WO2020235402A1 - 送風装置 - Google Patents
送風装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2020235402A1 WO2020235402A1 PCT/JP2020/019024 JP2020019024W WO2020235402A1 WO 2020235402 A1 WO2020235402 A1 WO 2020235402A1 JP 2020019024 W JP2020019024 W JP 2020019024W WO 2020235402 A1 WO2020235402 A1 WO 2020235402A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- blower
- ribs
- housing
- maximum width
- fan
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D13/00—Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
- A41D13/002—Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches with controlled internal environment
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D25/00—Pumping installations or systems
- F04D25/02—Units comprising pumps and their driving means
- F04D25/08—Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/66—Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/70—Suction grids; Strainers; Dust separation; Cleaning
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/24—Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/14—Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
Definitions
- the present invention relates to a blower that can be attached to and detached from clothes.
- blower device that is attached to clothes worn in a high temperature environment and ventilates the inside of the clothes by blowing air into the clothes.
- Japanese Patent Application Laid-Open No. 2017-78235 discloses a blower device including a fan, a motor, and a housing for accommodating them.
- the housing is composed of an outer fan guard having an air intake port (intake port) and an inner fan guard having an air discharge port (exhaust port) and fitted to the outer fan guard.
- the blower is mounted in the garment mounting hole using an annular mounting ring with the air intake port located on the outside of the garment and the exhaust port located on the inside of the garment.
- the intake port is formed in a straight line on the front surface (bottom surface) of the bottomed cylindrical outer fan guard. Therefore, when air is sucked through the intake port, turbulence such as a vortex occurs in the air flow in the vicinity of the intake port, and noise tends to increase.
- an object of the present invention is to provide a technique that contributes to noise reduction in a blower that can be attached to and detached from clothes.
- a blower configured to be removable from clothes.
- the blower includes a motor, a fan, and a housing.
- the fan is configured to rotate around a predetermined rotation axis by the power of a motor.
- the housing houses the motor and fan.
- the housing has a plurality of ribs.
- the ribs define multiple vents through which the airflow generated by the fan passes.
- the cross section of each of the ribs gradually increases in width from the upstream end to the maximum width toward the downstream side in the flow direction of the air flow, and gradually decreases from the maximum width to the downstream end toward the downstream side.
- the maximum width portion is located upstream of the center line of the cross section in the flow direction. At least a part of the cross section on the upstream side of the maximum width portion in the flow direction is a curved portion.
- the airflow generated by the fan is along the ribs as compared to ribs having a uniform cross-sectional width. It easily flows through the vents and is less likely to cause turbulence such as vortices near the ribs. As a result, noise caused by turbulence of the air flow can be reduced.
- the "vent” in this embodiment means to include both an intake port for allowing an air flow to flow into the housing and an exhaust port for allowing the air flow to flow out of the housing. That is, the ribs of this embodiment may be applied only to a plurality of ribs that define a plurality of intake ports, or only to a plurality of ribs that define a plurality of exhaust ports. Alternatively, the ribs of this embodiment may be applied to both the plurality of intake ports and the plurality of exhaust ports. Further, the "plurality of ribs" does not necessarily refer to all of the plurality of ribs provided in the housing, but may be a part thereof.
- width gradually increases and “width gradually decreases” refer to changes in width as a whole, and the rate of change does not have to be uniform. In addition, there may be a portion where the width increases or decreases toward the downstream side and a portion where the width does not change.
- At least the portion connected to the maximum width portion is preferably a curved portion. Further, it is preferable that the entire portion on the upstream side of the maximum width portion in the flow direction is a curved portion.
- the length from the maximum width portion to the downstream end in the flow direction is preferably larger than the width of the maximum width portion. Further, it is more preferable that the length from the upstream end to the maximum width portion in the flow direction is larger than half the width of the maximum width portion. Further, the width of the downstream end is preferably smaller than less than half the width of the maximum width portion.
- a blower configured to be removable from clothes.
- the blower includes a motor, a fan, and a housing.
- the fan is configured to rotate around a predetermined rotation axis by the power of a motor.
- the housing houses the motor and fan.
- the housing also has a plurality of ribs that define a plurality of vents through which the airflow generated by the fan passes.
- the ribs are made of metal.
- the ribs defining the vents are made of metal. Therefore, it is possible to realize a rib that is thinner than a rib formed of resin and is less likely to cause turbulence such as a vortex while maintaining the required strength. As a result, noise caused by turbulence of the air flow can be reduced.
- the "vent” in this embodiment means to include both an intake port for allowing an air flow to flow into the housing and an exhaust port for allowing the air flow to flow out of the housing. That is, the ribs of this embodiment may be applied only to a plurality of ribs defining a plurality of intake ports, or to only a plurality of ribs defining a plurality of exhaust ports, or may be applied to both of them. Further, the "plurality of ribs" does not necessarily refer to all of the plurality of ribs provided in the housing, but may be a part thereof.
- each cross section of the plurality of ribs is preferably 1 mm or less. Further, the cross section of each of the plurality of ribs may be circular.
- the housing may include a resin portion made of resin. Then, the plurality of ribs may be integrated with the resin portion at the time of molding the resin portion. Alternatively, the housing includes a plurality of ribs, a first portion, and a second portion coupled to the first portion, and the first portion and the second portion are coupled to each other with the plurality of ribs sandwiched therein. You may be.
- the plurality of ribs are arranged in a honeycomb shape.
- a blower configured to be removable from clothes.
- This blower includes a motor, a fan, and a housing.
- the fan is configured to rotate around a predetermined rotation axis by the power of a motor.
- the housing houses the motor and fan. Further, the housing has a plurality of ribs that define a plurality of vents through which the air flow generated by the fan passes, and the plurality of ribs are arranged in a honeycomb shape. According to this aspect, it is possible to realize a structure having excellent strength with relatively thin ribs.
- the ribs can be made of, for example, resin or metal.
- the fan unit 11 is used by being attached to, for example, a jacket 9.
- the outerwear 9 is a front-opening, long-sleeved outerwear, and is generally worn on underwear, T-shirts, and the like.
- the outerwear 9 has mounting holes 91 at two locations below the back body (specifically, a portion that covers the back side around the waist of the user when worn).
- the mounting hole 91 is a hole for mounting the fan unit 11. That is, two fan units 11 can be attached to the jacket 9.
- the mounting hole 91 is formed to have substantially the same diameter as the diameter of the tubular portion 40 (see FIG. 4) of the housing 4 of the fan unit 11.
- the peripheral edge portion of the mounting hole 91 is also referred to as a fan mounting portion 93.
- the outerwear 9 (for example, the inside of the front body) is provided with a pocket 94 capable of accommodating the battery unit 95.
- the battery unit 95 has a built-in battery 96.
- the battery 96 is a power source for the fan unit 11.
- the battery unit 95 and the two fan units 11 are electrically connected by a bifurcated connection cable 97.
- a part of the fan unit 11 is inserted into the mounting hole 91, and the fan unit 11 is mounted on the jacket 9 with the intake port 447 facing the outside of the jacket 9.
- the fan unit 11 sucks air from the outside of the outerwear 9 through the intake port 447 and sends it out toward the inside (user side) of the outerwear 9.
- the air sent out to the inside of the outerwear 9 flows inside the outerwear 9 while cooling the user's body, and flows out from the collar and cuffs to the outside of the outerwear 9.
- the fan unit 11 includes a main body portion 3 and a ring member 8.
- the main body 3 is mainly composed of a housing 4, a motor 31 housed in the housing 4, and a fan 33 (see FIG. 4).
- a flange 43 projecting outward in the radial direction is provided at one end of the housing 4 in the extending direction of the rotating shaft A1 of the fan 33 (hereinafter, simply referred to as the rotating shaft A1 direction).
- the ring member 8 as a whole is a short cylindrical body having a central axis A2, and is configured to be removable from the outer peripheral portion of the housing 4.
- An annular flange 83 projecting outward in the radial direction is provided at one end of the ring member 8 in the extending direction of the central axis A2 (hereinafter, simply referred to as the central axis A2 direction).
- the portion of the main body 3 other than the flange 43 is from the mounting hole 91 to the inside of the outerwear 9 (that is, the user It is inserted on the side facing the back).
- the ring member 8 is coaxially fitted from the inside of the outerwear 9 to the outer peripheral portion of the main body 3.
- the fan unit 11 is attached to the jacket 9 in a state where the clothing material of the jacket 9 (specifically, the fan mounting portion 93) is sandwiched between the flange 43 of the housing 4 and the flange 83 of the ring member 8. Will be done.
- the direction of the fan unit 11 is defined based on the orientation of the user when the fan unit 11 is attached to the outerwear 9 and the outerwear 9 is further attached.
- the extending direction of the rotation axis A1 of the fan 33 and the central axis A2 of the ring member 8 is the front-rear direction
- the outer direction of the jacket 9 that is, the flange 43 side of the housing 4) is the rear side
- the jacket 9 (That is, the flange 83 side of the ring member 8) is the front side.
- the clockwise direction CW and the counterclockwise direction CCW are defined with reference to the case where the fan unit 11 is viewed from the front side (see FIG. 3).
- the main body 3 is mainly composed of the motor 31, the fan 33, and the housing 4 that houses the motor 31 and the fan 33.
- the motor 31 and the fan 33 are coaxially arranged in the housing 4.
- a brushless motor is adopted as the motor 31.
- the fan 33 an axial fan having a plurality of blades is adopted.
- the fan 33 is attached to the motor shaft 311.
- the motor shaft 311 rotates together with the rotor of the motor 31.
- the fan 33 rotates integrally with the motor shaft 311 around the rotation shaft A1 to generate an air flow in the direction of the rotation shaft A1.
- the battery unit 95 (see FIG. 2) described above has an operation button.
- the operation buttons are used to input instructions for starting and stopping the drive of the motor 31 and instructions for setting the air volume of the fan 33 (that is, the rotation speed of the motor 31).
- the battery unit 95 is also equipped with a controller (for example, a microcomputer equipped with a CPU, not shown). The controller controls the drive of the motor 31 according to the input instruction.
- the housing 4 is formed by the rear housing 41 and the front housing 46.
- the rear housing 41 and the front housing 46 are each integrally molded with resin.
- the rear housing 41 includes a cylindrical inner tubular portion 42, a flange 43, and an intake side cover 44.
- the flange 43 and the intake side cover 44 are provided at the rear end portion of the inner tubular portion 42.
