WO2021020449A1 - 車両用表示制御装置 - Google Patents

車両用表示制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021020449A1
WO2021020449A1 PCT/JP2020/029082 JP2020029082W WO2021020449A1 WO 2021020449 A1 WO2021020449 A1 WO 2021020449A1 JP 2020029082 W JP2020029082 W JP 2020029082W WO 2021020449 A1 WO2021020449 A1 WO 2021020449A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
occupant
transmittance
control device
display control
vehicle
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/029082
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
下ノ本 詞之
亮平 横田
祐司 太田
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2020119135A external-priority patent/JP2021020671A/ja
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Publication of WO2021020449A1 publication Critical patent/WO2021020449A1/ja
Priority to US17/583,049 priority Critical patent/US20220203809A1/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J3/00Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles
    • B60J3/04Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles adjustable in transparency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • A61B5/18Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state for vehicle drivers or machine operators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M21/02Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis for inducing sleep or relaxation, e.g. by direct nerve stimulation, hypnosis, analgesia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/40Instruments specially adapted for improving the visibility thereof to the user, e.g. fogging prevention or anti-reflection arrangements
    • B60K35/415Glare prevention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/149Instrument input by detecting viewing direction not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/175Autonomous driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/27Optical features of instruments using semi-transparent optical elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/77Instrument locations other than the dashboard
    • B60K2360/785Instrument locations other than the dashboard on or in relation to the windshield or windows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/28Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/11Passenger cars; Automobiles

