WO2021033493A1 - リングモータ - Google Patents

リングモータ Download PDF

Info

Publication number
WO2021033493A1
WO2021033493A1 PCT/JP2020/028742 JP2020028742W WO2021033493A1 WO 2021033493 A1 WO2021033493 A1 WO 2021033493A1 JP 2020028742 W JP2020028742 W JP 2020028742W WO 2021033493 A1 WO2021033493 A1 WO 2021033493A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
housing
rotor
axial direction
stator
stator core
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/028742
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大介 小笠原
祐輔 牧野
Original Assignee
日本電産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電産株式会社 filed Critical 日本電産株式会社
Priority to CN202080058519.9A priority Critical patent/CN114270670A/zh
Priority to JP2020571867A priority patent/JPWO2021033493A1/ja
Publication of WO2021033493A1 publication Critical patent/WO2021033493A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • H02K9/06Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft

Definitions

  • the present invention relates to a ring motor.
  • the ring motor is housed in an annular casing that constitutes the duct.
  • the amount of heat generated by the ring motor is large, so cooling the ring motor has been an issue.
  • a ring motor including an annular rotor that can rotate around a central axis and an annular stator located inside the rotor.
  • the stator has a plurality of coils arranged along the circumferential direction and a stator core to which the plurality of coils are mounted.
  • the rotor includes a rotor magnet that faces the stator core in the radial direction, an outer cylindrical wall that is located on the radial outer side of the stator core and holds the rotor magnet, and an inner cylindrical wall that is located on the radial inner side of the stator core. It has a plurality of connecting portions located on one side in the axial direction of the stator core and connecting the outer cylindrical wall and the inner cylindrical wall in the radial direction. The plurality of connecting portions have a blade shape that is inclined with respect to the axial direction.
  • a ring motor having excellent cooling performance is provided.
  • FIG. 1 is a perspective view of the ring motor of the embodiment as viewed from above.
  • FIG. 2 is a perspective view of the ring motor of the embodiment as viewed from below.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the ring motor of the embodiment.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of a ring motor showing a state in which the housing is removed.
  • FIG. 5 is a partial plan view of the stator.
  • FIG. 6 is a partial cross-sectional view of the ring motor of the embodiment.
  • the Z-axis direction shown in each drawing referred to below is a vertical direction in which the positive side is the "upper side” and the negative side is the “lower side”.
  • the central axis J appropriately shown in each figure is a virtual line that is parallel to the Z-axis direction and extends in the vertical direction.
  • the axial direction of the central axis J that is, the direction parallel to the vertical direction
  • the radial direction centered on the central axis J is simply referred to as "diametrical direction”.
  • the circumferential direction centered on is simply called the "circumferential direction”.
  • the upper side corresponds to one side in the axial direction
  • the lower side corresponds to the other side in the axial direction.
  • the vertical direction, the upper side, and the lower side are names for simply explaining the arrangement relationship of each part, and the actual arrangement relationship, etc. is an arrangement relationship other than the arrangement relationship, etc. indicated by these names. You may.
  • the ring motor 1 of the present embodiment includes a cylindrical housing 10 and a motor main body 20 housed in the housing 10.
  • the housing 10 has a first housing 11 that covers one side of the motor main body 20 in the axial direction, and a second housing 12 that covers the other side of the motor main body 20 in the axial direction.
  • the housing 10 is annular when viewed in the axial direction.
  • the housing 10 has an annular opening 14 on the inner peripheral side where the motor main body 20 is partially exposed.
  • the first housing 11 is located above the housing 10.
  • the first housing 11 is annular when viewed in the axial direction.
  • the first housing 11 is a semi-cylindrical member that opens downward.
  • the second housing 12 is located at the lower portion and the outer peripheral portion of the housing 10.
  • the second housing 12 includes a support cylinder portion 120 that supports the motor body portion 20, an outer peripheral housing 12A located on the radial outer side of the support cylinder portion 120, and an inner peripheral housing 12B located on the radial inner side of the support cylinder portion 120. And have.
  • the outer peripheral housing 12A includes an annular portion 12a that extends radially outward from the lower end of the support cylinder portion 120 and is located below the motor main body portion 20, and a cylindrical portion 12b that extends upward from the outer peripheral end of the annular portion 12a.
  • the motor main body 20 is supported by the support cylinder 120 of the second housing 12.
  • the support cylinder portion 120 has a cylindrical shape extending in the vertical direction with the central axis J as the center.
  • the motor main body 20 can rotate around the central axis via an annular stator 30 supported on the outer peripheral surface of the support cylinder 120 and an upper bearing 21 and a lower bearing 22 on the inner peripheral side of the support cylinder 120. It has an annular rotor 40 supported by the bearing.
  • the stator 30 includes a stator core 31 fixed to the outer peripheral surface of the support cylinder portion 120, and a plurality of coils 32 mounted on the stator core 31.
  • the plurality of coils 32 are arranged along the circumferential direction.
  • the stator core 31 has an annular core back 31a extending in the circumferential direction and a plurality of teeth 31b extending radially outward from the outer peripheral end of the core back 31a.
  • the stator core 31 has a recess 31c recessed radially outward from the inner peripheral surface of the core back 31a in the inner peripheral portion of the core back 31a.
  • the stator core 31 has a plurality of recesses 31c. Each recess 31c is located radially inside the teeth 31b.
  • the recess 31c forms a fluid flow path 30A that axially penetrates the stator core 31 between the recess 31c and the outer peripheral surface of the support cylinder 120. That is, the stator 30 has a fluid flow path 30A. According to this configuration, since air can be circulated through the fluid flow path 30A, the heat transferred from the coil 32 to the core back 31a through the teeth 31b can be efficiently dissipated to the air flowing through the fluid flow path 30A.
