以降の前記レーザ照射における入熱量は、1回目の前記レーザ照射の入熱量と同等以下である、(1)に記載の異材接合構造体の製造方法。
 また、本発明の上記目的は、異材接合構造体に係る下記(3)の構成により達成される。
(3) アルミニウム又はアルミニウム合金材と、
 前記アルミニウム又はアルミニウム合金材の表面の少なくとも一部に形成された、純鉄、炭素鋼、ステンレス鋼、ニッケル、ニッケル合金、コバルト及びコバルト合金から選択された少なくとも1種の金属粉末が低温溶射されてなる低温溶射皮膜と、
 前記低温溶射皮膜の上に重ね合わされた鋼材と、
 前記鋼材、前記低温溶射皮膜、及び前記アルミニウム又はアルミニウム合金材のいずれにおいても溶融部が形成された溶接金属と、
を備える異材接合構造体。
 また、本発明の上記目的は、異材接合構造体の製造方法に係る下記(4)の構成により達成される。
(4) アルミニウム又はアルミニウム合金材の表面の少なくとも一部に、純鉄、炭素鋼、ステンレス鋼、ニッケル、ニッケル合金、コバルト及びコバルト合金から選択された少なくとも1種の金属粉末を低温溶射することにより低温溶射皮膜を形成する工程と、
 前記低温溶射皮膜と鋼材とが対向するように、前記アルミニウム又はアルミニウム合金材と前記鋼材とを重ね合わせる工程と、
 前記鋼材側からのレーザ溶接により前記アルミニウム又はアルミニウム合金材と前記鋼材とを接合する工程と、を有し、
 前記接合工程は、前記低温溶射皮膜が部分溶込みとなる条件で少なくとも2回のレーザ照射により行われ、2回目以降の前記レーザ照射における入熱量は、1回目の前記レーザ照射の入熱量と同等以下である、異材接合構造体の製造方法。
 本発明に係る異材接合構造体の製造方法においては、アルミニウム又はアルミニウム合金材の表面の少なくとも一部に、純鉄、炭素鋼、ステンレス鋼、ニッケル、ニッケル合金、コバルト及びコバルト合金から選択された少なくとも1種の金属粉末を低温溶射することにより低温溶射皮膜を形成する工程と、低温溶射皮膜と鋼材とが対向するように、アルミニウム又はアルミニウム合金材と鋼材とを重ね合わせる工程と、鋼材側からのレーザ溶接によりアルミニウム又はアルミニウム合金材と鋼材とを接合する工程と、を有しており、かつ、接合工程は、鋼材、低温溶射皮膜、及びアルミニウム又はアルミニウム合金材のいずれにおいても溶融部が形成される溶接条件で行われるため、鋼材側からの片側施工による溶接が可能であり、かつ、ブローホールが少なく、継手強度に優れた異材接合構造体が得られる。
 また、本発明に係る他の異材接合構造体の製造方法においては、接合工程が、低温溶射皮膜が部分溶込みとなる条件で少なくとも2回のレーザ照射により行われ、2回目以降のレーザ照射における入熱量は、1回目のレーザ照射の入熱量と同等以下であるため、ブローホールの発生が大幅に抑制されて、継手強度に優れた異材接合構造体が得られる。
図1は、本発明の第1実施形態に係る異材接合構造体をレーザ溶接により形成する斜視図である。 図2は、第1実施形態の異材接合構造体の製造方法により形成された、実施例1の異材接合構造体の拡大断面図である。 図3は、第1実施形態の異材接合構造体の製造方法により形成された、実施例2の異材接合構造体の拡大断面図である。 図4は、本発明の第2実施形態に係る異材接合構造体をレーザ溶接により形成する斜視図である。 図5は、第2実施形態の異材接合構造体の製造方法により形成された、実施例3の異材接合構造体の拡大断面図である。 図6は、従来の製造方法により形成された、比較例の異材接合構造体の拡大断面図である。
 以下、本発明の各実施形態について詳細に説明する。なお、本発明は、以下に説明する各実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、任意に変更して実施することができる。
 本発明者らは、アルミニウム又はアルミニウム合金材と鋼材との異材接合において、鋼材側からの片側施工による溶接であっても、良好な接合継手を得ることができる接合方法を得るために鋭意検討を重ねた。その結果、アルミニウム又はアルミニウム合金材の表面の少なくとも一部に、鋼材と溶接可能な金属粉末を低温溶射して低温溶射皮膜を形成するとともに、低温溶射皮膜と鋼材とを、鋼材側からのレーザ溶接により接合することにより、良好な接合継手を得ることができることを見出した。
 具体的には、アルミニウム又はアルミニウム合金板の表面に、低温溶射法(コールドスプレー法)により、高速で、所定の金属粉末を噴射させて金属皮膜(低温溶射皮膜)を形成すると、アルミニウム又はアルミニウム合金板と金属皮膜とは高強度の機械的な結合が得られるため、その後の鋼材とのレーザ溶接により得られた異材接合構造体についても、良好な接合継手が得られることが分かった。
 さらに、アルミニウム又はアルミニウム合金板上に形成された低温溶射皮膜と鋼材とのレーザ溶接において、溶融部に発生するブローホールを抑制するためにはレーザ溶接条件が重要な要素であり、このレーザ溶接条件を適正に管理することで、ブローホールの発生が少なく、高い接合強度を有する接合継手が得られることを見出した。