Definitions

  • This disclosure relates to a display control device mounted on a vehicle.
  • Patent Obtained Document 1 various information presentation devices such as a digital mirror and a head-up display are proposed.
  • a windshield display that displays information on the entire surface of the windshield overlaid on the background has also been proposed.
  • the vehicle display control device of one aspect of the present disclosure is mounted on an autonomous driving vehicle equipped with a windshield display.
  • the windshield display is configured so that the transmittance of external light can be changed.
  • the vehicle display control device includes a transmittance control unit configured to reduce the transmittance in order to promote the sleep of at least one occupant.
  • the transmittance of the windshield display is lowered in order to promote the sleep of the occupant.
  • the transmittance of the windshield display By reducing the transmittance of the windshield display, the intrusion of outside light into the vehicle interior is suppressed. Therefore, the occupant can quickly fall asleep and take a sufficient nap in the passenger compartment. That is, by controlling the windshield display as an environment construction device in the vehicle interior, it is possible to construct a vehicle interior environment suitable for the occupants.
  • FIG. 1 shows the vehicle interior of the automatic driving vehicle which concerns on 1st Embodiment.
  • the vehicle interior environment construction system 100 is mounted on the autonomous driving vehicle 200.
  • the autonomous driving vehicle 200 is capable of autonomous driving of level 4 or higher of the Society of Automotive Engineers standard.
  • the vehicle interior environment construction system 100 includes an electronic control device (hereinafter, ECU) 10, a peripheral monitoring sensor 11, a biological sensor 20, an illuminance sensor 15, an electronic shutter 16, and a windshield display (hereinafter, WSD) 17. ,
  • ECU electronice control device
  • WSD windshield display
  • the peripheral monitoring sensor 11 is a sound wave sensor (that is, sonar), a laser radar, a millimeter wave radar, an image sensor, or the like.
  • the peripheral monitoring sensor 11 is mounted, for example, in the center of the front bumper of the autonomous driving vehicle 200, or on the left side or the right side of the front bumper.
  • the peripheral monitoring sensor 11 detects obstacles such as other vehicles existing in the vicinity of the autonomous driving vehicle 200, and transmits the detection information to the ECU 10.
  • the biological sensor 20 is a sensor that detects the biological information of the occupant, and includes an IR sensor 12, a heart rate sensor 13, and a driver status monitor (hereinafter, DSM) 14.
  • the biological information includes the body temperature, facial expression, and heartbeat of the occupant.
  • the IR sensor 12 corresponds to a radiation thermometer that absorbs infrared rays emitted by the occupant and measures the body temperature of the occupant.
  • the IR sensor 12 is mounted in the center and above the vehicle width direction, for example, inside the front windshield 25. When a plurality of occupants are on the autonomous driving vehicle 200, the IR sensor 12 measures the body temperature of each occupant. Then, the IR sensor 12 measures the body temperature of the occupant at a predetermined cycle, and transmits the measured temperature information to the ECU 10.
  • DSM14 corresponds to a camera that captures a facial image of an occupant including a driver.
  • the DSM 14 is mounted in the center and above the vehicle width direction, for example, inside the front windshield 25.
  • the DSM 14 captures a face image including the faces of the plurality of occupants.
  • the DSM 14 may be equipped with a camera provided for each seat. The DSM 14 captures a face image of the occupant at a predetermined cycle, and transmits the captured face image of the occupant to the ECU 10.
  • the heart rate sensor 13 is a sensor that detects the pulse of the occupant.
  • the heart rate sensor 13 is mounted at a position where the occupant comes into contact with each seat of the autonomous driving vehicle 200. Specifically, the heart rate sensor 13 is mounted on an elbow rest that the occupant's arm contacts and a seat surface that the occupant's arm contacts, and detects the pulse of the occupant's arm and thigh.
  • the heart rate sensor 13 detects the occupant's pulse information (that is, heart rate information) at a predetermined cycle, and transmits the detected pulse information to the ECU 10.
  • the biosensor 20 does not have to include the heart rate sensor 13.
  • the movement of the blood vessels of the face may be detected from the facial image of the occupant taken by the DSM14 to calculate the pulse.
  • the illuminance sensor 15 is a sensor that detects the illuminance of light.
  • the illuminance sensor 15 is mounted in a place that receives a lot of external light, such as the inside of the front windshield 25 or the back side of the front mirror, and detects the illuminance of the external light.
  • the illuminance sensor 15 detects the illuminance at a predetermined cycle and transmits the detected irradiation amount information to the ECU 10.
  • the illuminance information corresponds to the external environmental information.
  • the electronic shutter 16 is a plurality of film members, and is attached in a grid pattern to the entire front, left and right side, and rear windshields 25. Each film member has, for example, a square shape.
  • the transmittance of the electronic shutter 16 can be changed stepwise by applying a voltage.
  • the electronic shutter 16 may be built in the windshield 25. That is, the windshield 25 may be configured so that the transmittance can be changed stepwise by applying a voltage.
  • the WSD 17 projects display light indicating various information onto the windshield 25 in front, left and right, and rear of the autonomous driving vehicle 200.
  • the display light reflected by the electronic shutter 16 and the external light (that is, sunlight) transmitted through the electronic shutter 16 are directed to the eyes of the occupant.
  • the occupant recognizes the display light as a virtual image displayed overlaid on the external landscape.
  • the windshield 25 and the electronic shutter 16 function as projected members on which display light is projected.
  • Various types of information include road information, safety information, navigation information, vehicle information, entertainment information such as movies, and the like.
  • the WSD 17 is configured so that the transmittance of external light can be changed by providing the windshield 25 with an electronic shutter 16.
  • the visibility of the external landscape and the visibility of the display light by the occupant vary depending on the transmittance of the outside light.
  • the transmittance of the electronic shutter 16 When the transmittance of the electronic shutter 16 is increased, the amount of external light transmitted through the windshield 25 increases, and the amount of display light reflected by the windshield 25 decreases. Therefore, the visibility of the external landscape is high, and the visibility of the display light is low. When the transmittance of the electronic shutter 16 is set to 100%, the occupant cannot see the display light.
  • the transmittance of the electronic shutter 16 when the transmittance of the electronic shutter 16 is lowered, the amount of external light transmitted through the windshield 25 decreases, and the amount of display light reflected by the windshield 25 increases. Therefore, the visibility of the external landscape is low, and the visibility of the display light is high.
  • the transmittance of the electronic shutter 16 is set to the lowest value (specifically, a value close to 0%), the external light transmitted through the windshield 25 is almost eliminated. As a result, the interior of the vehicle becomes dark, and the occupant visually recognizes the display light projected on the windshield 25. That is, by making the transmittance of the electronic shutter 16 close to 0, the interior of the vehicle can be darkened and the windshield 25 can be used as a screen.
  • the electronic shutter 16 can adjust the transmittance for each film member. Therefore, it is not necessary to adjust the entire windshield 25 to the same transmittance, and the windshield 25 can be divided into a plurality of regions and the transmittance can be adjusted for each of the plurality of regions. Therefore, it is possible to reduce the transmittance in the region where the outside light reaches the eyes of some of the occupants among the plurality of occupants, and not to change the transmittance in the other regions.
  • the illuminator 18 is mounted in the center and above in the vehicle width direction, for example, inside the front windshield 25.
  • the illuminator 18 includes a plurality of light emitting members such as LEDs, and when the selected light emitting member among the plurality of light emitting members is turned on, the face of the selected occupant among the plurality of occupants is irradiated with light. ..
  • the ECU 10 includes a CPU 10a, a ROM 10b, a RAM 10c, an I / O, and the like, and the CPU 10a executes various programs stored in the ROM 10b to perform a transmittance control unit, a biological information acquisition unit, a drowsiness determination unit, and an awakening determination unit. , The functions of the external information acquisition unit, the lighting control unit, and the image display unit are realized.
  • the ECU 10 determines the state of each occupant using the acquired biometric information. Then, the ECU 10 controls the transmittance of the WSD 17 (that is, the transmittance of the electronic shutter 16) according to the determined state of each occupant to construct a vehicle interior environment suitable for the state of each occupant.
  • the occupant's state three modes are assumed as the occupant's state: a sleep mode in which the occupant falls asleep, a sleep mode in which the occupant is in a sleep state, and an awakening mode in which the occupant is awakened.