  • the recess 31c is semicircular when viewed from the axial direction.
  • the shape of the recess 31c is not limited to a semicircular shape, and may be a polygonal shape such as a triangular shape or a quadrangular shape, or a curved shape such as a semi-elliptical shape when viewed from the axial direction.
  • the shape of the recess 31c is preferably tapered toward the outside in the radial direction when viewed from the axial direction. With such a shape, the magnetic field lines extending between the teeth 31b via the core back 31a are less likely to be obstructed.
  • the fluid flow path 30A may be composed of through holes that penetrate the stator core 31 in the axial direction.
  • the fluid flow path 30A may be a flow path through which a liquid or gaseous refrigerant other than air flows.
  • the rotor 40 includes a rotor magnet 41 that faces the stator core 31 in the radial direction, an outer cylindrical wall 42 that is located radially outside the stator core 31 and holds the rotor magnet 41, and an inner cylindrical wall that is located radially inside the stator core 31. It has a 43 and a plurality of connecting portions 44 that are located on the upper side (one side in the axial direction) of the stator core 31 and connect the outer cylindrical wall 42 and the inner cylindrical wall 43 in the radial direction.
  • the rotor magnet 41 is an annular shape surrounding the stator core 31.
  • the rotor magnet 41 may be a single permanent magnet, or may be configured to include a plurality of permanent magnets arranged in the circumferential direction.
  • the rotor magnet 41 is fixed to the inner peripheral surface of the outer cylindrical wall 42, for example, by adhesion.
  • a method of fixing the rotor magnet 41 a method using a fixing member such as a fixing frame may be used.
  • the inner cylindrical wall 43 is rotatably supported by the support cylinder portion 120 via the upper bearing 21 and the lower bearing 22.
  • the inner cylindrical wall 43 is located at an opening 14 that opens between the inner peripheral end of the first housing 11 and the inner peripheral end of the second housing 12.
  • the inner cylindrical wall 43 is exposed on the inner peripheral side of the housing 10.
  • the ring motor 1 rotationally drives a driven body fixed to the inner peripheral surface of the inner cylindrical wall 43.
  • a plurality of fan blades, shafts, and the like can be fixed to the inner peripheral surface of the inner cylindrical wall 43.
  • the inner peripheral surface of the inner cylindrical wall 43 may be provided with a keyway or a spline shape for fixing the driven body.
  • the driven body may be composed of a single component together with the inner cylindrical wall 43 or the rotor 40.
  • the connecting portion 44 is located above the stator 30.
  • the connecting portion 44 connects the upper end portion of the outer cylindrical wall 42 and the upper end portion of the inner cylindrical wall 43 in the radial direction.
  • the rotor 40 has a plurality of connecting portions 44.
  • the plurality of connecting portions 44 are arranged at equal intervals in the circumferential direction.
  • the plurality of connecting portions 44 are arranged so as to be spaced apart from each other in the circumferential direction.
  • the plurality of connecting portions 44 have a blade shape that is inclined with respect to the axial direction.
  • the ring motor 1 of the present embodiment since the ring motor 1 itself has a cooling function, it is possible to suppress overheating of the ring motor 1 and its peripheral devices even when the ring motor 1 is mounted on a device having no cooling structure. The reliability of the device on which the ring motor 1 is mounted is improved.
  • the housing 10 sandwiches the motor main body 20 from above and below by the first housing 11 and the second housing 12, and houses the motor main body 20 inside.
  • the first housing 11 is located above the rotor 40.
  • the first housing 11 is arranged with the opening facing the rotor 40 side.
  • the axial position of the lower end of the first housing 11 substantially coincides with the axial position of the upper end of the rotor 40.
  • the internal space of the first housing 11 is located above the connecting portion 44 of the rotor 40.
  • the lower end surface of the first housing 11 on the inner peripheral side faces the upper surface of the inner cylindrical wall 43 of the rotor 40 in the axial direction.
  • the outer peripheral housing 12A of the second housing 12 accommodates the outer cylindrical wall 42 of the rotor 40 and the stator 30 inside.
  • the surface of the outer cylindrical wall 42 facing outward in the radial direction and the cylindrical portion 12b of the outer peripheral housing 12A face each other in the radial direction.
  • the axial position of the upper end of the cylindrical portion 12b substantially coincides with the axial position of the upper end of the outer cylindrical wall 42.
  • the second housing 12 has a plurality of partition walls 12d arranged in the circumferential direction in a lower portion in the outer peripheral housing 12A.
  • the plurality of partition walls 12d are arranged at equal intervals in the circumferential direction.
  • the partition wall 12d has a plate shape extending in the radial direction.
  • the lower ends of the plurality of partition walls 12d reach the bottom surface of the outer peripheral housing 12A.
  • the plurality of partition walls 12d partition the internal space of the outer peripheral housing 12A located below the motor main body 20 into a plurality of regions in the circumferential direction.
  • the partition wall 12d can suppress the formation of an air flow in the circumferential direction in the lower region in the outer peripheral housing 12A.
  • the air that has passed through the stator 30 and is warmed can be suppressed from staying in the housing 10, and the cooling efficiency is improved.
  • the second housing 12 has a through hole 12e that axially penetrates the outer peripheral housing 12A at the lower end of the outer peripheral housing 12A. That is, the second housing 12 has a through hole 12e penetrating the second housing 12 at a portion on the other side (lower side) in the axial direction from the motor main body 20.
  • the through hole 12e is an exhaust port in the housing 10. The air that has passed through the stator 30 and flows downward is discharged to the lower side of the housing 10 through the through hole 12e.
  • the inner peripheral housing 12B is a tapered tubular portion extending upward from the lower end of the support tubular portion 120 toward the inside in the radial direction.