(第1実施形態)
 本実施形態に係る異種金属接合体の製造方法は、アルミニウム又はアルミニウム合金材の表面の少なくとも一部に、純鉄、炭素鋼、ステンレス鋼、ニッケル、ニッケル合金、コバルト及びコバルト合金から選択された少なくとも1種の金属粉末を低温溶射することにより低温溶射皮膜を形成する工程と、低温溶射皮膜と鋼材とが対向するように、アルミニウム又はアルミニウム合金材と鋼材とを重ね合わせる工程と、低温溶射皮膜と鋼材とを、鋼材側からのレーザ溶接により接合する工程と、を有する。
 図1に示すように、本実施形態に係る異材接合構造体10は、アルミニウム又はアルミニウム合金材2の表面の少なくとも一部に、低温溶射皮膜1が形成される。次いで、低温溶射皮膜1と鋼材3とが対向するように、アルミニウム又はアルミニウム合金材2と鋼材3とが重ね合わされる。さらに、鋼材3側から照射されるレーザビームLにより、鋼材3、低温溶射皮膜1、及びアルミニウム又はアルミニウム合金材2のいずれにおいても溶融部が形成される溶接条件で、低温溶射皮膜1を介して鋼材3とアルミニウム又はアルミニウム合金材2をレーザ溶接し、鋼材3、低温溶射皮膜1及びアルミニウム又はアルミニウム合金材2の溶融により溶接金属(溶接ビード)4を形成する。
 低温溶射皮膜1は、純鉄、炭素鋼、ステンレス鋼、ニッケル、ニッケル合金、コバルト及びコバルト合金から選択された少なくとも1種の金属を含むものである。なお、図示しないが、低温溶射により高速で金属粉末が吹きつけられた、アルミニウム又はアルミニウム合金材2の表面は、多量の金属粉末により微細な凹凸が形成されているため、低温溶射皮膜1と鋼材3とは、アンカー効果によって機械的に強固に接合されている。
 金属粉末を低温かつ高速噴射して低温溶射皮膜1を形成する方法としては、コールドスプレー法が好適である。コールドスプレー法とは、ガスと金属粉末とを音速以上の高速で対象物に吹きつけることにより、低温溶射皮膜1を形成する方法である。この方法は、作動ガスが比較的低温であるため(例えば、鉄粒子融点以下である900℃以下)、鉄等の相対的に高融点な金属粉末とアルミニウム又はアルミニウム合金材が溶融し合うことがなく、鉄等の相対的に高融点な金属粉末は、その速度エネルギーによってアルミニウム又はアルミニウム合金材2に食い込み、マクロ的な機械的締結状態となる。
 したがって、金属間化合物が生成しにくく、また、脆い相ができにくいことから、結果として、アルミニウム又はアルミニウム合金材2の一部に強固な低温溶射皮膜(本実施形態では鉄系皮膜)1が形成される。なお、後述するように、コールドスプレー法で使用するガス種、圧力、温度、金属粉末の粒子径等を適宜選択して実施することができる。
 低温溶射皮膜1を形成する方法としては、上記コールドスプレー法以外に、プラズマ溶射やアーク溶射などその他の溶射方法が考えられるが、これらは作動ガス温度が高く(例えば、鉄粒子の融点以上である2000℃以上)、粒子、アルミニウム母材ともに融点を超えて液状となり、化学反応によって金属間化合物が生成し、脆い被膜しか形成できない。
 その後、得られた低温溶射皮膜1の上に鋼材3を配置し、鋼材3におけるアルミニウム又はアルミニウム合金材2に面する側と反対側から、鋼材3と低温溶射皮膜1とアルミニウム又はアルミニウム合金材2のいずれにおいても溶融部が形成される溶接条件で、レーザ溶接することにより溶接金属4を形成し、異材接合構造体10を製造する。
 図2(後述する実施例1に相当)及び図3(後述する実施例2に相当)に示すように、低温溶射皮膜1を有するアルミニウム又はアルミニウム合金材2と鋼材3とを、鋼材3側からレーザ溶接する際、鋼材3及び低温溶射皮膜1とともに、アルミニウム又はアルミニウム合金材2の一部が溶融する条件で溶接することにより、鋼材3、低温溶射皮膜1及びアルミニウム又はアルミニウム合金材2からなる溶接金属(溶接ビード)4を形成して溶接する。
 なお、入熱量が過度に大きくなると、アルミニウム又はアルミニウム合金材2を溶かしすぎてビードが不安定になったり、溶接部に割れを生じやすくなる。このため、極力入熱量は抑えるのが好ましい。また、溶接金属4に含まれるアルミニウム量は、好ましくは5%以下、より好ましくは1%以下となるような入熱条件で溶接することが好ましい。
 入熱量をアルミニウム又はアルミニウム合金材2の一部が溶融するように制御することにより、ブローホール5の発生を大幅に抑制することができ、異材接合構造体10の接合強度が向上する。これは、アルミニウム又はアルミニウム合金材2の一部が溶融することによる強度低下よりも、ブローホール5がなくなることによる強度向上が大きいことによると考えられる。
