WO2020261594A1 - 水素製造方法及び水素製造装置 - Google Patents

水素製造方法及び水素製造装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020261594A1
WO2020261594A1 PCT/JP2019/041640 JP2019041640W WO2020261594A1 WO 2020261594 A1 WO2020261594 A1 WO 2020261594A1 JP 2019041640 W JP2019041640 W JP 2019041640W WO 2020261594 A1 WO2020261594 A1 WO 2020261594A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water
metal
reaction vessel
hydrogen
ionization tendency
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/041640
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰弘 山本
高橋 剛
Original Assignee
泰弘 山本
高橋 剛
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 泰弘 山本, 高橋 剛 filed Critical 泰弘 山本
Publication of WO2020261594A1 publication Critical patent/WO2020261594A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/06Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents
    • C01B3/08Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents with metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Definitions

  • the present invention relates to a hydrogen production method and a hydrogen production apparatus for generating hydrogen from reformed water and metals having a strong ionization tendency such as iron, nickel, zinc, magnesium, aluminum and tin.
  • Patent Document 3 In the method for producing hydrogen shown in Patent Document 3, antifreeze water having a pH of 4 to 10 is used as water, and hydrogen is generated even at 0 ° C. or lower. In Patent Document 3, hydrogen is generated by the reaction between aluminum and water, but since the reaction is carried out at a low temperature of 0 ° C. or lower, a large amount of hydrogen cannot be generated at a low temperature, and hydrogen is generated with high economic efficiency. Cannot be generated.
  • the present invention relates to a hydrogen production method capable of producing hydrogen by contacting modified water with iron, nickel, zinc, magnesium, aluminum, and tin, and modified water with iron, nickel, zinc, and the like.
  • metals with strong ionization tendency By contacting with magnesium, aluminum, and iron (hereinafter referred to as metals with strong ionization tendency), hydrogen is produced efficiently with low energy by using its own reaction heat at low temperature and using as little external energy as possible. It is an object of the present invention to provide a hydrogen production apparatus for this purpose.
  • water is used for tap water as drinking water in Japan, and other water is filtered by a water purifier, seawater, heavily soiled water, hard water, soft water, RO membrane, etc.
  • Use pure water In addition, use water that is conditional on water with minerals added to those waters. After that, natural ore or artificial ore, or what is produced by passing through natural ore and artificial ore is made into reformed water, and the reformed water and a metal having a strong ionization tendency are put in a reaction vessel and inside the reaction vessel.
  • the modified water reacts with a metal having a strong ionization tendency to generate hydrogen. Is to be.
  • a metal having a strong ionization tendency is made into a powder or an ingot-like, granular, or any form of powder, and hydrogen is generated by setting the temperature in the reaction vessel to 1 ° C. or higher and lower than the boiling point of the modified water.
  • the modified water shall be acidic (acidic modified water) or alkaline (alkaline modified water).
  • the reaction is carried out without heating by a heating means. It is characterized in that hydrogen is generated by maintaining the temperature inside the container at 1 ° C. or higher and below the boiling point of the reformed water.
  • the present invention is also characterized in that when the temperature inside the reaction vessel is 1 ° C. or higher and lower than 80 ° C., the temperature inside the reaction vessel is continuously raised by heating means and electrolysis.
  • ores for producing modified water pyrite, white iron ore, dragon sand, galena, galena, halogenated minerals, fluorite, glacial stone, tourmaline, black stone, magnesium, calcite, Ulexite (TV stone), Coleman stone, borosand, howrite, gypsum, barite, heaven blue stone, phosphorus ash uranium stone, carnot stone, brocade stone, black sand gold stone, barley stone, badgastein ore, quartz, etc. are used.
  • the particle size may be 1 to 5 mm, 5 to 10 mm, 10 to 20 mm, 20 to 40 mm, or 30 to 50 mm depending on the type.
  • artificial ores for producing reformed water examples include terahertz ores.
  • at least one kind of metal consisting of silica, aluminum, iron, calcium, zinc, chromium, manganese, zirconium, strontium, stainless steel, silver, etc. is mixed as a substance other than artificial ore. It is a feature.
  • added mineral components and solid substances to be added include calcium, phosphorus, silicon, magnesium, sodium, selenium, zinc, vanadium, germanium, nickel, manganese, molybdenum, copper, tungsten, cobalt, lithium, barium, and iron. , Potassium, aluminum, rubidium, titanium and the like.
  • the present invention is characterized in that, with respect to 100 parts by weight of the modified water, 3 parts by weight or more, preferably 15 parts by weight or more, of a metal having a strong ionization tendency is blended. Further, the present invention is also characterized in that the weight portion of the metal having a strong ionization tendency is 10 to 40 parts by weight or more.
  • an acidic substance or an alkaline substance is added to the modified water.
  • sulfuric acid is a typical example of an acidic substance.
  • sodium hydroxide is mentioned as an alkaline substance.
  • the procedure is the same for both preparing an acidic aqueous solution and preparing an alkaline aqueous solution.
  • a sodium hydroxide aqueous solution to which sodium hydroxide is added is prepared and brought into contact with a metal having a strong ionization tendency in the reaction vessel.
  • the present invention is characterized in that the temperature inside the reaction vessel is raised to 25 ° C.
  • the present invention is characterized in that the temperature inside the reaction vessel is raised to 25 ° C. or higher by the heat of reaction between an acidic dilute sulfuric acid aqueous solution or an aqueous sodium hydroxide solution and the metal having a strong ionization tendency.
  • the concentration is diluted to 0.1% or more, and when alkaline, the concentration of sodium hydroxide in the aqueous sodium hydroxide solution is 0.1% or more. It is characterized by.
  • the present invention is characterized in that the concentration range of the sulfuric acid aqueous solution is 0.1% to 15%, and in the case of alkaline, the concentration of sodium hydroxide in the sodium hydroxide aqueous solution is 0.1% to 3%. It is characterized by doing.