  • the upper end surface of the inner peripheral housing 12B is axially opposed to the lower end surface of the inner cylindrical wall 43 of the rotor 40.
  • the housing 10 has an outer peripheral wall 10A having an outer peripheral surface facing outward in the radial direction.
  • the outer peripheral wall 10A has a first wall portion 10a located on the outer peripheral portion of the first housing 11 and a second wall portion 10b located on the outer peripheral portion of the second housing 12.
  • the first wall portion 10a is composed of a portion of the first housing 11 having an outer surface facing outward in the radial direction.
  • the second wall portion 10b is composed of a portion having a surface of the annular portion 12a facing outward in the radial direction and a cylindrical portion 12b.
  • the second housing 12 has a plurality of ribs 12f protruding radially outward from the outer peripheral surface of the cylindrical portion 12b.
  • Each of the plurality of ribs 12f extends along the axial direction.
  • the upper end of the rib 12f is fixed to the lower end on the outer peripheral side of the first housing 11. That is, the rib 12f is a connecting member that connects the first housing 11 and the second housing 12.
  • the outer peripheral end of the first housing 11 connected to the upper end of the rib 12f is located radially outward from the outer peripheral surface of the cylindrical portion 12b.
  • the outer peripheral wall 10A of the housing 10 has an opening 10B formed by a gap between the first wall portion 10a and the second wall portion 10b.
  • the opening 10B is a through hole that penetrates the housing 10. That is, the housing 10 has an opening 10B as a through hole that connects the internal space of the housing 10 located on the upper side (one side in the axial direction) of the rotor 40 with the external space.
  • the housing 10 of the present embodiment includes openings 10B and through holes 12e above and below the stator 30. According to this configuration, it becomes easy to generate wind that passes through the stator 30 in the axial direction in the housing 10, and intake and exhaust to the housing 10 become smooth, so that the cooling performance is improved.
  • the first wall portion 10a and the second wall portion 10b face each other in the radial direction at the opening 10B, and the first wall portion 10a is located radially outside the second wall portion 10b.
  • the opening 10B opens downward at the upper part of the outer peripheral wall 10A.
  • the first housing 11 covers the end portion of the second housing 12 on one side in the axial direction from one side in the axial direction and the outer side in the radial direction. According to this configuration, since the opening 10B is covered with the first housing 11 when viewed from above, it is possible to prevent water and objects flying from above from entering the inside of the housing 10 through the opening 10B.
  • an opening 10B that opens downward is arranged on the outer peripheral wall 10A.
  • the first housing 11 covers the end portion of the second housing 12 on one side in the axial direction from the one side in the axial direction and the outer side in the radial direction.
  • the air blown to the stator 30 flows from the upper side to the lower side through the gap between the adjacent coils 32 and the fluid flow path 30A of the stator core 31.
  • the coil 32 and the stator core 31 are cooled by the air flowing in the axial direction.
  • the air released to the lower side of the stator 30 passes between the partition walls 12d adjacent to each other in the circumferential direction, passes through the through hole 12e at the lower end of the second housing 12, and is discharged to the lower side of the housing 10. Will be done.
  • the ring motor 1 of the present embodiment having the above configuration exhibits excellent cooling performance when the rotor 40 includes a blade-shaped connecting portion 44. Further, according to the ring motor 1 of the present embodiment, since the opening 10B and the through hole 12e of the housing 10 are arranged above and below the motor main body 20, the opening 10B penetrates through the motor main body 20. Cooling air can be circulated through the holes 12e. Therefore, according to the ring motor 1, the internal motor main body 20 can be efficiently cooled even if it is housed in the housing 10.
  • the opening 10B is a gap between the first wall portion 10a and the second wall portion 10b
  • the first housing 11 and the second housing 12 can be easily arranged by simply arranging them at intervals. it can. Therefore, according to the present embodiment, the shape of the first housing 11 or the second housing 12 is not complicated, and good manufacturability can be obtained.
  • the first wall portion 10a and the second wall portion 10b are connected via ribs 12f which are connecting members arranged along the circumferential direction.
  • the first housing 11 can be stably supported by the plurality of ribs 12f having a simple structure. Since the plurality of ribs 12f are arranged at intervals in the circumferential direction, an opening 10B serving as an intake port can be easily arranged between the first housing 11 and the second housing 12.
  • the rib 12f extends along the axial direction, it becomes easy to guide air in the axial direction on the outer peripheral surface of the housing 10. As a result, the air that has flowed into the first housing 11 can be guided to the connecting portion 44 along the inner peripheral surface of the first housing 11 in the axial direction. The efficiency of blowing air by the connecting portion 44 is improved, and the cooling efficiency of the ring motor 1 is improved.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and the following configurations can also be adopted.
  • the opening 10B is configured to open downward, but the present invention is not limited to this configuration.
  • the opening 10B may be opened upward or outward in the radial direction.
  • the opening 10B of the outer peripheral wall 10A is provided as the upper through hole, but if it is a through hole connected to the internal space of the first housing 11, it is another part of the first housing 11. It may be provided in. For example, it may be a through hole of the first housing 11 located directly above the connecting portion 44, or may be a through hole that opens to a surface facing the inner peripheral side of the first housing 11.
  • the ring motor 1 may not include the housing 10.
  • it may be a ring motor having only a support cylinder portion 120 and a motor main body portion 20. Also in this case, since the air can be blown to the stator 30 by the blade-shaped connecting portion 44, the ring motor has a cooling function.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