 ここで、レーザ溶接は、アーク溶接などの他の溶接法に比べ、入熱が低く、熱影響が小さい溶接法である。アーク溶接の場合を用いた場合には、溶接時に発生する熱がアルミニウム又はアルミニウム合金材2まで到達しやすいため、高張力鋼に対する金属皮膜の密着強度が大きく低下し、ひいては接合強度が低下するおそれがある。しかし、レーザ溶接を用いた場合には、アルミニウム又はアルミニウム合金材2への熱影響を最小限に抑え、高張力鋼に対する金属皮膜の密着強度低下を抑制することができるため、接合強度の低下を防止し、良好な接合継手を得ることができる。
 続いて、本実施形態に係る製造方法において、低温溶射皮膜1、その材料となる金属粉末、アルミニウム又はアルミニウム合金材2及び鋼材3について、以下に詳細に説明する。
 <金属粉末の金属種:純鉄、炭素鋼、ステンレス鋼、ニッケル、ニッケル合金、コバルト及びコバルト合金から選択された少なくとも1種>
 低温溶射皮膜1と鋼材3とをレーザ溶接により接合するためには、低温溶射皮膜1の材料として、鋼材3と所望の接合強度で溶接することができるとともに、溶接金属4の特性が良好となる金属材料を選択することが重要である。
 本実施形態では、鋼材3との間で良好な接合継手を容易に溶接することができるステンレス鋼(SUS)を好適に選択することができる。
 特に、種々のステンレス鋼のうち、フェライト系ステンレス鋼、オーステナイト系ステンレス鋼、及びフェライト系とオーステナイト系との2相ステンレス鋼は、マルテンサイト系ステンレス鋼に比べ耐食性に優れるため、腐食環境に晒される自動車の材料として適している。よって、コールドスプレーに用いる金属粉末としては、好ましくはフェライト系ステンレス鋼、オーステナイト系ステンレス鋼、及びフェライト系とオーステナイト系との2相ステンレス鋼から選択された少なくとも1種の金属からなる粉末を使用する。
 一方、金属粉末として、例えば、CrやNiなど焼入れ元素が多量に添加されたステンレス鋼(SUS)を使用すると、鋼材3が高張力鋼板やホットスタンプ材である場合に、母材希釈を受けた溶接金属4の全て、又は一部がマルテンサイト変態し、硬度が高くなりすぎて、接合強度(継手強度)が低下したり、割れが発生したりするおそれがある。このような場合には、コールドスプレーに用いる金属粉末としては、好ましくは純鉄、炭素鋼、ニッケル、ニッケル合金、コバルト及びコバルト合金から選択された少なくとも1種の金属を含む粉末を使用する。
 なお、本明細書において、純鉄とは、工業用として容易に入手が可能であり、純度が99.9質量%以上のものを表す。また、炭素鋼とは、鉄と炭素を主成分とし,ケイ素,マンガン及び不純物リン,硫黄,銅を微量に含む鉄鋼材料を表す。なお、ニッケル合金としては、通称インコネル合金、インコロイ合金、ハステロイ合金と呼ばれるNiを主成分として、Mo、Fe、Co、Cr、Mnなどを適当量添加した合金を用いることができる。
 <金属粉末の粒子径及び形状>
 低温溶射皮膜1の材料となる金属粉末の粒子径については特に限定されないが、コールドスプレーのガス圧を1MPa以下の低圧条件とした場合には、例えば20μm以下であることが好ましく、10μm以下であることがより好ましい。
 一方、ガス圧を1MPa~5MPaの高圧条件とした場合には、例えば50μm以下であることが好ましく、30μm以下であることがより好ましい。
 金属粉末の粒子形状についても特に限定されないが、流動性の観点から球状であることが好ましい。
 <作動ガスの種類>
 コールドスプレーにおいて使用するガスについては特に限定されないが、一般的には、空気、窒素、ヘリウム又はそれらの混合ガスを用いて行われる。一方、低温溶射皮膜1が酸化すると、溶接性に悪影響を及ぼすおそれがあるため、ガス種として窒素やヘリウムを用いるのが好ましい。ガス種としてヘリウムを用いる場合、低温溶射皮膜の密着強度がより高くなり、ひいては継手強度の向上が期待できる。
 <作動ガスの温度>
 上述の通り、コールドスプレーにおいて使用するガスの温度が高い場合には、金属粉末が溶融し、低温溶射皮膜1の基材となるアルミニウム又はアルミニウム合金材2と化学反応を起こして金属間化合物を生成するおそれがある。よって、作動ガスの温度は、コールドスプレーに用いられる金属粉末の融点よりも低い温度とすることが好ましい。なお、本実施形態に係る異種金属接合体を得るにあたっては、例えば、室温(20℃)~1200℃とすることが好ましい。
 <皮膜の膜厚>
 コールドスプレーにより形成する低温溶射皮膜1の膜厚が0.3mm未満であると、低温溶射皮膜1及び鋼材3のみを溶融させる溶接が要求される場合(例えば、後述する第2実施形態の溶接方法など)、レーザビームLのバラつきの影響により、低温溶射皮膜1及び鋼材3のみを溶融させることが困難となる場合があるため、ロバスト性が低くなる。
 そこで、低温溶射皮膜1の膜厚を0.3mm以上とすることにより、レーザビームLのバラつきに柔軟に対応することができるため、厳しい条件設定が不要となる。よって、低温溶射皮膜1の膜厚は0.3mm以上であることが好ましく、0.6mm以上であることがより好ましい。