- the front housing 46 includes a cylindrical outer tubular portion 47 and an exhaust side cover 48.
- the exhaust side cover 48 projects forward from the front end portion of the outer tubular portion 47.
- the outer tubular portion 47 of the front housing 46 is fitted to the outer periphery of the inner tubular portion 42 of the rear housing 41 in a state where the internal parts including the motor 31 and the fan 33 are housed.
- the housing 4 includes a tubular portion 40 in which an inner tubular portion 42 and an outer tubular portion 47 are integrated, a flange 43, an intake side cover 44, and an exhaust side cover 48.
- the tubular portion 40 is formed in a cylindrical shape and is arranged coaxially with the rotation axis A1 of the fan 33 so as to surround a part of the fan 33.
- the outer peripheral surface of the tubular portion 40 (specifically, the outer tubular portion 47) is provided with a configuration for locking the ring member 8, and this point will be described later.
- the flange 43 is a portion that protrudes radially outward from the rear end portion of the tubular portion 40 (that is, the end portion on the intake side of the fan 33 in the rotation axis A1 direction). As shown in FIG. 5, in the present embodiment, the flange 43 is formed in a hexagonal shape when viewed from the rear side. The portion corresponding to the side of the hexagon can facilitate the user to hang a finger to grip the housing 4, rotate it around the rotation axis A1, or hold it so as not to rotate.
- the intake side cover 44 is arranged so as to cover the opening at the rear end of the tubular portion 40.
- the intake side cover 44 includes a central portion 441 and a plurality of ribs 51.
- the central portion 441 is a plate-shaped portion, and is arranged at the central portion of the intake side cover 44 so as to be substantially orthogonal to the rotation axis A1.
- the central portion 441 is circular in the present embodiment.
- the plurality of ribs 51 extend radially outward (radially) from the central portion 441 so as to intersect the rotation axis A1 (specifically, so as to be substantially orthogonal to each other), and the tubular portion 40. It is connected to the inner peripheral surface of the rear end.
- the openings defined by the ribs 51 constitute the intake port 447.
- Each intake port 447 penetrates the intake side cover 44 in the rotation axis A1 direction (that is, in the front-rear direction).
- the air flow generated by the fan 33 passes through the intake port 447 and flows into the housing 4 from the rear to the front in the direction of the rotation axis A1.
- each rib 51 extends in the extending direction of the rib 51 along the flow direction of the air flow (arrow F in the figure) (rotation axis A1 direction, which can be said to be the front-rear direction).
- the shape of the cross section when cut so as to intersect with each other is configured to be generally streamlined.
- the term "streamline” as used herein means a form in which, when placed in a flow, no vortex is generated around it and the resistance received from the flow is minimized. Therefore, the cross section of the rib 51 is elongated in the flow direction as a whole, the end on the upstream side is round, and the cross section is tapered toward the downstream side.
- the cross section of the rib 51 has a symmetrical shape with respect to a straight line connecting the upstream end 511 and the downstream end 512 of the rib 51 in the flow direction.
- the portion having the maximum width in the direction orthogonal to the flow direction (hereinafter, referred to as the maximum width portion 513) is on the upstream side of the center line of the rib 51 in the flow direction.
- the length L11 in the flow direction from the upstream end 511 to the maximum width portion 513 is less than half of the length L1 from the upstream end 511 to the downstream end 512. It can be said that the length L11 is shorter than the length L12 from the maximum width portion 513 to the downstream end 512.
- the length L11 is longer than the width D1 of the maximum width portion 513.
- the length L12 is longer than twice the width D1.
- the width D1 of the maximum width portion 513 is 1.4 mm
- the length L11 is 1.6 mm
- the length L12 is 3.0 mm.
- the portion on the upstream side of the maximum width portion 513 is a curved portion as a whole, and the width gradually increases from the upstream end 511 toward the downstream side.
- the curved portion means a portion where the outer line is a curved line.
- the outline of the portion upstream of the maximum width portion 513 is a curved line convex from the maximum width portion 513 to the upstream side.
- a curved portion whose width gradually decreases toward the downstream side is connected to the downstream side of the maximum width portion 513.
- a tapered portion having a straight outer line is connected to the downstream side of the curved portion. This tapered portion is defined by two straight lines intersecting at the downstream end 512, and the width gradually decreases toward the downstream side.
- the exhaust side cover 48 is arranged so as to cover the opening of the front end portion (that is, the end portion located on the exhaust side of the fan 33) of the tubular portion 40.
- the exhaust side cover 48 is formed as a whole in a circular dome shape protruding forward from the front end portion of the tubular portion 40.
- the exhaust side cover 48 includes a central portion 481, a first rib 483, a second rib 484, and a third rib 485.
- the central portion 481 is a plate-shaped portion arranged at the central portion of the exhaust side cover 48 so as to be substantially orthogonal to the rotation axis A1.
- the central portion 481 is circular in the present embodiment.
- the first rib 483 extends radially outward (radially) linearly from the central portion 481 slightly rearward so as to intersect the rotation axis A1.
- the second rib 484 is formed in an annular shape and connects the radial outer ends of the first rib 483.
- the third rib 485 is arranged at equal intervals in the circumferential direction, and connects the second rib 484 and the front end portion of the tubular portion 40 (specifically, the outer tubular portion 47) in an arc shape.
- the opening defined by the first rib 483, the second rib 484, and the third rib 485 (that is, the opening formed between the first rib 483, the second rib 484, and the third rib 485) is the exhaust port 487.
- Each exhaust port 487 penetrates the exhaust side cover 48 in the direction of the rotating shaft A1 and the direction intersecting the rotating shaft A1.
- the air flowing into the housing 4 from the intake port 447 flows out from the rear to the front in the rotation axis A1 direction through the exhaust port 487 and intersects the rotation axis A1. Also leaks.
- a recess 489 is provided in a part of the exhaust side cover 48 in the circumferential direction.
- a connector 37 electrically connected to the motor 31 is arranged on the rotation shaft A1 side with respect to the recess 489.
- the connector 973 (see FIG. 2) of the connection cable 97 connected to the battery unit 95 is arranged in the recess 489 and connected to the connector 37 to electrically connect the battery unit 95 and the fan unit 11. Be connected.
- the ring member 8 includes a tubular portion 81 and a flange 83.
- the tubular portion 81 is a short cylindrical body, and is configured to be removable from the outer peripheral portion of the tubular portion 40 of the housing 4.
- the flange 83 is provided so as to project outward in the radial direction from one end in the central axis A2 direction.
- housing 4 and the ring member 8 are provided with a configuration for mounting the ring member 8 on the housing 4.
- a substantially L-shaped guide groove 401 is provided on the outer peripheral surface of the tubular portion 40 of the housing 4.
- a locking projection 85 projecting inward in the radial direction is provided on the inner peripheral surface of the tubular portion 81 of the ring member 8.
- the locking projection 85 is set to a size that can be inserted into the guide groove 401.
- the locking projection 85 is inserted into the guide groove 401 and guided along the guide groove 401 in the process of attaching and detaching the ring member 8 to and from the housing 4.
- a locking recess 403 is provided on the outer peripheral surface of the tubular portion 40 of the housing 4.
- the tubular portion 81 of the ring member 8 is provided with a locking piece 87.
- the locking piece 87 is a flexible strip-shaped member, and is integrally formed with the tubular portion 81 so as to extend in the circumferential direction of the tubular portion 81.
- the locking piece 87 has a claw (not shown) protruding radially inward from the tip thereof, and is configured to be able to be locked in the locking recess 403 via the claw.
- the fan unit 11 having the above configuration is used by being attached to the outerwear 9 (see FIGS. 1 and 2) by the user.
- the user When attaching the fan unit 11 to the outerwear 9, the user first removes the ring member 8 from the main body 3 and arranges the flange 43 outside the rear body (fan mounting portion 93), and then attaches the main body 3 to the outer body 3. It is inserted from the mounting hole 91 into the inside of the jacket 9. After that, the user aligns the ring member 8 with respect to the housing 4 so that the locking projection 85 faces the receiving port of the guide groove 401, and moves the ring member 8 rearward with respect to the housing 4. Further, the user rotates the ring member 8 in the clockwise direction CW with respect to the housing 4 in a state where the locking projection 85 is guided along the portion of the guide groove 401 extending in the circumferential direction.
- the user bends the locking piece 87 to remove the claw from the locking recess 403, and then attaches the ring member 8 to the housing 4 in the direction opposite to that at the time of mounting. Move. That is, the ring member 8 is removed from the housing 4 by being relatively moved in the counterclockwise direction CCW and then relatively moved in the direction away from the housing 4 in the rotation axis A1 direction.
- the fan unit 11 configured as described above, when the motor 31 is driven and the fan 33 rotates, an air flow that flows into the housing 4 from the intake port 447 and flows out from the exhaust port 487 is generated.
- the rib 51 defining the intake port 447 is configured so that the shape of the cross section along the flow direction (rotation axis A1 direction) is substantially streamlined. Therefore, the air flow generated by the fan 33 easily flows along the rib 51, and the vortex generated in the vicinity of the rib 51 can be reduced as much as possible. As a result, noise caused by turbulence of the air flow can be effectively reduced.
- the rib 51 having a substantially streamlined cross section can be said to be an example having an optimum cross-sectional shape for reducing noise caused by turbulence of air flow.
- a rib having a cross-sectional shape different from that of the rib 51 may be adopted.
- the first condition is that the cross section of the rib gradually increases in width from the upstream end to the maximum width portion toward the downstream side in the flow direction of the air flow generated by the fan 33, and from the maximum width portion to the downstream end. It has a shape in which the width gradually decreases toward the downstream side.
- the second condition is that the maximum width portion is located upstream of the center line of the cross section in the flow direction.
- the third condition is that at least a part of the cross section on the upstream side of the maximum width portion in the flow direction is a curved portion.
- One of the conditions is that, of the cross section of the rib, at least the portion connected to the maximum width portion of the portion upstream of the maximum width portion is a curved portion. That is, the cross-sectional shape of the rib is such that two straight lines do not form a corner at the maximum width portion. It is more preferable that the entire portion on the upstream side of the maximum width portion is a curved portion.
- Another condition is that the length from the maximum width portion to the downstream end in the flow direction is larger than the width of the maximum width portion, more preferably more than 1.5 times the width of the maximum width portion. More preferably, it is larger than twice the width of the maximum width portion.