中心軸回りに回転可能な円環状のロータ(40)と、ロータの内側に位置する円環状のステータ(30)とを備えるリングモータ(1)。ステータは、周方向に沿って配置される複数のコイル(32)と、複数のコイルが装着されるステータコア(31)とを有する。ロータは、ステータコアと径方向に対向するロータマグネット(41)と、ステータコアの径方向外側に位置しロータマグネットを保持する外側円筒壁(42)と、ステータコアの径方向内側に位置する内側円筒壁(43)と、ステータコアの軸方向一方側に位置し外側円筒壁と内側円筒壁とを径方向に連結する複数の連結部(44)と、を有する。複数の連結部は、軸方向に対して傾斜する翼形状を有する。

Description

リングモータ
本発明は、リングモータに関する。
従来、例えば日本国公開公報特開2017-109726号公報に開示されるように、リングモータにより駆動されるプロペラを備えるダクテッドファンが知られる。
日本国公開公報:特開2017-109726号公報
リングモータは、ダクトを構成する環状のケーシングに収容される。高出力のダクテッドファンでは、リングモータの発熱量が多くなるため、リングモータの冷却が課題であった。
本発明の1つの態様によれば、中心軸回りに回転可能な円環状のロータと、前記ロータの内側に位置する円環状のステータとを備えるリングモータが提供される。前記ステータは、周方向に沿って配置される複数のコイルと、前記複数のコイルが装着されるステータコアとを有する。前記ロータは、前記ステータコアと径方向に対向するロータマグネットと、前記ステータコアの径方向外側に位置し前記ロータマグネットを保持する外側円筒壁と、前記ステータコアの径方向内側に位置する内側円筒壁と、前記ステータコアの軸方向一方側に位置し前記外側円筒壁と前記内側円筒壁とを径方向に連結する複数の連結部と、を有する。前記複数の連結部は、軸方向に対して傾斜する翼形状を有する。
本発明の1つの態様によれば、冷却性能に優れるリングモータが提供される。
図1は、実施形態のリングモータを上側から見た斜視図。 図2は、実施形態のリングモータを下側から見た斜視図。 図3は、実施形態のリングモータの断面図。 図4は、ハウジングを取り外した状態を示すリングモータの断面図。 図5は、ステータの部分平面図。 図6は、実施形態のリングモータの部分断面図。
以下で参照する各図面に示すZ軸方向は、正の側を「上側」とし、負の側を「下側」とする上下方向である。各図に適宜示す中心軸Jは、Z軸方向と平行であり、上下方向に延びる仮想線である。以下の説明においては、中心軸Jの軸方向、すなわち上下方向と平行な方向を単に「軸方向」と呼び、中心軸Jを中心とする径方向を単に「径方向」と呼び、中心軸Jを中心とする周方向を単に「周方向」と呼ぶ。 
以下の実施形態において上側は、軸方向一方側に相当し、下側は、軸方向他方側に相当する。なお、上下方向、上側および下側とは、単に各部の配置関係等を説明するための名称であり、実際の配置関係等は、これらの名称で示される配置関係等以外の配置関係等であってもよい。 
本実施形態のリングモータ1は、図1から図3に示すように、円筒状のハウジング10と、ハウジング10に収容されるモータ本体部20と、を備える。 ハウジング10は、モータ本体部20の軸方向一方側を覆う第1ハウジング11と、モータ本体部20の軸方向他方側を覆う第2ハウジング12と、を有する。ハウジング10は、軸方向に見て円環状である。ハウジング10は、内周側に、モータ本体部20が部分的に露出する環状の開口部14を有する。 
第1ハウジング11は、ハウジング10の上部に位置する。第1ハウジング11は、軸方向に見て円環状である。第1ハウジング11は、下向きに開口する半円筒部材である。 第2ハウジング12は、ハウジング10の下部および外周部に位置する。第2ハウジング12は、モータ本体部20を支持する支持筒部120と、支持筒部120の径方向外側に位置する外周ハウジング12Aと、支持筒部120の径方向内側に位置する内周ハウジング12Bとを有する。外周ハウジング12Aは、支持筒部120の下端から径方向外側に広がり、モータ本体部20の下側に位置する円環部12aと、円環部12aの外周端から上側へ延びる円筒部12bと、を有する。 
モータ本体部20は、第2ハウジング12の支持筒部120に支持される。支持筒部120は、中心軸Jを中心とし、上下方向に延びる円筒状である。モータ本体部20は、支持筒部120の外周面に支持される円環状のステータ30と、支持筒部120の内周側に上側ベアリング21および下側ベアリング22を介して中心軸回りに回転可能に支持される円環状のロータ40と、を有する。 
ステータ30は、図3から図5に示すように、支持筒部120の外周面に固定されるステータコア31と、ステータコア31に装着される複数のコイル32とを備える。複数のコイル32は、周方向に沿って配置される。ステータコア31は、図5に示すように、周方向に延びる円環状のコアバック31aと、コアバック31aの外周端から径方向外側に延びる複数のティース31bとを有する。 
ステータコア31は、コアバック31aの内周部に、コアバック31aの内周面から径方向外側へ凹む凹部31cを有する。ステータコア31は、凹部31cを複数有する。各々の凹部31cは、ティース31bの径方向内側に位置する。凹部31cは、支持筒部120の外周面との間に、ステータコア31を軸方向に貫通する流体流路30Aを構成する。すなわち、ステータ30は、流体流路30Aを有する。この構成によれば、流体流路30Aに空気を流通させることができるので、コイル32からティース31bを通じてコアバック31aに伝わる熱を、流体流路30Aに流れる空気へ効率よく放散させることができる。 