 一方、低温溶射皮膜1の膜厚が3mmを超えると、成膜時間が長くなり、製造コストアップとなるおそれがある。従って、低温溶射皮膜1の膜厚は3mm以下であることが好ましく、2mm以下であることがより好ましい。
 <アルミニウム又はアルミニウム合金材>
 アルミニウム又はアルミニウム合金材2についても特に限定されないが、自動車等に用いる部材に適用する場合には、強度の観点から、2000系、5000系、6000系及び7000系等のアルミニウム合金材を用いることが好ましい。なお、本実施形態においては、鋼材3側からの片側施工による溶接が可能なレーザ溶接を用いることから、板材だけでなく、自動車等の分野で多用される押出材や鋳造材、鍛造材であっても問題なく使用することができる。
 <鋼材>
 鋼材3としては、一般的に鉄鋼と呼ばれる金属からなる部材であれば特に限定されない。ただし、近年、自動車のボディ骨格等に用いられる鋼板としては、車体軽量化や衝突安全性強化を目的として高張力鋼材(ハイテン材)等が多用されている。鋼-アルミの異種金属接合法として普及している機械的接合法では、引張強度が980MPa以上の鋼板に適用することが困難である。よって、引張強度が980MPa以上の高張力鋼板において本発明は特に有効である。
(第2実施形態)
 第2実施形態に係る異種金属接合体の製造方法について説明する。本実施形態に係る異種金属接合体の製造方法は、接合工程が、第1実施形態の異種金属接合体の製造方法と異なる。その他については、第1実施形態の異種金属接合体の製造方法と同様であるため、異なる部分について説明する。
 本実施形態の接合工程は、図4及び図5(後述する実施例3に相当)に示すように、低温溶射皮膜1が部分溶込みとなる条件で少なくとも2回のレーザ照射により行われる。具体的には、鋼材3と低温溶射皮膜1の一部が溶融された溶接金属4を形成し、異材接合構造体10を製造する。なお、図4における2つの矢印は、鋼材3側からのレーザ溶接をほぼ同じ位置で2回レーザ照射することを模式的に示している。
 その際、2回目以降のレーザ照射における入熱量は、1回目のレーザ照射の入熱量と同等以下の条件で行うのがよい。2回目以降のレーザ照射における入熱量が1回目の入熱量より大きいと、新たに溶融した低温溶射皮膜1からブローホール5が発生するため、好ましくない。
 これにより、1回目のレーザ照射でブローホール5が生成された場合でも、入熱量が1回目のレーザ照射と同等以下である2回目以降のレーザ照射により、1回目のレーザ照射で生成されたブローホール5をなくすことができる。この結果、ブローホール5が減少して接合強度が向上する。
 また、レーザ照射を3回以上行ってもよいが、溶け落ちが発生し易く、またタクトタイムも長くなるため、照射回数は少ない方が好ましく、具体的には2回が最も好ましい。
 なお、図5においては、1回目のレーザ照射において、鋼材3、低温溶射皮膜1及びアルミニウム又はアルミニウム合金材2のいずれにおいても溶融部が形成されていない場合を示しているが、上記第1実施形態で示したように、鋼材3及び低温溶射皮膜1とともに、アルミニウム又はアルミニウム合金材2の一部が溶融する条件で溶接することにより、鋼材3、低温溶射皮膜1及びアルミニウム又はアルミニウム合金材2からなる溶接金属(溶接ビード)4を形成して溶接した後、2回目以降のレーザ照射を行うのでもよい。
 すなわち、第1実施形態及び第2実施形態の各々の溶接条件を組み合わせることで、更に確実にブローホールを少なくすることができ、接合強度を向上させることができる。
 以下、実施例及び比較例を挙げて本発明について詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
<実施例>
 まず、板厚が3mmであるアルミニウム合金板の表面に、コールドスプレーを用いて厚さ2mmの金属皮膜(低温溶射皮膜)を形成した。
 その後、得られた金属皮膜を介して、アルミニウム合金板と重なるように、板厚が1.4mmである鋼板を配置し、鋼板における、金属皮膜に接する面と反対側の面からレーザ照射することにより鋼板とアルミニウム合金板とをレーザ溶接し、異材接合構造体を製造した。なお、レーザの照射はガルバノスキャナにより制御し、実施例1及び実施例2(図2及び図3参照)では1回、実施例3(図5参照)では2回、直線状に溶接した。
 供試材、コールドスプレーの条件及び溶接条件を以下に示す。
 [供試材]
 アルミニウム合金板:A7N01―T6材
 鋼板:ホットスタンプ材(22MnB鋼、引張強度1500MPa級)
 [コールドスプレーの条件]
 ガス種:窒素
 ガス圧:5MPa
 ガスの温度:1000℃
 金属粉末:鉄粉
 金属粉末の平均粒度:40μm
 [レーザ溶接条件]
 熱源:ファイバーレーザ
 溶接速度:4m/min(実施例3においては、レーザ照射2回とも4m/min)
 ビーム集光直径:φ0.6mm
 溶接長:18.8mm
 シールドガス:なし
 出力:実施例1:5kW(1回照射)
    実施例2:6kW(1回照射)
    実施例3:4kW+3kW(2回照射)
<比較例>