- Another condition is that the length from the upstream end to the maximum width in the flow direction is greater than half the width of the maximum width, more preferably greater than the width of the maximum width. is there. Another condition is that the width of the downstream end is less than half the width of the maximum width, more preferably substantially zero (the downstream end is sharp). ).
- the cross section of the rib 52 shown in FIG. 7 extends symmetrically with respect to the straight line connecting the upstream end 521 and the downstream end 522 of the rib 52 in the flow direction F. Further, the entire portion on the upstream side of the maximum width portion 523 is a curved portion long in the flow direction F. On the other hand, unlike the rib 51, most of the portion downstream of the maximum width portion 523 is a curved portion, and only the portion near the downstream end 522 is a tapered portion.
- the length L21 in the flow direction F from the upstream end 521 to the maximum width portion 523 is shorter than the length L22 from the maximum width portion 523 to the downstream end 522. Further, the length L21 is longer than the width D2 of the maximum width portion 523.
- the length L22 is longer than twice the width D2.
- the cross section of the rib 53 shown in FIG. 8 has a symmetrical shape with respect to a straight line connecting the upstream end 531 and the downstream end 532 of the rib 53.
- the portion upstream of the maximum width portion 533 is a semicircular curved portion as a whole.
- the radius of the semicircle is half the width D3 of the maximum width portion 533. That is, the length L31 in the flow direction from the upstream end 531 to the maximum width portion 533 is one half of the width D3.
- the portion on the downstream side of the maximum width portion 533 is a tapered portion that is tapered as a whole.
- the length L31 is shorter than the length L32 from the maximum width portion 533 to the downstream end 532. Further, the length L32 is longer than 1.5 times the width D3.
- the rib 54 shown in FIG. 9 has a cross section having substantially the same shape as the rib 53 shown in FIG. 8, but differs from the rib 53 only in that a portion downstream of the maximum width portion 543 is cut off in the middle. ..
- the portion on the upstream side of the maximum width portion 543 is a semicircular curved portion having a radius of half the width D41 of the maximum width portion 543 as a whole.
- the downstream end 542 is defined by a straight line substantially orthogonal to the flow direction F.
- the downstream portion of the maximum width portion 543 is a tapered portion defined by a straight line connecting both ends of the downstream end 542 from the maximum width portion 543.
- the length L41 in the flow direction from the upstream end 541 to the maximum width portion 543 is shorter than the length L42 from the maximum width portion 543 to the downstream end 542. Further, the length L42 is longer than the width D41 of the maximum width portion 543. The width D42 of the downstream end 542 is smaller than half the width D41 of the maximum width portion 543.
- the cross section of the rib 55 shown in FIG. 10 has a symmetrical shape with respect to a straight line connecting the upstream end 551 and the downstream end 552 of the rib 55.
- the upstream end 551 is defined by a straight line that is substantially orthogonal to the flow direction F. Both ends in the width direction of the upstream end 551 and the maximum width portion 553 are connected by an arc-shaped curve. That is, only a part of the portion upstream of the maximum width portion 553 is a curved surface.
- the portion on the downstream side of the maximum width portion 553 is a tapered portion that is tapered as a whole.
- the length L51 in the flow direction from the upstream end 551 to the maximum width portion 553 is shorter than the length L52 from the maximum width portion 553 to the downstream end 552. Further, the length L51 is shorter than half of the width D5 of the maximum width portion 553, and the length L52 is longer than twice the width D5.
- the cross section of the rib 56 shown in FIG. 11 has a symmetrical shape with respect to a straight line connecting the upstream end 561 and the downstream end 562 of the rib 56.
- the portion on the upstream side of the maximum width portion 563 is a curved portion in the vicinity of the upstream end 561 and the portion connected to the maximum width portion 563, and a tapered portion is formed between them.
- a portion connected to the maximum width portion 563 is a curved portion, and the downstream side thereof is a tapered portion.
- the length L61 in the flow direction from the upstream end 561 to the maximum width portion 563 is shorter than the length L62 from the maximum width portion 563 to the downstream end 562.
- the rib 57 shown in FIG. 12 has a cross section having substantially the same shape as the rib 56 shown in FIG. 11, but differs from the rib 56 only in that the upstream end 571 is sharp.
- the cross section of the rib does not necessarily have to be symmetrical with respect to the straight line connecting the upstream end and the downstream end. Further, it is not necessary that all of the plurality of ribs defining the intake port 447 have the same cross-sectional shape, and only a part of the plurality of ribs may have a cross-sectional shape satisfying the above conditions. Further, the width of the maximum width portion (that is, the thickness of the rib) and the length from the upstream end to the downstream end can be appropriately set. Further, in the above embodiment, only the rib defining the intake port 447 has a cross-sectional shape satisfying the above conditions.
- the first rib 483 of the ribs defining the exhaust port 487 (in the example of the above embodiment, the first rib 483, the second rib 484, and the third rib 485) is described above. It may have a cross-sectional shape that satisfies the conditions.
- the rib defining the intake port 447 and the rib defining the exhaust port 487 may have a cross-sectional shape satisfying the above conditions. If a vortex is generated downstream of the rib that defines the intake port 447, the vortex interferes with the fan 33 and the noise tends to increase. Therefore, it is preferable that the above-mentioned cross-sectional shape is applied to at least the rib of the intake port 447.
- the arrangement of the plurality of ribs 51 to 57 can be changed as appropriate.
- a plurality of ribs 58 having a cross-sectional shape satisfying the above conditions may be arranged in a curved shape.
- the gap between adjacent ribs 51 becomes larger toward the outer side in the radial direction. This gap needs to be made small to some extent to prevent fingers from entering.
- the ribs 58 are arranged in a curved shape with respect to the direction orthogonal to the rotation axis A1
- the gap between the adjacent ribs 58 is as large as that of the linear rib 51 even at the outer end in the radial direction. It doesn't grow. Therefore, the number of curved ribs 58 can be reduced as compared with the case where the linear ribs 51 are adopted, while complying with the restrictions on the gap. Thereby, the noise can be reduced more effectively.
- the shape of the flange 43A is also changed to a circle instead of a hexagon.
- the fan unit 11 is an example of a “blower”.
- the motor 31 is an example of a “motor”.
- the fan 33 is an example of a “fan”.
- Each of the housings 4 and 4A is an example of a "housing”.
- the intake port 447 is an example of a "vent”.
- Each of the ribs 51, 52, 53, 54, 55, 56, 57, 58 is an example of a "rib”.
- Each of the upstream ends 511, 521, 513, 541, 551, 561 and 571 is an example of the "upstream end".
- Each of the downstream ends 512, 522, 532, 542, 552, 562, and 572 is an example of the "downstream end”.
- Each of the maximum width portions 513, 523, 533, 543, 535, 563, and 573 is an example of the "maximum width portion”.
- the fan unit 12 of the second embodiment includes a housing 6 having a configuration different from that of the housing 4 of the first embodiment.
- the configuration other than the housing 6 is substantially the same as that of the first embodiment. Therefore, in the following description, the configurations substantially the same as those of the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description and illustration thereof will be appropriately omitted or simplified, and the configurations different from those of the first embodiment will be mainly described. ..
- the housing 6 is formed by a rear housing 61 and a front housing 46.
- the rear housing 61 includes a cylindrical inner tubular portion 42, a flange 63 provided at the rear end portion of the inner tubular portion 42, and an intake side cover 64.
- the inner tubular portion 42 and the flange 63 are made of resin, and the intake side cover 64 is made of metal.
- the flange 63 is formed in a circular shape when viewed from the rear side.
- the intake side cover 64 is arranged so as to cover the opening at the rear end of the inner tubular portion 42.
- the intake side cover 64 has a plurality of ribs 651 that define a plurality of intake ports 647.
- the plurality of ribs 651 are arranged in a honeycomb shape.
- the cross section when cut so as to intersect the extending direction of the rib 651 along the flow direction of the air flow passing through the intake port 647 (rotation axis A1 direction) is approximately rectangular and is 1 mm or less. Has a width.
- the metal intake side cover 64 is integrated with the resin inner tubular portion 42 and the flange 63 during molding to form the rear housing 61 as a single member. There is.
- the front housing 46 has the same configuration as that of the first embodiment, and includes an outer tubular portion 47 and an exhaust side cover 48.
- the rear housing 61 is fitted with the outer tubular portion 47 of the front housing 46 on the outer circumference of the inner tubular portion 42 of the rear housing 61 in a state where the internal parts including the motor 31 and the fan 33 are housed. And the front housing 46 are integrated to form the housing 6.
- the rib 651 defining the intake port 647 is formed of metal.
- the width of the rib 651 is 1 mm or less.
- the rib 651 is realized, which is thinner than the rib formed of the resin and is less likely to cause turbulence such as a vortex while maintaining the required strength. As a result, noise caused by turbulence of the air flow can be reduced.
- the metal intake side cover 64 is integrated with the resin portion of the rear housing 61 when the resin portion (inner tubular portion 42 and flange 63) is molded. Since it is formed, it is easy to manufacture.
- the intake side cover 64 may be made of resin instead of metal in view of the fact that the ribs 651 are arranged in a honeycomb shape so that the ribs 651 can be relatively thin and have a structure having excellent strength. Similar to the first embodiment, in the housing 6, at least a part of the ribs of the exhaust side cover 48 may have the same configuration as the ribs 651 of the intake side cover 64.
- a square mesh-shaped rib 652 may be adopted instead of the honeycomb-shaped rib 651 (see FIG. 15), for example, as shown in the housing 6A of FIG. 16, a square mesh-shaped rib 652 may be adopted.
- the rib 652 is formed by, for example, a plurality of metal wires arranged in a grid pattern. The cross section of the wire is circular and its diameter is less than 1 millimeter. Similar to the rib 651, such a rib 652 can also reduce the noise caused by the turbulence of the air flow. In addition, a rib 652 that is easy to manufacture at low cost is realized.
- the metal rib 651 may be integrated with the housing 6 (6A) by a method different from the above method.
- the housing 7 of the fan unit 12A shown in FIG. 17 is formed by a rear housing 71 and a front housing 76.
- the rear housing 71 includes a cylindrical outer tubular portion 72, a flange 63 provided at the rear end of the outer tubular portion 72, and an intake side cover 64.
- the outer tubular portion 72 and the flange 63 are made of resin
- the intake side cover 64 is made of metal.