凹部31cは、本実施形態では、軸方向から見て半円状である。凹部31cの形状は、半円状に限定されず、軸方向から見て、三角形状、四角形状などの多角形状であってもよく、半楕円状などの曲線形状であってもよい。凹部31cの形状は、軸方向から見て、径方向外側に向かうに従って先細りの形状であることが好ましい。このような形状とすることで、コアバック31aを経由してティース31b間に延びる磁力線が阻害されにくくなる。流体流路30Aは、ステータコア31を軸方向に貫通する貫通孔によって構成されていてもよい。流体流路30Aは、空気以外の液体または気体の冷媒が流通する流路であってもよい。 
ロータ40は、ステータコア31と径方向に対向するロータマグネット41と、ステータコア31の径方向外側に位置しロータマグネット41を保持する外側円筒壁42と、ステータコア31の径方向内側に位置する内側円筒壁43と、ステータコア31の上側(軸方向一方側)に位置し外側円筒壁42と内側円筒壁43とを径方向に連結する複数の連結部44と、を有する。 
ロータマグネット41は、ステータコア31を囲む円環状である。ロータマグネット41は、単一の永久磁石であってもよく、周方向に並ぶ複数の永久磁石を含む構成であってもよい。ロータマグネット41は、外側円筒壁42の内周面に、例えば接着により固定される。ロータマグネット41の固定方法としては、固定枠などの固定部材を用いる方法であってもよい。 
内側円筒壁43は、上側ベアリング21および下側ベアリング22を介して、支持筒部120に回転可能に支持される。内側円筒壁43は、第1ハウジング11の内周端と第2ハウジング12の内周端との間に開口する開口部14に位置する。内側円筒壁43は、ハウジング10の内周側に露出する。リングモータ1は、内側円筒壁43の内周面に固定される被駆動体を回転駆動する。例えば、内側円筒壁43の内周面には、複数のファンブレード、シャフトなどを固定可能である。内側円筒壁43の内周面には、被駆動体を固定するためのキー溝またはスプライン形状が設けられていてもよい。被駆動体は、内側円筒壁43またはロータ40とともに単一の部品で構成されていてもよい。 
連結部44は、ステータ30の上側に位置する。連結部44は、外側円筒壁42の上端部と、内側円筒壁43の上端部とを、径方向に接続する。ロータ40は、複数の連結部44を有する。複数の連結部44は、周方向に等間隔に配置される。複数の連結部44は、互いに周方向に間隔を空けて配置される。複数の連結部44は、軸方向に対して傾斜する翼形状を有する。 
上記構成によれば、ロータ40の回転に伴って、翼形状の連結部44によって下向きまたは上向きの風が発生する。これにより、ステータ30に対して軸方向に空気を流すことができ、ステータ30を冷却できる。本実施形態のリングモータ1によれば、リングモータ1自身が冷却機能を有することにより、冷却構造を備えない機器に搭載された場合でも、リングモータ1およびその周辺装置の過熱を抑制できる。リングモータ1が搭載される機器の信頼性が向上する。 
ハウジング10は、第1ハウジング11と第2ハウジング12とによりモータ本体部20を上下から挟み、モータ本体部20を内部に収容する。 第1ハウジング11は、ロータ40の上側に位置する。第1ハウジング11は、開口部をロータ40側に向けて配置される。第1ハウジング11の下端の軸方向位置は、ロータ40の上端部の軸方向位置と概ね一致する。第1ハウジング11の内部空間は、ロータ40の連結部44の上方に位置する。第1ハウジング11の内周側における下端面は、ロータ40の内側円筒壁43の上面と軸方向に対向する。 
第2ハウジング12の外周ハウジング12Aは、ロータ40の外側円筒壁42と、ステータ30とを内側に収容する。外側円筒壁42の径方向外側を向く面と、外周ハウジング12Aの円筒部12bとは、径方向に対向する。本実施形態の場合、円筒部12bの上端の軸方向位置は、外側円筒壁42の上端部の軸方向位置と概ね一致する。 
第2ハウジング12は、外周ハウジング12A内の下側部分に、周方向に並ぶ複数の区画壁12dを有する。複数の区画壁12dは、周方向に等間隔に配置される。区画壁12dは、径方向に広がる板状である。複数の区画壁12dの下端は、外周ハウジング12Aの底面に達する。複数の区画壁12dは、外周ハウジング12Aの内部空間のうち、モータ本体部20よりも下側に位置する内部空間を、周方向に複数の領域に区画する。 
この構成によれば、区画壁12dによって、外周ハウジング12A内の下部領域に、周方向への空気の流れが形成されるのを抑制できる。これにより、ステータ30を通過して暖められた空気が、ハウジング10内に滞留するのを抑制でき、冷却効率が向上する。 
第2ハウジング12は、外周ハウジング12Aの下端に、外周ハウジング12Aを軸方向に貫通する貫通孔12eを有する。すなわち、第2ハウジング12は、モータ本体部20よりも軸方向他方側(下側)の部位に、第2ハウジング12を貫通する貫通孔12eを有する。貫通孔12eは、ハウジング10における排気口である。ステータ30を通過して下側へ流れる空気は、貫通孔12eを通ってハウジング10の下側へ排出される。 
内周ハウジング12Bは、支持筒部120の下端から径方向内側に向かうに従って上側へ延びるテーパー状の筒部である。内周ハウジング12Bの上端面は、ロータ40の内側円筒壁43の下端面と軸方向に対向する。 
ハウジング10は、径方向外側を向く外周面を有する外周壁10Aを有する。外周壁10Aは、図3に示すように、第1ハウジング11の外周部に位置する第1壁部10aと、第2ハウジング12の外周部に位置する第2壁部10bとを有する。第1壁部10aは、第1ハウジング11のうち、径方向外側を向く外面を有する部分により構成される。第2壁部10bは、円環部12aの径方向外側を向く面を有する部分と、円筒部12bとにより構成される。 