  • the awakening mode includes a normal awakening mode and an emergency awakening mode for awakening in an emergency.
  • the ECU 10 has an Artificial Intelligence function, learns the usage pattern of the passenger compartment for each occupant, and constructs a more suitable passenger compartment environment for each occupant.
  • the ECU 10 corresponds to a vehicle display control device.
  • the facial expressions, body temperature, and heartbeats of each occupant are acquired, and it is determined whether or not the drowsiness of each occupant is detected based on the acquired facial expressions, body temperature, and heartbeat of each occupant. If it is determined in S10 that the drowsiness of each occupant is not detected, the process proceeds to the process of S20, and if it is determined that the drowsiness of each occupant is detected, the process proceeds to the process of S50.
  • S20 it is determined whether or not any of the occupants has instructed the ECU 10 to fall asleep mode to put the occupant to sleep.
  • the sleep onset mode may be instructed by any means such as switch input, touch panel input, and voice input. If it is determined in S20 that the sleep onset mode has been instructed, the process proceeds to S50, and if it is determined that the sleep onset mode has not been instructed, the process proceeds to S30.
  • S30 it is determined whether or not to recommend a nap to each occupant based on the schedule after each occupant gets off.
  • the schedule after each occupant's disembarkation may be input by each occupant, or the ECU 10 and each occupant's smartphone may be linked and the ECU 10 may automatically acquire the schedule from the smartphone. Further, the schedule after getting off of each occupant may be acquired from the result that the AI function of the ECU 10 learns from the past behavior of each occupant.
  • the ECU 10 recommends a nap when, for example, each occupant performs a high-load work such as a long meeting after getting off, and does not recommend a nap when resting at home. If it is determined in S30 that nap is recommended, the process proceeds to S50, and if it is determined that nap is not recommended, the process proceeds to S40.
  • the normal mode is turned on.
  • the transmittance of the WSD is set to the standard transmittance so that the occupant can recognize the display light displayed superimposed on the external landscape.
  • S50 it is determined whether or not it is possible to safely take a nap to the set destination. Specifically, road information, weather information, and the like are acquired by wireless communication with the information center, and it is determined whether or not the vehicle can travel to the destination by level 4 automatic driving. In S50, if it is determined that the nap cannot be safely performed, the process proceeds to S40, and if it is determined that the nap can be safely performed, the process proceeds to S60.
  • S60 the sleep onset mode is turned on and the flowchart shown in FIG. 4 is executed.
  • S200 it is determined whether or not the occupant who falls asleep is a part of the occupant. In S200, if it is determined that all the occupants fall asleep, the process proceeds to S210, and if it is determined that some occupants fall asleep, the process proceeds to S220.
  • the sleep onset process shown in the flowchart of FIG. 5 is executed in the entire area of the WSD 17, that is, the entire windshield 25. Specifically, in S500, the transmittance is lowered in the entire region of WSD17. As a result, less outside light enters the vehicle interior and the vehicle interior becomes dark. In the sleep onset mode, the transmittance of the WSD 17 is lowered to reduce the external light reaching the occupant's eyes and encourage the occupant to fall asleep.
  • the sleep onset process shown in the flowchart of FIG. 5 is executed in a part of the WSD17 area. Specifically, in S500, the transmittance of a part of the WSD17 is lowered. A part of the WSD17 is a part of the WSD17 corresponding to a sleeping occupant, and is a part where the outside light reaches the eyes of the occupant. This reduces the external light that reaches the eyes of the occupants who fall asleep, but does not reduce the external light that reaches the eyes of other occupants.
  • the facial expression, body temperature, and heartbeat of each occupant are acquired, and it can be confirmed that the occupant who has entered the sleep onset mode has slept based on the acquired facial expression, body temperature, and heartbeat of each occupant. Determine if it is. If it is determined in S70 that sleep has not been confirmed, the process proceeds to S80, and if it is determined that sleep has been confirmed, the process proceeds to S100.
  • the transmittance of WSD17 is adjusted in order to encourage the occupants who have entered the sleep onset mode but are not sleeping to sleep.
  • a plurality of regions are set in the WSD 17 (that is, the windshield 25), and the transmittance is changed with time for each of the set plurality of regions.
  • a plurality of regions divided in the vehicle width direction are set in the WSD 17, and the transmittances of the adjacent regions are set to different transmittances.
  • the transmittances of the six regions were set to low, medium, high, low, medium, and high, and at the next time, the transmittances of the six regions were set to medium, high, and low.
  • the transmittance of each region is adjusted so that regions having different transmittances appear to move in the vehicle width direction.
  • an image that induces drowsiness is displayed on the WSD17 that has become a screen with the transmittance of the WSD17 set to the minimum value.
  • S90 as in S70, it is determined whether or not it was confirmed that the patient slept. If it is determined in S90 that the sleep has not been confirmed, the occupant is given up sleeping, the process proceeds to S40, and the normal mode is turned on. On the other hand, if it is determined in S90 that the sleep has been confirmed, the process proceeds to S100.
  • the sleep mode is turned on and the flowchart shown in FIG. 4 is executed.
  • S200 it is determined whether or not the sleeping occupant is a part of the occupant. In S200, if it is determined that all the occupants are sleeping, the process proceeds to S210, and if it is determined that some occupants are sleeping, the process proceeds to S220.
  • the sleep process shown in the flowchart of FIG. 6 is executed in the entire area of WSD17 (that is, the windshield 25). Specifically, in S600, the transmittance is lowered in the entire region of WSD17 as compared with the sleep onset mode. That is, in the sleep mode, the passenger compartment is darker than in the sleep onset mode so that the occupant can get a comfortable sleep.
  • the sleep process shown in the flowchart of FIG. 6 is executed in a part of the WSD17 (that is, the windshield 25). Specifically, in S600, the transmittance of the region of the WSD 17 corresponding to the sleeping occupant is lowered as compared with the sleep onset mode. As a result, the external light that reaches the eyes of the sleeping occupant is further reduced as compared with the sleep mode, but the external light that reaches the eyes of other occupants is not reduced.
  • the processes from S110 to S140 and the processes of S150 are executed in parallel.
  • the facial expression, body temperature, and heartbeat of each occupant are acquired, and the sleep state of the occupant who has entered the sleep mode is confirmed based on the acquired facial expression, body temperature, and heartbeat of each occupant.
  • S120 it is determined whether or not the sleeping occupant has taken a sufficient nap. For example, if a deep sleep is taken for a period of about 15 minutes, it is determined that a sufficient nap has been taken. If it is determined in S120 that a sufficient nap has not been taken, the process proceeds to the process of S130, and if it is determined that a sufficient nap has been taken, the process proceeds to the process of S140.
  • S130 it is determined whether or not a nap can be safely taken to the destination. If it is determined in S130 that a nap can be taken, the process returns to the process of S110, and if it is determined in S130 that the nap cannot be taken, the process proceeds to the process of S140.
  • S140 the normal awakening mode is turned on and the flowchart shown in FIG. 4 is executed. If you sleep for too long, you may not be able to return to driving immediately after waking up. Therefore, when the occupant can take a sufficient nap, the occupant is awakened.
  • S200 it is determined whether or not the occupant to be awakened is a part of the occupant. In S200, if it is determined to awaken all the occupants, the process proceeds to S210, and if it is determined to awaken some occupants, the process proceeds to S220.
  • the awakening process shown in the flowchart of FIG. 7 is executed in the entire area of WSD17 (that is, the windshield 25). Specifically, in S300, the entire illuminator 18 is turned on to irradiate the faces of all the occupants with light.
  • the transmittance is increased to the standard transmittance in the entire region of WSD17. That is, the sleep mode is shifted to the normal mode.
  • the transmittance may be gradually increased, or the transmittance may be increased to the standard transmittance at once. This increases the amount of outside light that reaches each occupant's eyes.
  • the awakening process shown in the flowchart of FIG. 7 is executed in a part of the WSD17 (that is, the windshield 25). Specifically, in S300, the region of the irradiator 18 corresponding to the awakening occupant, that is, the light emitting member corresponding to the awakening occupant is turned on, and the light is irradiated toward the face of the awakening occupant. No light is applied to the faces of occupants who are not awakened.
  • the transmittance of the region of WSD17 corresponding to the awakening occupant is increased to the standard transmittance.
  • the transmittance of the region of WSD17 corresponding to the unawakened occupant is not changed.