 板厚が3mmであるアルミニウム合金板の表面に、コールドスプレーを用いて厚さ2mmの金属皮膜(低温溶射皮膜)を形成した、その後、金属皮膜を介してアルミニウム合金板と板厚が1.4mmである鋼板を重ね合わせ、鋼板における、アルミニウム合金板に接する面と反対側の面からレーザ照射することにより鋼板と金属皮膜とをレーザ溶接し、異材接合構造体を製造した。なお、実施例と同様、レーザの照射はガルバノスキャナにより制御し、直線状に溶接した。
 また、レーザ溶接条件については実施例と同様であるが、出力:4kWでの1回照射(図6参照)とした。
<評価>
 その後、実施例及び比較例ともに、得られた異材接合構造体について、接合強度を測定するとともに、継手に対して断面マクロ観察を行い、溶け込み及びブローホール率を調べた。
 接合強度に関しては、JIS Z3136及びJIS Z3137に記載の試験方法を参考に、引張せん断強度(kN)を測定した。引張試験の試験速度はともに10mm/minとした。
 溶け込みに関しては、断面マクロ観察により、アルミニウム合金板が溶融したことが確認できたものを評価「II」、アルミニウム合金板が溶融したことが確認できなかったものを評価「I」とした。
 ブローホール率(%)に関しては、断面マクロ写真における溶接金属(溶融金属)4の面積に対するブローホール5の面積の比とし、小数点以下を四捨五入した値で算出した。
 なお、図2は、実施例1の異材接合構造体の断面図であり、図3は、実施例2の異材接合構造体の断面図であり、図5は、実施例3の異材接合構造体の断面図であり、図6は、比較例の異材接合構造体の断面図である。
 レーザ溶接条件(レーザ照射回数、1回目及び2回目のレーザ出力)及び評価結果(アルミニウム合金板の溶け込み、ブローホール率(%)及び引張せん断強度(kN)を、下記表1に示す。なお、表1の「2回目出力(kW)」欄における「-」は、2回目のレーザ照射を行っていないことを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 上記表1に示すように、実施例1、2及び3は、溶接条件が本発明の条件を満足するため、ブローホールの少ない良好な溶接部が得られた。また、引張せん断強度も高くなった。一方、比較例は、図6に示すように、ブローホールが多く発生し、引張せん断強度も低くなった。
 以上詳述したように、本発明によれば、鋼材側からの片側施工による溶接により、ブローホールの少ない溶接が可能であり、かつ、高い接合強度を有する異材接合構造体を得ることができる。
 なお、本発明は、前述した実施形態及び実施例に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。例えば、各実施例では、入熱量を制御するために出力を変化させているが、溶接速度やビーム焦点位置を変更して入熱量を制御するようにしてもよい。
 以上の通り、本明細書には次の事項が開示されている。
(1)アルミニウム又はアルミニウム合金材の表面の少なくとも一部に、純鉄、炭素鋼、ステンレス鋼、ニッケル、ニッケル合金、コバルト及びコバルト合金から選択された少なくとも1種の金属粉末を低温溶射することにより低温溶射皮膜を形成する工程と、
 前記低温溶射皮膜と鋼材とが対向するように、前記アルミニウム又はアルミニウム合金材と前記鋼材とを重ね合わせる工程と、
 前記鋼材側からのレーザ溶接により前記アルミニウム又はアルミニウム合金材と前記鋼材とを接合する工程と、を有し、
 前記接合工程が、前記鋼材、前記低温溶射皮膜、及び前記アルミニウム又はアルミニウム合金材のいずれにおいても溶融部が形成される溶接条件にて行われる、異材接合構造体の製造方法。
 この構成によれば、鋼材側からの片側施工による溶接が可能であり、かつ、ブローホールが少なく、接合強度が向上する。
(2) 前記接合工程は、少なくとも2回のレーザ照射により行われ、2回目以降の前記レーザ照射における入熱量は、1回目の前記レーザ照射の入熱量と同等以下である、(1)に記載の異材接合構造体の製造方法。
 この構成によれば、更に確実にブローホールを少なくすることができ、接合強度を向上させることができる。
(3) アルミニウム又はアルミニウム合金材と、
 前記アルミニウム又はアルミニウム合金材の表面の少なくとも一部に形成された、純鉄、炭素鋼、ステンレス鋼、ニッケル、ニッケル合金、コバルト及びコバルト合金から選択された少なくとも1種の金属粉末が低温溶射されてなる低温溶射皮膜と、
 前記低温溶射皮膜の上に重ね合わされた鋼材と、
 前記鋼材、前記低温溶射皮膜、及び前記アルミニウム又はアルミニウム合金材のいずれにおいても溶融部が形成された溶接金属と、
を備える異材接合構造体。
 この構成によれば、鋼材側からの片側施工による溶接により、ブローホールの少ない継手強度に優れた異材接合構造体が得られる。
(4) アルミニウム又はアルミニウム合金材の表面の少なくとも一部に、純鉄、炭素鋼、ステンレス鋼、ニッケル、ニッケル合金、コバルト及びコバルト合金から選択された少なくとも1種の金属粉末を低温溶射することにより低温溶射皮膜を形成する工程と、