 第2ハウジング12は、図1および図2に示すように、円筒部12bの外周面から径方向外側に突出する複数のリブ12fを有する。複数のリブ12fは、それぞれ軸方向に沿って延びる。リブ12fの上端は、第1ハウジング11の外周側の下端に固定される。すなわち、リブ12fは、第1ハウジング11と第2ハウジング12とを連結する連結部材である。 
リブ12fは、円筒部12bから径方向外側へ突出しているため、リブ12fの上端に接続される第1ハウジング11の外周端は、円筒部12bの外周面よりも径方向外側に位置する。この構成により、ハウジング10の外周壁10Aは、第1壁部10aと第2壁部10bとの隙間からなる開口部10Bを有する。開口部10Bは、ハウジング10を貫通する貫通孔である。すなわち、ハウジング10は、ロータ40の上側(軸方向一方側)に位置するハウジング10の内部空間を外部空間と繋ぐ貫通孔としての開口部10Bを有する。 
したがって、本実施形態のハウジング10は、ステータ30の上下に、開口部10Bと、貫通孔12eを備える。この構成によれば、ハウジング10内に、ステータ30を軸方向に通過する風を起こしやすくなり、ハウジング10への吸排気が円滑になるので、冷却性能が向上する。 
本実施形態では、第1壁部10aと第2壁部10bとは、開口部10Bにおいて径方向に対向し、かつ第1壁部10aは第2壁部10bよりも径方向外側に位置する。この構成により、開口部10Bは、外周壁10Aの上部において下向きに開口する。 また本実施形態では、第1ハウジング11は、第2ハウジング12の軸方向一方側の端部を、軸方向一方側および径方向外側から覆う。この構成によれば、上側から見て、開口部10Bが第1ハウジング11に覆われるため、上側から飛来する水および物体が開口部10Bからハウジング10の内部に入り込むのを抑制できる。 
リングモータ1において、モータ本体部20を動作させてロータ40を回転させると、図3に示すように、翼形状の連結部44によって上側から下側に向かう風が発生する。これにより、第1ハウジング11内の空気は、複数の連結部44の隙間を通じて下側に送られ、ステータ30に上側から吹き付けられる。翼形状の連結部44による送風によって、第1ハウジング11側の圧力が低下し、外周壁10Aの開口部10Bからの第1ハウジング11の内部に空気が流入する。 
本実施形態のリングモータ1では、外周壁10Aに、下側に向かって開口する開口部10Bが配置されている。またリングモータ1では、第1ハウジング11は、第2ハウジング12の軸方向一方側の端部を、軸方向一方側および径方向外側から覆う。 この構成により、開口部10Bから第1ハウジング11に流入した空気は、第1ハウジング11の外周側に位置する内周面に沿って上側へ流れ、第1ハウジング11の上端を通過した後、第1ハウジング11の内周側に位置する内周面に沿って下側へ流れる。これにより、下向きの開口部10Bから流入する空気であっても、円滑にステータ30の上側から下側へ流通させることができる。 
ステータ30に吹き付けられた空気は、隣り合うコイル32同士の隙間、およびステータコア31の流体流路30Aを上側から下側へ流れる。これにより、コイル32およびステータコア31が、軸方向に流通する空気により冷却される。ステータ30の下側に抜けた空気は、図6に示すように、周方向に隣り合う区画壁12dの間を通り、第2ハウジング12下端の貫通孔12eを通ってハウジング10の下側へ排出される。 
以上の構成を備える本実施形態のリングモータ1は、ロータ40が翼形状の連結部44を備えることで、優れた冷却性能を発揮する。また本実施形態のリングモータ1によれば、モータ本体部20の上下に、ハウジング10の開口部10Bおよび貫通孔12eがそれぞれ配置されるため、開口部10Bからモータ本体部20を経由して貫通孔12eへ冷却空気を流通させることができる。したがって、リングモータ1によれば、ハウジング10に収容されていても、内部のモータ本体部20を効率よく冷却可能である。 
リングモータ1において、開口部10Bは、第1壁部10aと第2壁部10bとの隙間であるため、第1ハウジング11と第2ハウジング12とを間隔を空けて配置するだけで容易に配置できる。したがって、本実施形態によれば、第1ハウジング11または第2ハウジング12の形状が複雑化することがなく、良好な製造性が得られる。 
また本実施形態では、周方向に沿って並ぶ連結部材であるリブ12fを介して、第1壁部10aと第2壁部10bとが連結される。この構成によれば、簡素な構造の複数のリブ12fによって、第1ハウジング11を安定に支持することができる。複数のリブ12fは、周方向に間隔を空けて配置されるため、第1ハウジング11と第2ハウジング12との間に、吸気口となる開口部10Bを容易に配置できる。 
さらに、リブ12fが軸方向に沿って延びていることで、ハウジング10の外周面において空気を軸方向に案内しやすくなる。これにより、第1ハウジング11内に流入した空気を、第1ハウジング11の内周面に軸方向に沿わせて連結部44へ案内できる。連結部44による送風の効率が向上し、リングモータ1の冷却効率が向上する。 
本発明は上述の実施形態に限られず、以下の構成を採用することもできる。