  • the occupant other than the driver is awake and the driver is asleep, the occupant other than the driver is notified that the driver needs to be awakened, and the occupant other than the driver is awakened. You may get it. In this case, instead of irradiating the light with the illuminator 18, an occupant other than the driver is asked to wake up the driver, and the transmittance of the WSD 17 is increased.
  • the notification to the occupants other than the driver may be notified by voice, or may be displayed and notified by WSD17.
  • the S700 acquires illuminance information and determines whether the illuminance is daytime or nighttime, that is, whether or not there is sunlight, depending on whether or not the illuminance is larger than the first threshold value. In S700, if it is determined that the illuminance is equal to or higher than the first threshold value, the process proceeds to S710, and if it is determined that the illuminance is less than the first threshold value, the process proceeds to S730.
  • all or part of the illuminator 18 is turned on to irradiate all or part of the occupant's face with light.
  • the transmittance of all or part of WSD17 is increased to increase the light that reaches the eyes of all or part of the occupants.
  • the illuminance is equal to or higher than the first threshold value
  • the light of the illuminator 18 is weaker than the outside light. Therefore, the occupant can be comfortably awakened by allowing the light of the illuminator 18 to reach the occupant's eyes first. Can be made to.
  • all or part of the illuminator 18 is turned on to irradiate the faces of all or part of the occupants with light.
  • the outside light is weaker than the light of the illuminator 18, so that the occupant can be comfortably awakened by allowing the outside light to reach the occupant's eyes first. it can.
  • S150 it is determined whether or not there is a need for an emergency stop. Specifically, the detection information by the peripheral monitoring sensor 11 is used to determine whether or not the distance to the obstacle in front approaches the threshold value at which the emergency brake is activated. Alternatively, it is determined whether or not an emergency brake signal has been output. If it is determined in S150 that there is no need for an emergency stop, the process of S150 is repeatedly executed. If it is determined in S150 that an emergency stop is necessary, the process proceeds to S160.
  • the emergency awakening mode is turned on and the emergency awakening process shown in the flowchart of FIG. 9 is executed.
  • the entire illuminator 18 that is, all light emitting members
  • the transmittance of the entire region of WSD 17 is increased to 100% at once.
  • the interior of the vehicle becomes bright at once. That is, in the event of an emergency of the autonomous driving vehicle 200, priority is given to promptly awakening the occupant rather than comfortably awakening the occupant. This is the end of this process.
  • the transmittance of WSD17 is reduced in order to promote the sleep of the occupants.
  • the incident of sunlight into the vehicle interior is suppressed. Therefore, the occupant can fall asleep quickly and take a nap in the passenger compartment.
  • the transmittance of WSD is increased in order to promote the awakening of the occupants. Increasing the transmittance of WSD increases the incidence of sunlight into the vehicle interior. As a result, the occupant can be awakened.
  • the biological information of the occupant is detected, and the detected biological information is used to determine whether or not the occupant is in a state of drowsiness. Then, when it is determined that the occupant is in a state of drowsiness, the transmittance of WSD17 is lowered. Therefore, when the occupant is drowsy, it is possible to automatically construct a vehicle interior environment in which it is easy to fall asleep.
  • the transmittance of the WSD 17 is increased after the light of the illuminator 18 is irradiated. As a result, the burden on the occupant can be suppressed and the occupant can be awakened comfortably.
  • the transmittance of WSD17 can be increased to 100% at once at the same time as the light from the illuminator 18. As a result, the interior of the vehicle becomes bright at once, so that the occupants can be awakened quickly.
  • the transmittance of the region corresponding to the occupant to be awakened in WSD17 was increased to the standard transmittance.
  • the transmittance of the eye-corresponding region 40 of the WSD 17 is fixed at a value at which the illuminance required for awakening can be obtained, and the eye-corresponding region of the WSD 17 is obtained. It differs from the first embodiment in that the transmittance of the region other than 40 is increased to the standard transmittance.
  • the eye-corresponding region 40 corresponds to the region corresponding to the awakening occupant's eye region 30 in the WSD 17 (ie, the windshield 25).
  • the biological information includes the area 30 of the occupant's eyes.
  • the ECU 10 acquires the eye region 30 from the face image taken by the DSM 14.
  • the DSM 14 corresponds to the observation device, and the face image corresponds to the observation information.
  • the awakening process executed by the ECU 10 will be described.
  • the ECU 10 executes the same processing as in the first embodiment except for the processing of S140 in the vehicle interior environment control processing.
  • the ECU 10 executes the flowchart shown in FIG. Then, in S210 and S220, the awakening process shown in FIG. 12 is executed.
  • the illuminance information is acquired, and it is determined whether or not the illuminance at the position of the occupant's face to be awakened, that is, the illuminance in the vehicle interior is equal to or higher than the second threshold value.
  • the second threshold is larger than the first threshold and smaller than the reference value.
  • the second threshold is the illuminance required for the awakening of the occupant, for example, 2500 lx.
  • the eye region 30 is acquired from the facial image of the occupant to be awakened, the transmittance of the eye-corresponding region 40 of the WSD 17 (that is, the windshield 25) corresponding to the eye region 30 is fixed, and the transmittance is transmitted from that value. Do not increase the rate. That is, the transmittance is fixed when the transmittance of the eye-corresponding region 40 of the WSD 17 reaches the second threshold value.
  • the eye-corresponding region 40 is the incident range of the external light in the WSD 17, and corresponds to the incident range of the external light reaching the occupant's eye region 30. Further, in S820, as shown in FIG. 11, the transmittance of the region other than the eye-corresponding region 40 in WSD17 is increased to the reference value.
  • the transmittance of the eye-corresponding region 40 of the WSD 17 may be gradually increased from a fixed value to a reference value. Further, when it is not necessary to switch the driving to the occupant after the occupant is awakened, the transmittance of the eye-corresponding region 40 of the WSD 17 may be maintained at a fixed value.
  • the illuminance information is acquired, and it is determined whether or not the illuminance at the position of the occupant's face to be awakened, that is, the illuminance in the vehicle interior is equal to or higher than the second threshold value.
  • the illuminance in the vehicle interior here corresponds to the combined illuminance of both the external light incident from the WSD 17 and the irradiation light emitted from the illuminator 18.
  • the illuminance amount information detected by the illuminance sensor 15 is used to determine whether it is daytime or nighttime, but the present disclosure is not limited to this.
  • the ECU 10 may determine from the date and the current time whether it is daytime or nighttime, that is, whether or not there is sunlight.
  • the ECU 10 may acquire illuminance amount information by wireless communication with an information center or a roadside machine.
  • the vehicle display control device and methods thereof described in the present disclosure are provided by configuring a processor and memory programmed to perform one or more functions embodied by a computer program. It may be realized by a dedicated computer. Alternatively, the vehicle display control device and method thereof described in the present disclosure may be realized by a dedicated computer provided by configuring a processor with one or more dedicated hardware logic circuits. Alternatively, the vehicle display control device and its method described in the present disclosure comprises a processor and memory programmed to perform one or more functions and a processor composed of one or more hardware logic circuits. It may be realized by one or more dedicated computers configured by a combination.
  • the computer program may also be stored on a computer-readable non-transitional tangible recording medium as an instruction executed by the computer.
  • the method for realizing the functions of each part included in the vehicle display control device does not necessarily include software, and all the functions may be realized by using one or more hardware.
  • a plurality of functions possessed by one component in the above embodiment may be realized by a plurality of components, or one function possessed by one component may be realized by a plurality of components. .. Further, a plurality of functions possessed by the plurality of components may be realized by one component, or one function realized by the plurality of components may be realized by one component. Further, a part of the configuration of the above embodiment may be omitted. In addition, at least a part of the configuration of the above embodiment may be added or replaced with the configuration of the other above embodiment.
  • (D) In addition to the above-mentioned vehicle display control device, a system having the vehicle display control device as a component, a program for operating a computer as the vehicle display control device, a semiconductor memory recording this program, and the like.
  • the present disclosure can also be realized in various forms such as a non-transitional actual recording medium and a display control method in a vehicle.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Abstract