 前記低温溶射皮膜と鋼材とが対向するように、前記アルミニウム又はアルミニウム合金材と前記鋼材とを重ね合わせる工程と、
 前記鋼材側からのレーザ溶接により前記アルミニウム又はアルミニウム合金材と前記鋼材とを接合する工程と、を有し、
 前記接合工程は、前記低温溶射皮膜が部分溶込みとなる条件で少なくとも2回のレーザ照射により行われ、2回目以降の前記レーザ照射における入熱量は、1回目の前記レーザ照射の入熱量と同等以下である、異材接合構造体の製造方法。
 この構成によれば、2回目以降のレーザ照射における入熱量は、1回目のレーザ照射の入熱量と同等以下であるため、ブローホールの発生が大幅に抑制されて接合強度が向上する。
 以上、図面を参照しながら各種の実施の形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。また、発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上記実施の形態における各構成要素を任意に組み合わせてもよい。
 なお、本出願は、2019年8月27日出願の日本特許出願(特願2019-154699)に基づくものであり、その内容は本出願の中に参照として援用される。
1  低温溶射皮膜
2  アルミニウム又はアルミニウム合金材
3  鋼材
4  溶接金属
10 異材接合構造体
L  レーザビーム(レーザ照射)

Claims (4)

  1.  アルミニウム又はアルミニウム合金材の表面の少なくとも一部に、純鉄、炭素鋼、ステンレス鋼、ニッケル、ニッケル合金、コバルト及びコバルト合金から選択された少なくとも1種の金属粉末を低温溶射することにより低温溶射皮膜を形成する工程と、
     前記低温溶射皮膜と鋼材とが対向するように、前記アルミニウム又はアルミニウム合金材と前記鋼材とを重ね合わせる工程と、
     前記鋼材側からのレーザ溶接により前記アルミニウム又はアルミニウム合金材と前記鋼材とを接合する工程と、を有し、
     前記接合工程が、前記鋼材、前記低温溶射皮膜、及び前記アルミニウム又はアルミニウム合金材のいずれにおいても溶融部が形成される溶接条件にて行われる、異材接合構造体の製造方法。
  2.  前記接合工程は、少なくとも2回のレーザ照射により行われ、2回目以降の前記レーザ照射における入熱量は、1回目の前記レーザ照射の入熱量と同等以下である、請求項1に記載の異材接合構造体の製造方法。
  3.  アルミニウム又はアルミニウム合金材と、
     前記アルミニウム又はアルミニウム合金材の表面の少なくとも一部に形成された、純鉄、炭素鋼、ステンレス鋼、ニッケル、ニッケル合金、コバルト及びコバルト合金から選択された少なくとも1種の金属粉末が低温溶射されてなる低温溶射皮膜と、
     前記低温溶射皮膜の上に重ね合わされた鋼材と、
     前記鋼材、前記低温溶射皮膜、及び前記アルミニウム又はアルミニウム合金材のいずれにおいても溶融部が形成された溶接金属と、
    を備える異材接合構造体。
  4.  アルミニウム又はアルミニウム合金材の表面の少なくとも一部に、純鉄、炭素鋼、ステンレス鋼、ニッケル、ニッケル合金、コバルト及びコバルト合金から選択された少なくとも1種の金属粉末を低温溶射することにより低温溶射皮膜を形成する工程と、
     前記低温溶射皮膜と鋼材とが対向するように、前記アルミニウム又はアルミニウム合金材と前記鋼材とを重ね合わせる工程と、
     前記鋼材側からのレーザ溶接により前記アルミニウム又はアルミニウム合金材と前記鋼材とを接合する工程と、を有し、
     前記接合工程は、前記低温溶射皮膜が部分溶込みとなる条件で少なくとも2回のレーザ照射により行われ、2回目以降の前記レーザ照射における入熱量は、1回目の前記レーザ照射の入熱量と同等以下である、異材接合構造体の製造方法。
PCT/JP2020/027166 2019-08-27 2020-07-10 異材接合構造体の製造方法及び異材接合構造体 WO2021039155A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20857294.1A EP4008473B1 (en) 2019-08-27 2020-07-10 Method for manufacturing dissimilar material joint structure, and dissimilar material joint structure
CN202080059145.2A CN114340833B (zh) 2019-08-27 2020-07-10 异种材料接合结构体的制造方法和异种材料接合结构体
KR1020227005698A KR20220038116A (ko) 2019-08-27 2020-07-10 이재 접합 구조체의 제조 방법 및 이재 접합 구조체
US17/652,173 US20220176492A1 (en) 2019-08-27 2022-02-23 Method for manufacturing dissimilar material joint structure, and dissimilar material joint structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019154699 2019-08-27
JP2019-154699 2019-08-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/652,173 Continuation US20220176492A1 (en) 2019-08-27 2022-02-23 Method for manufacturing dissimilar material joint structure, and dissimilar material joint structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021039155A1 true WO2021039155A1 (ja) 2021-03-04

Family

ID=74685872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/027166 WO2021039155A1 (ja) 2019-08-27 2020-07-10 異材接合構造体の製造方法及び異材接合構造体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220176492A1 (ja)
EP (1) EP4008473B1 (ja)
KR (1) KR20220038116A (ja)
CN (1) CN114340833B (ja)
WO (1) WO2021039155A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114101706A (zh) * 2021-11-29 2022-03-01 沈阳航空航天大学 一种异质金属激光增材制造方法
CN114505576A (zh) * 2022-03-05 2022-05-17 安阳工学院 镍基合金/铝合金或铝异种材料激光焊接方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116275507B (zh) * 2023-05-04 2024-04-12 浙江新盛达金属科技发展股份有限公司 一种不锈钢和碳钢棒材异种金属材料的激光焊接方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013188780A (ja) 2012-03-14 2013-09-26 Taiyo Nippon Sanso Corp 異種金属接合方法
JP2016537201A (ja) * 2013-11-14 2016-12-01 ザ ウェルディング インスティテュート 第1及び第2の金属ワークピースの表面の1つに対する溶接改質材の層の冷溶射又は熱溶射を用いた、第1及び第2の金属ワークピースの溶接方法
JP2019154699A (ja) 2018-03-12 2019-09-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 ショーケース

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5165339B2 (ja) * 2007-10-27 2013-03-21 独立行政法人国立高等専門学校機構 異種金属接合体及びその製造方法
JP5244481B2 (ja) * 2008-07-14 2013-07-24 東芝機械株式会社 Ni基合金と鋼材の接合方法
JP5689492B2 (ja) * 2013-03-19 2015-03-25 株式会社神戸製鋼所 異材接合用溶加材及び異材溶接構造体の製造方法
DE102016218488A1 (de) * 2016-09-27 2018-03-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Verbessern der Schweißbarkeit eines Verbindungsteils
EP3366406A1 (en) * 2017-02-24 2018-08-29 Outokumpu Oyj Resistance welding of unweldable metals with thermal sprayed interlayers
KR20180037933A (ko) * 2018-03-05 2018-04-13 한성피앤에스(주) 재료의 접합방법 및 이를 이용한 재료의 접합체