 上記実施形態では、開口部10Bが下側に向かって開口する構成としたが、この構成に限定されない。例えば、開口部10Bは上側に向かって開口していてもよく、径方向外側に向かって開口していてもよい。 
また本実施形態では、上側の貫通孔として、外周壁10Aの開口部10Bが設けられる構成としたが、第1ハウジング11の内部空間に繋がる貫通孔であれば、第1ハウジング11の他の部位に設けられていてもよい。例えば、連結部44の直上に位置する第1ハウジング11の貫通孔であってもよく、第1ハウジング11の内周側を向く面に開口する貫通孔であってもよい。 
上記実施形態では、モータ本体部20がハウジング10に収容される構成について説明したが、リングモータ1は、ハウジング10を備えない構成であってもよい。例えば、支持筒部120と、モータ本体部20のみからなる構成のリングモータであってもよい。この場合にも、翼形状の連結部44によりステータ30への送風が行えるため、冷却機能を備えるリングモータとなる。 
なお、本明細書において説明した各構成は、相互に矛盾しない範囲内において、適宜組み合わせることができる。

Claims (8)


  1.  中心軸回りに回転可能な円環状のロータと、前記ロータの内側に位置する円環状のステータとを備え、

     前記ステータは、周方向に沿って配置される複数のコイルと、前記複数のコイルが装着されるステータコアとを有し、

     前記ロータは、前記ステータコアと径方向に対向するロータマグネットと、前記ステータコアの径方向外側に位置し前記ロータマグネットを保持する外側円筒壁と、前記ステータコアの径方向内側に位置する内側円筒壁と、前記ステータコアの軸方向一方側に位置し前記外側円筒壁と前記内側円筒壁とを径方向に連結する複数の連結部と、を有し、

     前記複数の連結部は、軸方向に対して傾斜する翼形状を有する、

     リングモータ。

  2.  前記ステータコアを軸方向に貫通する流体流路を有する、

     請求項1に記載のリングモータ。

  3.  前記ロータおよび前記ステータを収容するハウジングを有し、

     前記ハウジングは、前記ロータの軸方向一方側に位置する前記ハウジングの内部空間を外部空間と繋ぐ貫通孔と、前記ロータの軸方向他方側に位置する前記ハウジングの内部空間を外部空間と繋ぐ貫通孔と、をそれぞれ有する、