本開示の1つの局面の車両用表示制御装置(10)は、ウィンドシールドディスプレイ(17)を備える自動運転車両(200)に搭載されている。前記ウィンドシールドディスプレイは、外光の透過率を変更可能に構成されている。車両用表示制御装置は、少なくとも一人の乗員の睡眠を促すために、前記透過率を下げるように構成された透過率制御部(S500,S600)を備える。

Description

車両用表示制御装置 関連出願の相互参照
 本国際出願は、2019年7月29日に日本国特許庁に出願された日本国特許出願第2019-138973号及び2020年7月10日に日本国特許庁に出願された日本国特許出願第2020-119135号に基づく優先権を主張するものであり、日本国特許出願第2019-138973号及び日本国特許出願第2020-119135号の全内容を本国際出願に参照により援用する。
 本開示は、車両に搭載された表示制御装置に関する。
 近年、車両の自動運転技術の進展に伴い、車室内の快適性を向上させる技術が提案されている。下記特許得文献1では、デジタルミラー、ヘッドアップディスプレイ、など様々な情報提示デバイスが提案されている。また、ウィンドシールドの全面に、背景に重ねて情報を表示するウィンドシールドディスプレイも提案されている。
特開2018-124535号公報
 ところで、将来的には完全な自動運転が可能になると考えられている。完全な自動運転が行われる車両では、ドライバを含む乗員が車室内を有効に利用できるように、車室環境を構築することが望まれる。本発明者の詳細な検討の結果、上述の技術では、車室環境の構築が不十分であるとの課題が見出された。
 本開示は、ウィンドシールドディスプレイを利用して、乗員に適した車室環境を構築可能できることが望ましい。
 本開示の1つの局面の車両用表示制御装置は、ウィンドシールドディスプレイを備える自動運転車両に搭載されている。ウィンドシールドディスプレイは、外光の透過率を変更可能に構成されている。車両用表示制御装置は、少なくとも一人の乗員の睡眠を促すために、透過率を下げるように構成された透過率制御部を備える。
 本開示の1つの局面の車両用表示制御装置によれば、乗員の睡眠を促すために、ウィンドシールドディスプレイの透過率が下げられる。ウィンドシールドディスプレイの透過率が下げられることにより、車室内への外光の入射が抑制される。そのため、乗員は素早く眠りについて、車室内で十分な仮眠を取ることができる。すなわち、ウィンドシールドディスプレイを車室内の環境構築デバイスとして制御することにより、乗員に適した車室環境を構築することができる。
第1実施形態に係る自動運転車両の車室内を示す図である。 第1実施形態に係る車室環境構築システムの構成を示すブロック図である。 第1実施形態に係る車室環境制御処理を示すフローチャートである。 第1実施形態に係る対象乗員の判定処理を示すフローチャートである。 第1実施形態に係る入眠処理を示すフローチャートである。 第1実施形態に係る睡眠処理を示すフローチャートである。 第1実施形態に係る覚醒処理を示すフローチャートである。 第1実施形態に係る覚醒処理の別例を示すフローチャートである。 第1実施形態に係る緊急覚醒処理を示すフローチャートである。 第1実施形態に係る入眠を促すために、WSDの領域毎に制御した透過率のパターンの一例を示す図である。 第2実施形態に係る覚醒処理時における自動運転車両の車室内を示す図である。 第2実施形態に係る覚醒処理を示すフローチャートである。 第2実施形態に係る覚醒処理の別例を示すフローチャートである。
 以下、図面を参照しながら、本開示を実施するための例示的な実施形態を説明する。
 (第1実施形態)
 <1.車室環境構築システムの構成>
 まず、本実施形態に係る車室環境構築システム100の構成について、図1及び図2を参照して説明する。車室環境構築システム100は、自動運転車両200に搭載されている。本実施形態において、自動運転車両200は、Society of Automotive Engineers基準のレベル4以上の自動運転が可能である。
 車室環境構築システム100は、電子制御装置(以下、ECU)10と、周辺監視センサ11と、生体センサ20と、照度センサ15と、電子シャッター16と、ウィンドシールドディスプレイ(以下、WSD)17と、照明器18と、を備える。
 周辺監視センサ11は、音波センサ(すなわち、ソナー)、レーザレーダ、ミリ波レーダ、イメージセンサなどである。周辺監視センサ11は、例えば、自動運転車両200の前方バンパの中央や、前方バンパの左側方や右側方などに搭載されている。周辺監視センサ11は、自動運転車両200の周辺に存在する他車両などの障害物を検知して、検知情報をECU10へ送信する。
 生体センサ20は、乗員の生体情報を検出するセンサであり、IRセンサ12と、心拍センサ13と、ドライバステータスモニタ(以下、DSM)14と、を備える。本実施形態では、生体情報は、乗員の体温、表情、心拍を含む。
 IRセンサ12は、乗員が放射する赤外線を吸収して、乗員の体温を測定する放射温度計に相当する。IRセンサ12は、例えば、前方のウィンドシールド25の内側において、車幅方向の中央且つ上方に搭載されている。IRセンサ12は、自動運転車両200に複数の乗員が乗車している場合は、乗員それぞれの体温を測定する。そして、IRセンサ12は、所定の周期で乗員の体温を測定し、測定した温度情報をECU10へ送信する。
 DSM14は、ドライバを含む乗員の顔画像を撮影するカメラに相当する。DSM14は、例えば、前方のウィンドシールド25の内側において、車幅方向の中央且つ上方に搭載されている。DSM14は、自動運転車両200に複数の乗員が乗車している場合には、複数の乗員の顔が含まれる顔画像を撮影する。あるいは、DSM14は、座席ごとに設けられたカメラを備えていてもよい。DSM14は、所定の周期で乗員の顔画像を撮影し、撮影した乗員の顔画像をECU10へ送信する。
 心拍センサ13は、乗員の脈拍を検出するセンサである。心拍センサ13は、自動運転車両200の各シートにおいて、乗員が接触する箇所に搭載されている。具体的には、心拍センサ13は、乗員の腕が接触する肘掛や大腿部が接触する座面に搭載されており、乗員の腕や大腿部の脈拍を検出する。心拍センサ13は、所定の周期で乗員の脈拍情報(すなわち、心拍情報)を検出し、検出した脈拍情報をECU10へ送信する。
 なお、生体センサ20は、心拍センサ13を備えていなくてもよい。この場合、DSM14により撮影された乗員の顔画像から顔の血管の動きを検出して、脈拍を算出すればよい。
 照度センサ15は、光の照度を検出するセンサである。照度センサ15は、前方のウィンドシールド25の内側や、前方ミラーの裏側など、外光を多く受ける場所に搭載されおり、外光の照度を検出する。照度センサ15は、所定の周期で照度を検出し、検出した照射量情報をECU10へ送信する。本実施形態では、照度情報が外部の環境情報に相当する。
 電子シャッター16は、複数のフィルム部材であり、前方、左右側方及び後方のウィンドシールド25の全体に格子状に貼られている。各フィルム部材は、例えば方形形状を有する。電子シャッター16は、電圧を印加することによって、透過率を段階的に変化させることができる。なお、電子シャッター16は、ウィンドシールド25に内蔵されていてもよい。すなわち、ウィンドシールド25が、電圧を印加することで透過率を段階的に変化させることができるように構成されていてもよい。
 WSD17は、自動運転車両200の前方、左右側方及び後方のウィンドシールド25に、各種情報を示す表示光を投影する。これにより、電子シャッター16により反射された表示光と、電子シャッター16を透過した外光(すなわち太陽光)とが、乗員の目に向かう。その結果、乗員は、表示光を、外部風景に重ねて表示された虚像として認識する。ウィンドシールド25及び電子シャッター16は、表示光が投影される被投影部材として機能する。各種情報は、道路情報、安全情報、ナビゲーション情報、車両情報、映画などのエンターテイメント情報などである。
 WSD17は、ウィンドシールド25に電子シャッター16が設けられていることにより、外光の透過率を変更可能に構成されている。乗員による外部風景の視認性と表示光の視認性は、外光の透過率によって変化する。
 電子シャッター16の透過率を上げると、ウィンドシールド25を透過する外光が多くなり、ウィンドシールド25で反射する表示光が少なくなる。そのため、外部風景の視認性が高くなり、表示光の視認性が低くなる。電子シャッター16の透過率を100%にすると、乗員は表示光を視認できなくなる。
 また、電子シャッター16の透過率を下げると、ウィンドシールド25を透過する外光が少なくなり、ウィンドシールド25で反射する表示光が多くなる。そのため、外部風景の視認性が低くなり、表示光の視認性が高くなる。電子シャッター16の透過率を最も低い値(具体的には、0%に近い値)にすると、ウィンドシールド25を透過する外光がほぼなくなる。その結果、車室内は暗くなり、乗員は、ウィンドシールド25に投影された表示光を視認する。すなわち、電子シャッター16の透過率を0に近づけることで、車室内を暗くすることができるとともに、ウィンドシールド25をスクリーンとして利用することができる。
 また、電子シャッター16は、フィルム部材ごとに透過率を調整することができる。そのため、ウィンドシールド25全体を同じ透過率に調整する必要はなく、ウィンドシールド25を複数の領域に分割して、複数の領域の各々毎に透過率を調整することができる。したがって、複数の乗員のうちの一部の乗員の目に外光が届く領域の透過率を下げ、その他の領域の透過率を変化させないこともできる。
 照明器18は、例えば、前方のウィンドシールド25の内側において、車幅方向の中央且つ上方に搭載されている。照明器18は、複数のLED等の発光部材を備え、複数の発光部材のうちの選択された発光部材がオンすることによって、複数の乗員のうちの選択された乗員の顔に光を照射する。
 ECU10は、CPU10a、ROM10b、RAM10c及びI/O等を備え、CPU10aが、ROM10bに記憶されている各種プログラムを実行することにより、透過率制御部、生体情報取得部、眠気判定部、覚醒判定部、外部情報取得部、照明制御部、及び映像表示部の機能を実現する。
 ECU10は、取得した生体情報を用いて、各乗員の状態を判定する。そして、ECU10は、判定した各乗員の状態に応じて、WSD17の透過率(すなわち、電子シャッター16の透過率)を制御して、各乗員の状態に適した車室環境を構築する。ここでは、乗員の状態として、乗員を入眠させる入眠モード、乗員が睡眠状態である睡眠モード、乗員を覚醒させる覚醒モードの3つのモードを想定している。さらに、覚醒モードは、通常の覚醒モードと、緊急時に覚醒させる緊急覚醒モードとを含む。また、ECU10は、Artificial Intelligenceの機能を有し、乗員ごとに車室の利用パターンなどを学習し、各乗員に対してより適した車室環境を構築する。なお、本実施形態では、ECU10が車両用表示制御装置に相当する。