  • the reaction vessel for accommodating the metal having a strong ionization tendency and the metal having a strong ionization tendency are charged into the reaction vessel.
  • the metal having a strong ionization tendency is charged into the reaction vessel from the metal input means having a strong ionization tendency to become an oxide powder after hydrogen generation, and the metal having a strong ionization tendency undergoes a change. ..
  • the metal having a strong ionization tendency to be charged has a cartridge type shape and can be easily replaced in the reaction vessel, and the changed metal oxide powder can be separated and recovered in the cartridge. It is characterized in that it is a device that can be taken out in a state.
  • the present invention is characterized in that the metal having a strong ionization tendency is charged into the bottom of the reaction vessel, and the liquid level of the acidic or alkaline aqueous solution is higher than the highest level of the metals.
  • water that comes into contact with a metal having a strong ionization tendency can be brought into the tank not only in a stationary state but also in a flowing state.
  • Another method is to continuously bring water into contact with a fixed metal having a strong ionization tendency.
  • a metal having a strong ionization tendency can be continuously brought into contact with water to carry out the reaction continuously in an arbitrary state. By doing so, the reaction can be repeated at any time, such as stopping the reaction or starting the reaction.
  • Another feature is that when the pressure inside the reaction vessel reaches 6 atm, the reaction is suppressed and the reaction becomes difficult.
  • hydrogen is generated from the inside of the reaction vessel and hydrogen cannot move from the inside of the reaction vessel, the pressure inside the reaction vessel rises.
  • a pressure of 6 atm or more is applied to the inside of the reaction vessel, the reaction speed tends to be suppressed.
  • the reformed water and the metal having a strong ionization tendency promote the reaction, it is possible to simultaneously generate hydrogen by electrolysis by providing an electrode in the tank in the reformed water. In addition to the electrodes, metals with a strong ionization tendency also react, and a large amount of hydrogen is generated from the electrically charged metal and from the modified water.
  • an electrode rod or an electrode plate can be used, and examples of the material thereof include stainless steel, copper, and titanium.
  • modified water which is water in which hydrogen, oxygen, and water move in a manner similar to that of a subcritical point, is mixed, and the hydrogen concentration can be arbitrarily increased or oxyhydrogen gas can be generated.
  • This is a gaseous substance in the state of oxyhydrogen gas (HHO), which is also called brown gas.
  • the modified water used in the present invention contains a large amount of hydrogen atoms such as hydroxyl ion (H 3 O 2- ), hydroxide ion (OH +) and hydrogen ion (H +). Since the metal with strong ionization tendency used is an electrode amphoteric element, many positive and negative electrodes appear on the metal when the modified water reaches a temperature of 25 ° C or higher, and the positive and negative electrodes are used. Is presumed to generate a weak current to promote the electrolysis (ion reaction) of the reformed water in the reaction vessel and generate a large amount of hydrogen from the reformed water. Furthermore, since it takes a long time to generate hydrogen from the reformed water, a large amount of hydrogen can be generated. It is thought that the present invention has the effect of delaying the formation of a film on the surface of a metal having a strong ionization tendency by hydroxyl ions (H 3 O 2- ), which is a typical state contained in modified water. Guessed.
  • FIGS. 1 and 2 show a hydrogen production apparatus used in the hydrogen production method of the present invention.
  • an aluminum cartridge 12 is held in the main reaction tank 11, and raw water (modified water) 11a is injected into the cartridge 12 so that the cartridge 12 is the raw water 11a.
  • a catalyst feeder 13 is installed on the lid 11b above the reaction tank 11, and the catalyst composed of the aqueous sodium hydroxide solution is injected into the reaction tank 11 at an appropriate timing or amount. Further, the level of the raw water 11a is constantly measured, and the aluminum cartridge 12 is constantly replenished so as to be held in the raw water 11a.
  • a relief valve 14 is provided at an appropriate position so that the gas pressure is released when the air pressure in the reaction tank 11 becomes too high.
  • a second reaction tank 18 is installed adjacent to the main reaction tank 11, and the hydrogen gas generated in each of the reaction tanks 11 and 12 is sent to the separation tank 15 to take out only the hydrogen gas. It can be stored in the storage tank 17 in a vacuum state at the same pressure as the pressure generated by the reaction. If necessary, the hydrogen gas can be sent to the storage tank 17 in a state of being pressurized by the compressor 16 or the like.
  • Reference numeral 20 denotes a control panel that controls the whole.
  • the heating temperature of the reaction vessel is 1 ° C. or higher and lower than the boiling point of the modified water. It can be done by heating the reaction vessel under atmospheric pressure. Since it is heated under atmospheric pressure, it is inexpensive and easy without the need for special equipment that requires the temperature to rise to 3,000 ° C to 5,000 ° C, unlike the conventional thermal decomposition of water. Hydrogen can be generated by various devices.
  • the metal having a strong ionization tendency and the modified water in the reaction vessel are heated by using the heating means, the contact between the water and the metal having a strong ionization tendency to be used is stopped and the heating is stopped. , The generation of hydrogen can be stopped. Therefore, it is possible to quickly generate and stop hydrogen, and it can be applied to various devices that use hydrogen as fuel.
  • the reaction vessel containing the reformed water and the metal having a strong ionization tendency is once heated to 25 ° C. or higher to generate hydrogen, and then the reformed water is brought into contact with the same metal having a strong ionization tendency.
  • the contact between the modified water after hydrogen generation and the same new metal keeps the temperature inside the reaction vessel above 25 ° C without heating by heating means.
  • hydrogen is continuously generated. Since hydrogen is continuously generated without using the heating means in this way, the fuel cost for heating can be omitted. This is because neutral or alkaline modified water reacts with a metal with a strong ionization tendency to generate some hydrogen, and then the modified water becomes alkaline, and this reaction does not require heating by heating means.
  • the alkaline modified water in the vessel reacts with the newly added metal, the temperature in the reaction vessel is maintained above 25 ° C, and hydrogen is continuously generated.