- the front housing 76 includes a cylindrical inner tubular portion 77 and an exhaust side cover 48 projecting forward from the front end portion of the inner tubular portion 77.
- the front housing 76 is made of resin.
- an intake side cover 64 having a metal rib 651 (652) is provided between the rear end surface of the inner tubular portion 77 of the front housing 76 and the bottom surface of the outer tubular portion 72 of the rear housing 71.
- the outer tubular portion 72 is fitted to the outer periphery of the inner tubular portion 77.
- Each of the fan units 12 and 12A is an example of a "blower”.
- the motor 31 is an example of a “motor”.
- the fan 33 is an example of a “fan”.
- Each of the housings 6, 6A and 7 is an example of a "housing”.
- the intake port 647 is an example of a "vent”.
- Each of the ribs 651 and 652 is an example of a "rib”.
- the inner tubular portion 42 and the flange 63 of the rear housing 61 are examples of the “resin portion”.
- the rear housing 71 and the front housing 76 are examples of the “first portion” and the “second portion”, respectively.
- blower device according to the present invention is not limited to the configurations of the illustrated fan units 11, 12, 12A and its modified examples.
- the changes illustrated below can be made. It should be noted that any one or more of these modifications may be adopted in combination with the fan units 11, 12, 12A and modifications thereof, or the invention described in each claim.
- a plurality of fans 33 may be housed in one housing 4, 4A, 6, 6A, 7.
- a plurality of motors 31 may be provided according to the number of fans 33.
- a motor with a brush may be adopted instead of the brushless motor.
- the configuration for attaching and detaching the fan units 11, 12, and 12A to the outerwear 9 is not limited to the example of the above embodiment.
- one of the housings 4, 4A, 6, 6A, 7 and the ring member 8 may be provided with a flexible locking piece, and the other may be provided with a recess in which the locking piece can be locked.
- the ring member 8 is fitted into the housings 4, 4A, 6, 6A, and 7 in the direction of the rotation axis A1, and the locking piece is locked in the recess, so that the fan units 11, 12, and 12A are covered. Attached to 9.
- a male screw portion may be formed on the outer peripheral surface of the tubular portion 40, and a female screw portion may be formed on the inner peripheral surface of the ring member 8.
- the fan units 11, 12, and 12A are attached to the outerwear 9 by screwing the ring member 8 into the tubular portion 40.
- the garment to which the fan units 11, 12 and 12A can be attached and detached does not have to be a long-sleeved upper garment such as the jacket 9, and may be, for example, a short-sleeved or sleeveless upper garment or a lower garment such as trousers. ..
- a fan mounting portion 93 is provided on the outer material, and when the fan units 11, 12, and 12A are attached, the exhaust side cover 48 is inside between the outer material and the lining. It may be arranged in space.
- a region (including an opening) having a relatively high air permeability may be appropriately provided at the collar or the side where cooling is highly necessary, and the wearer's body may be cooled by the air flowing out from the region. Further, the position and number of fan mounting portions 93 on clothes (that is, the number of fan units 11, 12, 12A that can be mounted) can be appropriately changed.
- the shape of the cross section is generally streamlined.
- the plurality of ribs define a plurality of intake ports for allowing the air flow to flow into the housing.
- the flow direction of the air flow at the vent is substantially parallel to the rotation axis.
- the plurality of ribs extend in a curved shape with respect to a direction orthogonal to the rotation axis.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
ファンユニット11は、モータと、モータの動力によって所定の回転軸回りに回転するように構成されたファンと、モータおよびファンを収容するハウジング4とを備える。ハウジング4は、ファンによって生成される空気流が通過する複数の吸気口447を規定する複数のリブ51を有する。複数のリブ51の各々の断面は、空気流の流れ方向において、上流端から最大幅部まで、下流側へ向かうにつれて幅が漸増し、最大幅部から下流端まで、下流側へ向かうにつれて幅が漸減する形状を有する。最大幅部は、流れ方向におけるリブ51断面の中心線よりも上流側に位置する。断面のうち、流れ方向において最大幅部よりも上流側の部分の少なくとも一部は、湾曲部である。
Description
本発明は、衣服に着脱可能な送風装置に関する。
高温環境下で着用される衣服に装着され、衣服内に送風することにより衣服内を通気する送風装置が知られている。例えば、特開2017―78235号公報には、ファンと、モータと、これらを収容するハウジングとを備えた送風装置が開示されている。ハウジングは、空気取込口(吸気口)を有する外側ファンガードと、空気排出口(排気口)を有し、外側ファンガードに嵌め合わされた内側ファンガードとで構成されている。この送風装置は、吸気口が衣服の外側に配置され、排気口が衣服の内側に配置された状態で、環状の取付けリングを使用して、衣服の取付け孔に装着される。
上述の送風装置では、吸気口は、有底円筒状の外側ファンガードの前面(底面部)に直線状に形成されている。よって、吸気口を介して空気が吸い込まれる際、吸気口近傍で空気流に渦などの乱れが発生し、騒音が大きくなりやすい。
本発明は、かかる状況に鑑み、衣服に着脱可能な送風装置において、騒音の低減に資する技術を提供することを目的とするものである。
本発明の一態様によれば、衣服に着脱可能に構成された送風装置が提供される。この送風装置は、モータと、ファンと、ハウジングとを備える。ファンは、モータの動力によって所定の回転軸回りに回転するように構成されている。ハウジングは、モータおよびファンを収容する。また、ハウジングは、複数のリブを有する。複数のリブは、ファンによって生成される空気流が通過する複数の通気口を規定する。複数のリブの各々の断面は、空気流の流れ方向において、上流端から最大幅部まで、下流側へ向かうにつれて幅が漸増し、最大幅部から下流端まで、下流側へ向かうにつれて幅が漸減する形状を有する。最大幅部は、流れ方向における断面の中心線よりも上流側に位置する。断面のうち、流れ方向において最大幅部よりも上流側の部分の少なくとも一部は、湾曲部である。
本態様によれば、通気口を規定するリブの断面形状が上述のように規定されているため、幅が均一の断面を有するリブに比べると、ファンによって生成される空気流がリブに沿って通気口を流れやすく、リブの近傍で渦などの乱れを生じにくい。これにより、空気流の乱れに起因する騒音を低減することができる。
なお、本態様でいう「通気口」とは、ハウジング内に空気流を流入させるための吸気口、および、ハウジング外へ空気流を流出させるための排気口の何れをも含む意である。つまり、本態様のリブは、複数の吸気口を規定する複数のリブのみ、あるいは、複数の排気口を規定する複数のリブのみに適用されてもよい。あるいは、本態様のリブは、複数の吸気口および複数の排気口の両方に適用されてもよい。また、「複数のリブ」は、必ずしも、ハウジングに設けられた複数のリブの全てを指すものではなく、その一部であってもよい。