 <2.車室環境制御処理>
 次に、ECU10が実行する車室環境制御処理について、図3~9のフローチャートを参照して説明する。
 まず、S10では、各乗員の表情、体温、心拍を取得し、取得した各乗員の表情、体温、心拍に基づいて、各乗員の眠気を検知したか否か判定する。S10において、各乗員の眠気を検知していないと判定した場合は、S20の処理へ進み、各乗員の眠気を検知したと判定した場合は、S50の処理へ進む。
 S20では、いずれかの乗員が自らECU10に、その乗員を入眠させる入眠モードを指示したか否か判定する。入眠モードの指示は、スイッチ入力や、タッチパネル入力、音声入力などどのような手段で行ってもよい。S20において、入眠モードを指示したと判定した場合は、S50の処理へ進み、入眠モードを指示していないと判定した場合は、S30の処理へ進む。
 S30では、各乗員の降車後の予定に基づいて、各乗員に仮眠を推奨するべきか否か判定する。各乗員の降車後の予定は、各乗員が入力してもよいし、ECU10と各乗員のスマートフォンとが連動して、ECU10がスマートフォンから自動的に取得してもよい。また、各乗員の降車後の予定は、ECU10のAIの機能が、各乗員の過去の行動から学習した結果から取得してもよい。
 ECU10は、例えば、各乗員が降車後に、長時間の会議など負荷の高い作業を行う場合には、仮眠を推奨し、自宅で休む場合には、仮眠を推奨しない。S30において、仮眠を推奨すると判定した場合は、S50の処理へ進み、仮眠を推奨しないと判定した場合は、S40の処理へ進む。
 S40では、通常モードをONにする。具体的には、WSDの透過率を標準の透過率にして、乗員が、外部風景に重ねて表示された表示光を認識できるようにする。
 一方、S50では、設定された目的地まで安全に仮眠できるか否か判定する。具体的には、情報センタとの無線通信によって、道路情報及び天候情報などを取得し、目的地までレベル4の自動運転で走行できるか否か判定する。S50において、安全に仮眠できないと判定した場合は、S40の処理へ進み、安全に仮眠できると判定した場合は、S60の処理へ進む。
 S60では、入眠モードをオンにし、図4に示すフローチャートを実行する。まず、S200において、入眠する乗員は一部の乗員か否か判定する。S200において、全部の乗員が入眠すると判定した場合は、S210の処理へ進み、一部の乗員が入眠すると判定した場合は、S220の処理へ進む。
 S210では、WSD17の全領域、すなわちウィンドシールド25の全体において、図5のフローチャートに示す入眠処理を実行する。具体的には、S500において、WSD17の全領域において、透過率を下げる。これにより、車室内に入る外光が少なくなり、車室内が暗くなる。入眠モードでは、WSD17の透過率を下げて、乗員の目に届く外光を減少させ、乗員に入眠を促す。
 一方、S220では、WSD17の一部の領域において、図5のフローチャートに示す入眠処理を実行する。具体的には、S500において、WSD17の一部の領域の透過率を下げる。WSD17の一部の領域は、WSD17のうちの入眠する乗員に対応する箇所であり、その乗員の目に外光が届く箇所である。これにより、入眠する乗員の目に届く外光が減少するが、他の乗員の目に届く外光は減少しない。
 図3のフローチャートに戻って、S70では、各乗員の表情、体温、心拍を取得し、取得した各乗員の表情、体温、心拍に基づいて、入眠モードに入った乗員が睡眠したことを確認できたか否か判定する。S70において、睡眠したことを確認できていないと判定した場合は、S80の処理へ進み、睡眠したことを確認できたと判定した場合は、S100の処理へ進む。
 S80では、入眠モードに入ったが睡眠していない乗員に睡眠を促すために、WSD17の透過率を調整する。具体的には、WSD17(すなわち、ウィンドシールド25)に複数の領域を設定し、設定した複数の領域の各々毎に透過率を時間変化させる。例えば、図10に示すように、WSD17において車幅方向で分割した複数の領域を設定し、隣接する領域の透過率を異なる透過率にする。図10に示すように、ある時点において、6個の領域の透過率を低、中、高、低、中、高とし、次の時点では、6個の領域の透過率を中、高、低、中、高、低、とする。このように、異なる透過率の領域が車幅方向に移動して見えるように、各領域の透過率を調整する。あるいは、入眠モードに入った乗員に睡眠を促すために、WSD17の透過率を最低値にしてスクリーンになったWSD17に、眠気を誘う映像を表示する。
 続いて、S90では、S70と同様に、睡眠したことを確認できたか否か判定する。S90において、睡眠したことを確認できていないと判定した場合は、乗員に睡眠させることは断念して、S40の処理へ進み、通常モードをオンにする。一方、S90において、睡眠したことを確認できたと判定した場合は、S100の処理へ進む。
 また、S100では、睡眠モードをオンにし、図4に示すフローチャートを実行する。まず、S200において、睡眠している乗員は一部の乗員か否か判定する。S200において、全部の乗員が睡眠していると判定した場合は、S210の処理へ進み、一部の乗員が睡眠していると判定した場合は、S220の処理へ進む。
 S210では、WSD17(すなわち、ウィンドシールド25)の全領域において、図6のフローチャートに示す睡眠処理を実行する。具体的には、S600において、WSD17の全領域において、入眠モードよりも透過率を下げる。すなわち、睡眠モードでは、乗員が快適な睡眠を得られるように、入眠モードよりも、車室を暗くする。
 一方、S220では、WSD17(すなわち、ウィンドシールド25)の一部の領域において、図6のフローチャートに示す睡眠処理を実行する。具体的には、S600において、WSD17のうちの睡眠している乗員に対応する領域の透過率を、入眠モードよりも下げる。これにより、入眠している乗員の目に届く外光が睡眠モードよりもさらに減少するが、他の乗員の目に届く外光は減少しない。
 続いて、S110~S140までの処理と、S150の処理とを並列に実行する。S110では、各乗員の表情、体温、心拍を取得し、取得した各乗員の表情、体温、心拍に基づいて、睡眠モードに入った乗員の睡眠状態を確認する。
 続いて、S120では、睡眠中の乗員が十分な仮眠を取れたか否か判定する。例えば、15分程度の期間、深い睡眠がとれた場合に、十分な仮眠を取れたと判定する。S120において、十分な仮眠を取れていないと判定した場合は、S130の処理へ進み、十分な仮眠を取れたと判定した場合は、S140の処理へ進む。
 S130では、目的地まで安全に仮眠ができるか否か判定する。S130において、仮眠ができると判定した場合は、S110の処理へ戻り、S130において、仮眠ができないと判定した場合は、S140の処理へ進む。
 S140では、通常の覚醒モードをオンにし、図4に示すフローチャートを実行する。あまり長い時間眠っていると、起きてもすぐに運転に復帰できないことがある。そのため、乗員が十分な仮眠が取れた場合には、乗員を覚醒させる。まず、S200において、覚醒させる乗員は一部の乗員か否か判定する。S200において、全部の乗員を覚醒させると判定した場合は、S210の処理へ進み、一部の乗員を覚醒させると判定した場合は、S220の処理へ進む。
 S210では、WSD17(すなわち、ウィンドシールド25)の全領域において、図7のフローチャートに示す覚醒処理を実行する。具体的には、S300において、照明器18の全体をオンにして、全部の乗員のそれぞれの顔に向けて光を照射させる。
 続いて、S310において、WSD17の全領域において、標準の透過率まで透過率を上げる。すなわち、睡眠モードから通常モードへ移行させる。この場合、透過率を徐々に上げてもよいし、標準の透過率まで一気に上げてもよい。これにより、各乗員の目に届く外光が増加する。
 一方、S220では、WSD17(すなわち、ウィンドシールド25)の一部の領域において、図7のフローチャートに示す覚醒処理を実行する。具体的には、S300において、覚醒させる乗員に対応する照射器18の領域、すなわち覚醒させる乗員に対応する発光部材をオンにして、覚醒させる乗員の顔に向けて光を照射させる。覚醒させない乗員の顔には光は照射しない。
 続いて、S310において、WSD17のうちの覚醒させる乗員に対応する領域の透過率を、標準の透過率まで上げる。WSD17のうちの覚醒せない乗員に対応する領域の透過率は変化させない。
 なお、ドライバ以外の乗員が覚醒しており、ドライバが眠っている場合には、ドライバ以外の乗員に、ドライバを覚醒させる必要がある旨を通知して、ドライバ以外の乗員に、ドライバを起こしてもらってもよい。この場合、照明器18による光の照射をする代わりに、ドライバ以外の乗員にドライバを起こしてもらい、WSD17の透過率は上げる。ドライバ以外の乗員への通知は、音声で通知してもよいし、WSD17によって表示して通知してもよい。
 ここで、S210及びS220において、図7に示すフローチャートの代わりに、図8に示すフローチャートを実行してもよい。
 まず、S700では、照度情報を取得し、照度が第1閾値よりも大きいか否かに応じて、昼間か夜間か、すなわち、太陽光があるかないかを判定する。S700において、照度が第1閾値以上と判定した場合は、S710の処理へ進み、照度が第1閾値未満と判定した場合は、S730の処理へ進む。
 S710では、照明器18の全体又は一部をオンにして、全部又は一部の乗員の顔に光を照射させる。
 続いて、S720では、WSD17の全体又は一部の透過率を上げて、全部又は一部の乗員の目に届く光を増加させる。照度が第1閾値以上の場合は、外光よりも照明器18の光の方が弱いので、乗員の目に、先に照明器18の光が届くようにすることで、乗員を快適に目覚めさせることができる。
 一方、S730では、WSD17の全体又は一部の透過率を上げて、全部又は一部の乗員の目に届く光を増加させる。
 続いて、S740では、照明器18の全体又は一部をオンにして、全部又は一部の乗員の顔に光を照射させる。照度が第1閾値未満の場合は、照明器18の光よりも外光の方が弱いので、乗員の目に、先に外光が届くようにすることで、乗員を快適に目覚めさせることができる。
 図3のフローチャートに戻り、S150では、緊急停止の必要性があるか否か判定する。具体的には、周辺監視センサ11による検知情報を用いて、前方の障害物との距離が、緊急ブレーキが作動する閾値に近づいたか否か判定する。あるいは、緊急ブレーキ信号が出力されたか否か判定する。S150において、緊急停止の必要性がないと判定した場合は、S150の処理を繰り返し実行する。S150において、緊急停止の必要性があると判定した場合は、S160の処理へ進む。