  • the amount of hydrogen generated is significantly increased and a large amount of reaction occurs in a short time. Therefore, the reaction end time is also early. This is because the surface area of the metal is large and there are many points of contact with the modified water.
  • a metal having a strong ionization tendency is placed in a reaction vessel, and the top of the metal having a strong ionization tendency is covered with modified water or an aqueous solution of sulfuric acid or sodium hydroxide. That is, if a metal having a strong ionization tendency is immersed in modified water, an aqueous sulfuric acid solution, or an aqueous sodium hydroxide solution, the hydroxyl ions (H 3 O 2- ) contained in the modified water tend to ionize. It is possible to delay the formation of an oxide film on the surface of a strong metal and prolong the generation time of hydrogen.
  • an aqueous sodium hydroxide solution obtained by mixing sodium hydroxide with the reformed water may be used.
  • a sulfuric acid aqueous solution obtained by diluting sulfuric acid in reformed water may be used.
  • heat of reaction is generated by bringing the aqueous sodium hydroxide solution into contact with a metal having a strong ionization tendency in the reaction vessel. The heat of reaction can raise the temperature inside the reaction vessel to 1 to 25 ° C. by self-heating, and hydrogen can be generated in the reaction vessel without using a heating means for applying heat from the outside of the reaction vessel. it can.
  • the heat of reaction between a metal with a strong ionization tendency and an aqueous solution of sodium hydroxide raises the temperature inside the reaction vessel, and the temperature rises from 25 ° C to 80 ° C, where a larger amount of hydrogen is generated, so when you want to generate a large amount of hydrogen.
  • the temperature of the heating means for applying heat from the outside of the conventional reaction vessel is 600 ° C. to 5,000 ° C., which requires expensive equipment, but in the present invention, the heating means for applying heat from the outside of the reaction vessel is omitted.
  • hydrogen is generated by self-heating by heat of reaction, and a heating means for applying heat by fire or electricity from the outside of the reaction vessel is not used. Therefore, an apparatus according to this hydrogen generation method is used. It can be installed in automobiles and the like.
  • the purity of this generated hydrogen is very high.
  • the hydrogen concentration of a normal hydrogen cylinder is about 88% to 95%.
  • the hydrogen generated in the present invention has a purity ranging from 98% to 100%.
  • the apparatus of the present invention is characterized in that the wetness of hydrogen can be freely adjusted. The wetness is considered to be about 0.5% to 5%. Further, it is characterized in that it can be burned at a higher temperature than that of ordinary hydrogen due to the influence of the degree of wetness.
  • the hydrogen of the present invention has a high effectiveness rate for the fuel cell because the higher the wetness than the dried hydrogen, the better the reaction to the electrolytic solution film in the fuel cell and the easier it is to generate electricity at a lower temperature. It can be said that.