また、「幅が漸増する」および「幅が漸減する」とは、全体としての幅の変化を指すものであって、その変化率が一律である必要はない。また、下流側に向かうにつれて幅が増加または減少する部分と、変化しない部分とがあってもよい。
流れ方向において最大幅部よりも上流側の部分のうち、少なくとも、最大幅部に接続する部分は、湾曲部であると好ましい。更に、流れ方向において最大幅部よりも上流側の部分全体が湾曲部であると好ましい。
流れ方向における最大幅部から下流端までの長さは、最大幅部の幅よりも大きいと好ましい。また、流れ方向における上流端から最大幅部までの長さは、最大幅部の幅の二分の一よりも大きいと、より好ましい。更に、下流端の幅は、最大幅部の幅の二分の一未満よりも小さいと好ましい。
本発明の一態様によれば、衣服に着脱可能に構成された送風装置が提供される。この送風装置は、モータと、ファンと、ハウジングとを備える。ファンは、モータの動力によって所定の回転軸回りに回転するように構成されている。ハウジングは、モータおよびファンを収容する。また、ハウジングは、ファンによって生成される空気流が通過する複数の通気口を規定する複数のリブを有する。複数のリブは、金属で形成されている。
本態様によれば、通気口を規定するリブが金属で形成されている。このため、必要な強度を維持しつつ、樹脂で形成されるリブに比べて細く、渦などの乱れを生じにくいリブを実現することができる。これにより、空気流の乱れに起因する騒音を低減することができる。
なお、本態様でいう「通気口」とは、ハウジング内に空気流を流入させるための吸気口、および、ハウジング外へ空気流を流出させるための排気口の何れをも含む意である。つまり、本態様のリブは、複数の吸気口を規定する複数のリブのみ、あるいは、複数の排気口を規定する複数リブのみに適用されてもよいし、両方に適用されてもよい。また、「複数のリブ」は、必ずしも、ハウジングに設けられた複数のリブの全てを指すものではなく、その一部であってもよい。
複数のリブの各々の断面の最大幅は、1ミリメートル以下であると好ましい。また、複数のリブの各々の断面は、円形であってもよい。
ハウジングは、樹脂で形成された樹脂部分を含んでもよい。そして、複数のリブは、樹脂部分の成形時に、樹脂部分と一体化されていてもよい。あるいは、ハウジングは、複数のリブと、第1部分と、第1部分に結合された第2部分とを含み、第1部分と第2部分とは、複数のリブを挟み込んだ状態で互いに結合されていてもよい。
また、複数のリブは、ハニカム状に配置されていると好ましい。
本発明の一態様によれば、衣服に着脱可能に構成された送風装置が提供される。この送風装置は、モータと、ファンと、ハウジングとを備えている。ファンは、モータの動力によって所定の回転軸回りに回転するように構成されている。ハウジングは、モータおよびファンを収容する。また、ハウジングは、ファンによって生成される空気流が通過する複数の通気口を規定する複数のリブを有し、複数のリブは、ハニカム状に配置されている。本態様によれば、比較的細いリブで強度に優れた構造を実現することができる。リブは、例えば、樹脂または金属で形成することができる。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
[第1実施形態]
図1~図6を参照して、第1実施形態に係るファンユニット11について説明する。まず、図1および図2を参照して、ファンユニット11の使用態様について簡単に説明する。
図1~図6を参照して、第1実施形態に係るファンユニット11について説明する。まず、図1および図2を参照して、ファンユニット11の使用態様について簡単に説明する。
図1に示すように、ファンユニット11は、例えば、上着9に装着されて使用される。図2に示すように、上着9は、前開きで長袖の上衣であって、一般的には、下着やTシャツ等の上に着用される。上着9は、後身頃の下方(詳細には、着用時に使用者の腰周りの背中側を覆う部分)の2箇所に、取付け孔91を有する。取付け孔91は、ファンユニット11を取り付けるための孔である。つまり、上着9には、2つのファンユニット11が取り付け可能である。取付け孔91は、ファンユニット11のハウジング4の筒状部40(図4参照)の径と概ね同径に形成されている。以下、取付け孔91の周縁部を、ファン取付け部93ともいう。また、上着9(例えば、前身頃の内側)には、バッテリユニット95を収容可能なポケット94が設けられている。バッテリユニット95は、バッテリ96を内蔵している。バッテリ96は、ファンユニット11の電源である。バッテリユニット95と2つのファンユニット11は、二股状の接続ケーブル97によって電気的に接続される。
ファンユニット11は、取付け孔91に一部が挿入され、吸気口447が上着9の外部を臨む状態で、上着9に装着される。ファンユニット11は、吸気口447を介して上着9の外部から空気を吸い込み、上着9の内部(使用者の側)へ向けて送出する。上着9の内部へ送出された空気は、使用者の身体を冷却しつつ上着9の内部を流れ、襟元や袖口から上着9の外部へ流出する。ファンユニット11の装着によって上着9内を通気可能とすることで、使用者は、快適な作業環境を得ることができる。
次に、ファンユニット11の概略構成について説明する。図3および図4に示すように、ファンユニット11は、本体部3と、リング部材8とを備えている。本体部3は、ハウジング4と、ハウジング4に収容されたモータ31およびファン33(図4参照)とを主体として構成されている。ファン33の回転軸A1の延在方向(以下、単に回転軸A1方向という)におけるハウジング4の一端部には、径方向外側に突出するフランジ43が設けられている。リング部材8は、全体としては、中心軸A2を有する短尺の円筒体であって、ハウジング4の外周部に着脱可能に構成されている。中心軸A2の延在方向(以下、単に中心軸A2方向という)方向におけるリング部材8の一端部には、径方向外側に突出する円環状のフランジ83が設けられている。
本実施形態では、ファンユニット11は、フランジ43が上着9の外側に配置された状態で、本体部3のフランジ43以外の部分が取付け孔91から上着9の内部(つまり、使用者の背中に対向する側)に挿入される。そして、リング部材8が上着9の内部から本体部3の外周部に同軸状に嵌め込まれる。これにより、ハウジング4のフランジ43とリング部材8のフランジ83とによって上着9の服地(詳細には、ファン取付け部93)が挟持された状態で、ファンユニット11が上着9に対して装着される。
なお、以下の説明では、便宜上、ファンユニット11の方向に関しては、ファンユニット11が上着9に装着され、更に上着9が着用されたときの使用者の向きを基準として定義する。具体的には、ファン33の回転軸A1およびリング部材8の中心軸A2の延在方向を前後方向、上着9の外側方向(つまり、ハウジング4のフランジ43側)を後側、上着9の内側方向(つまり、リング部材8のフランジ83側)を前側とする。また、回転軸A1および中心軸A2周りの周方向に関しては、ファンユニット11を前側からみた場合を基準として、時計回り方向CWおよび反時計回り方向CCWを規定する(図3参照)。
以下、ファンユニット11の本体部3およびリング部材8の詳細な構成について、順に説明する。
まず、本体部3について説明する。上述のように、本体部3は、モータ31と、ファン33と、モータ31およびファン33を収容するハウジング4とを主体として構成されている。
図4に示すように、モータ31およびファン33は、ハウジング4内に、同軸状に配置されている。本実施形態では、モータ31として、ブラシレスモータが採用されている。また、ファン33として、複数の羽根を備えた軸流ファンが採用されている。ファン33は、モータシャフト311に取り付けられている。モータシャフト311は、モータ31のロータと共に回転する。ファン33は、モータ31の駆動に伴って、回転軸A1周りにモータシャフト311と一体的に回転し、回転軸A1方向の空気流を生成する。なお、本実施形態では、上述のバッテリユニット95(図2参照)は、操作ボタンを有する。操作ボタンは、モータ31の駆動開始および停止の指示、ならびにファン33の風量(つまり、モータ31の回転数)の設定指示を入力するために使用される。また、バッテリユニット95には、コントローラ(例えば、CPUを備えたマイクロコンピュータ、図示略)も搭載されている。コントローラは、入力された指示に応じてモータ31の駆動を制御する。
本実施形態では、ハウジング4は、後側ハウジング41と前側ハウジング46とによって形成されている。後側ハウジング41と前側ハウジング46は、夫々、樹脂で一体成形されている。後側ハウジング41は、円筒状の内側筒状部42と、フランジ43および吸気側カバー44とを含む。フランジ43および吸気側カバー44は、内側筒状部42の後端部に設けられている。前側ハウジング46は、円筒状の外側筒状部47と、排気側カバー48とを含む。排気側カバー48は、外側筒状部47の前端部から前方へ突出する。モータ31やファン33を含む内部部品が収容された状態で、前側ハウジング46の外側筒状部47が、後側ハウジング41の内側筒状部42の外周に嵌合される。これにより、後側ハウジング41と前側ハウジング46とが一体化され、ハウジング4が形成されている。全体としてみると、ハウジング4は、内側筒状部42および外側筒状部47が一体化された筒状部40と、フランジ43と、吸気側カバー44と、排気側カバー48とを含む。
筒状部40は、円筒状に形成され、ファン33の回転軸A1と同軸状に、ファン33の一部を囲むように配置されている。なお、筒状部40(詳細には、外側筒状部47)の外周面には、リング部材8を係止するための構成が設けられているが、この点については、後述する。
フランジ43は、筒状部40の後端部(つまり、回転軸A1方向においてファン33の吸気側の端部)から径方向外側に突出する部分である。図5に示すように、本実施形態では、フランジ43は、後側からみて六角形状に形成されている。六角形の辺に相当する部分は、使用者が指を掛けてハウジング4を把持したり、回転軸A1周りに回転させたり、回転しないように押えたりするのを容易とすることができる。
吸気側カバー44は、筒状部40の後端部の開口を覆うように配置されている。吸気側カバー44は、中央部441と、複数のリブ51とを含む。中央部441は、板状部であって、吸気側カバー44の中心部に、回転軸A1に概ね直交するように配置されている。中央部441は、本実施形態では、円形とされている。複数のリブ51は、回転軸A1に交差するように(詳細には、概ね直交するように)、中央部441から径方向外側に(放射状に)直線状に延在し、筒状部40の後端部の内周面に接続している。リブ51によって規定される開口(つまり、リブ51の間に形成される開口)は、吸気口447を構成する。各吸気口447は、回転軸A1方向に(つまり、前後方向に)吸気側カバー44を貫通している。ファン33によって生成される空気流は、吸気口447を通って、後方から前方へ向けて、概ね回転軸A1方向にハウジング4内へ流入する。
ここで、リブ51の詳細構成について説明する。図6に示すように、本実施形態では、各リブ51は、空気流の流れ方向(図中の矢印F)(回転軸A1方向、前後方向ともいえる)に沿って、リブ51の延在方向に交差するように切ったときの断面の形状が、概ね流線形を呈するように構成されている。ここでいう「流線形」とは、流れの中に置かれたとき、周りに渦を発生せず、流れから受ける抵抗が最大限小さくなる形をいう。よって、リブ51の断面は、全体的に流れ方向に細長く、上流側の端部が丸く、下流側に向けて先細りに尖っている。
より詳細には、リブ51の断面は、流れ方向におけるリブ51の上流端511と下流端512とを結ぶ直線に関して対称形状を有する。また、リブ51の断面において、流れ方向に直交する方向の幅が最大の部分(以下、最大幅部513という)は、流れ方向におけるリブ51の中心線よりも上流側にある。言い換えると、上流端511から最大幅部513までの流れ方向の長さL11は、上流端511から下流端512までの長さL1の二分の一未満である。長さL11は、最大幅部513から下流端512までの長さL12よりも短い、ともいえる。また、長さL11は、最大幅部513の幅D1よりも長い。長さL12は、幅D1の2倍よりも長い。なお、本実施形態では、最大幅部513の幅D1は1.4ミリメートル、長さL11は1.6ミリメートル、長さL12は3.0ミリメートルとされている。