 S160では、緊急覚醒モードをオンにして、図9のフローチャートに示す緊急覚醒処理を実行する。具体的には、S400において、照明器18の全体(すなわち、すべての発光部材)をオンにして光を照射させると同時に、WSD17の全領域の透過率を100%まで一気に上げる。これにより、車室内は一気に明るくなる。すなわち、自動運転車両200の緊急時には、乗員を快適に覚醒させることよりも、乗員を迅速に覚醒させることを優先する。以上で本処理を終了する。
 <3.効果>
 以上説明した第1実施形態によれば、以下の効果が得られる。
 (1)乗員の睡眠を促すために、WSD17の透過率が下げられる。WSD17の透過率が下げられることにより、車室内への太陽光の入射が抑制される。そのため、乗員は素早く入眠して、車室内で仮眠することができる。
 (2)乗員の覚醒を促すために、WSDの透過率が上げられる。WSDの透過率を上げることにより、車室内への太陽光の入射が増加する。これにより、乗員を覚醒させることができる。
 (3)乗員の生体情報が検出され、検出された生体情報を用いて、乗員が眠気に襲われている状態か否か判定される。そして、乗員が眠気に襲われている状態と判定された場合には、WSD17の透過率が下げられる。よって、乗員が眠気に襲われている場合には、自動的に入眠しやすい車室環境を構築することができる。
 (4)生体情報を用いて、乗員を覚醒させる状態か否か判定される。乗員を覚醒させる状態と判定された場合には、WSD17の透過率が上げられる。よって、乗員が覚醒すべき状態になった場合には、自動的に覚醒しやすい車室環境を構築することができる。また、ドライバが、睡眠を取りすぎて運転に復帰できなくなるような事態の発生を抑制できる。
 (5)乗員を覚醒させる状態と判定された場合には、照明器18の光が照射された後、WSD17の透過率が上げられる。これにより、乗員に与える負担を抑制して、乗員を快適に覚醒させることができる。
 (6)太陽光の照射がある場合には、外光よりも弱い照明器18の光を照射させた後に、WSD17の透過率が上げられる。一方、太陽光の照射がない場合には、WSD17の透過率が上げられた後に、外光よりも強い照明器18の光が照射される。これにより、外部環境に応じて、乗員に与える負担を抑制して、乗員を快適に覚醒させることができる。
 (7)緊急時には、照明器18の光の照射と同時に、WSD17の透過率が一気に100%まで上げられる。これにより、車室内が一気に明るくなるため、乗員を迅速に覚醒させることができる。
 (8)乗員ごとに対応するWSD17の領域の透過率を制御することにより、乗員ごとに睡眠を促したり、覚醒を促したりすることができる。ひいては、睡眠を促したり、覚醒を促したりする必要がない乗員に不快感を与えることがない。
 (9)乗員ごとに照明器18の光を照射させることにより、覚醒させる必要がない乗員に不快感を与えることがない。
 (10)WSD17に設定された複数の領域の各々毎に透過率を時間変化させることで、乗員に睡眠を促すことができる。特に、乗員の降車後に高負荷の予定が入っている場合には、乗員に睡眠を促して、乗員に効果的に仮眠を取らせることができる。
 (11)WSD17の透過率を最低値まで下げて、WSD17をスクリーン化させ、眠気を誘う映像を表示することにより、乗員に睡眠を促すことができる。
 (第2実施形態)
 <1.第1実施形態との相違点>
 第2実施形態は、基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、共通する構成については説明を省略し、相違点を中心に説明する。なお、第1実施形態と同じ符号は、同一の構成を示すものであって、先行する説明を参照する。
 前述した第1実施形態では、覚醒処理において、WSD17において覚醒させる乗員に対応する領域の透過率を標準の透過率まで上げた。これに対し、第2実施形態では、図11に示すように、覚醒処理において、WSD17の目対応領域40の透過率を、覚醒に必要な照度が得られる値で固定し、WSD17の目対応領域40以外の領域の透過率を標準の透過率まで上げる点で、第1実施形態と異なる。目対応領域40は、WSD17(すなわち、ウィンドシールド25)において覚醒させる乗員の目の領域30に対応する領域に相当する。
 本実施形態では、生体情報は、乗員の目の領域30を含む。ECU10は、DSM14が撮影した顔画像から、目の領域30を取得する。本実施形態では、DSM14が観察装置に相当し、顔画像が観察情報に相当する。
 <2.覚醒処理>
 次に、本実施形態において、ECU10が実行する覚醒処理について説明する。本実施形態では、ECU10は、車室環境制御処理のうちS140の処理以外は、第1実施形態と同様の処理を実行する。
 本実施形態では、ECU10は、S140において通常の覚醒モードをオンにすると、図4に示すフローチャートを実行する。そして、S210及びS220では、図12に示す覚醒処理を実行する。
 まず、S800では、WSD17の透過率を徐々に上げる。
 続いて、S810では、照度情報を取得し、覚醒させる乗員の顔の位置の照度、すなわち、車室内の照度が第2閾値以上か否か判定する。第2閾値は、第1閾値よりも大きく基準値よりも小さい。第2閾値は、乗員の覚醒に必要な照度であり、例えば、2500lxである。S810において、車室内の照度が第2閾値以上であると判定した場合は、S820の処理へ進み、車室内の照度が第2閾値未満であると判定した場合は、S800の処理へ戻る。
 S820では、覚醒させる乗員の顔画像から目の領域30を取得し、目の領域30に対応するWSD17(すなわち、ウィンドシールド25)の目対応領域40の透過率を固定して、その値から透過率を上げない。すなわち、WSD17の目対応領域40の透過率が第2閾値に到達した時点で、透過率を固定する。目対応領域40は、WSD17における外光の入射範囲であって、乗員の目の領域30に到達する外光の入射範囲に相当する。また、S820では、図11に示すように、WSD17における目対応領域40以外の領域の透過率を基準値まであげる。
 このように、乗員の目の領域30へ到達する外光の照度を、覚醒に必要な照度が得られる最低限度に抑制することにより、乗員の目の領域30が急激に明るくなることを回避できる。ひいては、乗員が、急激な明暗の変化を感じて目がくらむことを抑制できる。なお、乗員の覚醒後にその乗員に運転を交替する必要がある場合には、WSD17の目対応領域40の透過率を固定した値から徐々に基準値まで上げてもよい。また、乗員の覚醒後にその乗員に運転を交替する必要がない場合には、WSD17の目対応領域40の透過率は固定した値に維持してもよい。
 また、S210及びS220において、図12に示すフローチャートの代わりに、図13に示すフローチャートを実行してもよい。
 まず、S900~S920では、図8に示すフローチャートのS700~S720と同様の処理を実行する。
 続いて、S930では、照度情報を取得し、覚醒させる乗員の顔の位置の照度、すなわち、車室内の照度が第2閾値以上か否か判定する。ここでの車室内の照度は、WSD17から入射される外光と、照明器18から照射される照射光の両方を合わせた照度に相当する。
 S930において、車室内の照度が第2閾値以上であると判定した場合は、S940の処理へ進み、車室内の照度が第2閾値未満であると判定した場合は、S920の処理へ戻る。
 S940では、図12に示すフローチャートのS820と同様の処理を実行する。これにより、WSD17から車室内に入射する外光と照明器18の照射光の合計の照度が、乗員の覚醒に必要な最低限度に抑制される。
 また、S950及びS960では、図8に示すフローチャートのS730及びS740と同様の処理を実行する。すなわち、図13に示すフローチャートでは、図8に示すフローチャートと図12に示すフローチャートの組み合わせを実行する。
 以上説明した第2実施形態によれば、第1実施形態の効果(1)~(4)、(6)~(11)に加えて、以下の効果が得られる。
 (12)乗員の覚醒時に、乗員の目の領域30に到達する光の照度が、乗員の覚醒に必要な最低限度に抑制されるため、乗員が、急激な明暗の変化を感じて目がくらむことを抑制できる。
 (他の実施形態)
 以上、本開示を実施するための形態について説明したが、本開示は上述の実施形態に限定されることなく、種々変形して実施することができる。
 (a)上記実施形態では、照度センサ15により検出された照度量情報を用いて、昼間か夜間かを判定したが、本開示は、これに限定されるものではない。例えば、ECU10は、日付と現在時刻とから、昼間か夜間か、すなわち、太陽光があるかないかを判定してもよい。あるいは、ECU10は、情報センタや路側機との無線通信によって、照度量情報を取得してもよい。
 (b)本開示に記載の車両表示制御装置及びその手法は、コンピュータプログラムにより具体化された一つ乃至は複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサ及びメモリを構成することによって提供された専用コンピュータにより、実現されてもよい。あるいは、本開示に記載の車両表示制御装置及びその手法は、一つ以上の専用ハードウェア論理回路によってプロセッサを構成することによって提供された専用コンピュータにより、実現されてもよい。もしくは、本開示に記載の車両表示制御装置及びその手法は、一つ乃至は複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサ及びメモリと一つ以上のハードウェア論理回路によって構成されたプロセッサとの組み合わせにより構成された一つ以上の専用コンピュータにより、実現されてもよい。また、コンピュータプログラムは、コンピュータにより実行されるインストラクションとして、コンピュータ読み取り可能な非遷移有形記録媒体に記憶されてもよい。車両表示制御装置に含まれる各部の機能を実現する手法には、必ずしもソフトウェアが含まれている必要はなく、その全部の機能が、一つあるいは複数のハードウェアを用いて実現されてもよい。
 (c)上記実施形態における1つの構成要素が有する複数の機能を、複数の構成要素によって実現したり、1つの構成要素が有する1つの機能を、複数の構成要素によって実現したりしてもよい。また、複数の構成要素が有する複数の機能を、1つの構成要素によって実現したり、複数の構成要素によって実現される1つの機能を、1つの構成要素によって実現したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加又は置換してもよい。
 (d)上述した車両用表示制御装置の他、当該車両用表示制御装置を構成要素とするシステム、当該車両用表示制御装置としてコンピュータを機能させるためのプログラム、このプログラムを記録した半導体メモリ等の非遷移的実態的記録媒体、車両における表示制御方法など、種々の形態で本開示を実現することもできる。