  • hydrogen is produced by using an aqueous solution of sodium hydroxide in which sodium hydroxide is mixed with modified water or an aqueous solution of sulfuric acid in which sulfuric acid is mixed and diluted, as compared with the case of using only modified water.
  • the amount of oxygen generated can be increased and the amount of oxygen generated can be significantly reduced.
  • the generation ratio of oxygen is extremely low, the method of separating oxygen from the gas containing hydrogen and oxygen can be simplified, and the cost of producing hydrogen can be reduced.
  • alkaline or acidic modified water that generates hydrogen only by contacting with a metal having a strong ionization tendency without using a heating means is used.
  • water that generates hydrogen only by contacting it with a metal having a strong ionization tendency the modified water is brought into contact with a metal having a strong ionization tendency and once heated to 25 ° C. to 80 ° C. to generate hydrogen.
  • a typical example is to use either water (alkaline or acidic) or an aqueous solution of sulfuric acid mixed with special water and sulfuric acid and an aqueous solution of sodium hydroxide mixed with sodium hydroxide, but other acidic substances. It can also react with an alkaline aqueous solution.
  • a mounting member (cartridge) for mounting a metal is housed in a reaction vessel for storing acidic or alkaline modified water and a metal having a strong ionization tendency, and the mounting member is placed on the bottom surface of the reaction vessel. Place it in the reaction vessel so that it is higher.
  • the metal on the mounting member dissolves and turns into an oxide by reacting with alkaline modified water. It changes to dissolved hydroxide by reacting with acidic modified water.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 低温かつ、自身の反応熱を利用し、外部からのエネルギーを極力使用せず、低エネルギーで効率良く水素を製造するための水素製造装置とを提供することを目的とする。 【解決手段】 原料水として、日本の飲料水としての水道水規格及び、その他の水は浄水器で濾過した水、海水や汚れの酷い水、硬水、軟水を問わずRO膜などにて純水にした水を使用するか、またそれらの水にミネラルを添加した水を使用し、該原料水を天然鉱石または人工鉱石、あるいは天然鉱石および人工鉱石に通過させて改質した水とし、該改質した水とイオン化傾向の強い金属とを反応容器内に入れて反応容器内で接触させた状態で反応容器内の温度を1℃以上かつ改質した水の沸点未満とすることで、改質した水とイオン化傾向の強い金属とを反応させて水素を発生させることを特徴とする水素の製造方法。

Description

水素製造方法及び水素製造装置
本発明は、改質した水と鉄、ニッケル、亜鉛、マグネシウム、アルミニウム、スズなどイオン化傾向の強い金属から水素を発生させるための水素製造方法及び水素製造装置に関するものである
燃料ガスとして水素を使用することは従来から知られている。
そしてそのための水素を製造する製造方法としては多くの発明が提供されている。
例えば、a.水100%を熱分解して水素を得る方法や、b.硫酸を熱分解し、ヨウ素水を用いて水素を取り出すIS法(Iodine-Sulfe)法等が知られている。
前記b.IS法は、ブンゼン反応工程と、ヨウ化水素濃縮分解行程と、硫酸濃縮分解行程による3つの行程を経て、水から水素と酸素とを分解して取り出すものである(特開2005-41764号公報、特許文献1参照)。
その他に、c.金属亜鉛とマグネタイトと水とを反応させ、反応生成物として水素を発生させる水の分解方法が知られている(特開2001-270701号公報、特許文献2)。
さらに、d.アルミニウムやマグネシウムと水とを接触させることで、水素を発生させる水素の製造方法も知られている(特開2007-290888号公報、特許文献3)
特開2005-41764号公報 特開2001-270701号公報 特開2007-290888号公報
前述のa.水100%を熱分解して水素を得る方法では、水は水素と酸素との結びつきが強いため、理論上3,000℃~5,000℃の温度を与えないと、水素と酸素に分解しないと言われている。3,000℃以上の温度で水を熱分解して水素を得る方法では、3,000℃以上の高温を得る実質的な方法が得られないことや、そのような高温状態の空間を外界から保つための設備を安価に作れないことや、高温の空間内に連続的に水を供給する手段が考えられないこと等、多くの問題を含んでいることから、水の熱分解による水素の生成は実現には至っていない。
また、b.特許文献1に示すIS法では、900℃程度の高熱を必要とするため、熱源として高温ガス炉等を用いなければならない。この高温ガス炉は製造コストが高く、しかも3つの工程を経て水素を製造することになり、水素を製造するためのコストが非常に高いものとなっていた。
さらに、c.特許文献2に示す水の分解方法では、金属亜鉛とマグネタイトとを600℃で水蒸気と反応させることで水素を製造するものであり、600℃の水蒸気を作るための加熱手段を備えなければならない。
d.特許文献3に示す水素の製造方法では、水としてpHが4~10の不凍水を使用するもので、0℃以下でも水素を発生させるものである。この特許文献3では、アルミニウムと水との反応によって水素を発生させるが、0℃以下の低温で反応を行なうことから、低温では水素を大量に発生させることはできず、高い経済効率で水素を発生させることができない。
