WO2020204189A1 - 紫外線波長変換物質を含有する水中油型乳化組成物 - Google Patents
紫外線波長変換物質を含有する水中油型乳化組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2020204189A1 WO2020204189A1 PCT/JP2020/015417 JP2020015417W WO2020204189A1 WO 2020204189 A1 WO2020204189 A1 WO 2020204189A1 JP 2020015417 W JP2020015417 W JP 2020015417W WO 2020204189 A1 WO2020204189 A1 WO 2020204189A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- oil
- weight
- emulsified composition
- water emulsified
- vitamin
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/49—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
- A61K8/494—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
- A61K8/4966—Triazines or their condensed derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/12—Ketones
- A61K31/122—Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
- A61K31/409—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil having four such rings, e.g. porphine derivatives, bilirubin, biliverdine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4415—Pyridoxine, i.e. Vitamin B6
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/506—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
- A61K31/51—Thiamines, e.g. vitamin B1
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/519—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
- A61K31/525—Isoalloxazines, e.g. riboflavins, vitamin B2
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/60—Salicylic acid; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K33/00—Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
- A61K33/24—Heavy metals; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K33/00—Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
- A61K33/24—Heavy metals; Compounds thereof
- A61K33/30—Zinc; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/36—Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
- A61K47/38—Cellulose; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/04—Dispersions; Emulsions
- A61K8/06—Emulsions
- A61K8/062—Oil-in-water emulsions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/04—Dispersions; Emulsions
- A61K8/06—Emulsions
- A61K8/064—Water-in-oil emulsions, e.g. Water-in-silicone emulsions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
- A61K8/27—Zinc; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
- A61K8/29—Titanium; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/37—Esters of carboxylic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/40—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
- A61K8/44—Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
- A61K8/445—Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof aromatic, i.e. the carboxylic acid directly linked to the aromatic ring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/64—Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/67—Vitamins
- A61K8/673—Vitamin B group
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/73—Polysaccharides
- A61K8/731—Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/10—Dispersions; Emulsions
- A61K9/107—Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q17/00—Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
- A61Q17/04—Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/59—Mixtures
- A61K2800/592—Mixtures of compounds complementing their respective functions
- A61K2800/5922—At least two compounds being classified in the same subclass of A61K8/18
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/60—Particulates further characterized by their structure or composition
- A61K2800/65—Characterized by the composition of the particulate/core
- A61K2800/651—The particulate/core comprising inorganic material
Definitions
- the present invention relates to an oil-in-water emulsified composition containing an ultraviolet wavelength converting substance having a cell activating effect.
- Ultraviolet rays are said to cause oxidation of sebum and damage to cellular DNA by generating free radicals in the body.
- the harmful effects of ultraviolet rays on the skin include, for example, skin cancer, photoaging, age spots, wrinkles, and inflammation, which are not preferable from the viewpoint of health and beauty.
- UV-cut film Therefore, many measures have been taken to protect the skin from UV rays. For example, the use of sunscreen, indoor activities that are not exposed to sunlight, UV-cut hats and clothing, and the use of UV-cut film.
- Formulation Example 2 of Patent Document 12 describes an oil-in-water skin cosmetic containing fluorescent zinc oxide, but it does not contain a water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative and is an ultraviolet wavelength converting substance for exerting a cell activating effect. There is no description of.
- Japanese Patent No. 6424656 Japanese Patent No. 6361416 International Publication No. 2018/004006 JP-A-2018-131422
- Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-117127 Japanese Patent No. 4048420 Japanese Patent No. 4677250
- Japanese Patent No. 3303942 JP-A-2017-88819 International Publication No. 2018/1117117 JP-A-2015-120682
- An object of the present invention is to provide a novel oil-in-water emulsified composition having a cell activating effect using ultraviolet rays.
- the present inventors have conducted intensive research so that ultraviolet rays can be effectively used for the skin.
- An oil-in-water emulsified composition containing (1) (A) an ultraviolet wavelength converting substance and (B) a water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative. (2) The oil-in-water emulsified composition according to (1), wherein the (A) ultraviolet wavelength converting substance contains an inorganic ultraviolet wavelength converting substance. (3) The oil-in-water emulsified composition according to (2), wherein the inorganic ultraviolet wavelength converting substance contains one or more selected from the group of zinc oxide phosphor, magnesium titanate phosphor and calcium phosphate phosphor. object.
- the above-mentioned (A) ultraviolet wavelength converting substances are phycocyanin, phycoerythrianin, phycoerythrin, vitamin K, vitamin B1, vitamin B2, vitamin B2 derivative, vitamin B6, vitamin B12, folic acid, salicylic acid, cutinashi pigment, and pepper pigment.
- the ultraviolet wavelength converting substance according to the present invention is suitable for activating skin cells by effectively utilizing ultraviolet rays, and the component composition of the oil-in-water emulsified composition of the present invention is such that the ultraviolet wavelength converting substance converts ultraviolet rays into visible light. Suitable for conversion.
- the oil-in-water emulsified composition of the present invention can provide a refreshing feel as compared with the water-in-oil emulsion.
- ultraviolet rays are not preferable to the skin, so it is common technical knowledge in this field to take measures to prevent the skin from being exposed to ultraviolet rays as much as possible.
- the present invention is very surprising because it is based on the finding that an ultraviolet wavelength converting substance exerts a favorable effect on the skin by activating cells by using ultraviolet rays in reverse. Therefore, the oil-in-water emulsified composition according to the present invention also improves the quality of life so that even a person who has avoided ultraviolet rays as much as possible for beauty and health reasons can feel like going out positively. It may be connected.
- FIG. 1 is a schematic diagram of Experiments 1 and 2.
- FIG. 2 shows the cell activity when UV is irradiated using each ultraviolet ray in Experiment 1.
- the vertical axis shows the relative fluorescence intensity (au).
- FIG. 3 shows the cell activity when each intensity of UV is irradiated using each concentration of C-phycocyanin in Experiment 2 as the relative fluorescence intensity (au).
- FIG. 4 is a schematic diagram of Experiment 3.
- FIG. 5 shows the cell activity when the cells whose cell activity was once reduced in Experiment 3 were irradiated with UV using C-phycocyanin as the relative fluorescence intensity (au) (P test).
- ⁇ when applied to a numerical value refers to a range of values that is above the specified standard value and below the specified standard value.
- the emulsified composition of the present invention contains an ultraviolet wavelength converting substance as an active ingredient.
- the ultraviolet wavelength conversion substance refers to a substance that converts the wavelength of ultraviolet rays contained in incident light and emits emitted light having a wavelength longer than the wavelength of the ultraviolet rays.
- the organic ultraviolet wavelength conversion substance refers to an ultraviolet wavelength conversion substance which is an organic compound
- the inorganic ultraviolet wavelength conversion substance refers to an ultraviolet wavelength conversion substance which is an inorganic compound.
- Ultraviolet rays may include UVA, UVB, UVC and the like.
- the ultraviolet light is light having a peak wavelength between 200 nm and 400 nm.
- the incident light such as sunlight may contain ultraviolet rays.
- the incident light may be ultraviolet rays, or artificially generated ultraviolet rays may be used.
- the emitted light emitted by the ultraviolet wavelength converting substance has a longer wavelength than ultraviolet rays, and preferably has a peak wavelength of 500 nm to 700 nm.
- the emitted light is, for example, limited to 510 nm, 520 nm, 530 nm, 540 nm, 550 nm, 560 nm, 570 nm, 580 nm, 590 nm, 600 nm, 610 nm, 620 nm, 630 nm, 640 nm, 650 nm, 660 nm, 670 nm, 680 nm, 690 nm, 700 nm.
- the UV wavelength converter exhibits a main wavelength of light of 500 nm to 700 nm when excited by excitation light of 200 nm to 400 nm.
- UV wavelength converters include the following components: phycocyanin (alophycocyanin, C-phycocyanin, R-phycocyanin), phycoerythrinin, phycoerythrin (B-phycoerythrin, b-phycoerythrin, C).
- Vitamin A ⁇ -carotene, Vitamin K, Vitamin B1, Vitamin B2, Vitamin B6, Vitamin B12, Folic acid, Niacin, Salicylic acid, Lycopene, Togarashi extract, Togarashi pigment , Paprika pigment, cutinashi pigment, Benibana pigment, turmeric pigment, cochineal pigment, perilla pigment, red cabbage pigment, flavonoid, carotenoid, quinoid, porphyrins, anthocyanins, polyphenols, etc.
- Naturally derived or synthetic components Red No.
- Inorganic phosphors; and the like hereinafter, phosphors derived from zinc oxide are referred to as "zinc oxide phosphors").
- the inorganic phosphor can represent zinc oxide, such as ZnO: Zn, Zn 1 + z , ZnO 1-x , as described in WO 2018/004006, such as zinc sulfide, zinc sulfate, etc.
- the inorganic ultraviolet wavelength conversion substance which is an inorganic phosphor
- the surface treatment includes, for example, silane compound treatment (octylriethoxylan, etc.), silicone compound treatment, fluorine-modified silicone compound treatment, fluorine compound treatment, higher fatty acid treatment (stearic acid, etc.), higher alcohol treatment, fatty acid ester treatment, metal soap.
- Examples include treatment, fatty acid treatment, and alkyl phosphate treatment.
- the ultraviolet wavelength conversion substance may be obtained from natural products such as animals, plants and algae by a method such as extraction, or by an artificial method such as chemical synthesis.
- the phycobiliprotein is algae such as blue-green algae such as Spirulina platensis and red algae such as Porphyridium purpureum, for example, by the method described in Patent No. 4048420, Patent No. 4677250, Patent No. 3303942 and the like. It may be prepared by extraction.
- the zinc oxide phosphor may be produced, for example, by the method described in International Publication No. 2018/004006, JP-A-2018-131422, and JP-A-5-117127.
- the magnesium titanate phosphor may be produced by the method described in JP-A-2017-88719.
- the calcium phosphate phosphor may be produced by the method described in International Publication No. 2018/1117117.
- These ultraviolet wavelength conversion substances may be composed of the components exemplified above, may be contained, or may be used alone or in combination of a plurality of types as long as the wavelength conversion effect of the present invention is not impaired. May be good.
- other ultraviolet wavelength converting substances such as vitamin B (vitamin B1, vitamin B2, vitamin B6, vitamin B12, etc.) may be mixed with the phycobiliprotein or the inorganic phosphor to aim for a synergistic effect.
- vitamin B vitamin B1, vitamin B2, vitamin B6, vitamin B12, etc.
- these components are examples, and any substance exhibiting the wavelength conversion effect of the present invention can be used.
- Vitamin B2 which is an ultraviolet wavelength converting substance, may be a derivative thereof as long as it is an ultraviolet wavelength converting substance.
- the vitamin B2 derivative include riboflavin acetate, riboflavin butyrate, riboflavin phosphate (which may be a salt of sodium or monodiethanolamine), flavin mononucleotide, flavin adenine dinucleotide, riboflavin tetrabutyric acid ester, and riboflavin tetranicotinic acid.
- Esters can be mentioned and may be derivatives of lixoflavin, which is a steric isomer of riboflavin.
- the content of the ultraviolet wavelength converting substance in the oil-in-water emulsion composition of the present invention is not particularly limited as long as the wavelength conversion effect of the present invention is not impaired, and the type of the ultraviolet wavelength converting substance and the water oil containing the ultraviolet wavelength converting substance are included. It can be appropriately determined depending on the use of the mold emulsification composition. For example, 0.001 to 99.99% by weight, 0.001 to 10% by weight, 0.01 to 99.99% by weight, 0.01 to 10% by weight, 0.1% to 99.9% by weight, 0. It is optional within the range of 1 to 10% by weight.
- the ultraviolet wavelength converting substance in the oil-in-water emulsified composition contains a zinc oxide phosphor
- the preferable content of the zinc oxide phosphor in the oil-in-water emulsified composition of the present invention is oil in water. It is 0.1% by weight or more, preferably 1.0% by weight or more, more preferably 1.5% by weight or more, still more preferably 2% by weight or more, and more preferably 2% by weight or more, based on the entire mold emulsified composition. It is 20% by weight or less, preferably 15% by weight or less, more preferably 10% by weight or less, still more preferably 5% by weight or less, and 0.01 to 99% based on the whole oil-in-water emulsified composition. .99% by weight, 0.1-99.9% by weight, 0.1-50% by weight, 0.1-40% by weight, 0.1-30% by weight, 0.1-20% by weight, 0.1 It is ⁇ 10% by weight or 1-10% by weight.
- the ultraviolet wavelength converting substance in the oil-in-water emulsified composition contains a magnesium titanate phosphor, and the preferable content of the magnesium titanate phosphor in the oil-in-water emulsified composition of the present invention is determined. It is 0.1% by weight or more, preferably 1.0% by weight or more, more preferably 1.5% by weight or more, still more preferably 2% by weight or more, based on the whole oil-in-water emulsified composition. Further, it is 20% by weight or less, preferably 15% by weight or less, more preferably 10% by weight or less, still more preferably 5% by weight or less, and 0.01 based on the whole oil-in-water emulsified composition.
- the ultraviolet wavelength converting substance in the oil-in-water emulsification composition contains phycocyanin
- the preferable content of phycocyanin in the oil-in-water emulsification composition of the present invention is the entire oil-in-water emulsification composition.
- it is 0.00001% by weight or more, preferably 0.0001% by weight or more, and 20% by weight or less, preferably 15% by weight or less, more preferably 10% by weight or less, and further preferably. Is 5% by weight or less, and 0.00001 to 99.99% by weight, 0.0001 to 99.9% by weight, 0.0001 to 50% by weight, 0.0001 with respect to the entire oil-in-water emulsified composition.
- the ultraviolet wavelength converting substance in the oil-in-water emulsification composition contains vitamin B2, and the preferable content of vitamin B2 in the oil-in-water emulsification composition of the present invention is the oil-in-water emulsification composition. It is 0.00001% by weight or more, preferably 0.0001% by weight or more, and 20% by weight or less, preferably 15% by weight or less, more preferably 10% by weight or less, based on the whole. More preferably, it is 5% by weight or less, and 0.00001 to 99.99% by weight, 0.0001 to 99.9% by weight, 0.0001 to 50% by weight, 0 with respect to the entire oil-in-water emulsified composition.
- .0001-40% by weight 0.0001-30% by weight, 0.0001-20% by weight, 0.0001-10% by weight, 0.0001-5% by weight, 0.001-5% by weight, 0.005 It is ⁇ 5% by weight, 0.01 ⁇ 5% by weight, 0.01 ⁇ 1% by weight, 0.01 ⁇ 0.5% by weight or 0.01 ⁇ 0.1% by weight.
- Cell activation is, but is not limited to, promoting metabolism and turnover of animal cells including humans, such as skin fibroblasts and / or keratinocytes, improving function, promoting proliferation, suppressing oxidation, and fatigue. Improvement of resistance to external stimuli, suppression of deterioration of function and activity, etc. When skin cells are activated, it is expected to have effects such as prevention and improvement of wrinkles, age spots, skin aging, and photoaging.
- the cell activation effect may be measured by measuring the viability, reducing ability and proliferation of living cells using AramarBlue, for example, as in the examples, and other dye assays and mitochondrial membrane potential alienation.
- Dye assay intracellular chitochrome c assay, elastase cleavage dye assay, ATP, ADE assay, glycolytic flux and oxygen consumption assay, collagen assay, photoaging assay, collagen glycation assay, inflammatory substances (interleukin 1 ⁇ , interleukin 8, interleukin 8, Tumor necrosis factor ⁇ , etc.) assay, skin barrier function-related proteins (corneodesmosin, sphingomyelin phosphodiesterase, phyllagulin, involucrin, loricrin, transglutaminase 1, caspase 14, etc.) assay, angiogenesis regulators (VEGF-A, ANGPT1 etc.) Etc.) assay, oxidation and / or skin stress-related protein
- the cosmetic of the present invention is suitable for exerting the function of the ultraviolet wavelength converting substance, and by activating the cells, the damage to the skin during and after the irradiation with ultraviolet rays is alleviated, or more positively improved and recovered.
- the fluorescence intensity can be measured by forming a coating film of the composition on the surface of the substrate and irradiating with ultraviolet rays, as in the example, using a spectroscopic fluorescence intensity meter.
- a resin substrate such as polymethyl methacrylate (PMMA), nylon, or an acrylic plate, or an inorganic plate such as glass or quartz can be used.
- S also referred to as "plate”: (see Patent No. 4453995) and the like can be used.
- the measurement of the fluorescence intensity may be a fluorescence value of a specific single wavelength or an integrated value of a specific wavelength region.
- (B) Water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative The oil-in-water emulsified composition of the present invention contains a water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative.
- the "water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative” refers to an alkyl group-substituted polysaccharide that functions as a water-soluble thickener in an oil-in-water composition.
- alkyl group of the water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative is not particularly limited as long as the alkyl-substituted polysaccharide derivative is water-soluble, and has, for example, 1 to 35, 5 to 30, 6 to 26, 10 to 25 or 14 to 14 carbon atoms. The number is 22, and it may be directly bound to the polysaccharide, or it may be bound to the polysaccharide as an indirect substituent.
- the "polysaccharide” of the water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative is a compound in which a plurality of monosaccharides are bonded.
- polysaccharides examples include polysaccharides, white jellyfish polysaccharides, locust bean gum, dextrin, chitosan, inulin and starch.
- Polysaccharides may also be modified to attach alkyl groups, such as methylcellulose, ethylcellulose, propylcellulose, butylcellulose, hydroxymethylcellulose, hydroxyethylcellulose, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, carboxymethylcellulose, carboxyethylcellulose and Hydroxypropyl starch phosphate may be mentioned, and the hydroxypolysaccharide may have one or more hydroxyl groups.
- the number of sugars constituting the polysaccharide is not particularly limited as long as the alkyl-substituted polysaccharide derivative is water-soluble, and is, for example, 100 to 100,000, 100 to 10,000, 500 to 5,000, 1,000 to 5,000, or 1,000 to 4,000.