Claims (13)

  1.  ウィンドシールドディスプレイ(17)を備える自動運転車両(200)に搭載された車両用表示制御装置(10)であって、
     前記ウィンドシールドディスプレイは、外光の透過率を変更可能に構成されており、
     前記車両用表示制御装置は、少なくとも一人の乗員の睡眠を促すために、前記透過率を下げるように構成された透過率制御部(S500,S600)を備える、
     車両用表示制御装置。
  2.  前記透過率制御部(S310,S720,S730,S400,S800,S820,S920,S940,S950)は、さらに、前記少なくとも一人の乗員の覚醒を促すために、前記透過率を上げるように構成されている、
     請求項1に記載の車両用表示制御装置。
  3.  前記自動運転車両は、前記少なくとも一人の乗員の生体情報を検出するように構成された生体センサ(12,13,14)を備え、
     前記車両用表示制御装置は、
     前記生体センサによる検出情報を取得するように構成された生体情報取得部(S10)と、
     前記生体情報取得部により取得された検出情報を用いて、前記少なくとも一人の乗員が眠気に襲われている状態か否か判定するように構成された眠気判定部(S10)と、を備え、
     前記透過率制御部は、前記眠気判定部により前記少なくとも一人の乗員が眠気に襲われている状態と判定された場合に、前記透過率を下げるように構成されている、
     請求項1又は2に記載の車両用表示制御装置。
  4.  前記自動運転車両は、前記少なくとも一人の乗員の生体情報を検出するように構成された生体センサを備え、
     前記車両用表示制御装置は、
     前記生体センサによる検出情報を取得するように構成された生体情報取得部(S110)と、
     前記生体情報取得部により取得された検出情報を用いて、前記少なくとも一人の乗員が覚醒させる状態か否か判定するように構成された覚醒判定部(S120,S130,S150)と、を備え、
     前記透過率制御部は、前記覚醒判定部により前記少なくとも一人の乗員が覚醒させる状態と判定された場合に、前記透過率を上げるように構成されている、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の車両用表示制御装置。
  5.  前記自動運転車両は、前記少なくとも一人の乗員を観察するように構成された観察装置(14)と、
     車室内に設けられ、照度を検出するように構成された照度計(15)と、を備え、
     前記車両用表示制御装置は、
     前記観察装置による観察情報から前記少なくとも一人の乗員の目の領域を検出するように構成された目検出部(S820,S940)を備え、
     前記透過率制御部(S820,S940)は、前記透過率を上げる場合に、前記照度計により検出された前記照度が設定値に到達したことに応じて、目対応領域の前記透過率を固定するように構成されており、前記目対応領域は前記ウィンドシールドディスプレイにおいて前記目検出部により検出された前記目の領域に対応する領域に相当する、
     請求項4に記載の車両用表示制御装置。
  6.  前記透過率制御部(S820,S940)は、前記透過率を上げる場合に、前記ウィンドシールドディスプレイの前記目対応領域以外の領域の前記透過率を前記設定値よりも上げるように構成されている、
     請求項5に記載の車両用表示制御装置。
  7.  前記自動運転車両は、照明器(18)を備え、
     前記車両用表示制御装置は、
     前記覚醒判定部により前記少なくとも一人の乗員が覚醒させる状態と判定された場合に、前記照明器の光を、前記少なくとも一人の乗員に向けて照射させるように構成された照明制御部(S300)を備え、
     前記透過率制御部(S310)は、前記照明制御部による前記照明器の光の照射の後で、前記透過率を上げるように構成されている、
     請求項4~6のいずれか1項に記載の車両用表示制御装置。
  8.  前記自動運転車両は、照明器を備え、
     前記車両用表示制御装置は、
     車両外部の環境情報を取得するように構成された外部情報取得部(S700)と、
     前記覚醒判定部により前記少なくとも一人の乗員が覚醒させる状態と判定された場合に、前記照明器の光を、前記少なくとも一人の乗員に向けて照射させるように構成された照明制御部(S710,S740)と、を備え、
     前記透過率制御部(S720,S730)は、前記外部情報取得部により取得された前記環境情報に応じて、前記照明制御部による前記照明器の光の照射の後及び照射の前のいずれかにおいて、前記透過率を上げるように構成されている、
     請求項4~6のいずれか1項に記載の車両用表示制御装置。
  9.  前記透過率制御部(S400)は、前記自動運転車両の緊急時において、前記照明制御部による前記照明器の光の照射と同時に、前記透過率を上げる、
     請求項7又は8に記載の車両用表示制御装置。
  10.  前記少なくとも一人の乗員は、複数の乗員を含み、
     前記透過率制御部(S210,S220)は、前記複数の乗員のそれぞれの状態に応じて、前記複数の乗員のそれぞれに対応するディスプレイ乗員対応領域の前記透過率を制御するように構成されており、前記ディスプレイ乗員対応領域は、前記ウィンドシールドディスプレイにおいて前記複数の乗員のそれぞれに対応した領域に相当する、
     請求項1~9のいずれか1項に記載の車両用表示制御装置。
  11.  前記少なくとも一人の乗員は、複数の乗員を含み、
     前記照明制御部(S210,S220)は、前記複数の乗員のそれぞれの状態に応じて、前記複数の乗員のそれぞれに対応する照明器乗員対応領域から前記複数の乗員のそれぞれに向けて光を照射させるように構成されており、前記照明器乗員対応領域は、前記照明器において前記複数の乗員のそれぞれに対応した領域に相当する、
     請求項7~9のいずれか1項に記載の車両用表示制御装置。
  12.  前記透過率制御部(S80)は、前記少なくとも一人の乗員の睡眠を促すために、前記ウィンドシールドディスプレイに複数の領域を設定し、設定された前記複数の領域の各々ごとに前記透過率を時間変化させるように構成されている、
     請求項1~11のいずれか1項に記載の車両用表示制御装置。
  13.  前記少なくとも一人の乗員の睡眠を促すために、前記ウィンドシールドディスプレイに、眠気を誘う映像を表示するように構成された映像表示部(S80)を備える、
     請求項1~11のいずれか1項に記載の車両用表示制御装置。
PCT/JP2020/029082 2019-07-29 2020-07-29 車両用表示制御装置 WO2021020449A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/583,049 US20220203809A1 (en) 2019-07-29 2022-01-24 Vehicular display control device

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-138973 2019-07-29
JP2019138973 2019-07-29
JP2020119135A JP2021020671A (ja) 2019-07-29 2020-07-10 車両用表示制御装置
JP2020-119135 2020-07-10

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/583,049 Continuation US20220203809A1 (en) 2019-07-29 2022-01-24 Vehicular display control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021020449A1 true WO2021020449A1 (ja) 2021-02-04

Family

ID=74229192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/029082 WO2021020449A1 (ja) 2019-07-29 2020-07-29 車両用表示制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20220203809A1 (ja)
WO (1) WO2021020449A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220324458A1 (en) * 2021-04-13 2022-10-13 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for enhancing in-cabin sleep experience in vehicle

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007021019A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Toyota Motor Corp 精神状態調整装置
JP2007076396A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Aisin Aw Co Ltd 車両用遮光装置
JP2008238957A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Matsushita Electric Works Ltd 車室内照明装置
JP2010068941A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Denso Corp 入眠装置および入眠方法
JP2018177188A (ja) * 2017-04-11 2018-11-15 株式会社デンソー 制御装置
JP2019018804A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 アルパイン株式会社 車載表示システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007021019A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Toyota Motor Corp 精神状態調整装置
JP2007076396A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Aisin Aw Co Ltd 車両用遮光装置
JP2008238957A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Matsushita Electric Works Ltd 車室内照明装置
JP2010068941A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Denso Corp 入眠装置および入眠方法
JP2018177188A (ja) * 2017-04-11 2018-11-15 株式会社デンソー 制御装置
JP2019018804A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 アルパイン株式会社 車載表示システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20220203809A1 (en) 2022-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108430818B (zh) 用于操作机动车辆的方法,驾驶员辅助系统和机动车辆
US20150379362A1 (en) Imaging device based occupant monitoring system supporting multiple functions
US10635101B2 (en) Methods and systems for preventing an autonomous vehicle from transitioning from an autonomous driving mode to a manual driving mode based on a risk model
JP4935398B2 (ja) 居眠り警告装置、居眠り警告装置の警告方法
US6920234B1 (en) Method and device for monitoring the interior and surrounding area of a vehicle
JP2019021229A (ja) 車両制御装置および車両制御方法
JP2018177188A (ja) 制御装置
JP2009274482A (ja) 運転支援装置、運転支援方法
WO2015059856A1 (ja) 状態監視装置
WO2019073708A1 (ja) 車両用運転支援装置
US20220258771A1 (en) Method to detect driver readiness for vehicle takeover requests
JP2014027408A (ja) 状態監視装置
US20220203809A1 (en) Vehicular display control device
JP2018008575A (ja) 車両制御装置
JP2019026247A (ja) 覚醒維持装置
JP2021020671A (ja) 車両用表示制御装置
JP2005329800A (ja) 車載機器制御装置
JP5136321B2 (ja) 覚醒装置および覚醒方法
JP7087286B2 (ja) 覚醒維持装置
JP5447335B2 (ja) 報知システム
JP2021132999A (ja) 車両用制御装置
US20200376937A1 (en) Light-adjusting system and vehicle light-adjusting system
JPH08290726A (ja) 居眠り警報装置
US20240051585A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP2009268783A (ja) 車両用眼疲労回復支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20848215

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20848215

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1