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013188780A (ja) 2012-03-14 2013-09-26 Taiyo Nippon Sanso Corp 異種金属接合方法
JP2016537201A (ja) * 2013-11-14 2016-12-01 ザ ウェルディング インスティテュート 第1及び第2の金属ワークピースの表面の1つに対する溶接改質材の層の冷溶射又は熱溶射を用いた、第1及び第2の金属ワークピースの溶接方法
JP2019154699A (ja) 2018-03-12 2019-09-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 ショーケース

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114101706A (zh) * 2021-11-29 2022-03-01 沈阳航空航天大学 一种异质金属激光增材制造方法
CN114101706B (zh) * 2021-11-29 2023-08-01 沈阳航空航天大学 一种异质金属激光增材制造方法
CN114505576A (zh) * 2022-03-05 2022-05-17 安阳工学院 镍基合金/铝合金或铝异种材料激光焊接方法
CN114505576B (zh) * 2022-03-05 2024-06-04 安阳工学院 镍基合金/铝合金或铝异种材料激光焊接方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP4008473A4 (en) 2022-11-09
EP4008473A1 (en) 2022-06-08
EP4008473B1 (en) 2023-08-23
CN114340833B (zh) 2024-03-19
KR20220038116A (ko) 2022-03-25
CN114340833A (zh) 2022-04-12
US20220176492A1 (en) 2022-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021039155A1 (ja) 異材接合構造体の製造方法及び異材接合構造体
JP2020131271A (ja) 異種金属接合体の製造方法及び異種金属接合体
CN112469529B (zh) 异种材料接合结构体的制造方法和异种材料接合结构体
KR102489467B1 (ko) 서로 직접 용접할 수 없는 금속 기반 재료들을 스페이서를 사용하여 용접하는 방법
JP7123674B2 (ja) 異材接合構造体の製造方法及び異材接合構造体
JP2008105087A (ja) 鉄部材とアルミニウム部材の接合方法及び鉄−アルミニウム接合体
AU2006278029A1 (en) Method for arc or beam brazing/welding of workspieces of identical or different metals or metal alloys with additional materials of Sn base alloys; Sn base alloy wire
JP7261167B2 (ja) 溶射された中間層を用いた溶接できない金属の抵抗溶接
JP7231586B2 (ja) 異材接合構造体の製造方法
JP4978121B2 (ja) 金属板の突合せ接合方法
JP6782580B2 (ja) アークスポット溶接方法
JP7028735B2 (ja) 異材接合構造体の製造方法及び異材接合構造体
CN114007795B (zh) 异种金属接合体的制造方法和异种金属接合体
JP2007277717A (ja) アルミニウム系材料とのロウ付け接合用鋼板、その鋼板を用いた接合方法および接合継手
JP2007247024A (ja) アルミニウム系材料とのロウ付け接合用鋼板、その鋼板を用いた接合方法および接合継手
JP4838491B2 (ja) 鋼材とアルミニウム材との異材接合体
JP2023008279A (ja) 異材接合構造体の製造方法
WO2022009721A1 (ja) 異材接合構造体の製造方法
JP7103923B2 (ja) 接合構造体及び接合構造体の製造方法
JP2006035256A (ja) 高強度鋼板のスポット溶接方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20857294

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227005698

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020857294

Country of ref document: EP

Effective date: 20220303