更に、最大幅部513よりも上流側の部分は、全体が湾曲部であって、上流端511から下流側に向かうにつれて徐々に幅が大きくなる。なお、湾曲部とは、外形線が曲線である部分をいう。最大幅部513よりも上流側の部分の外形線は、最大幅部513から上流側に凸の曲線である。一方、最大幅部513の下流側には、下流側に向かうにつれて徐々に幅が小さくなる湾曲部が接続している。更に、この湾曲部の下流側には、外形線が直線であるテーパ部が接続している。このテーパ部は、下流端512で交わる2本の直線によって規定されており、下流側に向かうにつれて徐々に幅が小さくなる。
図3に示すように、排気側カバー48は、筒状部40の前端部(つまり、ファン33の排気側に位置する端部)の開口を覆うように配置されている。本実施形態では、排気側カバー48は、全体としては、筒状部40の前端部から前方に突出する円形ドーム状に形成されている。排気側カバー48は、中央部481と、第1リブ483と、第2リブ484と、第3リブ485とを含む。
中央部481は、排気側カバー48の中心部に、回転軸A1に概ね直交するように配置された板状部である。中央部481は、本実施形態では、円形とされている。第1リブ483は、回転軸A1に交差するように、中央部481からやや後方へ向けて径方向外側に(放射状に)直線状に延在している。第2リブ484は、環状に形成され、第1リブ483の径方向外側の端部を接続する。第3リブ485は、周方向に等間隔で配置され、第2リブ484と筒状部40(詳細には、外側筒状部47)の前端部を円弧状に接続する。第1リブ483、第2リブ484、および第3リブ485によって規定される開口(つまり、第1リブ483、第2リブ484、第3リブ485の間に形成される開口)は、排気口487を構成する。各排気口487は、回転軸A1方向および回転軸A1に交差する方向に排気側カバー48を貫通している。ファン33が回転されると、吸気口447からハウジング4内へ流入した空気は、排気口487を通って、後方から前方へ向けて回転軸A1方向に流出するとともに、回転軸A1に交差する方向にも流出する。
図3および図4に示すように、排気側カバー48の周方向における一部には、凹部489が設けられている。凹部489に対して回転軸A1側には、モータ31に電気的に接続されたコネクタ37が配置されている。上述のようにバッテリユニット95に接続された接続ケーブル97のコネクタ973(図2参照)が凹部489に配置され、コネクタ37に接続されることで、バッテリユニット95とファンユニット11とが電気的に接続される。
次に、リング部材8について説明する。図3および図4に示すように、リング部材8は、筒状部81と、フランジ83とを含む。筒状部81は、短尺状の円筒体であって、ハウジング4の筒状部40の外周部に着脱可能に構成されている。フランジ83は、中心軸A2方向における一端部から径方向外側に突出するように設けられている。
また、ハウジング4およびリング部材8には、リング部材8をハウジング4に装着するための構成が設けられている。
より詳細には、図3に示すように、ハウジング4の筒状部40の外周面には、略L字状のガイド溝401が設けられている。一方、リング部材8の筒状部81の内周面には、径方向内側に突出する係止突起85が設けられている。係止突起85は、ガイド溝401内に挿入可能なサイズに設定されている。係止突起85は、リング部材8がハウジング4に対して着脱される過程で、ガイド溝401内に挿入され、ガイド溝401に沿って案内される。更に、ハウジング4の筒状部40の外周面には、係止凹部403が設けられている。一方、リング部材8の筒状部81には、係止片87が設けられている。係止片87は、可撓性を有する帯状部材であって、筒状部81の周方向に延在するように、筒状部81と一体的に形成されている。係止片87は、先端から径方向内側に突出する爪(図示略)を有し、爪を介して係止凹部403に係止可能に構成されている。
以上の構成を有するファンユニット11は、使用者によって、上着9(図1および図2参照)に取り付けられて使用される。
ファンユニット11を上着9に装着する時には、使用者はまず、リング部材8を本体部3から取り外し、フランジ43を後身頃(ファン取付け部93)の外側に配置した状態で、本体部3を取付け孔91から上着9の内側へ挿入する。その後、使用者は、係止突起85がガイド溝401の受入口に対向するように、リング部材8をハウジング4に対して位置合わせし、リング部材8をハウジング4に対して後方へ移動する。更に、使用者は、係止突起85がガイド溝401のうち周方向に延在する部分に沿って案内される状態で、リング部材8をハウジング4に対して時計回り方向CWに回転させる。係止片87の爪が係止凹部403に係止すると、ハウジング4に対するリング部材8の装着が完了する。このようにして、ハウジング4のフランジ43とリング部材8のフランジ83によってファン取付け部93が挟持され、ファンユニット11が上着9に取り付けられる。
ファンユニット11を上着9から取り外す時には、使用者は、係止片87を撓ませて爪を係止凹部403から外した後、リング部材8をハウジング4に対して装着時とは反対方向に移動させる。つまり、リング部材8は、反時計回り方向CCWに相対移動され、その後、回転軸A1方向にハウジング4から離れる方向に相対移動されることで、ハウジング4から取り外される。
以上のように構成されたファンユニット11では、モータ31が駆動され、ファン33が回転すると、吸気口447からハウジング4内に流入し、排気口487から流出する空気流が生じる。上述のように、吸気口447を規定するリブ51は、流れ方向(回転軸A1方向)に沿った断面の形状が概ね流線形を呈するように構成されている。このため、ファン33によって生成される空気流がリブ51に沿って流れやすく、リブ51の近傍で発生する渦を極力減少させることができる。これにより、空気流の乱れに起因する騒音を効果的に低減することができる。
なお、概ね流線形の断面を有する上述のリブ51は、空気流の乱れに起因する騒音の低減のために最適な断面形状を有する例であるといえる。しかしながら、次の3つの条件を満たす限り、リブ51とは異なる断面形状を有するリブが採用されてもよい。第1の条件は、リブの断面が、ファン33によって生成される空気流の流れ方向において、上流端から最大幅部まで、下流側へ向かうにつれて幅が漸増し、且つ、最大幅部から下流端まで、下流側へ向かうにつれて幅が漸減する形状を有することである。第2の条件は、最大幅部が、流れ方向における断面の中心線よりも上流側に位置することである。第3の条件は、断面のうち、流れ方向において最大幅部よりも上流側の部分の少なくとも一部が、湾曲部であることである。
なお、渦などの空気の乱れの発生をより効果的に抑制するという観点からは、上述の3つの条件に加え、次の条件のうち少なくとも1つを満たすことが好ましく、全てを満たすことが更に好ましい。
条件の1つは、リブの断面のうち、最大幅部よりも上流側の部分のうち、少なくとも、最大幅部に接続する部分は湾曲部であることである。つまり、リブの断面形状は、最大幅部において2本の直線が角をなすものではない。なお、最大幅部よりも上流側の部分全体が湾曲部であることがより好ましい。条件の別の1つは、流れ方向における最大幅部から下流端までの長さは、最大幅部の幅よりも大きいこと、より好ましくは最大幅部の幅の1.5倍よりも大きいこと、更に好ましくは最大幅部の幅の2倍よりも大きいことである。条件の別の1つは、流れ方向における上流端から最大幅部までの長さは、最大幅部の幅の二分の一よりも大きいこと、より好ましくは最大幅部の幅よりも大きいことである。条件の別の1つは、下流端の幅は、最大幅部の幅の二分の一よりも小さいこと、より好ましくは、実質的にゼロであること(下流側の端部が尖っていること)である。
以下に、図7~図12を参照して、リブ51に代えて採用可能なリブの断面形状の具体的な変形例について説明する。但し、採用可能なリブは、以下の変形例に限られるものではない。
図7に示すリブ52の断面は、上記実施形態のリブ51と同様、リブ52の上流端521と下流端522とを結ぶ直線に関して対称状に、流れ方向Fに細長く延びている。また、最大幅部523よりも上流側の部分全体は、流れ方向Fに長い湾曲部とされている。一方、リブ51とは異なり、最大幅部523よりも下流側の部分は、大部分が湾曲部であり、下流端522の近傍部分のみがテーパ部とされている。上流端521から最大幅部523までの流れ方向Fの長さL21は、最大幅部523から下流端522までの長さL22よりも短い。また、長さL21は、最大幅部523の幅D2よりも長い。長さL22は、幅D2の2倍よりも長い。
図8に示すリブ53の断面は、リブ53の上流端531と下流端532とを結ぶ直線に関して対称形状を有する。最大幅部533よりも上流側の部分は、全体が、半円状の湾曲部である。半円の半径は、最大幅部533の幅D3の二分の一である。つまり、上流端531から最大幅部533までの流れ方向の長さL31は、幅D3の二分の一である。一方、最大幅部533の下流側の部分は、全体が先細りに尖ったテーパ部とされている。長さL31は、最大幅部533から下流端532までの長さL32よりも短い。また、長さL32は、幅D3の1.5倍よりも長い。
図9に示すリブ54は、図8に示すリブ53と概ね同形状の断面を有するが、最大幅部543よりも下流側の部分が、途中で切れている点のみ、リブ53と異なっている。具体的には、最大幅部543の上流側の部分は、全体が、最大幅部543の幅D41の二分の一の半径を有する半円状の湾曲部である。一方、下流端542は、流れ方向Fに対して概ね直交する直線で規定されている。最大幅部543の下流側の部分は、最大幅部543から下流端542の両端を繋ぐ直線で規定されるテーパ部とされている。上流端541から最大幅部543までの流れ方向の長さL41は、最大幅部543から下流端542までの長さL42よりも短い。また、長さL42は、最大幅部543の幅D41よりも長い。下流端542の幅D42は、最大幅部543の幅D41の二分の一よりも小さい
図10に示すリブ55の断面は、リブ55の上流端551と下流端552とを結ぶ直線に関して対称形状を有する。上流端551は、流れ方向Fに対して概ね直交する直線で規定されている。上流端551の幅方向の両端部と、最大幅部553とが、円弧状の曲線で接続されている。つまり、最大幅部553より上流側の部分は、一部のみが湾曲面とされている。最大幅部553の下流側の部分は、全体が先細りに尖ったテーパ部とされている。上流端551から最大幅部553までの流れ方向の長さL51は、最大幅部553から下流端552までの長さL52よりも短い。また、長さL51は、最大幅部553の幅D5の二分の一よりも短く、長さL52は、幅D5の2倍よりも長い。
図11に示すリブ56の断面は、リブ56の上流端561と下流端562とを結ぶ直線に関して対称形状を有する。最大幅部563よりも上流側の部分は、上流端561近傍と、最大幅部563に接続する部分が湾曲部であり、これらの間はテーパ部とされている。最大幅部563の下流側の部分は、最大幅部563に接続する部分が湾曲部であり、その下流側が先細りに尖ったテーパ部とされている。上流端561から最大幅部563までの流れ方向の長さL61は、最大幅部563から下流端562までの長さL62よりも短い。また、長さL61は、最大幅部563の幅D6の二分の一よりも長く、長さL62は、幅D6の1.5倍よりも長い。図12に示すリブ57は、図11に示すリブ56と概ね同形状の断面を有するが、上流端571が尖っている点のみ、リブ56と異なっている。
以上に例示したリブ52~57の何れが採用された場合も、幅が均一の断面を有するリブが採用された場合に比べ、リブの近傍における渦の発生を抑制し、空気流の乱れに起因する騒音を低減することができる。
更に、詳細な図示は省略するが、リブの断面は、必ずしも、上流端と下流端とを結ぶ直線に関して対称である必要はない。また、吸気口447を規定する複数のリブの全てが同一形状の断面を有する必要はなく、複数のリブのうち一部のみが、上述の条件を満たす断面形状を有していてもよい。更に、最大幅部の幅(つまり、リブの太さ)や、上流端から下流端までの長さは、適宜設定されうる。また、上記実施形態では、吸気口447を規定するリブのみが、上述の条件を満たす断面形状を有する。しかしながら、排気口487を規定するリブ(上記実施形態の例では、第1リブ483、第2リブ484、および第3リブ485)の少なくとも一部(例えば、第1リブ483)のみが、上述の条件を満たす断面形状を有してもよい。または、吸気口447を規定するリブおよび排気口487を規定するリブが、上述の条件を満たす断面形状を有してもよい。なお、吸気口447を規定するリブの下流に渦が生じると、この渦がファン33と干渉して騒音が大きくなりやすい。よって、少なくとも吸気口447のリブに、上述の断面形状が適用されることが好ましい。