本発明は、改質した水と鉄、ニッケル、亜鉛、マグネシウム、アルミニウム、スズとを接触させることで水素を製造することができる水素の製造方法と、改質した水と鉄、ニッケル、亜鉛、マグネシウム、アルミニウム、スズ(以下、イオン化傾向の強い金属という)とを接触させることで低温かつ、自身の反応熱を利用し、外部からのエネルギーを極力使用せず、低エネルギーで効率良く水素を製造するための水素製造装置とを提供することを目的とするものである。
本発明の水素の製造方法は、水は日本の飲料水としての水道水規格及び、その他の水は浄水器で濾過した水、海水や汚れの酷い水、硬水、軟水を問わずRO膜などにて純水にした水を用いる。またそれらの水にミネラルを添加した水などを条件にした水を使用する。その後に天然鉱石または人工鉱石、あるいは天然鉱石および人工鉱石に通過させることによって生成するものを改質した水とし、改質した水とイオン化傾向の強い金属とを反応容器内に入れて反応容器内で接触させた状態で反応容器内の温度を1℃以上かつ改質した水の沸点未満とすることで、改質した水とイオン化傾向の強い金属とを反応させて水素を発生させることを特徴とするものである。
本発明は、イオン化傾向の強い金属を粉末またはインゴット状、粒状、あらゆる形の粉体とし、反応容器内の温度を1℃以上かつ改質した水の沸点未満にして水素を発生させる。改質した水は酸性(酸性の改質した水)又はアルカリ性(アルカリ性の改質した水)とする。そして、該反応容器内の酸性又はアルカリ性の特殊な水に新たなイオン化傾向の強い金属からなる粉末またはインゴット状、粒状、あらゆる形の粉体を供給することで、加熱手段による加熱無しに前記反応容器内の温度を1℃以上かつ改質した水の沸点未満の間に保持して水素を発生させることを特徴とするものである。
本発明は、反応容器内の温度が1℃以上で80℃未満の場合に、反応容器内の温度を加熱手段及び電気分解によって継続的に上昇させることをも特徴とするものである。
本発明は、改質した水を生成するための天然鉱石として、黄鉄鉱、白鉄鉱、辰砂、方鉛鉱、斑銅鉱、ハロゲン化鉱物、蛍石、氷晶石、トルマリン、黒曜石、マグネシウム、方解石、ウレキサイト(テレビ石)、コールマン石、硼砂、ハウライト、石膏、重晶石、天青石、燐灰ウラン石、カルノー石、錦石、黒砂金石、麦飯石、バドガシュタイン鉱石、石英等を用い、その粒径としては種類に応じて1~5mm、5~10mm、10~20mm、20~40mm、30~50mmとすることが挙げられる。また改質した水を生成するための人工鉱石としては、テラヘルツ鉱石等が挙げられる。人工鉱石を用いる場合には、人工鉱石以外の物質としてシリカ、アルミニウム、鉄、カルシウム、亜鉛、クロム、マンガン、ジルコニウム、ストロンチウム、ステンレス、銀等からなる少なくとも1種類の金属を混合させたことをも特徴とするものである。また天然鉱石の他、天然鉱石より抽出出来るミネラルを添加することも有効である。例えば腐食花崗岩などから抽出するミネラルを使用する。添加ミネラル成分及び添加する個体の物質の例として以下の、カルシウム、リン、ケイ素、マグネシウム、ナトリウム、セレン、亜鉛、バナジウム、ゲルマニウム、ニッケル、マンガン、モリブデン、銅、タングステン、コバルト、リチウム、バリウム、鉄、カリウム、アルミニウム、ルビジウム、チタンなどが挙げられる。本発明は、前記改質した水100重量部に対して、イオン化傾向の強い金属を3重量部以上、望ましくは15重量部以上配合することを特徴とするものである。さらに本発明は、前記イオン化傾向の強い金属の重量部を10~40重量部以上とすることをも特徴とするものである。
本発明は、改質した水に酸性物質又は、アルカリ性物質を加える。例えば代表的なもので、酸性物質では硫酸が挙げられる。そしてアルカリ性物質では水酸化ナトリウムが挙げられる。酸性の水溶液を用意するものも、アルカリ性の水溶液を用意するものも、同じ手順になる。次はアルカリ性の水溶液を用意する手順である。水酸化ナトリウムを加えた水酸化ナトリウム水溶液を用意し、反応容器内でイオン化傾向の強い金属と接触させることを特徴とするものである。
本発明は、反応容器の外部からの熱を加える加熱手段を用いずに、水酸化ナトリウム水溶液とイオン化傾向の強い金属との反応熱のみによって反応容器内の温度を25℃以上にすることを特徴とするものである。
本発明は、酸性の希硫酸水溶液や水酸化ナトリウム水溶液と前記イオン化傾向の強い金属との反応熱によって反応容器内の温度を25℃以上にすることを特徴とするものである。
そして本発明は、酸性では、例えば硫酸を使用した場合は、希釈してその濃度を0.1%以上とし、アルカリ性では水酸化ナトリウム水溶液における水酸化ナトリウムの濃度を0.1%以上とすることを特徴とするものである。
本発明は、硫酸水溶液の濃度範囲を0.1%~15%とすることを特徴とし、アルカリ性の場合の事例は、水酸化ナトリウム水溶液における水酸化ナトリウムの濃度を0.1%~3%とすることを特徴とするものである。
本発明は、反応容器にて改質した水とイオン化傾向の強い金属とを接触させるために、イオン化傾向の強い金属を収容するための反応容器と、反応容器にイオン化傾向の強い金属を投入するための金属投入手段を備え、前記イオン化傾向の強い金属投入手段から反応容器内に投入されたイオン化傾向の強い金属は、水素発生後に酸化物粉体になり、イオン化傾向の強い金属は変化を遂げる。なお投入するイオン化傾向の強い金属はその形をカートリッジ式にし、前記反応容器内で安易に交換出来る装置であること、また変化された金属酸化物粉体は、カートリッジ内で分離し、回収可能な状態で取り出すことができる装置であることを特徴とするものである。
また本発明は、反応容器の底に前記イオン化傾向の強い金属を投入し、その金属類の最上位よりも前記酸性あるいはアルカリ性水溶液の液面を上位とすることを特徴とするものである。また、イオン化傾向の強い金属と接触する水は、タンク内に静止する状態で投入するばかりでなく、流れる状態で接触させることも出来る。固定されたイオン化傾向の強い金属に水を連続的に接触させる方法も挙げられる。反対に水の中にイオン化傾向の強い金属を連続的に接触させて任意の状態で反応を連続的に行うことができる。そうすることで、反応を止めたり、反応をスタートさせたりと、繰り返して任意の時間でその反応を行うことができる。また、この反応容器内の圧力が6気圧に達することで、反応が抑えられて反応しにくくなることも特徴である。反応容器内から水素が発生し、水素が反応容器内から移動できない時に、反応容器内は圧力が上昇する。このときに6気圧以上の圧力が反応容器内にかかった時は、反応スピードが抑えられる傾向にあるのが特徴である。この改質した水とイオン化傾向の強い金属は、反応を促進させるため、同時に改質した水内のタンクに電極を設けて、電気分解による水素発生を同時に行うことが可能になる。電極のほか、イオン化傾向の強い金属も反応して、電気を帯びた金属からと改質した水から水素が大量に発生する。電極は、電極棒や電極板を用いることができ、その素材としては、ステンレス、銅、チタンなどが挙げられる。この時に、水素と酸素と水が亜臨界点の状態に似た動きをする水である改質した水が入り混じり、水素濃度を任意で高めたり、酸水素ガスを生成することも出来る。これは酸水素ガス(HHO)の状態のガス物質であり、それはブラウンガスとも呼ばれている。
本発明の水素の製造方法の請求項1で使用する材料は、市販品ともいえるものが多く容易に準備できるものと改質した水との2種類の材料のみを用いるものであり、それらを反応容器内の温度を1℃以上にすることで水素を発生させるものである。本発明では、材料として化学剤やアルミニウム以外の金属を主要材料としなくても、イオン化傾向の強い金属と改質した水のみを用いて、非常に安価なコストで水素を製造することができる。また、天然のミネラルを主成分としたものを使うことにより安全で体に害のない物質だけで安全に構成されるのも特徴である。
本発明で使用する改質した水は、ヒドロキシルイオン(H32-)や水酸化イオン(OH+)や水素イオン(H+)等の水素原子を大量に含んでいるものである。使用するイオン化傾向の強い金属は電極両性元素であることから、改質した水が25℃以上の温度になると金属に多くのプラスの電極とマイナスの電極が現れ、そのプラスの電極とマイナスの電極が微弱電流を発生して反応容器内の改質した水の電気分解(イオン反応)を促進させ、改質した水から水素を大量に発生させると推測される。さらに、改質した水から水素を発生させる時間が長いので、大量の水素を発生することができる。それは、本発明は、改質した水に含まれる代表的な状態としてヒドロキシルイオン(H32-)によって、イオン化傾向の強い金属の表面に膜が張るのを遅らせる効果があるのではないかと推測される。
この発明の水素の製造方法に適用される水素の製造装置の概略構造平面図である。 この発明の水素の製造方法に適用される水素の製造装置の概略構造立面図である。
この発明の水素の製造方法について、図面を参照して説明する。
図1および図2はこの発明の水素の製造方法に使用される水素の製造装置を示すものである。
図1および図2に示す水素の製造装置の構造図において、主要な反応槽11にはアルミニウムのカートリッジ12が保持され、また原水(改質した水)11aが注水されて前記カートリッジ12は原水11a中に浸漬されている。また反応槽11上部の蓋11bには触媒フィーダー13が設置され、水酸化ナトリウム水溶液からなる触媒が適宜タイミングないし分量で反応槽11内に注入されるようになっている。
また原水11aのレベルは常時計測され、常にアルミニウムのカートリッジ12が原水11a内に保持されるよう補充される。また反応槽11内の気圧が高まり過ぎた場合にはガスの圧力を逃がすよう、適宜位置にリリーフ弁14が付設されている。
また、前記主要な反応槽11に隣接して第2反応槽18が設置されており、各反応槽11,12で発生した水素ガスは、分離タンク15に送られて水素ガスのみが取り出され、反応によって生じる圧力と同じ圧で、真空状態の貯留タンク17に保存できる。
必要に応じて水素ガスは、コンプレッサ16等で加圧した状態で貯留タンク17に送り込むこともできる。
20は全体を制御する制御盤である。
本発明において、改質した水とイオン化傾向の強い金属とを反応容器内で接触させて水素を発生させる場合、反応容器の加熱温度は1℃以上かつ改質した水の沸点未満であるため、大気圧の下での反応容器の加熱で済ませることができる。大気圧の下での加熱であるので、従来の水の熱分解のような3,000℃~5,000℃に昇温しなければならないような特別な装置を必要とせずに、安価で簡単な装置で水素を発生させることができる。なお、加熱手段を使用して反応容器内のイオン化傾向の強い金属と改質した水とを加熱する場合には、水と使用するイオン化傾向の強い金属との接触の停止及び、加熱の停止によって、水素の発生を停止することができる。よって、水素の発生と停止とを速やかに行なうことが可能となり、水素を燃料として使用する種々の装置に応用することができる。
改質した水とイオン化傾向の強い金属とを入れた反応容器を一旦25℃以上に加熱して水素を発生させた後の改質した水に、新たなイオン化傾向の強い同じ金属を接触させれば(反応容器内に入れれば)、水素を発生した後の改質した水と新たな同じ金属との接触によって、加熱手段で加熱しなくても、反応容器内の温度は25℃以上に保持され、水素が継続して発生する。このように加熱手段を用いなくても水素を継続して発生するので、加熱にかかる燃料コストを省くことができる。これは、中性またはアルカリ性の改質した水はイオン化傾向の強い金属と反応して水素を一部発生した後、改質した水はアルカリ性となり、加熱手段による加熱をしなくても、この反応容器内のアルカリ性の改質した水が新たに加えた同じ金属と反応して、反応容器内の温度は25℃以上に保持され、水素が継続して発生する。なお、イオン化傾向の強い金属を粉末とした場合に、発生する水素の量が大幅に増加すること及び短時間で多く反応をする。よって反応終了時間も早い。金属表面積が多く改質した水との接点が多いからである。
反応容器にイオン化傾向の強い金属を入れ、改質した水、又は硫酸水溶液又は水酸化ナトリウム水溶液でイオン化傾向の強い金属の最上位を覆う。即ち、イオン化傾向の強い金属を改質した水や硫酸水溶液又は水酸化ナトリウム水溶液の中に浸漬させるようにすれば、改質した水に含まれるヒドロキシルイオン(H32-)によって、イオン化傾向の強い金属の表面への酸化被膜の発生を遅らせることができ、水素の発生時間を長くすることができる。
改質した水のみに代えて、改質した水に水酸化ナトリウムを混合した水酸化ナトリウム水溶液を用いても良い。又は改質した水に硫酸を希釈した硫酸水溶液を用いても良い。例えば改質した水に水酸化ナトリウムを混合した水酸化ナトリウム水溶液を用いた場合には、水酸化ナトリウム水溶液とイオン化傾向の強い金属を反応容器内で接触させることで反応熱が発生する。その反応熱は自己昇温によって反応容器内の温度を1~25℃にすることができ、反応容器の外部から熱を加える加熱手段を用いなくても、反応容器内に水素を発生させることができる。イオン化傾向の強い金属と水酸化ナトリウム水溶液とによる反応熱によって、反応容器内の温度が上昇し、水素がより大量に発生する25℃から80℃になるので、大量に水素を発生させたい場合にも適応することができる。
従来の反応容器の外部から熱を加える加熱手段の温度は600℃~5,000℃であり、高価な設備を必要としたが、本発明では反応容器の外部からの熱を加える加熱手段を省略でき、改質した水に水酸化ナトリウムを加えた水酸化ナトリウム水溶液又は硫酸を希釈した硫酸水溶液とイオン化傾向の強い金属を使用するものであり、低コストで水素を製造することができる。
本発明は、反応熱による自己昇温によって水素を発生させるものであり、反応容器の外部からの火や電気による熱を加える加熱手段を用いないものであるので、この水素発生方法に係る装置を自動車等に搭載することが可能となる。
この発生する水素の純度は非常に高いものである。通常の水素ボンベの水素濃度は、88%~95%程度である。本発明における発生させた水素はその純度が、98%~100%に及ぶ。また、本発明装置は、水素の湿潤度を自在に調整出来ることを特徴とするものである。湿潤度は、0.5%~5%程度と考えられる。また、そのことから湿潤度が影響して、通常の水素を燃焼させるよりも、より高温で燃焼させる事が出来ることを特徴とする。
また湿潤度を高めることにより、燃料電池へ本水素を投入すると燃料電池に対する酸素と結合し発電力を高める効果もある。乾燥した水素より湿潤度が高い方が、燃料電池内における電解液膜に対する反応が良くより低温で発電しやすい特徴を持つことから、本発明の水素は燃料電池に対しても有効率が高い水素といえる。
本発明の水素の製造方法において、改質した水に水酸化ナトリウムを混合した水酸化ナトリウム水溶液又は硫酸を混合し希釈した硫酸水溶液を用いることによって、改質した水のみの場合と比べて、水素の発生量を増加させるとともに、酸素の発生量を大幅に減少させることができる。酸素の発生比率を限りなく低くした場合には、水素と酸素を含む気体から酸素を分離する方法を簡単なものとすることができ、水素を製造するコストを低減することができる。
本発明の水素発生装置では、加熱手段を用いなくてもイオン化傾向の強い金属と接触させるだけで水素を発生するアルカリ性又は酸性の改質した水を用いる。イオン化傾向の強い金属と接触させるだけで水素を発生する水としては、改質した水とイオン化傾向の強い金属とを接触させて、一旦25℃から80℃に加熱して水素を発生した後の水(アルカリ性又は酸性となっている)か、特殊な水と硫酸を混合した硫酸水溶液と水酸化ナトリウムを混合した水酸化ナトリウム水溶液かのいずれかを用いる事が代表的な例だが、その他の酸性及びアルカリ性の水溶液とも反応をさせる事が出来る。酸性又はアルカリ性の改質した水とイオン化傾向の強い金属とを収容するための反応容器内に、金属を載せるための載置部材(カートリッジ)を収容し、その載置部材を反応容器内の底面より上方となるよう反応容器内に配置する。載置部材の上の金属は、アルカリ性の改質した水と反応することによって溶けて酸化物に変化する。酸性の改質した水と反応することによって溶けた水酸化物に変化する。
11 主要な反応槽
11a 原水
11b 蓋
12 カートリッジ
13 触媒フィーダー
14 リリーフ弁
15 分離タンク
16 コンプレッサ
17 貯留タンク
18 第2反応槽
20 制御盤

Claims (16)

  1. 原料水として、日本の飲料水としての水道水規格及び、その他の水は浄水器で濾過した水、海水や汚れの酷い水、硬水、軟水を問わずRO膜などにて純水にした水を使用するか、またそれらの水にミネラルを添加した水を使用し、該原料水を天然鉱石または人工鉱石、あるいは天然鉱石および人工鉱石に通過させて改質した水とし、該改質した水とイオン化傾向の強い金属とを反応容器内に入れて反応容器内で接触させた状態で反応容器内の温度を1℃以上かつ改質した水の沸点未満とすることで、改質した水とイオン化傾向の強い金属とを反応させて水素を発生させることを特徴とする水素の製造方法。
  2. 前記イオン化傾向の強い金属は、粉末またはインゴット状、粒状、あらゆる形の粉体とし、前記改質した水と該イオン化傾向の強い金属とを反応容器内に入れて反応容器内で接触させることを特徴とする水素の製造方法。
  3. 前記改質した水は、酸性の改質した水またはアルカリ性の改質した水とし、前記反応容器内の酸性の改質した水またはアルカリ性の改質した水に、新たなイオン化傾向の強い金属からなる粉末またはインゴット状、粒状、あらゆる形の粉体を供給することで、加熱手段による加熱無しに前記反応容器内の温度を1℃以上かつ改質した水の沸点未満の間に保持して水素を発生させることを特徴とする水素の製造方法。
  4. 前記反応容器内の温度は、1℃以上で80℃未満の場合に、反応容器内の温度を加熱手段及び電気分解によって継続的に上昇させることをも特徴とする水素の製造方法。
  5. 前記改質した水を生成するための天然鉱石は、黄鉄鉱、白鉄鉱、辰砂、方鉛鉱、斑銅鉱、ハロゲン化鉱物、蛍石、氷晶石、トルマリン、黒曜石、マグネシウム、方解石、ウレキサイト(テレビ石)、コールマン石、硼砂、ハウライト、石膏、重晶石、天青石、燐灰ウラン石、カルノー石、錦石、黒砂金石、麦飯石、バドガシュタイン鉱石、石英から選ばれた天然鉱石であり、また改質した水を生成するための人工鉱石としてはテラヘルツ鉱石とし、この人工鉱石以外の物質としてシリカ、アルミニウム、鉄、カルシウム、亜鉛、クロム、マンガン、ジルコニウム、ストロンチウム、ステンレス、銀からなる少なくとも1種類の金属を混合させ、また天然鉱石より抽出できるミネラルとして、腐食花崗岩などから抽出するミネラル、例えばカルシウム、リン、ケイ素、マグネシウム、ナトリウム、セレン、亜鉛、バナジウム、ゲルマニウム、ニッケル、マンガン、モリブデン、銅、タングステン、コバルト、リチウム、バリウム、鉄、カリウム、アルミニウム、ルビジウム、チタンがあり、その粒径としては種類に応じて1~5mm、5~10mm、10~20mm、20~40mm、30~50mmとするとともに、前記改質した水100重量部に対して、イオン化傾向の強い金属を3重量部以上、望ましくは15重量部以上、望ましくはアルミニウムを10~40重量部以上配合することを特徴とする水素の製造方法。
  6. 前記改質した水は、酸性の希硫酸水溶液からなる酸性物質を反応容器内でイオン化傾向の強い金属と接触させることを特徴とする水素の製造方法。
  7. 前記改質した水は、濃度が0.1重量%以上、望ましくは0.1~15重量%の硫酸を加えた希硫酸水溶液からなる酸性物質を反応容器内でイオン化傾向の強い金属と接触させることを特徴とする水素の製造方法。
  8. 前記改質した水は、水酸化ナトリウムを加えた水酸化ナトリウム水溶液からなるアルカリ性物質を反応容器内でイオン化傾向の強い金属と接触させることを特徴とする水素の製造方法。
  9. 前記改質した水は、濃度が0.1重量%以上、望ましくは0.1~3重量%の水酸化ナトリウムを加えた水酸化ナトリウム水溶液からなるアルカリ性物質を反応容器内でイオン化傾向の強い金属と接触させることを特徴とする水素の製造方法。
  10. 前記反応容器内の温度は、反応容器の外部からの熱を加える加熱手段を用いずに、酸性の希硫酸水溶液や水酸化ナトリウム水溶液と前記イオン化傾向の強い金属との反応熱によって反応容器内の温度を25℃以上にすることを特徴とする水素の製造方法。
  11. 反応容器にて改質した水とイオン化傾向の強い金属とを接触させるために、イオン化傾向の強い金属を収容するための反応容器と、反応容器にイオン化傾向の強い金属を投入するためのカートリッジ式の金属投入手段を備え、前記金属投入手段から反応容器内に投入されたイオン化傾向の強い金属は、水素発生後に酸化物粉体になり、イオン化傾向の強い金属は変化を遂げるようにした水素の製造装置であって、変化した金属酸化物粉体をカートリッジ内で分離し、回収可能な状態で取り出すことを可能とした水素の製造装置。
  12. 前記反応容器は、その底部に前記イオン化傾向の強い金属を投入し、その金属類の最上位よりも前記酸性とアルカリ性水溶液の液面を上位とすることを特徴とする水素の製造装置。
  13. 前記イオン化傾向の強い金属と接触する水は、反応容器内において固定されたイオン化傾向の強い金属に水を連続的に接触させるか、水の中にイオン化傾向の強い金属を連続的に接触させて、任意の状態で反応を連続的に行うことができるようにし、反応を止めたり、反応をスタートさせたりを繰り返して任意の時間で反応を行うことができるようにしたことを特徴とする水素の製造装置。
  14. 前記反応容器は、該反応容器内の圧力が上昇し、6気圧以上の圧力が反応容器内にかかった時は、反応スピードが抑えられるようにしたことを特徴とする水素の製造装置。
  15. 前記改質した水とイオン化傾向の強い金属は、反応を促進させるため、同時に改質した水内のタンクに電極を設けて、電気分解による水素発生を同時に行うことを特徴とする水素の製造装置。
  16. 前記電極は、電極棒や電極板を用いることができ、電極棒や電極板の素材としてはステンレス、銅、チタンから選択することができ、その際水素と酸素と水が亜臨界点の状態に似た動きをする水である改質した水が入り混じり、水素濃度を任意で高めたり、酸水素ガスHHOの状態のガス物質、言い換えるとブラウンガスを生成させることができるようにしたことを特徴とする水素の製造装置。
PCT/JP2019/041640 2019-06-24 2019-10-24 水素製造方法及び水素製造装置 WO2020261594A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-116713 2019-06-24
JP2019116713A JP7250629B2 (ja) 2019-06-24 2019-06-24 水素製造方法及び水素製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020261594A1 true WO2020261594A1 (ja) 2020-12-30

Family

ID=73994158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/041640 WO2020261594A1 (ja) 2019-06-24 2019-10-24 水素製造方法及び水素製造装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7250629B2 (ja)
WO (1) WO2020261594A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113481519A (zh) * 2021-08-10 2021-10-08 海慧特能源科技(广州)有限公司 常温水催化制氢方法和设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001031401A (ja) * 1999-07-21 2001-02-06 Kiriu Mach Mfg Co Ltd 水素ガスの製造方法
WO2009008330A1 (ja) * 2007-07-06 2009-01-15 Mitsubishi Pencil Company, Limited ガス発生装置
JP2018039710A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 泰弘 山本 水素製造方法及び水素製造装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011121826A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Hitachi Maxell Ltd 水素の製造方法及び水素の製造装置、並びに燃料電池システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001031401A (ja) * 1999-07-21 2001-02-06 Kiriu Mach Mfg Co Ltd 水素ガスの製造方法
WO2009008330A1 (ja) * 2007-07-06 2009-01-15 Mitsubishi Pencil Company, Limited ガス発生装置
JP2018039710A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 泰弘 山本 水素製造方法及び水素製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113481519A (zh) * 2021-08-10 2021-10-08 海慧特能源科技(广州)有限公司 常温水催化制氢方法和设备
CN113481519B (zh) * 2021-08-10 2022-05-24 海慧特能源科技(广州)有限公司 常温水催化制氢方法和设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP7250629B2 (ja) 2023-04-03
JP2021001097A (ja) 2021-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10689766B2 (en) Lithium selective permeable membrane, lithium recovery device, lithium recovery method, and hydrogen production method
KR101549980B1 (ko) 전기분해 시스템을 이용한 알칼리이온의 탄산염 제조방법
CA2915763C (en) Electrolytic enrichment method for heavy water
Büchel et al. Industrial inorganic chemistry
Ambaryan et al. Hydrogen generation by oxidation of coarse aluminum in low content alkali aqueous solution under intensive mixing
Du Preez et al. On-demand hydrogen generation by the hydrolysis of ball-milled aluminum composites: A process overview
WO2012011324A1 (ja) アンモニアの合成方法
JP5900992B2 (ja) 水素ガス発生方法及び装置
JP6381143B2 (ja) 水素製造方法および水素製造装置
WO2011123817A2 (en) Production of alkali bicarbonate and alkali hydroxide from alkali carbonate in an electrolytic cell
Haller et al. Combined heat and power production based on renewable aluminium-water reaction
CN113399433B (zh) 一种飞灰的处理方法
WO2020261594A1 (ja) 水素製造方法及び水素製造装置
EA027099B1 (ru) Мембранная электрокаталитическая система и способ получения топливного газа из воды
JP2021070615A (ja) 二酸化炭素固定化システム及び二酸化炭素固定化方法
JP2021098153A (ja) 濃縮装置、濃縮方法、及び二酸化炭素固定化システム
JP4671398B2 (ja) 水の分解方法とその装置及び水の分解用触媒
JP2007153667A (ja) 水素発生具及び燃料電池
KR20140036436A (ko) 물의 전기 분해에 의한 고효율 산소발생장치
RU2358038C1 (ru) Способ генерации водорода и устройство для его осуществления
Stern Novel Method and Molten Salt Electrolytic Cell for Implementing a Hydrogen Fuel, Sustainable, Closed Clean Energy Cycle on a Large Scale
JP7301799B2 (ja) 水素の製造方法および水素の製造装置
JP5055005B2 (ja) 水素豊富水生成方法及び水素豊富水生成器
Zhao et al. Preparation of chemical manganese dioxide from low-grade rhodochrosite ore
WO2022191095A1 (ja) 二酸化炭素ガスの中和処理システム及び二酸化炭素ガスの中和処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19935320

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19935320

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1