     請求項1または2に記載のリングモータ。

  4.  前記ハウジングは、前記ステータコアよりも軸方向他方側に位置する前記ハウジングの内部空間を周方向に区画する複数の区画壁を有する、

     請求項3に記載のリングモータ。

  5.  前記ハウジングは、

      前記ロータおよび前記ステータの軸方向一方側を覆う第1ハウジングと、

      前記ロータおよび前記ステータの軸方向他方側を覆う第2ハウジングと、

     を有し、

     前記ハウジングは、前記第1ハウジングの外周部に位置する第1壁部と、前記第2ハウジングの外周部に位置する第2壁部とを含む外周壁を有し、

     前記外周壁は、前記第1壁部と前記第2壁部との隙間からなる開口部を有する、

     請求項3または4に記載のリングモータ。

  6.  前記第1壁部と前記第2壁部は、前記開口部において径方向に対向する、

     請求項5に記載のリングモータ。

  7.  前記第1壁部は、前記第2壁部よりも径方向外側に位置する、

     請求項6に記載のリングモータ。

  8.  前記第1ハウジングは、前記第2ハウジングの軸方向一方側の端部を、軸方向一方側および径方向外側から覆う、

     請求項7に記載のリングモータ。
PCT/JP2020/028742 2019-08-21 2020-07-27 リングモータ WO2021033493A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080058519.9A CN114270670A (zh) 2019-08-21 2020-07-27 环形马达
JP2020571867A JPWO2021033493A1 (ja) 2019-08-21 2020-07-27

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-151156 2019-08-21
JP2019151156 2019-08-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021033493A1 true WO2021033493A1 (ja) 2021-02-25

Family

ID=74660867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/028742 WO2021033493A1 (ja) 2019-08-21 2020-07-27 リングモータ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2021033493A1 (ja)
CN (1) CN114270670A (ja)
WO (1) WO2021033493A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS533604A (en) * 1976-06-30 1978-01-13 Hitachi Ltd Electric motor of duplicated rotor type
JPH0759291A (ja) * 1993-08-12 1995-03-03 Hitachi Ltd 回転電機
JP2001061264A (ja) * 1999-08-19 2001-03-06 Asmo Co Ltd ブラシレスモータ
JP2006060902A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自己冷却装置付きブラシレスモータ
JP2012010565A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Toshiba Corp 永久磁石回転電機
JP2013013225A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Nippon Soken Inc 回転電機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05168212A (ja) * 1991-12-17 1993-07-02 Sony Corp ブラシレスモータ
KR970060647A (ko) * 1996-01-31 1997-08-12 이강우 환형모터
JP2009250131A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Mitsuba Corp 冷却装置
CN106915436A (zh) * 2017-03-10 2017-07-04 西安交通大学 一种新型涵道式螺旋桨装置及其实现方法
CN206712612U (zh) * 2017-05-24 2017-12-05 明程电机技术(深圳)有限公司 外转子散热电机

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS533604A (en) * 1976-06-30 1978-01-13 Hitachi Ltd Electric motor of duplicated rotor type
JPH0759291A (ja) * 1993-08-12 1995-03-03 Hitachi Ltd 回転電機
JP2001061264A (ja) * 1999-08-19 2001-03-06 Asmo Co Ltd ブラシレスモータ
JP2006060902A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自己冷却装置付きブラシレスモータ
JP2012010565A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Toshiba Corp 永久磁石回転電機
JP2013013225A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Nippon Soken Inc 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021033493A1 (ja) 2021-02-25
CN114270670A (zh) 2022-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI530067B (zh) 吊扇馬達
JP5482376B2 (ja) 密閉型回転電機
AU2011282138B2 (en) Blower assembly with motor integrated into the impeller fan and blower housing constructions
JP4737341B1 (ja) 回転電機および風力発電システム
WO2014050940A1 (ja) 発電機
JP6054348B2 (ja) ブラシレス回転電機
JP2018501773A (ja) 回転子
JPWO2020145219A1 (ja) モータ、回転翼装置
WO2021033493A1 (ja) リングモータ
JP4423271B2 (ja) 電動機
WO2021033707A1 (ja) ダクテッドファン
JP2019115142A (ja) 回転電機
JP6008127B2 (ja) エレベータ用巻上機
JP2017200354A (ja) ブラシレス回転電機
JP2004274907A (ja) カバー付き磁石発電機
JP2022529098A (ja) シャフトによる磁石の冷却回路を有する回転電気機械
JP2019134667A (ja) 電動機組立体
US12009724B2 (en) Motor and rotor blade apparatus
JP7385542B2 (ja) 回転電機
JP2022144771A (ja) 全閉型電動機及び駆動システム
JP2019097238A (ja) 電動機
KR102623355B1 (ko) 베어링 냉각구조를 구비한 모터
US20230064660A1 (en) Motor and aircraft
US20220103042A1 (en) Motor apparatus having cooling structure
JP2002354753A (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020571867

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20855705

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20855705

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1