更に、複数のリブ51~57の配置も、適宜変更されうる。例えば、図13に示すハウジング4Aのように、上述の条件を満たす断面形状を有する複数のリブ58が、湾曲状に配置されてもよい。直線状の複数のリブ51を放射状に配置する場合(図5参照)、隣接するリブ51の間の隙間は、径方向外側に向かうにつれて大きくなる。この隙間は、指が入るのを防ぐため、ある程度小さくする必要がある。これに対し、リブ58を回転軸A1に直交する方向に対して湾曲状に配置すれば、隣接するリブ58の間の隙間は、径方向外側の端部でも、直線状のリブ51の場合ほど大きくならない。よって、隙間に関する制約に従いつつ、湾曲状のリブ58の本数を、直線状のリブ51が採用される場合よりも少なくすることができる。これにより、更に効果的に騒音を低減することができる。なお、ハウジング4Aでは、フランジ43Aの形状も、六角形に代えて円形に変更されている。
第1実施形態およびその変形例の各構成要素と本発明の各構成要素の対応関係を以下に示す。ファンユニット11は、「送風装置」の一例である。モータ31は、「モータ」の一例である。ファン33は、「ファン」の一例である。ハウジング4、4Aの各々は、「ハウジング」の一例である。吸気口447は、「通気口」の一例である。リブ51、52、53、54、55、56、57、58の各々は、「リブ」の一例である。上流端511、521、531、541、551、561、571の各々は、「上流端」の一例である。下流端512、522、532、542、552、562、572の各々は、「下流端」の一例である。最大幅部513、523、533、543、553、563、573の各々は、「最大幅部」の一例である。
[第2実施形態]
以下、図14および図15を参照して、第2実施形態に係るファンユニット12について説明する。第2実施形態のファンユニット12は、第1実施形態のハウジング4とは構成が異なるハウジング6を備えている。一方、ハウジング6以外の構成は、第1実施形態と実質的に同一である。よって、以下の説明では、第1実施形態と実質的に同一の構成については、同一の符号を付して説明および図示を適宜省略または簡略化し、主に第1実施形態と異なる構成について説明する。
以下、図14および図15を参照して、第2実施形態に係るファンユニット12について説明する。第2実施形態のファンユニット12は、第1実施形態のハウジング4とは構成が異なるハウジング6を備えている。一方、ハウジング6以外の構成は、第1実施形態と実質的に同一である。よって、以下の説明では、第1実施形態と実質的に同一の構成については、同一の符号を付して説明および図示を適宜省略または簡略化し、主に第1実施形態と異なる構成について説明する。
図14に示すように、ハウジング6は、後側ハウジング61と、前側ハウジング46とによって形成されている。
後側ハウジング61は、円筒状の内側筒状部42と、内側筒状部42の後端部に設けられたフランジ63および吸気側カバー64とを含む。なお、本実施形態では、内側筒状部42およびフランジ63は樹脂製であり、吸気側カバー64は金属製である。図15に示すように、本実施形態では、第1実施形態とは異なり、フランジ63は、後側からみて円形状に形成されている。図14および図15に示すように、吸気側カバー64は、内側筒状部42の後端部の開口を覆うように配置されている。吸気側カバー64は、複数の吸気口647を規定する複数のリブ651を有する。
本実施形態では、複数のリブ651は、ハニカム状に配置されている。吸気口647を通過する空気流の流れ方向(回転軸A1方向)に沿って、リブ651の延在方向に交差するように切ったときの断面は、概ね矩形状であって、1ミリメートル以下の幅を有する。金属製の吸気側カバー64は、樹脂製の内側筒状部42およびフランジ63の成形(モールド)時にこれらの部分と一体化されることで、単一部材としての後側ハウジング61を構成している。
前側ハウジング46は、第1実施形態と同一の構成を有し、外側筒状部47と、排気側カバー48とを含む。モータ31やファン33を含む内部部品が収容された状態で、後側ハウジング61の内側筒状部42の外周に前側ハウジング46の外側筒状部47が嵌合されることで、後側ハウジング61と前側ハウジング46とが一体化され、ハウジング6が形成されている。
以上のように構成されたファンユニット12では、モータ31が駆動され、ファン33が回転すると、吸気口647からハウジング6内に流入し、排気口487から流出する空気流が生じる。本実施形態では、吸気口647を規定するリブ651が金属で形成されている。また、リブ651の幅は、1ミリメートル以下である。このように、本実施形態では、必要な強度を維持しつつ、樹脂で形成されるリブに比べて細く、渦などの乱れを生じにくいリブ651が実現されている。これにより、空気流の乱れに起因する騒音を低減することができる。また、リブ651がハニカム状に配置されることで、比較的細いリブ651で、強度に優れた構造が実現されている。更に、後側ハウジング61は、金属製の吸気側カバー64が、後側ハウジング61の樹脂製の部分(内側筒状部42およびフランジ63)の成形時に、この樹脂部分と一体化されることで形成されているため、製造が容易である。
なお、リブ651がハニカム状に配置されることで、比較的細いリブ651で、強度に優れた構造が実現できることに鑑み、吸気側カバー64は、金属ではなく、樹脂で形成されてもよい。第1実施形態と同様、ハウジング6においても、排気側カバー48のリブの少なくとも一部に、吸気側カバー64のリブ651と同様の構成が適用されてもよい。
また、ハニカム状のリブ651(図15参照)に代えて、例えば、図16のハウジング6Aに示すように、スクエアメッシュ状のリブ652が採用されてもよい。リブ652は、例えば、格子状に配置された金属製の複数のワイヤによって形成されている。ワイヤの断面は円形であり、その直径は1ミリメートル以下である。このようなリブ652によっても、リブ651と同様、空気流の乱れに起因する騒音を低減することができる。また、低コストで製造が容易なリブ652が実現される。
更に、金属製のリブ651(652)は、上述の方法とは別の方法で、ハウジング6(6A)に一体化されてもよい。例えば、図17に示すファンユニット12Aのハウジング7は、後側ハウジング71と、前側ハウジング76とによって形成されている。後側ハウジング71は、円筒状の外側筒状部72と、外側筒状部72の後端部に設けられたフランジ63および吸気側カバー64とを含む。外側筒状部72およびフランジ63は樹脂製であり、吸気側カバー64は金属製である。前側ハウジング76は、円筒状の内側筒状部77と、内側筒状部77の前端部から前方へ突出する排気側カバー48とを含む。前側ハウジング76は樹脂製である。
本変形例では、前側ハウジング76の内側筒状部77の後端面と、後側ハウジング71の外側筒状部72の底面の間に、金属製のリブ651(652)を有する吸気側カバー64が配置された状態で、内側筒状部77の外周に外側筒状部72が嵌合されている。このような簡便な方法で、吸気側カバー64が、後側ハウジング71と前側ハウジング76との間に挟み込まれた状態でこれらと一体化され、ハウジング7が形成されている。
第2実施形態およびその変形例の各構成要素と本発明の各構成要素の対応関係を以下に示す。ファンユニット12、12Aの各々は、「送風装置」の一例である。モータ31は、「モータ」の一例である。ファン33は、「ファン」の一例である。ハウジング6、6A、7の各々は、「ハウジング」の一例である。吸気口647は、「通気口」の一例である。リブ651、652の各々は、「リブ」の一例である。後側ハウジング61の内側筒状部42およびフランジ63は、「樹脂部分」の一例である。後側ハウジング71、前側ハウジング76は、夫々、「第1部分」、「第2部分」の一例である。
なお、上記実施形態は単なる例示であり、本発明に係る送風装置は、例示されたファンユニット11、12、12Aおよびその変形例の構成に限定されるものではない。例えば、下記に例示される変更を加えることができる。なお、これらの変更は、これらのうちいずれか1つのみ、あるいは複数が、ファンユニット11、12、12Aおよびその変形例、あるいは各請求項に記載された発明と組み合わされて採用されうる。
例えば、1つのハウジング4、4A、6、6A、7内に複数のファン33が収容されていてもよい。この場合、ファン33の数に対応して、モータ31も複数設けられていてもよい。また、モータ31には、ブラシレスモータに代えて、ブラシ付きのモータが採用されてもよい。
ファンユニット11、12、12Aを上着9(ファン取付け部93)に着脱可能とするための構成は、上記実施形態の例に限られない。例えば、ハウジング4、4A、6、6A、7およびリング部材8の一方に可撓性を有する係止片が設けられ、他方に係止片が係止可能な凹部が設けられていてもよい。この場合、リング部材8がハウジング4、4A、6、6A、7に対して回転軸A1方向に嵌め込まれ、係止片が凹部に係止することで、ファンユニット11、12、12Aが上着9に取り付けられる。あるいは、筒状部40の外周面に雄ネジ部が形成され、リング部材8の内周面に雌ネジ部が形成されていてもよい。この場合、リング部材8が筒状部40に螺合されることで、ファンユニット11、12、12Aが上着9に取り付けられる。
ファンユニット11、12、12Aを着脱可能な衣服は、上着9のような長袖の上衣である必要はなく、例えば、半袖や袖なしの上衣、あるいはズボンのような下衣であってもよい。また、衣服が表地と裏地の2層構造を有する場合には、ファン取付け部93が表地に設けられ、ファンユニット11、12、12Aの装着時には、排気側カバー48が表地と裏地の間の内部空間に配置されてもよい。この場合、冷却の必要性が高い襟元や脇等に、適宜、通気度が比較的高い領域(開口を含む)が設けられ、ここから流出する空気によって着用者の身体が冷却されてもよい。また、衣服におけるファン取付け部93の位置や数(つまり、取付け可能なファンユニット11、12、12Aの数)は、適宜変更することができる。
本発明および上記実施形態の趣旨に鑑み、以下の態様が構築される。以下の態様のうち少なくとも1つが、上述の実施形態、変形例、もしくは各請求項に記載された発明と組み合わされて採用されてもよい。
[態様1]
前記断面の形状は、概ね流線形である。
[態様2]
前記複数のリブは、前記空気流を前記ハウジングに流入させるための複数の吸気口を規定する。
[態様3]
前記通気口における前記空気流の流れ方向は、前記回転軸に略平行である。
[態様4]
前記複数のリブは、前記回転軸に直交する方向に対して湾曲状に延びる。
前記断面の形状は、概ね流線形である。
[態様2]
前記複数のリブは、前記空気流を前記ハウジングに流入させるための複数の吸気口を規定する。
[態様3]
前記通気口における前記空気流の流れ方向は、前記回転軸に略平行である。
[態様4]
前記複数のリブは、前記回転軸に直交する方向に対して湾曲状に延びる。
11、12、12A:ファンユニット、3:本体部、31:モータ、311:モータシャフト、33:ファン、37:コネクタ、4、4A:ハウジング、40:筒状部、401:ガイド溝、402:規制面、403:係止凹部、41:後側ハウジング、42:内側筒状部、43、43A:フランジ、44:吸気側カバー、441:中央部、447:吸気口、
46:前側ハウジング、47:外側筒状部、48:排気側カバー、481:中央部、483:第1リブ、484:第2リブ、485:第3リブ、487:排気口、489:凹部、51、52、53、54、55、56、57、58:リブ、511、521、531、541、551、561、571:上流端、512、522、532、542、552、562、572:下流端、513、523、533、543、553、563、573:最大幅部、6、6A:ハウジング、61:後側ハウジング、63:フランジ、64:吸気側カバー、647:吸気口、651:リブ、652:リブ、7:ハウジング、71:後側ハウジング、72:外側筒状部、76:前側ハウジング、77:内側筒状部、8:リング部材、81:筒状部、83:フランジ、85:係止突起、87:係止片、9:上着、91:取付け孔、93:ファン取付け部、94:ポケット、95:バッテリユニット、96:バッテリ、97:接続ケーブル、973:コネクタ、A1:回転軸、A2:中心軸