- a preferred embodiment of the water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative contained in the oil-in-water emulsion composition of the present invention is based on the alkyl group having 14 to 22 carbon atoms disclosed in Patent Document 11 (Japanese Patent Laid-Open No. 2015-120682). Hydrophobic modified alkyl cellulose (hereinafter referred to as "hydrophobic modified alkyl cellulose”) is included.
- This hydrophobic modified alkyl cellulose is a compound in which a long-chain alkyl group which is a hydrophobic group is introduced into a water-soluble cellulose ether modified product, and is represented by the following general formula (I).
- R may be the same or different, hydrogen atom, alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, group- [CH2CH (CH3) O] mH (in the formula, m is 1 to 5). , Preferably an integer of 1 to 3), group-CH2CH2OH, and group-CH2CH (OH) CH2OR'(in the formula, R'is an alkyl group having 14 to 22 carbon atoms). It is one or more groups, but it must contain the group -CH2CH (OH) CH2OR'.
- A is a group- (CH2) q- (q is an integer of 1 to 3, preferably 1), and n is an integer of 100 to 10000, preferably 500 to 5000. is there.
- Hydrophobic modified alkyl cellulose can be produced by the method described in Patent Document 11.
- a preferred embodiment of the water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative contained in the oil-in-water emulsion composition of the present invention includes stearoxyhydroxypropylmethylcellulose.
- stearoxyhydroxypropylmethylcellulose for example, there is Sangelose (registered trademark) manufactured by Daido Kasei Kogyo Co., Ltd., which has a weight average molecular weight (Mw) of about 300,000 to 500,000, hydrophobically modified alkyl cellulose (Sangelose (registered trademark) 60 series), and a weight average molecular weight. (Mw) About 700,000 to 900,000 hydrophobically modified alkyl cellulose (Sangelose (registered trademark) 90 series), or a mixture thereof can be used.
- a preferred embodiment of the water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative contained in the oil-in-water emulsion composition of the present invention includes 60 L of Sangelose (registered trademark) or 90 L of Sangelose (registered trademark), and a more preferable embodiment is Sangelose (registered trademark). Includes 90 L of loin®.
- One aspect of the oil-in-water emulsified composition of the present invention is (A') phycocyanin, phycoerythrocyanin, phycoerythrin, vitamin K, vitamin B1, vitamin B2, vitamin B2 derivative, vitamin B6, vitamin B12, folic acid, salicylic acid.
- a red phosphor containing a europium-activated compound in a mixed crystal with a compound selected from the group of zinc oxide phosphor, phosphor doped with a sulfur-containing compound, magnesium titanate phosphor, and calcium phosphate phosphor 1
- One aspect of the oil-in-water emulsified composition of the present invention is (A') phycocyanin, phycoerythrocyanin, phycoerythrin, vitamin K, vitamin B1, vitamin B2, vitamin B2 derivative, vitamin B6, vitamin B12, folic acid, salicylic acid.
- a red phosphor containing a europium-activated compound in a mixed crystal with a compound selected from the group of zinc oxide phosphor, phosphor doped with a sulfur-containing compound, magnesium titanate phosphor, and calcium phosphate phosphor 1
- An oil-in-water emulsified composition containing a seed or two or more, and (B) a C14-22 alkyl-substituted polysaccharide derivative.
- One aspect of the oil-in-water emulsified composition of the present invention is (A') phycocyanin, phycoerythrocyanin, phycoerythrin, vitamin K, vitamin B1, vitamin B2, vitamin B2 derivative, vitamin B6, vitamin B12, folic acid, salicylic acid.
- a red phosphor containing a europium-activated compound in a mixed crystal with a compound selected from the group of zinc oxide phosphor, phosphor doped with a sulfur-containing compound, magnesium titanate phosphor, and calcium phosphate phosphor 1
- An oil-in-water emulsified composition containing seeds or two or more, and (B) stearoxyhydroxypropylmethylcellulose.
- the ultraviolet absorber absorbs incident ultraviolet rays and is considered to indirectly inhibit the function of the ultraviolet wavelength converting substance.
- the oil-in-water emulsification of the present invention can contain an ultraviolet absorber and can exhibit the function of an ultraviolet wavelength converter.
- the oil-in-water emulsified composition of the present invention contains an ultraviolet absorber.
- the ultraviolet absorber refers to a substance that absorbs ultraviolet rays, converts them into energy such as heat or infrared rays, and emits them.
- the ultraviolet absorber that can be used in the present invention is not particularly limited as long as it does not directly impair the function of the ultraviolet wavelength converting substance, and for example, salicylic acid such as homomentyl salicylate, ethylhexyl salicylate (octyl salicylate), homosalate, and triethanolamine salicylate.
- UV absorber 2-Ethylhexyl paramethoxycinnamate, mono-2-ethylhexeryl diparamethoxycinnamate, methyl 2,5-diisopropylsilicate, 2,4,6-tris [4- (2-ethylhexyl) Oxycarbonyl) anilino] -1,3,5-triazine (hereinafter, also referred to as "ethylhexyltriazone”), methylbis trimethoxycinnamate (trimethylsiloxy) silylisopentyl, isopropyl diisopropylsilicate paramethoxycinnamate Cinnamic acid-based UV absorbers such as acid ester mixture, p-methoxyhydrocinnamic acid diethanolamine salt; Benzoylmethane-based UV absorbers such as 2-phenyl-benzimidazole-5-sulfuric acid, 4-isopropyldibenzoylmethan
- the total content of the ultraviolet absorber that can be contained in the oil-in-water emulsified composition of the present invention is 0.5% by weight or more, preferably 0.5% by weight or more, based on the entire oil-in-water emulsified composition in order to function as a sunscreen. Is 1% by weight or more, more preferably 5% by weight or more, further preferably 8% by weight or more, most preferably 10% by weight or more, and absorb ultraviolet rays contained in the incident light. Therefore, it is 40% by weight or less, preferably 30% by weight or less, more preferably 25% by weight or less, and further preferably 20% by weight or less, based on the whole oil-in-water emulsified composition.
- the range of the total content of the ultraviolet absorber that can be contained in the oil-in-water emulsifying composition of the present invention is 0.5 to 40% by weight, 1 to 40% by weight, 1 to 30% by weight, 1 to 25% by weight. It is 1 to 20% by weight, 5 to 40% by weight, 5 to 30% by weight, 5 to 25% by weight, 5 to 20% by weight, 8 to 30% by weight, 8 to 25% by weight, and 8 to 20% by weight.
- (D) Ultraviolet Scattering Agent An ultraviolet scattering agent scatters incident ultraviolet rays and is considered to indirectly inhibit the function of an ultraviolet wavelength converting substance.
- the composition can contain an ultraviolet scattering agent and can exhibit the function of an ultraviolet wavelength converting substance.
- the oil-in-water emulsified composition of the present invention may contain an ultraviolet scattering agent.
- the ultraviolet scattering agent refers to a substance that can reflect and scatter ultraviolet rays to protect the skin and the like from ultraviolet rays.
- Examples of the material of the ultraviolet scattering agent that can be used in the present invention include titanium oxide, zinc oxide other than the component (A) or (A'), iron oxide, zirconium oxide, aluminum oxide and the like.
- examples of the ultraviolet scattering agent include those in which these materials are made into fine particles and those in which these materials are composited.
- the UV scatterer preferably contains one or more selected from titanium oxide and zinc oxide other than the components (A) or (A').
- Titanium oxide and zinc oxide used as an ultraviolet scattering agent may be titanium oxide and zinc oxide usually used in cosmetics.
- a material having more excellent dispersibility for example, a material whose surface is surface-treated, specifically, hydrophobized by a known method, can be contained in the oil-in-water emulsified composition.
- zinc oxide whose surface is treated with silicone is preferably used.
- the silicone used for surface treatment is not limited, but for example, methylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, methylhydrogenpolysiloxane, methylcyclopolysiloxane, octamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, dodecamethylcyclohexasiloxane, octa.
- the total content of the ultraviolet scattering agent that can be contained in the oil-in-water emulsified composition of the present invention is 0.1% by weight or more, preferably 0.1% by weight or more, based on the entire oil-in-water emulsified composition in order to function as a sunscreen. Is 0.5% by weight or more, more preferably 1% by weight or more, further preferably 5% by weight or more, most preferably 10% by weight or more, and the ultraviolet rays contained in the incident light. In order not to scatter too much, it is 40% by weight or less, preferably 30% by weight or less, more preferably 25% by weight or less, still more preferably 20% by weight or less, based on the entire oil-in-water emulsified composition. is there.
- the range of the total content of the ultraviolet scattering agent that can be contained in the oil-in-water emulsifying composition of the present invention is 0.1 to 40% by weight, 0.1 to 30% by weight, 0.1 to 25% by weight, 0. 1 to 20% by weight, 0.5 to 40% by weight, 0.5 to 30% by weight, 0.5 to 25% by weight, 0.5 to 20% by weight, 1 to 40% by weight%, 1 to 30% by weight, 1-25% by weight, 1-20% by weight, 5-40% by weight, 5-30% by weight, 5-25% by weight, 5-20% by weight, 10-40% by weight, 10-30% by weight, 10- It is 25% by weight, 10 to 20% by weight.
- the oil-in-water emulsified composition of the present invention may contain a powder.
- a powder is a solid substance that is very finely crushed.
- the powder contained in the oil-in-water emulsion composition of the present invention is not particularly limited as long as it is usually used in cosmetics, and for example, polymethyl methacrylate, crosslinked silicone, and reticulated silicone block co-weight. Examples include coalescence, silica, hydrophobized talc, corn starch, hydrophobized polyurethane and the like. All or part of the powder is dispersed in the oil phase of the oil-in-water emulsified composition of the present invention.
- the amount of powder that can be contained in the oil-in-water emulsified composition of the present invention is 0.01% by weight or more, preferably 0.05% by weight or more, more preferably 0, based on the entire oil-in-water emulsified composition. .1% by weight or more, more preferably 0.5% by weight or more, and 20% by weight or less, preferably 15% by weight or less, more preferably 10% by weight or less, still more preferably 5. It is not more than% by weight, and 0.01 to 99.99% by weight, 0.1 to 99.9% by weight, 0.1 to 20% by weight, 0.1 to 15% by weight based on the whole oil-in-water emulsified composition. It is% by weight, 0.1 to 10% by weight, 0.5 to 20% by weight, 0.5 to 10% by weight, or 1 to 10% by weight.
- the oil-in-water emulsified composition of the present invention may contain a dispersant.
- the dispersant refers to a substance that can be uniformly dispersed in an aqueous or oily medium by adsorbing on the surface of particles dispersed in an aqueous phase or an oil phase.
- the dispersant that can be used in the present invention is not particularly limited as long as the function of the ultraviolet wavelength converting substance is not impaired, and an oil-based dispersant is preferable, and the oil-based dispersant includes a nonionic surfactant and a cationic surfactant. Examples thereof include activators, anionic surfactants, silicone-based surfactants, and fatty acids. In the present invention, it is particularly preferable to use nonionic surfactants and / or silicone-based surfactants and / or fatty acids that are usually used in cosmetics and pharmaceuticals.
- Preferred dispersants that may be included in the oil-in-water emulsified composition of the present invention include PEG-10 dimethicone, bisbutyldimethicone polyglyceryl-3, PEG-polydimethylpolysiloxane ethyl dimethicone, lauryl PEG-polydimethylpolysiloxane ethyl dimethicone, Includes cetyl PEG / PPG-10 / dimethicone, isostearic acid, polyglyceryl-2 diisostearate, carboxydecyltrisiloxane, PEG-12 dimethicone, or polyoxyethylene sorbitan monostearate, or a combination thereof.
- the content of the dispersant in the oil-in-water emulsification composition of the present invention is not particularly limited as long as the wavelength conversion effect of the present invention is not impaired, and the type of the ultraviolet wavelength conversion substance and the oil-in-water emulsification containing the ultraviolet wavelength conversion substance are included. It can be appropriately determined depending on the use of the composition. For example, it is arbitrary within the range of 0.01 to 10% by weight, 0.1% to 99.9% by weight, and the like.
- the content of the dispersant in the oil-in-water emulsified composition of the present invention is 0.1% by weight or more, preferably 0.3% by weight or more, more preferably 0.3% by weight or more, based on the entire oil-in-water emulsified composition. 0.5% by weight or more, 20% by weight or less, preferably 10% by weight or less, more preferably 5% by weight or less, still more preferably 2% by weight or less, and oil-in-water emulsification. 0.01-99.99% by weight, 0.1-99.9% by weight, 0.1-20% by weight, 0.1-10% by weight, 0.1-5% by weight, based on the whole composition. It is 0.1 to 3% by weight, 0.1 to 2% by weight, 0.1 to 1% by weight, 0.5 to 10% by weight, 0.5 to 5% by weight or 0.5 to 2% by weight.
- the dispersant in the oil-in-water emulsified composition contains bisbutyldimethicone polyglyceryl-3 (KF-6109 manufactured by Shin-Etsu Chemical Industry Co., Ltd.), and the dispersant is contained in the oil-in-water emulsified composition.
- the amount is 0.1% by weight or more, preferably 0.3% by weight or more, more preferably 0.5% by weight or more, and 20% by weight or less, based on the whole oil-in-water emulsified composition.
- Oil content The oil-in-water emulsified composition of the present invention contains an oil content.
- the oil content refers to a hydrophobic substance that is phase-separated from water, which is a component of the oil-in-water emulsified composition of the present invention.
- the oil content that can be used in the present invention is not particularly limited, and includes, for example, at least one or more of hydrocarbon oils, ester oils, silicone oils, liquid fats and oils, solid fats and oils, and higher alcohols.
- hydrocarbon oil examples include liquid paraffin, tetraisobutane, hydrogenated polydecene, olefin oligomer, isododecane, isohexadecane, squalane, hydrogenated polyisobutane and the like.
- Ester oils include diisopropyl sebacate, octyl palmitate, cetyl isooctanoate (cetyl 2-ethylhexanoate), triethylhexanoin, neopentylglycol dicaprate, triisosteare, diisostearyl malate, PPG-3 dipivalate, Examples thereof include di2-ethylhexyl succinate, 2-ethylhexyl 2-ethylhexanoate, polyglyceryl-6 octacaprylate, and tri (caprylic acid / capric acid) glyceryl.
- silicone oil examples include caprylyl methicone, dimethicone, amino-modified polysiloxane, polyether-modified polysiloxane, alkyl-modified polysiloxane, and fluorine-modified polysiloxane.
- liquid fats and oils examples include avocado oil, camellia oil, macadamia nut oil, minced oil, olive oil, castor oil, jojoba oil, triglycerin, glycerin trioctanoate, isostearic acid and the like.
- solid fats and oils examples include coconut oil, hardened coconut oil, palm oil, beef tallow, sheep fat, Japan wax, and hardened castor oil.
- the higher alcohol examples include isostearyl alcohol, oleyl alcohol, and a copolymer of butylene glycol and propylene glycol (for example, PBG / PPG-9 / 1 copolymer).
- the total content of the oil contained in the oil-in-water emulsified composition of the present invention is 5% by weight or more, preferably 10% by weight or more, more preferably 15% by weight, based on the entire oil-in-water emulsified composition. That is all.
- the oil-in-water emulsified composition of the present invention may contain an aqueous phase thickener in addition to the water-soluble alkyl-substituted polysaccharide derivative.
- the aqueous phase thickener is an additive that can increase the viscosity of the liquid in the aqueous phase by dissolving it in water (aqueous phase).
- examples of the aqueous phase thickener include (dimethylacrylamide / acryloyldimethyltaurine Na) crosspolymer, succinoglycan, acrylic thickener, cellulose gum, hydroxyethyl cellulose, hydroxypropylmethyl cellulose, stearoxyhydroxypropylmethylcellulose, and hydroxypropyl.
- Cellulose-based thickeners such as guar hydroxypropyltrimonium chloride and cationized cellulose obtained by adding a cationic functional group to cellulose, vinyl-based thickeners such as polyvinyl alcohol, and clay minerals such as bentonite are selected from these. One or more of them can be included in the oil-in-water emulsion composition.
- Oil phase thickener The oil-in-water emulsified composition of the present invention may contain an oil phase thickener.
- the oil phase thickener is an additive that can increase the viscosity of the liquid in the oil phase by dissolving it in the oil phase of the oil-in-water emulsified composition.
- examples of the oil phase thickener include sugar fatty acid esters, solid oils, metal soaps, 12-hydroxystearic acid, bentonite, hectorite and other inorganic polymers.
- sugar fatty acid ester include esters of fatty acids having 10 to 22 carbon atoms and dextrin, sucrose, inulin, etc.
- dextrin palmitate dextrin myristinate, (palmitic acid / ethylhexanoic acid).
- dextrin palmitate, dextrin myristate, dextrin (palmitate / ethylhexanoic acid), and inulin stearate are particularly preferable in terms of usability and stability.
- One or more selected from these can be included in the oil-in-water emulsified composition.
- various components can be appropriately blended as long as the effects of the present invention are not affected.
- Various components include additive components that can be usually blended in cosmetics, such as chelating agents (sodium edetate hydrate, etc.), fragrances, moisturizing agents (glycerin, dipropylene glycol, etc.), preservatives, and anionic surfactants. Coatings of activators, cationic surfactants, amphoteric surfactants, nonionic surfactants, moisturizers, water-soluble polymers, siliconeized polysaccharides and (acrylamide / DMAPA acrylate / methoxyPEGylated) copolymers, etc.
- metal ion blockers For forming agents, metal ion blockers, lower alcohols, polyhydric alcohols, various extracts, sugars, amino acids, organic amines, polymer emulsions, pH adjusters, skin nutrients, vitamins, pharmaceuticals, non-pharmaceutical products, cosmetics, etc.
- Applicable water-soluble agents, antioxidants, buffers, antioxidant aids, propellants, pigments, dyes, pigments, water, acid components, alkaline components and the like can be mentioned.
- These optional components can be appropriately blended in the oil phase and the aqueous phase.
- other cell activators and the like may be contained or used in combination.
- the oil-in-water emulsification composition of the present invention is an oil-in-water emulsification composition.
- the oil-in-water emulsified composition of the present invention can be produced according to a usual production method. Specifically, the oil-in-water emulsified composition according to the present embodiment can be obtained by the following procedure.
- the component (B) and water or the like are mixed to prepare an aqueous phase, and when dispersed in the aqueous phase, the component (A) or (A') is mixed.
- An oil phase is prepared by mixing oily components such as oil, and (A) or (A') is mixed when dispersed in the oil phase.
- An oil-in-water emulsified composition is obtained by adding an oil phase and other components to the aqueous phase and stirring the mixture.
- oil-in-water emulsification composition of the present invention there is an oil-in-water emulsification composition containing powder.
- the powder include silica, polymethyl methacrylate, crosslinked silicone / reticulated silicone block copolymer, talc, corn starch, polyurethane, and the like, and the oil-in-water emulsified composition containing the powder of the present invention is usually used. It can be manufactured according to a manufacturing method.
- the oil-in-water emulsified composition of the present invention includes sunscreen cosmetics such as sunscreen cream.
- the dosage form may be, for example, emulsions, creams or the like.
- the oil-in-water emulsified composition of the present invention gives a refreshing feel as compared with the oil-injected type, and has a unique fresh feeling of use that melts and crumbles when applied to the skin.
- the oil-in-water emulsified composition of the present invention can be used by applying it to any of skin, especially skin excluding hair, preferably face, body, limbs, etc., preferably by applying it.
- skin especially skin excluding hair, preferably face, body, limbs, etc.
- it by applying the oil-in-water emulsified composition of the present embodiment to the skin, preferably, it not only protects against ultraviolet rays and suppresses adverse effects on the skin, but also activates skin cells to naturally affect the skin. It is also possible to give a preferable appearance.
- Example 1 Cell activation effect of various ultraviolet wavelength converting substances
- the ultraviolet wavelength converting substance was prepared as follows. (1) B-Phycoerythrin B-Phycoerythrin is obtained from a Porphyridiophycein extract, has an absorption spectrum with a peak wavelength of 305 nm, and an emission spectrum with peaks at 570 nm and 610 nm. Had a wavelength. (2) C-Phycocyanin C-Phycocyanin is obtained from a Spirulina platensis extract, the absorption spectrum has a peak wavelength at 350 nm, and the emission spectrum has a peak wavelength at 640 nm and 700 nm. Was there. A line blue manufactured by DIC Corporation was used.
- Lumate G is a zinc oxide phosphor in which ZnO is doped with a sulfur-containing compound as described in International Publication No. 2018/004006.
- the absorption spectrum has a peak wavelength of 365 nm, and the emission spectrum has a peak wavelength of 510 nm. Had had.
- Magnesium Titanate Fluorescent Lumate R manufactured by Sakai Chemical Industry Co., Ltd. was used.
- Lumate R was a magnesium titanate phosphor doped with MgTiO 3 with manganese, and had an absorption spectrum having a peak wavelength at 365 nm and an emission spectrum having a peak wavelength in the band of 660 to 680 nm.
- the ultraviolet wavelength converting substances (1) to (2) were dissolved in water to prepare solutions having concentrations of 1% and 5%.
- the ultraviolet wavelength converters (3) to (4) were dispersed in alcohol to prepare 5% and 10% dispersions.
- Experiment 1-2 Preparation of cell sample A cell sample was prepared as follows. 1.
- Human skin fibroblasts and human skin keratinocytes purchased from Kurabo Industries were used.
- the cell suspension (1 mL) stored in liquid nitrogen was thawed in a hot water bath (37 ° C.) to the extent that small ice pellets remained, and then diluted with 9 mL of warm medium.
- the dilutions were gently mixed and then transferred to a T75 flask and incubated overnight at 37 ° C. 3.
- the medium was changed regularly (once every two days for fibroblasts and once every 2-3 days for keratinocytes) and cell proliferation continued.
- the cells were observed using a microscope to confirm that the cells were growing in the correct morphology. 5.
- the cells were passaged after the cells reached about 80% confluence. Cell passage was performed by washing the cells once with 10 mL of warm PBS, adding 5 mL of warm trypsin to the T75 flask, covering the bottom of the flask with trypsin solution, and aspirating at room temperature for 1 minute. .. 6.
- the flask was allowed to stand in an oven at 37 ° C. for (maximum) 2 minutes for fibroblasts and (maximum) 7 minutes for keratinocytes. The cells were observed using a microscope, and it was confirmed that the cells were small and oval. 7.
- the side surface of the T75 flask was tapped to release the cells.
- the cells were observed using a microscope, and it was confirmed that the cells were moving freely.
- Fibroblasts were resuspended in 5 mL warm FGM (containing 10% serum) and transferred to sterile 50 mL falcon tubes. The flask was further rinsed with 5 mL of warm FGM and added to the Falcon tube to ensure transfer of all cells.
- the cells were centrifuged at 10,000 rpm for 5 minutes (4 ° C.) and the supernatant was removed, being careful not to disturb the cell pellet. 10.
- fibroblasts were resuspended in FGM or KGM at a concentration of 2 ⁇ 10 4 cells / well (500 ⁇ L) and keratinocytes at a concentration of 4 ⁇ 10 4 cells / well (500 ⁇ L) and placed in a 24-well plate. Plated. 11. Cells were seeded in 24-well plates, the medium was changed regularly (once every 2 days for fibroblasts, once every 2-3 days for keratinocytes), 60-70% confluent (experimental type). The cells were grown until they reached (depending on). (Note: Fibroblasts should reach the desired confluency in 24 hours at a cell density of 2 ⁇ 10 4 cells / well.
- the cell density is as low as 1 ⁇ 10 4 cells / well, for example. It takes 48 hours for fibroblasts to reach the desired confluency.) 12. Twenty-four hours before irradiation, the medium was changed to a supplement-free medium (for keratinocytes) or a medium containing low-concentration serum (0.5% FCS) (for fibroblasts).
- Experiment 1-3 Irradiation of ultraviolet rays 1.
- the solar simulator was turned on and the lamp was warmed up at least 30 minutes before irradiation.
- the solar simulator was set to use the UG11 filter.
- the UG11 filter is a filter that passes only UVB and cuts light of other wavelengths.
- the UV light that passed through the UG11 filter had a peak wavelength in the range of 300 nm to 385 nm. 2.
- the temperature control plate was turned on and set to 33 ° C. 3.
- the cells prepared in Experiment 1-2 were washed once with warm PBS. 4.
- Martinez solution (145 mM NaCl warmed of 0.5mL to each well, 5.5mM KCl, 1.2mM MgCl 2 .6H 2 O, 1.2mM NaH 2 PO 4 .2H 2 O, 7.5mM HEPES, 1mM CaCl 2 , 10 mM D-glucose) was added. 5.
- a cell well is placed on a plate, and a solution containing the ultraviolet wavelength converting substances (1) to (4) prepared in Experiment 1-1 is placed on the plate well in each hole of the 24-well plate. Inject 0.4 ml into the cell solution and place it so as to cover the well containing the cells.
- the UV light passes through the solution of the ultraviolet wavelength converter and becomes the cell solution without the solution of the ultraviolet wavelength converter directly touching the cell solution. It was made to be irradiated. 6. Irradiation was performed so that the total dose was 100 mJ / cm 2 . As controls, a sample in which the cells were directly irradiated with UV light without placing a plate of an ultraviolet wavelength converting substance on the cell wells and a sample in which the cells were cultured in a dark place without irradiating UV light were prepared. 7. After irradiation, Martinez was replaced with warmed KGM (without supplements) or FGM (containing 0.5% FCS) and the plate was returned to the 37 ° C. incubator.
- Experiment 1-4 Measurement of cell activity The activity was measured by the following method using cells held in an incubator for 48 hours after Experiment 1-3. 1.
- 10% Aramar Blue was added to the medium (KGM medium without supplements or FGM medium containing 0.5% FCS) and warmed to 37 ° C. (the solution was kept in a dark place).
- the medium in the well was replaced with 500 ⁇ L of the above 10% Aramar Blue solution, and the plate was returned to the 37 ° C. incubator and held for about 3 hours. Control wells were similarly retained in the incubator. These solutions were kept in the dark to protect them from light. 3.
- 3. After 3 hours, 100 ⁇ L aliquot was collected and transferred to a black 96-well plate. 4. Fluorescence measurements at 544 nm / 590 nm were read using a fluorescence measuring device (OPwave +, Ocean Photonics).
- Example 2 Effect on cell activity due to difference in concentration of ultraviolet wavelength converting substance and UV intensity
- the same method as in Experiment 1 was carried out except that the cell culture was covered with a plate containing the mixture and UV was irradiated at a dose of 0, 10, 25, 50, 75, 100 mJ / cm 2 .
- Example 3 Recovery of cell activity decreased by UV irradiation As shown in FIG. 4, UV irradiation was performed until the irradiation amount reached 400 mJ / cm 2 without using an ultraviolet wavelength converting substance, and the cell activity was temporarily decreased. Later, the cell culture was covered with a plate containing a solution containing 0%, 0.4%, 2% of C-phycocyanine as an ultraviolet wavelength converter, and 0, 10, 25, 50, 75, 100, The same method as in Experiment 1 was performed except that UV was irradiated until the dose reached 200 mJ / cm 2 .
- the ultraviolet wavelength converting substance converts ultraviolet rays into wavelengths, and the emitted visible light (fluorescence having a main wavelength of 500 nm to 700 nm) activates skin cells such as fibroblasts and keratinocytes. It was thought. Therefore, various oil-in-water emulsified compositions containing an ultraviolet wavelength converting substance were produced below, and the amount of fluorescence emitted during ultraviolet irradiation was evaluated.
- the oil-in-water emulsified composition was applied to an S plate (see Japanese Patent No. 4453995) at 2 mg / cm 2 and dried to prepare a coating film of the oil-in-water emulsified composition.
- the obtained coating film was irradiated with ultraviolet rays having a predetermined wavelength, and the integrated fluorescence value in a predetermined wavelength region was measured using a spectrofluorometer RF-5300PC (Shimadzu Seisakusho).
- the ultraviolet wavelength converter was a zinc oxide phosphor, it was irradiated with ultraviolet rays of 365 nm, and the integrated fluorescence value of 400-600 nm was measured in the same manner.
- the ultraviolet wavelength conversion substance was a magnesium titanate phosphor, it was irradiated with ultraviolet rays of 340 nm, and the integrated fluorescence value of 550-800 nm was measured in the same manner.
- the ultraviolet wavelength conversion substance was C-phycocyanin, it was irradiated with ultraviolet rays of 350 nm, and the integrated fluorescence value of 550-800 nm was measured in the same manner.
- the ultraviolet wavelength converting substance was vitamin B2, it was irradiated with ultraviolet rays of 270 nm, and the integrated fluorescence value of 400-750 nm was measured in the same manner.
- Example 4 Oil-in-water emulsified composition (zinc oxide phosphor)
- the oil-in-water emulsified compositions having the compositions shown in Table 1 were produced according to a usual production method.
- Formulation Example 1 (Comparative Example) does not contain stearoxyhydroxypropylmethylcellulose, and Formulation Examples 2 to 4 add stearoxyhydroxypropylmethylcellulose to the entire oil-in-water emulsified composition at 0.04, 0.1, 0, respectively. Includes 2% by weight. Both formulations include zinc oxide phosphors, which are UV wavelength converters.
- all of the formulation examples were oil-in-water emulsified compositions, which gave a refreshing feel to use.
- the obtained oil-in-water emulsified composition was irradiated with ultraviolet rays having a wavelength of 365 nm, and the integrated fluorescence value having a wavelength of 400-600 nm was measured.
- the integrated fluorescence values of Comparative Examples were 3268, while the integrated fluorescence values of Formulation Examples 2, 3 and 4 were 3783, 4149 and 3627, respectively.
- stearoxyhydroxypropylmethylcellulose By adding stearoxyhydroxypropylmethylcellulose, oxidation was performed at any concentration. It was found that the wavelength conversion function of the zinc phosphor was enhanced, and the concentration of 0.1 wt% stearoxyhydroxypropylmethylcellulose was the peak of the wavelength conversion function enhancement.
- Example 5 Oil-in-water emulsified composition (magnesium titanate phosphor) An oil-in-water emulsified composition having the composition shown in Table 2 (Prescription Examples 5 and 6) was produced according to a usual production method.
- Formulation Example 5 (Comparative Example) does not contain stearoxyhydroxypropylmethylcellulose, and Formulation Example 6 contains 0.1% by weight of stearoxyhydroxypropylmethylcellulose with respect to the entire oil-in-water emulsified composition.
- Each formulation example contains a magnesium titanate phosphor which is an ultraviolet wavelength converter.
- all of the formulation examples were oil-in-water emulsified compositions, which gave a refreshing feel to use.
- the obtained oil-in-water emulsified composition was irradiated with ultraviolet rays having a wavelength of 365 nm, and the integrated fluorescence value having a wavelength of 400-600 nm was measured.
- the integrated fluorescence value of Comparative Example was 2397, while the integrated fluorescence value of Formulation Example 6 was 3674, and it was found that the addition of stearoxyhydroxypropylmethylcellulose enhances the wavelength conversion function of the magnesium titanate phosphor. ..
- Example 6 Oil-in-water emulsified composition (phycocyanin)
- the oil-in-water emulsified compositions having the compositions shown in Table 3 were produced according to a usual production method.
- Formulation Example 7 (Comparative Example) does not contain stearoxyhydroxypropylmethylcellulose
- Formulation Example 8 contains stearoxyhydroxypropylmethylcellulose in an amount of 0.1% by weight based on the total oil-in-water emulsified composition.
- Both formulations contain C-phycocyanin, which is an ultraviolet wavelength converter.
- all of the formulation examples were oil-in-water emulsified compositions, which gave a refreshing feel to use.
- the obtained oil-in-water emulsified composition was irradiated with ultraviolet rays of 350 nm, and the integrated fluorescence value of a wavelength of 550-800 nm was measured.
- the integrated fluorescence value of Comparative Example was 2834, while the integrated fluorescence value of Formulation Example 8 was 3214, and it was found that the addition of stearoxyhydroxypropylmethylcellulose enhances the wavelength conversion function of phycocyanin.
- Example 7 Oil-in-water emulsified composition (vitamin B2) An oil-in-water emulsified composition having the composition shown in Table 4 (Formulation Examples 9 and 10) was produced according to a usual production method.
- Formulation Example 9 (Comparative Example) does not contain stearoxyhydroxypropylmethylcellulose, and Formulation Example 10 contains 0.1% by weight of stearoxyhydroxypropylmethylcellulose with respect to the entire oil-in-water emulsified composition.
- Both formulations contain vitamin B2 (riboflavin), which is an ultraviolet wavelength converter.
- all of the formulation examples were oil-in-water emulsified compositions, which gave a refreshing feel to use.
- the obtained oil-in-water emulsified composition was irradiated with ultraviolet rays having a wavelength of 270 nm, and the integrated fluorescence value having a wavelength of 400-750 nm was measured.
- the integrated fluorescence value of Comparative Example was 6726, whereas the integrated fluorescence value of Formulation Example 10 was 6896, and it was found that the addition of stearoxyhydroxypropylmethylcellulose enhances the wavelength conversion function of vitamin B2.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Birds (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
紫外線波長変換物質及び水溶性アルキル置換多糖誘導体を含む、新規な水中油型乳化組成物を提供する。
Description
本発明は,細胞賦活作用を有する、紫外線波長変換物質を含有する水中油型乳化組成物に関する。
紫外線は体内にフリーラジカルを生成することにより、皮脂の酸化や細胞DNAの傷害を引き起こすとされている。紫外線のこのような作用による皮膚に対する弊害としては,例えば,皮膚癌,光老化,しみ,しわ,炎症といった悪影響があり,健康や美容の観点からも好ましくない。紫外線の利用としては殺菌効果を目的とするもの等が存在するものの,紫外線による弊害とのバランスを考えると,紫外線を積極的に利用するよりもむしろ防御することに焦点が当てられているのが現状である。
よって,紫外線から肌を防御するための方策が数多く取られている。例えば,日焼け止め剤の使用や,日光に当たらないような屋内での活動,UVカット加工された帽子や衣類,紫外線カットフィルムの使用等があげられる。
例えば特許文献12の処方例2には蛍光性酸化亜鉛を含む水中油型皮膚化粧料の記載があるが、水溶性アルキル置換多糖誘導体を含まず、また細胞賦活効果を奏するための紫外線波長変換物質の記載はない。
本発明の課題は,紫外線を利用した細胞賦活作用を有する新規な水中油型乳化組成物の提供にある。
本発明者らは,紫外線を皮膚に対し有用に利用できるよう鋭意研究を行った。その結果,細胞賦活作用に優れた、紫外線波長変換物質を含有する水中油型乳化組成物に想到した。
本願は,以下の発明を提供する。
(1)(A)紫外線波長変換物質及び(B)水溶性アルキル置換多糖誘導体を含む、水中油型乳化組成物。
(2)前記(A)紫外線波長変換物質が無機紫外線波長変換物質を含む、(1)に記載の水中油型乳化組成物。
(3)前記無機紫外線波長変換物質が酸化亜鉛蛍光体、チタン酸マグネシウム蛍光体及びリン酸カルシウム蛍光体の群から選択される1種又は2種以上を含む、(2)に記載の水中油型乳化組成物。
(4)前記(A)紫外線波長変換物質が有機紫外線波長変換物質を含む、(1)に記載の水中油型乳化組成物。
(5)前記(A)紫外線波長変換物質がフィコシアニン,フィコエリスロシアニン,フィコエリスリン 、ビタミンK,ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB2誘導体,ビタミンB6,ビタミンB12,葉酸,サリチル酸,クチナシ色素,トウガラシ色素,トウガラシエキス,パプリカ色素,シソ色素,赤キャベツ色素;非晶質シリカ粒子と,セリウムと,リン及び/又はマグネシウムとを含む青色蛍光体;アルカリ土類金属硫化物とガリウム化合物との混晶物に,ユーロピウムを賦活した化合物を含む赤色蛍光体;酸化亜鉛蛍光体,硫黄含有化合物でドープした蛍光体,チタン酸マグネシウム蛍光体、及びリン酸カルシウム蛍光体の群から選択される1種又は2種以上を含む、(4)に記載の水中油型乳化組成物。
(6) 前記(A)紫外線波長変換物質が無機紫外線波長変換物質及び有機紫外線波長変換物質を含む、(1)~(5)のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
(7)(A‘)フィコシアニン,フィコエリスロシアニン,フィコエリスリン 、ビタミンK,ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB2誘導体,ビタミンB6,ビタミンB12,葉酸,サリチル酸,クチナシ色素,トウガラシ色素,トウガラシエキス,パプリカ色素,シソ色素,赤キャベツ色素;非晶質シリカ粒子と,セリウムと,リン及び/又はマグネシウムとを含む青色蛍光体;アルカリ土類金属硫化物とガリウム化合物との混晶物に,ユーロピウムを賦活した化合物を含む赤色蛍光体;酸化亜鉛蛍光体,硫黄含有化合物でドープした蛍光体,チタン酸マグネシウム蛍光体、及びリン酸カルシウム蛍光体の群から選択される1種又は2種以上、及び(B)水溶性アルキル置換多糖誘導体を含む、水中油型乳化組成物。
(8)前記(B)水溶性アルキル置換多糖誘導体がC14-22アルキル置換多糖誘導体を含む、(1)~(7)のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
(9)前記C14-22アルキル置換多糖誘導体がステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを含む、(8)に記載の水中油型乳化組成物。
(10)さらに(C)紫外線吸収剤及び/又は(D)紫外線散乱剤を含む、(1)~(9)のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
(11)さらに(E)粉末が油相中に分散された(1)~(10)のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
(12)日焼け止め化粧料である、(1)~(11)のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
(13)蛍光強度増大効果を示す、(1)~(12)のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
(14)細胞賦活効果を示す、(1)~(13)のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
(1)(A)紫外線波長変換物質及び(B)水溶性アルキル置換多糖誘導体を含む、水中油型乳化組成物。
(2)前記(A)紫外線波長変換物質が無機紫外線波長変換物質を含む、(1)に記載の水中油型乳化組成物。
(3)前記無機紫外線波長変換物質が酸化亜鉛蛍光体、チタン酸マグネシウム蛍光体及びリン酸カルシウム蛍光体の群から選択される1種又は2種以上を含む、(2)に記載の水中油型乳化組成物。
(4)前記(A)紫外線波長変換物質が有機紫外線波長変換物質を含む、(1)に記載の水中油型乳化組成物。
(5)前記(A)紫外線波長変換物質がフィコシアニン,フィコエリスロシアニン,フィコエリスリン 、ビタミンK,ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB2誘導体,ビタミンB6,ビタミンB12,葉酸,サリチル酸,クチナシ色素,トウガラシ色素,トウガラシエキス,パプリカ色素,シソ色素,赤キャベツ色素;非晶質シリカ粒子と,セリウムと,リン及び/又はマグネシウムとを含む青色蛍光体;アルカリ土類金属硫化物とガリウム化合物との混晶物に,ユーロピウムを賦活した化合物を含む赤色蛍光体;酸化亜鉛蛍光体,硫黄含有化合物でドープした蛍光体,チタン酸マグネシウム蛍光体、及びリン酸カルシウム蛍光体の群から選択される1種又は2種以上を含む、(4)に記載の水中油型乳化組成物。
(6) 前記(A)紫外線波長変換物質が無機紫外線波長変換物質及び有機紫外線波長変換物質を含む、(1)~(5)のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
(7)(A‘)フィコシアニン,フィコエリスロシアニン,フィコエリスリン 、ビタミンK,ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB2誘導体,ビタミンB6,ビタミンB12,葉酸,サリチル酸,クチナシ色素,トウガラシ色素,トウガラシエキス,パプリカ色素,シソ色素,赤キャベツ色素;非晶質シリカ粒子と,セリウムと,リン及び/又はマグネシウムとを含む青色蛍光体;アルカリ土類金属硫化物とガリウム化合物との混晶物に,ユーロピウムを賦活した化合物を含む赤色蛍光体;酸化亜鉛蛍光体,硫黄含有化合物でドープした蛍光体,チタン酸マグネシウム蛍光体、及びリン酸カルシウム蛍光体の群から選択される1種又は2種以上、及び(B)水溶性アルキル置換多糖誘導体を含む、水中油型乳化組成物。
(8)前記(B)水溶性アルキル置換多糖誘導体がC14-22アルキル置換多糖誘導体を含む、(1)~(7)のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
(9)前記C14-22アルキル置換多糖誘導体がステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを含む、(8)に記載の水中油型乳化組成物。
(10)さらに(C)紫外線吸収剤及び/又は(D)紫外線散乱剤を含む、(1)~(9)のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
(11)さらに(E)粉末が油相中に分散された(1)~(10)のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
(12)日焼け止め化粧料である、(1)~(11)のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
(13)蛍光強度増大効果を示す、(1)~(12)のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
(14)細胞賦活効果を示す、(1)~(13)のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
本発明に係る紫外線波長変換物質は,紫外線を有効活用して皮膚細胞を賦活させることに適しており,本発明の水中油型乳化組成物の成分組成は紫外線波長変換物質が紫外線を可視光に変換するために適している。特に、本発明の水中油型乳化組成物は、油中水型に比較してさっぱりした使用感触をあたえうる。従来,紫外線は皮膚に好ましくないため,皮膚をなるべく紫外線に当てないような対策を採るのが当分野の技術常識である。一方,本発明は紫外線波長変換物質が紫外線を逆に利用して細胞を賦活することにより、皮膚に好ましい作用を与えるという知見に基づいており,非常に驚くべきものである。従って,本発明に係る水中油型乳化組成物は,これまで美容や健康上の理由よりなるべく紫外線を避けていた者であっても積極的に外出する気分になれるといった生活の質の向上にもつながることもある。
以下、本発明を具体的な実施の形態に即して詳細に説明する。但し、本発明は以下の実施の形態に束縛されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、任意の形態で実施することが可能である。
なお、本開示で引用する特許公報、特許出願公開公報、及び非特許文献等は、何れもその全体が援用により、あらゆる目的において本開示に組み込まれるものとする。
本開示において、数値に対して適用された場合の「~」とは、規定された基準値以上で、かつ規定された基準値以下の範囲に入る値の範囲を指す。
(A)紫外線波長変換物質
本発明の乳化組成物は,紫外線波長変換物質を有効成分として含有する。紫外線波長変換物質とは,入射光に含まれる紫外線の波長を変換して前記紫外線の波長よりも長い波長の出射光を放出する物質を指す。有機紫外線波長変換物質とは、有機化合物である紫外線波長変換物質を指し、無機紫外線波長変換物質とは、無機化合物である紫外線波長変換物質を指す。
本発明の乳化組成物は,紫外線波長変換物質を有効成分として含有する。紫外線波長変換物質とは,入射光に含まれる紫外線の波長を変換して前記紫外線の波長よりも長い波長の出射光を放出する物質を指す。有機紫外線波長変換物質とは、有機化合物である紫外線波長変換物質を指し、無機紫外線波長変換物質とは、無機化合物である紫外線波長変換物質を指す。
紫外線は,UVA,UVB,UVC等を含んでもよい。ある実施形態では,紫外線は,200nm~400nmにピーク波長を有する光である。また,例えば太陽光といった入射光に紫外線が含まれていてもよい。あるいは,入射光が紫外線であってもよく,人工的に生成された紫外線を用いてもよい。
紫外線波長変換物質により放出される出射光は,紫外線よりも波長が長く,好ましくは500nm~700nmにピーク波長を有する。出射光は,例えば,限定されないものの,510nm,520nm,530nm,540nm,550nm,560nm,570nm,580nm,590nm,600nm,610nm,620nm,630nm,640nm,650nm,660nm,670nm,680nm,690nm,700nm,あるいはこれらの数値の任意の範囲内に1又は複数のピークを有してもよいし,あるいは,赤色光,橙色光,緑色光,青色光等であってもよい。ある実施形態では,紫外線波長変換物質は,200nm~400nmの励起光で励起した際に発する光の主波長が500nm~700nmを示す。
紫外線波長変換物質の例として,以下の成分があげられる:フィコシアニン(アロフィコシアニン,C-フィコシアニン,R-フィコシアニン),フィコエリスロシアニン,フィコエリスリン(B-フィコエリスリン,b-フィコエリスリン,C-フィコエリスリン,R-フィコエリスリン)等のフィコビリ蛋白;ビタミンA,βカロテン,ビタミンK,ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB6,ビタミンB12,葉酸,ナイアシン,サリチル酸,リコピン,トウガラシエキス,トウガラシ色素,パプリカ色素,クチナシ色素,ベニバナ色素,ウコン色素,コチニール色素,シソ色素,赤キャベツ色素,フラボノイド,カロテノイド,キノイド,ポルフィリン類,アントシアニン類,ポリフェノール類等の天然由来又は合成成分;赤色401号,赤色227号,赤色504号,赤色218号,橙色205号P,黄色4号,黄色5号,緑色201号,ピラニンコンク,青色1号,塩酸2,4-ジアミノフェノキシエタノール,アリズリンパープルSS,紫色401号,黒色401号,へリンドンピンク,黄色401号,ベンチジンエローG,青色404号,赤色104号,メタアミノフェノール等の色素;無機化合物にドープし蛍光を持たせた蛍光体,例えば,特許第6424656号に記載の非晶質シリカ粒子と,セリウムと,リン及び/又はマグネシウムとを含む青色蛍光体及び特許第6361416号に記載のアルカリ土類金属硫化物とガリウム化合物との混晶物にユーロピウムを賦活した化合物を含む赤色蛍光体;国際公開第2018/004006号に記載の酸化亜鉛の蛍光体;特開2018-131422号に記載の酸化亜鉛の蛍光体;特開平5-117127号に記載の無機蛍光体;等があげられる(以下、酸化亜鉛に由来する蛍光体を「酸化亜鉛蛍光体」という。)。ある実施形態では,無機蛍光体は,ZnO:Zn,Zn1+z,ZnO1-xのように表すことができる酸化亜鉛を国際公開第2018/004006号に記載の,例えば硫化亜鉛,硫酸亜鉛等の硫化塩及び/又は硫酸塩といった硫黄含有化合物でドープした蛍光体;MgTiO3,Mg2TiO4といったチタン酸マグネシウムをマンガンでドープしたチタン酸マグネシウムの蛍光体(以下、チタン酸マグネシウムに由来する蛍光体を「チタン酸マグネシウム蛍光体」という。);及びCa(H2PO4)2,CaHPO4,Ca3(PO4)2といったリン酸カルシウムをセリウムでドープしたリン酸カルシウム蛍光体から選択される1種又は2種以上の蛍光体である。
さらに、無機蛍光体である無機紫外線波長変換物質は、表面処理がなされていてもよい。表面処理は、例えば、シラン化合物処理(オクチルトリエトキシラン等)、シリコーン化合物処理、フッ素変性シリコーン化合物処理、フッ素化合物処理、高級脂肪酸処理(ステアリン酸等)、高級アルコール処理、脂肪酸エステル処理、金属石鹸処理、アミノ酸処理、アルキルフォスフェート処理等があげられる。
紫外線波長変換物質は,動物,植物,藻類等の天然物から抽出等の方法により得ても,化学的な合成といった人工的な方法により得てもよい。例えば,フィコビリ蛋白は,スピルリナ(Spirulina platensis)等の藍藻類,チノリモ(Porphyridium purpureum)等の紅藻類といった藻類を,例えば特許第4048420号,特許第4677250号,特許第3303942号等に記載の方法で抽出することにより調製してもよい。酸化亜鉛蛍光体は,例えば国際公開第2018/004006号,特開2018-131422号,特開平5-117127号に記載の方法により製造してもよい。チタン酸マグネシウム蛍光体は,特開2017-88719号に記載の方法により製造してもよい。リン酸カルシウム蛍光体は,国際公開第2018/117117号に記載の方法により製造してもよい。
これらの紫外線波長変換物質は,本発明の波長変換効果を損なわない限り,上で例示した成分から構成されてもよく,含まれていてもよく,単体で使用しても複数種を混合してもよい。例えば,上記フィコビリ蛋白や無機物蛍光体に他の紫外線波長変換物質,例えば,ビタミンB(ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB6,ビタミンB12等)を混合し相乗的な効果を目指してもよい。しかしながら,これらの成分は例示であり本発明の波長変換効果を奏するいかなる物質も使用可能である。
紫外線波長変換物質であるビタミンB2は、紫外線波長変換物質である限りその誘導体であってもよい。ビタミンB2誘導体としては、例えば、酢酸リボフラビンエステル、酪酸リボフラビン、リン酸リボフラビン(ナトリウムまたはモノジエタノールアミンの塩であってもよい)、フラビンモノヌクレオチド、フラビンアデニンジヌクレオチド、リボフラビンテトラ酪酸エステル、リボフラビンテトラニコチン酸エステルがあげられ、また、リボフラビンの立体異性体であるリキソフラビンの誘導体であってもよい。
また,本発明の水中油型乳化組成物における紫外線波長変換物質の含有量は本発明の波長変換効果を損なわない限り特に限定されず,紫外線波長変換物質の種類や紫外線波長変換物質を含む水中油型乳化組成物の用途により適宜決定できる。例えば,0.001~99.99重量%、0.001~10重量%、0.01~99.99重量%,0.01~10重量%、0.1%~99.9重量%、0.1~10重量%等の範囲内で任意である。
本発明の一態様としては、水中油型乳化組成物における紫外線波長変換物質は酸化亜鉛蛍光体を含み、本発明の水中油型乳化組成物での好ましい酸化亜鉛蛍光体の含有量は、水中油型乳化組成物全体に対して0.1重量%以上であり、好ましくは1.0質量%以上、より好ましくは1.5重量%以上であり、さらに好ましくは2重量%以上であり、また、20重量%以下であり、好ましくは15重量%以下、より好ましくは10重量%以下であり、さらに好ましくは5重量%以下であり、また水中油型乳化組成物全体に対して0.01~99.99重量%,0.1~99.9重量%、0.1~50重量%、0.1~40重量%、0.1~30重量%、0.1~20重量%、0.1~10重量%又は1~10重量%である。
本発明の一態様としては、水中油型乳化組成物における紫外線波長変換物質はチタン酸マグネシウム蛍光体を含み、本発明の水中油型乳化組成物での好ましいチタン酸マグネシウム蛍光体の含有量は、水中油型乳化組成物全体に対して0.1重量%以上であり、好ましくは1.0質量%以上、より好ましくは1.5重量%以上であり、さらに好ましくは2重量%以上であり、また、20重量%以下であり、好ましくは15重量%以下、より好ましくは10重量%以下であり、さらに好ましくは5重量%以下であり、また水中油型乳化組成物全体に対して0.01~99.99重量%,0.1~99.9重量%、0.1~50重量%、0.1~40重量%、0.1~30重量%、0.1~20重量%、0.1~10重量%、0.5~10重量%又は1~10重量%である。
本発明の一態様としては、水中油型乳化組成物における紫外線波長変換物質はフィコシアニンを含み、本発明の水中油型乳化組成物での好ましいフィコシアニンの含有量は、水中油型乳化組成物全体に対して0.00001重量%以上であり、好ましくは0.0001質量%以上であり、また、20重量%以下であり、好ましくは15重量%以下、より好ましくは10重量%以下であり、さらに好ましくは5重量%以下であり、また水中油型乳化組成物全体に対して0.00001~99.99重量%,0.0001~99.9重量%、0.0001~50重量%、0.0001~40重量%、0.0001~30重量%、0.0001~20重量%、0.0001~10重量%、0.0001~5重量%、0.001~5重量%、0.01~5重量%、0.05~5重量%、0.1~5重量%、0.1~3重量%又は0.1~1重量%である。
本発明の一態様としては、水中油型乳化組成物における紫外線波長変換物質はビタミンB2を含み、本発明の水中油型乳化組成物での好ましいビタミンB2の含有量は、水中油型乳化組成物全体に対して0.00001重量%以上であり、好ましくは0.0001重量%以上であり、また、20重量%以下であり、好ましくは15重量%以下、より好ましくは10重量%以下であり、さらに好ましくは5重量%以下であり、また水中油型乳化組成物全体に対して0.00001~99.99重量%,0.0001~99.9重量%、0.0001~50重量%、0.0001~40重量%、0.0001~30重量%、0.0001~20重量%、0.0001~10重量%、0.0001~5重量%、0.001~5重量%、0.005~5重量%、0.01~5重量%、0.01~1重量%、0.01~0.5重量%又は0.01~0.1重量%である。
細胞賦活とは,限定されないものの,ヒトを含む動物の細胞,例えば,皮膚の線維芽細胞及び/又は角化細胞の新陳代謝やターンオーバーの促進,機能の向上,増殖の促進,酸化の抑制,疲労や外部刺激に対する耐性の向上,機能や活性の低下の抑制等があげられる。皮膚の細胞が賦活されると,しわ,シミ,皮膚老化,光老化等の予防・改善といった効果が期待される。
細胞賦活効果の測定は,例えば実施例のように,Alamar Blueを用いて生細胞の生存率、還元能力や増殖を測定することで行ってもよいし,その他の色素アッセイ,ミトコンドリア膜電位異存的色素アッセイ,細胞内チトクロームcアッセイ、エラスターゼ切断色素アッセイ,ATP,ADEアッセイ,解糖フラックスと酸素消費アッセイ、コラーゲンアッセイ、光老化アッセイ、コラーゲン糖化アッセイ、炎症性物質(インターロイキン1α、インターロイキン8、腫瘍壊死因子α等)のアッセイ、皮膚バリア機能関連タンパク質(コルネオデスモシン、スフィンゴミエリンホスホジエステラーゼ、フィラグリン、インボルクリン、ロリクリン、トランスグルタミナーゼ1、カスパーゼ14等)のアッセイ、血管新生調節因子(VEGF-A、ANGPT1等)のアッセイ、酸化及び/又は皮膚ストレス関連タンパク質(芳香族炭化水素受容体リプレッサー、チトクロームP4501B1、芳香族炭化水素受容体リプレッサー、ヘムオキシゲナーゼ1等)のアッセイ、ヒアルロン酸アッセイ等任意の方法が使用できる。
本発明の化粧料は,紫外線波長変換物質の機能の発揮に適しており、細胞を賦活することにより、紫外線照射時及び照射後の皮膚のダメージを緩和、又はより積極的に改善、回復するのに適している。より具体的には、線維芽細胞等によるコラーゲン産生、ヒアルロン酸産生、光老化によるダメージの抑制に適しており、また、角化細胞等の酸化ストレスを抑制し、バリア機能を亢進し、炎症反応を抑制し、さらに、皮膚でのコラーゲンの糖化や血管新生を抑制することに適している。
蛍光強度の測定は、例えば実施例のように,基体表面に組成物の塗膜を形成し、紫外線を照射したときの蛍光強度を、分光蛍光強度計を用いて測定することができる。基体としてポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ナイロン、又はアクリル板等の樹脂基板、ガラスや石英等の無機物板を用いることができ、例えば、表面にV字形状の溝を設けたPMMA板(「Sプレート」ともいう:特許第4453995号参照)等を用いることができる。蛍光強度の測定は特定の単一波長の蛍光値でもよく、特定の波長領域の積算値でもよい。
(B)水溶性アルキル置換多糖誘導体
本発明の水中油型乳化組成物は,水溶性アルキル置換多糖誘導体を含有する。「水溶性アルキル置換多糖誘導体」とは、水中油型組成物において水溶性増粘剤として機能する、アルキル基で置換された多糖体を指す。水溶性アルキル置換多糖誘導体の「アルキル基」は、アルキル置換多糖誘導体が水溶性である限り特に限定されず、例えば炭素数が1~35、5~30、6~26、10~25又は14~22個であり、また多糖に直接結合していてもよく、又は間接的な置換基として多糖に結合していてもよい。水溶性アルキル置換多糖誘導体の「多糖」とは単糖が複数結合した化合物であり、例えば、スクレロチウムガム、アラビアガム、アルカリゲネス産生多糖体、セルロース、グアーガム、カラギーナン、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、チューベロース多糖体、シロキクラゲ多糖体、ローカストビーンガム、デキストリン、キトサン、イヌリン及びデンプンがあげられる。多糖体はまたアルキル基を結合させるために修飾されていてもよく、例えば、メチルセルロース、エチルセルロース、プロピルセルロース、ブチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシエチルセルロース及びヒドロキシプロピルデンプンリン酸があげられ、前記ヒドロキシ多糖は1個以上の水酸基を有してもよい。多糖を構成する糖の数は、アルキル置換多糖誘導体が水溶性である限り特に限定されず、例えば、100~100000、100~10000、500~5000、1000~5000又は1000~4,000である。
本発明の水中油型乳化組成物は,水溶性アルキル置換多糖誘導体を含有する。「水溶性アルキル置換多糖誘導体」とは、水中油型組成物において水溶性増粘剤として機能する、アルキル基で置換された多糖体を指す。水溶性アルキル置換多糖誘導体の「アルキル基」は、アルキル置換多糖誘導体が水溶性である限り特に限定されず、例えば炭素数が1~35、5~30、6~26、10~25又は14~22個であり、また多糖に直接結合していてもよく、又は間接的な置換基として多糖に結合していてもよい。水溶性アルキル置換多糖誘導体の「多糖」とは単糖が複数結合した化合物であり、例えば、スクレロチウムガム、アラビアガム、アルカリゲネス産生多糖体、セルロース、グアーガム、カラギーナン、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、チューベロース多糖体、シロキクラゲ多糖体、ローカストビーンガム、デキストリン、キトサン、イヌリン及びデンプンがあげられる。多糖体はまたアルキル基を結合させるために修飾されていてもよく、例えば、メチルセルロース、エチルセルロース、プロピルセルロース、ブチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシエチルセルロース及びヒドロキシプロピルデンプンリン酸があげられ、前記ヒドロキシ多糖は1個以上の水酸基を有してもよい。多糖を構成する糖の数は、アルキル置換多糖誘導体が水溶性である限り特に限定されず、例えば、100~100000、100~10000、500~5000、1000~5000又は1000~4,000である。
本発明の水中油型乳化組成物に含まれる水溶性アルキル置換多糖誘導体の好ましい態様としては、特許文献11(特開2015-120682号)に開示されている、炭素数14~22のアルキル基により疎水変性されたアルキルセルロース(以下、「疎水変性アルキルセルロース」という)が含まれる。この疎水変性アルキルセルロースは、水溶性セルロースエーテル修飾体に疎水性基である長鎖アルキル基を導入した化合物であり、下記一般式(I)で表される。
[式中、Rは、同一でも異なってもよく、水素原子、炭素原子数が1~4のアルキル基、基-[CH2CH(CH3)O]m-H(式中、mは、1~5、好適には1~3の整数である)、基-CH2CH2OH、及び、基-CH2CH(OH)CH2OR’(式中、R’は、炭素原子数が14~22のアルキル基である)から選ばれる1種以上の基であるが、基-CH2CH(OH)CH2OR’を必ず含むものとする。また、Aは、基-(CH2)q-(qは、1~3の整数であり、好適には1である)であり、nは、100~10000、好適には500~5000の整数である。]
疎水変性アルキルセルロースは特許文献11に記載された方法により製造することができる。
疎水変性アルキルセルロースは特許文献11に記載された方法により製造することができる。
本発明の水中油型乳化組成物に含まれる水溶性アルキル置換多糖誘導体の好ましい態様としては、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースが含まれる。例えば、大同化成工業株式会社製のサンジェロース(登録商標)があり、重量平均分子量(Mw)30万~50万程度の疎水変性アルキルセルロース(サンジェロース(登録商標)60シリーズ)と、重量平均分子量(Mw)70万~90万程度の疎水変性アルキルセルロース(サンジェロース(登録商標)90シリーズ)、又はこれらを混合して使用することができる。本発明の水中油型乳化組成物に含まれる水溶性アルキル置換多糖誘導体の好ましい態様としては、サンジェロース(登録商標)60L又はサンジェロース(登録商標)90Lが含まれ、さらに好ましい態様としては、サンジェロース(登録商標)90Lが含まれる。
本発明の水中油型乳化組成物の一態様は,(A‘)フィコシアニン,フィコエリスロシアニン,フィコエリスリン 、ビタミンK,ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB2誘導体,ビタミンB6,ビタミンB12,葉酸,サリチル酸,クチナシ色素,トウガラシ色素,トウガラシエキス,パプリカ色素,シソ色素,赤キャベツ色素;非晶質シリカ粒子と,セリウムと,リン及び/又はマグネシウムとを含む青色蛍光体;アルカリ土類金属硫化物とガリウム化合物との混晶物に,ユーロピウムを賦活した化合物を含む赤色蛍光体;酸化亜鉛蛍光体,硫黄含有化合物でドープした蛍光体,チタン酸マグネシウム蛍光体、及びリン酸カルシウム蛍光体の群から選択される1種又は2種以上、及び(B)水溶性アルキル置換多糖誘導体を含む、水中油型乳化組成物である。本発明の水中油型乳化組成物の一態様は,(A‘)フィコシアニン,フィコエリスロシアニン,フィコエリスリン 、ビタミンK,ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB2誘導体,ビタミンB6,ビタミンB12,葉酸,サリチル酸,クチナシ色素,トウガラシ色素,トウガラシエキス,パプリカ色素,シソ色素,赤キャベツ色素;非晶質シリカ粒子と,セリウムと,リン及び/又はマグネシウムとを含む青色蛍光体;アルカリ土類金属硫化物とガリウム化合物との混晶物に,ユーロピウムを賦活した化合物を含む赤色蛍光体;酸化亜鉛蛍光体,硫黄含有化合物でドープした蛍光体,チタン酸マグネシウム蛍光体、及びリン酸カルシウム蛍光体の群から選択される1種又は2種以上、及び(B)C14-22アルキル置換多糖誘導体を含む、水中油型乳化組成物である。本発明の水中油型乳化組成物の一態様は,(A‘)フィコシアニン,フィコエリスロシアニン,フィコエリスリン 、ビタミンK,ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB2誘導体,ビタミンB6,ビタミンB12,葉酸,サリチル酸,クチナシ色素,トウガラシ色素,トウガラシエキス,パプリカ色素,シソ色素,赤キャベツ色素;非晶質シリカ粒子と,セリウムと,リン及び/又はマグネシウムとを含む青色蛍光体;アルカリ土類金属硫化物とガリウム化合物との混晶物に,ユーロピウムを賦活した化合物を含む赤色蛍光体;酸化亜鉛蛍光体,硫黄含有化合物でドープした蛍光体,チタン酸マグネシウム蛍光体、及びリン酸カルシウム蛍光体の群から選択される1種又は2種以上、及び(B)ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを含む、水中油型乳化組成物である。
(C)紫外線吸収剤
紫外線吸収剤は、入射する紫外線を吸収するため、紫外線波長変換物質の機能を間接的に阻害してしまうと考えられるが、驚くべきことに、本発明の水中油型乳化組成物は,紫外線吸収剤を含有することができ、紫外線波長変換物質の機能を発揮することができる。
紫外線吸収剤は、入射する紫外線を吸収するため、紫外線波長変換物質の機能を間接的に阻害してしまうと考えられるが、驚くべきことに、本発明の水中油型乳化組成物は,紫外線吸収剤を含有することができ、紫外線波長変換物質の機能を発揮することができる。
本発明の水中油型乳化組成物は,紫外線吸収剤を含有する。紫外線吸収剤とは、紫外線を吸収し、熱や赤外線等のエネルギーに変化させて放出させる物質を指す。本発明で使用し得る紫外線吸収剤は、直接的に紫外線波長変換物質の機能を損なわない限り特に限定されず、例えば、サリチル酸ホモメンチル、サリチル酸エチルヘキシル(サリチル酸オクチル)、ホモサレート、サリチル酸トリエタノールアミン等のサリチル酸系紫外線吸収剤;
パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル、ジパラメトキシケイ皮酸モノ-2-エチルヘキサン酸グリセリル、2,5-ジイソプロピルケイ皮酸メチル、2,4,6-トリス[4-(2-エチルへキシルオキシカルボニル)アニリノ]-1,3,5-トリアジン(以下、「エチルヘキシルトリアゾン」とも呼ぶ。)、トリメトキシケイ皮酸メチルビス(トリメチルシロキシ)シリルイソペンチル、パラメトキシケイ皮酸イソプロピル・ジイソプロピルケイ皮酸エステル混合物、p-メトキシハイドロケイ皮酸ジエタノールアミン塩等のケイ皮酸系紫外線吸収剤;
2-フェニル-ベンズイミダゾール-5-硫酸、4-イソプロピルジベンゾイルメタン、4-tert-ブチル-4´-メトキシジベンゾイルメタン等のベンゾイルメタン系紫外線吸収剤;
オクトクリレン、ジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリジンプロピオン酸2-エチルヘキシル、1-(3,4-ジメトキシフェニル)-4,4-ジメチル-1,3-ペンタンジオン、シノキサート、メチル-O-アミノベンゾエート、3-(4-メチルベンジリデン)カンフル、オクチルトリアゾン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン及びメチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール;
があげられ、これらから選ばれる1種又は2種以上を水中油型乳化組成物中に含むことができる。
パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル、ジパラメトキシケイ皮酸モノ-2-エチルヘキサン酸グリセリル、2,5-ジイソプロピルケイ皮酸メチル、2,4,6-トリス[4-(2-エチルへキシルオキシカルボニル)アニリノ]-1,3,5-トリアジン(以下、「エチルヘキシルトリアゾン」とも呼ぶ。)、トリメトキシケイ皮酸メチルビス(トリメチルシロキシ)シリルイソペンチル、パラメトキシケイ皮酸イソプロピル・ジイソプロピルケイ皮酸エステル混合物、p-メトキシハイドロケイ皮酸ジエタノールアミン塩等のケイ皮酸系紫外線吸収剤;
2-フェニル-ベンズイミダゾール-5-硫酸、4-イソプロピルジベンゾイルメタン、4-tert-ブチル-4´-メトキシジベンゾイルメタン等のベンゾイルメタン系紫外線吸収剤;
オクトクリレン、ジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリジンプロピオン酸2-エチルヘキシル、1-(3,4-ジメトキシフェニル)-4,4-ジメチル-1,3-ペンタンジオン、シノキサート、メチル-O-アミノベンゾエート、3-(4-メチルベンジリデン)カンフル、オクチルトリアゾン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン及びメチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール;
があげられ、これらから選ばれる1種又は2種以上を水中油型乳化組成物中に含むことができる。
本発明の水中油型乳化組成物に含まれうる紫外線吸収剤全体の含有量は、日焼け止めとして機能するために、水中油型乳化組成物全体に対して0.5重量%以上であり、好ましくは1重量%以上であり、より好ましくは5重量%以上であり、さらに好ましくは、8重量%以上であり、最も好ましくは10重量%以上であり、また、入射光に含まれる紫外線を吸収しすぎないために、水中油型乳化組成物全体に対して、40重量%以下であり、好ましくは30重量%以下、より好ましくは25重量%以下であり、さらに好ましくは20重量%以下である。本発明の水中油型乳化組成物に含まれうる紫外線吸収剤全体の含有量の範囲は、0.5~40重量%、1~40重量%、1~30重量%、1~25重量%、1~20重量%、5~40重量%、5~30重量%、5~25重量%、5~20重量%、8~30重量%、8~25重量%、8~20重量%である。
(D)紫外線散乱剤
紫外線散乱剤は、入射する紫外線を散乱させるため、紫外線波長変換物質の機能を間接的に阻害してしまうと考えられるが、驚くべきことに、本発明の水中油型乳化組成物は,紫外線散乱剤を含有することができ、紫外線波長変換物質の機能を発揮することができる。
紫外線散乱剤は、入射する紫外線を散乱させるため、紫外線波長変換物質の機能を間接的に阻害してしまうと考えられるが、驚くべきことに、本発明の水中油型乳化組成物は,紫外線散乱剤を含有することができ、紫外線波長変換物質の機能を発揮することができる。
本発明の水中油型乳化組成物は,紫外線散乱剤を含有してもよい。紫外線散乱剤とは、紫外線を反射・散乱させて皮膚等を紫外線から防御することができる物質を指す。本発明で使用し得る紫外線散乱剤の材料としては、酸化チタン、成分(A)又は(A‘)以外の酸化亜鉛、酸化鉄、酸化ジルコニウム、酸化アルミニウム等があげられる。また、紫外線散乱剤としてこれらの材料を微粒子化したものや、複合化したものがあげられる。紫外線散乱剤は、好ましくは、酸化チタン及び成分(A)又は(A‘)以外の酸化亜鉛から選択される1種又は2種以上を含む。
紫外線散乱剤として用いられる酸化チタン及び酸化亜鉛は、化粧料に通常用いられている酸化チタン及び酸化亜鉛であってよい。好ましくはより分散性に優れたもの、例えば必要に応じて公知の方法で表面を表面処理、具体的には疎水化処理したものを水中油型乳化組成物中に含有することができる。
表面処理の方法としては、メチルハイドロゲンポリシロキサン、メチルポリシロキサン等のシリコーン処理;パーフルオロアルキルリン酸エステル、パーフルオロアルコール等によるフッ素処理;N-アシルグルタミン酸等によるアミノ酸処理;オクチルトリエトキシシラン、オクチルトリメトキシシラン等のアルキルアルコキシシラン処理;その他、レシチン処理;金属石鹸処理;脂肪酸処理;アルキルリン酸エステル処理等があげられる。なかでも、表面をシリコーン処理した酸化亜鉛が好ましく用いられる。
表面処理に用いられるシリコーンは制限されないが、例えばメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、メチルハイドロゲンポリシロキサン、メチルシクロポリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、テトラデカメチルヘキサシロキサン、ジメチルシロキサン・メチル(ポリオキシエチレン)シロキサン・メチル(ポリオキシプロピレン)シロキサン共重合体、ジメチルシロキサン・メチル(ポリオキシエチレン)シロキサン共重合体、ジメチルシロキサン・メチル(ポリオキシプロピレン)シロキサン共重合体、ジメチルシロキサン・メチルセチルオキシシロキサン共重合体、ジメチルシロキサン・メチルステアロキシシロキサン共重合体等の各種シリコーン油をあげることができる。好ましくは、メチルハイドロゲンポリシロキサンやメチルポリシロキサンである。
本発明の水中油型乳化組成物に含まれうる紫外線散乱剤全体の含有量は、日焼け止めとして機能するために、水中油型乳化組成物全体に対して0.1重量%以上であり、好ましくは0.5重量%以上であり、より好ましくは1重量%以上であり、さらに好ましくは、5重量%以上であり、最も好ましくは10重量%以上であり、また、入射光に含まれる紫外線を散乱しすぎないために、水中油型乳化組成物全体に対して、40重量%以下であり、好ましくは30重量%以下、より好ましくは25重量%以下であり、さらに好ましくは20重量%以下である。本発明の水中油型乳化組成物に含まれうる紫外線散乱剤全体の含有量の範囲は、0.1~40重量%、0.1~30重量%、0.1~25重量%、0.1~20重量%、0.5~40重量%、0.5~30重量%、0.5~25重量%、0.5~20重量%、1~40重量%、1~30重量%、1~25重量%、1~20重量%、5~40重量%、5~30重量%、5~25重量%、5~20重量%、10~40重量%、10~30重量%、10~25重量%、10~20重量%である。
(E)粉末
本発明の水中油型乳化組成物は,粉末を含有してもよい。粉末とは、固体物質が非常に細かく砕けたものを指す。本発明の水中油型乳化組成物に含まれる粉末としては、化粧料に通常用いられているものであれば特に限定されず、例えば、ポリメタクリル酸メチル、架橋型シリコーン・網状型シリコーンブロック共重合体、シリカ、疎水化タルク、トウモロコシデンプン、疎水化処理ポリウレタン等があげられる。粉末の全部又は一部は、本発明の水中油型乳化組成物の油相中に分散される。
本発明の水中油型乳化組成物は,粉末を含有してもよい。粉末とは、固体物質が非常に細かく砕けたものを指す。本発明の水中油型乳化組成物に含まれる粉末としては、化粧料に通常用いられているものであれば特に限定されず、例えば、ポリメタクリル酸メチル、架橋型シリコーン・網状型シリコーンブロック共重合体、シリカ、疎水化タルク、トウモロコシデンプン、疎水化処理ポリウレタン等があげられる。粉末の全部又は一部は、本発明の水中油型乳化組成物の油相中に分散される。
本発明の水中油型乳化組成物に含まれうる粉末の量は、水中油型乳化組成物全体に対して0.01重量%以上であり、好ましくは0.05質量%以上、より好ましくは0.1重量%以上であり、さらに好ましくは0.5重量%以上であり、また、20重量%以下であり、好ましくは15重量%以下、より好ましくは10重量%以下であり、さらに好ましくは5重量%以下であり、また水中油型乳化組成物全体に対して0.01~99.99重量%,0.1~99.9重量%、0.1~20重量%、0.1~15重量%、0.1~10重量%、0.5~20重量%、0.5~10重量%又は1~10重量%である。
(F)分散剤
本発明の水中油型乳化組成物は,分散剤を含有してもよい。分散剤とは、水相又は油相中に分散された粒子の表面に吸着することで、水性又は油性媒体中に均一に分散せしめることのできる物質を指す。本発明で使用し得る分散剤は、紫外線波長変換物質の機能を損なわない限り特に限定されず、油系の分散剤が好ましく、油系の分散剤としては、非イオン性界面活性剤、カチオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、シリコーン系界面活性剤、脂肪酸等があげられる。本発明においては、特に、化粧品、医薬品に通常使用される、非イオン性界面活性剤、及び/又はシリコーン系界面活性剤及び/又は脂肪酸の使用が好ましい。
本発明の水中油型乳化組成物は,分散剤を含有してもよい。分散剤とは、水相又は油相中に分散された粒子の表面に吸着することで、水性又は油性媒体中に均一に分散せしめることのできる物質を指す。本発明で使用し得る分散剤は、紫外線波長変換物質の機能を損なわない限り特に限定されず、油系の分散剤が好ましく、油系の分散剤としては、非イオン性界面活性剤、カチオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、シリコーン系界面活性剤、脂肪酸等があげられる。本発明においては、特に、化粧品、医薬品に通常使用される、非イオン性界面活性剤、及び/又はシリコーン系界面活性剤及び/又は脂肪酸の使用が好ましい。
本発明の水中油型乳化組成物に含まれうる好ましい分散剤としては、PEG-10ジメチコン、ビスブチルジメチコンポリグリセリル-3、PEG-ポリジメチルポリシロキサンエチルジメチコン、ラウリルPEG-ポリジメチルポリシロキサンエチルジメチコン、セチルPEG/PPG-10/ジメチコン、イソステアリン酸、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、カルボキシデシルトリシロキサン、PEG-12ジメチコン、もしくはモノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン又はこれらの2以上の組み合わせが含まれる。
本発明の水中油型乳化組成物に含まれうる分散剤の好ましい例としては、紫外線波長変換物質の機能を亢進することから、PEG-10ジメチコン、ビスブチルジメチコンポリグリセリル-3、PEG-9ポリジメチルポリシロキシエチルジメチコン、ラウリルPEG-9ポリジメチルポリシロキシエチルジメチコン、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、イソステアリン酸、カルボキシデシルトリシロキサン、又はこれらの2以上の組み合わせが含まれる。
また,本発明の水中油型乳化組成物における分散剤の含有量は本発明の波長変換効果を損なわない限り特に限定されず,紫外線波長変換物質の種類や紫外線波長変換物質を含む水中油型乳化組成物の用途により適宜決定できる。例えば,0.01~10重量%,0.1%~99.9重量%等の範囲内で任意である。
本発明の水中油型乳化組成物における好ましい分散剤の含有量は、水中油型乳化組成物全体に対して、0.1重量%以上であり、好ましくは0.3質量%以上、より好ましくは0.5重量%以上であり、また、20重量%以下であり、好ましくは10重量%以下、より好ましくは5重量%以下であり、さらに好ましくは2重量%以下であり、また水中油型乳化組成物全体に対して0.01~99.99重量%,0.1~99.9重量%、0.1~20重量%、0.1~10重量%、0.1~5重量%、0.1~3重量%、0.1~2重量%、0.1~1重量%、0.5~10重量%、0.5~5重量%又は0.5~2重量%である。
本発明の一態様としては、水中油型乳化組成物における分散剤はビスブチルジメチコンポリグリセリル-3(信越化学工業社製のKF-6109等)を含み、水中油型乳化組成物における分散剤の含有量は、水中油型乳化組成物全体に対して、0.1重量%以上であり、好ましくは0.3質量%以上、より好ましくは0.5重量%以上であり、また、20重量%以下であり、好ましくは10重量%以下、より好ましくは5重量%以下であり、さらに好ましくは2重量%以下であり、また水中油型乳化組成物全体に対して0.01~99.99重量%,0.1~99.9重量%、0.1~20重量%、0.1~10重量%、0.1~5重量%、0.1~3重量%、0.1~2重量%、0.1~1重量%、0.5~10重量%、0.5~5重量%又は0.5~2重量%である。
(G)油分
本発明の水中油型乳化組成物は,油分を含有する。油分とは、本発明の水中油型乳化組成物の成分である、水と相分離する疎水性の物質を指す。本発明で使用し得る油分は、特に限定されず、例えば、炭化水素油、エステル油、シリコーン油、液体油脂、固体油脂及び高級アルコールの少なくとも一種以上を含む。
本発明の水中油型乳化組成物は,油分を含有する。油分とは、本発明の水中油型乳化組成物の成分である、水と相分離する疎水性の物質を指す。本発明で使用し得る油分は、特に限定されず、例えば、炭化水素油、エステル油、シリコーン油、液体油脂、固体油脂及び高級アルコールの少なくとも一種以上を含む。
炭化水素油としては、流動パラフィン、テトライソブタン、水添ポリデセン、オレフィンオリゴマー、イソドデカン、イソヘキサデカン、スクワラン、水添ポリイソブテン等があげられる。
エステル油としては、セバシン酸ジイソプロピル、パルミチン酸オクチル、イソオクタン酸セチル(2-エチルヘキサン酸セチル)、トリエチルヘキサノイン、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、トリイソステアリン、リンゴ酸ジイソステアリル、ジピバリン酸PPG-3、コハク酸ジ2-エチルヘキシル、2-エチルヘキサン酸2-エチルヘキシル、オクタカプリル酸ポリグリセリル-6、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル等があげられる。
シリコーン油としては、カプリリルメチコン、ジメチコン、アミノ変性ポリシロキサン、ポリエーテル変性ポリシロキサン、アルキル変性ポリシロキサン、フッ素変性ポリシロキサン等があげられる。
液体油脂としては、アボカド油、ツバキ油、マカデミアナッツ油、ミンク油、オリーブ油、ヒマシ油、ホホバ油、トリグリセリン、トリオクタン酸グリセリン、イソステアリン酸等があげられる。
固体油脂としては、ヤシ油、硬化ヤシ油、パーム油、牛脂、羊脂、モクロウ、硬化ヒマシ油等があげられる。
高級アルコールとしては、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、ブチレングリコールとプロピレングリコールの共重合体(例えば、PBG/PPG-9/1コポリマー)等があげられる。
本発明の水中油型乳化組成物に含まれる油分全体の含有量は、水中油型乳化組成物全体に対して、5重量%以上であり、好ましくは10重量%以上、より好ましくは15重量%以上である。
(H)水相増粘剤
本発明の水中油型乳化組成物は,水溶性アルキル置換多糖誘導体以外にも水相増粘剤を含有してもよい。水相増粘剤とは、水(水相)に溶解させることにより、水相の液体の粘性を高めることができる添加物のことである。水相増粘剤としては、例えば、(ジメチルアクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)クロスポリマー、サクシノグリカン、アクリル系増粘剤、セルロースガム、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルグアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、セルロースにカチオン性官能基を付加したカチオン化セルロース等のセルロース系増粘剤、ポリビニルアルコール等のビニル系増粘剤、ベントナイト等の粘土鉱物があげられ、これらから選ばれる1種又は2種以上を水中油型乳化組成物中に含むことができる。
本発明の水中油型乳化組成物は,水溶性アルキル置換多糖誘導体以外にも水相増粘剤を含有してもよい。水相増粘剤とは、水(水相)に溶解させることにより、水相の液体の粘性を高めることができる添加物のことである。水相増粘剤としては、例えば、(ジメチルアクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)クロスポリマー、サクシノグリカン、アクリル系増粘剤、セルロースガム、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルグアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、セルロースにカチオン性官能基を付加したカチオン化セルロース等のセルロース系増粘剤、ポリビニルアルコール等のビニル系増粘剤、ベントナイト等の粘土鉱物があげられ、これらから選ばれる1種又は2種以上を水中油型乳化組成物中に含むことができる。
(I)油相増粘剤
本発明の水中油型乳化組成物は,油相増粘剤を含有してもよい。油相増粘剤とは、水中油型乳化組成物の油相に溶解させることにより、油相の液体の粘性を高めることができる添加物のことである。油相増粘剤としては、糖脂肪酸エステル、固形油、金属石鹸、12-ヒドロキシステアリン酸、ベントナイト、ヘクトライト等の無機系高分子等があげられる。糖脂肪酸エステルとしては、炭素数10から22の脂肪酸等と、デキストリン、ショ糖、イヌリン等とのエステルがあげられ、具体的には、パルミチン酸デキストリン、ミリスチン酸デキストリン、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、ステアリン酸デキストリン、ベヘン酸デキストリン、ラウリン酸デキストリン、ヤシ油脂肪酸デキストリン、ショ糖パルミチン酸エステル、ショ糖ステアリン酸エステル、ステアリン酸イヌリン等があげられる。この中でも特に、パルミチン酸デキストリン、ミリスチン酸デキストリン、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、ステアリン酸イヌリンが使用性や安定性等の点でより好ましい。これらから選ばれる1種又は2種以上を水中油型乳化組成物中に含むことができる。
本発明の水中油型乳化組成物は,油相増粘剤を含有してもよい。油相増粘剤とは、水中油型乳化組成物の油相に溶解させることにより、油相の液体の粘性を高めることができる添加物のことである。油相増粘剤としては、糖脂肪酸エステル、固形油、金属石鹸、12-ヒドロキシステアリン酸、ベントナイト、ヘクトライト等の無機系高分子等があげられる。糖脂肪酸エステルとしては、炭素数10から22の脂肪酸等と、デキストリン、ショ糖、イヌリン等とのエステルがあげられ、具体的には、パルミチン酸デキストリン、ミリスチン酸デキストリン、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、ステアリン酸デキストリン、ベヘン酸デキストリン、ラウリン酸デキストリン、ヤシ油脂肪酸デキストリン、ショ糖パルミチン酸エステル、ショ糖ステアリン酸エステル、ステアリン酸イヌリン等があげられる。この中でも特に、パルミチン酸デキストリン、ミリスチン酸デキストリン、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、ステアリン酸イヌリンが使用性や安定性等の点でより好ましい。これらから選ばれる1種又は2種以上を水中油型乳化組成物中に含むことができる。
(その他の成分)
本発明の水中油型乳化組成物は、本発明の効果に影響を及ぼさない範囲で、各種成分を適宜配合することができる。各種成分としては、化粧料に通常配合し得るような添加成分、例えば、キレート剤(エデト酸ナトリウム水和物等)、香料、保湿剤(グリセリン、ジプロピレングリコール等)、防腐剤、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、保湿剤、水溶性高分子、シリコーン化多糖類や(アクリルアミド/アクリル酸DMAPA/メタクリル酸メトキシPEG)コポリマー等の皮膜形成剤、金属イオン封鎖剤、低級アルコール、多価アルコール、各種抽出液、糖、アミノ酸、有機アミン、高分子エマルジョン、pH調整剤、皮膚栄養剤、ビタミン、医薬品、医薬部外品、化粧品等に適用可能な水溶性薬剤、酸化防止剤、緩衝剤、酸化防止助剤、噴射剤、顔料、染料、色素、水、酸成分、アルカリ成分等をあげることができる。これらの任意成分は、油相中及び水相中に適宜配合することができる。さらに,本発明の効果を高めるために,他の細胞賦活化剤等を含有又は併用してもよい。
本発明の水中油型乳化組成物は、本発明の効果に影響を及ぼさない範囲で、各種成分を適宜配合することができる。各種成分としては、化粧料に通常配合し得るような添加成分、例えば、キレート剤(エデト酸ナトリウム水和物等)、香料、保湿剤(グリセリン、ジプロピレングリコール等)、防腐剤、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、保湿剤、水溶性高分子、シリコーン化多糖類や(アクリルアミド/アクリル酸DMAPA/メタクリル酸メトキシPEG)コポリマー等の皮膜形成剤、金属イオン封鎖剤、低級アルコール、多価アルコール、各種抽出液、糖、アミノ酸、有機アミン、高分子エマルジョン、pH調整剤、皮膚栄養剤、ビタミン、医薬品、医薬部外品、化粧品等に適用可能な水溶性薬剤、酸化防止剤、緩衝剤、酸化防止助剤、噴射剤、顔料、染料、色素、水、酸成分、アルカリ成分等をあげることができる。これらの任意成分は、油相中及び水相中に適宜配合することができる。さらに,本発明の効果を高めるために,他の細胞賦活化剤等を含有又は併用してもよい。
本発明の水中油型乳化組成物は、水中油型乳化組成物である。本発明の水中油型乳化組成物は通常の製造方法に従って製造することができる。
具体的には、以下の手順により本実施形態における水中油型乳化組成物が得られる。成分(B)及び水等を混合して水相を調製し、水相に分散する場合には成分(A)又は(A‘)を混合する。油分等の油性成分を混合して油相を調製し、油相に分散する場合には(A)又は(A‘)を混合する。前記水相に、油相及びその他の成分を添加し、撹拌することにより、水中油型乳化組成物を得る。
具体的には、以下の手順により本実施形態における水中油型乳化組成物が得られる。成分(B)及び水等を混合して水相を調製し、水相に分散する場合には成分(A)又は(A‘)を混合する。油分等の油性成分を混合して油相を調製し、油相に分散する場合には(A)又は(A‘)を混合する。前記水相に、油相及びその他の成分を添加し、撹拌することにより、水中油型乳化組成物を得る。
本発明の水中油型乳化組成物の一態様としては、粉末を含む水中油型乳化組成物がある。粉末としては、例えば、シリカ、ポリメタクリル酸メチル、架橋型シリコーン・網状型シリコーンブロック共重合体、タルク、トウモロコシデンプン、ポリウレタン等があり、本発明の粉末を含む水中油型乳化組成物は通常の製造方法に従って製造することができる。
本発明の水中油型乳化組成物としては、サンスクリーンクリーム等の日焼け止め化粧料等が含まれる。また、剤型としては、例えば乳液類、クリーム類等とすることができる。本発明の水中油型乳化組成物は、油注水型に比較してさっぱりした使用感触をあたえ、皮膚に塗布する際に、とろけるように崩れる独特のみずみずしい使用感を有している。
本発明の水中油型乳化組成物は、皮膚、中でも頭髪を除く皮膚、好ましくは顔、身体、手足等のいずれかに適用、好ましくは塗布することにより、使用することができる。例えば、本実施形態の水中油型乳化組成物を皮膚に適用、好ましくは塗布することにより、紫外線を防御して皮膚への悪影響を抑制するだけにとどまらず、皮膚細胞を賦活して肌に自然で好ましい外観を与えることも可能となる。
次に実施例によって本発明を更に詳細に説明する。なお,本発明はこれにより限定されるものではない。
実施例1:各種紫外線波長変換物質の細胞賦活効果
実験1-1:紫外線波長変換物質の調製
紫外線波長変換物質を以下のように調製した。
(1)B-フィコエリスリン
B-フィコエリスリン(B-phycoerythrin)は,チノリモ(Porphiridium Cruentum)抽出物から得られ,吸収スペクトルは305nmにピーク波長を有し,発光スペクトルは570nmおよび610nmにピーク波長を有していた。
(2)C-フィコシアニン
C-フィコシアニン(C-phycocyanin)は,スピルリナ(Spirulina platensis)抽出物から得られ,吸収スペクトルは350nmにピーク波長を有し,発光スペクトルは640nm及び700nmにピーク波長を有していた。DIC社製のLinablueを使用した。
(3)酸化亜鉛蛍光体
堺化学工業株式会社製のLumate Gを使用した。Lumate Gは,国際公開第2018/004006号に記載のようにZnOを硫黄含有化合物でドープした酸化亜鉛蛍光体であり,吸収スペクトルは365nmにピーク波長を有し,発光スペクトルは510nmにピーク波長を有していた。
(4)チタン酸マグネシウム蛍光体
堺化学工業株式会社製のLumate Rを使用した。Lumate Rは,MgTiO3をマンガンでドープしたチタン酸マグネシウム蛍光体であり,吸収スペクトルは365nmにピーク波長を有し,発光スペクトルは660~680nmの帯域にピーク波長を有していた。
(1)~(2)の紫外線波長変換物質を水に溶解し,1%及び5%の濃度の溶液を調製した。
(3)~(4)の紫外線波長変換物質はアルコールに分散し5%及び10%の分散液を調整した。
実験1-1:紫外線波長変換物質の調製
紫外線波長変換物質を以下のように調製した。
(1)B-フィコエリスリン
B-フィコエリスリン(B-phycoerythrin)は,チノリモ(Porphiridium Cruentum)抽出物から得られ,吸収スペクトルは305nmにピーク波長を有し,発光スペクトルは570nmおよび610nmにピーク波長を有していた。
(2)C-フィコシアニン
C-フィコシアニン(C-phycocyanin)は,スピルリナ(Spirulina platensis)抽出物から得られ,吸収スペクトルは350nmにピーク波長を有し,発光スペクトルは640nm及び700nmにピーク波長を有していた。DIC社製のLinablueを使用した。
(3)酸化亜鉛蛍光体
堺化学工業株式会社製のLumate Gを使用した。Lumate Gは,国際公開第2018/004006号に記載のようにZnOを硫黄含有化合物でドープした酸化亜鉛蛍光体であり,吸収スペクトルは365nmにピーク波長を有し,発光スペクトルは510nmにピーク波長を有していた。
(4)チタン酸マグネシウム蛍光体
堺化学工業株式会社製のLumate Rを使用した。Lumate Rは,MgTiO3をマンガンでドープしたチタン酸マグネシウム蛍光体であり,吸収スペクトルは365nmにピーク波長を有し,発光スペクトルは660~680nmの帯域にピーク波長を有していた。
(1)~(2)の紫外線波長変換物質を水に溶解し,1%及び5%の濃度の溶液を調製した。
(3)~(4)の紫外線波長変換物質はアルコールに分散し5%及び10%の分散液を調整した。
実験1-2:細胞試料の調製
細胞試料を以下のように調製した。
1. Kurabo社から購入したヒト皮膚線維芽細胞及びヒト皮膚角化細胞を使用した。液体窒素で保存されていた細胞懸濁液(1mL)を湯浴(37℃)にかけ小さな氷ペレットが残る程度に解凍し,次いで9mLの温培地で希釈した。
2. 希釈物を穏やかに混合してからT75フラスコに移し,37℃で一晩インキュベートした。
3. 翌日,培地を10mLの新鮮培地に交換した。
4. 培地を定期的に交換し(線維芽細胞では2日に1回,角化細胞では2~3日に1回),細胞の増殖を継続した。その間,顕微鏡を用いて細胞を観察し,細胞が正しい形態で増殖していることを確認した。
5. 細胞が約80%のコンフルエントに達してから,細胞を継代した。細胞の継代は,10mLの温PBSで細胞を1回洗浄してから,5mLの温トリプシンをT75フラスコに加え,トリプシン溶液でフラスコの底面をカバーし1分間室温においてから吸引することにより行った。
6. 線維芽細胞では(最大)2分間,角化細胞では(最大)7分間,フラスコを37℃のオーブン内に静置した。顕微鏡を用いて細胞を観察し,細胞が小さく楕円形であることを確認した。
7. その後,T75フラスコの側面を軽く叩いて細胞を遊離させた。顕微鏡を用いて細胞を観察し,細胞が自由に動いていることを確認した。
8. 線維芽細胞は,5mLの温FGM(10%血清含有)に再懸濁し,滅菌50mLファルコンチューブに移した。フラスコをさらに5mLの温FGMで洗い流してファルコンチューブに加えることにより確実に全ての細胞を移すようにした。
9. 細胞を10,000rpmで5分間遠心し(4℃),細胞ペレットを乱さないよう注意しながら上清を除去した。
10. 細胞の種類に応じ,線維芽細胞は2×104cells/well(500μL),角化細胞は4×104cells/well(500μL)の濃度でFGM又はKGMに再懸濁し,24ウェルプレートにプレーティングした。
11. 24ウェルプレートに細胞を播種し,培地を定期的に交換し(線維芽細胞では2日に1回,角化細胞では2~3日に1回),60~70%のコンフルエント(実験の種類により異なる)に達するまで細胞を増殖させた。(注:線維芽細胞は,2×104cells/wellの細胞密度だと24時間で所望のコンフルエンシーに達するはずである。細胞密度が,例えば1×104cells/well等と低い場合,線維芽細胞が所望のコンフルエンシーに達するのに48時間かかる。)
12. 照射の24時間前に,サプリメント無添加の培地(角化細胞の場合)又は低濃度の血清を含有する(0.5%FCS)培地(線維芽細胞の場合)に変更した。
細胞試料を以下のように調製した。
1. Kurabo社から購入したヒト皮膚線維芽細胞及びヒト皮膚角化細胞を使用した。液体窒素で保存されていた細胞懸濁液(1mL)を湯浴(37℃)にかけ小さな氷ペレットが残る程度に解凍し,次いで9mLの温培地で希釈した。
2. 希釈物を穏やかに混合してからT75フラスコに移し,37℃で一晩インキュベートした。
3. 翌日,培地を10mLの新鮮培地に交換した。
4. 培地を定期的に交換し(線維芽細胞では2日に1回,角化細胞では2~3日に1回),細胞の増殖を継続した。その間,顕微鏡を用いて細胞を観察し,細胞が正しい形態で増殖していることを確認した。
5. 細胞が約80%のコンフルエントに達してから,細胞を継代した。細胞の継代は,10mLの温PBSで細胞を1回洗浄してから,5mLの温トリプシンをT75フラスコに加え,トリプシン溶液でフラスコの底面をカバーし1分間室温においてから吸引することにより行った。
6. 線維芽細胞では(最大)2分間,角化細胞では(最大)7分間,フラスコを37℃のオーブン内に静置した。顕微鏡を用いて細胞を観察し,細胞が小さく楕円形であることを確認した。
7. その後,T75フラスコの側面を軽く叩いて細胞を遊離させた。顕微鏡を用いて細胞を観察し,細胞が自由に動いていることを確認した。
8. 線維芽細胞は,5mLの温FGM(10%血清含有)に再懸濁し,滅菌50mLファルコンチューブに移した。フラスコをさらに5mLの温FGMで洗い流してファルコンチューブに加えることにより確実に全ての細胞を移すようにした。
9. 細胞を10,000rpmで5分間遠心し(4℃),細胞ペレットを乱さないよう注意しながら上清を除去した。
10. 細胞の種類に応じ,線維芽細胞は2×104cells/well(500μL),角化細胞は4×104cells/well(500μL)の濃度でFGM又はKGMに再懸濁し,24ウェルプレートにプレーティングした。
11. 24ウェルプレートに細胞を播種し,培地を定期的に交換し(線維芽細胞では2日に1回,角化細胞では2~3日に1回),60~70%のコンフルエント(実験の種類により異なる)に達するまで細胞を増殖させた。(注:線維芽細胞は,2×104cells/wellの細胞密度だと24時間で所望のコンフルエンシーに達するはずである。細胞密度が,例えば1×104cells/well等と低い場合,線維芽細胞が所望のコンフルエンシーに達するのに48時間かかる。)
12. 照射の24時間前に,サプリメント無添加の培地(角化細胞の場合)又は低濃度の血清を含有する(0.5%FCS)培地(線維芽細胞の場合)に変更した。
実験1-3:紫外線の照射
1. 照射の少なくとも30分前にソーラーシミュレータの電源を入れてランプをウォームアップした。ソーラーシミュレータは,UG11フィルターを使用する設定にした。UG11フィルターは,UVBのみを通過させ他の波長光をカットするフィルターである。UG11フィルターを通過したUV光は300nm~385nmにピーク波長を有していた。
2. 温度制御プレートをオンにして33℃に設定した。
3. 実験1-2で調製した細胞を温PBSで1回洗浄した。
4. 各ウェルに0.5mLの温めたMartinez溶液(145mM NaCl, 5.5mM KCl, 1.2mM MgCl2.6H2O, 1.2mM NaH2PO4.2H2O, 7.5mM HEPES, 1mM CaCl2, 10mM D-グルコース)を加えた。
5. 図1に示すように,細胞ウェルをプレート上に載置し,更にその上に,実験1-1で調製した紫外線波長変換物質(1)~(4)を含む溶液を24ウェルプレートの各穴に0.4ml注入し,細胞入りのウェルを覆うように載置し,紫外線波長変換物質の溶液が細胞溶液と直接触れずに,UV光が紫外線波長変換物質の溶液を通過して細胞溶液に照射されるようにした。
6. 合計が100mJ/cm2の線量になるよう照射を行った。また,対照として,細胞ウェルの上に紫外線波長変換物質のプレートを載せず細胞に直接UV光を照射した試料と,細胞にUV光を照射せず暗所で培養した試料を作成した。
7. 照射後,Martinezを温めたKGM(サプリメント無添加)又はFGM(0.5%FCS含有)と交換し,プレートを37℃のインキュベータに戻した。
1. 照射の少なくとも30分前にソーラーシミュレータの電源を入れてランプをウォームアップした。ソーラーシミュレータは,UG11フィルターを使用する設定にした。UG11フィルターは,UVBのみを通過させ他の波長光をカットするフィルターである。UG11フィルターを通過したUV光は300nm~385nmにピーク波長を有していた。
2. 温度制御プレートをオンにして33℃に設定した。
3. 実験1-2で調製した細胞を温PBSで1回洗浄した。
4. 各ウェルに0.5mLの温めたMartinez溶液(145mM NaCl, 5.5mM KCl, 1.2mM MgCl2.6H2O, 1.2mM NaH2PO4.2H2O, 7.5mM HEPES, 1mM CaCl2, 10mM D-グルコース)を加えた。
5. 図1に示すように,細胞ウェルをプレート上に載置し,更にその上に,実験1-1で調製した紫外線波長変換物質(1)~(4)を含む溶液を24ウェルプレートの各穴に0.4ml注入し,細胞入りのウェルを覆うように載置し,紫外線波長変換物質の溶液が細胞溶液と直接触れずに,UV光が紫外線波長変換物質の溶液を通過して細胞溶液に照射されるようにした。
6. 合計が100mJ/cm2の線量になるよう照射を行った。また,対照として,細胞ウェルの上に紫外線波長変換物質のプレートを載せず細胞に直接UV光を照射した試料と,細胞にUV光を照射せず暗所で培養した試料を作成した。
7. 照射後,Martinezを温めたKGM(サプリメント無添加)又はFGM(0.5%FCS含有)と交換し,プレートを37℃のインキュベータに戻した。
実験1-4:細胞活性の測定
実験1-3の後インキュベータ内で48時間保持した細胞を用いて,以下の方法により活性を測定した。
1. 培地(サプリメント無添加のKGM培地又は0.5%FCS含有FGM培地)に10%Alamar Blueを添加し37℃に温めた(溶液は暗所で保持)。
2. ウェル内の培地を500μLの上記10%Alamar Blue溶液に交換し,プレートを37℃のインキュベータに戻し約3時間保持した。対照のウェルも同様にインキュベータ内で保持した。これらの溶液を光から保護するため暗所で保持した。
3. 3時間後,100μLのアリコートを採取し,黒色の96ウェルプレートに移した。
4. 蛍光測定器 (OPwave+, Ocean Photonics)を用いて544nm/590nmでの蛍光測定値を読み取った。
実験1-3の後インキュベータ内で48時間保持した細胞を用いて,以下の方法により活性を測定した。
1. 培地(サプリメント無添加のKGM培地又は0.5%FCS含有FGM培地)に10%Alamar Blueを添加し37℃に温めた(溶液は暗所で保持)。
2. ウェル内の培地を500μLの上記10%Alamar Blue溶液に交換し,プレートを37℃のインキュベータに戻し約3時間保持した。対照のウェルも同様にインキュベータ内で保持した。これらの溶液を光から保護するため暗所で保持した。
3. 3時間後,100μLのアリコートを採取し,黒色の96ウェルプレートに移した。
4. 蛍光測定器 (OPwave+, Ocean Photonics)を用いて544nm/590nmでの蛍光測定値を読み取った。
結果を図2に示す。UVを照射すると照射しない対照に比べて細胞活性が低下していた。しかし,紫外線波長変換物質を通してUVを照射した細胞の活性は,照射しない対照に比べていずれの紫外線波長変換物質でも上昇していた。以上の結果より,UV照射により細胞活性は低下するものの,紫外線波長変換物質を用いると細胞活性低下が抑制されることがわかった。
実施例2:紫外線波長変換物質の濃度及びUVの強度の違いによる細胞活性への影響
紫外線波長変換物質としてC-フィコシアニンを使用し0%,0.4%,2%となるように添加した溶液入りのプレートで細胞培養物を覆い,0,10,25,50,75,100mJ/cm2の線量でUVを照射した以外は実験1と同じ方法を行った。
紫外線波長変換物質としてC-フィコシアニンを使用し0%,0.4%,2%となるように添加した溶液入りのプレートで細胞培養物を覆い,0,10,25,50,75,100mJ/cm2の線量でUVを照射した以外は実験1と同じ方法を行った。
結果を図3に示す。紫外線波長変換物質を用いない場合,UV照射量が上がるほど細胞活性は低下した。しかし,0.4%のC-フィコシアニンを添加するとUV照射しても細胞活性の低下は抑制されており,2%のC-フィコシアニンを添加するとUV照射をしない場合よりも細胞活性がむしろ亢進されていた。以上の結果より,UV照射により細胞活性は低下するものの,紫外線波長変換物質を用いると濃度依存的に細胞活性低下が抑制されるのみならず,細胞活性が亢進されることがわかった。
実施例3:UV照射により低下した細胞活性の回復
図4に示すように,紫外線波長変換物質を使用せずに照射量が400mJ/cm2となるまでUV照射を行い細胞活性を一旦低下させた後に,紫外線波長変換物質としてC-フィコシアニンを0%,0.4%,2%となるように添加した溶液入りのプレートで細胞培養物を覆い,0,10,25,50,75,100,200mJ/cm2の線量になるまでUVを照射した以外は実験1と同じ方法を行った。
図4に示すように,紫外線波長変換物質を使用せずに照射量が400mJ/cm2となるまでUV照射を行い細胞活性を一旦低下させた後に,紫外線波長変換物質としてC-フィコシアニンを0%,0.4%,2%となるように添加した溶液入りのプレートで細胞培養物を覆い,0,10,25,50,75,100,200mJ/cm2の線量になるまでUVを照射した以外は実験1と同じ方法を行った。
結果を図5に示す。紫外線波長変換物質を使用せずUV照射により一旦活性が低下した細胞であっても,紫外線波長変換物質を用いてUV照射を施すことにより細胞活性が回復したことがわかる。また,この効果は,C-フィコシアニンが0.4%の濃度であっても2%の場合と同等であり,0.4%でも十分な細胞賦活効果があることが示唆される。一方,紫外線波長変換物質を用いずにUV照射を行った場合,細胞活性はUV線量依存的に低下した。
以上,ヒト皮膚線維芽細胞についての結果を示したが,角化細胞についても同様の結果が見られた(データ示さず)。これらの結果により,紫外線波長変換物質はUV照射による細胞活性の低下を抑制するのみならず,UV光を利用して細胞を賦活する効果があることがわかった。皮膚の細胞が賦活されると,しわ,シミ,皮膚老化,光老化等の予防・改善が期待される。
前記実施例1~3により、紫外線波長変換物質が紫外線を波長変換し、発光した可視光(主波長が500nm~700nmの蛍光)が線維芽細胞や角質細胞等の皮膚の細胞を賦活するものと考えられた。そこで、以下紫外線波長変換物質を含む種々の水中油型乳化組成物を製造して、紫外線照射時の発光する蛍光量について評価を行った。
蛍光量の測定は、水中油型乳化組成物をSプレート(特許第4453995号参照)に2mg/cm2で塗布し、乾燥させて水中油型乳化組成物の塗膜を調製した。得られた塗膜に所定波長の紫外線を照射し、所定波長領域の蛍光積算値を分光蛍光光度計RF-5300PC(島津製作所)を用いて測定した。紫外線波長変換物質が酸化亜鉛蛍光体の場合は365nmの紫外線で照射し、400-600nmの蛍光積算値を同様に測定した。紫外線波長変換物質がチタン酸マグネシウム蛍光体の場合は340nmの紫外線で照射し、550-800nmの蛍光積算値を同様に測定した。紫外線波長変換物質がC-フィコシアニンの場合は350nmの紫外線で照射し、550-800nmの蛍光積算値を同様に測定した。紫外線波長変換物質がビタミンB2の場合は270nmの紫外線で照射し、400-750nmの蛍光積算値を同様に測定した。
実施例4:水中油型乳化組成物(酸化亜鉛蛍光体)
表1に記載の組成の水中油型乳化組成物(処方例1~4)を通常の製造方法に従って製造した。処方例1(比較例)はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを含まず、処方例2~4はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを水中油型乳化組成物全体に対してそれぞれ、0.04、0.1、0.2重量%含む。いずれの処方例も、紫外線波長変換物質である酸化亜鉛蛍光体を含む。また、いずれの処方例も水中油型乳化組成物であり、さっぱりした使用感触をあたえた。得られた水中油型乳化組成物に365nmの紫外線を照射し、波長400-600nmの波長の蛍光積算値を測定した。比較例の蛍光積算値が3268に対し、処方例2、3、4の蛍光積算値はそれぞれ、3783、4149、3627であり、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを添加することにより、いずれの濃度でも、酸化亜鉛蛍光体の波長変換機能を亢進し、0.1重量%ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースの濃度が波長変換機能亢進のピークであることが分かった。
表1に記載の組成の水中油型乳化組成物(処方例1~4)を通常の製造方法に従って製造した。処方例1(比較例)はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを含まず、処方例2~4はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを水中油型乳化組成物全体に対してそれぞれ、0.04、0.1、0.2重量%含む。いずれの処方例も、紫外線波長変換物質である酸化亜鉛蛍光体を含む。また、いずれの処方例も水中油型乳化組成物であり、さっぱりした使用感触をあたえた。得られた水中油型乳化組成物に365nmの紫外線を照射し、波長400-600nmの波長の蛍光積算値を測定した。比較例の蛍光積算値が3268に対し、処方例2、3、4の蛍光積算値はそれぞれ、3783、4149、3627であり、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを添加することにより、いずれの濃度でも、酸化亜鉛蛍光体の波長変換機能を亢進し、0.1重量%ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースの濃度が波長変換機能亢進のピークであることが分かった。
実施例5:水中油型乳化組成物(チタン酸マグネシウム蛍光体)
表2に記載の組成の水中油型乳化組成物(処方例5、6)を通常の製造方法に従って製造した。処方例5(比較例)はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを含まず、処方例6はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを水中油型乳化組成物全体に対して0.1重量%含む。いずれの処方例も、紫外線波長変換物質であるチタン酸マグネシウム蛍光体を含む。また、いずれの処方例も水中油型乳化組成物であり、さっぱりした使用感触をあたえた。得られた水中油型乳化組成物に365nmの紫外線を照射し、波長400-600nmの波長の蛍光積算値を測定した。比較例の蛍光積算値が2397に対し、処方例6の蛍光積算値は3674であり、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを添加することにより、チタン酸マグネシウム蛍光体の波長変換機能を亢進することが分かった。
表2に記載の組成の水中油型乳化組成物(処方例5、6)を通常の製造方法に従って製造した。処方例5(比較例)はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを含まず、処方例6はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを水中油型乳化組成物全体に対して0.1重量%含む。いずれの処方例も、紫外線波長変換物質であるチタン酸マグネシウム蛍光体を含む。また、いずれの処方例も水中油型乳化組成物であり、さっぱりした使用感触をあたえた。得られた水中油型乳化組成物に365nmの紫外線を照射し、波長400-600nmの波長の蛍光積算値を測定した。比較例の蛍光積算値が2397に対し、処方例6の蛍光積算値は3674であり、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを添加することにより、チタン酸マグネシウム蛍光体の波長変換機能を亢進することが分かった。
実施例6:水中油型乳化組成物(フィコシアニン)
表3に記載の組成の水中油型乳化組成物(処方例7、8)を通常の製造方法に従って製造した。処方例7(比較例)はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを含まず、処方例8はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを水中油型乳化組成物全体に対して0.1重量%含む。いずれの処方例も、紫外線波長変換物質であるC-フィコシアニンを含む。また、いずれの処方例も水中油型乳化組成物であり、さっぱりした使用感触をあたえた。得られた水中油型乳化組成物に350nmの紫外線を照射し、波長550-800nmの波長の蛍光積算値を測定した。比較例の蛍光積算値が2834に対し、処方例8の蛍光積算値は3214であり、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを添加することにより、フィコシアニンの波長変換機能を亢進することが分かった。
表3に記載の組成の水中油型乳化組成物(処方例7、8)を通常の製造方法に従って製造した。処方例7(比較例)はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを含まず、処方例8はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを水中油型乳化組成物全体に対して0.1重量%含む。いずれの処方例も、紫外線波長変換物質であるC-フィコシアニンを含む。また、いずれの処方例も水中油型乳化組成物であり、さっぱりした使用感触をあたえた。得られた水中油型乳化組成物に350nmの紫外線を照射し、波長550-800nmの波長の蛍光積算値を測定した。比較例の蛍光積算値が2834に対し、処方例8の蛍光積算値は3214であり、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを添加することにより、フィコシアニンの波長変換機能を亢進することが分かった。
実施例7:水中油型乳化組成物(ビタミンB2)
表4に記載の組成の水中油型乳化組成物(処方例9、10)を通常の製造方法に従って製造した。処方例9(比較例)はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを含まず、処方例10はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを水中油型乳化組成物全体に対して0.1重量%含む。いずれの処方例も、紫外線波長変換物質であるビタミンB2(リボフラビン)を含む。また、いずれの処方例も水中油型乳化組成物であり、さっぱりした使用感触をあたえた。得られた水中油型乳化組成物に270nmの紫外線を照射し、波長400-750nmの波長の蛍光積算値を測定した。比較例の蛍光積算値が6726に対し、処方例10の蛍光積算値は6986であり、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを添加することにより、ビタミンB2の波長変換機能を亢進することが分かった。
表4に記載の組成の水中油型乳化組成物(処方例9、10)を通常の製造方法に従って製造した。処方例9(比較例)はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを含まず、処方例10はステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを水中油型乳化組成物全体に対して0.1重量%含む。いずれの処方例も、紫外線波長変換物質であるビタミンB2(リボフラビン)を含む。また、いずれの処方例も水中油型乳化組成物であり、さっぱりした使用感触をあたえた。得られた水中油型乳化組成物に270nmの紫外線を照射し、波長400-750nmの波長の蛍光積算値を測定した。比較例の蛍光積算値が6726に対し、処方例10の蛍光積算値は6986であり、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを添加することにより、ビタミンB2の波長変換機能を亢進することが分かった。
以上,本発明の水中油型乳化組成物の実施の形態について説明してきた。しかしながら,本発明はこれらに限定されるものではなく,発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
Claims (14)
- (A)紫外線波長変換物質及び(B)水溶性アルキル置換多糖誘導体を含む、水中油型乳化組成物。
- 前記(A)紫外線波長変換物質が無機紫外線波長変換物質を含む、請求項1に記載の水中油型乳化組成物。
- 前記無機紫外線波長変換物質が酸化亜鉛蛍光体、チタン酸マグネシウム蛍光体及びリン酸カルシウム蛍光体の群から選択される1種又は2種以上を含む、請求項2に記載の水中油型乳化組成物。
- 前記(A)紫外線波長変換物質が有機紫外線波長変換物質を含む、請求項1に記載の水中油型乳化組成物。
- 前記有機紫外線波長変換物質がフィコシアニン,フィコエリスロシアニン,フィコエリスリン 、ビタミンK,ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB2誘導体,ビタミンB6,ビタミンB12,葉酸,サリチル酸,クチナシ色素,トウガラシ色素,トウガラシエキス,パプリカ色素,シソ色素,赤キャベツ色素;非晶質シリカ粒子と,セリウムと,リン及び/又はマグネシウムとを含む青色蛍光体;アルカリ土類金属硫化物とガリウム化合物との混晶物に,ユーロピウムを賦活した化合物を含む赤色蛍光体;硫黄含有化合物でドープした蛍光体,及びリン酸カルシウム蛍光体の群から選択される1種又は2種以上を含む、請求項4に記載の水中油型乳化組成物。
- 前記(A)紫外線波長変換物質として無機紫外線波長変換物質と有機紫外線波長変換物質の双方を含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
- (A‘)フィコシアニン,フィコエリスロシアニン,フィコエリスリン 、ビタミンK,ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB2誘導体,ビタミンB6,ビタミンB12,葉酸,サリチル酸,クチナシ色素,トウガラシ色素,トウガラシエキス,パプリカ色素,シソ色素,赤キャベツ色素;非晶質シリカ粒子と,セリウムと,リン及び/又はマグネシウムとを含む青色蛍光体;アルカリ土類金属硫化物とガリウム化合物との混晶物に,ユーロピウムを賦活した化合物を含む赤色蛍光体;酸化亜鉛蛍光体,硫黄含有化合物でドープした蛍光体,チタン酸マグネシウム蛍光体、及びリン酸カルシウム蛍光体の群から選択される1種又は2種以上、及び(B)水溶性アルキル置換多糖誘導体を含む、水中油型乳化組成物。
- 前記(B)水溶性アルキル置換多糖誘導体がC14-22アルキル置換多糖誘導体を含む、請求項1~7のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
- 前記C14-22アルキル置換多糖誘導体がステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロースを含む、請求項8に記載の水中油型乳化組成物。
- さらに(C)紫外線吸収剤及び/又は(D)紫外線散乱剤を含む、請求項1~9のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
- さらに(E)粉末が油相中に分散された請求項1~10のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
- 日焼け止め化粧料である、請求項1~11のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
- 蛍光強度増大効果を示す、請求項1~12のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
- 細胞賦活効果を示す、請求項1~13のいずれか1項に記載の水中油型乳化組成物。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202080026840.9A CN113692288A (zh) | 2019-04-05 | 2020-04-03 | 含有紫外线波长转换物质的水包油型乳液组合物 |
US17/601,317 US20220160605A1 (en) | 2019-04-05 | 2020-04-03 | Oil-in-water type emulsification composition containing uv wavelength conversion substance |
EP20782848.4A EP3949997A4 (en) | 2019-04-05 | 2020-04-03 | OIL-IN-WATER-LIKE EMULSION COMPOSITION WITH UV WAVELENGTH CONVERSING SUBSTANCE |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019072750 | 2019-04-05 | ||
JP2019-072750 | 2019-04-05 | ||
JP2019-239763 | 2019-12-27 | ||
JP2019239763A JP7509540B2 (ja) | 2019-12-27 | 2019-12-27 | 紫外線波長変換物質を含有する水中油型乳化組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2020204189A1 true WO2020204189A1 (ja) | 2020-10-08 |
Family
ID=72667672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/015417 WO2020204189A1 (ja) | 2019-04-05 | 2020-04-03 | 紫外線波長変換物質を含有する水中油型乳化組成物 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220160605A1 (ja) |
EP (1) | EP3949997A4 (ja) |
CN (1) | CN113692288A (ja) |
WO (1) | WO2020204189A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4056235A4 (en) * | 2019-11-08 | 2024-01-10 | Shiseido Company, Ltd. | OIL-IN-WATER COMPOSITION |
Citations (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62408A (ja) * | 1985-06-26 | 1987-01-06 | Nippon Carbide Ind Co Ltd | 新規な植物生長調節剤 |
JPS6361416B2 (ja) | 1982-01-26 | 1988-11-29 | ||
JPH0124656B2 (ja) | 1981-06-03 | 1989-05-12 | Nippon Denso Co | |
JPH05117127A (ja) | 1991-10-02 | 1993-05-14 | Shiseido Co Ltd | 蛍光化粧料 |
JP3303942B2 (ja) | 1993-10-26 | 2002-07-22 | 大日本インキ化学工業株式会社 | 天然赤色色素の製造法 |
JP4048420B2 (ja) | 2002-06-26 | 2008-02-20 | 大日本インキ化学工業株式会社 | フィコシアニン色素液の精製方法 |
JP2009209093A (ja) * | 2008-03-04 | 2009-09-17 | Shiseido Co Ltd | 皮膚バリアー機能回復促進剤及び皮膚外用剤 |
JP4453995B2 (ja) | 2000-12-05 | 2010-04-21 | 信越石英株式会社 | フッ素系樹脂被覆石英ガラス製キャリアボート |
JP4677250B2 (ja) | 2005-02-24 | 2011-04-27 | Dicライフテック株式会社 | 藍藻類からのフィコシアニンの抽出方法 |
JP2015120682A (ja) | 2013-11-19 | 2015-07-02 | 株式会社 資生堂 | 水中油型乳化化粧料 |
JP2017036277A (ja) * | 2015-08-13 | 2017-02-16 | ヤー チュン ション チー ユー シエン コン スー | 美容用シート |
WO2017069157A1 (ja) * | 2015-10-20 | 2017-04-27 | ロート製薬株式会社 | 皮膚外用組成物 |
JP2017088719A (ja) | 2015-11-09 | 2017-05-25 | 堺化学工業株式会社 | 赤色蛍光体 |
JP2017122075A (ja) | 2016-01-08 | 2017-07-13 | 花王株式会社 | 水中油型皮膚化粧料 |
WO2018004006A1 (ja) | 2016-06-30 | 2018-01-04 | 堺化学工業株式会社 | 酸化亜鉛蛍光体及びその製造方法 |
WO2018062469A1 (ja) * | 2016-09-29 | 2018-04-05 | ロート製薬株式会社 | 皮膚外用組成物 |
JP2018076308A (ja) * | 2016-10-28 | 2018-05-17 | ロート製薬株式会社 | 外用組成物 |
WO2018117117A1 (ja) | 2016-12-20 | 2018-06-28 | 堺化学工業株式会社 | 化粧料用蛍光体及び化粧料 |
JP2018131422A (ja) | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 堺化学工業株式会社 | 肌色補正剤 |
WO2019065963A1 (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | 株式会社 資生堂 | 水中油型乳化化粧料 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2805373B2 (ja) * | 1990-03-30 | 1998-09-30 | 株式会社資生堂 | 蛍光化粧料 |
US5998789A (en) * | 1997-04-28 | 1999-12-07 | Kovalsky; Alvin | Converting ultraviolet light to visible light with fluorescent dyed polymer for photography and analysis of electrophoresis gels |
FR2926985B1 (fr) * | 2008-02-06 | 2010-05-21 | Oreal | Association d'un rayonnement lumineux et d'un substrat de la cytochrome c oxydase pour ameliorer notamment l'apparence de la peau et/ou du cheveu |
US20100247693A1 (en) * | 2009-03-24 | 2010-09-30 | Marini Jan L | Cosmetic formulation to treat rosacea telangiectasia |
EP3225232B1 (en) * | 2014-11-28 | 2023-12-20 | Shiseido Company Ltd. | Oil-in-water type emulsion cosmetic |
JP7343976B2 (ja) * | 2016-02-18 | 2023-09-13 | ロート製薬株式会社 | 皮膚外用組成物 |
WO2018105040A1 (ja) * | 2016-12-06 | 2018-06-14 | 株式会社 資生堂 | 水中油型乳化化粧料 |
-
2020
- 2020-04-03 CN CN202080026840.9A patent/CN113692288A/zh active Pending
- 2020-04-03 US US17/601,317 patent/US20220160605A1/en active Pending
- 2020-04-03 EP EP20782848.4A patent/EP3949997A4/en active Pending
- 2020-04-03 WO PCT/JP2020/015417 patent/WO2020204189A1/ja unknown
Patent Citations (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0124656B2 (ja) | 1981-06-03 | 1989-05-12 | Nippon Denso Co | |
JPS6361416B2 (ja) | 1982-01-26 | 1988-11-29 | ||
JPS62408A (ja) * | 1985-06-26 | 1987-01-06 | Nippon Carbide Ind Co Ltd | 新規な植物生長調節剤 |
JPH05117127A (ja) | 1991-10-02 | 1993-05-14 | Shiseido Co Ltd | 蛍光化粧料 |
JP3303942B2 (ja) | 1993-10-26 | 2002-07-22 | 大日本インキ化学工業株式会社 | 天然赤色色素の製造法 |
JP4453995B2 (ja) | 2000-12-05 | 2010-04-21 | 信越石英株式会社 | フッ素系樹脂被覆石英ガラス製キャリアボート |
JP4048420B2 (ja) | 2002-06-26 | 2008-02-20 | 大日本インキ化学工業株式会社 | フィコシアニン色素液の精製方法 |
JP4677250B2 (ja) | 2005-02-24 | 2011-04-27 | Dicライフテック株式会社 | 藍藻類からのフィコシアニンの抽出方法 |
JP2009209093A (ja) * | 2008-03-04 | 2009-09-17 | Shiseido Co Ltd | 皮膚バリアー機能回復促進剤及び皮膚外用剤 |
JP2015120682A (ja) | 2013-11-19 | 2015-07-02 | 株式会社 資生堂 | 水中油型乳化化粧料 |
JP2017036277A (ja) * | 2015-08-13 | 2017-02-16 | ヤー チュン ション チー ユー シエン コン スー | 美容用シート |
WO2017069157A1 (ja) * | 2015-10-20 | 2017-04-27 | ロート製薬株式会社 | 皮膚外用組成物 |
JP2017088719A (ja) | 2015-11-09 | 2017-05-25 | 堺化学工業株式会社 | 赤色蛍光体 |
JP2017122075A (ja) | 2016-01-08 | 2017-07-13 | 花王株式会社 | 水中油型皮膚化粧料 |
WO2018004006A1 (ja) | 2016-06-30 | 2018-01-04 | 堺化学工業株式会社 | 酸化亜鉛蛍光体及びその製造方法 |
WO2018062469A1 (ja) * | 2016-09-29 | 2018-04-05 | ロート製薬株式会社 | 皮膚外用組成物 |
JP2018076308A (ja) * | 2016-10-28 | 2018-05-17 | ロート製薬株式会社 | 外用組成物 |
WO2018117117A1 (ja) | 2016-12-20 | 2018-06-28 | 堺化学工業株式会社 | 化粧料用蛍光体及び化粧料 |
JP2018131422A (ja) | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 堺化学工業株式会社 | 肌色補正剤 |
WO2019065963A1 (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | 株式会社 資生堂 | 水中油型乳化化粧料 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP3949997A4 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4056235A4 (en) * | 2019-11-08 | 2024-01-10 | Shiseido Company, Ltd. | OIL-IN-WATER COMPOSITION |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3949997A4 (en) | 2023-05-10 |
EP3949997A1 (en) | 2022-02-09 |
US20220160605A1 (en) | 2022-05-26 |
CN113692288A (zh) | 2021-11-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2020204195A1 (ja) | 紫外線波長変換物質、並びに疎水化処理シリカ及び/又は疎水化処理デンプンを含有する組成物 | |
JP2021165314A (ja) | 皮膚外用組成物 | |
WO2020204193A9 (ja) | 紫外線波長変換物質を含有する組成物 | |
BR112017026544B1 (pt) | Composição compreendendo agente anti-uv, polímero hidrofílico reticulado aniônico, tensoativo tendo um ehl inferior ou igual a 5 e copolímero de silicone | |
WO2020204189A1 (ja) | 紫外線波長変換物質を含有する水中油型乳化組成物 | |
WO2020204196A1 (ja) | 紫外線波長変換物質及び有機系油相増粘剤を含有する乳化組成物 | |
ES2409170T3 (es) | Procedimiento para el aumento del factor de protección solar de un preparado cosmético y/o dermatológico | |
JP2021172607A (ja) | 紫外線波長変換物質、炭化水素油及び/又は直鎖シリコーン油、並びに粉末を含有する肌用組成物 | |
JP7509540B2 (ja) | 紫外線波長変換物質を含有する水中油型乳化組成物 | |
JP7509542B2 (ja) | 紫外線波長変換物質を含有する組成物 | |
JP7509541B2 (ja) | 紫外線波長変換物質及び有機系油相増粘剤を含有する乳化組成物 | |
WO2022259884A1 (ja) | 紫外線波長変換物質とアルキレンオキシド誘導体を含有する皮膚外用組成物 | |
JP2018065795A (ja) | 皮膚外用組成物、紫外線吸収剤の機能低下抑制用組成物、及び紫外線吸収剤の機能低下抑制方法 | |
TW202412830A (zh) | 個人護理組合物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20782848 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2020782848 Country of ref document: EP Effective date: 20211105 |