46:前側ハウジング、47:外側筒状部、48:排気側カバー、481:中央部、483:第1リブ、484:第2リブ、485:第3リブ、487:排気口、489:凹部、51、52、53、54、55、56、57、58:リブ、511、521、531、541、551、561、571:上流端、512、522、532、542、552、562、572:下流端、513、523、533、543、553、563、573:最大幅部、6、6A:ハウジング、61:後側ハウジング、63:フランジ、64:吸気側カバー、647:吸気口、651:リブ、652:リブ、7:ハウジング、71:後側ハウジング、72:外側筒状部、76:前側ハウジング、77:内側筒状部、8:リング部材、81:筒状部、83:フランジ、85:係止突起、87:係止片、9:上着、91:取付け孔、93:ファン取付け部、94:ポケット、95:バッテリユニット、96:バッテリ、97:接続ケーブル、973:コネクタ、A1:回転軸、A2:中心軸
Claims (13)
- 衣服に着脱可能に構成された送風装置であって、
モータと、
前記モータの動力によって所定の回転軸回りに回転するように構成されたファンと、
前記モータおよび前記ファンを収容するハウジングとを備え、
前記ハウジングは、前記ファンによって生成される空気流が通過する複数の通気口を規定する複数のリブを有し、
前記複数のリブの各々の断面は、前記空気流の流れ方向において、上流端から最大幅部まで、下流側へ向かうにつれて幅が漸増し、前記最大幅部から下流端まで、下流側へ向かうにつれて幅が漸減する形状を有し、
前記最大幅部は、前記流れ方向における前記断面の中心線よりも上流側に位置し、
前記断面のうち、前記流れ方向において前記最大幅部よりも上流側の部分の少なくとも一部は、湾曲部であることを特徴とする送風装置。 - 請求項1に記載の送風装置であって、
前記上流側の部分のうち、少なくとも、前記最大幅部に接続する部分は前記湾曲部であることを特徴とする送風装置。 - 請求項2に記載の送風装置であって、
前記上流側の部分全体が前記湾曲部であることを特徴とする送風装置。 - 請求項1~3の何れか1つに記載の送風装置であって、
前記流れ方向における前記最大幅部から前記下流端までの長さは、前記最大幅部の幅よりも大きいことを特徴とする送風装置。 - 請求項1~4の何れか1つに記載の送風装置であって、
前記流れ方向における前記上流端から前記最大幅部までの長さは、前記最大幅部の幅の二分の一よりも大きいことを特徴とする送風装置。 - 請求項1~5の何れか1つに記載の送風装置であって、
前記下流端の幅は、前記最大幅部の幅の二分の一よりも小さいことを特徴とする送風装置。 - 衣服に着脱可能に構成された送風装置であって、
モータと、
前記モータの動力によって所定の回転軸回りに回転するように構成されたファンと、
前記モータおよび前記ファンを収容するハウジングとを備え、
前記ハウジングは、前記ファンによって生成される空気流が通過する複数の通気口を規定する複数のリブを有し、
前記複数のリブは、金属で形成されていることを特徴とする送風装置。 - 請求項7に記載の送風装置であって、
前記複数のリブの各々の断面の最大幅は、1ミリメートル以下であることを特徴とする送風装置。 - 請求項7または8に記載の送風装置であって、
前記複数のリブの各々の断面は、円形であることを特徴とする送風装置。 - 請求項7~9の何れか1つに記載の送風装置であって、
前記ハウジングは、樹脂で形成された樹脂部分を含み、
前記複数のリブは、前記樹脂部分の成形時に、前記樹脂部分と一体化されていることを特徴とする送風装置。 - 請求項7~9の何れか1つに記載の送風装置であって、
前記ハウジングは、前記複数のリブと、第1部分と、前記第1部分に結合された第2部分とを含み、
前記第1部分と前記第2部分とは、前記複数のリブを挟み込んだ状態で互いに結合されていることを特徴とする送風装置。 - 請求項7~11の何れか1つに記載の送風装置であって、
前記複数のリブは、ハニカム状に配置されていることを特徴とする送風装置。 - 衣服に着脱可能に構成された送風装置であって、
モータと、
前記モータの動力によって所定の回転軸回りに回転するように構成されたファンと、
前記モータおよび前記ファンを収容するハウジングとを備え、
前記ハウジングは、前記ファンによって生成される空気流が通過する複数の通気口を規定する複数のリブを有し、
前記複数のリブは、ハニカム状に配置されていることを特徴とする送風装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019094827A JP2020191711A (ja) | 2019-05-20 | 2019-05-20 | 送風装置 |
JP2019-094827 | 2019-05-20 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2020235402A1 true WO2020235402A1 (ja) | 2020-11-26 |
Family
ID=73453992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/019024 WO2020235402A1 (ja) | 2019-05-20 | 2020-05-12 | 送風装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020191711A (ja) |
WO (1) | WO2020235402A1 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54142140U (ja) * | 1978-03-25 | 1979-10-02 | ||
JPH01159498A (ja) * | 1987-12-14 | 1989-06-22 | Mitsubishi Electric Corp | 送風装置 |
JPH03168399A (ja) * | 1989-11-28 | 1991-07-22 | Pfu Ltd | 冷却ファン装置 |
WO2007061088A1 (ja) * | 2005-11-28 | 2007-05-31 | Seft Development Laboratory Co., Ltd. | 空調衣服 |
WO2008065985A1 (fr) * | 2006-11-27 | 2008-06-05 | Nidec Corporation | Ventilateur axial en série |
JP2008202462A (ja) * | 2007-02-19 | 2008-09-04 | Sharp Corp | 送風装置、および、それを備える換気装置と空気調和機 |
JP2018115646A (ja) * | 2017-01-20 | 2018-07-26 | 株式会社マキタ | 送風装置および衣服 |
JP2019017126A (ja) * | 2017-07-03 | 2019-01-31 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 全閉型回転電機 |
JP3220715U (ja) * | 2019-01-17 | 2019-03-28 | 株式会社サンエス | 空調服用風発生手段の異物侵入防止部材 |
-
2019
- 2019-05-20 JP JP2019094827A patent/JP2020191711A/ja active Pending
-
2020
- 2020-05-12 WO PCT/JP2020/019024 patent/WO2020235402A1/ja active Application Filing
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54142140U (ja) * | 1978-03-25 | 1979-10-02 | ||
JPH01159498A (ja) * | 1987-12-14 | 1989-06-22 | Mitsubishi Electric Corp | 送風装置 |
JPH03168399A (ja) * | 1989-11-28 | 1991-07-22 | Pfu Ltd | 冷却ファン装置 |
WO2007061088A1 (ja) * | 2005-11-28 | 2007-05-31 | Seft Development Laboratory Co., Ltd. | 空調衣服 |
WO2008065985A1 (fr) * | 2006-11-27 | 2008-06-05 | Nidec Corporation | Ventilateur axial en série |
JP2008202462A (ja) * | 2007-02-19 | 2008-09-04 | Sharp Corp | 送風装置、および、それを備える換気装置と空気調和機 |
JP2018115646A (ja) * | 2017-01-20 | 2018-07-26 | 株式会社マキタ | 送風装置および衣服 |
JP2019017126A (ja) * | 2017-07-03 | 2019-01-31 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 全閉型回転電機 |
JP3220715U (ja) * | 2019-01-17 | 2019-03-28 | 株式会社サンエス | 空調服用風発生手段の異物侵入防止部材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020191711A (ja) | 2020-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN212803748U (zh) | 送风装置和衣服 | |
ES2901052T3 (es) | Entrada para ventilador axial | |
CN106062380B (zh) | 送风装置 | |
EP3651610B1 (en) | Hair dryer | |
JP2016191310A (ja) | インペラおよび送風機 | |
BR102016002632B1 (pt) | Motor elétrico | |
JP3217531U (ja) | 空調衣服用送風装置およびこれを用いた空調衣服 | |
JP2014530976A (ja) | 風力発電装置 | |
JP2021119303A5 (ja) | ||
EP3663589B1 (en) | Electric blower, vacuum cleaner, and hand drying device | |
CN114451601B (zh) | 空调衣服 | |
WO2020235402A1 (ja) | 送風装置 | |
JP6944194B2 (ja) | 空調衣服用送風装置および空調衣服 | |
EP3613991B1 (en) | Electric blower, vacuum cleaner, and hand drying apparatus | |
CA2940270A1 (en) | Blower fan with blade ring | |
JP2008255877A (ja) | 送風作業機及び送風機のケーシング | |
JP6590231B1 (ja) | 空調衣服用送風機 | |
JP2019189982A (ja) | 衣服 | |
WO2020241266A1 (ja) | 送風装置および衣服 | |
JP5752456B2 (ja) | 電動工具 | |
JP2021090254A (ja) | 電動機 | |
CN219422386U (zh) | 一种吹风筒 | |
WO2021132353A1 (ja) | 衣服用ファン装置及びファン付き衣服 | |
CN221293870U (zh) | 机器人关节及机器人 | |
JP2019189981A (ja) | 送風装置および衣服 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20810666 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 20810666 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |